高尾滋って花ゆめで忍宍描いてた人だっけ
今はなんのBLカプにはまってるんだろ
細い線で繊細にっつうのが一番難しい…
今風の絵柄ってなんなんだよー
実際自分がデッサンがっちりモッサリ目のvv絵好きなんで
好みを取るか客受けを取るか迷う…
なんであんなに細くて均一の線がとれるの?
細い線でザカザカ描くんじゃなくて、一本の線でラインを取ってる。
線画だけでみたら貧相なのかもしれないけど、彩色するとすごく映える。
デジタルだから
同人の流行りよりたぶん遅いんだろうけど、今の商業の主流ってスラダン同人出身者多い…よね?
あのイトタケ目指してちょっと崩れてる、みたいな系統がちょっと苦手なんだよな〜。
同人の方の流行りはもうさっぱりわからない…。
やべ、線めっちゃ太くて強弱だわ(Gペンオンリーなんで)。
商業の主流ってどこの商業だよw
うみのちかしかでてこないが
>「古くて雑」って言われてたけど
高尾滋って(以前は)そんな評価だったのか・・・
あのアイラインに憧れて何度か模写したがやっぱ難しいわ
ピクシブに上がってるイナイレの二次が全部同じ絵に見える…
萌えハンコ絵も全部同じに見える
年かな
イナズマイレブンのファン層は小中学生含む十代の若い女子が中心というイメージがある
描き手の年齢はもっと上かもしれないけどランキングに上がるようなイナイレ絵は若い女子に受けるテンプレ的な今時絵だと思う
すぐ廃れそうだけど
男向けだといまはなもりとか?みさくらなんこつ系の絵はもう古い?
よしお前ら今からイナイレ二次の絵を100枚模写しろ
イナイレの二次絵は公式に結構似てるから
リスクの大きい二次絵模写じゃなくて公式模写したわ
丸めで均一なラインとかふくらはぎや手のポッコリした感じがポイントなのかなって思った
イナイレは一部上手い人もいるけど、中高生受けしそうなひょろっとしたラフな絵が圧倒的に支持されてる
そしてイナイレに限らないけど昔に比べて上手い人の割合が減ってる気がする
さすがに画力は全員昔よりあがってると感じるけどなあ
当然今も昔も上手い人も下手な人もいるけど
上手い人と普通ぐらいのレベルの人との差が狭まったし
オンはともかくオフで見る限り
昔だったら壁にいけたような画力の人が島中にごろごろいる
ネットができて手本もノウハウもそこらへんに落ちてるし
レベルが底上げされて当然なんだけど
20年選手だからこそ最近の若い子の画力には驚かされる
pixivの上手い人間はプロになるか社会人になる等で絵をやめてるかでpixiv自体の質は落ちている
あとpixivのやり方が気に入らなくて出て行ったりね。
気がつくとブクマがポツポツ空白になってるわ・・・
昔ってそんなスパンの昔なの?
90年代っぽい絵が一番古く感じる
80年代までいくと逆にレトロお洒落というか
えええ支部上手い人多くない?ジャンルによって違うのかな
新しい上手い人も増えてるからいると思う
でも、昔いた上手かった人はプロになって
更新頻度下がったりとかはかなりある気がする
レトロオシャレって古さを個性的かつオシャレに昇華できる実力あってこそだと思う
ただ模写がうまいだけのレトロならただ古臭いだけになってしまうし
ネットでお手本やノウハウが落ちてる分だけ今の人の方が地力あると思うよ
背景込みの絵増えたし少ない線で上手く魅せる人増えた
268 :
スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 22:27:10.92
均一で細い線がいいっていうけどそれって一部のアニメ系だけで
漫画っぽい絵の人はやっぱり強弱ついてると思う
Gペンで一気に描いたようなきれいな線じゃなくて
何回もなぞってわざと凸凹を出して味のある汚い線って感じだけど
>>268 晒しになるから言わないけど
昔pixiv上位層だった漫画家やエロゲ原画やアニメーターイラストレーターだけでもけっこういる
単に忙しくなって投稿しなくなったのもあるんじゃね
商業で名前見る機会増えたなあって思うよ
ランキングカレンダーで2007年からのランク見れるよ
あんまり陰影付け過ぎないほうが今風?
今風っていってもいまどき選択肢が多いから
自分の好きな今風の絵見て加工は参考にすればいいよ
黒々陰影つけてるのもあるしあっさりなのもあるし
>>273 カラーイラストの場合
影の境界線をぼかすのは従来の技法
影の境界線をくっきりさせるのは「今風」
ってイメージがある
>>275 それアニメ風か水彩風か厚塗り風かでも違うんじゃないか
今現在今風でも2〜3年後には電化製品同様仕様が古くなるわけでイタチごっこだよなあ
流行に合わせて絵柄を変えられるのが上手いって事だろうな
こういうタイプは大抵デッサン力や地力がある
下手ならいっそ個性をつきつめて流行関係ない領域に突っ走ればいいかもな
アニメーターみたいに基礎画力があって自在に絵柄を変えられるようになれば問題ないと思ってた時期もあったけど
絵柄パクって言葉ができてから悩むようになったなあ
絵柄のコピーは一部取り入れじゃなきゃだめだし、記号のチョイスにもセンスが問われる
アニメーターにも絵柄を掴むセンスあって模写がコピー機並に上手い人と
何年やってもセンスが身に着かずに微妙に古臭い絵しか描けない人がいる
それはセンスというよりやる気の違いだな
最近知り合った人ですごい今風の絵描く人がいて、若いだろうと思って会ったら、自分と2個しか変わらなかった。
前ジャンルとか聞いたら、結構旬の流行りジャンルを渡り歩いてて、そのつど絵をバージョンアップしてるらしい。
もともとの画力ってのもあるだろーけど、研究熱心な人はやっぱり違うな〜と思った。
昔からあるジャンルの人は古いってか、固いよね。新しいものを好きにならないから、真似もしないし、もう変わらなくていいみたいな。
年の問題じゃなく、新しいものを取り入れようとするか否かなんだなって思った。
で、新しいジャンルにハマった自分は絶賛絵が変化中…。こんな年になっても変わるもんなんだね…。ビックリした。
5年くらい90年代ちっくな絵のジャンルにいたんで、もうすっかり固定したかと思ってた。
>>282 素朴な疑問だけど
その人はパッと見てその人だってわかる個性はあるの?
>>283 うん、すごく線もキレイだし、ちゃんと個性もある上に、今風。
何も知らずに見ても、好きだし、ファンもめっちゃつきそう。
なんか、自分はいろいろ年のせいとかにしてたんだけど、それって思考停止だったんたな、と反省した。
個性ってそんなに大事かね
一目でその人が描いたと分かるレベルじゃないと納得できない?
プロならともかく同人は芸術じゃないし
でも人より抜きん出た個性が無いといくらでも替えがいるってことになる訳で…
実際二次だったらそれでもいいんだろうけど
やっぱり自分にしか描けない絵、ってのに憧れたりはする、今風を追い求めてるのに矛盾してるとは思うけどw
芸術なんて高尚なもんじゃなく個性は売るための武器になると思うけど
個性的な大手の絵柄パクればいんじゃね
時代に合わせて画風を変えても、その人と分かる個性のある絵が描けるって凄いよね
高河ゆんなんて、今は何歳なんだろう…未だに古臭くなってない
がゆんはそんなに個性的じゃない
「アクが強い」「変わってる」という意味の「個性的」と
絵に個性があるということは微妙に違う
地味でサラッとした絵柄でも、目鼻の描き方や小物のセンス等
その人が描いた絵だと分かる特徴があれば個性があるといえると思う
それが難しいような
流行取り入れようとすると没個性になる
流行の人のセンス>>追従のセンス
自分らしさ≒残りのヘタレ部分
自分らしさは素顔、いまどき絵柄に見せるのはは化粧
根本的に絵柄を造るときは、整形する
すっぴんで勝負できる人間はごく一部
ただ本人さえも 自分の素顔知らない人は結構いると思う
素顔は 絵描き本人の性的趣味やコンプレックスの投影だから
完成された絵の人は個性を消さない取り入れ方がわかってるものだと思う
>>292 >自分らしさ≒残りのヘタレ部分
無意識に出てしまう弱点が個性に繋がることってあるかもね
デッサン完璧で絵柄も今風なのに整いすぎてつまらないというか
記憶に残らない絵ってあるし
上手い絵を描けるようになってから個性を追求すれば?
何事もまずは真似する事からだろ
たしかにまずは思うように描けないとだよね
写真から直接色がスポイトで取れるからか、写真そのまんまの色使いの絵が増えたね
サムネイルで見るとグラビアそのものみたいな
肌に入る光が太陽光で白く飛んでるようなの
自分は中高時代にマンガ絵真似た時期除いて、10数年3〜2.5次元ジャンルうろうろしてたんだけど、
最近アニメにハマったら、誰の影響受けたかわかんない絵だとよく言われるようになったなあ。
自分では中高時代に真似た人たちにかなり呪縛ってるつもりなんだけど、自分が思うほど影響は見えないんだって。
そもそも若い子はその人ら知らんし。
おそるおそるオヴァ絵かなあ?って聞いてみたら、オヴァ絵とは思わないけどあんまり見ない絵だと言われた。
よ、よくわかりません…。個性なの?
お世辞かもしれないし、絵をうpしないとなんともいえない
>>300 そんなんわかってるよ?(泣)>お世辞かも
ナマ歴が長いんで、たぶん元絵がわからない→個性的に見える、のかなあ…て思ったんだ。
で、たぶん名前は知ってるけど読んだことないあたりの作品に似てるのが、一番オヴァ絵に見えて抵抗あるのかなとか思った。
誰を真似てたの
とにかく絵をうpだ
勘弁してください>up
>>299 >>301はどんなレスを期待してるの?
オヴァ絵じゃないよ。個性的だよ☆
って言ってもらえるまで
ネチネチとデモデモダッテして居座るつもりなの?
キモいレスだな
嫌なことでもあったの
謝る気はさらさらない枕詞つきのさらにきもちわるい
実際絵を見てみない限りは
>>299に関しては何も言えんけど
確かにナマジャンルは特定の作家のフォロワーっぽいのはあんまり見ないね
長くナマに拠点置いてる人と二次元と並行してやってる人は絵柄でなんとなく見分け付く
顔・髪が今風だったら身体がちょっとくらい時代遅れでも行ける気がする
腰の位置や胸の位置が90年代アニメ風でも首から上が今風だと「こういう絵柄なんだな」って思ってもらえそう
あわよくば個性的という評価を得られそう
希望的観測
ムッチリ系はるーみっくみたいなメリハリついたのはいいけど
しゃにむにGO前期までの羅川真里茂とかI'llの途中までの浅田弘幸みたいな
骨も太くて女子なのに肩幅、鎖骨、膝ガッシリしてんなwって感じのは古いと思う
ショタだと膝ガッチリしてるけどレツゴ体型とイナイレ体型に大して違いを感じられない
>>311 レツゴが耳がでかい…。
あと手足も短いような気がする。イナイレ体型に比べたら。
小学生と中学生の違い、という事も一部あるんだけど。
あの頃のショタの描き方は、今と比べると
人物のパースというか、デッサンが多少狂っていた方が
迫力があって受け入れ易かった時期だったと思う。
イナイレはレツゴと比べるとアクがなくて
安定性があるような気がするよ。
>>312 > 人物のパースというか、デッサンが多少狂っていた方が
> 迫力があって受け入れ易かった時期だったと思う。
顔で言うとセイバーマリオネットみたいな?
逆に癖の無い安定感のある絵柄が「今風」って感じかな
稲のキャラデザは多摩美だから
今時の絵はやっぱ立体重視なんだよな
フィギュアをスケッチしたような絵が評価されて
記号だけが目立つ立体感なしの絵は「ペラペラで下手」っていうことになる
>>315 それは今時ではないよ
昔から立体を意識できるやつのほうが評価は高かった
昔はそれができる人間が少なかっただけ
記号絵はバランスとシルエットが良ければそこまで蔑視されてなくね?
代わりにデザイン的な感覚が問われるけど
むしろ今線画はペラい方が流行ってる気がする。
ペラペラの線画にテクスチャを重ねてパッと見情報量が多い絵が好まれてるイメージ
男性向けやエロは立体的な絵の需要が高いけど
全体的にはぺラい方が流行ってる気がする
ただ絵描き視点だと、そういう絵を見下す人は多い気はする・・・
最近はガッツリ系の厚塗りとかでも、顔は平面のように塗ってる人が多いね。
せいぜい鼻の影を追うor誇張する程度で、頬の辺りとか影が全然無い。
確かにスッキリして見える。
平面的な絵と立体的な絵って前者の方が軽視されがちだけど
バランスやセンスも画力のウチだと思うんだよなぁ
わかりやすい上手さは後者だけど
エロは立体的な方が肉感的でエロく感じるね
ペラい絵のエロってどんなんだろ
エジプトの壁画っぽいのか?
少女漫画絵みたいなのじゃね
脳内で立体変換した時に崩壊する絵
少女漫画は体は立体的でも顔立ちは華やかさ重視で平面的なのも多いよね
華やかさは重要かなあと思う
榎本俊二は平面的なエロだ
男性向けのエロ基準にするなら、腐女子向けの流行ジャンルってほとんどペラになると思う
引いて見ると、全体は支部系のデザイン化された平面絵なのに
性器だけ男性向け輸入の肉感的な表現でびっくりってのよくあるよw
男性向けの方が立体的で肉感的、女性向の方が平面的で装飾的ってのは
いつの時代も変わらないと思う
中学生くらいの子が指を拳銃みたいにしてBANG!ってやってる絵を見てしまった
>>326 2ちゃんでは男の声が大きいから平面的=女の絵=スイーツ()=下手って貶められる傾向があるけど
平面的でいい絵、立体的でダメな絵もあるんだよな
若いヤツだろうが年寄りだろうが
顔と体はツルンとしてるのにチンコだけグロいのは辞めろ
各アニメ会社の作画の出来を比較すりゃわかるが立体をなるべく簡易な平面で起こすのこそ能力がいるのにな
立体感のある塗り至高みたいなのはなんちゃって絵描きなROMばっかなんだろ
立体をなるべく簡易な平面で起こすのは画力とセンスがいる
立体感ある塗りは画力と手間がいる
京アニの絵はまさに塗り簡素でそのかわり線で立体感をうまく表してる見本だね
堀口あたりの優秀なアニメーターが支えてるからだと思う
逆に絶賛されまくってるT◯nyは個人的にはポテンシャルがあるとは思えない、絵描きのセンスが欠けてる
>>212 真ん中の絵は色塗り次第で今風レトロになりそう
oだろ
>>331 比較画像出してくれるともっとわかりやすい
t○nyさんか
正直ピクシブによくいるタイプのあまり印象に残らない絵柄だが
絶賛されまくってるのか…
ここはスレ的にはどうして絶賛されるのかいいところを探してみるべきではないだろうか
いやトニーこそこのスレのテーマにふさわしい存在じゃん
顔はハンコだしデッサンもたいしたことないけど
あれだけ売れてんだから絵に魅力あんだろ
>>338 エロ同人が売れまくってるから人気があるだけだろ
エロ絵描きは、絵の魅力自体は微妙でもエロければ売れる
あまりエロイと思わないけど可愛いから魅力はある
>いやトニーこそこのスレのテーマにふさわしい存在じゃん
そうかも
「ピクシブによくいるタイプのあまり印象に残らない絵柄」それこそが
スレタイにあるような流行絵なのかもしれないね
これといった個性はなくても流行の絵柄だから絶賛されて人気が出る
流行りの絵柄を批判するスレじゃないんで
トニーはエロさ+透明感が受けてるんじゃないの
肉感的なわりに綺麗系で繊細っぽい作風っていうか(男性のわりには)
線の整理が半端だと古く感じるよね
線の整理とは?
形の整理か
いらない骨や肉が残ってるかんじ
トニーはポーザー使ってんじゃなかったっけ?
顔立ちのかわいらしさとエロいボディは好みだけど
服装と小物のあわせが「…?」なんだよな
今時じゃないの?
男性向けに真の今時センスで勝負してるサークルっているか?
実際に街歩いてるファッション&髪型の女の子が描かれてる作品なんて見た事ない
そしてそれが必要あるとも思わない
>>349 男性向けエロ同人という狭い世界では「今時のファッションのお洒落な女の子」は
必要ないと思う
むしろ現実を思い起こさせて敬遠されるかも
必要ない人はこのスレ見なくていいんじゃね
数年前にけいおんのキャラがジェラートピケみたいな部屋着着てる抱き枕カバーが発売されたときはびっくりした
ジェラートピケ自体には割とスイーツっぽいイメージがあったけどデザイン的にはオタでも受け入れられる感じかなって思った
ダサい絵柄でお洒落なファッションって描けないもんだよな
どうしてもシルエットが野暮ったくなる
>>352 パステルカラーでモコモコだからけいおんキャラと合うと思う
モダン系、ハイファッション系は萌えキャラとは合わないが
スレイヤーズとか寿つかさのキャラが森ガール系やギャル系の服を着てたら失笑される
流行のアニメの絵は
今時とは別の流れの流行絵だよな
男性向けエロの服は乳袋でも描いてろ
乳袋なくて、ストンと布下ろすと一気にデブに見えるからなぁ…
「今時」の流行絵を描くにはどうすればいいのか
ジェラートピケつってもデザイン自体は流行関係無さそうなパステルカラーのボーダーだしな
キャラ自体はツインテール萌え系なのに今風女子ファッションとか着てたらミスマッチじゃね?
つーか男性向は今時の絵にするより
ちょっと古臭いくらいが一番売れるんで
わざと古臭くしてる人がたくさんいる
エロ無しのお色気レベルで萌え系は別だが
絵柄はともかくセンスそのものはちょい古くせんといかん
例としてカントクとか絵柄は今風だが服のセンスとかちょい古い
>わざと古臭くしてる人がたくさんいる
そういう人もいるとは思うけど大半は普通に古臭い
今風の服に興味が無いし勉強もしない
読む方もそうだから問題は無いんだろう
でも萌え絵ってある程度ファンタジー入った服でも良いと思うんだよね
古臭いっていうのが90年代や80年代の流行をそのまま持ってきてるって意味なら問題だけどさ
けいおんは画像ググってみたけど、いかにもオタクがファッション誌参考に描きましたって感じで
無理しやがって…な印象を受けた
某有名人が
「エロ漫画にはTシャツにキャミソールという
どこの田舎の中学生かと思うような服の女の子がよく出てくる」って言ってて
言われてみればそんな服が多いと思った
366 :
スペースNo.な-74:2012/03/29(木) 22:33:57.11
けいおんくらいの生ぬるさがいいのかもしれない
男性向けの範疇から外れず女性視聴者もそこそこ
「今時」なファンッションを古い絵柄で描いたら
古いファッションを古い絵柄で描いたときよりダサさが高くならない?
今時っていってもがんばりすぎない感じなら古い絵柄でも落差少ないんじゃない
キャミワンピにパーカーやカーディガンは無難だよね?
でも今っぽいと思う
一過性の流行の服のデザインで描いちゃうと、三年たつとすっごい古く感じちゃうんだよね
再録とか単行本とか商用ベースの、何年にもわたって売るものだととくに
「あーちょっと前こんなのはやったよねー」感が半端ない
それこそTシャツやカットソーにキャミとかの普遍的な服のが
「いまどき」感はなくてもなんぼかましだったりする
絵柄自体がっつり今の流行絵にしてしまうと
少しでも古くなったときの時代遅れ感が半端ないから
元は癖のない定番絵にして
その都度やや流行の描き方を取り入れていくのが一番いいと思う
流行絵はネットで気軽に見れるから観察しやすいし
ウェストの位置は流行に出やすいから
ボーイッシュキャラでもない限り女子にはワンピース着せとくと無難
Tシャツにキャミは普遍じゃない
下手に流行気にしてるとワンピースでも毎年流行りの型とか変わるし
よほどファッションに興味あるぜ!って人じゃないと苦しいよ
特に萌え系なら田舎の女子中学生ファッションのほうがむしろ良いw
折り畳み式のケータイは今時ではないんだろうか
>>371 それあるな、今感じてる。ウケようと闇雲に萌え絵取り入れようと焦りまくってたわ。
数ヶ月前ならまだ見れてた絵を(けいおん風のデフォルメ)今改めて
見たらと野暮ったさ感じた。流行こえーw
塗りは今風じゃなくても上手ければ良いよね
デッサンや線のタッチはいくら上手くても古い絵柄だとやっぱりダサく見える
俺塗りも線も下手だけど
小畑なんかは流行かどうかはおいといて
たびたび絵柄変えてるから古臭くならないんだよね
小畑はすげえ
小畑はセンスあり過ぎて参考にならないような
流行に合わせて絵柄を変えられる人って元から上手いんだと思う
小畑絵はただ端正なだけに見えてけっこう特徴があるから
しかしバクマンはどんどん劣化している気がしてならない
あやつり左近の頃は上手いけどダサい感じだったけど
デスノから「当時の今時」になったね
Gちゃんの頃は今時でもダサくもなく普通だった
絵柄変えまくってるプロって「時代に乗り切れてない」「前の方が良かった」とかよく言われるけど
絵柄変える勇気とアグレッシブさで既に尊敬するわ
がんばれ皆がんばれ
時代がどうこうというより作品性が絵柄に強く出てるだけのような
流行り
・髪の毛にドットのテクスチャを貼り付ける
ちなみに透明度40%くらいで
背景に☆を描く人多いな
レトロ回帰か
>>378 最近の絵崩れは置いといて
定番絵基本にしながら時代と作品にあわせて雰囲気を変えていってる例だよね
基礎が全然違うから参考にはならないかもだけどw
髪にドットとか星のテクスチャって5〜6年位前に流行らなかった?
ごめんもっと前かも
(大体、自分が服を買う時にキモオタのアドバイスを求めるような女なんているのかしら[フェチ衣装は別として]?)
ワロタ
エロゲ女子の服はキモヲタ用のフェチ衣装だよな
縞パンなんか三次元では誰も履いてない時点でお察しだな
問題なのは一つのアイテムを衣装に取り入れようとするときに
キモオタにはそれが流行モノなのか定番モノなのか区別が付かないことだなw
俺はオタク向けだからオタクに受ければいいよ
センスのいいオシャレ全開の服なんて逆にオタクには受けない
うむ
オタクに受けなきゃいけない同人と一般人に受けなきゃいけない商業は別物
「今時」の流行絵を描くにはどうすればいいのか
エロ原画やってた人(女性)が制服色指定してたのに変な色に変えられたとぼやいてたから
あれは客に合わせてるんだろ
ゲームCGにはイラストCGとは違った事情やセンスがあるから
しかし流行絵にしすぎても没個性で埋もれるし加減が難しいな
pixivなんかもうみんな同じに見える
やたらと小物衣装背景を描きこみ、煽り俯瞰ななめのカメラアングルにして
1枚の絵にこれでもかと色んな鮮やかな色を使う
ここ最近はテクスチャー貼りも凄い
あるいは極端に背景は真っ白
それ必要なん?てくらい素材やテクスチャーをばりばり使って加工しないと
古くさく見えるんだよな…
自分ではかなり貼り込んだつもりが
サムネで見るとスッキリしてること…
イマ☆ドキドキ
とかいうギャルゲタイトルがあっても違和感は無い。
今時の絵にケチつけまくって自分の古くてダサい絵の言い訳ばかりしてる奴って情けないよな
常に流行意識して向上心を持っていたいわ
>やたらと小物衣装背景を描きこみ、煽り俯瞰ななめのカメラアングルにして
>1枚の絵にこれでもかと色んな鮮やかな色を使う
そんなに多い?ランカー絵か?
だって現実の服からして情報量増えてるしなあ
きゃりーぱみゅぱみゅやシノラーでもあるまいし、情報量はそんな変わってないだろう
・鼻と口は小さめ
・鼻は「ノ」
・「く」型の鼻だったら角はカクっと曲げる
・もしくは鼻の影を表す▼のみを描く
・色白
・上まぶたの影を眼球に描く(水彩境界で)
・上まぶたのラインは太め
・下まぶたのラインは細めor描かない
・眼球は楕円ではなく円
・ハイライトは小さめorハイライト無し
・ハイライトは無くても、瞳孔は必ず描く
・長い髪は帯状
・口を開いた場合は「θ」のように前歯のラインを描く
・服の皺は直線的
・陰影は水彩境界で
・若者なら華奢・スリム・スレンダーな体付き
・無表情+涙や鼻血
・テクスチャで加工
・全体をパステルカラーで塗ってスクリーンで重ねる
今風にも色々な絵柄があるだとうけど
>>403 大なり小なり増えたのはアニメの私服の変化見てると思う
鼻血?
鼻血は女性向けのイラストとかだと結構見るな。
同人誌の表紙とかで、キャラクターの正面顔のドアップ+鼻血。
昔は興奮して鼻血だすギャグ表現があったけど
いまどきか?>鼻血
鼻血の理由が分からない
この時点で感性が古いのだろうか
同人誌の表紙で鼻血w
シリアスなのかギャグなのかすら分からないんだがw
殴られて(殴り合って)鼻血みたいなのはわりとある気がする
鼻血フルボッコすぎワロタwww
けどお洒落な絵柄の人がやってると結構カッコいいんだよ。
人物に赤色乗算レイヤーかけまくり・画面暗め系の絵柄とかで。
私も一度イベントで見かけて「おっ!」と思って自宅でマネした事あるけど、
ギャグにしかならなかったわ…アイテムにインパクトありすぎると難しいな。
それは今時の流行に見えるのか
確かに流行では無いな。数が少なすぎる。
流行の絵柄ってやっぱ多くの人が「良いな」と思う(or不快に思わない)、
かつマネがしやすくないと一般的にはならないだろうしな・・・
>>404 > ・眼球は楕円ではなく円
眼球じゃなくて瞳だった
って訂正しに来たら鼻血フルボッコされててワロタ
今時絵の中の、特にオシャレな感じの絵柄を想像して書いてみたんだけど違ったみたいだすまん
オシャレな鼻血絵が流行ったら
もう本当に自分にはついてけないと
筆を折るかもしれん
支部系にくくられる一枚絵と、漫画の「今風」ってちょっとずれがない?
テクスチャやカラーみたいな装飾的なものが無くて
かつ動きや感情を表現しなくちゃならないからだろうけど、
漫画の絵ってイラストより流行のスパンが長いように感じる
たとえば、表現の必要に応じてだけど、髪の上にある眉とか、くっきり書かれた下まぶたとか
2で一枚絵として上げたら古いって言われまくる特徴が現役だし
鼻血ってパプワくんみたいなの?
それともケンカした後とかでにじんでるの?
コザキユースケのハナヂカガールズみたいなの?
アジカンの君という花のジャケットみたいな感じ?>鼻血
結構前の絵だけど、無表情+鼻血と言うとこれしか浮かばなかった
誰かスタイリッシュな鼻血描いて
一時期ワダアルコが描いてたみたいなやつか<鼻血
鼻血描くって事は鼻の穴も描くんだよな?
タラッと一滴じゃなくてドバッと出てるなら当然鼻の骨折れてるよな?
歪んだ鼻筋とかその影も描くんだよな?
何の話をしてるんだ
ほのぼのNLで鼻血の入る余地はありますか?
包帯や切断描いちゃうアテクシじゃないの
耽美絵のvvsmが描いてたのなら見た事ある
鼻の骨は歪んでなかった
似たようなスレ、絵柄スレかな?で1〜年前くらいにまったく同じスレ展開見たw
切断グロや耽美じゃなくって、SSとかに載ってそうな系統の
デザインぽい美大系の人が平面的なマット塗りで良くやってるのたまに見たな
フツーの無表情デザイン系今絵に、ただ鼻から一本だけ赤黒い線が下に描かれてる感じ
今絵ってより、一時期に一部の系統の人の中で流行ってたネタってかんじ
もうちょっと古いと思う
自分もこの流れどっかで見たわw美大系の鼻血絵が云々ってやつ
ところで
>>418が言ってるように支部系とオフ同人だと絵の傾向にズレがあるけど
両方やってる人はどうやって絵柄に折り合い付けてるんだろうか
自分は一枚絵と漫画で絵柄がどうしても変わってしまう…
鼻血というと真っ先に最遊記の人が思い浮かぶ
鼻血ってボコり愛属性だと思うんだ
鼻血絵流行ってるってよりボコり愛増えてるって感じじゃないか?
鼻血とか別に流行関係なく一定数鼻血萌えみたいなの存在するし
今風も何もないよ
吐血じゃだめなの?
最遊記ってもうヲバ絵じゃないか
たしかに個性的ではあるけど
>>434 人気絶頂期にそんなに人気なら、と見たがその当時から?モノクロ古くね?と思ったよ
カラーは特別うまくは無かったが、キャラのキャッチーさが出ててよかった
okamaさんの絵柄は古く感じにくいと思う、最先端じゃないかわりにいつみても新しめな雰囲気
いや古いよ
デジモンの歴代主人公集めた絵見てびっくりしたよ
okamaの画像検索してたまたまみつけた岸田メルがイケメンすぎてわろたw
okamaの絵はヴァンガードとかその辺の絵に似てる
髪も目も描き方が古臭い
似てるか?二次?
ヴァンガード似てないよw
昔の方がうまかったねこの人
今はぺらっとしちゃってる。
フォロワーがわりと多かったから古く感じるのかね
これといってめぼしい代表作も浮かばないんだよね
okamaはクリーチャーデザインとかは「ステキやんーっっ!」って思うけど、特に絵柄が新しい人、って印象はないな
今はカメラアングルに凝った絵はあんまり受けない印象があるなー
ある程度画力が必要で描ける人の絶対数が少ないってのもあると思うんだけど。
上手くいえないけど、マンガっぽさよりイラストっぽさが受けるというか
>>444 >今はカメラアングルに凝った絵はあんまり受けない印象があるなー
例えばどういうの?
でもちょっと前に急角度のアオリ・フカン構図流行らなかった?
出来の悪いフカンイラストだいぶ見た気がする
>>445 上手くいえないんだけど、わざとデッサン狂わせて視覚効果を狙う構図というか
その、前に流行った俯瞰煽りとは似てるんだけど、感覚としてはもっと動な感じ
魚眼っぽいやつ?
今の時代はフォトショで簡単にゆがめられるからね
古い 動的な構図、有機的な雰囲気、マンガ風(テクスチャ不使用、強弱あるクッキリ線)
今風 静的な構図、無機質な雰囲気、イラスト風(テクスチャ多用、繊細な線、スタイリッシュ)
こんな感じかな
漫画は今でも上だなー…当たり前なんだけどさ
たまにいるイラストレーター上がりの漫画のつまんない事
動きが下手、構図パターンが少ない、表情が硬いとこんなに漫画って駄目になるんだなぁとしみじみ思う。
自分も漫画は上だな
今っぽい絵柄ならなおいいけど多少古くても表情豊かで動きの多い漫画は魅力的だ
一枚絵と漫画って必要とするスキルが全然違うよね
一枚絵は絵そのもののレベル上げ、漫画は漫画アニメばかり見て練習しても面白い
作品は描けないと個人的に思ってる
まあここは流行絵スレだからスレチだな
すまん
今時の絵にケチをつけるスレ作ればいいのに
同人板の嫌絵スレはほぼ今時の絵にケチつけスレだろ
婆絵爺絵批判もそこそこあるけど
時代とともに流行は変わる
今の流行にケチをつけている間に既にさらに次の流行が来ている事に気付かない
ジャンル内流行絵を描くために
ペン入れを拡大しすぎないでやってるよ…
コミスタなんだが今まで25→20か15
もとは線をきっちりつないで、強弱つけるタイプなんだが
ジャンルでは細く、ちょっとザガザカしてる絵が多いので
拡大しすぎないとちょっとザガザカできるかな
あと体の線も今まで丸かったので
顎や肩の線などなるべく尖らせる。
つまり絵にシャープさを出したい。
しかし気づかれるレベルなのか不明。
コミスタって25、50、100%以外は線がきれいに表示されないんじゃないのか?
そうなんだよ
だからあえてぼかしてペン入れする
はっきり見えるといつも通りペンを入れちゃいそうで。
まぁ今回サイト限定漫画だから、お試しに。
いきなり本ではやれない。
コミスタって2値だけかと思ってたらアンチエイリアスもかけられるのか
上手くて才能があって実力があるのは20歳から25歳まで
人生のピークはこの五年
アニメーターとかどうなるんだよ
>>462のピークが25歳までだという宣言だろ
他の人は関係ない
異様に絵が上手い10代や、若者のようなセンスの絵を描くアラサーがゴロゴロいる現代
ピークは人それぞれ
歳とっても下手なままなやつもいるしな
「今時」の流行絵を描くにはどうすればいいのか
>>468 今時の絵にケチをつけずに謙虚に作風を変えていく
作風を変える気だけじゃ今風にならない
今時の絵にケチをつけるな厨うざい
他人の個人的な意見なんてスルーしときゃいいだろ
スレタイ読めば
スレタイに合った話をしろとか今風の絵にケチをつけるなとか
ゴチャゴチャ命令するよりも
スレタイに沿った話題を提供した方が効果的だと思う
自分がやってみれば
話振っても駄目だったよ
スレチが気づかない限り全然効果的じゃないから
じゃあさようなら
はいさよなら
477 :
スペースNo.な-74:2012/04/07(土) 14:05:05.79
おはよう
挨拶は良いから早く今風に目から精気を抜いた絵を描くんだ
売れたい売れたいと言いながら今時の絵にケチつけるだけで結局何も行動しない
今時の絵を馬鹿にし続けていればいつか自分の絵が認められるかもしれない
自分が認められるために努力するよりも売れてる他人を否定して引きずり下ろす方が楽だし
自分語りは結構ですので
昔が老けてたっていうか最近の絵は童顔になったね
確かに最近大人でもロリっぽいモラトリアムさが出てる
でもヲタブームが台頭したりババアなのに無理して美魔女とか若作りしてるの見ると
日本社会全体が年齢を経るのを拒否して幼く未熟なままでいたいのかも知れない
と言うと説教臭いな
そんな中腐向けの絵は何故か体や顔が妙に長い
老け顔を流行らせようぜ
>>481 同意
みんな中学生以下に見える
そして同じ顔に見える
そんなことはこのスレではどうでもいい
>>482 日本社会は昔からババアよりロリがもてはやされる文化だよ
日本の男性がもてはやすのは成人女性ではなく未成年女性だよ
ロリなんぞもてはやされてないは
若い子は、それなりだが、ロリとは違う
なんていうと、紫の上とかいってくるんだろうが
あれはその年までは、やらしいことなどしとらんは
初潮もきてない女の子に手を出すのは
単なる鬼畜・外道と、相場が決まっておるは
てにをはがゲシュタルト崩壊するな
>>486 そんな事は言ってないの
男も女も自分が年とれば納税なり勤労なり子作りなりで
社会的責任を果たすのが国民の勤めなのに、それをしないで
結婚もせずにエステ三昧や引きこもってネトゲに勤しんでるねぇって話なだけの
こう描けば今風っぽくなる、という意見がだいたい出尽くしたから
どうしても雑談中心になっちゃうね
また流行の絵柄に変化があったら有意義な書き込みもされることだろう
今時つっても新ルパンみたく60年代風の絵柄で十分当たらしくみえるから
ファッションといっしょだな。今80.90年代のは古い。
いっそ60.70年代の絵柄なら真新しい。
ネット徘徊してたら本当に鼻血絵に遭遇したw
でも流行としてのモチーフというよりネタ系だな
今時の鼻血絵を考えようぜ
70年代といえば、この間地球への原作を久々に見なおしたんだが
白黒で見ると今の子が描く絵と特徴かぶりまくりでびびったw
時間があったらスキャンして今風に塗ってうpしたいくらいそっくりだったw
なんか引っ張ってこようとググったんだが
残念ながらカラーばっかりで今絵ぽく見えるのが出てこない…
今の子っていうかずっとある
デザイン可愛い系のBL系の絵じゃね
↑少女漫画の流れを汲んでるタイプの
>>494 あの手の絵はコミティアとかでよく見るな
昔の入江亜季とかも近い
この系統は今めちゃくちゃ増えたねぇ
レトロ少女マンガの特徴だったけど
それがオシャレ絵として全般に浸透してきた感がある
流行ってまわるんだな
昔の入江亜季ってもっとぼそぼそっとした絵じゃなかった
>>491 ルパン別に新しく見えなかったけど
今時の流行絵には見えないし
新しくない
新ルパンが今風に見えるのは、絵柄のせいじゃなくて
映像処理や演出が思い切り今風なせいだと思うけど
昔を知らない若い世代には絵柄自体も斬新に見えるのかもしれないね
年寄りは知識が増えた分、斬新に見えるものが減って行くのかも…
何を見ても既視感があるというか
絵を「今時」っぽくするには、やっぱり塗りや演出が大事だよね
塗りを平面的でアートっぽくすれば今時の流行絵っぽい雰囲気が出る
レトロ少女マンガ系は本当に流行ってるね
昔の少女漫画絵っぽいけど平面的じゃないのが特徴かな
流行ってるかな
いつもあるものじゃね
昔の少女漫画絵ってベルばらみたいなのしか思いつかないんだけど…
「地球へ」でぐぐってみたけど、今ああいうの流行ってるかあまり実感がない
どこ界隈で?
ここ見て地球へのコンビ二版ひっぱりだしてみたけど
たしかに支部とかで良く見る若い子の絵と各パーツや表現で
共通してる部分がかなりあった
>スキャンして今風に塗ってうpしたいくらいそっくりだったw
まさにこんな感じで、線の強弱抜いて今の塗りしたら今の絵そのものになりそう
ただ、「漫画の何気ないコマの中の線画」がそっくりなのであって
カラーや書き込みの多い「決めゴマ」は過去絵感全開だから
ググっても今絵に似てるっていう画像は見つけづらいと思う
そこまでしてアテクシの絵は古くないの今はレトロ路線が流行りなのって主張しなくても…
たくさんある中の1コマだけを挙げて「似てる」って言っちゃうのもどうかと思うよ
そんな話はしてないから
自分は高河チルドレンというか、中高時代にウィングス流行ってたからそれ系統のオタク絵なんだけど、
そういう自分の目から見て、揺り戻しが来たイメージがあるな。そういう絵じゃない絵が流行り出したような。
入江亜季はもろにそう。森薫とか。オノナツメとか。70年代後半世代? 星野リリィもこの辺だよね?
それがここで少女漫画レトロ絵と言われてるやつかな?
高河→ウイングス・ゼロサム系みたいな、オタクに好かれる絵
と
コミティア風オリジナルっぽい絵
の対立と言うかなんというか。
レトロ少女漫画系はピクシブ界隈を中心とした女絵描きの中ではかなり流行ってるけど
男絵描きでその絵柄の人は少ないから、男性向けメインで閲覧している人には分からないと思う
女性向けでも一次の話かな?二次でレトロ流行ってイメージも無い
二次でも、BL系だと結構いるよ
一次の方が多いとは思うけど
どんな絵よピンと来ない
>入江亜季はもろにそう。森薫とか。オノナツメとか
癖があるってだけで共通点を感じない
流行ってない
タッチがある売れてる人
でしかないな
このスレ、思考停止してる奴も多いな
流行の絵柄を分析しよう→流行ってない(流行を知らない)、で会話終了
流行の絵柄はこんな絵柄→魅力を感じないから個人的に嫌い、で会話終了
なんのためにこのスレに来てるんだ
>>515 同意。ただ雑談に来てる奴の多いこと多いこと
>>515 分析なんてしてないじゃん
実際ひとくくりになんてできない名前をあげてるだけ
星野リリィまで入れて
言えることがあるなら上の流れに反論してみろよ
頭悪そう
ケンカするな!
リアルタイムだとこんな感じだろうか
24年組(萩尾/竹宮その他) アラフォー/アラフィフ
がゆんチルドレン アラサー/アラフォー
BBAはどうしても流行の話じゃなく昔話をしたがるんだよね
絵柄より塗りがでかい気がする。
うちのジャンルにコピック使ってる人いるんだけどオバ絵全開。
アナログそのものが古い
>>524 そんな事はないと思うよ。
支部辺りに行けば、色鉛筆やコラージュなどで
センスのある塗りや創作する人が存在する。(少数だが)
最近、アナログの方がセンスあると思える事が多くなったんだが
デジ絵に飽きてきたせいもあるんだろうな。
コテコテの90年代絵もあと5年くらいしたらまた廻ってくるんだろうか
オヴァ絵って色彩もアナログの頃のままっていうか
アナログの頃やりたかった事を引きずりすぎというか
色鉛筆、透明水彩あたりは使いようによっては新しいけど
コピック塗りってどうしても90年代ぽく見える…
自分も線画より塗り方が今風かどうかを左右すると思うわ
今週のジャンプの読み切りが絵柄が古くてワロタw
使い様によってはコピックとか全然古くないよ
マーカーとかサインペンでオシャレにしてる人はコミティア系に多い
イナイレでもちょくちょくある
塗り斑をあえて目立たせる、肌の色が真オレンジ・黄色、謎の△などが共通した特徴かも
ビビッドな色が多い
>>530 〇の代わりに△でドット柄作ったり
画面の上に半透明の△重ねてるやつ
へぇ見たことないわ
イナイレでピクシブ検索してもリア厨に紛れてなかなか上手い人がみつからなくて
疲れた
ああ
肌色あるね
コピックってみんな肌色が同じ感じになるんだよな
>>531 そんなのあるんだね
興味が湧いたから探してみる!
>>529 古く見えないのはその人達にセンスがあるからでは
結局最後はセンスの一言で終わってしまうなw
今時の絵を書くには小手先の修正だけじゃなくセンスを磨かなきゃダメだ
1見るにここは小手先用のスレでは
相性のいい色の組み合わせを覚えておくと少しマシになる
なんとか彼女Xの絵は古い
男子高校生の日常の絵は古い
もっさりは駄目だよね
男子高校生の日常は桑田乃梨子思い出す
ああいうのは常に一定層いるんじゃね
90年代っぽい絵だっていわれるけど
今風の絵柄に変えて描いても描いてて楽しくないし
自分の絵をかきあげて「・・よっし!」ってならないんだ
だからこのまま自分の絵を描いていこうと思う
仕事がこなくなったら考え直しだけどなぁ
年寄り絵で頑張ってるアピールはマジでいらない^^;
そりゃ活躍してる絵師の絵を見てれば今がどういう絵が受けるのか自ずと分かるんじゃね?
活躍とか受けるとかいうの別に
今風の要素を探るスレじゃねの
絵が上手い人はいつでも受けるよ
ヤマシタトモコみたいな絵は男性向けマンガ誌でも女性向けマンガ誌でも見掛ける
ああいう絵だと潰しがききそう
流行と逆の要素だな
流行は廃れるもの
ヤマシタトモコみたいな絵はあちこちで見かけすぎて区別がつかないよ
無個性だからこそ潰しがきくんだろうけど
今時の流行と関係ない絵柄の話すんなよ
いいんだよ
流行りのマンガのギャグの記号を知っとかないといかんと思う
簡略化に時代の個性が出やすい
目の上側の線が太くて、ちょっとレトロな雰囲気を漂わせつつ、細い線で、クセの無い絵柄
ヤマシタトモコ系こそが今の流行絵柄の一つだと思う
今は見かけすぎて区別がつかないくらい流行っているが
少なくとも5年程前までは流行ってはいなかった
今が流行の全盛期だから、この方向性を取り入れても数年で廃れるだろうな
>>552 流行りのギャグの記号ってキャラをアへ顔っぽく描くみたいな?
あれオフでもやってる人いるんだろうか
これを使うってわけじゃなく
懐かしい感じしかないやつは排除していくみたいな
そういうのは新しい作品見てないと取り残される
オリジナル貫く人には関係ない話だけど
まあそういう人はこのスレには関係ないね
金魚注意報とかミルモでポンは古いと感じた
当時は単純に可愛い絵だったろうに
高野宮子もヤマシタトモコ系だろうか
ずーっとあの絵柄のまま細々と生き残ってる気がする
デフォルメが地味で主張の少ない絵柄はオヴァ絵化しにくいんじゃね
流行に関係ない絵柄はどうでもいい
絵柄を形成すると思われる要素
・人物のプロポーション(顔に対する目鼻の配置、頭身、全身に対しての手足のバランス他全て)
・作画処理(線の太さ、タッチ、ベタとトーンの比率、塗り方、ハイライトのつけ方他)
の二つに大別できると思う
片方だけが古い場合はオヴァ絵とは見なされず
レトロとか今風ではないけどアリとみなされる傾向があると思う
しかし両方が揃うと誰が見てもオヴァ絵にという評価になるような気がする
作画処理がこのスレ向きな感
ヤマシタトモコみたいな絵って90年代末からずっとある系統だと思うけど
いわゆる今風とは違う気がする
単に対象年齢がヤングアダルト女性向けってだけで
ヤマシタトモコってあのパクラーか
流行の絵ではないがああいう絵としあげだと原稿早そうでいいな
なんだヤマシタヤマシタスレチしつこいなと思ったら粘着が名前出してただけか
今風といいえば透明感だと思ってたけどもう古いのかな
坂道のアポロンの絵はおばさんくさい
というか頭身高杉?
主人公サラリーマンかと思ったし攻めは高校生じゃなく最低でも20代後半のオッサンに見える
ヒロイン含めて顔が面長で体つきが十代じゃなくて大人のオッサンオバサン体型で
ヤングレディースと兼ねられるタイプの普通の少女漫画絵って感じ
特別おばさんくさいとかは思わないな
>>565 古くないと思うけど
ゼロとかに載ってるあき氏のイラストが透明感あるなーと思う
パターンが毎度同じだから、引き出しが少ないのかなとも思うけど
>>566 検索して驚いた
絵柄がというより、登場人物が
おっさんおばさんが制服コスプレしてるようにしか見えないw
原作そんなイメージなかったけどアニメの方か
影で立体感付けちゃうと余計もさいのかな
アニメになるとこんなもんだと思う
テレビ放送用アニメ特有の質感だと思って諦めるべき
どっちかっていうとキャラデザそのもより
色彩設計に原因がある気がする
アニメになるとほわっとしたのがべたーっと重くなるな
キャラクターの律子アップが最高に可愛くない…
幻魔大戦ができそう
絶望先生みたいにすればよかったかもな色が原因同意
パターンっていうか、白背景ばっかり
人物の色合いは綺麗だし透明感はあるんだけどw
透明感
軽快さ
色か
律子というキャラの制服の胸元の描き方が古いというかなんだあれ
ノーブラで柔らかい素材の服を着たみたいにぴったりと乳の形が出て不自然だった
女キャラを描き慣れてないBL作家かと思った
そうそうBLぽい
スレタイ見ようぜ
ファッションとか流行を追う意味では少女漫画性って大事じゃね
キラキラしてるBLは少女漫画っぽいといわれるし
もっさり絵はBLぽいといわれる
馬面だとBLっぽい
頭身高いのに釣り合わせようとすると顔も厳つくなる
初期バクマンもキャラが骨太だったね
読み返したら制服なのにおっさん臭くみえるコマがあった
流行絵という観点で言えば
よっぽどのデフォルメ力がない場合は
リアルを追求しないほうがよさげ
オシャレから遠ざかる
リアル追求すると
BJとかスペリオールとか青年誌方面にいく気がする
あれもあれで上手いし凄いと思うけれど今風ではない
流行に左右されない無難な絵柄で
お洒落でこなれた感じが出るよう練習するか
若い人の絵を常に観察して空気感を取り入れる
イラストなんかだと流行りの記号がある時ある
数年前ハートのリボン書くのが流行ってたような
590 :
スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 11:31:26.05
軒並みヘタレがスペースを埋めるためにやってた気がする>ハートリボン
ヘタレとか高尚さまはどうでもいいです
流行のためのスレであって
そういうのくさす人間のためのスレではない
今だと謎の△がそれか
後々見直していつ頃の絵かわかる記号っておもしろいかも
謎の△ピンとこない
見るものが固定するとそういうのがわかんなくなるな
>>588の前者を目指す人はこのスレにはいないだろ
ヤマシタトモコがとか延々主張してたのはそういうの目指してるんじゃねの
あのへんごっそりスレチでいいんだよな
ターゲットの違いによる絵柄の違いを、
流行による絵柄の違いと勘違いしてる人がいると思う
低年齢向け漫画や厨絵を卒業して大人になったばかりで
非低年齢向け非厨向け絵を流行ってる絵と勘違いしてるのでは
例のヤマシタトモコなんて昔からフィールヤングにはよくある絵柄だし
入江アキとかも名前あがったけど10年以上前からあんな感じだったし
単に今まで存在してるのを知らなかっただけだろっていう
入江亜季ってかなり絵柄変遷したな
普通の若い絵だったけどある時期から個性追求になった
んで最初華なくて沈んでたが華やかになった
十年以上前も別に流行りとか若い絵とは思わなかったな
いまも流行りとは違うと思う。単に基礎画力がしっかりしてる人の絵って感じ
デッサン描かせたらすごく上手そう
逆にいつの時代もデッサンが下手そうだけど派手なのが流行絵
そりゃ「新しい(若い)描き手の絵」の傾向でもあるからな
>>599 誰も流行りなんていってなくね
しかも締め方とあわせてマンセー風味できもいんだけど
事実を指摘されて逆上ですか?
3行目までは同意だけど4行目はこのスレで言う事じゃないわな
なんでこのスレにいるんだよw
今時の流行絵を描きたい人以外は他にスレあるからそっち行きなよ
個性的で上手い絵を目指すスレってどこかにあるから
昔は派手な絵って体描けない人多かったけど
水準底上げされてるから流行の絵=下手とは思わないな
流行に流されて個性をなくさないでほしい。最近同じような絵ばっかで萎える
変える側は変更点を自分の個性と認識してない場合もある
アニメヨルムンガンドが流行りの絵柄で個性も残ってていいね
>>606 スレタイに反した個人の嗜好なんてどうでもいい
他スレ行きな
正直最近のほうが全体的な基礎画力水準も派手さ垢抜け具合も上がってると思う
昔より資料が手に入りやすくなってるから
pixiv等のSNSが台頭して、下手な絵が上手い絵に混じって目立つこともあるから流行り=下手に見える人がいるだけで
絵がちゃんと描ける人と比率は昔からかわらないよ
どの時代も一定数は中高生のうちから石膏描いて大学受験に備えるから
全体的に底上げされたのはフォトショやsai仕上げのテクニック
>>610 SNSでその下手な人も向上しやすい環境だね
真似するところから始まる人が多いもんだし
テクスチャとかで見た目派手にしやすいけどよく見ると…ってパターン多い
まあデッサンも3Dで補助すれば下手でもカバーできそうだけどね
流行絵がある中の古い絵も目立つわけで
ここはその見た目のほうを追うスレだよ
高尚絵描きは去れよ
見た目以外の話をしているようには見えない
よく見るととかどうでもいい
ハートリボンってどんなの
こんなのかな
><
リットルの○がハートになってるやつ
そういやめちゃめちゃ見るなハートリボン
ハート・トゥ・ハートでしょ
誤爆ごめん
>>623 それが正式名称なのかと思ったじゃないかw
乳癌検診の啓蒙か
これからハートリボン見るたびに乳癌検診て言葉を思い出しそう
馬鹿じゃねの
629 :
スペースNo.な-74:2012/04/15(日) 17:42:32.97
すぐ馬鹿とか言うー
ハートリボンで乳癌検診を啓蒙できるなら良い事じゃないか
ケンカ禁止だからこのスレ
ポップでオシャレな絵だなと思ってた人が30超えてた
年齢のわりに若い絵の人が羨ましい
30はまだ若いよ
60超えてポップでおしゃれなら尊敬する
年齢のわりに絵が若い人はそういうのが好きなんだろ
じゃあオヴァ絵もそういうのが好きなのか
最近出戻ってこの間のイベントでアンソロを買った
絵柄そのものより線とベタの処理やギャグ絵の書き方効果音、
体型や指や服の皺なんかに古さが出やすいと感じた
目の下のアイラインを描かず、鼻はちょん、と点で描き、前歯出してるとなんとなく今風
前髪に肌色が入ってるとより今風
前歯ってどんなん
確かにTBは髪ベタで懐かしいと思うことあった
げっ歯類みたいな感じで上の歯だけが見えてるんだよ
小動物チックで可愛いらしい
けいおん!でよく見かけた、最近は萌え絵だけじゃなくて腐女子絵でもよく見かける
昔の少女マンガみたいな面相筆でぬってそうな
ツヤベタとかじゃね?
>>641 まゆたんみたいなの
黒ベタ+濃い目のトーンもベタの入れ方によっちゃ古く見える
髪がまゆたん系ベタだともれなく学ランとかの黒服系も同じベタなので
くどくて古さ増大する気がする
この人若そうだなと感じた人の髪は束で表現されてて柔らかく空気感があるものだった
髪ベタは塗り潰しか陰部分のみで白の割合多いと古さは感じない
髪の毛と鼻と目と体型とベタの塗り方に古さが出る
聖夜見てそう思った
女性向けだと成人男性の裸体の描き方に出てる気がする
胸が食パン2枚とかいまだにいるしな…
食パンって肉襦袢みたいなやつのこと?
女性向けってエロの事なのか
流行あんの
最新のえろ描写ってどんなん?
食パンが想像できないw
さっき支部見てて思ったけど今は透明感のある水彩系ってあんまり無いね
>>651 >透明感のある水彩系
こうがゆんみたいなの?
ミギー(≠岩明)みたいなのか
ヲバだけど尾崎南の絵は目が横線とホワイトいっぱいでキャラが棒立ちだったのしか覚えてない
>>646だけど大体あってる
まさに胸板!ってかんじの最近じゃ見かけないなあと思った
あ、最近の絵描きさんの間でっていうことです、ごめん
どっちも流行絵ではないし顔に見合った体だと思うが
脱ぐ前からの話>流行絵ではない
やばw自分の絵食パンだw
裸体ってあんまり描き込まない方がいいのかな?
乳首の有無にも流行りがあるような
665 :
スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 19:03:50.60
ドラゴンボールみたいなニプレス乳首反対派です
このスレではあんまり出てないけど、眉は流行が出やすいとこだから、けっこう大事
667 :
絵柄:2012/04/16(月) 22:47:59.47
>>632 アラサー〜アラフォー世代だと人によるとしかいえないよ
年齢だけでいえばウミノチカとまゆたんは似たようなもんだけど全然違う
リロードししないで日付け見ずに書き込んでしまいましたごめんなさい無視してください
>>664 わかる、乳首なし、あと手の爪描かない絵だと一気にオヴァっぽくなる
乳首つけるといきなりBL認定されるような気もするw
あくまで、気もする
絵柄として全体的に細いんじゃなくて受けだけ細いのもオヴァくさい
今風のホモを描くスレ
カラーのとき髪のハイライトをベージュのあかるめのやつで入れてる絵が多いな
自分もやってみたら一気に今風にwwww
そもそもハイライトを入れてる絵が少ない
さすがにそれはないわ
男の乳首の位置難しいよなあ
乳首の位置とか流行関係ねーから
ベージュのハイライトって黒髪でも?金髪でも?
>>679 自分が見たのは暗めの髪色
金髪でも最近白のハイライト入れてないよね
入れてもけいおんのアニメ絵並にちょこっと
どういうのかちょっとわからない
環境色無視のハイライトとかはよく見るな
黄緑とかピンクとか別に光源がその色って訳じゃないんだけど
ハイライトが奇抜な色で全体的にカラフルみたいな
ああ、そういうの好きだ
目のハイライトが蛍光グリーンだったりとかw
ピクシブ見たら髪の毛はマットなパステル風味ってかんじ
アニメのめだかボックスで真っ先に古いと思ったのが絵柄より服の皺だった
深くて長い皺がたくさんあると古く見える
めだかボックスぐぐったらエロゲみたいな雰囲気の絵の漫画なのな
爽やかなスポーツマンがとかと勘違いしてた
めだかの絵は古いなー
髪型や乳の強調とか全然今風じゃないから飛翔掲載と知ってびっくりした
話の内容も鑑みるとわざとやってる気がする
めだかは原作のカラーだとあのコピックみたいな肌色も古いと思う
まあ少年漫画っちゃああいうのも一つの王道な気もする
時代のわからん二次元特化な絵というか
輪郭や髪にシャープさがあるところが本当の昔のものとはちょっと違うかな
アニメのデザインみたら、90年代の匂いがすごい…<めだか
副の皺やシルエットもだけど、衣装のデザインがもう
めだかは内容もだけどわざと原点回帰や古さを狙ってるんじゃないかなあ
話戻してゴメンだけど水彩境界ってもう古いのかな
まだ古くないけど、あんまり絵に合ってない人がやってるのを観ると
流行に乗りたくて必死だな、と痛々しく感じる
>>687 あれ古いの?いまだに他のとこでもああいう感じの普通に見るような…
めだかは90年代臭
カラーリングも古くてセンスないな
>>694 古いってほどのもんじゃないと思う
流行と関係ないオタジャンル絵
萌え系とか電撃大王みたいなところだとまだありそうだけど古いよ
肩パッドの激しさとかエロゲでも見かけない感じ
男性向けは服が異次元でもファンタジーだからこそいいと思ってた…
エロゲの制服とかみんなあんなかんじじゃね?
リアル90年代の場合もうちょっと歪というか癖の強いデフォルメがある
最近のエロゲは少しデフォルメ大人しくなった気がする
古い原画家のはイミフな装飾ついてたりするけど
肩パッドwwww
エロゲ系目指してるわけじゃないし今風じゃないから真似したくない
703 :
スペースNo.な-74:2012/04/20(金) 19:11:58.47
理想の絵を追求したら80年代のダーティーペアみたいになった
また流行がくることを祈る
検索してみたけど、今むしろ見直されてる絵柄じゃないかね
センスよければ可愛いと思う
ただ自分の絵柄に流行が近寄ってくると、去った後がつらいよ
自分から追いかけて擦り寄る分にはいいけど…
土器手司か
当時の萌えアニメ最先端て感じ
癖のあるいろんな作家の絵を「アニメ絵」にもっていってる
頭の左上だけ頭髪が盛り上がってる絵柄はまた流行るだろうか?
なのはキャラみたいな頭
顔が正面向こうが左向きだろうが左上が盛り上がる
コナンの蘭とかかと思った
同じく
蘭のツノは本気でなんなのかわからない
蘭のしるし
アニメのハイスクール奇面組の唯ちゃんみたいなのだろ
80年代はみんなこんな髪型だけど
714 :
スペースNo.な-74:2012/04/21(土) 16:17:29.83
前髪が横わけのキャラが右を向いた時に
分け目が反対に来るのは昔風?
フィギュアにした時おかしくなるような描き方は今は流行らないね
カクカクした顔の輪郭とか髪の毛の流れを細かく描くとか非現実的な頭身とか
フィギュア向きではない絵柄は淘汰されてる気がする
楠本まきと多田由美はいま見ても古臭く感じない。むしろ新しい。
共通しているのは、強弱のない線で一本描きしたような主線、
陰影の境目がハッキリしてるってとこかなあ。(あと擬音を描かない)
マットな質感というかなんというか、全体的にベクターデータっぽいというか。
多田由美って誰と思ったら神戸の芸大の准教授?コミケにも行ってるみたいだけど
IKKI系の絵は古さはないかもしれないが流行でもないよな
つまりスレチ
楠本まきってゴスっぽい絵の人?
個性的だと流行り廃り関係ないよな
絵が下手だといやでも個性的になるし
異質なものってかんじ
凡百と色あせ方が違うだけで古臭いといえば古臭いけどな
>>718 スレチだけどそりゃよかった
一時期離婚して米がないやら子供と二人生きてくのが大変やら
困窮鬱ブログやってたから絵がうまいのに心配だった
デッサン力があって小手先の技に頼らない絵柄だと長生きできるだろうけど
自分みたいに小手先に頼りたい奴は流行の絵柄模索するんだよなw
多田由美も楠本まきもトーンを殆ど使わないね
使ったとしてもただのベタ貼りとかで、
トーンで陰影を付けない絵というイメージがある
トーンの種類や貼り方も流行りが出やすいのかも
デッサン力あって小手先の技術力がないとそれなりに今風の絵柄にできないんじゃないか
基礎力のないヘタレが流行を追うと変な手癖が染み付くだけで何年かしたらまた古臭い絵になってる
まず自分の絵柄を確立してナンボだな
流行だけ追ってて自分がない奴は空っぽなのはリアルも絵も同じ
はいはいスレチスレチ
>>727 そこまでスレチでは無いです
仕切らないように
自分の絵柄を確立する前に小手先の技術力を上げる事だろう
何事もまずは真似る事から
嫌いな絵柄スレみたいにすぐドロドロしたレスがつくのは同人板みたいに女だらけだからか
ここはちょーっと気を付けないと
すぐに年寄りの嫉妬鬱憤の晴らし場になるからな
また高尚絵描きがスレチ講釈垂れ流しにきてんのか
自分の絵すらない奴らが猿真似ばっかやってて恥ずかしくないの?
2chのスレに乗り込んで吠えてて恥ずかしくないのか
「今時」の流行絵を描くにはどうすればいいのか なんてタイトルのスレに
わざわざ高尚垂れにきてるってあたりがコンプレックス丸出しですよ
>>730-
>>736 性格が悪いヤツらはまとめて去ってくだしあ
流行りの絵柄を追求するスレに乗り込んできて今風の絵柄を気に入らないからと貶める人々の方が性格悪いと思うけど…
よほど他人の丸コピー繰り返してる人でなければ
新しかろうが古かろうが自分の絵って残るもんだろ
馬鹿らしい
多田由美さんも楠本まきさんも、いかにも古い絵だなーって感じなんだけど
ここの人的にはそうでもないんだね
古い絵を見分ける事もできないからここにいるんだよ
自分の事だけど
女性向けの今の流行りってどんなの?
少女マンガ系じゃなくて馬面でもない女性向けの流行りってどんな絵柄?
海野チカ
どんな名画でも古いのは相応に古い
それは仕方が無い
今時の若い人が古い絵柄に影響を受けて似せて描いたらそっちの方が新しい
そらしょうがないんだよ
・商業の流行→流行の萌えアニメ、絵買いオタのいるゲーム
・同人の流行→pxiv、上記ジャンルの大手二次
を観察してると古い絵に気付けるのでは
『プリティーリズム』の新シリーズに待望の韓流キャラが登場!!
『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』の舞台となるのは、『プリティーリズム・
オーロラドリーム』から3年後となる。
あいら、みおん、りずむ達は成長し、後輩プリズムスター達を育てる立場になっている。
そして、新たにプリズムスターを目指すのは、Prizmmy☆の4人と韓国から日本デビューを
目指してやってきた5人の少女、ヘイン、ソミン、シウン、チェギョン、ジェウン。
彼女たちは、戸惑い、反発しながらも友情を深め共にデビューを目指す。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/prettyrhythm/chara/index.html
絵買いオタのいる漫画はどんどんマイナーチェンジしていくからわかりやすいよね
異質だなって思ってるものが普及すると当たり前になってくんだよね
本屋でアニメやゲーム雑誌の表紙、平積み新刊コミックスの表紙
等々眺めてるだけでも何もしないよりは変化への刺激になるかもな
馬面じゃなく少女漫画じゃない女性向けアニメの流行の絵柄っていうと君と僕?
全員性別受けって感じの
その作品放送後にアニメ誌の表紙とるくらい流行ってんの
女性向け≒BLという意味なら「女性向けアニメ」に流行臭はないと思う
青エクみたいな絵
752 :
スペースNo.な-74:2012/04/25(水) 07:13:21.19
眼はたくさん描き込まないほうが流行?
百目か
>>752 たくさん書き込まないどころかハイライトすら入れない
氷菓は今風だけど瞳は結構描きこんであるが
氷菓検索してみたけど、今風かこれ!?
ケチつけるみたいになって申し訳ないけどけいおんにしか見えない…
立ち絵でO脚ガニ股にするのは数年前にピクシブ絵描きで良くみたナー
757 :
スペースNo.な-74:2012/04/25(水) 21:06:06.17
支部見てみると女性向けはカズアキフォロワーみたいなのが多くなった印象
塗りとテクスチャで雰囲気誤魔化し系
若い子にああいう作風がうけるのか
カズアキってそんなに個性あったっけ
女性向けでは数年前から宝井とカズアキフォロワーだらけな程度には
女性向けっていうとうたプリの人の絵柄は今風なのか?古いのか?
流行ってる割にあまりフォロワーは見かけないな
古い
乙女ゲーはそもそも全体的に古い絵柄が多い
絵柄自体は新しさと関係ないけど
ファッションとか今のアイドル等参考にしてるんじゃね
うたぷりに限らず現代ものの乙女ゲー
そういう今時感
ときメモの男性陣の伝説的なダサさを知らんのか
最近の乙女は随分と絵柄一新されつつあるよ
うたプリの人は絵柄じゃなくて色使いの組み合わせでも受けてると思う
ときメモGSはどうよ
ときメモって現代ものなん
ときメモGSは絵で受けたんじゃなくないか?
カズアキ自体がpokoの流れを受けている
ラノベ表紙を見ても男性向けにもpoko塗りが浸透してる気がする
間違えたpako
うたプリの人は乙女ゲじゃなくてBL出身だから馬面
pakoもどきが流行ったのなんてかなり前じゃないか?
pakoって誰?どのジャンルで流行ったの?
流行ったっていうのはってレンタルマギカの頃?
最近だとUN-GOのキャラデザとか>pako
マギカの頃だね
プロでも何人かpakoっぽいテイスト取り入れてる人見たわ
うんこのキャラデザって話題になった覚えがないんだが…
っていうか劣化P4だよな?
あの白いのが美少年設定だと知ってびっくりしたわ
どう見ても美少年には見えなかったから
誰?って聞いたからここ最近キャラデザ担当してた作品挙げただけよ
マギカの頃は知らん
うんこは劣化したのはがゆんだよ
pakoはマギカとイクサやってた頃は凄い期待されてたのにな
結局中堅止まりで終わった過去の人
乙女ゲやって絵が崩れた気がする
アニメやゲームの仕事続けてもらえてて終わった人扱いなのか…
どっちにしろ今風ではないね
「今時」の流行絵を描くにはどうすればいいのか
↓
過去に流行した絵柄や描き手をけなすことじゃないのは確実
pakoは充分今風だと思うけどな
まあ元々上手い人だから古臭くは感じない
イクサの頃の絵の方が癖はないけど今の方がキャラデザとしてわかりやすい
ケバい色で婆絵の人は参考になると思う
何か今はレイプ目の男キャラが流行ってるんでしょ
ここで言う流行りの絵って
世間でってことじゃなくてpixiv内でってことになってるよね
え、そうなの?
「同人絵描きとして」だろ
たくさんの人のリアルタイムの絵が見られるpixivは
話に上りやすい
>>784 そんなもん流行ってるとか初耳なんだが例えば何さ?
ヤンデレキャラって事?
目のハイライトの事かな
今の絵って小さめか入れないか真ん中にあるようなのが多いと思う
昔みたいに上半分ハイライトとか殆ど見ないな
とりあえず瞳にハイライトいれるみたいな描き方じゃなくなってきたかんじでは
影をあまりつけない絵が多くない?
範囲選択で塗り潰してるだけ、みたいなやつ
自分もそれやったらなんか今風になった
強弱のない線で描き、バケツで塗って、影を地の色と全く関係ない色で塗る
最後にテクスチャをかけるとあら不思議!
バケツ塗り好きじゃないんだけどなあ
でも確かに今風になるよな
794 :
スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 01:36:19.91
よく雑誌に載ってるイラストメイキングで
「まず全体に色を塗ります」でバケツで色が塗ってある
その状態で充分いいのに
そこからコテコテした色塗りして気持ち悪くなることが多い
メイキングの最後にオーバーレイとか焼きこみカラーでどぎつく加工する前段階(普通に塗り終わった段階)のが
ずっといいじゃんって思っちゃうから俺今風じゃないんだな…
今風を意識するあまり加工で最終的な色使い微妙になる人いるよね
ファッションとかもそうだけど、流行でいいと思ってるのは内部(絵描き)者だけって事はよくある…
彩度高い色使ってる方が今風!って思い込んで全部の彩度上げちゃう感じか
内輪ウケなら本屋に並んだりしないんじゃない
流行要素使いこなせてない人のことじゃないの
”流行”なんだから別にいいんじゃないの
普遍的になりすぎたら終わるもんだし
toshみたいに彩度高めで透明感のある塗りが流行りなんじゃない?
(エロ作家だから検索は自己責任で)
普通のエロゲ塗りの絵に見えるけど新しいのか
まだラノベ絵師の監督の方が新しく見える
その人の売りは塗りより絵柄な気がするからカントクとは分野違いじゃね
自己責任で検索してみたけど
同じく普通のエロゲ塗り…どころか少し古めかしいくらいに見える
というか新しい・古いは置いといても
> 彩度高めで透明感のある塗り
こういう印象が全然ない絵なんだが
絵は新しいというものではないけど
重く感じない彩色はあるなと思った
色が明るいだけというのとはちょっと違う感じ
古めかしいと似たような色でももっとべたーっとしてる
影の紫多用は古臭く見えるなあ
特に厚塗り
808 :
スペースNo.な-74:2012/05/03(木) 01:52:33.68
「わ〜いかにもpixivにありそう〜」って感じはする…
鼻をくではなくてノか・で描く
最近・・も多いと思うけどな
鼻の穴?
>>807 2、3年前は自分もよくやってたw
今は何色なんだろ
限りなく透明に近いグレー?w
重たいピンボケ水彩風+紫影ってまだ生きてると思ってた
あと影は何色ってよりその場に合った色でチョンと置くように
部分部分にしか使わない平面絵がウケてるイメージだなあ
人肌に紫や青を使うのは同人流行関係なく美術の延長かと
でもやっぱり同人で流行したのはここ数年だから
>>814 濃すぎ・範囲多用しすぎが古いんだと思う
>>690 ジャンプはやけにちょい古の絵があるね。
マジコだっけ、これもそう。冨樫の絵だって古さを感じる。
ナルトくらいだと時代をかんじさせないけれど。
この傾向が好きな人から需要があるんだと思う。
あまり流行だの縛られずに好きな絵柄追求してった方がいいような気がするけれどな。
流行意識しない人はこのスレに来る必要がない
元々デフォルメや個性の乏しい絵柄は時代とかあんま関係ないと思う
>>815 90年代デビューの漫画家は結構使ってたイメージだけどな
バスター度の人とかあの周辺
このスレに来る必要がない(キリッ
いや本当にそうだろ
流行絵を描きたくないのになぜここにいる?
自分は絵描きじゃないけど興味本位で覗いてるw
いろんな人がいていいんだよ!
何で草はやしてんのかしらんがスレチは黙って覗いてろ
流行絵かきたいならカンタン、今一番売れてる漫画、アニメ
話題のイラストレーター絵をひたすらトレスしてモノにするだけだよ。
これ以外に何があるのか逆にききたい。
何この人怖い…
ただ、流行を追いかけ続けられる気力や体力、関心を
持続させることができるかだな。
好きでもないものを追うのは辛い物があると思う。
じゃあ俺はワンピースをトレスするわ
絵柄より塗り方で結構変わると思うんだけどな
効果とかね
>>827 辛いね。
塗りはいいけど絵柄が古いと言われた。
塗りがいいならまだいいんじゃない
どんな系統の絵柄?
833 :
流行:2012/05/06(日) 13:01:59.65
流行アイテムだって自分に似合う似合わないのあるのと同じように
絵の流行も自分が好きだと思う&合ってるものをためして
うまくいけばいいくらいに思ってるけどそういうもんじゃないのか
自分が描きやすいのは男性向け萌え絵だが女性向けの流行絵が描けるようになりたい
似た系統で今風のBL作家を教えてください
商業BLで絵が小奇麗ってんなら
宝井理人とか小椋ムクとかそこらへんかな
ど根性ガエルみたいな絵柄を細い途切れ途切れの線で描く
>>835 全然違うじゃねーかwwwwイジメかwwwwwww
男性向けメインでBLもやってる作家ならヨネケンとか井ノ本リカ子辺りか
何でBL作家限定なのか不明だけど乙女ゲとかエロゲ絵師の方が参考になりそうな気もするけど
漫画で本文描く時はまた違った研究が必要だから漫画家がいいんじゃないの
一枚絵だけ描きたいならレーターだけ見てればいいけど
そもそも萌え系BL自体需要少ないし流行らない
美少女とイケメンの書き分けできる一般絵師研究した方が早い
オタ男が求めてる萌えと腐女子が求めてる萌えは根本的に違うものだしなあ
商業BLよく見るけど流行絵よりちょっとクセのある個性絵の方が人気ある気がする
人気絵の雰囲気を真似するなら
それは流行じゃないの
まあ自分絵の古さを払拭したい人間には関係のないことだな
>>836わかるw
忍者の卵ジャンルにそういう絵の人たくさんいる
ベースの絵自体はド根性カエルやハヤオみたいで、
つけペンでなめらかな線が引けないからカサカサした線をちょっとずつつないで重ねて描きましたって感じの
ちょっと野暮ったい雰囲気の絵だよな
意外と女性向けだとどのジャンルにいっても嫌われない絵柄だと思う
今や萌え系も個性を求められる時代
一昔流行ったみつみ量産型は今見るととんでもなく古臭いな
量産型萌え絵って今でも流行ってるの?
判子絵ともいうけど
古くなるのが流行するという事だろ
個性追求したきゃすればいいけどこのスレと関係ないな
古いと言われる顎絵だって需要あるんだろ
絵柄より塗りのほうが流行って意味では大事な気がするな
島田フミカネや大槍葦人みたいな絵と塗りは流行っていえる?
両者とも自分を確立してる感じだが
フミカネも大槍も灰村も最近は量産のために個性薄くなってるからなんとも言えない
エウレカセブンとか、ゴツボリュウジとかの
ちょっとオシャレな雰囲気の絵って、いつまでたっても今時に見える
・・・けど、もう古いのかな?
お洒落かどうかって重要かもね
化粧の研究を怠ると古臭くなる
エウレカはおしゃれに見える
SFだからかな?
体型や顔のパーツや髪型の描き方が古く感じない
エウレカは色使いがいいね
線画も、今の流行の絵柄の特徴踏んでるからだと思う<エウレカ古くない
髪型の描き方がおしゃれっぽい
現実にもありそうっていうか跳ねた感じとか
漫画のキャラみたいな寝癖ついた
エウレカはあの線がシンプルな所とあの明瞭な色使いが今っぽい
あと何て言うか、髪の毛が束々していると今っぽさを感じる
細くて書き込んである髪の毛は古臭く感じるかも
束っぽくて、なおかつ紙みたいなペラ感があると今っぽい
エウレカは古くは見えないけどそんなに新しくも見えない気がする(顔の描き方のせい?)
でも一時期流行った絵柄の割には普遍的だと思う
とりあえず気持ちの持ち方から変えるべき
「今時」の絵への蔑視を言外から匂わせるレス見てると、流行絵の古臭い劣化コピーが溢れる理由がよくわかる
誰に話しかけてるんだ
流れぶった切って悪かったね
気持ちは今風を蔑視してるつもりはないんだが手がどうしてもヲバ絵を描いてしまう…
今風の絵柄になりたい
昔はすぐに新しい絵柄を覚えて描けるようになってた気がするんだけどなあ
描いた絵を自分で絵オバ絵と見るとき
どのへんをオバ風に感じますか
絵がいっこ多かった
>>867 自分は顔のパーツ配置とか、効果、コマ割りかなあ
昔から流行りとは違う方向いってたから、かえってそう古臭くならないと思ってたけど
最近流行ジャンルにはまったのをきっかけに若い人の漫画見たら
自分古いなあって思えてきた
本も手にとってもらい難くくなったね
こま割りかー…やっぱおしゃれっぽい画面でないともっさりするよね
今時のパーツ配置ってどんなんだろう
輪郭とかも重要そう。頬とか顎
自分は一次BLだから割とヲバっててもウケるけど(流石にハンガー肩とか顎長口裂けはやらないが)
やっぱり今時の絵が描きたい
てかコマ割でも流行りすたりあるの?考えたこともなかった…
自分もジャンル変わって若い人の漫画見て画面変えた
コマ割ではあまり差を感じたことないけど、効果は新旧感じる
効果音?書き文字(ドーンとかそういうの)を凝った描き方すると古い気がする
絵よりちょっと太め程度のペンツールでさらっと書くか、カタカナ系のフォントで済ますのが今は多くない?
集中線もイリヌキつけると画面が古くなる
若い子の漫画だと平坦はメリハリない線で描きっぱなしであまり存在感ない集中線な感じ
>>872 コミスタの集中線つかえないじゃんw
ネットに載せる漫画はシンプルなコマ割りの方がよさげ。
爪楊枝漫画が描けないからいつも普通にコマ割ってる。
コミスタの集中線でも、あんまりごん太→ヌキって感じの集中線は選ばない感じ
やたらほっそい線の集中線使ってない?
イリヌキがはっきりしてると古臭くなるの分かるなあ
自分のぶっとい線がダサいのも分かる
細く描いてもついザクザクと線を重ねて更に古くなるオバループ
入り抜きわかる、肉感的な線って総じて古く見える
でも自分にはその今時の細いザクザク線が雑に見えてしょうがない…だからこそ絵が古いんだと思うけど
877 :
流行:2012/05/17(木) 12:09:00.69
線のメリハリあるの好きなんだけどなあ…
いりぬき集中線もダメなのかw
集中線もペンタッチも入抜き「入りすぎ」だと古い
いかにも昔ながらのGペン線って感じの
女性向け二次漫画だと
短い線をガッサガサ重ねてもっさり気味、トーンは極力使わず、背景フリーハンド
上目蓋は三、したまつ毛を描く、目じりは描かない
表情の変化はほとんどつけない、
立ち絵で両膝をくっつけない
フルカラー表紙でもあえて色数を絞る
のがオシャレぶってる?本の特徴に思う
似ん玉とかに多そうという勝手な偏見も付ける
なんか両膝につぼった
>線の細さ
ネットでの公開が多くなって、フルカラーの絵を描く機会が増えたからじゃないかな
相対的に線画の持つ情報量が減って細くなっていった、と
白黒原稿もつられて細くなって、それにあわせて集中線とかも細くなったんだと思う
なんだかんだ流行廃りには理由があるんじゃなかろうか
意識して立たなきゃ両膝なんかくっつかなくね
線細いのも昔の少女漫画的な古臭さ感じるなぁ
太さよりも強弱の付き方だと思う
抑揚がない線は若く見える
あー立ち絵が露骨なガニ股や内股、って言った方が良かったかな
まあ確かに趣味嗜好の変化よりもバックグラウンドの変化の方が影響大きそう
90年代のゲーム絵は立ち絵膝くっついて腰ずれてたな
脚が脱力した感じのポーズってことだよね
888 :
スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 21:55:04.47
Gペンの強弱でも、イラレでベジェ曲線を使ったのは?
今の流行の絵柄はリアル寄りになってるって分析あったよね
12頭身とか極端なスパモ体型じゃなくて猫背でちょい寸胴な体型でO脚で
そうそう、短足猫背が割りと多い
短足なのはファッションのせいもあるよね
手足長すぎるスパモ体型って家具や背景合わせるの大変そうだと思ってた
スパモ体型でキャラ描くと学校の机がギャグアイテムに…
乗馬や車や自転車やバイクも全身を入れようとすると悲惨な事に…
893 :
流行:2012/05/18(金) 12:43:08.58
キャラがモデル体型設定の自カプはどうすればいいんだ…
コンクリ打ちっぱなしの壁の部屋にソファだけ置いて
けだるそうに座らせておけばいいのか
長身モデルが出てる最近のファッション誌参考にするで良いんじゃ
>>892 今の深夜アニメの等身ぐらいにしておけば、そうそう困った事は起きないけどな。
ヘルメットとか帽子とかはちとつらいけど。
>コンクリ打ちっぱなしの壁の部屋にソファだけ置いてけだるそうに座らせておけばいいのか
ワロタww
ここで言うスパモ体型は12頭身とか漫画ならではな方じゃないの
12頭身で学園ものなんて辛そうだな
CLAMPの田舎吸血鬼アニメあったけどあれもきつかった
深夜アニメの女キャラも乳でかけりゃいいんだろ的なのや髪の毛奇抜な色でとにかく派手にってのも少なくなってないか
12頭身とか背景とか以前に単体で描いても違和感バリバリだろ
>>897 そーゆう方向でのキャラ付けが頭打ちになったのかもね
今は割りと衣装とか小物とかで差別化してる感じ
どうしても自分の体型に似てしまう
164センチ股下79センチ腕の長さ75センチ頭のてっぺんから顎まで21センチ
顔幅11センチ肩幅42センチ
服はたいていつんつるてん下書き書いた後に腕と足削ってる
肩に顔が三つ以上乗るからバランスおかしすぎるし絵になると古臭い
巨神兵乙
9〜10等身ならともかく12等身ってキャプテン翼レベルじゃないか?
完全にギャグになってしまうような
ホリックは雰囲気あったんだが背景の縮尺が妙な感じになってたな
襖とかキャラに合わせると巨大な感じになるし
古い少女漫画は時々そうなってるのあったな>12頭身
FSSの映画でも苦労したらしい
リアル寄りになったのは必然か
アニメ化するとマンガと違ってやたら背景省略するわけにいかないし
90年代後半〜00年代にかけて色々歯止めがきかなくなってた部分をリセットしてるのかな
眼の大きさとかも一時期に比べて落ち着いたよね
目はここ最近一気に小さめになった気がする
前は顔の半分目とか結構見かけたのに
コンタクト入れるネタとかあったよね
909 :
流行:2012/05/21(月) 16:04:58.46
顔が面長の頭身高い絵で今風ってどんなんだろう
多少なりとも頭身が低いとまだ古い感じに思わないんだが
ハルヒ、らきすた辺りがピークだったかな
アニメのデフォルメは
サザエさんという古典もあるね
手足とかコミックスのほうが普通だよね
>>909 そういや散々な言われようだった
坂道のアポロンのジャケか何かの画像が
アフィブログにとりあげられてて
おしゃれ扱いするコメもあったな
商業作品の絵だと旬性とかも影響するよね
特定の方向に特化→行き過ぎ→リセット→特定の方向に……(以下ループ)
って感じなのかね
今はリセット期に入ったぐらい?
>>913 アニメで言えば、次のブレイクが来るまでは試行錯誤が続く=リセット期間かな。
この期間の間に、新機軸とか新テクニックもいろいろ開発されるわけだが。
坂道のアポロンはOPだけだとすごくおしゃれで今風にすら見えたんだが
アニメ本編はどうしようもなく馬でおっさんだった
頭身が長過ぎるとピアノやドラムの前に座った時の足をどうやって描くんだろう
実際近頃は結構懐が深い感じはする
ここで挙げられた様な流行があるのは確かだけど、光るところがあればそれなりに評価されてるし
>>915 あおりパース掛けて断ち切り構図にすれば、たいていの矛盾は画面の外・事象の地平線の彼方へ去っていく。
>>915 OPも本編もキャラデザ同じだけど演出の効果は絶大だな
OPの顔アップはテクスチャバリバリで作画も違わなかったか
絵柄とは違うかもしれんけどアヘ顔とかだいしゅきホールドみたいな流行(なんて言えばいいんだろ)ってどの程度反映させるべきなんだろうか
自分自身の胸に聞け
922 :
スペースNo.な-74:2012/05/28(月) 01:10:36.32
もしもし
なんですか?
入ってます
うるせえ
てすと
927 :
スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 16:39:54.00
古くても魅力があればオンリーワンだよ
魅力の無い古い絵はダサダサ
古い絵のままで満足してる人はこのスレに来ないよ
929 :
スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 16:58:40.85
過疎
「この絵柄を描いてて心底楽しいわ〜」みたいな人の絵は
細部まで楽しんで描いてるので古臭くても何か伝わる
逆に流行りの絵でも手が適当だったり塗りが雑なやっつけなのは萎える
やっぱ描き手の脳汁垂れ流しの方が良いのかな
それとも最近流行りの絵ってのが適当で無気力なものほど
若い人が共感して受ける世相だからなのかな
スレチすぎる
絵が下手な人間が今風の絵を描くために参考になりそうな描き手を教えてください
下手ウマとか下手だけどなぜか今風に見えるタイプの絵師の名前とか
933 :
流行:2012/06/02(土) 15:57:10.70
尼子騒兵衛
934 :
萩原流行:2012/06/02(土) 17:00:43.72
出鱈目嘘衛門
どっちも今風じゃないだろ
まるっきり逸れてる
以下剃れてる剃れてないの掛け合いコント禁止
流行絵が気に入らない人の愚痴スレではありません
流行絵に関する話題ならなんでもOKです
否定的な意見も建設的ならOK
趣旨ねじ曲げ私物化やめろ
あら便利
トレパクすればあっちゅう間ですよ
流行絵と関係ないだろ
嫌いなもの見ると駄目なとこばっか目に付くし、それで真似しようとしても上手くいかんだろうね
流行っててかつ好きな絵柄はデッサンがしっかりしてて真似しづらい
948 :
スペースNo.な-74:2012/06/06(水) 02:02:55.00
デッサンしっかりしてるほうが真似しやすいし勉強になるんじゃないか
真似して実力がつけばいいけどモデルがないポーズはすごく下手だったりするとみっともない
>>949 それ、模写とか言いながら単にトレースしてるだけ。 何も観察してないって事じゃん。
今時に関係あんのかそれ
流行は最近の絵や情報追わんと掴めないが
うまく見せたいってのは練習するしかない
八頭身だとやっぱり古く見えるかな?
オシャレに見せれば古くはならないんじゃ
頭身より肩幅とのバランスが重要そう
たしかに
フレッツのCMかなんかで佐藤たけるが最後に肩パットで
出てくるんだけどオヴァ絵頭身ってあんな感じだなって思ったw
けどあんまり肩幅狭くすると巨頭になるし、難しいな
ガタイの良さの表現なんだろうけどあれだけで途端にオヴァ臭くなるな
ウエストの位置とか腰のラインにもオヴァ臭出やすいよね
メリハリつけすぎは良くない
今まさに8〜9頭身で描いてるわ。
そういう設定だから割り切って描くしかないけども、
古臭くならないようにするには
どーしたらいいだろうか。
>>959 ルパン体型にしてみたら?
レトロオサレ感が出そう
顔がレトロオサレじゃなかったら浮くだろ
とりあえずO脚にしとけばいいんじゃ
線細め・体の立体感重視・顔パーツをシンプルめに…で自分は幾らかマシになった>8頭身絵
8頭身絵にいかにも漫画チックなデフォルメ入れると一気にオヴァ臭がする気がする
O脚はなんとか身に付けた
今はハンガーでも巨頭でもない頭のバランス探ってる
首が太過ぎるのか長すぎるのかBBAになると新しい事を身に付けるのが大変だ
胸板が平坦にならないように気をつけたら結構改善されたよ
966 :
959:2012/06/12(火) 02:07:44.82
・ルパン体型(レトロオサレ)
・顔のパーツをシンプルに(体型に合わせてレトロ系)
・O脚
・立体感重視
トントンがんがる!
ぐりぐり動かすぞー!
きちっとしすぎると古臭くなる
手抜きに見えない雑さが欲しいけどなかなか故意にできるもんでもねーのよねとっつぁん
今風の落書きみたいな目の描き方なんなの
バランスとるの難しいよ