【アナログ】マンガ用画材スレ Part25【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
758スペースNo.な-74
いつだったか、某画伯兼プロ野球選手がオフシーズンのローカル番組で、
コピックをケースごとさっと取り出したのを思い出した。

数枚だけ投稿用の原稿用紙が必要になったんで、間に合わせでアニメイトのやつ買ったら
線が濃すぎてOH……ってなった。本当に印刷に出ないのか不安レベルだった。
結局裏にトンボ打って描いた。描き心地やにじみなんかはデリータよりも滑らかに感じた。
759 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/29(火) 09:32:50.27
(σ^∀^)σ
コピックは三流が使う画材だと思うけど、コピック使ってる奴は、気軽に絵が描ければいいというレベルなのかな?
糞クオリティの画材なのに値段だけは高いな(笑)
760スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 11:20:42.77
小畑健ってカラーはコピックだよね
761スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 11:40:08.19
印刷に出やすいからじゃね>コピック
762スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 11:51:06.85
長期保存には全く向かないんだけどね、だから編集部も嫌がるけど
作家が使いたいって言うのなら止めない

763スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 12:19:45.44
なんで向かないんだい
764スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 12:50:12.63
色落ち退色が激しいから、常識
765スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 13:10:37.23
そうだったのか。何も知らなかった。
たまには道具のことも調べてみるよ
766スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 14:05:12.59
プロならフィルム製版してしまえば
原画はイラン必要ないって人もいるし
人それぞれ
767スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 14:05:46.47
編集部は嫌がっているのか
漫画家としては手早く塗りたいから使うんだろうけど
768スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 14:27:25.99
トーンだってホワイトだってカラーインクだって劣化早いものは早い
デジアナ問わず原稿自体印刷のための原版でしょ
デジタルでやりたい編集が手間だからそう言ってるだけでないの
769スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 14:29:40.85
プロだからなんで描いてもきちんと版作って貰えるし
原画はそこまで重要じゃないもんね
まあ小畑クラスならそれでもがっちり管理はするだろうけど

水彩だってカラーインクだって本当は光に弱いし、コピックだけが
特別弱い訳でもないんだけどさ
770スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 14:32:28.00
何でも好きなもので書けば良いじゃん
コピックを使わせないのは編集が手を抜きたい為の陰謀だ
っつーのなら、自分はコピック使えば良いじゃん

自分は貧乏なのでペインター使うな、画材高いし
771スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 14:36:23.43
カラーインクも抜けるの相当早いよね
でもどっちも避けてくれなんて聞いたことないなあ
基本カラー原稿必要な人は人気があって穴埋め用とかでなく
すぐ取り込んで製版しちゃうから無問題だろうし
製版する前に今時はDTPだからスキャンしちゃうしね
編集の原稿管理できないのを言い訳されてるだけのような
色が薄かったり細かったりは印刷に出にくいから言われたりもするけど

でも同人はアナログだと手数料取るとこや印刷所によって癖もあるから
自分でスキャンしてデジ原稿にしちゃってるなぁ
772スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 14:48:27.57
水彩は、いいのを使えば強い。が、いいのは高い

でも、デジタルはデジタルで地味にお金かかる
773 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/29(火) 16:06:01.60
(σ^∀^)σ
コピックは染料だから褪色は早いが、問題はそこじゃない。
あの画材って色彩表現としての可能性をまったく感じないんだよ。
一言で言えば『単調』
表現の幅が狭い。
774スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 16:25:35.07
ここは同人板だぜ、コピック使いが高度な色彩表現なんて求めてないだろ。

納期優先、だから手早く塗れるマーカーを使う。
これがまず第一に大切なこと。

で、色見本見て、RV17の色が欲しいと思ったら、そのペンを選んだら
セルアニメ時代の、色を混ぜずに使うアクリル絵の具の色彩設計のように
毎回間違いなくその色が出せる、これが第二に大切なこと。

時間がある人が芸術的な絵を描きたいなら、マーカーなんて選んでいないよ。
そんな人には一長一短の短所の部分が大きすぎるから。

「有名な漫画家がコピックを使っているから、綺麗な絵を描けそう」と
考えている人には、特性を教えた上で適切な画材を判断してもらうぐらい。
775スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 16:51:01.70
それまでの水彩やカラーインクが不得手な
綺麗な透明感を出せて
その上手軽だから人気が出た

ただ
似たような絵が増えすぎて飽きたので
厚塗りとかが人気出たりしたわけで

どれが一番ってのも無いし
最後には結局個人の好みだ
776スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 17:44:59.54
コピックはエアブラシが好き
エア缶がキンキンに冷えるのを楽しんでいたw
777スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 21:02:44.84
原画をコピーしたものに塗る用途なら、薄い紙に塗っても皺にならない、
主線を消さないコピックは一流画材だな。

画材は用途に応じて適材適所で使うべきかと
778スペースNo.な-74:2012/05/29(火) 22:47:29.29
>>758
よう道民!
779スペースNo.な-74:2012/05/31(木) 11:20:02.19
>>773
大暮維人のカラーでも単調?
使いこなせてない人がいいわけにしてるんじゃないかなあ
780スペースNo.な-74:2012/05/31(木) 22:12:03.08
コピックで上から色をのせられるホワイトってないかな
白墨液やアクリル絵具はニブが汚れた・・・
781スペースNo.な-74:2012/05/31(木) 23:06:10.93
なんだっけ
アクリル絵の具の下地剤

あれならのるんじゃないかなー
でも白が浮き出るかな?
782スペースNo.な-74:2012/05/31(木) 23:09:30.77
ジェッソ?
783スペースNo.な-74:2012/05/31(木) 23:13:52.70
あー
そんな名前のヤツ
784スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 02:16:18.05
白鉛筆
785スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 09:58:17.52
ジェッソは色乗るけど石膏に色塗ってる感じになるのを覚悟した方がいい
786スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 13:17:30.49
ワコムのペンタブのラバーグリップ余ってたから
マクソンホルダーにくっつけてみたら結構快適ww
ペン先変える時にちょっと面倒だけど
787スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 15:00:32.04
コピックが好きな人に
http://streamified.me/70966a
788スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 15:31:57.47
アナログ限定っつってんだろ
789スペースNo.な-74:2012/06/02(土) 22:13:25.59
マービー・ルプルームはどう?
790スペースNo.な-74:2012/06/02(土) 22:36:34.19
マーカースレにも情報なしだな>ルプルーム
コピック、ネオピコ以外は使い手が極端に少ない印象
791スペースNo.な-74:2012/06/02(土) 23:52:20.25
>>789
ルプルーム使ってるよ、とりあえず肌色・ブラウン系とグレー系は結構揃えた。
利点:安い(割引によっては100円に近くなる)→惜しげなく使える
   カラーラインナップが素直な気がする(その代わりマニアックな色はない)
   蓋の色が実際の色に近い
欠点:ニブがへたりやすい。値段なりという感じ、作りも含めて使い捨て
   筆ペンニブのみなので、広範囲の塗りは難しい

自分はコピックも使ってるが、OR820は肌色のベースとして出番が多い。E863も便利。
とりあえずマーカーを使ってみたい人はもちろん、「グレー系はルプルーム」とか、
酷使しそうな色はルプルームで使い捨て覚悟。で、凝りたい色はコピックで、
などと使い道や色相によって取り入れるのもオススメ。なにより安いので。

色出しは好みだと思うけど、色の乗りとかは特に問題感じなかった。
コピック暦長い人は違いを感じるのかもしれないけども。
よく使う色が分かったらコピックの似た色に買い換えるのもいいかもと思う。
792スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 16:19:42.82
ここでよく言われてる開明墨汁ってのを買ってみたんだけど、
寝る前に鉛筆→ペン入れした絵を起きて消ゴムかけてみたら一部の炭が伸びて汚くなってしまった。

そんなに力を必要とする俺の鉛筆の筆圧が悪いのは反省だけど……
開明墨汁を使ってる人って基本的にどれくらい乾かしてから消ゴムかける?
793スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 19:04:13.17
消しゴムを変えると割りと平気だったりする
794スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 20:07:01.22
何日待とうが手汗で延びる
795 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/06/03(日) 20:20:31.16
(σ^∀^)σ
>>779
コピックはポテンシャル低いでしょ。
マリオカートで言えばノコノコみたいなもんだと思う。
796スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 21:25:09.97
ポテンシャルの高さを求める人は、こんな脳板のマンガ描くスレじゃなく
芸術デザイン板の方が幸せになれると思うよ
この板は、そういうのを求めていないと思う

マンガ絵描く人をバカにしているようにしか見えない
797スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 21:27:43.68
>>796
この人お触り禁止の人だから気にすんな
798スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 22:24:25.46
すぐ乾く墨の華最強。水で薄めても平気だし
カラーはコピーしてから塗る派だから、
水に強いかどうかは分からないけど

日本字ペン使ってみた
これおろしたてのGペンの細さが長く続くような感じだね
丸ペンよりも細い線を重ねたりがし易い
799スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 01:01:47.87
開明墨汁

書き味と仕上がりが大好きで使ってたけど細かく描く絵柄だと
合同誌だと他の人の原稿につられて潰れてしまう
一人だけインク濃いのが逆効果みたいでなぁ

使ってた頃は描いたところ触らないように気をつけてたよ
手汗多い人は使うの諦めた方がいいと思う

以前友人に手伝って貰ったら
ことごとく滲んでた
800スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 19:11:13.35
>>798
日本字ペンに出会ってから、これしか使ってない
一番の利点は、紙の引っかかりが、殆ど無いことだと思っている
一つ一つ微妙に違うけど、ニッコーの方が柔くて、立川が硬い気がする
801スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 19:51:17.27
確かにタチカワは固くて引っ掛かるな
802スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 21:00:58.33
ミリペンって旅行先でも、漫画が描けるからいいよなぁ
わざわざインクをツケペンにつける手間も省けるしな
803スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 22:34:46.36
ミリペン便利だけど線に抑揚がないからなぁ
何回か引いて線に強弱つけるのが下手だから
背景とか書き文字でお世話になってるわ
ピグマが好きなんだけどインクがのびやすくて原稿汚す率高い
804スペースNo.な-74:2012/06/05(火) 01:50:44.03
乾きにくいインクは、描くたびにふーふーしてしまう
でもそれなりに汚す回数減ったよ
805スペースNo.な-74:2012/06/05(火) 18:22:46.35
描く分にはICのCOMICスーパーブラックが一番好き。
でもペンの手入れは大変だし
手に着くと全然落ちないし
仕舞いには容器の中のゴムが蓋に張り付いたりして管理が色々と面倒で残念
806 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 19:59:33.58
○○市でスクリーントーン売ってる画材屋、文具屋ありますか?
みたいな質問受け付けてるスレってどこかにありますか?
同人板も見てきたけどなんかよく解らなくて…。
スレチですいません。
807スペースNo.な-74:2012/06/05(火) 20:25:00.35
メーカーに聞け
808スペースNo.な-74:2012/06/05(火) 20:29:44.12
開明墨汁は管理も面倒だし使いこなすの難しいわ
製図用インクが結局一番ラクかな
809スペースNo.な-74:2012/06/05(火) 21:37:44.92
普段愛用してるIC110kgのストックを切らしてしまい
近所のメイトに唯一あったオリジナルの135kgで急場を凌ぐつもりが…
非常に描きやすかったです。ちょっと意外でした

ICの前に使ってたマクソンは
ゼブラ○、G+製図用の組み合わせで
引っかかりや滲みから来るノッペリ感が苦手で乗り換えたんだけど
メイトオリジナルは多少使い込んだGでもちゃんと線の強弱出ました
丸も引っかかる事無く描けます
135しか在庫がなかったので110タイプも使ってみたいかも
810スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 01:11:08.78
>>809
気になったからオリジナル探してみよう

マクソンは、筆圧高い自分は、特有のザラザラ感と滲みが出た。絵柄の好みが、ハッキリ分かれそうな絵になったよ
ICは、多分、今まで使った中で一番良いんだけど。つるつるしすぎな感じがしないでもない
811スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 01:28:13.64
昔はつるっとして平坦な画になるからあんまり好きじゃなかったなIC
それなりの価格だし
812スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 13:37:47.73
京都か大阪で良い画材屋知っとる人おるか?w
813スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 16:15:54.76
つ 目の前の箱
つ 電話帳

それよりなんで質問の最後に草生えてるんですか
814スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 19:28:01.31
↑の方で無印のアクリル小物ラック書き込んだ>>683です
やったあ再販開始されたあああ
たかがペンの整理用とは言えそれなりにダメージくらった後なので感無量です…w
2つ買う!
815スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 19:41:09.10
情報ありがたい!
前スレでも話題にあがってて欲しいと思っていたので…
816スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 20:58:51.60
>>814
おおおおおおおおおキタか!!教えてくれてありがとう!!
前に再販の話題出てから心待ちにしてた!土日無印いってくるわ
817スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 00:23:46.57
お、以前一つ買ってもう一個買うか悩んでたら…
だったから見に行ってみよう
以前のと規格どのくらい違うんだろう
818スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 00:38:36.44
シグノ使おうか迷ってるんだけど、
消しゴムかけたら結構薄くなっちゃう?
HI-TECと比べてどんな感じかな?
819スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 00:54:41.40
>>810
滲み度は筆圧の個人差や紙圧タイプにもよると思いますが
マクソン110>>メイト135>IC110
という印象でしょうか
自分の場合は引っ掛かりも無くて使いやすいです

ICはあのつるつる感も細い線がキレイに出るし断然気に入ってます
一度使うと他には乗り換えづらいほど

ただ>>811さんの言う通り相応のいい値段なので
もう少し財布にやさしいメイト品110も使い比べてみて
いい感じなら併用していこうかと考えてます
820スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 08:36:10.27
顔知ってる人なら試し書き出来るくらいの量ただでやるのに…
家に引き換えた使わないIC135いっぱいある
821スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 09:28:49.85
そういう時にはバザースレですよ
「譲ります」だけでなく「譲って下さい」でもOKだから

書いたからといって必ずしも応募者が出るとは限らないけれども
自分は過去にあそこで結構譲り譲られしてもらった事があるから助かった
822スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 10:45:42.63
無印マジかあああああああああああああああああああああああああああああああああ
複数買い決定
823スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 12:33:58.20
無印のアクリルラックを買った方がいらっしゃいましたら、収納したところをうpしていただけませんか?
コピックスケッチなら何本入るんだろう…
自分も入手次第レポします。
824スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 13:02:22.87
質問です。
今度北海道の伊達市に引っ越すことになったんですが、トーンやペン先の買える
コミック用品の置いてある画材屋さんはありますか?
調べたけど額縁とかの画材屋さんしか見つからなくて…。
町の規模から言って、もしかして無いのかもしれませんが。
825スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 13:14:31.69
スレチ
どっかよそでやって

よそでも嫌がられそうだけど
826スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 13:28:23.57
「北海道 同人」でぐぐったら2ちゃん内の別のスレが複数出てきたよ
そのへんに移動してそっちで聞けば? ただしそっちでもスレチかもしれんが
あと移動する時は「誘導されてきました」って最初に宣言しときな
でないとマルチ扱いされるから

どうしても自分で調べるのがイヤでネットで質問してすませたいんだったら
2ちゃんよりヤッホー智恵袋(仮名)とかで聞いた方がいいんでないの
たぶんあっちの方が2ちゃんより親切だろうし
827スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 13:31:23.16
トーンやペン先くらいならネットでいいじゃないか
828スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 14:30:03.41
送料もったいないとかネット通販利用した事ないとか
そんなんじゃね?
829スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 14:32:59.43
買い出しに行く交通費もバカにならないから
通販の方が安上がりだったりすんだよな
830スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 15:33:38.48
おっさんなんでアニメイトは恥ずかしいでブヒw
831スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 16:16:45.20
誰も見てないから大丈夫
832スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 16:49:44.03
コスプレしていく人もいるような所だし
833スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 21:07:16.44
Gペン、ぶっとくなってきたので
欲を出した上に調子に乗って砥石でシャッシャッしたら
針先か刃物みたいな鋭さの紙を削るだけのシロモノになってしまったですよ…
おとなしく茶わんの底だけにしとけばよかったorz
834スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 22:08:53.33
危ないw
ペン画やる人はオイルストーン?ストーンオイル?だかでシャッシャとぐみたいだけどあれなかなか売ってないな
835スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 22:34:41.13
サバイバル・ナイフに付いてくる砥石がいい。
836スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 23:03:07.84
普通の砥石は使ってるうちに凸凹してくるから
マッチ箱程度の大きさのダイヤモンド砥石がいい
837スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 09:06:15.38
無印のアクリルシリーズ、ググったら色々画像が出てきたけど良さそうだね!何故かグロ画像も出てきたけど…
とりあえず汚部屋を片付けたら買いに行こうと思うw
838スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 12:15:25.38
ロッドリングシャーペン0.3をもう二本買おうと考えてます
下書きの線を消しやすいようにHB用、2H用と使い分けたいです
839スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 14:11:03.22
無印のアクリルって消しゴムカスに強い?
自分どうしても消しゴムカスでぼこぼこにしてしまうので
買いたいけどちょっと迷う
840スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 16:46:59.92
ウィキからもってきた

プラスチック消しゴムはポリ塩化ビニルに
フタル酸系可塑剤を加えて固めたものである。
プラスチック消しゴムやその消しかすを、
CDケースなどのプラスチック製品と長期間接触させておくと、
プラスチック消しゴムに大量に含まれている可塑剤が移行し、
溶けて融合してしまうことがある。
プラスチック消しゴムの字消し性能は、フタル酸系可塑剤のベンゼン環と
黒鉛の六角形構造の間に働く分子間力に起因するものであるので、
この欠点の克服は不可能である。
消しゴム本体に巻きつけてあるスリーブ(紙ケース)は、
消しゴムを長時間入れておくプラスチック製筆箱などが
この作用で溶かされてしまうことを防ぐためのものでもある。
またプラスチック消しゴムはポリ塩化ビニルを使用しているので、
燃やすとダイオキシンが発生するなど環境負荷が大きい。

という事なのでアクリル樹脂も要はプラスチックだからダメなんじゃない?
あとアクリルは傷つきやすいよねキズキズになる
841スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 16:57:27.97
無印のこの形の収納ケース
無印お得意の硬質パルプでやったらいいのにな
842スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 17:27:14.20
消しカスがかからない位置に置ければいいんだろうけどなかなか難しいよね
ライトボックスの上で描いてて無意識に消しカスを勢いよく払ってしまうから、手の届く範囲なんて大概消しカスだらけだし
843スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 17:36:12.15
ジョジョ逆に考えるんだ、これを機会に消しカスを決まった方向に払うんだ
844スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 17:42:47.44
昔はCDやゲームのケースをぼこぼこにしてたな
まとまる消しゴムにすれば細かいクズが出にくいから
プラを侵食しづらいかと
でも消しゴムって結構こだわり大きいアイテムだしな
845スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 17:51:13.88
ポリプロピレンならくっつかないぞ
846スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 17:59:11.23
塩化ビニールはやばいよね
トナーもはがれるし…
847スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 18:17:50.94
グッズサークルが木で作ってくんないかな…
木工職人目指してる人とかいないのか
848スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 18:38:07.37
消しゴムのカス放置しても
無印のアクリル製品で溶けてでこぼことかなった事無いよ
だからアクリルは溶けない・大丈夫なんだと思ってた
100均のプラケースや普通のプラの引き出しだとガンガン溶けるけど
849スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 18:58:32.73
かなり昔の無印の
ケースが白で引き出しが透明の
三段書類ケース?はケースも引き出しもボッコボコになった
850スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 20:06:34.64
かなり初心者的な質問で申し訳ない
筆圧高い方が、原稿用紙は110を使った方がいいと言われてるけど、理由はあるの?
ちなみに筆圧高で、110と135両方使ったけど、あんまり違いがわからなかった。送料安いくらいな理由で110使ってる
851スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 20:25:36.21
よく逆で紹介されてるよね
(筆圧高い人は厚い紙)
852スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 20:37:38.87
高い筆圧で厚い紙に描くと筆跡が残りやすいから
853スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 20:51:28.54
>>851
ググって出てきたところは、筆圧高い人は薄い紙ってなっていたのでそっちなのかと
>>852
それが一番の理由ですよね。やっぱり
トーンもまだ不慣れで、紙切りそうで、135に戻そうかと思ったんですが。135下書きに消しゴム書けるのが大変で
854スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 21:18:21.34
トーン貼りで紙も切りそう、で思い出したが
1枚だけ切れるカッターってトーン貼りに役立つんだろうか
855スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 22:25:59.18
1枚だけ切れるカッター、新聞ようにいいかなと昔調べたけど
長時間使うには不親切な設計らしいよ。でも今は改良されてるかもしれない
856スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 16:24:37.80
無印にアクリル収納ケース買いにいったら
入荷してないって言われた…
857スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 16:30:26.89
そんな時こそ通販ですよ
858スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 01:21:22.37
消しゴムのカスが嫌いでその都度ゴミ箱にはらうので
ってそんな破壊力があるなんて初めて知った
すごい
859スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 02:12:47.25
昔使ってたレタリングゾルは無光沢でべた塗りで気に入ってたけど
近所の文房具とかどこに行っても見なくなったから廃番になってたと思ってたが
ネットでふと調べたらまだあった
うれしい
860スペースNo.な-74:2012/06/13(水) 11:57:24.67
凄い貧乏臭い質問で悪いんだけども…
ペン先の挿入部分の形って全社共通ですか?

ペン入門としてとりあえずテキトウに立川のフリーペン軸を買って、色々試してかれこれ2ヶ月。
上に方でタチカワは硬いというレスを見て、自分もその引っ掛かりを感じてたので他のも試してみようかな、と。
でも今は就活中でバイトしてないから300円試すのも正直怖い
861スペースNo.な-74:2012/06/13(水) 12:00:23.02
>>860の「色々試して」ってのはタチカワの丸ペンやスクールペンGペン色々を使って、という意味です。
使ってるのはペン軸もペン先もタチカワだけで他社の製品には触れてません。
862スペースNo.な-74:2012/06/13(水) 12:31:25.53
ゼブラ丸と日光丸では径がちがいます
スクール、G、カブラなどは互換範囲内かと
863スペースNo.な-74:2012/06/13(水) 14:01:09.98
ロットリングのラピッドグラフのカートリッジ交換したいんだけど、
固すぎてニブがカートリッジに入らない…一つはなんとか机に押し付けながら押し込んだけど
もう一個が超絶固くて入らない、誰かコツとか知りませんか…?
864スペースNo.な-74:2012/06/13(水) 14:05:25.68
ゴメンナサイ入りました!
ペンチで挟んで机に押し付けたら入った!
良かった…
865スペースNo.な-74:2012/06/13(水) 15:46:22.21
ロットリングって、自分はどうせすぐにぶち壊すだろうという
妙な確信があって買えない
すぐ詰まるみたいだし
866スペースNo.な-74:2012/06/13(水) 18:28:57.22
>>862
遅れたがレスありがとう!
さっそく明日の帰りに買ってみる
867スペースNo.な-74:2012/06/13(水) 21:12:05.46
ちょっと高かったけど研磨の匠が磨いた丸ペンなるものを買ってみたw

868スペースNo.な-74:2012/06/14(木) 07:09:52.01
カラス口あればロットリングとかあんなもんいらないのに
869スペースNo.な-74:2012/06/14(木) 07:17:54.63
そんなことをいいなさんな
ロットリングにはロットリングの良いところがある
0.13とかはカラス口には無理でしょう?
適材適所じゃないですか
870スペースNo.な-74:2012/06/14(木) 14:56:32.66
ロットリング0.1に固まられてミリペンを使うようになりました…
871スペースNo.な-74:2012/06/14(木) 20:14:16.83
ミリペンは消しゴムかけると薄くなるのがなー
ちゃんと乾いてないと伸びるしw
手軽だから使ってしまうけど
872スペースNo.な-74:2012/06/15(金) 00:19:23.69
868じゃないが、カラス口は0.1mm線引けるよ
道具は使い分けてこそなのは同意だが
873スペースNo.な-74:2012/06/15(金) 01:42:34.96
その0.1で絵描いたり
円描いたりってのはしんどそうですなぁ
874スペースNo.な-74:2012/06/15(金) 04:05:58.28
また道具原理主義者達が不毛な争いしてんのか…
人によって絵柄も違えば、こだわりの部分も違うんだから
自分のベストが他人のベストとは限らないって事を学ぼうぜ?
875スペースNo.な-74:2012/06/15(金) 08:59:13.88
そうそう、コミスタで描けば良いって言われちゃうよ
876スペースNo.な-74:2012/06/15(金) 21:41:15.77
今日、画材屋でチラシ見たんだけどコミック用アクリル絵の具をターナーが作ったみたい
ボトル入りで、カラーインクみたいだった。ちなみに不透明
ホワイトだけ、ホワイト用に買ってみようかと思ってる
877スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 01:54:41.58
>>876
へーリキテックスリキッドみたいなものかな、気になるー
ターレンスのHPとか見たけどアクリルガッシュしか見つからん
878スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 02:24:35.38
ゆめ画材で製図用が廃番って書いててビックリした
ゆめ画材では取り扱いしないということなのか?
なくなったら困るぞ
879スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 03:16:37.23
製図用の何?
880スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 03:24:44.05
パイロット製図用
>>878見て見に行った。どっちなんだろうなあ
画材じゃないが今後ネット通販で取り扱いしないことを廃盤って表現する
はた迷惑な専門店を他にも知ってるからなんともいえん
ゆめ画材普段使わないしわからん
881スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 03:31:03.73
他の店にもメーカーにも表記がないしなー
882スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 05:13:09.63
どうもググッても廃番はないようなんだが
製図用がなくなること想像したら目の前が真っ暗になった
最近ペン先も減ってきてるからちょっと怖いんだよな〜
883スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 07:15:54.90
今見て驚いた
確かにメーカーサイトにも記載ないね

アナログ使いには製図用と開明でほぼシェア占めてる程の商品だろうから
当面は続投ではと期待を込めてるけど
一方でどれだけ利益に貢献してるんだろうか
もしかすると無きにしも非ずとも思えて

判断に困りますなあ…
884スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 09:20:22.66
製図用なくなったら漫画家大ダメージだろうな
あの乾きの速さは他に類を見ない
885スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 09:36:31.71
特に少女漫画家さんとか死活問題だな
886スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 11:38:03.08
パイロットだったら過去問い合わせたことあるけど
電話したらちゃんと教えてくれるよー
土曜日やってるかわからんけど
887スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 11:40:00.36
小売は
・メーカー廃盤
・取り扱い中止
をきちんと分けて欲しいよね…
海外メーカーで国内は取扱なしは厳密には廃盤とも違うと思うし
888スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 11:42:26.57
商業作家さんはアナログ派まだまだ多いみたいだからなあ
自分も製図用使いなのでちょっと心配ですが
しばらく大丈夫なはずとタカくくってます
それにしても今年は夏コミフェア開催しないのかな…割引券使いたいのに
889スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 16:42:51.38
過去にパイロットでバイトしてた私が通りますよ。
インクの廃盤は、よっぽどじゃないとありえないと言い切れます。
何でかって、万年筆メーカーだから。
確かに、円高の煽りを受けて輸出企業であるパイロットは打撃を受けてますが、…ってこれ以上はスレチか
890スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 17:16:13.40
ありがたいけど公式の回答まつわ
891スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 17:21:38.58
てか廃盤はガチって言ってる人、いる?
892スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 18:06:59.22
いないな
自分も、ゆめ画材の「廃盤」の言葉の使い方の間違いだろうと思ってるw
893スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 19:26:51.45
しかし在庫一掃セール大々的にやってるなあ
でも欲しいもんがない…
894スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 19:40:15.03
なんだ
七月に引っ越すから在庫セールやってるだけか
895スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 01:18:21.01
仮に廃盤なるとしたら証券用のが先だろうなw
896スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 09:43:02.31
カラーインクで目当ての色に近づけるのは難しいな
目当ての色になかなか近づけなくて、いつのまにかインクの中が空っぽになったりしてw
897スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 01:04:28.17
>>877
コミティアで実販してたけど、まさにそんな感じだったよ。それでリキテックスリキッドよりお安い感じ。
買ってくれば良かったなぁ。
898スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 01:44:54.77
証券用はベタに使うインクとして見れば最低クラスだからな
899スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 13:59:36.46
昨今、インクはホームセンターとかでもなかなか売ってないからな
900スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 18:56:27.28
もともと筆記用のインクは文房具屋や画材屋で買うものであって
ホームセンターはお門違いだろ
901スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 22:21:15.72
製図用でも証券用でもないインクってなかったっけ?
902スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 23:43:33.98
ある。染料インクだろ。
万年筆に使うような。
あれ耐水性無いよ。
903スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 23:44:14.81
一般筆記用とか、カリグラフィー用とか
904スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 23:49:03.04
水陸両用とか
905スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 01:48:06.87
遥か昔はホームセンターでも開明普通に売ってたけどな
これ知ってると歳バレるぞ
906スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 01:55:14.88
近所のディスカウントショップやスーパーで普通に開明売ってる
地元だからかな
907スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 05:28:15.51
遙か昔には…………ホームセンター無かったけどな
908スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 10:38:54.86
開明は墨汁だから一般的には書道道具扱い
あれを「画材」だと思うのは漫画描きだけじゃないのかw
熨斗をまだ筆で人が使ったりするしね
書道道具でも画材でも、小中学校で生徒や先生が使いそうなものは
ホムセンで大抵売ってるよ
909スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 10:40:25.50
すまん、単語が抜けて日本語がおかしい

×熨斗をまだ筆で人が使ったりするしね
○熨斗をまだ筆で書いてる人が使ったりするしね
910スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 16:51:26.05
アナログは好きなんだがトーンが高くて憂鬱になる
911スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 17:41:34.41
基本アナログだけど仕上げはデジタルって人がかなり増えたからトーン自体取扱いが減ってる気がする
デジタルだと無料で使えるやつもあるしね
無くなることはないと思うけど十年二十年先はわからんね
912スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 18:38:45.48
ICなんて新作出さなくなったしね
カラーはデジタル使いの人増えたけど、白黒原稿はまだまだアナログの人多いと思うんだが
913スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 19:18:14.75
20%オフで400円だからきつい
デジタルで仕上げれば線がなおせる上にトーン代タダだから
そりゃみんなデジタルに流れるわな
914スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 21:49:38.03
他の画材はともかく、トーンだけはアナログでやる利点が全くない
915スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 22:05:40.13
下手すると1コマ30分やそれ以上かかる規模のアナログのトーン削りが
デジだと全く同じ削りで数分ですみ、
ブラシ次第でアナログ削りの風合いがほぼ完全に再現できて
これは戻れないと思った
916スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 23:21:46.69
ICはもうオワコンでしょ
ってか別にアナログトーンメーカー潰れても前々問題ないし

素材集出さない言い訳延々としてたよね、IC
917スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 23:56:37.30
何様だお前は
918スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 23:57:54.79
逆にトーンをアナログでやってる人はどこに利点を見出してるのか聞きたい

かく言う自分もオールアナログだなんだけどさ…
自分はデジタルよりアナログ作業が好きだからとしか言えないので他にはどんな理由があるのかなと
効率の意味ではアナログトーンに利点はあまりないかもだけど、原画展とか行ってオールアナログの原稿見るとやはり滾る
919スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 01:57:21.34
完全素人の友人がアシスタントしたいって言うから
同人誌描いてる時はアナログでトーン使ってる。(パソコンは教える事自体が難しい)

個人的利点(?)はそれくらいだな。あとは、単純にトーンはアナログが楽しい
920スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 03:46:31.39
>>900
そんでも、10年くらい前は普通に売ってたよ

筆記用インクを使う本来の職業のデジタル化が、
ほぼ完了したんだろうなあ・・・
マンガ描く奴の消費量なんてたかが知れてるだろうしな
921スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 04:20:32.93
デリータはいまだに新作トーン出してるしやる気だけはあるな
922スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 05:10:43.86
世界堂に日光超研磨丸ペンってあるんだけど
これは普通の日光丸ペンと描き味は変わらないのかね
923スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 10:15:52.12
>>921
もう何出しても粗製濫造って柄ばかりだけどね

ICにコンテスト公募の上に投票させて新柄出すってのやって欲しいな
924スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 15:31:44.12
くそっ・・・シュタインペングロスで買っちまった・・・イライラするな・・・
925スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 16:11:41.25
超研磨ペン先って新製品?
ホームページにはどこにも紹介ないけど
926スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 16:43:19.28
新製品だと思う
とりあえずグロスで買ってみたけど勿体なくて使ってない
927スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 21:21:11.39
ICって柄が繊細で印刷綺麗だから高いと分かってても使いたくなる
ICがデジタル素材出したら一気にそちらに流れそうだな
Jトーンの空も綺麗で好きだし、まだ新作出してるから頑張っていただきたい
928スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 23:14:21.28
デジタルのトーンは、なんかの恐怖症?ここまでやらないと死ぬの?ってくらい
柄がギュウギュウギラギラ派手すぎるのが多い…
ICみたいなのがちょうどいいのに。
企業じゃなくて個人の元アナログの人だとそういう作り方してて使いやすいけど。
ICが素材集出してくれたら絶対買う人多いだろうにね
929スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 23:33:31.63
ICのデータ化企画は社内でも話は出たらしいけど
元々の版をデータにする際の劣化が激しくて難しいって話だよね
ツイッターでまとめがあったはず
930スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 01:17:38.28
>>926
レポよろ
出来れば普通のGペンとの違いが知りたい
931スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 01:41:42.00
もう売ってるの?
その超合金みたいな名前のペン先
932スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 08:55:15.25
そのままググッたら3本入りのやつが引っかかったけど
ちゃんとグロスもあるんだな
933スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 10:38:26.51
>>930
ごめん、自分は丸ペンなのでGペンは分からない

夏のデリーターの新柄に唖然とした、これ…ナルトジャンルしか使えないだろ
934スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 12:55:20.64
>>933
では丸ペンのレポよろ
935スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 15:49:26.14
レポ期待
936スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 18:09:44.57
その丸ペンのノーマルのと超研磨って見分けつくの?
937スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 18:34:15.17
超研磨ってグロスだけでうってたやつが
バラ売りになっただけ?
938スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 18:45:27.20
超研磨も気になるが
クロームに仕様変更になったノーマル丸ペンの方もすげー気になる…
確かにゼブラに比べると日光立川の丸ペン先はへたるのが早いのが難だったから
マジで持ちが良くなってるなら願ったり叶ったり

基本日光の丸メインなんだけど、筆圧のせいか角度のせいか
従来のはわりとすぐ先っぽがひん曲がって苛々してた
939スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 20:20:37.49
自分もクローム仕様気になってる
タチカワ○使いだけどやっぱり簡単にぐにゃって曲がるんで
思うような力の加減が難しい
手入れもインクや墨汁のふき取りがラクになるとありがたい
940スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 22:19:09.23
値段的に言って少なくとも1.5倍は従来品よりもたなかったら詐欺だよな
941スペースNo.な-74:2012/06/22(金) 19:41:08.29
日光立川はすぐへたるというか一瞬で使えなくなるくらいの粘りのない印象はある
942スペースNo.な-74:2012/06/22(金) 20:27:29.18
かといってよくしなるゼブラは強弱がききすぎてなあ…
気を抜くと思わぬ所でごん太線になってビビるw
修羅場で疲れてる時なんか特にヤバいw

個人的にはタチカワの硬さでゼブラ位しなると最高なんだけど。クローム試してみるかね
943スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 16:32:38.94
超研磨品とか一瞬で生産終わりそうだな
どこ需要だ
944スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 18:56:21.63
>>876のターナーといい、もっと早くやりゃよかったのになあ
945スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 20:36:11.44
レポないから買っちゃったよ研磨ペン先
とりあえず後ろに書いてある彫師今井毅って誰ww
この人1人で作ってんのかな
気が向いたら使ってレポする
946スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 22:38:10.00
漫画家スレにレポあった、研磨丸ペン
947スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 22:59:09.25
>>946
漫画家スレっていっぱいあるけど、漫画板の?それとも業界板の中のどれか?
948スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 23:25:22.08
超研磨はずっと前からある(グロス売り)
つかってるプロはそれなりにいる
別に生産がおわるという話も聞かない
949スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 03:41:04.74
いろんなペン先試してみたけどスクールペンが一番自分の作風にあってると感じた
Gペンも丸ペンもひっかかってだめだし、さじペンはひっからないけど何故かにじむ…
スクールペンってタチカワと日光にか出してないよね?ゼブラとかからも出せばいいのに
950スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 04:40:53.66
ゼブラのスクールペンは数年前に廃番になりました。
日光立川より硬くて好きだったよ、ゼブラスクール
951スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 05:07:47.22
Gと丸がひっかかるなら筆圧が高そうだな
あと紙との相性も
952スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 11:10:07.98
>>950
数年前つーか今年の3月だよ
953スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 12:31:08.14
>>952
そうなの?去年には廃番につき取り扱い無しの店が多かったから知らんかったわー
954スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 20:03:30.73
下書きを水色シャー芯でやってるんだけど、上からシャーペンで清書すると
スキャンした時どうしても水色も拾って薄いグレー線になってしまう
かといってトレスで清書するのは目が疲れてつらいし
黄色とか他の色でやってる人いますか?何色が一番スキャン時に拾わないんだろう
955スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 20:10:22.44
フォトショがあれば青線だけ消せばいいんだけど
ttp://okwave.jp/qa/q5089175.html
956スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 20:12:49.25
>>949
自分と同じ人がいた
シャーペン書きみたいなシャッシャッとしたタッチにしたいんだけど
Gペン難しくて、全くメリハリがないか
もしくは強弱付きすぎて古臭くなってしまったり
丸ペンはかすれて線がうまく出なくて
ここ参考にさせてもらってジプシーしたらスクールが合ってた
でもスクールをメイン使いしてる人いなさそうですね・・・

とは言えGペンや丸ペンもやっぱり使えるようになりたいです
ペン書きって難しいなー
957スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 00:21:22.93
超研磨のGペンはペン先の感覚じゃないくらい滑らかだった
一瞬これ筆?と思うくらい
丸ペンもかなりよかった
メーカーの本気を見たw
グロス買っておこうかな
958スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 10:04:05.22
おーレポ乙
カラーイラストで目のある紙だと引っかかってインクがはねるんだよね
超研磨試してみようかな
959スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 16:47:07.12
超研磨のペン先は太い線になるわけじゃないのに力の入れ加減がラクで滑らかだった
硬くないのに滑らかだから新感覚だったよ
とりあえずバラ買いお勧め
960スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 18:11:34.04
うおーこの前画材注文した時超研磨ペン先の情報知らんかった…
一緒に頼めばよかったわーamazonで売らねえかな…
961スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 18:19:42.40
日記はブログに書いておくれ
962スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 18:24:59.12
今日はいい天気だった…
963スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 18:33:24.02
レポ乙
さらに超研磨の丸ペンもあるのか
価格も超だがGペン感想読むと期待出来そうで気になる
964スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 18:37:46.92
今売ってる店はどこがあるかなと調べたら
「極上ペン先」が出てきたけど
これは違うんだよね?
965スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 18:39:51.92
タチカワも超研磨出して欲しい
966スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 19:02:48.68
極上ペン先ってのもあるし、特上ペン先ってのもあるよ
967スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 19:16:14.30
強さのインフレが
968スペースNo.な-74:2012/06/27(水) 21:39:54.79
超研磨のペン先、Gの方使ってみた。バラ三本で368円。
普段タチカワG使いで、グロスで買って使ってるが、そのなかにたまにある「アタリ」のペン先に近い感じの書き味。
角度次第である、紙にガリッと引っ掛かる感覚がほぼない。ちょっとばかし変な角度でも割とあっさり通る。異様になめらか。
硬ささえタチカワと同じなら乗り換えようか悩むとこ。
一本120円強のコスト以外は文句はないと言っていいように思う。
耐久性とかは使い続けてみて確認する。
969スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 02:15:29.62
超研磨は個人的にヒットだよ
ペン入れ楽しいの久々だからこれから原稿描くけどはかどりそう
970スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 09:19:39.43
そんなに高評価が続くと試してみたくなっちゃうよね

ところで原稿の手汗対策が必要な時期になってきたけど、綿手袋もしけるほど手に汗かくんだが
なんかいい方法ないかね…下に敷いたティッシュも結構すぐ湿る
971スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 11:57:03.30
>>970
ティッシュをキッチンペーパーに変えるくらいしか思いつかないな…
手汗って緊張するだけで多くなるから
描く前にリラックスするように心がけると少しは違うかも
972スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 12:11:57.05
トーンの袋を切って敷く
というレスをここで見かけた気が
973スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 12:31:46.89
つまりOPPか
肌弱いとかぶれそうだね
ベビパはたいておくとかどうだろ
974スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 12:36:43.02
綿手袋を軍手に変えるとか
975スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 13:57:02.54
ちょっとでかい絆創膏貼ってみるとか? 大きめのやつでも100均にあったりするよね
あとは腋を冷やすとかしか思いつかない
976スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 13:59:33.39
暑そうだけど手術用や家事用の薄い手袋
滑りが悪くてやりにくかったらコピー用紙かティッシュを下に敷く…とか
デスク用の小さい扇風機で腕含む原稿一帯に風を送る
紙が飛ばないような角度で
インクが乾くのも早くなるし原稿用紙も乾くし一石三鳥…になるかもしれない
977スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 17:35:59.88
介護用のゴム手袋はしたことある…流石に手汗完全シャットアウトするけど蒸れてイライラしてくるw
今はミニ除湿器を机に置いて描いてる
汗も少しおさまるよ〜
978スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 19:11:06.14
透明の下敷きを敷くのはどうだろう
と言いつつ自分もこれから試してみる身だが
979スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 19:28:03.20
手汗について質問した者です。
色んな回答ありがとうございました。普段そこまで手汗気にならないのだけどペン入れする時はやたらと出るから
やっぱり緊張してるんだと思う
ゴム手は手が蒸れそうだけど肌には優しいからいいかも、敷物も考えてみます。
ミニ除湿機がん何気に一番気になっているw探してみます。どうも有難うございました
980スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 20:48:50.20
>>933の「ナルトジャンルしか使えないデリータ夏の新柄」が気になってサイト見に行ったら、
使用例のイラストがなんかもうそんな感じで同じく唖然とした。
新柄発表は楽しみではあったりするんだけどね。
ジュニアスクリーンくらいの大きさが使用にも保存にもちょうど良いんだけど、なかなか置いてあるところ見ない気がする。
981スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 20:55:39.57
933が書き込まれたときには新柄見れなかったけど今見てきた
トーンについては特に感想がないんだが
イラストがどういうことだってばよ
982スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 23:00:21.02
手に汗はUSB卓上ファンと紙敷が一番だな
983スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 23:02:00.00
手汗が多い人はこの季節大変だな
ちなみに自分は百均で買った滑り止めゴム面のあるドライブ用手袋
紙と手がゴム面でしっかり固定されるから便利

ホワイト塗ったところにトーンを貼るなら、
その部分全面にホワイト塗れって聞いたからやってみたけど
ミスノン筆の跡がめっちゃ残る
濃いのかなって水を足そうかと思いきや、下の線が透けてくる事もある
他の人は大体ミスノンをどれくらいの割合で薄めてる?
984スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 23:08:32.14
コピー用紙が好きだな
985スペースNo.な-74:2012/06/28(木) 23:27:02.54
自分は左手に白綿手袋、聞き手の右手は下にコピー用紙だ
利き手の右手に手袋すると、筆記具握った感覚が変わって苦手なのと
描いてる時、紙に手の側面が常に付いててしかも細かく動くので
下書きの時はシャー芯線が擦れて無駄に汚れそうで嫌
左手の手袋は手汗防止と消しゴムカス払うのに便利
払う時に紙こすってるけど、右手手袋よりは接触回数は少ない
986スペースNo.な-74:2012/06/29(金) 00:32:20.00
次スレ立てる
987スペースNo.な-74:2012/06/29(金) 00:37:20.52
次スレ
【アナログ】マンガ用画材スレ Part26【限定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1340897608/
988スペースNo.な-74:2012/06/29(金) 02:28:14.06
>983
濃さはペンにつけて描画できるくらい
修正液の上にトーン貼るときは、ミスノン塗って少し置いてまだ乾ききってない内に貼る
でトーンヘラで軽く表面を均す(ちゃんとあて紙してね)
自分はこれで失敗したことはないなぁ
989スペースNo.な-74:2012/06/29(金) 06:02:23.35
>>987
おつ
990スペースNo.な-74:2012/06/30(土) 05:12:20.65
新スレ乙です
デリータのサイトくそわろた
991スペースNo.な-74:2012/06/30(土) 23:48:16.48
>>987
992 【大吉】 :2012/07/01(日) 23:48:31.39
スレ立て乙
993スペースNo.な-74:2012/07/02(月) 23:48:37.32
うめ
994スペースNo.な-74:2012/07/03(火) 02:02:30.64
>>987
乙です
995スペースNo.な-74:2012/07/03(火) 08:35:29.57
>>954
遅レスだが、蛍光イエローのマーカーとかならモノクロにした時飛ぶはず。
青芯や赤芯を使うなら、スキャン後に更にトレス・清書するつもりで使う。
996スペースNo.な-74
つーか水色も他の色も「スキャンが拾わない色」ではなくて
「スキャンした後に画像補正で飛ばす色」だと思うんだが…

>>987乙です