もっといい同人サイトを目指すスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
293スペースNo.な-74
阿部寛のサイトぐらい簡潔で見やすいサイトの方がいいん?
294スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 01:03:29.79
見に行ってみたが、別に見やすくなかった
295スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 02:14:29.40
結局絵を展示するなら何が一番いい方法なんだ?
296スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 02:31:40.86
軽くするのが最善
297スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 03:01:19.46
>295
フレームは廃止要素だし、スマホとかネットブックみたいな変則的な大きさで
PCサイトを閲覧する環境では見づらい。
新規窓をぽこぽこ開くのもFlashとかレイヤー使って表示するのも環境や好みで
受け入れられない素地が大きい。

てこと考えたら、常に最新になるメニューカラム的な物をphpかなんかで
差し込んだテンプレートページ作って、全ページそれを使い回すのが良いって
事になるんじゃないかね。
やってることはブログと大体一緒なんだが、メニューカラムをサイトとして
見やすいように整備する感じで
298スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 03:05:56.90
処理挟むのも重くなる可能性あるからなあ
299スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 03:25:29.24
正直、PCのブラウザさえ統一されてない環境で
ガラケやスマホまで考慮できるのかとも思うな

全機種対応が目的だってならそれでもいいけど
300スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 03:34:33.45
ある程度PCで使いやすいってのはケータイでも使いやすい
301スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 17:43:32.35
○○してみた、セリフお題系の診断メーカーキャラ名入れて
結果をたたき台にして漫画描くのが好きなんですが
診断結果を載せるのを作品より前にするか後書きに入れるか、
載せなくても分かるように描いてるので明記の必要ないか、
もしくは別のやり方が良いか、どうでも気にしないか
好みを聞かせてくれると嬉しいです。
参考にサイトの作り↓
右フレームにタイトル一覧、タイトルをクリック、
アイコンか画像クリックで次に進む、表示は1ページずつ
302スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 17:46:30.10
それは作品を見てみないと何とも言えんなあ
本当に結果がなくてわかりやすいのか
結果が先にあった方が楽しめる作品なのか
結果を知らない方が作品を楽しめる作品なのか
303スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 18:04:48.92
確かにそうですね!今までは
漫画によってまちまちにしてしまっていたので
統一感あった方がいいかなと思ったんですが、
今ざっと見てきた時点でうわーこんなサプライズが!とか
思わせるものは描いてないと思うので比べれば
知らない方がより良いわけではないかもしれないです。
内容によって考えるのが見る人にもいいですよね、
考え直してみます。どうもありがとうございました。
304スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 18:32:28.32
ツイッター連動は嫌われ傾向が強いイメージしかない
診断は特にキャラ名でやる=厨扱いだし
305スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 18:33:38.15
>>304
スレチ
306スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 18:36:46.52
よい同人サイトはツイッターを連動させない
307スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 18:38:22.02
思い込み
308スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 18:43:42.63
ツイッター小説みたいなのを
わざわざサイトに纏めて更新とか言っちゃう
馬鹿じゃなければいいんじゃね?
309スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 18:45:49.55
>>308
>>1
作品の内容に言及するなよ
310スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 18:47:02.50
内容?
311スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 19:05:52.40
>>302です
診断メーカーで萌えたシチュを考え中のネタに合併したり
セリフ引用したり、占い感覚で遊んでいましたが
厨扱いになることあるんですか、知らなかったです。
お題借りるのと同じように考えてました。
それだけを楽しんでもらうには
表記消した方が良いかもしれないですね。
今度こそ消えます
312スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 19:07:02.22
すみません>>311は安価ミスです、>>301です
313スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 19:07:45.10
>>311
気にしないほうがいいぞ
314スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 19:40:00.87
ツイッターに流したものをまとめてサイトにうpしてくれてたら嬉しいけどな
絵でも文でも
大半の人って流しっぱなしな気がするから

>>311
今はどうか知らないが数ヶ月前やってた頃は自ジャンルでは
普通に診断飛び交ってたし、診断を元にネタ絵や短文書いてる人も
多かったよ
萌える結果が出たらリツイートされてたり
診断が歓迎されてるかはジャンルの空気によるんだと思う
診断が
315314:2012/02/22(水) 19:41:06.61
最後一行ミスった、ごめん
316スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 22:55:43.69
ツイッターに流した絵ならおk
小説はイラネ
317スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 22:56:36.31
ツイッターはサイトじゃないから
媒体が違えば魅力も半減ってだけだね
絵ならいいってのは理解できる
もちろん内輪ネタの説明必須だけど
318スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 22:59:52.08
だからその媒体を普通のサイトと同じにするんだろうw
一人暴れてる馬鹿がいるけど
319スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 23:06:35.47
別に暴れてもいなくね?
320スペースNo.な-74:2012/02/25(土) 23:38:33.01
流れぶった切って


ギャラリーにJavaScriptを使用してるんだが、ウィルス騒動とかで最近は切ってる人が多いかな?
やっぱりCGIを使った方が無難なんだろうか
321スペースNo.な-74:2012/02/25(土) 23:39:25.01
ぶった切る前にずっと途切れてた件w

切ってても動く作りなら問題ないだろう
切ってると動かないなら論外
322スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 02:53:51.69
フラッシュでギャラリー表示させてるサイトよく見るけど
使われてるのってここのやつ?
tp://www.flashimagegallery.com/
323スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 10:32:59.11
自分でよく見るところのフラッシュ解析してくれとしか
324スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 13:24:56.16
>>320
切ってるけど、使われてても閲覧に支障ないなら気付かない
見られない場合は即バック
325スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 14:22:35.01
>>297
後段のphp処理、重いときは本当に重い
ネット環境が安定してれば推奨だが最近どこも荒れ模様
廃止要素なのはわかっているが、あと5年はフレームで行けるし
5年経てばまた別の技術ができてそうなので今ならフレームを押すかな

テーブルタグが廃止廃止と言われて早や幾年
まだまだ普通に閲覧できているし
326スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 14:29:45.38
いやテーブルは廃止予定に組み込まれたことすらないぞ
ついでにDB使ってないphpで重くなるようなところはhtmlでも重くなる鯖だw
327スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 14:30:10.09
未だにテーブルタグ駆使してるw
どうもスタイルシートでやるのが好きでないというか
ブラウザによって崩れるのが昔嫌だったのを引きずってる
でもそろそろ真面目に覚えないと、とは思う
328スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 14:31:13.03
テーブルタグが廃止…?
329スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 14:32:23.51
レイアウトにテーブル使うのが駄目なだけで
表にはテーブルタグ使って問題ないよー
330スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 15:38:34.32
>>327
それは昔でも今でも技術がなければ崩れるだけの話だ
331スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 18:18:58.44
テーブルタグは廃止じゃなくて、IE以外だと全く見られなくなるみたいな話は聞いたことある

自分はタグを小文字か大文字かに統一しないと表示されなくなると聞いたけど
まだ全然大丈夫そうだよね
332スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 18:22:50.84
廃止要素がどうの言ってる人は有名な荒らしだよ
統計とったわけじゃないが、同人板の閲覧者系のスレ見てると
絵ならフレーム、小説ならフレームは嫌で、要はライトボックスじゃなきゃなんでもいい
みたいな声が多いと思う
333スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 18:25:19.52
>>331
何処のデマだ、信じるなよ
小文字にしなきゃならないのはxhtmlの場合
htmlではID値を大文字にするのが必要で要素は大文字小文字どっちでもいい
334スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 23:07:41.90
単純なテキスト主体ならテーブルレイアウトでも充分だと思うけどね
音声認識ソフトが必要な閲覧者が来るわけでもないし

でもIE6が(表としても)阿呆な解釈するので避けた方が無難ではあるな
335スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 23:10:12.06
>>334
自分よく音声ブラウザ使ってるぞ
ながら作業にちょうどいい
336スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 23:56:38.92
>331
もう十年以上前の話だけど、その頃出回ってたIEのオマケのHTMLエディタか
なんかが、テーブルの閉じるタグを省略するバグがあったことがある。
その時のIEの挙動はテーブルの閉じタグがなければあるものと補完して表示する、で
その頃に大ブラウザだったNNでは閉じてないテーブルは全てないものとして
表示しない、だった。
全部をテーブルに頼ったレイアウトをやってるサイトが多かったんで、結果として
IE以外だと真っ白になるサイトが多発した時期がある。

その話をうろ覚えしてないか?たしか96年とか7年とかそんなこのろ話題。
337スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 02:03:06.80
質問だが
漫画・絵サイトでバナーは自分絵を使用し、直リン可能にしてる
普段はブログに軽いイラストをあげていて、ジャンルイベントや季節イベントがあると大きな更新をする(だいたい2カ月ごと)
レギュラーバナーは半年ごとに変えてて、さらにその大きな更新の時に5日間くらいイベント用のイラストを使用したバナーに変えてるんだけど
見づらいとかわかりづらいっていうデメリットと(更新したことがわかる等)メリットどちらが上かな
338スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 02:32:54.63
>337
見る人の環境による
339スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 05:58:39.13
>>337
個人的にはバナーで更新が分かるほうが好き
ただ、その場合他のサイトのリンクページやサーチなんかで
「あっ、このサイトバナー変わってる、更新したんだ」と気付くんだけど
最近バナーを貼らずにリンクしているサイトが増えてきてるので
変えても更新の告知になるということはあまりなさそうな感じ
340スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 07:26:24.40
>>337
バナー変えはあまりに頻繁だと改装と同じ理由でイヤだ
もちろん季節毎でも頻繁すぎる
341スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 13:54:52.81
毎日通うほど熱心なサイトなら当然更新状態はわかっているので
バナー替えはおまけ程度の意味しかない
それほど通っていないサイトなら
バナーが変わると別サイトかと勘違いして足を運んでしまうのであまり好かない
342スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 13:59:19.27
幸上げしないタイプの幸でバナー変わったら見に行くジャンルはある
343スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 15:31:06.91
お気に入りに登録するほどでもなくたまに幸チェックする位のジャンルで
夏コミ前・冬コミ前にバナーが変わってたら
おっまだ活動してるんだな新刊情報あるかな見にいこうってなる
344スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 15:34:38.89
むしろたまに幸チェック程度のところだと逆に
バナー変わってたらそのサイトだってわからなくなるな自分だとw
345スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 16:37:00.47
たしかに、バナーの柄を覚えてるほどのサイトならバナーが変わらなくても
ブクマに入れて時々見に行ってるから、わざわざバナーで告知してもらわ
なくても更新は把握してるってことになるw
346スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 17:07:40.83
更新通知だけが目的ならRSSの方が実際的じゃないかな
自分でフィード作るの面倒なら一行通知専用のレンタルブログ借りてさ
でもリーダ取得する人が少なかったら意味ないか
347スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 17:36:31.84
わからなくなるほどサイトがないんだよ
348スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 17:46:06.74
自カプそれだw
サイト巡りあっという間に終わってしまうくらいしか無いし
行く所も決まってるから、バナー変わるとお知らせ替わりで結構便利
349スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 08:58:40.33
豚切りごめん

小説書きさんに質問なんだけど小説内の改行どうしてる?
うちはmarginを左右25%に設定してるんだけど
自動改行されない程度の文章に収めて「。」で一々改行するか
ある程度以上まで続けて書いてキリの良い所で改行か悩んでしまう

最初は後者の方法で書いてたんだけどこの書き方の他サイトの小説は読み飛ばしちゃう自分に気付いた
あと自動改行されてたとしても「。」で絶対改行する人もいるけど見難い気がする

神経質なのは分かってるんだがどうしても気になって…
意見聞かせて欲しい
350スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 09:18:15.53
形式段落じゃなく意味段落で改行するよ
自動改行される文字数なんて環境によって違いすぎるし考えても無駄だと思ってる
幅は基本的にmarginではなくmax-widthで40emに設定してるが
CSS切り替えで文字数設定なしも選べるようにしてる

ていうか意味段落で読み飛ばし形式段落で見難いとおまいさんが思うなら
どっちの利点言っても駄目じゃんw
351スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 09:33:34.31
>>350
いや長ったらしい意味段落が見難くて形式段落だと読み飛ばしてしまうんだ
散々考えて思ったのは短めの意味段落にして長めの描写にしたい場合は
自動改行される前に適度な所で改行ってのが一番良いかも
おまいの言う通り自動改行の文字数はそれぞれ違うけど
自分が使ってる画面より小さい画面の香具師はいないだろうと信じる

てかmax-widthって何ぞw
まだまだ勉強不足だ…
今日は引きこもって色々勉強しよう
d
352スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 09:44:39.88
要するに長い文章がダメなゆとりですと白状してるようなもんでないかそれわ
そういう人は何やったって読まないから無駄じゃね
353スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 09:46:43.25
>>351
画面の大きさばっかり考えててどうするよ
人によって文字の大きさも違うっつーのにw
354スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 09:50:09.03
まあそう言われても仕方ない罠w
ただ初めて見るサイトの小説だと好きな文体や設定かどうか
見極める為に早めに読むからっていうのはある
人のことは言えないが無駄な描写が多いサイトもあるし
355スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 11:30:50.53
横書きっていうかサイト上で読む文章は句読点と改行多めが読みやすいのも事実
356スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 11:32:48.57
そうでもない
要するに文章力
357スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 11:37:52.93
>>355同意。
文字が小さくて改行少なめでだらだら書かれているのは見にくい。
かと言って


こんな


改行が


広いのも嫌だけどW
自分は原稿用紙に書くみたいに、普通に書いてあるのが一番読みやすい。
358スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 11:42:22.84
いや普通に書く=意味段落で句読点多くも改行多めでもないだろ
359スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 11:47:40.26
>>355>>357は正反対のことを言ってるような気がするなあw
360スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 11:58:59.62
句読点と改行多めなら読みやすいかと言うとそうでもないw
361スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:00:46.35
改行とかも気になるけどフォントも気になる
見やすいフォントって何だろう
ちなみにサイズは普通
362スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:05:12.71
margin左右25%とか鬼畜すぎワロタ
携帯ではまず読めないな
363スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:06:57.84
>>361
Winならメイリオが読みやすい
でも明朝じゃなきゃいやって人もいるし
指定しなきゃ好きなフォントで読んでくれると思ってる
364スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:12:20.20
このスレ立てる時は手震えてたんだけど大分落ち着いたわ
ありがとなおまいら
ヌクモリティってもう死後かもしれないけどありがとう

友達が俺が浪人することに悲しんでるのは少し胸が痛むが
365スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:12:37.96
誤爆
死にたい
366スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:15:22.25
横の長さは見づらかったら適当にブラウザ縮めるからいいよ
幅固定はやめて

改行よりも行間かなぁ
デフォルトだとみちみちしすぎてて読みづらいが

だからといって

広すぎても

なんかイライラするし
367スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:16:08.95
大丈夫だ
368スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:16:25.81
携帯でも閲覧しやすいデザインにするより
media="screen,projection" で携帯はスタイルシート適応させないのが良くない?
369スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:16:31.61
読みやすいのは人それぞれだから気にすることないんじゃないか?
趣味の範囲なら自分が好きなように書けばいい。無理して自分が読みにくいような書き方してても楽しくない。
閲覧者から文句言われるようなら別だけど。
370スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:20:18.95
テキストなら自分好みのビューアに流すのも簡単だしな
371スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:20:58.20
小説はいつも自分が読みやすいように設定したエディターにコピペして読んでる
だから文が長いからって一文の途中に改行入れるのはやめてくれ、と思っている
372スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:24:43.70
無理やり左揃え統一にして、右が不揃いな掲示板の書き込みタイプの文章ね
あれ、縦読み変換すると、とんでもないことになるね
373スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:33:48.92
>>368
つかそこまでできるなら携帯には携帯用のCSSを使うだろうw
374スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:34:57.43
>>369
そもそもの質問者はどっちの書き方も読まない読みにくいと言ってるから
それを読みやすいようにってのは書き方の問題じゃないと思うw
375スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:35:00.43
携帯は携帯用にページ作った方がいいとは思うんだけどね
376スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:48:21.53
>>366
幅固定やめてってどういうことだ?
初期設定にしといてこと?
377スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:51:43.49
>>376
width:600pxみたいなやつだろ
幅を自分で決めたい人にはイヤということになるが
それの問題はどっちかっつーと環境によっては横スクロールバーが出ることだな
だから画面幅にどうしてもしたくなければ>>349のようにmarginを取るか
>>350のようにmax-widthにするか
(これだと前者の問題は解決しないから>>350はCSS代替を用意してるようだ)
378スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:56:21.91
>>377
marginは幅固定にはならないのか?
じゃあ俺もmargin派なんだけどmarginは結果的に良いのか悪いのか
379スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 12:57:52.90
いいか悪いかは人による
marginは使い方によっては幅固定の固定になるから固定になる
もうちょっと勉強して正しい言葉で質問してくれないとわからない
380スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 13:17:43.92
いやなんかmargin否定派が多いっぽかったからちょっと言ってみただけなんだ…
初心者がうだうだ言ってすまそ忘れてくれ
381スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 13:24:53.24
多いってか>>366一人だけのような
>>362は25%を問題にしてるようだしw
382スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 13:25:19.24
間違った、>>366もmarginどうたらでなく幅固定だな
383スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 13:28:05.35
関係ないのに真っ赤になってる>>366カワイソス
384スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 14:55:58.15
小説はwidth:80%くらいにしてほしいわ
幅狭くて読みにくいサイトが多い
px固定なんてもっての他だ
385スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 15:01:17.74
しかし人によっては80%じゃ幅広いな人もいるわけで
固定しとかなきゃ好きに変えられるからみんなハッピーって話だろう
386スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 15:23:52.54
字数で指定してくれ
45前後で
387スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 15:24:54.95
ここで要望を言ってる馬鹿は何なんだろう
388スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 15:26:48.87
>>380
marginはあくまでも余白を指定するものであって、幅の固定・非固定には関係ないよ
(もちろん余白のぶんだけ幅が減るから「幅そのもの」には関係ある)

幅の固定・非固定に影響するのはwidth系
widthは幅固定、max-widthは最大幅のみ指定の幅可変、指定なしは幅非固定=幅可変

したがってマージン否定派が多いのではなく幅固定否定派が多いだけ
389スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 15:31:09.19
それも>>366一人だがなw
390スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 15:35:03.77
幅固定でも横スクが出なければいいorしてほしい人もいるからねえ
391スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 15:50:15.56
600pxくらいで、しておいてほしい派だなあ
392スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 15:55:39.38
600は小さすぎるだろ
それに逆に600じゃ横スク出る人もいるよ
やはりリキッド最高
393スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 15:57:44.00
固定するなら携帯その他のためにせめてmax-でよろ
394スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 17:01:28.17
絵サイト運営してる
基本は日記に絵と萌え語りを投稿
→後でまとめてフレームで作った絵閲覧ページにカテゴリ分けして収納
なんだけど、最近はhtmlをチマチマいじるのが苦痛になって
収納しないままの絵がたまりまくってる

いっそCMS導入しようと思いfreo導入→テスト設置で別アドでいじり、
自サイト向けに改造したはいいものの、たくさんある自サイト絵(しかも古い絵は恥ずかしい)を
見返してカテゴリ分けしてUPするのが苦痛で結局放置…
何やってんだろ自分状態で泣いた
395スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 17:19:39.73
>>394
途中まで完全なる俺おまw自分は今WPいじってて
でも作品数多いとフレームが最強じゃね?と頭を抱えてる
見やすく分かりやすいカテゴリわけは悩むよね
396スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 17:32:34.91
>>395
自サイトも作品数多いから分かるw
freoでフレームっぽいもの作ったけど、
やっぱりクリックするとメニューの位置まで再読み込みされるのが嫌なんだよな
次!次!とサクサクとクリック出来る点では、やっぱりフレーム最強だと思う
カテゴリ分け(しかも複数割り振り出来る)出来るし、メニューを自動生成してくれるという点では
CMSツールに軍配が上がるんだが
397スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 17:43:58.91
テンプレートをフレームにすればよくね?
398スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 17:51:31.81
>>397
freoの?そんなこと出来るんだ知らなかった
自分には2カラムテンプレを改造するくらいしか出来なくて
399スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 19:43:05.26
>>397は何の解決にもなってない件
カテゴリ分けなんて見た目がどうでも悩むだろ
400スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 20:01:38.05
ジャンル毎にカテゴリ分けして細かいところはタグで整理すればいい
というかこれ「もっといい同人ブログサイトを目指すスレ」向きの話題じゃね?
401スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 21:38:58.79
CMSはブログじゃないし
タグってカテゴリと変わらんだろ
402スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 23:51:14.54
CMSはブログとして扱った方が良さそうな気もするが
403スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 00:04:45.06
今までずっとCMSはここだったよ
404スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 00:12:06.25
サイト全体はHTMLで作ってる人が多いのかな?(オール手打ちやソフトで)
あとCGIやPTPもあるだろうけど、自分は日記くらいにしか使わない
というか使えないw
405404:2012/02/29(水) 00:12:39.12
PTPってなんだ…
PHPです
406スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 00:15:53.63
全体的にはまだHTMLが主流だと思う
というか基本的にCGIやJSはHTMLの補助という面が大きいしね
407スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 00:17:20.58
レン鯖の問題もあるしね
有料使っている人の方が少ないんじゃないかな
408スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 00:19:37.51
最初は張り切って作るんだけど更新が面倒になる
blogの方が向いてるって分かってるんだが嫌いなんだよなー
409スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 06:56:24.18
BLOGでも作品を繰り返し見やすいように改造するのめんどくさくないか
410スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 07:12:50.64
作品展示用とかサイト風テンプレあるから、それ使えば簡単
それでブログパーツなんごてごてか付けないようにすれば、
見やすさは普通のサイトとほぼ変わらない程度のものができる

後は重さの問題
411スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 07:14:27.70
やっぱもうフレームってダサいの?ここの住人的にはどうよ
412スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 07:44:29.81
イラストサイトはフレーム最強でしょ
413スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 07:50:16.58
テキストなら?
自分はフレーム派だけど
414スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 09:52:23.05
>>412
イラストこそフレームは許せない
上でもフレームだとカテゴリ分けしなくていいみたい勘違いしてる人いそうだし
415スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 10:05:33.13
それってフレーム自体の問題じゃないじゃん
416スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 10:06:15.06
フレームからノンフレームにしようどうせならサイト全体を管理出来る
CMSを導入しようと手を付けたけど>>394同様放置状態
作品が100〜200あるともう途中で構成変えるのめんどくさいってのもある
見に来る人もそんなにいないしまあいいかってなってしまう
新しく別のサイト始めるなら使いたいが予定はない
417スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 10:30:53.39
ここはよくするためのスレであって放置を報告するスレじゃないぞw
418スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 12:12:05.51
相談お願いします
小説ならシチュや傾向の説明絶対欲しいって意見をたびたび見かけるんでそれなら入れようかと思ったんだけど、
疑似フレームで左にタイトル
・●●●
・×××
・▽▽▽
って並べて、右に本文って表示してるから説明入れる余白がないんだわ
今のデザイン維持するならロールオーバーで表示ぐらいしか案が浮かばないんだけど……めんどくさいよね?

ロールオーバーか

・●●●
 公園で遊ぶ/悲恋
・×××
 遊園地デート/あまあま
・▽▽▽
 AによるBの観察日記/ギャグ

って感じで、それぞれのタイトルの下に説明入れるか、他に案があればください
CPはページごと分けてるので、1ページに表示されるタイトルは10〜30くらい
419スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 12:19:01.57
>>418
ロールオーバーはポインタ乗せるまで見られないから論外
下の案のがいい
420スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 12:19:22.91
>>418
タイトル下に説明入れるのがいいと思う
どっかで見たけど、閲覧者は縦スクロールが長くなる分は別に気にしないらしい
他にも方法あるんだろうけど、個人的にロールオーバーやツールチップはおすすめしない
少数だろうけど、js切ってる人もいる可能性はあるから…
421スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 12:32:00.95
つーかそこまでするなら疑似フレームである必要性が全然感じられない
422スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 12:49:59.73
>>419-421
ありがとう。やっぱりロールオーバーめんどくさいよね
下の案で様子見ながらやってみます
あと疑似フレームこだわるのはいちいち戻るの面倒って一点に尽きる
423スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 13:05:36.33
フレームでも毎度戻る俺に死角はなかった
424スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 14:00:12.70
小説でメニューが常に横にあると気が散るタイプだから
作品ページで擬似フレームはあまり好きじゃない
普通のフレームなら、作品だけ別タブで開いて読めるけど
擬似フレームだと別タブで開いてもメニュー一緒にくっついてきてイラッとなる
425スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 14:08:45.00
それは疑似に限らずメニューくっつけてる形式だとそうだな
でも別に気にはならないが
それよりそのせいで絵がはみ出る方が気になる
426スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 14:45:36.09
小説がフレームだとどれを見ようかなってなった時に不便
427スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 15:12:28.70
小説は全ページに「戻る」リンクつけてる
小説以外の物があると気が散るって意見を散々見てきたので
ずっとこの形だ
428スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 15:15:25.63
言ってる人いつも同じ口調だけどなw
429スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 15:44:47.44
絵をカプで分け、1枚1枚タイトルでリンクしてた
(「運動してる二人」とか簡単なタイトルだけどw)
絵の下には軽くコメント入れたりもしてた
ガンガン描いてたから枚数増えてメニュー長くなってたけど、分かりやすくていいと思ってた

がある日、仲の良い閲覧者さんに
「絵を何枚か1ページにまとめて、■でリンク貼った方がいいと思います!」
とアドバイスされ、恥ずかしくなってコメントもタイトルも全部消してまとめちゃった
「あ、ですよねー!多いですもんねー!1枚ずつ表示しちゃってすみません!」って気持ちになったよ
結局好みの問題なんだよな…何が良くて何が駄目なのか分からなくなった
430スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 15:51:49.55
何枚か纏めるのかいいが、■リンクはねーわ
そんな厨に合わせてどうするの
431スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 15:56:44.45
>>429
早まったなぁ
何でたった一人の押し付けがましい意見を閲覧者の総意だと思っちゃったんだ
432スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 16:00:22.98
作品数が200越えで、タイトルリンクと■リンクで説明はポップアップの両方作って選べるようにしたら
■リンクの方を使う人は一割以下だった
433スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 17:10:21.63
■リンクとポップアップ説明なんて即バックコンボだろ
>>429のサイトで気に入ったイラストってどうやって見分けるんだろう
5列目右から9番目と下から2列目左から6番目が気に入ったと本人が覚えておくしかないのか
434スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 23:36:55.06
■メニューで一度見たところの色が変わらないケースが一番こまる
435スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 03:12:00.11
■などの中身の分からないメニューは嫌われるサイトの典型じゃないか
釣りじゃなかったら今からでもコメント付きに戻したほうがいいと思う
今はGoogleのプライバシーポリシー変更とかガンプラーウイルスの問題もあるから
クッキー保存しない設定にしたりジャバスプリクトを切ってる人多いし
訪問済リンクの色替えやポップアップに頼らないサイト作りにしたほうがいいよ
436スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 03:38:28.61
リンクって難しい
報告頂けたら遊びに行きますと書いたら報告と同時に相互持ち込まれそうだし
でもどのくらいのサイトががリンクしてくれてるのか気になるし…
437スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 03:40:12.70
アク解か生ログないの?
438スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 03:45:45.87
解析はなんか好きじゃなくて付けてないんだ
でもこの際導入して報告に関しては表記やめようかな
439スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 08:21:15.67
表記をやめると
「リンクしました(はあと)相互リンクしてもらえませんか?」
なんてのが紛れ込む予感
440スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 08:30:22.75
小説サイトの人たち皆バナー自分で作ってる?
イラストサイトの人は自分のイラストを加工してるの良く見るけど
素材サイトから借りてきても良いんだけど被るのはちょっと気が引ける
441スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 08:39:43.66
>>440
別に被ってもいいとは思うけど
気になるんだったらpixivででも素材幾つか借りてきて
自分でコラ作ればいいんじゃないかな
442スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 08:50:42.53
>>440
サイト名を念頭に抽象画っぽいものを描いてバナーにしてるよ
素材も良いけど、ペイントで点を並べただけの模様でも様になる
と、信じてる
443スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 09:01:32.45
様になるほどのセンスがないからペイント自作はムリポ…

pixivでバナー素材なんてあるのか
ちょっくら行って来る
444スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 09:09:26.53
>>443
ごめん、バナー素材ではない
普通の素材をバナーぽくコラージュするってこと
445スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 09:15:28.35
446スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 09:20:02.01
何このヌクモリティ
dd
447スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 09:46:52.96
しかしこうして海外のバナー見ると
日本の同人サイトの200×40は異質だねえ
どっから流行ったんだか
448スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 10:16:26.66
200×40を考案したのはこの人らしい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Woody-Rinn
449スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 11:23:19.24
ヘェヘェヘェ
450スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 11:53:48.63
ここにもそう書いてあるね
tp://www.paradisearmy.com/doujin/pasok3c.htm

へぇボタン
tp://www.dfnt.net/t/photo/column/he.shtml
451スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 11:55:52.32
ああばな〜倶楽部なら知ってるわ
管理人は知らんかった
452スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 14:02:29.11
携帯で適当に撮影したのをトリミングするだけでもそれなりに見えるよ
フリーソフトでサイト名と枠線乗せて完成
453スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 15:19:17.81
小説サイト滅多に行かんから偏見だけど
絵サイトに比べるとあんまり頻繁にバナー変えない人の方が神率高いつーか
そのサイトだと認識しちゃうからリピ率高いイマゲ
454スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 15:29:56.10
絵柄を見せる必要ないからね
作品の質は知らないが、自サイトも何年も変えてない
455スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 15:51:35.09
絵サイトだけどもう何年も変えてない…
バナー作るの苦手過ぎて逃げてる
よくないよなやっぱり
456スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 15:54:51.81
んなこたない
絵サイトでもよっぽど耐えられないくらい古くなったのでなければ
変えないでずっと同じでいてくれた方が通う気になる
457スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 16:22:04.67
トップ絵変えたらバナーも変えようと思ってたけど
どっちも1年以上開設時のままだヤヴエェ
458スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 17:58:49.26
バナーは程良く変更されてる方が私は好きだな
積極的にサイト運営してる気がして
活気を感じられるのが良い
ずっと変わらないのも安定感あっていいけど
459スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 18:16:27.46
むしろバナー変更や改装ばっかしてるところは
大体作品更新してなくて活動的に見えないなあ
460スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 20:55:53.99
あまり頻繁には行かないサイトだとバナー変えられたら分からなくなる
461スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 23:18:33.13
自分にとってその程度のサイトだったら分からなくなっても大した問題じゃないな
462スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 23:24:22.38
逆じゃね?
その程度でしかないのに幸行く度毎度変わってたら
毎度踏ませられる羽目になる
463スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 00:32:10.31
フレームサイトやってるんだけど、3段フレームを2段に変えたり、
2段を3段に増やしたりして全体改装するとどっかだけ前のままだったり
更新ボタン押さないと最新の状態にならないことがある
IE使ってた頃はほとんどそういうのなかったんだけど、
火狐と黒目でも確認するようになったらかなりの確率でそうなる

相手側のキャッシュはこっちからじゃどうにもならないし、なんか解決方法ないかな?
464スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 00:35:55.61
その程度の管理もできないんじゃノーフレームの内容もガタガタなんでないの
自分で切り分けられないんだったら既存のテンプレなりSNSなりにした方がいいよ
465463:2012/03/02(金) 00:50:54.59
>>464
やっぱりこっちの問題なのか…
ビルダーで作ってるぐらいだからガタガタかもしれないけど
ここってこの手の質問NGだったかな?
466スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 00:53:28.02
ビルダー・・・嫌な予感しかしないが
そんな質問じゃ答えられる人は多分いない
せめて問題を切り分けてから来てくれ

どっちにしろ三段もあるようなフレームはウゲーと言われておしまいかもしれないが
467スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 03:13:23.62
>>463
それってIEだときちんと表示されるけど火狐と黒目では出来ないってこと?
INDEX設けててもそうなる?
自分手打ちだけど心配になってきた…
468スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 04:27:43.21
ブラウザごとの問題かもしれないことを書く時は
バージョンも報告しようや

ビルダーは・・・まさかとは思うが
どこでも配置モードではあるまいな
469スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 08:12:50.09
イラストページをフレームにしてるが
・メニューページのcssファイルを変える
→フレームページ表示するが以前のまま
→更新すると新しいcss反映
っていつもなるな
火狐
470スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 08:30:15.01
皆TOPとかに対応環境の説明とか書いてる?
どう書いてるか教えて頂きたい

ブラウザとcss使ってるって事とjapanese version onlyと…あと何?
471463:2012/03/02(金) 09:09:59.73
>>467
表示はされるんだけど、更新ボタン押さないとメニューフレームだけ前の色のままとか、下フレームだけ絵が変わってないとか
残ってるキャッシュをそのまま表示されちゃってる感じ
INDEXは設けてないからわからないやごめん
だから毎回更新したからリロってねってアナウンスしてるんだけど
変な状態のページを改装するたび見られるの嫌だから
こっちからなんとか強制リロみたいなことができないもんかなーと思って

>>468
ソースはお世辞にも褒められたもんじゃないけど、さすがにどこでもモードは使ってないなw
ブラウザはIE、火狐、黒目全部最新だよ
レイアウトの問題じゃなくて、レイアウトを変えたのが一度で反映されないので困ってる

長々とスマソ
472スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 09:11:28.24
>>470
最後はいらんw英語しか読めない外人にとっちゃ何語でも同じだ
CSS使ってるのも別にいらないっちゃいらないだろ、必要ない人は切ってるだろうし
ただCSSのことを明記するならCSSシグネチャを全ページ設定してあげると
詳しい人はサイト毎に好きなユーザCSS書けるからいいかもね
まあFxだとそういうアドオンあるけど、他ブラウザ用にね
ブラウザは一個だけなら書く必要ない、最低でもIEとGecko系とOperaで確認
473スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 09:14:10.96
>>471
できるけど、しない方がいいよ
いつ新しいページを見に来るかわからないのに更新させてると
ちゃんと新しいページで見たことのある人までまだ更新させて重い羽目にさせてしまう
来たことある人なら構成変わってたら自力でリロードしてくれるだろう
それを機にフレームやめてみたら?
474スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 09:23:51.47
個人的に携帯サイト苦手だし配慮もしてなくて不親切だろうからPC Onlyって書いても良いだろうか
475463:2012/03/02(金) 09:31:17.15
>>473
そうかーやっぱり逐一アナウンスするしかないんだな
INDEX挟んだらマシになったりするのかな?
フレームをやめる選択肢は今のところないんだごめん
絵サイトの構成として自分が一番見やすく感じるし管理もしやすいから
476スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 09:33:42.24
だとしたら手打ちが良いんじゃね
最初は汚いだろうけどわざわざソースみてまで
pgrするような性格悪い閲覧者もいないだろうよ
477スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 09:37:56.18
>>474
携帯の人がPCサイト見るときは経由させるからわざわざ書かないでも大丈夫
まあ最近の携帯はそのまま見られるのも多いけど

>>475
ENDEXって要するに目次のようなものなんだが何を指しているのかわからない
478スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 10:51:40.69
どの程度まで検索避けすれば良いのか分からん
メタタグ入れるだけじゃ検索避けしてると明言するには不十分?
479スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 11:01:11.23
うん
480スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 11:05:13.92
じゃあちょっと勉強してくるわ…
481スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 12:18:48.88
IEはページキャッシュの読み込みがメニューから設定できるけど
Firefoxはディフォルトがキャッシュの読み込み自動のまま
「Firefox ページキャッシュ」でぐぐると詳細が出てくる
(ただし閲覧者の環境を強制的に直すのは無理)
----------------(以上)-----------------------
482スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 13:13:14.96
>>463,469
>htmlが古い
<meta http-equiv="Expires" content="あさって"> 有効期限を設定しているんじゃないの
<meta http-equiv="Last-Modified" content="きのう"> 更新日が古いんじゃないの
htmlのキャッシュについて調べたら

>htmlは最新。cssが古い
<link href="stylesheet.css?name=nanashi"> 改名すれば最新を読み込むらしいよ
<link href="stylesheet.css?name=hanako"> クエリ文字列
483スペースNo.な-74:2012/03/02(金) 13:19:22.02
できるけどしないほうがいいってのに納得した人に何を…
あとそれじゃ足りない
484スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 03:09:43.69
>483
スレ見てる他の人の役に立つならいいんじゃないかね
サイト向上に有益な情報を交換するスレだから
485スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 03:59:01.31
スタイルシートに?ver=20120101とか適当な引数つければキャッシュせずに
毎回読むようにはなるけど、全部のスタイルをひとまとめにした長大な外部cssに
なってたりしたら、それを毎回読まされるのは閲側からはストレスだわな。
絶対変更しないところは別ファイルに切り分けておいて、更新とかちょっとした
模様替えで変える可能性のあるところだけ引数付きのファイルにして、かつ
模様替えからある程度の時間が経って閲さんが一巡したかなと思ったあたりで
引数は外す。

……くらいの事すれば比較的面倒なく移行出来ると思うけど、ビルダーで
サイト作ってるって人にそのあたりを要求するのはむずかしいんじゃないかな
486スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 04:05:07.79
えっビルダーってそんなに駄目なの?w初耳なんだけどw
質問者もバカにされるかもしれないけど…って雰囲気だし
回答者もうわっ…って感じだしwww
ホームページを作るためのソフトなんじゃないの?
487スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 07:34:31.14
別にビルダーでも行けるんだが
馬鹿な機能が山盛りついてるのは事実だし
最低限ならビルダーでなく、もっと安いソフトでもいけるんだ
まあ、使い方次第

付属のアートディレクターは専用絵描きじゃなければ結構重宝する
488スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 07:48:47.16
ビルダーは情弱中高年がマイホームページ(笑)をつくるのに使ってるイメージ
489スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 09:52:01.74
>>484
役に立たないからしないほうがいいって話

>>486
使い方を間違えなければ大丈夫
自分も複雑なテーブルはああいうオーサリングツール使う
ただビルダー使いは大抵使い方を間違えてるから自分の環境でしか崩れない悲惨なサイトになる
490スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 10:37:46.10
>あとそれじゃ足りない
このレスだと
>役に立たないからしないほうがいいって話
これは伝わりにくいと思うよー
ちゃんと他人が読むことを意識して書き込みした方がいいよ
491スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 10:45:13.88
>>490
そこじゃないだろw
それは読解力が足りない
492スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 10:51:32.35
どうでもいいよ
493スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 10:52:28.84
>>490
一行目書いたの自分じゃないんだごめんな
でもそれじゃ足りないってのはソースに対する話だろ
494スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 13:16:07.31
2次創作サイトで日記がTumblr
3次の写真とかニュース記事をリブログしてるの見て他所でやれって思ったな
495スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 13:17:46.46
>>494
そういうレスはよそでやろうね
496スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 17:46:12.69
>>494じゃないけど、日記にたんぶら使う人ちょっとずつ増えてね?
超絶見にくいテーマ使ってる人多いからあまり好きじゃないんだが
たんぶらを日記に使う利点ってなんなんだろ
自分も垢は持ってるけどほんとネタ収集用って感じだ
497スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 18:52:40.49
でっていう
498スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 19:18:11.26
よっぽどタンブラーの話題嫌な人が居るんだなw
スレの主旨には沿ってるだろうに
499スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 19:43:57.90
何であれ好き嫌いを言うスレじゃないからだって気付こうよ
500スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 20:41:36.72
これまでもフレーム嫌いとかって意見散々出てないっけ?
なんで使うんだろうって問いかけなんだから
Tumblrを日記に使っちゃってる人なら利点を書けばいいだけなのに
>>495 >>497みたいな返しの方が過剰反応に思える
501スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 20:48:17.58
>>500
フレームの利便の悪さを語ることと一緒にするなよ
使ってるも何も何かもわからんが
利便が悪いと言うことを書けばそれだってスレチにはならないが
嫌いということだけを書いても意味がないとわかれ
502スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 20:53:32.09
ていうか>>494が内容まで叩いてるのがそもそも悪いんじゃないの
まあそれにレスした人も好きじゃないとしか言わないのも悪いけど
更にスレチと言われただけで○○の話題が嫌なんだろという煽り厨まで入ってきて訳わかめ

しかしググってみたが普通のブログにしか見えないw
503スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 21:04:30.91
>>496
テーマをざっと見に行ってみたがいいデザインが多いように感じた
あの中から見難いテーマ選ぶのはセンスの問題では…w
504スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 22:12:45.49
えっなにこの流れ
自分タンブラー使ってるけど
普通にいいとこ悪いとこ(管理側と閲側目線で)話せたら話したいんだけど
なんか話題にするのも駄目な感じがよくわからんよ
505スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 22:15:13.37
>>503
日本のレンタルブログの比じゃないおしゃれさだよねw
閲覧者として見たときに見やすいかは別だけど
画像がぶわーって縦横に並んでて、オンマウスで記事が浮かび上がるやつは
開設初期のサイトはいいけど作品数多いとこは読むのギブしたわw
506スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 22:21:27.70
なんか叩きたい奴が始めた話題のようだが
正直いいデザインいっぱい見られてウハウハだった件
参考にさせてもらおう
機能はわからんが使いにくいのか?
507スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 22:46:26.37
叩きたいやつが〜とかも大概被害妄想だろ
508スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 22:47:39.19
なんというたんぶらのステマw
IDでない板だからってあからさまだろw
509スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 22:50:58.87
>>506
叩きたいやつか?>>494程度のレスに
後から徹底封じ込みしようとしてるやつの方がキモい流れ
510スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 23:13:19.53
余所でやれや
511スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 23:46:16.61
これはきっと悪口に噛み付かせることで利用者を増やそうという高明の罠
512スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 00:20:22.26
タンブラーはデザインとか機能そのものは今風でいいんじゃないかと思うけど、
自分のブログをタンブラー使ってたりサイトそのものをタンブラーにしておきつつ、
オンラインブクマ禁止とか書いてるのを見るとこの人大丈夫かなと思うな
513スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 00:22:47.15
それは手風呂やツイでも言われることだが
そこらへんはスレチな話題じゃないか
514スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 00:36:11.15
tumblerは無断転載のイメージしかない
515スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 00:40:18.05
…中身について言及するこの人はわざとなのかな
516スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 01:23:36.83
たんぶら使ってる人が必死なのはわかったからw
なんか話題そのものをスレチに持って行こうとする人はなんなのw
日記にたんぶら使ってるサイト増えてきたけど
絵サイトの場合どのテーマが見やすいかなー?小説サイトで使うのはどう思う?
ってのを聞きたいだけなんだってば

最近だとパスかけてるのもよく見るね。
ブラウザによってはクッキー保存されない&パス誘導そのものは別ページに書いてあること多いから
クリック数が多くなって手間かな。FC2ブログにも言えることだけど
517スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 01:29:19.59
使うどころか今回初めてそれを聞いたが

ずっとスレチを注意されてただけなのに
そうやって使ってる人になすりつけようとしたり煽ったり
お前が何なのって思われてることに気付け
518スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 01:30:52.43
ああ、使ったことも見たこともないから答えられないが
見たところブログのようだから小説サイトにするのはどっちにしろスレチ

もっといい同人ブログサイトを目指すスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1249722021/
519スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 01:39:25.92
>>504がいるじゃんw
520スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 01:57:09.34
日記なら問題なかろ


HTMLやCSSでうまくいかないとき、バグのような気がするときに
調べるのにちょうどいいサイトがあったら教えてください
521スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 02:23:10.57
タンブラーって何かと思って調べたらあれかw
ブログみたいな数段カラムだけどそれぞれが記事?みたいになってるやつかw
見難くてそれのサイトには足運んでないけど、
最近通りすがりサイトでもよく見るからなんやねんこれと思ってた
あれが流行ったらすげー嫌だw
522スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 02:45:36.62
523スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 03:00:16.38
下に吹いた
524スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 08:12:48.92
>>522
あーりーがーとー!
帰ったらじっくり読むわ
525スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 22:18:50.36
横から自分も読ませてもらったが
ねえ何なのブラウザ、馬鹿なの師ぬの
526スペースNo.な-74:2012/03/05(月) 12:51:45.80
なんかOperaのハックがいつのまにか効かなくなってね?
527スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 00:11:31.82
18禁作品の展示方法で

今まで

18禁→*マーク付き

AB*/AB/AB/CD*/CD*/…

と表示しロールオーバーで詳細を書いてたんだが
ロールオーバーは嫌われてると知ったので
多少長くダサくなるけどロールオーバーを止めて

AB/AB(18禁 性的表現り)/CD(18禁 陵辱表現有り)/CD/…

と説明文もリンク文に入れちゃおうと思ったんだが
これどう?ロールオーバーよりはマシかなと思ったんだけど
528スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 00:33:30.94
うん、ロールオーバーよりずっといい
ていうか/区切りのがダサいというか
ulかdlでリスト使えばよくね?
説明入れるならdlが妥当かな
529スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 09:13:35.99
定義リストは便利すぎて手放せない
昔「見出しも定義リストの入れ子で何とかなる!」という
dl厨なるものも存在したほどwww

ということで困ったときにはdlだと思うよ!>>527
530527:2012/03/06(火) 10:51:01.34
やっぱロールオーバーはよりは良いよね
色々ありがとう!
dlタグこんなタグあったんかー便利そうだね!
531スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 11:17:46.76
便乗スマソ
うちは小説サイトなんだけど

キャラ名
■タイトル/■タイトル/■タイトル

って表記にして■を甘だったらピンク、ほのぼの日常だったら緑、悲恋だったら青
みたいな感じでこの3色だけ色分けしてるんだけどそれはどう思う?
ロールオーバーで気になる人だけ関係性(恋人同士とか友達とか)を確認出来るようにしてる
てか/ダサいのか…しらなんだ
532スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 11:19:13.32
>>531
読めない文字色のところが多いので
文字色を固定色に設定してるので
そういう書き方だと非常に困る
533スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 11:22:42.35
>>532
うおおおそういう人もいるのか…
それじゃやめときます

でも色って難しいよね
反映されないブラウザがあったら怖いから
うちはセーフティーカラーしか使わないようになったw
534スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 11:27:00.33
>>533
むしろそっちの方が今時だといないかも
セーフカラー以外の色でもセーフカラーで表示されるだけだし
535スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 11:29:29.28
色とか、●はほのぼの、■はギャグ、▲は18禁みたいに記号とか
そのサイトだけのルール覚えて閲覧しないといけないのは面倒
536スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 11:31:18.03
ていうか小説なのに何の説明もなくタイトルだけ羅列って…
どの話も似たようなネタの超短編なの?
携帯サイト?
537スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 12:43:36.61
自分とこは漫画でフレーム形式の作品ページだけど
メニューは幅が狭いからタイトル羅列で、
クリックした後のページ始めに内容なり注意書きなりしてちょっと段下げて画像置いてる
短編ばかりだしタイトルでなんとなくわかるタイトルではあるんだが
やっぱり漫画でもメニューで説明あった方がいいかな?
538スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 15:24:37.71
いちいちクリックしないと内容が分からないマンガを読むために通いたくなる?
じっくり読むタイプのマンガではなく4コマみたいに読み捨てで
タイトルを見ただけで内容の傾向を即座に把握する事ができて
以前に行って気に入ったマンガのタイトルを常に覚えていて
サイト訪問してすぐにそのマンガを探し当てる人ばかりだと思うなら解説なくてもいいんじゃない
ヘタリアっていうWEBマンガの目次がそんなんじゃなかったっけ
参考にするといいよ
539スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 15:34:47.00
ホタリアはわかりにくくて読まなかったなそういやw
540スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 15:47:08.86
タイトルで知りたいことはだいたい分かるなら不要だと思うし
タイトルだけではなんとなくしか分からなくて
なんとなく程度では困るならクリック前に分かった方がいいし
541スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 16:34:14.54
>>531
/ がダサいっつーのは見た目の話じゃないと思うよ
区切り線としての / や | 、パンくずリストでよく見る > なんかは文書構造上なんの意味もない
でも人間の目にはきちんと「区切り」として機能してるように見える
だからこれらの記号を使いたければたいてい次のどちらかになる

A 論理的構造を犠牲にして、相応しくない要素内に混ぜる(528のいうダサいってこのことじゃないかとエスパー)
B 論理的構造を守るため、記号だけをデザインの領域に押しやる(cssでリストの背景画像にするとか)

で何がいいたいかというと、531の表記だとリストの横並びになると思うので
なんらかの区切り線があったほうが目には優しい
上記を踏まえて、「間違いではない使い方で」 / を使うなら全然ダサくないよ
むしろ使ってほしい
542スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 17:01:11.53
月に2〜3回ペースの更新なんだけど、毎回幸上げはさすがに早すぎるよね
月一位が心象的にもいいだろうか
543スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 17:04:16.03
>>542
毎回どころか、URL変更、サイト名変更等のどうしようもないとき以外
禁止ってところが多いように、そもそも更新幸上げ自体が好まれないよ
神ほど古い方に埋もれてると思ってる人も多いし
544スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 17:27:25.08
んなこたぁないw
日記更新、改装のみとかブクマ追加とかだと呆れられるけど
トップが変わったとか大規模な更新があったなら幸上げしてくれた方がいいわ
ジャンル全体の更新ペース低いから日参巡回サイトはほんと一握りだし
神ほど〜ってのはたまに聞くけどそんなに好きならブクマして日参しとけよって思う
545スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 17:28:48.36
>>543
>URL変更、サイト名変更等のどうしようもないとき以外
>禁止ってところが多いように
そうなの?うちの幸ではこの規約見たことないんだが
546スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 17:32:28.55
いくら更新頻度が低いジャンルでも
デザイン変更程度で幸上げはちょっと

期待した分、落胆するわ
547スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 17:38:46.73
>>544
神ほどってのはジャンルはまった最初の話だろ
PC共有でブクマできない人もいるし

でもそれ以前にトップ変わっただけでってただの厨
548スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 17:42:12.46
ジャンルとサーチと規約によるよな
月に三回は多いと思うが、更新イコール幸ageというサーチもないこともないし
その辺は自分の入ってるサーチの空気を読んで

あまり動かないタイプのサーチだと常時上がってるサイトはちょっとうざいし
回転のいいサーチならガンガン上げて活動アピールもあり
549スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 17:44:26.64
>>545
暗黙の了解で更新お知らせ用掲示板をわざわざ作ってるとこ結構あるよ
550スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 17:47:29.55
幸規約に触れてるわけじゃなくても
更新通知専用ブログ借りて、RSS飛ばしてくれるところもあるね
あれは便利
551スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 17:59:18.05
とりあえずトップ変わった程度で幸揚げはやめてください
というか改装は更新じゃNEEEEEEE
552スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 18:02:03.65
嫌いor地雷なだ全然行かなくて名前も覚えてないよあなところが
幸ageとかバナー変更とかしょっちゅうやってると、そのたびに引っかかるトラップ
行きたくないんじゃあああああ
553スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 18:04:24.93
あー、あるねー
未知の新着かと思って行ってみたら大嫌いなあそこでした、という
554スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 18:57:01.50
トップ変わっただけで幸上げはウザい
555スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:38:44.17
トップはまだわかるけど(絵の更新だから)
改装は更新には入らないかなー
ちまちま更新してる人はログまとめた時はお知らせして欲しい
まぁそういう更新多いサイトは頻繁に通うけど
556スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:40:52.51
ここの住人が幸上げカコワルイ!な人たちなのはわかったwそんだけごった返してる大ジャンルなのかな
ただの利用者で活気のないジャンル者としては
幸は最大限利用して欲しいわ
557スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:41:35.07
トップ=絵じゃないし
いや絵だとしてもアレだけど
558スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:42:06.91
>>556
むしろマイナージャンルでこそそういう悪目立ちは叩かれるぞ
559スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:42:27.59
>>552
それはさすがに紹介文で判断しろよとしかw
オサレポエムで記憶にも残らない紹介文なら乙だが
つか幸上げについて厳し過ぎw
560スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:42:44.95
>>556
カッコイイ格好悪いではなく、迷惑
561スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:43:10.59
>>557はいつ幸上げするのか聞いて見たいw
562スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:46:30.60
マイナー云々より活気のあるなしは大きそう
洪水のように幸上げが横行してるジャンルなんだろうな
でも幸って新着と更新サイトわかれてね?
ここの意見だと更新による幸上げすら迷惑だと思ってる人は
新着サイトだけチェックしたらいいんじゃないか?
563スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:47:20.79
557じゃないけど一回もしたことないよ
564スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:48:14.09
新着と更新はカプ内キャラ内じゃ分かれてない幸が殆どじゃないか?
565スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:48:14.96
>>547のワガママさで気付けよ盛大な釣りだって
566スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:48:42.79
えっ
567スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:50:59.61
異常に幸上げに敏感な人は
アドレス変更以外での上げ機能なしの幸を使うことを幸管に提言すれば解決じゃね
規約で幸上げ禁止してないなら暗黙の了解とかイミフだ
568スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:51:45.10
>>563
自分が使わないから人にも使うなっていうw
569スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:51:53.17
幸ageしたい理由を他人の釣りにするのほうがどうかと思う
570スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:53:25.04
>>568
誤読で噛み付くのもいいかげんにしろよ
571スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:55:08.24
>>567
そんなCGIがあるなら出してあげたら
喜ぶ幸管理人もいるんじゃないかな
572スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 21:58:51.51
全部ジャンルによるだろ
うちがこうだからこうみたいな押し付けがおかしい
573スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 22:00:55.28
改装程度で幸上げしないでほしいと書いた者の一人だが
なんで一人だけ槍玉に挙げて叩こうとしてる人がいるんだろう

>>872
質問の意味がなくなるようなことを言うなよ
574スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 22:02:22.42
>>872に期待
575スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 22:07:50.67
オエビで書き足しする度にageる論争を思いだしたわ
あれも不評だったなー
576スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 22:15:19.71
質問の意味がなくなるったってほんとサーチとジャンルの空気次第だもん
ここで訊いても正しい答えじゃないよ
自分が登録してるとこのひとつは更新イコールageで更新大歓迎だし
577スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 22:20:48.18
ジャンルがそうだからって絶対配置モードが推奨されることはないと思うよw

大歓迎ってのが思い込みで管理人が困ってたケースも知ってる
まあ更新用に別にあるところは避けといた方が無難
578スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 22:22:26.86
管理人が困る困らないが問題じゃないだろ
管理人は困ろうが利用者が困るかどうかだ
579スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 22:26:32.29
>>578
いや管理人さんに迷惑かけるのはやめようぜ
閲覧者もしてほしいって人ばかりじゃないというかしてほしくない人も多いんだし
580スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 22:40:34.61
規約にだけ沿ってろよ
581スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 22:43:23.43
Strict万歳ということですねわかります
582スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:12:34.18
論理要素最高です
583スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:26:37.05
>>580
同意
規約が全てであってそれに反してなければいいわ
暗黙の了解だからやるのは厨とかって意見はさすがにお局様乙
584スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:29:39.39
>>583
お前が厨でいいよもう
585スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:32:18.98
管理人が困るなら規約にそう書くしな
そら月に何度もやってたら目に余るけど
絵なり小説なりが増えててなおかつ数ヶ月に一度なら全然気にならない
むしろそれで叩かれる理由がわからない
586スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:33:57.75
厨ちゃん大量なジャンルはまあ過敏にもなるよ
ここでage歓迎な人は落ち着いたいいジャンル者なんだろう
587スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:34:00.83
何度も何度も蒸し返す奴が何度も何度もageるんだろうなあということだけはわかった
588スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:37:10.67
>>586
おまいさんのジャンルがそうなら逆だろうとだけ言っておく
589スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:38:35.05
みんな自己紹介はやめれ
590スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:39:36.60
>>588
むしろ本当にいいジャンルなら>>586だけ浮いてるんじゃないのw
591スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:39:54.33
>>589
あ、ごめん
592スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:46:36.47
折角Strict萌えにしたのに…

じゃあ幸CGIのテーブルが許せない!を語ろうか
あんなの定義リストで充分だろお!
Perlが重い、テーブルが重い、バナーが重いの三重苦

PHPばんヨミーはどうなんだろ、使ってるの見たことないが
593スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:50:01.53
PHP版があることを初めて知った

というくらい認知されてないと思われ
594スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 00:00:52.68
えっ
>>586だけど自分は頻繁age推奨しない派なんだが…
なんで同じ人に叩かれるんだ
595スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 00:03:37.96
はいはい

>>592
Perl版と違いDBを使うPHPはDB鯖の重さに依存する
DB鯖が軽くて安い鯖って運が良くないと当たらないから
よほど金を掛けてる人じゃないと難しい
596スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 00:09:00.58
まったくめざすれらしくない流れだな
アドバイスでもなければお互いの押し付け合いじゃん
597スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 00:09:23.94
スマソ…リロってなかった
新しい話題どぞー
598スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 00:10:39.96
>>592
ちょ、今探してたらテーブル使ってないCSS Yomi見つけたwww
でもdiv厨の上class=left、rightなんか使ってるけどな
599スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 00:35:19.19
leftright論争は普通はもっと地獄の釜なんだぎゃ・・・
まあいいか
600スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 02:04:53.32
>>598
Strict房のおいらに喧嘩売ってますかw
そんなんテーブルなくなっても意味ねえ
601スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 08:41:10.69
>>595
なるほど、そもそも設置できる環境持ちの人が少ないのか

>>598
Div厨はストリクターじゃありません(キリッ
602スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 20:06:56.95
>>595
SQLite版もなかったっけ
603スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 17:11:37.63
これからイラストサイトを立ち上げようかと思ってるんだけど、何か初心者が気をつけるべきこととかあるかな
htmlとか少しかじった程度しか分からないんだが勉強すれば大丈夫だよな
604スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 17:27:05.58
どんな所を気を付けたいとかさぁ…
全部人に丸投げするんじゃなくてさぁ…
605スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 17:32:18.07
>>603
これから絵サイトを開くんだが…Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1290136286/l50
606スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 18:30:13.82
>>604
すまん、丸投げしたつもりは全くなかった
どんなところに気を付けたいかっていうのは、見やすくしたいとか今は大雑把なことしか言えんから
見落としがちなところとか聞いてみたかった

>>605
こんなスレがあったのか
誘導サンクス
607スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 20:08:27.24
>>606
Web制作板の初心者スレから

■HTML・CSSについて
・ごく簡単なHTMLの説明
  http://www.kanzaki.com/docs/htminfo
・PC Tips
  http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/
・脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座
  http://az-store.nrym.org/archive/mynotes/lecture/
608スペースNo.な-74:2012/03/10(土) 17:50:55.52
>>607
親切にありがとう
これから読んで参考にします
609スペースNo.な-74:2012/03/11(日) 16:55:37.86
初めて閲覧者の使用してるブラウザと人気ブラウザを調べてみた
(といっても週1hitレベルのひとこなサイトなのであれですが)
ファイアフォックスがダントツの人気だった
次にエクスプローラー ケータイ 地味にオペラやサファリ スマホやDS、PSPで来てる人もいた
情弱なので今までエクスプローラーしか使ったことなくて
サイト確認もエクスプローラーでしかしてなかったけど
ファイアフォックスダントツ人気ということで他ブラウザと共に自サイトの見え方を初めて確認してみた
大体エクスプローラーと同じに見えて大丈夫だったんだけど何かサファリでの見え方が微妙だった
何かフォントというか記号や数字系の字が見えにくかった
フォント系の設定は一切してないのでサファリがデフォでこうなのかな
サファリ使いの人あまり来てないみたいだしこのままで良いかなとも思ってるが
見やすさ重視でサイト作ってるのでうーんという感じだ
ケータイ、DS、PSPも確認してみたけどケータイは画像が全然表示出来なかったww
自分のケータイが古いのか画像がでかすぎるのか分からんが…ケータイ使いそれなりにいるんだよなぁ
DS、PSPは普通に表示出来た 画像はスクロールしないと見えんけど
ついでにWii、PS3とかでも確認したら普通だった
スマホやタブレット系は持ってないから確認出来なかった
あと自サイトMIDIコンテンツもあるんだけどそれはケータイやゲーム機では聴けないのね知らんかった
つかエクスプローラーが一番だと思ってたからまさかのファイアフォックスの人気に驚いた(というか今はこれが常識なのか?)
色々なブラウザで見て勉強になったが全ブラウザで見やすいサイトを作るのは難しそうだ
610スペースNo.な-74:2012/03/11(日) 17:11:02.00
ヨーロッパじゃ少なくとも5年前にはもうFxが60%行ってた
日本じゃまだIEの人気というかそれしか知らない人も多いけどね
フォントは各ブラウザでデフォルトバラバラだが
自分で好きに設定するんだから、おまいさんにそのデフォが見難くても
そのままにしてる人はそれが見やすいと思ってるんだろうから
そこらへんは閲覧者の自由にさせてあげるんでいいんじゃないか
611スペースNo.な-74:2012/03/11(日) 19:53:23.95
3DSで見に来る人が意外に結構いる
DSの頃は殆どいなかったんだけど3DSだとデフォルトでwebが見れるのかな?
612スペースNo.な-74:2012/03/11(日) 20:23:00.20
うちは3DS者はいないけどPSP者は結構いるな
613スペースNo.な-74:2012/03/11(日) 22:27:45.89
久々に解析見てみたけどIE6〜9合わせて60%くらい
火狐は15%くらいだった…あれ?

なんで全く違うんだろう
ちなみに創作漫画サイト。
614スペースNo.な-74:2012/03/11(日) 22:30:16.22
Fxで見られないところだと偽装するで
615スペースNo.な-74:2012/03/11(日) 22:38:48.63
IE TAB使ったらIEにカウントされるのかな
616スペースNo.な-74:2012/03/11(日) 22:40:21.39
IEタブだとFxとしてカウント
617スペースNo.な-74:2012/03/11(日) 22:57:09.37
久々にサイト作ってるんだけどまだIE6いるのかぁ
ほんとせめて7にしてくんないかな
618スペースNo.な-74:2012/03/11(日) 23:20:34.04
>>617
1%くらいだから正直無視してもいいんじゃね
IE5とか時々いるぞw
619スペースNo.な-74:2012/03/11(日) 23:24:26.77
>>614
613だけど基本テーブルとフレームしかないダサイトだし
一応バージョン違いもチェックはしてるから見られないってこともないはず…
読者層的なものなのか
620スペースNo.な-74:2012/03/12(月) 07:51:43.69
IE6だとどんな不都合があるの?
うちのサイトにも良くIE6の人くるけど
621スペースNo.な-74:2012/03/12(月) 09:16:24.28
>>620
透過png無双したいしcss3も心置きなく使いたい
数行のハック書き加えるだけなら黙々とやるけど
画像が関わってくるとさらにもう一手間増えるからイヤン
622スペースNo.な-74:2012/03/12(月) 09:40:49.01
CSS3はそれ以前に勧告されてないのが殆どだろ
623スペースNo.な-74:2012/03/12(月) 10:15:14.89
テーブルの回り込みを誤認識するのってIE6だっけ
624スペースNo.な-74:2012/03/12(月) 10:18:11.02
captionのことだったらバグというより仕様が違う
display:table゛ったらOperaが意外とバグあったような
625スペースNo.な-74:2012/03/12(月) 15:49:04.55
まじで?IE6って透過png見えないのかw
もういいわ切り捨てる
626スペースNo.な-74:2012/03/12(月) 15:58:55.09
見えるよ
正確には8bitPNGの透過色1色ならばIE6でも問題なく表示する
24/32bitPNG及び8bitPNGでアルファチャンネル付きの場合に
透過部分が灰色になるだけ
627スペースNo.な-74:2012/03/20(火) 04:23:46.67
落ちてる?
628スペースNo.な-74:2012/04/12(木) 12:59:06.38
特に話すこともないだけじゃね
CSS4が色々勧告されてきてるけど、そのことでも話す?
どっちにしろ実装追いつかないからここ向きじゃないと思うんだが
629スペースNo.な-74:2012/04/12(木) 12:59:59.41
っと、跳び抜かしちまったw
CSS3のモジュールな
630スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 07:29:38.18
恥ずかしながら同人サイトで言って良いことと悪いことの区別が付かない
近所にある○○高校の制服が自ジャンルのキャラの制服に似てるとかはおk?
舞台でキャラを演じてるキャスの名前を出すのもおk?
631スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 07:50:11.27
学校名出すのは微妙だなぁ
そこだけで身バレとまではいかなくても、後々情報が追加されたら
この辺りに住んでるのかな?くらい気づく人が出てくるかも知れんし
近所の学校、くらいで済ませたほうがいいような
632スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 08:02:24.02
学校のサイトとか出して紹介するのであれば別に近所関係ない
633スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 10:00:06.10
>>631
身バレの危険性しか問題はないってことか
まあ別に地元の、とか何とか言いようはあるしそれじゃ名前出しても良いかな
d
634スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 11:37:40.54
厨飼ってるジャンルだと、変な奴が学校に凸したり、なんて可能性もあるかもね
こういう話は個人的にはネタ半分で聞いてるから
実際ほんとにそんな事する奴がいるとは考えがたいんだけど
635スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 12:30:31.78
個人情報全然書いてないつもりだったのに
801サイトに昔の男、しかも2人から●●でしょ?とメール来たこともありますよ・・・
バックレたけど、あいつら何なんだ、腐男子でもなかったのに
ともかく、結構バレちゃうもんだと思う
636スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 16:20:10.43
同人だと本人の情報はなくても創作物に癖が出るからなー
調べようと思えば何とかなっちゃう場合はあるね
ピコ手サクルの本1冊でも印象に残る内容や個人的に関わった人のは手放して
10年20年経っても覚えてるもんなあ
637スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 21:32:20.41
個人情報は、気をつけすぎなぐらい気をつけておくぐらいが丁度いいと思う
これくらいなら全然バレにつながらないと思う情報でも、
それらが積み重なれば見えてくるものがあるということ
サイトっていうのはいくら検索避け等してても全世界に発信してること
忘れちゃだめだといつも思ってる
638スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 21:38:24.66
まあ自分で判断できないような事は取り扱わないのが確実
639スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 10:40:39.48
>>635
彼氏がスーパーハッカーだったんじゃね
もしくは盗撮盗聴マニア
640スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 10:53:25.04
余り付き合いたくなくて、疎遠にしてた親戚の子に特定されたことならあったなあ…
その時の米に、某国人とケコーンしましたとかあって、完全にCOを決めた瞬間だったw
641スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 11:26:01.76
いや国籍差別してる方が痛いから…
642スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 12:55:17.20
結婚報告そのものが要因かとおもった
643スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 13:05:04.92
正直一般の子はそういうのよくあるよ
現実とは切り離すオタク特有の隠す文化は理解してもらえないというか
同人サイトでも同人仲間はそういう系統の※しか残さないけど
一般の子は当たり前のように現実の話をしてくる
どっちが正しいとかじゃなくて根本的に土壌が違うんだろう

でもまあ嫁だか婿だかを人種で差別するような相手なら
むこうにとっても切れてよかったのかもね
つか結婚報告を電話とかでさせないほど相手が逃げてたせいかとオモタ
644スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 13:15:18.87
隠す文化っていうか、同人どっぷりでもなく、趣味で絵を描く程度知り合いが
支部とかツイッター始めたときに、個人情報平気で書いてたのは気になった
年齢性別から、居住地職業までプロフに書いてた
性別すらわかりきってても書いたりしないのが当たり前だと思ってたからびっくりしたわ
645スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 13:18:10.27
>>644
ああごめん、そういう個人情報の話ではなかったんだが

でもそういう子もいるね
まあ今は昔よりずっと女のネットユーザー多いからそこまで危険も多くないだろうけど
646スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 13:24:24.76
韓国とかなら親戚付き合いがやっかいだから、綺麗事抜きに考えたほうがいいぞ
お金持ちなら親族全員の面倒を見るのが当然とか
647スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 13:26:52.58
>>646
該当板池
648スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 13:55:19.41
>>644
性別は同人サイトでも書いてる子多いと思う
たった二分割しかされない情報だからねえ
でも管理人の性別とか血液型とか正直どうでもいいw
649スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 13:57:37.56
騙りとかのっとり防止に、少しは個人情報書いておいたほうがいいとは言われるけどね
650スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 14:06:17.58
自分は個人サイトならプロフィール好きで見に行く
まあ血液型はどうでもいいけどw好きな本とか歌とか見るの好き
でも支部の情報は面白くないから書いてあっても見ないなー
651スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 14:21:15.31
プロフィールは全くイラネ派と好きであってほしい派とはっきり分かれるね
管理人側でも、自己主張したい派と自分のことは話したくない派に分かれるし
でもえてして語らない人のことこそ知りたくなるというマーフィーw
652スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 19:26:16.38
好きな作品が書いてあるの見るのは私も好きだな
本命ジャンル以外で好きなものがかぶってるとなんとなく嬉しくなる
逆に嫌いなものが書かれてあって萎えることもあるけどそれはそれで。
どこ住みとか誕生日血液型のプロフはどうでもいいw
653スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 21:11:51.89
むしろ嫌いなもの書かれてた方が、特にカプとかは
地雷踏む話題を避けられるから嬉しいな
654スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 21:18:55.72
シンプルにこれがダメって書かれてればそれもいいと思う
理由は要らないw
655スペースNo.な-74:2012/04/14(土) 23:26:00.00
自分は理由も長々書かれてもいいな、プロフィールでやるべきなのかは謎だがw
他人がここ好き、ここ嫌いと述べてるの見て考えさせられると
自分がどこを好きでどこが嫌いかってのは再認識できる
656スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 06:16:12.62
人それぞれってのが分かるのはいいことだね
ショックな事もあるが己の嗜好の再発見もある
657スペースNo.な-74:2012/04/30(月) 12:26:15.25
今度文字サイトを開こうと思うんだけど、作品ページが

タイトル 注意/注意/注意/注意
* CP名とかんたんな内容

こんなのが10位並ぶんだけど見づらくないかな?
タイトルから作品ページに飛ぶ仕様で、注意は文字アイコン(R18とか)
*クリックでネタバレ含むあらすじと反転したあとがきが入ってる


今更ながら白背景に黒字のデザインにしたことを後悔してる
658スペースNo.な-74:2012/04/30(月) 12:58:58.93
ん?よくわからないんだが注意がそんなに多いの?
特殊要素の積み重ねだとそうなるのか?w

文字アイコンはサイト毎に違うからやめてほしい
あらすじは
>* CP名とかんたんな内容
ここに含めるべき
並ぶことは別に見づらくない
659スペースNo.な-74:2012/04/30(月) 16:42:31.80
注意しとくことが本当にたくさんあるならそれでもいいけど

タイトル A×B バレンタインの話 R18/女体化注意

みたいにして、後半注意部分を赤字にでもしてくれたらそれで分かる
タイトルがリンクだと分かるように色変えや太字下線処理してくれると助かる
660スペースNo.な-74:2012/04/30(月) 17:51:35.25
そんなコンテンツのページ自体踏まなくて済むようサーチとトップにまず注意書きしといてくれ
661スペースNo.な-74:2012/04/30(月) 19:30:25.67
注意がカテゴリ分け出来るなら
カテゴリごとに段落分けするとすっきりしそう
あと、カプが複数あるならそこも分けた方がいい

A×B
タイトル
*あらすじとか
タイトル
*あらすじとか

R18
タイトル
*あらすじとか
662スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 00:33:57.15
>>657
あらすじはクリックしなくても見れる仕様がいいと思う
些細な動作と思うかもしれないけど見たい作品のタイトル忘れて探す時に面倒
663スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 18:25:00.57
>注意/注意/注意/注意
一次だとたまに見るな
注意書き兼属性タグみたいな感覚で羅列してる人が多い印象
こういう表記って初見だと情報量多すぎて決して見やすくはないんだけど
リピーターには探しやすくていいんだよね
664スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 20:20:32.15
いやリピーターでもそういうのは嫌だ
何度行ってたってそんな属性なんていちいち覚えてやしないよ
一目瞭然で以前読んだってことがわかる説明文がいい

あと見にくさの他に、個人的にそういう注意書きの管理人には近寄りたくない
どこもかしこも神経質で自己意識の強いタイプばっかりだったから
もちろんそうじゃない人もいるんだろうが、経験から身構えてしまう
665スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 20:33:13.17
>>664は何か勘違いしてるんじゃないかな
>>663が言ってるのは

ある晴れた日のこと(タイトル)
年下攻め/性描写あり/両片想い/ハッピーエンド

みたいな書きかたのことだと思う
注意書きというよりも属性の説明だね
これに簡単なあらすじがつくパターンも多い
666スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 20:33:31.50
注意のラインによるんだよな
特殊嗜好のエログロ系なら、単語羅列で嗜好属性を明らかにしてほしい
サイトの入口でも注意は必須
最初から弁えた人がサイトに入っていって
作品メニューの中から嗜好の合うものを選ぶなら問題ない

ありがちなBLサイトなんかで
注意!「学生時代/キス有/同性愛描写有/シリアス」(あらすじは別)
とか並べられてたら、神経質っぽいが
667スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 20:34:57.89
>>665
ん?全然勘違いしてないけど
668スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 20:36:03.66
どうでもいいが>>665のような属性だけの話なんだとしたら
それリピーターに優しくなさすぎだと思う
669スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 20:38:46.36
>>667
そうか、ごめん
こういう書きかたよく見るけどわかりづらいと感じたことも
神経質とか自意識が強いと感じたこともなかったんだ
人それぞれだね

>>666の例えが神経質で自意識が強いというのはわかる
670スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 20:40:39.83
大体作者によって好きな属性なんてほぼ同じだからなー
自分がそういう形式にしたら全部
年齢差/シリアス/プラトニック/アンハッピーエンド
になるわ
説明書きが意味を成してないwww
671スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 20:54:46.46
自分は>>664の主張の方が分からん
そんなに過去読んだ内容覚えられないもん?
たとえば幼なじみが夏祭りで金魚すくいする話を再読したいって思ったら

「あかいさかな」NL/幼なじみ/夏祭り/ほのぼの
AはB に昔よく遊んだ神社のお祭りに誘われ……

って書いてあればすぐ分かると思うが
これ以上何を説明しないといけないんだ?
672スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 21:02:53.53
>>671
>>671>>665>>666のたとえが根本的に違うことに気付こうぜ
673スペースNo.な-74:2012/05/01(火) 23:44:26.69
特殊嗜好の注意書きがそこまで多くなる話って
どんなのか逆に気になるけどw
あんまり注意事項が多いのなら
メニューの部分には、
 「タイトル」 カプ/内容の一行説明/※特殊嗜好注意
とだけ書いておいて
クリックしたら、本文の前に
※女体化、幼児化、グロ、モブ×受け、強姦、スカ、カニバ、暴力 の表現があります。ご注意ください。
って書いて、ちょっとあけて本文始まるとかが良いのかな?と思う
674スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 00:19:32.48
>>665みたいなのって個人的には親切でわかりやすい展示の仕方だと思ってた
属性すら一切書いてない小説何て山ほどあるし
>>668とか逆にどんな風に書けば見やすいと思うの?
675スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 00:36:49.71
>>673
※特殊嗜好注意って書くより最初からそこに特殊嗜好の内容書いてあった方が自分は良いな
読み手の苦手なネタだったらクリックする手間かけさせるだけだし
676スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 00:42:41.62
>>674
書いてないのは論外だし誰も下を見て満足しろなんて言ってないと思うぞ
でもそれが全然指標にならないのは>>670とか見ればわかるだろw
もし毎回全然違う属性で書く作者だとしたら、むしろリピーターは
自分の属性なんか関係なく作家に惚れてることになるし特殊なケースで当てはまらない
677スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 01:26:42.35
注意と属性と内容に関連する単語があると思い出しやすいかな
678スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 01:31:00.83
今回はあらすじもあるんだからそういうのは二重になっちゃうから逆にいらない
679スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 03:43:34.01
あらすじつけるなら反転していてほしいかな
事前のネタバレ嫌いな人も多いだろうし
680スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 03:54:35.03
反転はパソコン以外からだと見辛いよ
681スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 09:52:24.92
>>679
そもそもネタバレにならないようにするのがあらすじだw
でも反転だけはない
ついでにあらすじかがないのがあり得ない
682スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 10:09:24.03
反転はしない方がいいと思うけどなあ
あとあらすじは必要
よほど毎日通って作品数の少ないサイトでもないとタイトルと内容覚えてないよな?
逆に短い作品が数十個あって読み流してほしいならあらすじ要らないけど
683スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 10:16:21.25
商業本の帯みたいな簡潔な煽りなら欲しいが
AとBが同盟を組み、そこにCが現われて争いになり〜等
ストーリーの大方を説明してしまって
本文読まなくてもいいやー的なあらすじも多いからなあ
684スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 10:17:54.74
そういうのは見たことないや
そういう長いあらすじも作者が神経質そうだなw
685スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 10:19:47.55
そういうあらすじがあるサイトは
たいてい設定集が付属している(二次でも)
686スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 10:30:45.99
つまり一次サイトしかそういうのはないってことか
687スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 10:31:08.14
って括弧内読み忘れた
え、二次って設定は原作じゃないの?
パラレル?
688685:2012/05/02(水) 10:42:48.14
自分が知ってるとこのは改変に次ぐ改変みたいな感じかな

メインはABなんだけど、三十代Aと二十代Aと十代Aが全員家族で
Bの方も同じ構成で、三十代ABと、二十代ABと、その子供らとか大家族で
その一人一人に細かい設定が作ってある
でも一応世界観は原作のまま

ほとんどオリキャラといっていいかと思うんだが他サイトと、そのネタで同盟組んでて
その身内サイトもまた細かい設定が違ったりして、絵サイトでもその設定集もついてるし
字サイトだと書きたいとこだけ書きたいらしく、
その他の部分は「あらすじ」で説明省略されてるとこもある

長寿でネタ切れ起こしてるジャンルだからかもしれない
「いい同人サイト」とは関係ない話だね。ごめんね
689スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 10:49:52.77
あーそういう特殊設定なら確かに設定書きないと混乱するだろうね
ありがと
690スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 12:29:29.84
数字は適当だけど、10年前に16才で連載されてた原作の二次で大半の
サイトが26才のキャラを扱ってるとかいう特殊なジャンルもあるからなw
どこも原作沿いではあるんだけど原作終了後の捏造進路がバラバラすぎて
設定の説明がないと訳がわからない
691スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 14:57:36.78
それくらいなら「10年後」で済むと思うんだが、それとも違うのか…w
692スペースNo.な-74:2012/05/03(木) 17:49:39.97
大半が未来捏造パラレルって…
閲覧者の感想が原作設定のサイトに集中しそうだなw
693スペースNo.な-74:2012/05/03(木) 17:50:51.73
あらすじ長い厨じゃなくてうちの子設定でページ作るタイプじゃないの
694スペースNo.な-74:2012/05/03(木) 18:59:18.81
>>693
そのレスにはあらすじが必要だ
695スペースNo.な-74:2012/05/03(木) 19:09:39.93
区分する単語がないんだから、こういう話だよという説明文は
長かろうが短かろうが設定がどうだろうが
あらすじと呼んで間違いはないな
696スペースNo.な-74:2012/05/03(木) 19:42:46.53
日本語でおk
697スペースNo.な-74:2012/05/16(水) 19:21:10.54
ちょっと相談
二次の小説サイトやってるんだけど最近改装しようかと思ってる
完結済長編が3くらい短編が20くらいあって、現在は短編も長編もごちゃまぜで上から古い順→新しい順で並んでる
長編と短編で分けようと思ってるんだけど、その場合は上から新しい→古い順の方がみやすいかな?
ちなみにトップの更新履歴にはリンク貼ってるから常連さんはそこから飛んでると思うんだが
作品数が多くなってくるとスクロールするのが面倒かな、と思いきって変えるのを検討してる

698スペースNo.な-74:2012/05/16(水) 19:31:41.74
いいと思います
699スペースNo.な-74:2012/05/16(水) 19:32:02.23
>>697

以前どこかのスレで古→新は新規さんが一番ヘタクソな話を読むことに
なるといわれたので、うちは新→古にしてる
常連さんにも更新が分かりやすくていいと言われた
700スペースNo.な-74:2012/05/16(水) 19:49:34.26
上下どっちが新しくてどっちが古いのかは書いておいてほしいな
701スペースNo.な-74:2012/05/16(水) 20:34:31.48
697です
>>699の意見にハッとしたよ
みなさんのアドバイス参考にして改装してみます
ありがとうございました
702スペースNo.な-74:2012/05/16(水) 20:45:37.80
しかし長編でずっと繋がってる話なのに古いのが下にあると困るのである
703スペースNo.な-74:2012/05/16(水) 22:34:07.13
>>699に納得した
初期の話ってただでさえキャラが掴めてなかったりするし
704スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 02:07:36.49
自分が閲専だったとき
絵で文字でもむしろ書き始め(昔)の作品から順に見ていくのが好きだったから
自サイトでも上が古く下に行くに従い新しく、という形にしてしまっている
最上部に下が新しいって書いてるし、更新年月日も入れてるからか
改装アンケ取った時に上下の順を変更して欲しいとかの希望は出なかったが
ちなみに改装希望アンケで一番多かった意見は
「小説最上部にあるタイトルをもう少しだけ大きい字にしてくれ」だった
(もとは本分が12pタイトルが14pだったのを、アンケ参考に本分12pタイトル16p太字に変えた)

最新作から読んでいく人って結構多いのかな
そのジャンルで一番最初に書いた作品って、特にストーリーのある漫画と小説の場合
なんつーか思考の方向とか、全部詰まってるとこが多いんで
他を読むかお気に入りに入れるかとかの判断基準にしてたんだよね
一作目であーこれハズレってとこは後でグっと来る可能性はまずない
一作目がいい〜微妙くらいの手ごたえなら後々グっと来る可能性がある みたいなの
705スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 02:29:38.48
絵でも小説でも、繋がってる話でないようなら
最新をまず摘まんでみてから、古い方から通して読む
でも、並び順は古い方からで良い
PCで見る場合はスクロール負担にならない
携帯サイトだと辛いけど
706スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 05:09:41.27
>>704
それすごく分かる!
一番初めに書いたものって、その人の作品の方向性がよく出てると思う
その後どういうものを書いていくかがなんとなく見えるような気がする
自分もそうだなぁ
別に話が地続きなわけでも何でもないんだけど、
一番初めに書いたものを基本に据えて他の作品書いてる感じ
技術の上手い下手でなくて、根本的な萌えや好みがわかりやすく出てるから
試金石にするのに丁度いいんだよね
というわけでうちのサイトも、上から古い→新しいの順で並べてる
707スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 06:05:28.85
ほとんど更新がないサイトや作品数が少ないサイトなら古い順に並べても平気だけど
定期的に更新されて毎日通う常連がいたり作品数が20以上あるようなサイトは新しい順が親切だと思う
全部が繋がってる話で時系列順に並べたいなら古い順がいいけど
708スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 10:32:39.25
>>704
いや大きさ設定をなくせよw
709スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 12:03:17.50
文字サイズに便乗しますよ
現在サイズ80%、行間150%のフレームのイラストページ
タイトルリンクで縦にずらっと並べてる
カテゴリごとにページ内リンクは貼ってるものの、数が増えててスクロールが凄い
見た目もちょっとごちゃついてる感じがするんだ
サイズ70%、行間180%にしてみたら、
画面はスッキリとするんだけど、やっぱりちょっと小さいなぁ、と…
見た目のごちゃ加減と文字が小さいのと、どっちを改善するべきなんだろうと迷ってる
710スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 12:11:33.72
フレームを取っ払っちゃえば文字の大きさとスクロールの少なさと共存できると思うよ
711スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 12:22:00.10
>>708
704じゃないけど
自分の字サイトで文字の大きさ変更に関するアンケとってみたことがあんだけど
既存の短編を文字の大きさ別に別ページで100%、80%、60%、固定で16p、14p、12pと用意して
どれが一番見やすいか、好ましいと思うか希望を取ったことがある
ダントツで12p固定が一位になったんで変更して今も12p固定になってる
ちなみに他の希望もあれば例を用意するとしていたが、希望はなかった
日に800〜1000くらいの閲覧数で回答数が大体500ちょいくらい
アンケ取ったのは2009年で設置期間は一ヶ月間、改装前の文字の大きさはは80%だった
開設前に2で文字固定は凄い嫌われるって意見をよく見たから倣ってたんだけど…

今やったらスマホとかで閲覧してる人も以前より増えてるだろうから回答変わってくるかもな
モバイルでの閲覧は不便が生じてても対応しないってしてるけど
712スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 12:26:35.82
一位ってことはオンリーじゃないってことだから
指定は閲覧者にしてもらえばいいじゃないか
713スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 12:37:38.40
>>712
それがさ
閲覧者で自由に変更できる奴も用意したんだが
それが一番票が入らなかったんだよね(5票くらいだった)
全部の意見聞く事は出来んが、僅差じゃない限り一位意見を採用するってしてたから
300くらい入った一位の12p固定をサイトに適用したんだ
2位の80%(それまでと同じ)は大体150票くらいだった

一般的には文字固定は嫌われる かも知れないが
2で「一般的に嫌われる」とされている形式が自分のサイトの閲覧者にも適用されるかどうかは
実際聞いてみないとわかんないと思うんだよね
714スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 13:17:09.38
まあ、実際オフ本なんかは嫌でも文字固定なわけだし
電子書籍のコミックも全体の拡大縮小はできるけど文字自体は固定なわけだし
99%、そのサイトの閲にとって完全無欠なレイアウトなら
固定の方が読みやすいってことはあるかもね
715スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 13:23:06.38
>>713
いやそんな話してないよ
716スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 13:24:21.25
>>714
むしろWebは固定にしても環境によって大きさが変わるから
むしろ固定にしない方が環境の差異を吸収できるんだぞ
紙媒体に近いのは固定しない方
717スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 13:32:29.24
>>714
拡大縮小できるのに固定って何言ってんだ
718スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 14:16:35.13
>>716
pxは絶対固定と言いながら相対固定だからな
一番厄介だ
719スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 15:19:20.89
懐古厨を気取ってIE6を使ってた時は%で指定してたけど
ウィルスバスターの関係でIE8と火狐を入れてページの拡大が
出来るようになってからはpxに変えた

でもイラストサイトだとこうはいかないよね
720スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 15:39:01.45
>>719
いちいち拡大させるのも悪いだろ
721スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 18:18:47.46
>>720
たった一手間くらい構わんだろ
8pxとか豆粒みたいなサイズにしてる訳じゃないし
722スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 18:36:12.27
721のサイトは行きたくないな

閲覧側って、その一手間をいちいちかけないもんだぜ
見にくい、手間かければ読めるようにはなるがそこまで見たいサイトではない
もう行かない、なんてよくあることだよ
723スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 19:09:49.15
人に寄って見やすさは違う
自分が見易いと思ったサイズで他人が見難いと思っても
コメでもなければそれには気づかないだろ
だから絶対指定ではなく相対指定で拡大して貰う
それで良いんじゃないの
724スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 20:10:02.91
>>723
いや相対指定でも手間は変わらんよ
100%を自分の見やすい大きさにするものなんだから
だからどっちにしろやめたほうがいい
725スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 20:56:22.13
フォントサイズ100%のサイトなんて本当にあるの?
企業とか国とかではほぼ見ないけど
726スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 21:04:21.08
えっ
727スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 21:18:35.77
ていうか国はない方が多くて普通では
問題は日本語や中国、アラビア語等形の複雑な字の多い国であって
世界的には、特にPC使うような先進国には英語のような字系は単純なところが多いんだし
728スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 21:19:36.43
どっちがいいかなんてそれこそ
実際通ってくれている人に聞いて見なきゃわかんないからなあ…
>>713みたいにアンケートでもとって
いいと思ってんのと間逆の結果でたらちょっと考えるかもしれないけど
今んとこ相対で変える気はない

でも「これがいいのではないか」とか長所短所を話し合うことって
自分の管理するサイトをより見やすい方向に持っていくのが目的なんであって
他人が良かれと思ってやってる方式を叩くためじゃないよなあ
自分の好みじゃない=絶対悪、絶対見づらい って考えてる人結構いるみたいだけど
729スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 21:23:05.23
>>728
誰もそんなこと言ってるようには見えないとだけ言っとく
730スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 21:28:48.57
>>728
確かに時々変なのも混ざるけど
自分の身になると思ったレスだけ参考にすればいいんでない
参考にするのも採用するのもどっちもしないのも自己責任
全部ためになる目的に沿ったレスばかりのスレなんてそれこそ2じゃありえんw
731スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 21:31:27.44
>>728
どっちがいいかどれがいいかわからないからこそ
ユーザーに好きに選ばせる方法を取るべきって話だろ
それを阻害するのは相対だろうと絶対だろうと変わらない
732スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 21:38:26.83
そうした方が閲覧者にとって親切な可能性は確かに高いけど
べきはないと思うよ、べきは
733スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 21:42:20.62
そいつじゃないがスレの主旨的に「べき」を使うのは正しいと思うぞ
内容の是非はともかく、そうであるべきことを話すスレだw
734スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 21:52:34.34
(使っていいのか使っちゃいけないのか)
735スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 21:57:29.74
(#^ω^)ベキベキ
736スペースNo.な-74:2012/05/17(木) 21:59:00.92
(突っ込まない突っ込まない)
737スペースNo.な-74:2012/05/19(土) 15:50:58.99
相談というか聞きたいことが
字書きの携帯サイト持ちの方(とくにPC用と携帯用の両方ある方)、
よかったら1ページ何文字(何kb)を目安にしているか教えていただけませんか?

自分は二次文字PCサイト持ちで、現在携帯用のサイトを作成しようと考えています(PC鯖で)
が、ファイルサイズで悩んでいます
今サイトに置いている話は短くて9百字、長くて8千字
5千字前後が一番多いです

携帯だとやはりサイズが大きくない方がいいのだろうと思うんですが
個人的には1話があまり細かく分割されているのを好まないです
スクロールが苦にならないのと自分の携帯がフルブラウザでサイズを気にしないため、
一般的な感覚とは多少違うだろうなと思っています
参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします
738スペースNo.な-74:2012/05/19(土) 15:54:07.90
最近のケータイは関係なくなってるし古いケータイでも分割機能あるみたいだから
自分はPCとケータイとページのデザインは分けてても文章量は変えてないや
連載は大体15KB〜20KBで切って、短編なら終わるまで一本
739スペースNo.な-74:2012/05/19(土) 17:09:36.49
>>737
五千前後で分けてるよ
画面が小さい分、五千文字でも結構なスクロールになる
クリックはなるたけ少ない方がいいな
八千字なら、1ページにまとめてしまっていいような気もするなぁ
もうそろそろ、古い機種も減ってきてるだろうし…
740スペースNo.な-74:2012/05/19(土) 23:33:27.12
4年前のau携帯使ってるが12〜3kbくらいが限界で
分割もしてくれないしそれ以上読み込んでくれない

なので10kbを目安にページ分けてる
だいたい4000字くらい
741スペースNo.な-74:2012/05/20(日) 07:16:36.41
4年前でもau機種はそんななのか
タグの反映とかは優秀だけど、文字数だけはしょっぱいよなぁ
742スペースNo.な-74:2012/05/20(日) 08:32:48.62
AUに関しては周波数帯変更の関係で
機種は今年で一新されるから大丈夫でね?
743スペースNo.な-74:2012/05/20(日) 08:33:12.26
されるってかユーザ側がせざるを得ない、だな
744スペースNo.な-74:2012/05/20(日) 17:14:03.83
>>742
740のau使いだが、変更が必要なのは2007年くらいまでの機種っぽい
うちの携帯はまだまだ現役だぜ
745スペースNo.な-74:2012/05/21(月) 09:04:08.32
737です
何故auだけそんな読込み少ない仕様なんだ…
やはり分割は必要そうですね
4〜5千字を目安にしようかと思います
どうもありがとうございました!
746スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 12:11:08.75
携帯がらみの相談続いちゃってアレだけれど
携帯からみて段落初めの一字下げってどう思う?

元々携帯サイトだったんだけれど更新とか確認がパソコンからだから
これを機にパソコンからでも見れるサイトに変えようと思ったんだけれど
最後の最後でこれにぶち当たった
PCからみたときだと一字下げないと気になるけれど携帯はどっちでもいいって感じだから
他の人の意見を聞きたい
見にくいって人が多ければPCのみ一字下げにしようと思ってる
747スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 12:28:30.45
>>746
当然した方が良いです
しないところって特に改行たっぷりで見にくいイメージ
748スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 12:32:49.21
あ、でももし携帯だけしないということにするんだったら
PCの方をCSSで段落pのtext-indent:1emにすると
文章自体は分けなくて済むから楽だよ
749スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 14:40:37.33
>>746
自分はPCも携帯も一字下げしてあったほうが好みです

個人的な意見ですが
下げてないから見にくいと感じる人はいても
下げてあるから見にくいと思う人はいないように感じます
一字下げした方が受け皿が広いのではないでしょうか
750スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 15:25:13.04
>>746
なんだか少数派な雲行きですが、携帯で字下げがあると見づらいです
機種や文字サイズの設定にもよると思いますが
携帯は画面における一文字の面積の比率が高く横幅がかなり狭いので
字下げの一文字分の穴が大きく感じられて一瞬視線が迷ったりリズムが崩れたりします
改行しすぎは確かに見づらいですが、適度な範囲なら改行の方が個人的には読みやすいです
751スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 16:16:21.03
自分はPCも携帯も一字下げがないと見にくい
今携帯だけど>>750の長文も折り返すと次の行頭でどこに繋がるのか分かりにくい
2chの短文レス系みたいに一文が短くて読点ごとに改行するタイプなら一字下げなくていいかも
なかなか改行しないタイプの人が一字下げしないとかなり目が辛い
752スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 16:20:02.49
自分も段落字下げほしい派。
一行ごとに改行だと尚更意味段落がわからないから字下げほしいよ。
形式段落なら字下げいらないけどさ。
753スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 17:12:51.79
>>746
文章の本に横書きの場合は字下げはいらないとあったのを見たことがあるような記憶
うろおぼえなので違ってたらごめん

少数派っぽいけど自分はPCも携帯も一字下げいらない派
縦書きより慣れてないからかもしれないがリズムが狂う
適度に改行してあればいい
754スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 17:41:48.52
横書きでも英語でもインデントはあると言っておくw
755スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 18:05:59.16
携帯の文字表示数にもよるし、文体にもよる
短文、改行多めなら字下げされるとガタガタして読みにくいし
一文が長くてなかなか改行しないなら、字下げしといて欲しい
756スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 18:40:56.94
自分は携帯もPCも一次下げあると見にくい派
下げてるからバック、ってことも結構ある
PCの一次下げしてるのに内容のない高尚が多いってのもあるかも
(オフは逆に一次下げしてないと見にくいから買わない)
757スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 19:08:41.76
高尚ポエムはむしろ逆だろwww
758スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 19:26:58.38
>>746
自分はPCは字下げしててもしてなくてもどっちでもいい(というか気づかない)
けど、携帯だと字下げして欲しい派
携帯の狭い画面に文字みっしりつまってると、文章の区切りがわかりづらいから
759スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 19:51:24.76
>>757
うん、内容のない高尚は字下げなしだったり中央揃えだったりだよね…?
760スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 21:10:48.78
>>759
どれを想定してるかの違いじゃないかな
>>757はケータイポエマー辺りを想定してて
>>756は「文章はしっかりして長さも形式も適当だけど砂をかむようにつまんない」作品を想定
正直756の想定的な高尚様はどんな書き方でもそこらじゅうに転がってるけど
他がしっかりしてる分悪目立ちして印象に残りやすくなってしまうんだと思う
ブスは一人で居たら何の変哲もないモブだけど
美人の群れの中に突っ込むと凄い目立つ、的な

自分は字下げ気にしたことないけど、通ってるとこ見返すと
下げありなしで丁度半々くらいだったw
そう思って見ると、ある方が弱冠鬱陶しいかな?と思うけど
ブクマしてるのは内容がいい人たちばかりなので欠点にもならない
携帯は字下げっていうか改行が頻繁に成ると見やすいよね
761スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 21:14:31.53
>>760「が」何かな・・・
762スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 21:15:31.20
つまるつまらないに関しては作家性が合うかどうかだけであって
高尚とか馬鹿とかにはまるで関係ない気がする
763スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 21:26:30.56
つうかつまんないとこって話し半ばでも閉じちゃうので
形式がどうのとかまで覚えてないw
764スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 21:44:42.75
私は字下げあってもなくても平気
初めて小説を書き出した時は当然字下げをしようとしてたんだけど
原稿用紙じゃないので忘れてばっかりだったのでやめてしまったw
765スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 01:56:28.45
自分が好き・見やすいと思うほうでやったらいいんじゃない?
字下げした場合、字下げ苦手な人は去り、どうでもいい人と好きな人は残る
逆もまたしかり
それに字下げ程度のほんのちょっとの事でも
見やすさにおいて自分と同一の好みを持つ人が通ってくれる事になるんだし

あと携帯・PC両方で見やすい字サイトって
字下げ以前の問題ですごく難しいと思うよ
改行頻度、改ページ頻度、その他、求められるものが全然違う
どっちからも見やすいを目指すよりも、どっちかに偏っていた方が
見るツールを閲側で選ぶんじゃないかな
766スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 02:02:10.83
ケータイっても最近は地域によってはスマホ率7割越えらしいからな
スマホならぶっちゃけPCと同じ仕様の方が読みやすい
767スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 02:02:43.88
あ、字下げは意味段落ならあるべき派です
形式段落ならいらんです
768スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 02:04:13.92
あ、いやネットの文章は意味段落と形式段落とも違うな
毎行改行するあれは何と言うんだろう
769スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 11:01:58.12
ここだと少数派っぽいけど字下げいらん派も多いと思うよ、特に携帯
実際字下げしてる携帯サイトなんてたまにしか見かけない
それにスマホだからってpcと同じにしても画面が小さめだから違うよ
携帯ともpcとも違うのがスマホ

ちなみに自分は2ちゃんに慣れてしまったのか字下げなくてもok派
770スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 16:12:15.45
字下げしない人に限ってろくに改行もしない人が多いのはなぜなんだぜ
面白い人なら読むけどディスプレイ全面にびっちり文字が詰まってて目が滑る
771スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 18:22:38.94
全部がとはいわないが、目で見た印象優先の脳内段落で区切ってるからじゃないかな
改行を幾つも入れて最後に一言とか巨タイとか、顕著な例と思う
視覚効果を利用するのが悪いわけじゃないがPCと携帯は画面が違うから
視覚効果は意味を失うことが多い
772スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 18:31:15.04
どっちでもいいが字下げも出来てない文章を小説とかのたまってるのは死ねと思う
773スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 18:35:22.50
字下げからは少し横道それるけど

読みにくいという感想をもらった遠い知人が
どこが読みにくい?と相談持ちかけてかけてきたことがあって
ほぼ初めてまともに目を通したら確かに読みにくい。
短い話ならまだいいんだけど時系列の把握が難解というかその説明がない

ところが本人「説明している」と言い張る
よく聞いてみたら「三行改行の時は同じ舞台での視点交替、五行改行の時は場面転換」
として書いていて、作品内の説明描写はしていなかった

がちがちに商業小説の作法を使えとは言わないが
そんなマイルール、伝わらんわなあ…
774スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 19:02:47.64
たぶん、字下げはそれ自体よりもそれをする「人」が忌まれるんだと思う
>>772みたいなのを普通に日記で書くような他下げ著しい人は
高確率で字下げしていて、そして「私は正しい」って凄い胸張って正当性を主張する…
「日本語として正しい」「小説としても正しい」「だからそれをする私は完璧な正義」って
字下げなしですごい面白いの書く人に陰湿にチクチクやったりさ
>>770みたいなのは字下げをしてない人に平気でそういうことリプったりする頭の足りなさだし
>>772みたいなのは本当につまんないものを少数しか書かないのに攻撃的で
どっちも同類で集まってジャンルの癌になる

どっちかというとしてる方が自分はみやすいと思うけど
好きな作品書く人がこんなだったら嫌だからしてない方がマシかなって思う
775スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 19:09:48.49
ここはもっといい同人サイトを目指すスレなので
管叩きや愚痴書きたいなら別のスレでどうぞ
776スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 19:34:56.12
>>774
むしろ字下げをしない人がという流れだったのに
お前が字下げが嫌いなだけだろ…
777スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 19:35:38.32
余程過去にヘタクソとか叩かれたんだろうなw
778スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 19:36:20.04
>>773
3行のときは視点交換、5行の時は場面転換というのは
実はラノベや少女小説では多くてある程度の作法にはなっている
が、ネットじゃ正直何行空けてるかわからないんだよな
779746:2012/06/17(日) 19:51:12.72
皆さん有難うございました
そして荒れるような話題をだしてすみません
皆さんの意見を参考にしながら決めたいと思います
780スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 19:54:42.32
知らない人間が見たら意味が通じない、は立派に読みづらい部類だよなあ
読みづらいと感じるくらい一つの話の中で視点コロコロ変わるのも混乱の原因だろうし

ラノベジャンルならみんなその読み方に慣れてるんだろうからいいと思うけど、そうじゃないジャンルや一次で前置きなくラノベの作法持ち出されても困るよ

その知人も、せっかく>>773が指摘してくれてんのにデモデモダッテでマイルールを言い張るとかさ、だったらなんで相談してきたの? って感じだね
時系列をきちんと描写したり、作品一覧のはじめに「自分とこではこういうルールで書いてます」って書いとけばいいだけの話なのに
781スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 20:08:53.27
>>780
うん、とりあえずもうちょっと細かく改行しようか
読みづらい
782スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 20:48:21.47
何か高尚字書きが降臨してんのか…
他sageしないとやってられない人の書く作品とかつまんなそう
783スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 20:53:08.98
内容には同意だけど、それもsageレスだって気付こうよ
784スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 22:24:55.86
どうでもいいけどラノベでもそんな作法聞いたことねえよwどこ情報だw
785スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 22:38:14.02
小説は読むけどラノベは読まないからそんなルール知らなかった
でも携帯でやたらと空改行多いとスクロールが頻繁になって面倒
786スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 22:41:30.41
一般小説でも空行で場面転換や視点変更を示す場合は多いと思うが
ただそれは内容を読んでわかるものであって、マイルールでわかるものじゃないな
787スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 22:49:17.89
>>784
「場面転換 視点移動 改行」あたりでググると普通に出てくるっぽい
788スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 22:51:47.07
ところでそろそろサイトの作り方じゃなくて文章の書き方になってるから
該当スレの方でやってくれないか
789スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 22:56:50.16
>>775で既に誘導かかってるんだけどね
まだこの話題続けたいなら大人しく移動しようか
790スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 22:59:11.37
いや>>775とも違う意味で書いたんだけど
791スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 23:03:39.61
>>787
ダメな例として出てくるぞ
792スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 23:04:32.96
あ、ゴメンリロってなかった
793スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 23:07:15.67
読む方の読解力の問題もあるね、これ…
794スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 01:48:33.34
自分は横書きだから要らないだろうと思って下げない派だったんだけど
このスレを見て神サイトにいってみたらやっぱり下げてたから自分もこれからはそうしようと思った

ところで普通下げるって、半角?全角?
795スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 04:02:35.77
全角
796スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 07:47:58.30
何故半角という発想になるのか……
797スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 08:50:08.42
>>794
1emでもいいよ
798スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 03:32:23.00
ごめん叩かれるかもしんないけど教えて欲しい
ゲーム画像のせるのってよくないよね?
799スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 03:42:36.05
>>798
ゲーム画像の掲載は公式が許可してないところがほとんど
著作権表示などの条件守ればOK出してるメーカーもあるけどそっちのが少ない
800スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 03:49:32.35
>>798
ゲームによる
攻略のための引用だったら可とか、元々スクショアップょ前提に作られてたりとか
制作会社に聞けとしか言えない
801スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 04:09:00.23
自ジャンルは公にOKはされてないけど
スタッフの容認発言はある
もちろんネタバレはNG
それを守っていれば見逃してもらえる…って感じだ
802スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 07:59:16.19
二次創作のサイトだった筈がオンゲのスクショと動画リンクを
ブログに延々と載せてるだけなんてサイトも珍しくないけどな
803スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 08:28:54.28
FFサイトです〜とか言いつつ11のスクショ画像貼って草生やしてるだけとかな
めがてんとIMAGINEでも可
804スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 10:10:20.70
攻略サイトやゲームプレイ記サイトだったらよくあることじゃん
良いんじゃない?別に
805スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 10:23:05.01
>>804
よくあるかどうかはどうでもいい
ゲーム会社がどう思ってるかだけが問題
806スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 10:33:40.09
こればっかりはジャンルによる
公式で許可してるジャンルもネットゲームの場合なんかはあるし
登録してるサーチ次第ではゲームのキャプチャをあげているサイトはNGしてるとこもある

公式に許可されてるジャンルはともかく
そうでないなら二次創作というグレーゾーンで活動しているのだから
ジャンルの空気を読んで自分で判断しろとしか
807スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 11:25:59.35
散々言われてるが、公式が許可だしてるかどうかに尽きる
ネトゲなら宣伝も兼ねてスクショや動画投稿許可してることもあるが
そういう場合でも、ガイドライン(著作権表示が条件とか)は守らなくちゃいけない

サーチでも、許可云々をいちいち管理人が確認する時間はないから
それっぽい画像や動画を掲載してるサイトは問答無用でお断りします
っていう厳しい規約のところがあるくらいデリケートな問題

ルール違反を名目に荒らす人もいるにはいるので
公式が許可してない場合は素直にやめといた方がいい
許可してるならガイドライン守った上でどうぞ
808スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 11:31:31.86
>>806
いや二次創作とは限らないんじゃ
ここ同人サイトってだけだから一次で日記に攻略画面だけって可能性もあるし
一応ゲーム日記やオエビのある攻略サイトも同人に入るのかな

言ってることに否やはないw
809スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 21:34:43.22
すいません質問です
最近サイトを作っている最中です
dlを覚えて、なんと便利なのだろうと感動したのですが、
子要素dtを見出しh1代わりにするのはあまり良くないことなのでしょうか
すごく便利で、できればそう利用したいんだけど、問題あるかな
810スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 21:37:12.62
>>809
昔dl厨というのが流行ったことがあるほど便利なのは確かだが
dl厨ですらh2以下に抑えてたくらいだぞ(((gkbr)))
せめてh1はページタイトルとして使っときなさい・・・
811スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 21:46:56.86
>>809
dtをh1代わりにして便利な状況ってどんなの?
812スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 21:53:01.65
809じゃないけど、XSLT変換でちょっと楽・・・・かな・・・?
813スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 00:45:34.94
>>809です
答えてくださってありがとうございます!
ああ確かに現在dl厨になりそうです…w
しかしそれに対して発生する問題点もよくわからないくらいで…
h1に関しては、可愛いフォントを見つけたので見出し画像を作ったのですが、
dlを組んで、どこに置いたらいいものか→dtの中に入れればいいのだろうか
という短絡的思考です
div厨でdl厨をこじらせてもう何がなんだか…パッと見なんとなく
それっぽい感じになった気もしてたのですが、絶対なんかおかしいと思いながら
作業してたので参考になりました
814スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 00:57:03.02
>>813
うんまあ基本的には見出しは見出しにしとけ
dlはあくまでリストの一形態だしさ
815スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 00:59:11.85
>>813
あーあとタイトル画像は背景にして文字飛ばす方が一般的
というかただの修飾なのに直接埋め込むのはCSS的に無駄無意味
816スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 02:33:34.55
よいしょ
817スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 02:42:26.26
こらしょ
818スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 08:17:00.07
ワロタ
819スペースNo.な-74:2012/07/08(日) 23:21:12.03
思いの他多かった小中高生閲にホモ見せるのがなんか恥ずかしくて、エロも安心して置けないし
新しいサイトをそこまでエロは多くないもののR-18にしちゃったけど……
これでよかったのかなと最近ちょっと悩んでる
820スペースNo.な-74:2012/07/08(日) 23:37:38.11
自分トコもエロ一切なしで朝チュン程度だけど20禁にしてる、面倒だから
特にパスとかは付けてないけどね
821スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 00:16:40.01
18禁だからエロ天国なサイトにちがいないって思う人は18歳以上ならいないと思う
822スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 00:18:09.77
20禁って…逆にガキ呼び寄せそうじゃない?
うちのサイトもガキに見せたくないから
まあエロもそこそこ置いてるし18禁にしてるけど
本当は未成年が嫌いで見て欲しくないから
成人向けサイトにしようかなと思ったこともあるけど
逆にエロガキホイホイになりそうだから18禁のままにしてるよ
823スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 00:21:00.96
別に来たとしても単にガッカリして帰るだけだろw
厨が寄りつくのはエロがあるかどうかよりも管理人の性質によると言われてるよ
824スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 00:26:59.28
うちも保護者に文句言われた時のための保険に
フィルタリングはしてるけど、ゆるゆるの18禁だな

たまにお子様じゃないかというコメが来た時は
名指しじゃない返信で「18歳以下の人が出入りしてる痕跡発見したら
コンテンツ削除しないとならないのー」と牽制しておくと
厨コメは一切来なくなる
825スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 00:28:33.43
>>819
18歳未満に閲覧させたくないというのはもちろん、
その保護者のクレーム避けも含んでると思う>18禁表示
きちんと警告をしてあるという事実は後々役に立つ
826スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 02:11:18.15
>>822
別にそんなことはなかった
827スペースNo.な-74:2012/07/14(土) 17:13:27.75
大したエロないけど厨避けに18禁にすることはあるなあ
リアめんどくせ

携帯サイトだらけのジャンルに来たので
携帯でもPCでも見られるサイト作ってるけど地味にめんどいな
PC向けの感覚しかないからかな
auガラケーだけかもしれないが<li>の表示が不細工過ぎて泣ける
828スペースNo.な-74:2012/07/14(土) 17:52:02.99
携帯からでも見やすいよう心がけてるPCサイト

PCからでも問題なく閲覧できるよう頑張ってる携帯サイト

結局どっちからもみづらい動き難いサイトでしかないんだよな
求められる導線とか表示間隔が全然違うんだもの
829スペースNo.な-74:2012/07/14(土) 17:53:39.50
>>827
表示が不細工とかどうでもいい
むしろオサレにしてある方が見にくい
830スペースNo.な-74:2012/07/14(土) 19:15:14.54
今ちょうど>>827と同じくPC&携帯両対応させようとしてたとこなんだけど
baserCMSの携帯&スマホ振り分け機能使ってる人いる?
画像の大きさとか自動で変換してくれるみたいだから
こっちはファイルを1つ用意するだけですむし便利でよさそうだなって思ったんだけど
ページ容量が大きすぎた場合の自動ページ区切りとかはないみたいだから
あくまでPCサイトの「あれば便利なおまけ」的な位置づけで考えた方がいいのかな?

それともこっちがあれこれ気を回して携帯サイト構築するより
PCサイトはPCサイトビューアとかで見るほうが便利なんだろうか
831スペースNo.な-74:2012/07/14(土) 22:25:49.77
819だけどみんなレスありがとう
なんか安心した
ちなみに18禁にした理由がリアの相手するのが面倒になったっていうのもある
832スペースNo.な-74:2012/07/15(日) 09:46:57.51
>>830
便利そうだと思って携帯から公式のモバイル版にアクセスしてみたら
トップメニュー以外はぐずぐずで全く見れなかった…
DLしてカスタマイズすれば変わるのかねえ
ちなみにあうガラケー
833スペースNo.な-74:2012/07/15(日) 22:17:39.85
スマホで見たら文字化けで何一つ読めない
せっかく布団の中で読めると思ってただけに残念すぎる
834スペースNo.な-74:2012/07/15(日) 22:46:26.47
ごく稀にあるなそれ
スマホのブラウザの設定弄ってなんとかなることもあるけど
835スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 02:30:19.90
ソースで文字コードをちゃんと設定していればスマホでも文字化けしないよ
文字化けは記述ミスのせいだ
836スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 03:17:58.65
作品とメルアド、サーチへのリンクだけのサイトって、どう思われてるのか知りたい

ブログで萌えを吐き出すより作品にしたいし、日常で書くほどの出来事もない
拍手は匿名性と気軽さからカプ叩きにあってから苦手
Twitterや支部は下手なこと呟いたりキャプに書いたりしそうでやってないから
サーチ以外に貼るリンクもない
いい同人サイトとは言えないかな、やっぱり
ブログくらいは置くべき?
837スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 03:23:59.93
同人板の管閲スレで聞いた方がいいんじゃね?
ここは管理人側の意見しかないよ
838スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 03:32:51.04
ジャンルによるかもだけど今そういうヒキサイト増えてない?
839スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 04:31:03.82
交流好きは別サービスで遊んでいて
サイトで作品更新するのは黙々とした単独サイトが多い印象はあるね

>>836
ブログ(日記)は感想を送る時の目安になるので
短文でも感じの良い文章を書く余裕があるなら
あった方がいいけど
特に感想にもこだわってないならなくてもいいと思うよ
まー、休止の時くらいは一言欲しいかもしれないけど

閲と交流しなくても
見易くて更新安定しているなら良サイトでしょう
840スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 07:09:34.69
>>836
倉庫サイトと思って
次はもう行かないかな
841スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 08:28:56.14
わー830だけどありがとう!
きっちり手を入れないとやっぱダメっぽいのかな
これで思いっきり楽できるかと思ってたけどそうはいかないかw
でも自動振り分けとか画像変換とかは重宝しそうだから
ちょっとがんばって手を加えてみるよ
842スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 09:40:16.75
>>836
少なくとも更新履歴だけは必要だから入れとけ
あとは要らない、ぶっちゃけ作者を見に行くんじゃないからw
843スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 10:34:05.71
正直な所
更新履歴なんてみないw
844スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 10:44:38.35
簡単なサイト説明と画像メアドと幸へのリンクと作品しかないサイト持ちだけど
TOPに最終更新日だけは書いてるよ 凍結サイトだと思われたくないからね
845スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 10:49:54.02
更新履歴は自分用のメモに近いかも
他サイト見るときは作品の横のアイコンとかで気付くかな
自分は日記読むのも好きだからそっちで知ることもある
846スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 10:50:01.09
>>843
通ってるところだと必須だろ
トップに更新履歴でそこから直に作品にリンクが一番好ましいと
ここでも何度も出てる話題なのに
847スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 10:51:08.49
>>846
通ってる所なら寧ろ作品ページへ直行
人にもよるかもね
848スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 11:00:28.22
作品ページに行ったって読者が全部の作品を覚えられてると思うなよw
849スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 11:01:42.73
色々と参考になる、ありがとう!
850スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 11:40:32.17
>>848
通ってるサイトでもよっぽど好きじゃないと作品タイトルだけじゃ内容思い出せないもんな
851スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 11:44:24.45
内容どころかタイトルも覚えてないw
852スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 11:49:38.42
マジか
凄く好きな所のはタイトルも内容も把握してたわw
853スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 11:53:23.99
自分のところがそんなに好かれてるとは思わないほうがいいから
更新履歴や作品概要をしっかり書いとこうって主旨だろ、このスレはw
854スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 14:29:29.02
まあ書くことなくて広告が常に出っ放し
書いたと思えば「生きてます」「はわわ忘れてた」とかの日記だったり
しょっちゅう書いてたとしても下手うちそうだって自分ですら思うようなら
身の丈に合わないものなんて置かない方がよっぽどいいんじゃないかな
855スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 14:37:37.27
あのブログの広告は残念度が高いよね
856スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 14:52:44.63
小説が10個以上並んでるサイトであらすじを一切つけないのはなぜなんだ
1オサレ
2訪問者はみんなアテクシの作品を大好きでタイトルと内容を確実に覚えていると確信している
3訪問者なんかどうでもいい
4アテクシは一度読んだ小説のタイトルと内容は覚えてるからみんなそうだよね!
5みんなアタシの書いた話なんてそんなに真剣に読んでるわけないよ!どうせ読み返す人もいないよ!
6よそのサイトで小説読んだりしないから何が不便なのか分からない

どれ?
857スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 15:00:46.75
>>856
いや不親切なのなくそうねっていうここで聞かれても
スレチ
858スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 15:07:42.23
最初6で、あらすじがいるなんて思いもしなかったから
ここであらすじの必要性を知ってほんとに良かった
あと、作品ページがちょっとそれらしく見える気がして嬉しいw
閲覧者さんからこれといったアクションはないから、
どう思われてるかは分からないけど
縦長になったからページ内リンクもカテゴリごとに付けたよ
多分便利なはず
859スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 15:12:21.12
856みたいな2脳他悪オチ気質が考え付いたり納得できたりする答え 以外 が
まともな感覚持ってる人たちの答えだと思っておけばいいよ
860スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 16:22:13.05
>>856
自分は1と3と6
861スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 16:22:44.77
>>860
存在がスレチなのでお帰りください
862スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 18:29:41.53
ここってあらすじ必要派多いよね
虹はカプさえ書いてあればどうでもいいなあ
パラレルや特殊なやつ(エログロや女体など)は注意書きして欲しいがね
オリジナルはSFですとか学園ですとか程度でおk
863スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 18:57:32.34
オリジナルこそあらすじ必要派が多いよ
864スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 19:20:39.45
あらすじっつーか傾向的な説明文がオリジは必須な感じだよね、とくに長編
ヒューマンドラマっぽい壮大なSFが読みたい時に
メカそのものや恋愛やBLGLが主題だとなんだよコレってなるし
上手い人は紹介文まで短く凝縮されたわかりやすいのを書くから指針にもなる
865スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 19:26:35.91
>>862
作者ってそこまで表現の幅ある人ばかりじゃないから
属性だけだと全部「学園物」になる人とかもザラなんだよ
意味ないことも多いからあらすじの方が推奨されるわけ
特に通ってくれる人は前回どれまでを読んだか把握できないとつらいだろ
866スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 19:43:23.95
学校生活や学校の友達とのやりとりが作中大きく幅を持つ
ってのを学園物のカテゴリーにしたとしたら
銅鑼え門と会館フレー図は同じ学園物カテゴリに入っちゃうしね…
来て列だって銀栄殿と同じSFのうちだろうし
867スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 20:16:17.16
二次でやってるけど、キャラクターごとに分けたページでは説明なしタイトルだけ
それとは別に、全部のタイトルとあらすじを並べたページを用意してる
ページ内リンクも付けて、必要な方はこっちどーぞという気持ち
たまに使ってる人がいるようだ
868スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 20:30:25.74
>>867
自分もそういう風にしてる
あらすじつきページから作品に飛ぶ人は5%くらいだわ
869スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 22:05:32.28
上手いと思うサイトがどこも簡単なあらすじをつけてるんで
あやかりたいという気持ちで一言つけてる
870スペースNo.な-74:2012/07/16(月) 22:11:52.98
簡単に説明できる力がある人はまあ基本的な文章力があるよな
あらすじが下手な人は内容も推して知るべし
871スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 03:48:48.98
エロ目当てのサイトにはあらすじなんかいらない
872スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 03:50:36.47
エロ特化の場合あらすじじゃなくてプレイの属性紹介は必須だけどな
873スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 04:36:27.05
エロこそ(個人的には)シチュ命なんでその辺書いておいてほしい
874スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 06:03:55.31
エロ目当てはオリジナルなら属性欲しいけど二次ならなくていいな
カプさえ好みならどんなエロでもいいわ
875スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 07:46:35.71
あー、嫌いなシチュの文字すら見たくないという閲もいるから
保険の為に二次でも属性は書いておいた方がいいよ

「文字すら見たくない」人は目次見ただけで逆上コメ送ってくるんで論外だが
「書いてなかったから読んだのに嫌いなシチュだった」は避ければ避けられるから
876スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 09:14:56.78
>>871
お前がエロ目的でも作者がそうとは限らない
逆もしかり

なんか管理人と閲覧者を同一視してる人がたまにいるな
877スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 11:13:43.25
>>875 
エロ/非エロでもこれに尽きると思う

閲/管の立場に関係なく好みは人それぞれなので
傾向とか属性なんかはひと通り書いておいて
苦手なものは閲側で避けてもらうようにしている

そういう記述要らないって人は作品直行するだろうし
もし苦情来ても「ちゃんと書いてあるんで」って言えるし
あっても損にはならないかな、と

『もっといい同人サイトを目指す』って意味では
管の負担にならない程度に閲に親切な設計にするのはいいことだと思う
878スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 12:35:29.84
CP18禁スカグロ死ネタ
他に明記した方がいい属性あるかな?
ショタ?近親?
879スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 12:38:28.79
NTR
880スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 12:41:30.88
>>878
多分一番言われるのが、それらよりも当て馬がいるかいないか
男の場合でも女の場合でもね
特にモブじゃないキャラが当て馬だと一番地雷率が高いのに書いてない人多いと
よく愚痴系スレじゃ見掛ける
881スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 15:14:08.03
>>878
スカグロ死にネタ女装NTRショタTS人体改造ホモ百合熟女オヤジ不幸輪姦強姦薬
882スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 15:17:17.58
全然わかんない言葉が幾つかあるが
さすがに不幸ってのは入れなくていい思うw
883スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 16:38:41.70
オヤジ?
884スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 17:14:06.67
不幸は入れた方がいい、マジで
885スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 17:32:52.83
バッドエンドが嫌な人は間違いなくいると思うけど、できればオチをバラしたくない
ハッピーエンドあるいはバッドエンドと見せかけて…というのができない
しかし教えなきゃ不親切かもしれない
886スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 17:36:30.34
バレになってしまう部分は各自で判断すればいいんじゃないかな
887スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 17:47:35.80
人間生きてりゃ不幸と幸福は同時に存在するものだし
キャラにとっての幸不幸と読者にとっての幸不幸も違うし
どちらか片方だけ取り沙汰するのはナンセンス
888スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 17:51:34.76
>>885
オリジナルならバレなしでいいと思う
二次ならキャラありきだからバレだとしてもあった方がいいと思う

オリジは自分の世界や作風、物語重視だろうけど
二次はあくまでキャラありきで、その次に物語りだと思うから
889スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 17:54:27.57
サイトinfoに「管理人は不幸萌え属性あり。作品も
バッドエンドが予告無しに置いていある」と書いてある
だから個々の作品の注釈にバッドエンドかどうかは書いてない

とりあえずそれで文句がきたことがない
実はハッピーエンドもたくさんあるけどw
890スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 17:57:18.52
>888
二次でも世界観萌えの人もいる
傾向としてキャラ萌えの人が多いのは感じるけど、
「キャラありき」と言い切るのはどうかと
891スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 18:04:10.42
>>890
それは原作の世界観でしょ?
まず原作があって、それを土台に物語を作るのが二次でしょ
892スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 18:04:42.21
不幸萌えなら余計に注意書きあった方が
自分の萌え作品チェックできるんでない?
893スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 18:05:25.41
世界観萌えってキャラはどうでもいいんだっけ?
894スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 18:11:23.95
クトゥルーみたいに世界観だけ共有して
オリジナル作品作るジャンルもあるから、そこはなんとも
895スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 18:15:24.18
>891 世界観に一番関心があるから、キャラが幸せじやなくても問題ない
世界観に合っていれば


キャラはどうでもいいっていうのとはまた違う
二次ハッピーエンドに拘るあまり、キャラの性格が変わってしまう方が違和感ある、っていう方向
896スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 18:15:39.22
キャラはどうでもいい、という人間もいるんじゃないか
原作の世界観はどうでもいい、キャラさえいればいいという人間もいるわけだし
その逆がいないとは限らない
まあ原作をどう楽しもうと、どう二次創作しようと個人の自由だわな
897スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 18:32:02.53
>>895
なるほど
じゃあキャラが好きで世界観も好きな人の為に
二次で敢えて殺す話を書くなら注意書きしてあげてね
良い同人サイトを目指すには
読み手第一に考えないとね
898スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 18:34:08.01
キャラが嫌いなら二次やんなよw
899スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 18:35:17.16
>897

>889のようにしてます
900スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 18:36:51.48
>>899
え?バッドエンドって書かないの?
自分至上主義?
901スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 18:40:20.17
予告なしに
どの二次創作の中に不幸萌えバッドエンドがあります
地雷を踏みたくないハッピーエンド主義の馬鹿は読まないでください
読んで地雷を踏んだとファビョっても責任は一切とりません
ハッピーエンドしか読みたくない人は他のサイトへ行ってください
しっしっ

というような注意書き読んだ事あるなw
あとカワイイテンプレ受けはいません、他のサイトへ行って下さい
というのもあったw
いろんな人がいるもんだし
自分の好きにサイトやればいいんじゃね?
その場合は良い同人サイトを目指してるのではなく
自分の都合の良い同人サイトなのでスレ違いになってしまうけど
902スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 18:54:47.26
>>900
899じゃないが、TOPでそういう傾向だとわかれば
見るか見ないか選択できるから充分だと思うよ

バッドエンドは平気だけど最初からバッドエンドと知りたくないという閲覧者も
当然いるわけだし
すべての閲覧者に対応することは不可能だから、
どの時点で取捨選択できるようにしておくかが重要かと
903スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 19:35:09.44
TOPの注意書きって割と斜め読みで
しっかり読まない人の方が多そうだけどな
904スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 19:36:13.64
ネタバレなしようの目次と
ネタバレ説明ありの目次つくればいいんじゃね?
905スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 19:38:48.94
インデックスにハピエンはありません
ハピエン好きは他行ってください

こう書いておけばおk
906スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 19:39:28.84
>>903
地雷がある人はちゃんと読むよ
907スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 19:39:48.57
サーチの説明に
カップリング同様で、扱っている内容をだいたい書いておけば
地雷踏む前にサイトにも来ないから
双方にとって良いのではないかな
908スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 20:17:30.37
なんか変なのが湧いてるなあ
不幸≠バッドエンドだしキャラ嫌い≠作品嫌いだろ
909スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 20:21:55.67
不幸萌えとヘイトを一緒くたにしてる人がいる?
910スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 20:44:41.92
私の好きな二次以外は認めない風なのは
スレ違いだわね

個人的にはヘイトや当て馬は好まないが
事前にそういう作風だと教えてくれれば回避できるので
私にとっては「いいサイト」だな
911スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 21:38:52.50
悲しみよこんにちはみたいなのはどうカテゴライズされるのか
別に不幸でもバッドエンドでもヘイトでもないと思うんだが
そんな単純に分けられる物じゃないから、属性よりあらすじが必要じゃね
912スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 21:41:01.16
>>901潔くて好きだな憧れる
913スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 21:45:19.95
寧ろ恨まれるというか嫌われそうだけど…?
914スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 21:47:33.51
別に読者に嫌われる作品傾向であること自体はここには関係ないと思う
というかちゃんと嫌われる要因が注意してあるならいいサイトだろう
915スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 22:38:26.98
嫌われる作品傾向と他サイトの作品傾向を貶して嫌われるのは違うし
そこは淡々と説明した方がいいんじゃないの
916スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 22:38:49.35
その注意書きをTOPだけにするか
各作品につけるかって話じゃないの?
917スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 22:40:53.34
散々馬鹿に悩まされてきたのかもしれんが喧嘩売るような注意文はいかんだろ
918スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 22:42:31.43
それはもう各サイトの裁量じゃないかと

閲覧者の立場に立ってみるならば、サイトのaboutや必読などを読まずに
地雷踏んでも、それは自己責任だから凸はしない
しかるべき場所に注意書きがあるんだから、それ読んでお互い気持ちよく
共存した方がいい
919スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 23:30:11.92
きたらまずaboutに飛んで然るべきと思うのは間違いだろ
注意書きなんてindexかtopに書くべき
920スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 23:37:56.94
じゃあaboutの存在意義はw
921スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 23:40:41.29
「書いてあるんだから苦情とかシラネーヨ」というPL法みたいなあれだろう>アバウトに傾向

嫌いな人ばかりが取りざたされるけど
むしろ好きな人のためにも注意書き?って必要というか親切だよね
当て馬NTRバッドエンドが大好きとかグロスカ氏にネタハァハァみたいな層も確実にいるわけだし
922スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 23:42:34.13
>>920
アバウトがトップにあればどっちも解決では
と思ったんだが、違うのか
923スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 23:51:33.12
>922
aboutの内容が「A×B不幸萌えです&リンクフリー」ぐらいだったらいいが、
「A×B、C×D、E×Fを取り扱っていてハッピーエンドのみです。
CP原理主義者なので、拍手やメルフォのコメントで上記CP以外の話題は
ご遠慮下さい。リバも不可。ハッピーエンド以外の話題も不可。
リンクは許可制です。必ず連絡の上許可を得てからリンクして下さい。
それから……」みたいな長いaboutをtopに置いたら、入り口なりメニューなりに
辿り着くまでに目が滑るし、しかも毎回それを見る事になるとしたら
そっちの方が面倒だ
924スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 23:52:26.60
>>921
そう思う
サイトにしてもサーチにしても
自分がやっている事を必ず書く
そうすれば同じ趣味の人が集まり
違う趣味の人は避けてくれるので互いに幸せ

なぜ自分の嗜好を全面に出さず
中途半端な自分しか通じないような説明文にしてしまうのか
925スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 23:53:37.21
>>923
置き方次第じゃないかね
他ページリンクはリンクで分かり易く
注意書きは注意書きで分かり易いページ構成にすればいいと思う
926スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 23:54:34.45
>>923
いや別にその程度ならトップの下に置いとけばいいだろ
メニューはその上で
どんな酷い構造を想定してるんだよ
927スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 23:57:14.59
>>923
そういうのわりと見かけるよ
一発で分かって親切だなと思った
目も別に滑らない文章で書けばいいんじゃない?
928スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 23:58:51.76
about作るより、topに全部記載した方が親切って事か

明日またスレ覗いてみて、そういう意見が多かったら
自サイト構成を変えてみるか
929スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 00:00:34.32
どうでもいいが>>923の酷さは場所より内容だなw
もしそんな内容のaboutなら書くなという感じだ
930スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 00:03:07.38
別に内容が悪いとは思わなかったな
他行けとか書いてあったら、え?とは思うけど
931スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 00:04:17.94
wwwww

ないな
932スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 00:08:28.35
>>929
まさに目が滑るような内容を書いてるんだから
例としては正しいのでは
933スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 00:09:45.16
どういうのが好きで、どういうのが苦手
そういうのがすぐ分かると便利かも
934スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 01:03:06.57
自サイトだとaboutのアクセス数は全体の1割にも満たない

(実際に読むかは別として)ほぼ全員が目にするであろう
サーチの説明文とindexに全体的なCPと傾向書いといて
作品一覧にも個別にCPや傾向書いてる

aboutは管の性格・嗜好を確認しておきたい人向けと考えて
自分の好きな傾向やサイトの意図(ページ分けの理由等)補足的な説明を置いてる
取説の最後にある仕様とかヘルプのイメージ
大半の人は必要に迫られた時にしか読まないが、気にする人はまず最初に目を通す
935スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 01:15:24.80
自己紹介が好きな人のaboutは読みたくないなあって思う瞬間
936スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 01:22:25.28
そこは好きな人もいれば厭う人もいるってだけで
index・top・aboutに傾向を書いておくのが無難かな
あとサーチ説明は割と重要
937スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 01:29:27.42
えっ、全部に書いておくのはさすがにいらん
というかむしろ転送料多くなって迷惑では
つかindexとtopを分けること自体ここでは推奨されてないし
938スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 01:37:42.92
表向きに作っておくindexと
サーチから直接飛ぶ先はtopという分け方してるな
aboutもtopに直接書いて
更に詳しく!という場合のみそのページへリンク貼っとく

そんな感じにしたら来る人増えた
理由はわかんねw
939スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 01:40:27.49
構造が全然想像できない件
よっぽどわかりにくいのが整理されたのか…?
940スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 01:58:13.16
幸からはインデックス飛ばして、カテゴリが並んでるトップページへ直接行ける事じゃないの
941スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 02:03:16.68
うちのジャンルの幸だと規約違反になっちゃうんだよなぁ
942スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 02:03:45.28
というかそれトップとインデックス分ける意味NEEEE
943スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 02:12:54.24
>>940
いやそりゃわかってるけど
つれってつまりインデックスいらないから来る人増えたんじゃ
という
944スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 02:40:31.92
形だけのインデックスは実は不要と思うが
「ここにブクマしろ!」というのがないなら
一度しか見なくていいんだから大問題ではないな
945スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 02:42:01.02
ブクマなんかしてもらえるということを前提にするなよ
946スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 05:41:43.17
index=top
にしてると、エイプリルフールにそこだけ弄る、っていうのがちょっと面倒ではあった
そんだけ
947スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 09:04:43.05
そんなことをしてるサイトがよくないry
948スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 09:41:14.28
ていうかインデックスだろうがトップだろうが一日だけ変える手間は同じなんだが
よっぽど間違った方法取ってるんでは…
まあ「この日絶対に来てね」って企画がそもそも優しくないって意見はよく見るね
949スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 11:13:21.37
自分が閲の時にINDEXがあればどんなに他を改装してもINDEXの時点で
あ、このサイトだと気付けることが多いので絶対INDEXは作るようにしてる
ここは否定派多いけど
950スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 11:14:55.60
閲覧者が別サイトと勘違いしてしまうほどの改装ってどんなや…
951スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 11:16:25.94
>>949
入り口はここみたいにインデックスだけだと
むしろどこも同じようなんで、改装せずともそのサイトだとそもそも認識できない
952スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 11:27:45.08
>>950
背景変えたりとか、それだけでも分からなくなるだろ
サイト名がよっぽど変わってたらそりゃ覚えられるだろうけど
一回きたことあっても一般的なサイト名で改装されてたらきたことを忘れる

>>951
バナーがあるからINDEXがないよりは覚え易いと思って
953スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 11:34:04.98
いいえ…
954スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 11:44:04.75
月に何度か巡回するサイトなら背景くらいじゃ見誤らないな
ただ、レイアウトまで大幅に変えるサイトはわからなくなる
955スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 11:48:51.42
18禁とかグロとか特殊嗜好扱ってるなら
インデックスで読みやすい形で簡潔に注意警告→了解した人だけエンター
で苦情回避にはなると思う

ただバナーとエンターのリンクしかないインデックスは手間なだけ
注意書きが必要でもちょっとしたものならインデックス作らず
普通にトップページの最上部にでも書いとけばいいんじゃないかと
956スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 12:02:38.14
サイト名とバナーだけのindexは
閲側がクリックの手間を嫌がってリターンする可能性もあるので
indexがサイトTOPになるようにして最上部に注意書きしてる

解析厨みたいなこと言うと
index→TOPでindexに注意書きしてた時はindexの滞在時間が3秒以内が多かった
読まずに即クリックが多いかなと思って現在の形にしたら
30秒くらいが増えて目を通してくれる人が増えた印象
957スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 12:03:19.94
うちindex にバナーと注意書きで、topはいきなり作品一覧だけどなんかまずいかな
958スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 12:09:23.20
>>955
注意はどこにあろうとちゃんと機能してるなら苦情回避であって
苦情を入れない人のためにはない方が好ましい
そこで優先順位を苦情を入れる基地>入れない人にしたら本末転倒だろJK
959スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 12:40:50.64
注意書きindexページないほうがいいってのは男性向けの話?それか健全一次サイト?
女性向け二次だと注意書きでワンクッションのあるサイトしか見たことない
特に年齢制限扱ってるとこは○歳以上ですの確認も込めて作るべきだと思ってた

確かに作品一覧とかに注意書きあればそれで済むとは言える
でもそんなことやってるサイト見たことないから悩むな
960スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 12:42:01.37
>女性向け二次だと注意書きでワンクッションのあるサイトしか見たことない
さすがに色んなジャンル回ってみろとしか
961スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 13:21:53.36
>>959
>でもそんなことやってるサイト見たことないから悩むな
メジャーマイナー掛け持ちしてるけど頻繁に見るぞw
962スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 13:31:04.28
そうか、やっぱ偏ってるんだな自分
メインジャンルが生と半生なんだけどね
パスかけてないサイトならindexなしでもいいよなあと読んでて気づいたわ
963スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 17:33:12.73
携帯だとindexがないのもよくあるね
でも最近の携帯サイト作成サービスはindexを作れる機能が付いてたりする
PCサイトだとindexがないサイトはあまり見ないけどその場合はTOPの目立つ所にジャンルやカプや注意が書いてある
964スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 18:40:33.03
生と半生はむしろあった方が良いだろ
965スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 19:46:54.61
>>963
携帯こそ無駄なクリック多すぎるサイトのが多いだろう
ただでさえクリック数多くならざるを得ないんだから
無駄なものなんてないほうがいいよ
966スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 19:47:26.75
生はむしろパス必須だろ
一般人がひっかかりまくるぞ
967スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 19:56:46.12
>>966
生の話はしてないから突っかからないでくれ
968スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 21:38:53.97
indexの意味考えたら注意書き入り口ページにしてあるのはおかしいんだけど
同人サイトの場合ジャンルによってはワンクッション必須だと思う

携帯サイトは小説でも絵でもなんでもものすごく細切れに
リンクしてあるから見づらいよなあ
一覧ページですら1ページに収まってない
多分サイト自動育成サービスのテンプレでそうなってるんだろうけど
969スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 23:47:12.93
>>959
男性向けの方がワンクッション置いてある所のが多い
いろいろ切実な問題として
970スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 23:54:55.52
>>968
ジャンルっつってもパス必須なところだけであとは必要ないべ
971スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 23:56:02.79
一般人避けとしてindexは用意している
一応indexにも検索避けはしているけど念には念の為
972スペースNo.な-74:2012/07/18(水) 23:59:45.74
>>971
検索にひっかからないならそれは意味ないし
検索に引っ掛かるんでもそれは意味ない件w
973スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 00:01:01.33
>>971
あのさ、プライオリティをそんな来るかも来ないかもしけない一般人>必ず来る同志にしてどうすんの
974スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 07:56:20.63
自制できないから規制されるんだよ
そんなに自分をアピールしたいならオリジナルでやれ
975スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 08:05:24.14
また来た
976スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 09:41:17.82
>>973
一般人向けにindex作っておいて
同人者向けはtopに誘導って事じゃないの?
つかその程度のことに突っかかる意味がわかんね
977スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 09:44:16.19
しかし検索避けというワードがでるだけで
煽りが沸くのが凄いな
978スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 09:48:32.99
>>976-977の方が突っかかってるようにしか見えないw
しかも誤読で
979スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 09:55:48.87
自分が真っ赤に怒ってるだけだよなw
980スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 10:01:06.61
煽りってのは974のことだよ
981スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 10:05:30.36
>>980
次スレよろしく
982スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 10:09:40.78
ほい新スレ

もっといい同人サイトを目指すスレ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1342660114/
983スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 10:14:32.43
>>982
984スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 10:35:14.68
>>982
乙です

>>980
>>974は全然関係ない単語のときも来たから
別に検索避けは関係ないと思われ
985スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 11:19:47.20
974はいつもの二次はキャラだけカプだけって人だろ
986スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 12:10:32.39
>>982
987スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 13:49:12.31
>>982
988スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 21:29:19.11
ちょっと蒸し返す形になっちゃうかもしれないすまそ

topごちゃごちゃしてるの嫌いなんだけどaboutって読んで貰う前提で良いかな?
エログロだけじゃなくて狂ってるのとか軽犯罪犯してたりとかするのもあるんだけど
その辺の注意書きはaboutに纏めといても良いもんかと思って
989スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 21:32:22.34
>>988
それはaboutではない気がするぞ
個々の作品に注意書きが一番いいと思う
990スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 21:34:50.20
aboutにそういう傾向もあると書いておきつつ個別の注意書もほしいな
苦手じゃないのだけ読みたい場合もあるし
991スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 21:37:31.24
>>989-990
勿論エログロとかホスト設定とかはタイトルの横に注意書きしとくけど、
軽犯罪というか未成年の飲酒喫煙とかも横に書いとくべき?
それくらいならaboutでも良いのかな?
992スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 21:49:52.28
自分ならそういうのはいらないな
犯罪系なら流血、殺人くらいは書いておいてほしいけど
993スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 21:53:46.47
流血は犯罪とはまたちょっと違うような

>>991
飲酒喫煙は二次ならそれをするキャラかどうかが注意書きの分かれ目だと思う
一次ならいらないと思う
994スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 21:54:50.93
>>993
すまん、原作でそれをするキャラかどうか、ね
995スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 21:58:13.41
>>993
しない
未成年の飲酒喫煙蔓延っておりますくらいにaboutに書いとけば
良いかなあと思ったんだけどやっぱ作品の横に書いとくべきか
996スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 22:04:15.80
どの作品でもそのキャラを例えば喫煙キャラにしてるなら作品一覧ページの一番上に書いておくとかは?
喫煙設定前提なら作品によっては描写がなくても知っておきたいかなあ
997スペースNo.な-74:2012/07/20(金) 00:00:55.51
アバウトってそもそも作品の内容書く場所じゃあるまい
998スペースNo.な-74:2012/07/20(金) 01:21:32.66
「蔓延っております」というくらい未成年の飲酒喫煙作品多いなら
やっぱり作品一覧の一番上に書いといたら?
topに書くの嫌ならaboutよりそっちのが見てもらえる確率高い

それに、原作ではそういうことしないキャラなら
自分のイメージと違うから避けたいって人もいると思う
999スペースNo.な-74:2012/07/20(金) 12:47:59.32
>>997
今話題になってるのは作品の内容っていうより傾向
アバウトに傾向書かないでどうするんだよ
1000スペースNo.な-74:2012/07/20(金) 12:52:23.37
トップに書いておけば良いという考え方もあるし
アバウトそのものがないサイトもあるから
そこはサイトによってだろうね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。