おっさんが女体化して若返ったら元のキャラの特性微塵も残ってないじゃないか…
そんなんで楽しいのかな
改悪過ぎて引くなそれ………
妙齢の女性が自己投影してるから…
妙齢の使い方間違ってるよ…
タイガーアンドバニーの話題なら該当スレでやればいいのに
どんな厨ジャンルなの
ジャンル名出してやるなよw
気持ちはわかるけど。
見たことないけど175ジャンルというのは知ってるな
息の長くなりそうなジャンルって最近ないなあ
しかし若返らせないと子持ちの三十路女を描写しなければならないんだぞ?
女体化好きといえどけっこうな難関だろ
女体化しなきゃいいじゃん
おっさんキャラを女体化とか若返りとか
結局はそのキャラそのものじゃなく
キャラを取り巻く環境が好きなだけだよな
それはおっさんに限らないでしょ
他人の萌えやジャンルに口をだすなよ。自分が地雷踏み抜いて爆発したんじゃないならさ。
冬コミ原稿がやっと終わったと思ったらインテが待っていた。
終わりない旅が続いてるよ……
でも不思議と新刊を諦める気にはならない。
書くペースも上がってきたし、萌えってすごいね。
子持ちの三十路女に夢中な頭脳明晰スポーツ万能長身イケメンスーパールーキー(財産あり)
こんな韓流ドラマあったな
今は名前変換って言うのか
昔は首すげかえとか言ってたけどw
二次作品の首すげ替えて商業でオリジナル面してるのとかいくつもあるし、今更だね
名前変換、首すげかえ、セルフパク…
オリジナルは別にいいんじゃない?
二次創作って好きという前提で活動するのに首すげ替えは完全な金儲けだから
まあ人のをパクったわけじゃないしセルフパクぐらいなら…
話変わるけど文章パクるなら全パクすれば文句言えるのに
一部分を巧妙にパクって変えてる奴死ねばいい
書きながら、あれなんか既視感が、
と思ったら数年前に自分が書いた話とほぼ同じストーリー展開だったことがあった
無意識なセルフパク……というか自分の引き出しのなさにorz
それはあるある…というか数年前どころか数ヶ月前と同じ落ちになってて本気で落ち込んだorz
確かにそういう落ちが好きなんだけどさ…
同じカプで20冊以上出しているから
文章も展開もいろいろかぶってるよ…もう諦めたorz
そしてパラレルへ…
浮気か移動してみるのもいいよ
ずっと同じ場所にいると淀むことがあるから
倦怠期の夫婦じゃないんだから
王道パターンとして極めれば水戸黄門だよ
自分はそれだな王道パターンで何度も
同じような話を少しテーマを変えてやってる
焦点をどこに当てるかで結構違う話になるし
水戸黄門ww
ハーレクイーンといってやれよw
>>725 ×ハーレクイーン
○ハーレクイン
指摘するなら間違えんなよw
興味ないからどっちでもいい
本当にセルフパロならいいのですが…
セルフパロってなんだ?
セルフパロ=自分で書いた話を焼き直すことだと思う
二次の場合はだけど
元々はプロ作家が自分の商業作品を自ら同人誌で出すことが
セルフパロって言うんだと思うんだけど違ったらゴメン
>>719 タイバニで虎受け好きなのはおっさんで子持ちの虎に自己投影した
(おばさんで子持ち)ババアばっかりだと思ってるw
>>729 自分が一度書いた作品をまた自分で改変して新しい作品作る人
どのジャンルに行っても同じような話しか書けない人っているよ
引き出しが少ないと言うより別々のキャラで別の世界観なのに
同じ話しか書けない方が不思議だ
死んだ作家の小説をパクるのは?
それは単なるパクリ
パクオ
TBまじうざい
ヲチスレあるんだからそっちでやれよ
ほんと厨ジャンルだな
青空文庫の小説を名前変換した同人誌があったらすごいな
死んだ人じゃないけど一般作家の小説の設定とストーリーをまるごとパクって
自分のジャンルのキャラにすげ替えただけのダブルパロ?小説出してる人ならいたな
しかも別ジャンルでその小説をダブルパロしてる同人誌を読んで考えた
トリプルパロ小説。
元の元になった小説は書いてたけどもちろん元になった同人誌の出典は無し。
ただのパクにしか見えなかったしやり口が悪質だなと思った
そこまで行くと不気味だな
そいつの本買う奴も同類なんかね
小説好きでパクリ許容とかありえんわ
たった1文でも謝罪と回収のある世界なのに
この流れで思ったんだが
著作権切れの昔の話をベースにしたパラレルはアリだろうか?
たとえばTBで谷/崎/潤/一/郎の鍵とか
そのTBの話したいなら
そのジャンルのスレで聞けよ…
ダブルパロとすげ替えの違いも分からないのか
ついでにスラッシュは検索避けにならないから無駄だよ
根本的にパロとパクリすら理解できてないんじゃ…
恐ろしすぎるだろうタイバニ
ホント最近同人初心者/出戻りの
おしえてちゃんTBものがあちこちに湧くな
>>740 著作権切れてるからパクっていいという訳ではなく
そのストーリーの世界観を利用した物語りならWパロ
ただ内容そっくりそのまま名前すげ替えなだけならただのパクリ
著作権があろうとなかろうと心象はただのパクラ
Wパロがどういうものか知らないなら手を出すな
タニザキは著作権切れてない
20年前とかは原作切り貼り同人とかも容認されてきたからな……
未だにどこからがセーフかボーダーラインが分かんないんだろう
歌詞まるっと載ってたりしてたあの頃
リロったら言おうと思ったこと皆が書いてくれてたw
Wパロとパラレルは違うものだからなぁ
似て非なるものだよ
いや、違うのはWパロと既存小説の名前のみすげかえ(なりすまし)だろ
Wパロはパラレルの一種だよな
Wパロは他作品をベースにした空想したもの、キャラをその立場に当て嵌めたもの
(名前すげ替えと違うのは、キャラが根本的に違う存在だから同じストーリーにはなりづらい為)
パラレルは並行世界、いわゆる○キャラが高校生だったらや、リーマンだったら
この並行世界が他作品をベースにしてその世界のキャラと絡む場合はクロスオーバー
前に質問スレあたりで似たような質問見かけたんだけれど
確かその時の答えがこうだったような
原作:涼宮ハルヒの憂鬱
二次:涼宮ハルヒの憂鬱のキャラ達で妄想→「にょろ〜んちゅるやさん」が生まれる
三次:涼宮ハルヒの憂鬱「にょろ〜んちゅるやさん」で妄想
※但しちゅるやさんは後に公認に
Wパロ:涼宮ハルヒの憂鬱のキャラ達で「シンデレラ」妄想
クロスオーバー:涼宮ハルヒの憂鬱のキャラ達が
「とある魔術の禁書目録」の世界に行って上条さんたちと出会う
知り合いが氏にネタだけで10冊強
どのジャンルでもだせてその道を極めているなと感心してる
話のストック増やすのって難しい
今でもたまにいるよ>歌詞まるうつし
しかもその歌詞が見開き2P使ってて、後書きで「こんなにP数増えちゃってミ」
って書いてあった日には
単にもの知らずなだけかも
誰か教えてやればいいのに
パロをパラレルの略と思ってるかパラレル=パロディだと信じてるんじゃないだろうか
遊郭パロとか吸血鬼パロと言い張る奴いるよね
パラレルとパロディは違うよ!
パラレルとパロディは別物だよ!
いい年してそんなことを人から教えてもらわないとわからないような人とは関わりたくないな
遊郭パロとかは
遊郭なパラレル世界でのパロディ、だから
間違ってはなくね?
言い張る奴って言い方に悪意がw
遊郭パロ吸血鬼パロって表記は普通に見るよ…
遊郭パラとか吸血鬼パラは見たことない
遊郭パロディと書けばいいじゃない
遊郭パラレルでいいじゃない
どっちでもいいじゃない
歌詞はJASRACに申請すれば案外簡単に通る
同人誌の場合、2500部まで1曲1800円/発行回数
印刷所にちょっと2000円のオプション付けるのと同じくらい
>>738 例えば源氏物語で男女逆転とかなら
逆転ネタ元表記はいらないな
瓶詰地獄をパクって一言も言及してない人がいた
コピペ置いときますね。見解の相違があるのは当然だし、自己責任で見極めるのが大事じゃね
同人は公式に睨まれると一蓮托生だから「自分さえよければ」は通らないけど
「オマージュ」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、敢えて部分的に演出・表現を似せる技法:ビバップのOP
「リスペクト」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、対抗・意識してオリジナルスト−リーを創作する行為:BJによろしく
「パスティーシュ」:過去の名作を下敷きにオリジナルストーリーを創作する行為:コミックマスターJ
「パロディ」:有名作品を部分的に面白おかしく表現・演出する行為:かってに改蔵
「インスパイア」:有名作品を著作権者の同意の下、元ネタを再構成して作品をつくる行為:グラスハート
「モチーフ」:創作のアイデアを他作品・歴史等に求めて作品をつくる行為:るろうに剣心
「モジリ」:作品に登場するキャラ等の名詞をわざと他作品から持ってくる行為:ジョジョ
「カバー」:既存の作品を独自の解釈でリメイク行為(音楽用語):ガンダムオリジン
「アンチテーゼ」:他人の作品を意識した設定を使いつつ、元ネタとなった作品を否定する為の主張を織り交ぜた漫画。:ドラえもんに対してのタルルート
「王道」:そのジャンルの作品を円満に進行していくにあたって避けて通るのが難しいネタ:スポーツ漫画のサヨナラ勝ち
「かぶりネタ」:偶然にもアイデアが被る事(ありふれてる事が多い)映画の影響で多数でネタが被ることも:マトリクスねた
「孫ビキ」:過去の名作をリスペクトした作品をさらに第三者がリスペクトする行為:ラーゼフォン
「二番煎じ」:商業的な事情で自分(自社)の過去のヒット作に似た作品をつくる行為:ガンダムSEED
「劣化コピー(パクリ)」:商業的な事情でヒット中の作品に似た作品を作る(作らせる)行為:レイブ
「同人」:好きな作品のファン同士が集まってその作品のパロディー・パステーシュをつくる行為:夏のアレ(敬称略)
「パクリ」:盗作が親告罪である事をいいことに不必要なまでに他作品からネタを頂戴する行為:ブラックキャット
「盗作」:訴えられ敗訴して回収決定された作品など
着想を得た事を黙って自作のふりしてるのは?
それくらいどうでもいいだろ
えっ
実際の話がどの程度影響受けてるかによると思う
ツイッターでネタ呟いたらパクられた!とかいう話?
元ネタはドラえもんだけど、出来上がりは全く別物みたいなレベルなら
あえて表記しないこともあるなあ
着想はそこでも、連想と捻りがすぎて、元ネタという方が失礼みたいな
あと、オマージュとしてその作品を想起させる小ネタを散りばめることはあるけど
これも気づく人が気づけばいいと、あえては書かない
今の時勢すぐにパクリだって叩かれるから
オマージュでも全く別物になった元ネタでもサイトには書いておくよ
○○のCMを見てたら話を思いつきました〜って程度だけど
>>769 738には>一般作家の小説と書いてあるのに
そんな古い古典の話を例えに持ってくるお前の感覚がズレてるし
738に安価する意図が全く分からない
著作権が消失してる誰でも知ってるような古典と
現代小説のパロやパクは違うよ
童話のパロだとしても「童話の○○のパロです」って書くけどな。
たまに、なんでそんな有名な話知らないんだって言いたくなる人がいるから。
赤ずきんちゃんを知らないって言われたときは、目が点になったよ。
むしろ本のあらすじ説明として赤ずきんパロです、と書くよ
説明文難しいorz
長すぎると読んでもらえないし
>>771 いろいろ間違ってるけど
訴えられなくてもパクりは盗作だよとだけ言っとくわ
他人の作品なぞって切り張りした文章で
BLのプロになってる底辺作家がいるご時世
小説って一体何なんだろうな
そんな最底辺の下を見てもしょうがない
上を見れば
上を見ると自分の才能のなさを思い知らされて涙が…
じゃあ筆を折れ
筆を折ったら戻れないぞ。
折らなかったら続けないといかんぞ。
一度握ったらどうあがいても絶望
A5で80P程度の本を出すんだけど美弾紙ホワイトってどうでしょうか
めくりにくくないかが知りたいです
厚みが欲しいのですが開くのも困難とかならノベルズにしようかと思います
今回締め切りの都合で初の印刷所さんんいなり、美弾紙のことが良く解らず困ってます
>>789 美弾紙ホワイトでA5 104Pの本出したけど特にめくりにくくはなかった
ノベルズに慣れてたらちょっと硬めかな?と思うくらいかな
そんなに気にするものじゃないと思う
それより白さが目に痛いかなーとか、むしろそっちが気になるかも
かといって美弾紙クリームだと黄色すぎるんだよな…
>>790 どの本が美弾紙なのかがわかりません
ルンバみたいな紙ですよね?
美男子は150Pぐらいまでなら余裕で使えると思う
>>792 個人的なイメージだけど
ルンバ→紙質/やわらかめでコシが弱い・色味/淡い
美弾紙→紙質/かためでコシが強い・色味/濃いめ
星の紙→紙質・色味ともにルンバ寄りの中間
こんなカンジ。
個人的に美弾紙使うのはギリギリ150pくらいまでかな
それ以上だとコシが強くいめくりにくくなる
奥付に「こんな紙使いました」って書いてるものなの?
一度も見た事がないんだが
奥付見て印刷所が分かれば
本文用紙もほぼ自動的に分かるだろ
>>796 795が言いたいのは奥付に記載されてる印刷所をみれば
使ってるコミック紙の種類がわかるってことだろ
まさか書いてないから上質紙とコミック紙の区別がつかないとか言わないよな?
そんな同人誌見たことねーよな>奥付
商業のデザイン系の本なら事細かに書いてるケースもあるけど
印刷所の見本も本文用紙一枚に印刷されてるのと
まとめて本にした時の印象違うし、実際に使って作った人の感想を
こういうとこで聞くくらいしかない
えっ…
それマジで言ってるの?
ゆとりよりひどい >799
印刷所の見本とその印刷所で刷った本の紙を照らし合わせて
自分でどういう風か確認しろって事じゃないの?
小説書いてるのに読解力ないとかあるえるの?
>>789ですが、いろいろなレスをありがとうございます
とりあえず80P程度なら問題なさそうだということが分かってとても安心できました
いつも使う印刷所がなぜかルンバばかりで見当がつかずとても焦りました
色が濃いめというのもわかって良かったです、ホワイトで行きます
原稿にキリがついたら美弾紙の印刷所さんの本を探してみます
いまだに印刷所の名前を奥付に明記しないのが普通な厨ジャンルってどこ?
紙は実物みないと
聞いたところで分からないんじゃないかなぁ
>>791>>793>>794あたりの回答で何が不満なのかわからない
そのあとで「奥付で印刷所見れば紙の種類もだいたい見当つく」ってのは蛇足感あるかもしれないが、
今はそんな時間がなくても今後似た状況になったときには役立つんじゃないのかな……
807 :
796:2011/12/20(火) 22:41:51.46
自分が言いたかったのは、「同じ印刷所でもセットとか
オプションでの紙替えで選択肢が色々あるから、印刷所の
名前だけで本文用紙が判断できるものなのか?」って
事だったんだけど
荒らしたみたいになって悪かった
>>808 上質紙・書籍用紙・コミック紙なら印刷所で普通に判断できるよ
てか出来ない方が不思議
>>807 判断出来るけど
まさか上質紙と書籍用紙とコミック紙の区別がつかないとか?
皆詳しいんだね
並べてもいない紙見ただけじゃ判断できないわ…
>>810 え、本気で紙を触って上質系かコミック紙系か判別できないの?
それが分かれば印刷所を確認してラインナップからどの紙か分かるって話なんだけど
すいませんできません
印刷所のパンフレット貰ってみるといいよ
そこの印刷所で刷れる紙を使ってパンフ作ってる所とかあるから
あと見本紙帳とかも売ってるよ
紙に興味あるなら表紙作るときにも参考になるし
>>811 分かれば便利かもしれないが、それが一般的な感覚だとは思わない方がいい…
>>814 いや、そこそこ本作ってれば普通にわかることだよ
わからないってのは単なる勉強不足
いつもルンバしか使ってないならルンバのことしか知らないだろう
知っていて当然というのはどうかと
勉強不足って……
そこまで勉強して知らなければならない事かなぁ
紙に興味ある人もいるだろうけど、そこまで興味ない人もいるんじゃない
少なくとも本文用紙の違いを気にするようになったのなら
分かるようになるべきだよな
海鮮に分かれとは言わんけど
>>816 ルンバかルンバじゃない(上質紙)かの違いが分かれば
コミック紙と上質紙の違いも分かるだろw
>>819 ルンバを使ったことが無い自分にとってはルンバ=コミック紙ということもわからんよ
各印刷所のサイトに紙がどう言う風か説明書いてあるから
それ読めばいいんじゃないでしょうかー
昨日のパラレル質問といい
なんか教えてちゃん風な人来てるんだねー
>>821 星の紙使ったことがなくても星の紙=コミック紙だってことは知ってるよ
A4で書籍用紙で200P以上の本を出してみたいなあ
>>815 あなたが分かるのも普通だけど、分からない人がいるのも普通だよ
>>826 出したいなら自由にすればいいが
A4って大きすぎて読みづらくないか…?
A5は嫌いなの?
私は200Pくらいの新書出してみたい
ワナビだろうがなんだろうが商業みたいなのを1回出してみたい
だが200Pどころか3ケタの半分書くのが精一杯だ
長文得意な人はどうやって話を作ってるんだろう
パラレルばかり書く
無理に長い話を書くよりは
得意な話を何本か書いて200P目指したほうがいいんじゃない?
>>828 自分は
>>815 じゃないけど
印刷所利用してサークル活動してる人なら
最低限、それくらいは分かるよ。
字書きがネチネチしててめんどくさいと言われるわけがわかった
>>829 ごめんA5の間違えだ
A4大きすぎるw
どうしても話が短くなりがちな人って、描写が端的にまとまってるってのもあるから
細かな描写増やすだけでも二倍の長さになったりするけど、今の文の良さを損なうこともあるので
素っ気なくて説明不足な文じゃないかぎり勧めない
単純に物語の要素増やせば、話は長くなると思うよ
盛り上がるシーンを一回じゃなくて二回にするとか
登場人物一人増やすだけでも、エピソードは増える
短編集にして200P新書(文庫かもしれない)出してる人いたよ。
でっていう
厚けりゃいいんでしょ、厚けりゃ
見掛けだけ厚く見せたきゃ本文用紙を上質135kgにすれば無問題
↑馬鹿
それ200Pになっとらんし
長編だろうと短編だろうとどんな本作ろうと勝手だが
読み手側にとって問題なのは総P数ではなく
「萌えるか萌えないか」「ボッタ価格か否か」の二点のみだからな
文字数行数段組、フォントのサイズもね
厚い本も薄い本もどっちも好きだが
「厚い本が作りたい!」を目的に作られた本はなんだかつまらなさそうだな
長編の場合水増し描写過多で内容が薄っぺらかったり
短編集の場合「途中でネタ切れして無理やり絞り出したんだろうな…」って
話が4割を占めたりしてそう
鬼改行段落中改行「…」だらけの短い台詞郡心理描写と言う名のポエム
で長編書きと自称する人もいるわけですし
普段は1時間枠単発ドラマくらいのつもりで
長いの書く時は2時間スペシャルをイメージしたら書きやすかった。
>>836 後半みたいに盛り上がり増やしたりして。
自分も似たような感じだ
長編はいつも映画をイメージして書いてるよ
>>845 100巻完結目標にしたグインみたいなもんか
映画やドラマイメージか、今度参考にしてみよう
いつもやまなしオチ無しのイチャイチャしてるだけな短編になっちゃうんだよねw
やまなちおちなしいみなしラブラブいいじゃないですか!
暗い話しか書けないんです(>_<)
ラブラブ書けないんです(>_<)
って言いながらやまなしおちなしラブなし萌えない話書くやつに比べたら
やまもおちもないけどラブラブの方が萌えがある分いい
ラブラブの中にヤマもオチもある方が勿論いいけど
>>851 ありがとう
山とオチのあるイチャイチャも目標にするわw
>>844 人の本読んでて思うけど
文字数行数段組みってスカスカすぎるのは論外だけど
あまりにもギチギチに詰め込みすぎて文字が小さいと読みにくいから
ある程度読みやすいバランスにして欲しいわ
2段が読みやすいけど2段でも文字小さくて行が多すぎて閉じ側まで行がいってるのは読みにくすぎる
読みやすさの事を考えたらやっぱり
ある程度の余白(特にのど側)は必要だよね
メモ帳本は勘弁だけど
同カプ内に好きな字書きさんがいるんだが
壊滅的にレイアウトが下手で本を見るたびに
「内容はいいのにもったいない…」ってもやもやする
>>854 文字サイズでかすぎ小さすぎとか
余白広すぎ狭すぎとか?
ゴシック体の小説はなんか読みにくかったな
ゴシックはねーわw
しかしいつか買った本、明朝体は明朝体なんだが妙にウェイトが細くて
「一」や「中」の横線がかすれてて目が疲れたな
楷書や毛筆は頑張ったけど読めなかった
ゴシックとか丸文字は読めるけど文字を追うのに必死になって内容が頭の中に入ってこない…
>>855 天地が9mm 左右(断ち切り側とノド)が7mm 2段組で段間が1cm
行間が6mm 字間はかなりきつきつ 文字は大きめ
禁則処理が変 三点リーダーが全部左に寄ってる 縦中横ができない
「!」や「?」の後にスペース空けない ノンブルが位置的にギリギリ
本人はワードで原稿を作っているとの事
こんな感じ
>>858 それ全部ワードだけで解決できるのにな…
スレ違いだったら申し訳ないんだが、同人誌の電子書籍化を考えてる人いる?
完売した本を配布したり、本と電子書籍を同時に発行すれば、
買い手の選択肢が増えていいかもしれないと思い始めた
一次ならいいと思うよ
二次は権利者が明確に許可していない限り危険
二次の場合、本の値段はあくまでも印刷代の負担だからね
電子書籍化(pdf化)はたまに話題に出るが
まず男性向けか女性向けかで有りか無しかが変わる
男性向けではDL販売は増えてきているが女性向けではまだまだマイナー
あと公式が二次創作は製本された同人誌なら可だが電子書籍では不可というものもある
元手のかからない電子書籍を販売するのはセコいと見る向きもある
なんか長くなっちゃったけど
ジャンル内で電子書籍が可かつメジャーならやれば?
うちはマイナーどころか皆無だから考えてない(女性向けだし)
二次はCD-ROMに焼いて物理的に売ればいいんじゃない
CD-ROMって100円もしないんじゃない?
本と同じ値段がつけられないから考えられない
同人で原価の事を言い出したらどピコと大手で値が開く
自ジャンルのマンガサークルは完売本に限りCD-ROM版があって
本と同額だった
簡単にコピーできるものは危険だと
868 :
860:2011/12/21(水) 18:18:41.71
ご意見ありがとう。自分のジャンルは二次で女性向け
「新刊を二冊買って一冊自炊してもいいでしょうか」と聞かれて考えたことだった
買い手の側に自炊してもらうのは全く抵抗ないんだが
サークル側から発行するとなると、勉強と世情観察が必要なようだね
自炊ってなに?
>>868 女性向け二次だとまだまだDL販売見たいなものは風当たり強いだろうな
自炊気にしないよって答えるだけで良いんじゃないかな
>>869 自炊って今ちょうど話題になってる単語だからニュースくらい見ようぜ
自炊とは:紙媒体の書籍をスキャナーで読み取り、デジタルデータ化すること
買い手であっても自炊されたくないわ
自炊されるとデータのやりとりが簡単になるしね
新書サイズだと何行何文字くらいが見やすいのかなー
新書見たことないの?
古い本はPDFにして、自分のサイトで無料配布してる
新書はBLの一段組モノと朝日ソノラマの一冊しか持ってない
今度、文字サイズ幾らで、行送り幾らで、ってのをひたすら集めた本作ってみた
スカスカからぎゅうぎゅうまで色々並べてみた
需要が何処まであるか分からないけど
商業本だけど「レイアウトデザインのパターン」って本が同じ事やってたよ
横書きと縦書きとフォントと行送りとかを見比べられるようになってた
878の本はどこで買えますか
882 :
878:2011/12/21(水) 22:59:09.95
冬コミで頒布予定
書店委託も決まってる
欲しいけど、冬コミの膨大な数から探せない
内容は小説?それとも本当にサンプルだけみたいなかんじで、いろはにはへと〜みたいな文字羅列?
884 :
878:2011/12/21(水) 23:07:41.59
青空文庫からサンプル持って来ようかと思ったけど、
それだと今風の文章で組んだ感じが分からないだろうから、
駄文を書き下ろした
多分それが最大の購入躊躇要因ww
>>880を一切無視して自演で宣伝とはさすがに涙ぐましい
需要はあるのかもしれないけど、
自分だったらレイアウトごとに数ページサンプル作って
どれが一番読みやすいか自分で分析する
人様の文体じゃ雰囲気つかめない
小説同人誌制作マニュアルもひたすらレイアウト例が載ってた本だった
881だけど自分の書きこみのせいで
自演と疑われたのなら878さんに申し訳ない
すまんかった
自演じゃなくても宣伝が痛々しいから楽しみにしてるわ
まあ釣りでしょ
でもあったらちょっと読みたいな>ひたすらレイアウト本
自分はほぼ新書ばっかなんで、もう組み方決まっちゃってるけど
いろいろ調整したい誘惑にかられるときはある。
いつもは講談社ノベルズをお手本にして、23文字??段
ワードで組んでる。評判は悪く無いと思う。
インデザだともっときれいにできるのかな、と思うんだけど高いので買えない
インデザ使ってる人、実際どう?ワードよりすごくきれいなのかな?
892 :
891:2011/12/22(木) 20:53:59.88
ごめ、文字が化けた23文字、17行、2段 ね
インデザ論争はもう勘弁
あ、論争あったんだ…すまん知らずに投下してしまった
スルーしてくれ
過去ログと空気を読め
Wordにできなくてインデザにできることって
・PSDやAI、EPSがそのまま画像として配置できる
・オブジェクトの位置を数値入力で合わせることもできるし
ドラッグして任意の位置に持っていくことも可能
・特定の文字記号だけ別フォントに置き換えた合成フォントが作れる
ぐらいじゃないかな
あとはWordでも手間暇かければできる事が多いと思う
897 :
スペースNo.な-74:2011/12/22(木) 22:03:28.45
インデザ持ってる自分にだけは一言いわせろ
私はインデザなんて買えないんだからその話はするな
ってか?
899 :
スペースNo.な-74:2011/12/22(木) 22:13:52.77
インデザスレに行くよりもここで貧乏人相手に自慢してるほうが楽しい
DTPソフトは実際に使ったことないけど、
ルビや字間の調節がちゃんとできそうな気がする
組版規則の本を読むと、これはワープロではできないみたいな例ばっかり
そしてワープロだと、紙の大きさ−余白=版面、だけど、
DTPソフトだと、紙の大きさ−版面=余白、で作れそうな気が
合成フォントは今度の一太郎で使えるようになるので楽しみ
インデザのお試し版で毎回本出してます
使用期限とか制限ないの?
あれか
OSから再インストールする裏ワザ
っつーか暇ワザw
大学のPCで端から試すとか
大学ならインデザぐらい入ってるだろ
単体でお試し版インストール→一ヶ月使える
スイートのデザインプレミアムでお試し版インストール→一ヶ月使える
スイートのマスターコレクションでお試し版インストール→一ヶ月使える
トータルでお試し版は三ヶ月間使える
イベントのたびに使うとしてイベント三回分はまかなえる
今でもこの方法使えるのかどうか知らないけど
フォトショスレやイラレスレではよく知られたやり方
貧乏な大学なんだろう
>>903 仮想環境にインストールして、入れる前のファイルを保存しておけば
何回も再インストールしなくて良いんじゃ?
大学でもインデザってそんなに入ってるか?
大学にもよるな
15年前の私の大学(理系)は卒研発表に研究室の共用PCで PowerPoint が使えたくらい
それ以外は基本 UNIX Workstation だった
会社入るまで Word や Excel なんて触ったこともなかった
小説だと再録本作るときすごく分厚くなりそうだけど今まで最高何ページの本見たことある?
私はA5で360が最高だけどもっと厚いのもあるのかな?
前に600とかいけるって聞いたけどA5でその厚さなら大変なことになりそう
912 :
スペースNo.な-74:2011/12/23(金) 08:38:12.53
分厚いのが偉い
600Pは某印刷所の限界ページじゃなかったっけな
自分は400Pの本なら見たことがある
ただしものすごく読みづらそうだった
400Pになるんなら200P×2の方がいいとおもう
むしれそれだけ分厚いと表紙と本文の紙質でだいぶ差がでるな
表紙アートポスト180kg本文コミック紙とかだと200ページでもつらい
コミック紙で200Pはギリギリセーフかな
>>911 400Pを2冊持ってる。
アンソロと個人の再録本。
どっちも鈴で美弾紙ノベルズ。
製本きれいだよ。
そんなに読みにくくはないけど、重いから寝転がって読むのはつらいw
正直200Pこえると文庫か新書じゃないと読みづらい
今度のコミケで800Pの合同出るって聞いた……
読みやすさ、保存<<<<<<<<<<分厚い本作っちゃうオレ達スゲー
>>918 それ買い手からしたら
合同するくらいなら別々に出してくれな厚さだなw
それ本人が1箱に24冊しか入らないwwwwwwwwwwww
って騒いでて近隣サークル乙だと思った
どのくらいの厚みなんだ>800P
見てみたいw
>Aさん! 誕生日席のダンボール入る上限教えて!!!!
>ダンボール(ピーーーーーーーーーーーー)箱になるううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>念の為にサンライズに電話したら「1箱に24冊しか入りませんねー」と言われて
>ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>ウワワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだまた宣伝のターンかよ
ウゼエ
800Pってタウンページとか週刊誌くらい薄い本文用紙なら大丈夫なのか?
って勝手にA5で脳内変換してたけど、文庫新書の可能性もあるか
死ぬまでに一人でそれくらいのページ数の本作ってみたいw
迷惑な自己満足
書籍用紙なら大丈夫じゃないか?>800P
そうでもないか
持ち帰る買い手もさすがに敬遠するんじゃないか
80Pの誤字だったりしてな
なんだよ晒しなのか
くだらねえ
800Pって鉄鼠の檻レベルだから、紙選べばまぁ…
500P越えが許されるのは文庫までだよねー!
三毛カタログかタウンページか辞書なら許す
文庫も200ページくらいが手頃で好きだなあ
今アニメやってる奴の原作とどっちが厚いんだろう?
辞書用の紙で作ってるなら許せる
でもあの紙ってたしかお高いんだよね
800pを書籍用紙で試算したら背幅約5cmでワロタ
1冊の重量がアホみたいになりそうだな
それが単に撲殺可能な鈍器になるってだけの自己満足でなく、
読み手を確実に萌え死させるすごい作品であれば最高なんだがな
敬愛する神が書いた萌えカプの萌えシチュ最新刊がそれならば
800p全力投球激萌え本か
違う意味で死ねるな
800ページ分の金払ってハズレだったら別の意味で死ねる
800ページなんて読むの面倒だわ…
400ページくらいで上下巻にしてよ
背表紙の劣化早いだろうね
同人誌印刷って一般文芸印刷と糊とか製本技術とか色々違うらしいし
厚すぎると
びりっ
くぱぁ
なんてことになったりするの?
背表紙
週間漫画雑誌みたいに読み流す事前提で
熟読を想定してないならいいんじゃない
冬コミ新刊、支部にサンプルあげてみたけど、
どのくらい閲覧あるといいんだろ
全然のびない
支部サンプルの話はループするからやだ
支部の小説なんて読んだ事ないから聞かれても答えようがない
支部に宣伝=金儲け至上主義というのだけは分かる
アテクシの本は宣伝しなくても売れ売れですから
・絵師本人の垢で
・画像として
・小説として
3回うPれば大丈夫☆
・絵師に下書き絵
・表紙加工前
・表紙完成
・本人垢で表紙あげ
・本文サンプルつき画像あげ
・小説ページにもあげる
これで完璧
支部は友達いないからブクマつかなくて・・・
本は売れてなくても大手からブクマつけられてるとこが羨ましい
友達にブクマ強制させる強気アテクシ様も羨ましい
ハァ?
友達がいなくても信者がいればブクマつきますけどぉ?
集中力きれてしまった
文章が客観的に見られないときって皆どうしてる?
音読
支部に強い今時のジャンルと
支部しら倦厭するジャンルとあるから
ジャンル見極めが大事なんじゃないかと
あと、そういった宣伝の事を知りたいなら
該当ジャンル以外の人に聞いても意味がないかと思われます
その通りだな
支部小説が賑わってるのは良くも悪くも勢いがあるジャンル
信者にいくらブクマつけられても変わらない
大手につけられたら閲覧数すごく伸びる
大手に擦り寄りできる技術欲しいな
>>958 そんなんで部数増えても楽しくないだろ…
なんのために小説書いてんだよ、お前
金儲けのためか?自分のためじゃないのかよ
書いたら読んでもらいたいし、面白いって思ってもらった証明がブクマであり発行部数じゃん
本当に自分のためだけなら、引き篭もってろよw
自ジャンルで凄まじくツッコミたくなる字書きさんがいる。
設定が、人物が、矛盾が、待って待って、掘り下げてないよ?的な
毎日UPするのは素敵なことなんだと思うんだ。
そのうちタグに突っ込み入れることがありませんようにって切実に願うよ。
>>962 自カプにもいる
毎日更新(しかも日によっては複数)はすげーと思うけど、毎回毎回同じパターン。
最近はオリキャラ出したりパラレル設定したりしてるけど、中身はまったく同じ。
ある意味尊敬する。
うちにはキャラの愛称を勝手につけてる字書きさんがいる
それはどこから来たんだよと毎回突っ込みたくなる
しかも本がすごく高い
そのせいで結構萌えるけど財布に余裕あるときにたまーにしか買わない
売る気ないんだろうか
どこのジャンルにもいるし、シブに限った話じゃないが
シブだと閲覧も評価もないのが目に見えるのが痛いな
ツイッタでフォローされたのでリフォローするか悩んでツイート確認したら
どうして自分だけこんなに評価低いんだろうって
キャラが片鱗も残ってない女体化キャバクラネタしか書いてないのに原作準拠設定です、なんてアホ抜かしてて
冒頭5行の風景描写だけで三回くらい突っ込める日本語崩壊ぶりだからだろうと
わあ、最初2行目だけ耳痛い
ジャンル者と趣味合ってないと、閲覧数も評価もどうしようもない数字になる
恥ずかしいからって出さなければ、数少ない同じ趣味の人にも見つけてもらえないしな…
> どうして自分だけこんなに評価低いんだろうって
> キャラが片鱗も残ってない女体化キャバクラネタしか書いてないのに原作準拠設定です、なんてアホ抜かしてて
どうしてそうなったw
見てくれる人もそこそこいて評価もつくのにブクマのないこれ
萌えるものがかけないんだな
でもすきだしこうとしか書けんから書くぞ
評価率はそこそこなのに(50人に1人くらいの割合で評価つく)
閲覧数がとにかく伸びない
同じCPの人達の半分くらい
哀しい
自分は評価が全然つかなくて
ブクマはけっこう入るんだけど
オフ本のサンプル(=渋内で未完結)のせいだと思いたい……
本当は違うのわかってるけど
>>967 いや、マジでタグに「原作設定」って入ってる
そんな原作設定知らねーよって突っ込みたくなる
本気でそのタグ付けてるみたいなんだけど、説明文と内容が著しく異なったら
次回からその書き手は読まない処理されてもしょうがないと思う
ちなみに日本語崩壊っぷりは
「そぼ降る雨が激しく凪いだ風と共にキャラдの空だをしととに塗らしていた」
みたいなレベルだ
ちなみにキャラдはAだろ、みたな。
>>967 女体化読みたい人も原作準拠が読みたい人も近寄らないよな
その文章力はもしかしたら外人さんかもしらん
愚痴スレになってきてるな
入稿が終わってほっとした?
入稿終わったらコピー本作成の時間だろ
別の字書きさんがこっちの書き上げ字数に対抗してるw
別にこちらとしてはいいんだけどw
多分きっと読む人が喜ぶだけだろうしww
あんまり対抗意識持ってると疲れちゃうよ?って感じだ
ま、面白いからこっちはマイペースでやるんだけどw
また長くなっちゃいました(苦笑)とか言い出すんだろうな
対抗意識で水増しして読者が喜ぶかは疑問だが
>>976 うん、やってたw
13000字を二つに分割投稿してたのに、今回は17900字ww
こっちが30000近くやったら30000字オーバーやるのかなあって思うわー。
中身のない長さって蛇足になりやすいんだよね。
なんで対抗されてると思ったんだ?
どんな狭いジャンル内でも文字数なんて多かろうと少なかろうとおかしいことではないと思うんだけど
>>978 自覚してるよw
ま、とりあえずこっちは字数より中身重視だから
結論からするとこういうのもあるんだなあって感じだ。
>>979 向こうにとってこっちが嫌いなCPだからかなあ?
更新する度に向こうも更新してるのと、こっちの作風に合わせて似たようなの
UPするから対抗してんのかな?ってさ。
要素は作風とか字数とかだけじゃないんだけどまあ、気にしないでおこうと思うわー。
気にしてるのは980のほうなんじゃ……w
つぎすれよろ
>980
多分相手は気にしてないと思う
980はめっちゃ気にしてて対抗意識もちまくりっぽいけど
質を気にするのは当たり前じゃね?
何言われてるか分かんないなら984の質もその程度って事じゃね?
>>985 こっちが相手に対抗意識を持ってると決め付けられてるのは把握してるよw
珍しいねえって気分で書き込んだんだけど、まあ仕方ないかな?
違うよって言っても決めつけられてる以上、意味のない水掛け論になるだけだしさ
余計なこと書いちゃったなあ
>>986 字数へのこだわりは分かったからさっさと次スレ立ててくれ
>>988 こだわってないよ、お願いだから決め付けないでくれない?
じゃ、試しに立ててみようか
ここ紙媒体の同人小説のみ、って話じゃなかったか。
>>991 話振ってしまった方も応じてレス伸ばしした方も問題ってわけだね。
ごめん。
語尾に?をつけるのが流行ってるのかと思ったじゃない?
文庫版って二段組じゃなくて一段が主流なのかな?
文庫で2段は見たことないけど
読みにくいと思うよ
一段が主流だと思う
文庫自体まだ多くないけど二段組の文庫は見た事無いなあ
商業が一段だからだと思うけど
>>990 乙
A5-2段が読みやすくて好きだ
でも自分が出していた同人はB6-2段しかないw
文庫で2段はちと読みにくそう
995だけどみんなありがとう。
二段だと学術書っぽくなるから、自分は一段が好きなんだ。
そういうことなら新書じゃなくて文庫で出そうかなあ
1000なら中身の詰まった誤字なし新刊
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。