商業のポスターって普通煽りが入ると思うけど
帯の煽りで商業の真似するのはいいけどポスターで商業の真似をするのはpgrなの?
帯の煽りだって別にマネするといいとは誰も言っていないような?
単純に外から大きく見えるところ(帯やポスター)には内容の詳細ではなく客引きの文句
(商業ならアオリ、キャッチコピー。同人ならカプや嗜好等)を入れた方がよくて
目にとめてもらった後、購買行動につながるところ(商業なら表4側やカバー折り返し、
同人なら値札)にあらすじのような内容詳細を入れるといい、という話だろう
過去ログ見れば、他人が考えているのが前提の商業ならアオリ文句も楽しめるけど
本人自作だとわかりきってる同人では寒々しいという意見が多いよ
そして壁は、ジャンルの配置から切り離されて島流しにされても自力で人を呼べて当たり前なので
絵柄とサークル名を大きく見せることで十分客引きになるから、アオリは必要ない
流しの人の目にとまろうというレベルとは目指すところが違う
>>209 壁やショーウインドウに貼られる書店とは違うじゃん
コミケで壁のポスターから買い手までの距離を考えようぜ、最低でも数メートルあるんだよ
しかもその前にサークル主や売り子が立って動くから、そこに本の内容がつらつら書いてあっても読めない。
だから本のあらすじをポスターに書くなら、卓上や背面ポスターに限られるでしょ
なんかね
漫画なのにあらすじまで値札に書いてあるとアピール過剰で重いんだよね
見て読んで買ってっていうのが必死すぎて引いてしまうので手に取る事をためらう
めんどくさそうと思ってスルーしちゃうんだごめんね
必要だという人もいるんだからやめる必要はまったくないと思うけどね
漫画であらすじを値札に書く話なんてしてないと思ったけど
漫画でもあらすじっていうか内容表記はあると親切だね
値段だけの紋切り型の値札のサークルって
どの本も中身が似たようなテンプレポエム本の率が高い
通販も内容が書いてある本のほうがハズレがない
>>215 それはあらすじじゃなくてカプ表記+αだと思うわ
○×□(△×□要素有)みたいな
売り方見せ方アイデアスレ見ると、1、2行の適当に短い説明は売上げを伸ばす効果に
ある程度の実績があるみたいね
テンプレポエム・やってるだけ本は説明しようがないってのもあるがw
自分は贔屓サークルの新刊は中見ないで表紙と値札だけ見て買うので
値札の情報は必要派
並んでいる時から値札で確認しておいて「新刊ください」でお金出して一瞬で買う
表紙はA×Bに見えても中はB総受けだったり、
特殊シチュがあるかどうかは文字にしてもらわないとわからないもの
自分が買ってる大手はどこも簡単な内容を書いてくれるので買いやすいよ
>>212が自分が買う時に必要ないと思い、
自分の買い手にも情報が必要ないと思うなら不要でいいかと
>>126 >○×□(△×□要素有)みたいな
これくらいなら気にならないしむしろ表記しておいて欲しい
>>124 へえそうなんだ
自分の経験では長々とあらすじ書いた値札や帯つかってるサークルの方が
ポエム率と意味不明なオナニー率が高かったんだけど本当にいろいろだね
なにこの人怖い
この程度で怖がってどうするのかと
>>219 さすがに攻撃的すぎてきもいです
長々と、じゃなくて短い説明書きはあると効果的って話をしてるのに。
ここはレイアウトスレですよ?
たしかに帯はピコっぽいから自分も賛成しないけれど…
カバーかけアンソロ以外は
自分は気にならないし攻撃的ともおもわなかったよ。
帯にあらすじは小説なら気にならないけれど漫画ではあまり効果的とは思えないかな。
自分ではやらないけど人にやるなとは言うつもりないです、もちろん。
漫画か小説かで向き不向きはあるなあ
あと同じ方法が別の人にとっても効果的かというとそうでもなかったり
自分が良いと思っていても見ている人がそう思うとは限らないとかもよくある
だから難しいんだけどさ
書店でもまとめて突っ込んである本より
特設ページ作って内容紹介してもらう本は目を引くし、売れる本に見えるのは道理だよねえ
まあ敢えて逆らうのもよし、各々自分の考えで好きにやるさ
ポスターなんて売る気満々でいやらしい!
このスレの存在意義がわからなくなるかw
端から見てると小説サークルこそ
ポスター使ったらどうだろうと思う
ロゴ中心でも今のうちまだ十分目立てると
思うんだけどな
まわり中がポスター立てだしたら
逆に埋もれてしまうかもだけど
内容がわかりやすい日本語タイトルと表紙にするのはガチ
「○○と××が△△する本」
ポスター売る気満々でいやらしいのかよw
売る気で行ってるんじゃないのかぁ。
展示しに?行ってたのかぁ。
じゃあ値札もいらないし、
本も表紙だけ額に入れとけばいいよね。
小説サークルがポスター使うと必要ないのに必死すぎって叩かれるw
それさあ…自分が小説サークルのポスター見て必死すぎって笑ってるだけじゃないの?
必死すぎpgrとかって、自分が他人見て思う人の感情だよね
自分は自分で、他人に迷惑掛けるレベルじゃなければ別にどれだけ宣伝したって構わないよ
普通なら興味なければ宣伝してようがスルーだし、気になれば目が留まるだけ
迷惑行為してないのに叩かれるって言う人は、他人を叩いてる人だけだ
どんな化石ジャンルだよw
今は字サークルでもポスターなんて普通だよ
必死pgrする人はいるかも知れんけど
それ以上に見てくれる人の数が増えるからおkだわな
だよね
必死すぎpgrする人って結局負け犬の遠吠えっていうか
売れていない人なんだろうと思う
実際、売れているところほど買い手が見やすいシンプル
かつ必要な情報は見やすくなっていくからね
そうじゃないと来た買い手を回せない、数を捌けない。
買い手側としても一冊一冊中をじっくり見て買う余裕はなくなる
そこを補うポスターでありPOPであり値札だよ
とはいうもののPOPや値札がごちゃごちゃしてて
机上が雑然としていても肝心の本が埋もれてわかりにくい
センスだよねやっぱり
いくらがんばっても見ない人は見てくれない
本に直接値札貼ってあるのが一番わかりやすいみたい
ゆっくりしたジャンルならその限りじゃないんだけど
本に値札だと二人同時に来られた時点で駄目だもん
本が複数冊あるなら他の本見てればいいけど
値札表は他人が見てたらどうしようもないな
本に値札、一番目線は行きやすいとは思うんだけど2人目いたたらダメだし
あと一番上をずらして2番目のを取って…ってのに意外と時間がかかるんだよなぁ
B5本が4冊までなら向こう側に値札立てるだけでいいんだけどね
新刊二面置きしてると
大抵の海鮮は値札のない方を手に取って確認しないか?
必ずしも二面置きしてるわけじゃないし…
既刊もありますし…
ここのスレで聞いていいかわからんけど質問。
イベントに行くと良く見かけるんだけど
スペースにそのジャンルのフィギュアやオフィシャルグッズとか、
自作のグッズや人形(売り物じゃない)を飾ってるスペースってどう思う?
そういうのがあるスペースのが寄りたくなる?不愉快?
それとも気にならないかな?
コピ本や薄く積まれた本+飾りだと売れてないんだなーと思って近づかない
隣にはみ出してたりスペでオフ会でもしない限りは不快ではないかな
けどオフィシャルのレア物(サイン系や原画等)の展示は引く
ピコ臭がするが近づかないってほどじゃない
高くて壊れそうなドルフィーとか割れ物とかだったら怖くて近づかないけど
過去ログ嫁としか
>>245 自作はなんかキモい
不愉快っていうか寄りたいとは思わない
本買いに来た時は本以外はいらない、邪魔
スペースに、売り物以外のグッズだのフィギュアだの関連商品だのを置くのは
どんなものであっても、ほぼマイナスにしかならないよ。
スペースには、売り物だけを分かりやすく置いて
値札に値段や内容(カプ)を分かりやすく、読みやすく掲示
敷き布やポスターなどの掲示物も見やすくシンプル
スッキリと清潔感のあるスペースが一番好感度が高いと思う。
スペースをごちゃごちゃ飾り立てるのは、本は目立たないし
何となく手が出しづらいし、ドピコ臭、オカンアート臭の温床にもなるし
いいことないと思う、マジで。
今更のことをドヤ顔で
質問が来たから答えている人に対してドヤ顔ってw
自作のピンキーや縫いぐるみ置いてあると、それを見て
わあ可愛いですねと声かけて終わりになるな
連れがいたら指さしてわあ、って言ってスペ主に笑顔を向けておしまい
本を見せるためのディスプレイにはならないと思う
ピンキーだろうが人形や縫いぐるみとかあったらキモイの一言だわ
自分の家に飾ってろ
自作の人形なんか置かれたらそれがどんなにヘボくても褒めなきゃいけない空気になる
どんなに猿っぽい赤ん坊でもとりあえず「かわいい」と褒めるのがマナーみたいな
裏垢で何言われてるか分からんよ…
腕に覚えありの人からは「縫い目ガタガタ」「編み目が不揃い」と採点されてるかも
大抵自ジャンルの
フィギュアとかねんどろいどとか
置いてるサークルはヘタレサークルばっかだな。
ジャンルが好きなのはわかるが
同人即売会は自分の本を勝負する所って言うのが
理解してないっていうか…
ぶっちゃけダミーサークルばっかだし。
昔スペにキャラのつもりのドール飾って
自作のドール服を売っている人がいて引いたわ
同人誌即売会だから…
雑貨スペとってください
1行目までなら許せるけど
そこから後は目が点
なにそれ…
遅レスだけど
>>242 よくあるあるある
見本誌の下にある本とって見て戻すアレと同じ行動心理なのかね
他人の手垢ついてて汚そうだもんな
好き嫌いは別として、二次ジャンルで公式グッズ飾るスペースがあるなら
自作絵のポスターでも飾った方が買い手目線でも判りやすくて良いわな
>>257 雑貨スペとってくださいじゃなくて
ワンフェスとかで一日版権取れって物件だろ
>>262 立体はそうなるよな
なぜか人形をグッズと同じ扱いしてる厨いるけど
今度初めてA3ポスターを当日搬入で持って行くんですが
ポスターって折り曲げか丸めるか、どっちで持って行くのが普通ですか?
丸めると伸ばすの大変だし、折り曲げは楽だけど線がつく…と思って。
広げたまま持って行く
A3程度のサイズならどっちでも好きにしなよ
A42枚でプリントアウトしてファイルに入れて持って行って
会場で張り合わせたことがあるな、ラクだった
貼る時失敗したら終わりだけどなw
>>263 立体でもキャラの姿ならまだわかるよ
本と一緒にジャンルとまるで関係ない天然石アクセや
石鹸を売るスペースをどう思う?
キャラのイメージグッズでもないのにだよ
レイアウトと関係ねーよ
>>267 だからキャラの人形化はワンフェス以外禁止だっつーの
キャラの姿ならまだ分かるじゃねーよ
>>269 そうなんだ、初耳。
フィギュアや人形になるジャンルじゃないから、
>>267じゃないけど勉強になった。
スペースにそういう飾りするジャンルでもないしね…。
271 :
264:2012/01/04(水) 23:10:56.76
ありがとうございました。
会場で楽できるように二つ折りで行こうと思います
同人と一緒でキャラ人形作っても派手に複製して売りでもしない限り
グレーゾーンで終わりだよ
二次スペースのレイアウトとしてアリかでいったら無しだろ
人形も石鹸も
>>271 経験からだけど、二つ折りにして持って行くなら会場で伸ばしたときに
折り目の裏にガムテなりテープを貼るといいよ。ピンとなる
レイアウトとしては無しだろうけどイベント主催側が禁止してないなら
ああこのサークルは本を見てほしくないんだなって思うだけ
ワンフェス以外禁止なんて言ってるやつが居るからグレーゾーンて言っただけ
基本的に、公式キャラグッズとか置いてるスペースは
交流したい人なんだと思ってる
ご当地限定グッズとか限定生産アイテムとか懐かしアイテムとか
興味あったら声をかけて見せてもらったりするし
あとジャンル関係ネタのグッズとか
飛翔系マターリ個人厭離だと、スペに早売り飛翔置いて
ご自由にお読みくださいやってるサークルがたまにいるな
本を売りたいとか部数伸ばしたいとかなら止めれと思うが
買い手と交流する糸口にしたいってのならアリなんじゃないか
早売り飛翔ww
もはや立ち読みコーナーで即売会じゃないな
20年位時が止まったようなジャンルなら外からはわからないジャンル特化のルールがありそうだ
キャラ人形を20年間スペに置いているvvsmが頑張ってらっしゃるようですね
>>277 mjk
信じられんようなジャンルも実在するんだな…
しかし、今でも地方イベではラミカタワーに客が群がって
本が売れないとか、都市の大イベントとは真逆の現象もあるらしいから
自分が知らないだけで、そういう世界もあるんだろうな
ほぼコミケしか出たことないから分からんけど
キャラ人形を置きたい田舎のvvsmか…
睫バシバシのフランス人形みたいなの作りそうだな
交流目的の田舎者はコスでもすればいいんじゃないかな
iPadやゲーム機置いてムービー流してるのも交流目的なんだろうか
そういうディスプレイはディスプレイに目がいっても本にはまず手が伸びない
本で勝負できないサークルほど要らない事をして何がしたいのかぼやけるイメージ
それは自作ゲーとかCGサークルが見本を流してるのとは違うの?
ムービーは同人ゲーサークルや
自分達で作ったDVDを売っている所は当然アリ、
ミリタリーや鉄みたいに評論・研究発表系のサークルならギリギリアリかな
二次の漫画や小説サークルでは公式グッズ置きと変わらない行為だ
二次絵のスライドショーとかなら、まあありだな(道義的に)
売り上げに結びつくかは不明だけど
過去スレで見本誌代わりのタブレット端末が良かっただか好評だったかってレスあったな
壊しそうで触るの恐いけど…
そういうのって端末のデモとして触って楽しいだけで
肝心の本の内容どうでもよくなりそう…
小説サークルなんだけどお品書きがわりに
各本の紹介ムービー流せないかなと思ったことはある
再生するための媒体を持ってないので思っただけだけど……
お品書きがiPadのはたまに見るね
電子書籍のデモならともかく
本のお品書きはやっぱり紙でドンとしてほしい
物珍しさで目は引いても、本を買う気は却って失せるから
本の紹介ムービーとか流してるサークルあったら早歩きで通過してしまうかもしれん
ゲーム屋の店頭デモじゃないんだから…
執筆風景からムービーでipadで流していたら見たいw
描いてみた動画みたいなのとか?
ムービー置いてたら無意識で避けてしまうと思う
面白そうな本置いてそうなところがやってないから
ジャンルに疎い評論系かな?とイメージして近寄らないな
あと落としそうで怖いので近寄りたくない。
確かに他と違ったことしてるスペースってちょっと近寄りにくくなる
この前行ったオンリーでiPadでスライドショー流してる人いたけど
大体の人がスライド内容より、すげーiPadだっていうリアクションだった
自分はチラチラ移り変わるスライドより
1枚の絵を迫力ある大きさでじっくり見れるポスターのが断然好きだけど
そういう展示方法もこれから増えていくのかもね
ipadの使い方分からないから置いてあったら避ける
自分はたまにiPadをポップ代わりに使ってることがあるけど
特にこれのおかげで売れてるとも売れてないとも言えない感じです
でもマカーなのでジャンルト関係ないアップルユーザから声掛けしてもらえてたまに楽しい
そういう交流目当てならいいのではないでしょうか
うん、いいと思う
今年はすごくよくタブレット端末みたし
有効な使い方できるなら使ってみたい
>>297 >大体の人がスライド内容より、すげーiPadだっていうリアクションだった
そういう事だよね
デモであって、内容にはまるで目がいかないし本の販促にはなり得ない
ただ今後はそういった端末で流すCG集もアリだとは思うので
本じゃなくそれなら販促にもなるんじゃないかな
交流目的でがんばるスレ作ったら繁盛しそう
地方イベ行け、でFA
小説の人はスクリーンセーバーみたいに本文流したらどうだろう
飲み込んで僕の←←←←みたいな
基本、紙媒体で売ってるものは
iPad的な電子媒体と相性悪いと思う
自分は同人ゲーサークルなので
ノーパソでデモ流したり、PSPやポータブルDVDプレイヤーで
ムービー流したりするけど、
本のスペースでそういうデモがあっても見る気にならないし
正直無意味だと思う
せめてA3サイズかそれ以上の大きさのディスプレイだったらまだ人目を引くかもしれないけど
iPadくらいのサイズじゃあっても無くてもどっちでも良いよね
A3かA2の超薄型で持ち運びは巻物にする感じの電子媒体将来でないかなw
ポスターやらお品書きを写せそうなやつw
iPadはあくまで個人が手で持って扱う用で
ディスプレイ用のモニタなら壁掛け液晶だのいろいろあるからなw
んでディスプレイ用の商品ってなると基本店舗向けになって
フロアスタンドみたいに持ち運びすることは想定してない造りになるんだよなw
今回、家のPCで作ってた値段表を紙に出力するの忘れて、急遽ipadで家のPC操作して画像ファイル持ってきてそのままipadで展示してたけど、
何だかんだでああいう時には何でもできるからほんと助かるな、ipad
買いに来てくれてた人もそれ見て買ってくれてたので、持ってきて助かったと思った。
・・・問題は挨拶回りのリストも全部ipad内だったので、自由に持ち出せなくなった事だが
>>309 すごいなipad
でも会場で値札用紙買った方が良かったような気もする
買いに来てくれた人もそれ見て っていちいち聞くの嫌だしそれ見るしかないもんな
310アタマイイw
まだipadは珍しいから、どうしてもそのものに目を奪われるし
目を離したら盗難とかされそうで
心配だな
事例も少ないから
持ってる人が工夫して試して見る段階だね
しかし自宅のデータを操作できるんなら
そのデータでコンビニ出力とかできなかったのか……?
自分は値札や値段表、簡易ポスターのデータをPDF化して
USBに入れて持ち歩くとともにオンライン領域に置いてる
これで紙を忘れてもUSBでコンビニ出力できるし、
万が一USBも忘れても金庫に駆け込めば大丈夫
値札とかって、手書きよりPC出力がいいの?
胆石のサークルが
机と同じくらいのサイズのでっかいホワイトボードを値段表にしていて
それを机の前に立てかけていたけど、いいのか?って思ってしまった
でもipad置いてる人って
自慢?と思ってしまう。
今どきiPadが自慢ってどこのコピペ
iPodなんてそんな高くないし最近は品薄でもないのに
んなこと考えるのはお前だけだ貧乏人が
じゃあipadが壊されたり盗まれても全然気にしないよね?
それは犯罪です
たとえ0円携帯でも盗んだり壊したりしたら立派な犯罪なのになに言ってるんだろうね
ただでさえ貧乏人乙なのに泥棒根性とは怖い怖い
壊れたり盗まれてぎゃあぎゃあ言うならもってこなきゃいい。
うちはipad2つありますけど。
で?
同人イベント用にidesk
サークルシートみたく前面がポスター兼おしながきになってる
…人が並んでたら意味ないかw
並ぶようなサークルならそこまでレイアウトにこだわらなくてもいいんじゃ…
並ぶようなサークルならそれはそれで
列を早く捌くために、効率よく販売できるレイアウトが必要だよ
329 :
309:2012/01/06(金) 17:31:39.35
>>310 お前は買いに来てくれた人に、俺の絶望的な字の汚さを披露しろと言うのか(´・ω・`)
セットやらで書く内容多かったってのも大きいけど。
>>313 なるほど、それもよさげですねー。次回以降活かせるよう参考にして見ますわ
>>316 サイズは置き方によるが
机の前はいかんと思う…
スタッフに24せよ
販売物が増えてきたから、棚を買って横2列×3部にして
後列の本を棚に乗せて販売しようかと思うんだけど、
あまり搬入の荷物にならない薄めの折り畳み棚で
それなりの重さの物が乗ってもグラグラしないものって
100均、300均回ったけど流石にないみたいだなw
皆どこで棚買ったんだろう
自分はダイソーのジョイントラック使ってる
ジョイントラックですか、探してみます!
B5本を5〜10冊位置きたいんですがグラグラせずしっかり立つかな?
隣の視界を遮るような非常識な高さの縦積み棚不可
見かけたら本とるふりして倒してやる
それ以外なら勝手にどうぞ
なんかピント外れてる人がキター
きっと過去やぐらサークルの隣に配置されて売上が落ちた人だろう
335は極論だがまあ気持ちはわからなくもない
さらに外れてる人がキター
あっ、自分がやりたいのは平置きです
紛らわしくてごめんなさい
B5本だと2×6置きだと本がはみ出るから、棚を置いて後列を載せたかったんです
(上手く説明できないですが前列の本の上部がちょっと棚の下に入りこめばキツキツじゃなくなる)
ジョイントラックをふたつ重ねるといいなと思いました
縦置きは表紙が見えないしやる予定はないです
>>339 いい棚というより
後列にB5在庫を横に積んで嵩上げして
その上に後列B5を並べるのがなんだかんだ一番安定する気がする
B52列置きのとこで売り子したけど何とかなってたよ
ただ後列は1冊分空けとかないとおつりが置けないけど
棚の上に本載せて下におつり置くタイプだと、手元がかくれるので
人がひっきりなしに来るサークルは牛歩を助長するので注意
そうか、横置きにして台代わりにするという手があるんですね!
でもそれだと五冊置きが限度ですね
やはり六冊置きたいので棚にしたいと思います
342 :
340:2012/01/10(火) 16:44:47.57
>>341 ?? そもそも90cm机でB5本6冊は無理じゃない?
計算上5冊でもはみ出るんだけど(胆石外側ならかろうじて置けるが)
A5なら6冊ギリで置ける計算だけど島中では隣に浸食する可能性大だよ
>1のシミュレータで一回試してみた方がいいんじゃないだろうか
1sp机に12種類並べるつもりならもう2sp取っちゃった方がよくない?
なんと言われても棚使いたいだけっぽいからほっといたら?
B5って4冊並ぶはずけど
6種類なら前4後2じゃだめなんだろうか
それなら棚使おうが本を台にしようが釣り銭置き場できるし
横2列×3部とか2×6置きとかがどういう並びなのかちょっと良くわからん
ちょっとぐらいならはみ出てもいいですよね☆
朝の挨拶時に「モノは相談だがッ……君のスペースの1センチを借り受けたいッ!」
とか言われたら考えるけどこっそり5殺横に置く人多いよね
棚は棚でも縦に差し込むマガジンラックみたいなの使うとか?
ピコくせえ
>>344 >B5本だと2×6置きだと本がはみ出るから
ってあるから12種類載せるつもりなんだと思ってた
>340
本の種類が多い&棚使用&人がひっきりなし、これで長年小銭のおつり置き場に悩んでいる
(お札は袋をぶら下げて放り込んでるから問題ない)
机の上は本だけにしたい
手前に布ポケットとかは小銭が多すぎて重さに耐えられないし、
在庫補充の時に手前に布が足れてると邪魔
どうにか机の手前側に飛び出す形でガッチリ小銭のおつり箱をセットできないかと試行錯誤中
DIYの部品売り場とか見てるけどなかなか思い付かない
コミケでよく古い机(板が10cmくらいの分厚いヤツ)にぶち当たるので
挟んで固定するようなタイプは使えない
誰か上手い工作しとらんか…
・小銭を小出しにする
・腰までのエプロンでいいからそこに小銭を入れる
・椅子を使わず空の段箱を自分の横に積んで(在庫は机の下)そこに小銭を置く
・台車やカートを自分の横に置いてそこに小銭箱を括りつける
自分が見たのはこのくらい
>>350 言ってることはよくわかるけど、会場によって机の大きさが違うし
コミケでも自分で言っているようにタイプの違う机がある以上、机の端に突き出す形で固定するのは困難。
机そのものに加工できないからさ。
机を挟む万力でも持って行けるなら別だが、くそ重いし机が痛むからNGだろう
加工の余地があるとすれば棚かな
引き出しのような棚にして、下の段を釣り銭入れにして手前側に突き出させて
上には本をのせるとか
なんにしても、かさばるw
種類減らせば?
355 :
350:2012/01/11(水) 20:48:28.72
350です
色々意見をありがとう、参考になりました
一番手っ取り早そうなのは、エプロンかな
万力はちと重くてでかいなw
353の言う通り、机に加工は難しいかもしれない
棚とか段箱で工夫してみる
小銭を小出しが現実的だよな
腰ポケットに右100円左500円で分けてお釣り分適度に入れておいて
多くなってきたら都度机の下に置いた箱なりに移動
札は紙袋なり立てて放り込む
今回、机の下に1箱しか置けない変わった机に当たってかなり困った
しかもボロイ、椅子も傾いてたし
んなもんよくあるわ
木の椅子になったときは周辺がなんとなく座高低い気がする
木の椅子でもいいんだが、壊れそうなやつは勘弁してくれと思うわ
近所のスペースの人が座った時に椅子がめしょって潰れたのを見たことがある
みんなスペース内の金銭管理はしっかりな
冬コミとインテで何件も泥棒が出たらしいぞ
つり銭詐欺もだが、財布から抜かれたり、
他人のスペースに勝手に入って箱開けてた奴もいたようだ
当人達以外は近寄らないように気を配って、知らない人がいたら警戒しないと怖いよ
つり銭詐欺って言い方おかしいよな、泥棒だ。
つり銭詐欺って時そばみたいなことだよね
財布が入った鞄は基本的に足元に置いてるわ
五千円出しておいて、万札出したと主張するのがつり銭詐欺だな
財布は身につけたまんまだなあ
時ソバよか坪算な気がする
エプロンいいよ
ショート丈の腰に巻くだけのやつ便利だった
本当は釣銭箱置くスペース作れればいいんだけどね…
>>360 > つり銭詐欺もだが、財布から抜かれたり、
> 他人のスペースに勝手に入って箱開けてた奴もいたようだ
マジか怖過ぎる
ヲタが泥棒に狙われてるのか参加者が泥棒なのかどっちだろう…
そういえば、ツイッターで拡散されているのを見たな
知らない人がスペースに入って何かしていた話と
スペ主の留守中に知らない人がスペースに入っていて、持参したそいつの発行物を
他人のスペースで勝手に売っていたという話
困った時はお互い様でしょうとか?これも交流ですよとか?図々しい事を言って居座ろうとしたとか。
斜め上どころかヤバい連中がたしかにイベントに来ている。
去年は偽札騒ぎもあったし、サークルは警戒しないとやばい
それはあんまりに斜め上っていうかただのキチだな
後者の話は「コミケ スペース 他人」でググると概要がわかるね
考えられないクズだ
さすが東方…
そういうキチガイはジャンルとかオタとか関係ないだろ…
サンクリで刃物振り回して捕まったのも東方だったし
他のジャンルで類似のキチが出てない以上言われても仕方ない
そのうち対抗カプ大手に硫酸ぶっかける奴とか出てきそう
FEで女の顎割って逃げた奴いたじゃん
怖い話といえば、前にまんレポで見たことがある
朝スペースに着いたら、机の上に自分のサークルカット(カタログから切り抜いたやつ?)が
釘でめった刺しにされて置いてあったって…
イベントの怖い話スレじゃないからさw
それはそうと、壁配置ならともかく島は知らない人が入ってきても
並びのサークルか売り子だと思ってしまうから怖いね
>>375の木刀男はその後どうなったんだ…
いつかこのスレで「写真入りのIDどこに置く?」と話し合う時代になったりして
新刊だけじゃなく既刊(前回のイベントの新刊)も二面置きするのはありかな?
既刊の発行数が少ないから試してみたいんだけど
「新刊と間違わせてしまうかも」と思って二の足を踏んでる
値札には発行日をちゃんと書くつもり
普通にアリだと思う
堂々としてたら本当に分からんからな
>>379 違う本だと思って2冊手にとった人には教えてあげてね
>>381 当然だが、いつも新刊買ってくれている人には判る
既刊の二面置きは固定買い手がついてないサークルが
一見さんに買ってもらう時に限るかな
>>379 冬コミで新刊既刊2種しか売り物なかったので両面置きしたよ
ただ□■■□ と新刊(■)を既刊(□)で挟む形。2列販売並べみたいなものかな
ややこしいので全部表1を表にしてしまったが
□■◇◆のように新既を並列して表裏並べは既刊を新刊と誤解させてしまう気がする
>>382はそのあたりわかって言ってるんだろうけどw
新刊と既刊を並べるとき、
既刊は表4にも見せたい絵があるけど新刊は文字のみ。
そういうときに既刊を表紙裏表紙で2冊分の場所作って置くのっておかしいかな?
裏表紙を見てかわいい!って買ってくれる人が結構いたから、少し迷ってるんだ…。
自分だったらその場合、新刊表、新刊表、既刊表、既刊裏、って並べる
自分もそういう場合は
>>389と同じにするだろうな
繋がってない別々の絵柄でも二面置きされてる本が机上に一種だと
印象の問題でそっちを新刊と錯覚しちゃって
結果、本来一番売りたいはずの新刊の印象が薄くなる
既刊を二面にするなら他でバランス取ればいいんじゃないかな
アドバイスありがとう。
既刊も2面置きにするよ!
392 :
391:2012/01/15(日) 05:04:57.43
既刊じゃないや新刊だ。すみません名無しに戻ります。
ごめん、ここで質問していいのか分からないんだが
ポスターはグラで刷るってあるが
メニューにあるインクジェットの1枚出力のことだよね?
自分はグラじゃないので答えようもないが
印刷のことなんだから普通は印刷所スレなんじゃないだろうか
ここは刷ったポスターをどう置くかの話をするスレだし
出力のポスターは印刷じゃないから印刷所スレだとスレ違いだよ。
ここでいいと思うけど。
グラ使ったことないけどインクジェット一枚なら
それであってると思うよ。
印刷じゃない…?
えー印刷だと思ってたーちがうのかー
前もポスターの話で印刷所の方に誘導されて
でも印刷所の方ではポスターはスルーか追いだされるかしてたらいまわしになってた気がする
>>393 とりあえずグラでポスターはインクジェットで正解
どっかで出てたけど光沢紙だと反射がけっこうあるから半光沢紙がいいらしいよ
自分も刷ったけど綺麗でよかった
印刷所にお願いして刷るのに印刷所スレだとスレ違いなの?
あそこ本の印刷に関するスレだから…
そう限定はしてないはずなんだけど本以外の話題出してもスルーされるから
出しても意味ない、ってことになる
印刷所スレはオフセット印刷が基本だから。
インクジェットは印刷というより大型プリンターによる
プリントアウトだからね。
まったく趣旨が違うよ。
ポスターの話といっても、このスレではどこで刷るかより
主に立て方とかサイズの話なんだよね
本当ならオンデマスレなんだろうが、あそこは印刷所スレ以上に
本の話のみ(主に、表紙どこでどこに持ち込んで結果はどうだった云々)になってしまっている
「本以外の紙もの印刷スレ(ポスター・ポスカ・チラシ)」があってもいいのかも
でもここでいいんじゃね?
レイアウト品の1つをどこでどう調達するかって話だし
カタログスタンドどこで買う?みたいなのと一緒でしょ
別のスレでもポスタースレ欲しい欲しい言ってる人いたけどそんなに話すこともないよな
予言する
中5ってどこ?というレスで溢れる
でもここも別スレもポスター話凄く多いんだよな
で、ポスタースレ立てる?→そんなに話題無いしいいよ→またポスター話、になってる気がする
あった方が良いかも
ポスターはなあ…学級委員長が頑張ってメガネ光らせそうで なんとも
同じような内容のループだからここでいいんじゃないのか
いらんいらんw
そんなに立てたいのかwwww
取り敢えず最初の人の質問には答えたんだし
もう話引っ張らなくていいんじゃない
ポスターのみだと持たないだろうし、端物全般にすると便せんとかに埋め尽くされる気もするな
納期と値段と搬入くらいしか見るところない使い捨てのものだから
普通にサイトめぐればいいような気もする
何だかんだ言ってポスターというか端物スレが立ったら人は集まる気がするよ
ここだけでなく頻繁に何処で刷るかとかサイズはって質問が出るくらいだし
今は専スレがないから皆ここでいいのかわからないけど…みたいな感じになってる
今の頻度なら印刷所スレかここでポスター話題引き取っても良いと思うんだけどな
それでポスター話題が増加したらスレ独立でも
ポスター専門印刷所もあるが、本とかぶってるとこもあるんだし
どっちでもいいけど話が出るたびスレ違いだとたらい回しにされるくらいなら
さっさと専用のスレを用意しちゃってもいいと思う
その時スレにいる人の感覚にもよるけど現状ではここでスレ違いを指摘され
印刷所スレに行ってもスルーされってことが多いみたいだし
今は一種の間借り状態だから話が出てもすぐに収束しちゃうけど
専用スレが出来たら話題も増えるんじゃないか?
うん、わざわざ追い出す程のこともないと思うんだよなあ
印刷所スレがポスター印刷をスレチ扱いするのもいまいち納得いかない
どっちでも取り扱っていい話題だと思う
>>405 クソワロタw自分もわからなかったけど自力で検索して見つけたw
>>146だけど、また返信がきてた
メールの内容どこまで書いていいのかわからないけど企画は立てているみたい
奥行きのことも考えているようだよ
>>150の、本が傷つかないようにというのは大事なので送ってみようと思う
(もしかしたらケースつき考えてるかもしれないし、
なくても間に敷布入れるとかで予防はできるだろうけど)
自分の案が商品化したらと思うとわくわくするw実現しないかもしれないけどw
こういう勢いでスレ立ててもいまいち混乱のもとだから
特にここでオケって意見も多いようだししばらく(このスレの終盤までとか)
一旦ここで預かりにしておいてそれでもやっぱいるなあってなった時は
立てたらいいかと思います
>>414 ポスターに関する話題って
どこで刷る?とどう飾る?
しかなくね?
んでどう飾るかはこのスレの話題なんだから、他にネタが増える気がしないがw
>>418 いや大抵大イベント近くになると
背面はしていいか、サイズはどれぐらいがいいか
という質問がいくつか出てくるから
そういう話もできていいんじゃないかなと思う
自分は専スレ賛成派かなぁ
確かに乱立は良くないとも思うんだけど例えば
>>403みたいに
レイアウト品の調達に関することだからポスター印刷の件も可とすると
極端な話したら並べるものなんだから本だってOKってことになってしまうし
やっぱりスタンドや敷布とは別だと感じるんだよね
ここでしか出ない話で専スレ作ったら乱立もいいとこだけど
ポスターのことって他のスレでもよく見掛けるし話題が集約されてると
何か聞いたり確認したい人も情報を探しやすいんじゃない?
>>419 どっちも飾り方に関する話題だと思います
>>420 印刷所スレでポスター話題ありにしてくれたら一番いいんだけどね
あっち同人板行っちゃったし簡単に交渉しには行けないかなぁ
サイズの話と背面云々は、もうぶっちゃけログ読めで終わるレベルまで来てるよな
印刷スレがポスターをいやがるのは、ポスターアリにしたら便せんが来て、グッズが来て
印刷なんだからいいじゃんで押し切られるのを恐れて本以外を避けてるんだと思うよ
そしてスレは必要とする人が勝手に立てればいいと思うよ
別にここで必要なら立ててあげようか?的な動きはいらないと思う
印刷所スレがポスターを受け入れない理由は理解したけど
グッズ自体は専スレあるんだから別に押し切られるも何もないだろう
便せんはグッズスレの範疇とは違うのかな販売物だし
便せんがグッズスレならポスターとペーパーに特化した場所があれば収まるか?
と思ったらペーパースレってのもあるんだな
そうするとやっぱり作るとするならポスターだけのスレってことになるのか
便せんは便せん製作スレが落ちてなければあるよ
ポスタースレとかいらんいらん
グラでいいじゃん金がないならコピー貼り合わせで済ませろ
サイズとか飾り方は過去ログ嫁で
>>424-425 すげぇ!グッズスレはあるの知ってたけどペーパーや便箋の専スレまであるんだな
正直ここまで細分化してると思わなかったから必要ねーだろと考えてたけど
何かもうこうなったらポスタースレのひとつくらい増えてもいいんじゃないかって気になるw
どうしても立てたい人が一人いるんだなということはわかった
どうしても立てたくない人が一人いる事もわかった
>>417でいいんじゃないか?
で、その時欲しいと思った奴が建てる
つかほんとポスターに関する質問って全部全部全ッ部自分で調べて解決することばっかりなんだよな
人によってバリエーションが違う本や机上の話ならまだしも、【 サイズ×配置+背面=n 】の方程式で答え出るんだから
わざわざ改めて「島角になっちゃいました!A1は邪魔ですか?」とか聞くな
「浮きませんか?」とかジャンルや周りの空気なんか2chじゃわからん
この印刷方法はどんな印象?とかの質問ならわからんでもないけどそれもログ漁れば出るし
ポスター印刷の話って本来はこのスレの範疇から少し外れるせいか
いつもスレ違いだ、これくらいここでいいだろで無駄に長引くし
さっさとスレたててやりたいけどテンプレとかどうすればいいかわからないから
結局いつものようにこのgdgd展開を眺めて終わる
テンプレなんて
「イベントでスペースに飾るポスターについて語るスレです。
印刷段階から掲示方法、アイデア、廃棄方法までなんでもどうぞ」
とかでいいんだよ、別に
印刷なんてググれば出て来るところばっかりだし
配置によるサイズのバランス感と掲示方法のOK・NGはここのログにあるけどね
値札は、値札立て?みたいに透明なスタンドに入れるより
付箋紙で見本誌に貼り付けるか
机に貼るのがいいんでしょうか?
ごめん
透明なスタンドって何?
横から見るとL字型になってるやつ?
そうですL字に見えるやつ。
机にではなく正確には敷き布に貼るかどうか。
直角L字だと通行人側からは見えにくい
鋭角になってるといいんだけどね、場所は取るが
女性向けから男性向けに転向したので、初めて背面ポスターに挑戦したいんだけど
正規の床置きスタンドじゃなく、キャリーに突っ張り棒固定したスタンドって何か悪いことあるかな?
以前このスレでクイックルスタンドはやめろみたいな流れを見たので、理由を知りたい
風邪で倒れるから
あ、体調の話になってしまった
正しくは「風で倒れるから」
人が行き交う背面通路で多少人や荷物がぶつかっても平気、風ふいても平気
高いところのポスターが実際倒れなくてもぐらついて見えたりしない
という条件が整うならいいんじゃないかな
クイックルは会場の椅子に固定とかNGすぎるし、キャリーに乗っけて荷物を重しに
みたいな不安定なのが多かったからねー
>>441 実際クイックルやった事あるけど、何度も隣に倒れてすごく迷惑をかけてしまった。
倒れないようにガチガチに固定したら、キャリーやクイックルにテープ跡がつきまくって大変だった。
大人しくPOSUTAを買った方が絶対にいい。
何度もって…一回倒れただけで迷惑なのにお隣さん可哀想だな
POSUTAを買ったときに
>>146のアンケートに追記して
折りたためてさらに高さも上下できて色合いも台所用品みたいな銀ピカじゃなく
落ち着いた色合いのものが欲しいとさらに要求追加しておいた
速攻返信が来て検討してくれるとのことだった
>>441 クイックルは本当にすぐに倒れる
シャッター近くとかは、固定してもすぐに倒れる
どこの配置になっても大丈夫なPOSUTAを大人しく買っとけ
隣がクイックルだったとき、何度も倒れた側だったが良い迷惑だった
当日何度も謝罪されたけど最後にはイラッとした
POSTA買ったんだけどそれでもグラグラしてるような気になって仕方ないんだよなぁ
別売りのおもしって結構効果ある?
postaは養生テープで地面に固定してる
>>449 別売りのおもし使ってるけどそれでもグラグラする
根本がグラグラするんじゃなくて
支柱が細いからぶつかったり強風が吹いたりするとややしなる様な感じ
基本セットから40cm1本抜いて20cm追加してるから高さは180cmかな
男性向けとか2mフルで使ってたりすると大変そうだね
自分もPOSUTA使ってる人に聞きたい
ポスターの下に付けるおもり棒なんだけど
上の状態でグラグラすると支柱とぶつかってカンカンいうのが何だか気になる
皆は支柱やおもり棒にクッション材着けて音を緩和してたりするんだろうか?
それとも音自体あんまり気にならない?
ちなみに自分はポスターはA3横を縦に3枚繋ぎのものが多くて
ポスター下とおもり棒で支柱を挟み込む様な感じ
(ポスターを腕支柱を背骨としておもり棒が後ろから羽交い締めにする様な感じ)
で使ってる
普通に支柱より前におもり棒つける人の方が多いのかな?
>>451 ポスター両面で魚の骨状態でPOSUTA支柱が真ん中ってことでいいのかな?
自分はおもり棒の真ん中あたりを支柱にテープで留めちゃってる
組み立て→ポスター吊るす→おもり棒→おもり棒をテープ留め
という順番
453 :
451:2012/01/24(火) 14:54:36.96
>>452 ありがとう!
お恥ずかしながらおもり棒を支柱にテープ留めという発想が無かった
ケーブルタイ(ケーブルやコードを留めたりする長い両面マジックテープみたいなやつ)で
支柱とおもり棒まとめて留めちゃったら
グラグラも軽減する様な気がしてきた
早速ケーブルタイ買ってきて試してみる!
おもり棒って支柱にくっついてるわけじゃなくて紙にぶら下げ状態なの??あれ
ぶった切ってすまん
机に敷く布、キャラクターに因んで赤のサテン生地(結構キラキラしてる)を使おうと思ってるんだけど目障りかな?
本表紙は白っぽくなる予定
>>455 いいんじゃない?
そもそも布ってあまり目に入ってこないし
自分も赤色の布敷いたことあるけど、友人に全く気にならなかった
というか気づかなかったっといわれたことある
>>451 ポスター2枚で支柱を挟んで使ってるからそもそもその状況を想像できなかった
そうか1枚だとそういうこともあるんだな
POSUTA、デフォのセットで使ってるけどちょっと不安定さは感じるな
椅子で根元を踏むように置いたりしてるけど
スペースに敷く布、あまりに暗い色だとスペースが暗く見えちゃって
逆によくないってどこかのスレで読んだけど、黒字に小さい白ドットの布だと
遠くから見たときやぱっと見がただの黒い布に見えて重苦しいかな?
ぶっちゃけ布一枚にそこまで影響力は無い気がする
布が無くて本一種とかだと寒々しさと言うかやる気の無さみたいなのは感じるけど
布より上にポスターやPOPがあれば暗くは見えないんじゃない?
肝心なのはそっちだし。
布で感じる印象というと、ドットやチェクはいいけど
花柄とか、ファンシーな柄で明るい色の布はちょっとピコ感が出ると思う
バザーっぽいっていうか……
布一枚って言ってもスペースのベースだし
余白なしにみっちり本を並べるわけじゃないから気にするよ
前にも話題になったけど買うときには布の色なんか一切気にしてないw
でもサークルとしては気を使うよね
気になってない=成功
敷き布に目が行ってる時点でレイアウトとしては失敗だから
でも無意識で色の作用があるんだよなあっていう
売り見せアイデアスレ見ると、黒とか暗い無地の布に変えて売上げ上がった報告多いね
もちろん他にもいろいろ工夫した合わせ技の成果だろうけど、一因ではあるようだ
傍から見ててプラスの印象になることはないけど、マイナスの印象になることはあるな>敷布
「ダサイ」とか「オカンっぽい」って感じるのは何か共通点があるのかなぁ
上に載ってるものの絵柄は不思議と印象にないんだけど
↑ごめん乗ってる、だった
濃い色ってふんわり表紙とかなら引き立ちそうだし
あと単純にしわが目立ちにくいw
白とか明るい表紙が多かったら暗い敷布の上に載せた方が映えるだろうし、
黒とか暗い色の表紙が多かったら明るい敷布の上に載せた方が映える。
テディベア柄なんかがプリントされてるカントリーっぽい布は
フリマ=バザー=おかんアートっぽい印象だなあ
あとフチをかがってない切りっぱなしの布とか
100均のペラい布なんてのは雑というかピコっぽい気がする
フチはさすがに目に入らないかな…
他は同意なんだけど
ある程度厚みがあった方がいいよね
厚めの布団のシーツみたいなのたまに見かけるけど、
布越しの机の感じが傍から見てわかっちゃうレベルだと「貧乏くさい…」と思ってしまう
市販のテーブルクロスとかかなり厚いしね
机から布が垂れ下がってれば気づかないけど
ジャストサイズや寸法が微妙に足りないのなんかは
机の上で糸がびろびろしてるから目につくよ
ミシンがなくてもアイロンでくっつけるテープみたいなのもあるし
ちょっとかがっておけばいいのにって残念な感じ
本だけでなくディスプレイ用品も雑だと一気にチープ化する
値札なんかその最たるものだと思う
あんまり凝りまくってるのもな…近寄りがたい
サークルシートは買い手側から見てどんなものなのかな
自分は、机部分はキャラのイメージカラーのテクスチャ
前に垂れる部分にキャラ絵とサークル名のサークルシートを作っ使ってる
それで特にそれで売上が上がったとか落ちたとかはないんだけど
次に作るときの参考にもなるから、敷き布話しに便乗して聞いてみたい
なぜ売り手ばかりのこの板で聞く?
サークル相手のステマじゃないなら買い手の意見は同人板で聞いた方がよいのでは?
つサー買いスレ
>>476 それを言ったらこのスレで買い手がどう思うとか全く言えなくないか
レイアウトに関する話だからここで聞いてる
ここは「売り手から見た」レイアウトスレだろう
買い手からどう見えるか知りたいならふさわしいスレが他にあるよ
買い手の視点を無視したレイアウトは意味無いっしょ
売り手同士でそのへんを考察するのがこのスレで、
475もそう言いたかったんだと思う
サークルも買い手に回るんだから
買い手目線の話が全くできないわけじゃないっしょ
サー買いスレの買い手回答組が、全員純海鮮じゃないだろうし
>475
正直女性向けでサークルシート使ってるサークル見たことないから何とも言えない
ただ、いつも買ってるサークルが次のイベントでサークルシート使うと言ってたことがあるが
そのイベントで買い物したものの、サークルシートの記憶がまったくないw
結局作らなかったのか、見えてなかったのか、見たけど記憶に残らなかったのかは自分でもわからん
(やっぱ使わないあったごめんみたいな話はなかったので記憶になかった可能性が高い)
正直買い手から見た敷き布なんて、そんなレベルなんじゃなかろうか
>>475 サークルシートは使ったことないけど
設営中に見かけたことはあっても
午前中に買い物行ったときは見かけた記憶が全くない
設営中、もしくは午後のまったりした時間帯しか
効果ないかな?と自分的には思っている
5,6年前ぐらいに机の前に横長のポスターを垂れさせていたときは
一般入場開始1時間ぐらいから、遠くで見かけて近寄ってくる人が増えた印象
位置は↓
□が他のサークルさん、■が自分とこ
壁
□□ □□ □□ □|
□□ □□ □□ □|
□|
□□ □□ ■□ □|
□□ □□ □□ □|
□□ □□ □□ □|
□□ □□ □□ □|
島中だったときはほとんど効果なかったよ
サークルスペース目線から見るとサークルシートは絵が大きく見せられていいな
ポスターと違って遮らなくていいな、次は自分もやろう!と思うんだけど
買い手目線で見ると印象なくてあれ?ってなる
スペース探して歩いている時は案外目線が高いからかな、机の上と壁しか見ないイメージ
前面が空いていれば見えるけど前に人が立ったらもう見えないしね
一見さんを呼ぶ効果はあるけど、大きいポスターを置くほうがいいかもしれない
ポスターとサークルシート両方あるとちょっとうるさいし
サークルスペース目線から見るとっていうのは
スペースに座って眺めるとって意味です
なんという移動販売
まぁ大体言いたい部分はわかるからいいけどw
>>482の例は胆石?
すっかり話の主旨がずれているような…
ピコスレ見たらサークルシートはピコのものだと言われていた
大手は新刊の表紙をポスターやPOPにして、使いまわしはしないから
ずっと使うのが前提のシートはピコのものだと。
たしかに一理ある
そもそもスペ前列の出来る大手では
サークルシートなんか作るだけ無駄だもんな
制作会社のサイトの展示例は
スペースを派手に飾りまくる創作イベのものだったし
490 :
482:2012/01/26(木) 23:36:28.19
あれ、ずれとるorz
脳内で正しく配置しておいて下さい
>>487 配置はオンリーの島角
胆石は実験したことがない
前垂れの部分って本当に目に入らないんだよね
ただ、自分は「机上=濃紺 前垂れ=派手なオレンジ系」の生地を
継ぎ合わせた敷き布で参加してたら、三毛でお隣のサークルから
(買物やトイレから戻る際の)目印になって助かりますと言われた事があるw
なので、色だけは印象に残るのかな?と思って
以降、イベントには毎回同じ敷き布で参加してる
買い手さんにも徐々に認知されつつあるような気がするよ
実際、前に人が並ぶことのないピコでないと
そもそも見られる機会がないものだからな>サークルシート
しかし、毎回布選びに迷わなくて済むようになったので
作った甲斐はあったと思う
赤地にピンクの水玉と
白地に青や赤のストライプの布しかないのだが、
次回の表紙はオレンジよりピンクになった…
赤のほうじゃ本が目立たないかな?
まったく新しい布にするなら、紺とか生成がいいかな?
本を買うつもりで歩いてる人って
机の際際を歩いて主に俯いて机の上しか見てない
時々垂直のPOPに視線を上げるだけ
んで遠めに見た場合は上部に掲げてるポスターより
サークルシートはやっぱり隠れる部分が多いし
細かいところまでは印象に残らないんじゃない?
>>493 白地に赤青のストライプでいいんじゃないの?
それか新刊の下だけ小さめのクロス敷くとか
壁の人がミケでサークルシート作ってたけど
もともと色の暗い人だったからいまいち…だった
壁に貼っておけばいいのにと思ったなあ
てか、サークルシート作る人ってどんなデザインにしてるの?
サンプルにあったようなキャラ顔ボーンみたいなの?
それだったらいくらなんでも記憶に残ると思うんだけど
垂らすことの多いプチ用ポスターとか、キャラ絵の前垂れポスターとかは
それなりにちゃんと目に入るし記憶にも残ってるんだけどな
立ってると意図して見ようとしないと、机の側面なんて見えない
遠くから見えるだろって言いたいんだろうけど
大体机の上しか見てないもんだよ
買い物しにきてるのに地面見て歩く人なんていないでしょ
自分はコミケで入り口前の誕生日席だった時にサークルシート作ったよ
外側の席だったから、ポスター立てると出入りする人に邪魔かなと思ってシートにしたけど
でっかくスペース番号入れてたから、買い手さん何人かにわかりやすいって言われた
多少列が出来た時は全然見えなかったみたいだけどね
でも入り口前のスペースじゃなければやらないかな
スペNO.入れたってことは使い捨て?
入り口前のスペースじゃなきゃやらないってことはそうなんじゃない?
イベントごとに使い捨てなんて印刷屋だけは大喜びだな
そんな入り口前になったときにしか使わないようなモンで
5000円くらいしかかからないものじゃ印刷所は喜ばないと思うが…
壁のA0ポスターの方はそのくらいの価格で毎回使い捨てなんだからよっぽど、って話だ
些細な金だと思うならこんな必死にあちこちのスレで何度も宣伝しないよ
このレベルの書き込みを宣伝とか宣伝じゃないとか邪推するだけ無駄
このスレで読んでからサークルシートちょっと気にするようになったけど
現地にいると「あーサークルシートだ」って思うだけで柄とか全く憶えていない
絵じゃなくてジャンルやカプに関するマークや色が入ったサークルシートならいいかも、と思った
509 :
スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 23:39:34.96
TRCでイベントがあるんだけど、初参加なので教えて欲しい
ポスターを作るか、曳航で敷布を作るか迷ってる
敷布だと机の大きさは幅90×奥行き45、で良いのかな
調べたが良く分からなかったんだ
配置は島角、向かいは壁になってる
敷布よりポスターの方が良いみたいだけど、掲示用の道具が
大きいタイプで搬入しにくい(大型ダン箱になる)ので悩んでる
>>509 自分ならポスターかな
ビックサイトみたいに壁との距離があるわけではなさそうだし
島角と言っても通路に人がいれば更に視認性に欠けると思う
サークル名以外いれなければ何度も使い回せるし海鮮に覚えてもらいやすい
>>510-511 速レス有難う
やっぱりポスターの方が良いか
机の上にはあんまり物が無いのでそうするよ
TRCの壁配置になったんですけど
ポスターサイズはA0がベストなんでしょうか?
A2くらいだと悪目立ちしますかね…
A0なら貼らない方向で考えてます
なんで小さいと悪目立ちするのかよく分からないんだけど…
実際コミケ壁でA2とか貼ると残念さに「悪目立ち」と言える状態になるよ
でも普通規模のオンリーだと壁貼りしない人も多いのでA0は大きいかも
175大手が集まる流行中ジャンルならA0でもおけだけど
516 :
513:2012/01/31(火) 11:13:24.49
ありがとうございます!
普通規模なんで卓上にします
女性向けイベント壁はコミケなどの壁慣れしていなくて小さめだったりするらしいね
コミケで使った壁ポスターをオンリーに持って行ったら
壁といっても狭くて貼るところがなく、やむなく折ってトリミングして貼ったことがある
そんなに狭いのか…
ちなみに会場もしりたい
壁って言っても柱とか凹凸があったり貼れない場所があったりするから
会場名だけじゃなんとも言えないでしょ
B3横のポスターを卓上に置こうと思ってるんだけど邪魔かな?
スペースにいるのは自分一人だけです
>>521 隣に迷惑にならなければ…別に…どうでも
自宅でシミュレーションしてみればいいじゃないか
机上の販売数が多いとか人がよく来るとかなら邪魔かも
お客に本渡す時にスタンド倒しちゃったりするし
初めてで新刊一種しかないけど、
キッチンラックで高さとか出した方がいいですか?
>>524 1種しかないのにどうやってキッチンラックで高さを出そうっていうんだ
両面展開鬼積み+ポスター+ペーパーでそこそこ見栄えは出せるよ
ペラ本で部数もそんなに刷ってないとか
527 :
524:2012/02/07(火) 20:09:36.86
40ページで思い余って100刷りました
ペーパーとポスターはあります
あまりイベントにいったことがないから
ラックの使い方がわからなくて。
ラックに乗せるって事?
そういう机に直置きじゃないものって
落としそうとか倒しそうって不評な意見が多いけど
40P100部なら鬼積みで十分じゃないのか
40ページ100部1種なら全部机に乗る
ラックは使わなきゃいけないものではない
積んで高さを出すってのは、机上に乗せた分全部売れるように見える
いわばピコっぽさを消すテクなので
ラック使うというのは全く意味がない
100部刷ってるなら二面置きで全部机上に乗せればおk
ラックは使わなくていいですでFA
過去ログ読んでこい
どうしてもラック使うんだったら釣銭置き場用途だな
机にコインケースむき出しで置いておくと中身丸見えで嫌だし
ラックに大判ハンカチでもかけておけば目隠しになる
ラックの前にお品書き置いて目隠ししてる
防犯用にも目隠しはしておいた方がいいと思う
2にあるポスタースタンドでA2って吊るせる?
2ってどれ?
言葉足らずでスマソ。
>>2にあるスタンド。
A3までしか吊れない?
何度見ても
>>2には過去ログしか見当たらないんだけど
ここから
>>536の言うスタンドを探せってこと?w
うおっほんとだ恥ずかしいwwww
>>3ですすんません…埋もれたいくらい恥ずかしい…
で、3にあるどれのこと言ってんの?
536の見ている2ちゃんねるは
私達が見ている2ちゃんねるとは
違う2ちゃんねるなのかもしれません
エスパーしてみる
多分「よく話題になるPOPスタンド」のリンクの1個目の事かな
>>3の卓上POPスタンド。
あれにA2は厳しい?
ポスタースタンドの方はリンク切れだしポスタは高い…
過去ログぐぐって読んでこいカス
つーか高いとか言うなら自力で予算に合う物探せよ乞食
この手の全く頭を使わないで他人に聞くだけの人が多すぎて呆れるわ
ヒント出してくれてる人もいるのに
対応サイズ超えても使えるかどうかって聞いてんだよバーカ
…とか思ってんだろうなこういう人ってw
こういう人が雑なクイックルを隣のサークルに向けて倒して
大迷惑かけたりするんだろうな
A2ポスター刷れる金あるなら、何度かコンビニで100円で作れる
A3ポスターで我慢して貯金してPOSUTA買えばいいのに
>>545 A2は420×594
スタンドは横棒250高さ730まで
考えてわからないならポスター立てないでください
普通に使えそうに思える
552 :
545:2012/02/10(金) 01:40:32.56
自分が無知すぎたわ。スマソ。
過去ログとか見たら何となくわかった気がする。
A2ポスター立てれるのはフロアスタンドだけって聞いてたから、机に置けるなら便利だなって思ったんだ。
空気悪くしてほんと申し訳ない。ROMに戻るわ。
流通センターの壁ってポスター貼れますか?
マギやってる奴はバカばっか
あと金ない奴
金ないならない範囲でやれ
今日流通センターでやってるイベントは魔木だけじゃないよ〜
乙女ゲーもやってるじゃないか〜〜
きめつけないでよぉ〜〜〜
お、おう
555の書き込みの意味がわかんなかったんだけど
553→555→557で繋がったわ
そういうことか
近日+流通センター+バカっぽい書き込み=嫌いなジャンル!!って思う時点で大分脳みそ侵されてるよな
でもたまに当たってたりするw
かくりつのもんだいってわかります?
レイアウト関係ねえ
何かの書き込みの直後に急にファビョリだして
自演連投で噛み付きまくる狂犬みたいな奴がわくと
「ああ図星だったんだな…」って生温く思う事ならある
スレチ
過去ログで見つけられなかったんだけど
卓上A2ポスターを島中で飾ろうと思う
初めての会場で、赤豚とかコミケに類似した机の配置っぽいが
ポスター裏にも同じ絵柄のポスターつけて、島の反対側から
見えるようにするのって多少は効果あるかな?
コミケだと島の反対側から見られないくらい混雑する(ことも
ある)けど、今回は厭離だし、たぶん全体的にまったりだと
思うから、もしかすると効果あるかなーと
もし既出すぎる質問だったらスルーで
>>566 誕席が机2つならあり
1つなら止めとけ。お前のポスターが反対側のサークルのポスターと勘違いされる
自分がやられたらマジタヒねと思う
え、誕席机1本でもいくらでもやってるサークルいるよ
荷物大量持込で内側侵食してるならともかく
両面ポスターくらいでタヒねとか沸点低いにもほどがあるw
>>566 効果あるかは謎
後ろのサークルの人数や、ディスプレイに左右されるから
うちのジャンルはやっても誰も気にしないだろうと思う
自分、島中背面で両面やってるわW
>>566は卓上だろ?
>>567はなんでそんなにキレてんだw
いつもの背面ポスター嫌いの人だと思うけど
>>566 効果があるかどうかはわからないけどやらないよりかはいいんじゃないか
>>566 会場の規模がどうか分からないがオンリーで島中卓上A2ならやったことある
遠くからでも目印になったと言ってくれる人がいたから効果はあると思う
ちょうど自分以外やってる人がいなかったからというのも大きい
短時間で複数レスありがとう
やってもいいんじゃないかと思われるレスの
ほうが多いのでやってみる方向で用意してくよ
567みたいな意見の人もいるってわかってよかった
まわりの空気みながらやってみる
ありがとう!
卓上でA2いけるのか
春コミでポスター出してみようかな
マイナーdpkだから効果あるかわからんけど
>>575 A2くらいなら大丈夫。(机半分かくれるけど)
コミケとかだと目印にもならないレベル。
春コミでも遠めには目立たないけど、近くを通れば目を引くと思う。
>>575 マイナーdpkだからこそポスターで主張だよ
「こういうサークルもある」って目に留めて貰えたらラッキーだからね
>>576-577 新刊表紙でポスター作るわ
目に止めてもらわなきゃ始まらないし
恥ずかしいとか気にしちゃだめだよね!
初参加で稚拙なカラーをA2にしてネガティブキャンペーンした私がここに。
まわりポスターなくても売れてて恥ずかしかった。
次はA3かな。
ミケではみんなポスターでかかったが、ミケ限定だったみたいだ。
ミケしか行かないから知らなかった。
空気を読むスキルをあげなさい
気合入れたポスター出して、売れないと悲しいよな…
自分は残念な画力なのでポスターなんてとてもとてもって感じなのだが、
字書きの友達(いつもデザイン表紙)と合体した時にポスター作らせてって言われて
どんな風にしても構わないって言って絵データだけ渡した
出来上がったポスターは、絵が大胆に斜め配置で文字が大きくドーンと乗ってて
なんか自分の絵じゃない感じにかっこ良かった
その日はいつになく、手にとってくれる人が多かった
(そして戻された)
>>582 でも手に取ってもらうのがまずスタートだからね
ポスターがなかったら、そのチャンスさえなかった訳だし
その字書きの友達はレイアウトのセンスがあるんだな
画力とデザインセンスはまた別ものだから、
そっちのスキルも上げていきたいものだ
>>579 すごくよくわかる…分かりすぎて辛い
大きいポスターとか飾って、とても気合の入ったレイアウトして
全く売れずに羞恥プレイ状態
隣や他のスペースはポスターすら飾らない、値札も手書きで小さく
ただ布敷いただけみたいな地味なスペースだけど売れまくり
こうなると本当に辛い
でも負けずに頑張ってるよ
地方だと新しいジャンルのオンリーとかイベにあまり行けないで参入することもあるんだよね。
コミケは会場大きいしお祭りでいつもと違ったらしい。
コミケでみんなポスター大きかったし、ジャンル掲示板でも
A2島中浮きませんか?と聞いたら普通と言われて、
作っていったらwww飾ってねぇwww
飾らないつもりでいたら、同行の売り子友達に飾られてしまい、
一度出したらひっこめるわけにいかず、
本当に羞恥プレイ乙だった…。
なんか
ポエム
流行ってんの?
>>585 > 大きいポスターとか飾って、とても気合の入ったレイアウトして
> 全く売れずに羞恥プレイ状態
> 隣や他のスペースはポスターすら飾らない、値札も手書きで小さく
> ただ布敷いただけみたいな地味なスペースだけど売れまくり
自分の事かと思った
センス・中身<<<<<デカいポスター・中身って事だろうけど
ドブスが開き直ってスッピンにしたらますます人が寄り付かないからがんばってレイアウトするわ
素朴な絵と作風の人が
でかポスターとかすごいレイアウトしてたら引いちゃうから
作風にもよるかもよ?
センス・中身>>>>>デカいポスター・中身
と書きたかったのかな
>>582 笑っちゃいけないんだろうけどなんか最後の一行で笑ってしまう
レイアウトと関係なくなるけど、字書きの人はデザイン上手いんだろうから
表紙とか、中の事務ページとかについてアドバイスもらうといいかもね
字書き=デザインが上手いって絵描き=絵が上手いくらい乱暴な偏見
>582
意外とシュールなギャグ漫画とかいっそ字書きになったら売れるかも
同じく応援したくなった
>>582の友人の字書きがたまたまデザイン上手かったってだけで、別に
全ての字書き=デザインが上手いよねという話でもないのに、何を興奮してるの
595 :
スペースNo.な-74:2012/02/21(火) 23:30:24.77
応援したくなった
そんなツイッターのRTで回ってきたようなネタをドヤ顔で貼られても
いつも同じポスターを旗印的に使うと買い手に覚えられやすいよ
覚えてもらう段階なら使いまわしでそれこそサークルシートにしたら?
普通は新刊表紙の引き延ばしで
新刊がある告知を兼ねるのがデフォだよな
サークルシートじゃ目線がいかないよ
絵は変えるとして、デザインを統一感のある感じにすればいいんじゃね
サークル名とかをかっこよくロゴにするとかさ
サークル名ロゴって小学生が一生懸命考えたサインみたいで恥ずかしくなるのは自分だけか
ノベルティにサークル名入れるぐらいなら気にならないんだが
英単語ならいいかもね
自分の初参加のレイアウトの写真を見たら
ピンクと黄色であまりにも幼稚園みたいでワロタ
そりゃ寄り付かないわ
ロゴもなにもないサークル名だけとかの方が恥ずかしい気がするけどな
サークル名を書くならそれなりに見栄え整えたい
私にA2ポスターは敷居が高すぎました。
諦めんなよ!
A2ポスターでかいと思ってる人は自分の家でポスター掲げてみて
できるだけ遠くから見てみるといい。思うほど大きくないから
あと部屋にA2ポスター貼ってるとその大きさに慣れるよ
>>608 やったよ、それ
白い紙つなげて
しかし、自分の絵が印刷された
ポスターは破壊力あったよ
何が破壊されたんだろうw
自分の絵に対するわずかな自信
いつかA2ポスターを掲げることを夢見て
次回イベントのA3から段階的に大きくしていくことにしよう
既出だったらすみません
春赤豚で胆石・2すぺ・アンソロ発行なんだけどポスターってどれくらいの大きさが妥当です??
ポスター作ったことないから悩んでます
>>613 ポスタースタンドレンタルして、背後にA1〜B1かな
>>613 搬入量、SP内に常駐する人数、本以外の荷物の量
机上のレイアウト予定(アンソロのみか他の本もあるのか等)
同ジャンルスペースの雰囲気
最低でも上2行の情報なしには「妥当な大きさ」など答えようがない
>>613 既出だったら悪いと思うなら過去ログ漁ってこいよ
過去ログ読むのもめんどくさがるようなksは何しても売れない
既出だったら〜って言えば何を質問してもいいと思ってるんだろうね
ここはヤフー知恵袋じゃないっての
いっそ知恵袋行けば?
カテゴリマスターとかいう教えてあげたくて仕方無い人たちがきっと
よってたかって既出なこと教えてくれるから
自称プロデザイナー()とかな
値札にオフセとかオンデマって入れますか?
自分は入れない
海鮮だったころは本文いくらてかってようが
全く気にならなかったからそんなもんかなーって
入れない。つーかそんなの入れてる値札なんて見たことない
オフだから買うオンデマだから買わないとか考える人は少ないのでは?
買い手にとっては金額やページ数、発行日の方が重要
オフかオンデマかにこだわる人は現物見ればわかるだろうし
現物見てわからない人はこだわらないんじゃないか?
>>621 サイトのオフ情報には書いてるけど値札には書いてない
書いたほうが親切かなあ?
サイト情報だけで十分だと思う
サー買いスレ見てても
「オフとオンデマの違いとかよく分からない・気にしてない」
って読み手さん多いし
そんなことを書くより、内容についてわかりやすく書いて欲しいな
支部やサイトの告知ならオフorコピー知りたいけどね
そこにある現物見た上での値札なら内容あらすじの方がよっぽど知りたいよ
その場で見て一目で確認できることは書かなくてもいいよ
>>582 亀レスだが
描いた当人だと自分の絵を押しだすレイアウはしにくんじゃねと思った、オタクの心理的に
他人だと絵をもっと目立たせたいと素直に思って配置できるんだろうな
表紙絵のポスターは、出来上がったのを広げて見た時は
いろいろ心の中にめぐるものがあるけどw
実際スタンドにつるして販売始めちゃったら自分では殆ど見ないし
自分の絵が…と思ってても結構平気だよね
POSUTAって卓上ベースプレート使わないと卓上に飾るには不向き?
自分で見たくもない絵を本にして売りつけてるってどういう気持ち?
635 :
632:2012/03/10(土) 21:03:37.71
>>634 ありがとう
ベースプレートと一緒に買うか別のスタンド探すわ
>>632>>634 なんだと…
春コミで念願の初ポスターのために喜び勇んでPOSTA買ってしまった
>>636 ベースプレート買ったら間に合わないかな?
638 :
636:2012/03/10(土) 23:17:45.54
>>637 間に合わないこともないけど、今回はスタンドだけでやってみようか検討中
初胆石女性向けB3だけど、背面というより自分の横に置いとく感じでも変じゃないかな?
メリット・デメリット等あったら聞きたい
横に置くのは普通にやってる
B3なら縦棒一本くらい抜いて少し低めにしないと目に止まらないかもね
こんど思いっきり緩急材壁で、ある程度まわりにあわせたいねと言ってたら
相方がA0で刷ってきてしまった…
いつもインテのみで帝都壁(といっても西)は初めてなんだけど
POSTAで対応できるかな、ビックサイトは直張りできる?
641 :
636:2012/03/11(日) 13:22:15.47
>>940 できる
けど消火栓壁だとA0は手が届かないだろうね
>>642 ありがとう、手が届かないかもしれないのか…
スタンド対応できるようにPOSTAも持っていくよ
赤ブーで貸し出ししているスタンドの方がいいのかわからないけど
豚のレンタルスタンドは早い者勝ちだから
もたもたしてるとなくなる
POSTA使ってる人増えたなと思う
胆石常連の人はかなり持ってる印象だ
YOUイベがビックサイト以外は壁貼り禁止だから
オンリーで時々壁になる、って人はスタンド持ち増えたね
新手のスタンド使いか…
ゴゴゴゴゴ
やっぱり、今まで「あったら欲しいと思ってた」商品が出たってことじゃないのかな
あと女性向けでポスターが派手になってきたのとPOSTAが出た時期が一致した感じ
>>644 今度使う予定なんだが
けっこう準備数少ないのかな
>>650 ちょっと前はプチが多い日は開場してすぐ行って確保する感じだった
最近ポスタが普及してきたからちょっと余裕ある気がする
赤豚のレンタルがお試し的に丁度良くて、
気に入ったらポスタ購入に繋がるのかな
実際自分がそうだっただけだが…
初申し込み胆石なんだけど、ポスターの大きさってどのくらいが目安なんだろう
勢いはそれなりで仲間意識の強い女性向けジャンルだから
最初なのもあって悪目立ちしないようにと思ってるんだけど、
上にもあるようにB3くらいが多いのかな。卓上でA3か、A2変形にするか迷ってた。
過去ログ嫁カス、A3とA2持って行ってイベント会場で周囲観察してろ
ループする話題だけどジャンルによる、としかねえ
机上ポスターの位置って左右どちらがいいとかあるんだろうか
よく言うZの法則で左上から右下の目線で考えるなら左よりのがいいのかな
ポスターの後ろからにゅっと手を出して本が取りやすい位置がいいよ
右利きなら左配置がいいかも
と、毎回思うけど、実際は両隣のどちらかが嫌いなサークルなので
嫌いなサークルの方に置いてるw
島角か胆石外側配置が多いから、通路側に置く事が多いかな
それか、人気サークルと逆の方に置く
人気サークルと自分の本が並ぶような配置にしてる せこいけどw
>>658 自分がいたw<嫌いなサークルの方に置く
こっちくんなの意味も含めてバリケード代わりにしてるわ
隣のサークルがコニー2人組みだったらバリケード代わりにする
Z配置にしておきたいが次は同じようにバリケードにしたいから
逆側にする予定w
セオリー?でいくと目に入るのはやっぱり買い手から見て左側だと思う
お店のレジみたいなもんだよな
隣のサークルにポスター引っ掛けられた破かれたことある
嫌いなサークルだったんだけど、はみ出さない位置においてるのに
何度もぶつかってきて少し引っかかって破かれた
嫌いなサークルは相手もこっちを嫌ってるだろうから
アクシデントに見せかけた嫌がらせには注意したほうがいいよ
664 :
657:2012/03/17(土) 21:02:50.44
新参だから隣との相性は気にしてなかった
買い手から向かって左の方向で試してみて、自分右利きだから邪魔になりそうだったら右に移動してみる
初印刷所に発注したA2ポスターだから、いい方に転がるといいな
参考になったありがとう
つり銭隠しってやっぱりラックしかない?
ピコ臭いし荷物になるから嫌だけど丸見えだと盗難とか心配で
ポスターの裏とかPOPの裏とかの方がむしろ棚より隠れると思う
釣り銭も目の届く場所で丸見えにならない場所に置くことが大事だけど
買い物用の財布もカバンの中に入れっぱなしにしないで
目の届く場所に置いておくか、身につけておくことをお勧めします
ラックも上から布をかけてしまえばピコ臭くならないよ
逆に丸見えになるけど、カフェエプロンをつけてポケットに入れる人も
いるね
中手以上じゃないと少し恥ずかしいけど
敷布にカフェエプロンみたいなポケットを複数作ればいいんだよ
すごくスッキリする
いや、財布を見える場所に置くのはダメだろ
絶対にそこから目を離さないんならいいけどさ
財布はイベント中バッグインバッグに長いストラップをつけてポシェット状態にしてるわ
買い物行く時も買い物バッグ+財布だけ手近にあって便利w
釣り銭はラック以外だとある程度高さ積んだ本の後ろか
ピコで冊数ない場合はスケブみたいなので前立て代わりにするとかかな
自分もポシェット的な鞄に財布入れて過ごしてるわ
あとスペースにラック立てる場所が無いから、
A5サイズくらいの紙の菓子箱を手前に置いて、中に小銭入れる缶とお札を直接入れてる
一応蓋で見えないようにして、使わない時は閉めてって感じ
>敷布にカフェエプロンみたいなポケットを複数
これも楽なんだけど、ポケットだけだと心もとないよね
知り合いがやってたけどポケットに蓋が無くて
隣スペから手伸ばせばお札取れちゃう状態になっててちょっと心配になった
強盗が隣スペースの椅子に座るのか
こういうのはいざ物をなくした時周りの人を疑わなくていいように備えるもんなんだよ
いやなくさないように気をつけるんだけど
なくさないという意味では口の中に入れとくが最強
売り子にごっそり売上盗まれる話なんてよくあるじゃん
大金扱ってるんだからちゃんと自衛しないと
ここでいいか分からないけど質問
書店から戻してビニール袋に入ったたままの本があるんだ
内容は健全で、値札貼ってる見本誌は袋を外して読めるようにしてる
見本誌が確認できるならいいかなと思ってたんだけど、
友人から手に取りづらいって指摘されて悩んでる
袋を外してむき出しで売る方がいいかな?
袋入りはすっげー手に取りづらい
特に書店から戻ってきたやつって本のサイズぴったりじゃなくて
あまった部分がびろびろしてて何かちょっと不潔に見えるんだよな
このスレか別スレか忘れたけど定期的に見かける質問だね
袋入りは買いにくい、ピコっぽく見えるっていう意見をよく見た気がする
>>677どっかの板で論争になってたけど、むくのが良さげ
「売れ残り臭」するって意見もあったね
都参貿のイベントで18禁メインの場合はどうしてる?
新刊・既刊全て18禁で、販売時はビニール包装しなきゃいけないみたいなんだ
積むと雪崩れてきそうだし積まないのも見栄えがよくないしで悩んでる
雪崩れそうならお菓子の空箱などで上げ底すればいいよ
意外と積んでも雪崩れなかったけどね
ただ、在庫を後ろや足元に置かない方が防犯上いいよ
在庫とってる時に盗難多発しているからマジ話
机上の本全部ビニールに入れなきゃだめなんだっけ?
上の10冊くらいビニール詰めで注意されなかったけど…
都産貿台東館のイベントは、机の上においてある分のみ
ビニール袋詰め必須だから
自分はいつも机の上には表紙サンプル的に表と裏を見せて
2冊袋詰めしたのを置いて、売るのは机の下から出してる
>>684のは上の方が袋詰めされてたから気づかれなかっただけで
全部詰めないと駄目なんだよ
あの会場は会場側の職員の人が見回りにくるから、その時にそれが
発覚したら大変なことになる…
ルールちゃんと守ってくれよ頼むから
袋詰め必須のイベントなら、多少不便だろうがなんだろうが
そういうイベントと思ってるから何とも思わん
まあ明らかに使いまわし臭するくたびれた梱包は微妙に感じるが
それ以外のイベントだと激しく微妙だな
てか通常イベで見かける袋詰め本って高確率で
イベントや書店の委託の返送品だったりするんだよな
売れ残り臭というか、実際に売れ残り品じゃね?みたいな
都産貿イベではいつも早めに行って全部opp袋に詰めてたわ
手間とお金もったいなかったなー
>>685 都産貿って会場側の職員が見回りに来るのか…
こわい時代になったなあ…
見回りそのものは袋詰めが義務化されるよりずっと前から来てたよ
都の施設だからねーしょうがない
>638,639
POSTAって自分の横には置けなくないか?
てっぺんの吊り下げ棒が結構幅あるから、スペースのど真ん中に置かないと隣の領空侵犯する
棒だけならはみだしてもいいんじゃないの
>>691 駄目に決まってるだろ…
棒がはみ出すって事はポスターもはみ出すだろJK
>>691 領空侵犯で撃ち落される飛行機がいるという事実をどう受け止める?
領空侵犯するってことは
相手がぶつかってポスターが倒れたり
相手が怪我する危険性があるということ
そして相手に「領空侵犯なんですが」と認識されてトラブルの種になるということ
領空侵犯の汎用率ワロタ
>>690 別売りで50pの吊り下げ棒があるからB2くらいまでなら大丈夫だよ
691が今まで隣に迷惑かけてない事を祈る
今後は認識を改めてくれ
机の上も下もはみ出しは厳禁だし
はみだしていなくても隣に迷惑になるレイアウトだってある
(やぐらとか側面に向けて置いたポスターとか)
つーか
>>690読んでて思ったんだけど、はみださないようスペ真ん中に置いても
本人はその脇で販売をするわけだから自分の横に置くって表現でも間違ってないよね
>>690 639です
確かにデフォのままだと領空侵略するね
自分は真横に置く場合横棒は片方取って使っていたので考えてなかったすまん
A2だと結構横幅足りないんだけど、両面なので2枚の角をテープで留めたりしてなんとかなってる
×侵略
こっから俺の陣地だからな!
空中もダメだぞ!
ってやつだな
>699
自分の後ろか前(机ぴったり付け)に置く、脇には立たない
というか脇には立てないよね
50cmの吊り下げ棒や、横棒片方取るのはなるほど
参考になった
机ぴったりに置くのを前って言うの?
一連のレスを読みながら横ってぴったり置きのことだと思ってた
ポスターサイズや横棒の高さによって脇には立てないかもだけど
横というと、椅子を2脚きちきちに置く場合の位置に1つ椅子をおき、
もう1つ椅子があるべきところにPOSTAが立つというイメージだな
自分の前といったら、机に支柱が触れるような位置でスペースのど真ん中に立てるイメージ
703だけど、705の説明してくれた通り
誕席外側(正面から見て左端の席)に配置されたんだけど
新刊は机の左側と右側どっちに置いた方が
手に取りやすいんだろうか?
やっぱりZ配置をふまえて右側の方がいいのかな
ずらっと一列に並んでいる島中と違って胆石は独立してるから
あんまりZ配置にこだわらなくてもいいかも…という気はする
自分は胆石配置される事が多いんだが机の端に新刊を積み上げると
誰かのバッグがぶつかった拍子に床になだれおちる危険性が高いので
鬼積みする時は通路側の端は避けるかなあ
かといって隣スペース前にはみ出されても困るので
大抵の場合は前列真ん中あたりに二面置きで鬼積みって感じだ
ただ隣に誰が来るかとかポスターを立てる場所によっては
その限りではないので臨機応変
何となく新刊はそう分かるようになってれば前列中央が目立つ気がする
既刊はZ配置を心掛けつつ発行日順なり捌けさせたい順なりの方がいいんだろうけど
新刊は中央が一番いいと思う
買い手が二人いてもどっちの人も手に取りやすい
隣の人の前に手を伸ばして本を取るのって結構やりにくいんだよね
711 :
707:2012/03/23(金) 23:20:49.20
>>708 >>709 >>710 ありがとう、参考になりました。
既刊2冊あって新刊を二面置きにしたいので(全部B5)
中央に新刊だけ置くっていうのは難しいと思うけど
積んだ時にぶつかって落ちないように
端に寄せすぎないようにしようと思う。
うん?既刊2種なら
既新新既
で並べるのが良いよって話じゃないかね
>>712 すいません、説明が足りなかったですね
既刊が前後編なので隣同士にしか置けないんです
同人始めるところで、これから1種だけつくって売るんだけど
どうにか見栄えよくできないか考え中
真ん中に表裏で置いてまわりにポスターとサンプルページ置くつもりだが…
いままでずっと買専だったので、
なんか寂しい感じのスペースって寄りづらいよなとは思うのだけど
いざレイアウトを考えるとなると難しいな
うちはこないだ1種のみ売ってきたよ
スペースは新刊両面置きの横にA4のペーパー、卓上A2ポスターだけだった
ペーパーの表にでっかくイラストを横書きで描いて
紙を折らずに置いたのでその分スペースが埋まった
気休めだけどスペースがにぎやかくはなったと思う
私も寂しい感じのスペースにしたくないと思って色々飾ってた事もあったけど
本の横にポスター以外で高さのあるものを沢山置くと
本が目立たなくなると言われたので気を付けてる
三面とか四面置きにしてしまえばよろし
小物置いたりヘンな細工しないで、ベテラン風に見える値札と大きいポスターと
オカン臭がしない敷き布さえ用意すれば、初心者なのか在庫がはけちゃってるのか
見分けつかないと思うけど
>>715 A4のペーパーは手に取りにくいから
半分に折ったものを両面置きしたほうが
買い手には優しいと思う
イベントで売ってる敷物もなあ
せめて無地だったらもっと売れそうなものなのに
自分は字書きで表紙がデザインだから
両面置きが基本できないっていうか意味がない
なので新ジャンル参入のときはなんとか二種発行だ
漫画だとそれだけで華やかだからうらやましい
初参加ジャンルだと本の種類が少ないのは当たり前だから
別に気にしないけどな
ベテランサークルはジャンル移動時でも値札やPOPがうまいから
初心者やドピコとは違うのがぱっと見でわかる
>>720 わかる。でも自分はスペースに余裕がある時は新刊二面置きしてるよ
「新刊」ってわかりやすいからか、一面置きよりは若干、出はいいような気がする
漫画サークルでも裏表の二面置きじゃなくて、表並べて二面置きのとことかあるし、
一度試しにやってみたらどうだろう
>>721 具体的に値札やPOPのどのあたりで「うまい」って思いますか?
参考にしたいので覚えていたらぜひ教えてください
今度友人と合体スペースで出るんだけど、私も友人も既刊と新刊がそれぞれ一冊ずつ。
レイアウトをどうしようか迷ってるんだけど
(ポスターは上下に区切り線で分けてそれぞれの新刊表紙を流用予定)
[ポスター]
友既刊 友新刊 私新刊 私既刊
[ポスター]
友既刊 友新刊 私既刊 私新刊
だったらどちらの方がいいでしょうか?新刊はまとまってる方がいいのか
Z配置に則って置く場合だと下の置き方のほうがいいのか悩んでいます
Z配置って右下に新刊を置くわけではなかったと思うんだけど……
>723
上でいいと思う
新刊は真ん中鉄板、たぶん下だと>723既刊を新刊と勘違いすると思う
あとZ配置ってのは、横書き文字は左から右へ読む都合上
スペース全体を見る時も左から右へ上から下へ、Z型に自然に目線が流れる
そして目線が最後に留まる右下は強く印象に残るので
売りたい本を置くというものだけど
新刊は、すでに新刊という強いアピールがあるので
右下においてしまうと逆にアピールが弱くなるし、配置も生かせずもったいない
>>723です、レスありがとう
>>725詳しくありがとう、すごく分かりやすかった!
上の置き方でいくことにします
値札やPOPがうまいって思うのはやはり完成度の高さだと思う
・PCで作成している(手書きだと大抵の場合しょんぼり感が増す)
・視認性の高さ(変に凝ったフォントや小さい値札だとぱっと見わかりにくい)
・デザイン・レイアウト・カラーリング(ピコは大抵へたくそだという法則)
・ある程度の質の紙(あまりにペラペラだったり肝心の字が読みにくいものはNG)
・上手な絵(これは値札というよりPOPの場合)
出版社が書店に販促用品として卸しているようなPOPを
自作していたらかなりハイレベルに感じる
(ただし絵がアチャーな場合は逆効果になり得る)
自分の場合だとこんな感じ
先日のイベントで背面A1ポスターなのに
折りたたんで運んだらしくて折り目付きまくりのポスターがあった
正直めっちゃくちゃ貧乏くさくてみすぼらしかった
あれはやめたほうが良い
独り言ですか
えっ
折るのがダメなら、紙をつなぎ合わせて作ったポスターってだめか
他人のスペースをみたときは、よくよくみるまで気づかなかった
島中の卓上ポスターだったらつなぎ合わせでも別に気にならない
誕席くらいからはやっぱしっかり作ってほしいって感じだ
>>731 728だけど、折り目ポスターは貼り合わせなんて目じゃないぐらいに貧乏くさかったよ
八つ折にされてたから縦にも横にも折り目ついてたし、
伸びきってないから影もできちゃってたし……
貼り合わせの場合は折り目も影もでないように貼るんなら大丈夫じゃないかな
オプションでつけるポスターだと本と一緒の箱に折って搬入とかあるんだよな・・・
せめてしっかり伸ばしてからか
折り目もまっさらの新品だと
綺麗に伸ばせばそこまで悲惨にならないと思う
使いまわしをすると、折り目部分が擦れたりして
みすぼらしくなると思うけど
そう考えると、サービスポスターも考えもんだな
グラのバズーカ砲背負って来い
表紙流用じゃなくて、ポスター用に絵を描こうと思うんだけど
そういう時ってサークル名とか文字入れしてる?
思ったけどバズーカ砲ってグラだけ?
前にも同じ話見かけた気がするがログが見当たらん
バズーカはグラだよ
印刷所のセットポスターで折り畳みじゃない所ある?
戦艦とか
紫陽花のポスタープレゼントの時も折りたたみじゃなかったな
星本も折りたたみじゃなかった。
再販で100しか刷らなかったから箱小さくて無理だったのかもしれないが
折りたたみのところとそうじゃないところを教えてほしい
使いたい印刷所にきけw
もしくは最初から有料出力のとこ使え
>738
そりゃ入れるだろう
ポスターの目的を考えたら
サークル名、スペNO.、ジャンル名orカプ名は入れないと
>>747 何回か流用するかもしれないから別紙に書いて貼ってるわw
イベントでの売り上げがポスター代すら超えるかレベルなのを見て学習して、
せめて少しは使いまわそうと思ってスペNoだけは別紙に書くようになった
表裏で2枚注文してるけど今度から1枚にして
裏はコンビニ出力貼りあわせにしようかとすら思っている…
自分はサークル名は入れてるけどスペース番号は入れてないや
自分が買い物に回る時に確認するのがサークル名だけだから
スペース番号は目当てのサークル探す時に流し見してる時の
位置確認くらいで、番号見たサークルで買い物することは殆ど無いんだ
目当ての買い物終えた後に流し見して新規開拓する時は
今度はポスターの内容(絵柄が好みかとか、小説ならPOPのあらすじとか)
しか見ないから、やっぱりスペース番号は見ない
その位置確認をねらってスペースNo.入れるけど
751は買いに行かなくても買いに来る人もいるかもしれないし
少なくとも気に留まれば次につながるかもしれない
>>750 島の裏側からポスター見て回ってきた人が仮にいたとして、
表が違う絵柄だと同じスペースだとわかりにくいということはないだろうか
>>753 裏側にも同じような大きさのポスター出してるサークルが
ずらっと並んでるor近隣で絵柄が似ているならわかりにくいかもしれないけれど
裏は遠くからしか見ないからそこまで気を使わなくても
前回の使い回しで十分じゃない?
頭身高い絵とちびキャラとかなら分かりにくいかもしれないけど
絵柄の雰囲気くらいなら構図が違っても周囲が皆似てるとかでもない限り間違えない
特に本の表紙をポスターにしてる場合は使い回しでも机上に同じ絵があれば
わりと見つけやすいんじゃないかな
>>749 ポスター代+送料で印刷代の半分くらいいくdpkですが何か
うちもdpkだけどポスターとかその辺はサークルの宣伝だと思って割り切ってるけどな
ピコ手売り方スレの方でも似たような話出てたが
ポスター代も厳しいなら、無理せず張りあわせやコンビニにした方が
精神衛生上いい
あとスペースNo.は、サークル名じゃなくスペNo.控えて買い物に回る人がいるみたいだから
やっぱりあった方が親切だと思われ
光沢紙にプリントアウトして貼り付けるわ
dpkっていう事は絵自体がそんなに…って事だから無理して大きくきれいに印刷しなくてもいいんじゃないかな
もちろん個人の好き好きなんだが失礼ながら逆効果にもなりそう
絵はうまくてもジャンルとかCPがマイナーっでdpkって場合もあるからそれなら大きめで積極的にアピールしたほうが
マイナーカプでもポスター刷るよ
キャラ人気は高いからカプ色薄めのギャグ本とか通りすがりに見てくれる人が増える
761はdpkサークルといっても別に絵がへryなわけじゃなく
取り扱いがマイナーってだけで上手い人もいるんだから
そういう人はポスター大事だよっていう760への返しだと思うんだ
マイナーだから刷らないとかそういう話は誰もしていないかと
プリンターで出力して貼り合わせてる人に聞きたいんだけど
きちっとなってる?
どうやってもプリントした絵がずれるから
貼り合わせ諦めてしまった。
真っ二つに分割せずに重なるように余裕とってる?
自分で重なるように出力するか、プリンタの自動分割機能使った時も絵柄優先で貼り合わせて
周囲がずれた分はカットするから普通にぴったり合うぞ
ちょっと前の都産貿の話に便乗して聞きたいんだけど
ビニール包装するのは机上の本だけで
お客さんにダン箱在庫から包装されていない本を渡すのはOKだよね?
スペースNo.入りのポスター無いと机すかすかになりそうだ…
都産貿の机でっかいからなあ
都産貿は90×90でほぼ正方形だからな…
机すかすかというより参加者との物理的な距離感が半端ないw
しばらく行ってないけど今もあの机なんだろうか
本やおつりのやり取りが結構辛いんだよなー
普通の接客でもそうだが受け取るときに全然手出してくれない人は結構多い
潔癖症()なんじゃないか
釣り銭トレーでも用意しとけば?
触られたくないって感じじゃなくて単に腕を伸ばしてくれないんだよね
よくいるよくいる
身を乗り出しておつりを渡さないといけない
机からむこうは売り手側の領域って感じがするから、買う側としては
踏み込むのに(手を伸ばすのに)躊躇うんじゃないかな〜とおもってる
デパ地下とかのショーケースのむこうは入っちゃだめみたいな感覚
あとは海鮮だと単純に届きにくいという認識がないとおもう
本抱えてたりするしね
荷物あると手が伸ばし辛い時もあるよ
あるある
自分は駐車場の紙とかも取るの苦労するほど腕が短いので
サークルでスペにいる時も自分が買い物にまわる時も
お金の受け渡しには苦労する…特に都産貿はorz
新刊が横表紙の場合でもポスターはやっぱり皆縦に作るのかな
横ポスター卓上大きめってあんまり見ない気がする
壁なら平気だけど島で横ポスターなんて邪魔なだけだろ
横ポスターは1回やったら超邪魔だった。
まったり1人販売でも人が溜まらないレベルまでならいいけど、
それ以上なら避ける方が無難。
赤豚のフロアスタンドをレンタルしたことある人いるかな?
あのスタンド、どのくらいのサイズまで掲示出きるんだろうか
ポップ取付幅:36.5cmだとA2以上は厳しそうに見えるんだけど
実際どのくらいのサイズまでつけられるんだろう
取り付け幅=ポスター幅じゃないよ
卓上スタンドと同じではみ出す形でクリップ止め
A1とかでもいけるでしょ
まあスペースの幅とご相談で
>>780>>781 ありがとう!さすがにフロアスタンドでA2は小さいかと悩んでたので助かった
2spだから幅は心配ないと思う。A1でもいけるんだね
783 :
スペースNo.な-74:2012/04/07(土) 01:36:13.29
ネットで組立式卓上カタログスタンドA5伴なるもの見つけて
購入検討しているんですが、どなたか使用されたことありますか?
購入検討しているのは
A5伴2列1段W445×D112×H239mmかA5伴1列1段W225×D112×H239mm
アクリル樹脂製
目立つし、組立式だから持ち運び便利そうなんだけどどうなんだろう?
>783
それっていわゆる縦置きのスタンド?
取りづらいから買い手の評判はよくないよ
評論系とか音系じゃないとあまり見かけないし
そういう系のジャンルだったらいいんじゃね
785 :
スペースNo.な-74:2012/04/07(土) 04:02:24.15
>>783 恐らく縦置きスタンドと言われる物ですね
そういうものを設置するのが以前から憧れだったのですが
うちは普通の同人でA5本を主に扱っているうえ
自分が買い手として考えると確かに取りづらいですよね
参考になりました。ありがとうございます
A1横(H1-H4使用・片面)ポスターを赤豚島中で
どう掲示しようかずっと考えてるんだけど
@そのまま背面(横なので大幅にはみ出して邪魔
A横を切って、正方形くらいにして背面(絵のレイアウトは然程おかしくない
B横を切って、正方形くらいにして机上
C半分に切って貼り合せ、両面にして背面
これくらいしか思い浮かばずずっと悩んでるんだけど
どれが一番マシだと思いますか?
サービスポスターで安かったんだけど、使いづらいことこの上ない・・
788 :
787:2012/04/13(金) 12:43:17.38
×A1横 ○A1縦 でした。
島中背面邪魔
島角や胆石でならA1縦やったことあるよ
そのまま背面に立てても机はみ出さないはず
両面は後ろのスペースの人に迷惑がかかるからやめとけ
種類が多いからたまに島中に飛ばされてもポスタースタンド立ててるが
島角ならともかく島中ならせいぜいB2が限界じゃないだろうか
というわけで自分ならAかC
会場が狭いと背面は迷惑だから、島中なら1人体制にして机にくっつけて立てるようにしてる
これなら誰にも迷惑かけないよ
交流なしだと見向きもされないマイナージャンルで
ポスター立てたりして目を引く意味はあるんだろうかw
>>792 マイナージャンルこそ、目立たないと気づかれないよ
>>787 売り子一人なら、一人分のスペース割いて背面A1縦いけると思うけど
あとはジャンルの空気次第だな
男性向けだと、島中A1あたりまえ、胆石はB1って感じだけど
赤豚ってことは女性向けだろうしね…
お前男性向け大好きすぎるだろ正直うぜぇしお呼びじゃねぇ
795 :
787:2012/04/13(金) 14:44:53.68
勢いあるジャンルで新規サークル多いので
この際島中でも背面してみようと思って・・
そのまま使用は当日ヘタレそうなので、AかCで考えます。
ありがとうございます!
>>794 実力で評価されるサバサバした男性向けジャンルにいると
ついネチネチした女性向けと比較したくなってしまうんだ
ごめんね
黙って消えろよ……馬鹿すぎ
実力ってw
萌絵かエロなだけじゃんw
初めて西の胆石内側になった
買い手から見て右側は別CPなので卓上スタンドで
B3ポスターを左側(同CPとの間)に置こうかと思ったが
隣の同CPさんも机の内側(自分との境界線)にポスターを卓上で置くはず
するとポスターが隣り合わせになって
お隣に不快感を与えたりするものかな
サイズは同じか、もしくは自分のが小さい気がする。
窮屈というか、邪魔に思われないか心配...
ポスター隣同士で置かれた時はちょっと嫌ーな気分になったなぁ
こっちが位置変えて逃げればよかったって感じではあるが
島角だったから外側に置いたら出入りする人の邪魔になると思って内側に置いてたんだよね
えっ嫌なもんなの?
雑魚寝の大部屋の枕の場所みたいなもんだと思ってたから
逆に中央に寄せ合うほうがいいのかと思ってたよ
ポスターが隣り合ったらさりげなく高さ変えるかな
胆石外側だから反対に動かす選択肢はないし
>>801 雑魚寝の時に枕寄せるのは足を顔のそばに近づけるな!ってことで
ポスター隣合わせはスペースある部屋で寝られるのにあえて顔側に足向けられちゃった感じ…かなぁ
向き揃えようぜって気分になる
両側がこっち寄りに置いてきて挟まれた場合はどうしようもないんじゃ
799です
嫌だよな〜自分もちょっと嫌
でも
>>804の言うとおり両隣自分寄りの可能性も大だ
フロアスタンドを使う人がいないマイナーCPだし
初胆石で妙に力入ってると思われてもいやだし
高さを替えられるよう何か台を持っていくよ
ありがとう
ポスター隣合わせだと嫌って感覚がイマイチわからないんだけど
比較されるのが嫌とか並んだら目立たないとかそういうこと?
どちらに置くか規定もないから普通に
>>804みたいな事態にもなるし
よっぽど似た絵柄でもない限り買う側もスペースの境界はわかるだろうから
今まで特に気にしたことなかった…気になる人多いのかな
隣り合わせ、自分は単純に窮屈な感じが気になる
でも買い手から(島全体を)見たら
特に気にならない気もする
A3のボードがちょうどあるからそれを立てようと思ったんだけど
ポスターの方がいいのかな?
どちらにせよ島中だから卓上になるんだけど、違うものなんだろうか
質問させてください
これまでオフでは小説本だけを発行していたのですが
今回漫画本を新刊として発行することになりました
普段は、新刊は真ん中に二面置きしていましたが
漫画本が小説本に挟まれる形になるのは紛らわしいでしょうか
この場合、「漫画であること」を強調しつつ普段通り真ん中に二面置きするか
小説と漫画に分けて、「新刊」を強調しつつ端に置くか
どちらにするか迷っています
皆さんならどうするかなど良ければご意見聞かせてください
補足としまして
小説本はデザイン表紙だったり絵表紙だったりしますが、色上質に単色刷り
今回の漫画本は絵表紙で特殊紙にフルカラー
ただし、本のサイズはどちらも同じA5(既に入稿済み)です
>>809 真ん中に置く
漫画本はB5にすれば良かったね
それなら漫画本である説明はほぼ不要だったのに
>>810A4でイラスト数ページ+残り全部小説っていうすごい目に遭った事があるw
真ん中に置くのは特に変えなくてもいいと思うが、値札に「小説」「漫画」を
でっかくハッキリ明記してくれた方がありがたいな、自分の場合
A4の小説読みにくそうだな
813 :
809:2012/04/16(月) 00:11:39.74
>>810-811 新刊位置は今まで通り真ん中で二面置き、
値札やPOPでハッキリとどれが小説でどれが漫画か
パッと見てわかるように大きく目立たせようと思います
とても参考になりました。ありがとうございました!
>808
ボードってことは手描き絵だよね?
手描きは激ウママでないと効果薄いらしい
あとポスターと比べて当たったら倒れやすいので買い手に嫌がられがち
手書きのイラストボードは
ピコ臭、貧乏臭、婆臭
のイメージがするな
個人的に
もちろん、神絵なら別
というか、むしろ「スゲー」度がアップする
ただ、最近は神絵師の傾向もことごとくCG化しているから
本当に手書きで「スゲー」な絵を描くのはものすごくハードル高い
>>814-815 手描きじゃなくて、プリントアウトしたものをはっつけて立てようかなと思ったんだ
しばらく他にイベント出ないので、ポスタースタンド買うのもったいないなーと
どのみち卓上になるので、倒れるどうこうは同じかなと思ったんだ
しばらく出ないのもあるし、あと数回でオフ撤退するので今更買うのもなーと思ったわけだ
ボードとポスターでは場所の取り方も倒れやすさも買い手への圧迫感も違うぞ
スタンドは安い奴なら1000円しない
まだ数回イベント参加するなら
(万年赤字のピコであっても、利便性的な面で)十分元は取れる
オフ撤退するなら人に売るか譲るかするもよし、また戻ってくる可能性を考えてとっておくもよし
別に場所取るものじゃないしな
A3サイズのボードを現場まで持っていきたくない
今度隣になるサークルが、普段グッズも出してるサークルで
以前高さがB3縦〜A2縦くらいの網目状のワイヤーラック?を使ってたんだけど
もし今回、自分側にそのワイヤーラックを立てられた場合
・相手側にポスター(A2)を寄せる
・相手側に本を寄せてポスターは反対側に
どっちが良いだろうか?
ちなみに本は前列5種、後列2種でこんな感じ
相手のワイヤーラックは机前面でなくスペ内側に寄せて使ってた
| [ポスター] B5 B5|
|A5 A5 A5 A5 A5|
とりあえず挨拶としてワイヤーラックを一度倒して差し上げたあと
やっぱポスターを相手側に寄せるかなあ
ラックが近くにあるとすごく迫ってくる感じで眺めてても窮屈そうに見える
ポスターで多少は軽減したらどうかな
>とりあえず挨拶としてワイヤーラックを一度倒して差し上げたあと
女性向けこわい
以前そういうサークルの隣になった時は
ワイヤーラック迷惑なんですけどと伝えてから相手側に置いた
ラックの隣が空いてるとこっちの空中で対応始める場合があるし、
こっちがラックに触れそうなのも嫌だし
ラックの隣にポスター、だとせっかくポスター作っても陰になるから
それも嫌だったが仕方ない
空中戦が始まりそうだな
ラックが机の奥行きを半分くらいつかうタイプのものだったら
ポスターをできるだけ前に出す(ラックの前になる位置関係を目指す)&
ポスターを相手側に寄せてできるだけ高くする、かな
ついでにペーパーとか、展示しない在庫とか文具とかをポスター裏に積み上げて
ラックができるだけ目に入らない&相手がラックの外側に手を出しづらいようにする
空中戦わろた
机下の戦いもあるよな
机と机の脚の間のスペースに荷物を詰め込まれてると地味に気分悪いよなw
半分はこっちの領土だって
片づけが下手なので机の下がいつもぐっちゃぐちゃ
机の脚の間スペースはいつも先にゴミ袋置いて
隣には「一緒に使いましょう」って言って牽制してる
あそこ共有スペースだよな…キャリー置くなっつーの
え…830の隣にはなりたくない
カートや荷物を置くつもりは無いけど当日のゴミは自分で管理するし
830こそその共有スペースを占拠してるじゃないか
別に机の足の間くらい使われてても気にならんけどな
イベント中はよっぽどじゃない限りお互い様な部分のほうが多いし
あんまりキッチリキッチリされるほうが気疲れする
>>829 あぁ分かる……
搬入荷物は多くないし敷き布にはポケット付けてあるし
必要な道具や筆記用具は全てポーチに入れてるしゴミ袋も用意してある
机に置ききれない在庫もすぐ机上に補充できるようにしてある
なのに配布されるチラシやら買った本やらいただいた差し入れやら……で
気付くとポーチがどこに行ったか分からなくなったりする
設営や片付けもご近所さんに比べて時間かかってる気がする
どうやったら片付け上手になれるんだろう?
隣が3人売り子でこっちに食み出し気味だった時
私が在庫を取ろうと机下の自分のダン箱に手を伸ばしたら
「いいんですよぉ」とわけのわからんこと言われた
とりあえず奴らが食み出さないよう境目にパイプ椅子置いて牽制しといた
835 :
820:2012/04/18(水) 14:25:06.62
ありがとう、ポスターを相手側に寄せることにする
ポスター側が窮屈で影になるのは自分も危惧してるので
ポスターはごちゃごちゃしてない大きめ大味構図にして、売りたい本は反対側に寄せる
空中戦が勃発しないようにしたいな
>>833 おまおれ
ここ見たり、いろんな意見を参考にして
なるべく生理整頓できるように色々準備していくんだけど
何故か当日になるとぐちゃぐちゃになる…
搬入数の多い隣のスペースの方が全然スッキリだったりな…
ホントどうすればいいのか…
スペ内整理だけど
いるもの、いらないもの、貴重品と分けて
いらないものはゴミ袋へ
(チラシや燃えるごみ等あらかじめ分別、スッキリさせたいなら空ダン箱に袋を入れる)
いるものは空ダン箱、買った本とかはエコバックをいっぱい持っていってそれに入れてから箱へ
貴重品とか文具とかは買い物時などに持ち歩くようなカバンへ
さしあたってどこに何があるのかだけ分けておけば少しは楽になるんじゃない
現地に向かうまでは脳内設営イメージばっちりなのに
いざ準備を始めるとなんかもうテンションが上がって大変なことになるw
もう何度もイベント参加してるのにな…不思議だ
机まわりの下準備が終わるまでは
絶対に新刊の箱を開けないようにしてる
みんなの朝の設営の手順が知りたいな
1)イスをおろして、机上配布のチラシを座席に載せる
2)布を敷き、道具袋→本をダンボールから取り出し、机上に山積み
3)本をセッティングし、あらかじめ用意していた値札を付ける(机上完成)
4)周りの整頓 ( 背面含むポスター設置や、空き箱片付け、ゴミ袋置くなど
5)新刊は落ち着いてからチェックする
片付け下手で、前の通路使ってやってるから、朝1からスタートしてる
「カッターどこやりましたっけ?」が口癖なので改善の余地ありだと思う
準備下手だけど、敷き布だけは手持ちで持っていくことにしたら
だいぶ手順が楽になった
とにかく箱を開ける前にチラシを片付け、布を敷いてしまってから箱を開けて
机の上には机の上で使うものしか出さない
宅配搬入する箱の中には、細かい道具類を極力入れない
手荷物多くなるけど今のところはこれが一番早いかな
冬場は、コートはロッカーに預けるかゴミ袋を持ってって畳んでしまっちゃう
自分はコートが必要な季節はコート用にコンビニなんかで売ってる
しっかり目の紙バッグ(ビニール保護されてるやつ)を使ってる
取っ手の内側が簡易スナップで閉じられるようになってるやつ
これだと立てた状態で置けるし、倒れてもコート零れだしてこないし
いろいろ便利だよ
片付けてさあ新刊並べるぞってごたごたしてる時に
チラシ配っていく人やめてくんないかな。来てない所だけに配ればいいのに
明らかに迷惑だしそういう気配り出来ないんだなって思って
チラシの内容(オンリー告知等)にすら嫌悪感を感じてしまう
本並べてるその上に乱暴に置いてかれると腹立つよね
あと、整えてとりあえず置いといたのを無視して適当に置かれたり
チラシ配られるのはしょうがないっていうか別にいいけど
来てない所だけ配れとかいう意見には同意しかねる
チラシは配らないとチラシの意味がないだろ
でも人いるんだったら一言は欲しいな、せめてよろしくお願いしますくらいは
机の上に配るチラシって意味ないと思う
ほとんどの人が見ないで捨ててるどころか邪魔だとおもってるんじゃないの?
今はイベント情報も全部ネットで見れるし
同人誌買った時に一緒に渡されたら家で読むときにちらっと見るけど
はいはい
レイアウトスレですよ
>820
遅レスだが、ポスター前のA5三冊は諦めて
ポスターを机の前の縁ぎりぎりに出しとけ。
もし置ける種類が減ってしまうので困るなら
A2ポスターの幅を少し狭くして、/角度で30cmに
収まるように置くとA5二冊の犠牲で済む。
高さも隣より高くなるようにスタンドに土台もして、
ワイヤーラックに負けるな!
グッズタワー()によって減じるポスター効果はいくらぐらいになるんだろう
せっかく印刷所で刷ってもらっても隣がグッズ屋じゃポスターの価値半減だな
今まで値札は両面テープで表紙に貼り付けてたけど自分が買い手に回った時、
両面テープだと実際貼ってあっても貼ってないように見えて値札が落ちないか見本誌を手に取る時にドキドキしてしまった
次からパッと見て「貼ってます!落ちません!」と伝わるように上側から貼ってみることにする
つマスキングテープ
>>851 ああ…分かるかもw
あと、貼ってるはずだという先入観で本を持ち上げたら値札が滑って飛んでった時は参った
両面テープでも粘着力弱いの使ってるとポロポロはがれるしな
お隣がそれで、よく値札がこっちの椅子や机の下に滑り込んできて困った
そりゃ本の表紙にノリ残したくないのは分かるけどね
見本誌は売らない前提で、もうガッツリ値札貼っちゃった方がいいのかな
最後の一冊になっちゃって、見本誌でもいいから欲しい!って言われたこともあるから悩むが
自分の立場なら見本誌でもいいから欲しいし…
見本誌は自分用で割りきって値札ベタ貼りしてたら、最後の一冊見本でもいいのでください言われた時、申し訳なくて値引きしたから綺麗に剥がせるようにしてるよー
最近はマスキングテープで貼ってる かわいい色柄のたくさんあるし
ペーパークリップでとめたこともあったけど端がどうしても浮いてゆがんじゃうから……
見本誌の値札、前にここで見たやり方でやってる
トレーシングペーパーを帯状にしてその上に貼るってやつ
裏表紙にマスキングで止めてるから落ちた事ない
帯が付いてる本って、個人的には手に取りにくい
落ちないんだろうけど、何か外れそうで
直貼りの方が手に取りやすいけど、
>>851>>853みたいなこともあるから、
見た目で「ちゃんと貼ってます」っていうのが分かる方がいい
とすると、剥がすときも紙を傷めないマステで貼るのがいいのかな
確かに最近可愛いデザインのが多いけど
一歩間違うとオカン臭になってしまいそうなんだよな…
センスがあれば全て解決なんだろうが
目立たないが、貼ってあることはわかる程度の無地のマステで留めるか…
絵が好みだったり表紙のデザインがよかったりすると
マスキングテープ貼りでも気にならない
へryや頒布物みっしりの机だと一気にオカン化
個人的にカバーだろうが帯だろうが
見本誌には『見本』って文字をわかりやすく入れてほしい
というかマスキングテープはゴテゴテ貼るからオカンアートになるんであって
シンプルに短くちぎって貼るだけなら別に大丈夫だと思う
海鮮曰く、値札直貼りと見本誌は手に取りづらいらしい
いちいち下から取るのも煩雑だし、見本誌以外は汚い手で触るなと言われてるように感じるとか
一時期ここだか部数スレでは値札は直貼り一択!!ってノリだったけど
海鮮からしたら案外そうでもない?
でもビニールカバーは汚く見えるってのも分かるし、値札添える系は置き場なかったり買い手からは見えにくかったり
どうしろっての
見本誌を作ってもそれを見てる人がいると二人目はどうせ下のを取って確認するし
人が少ない時しか見本の意味がないから面倒でもう作るのやめちゃったな
今は表紙画像入りのお品書きを用意して発行日とか値段とか全部そっちに記載してる
お品書きにしか値段ないのが一番不評だと思うんだがw
壁や胆石なら固定読者も多いだろうしお品書きだけでもアリだろうな
ブックエンドを本の山のうしろに立てて、それにPOPみたいな大き目の値札つけてる
本の種類が多いとできないけど
どのやり方でも不満は出るようだが
直貼りが一番無難だろうと思う
実際直貼りしてるサークルが一番多いし、その分買い手も見慣れてる
所詮全ての人が満足いくようなものはないよね
結局一番無難なものにしておくのがいい
スペースの混雑度や本の種類がどれくらいかによって
同じことしてても不満を感じるかどうかも違ってくるだろうし
個人の感覚差やジャンルごとの空気なんかもあったりして
結局は無難そうなものを自分に合わせて選ぶしかないからね
どんなレイアウトでも
※ただイケ
みたいな感想になってしまうのは仕方ない
無難が一番に落ち着くんだったらこのスレいらないw
無難が一番でもいいけど、無難ってなんだ?w
本に値札が貼ってないのは確認するには少し不便ではあるんだけど
それを理由に手に取らないってほどのことではないし
全く表記がないのでなければお品書きだけだろうと好きにすればええよ
しかし値段の分からないところに限ってものすごいぼっただったりして
しかも中見ようと手にとった途端「○○円です!」とか言われたりして
種類が多い時にお品書きのみはちょっと…
>>873 だから
>>867ってことなんじゃないの?
種類が多いと不満も出るけど少ないなら別に気にならないっていう
お品書きも値札もなくて本がいくらなのか分からないのは
確かにボッタの可能性もあるし気軽に手に取ったりはしないかも
でもとりあえずお品書きがあるなら困らないし
さらに値札もあれば親切って程度で不評とまでいかないんじゃないかなぁ
お品書きだけの場合と値札だけの場合で比較するなら
分かりやすさの軍配は圧倒的に値札だけの方だとは思うけど
直貼りだと他の人が立ち読みしてる時値段がわからなくて困るんだよね・・・
個人的には45度くらいのスタンドにたててあるのが一番見やすい
それも鬼積みされてると見づらいんだけど
種類が少なく鬼積みじゃない…斜めスタンドに注意書きつき値札
種類が多いか鬼積み…本に値札と別にお品書きスタンド
が無難か?
お品書きは個人的にはいちいち本とお品書きを見比べなくちゃいけなくて面倒なんだけど
>>直貼りだと他の人が立ち読みしてる時値段がわからなくて困る
の補助的なものならあった方がいいかも知れないと思った
たぶんこれだと思うけど以前ここのスレで見たラベルシート
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000A63E20/ 自分が買ったのはB5だけど、
元作品名と、必要ならカプや属性、値段は一番大きく、
8つくらいに切り分けられるように区切って印刷して使っている
「本日新刊」とかも作っておくと便利
PP貼ってなくてもそれなりに綺麗にはがせると思う
あとは、値札立てもあればもっと親切なんだろうけど(以前は併用してたけど)
そんなに人が来るわけでもない自分はこれで十分
送料高いよね
あと銀行振り込みか代引きしかなくて、どの銀行か書いてないから
場合によっては振り込み手数料も気になる
共同購入できればいいんだけど、2ちゃんだから難しいのがなぁ
書店でよく見るわ
あれポップ君っていう名前だったの
>>882 こっちは前スレだか前々スレだかで見たな
出先で見かけたら買おうと思いつつなかなか同じようなのを見かけない…
そろそろ大人しく通販しようかな
>>878のは折ったり戻したりできるのかな
使い捨てじゃないなら高さ調整できるしこっちかな
新刊鬼積み予定だから直貼りにしようかな
その場合在庫少ない既刊も直貼りに統一したほうがいいよね?
A5本あるから大部分隠れるのがちょっと痛いんだけど・・・
使い捨てならペットボトルで自作してみたくなった
>855
その状況だと、既刊を手に取る人は
事前にチェックしてきた人か
新刊やポスターを見て既刊にも興味持った人だと思うので
表紙絵が見えなくても手に取られると思う
値札に値段やカプ、表紙が隠れるならタイトル
あと内容がパラ見で分かりにくそうなら一行説明とかしっかりつけて
本日新刊の文字がいらない分スペース節約できるから
既刊の値札は小さめにするという手もある
ラミネートフィルムを何も挟まないで2〜3重重ねて通した
やつで代用できないかな……と思った……>878の
でもラミネートフィルムは折れないからダメだろうか。
ちょっと一度試してみる。
100均とかにラッピング用の透明ケースとかないかな
それなら元々角の部分が折れてるから上手く工作できそう…と思ったが
原稿が終わらないことには工作どころじゃねえww 脱稿したら工作してみる
島中でポスター置こうと思うんだけど、予算的にA2二枚の両面にするかB2一枚の片面にするか迷ってる
売り子は自分ひとりだから背面じゃなくて自分のすぐ横に置くつもりだけどこれじゃ両面の意味ないかな
A1を1枚刷って半分にする
自分の横にB2なんか置いたら動けなくなるぞw
B2一枚刷ってスティポみたいに縦半分に折って両面にするとか
高さがないと両面はあんまり目に留まらないけど
>>876 >お品書きは個人的にはいちいち本とお品書きを見比べなくちゃいけなくて面倒なんだけど
結局直貼りに戻る理由がこれだ
描き手からしたらタイトル・表紙と現物が一致してるのが当たり前だけど、
買い手からしたらお品書きの文字と現物を照らし合わせて、これがこれ?これがこれ?って確認するのが結構手間
自分は、買い続けてる所でならその手間も惜しまないけど、買ったことない所だとその手間も面倒でスルーすることもある
新刊鬼積みだとPOPは目に入らない気がするし、直貼り+お品書きが無難かなー
本が一種類しかないから、2面置きにして手前真ん中に値札のプレートを置くだけにしようと
おもってるんだけど、見本誌もつくって値段つけたほうがいいのかな
>894
スペースに余裕あるなら本に貼らなくてもいいと思う
余談だけど、値札貼り付ける本=見本誌と思わない方がいいと思う
見本誌を作るとそれ以外で中身確認しないでみたいな空気が漂うし
2面置きの新刊とか、うちの場合半分以上の人は値札のない側の本を手に取るしな
一番上の本にだけ値札を貼ると、その本を手に取られたら
他の人には値段がわからないからと
友人は上2冊に値札貼ってたな。剥がせる両面テープで
>>896 立ち読み客が多いスペースなら良いが
買おうと思って見本誌避けて二冊目取ったつもりがまた見本誌!?って金太郎飴みたいになる人もいそうw
常に二面置きできるだけスペースに余裕があって、その両方の一冊目に値札貼れたら理想だろうけどなぁ
さすがに置き場ないや
二面両方に値札は
たぶんそれぞれ別の本と勘違いする人出ると思う
すまん、二面って言っちゃったが
同じ面(表紙)向けた山2つってのを想像して言った
表紙同じでも間違えそうだな
本一種に値札は一枚という先入観があるから
似た絵柄の本が並んでると思っちゃいそう
これから出るイベントはサークル参加が初めてということで
ひとまずポスターではなくA3のポップを掲示する事にした
でも発行物の本の表紙、どれもフルカラーではない(単色刷)
だからポップを表紙の絵にするか別の絵を用意するか迷ってる
単色や別の絵でも大丈夫なんだろうか…
「掲示されている絵が新刊だと思ったのに違うと残念になる」
こんな意見をチラホラ見かけるから表紙を掲示したくても
表紙はカラーじゃないからポップにすると見劣りしそうで怖い
人物部分だけ髪も肌も服も同じ一色で下地塗った風にすれば
単色表紙とそんなに差は出ないと思う
ポップの方も背景色と人物下地の色が違えば
キャラがシルエットっぽく見やすくなって視認しやすくなるかと
1〜2行目は表紙を下地塗れって話じゃなくて
ポップ版だけ下地塗ったらって意味です、わかりづらくてごめn
904 :
901:2012/04/23(月) 23:31:05.21
>>902>>903 成程、表紙の絵に少し手を加えるのですね
下地っぽく塗るのは頭に無く、とても参考になりました
ポップだけでもフルカラーで塗ろうと考えていましたが
別物になってしまうなあとモヤモヤしていたので…
夏に向けて頑張ります!ありがとうございました!
ご意見を聞かせてください
次の超で新刊が2冊有るのですがA5とA5変形で両方フルカラーコピー
既刊は3種で3冊ともB5オフフルカラー カプは全部同じ
新刊が真ん中というのがテッパンだと思うのですが
このラインナップで真ん中に新刊を置くと
机の上がバラバラな印象になるのではと危惧しています
A=新刊 A5 コピー 全年齢
B=新刊 A5変形 コピー 全年齢 全ページフルカラー
C=既刊 B5 オフ R18
D=既刊 B5 オフ R18
E=既刊 B5 オフ 全年齢 死にネタ
E A B C D、B A C D E 、C D A B Eどれが良いでしょうか?
それ以外の並べ方でも良いものが有ればお教え頂きたいです
ちなみにポスターはA3横を縦3枚繋ぎサイズでAとBの表紙裏表紙絵をミックスする予定
ポスターED
AA BBC
自分ならこうかな
>>860 他スレでビニールカバーつけたけど売れた!
売れちゃったあたし!アピールしてる奴がいて
痛々しい
ビニールカバーは付けても付けなくても売れ行きは変わらないよ
そんなことで売れ行き変わっちゃうの?
そんなこと言ってないだろう
ビニールカバーの話は禁止にしよう
ビニカバ否定基地外は怖いな
以前自分も試してみてて本当に
手に取ってもらえる率と売り上げが
伸びたんだがとてもそんな例を
挙げられる雰囲気じゃない
ビニカバ賛否はサークル規模とジャンルの雰囲気によるとしかなあ…
相対的な印象だしね
自分と同レベル(表紙の印象やページ数等)のサークルが数多ある大ジャンルじゃ
通りすがりの一見さんにショボい印象を与えてしまうかもしれないけど
オフ本がありがたいレベルのマイナージャンルじゃビニカバなんか気にする人いないw
固定客がある程度付いてるサークルならビニカバ付いててもマイナスにはならないよね
周りと比べて自分の本がショボく見えてしまうようならやめればいいんじゃない?
逆にウママだけど孤高な雰囲気(?)な本だとビニカバ付いてると手に取りやすいw
断固否定派は薄いビニールカバーじゃなくて
図書館の本にかけてあるような分厚いカバーなら納得するんじゃね?
自分は値札代わりの帯も一緒に巻き込んで
なるべく表紙にぴったり沿うようにしてる
急いでカバーつけると袖が余ったりきつくて表紙が反り返ったりするから
見本誌を作る時は人知れず気合いが入ってるわw
>通りすがりの一見さんにショボい印象を与えてしまうかもしれないけど
そもそもこんな印象を持ったことがないので…
なんて言ったらまた否定されそうだけど
>>912 そそw好きサークルならそんなの全然気にならないよ
嫌なサークルがやってたら小汚い売れてなさそう見づらいと思うけどさ
このスレの影響でしょぼい気がしてきた
そもそも「いいよね!」意見がほとんどない気が…
>>916 やめるべき
SCCで売れてないと思われてニヨニヨ観察されるの嫌でしょ?
たまに売り上げ上がったと報告があっても
それはちがうと認められないんだから
否定意見しか残らないよね
なんか古いイメージ?
昔流行ったというか書店がそんな感じだったというか
じか張りも汚らしい
売り上げアップの可能性があるのなら試してみていいと思う
所詮顔もわからないひとの意見なんだしどんな思惑が絡んでの発言か
わかんないからあまり鵜呑みにしない方がいいと思うな