【嫌い】交流に興味ない管理人【面倒】8

このエントリーをはてなブックマークに追加
787スペースNo.な-74
毎月1回以上はイベントには出まくってる。
でも売り子は身内で固めてるし、ヒキってるからジャンル内での知り合いも
殆どいないから、身内以外との会話は朝と帰りに隣に挨拶して終わり。
接客は慣れてるから、変なのが来たら事務的にあーはーいどーもじゃーでスルー。
スケブも一切断ってる。
でも本は買うし流行りの絵は見たい方だし、イベントの空気が好きだしね。
そしてこんなでも本は結構売れてる方だから
実際交流なんてしなくても堅実に本出してればいいんだって思うよ。

さすがにストーカー予備軍みたいな女に付け回された時は
身の危険感じてジャンル変えたけど。
788スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 00:17:56.87
自分はオンだけで十分、今は同人誌も特に欲しくないし作る気もない。

紙の本に憧れて2年前に一度だけサークル参加したことあるけど、
周りがキモいオタク女ばっかで馴れ合いもすごくてゲンナリした
「はすはす」とか口に出す人初めて見てカルチャーショックだった。

こんなこと言っちゃ何だけど、オタクと付き合いたくない。
自分もオタクだけどさ
789スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 00:38:36.72
>>785と同じタイプだ
昔は月一でイベント行ってたし半ば義務感でばかすか本出してたが
当時から殆ど本買わなかったので(友人からの貰いもので充分だったし)
イベント行かなくなったら貰いもしないし通販もしないしで手持ちの同人誌が殆どない
今は年も食ったしオンで好きなキャラ描いてりゃ満足

だからまわりからの本出せイベント出ろオフ会しようコール、
温泉は愛が足りないとかしつこく言われるのが物凄く鬱陶しい
もう人に会いたくないんだよ…
790スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 01:59:52.90
>>789
そういうのは
>温泉で交流してくれない人は愛が足りないってことにするからね!
じゃないかと思ってる。

というか足りないとか意味不明だよな
どういう基準で足りてる足りてないなのか、そもそも愛をどうやって計っているのかと問いつめたい
791スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 03:13:42.27
>>788
わかる
久々にオフ出たらツイッターで美人と褒めあってた人達が
全員55kg以上あるデブスッピンいつの服で鏡見ろと思った
自分もオタクだが見た目も脳内花畑でやばい連中と交流したくない
792スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 14:42:22.70
交流に興味ない人はジャンル熱を全て創作に注げるから頻繁にイベント行くか全く行かずオン更新命のどっちかが多いんじゃないかな
自分は後者
793スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 15:25:27.84
自分はオンもオフもやってて、とにかく何か描いていたい派
それと生活以外に費やす時間がもったいない
イベントは2ヶ月1回なのでそれほど頻繁でもない
794スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 15:46:21.50
イベント二ヶ月に一回は頻繁なような…
首都圏住まいかな
東海に越した身からはうらやましいわ
795スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 15:49:31.44
東京だから都市とコミケだけでそのくらい行くな
昔はオンリーも行ってたからもっと頻繁だったけど
個人主催だと色々しがらみも出てくるのが嫌で、敬遠するようになったな
796スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 18:01:02.42
イベントは行かない
素人が作家ごっこしてるのに失笑しか浮かばないんだよね
勿論サイトじゃ言わないけど
797スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 18:08:33.37
たしかにオンリーだとジャンルの規模によっては面倒なことありそう。

自分は東京住みだけど、今は夏三毛だけだ。
冬も行きたいけど年末年始は仕事休めない。
自ジャンルは買わず、読み専ジャンルだけ買う。
差し入れもするけど、ただのファンとしてだから交流はしない。
サイトにも三毛行った事は書かない。
798スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 18:29:27.10
お前ら苦労してんだな
799スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 18:30:47.98
自萌えヒキライフ万歳!
800スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 18:55:15.30
個人厭離は絶対行かない
そんなに大きくないジャンル、カプにいると
主催者が迷惑擦り寄り厨(本人)かその友人かジャンルの弗かの選択肢しかないw
個人情報はとても渡せないわ。貴方の方がマシ
801スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 19:04:31.57
個人主催の厭離はマジで個人情報流出あるからね
前いたジャンルでは年齢と部数流出が凄かった
2ちゃんとかネットじゃなくて横繋がり間の口コミで広まってたよ
802スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 19:38:52.39
顔知ってる程度の人に声かけられてアフターとか誘われて
当然のように「私さんは(県名)だから〜」とか「同い年ですよ☆」とかあるよね…
そのグループ内ではいろんな書き手の個人データが当たり前に共有されてる感じ
ネット流出があまりないのはモラルが保たれてるからじゃなく
「仲間に入れば教えてあ・げ・る」的釣り餌として他人の噂話を扱ってるからなのが見えて
かえって恐ろしかった
803スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 19:56:20.68
自分も年齢必須の個人主催オンリーなんか一回も参加したことないw
赤豚のプチも一緒
身内意識の高いところほどイベントが立ち上がったときから何かノリが違うんだよ
804スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 19:57:08.87
2chで晒されなかったのは身バレ防止かね
805スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 20:22:21.77
身バレ防止というより個人情報書き込む犯罪者の一歩手前にならない程度の
わずかな自制心はあるんだろうね
806スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 20:33:25.67
主宰になった時点で個人情報預かる身になるんだからその辺はしっかりして欲しいね
そういうのに限って純粋にジャンル盛り上げる気はないんだよな
アンソロゴロや交流目的でコネを作りたかったりする人が多すぎてうんざり
807スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 21:16:07.01
交流興味ない796
本気で意味が分からないw 同人ってそんな趣味なのに何言ってんだw
808796:2012/02/06(月) 21:42:37.06
>>807
意味が分からないならそのままで居ればいいんじゃない
別に分かってもらわなくてもいいよ
そう思う人間も居るんだってぐらいに思っておいたら
809796:2012/02/06(月) 21:44:22.16
よく見たらこれ絡みかどっかから持ってきたやつか
反応しちゃってごめん
810スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 21:45:33.67
ごめん自分も温泉だけどそう思ってる…。
絶対にサイトでは言わないけど。
811スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 21:54:22.28
素人同士で本作って買って…っていうは
同人の醍醐味なんでなんとも思わないし納得づくでやってる

でも見るからに高校生やプロじゃない人が
イベ会場で先生だのアシスタント雇うだの
メシスタントにしてやるとかプロデューサーだの
そうやって呼び合うのだけは引いてしまうわ
812スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 22:14:23.57
>素人が作家ゴッコ

確かにそうなんだけど
昔と違って今だとプロ兼同人活動もしてますってのがけっこういるからなぁ
商業ではエロやホモ描かないのに同人誌では盛大に犯りまくりとか、
自分の商業キャラのオリジとかかなりの需要だし
796とか、大昔しか知らない高齢者なのか?
813スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 22:25:22.23
オンで十分満たされるからそう思うんじゃないの?
むしろ色んな手段に最初から恵まれてる若い人って感じがする
オフしかなかった頃からやってる方からすれば
本という形にすることのこだわりってなかなか捨てられないってこともあるし
814スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 22:29:25.28
商業でしか描けない事と同人でしか描けない事ってあるからね。
商業作家だからこそ同人だけで描くネタがあるし、
同人でしか描けないネタだけが神だから商業に行けない人もいるし。
その「同人でしか描けないネタで神」な作品が欲しくて
同人誌を買う人もいるわけで。

それとは別の話だけど、大昔、出版社の担当付である事を
同人誌でアピる人がけっこういたなぁと思い出した。
「肝心のオリジナルネーム描かずに同人活動ばかりして担当泣かせのワタス」という感じだったけど、
編集さんてデビュー前の卵を何十人も確保してるし、
抱えてる卵の一人がネーム寄こさないからってさしたる事もない。
なにがどう担当泣かせだったのかいまだに首を傾げる。
その他、誰も待って成さそうなヘタレが「締め切りが〜」とか。
こういうノリがヲタっぽくて嫌いだつた。
815スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 22:48:48.55
同人誌というのを初めて見たときは、この内容と薄さで
あれだけの金出して買う人間がいるというのにビックリした。

今は単に人ゴミ嫌いだからオタク文化祭みたいな
イベントには行きたくないし興味もないけど、同人誌
作りたい!っていう気持ちはわかるかなあ。

一番嫌なのは、馴れ合いなのか崇めあいなのか貶めあい
なのかわからん独特文化。
キャアア○○様はわわhshsとかもうわけわからん
816スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 22:58:28.19
自分は皆の場合とは少し違うかもしれないけど
どんなに性格が悪くても見た目がアレでも
絵さえ上手ければちやほや持ち上げられて取り巻き作るあの空気が苦手
普通の人間関係ってまず気が合うことありきなのに
ジャンルやカプが同じで大手だからって崇めないといけない風潮ってイミフ
さらに大手だけど自分にとっては全く好みじゃなかったりするとなー…
817スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 23:04:41.84
そういうのに興味ないのに、知ってて当然と話振られて困ることはよくあるな
描いてる漫画なんかが面白ければ、本人がどんな人でもどうでもいいけどね
関わらないで作品だけ見てりゃ済む話だ
818スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 23:13:00.91
書き手含めた褒め合いみたいなのが無理だわ
○○様お美しいはわわ///ご自身の絵に負けぬ劣らぬ美しさ…////
とかやめろーあほーって言いたくなる
こちとらこの不細工なツラ鏡で見飽きてるんだよ
なんなのあれは
自分も同じこと言ってほしいんか
819スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 23:18:15.86
>>816
> 絵さえ上手ければちやほや持ち上げられて取り巻き作るあの空気が苦手

「プロと友達」「大手と友達」「上手い人と友達」「交流大手と友達」が本当にヴサイ
本人に実力があるならまだマシな方かな

昔本当に体験した事なんだけど、
商業作家で同人でも長蛇の列な超大手さんのオフ会にたまたま参加した時のこと
一人、気に入らない人はガン無視で好きな人としか口利かない人がいた(仮名A)。
なんだこいつと思ってたら、その「商業作家で同人でも長蛇の列な超大手さん」の
幼馴染みで家族同然の付き合いだというおトモダチでただの買専。
そいつが気分次第の好き放題に振る舞ってて、肝心の超大手さんが裏でフォローしまくってた。
それだけでもドン引きなんだけど、信者や取り巻きの雰囲気が
「Aさんの間隔は正しい!」
「正しいAさんを更にフォローする超大手さんは人格者!」
という流れ。
そういう長い物に巻かれる体質に馴染めなくて地球の裏側まで引いた。
820スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 23:20:34.57
「みなさん可愛い方ばっかり!」
「美人揃いでビックリ!」

…ヲタクでも本当に美人だなぁとか可愛いなぁと思う人がいるのは確かなんだけど、
ほとんどの場合、一般レベルの普通の顔立ちを美人扱いしてるのが萎えるってのはあるな。
821スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 23:41:06.06
「大人しそうな良い方で」→「地味で根暗そう」
「優しそう」→「デブ」
「明るくて楽しい」→「落ちつけDQN」
「センス良い」→「服は可愛い」
822スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 23:43:34.24
黙々と同人誌作ってるのはすごく楽しいよw
慣れ合い交流は嫌いだけどマイナーを広めたい欲はあってオンでも宣伝はしてる
イベントで自分のスペースまでわざわざ足運んでもらえるのはやっぱり嬉しいし
頑張って下さいとか楽しみにしてますの一言は活力になる

オンのコロコロと好きなカプを変えるような慣れ合いにウンザリしてるから
自分は数か月に1回の楽しみになってるよ
お金を使う分買うほうも本当に好きでなければ買わないだろうし
好きなジャンル・カプ>>>>慣れ合いを実感出来る
823スペースNo.な-74:2012/02/06(月) 23:54:48.86
>>821
なにこれジワジワくる
824スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 00:11:43.70
同人やる事については好きでやるんだからいいけど原稿がー締め切りがーって言う人には
売れっ子作家気取り乙と思ってた
原稿しろbotとか本気で意味わかんない
黙々とやってさらっとインフォする人の方が高確率でいい本出してるいまげ
825スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 00:13:24.30
オンオフなんてリバ固定の次に釜の蓋なんだからやめろよな
826スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 00:22:15.94
締め切りに関しては、例えば○月□日のイベント合わせで
印刷所から会場に直通配送の場合には仕方ないかなぁと思わなくもないけど
827スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 04:38:58.25
交流自体はそこまで嫌いじゃないんだが
メールやコメントの文章を考えるのが本当に苦手だ

好意のメールには愛想良く返事をしたい
内容は「ありがとう^^」とか「いいですよー」だけなのに
いざ返信を書こうとすると手が止まってしまう
対面してれば笑顔とノリで押し切れるのになあ
一言コメントに笑顔のキャラ絵添えて済ませられたらどんなに楽だろう
メール書かなきゃいけないくらいなら交流いらん
828スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 05:11:15.53
>>827
よくわかる

メール不精
返事かくのが時間かかって、言葉付け足すほど嘘臭くなってしまう
もう直接会えるものなら直接お礼したくなる

余りにも保たなくて絵描いて一言添えたよ

描くことしかできん
829スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 08:59:55.57
文字だけって難しいよね。
気心知れたリア友でもメール返信に気を使うのに、見ず知らずの他人になんてどうしろと。万が一失言してもリア友と違ってフォローも出来ないし。
仕事だと形式がちゃんとあるし、2ちゃんだと気軽に書き込めるんだが。

返信する時間を考えると、作品作りに当てる時間が削られてしまうから交流は別にいいやって思う。
830スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 09:12:28.93
>メールやコメントの文章を考えるのが本当に苦手だ

自分もだ

質問とかだと答えやすいんだけど
そうでない場合とか、なに書いたらいいのかわからん
交流する気はないだけに発展性のある事は書く気ないから
どうしても文章が事務的定型文になりがちだし
でも相手はもっと違ったものを求めてるんだろうなぁと思うと
たかが数行のコメント返し1点につき1〜3時間以上悩む羽目に…
そんなことで時間喰うくらいならコメ返しなんか
スパッとやめて新作書いてウプした方がいいという結論に達して
拍手とか取っ払った
831スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 10:11:10.56
自分は好きなものを形にして吐き出してるだけで、
本が売れれば「気に入ってくれた人がいるんだ」と思ってそれだけで満足なので
感想をもらっても、内容より、わざわざ手間ひまかけて感想送ってくれてどうも…と
どこかあさってな方向に感謝してしまうので、感想の返信がすごく難しい

こんなに「感想」に執着しなくなったのは
ある閲覧者が「感想という名の自分設定語り」を押し付けてきたからだった
「感想メールです!」と言いながら、その内容は、わたしのかんがえたさいきょうのry

そいつのおかげでサイトも閉鎖したし、今度はジャンルも移動する
素っ気なくしてる(時々無視)のに、まとわりついてくるのは何故だ
832スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 10:15:46.86
あの感想とは名ばかりの
自分設定やうちのこ(笑)語りぶつけてくるだけの層は
なんか脳に障害でもあるんか
833スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 10:25:33.34
感想メールは嬉しいんだけど、なんか時々すごい濃いィ人いるよね
以前感想というよりもむしろ論文かよって感じで哲学用語使いまくった
長文分析送ってきたのがいた。
んで要するに
「あなた自身の事は作品通してしか知らないけど、
あなたの作品を一番理解しているのはこのワタス、
だからきっとあなた自身の事も深く理解しあえる筈!
あなたと私は魂の双子!」
て事だった。
ドン引きした。
834スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 10:28:27.12
「私たち似てますね!」「感性がまったく同じです!」とか言う人
私の何を知ってるんだよとドン引きする
仮に好みが同じだとしてそれが何って感じなのに
殊更テンション上げてそれをアピールしてくるのやめてほしい
835スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 10:49:30.56
共感が最高の賛辞だと信じて疑わないタイプとは解り合えない…
836スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 10:57:39.17
>>共感が最高の賛辞

つまりナルシストってわけか
でもこれわかる気がする…
837スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 11:04:07.26
あと自分語りや自己設定語りする奴って
どんだけその話気に入ってんだって
同じこと何度も何度も何度も何度も言ってくるから気が滅入る
838スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 11:54:11.31
自分語りは論外として過剰な持ち上げが一番嫌だ
作品のことならともかく管理人個人のことをどんなに好きと力説されても困る
自己設定語りは稀に面白いのがあるからついレス返しそうになるけど
最終的にはブログ借りてお書きくださいで終了だな
839スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 12:11:29.11
過剰な敬語まみれの感想、私も無理だ
おかしな厨二病かかってんなーって思う
歴史ファンタジーものの小説とか好きそう
840スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 12:34:36.38
敬語でもタメ語でも
書いてる内容がアレだとアレだ
841スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 15:55:44.13
不具合連絡用に「拍手にコメント欄がありません!」て。
ご丁寧に米欄の設置の仕方まで教えてくれてるけど、必要ないから付けてないだけですよ。感想いらないので付けてないんですよ。
世の中には感想いらねーっていう書き手や描き手も居るのですよ。
842スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 19:46:30.95
うわああぁぁって叫び米来た…
オフ宣伝用にツイ垢作ろうかと魔がさしたけどやめておくわ…
843スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 21:03:30.65
構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って構って


と画面を覆い尽くす文字
拍手置いてたときにもらった
844スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 21:22:33.54
こえー
845スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 21:31:49.42
つりおつ
846スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 21:36:06.95
いやマジなんだが

オリジの1日訪問6いけばいい方のサイトでなんで構ってほしいのか謎
847スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 21:43:20.81
嫌がらせの線もあるのでは?
ヒキ神と理想化してた相手が拍手置いたことで
こいつも結局構ってちゃんかと勝手に幻滅したとか
848スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 21:45:22.25
自分も>>847と同じこと思った
ヒキ=声を掛けられるのを待ってる
って思う人いるし
849スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 21:57:35.19
拍手は下げたわ
一人で悶々としていた方がやっぱいい
850スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 22:22:32.41
同人やってる人間って欲しがりが多くて付き合うのが鬱陶しい
賛美も謙遜も度が過ぎると引く
851スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 22:25:20.84
>>834
リアルでの話だけど
「私たちって似てるよね!」って言う人にろくな人はいなかったよ
全然似てなかったし、
むしろ相手が私の後追いと真似をしてるだけだった。
それで「私たちって似てる」って言われても…
似てるんじゃなくてあんたが真似して他人に自己投影してるだけだよ
って感じだった。
その人って人に擦り寄る時に常に「私たちって考え方が似てる〜」
って言う人だったらしい。他の人にも同じ事言ってた。
そして周囲の人間にも「あの人と私って価値観が似てるのよ〜」って言い触らしてた。
キモすぎ。
852スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 22:44:02.07
でも「似てる」「感性が同じ」はあながち間違いでもないっぽい
心理学の一説にそういうのがある
同じ性格タイプの人は、同じ言葉づかいを好みだと思い、
自分自身もそういう言葉を使う、っていう話
だから特に小説とかで顕著になると思うけど、
「文章が肌に合う」って思う作家さんは自分と本質が似てることが多いらしい

もちろん、その説では「同じ性格タイプであってもその成熟度合いは人によって違う」を
前提にしてあるから、「似てる」レベルどころの話じゃないことも多いんだろうけど
853スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 22:44:26.36
>>849
アク禁も忘れずに
メンヘラ構ってちゃんは関わらないのが一番
854スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 22:55:50.46
>拍手置いてたときに
だから、拍手置いた途端「構ってちゃん」と誤解されたのとは違う気がする

「どうせ○なんでしょ?w」的に、勝手に心情を代弁する感じの嫌がらせってあるね
これこそ典型的な投影なんだけど、本人だけが気付かない
855スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 08:36:23.40
>>835これ前ジャンルで痛感したわ

その人は「私も同じこと思ってましたー」「私もそうだったんですよー」というのを
きっかけにして管理人同士の会話に入ってくるタイプで
コメントも5割以上がそんな感じだった
共感してみせるのが第一なものだから、つじつまの合わないこと言ってきたり
知ったかだったりして、かなり不快な思いさせられた

誰に対してもそんな態度なので、意見がころころ変わる軽薄な人に見えたし
「あの人はいつも調子いいことばかり言うから信用してない」と管理人側からは思われてたよ
今はツイッターでせっせとリプライに励んでいるらしいw
もうナチュラルボーン太鼓持ちなんだろうなあ
856スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 11:29:27.38
子供の頃は本当に家族以外と話すのが苦痛で苦痛でしかたなかったが
同人始めて、やっと人並みに他人と接するようになれたレベルなんで
これ以上付き合い広げたいとは思ってない
長く付き合い続いてる同人友達は、その辺あまり踏み込んでこない人たちで
普通に付き合いをゆるゆる続けられてすごく助かってる

だから新しくハマったジャンルにやたらこっちを構いたがる人がいると
ドハマリせずにすぐ卒業してしまう
この萌<<<<交流苦手な傾向はどうにもならん
857スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 12:48:47.87
交流はどんだけ気を使っても受取手次第では簡単に綻ぶ。
綻んだ時に自力で修復するほど能動的じゃないし、
根回しして人心を掌握するといったカリスマ性もない。
沈黙は金なりじゃないけど、
しないで済むならそれにこした事ないよなと思う。
858スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 17:55:10.49
こっちの事なんか大して気にされてないだろうと思って接触せずにいたら
シカトしてると思われていつの間にか嫌われていた
859スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 18:04:30.53
>>858
あるあるすぎてw
でも正直なところ全員がお前に興味あると思うなよという言葉を投げつけてやりたい
だってそういう理由で嫌う人って結局持ち上げられないと皆仲良しじゃないとーって愚痴愚痴言うタイプ
連れション感覚は学生時代で卒業して欲しい
860スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 18:13:47.60
>>858
あるね
それで攻撃的になってイタタな嫌がらせして
他の人からたしなめられてジャンルから去った人がいた
なんか一人芝居みたいだったよ
861スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 18:38:46.39
交流してくれなきゃサイト見ない本買わないとか馬鹿くさい
そういう交流前提のジャンルやカプ寄生だから交流したくないんだよと思う
862スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 19:22:41.20
>>858>>861があるあるすぎる。
863スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 21:06:57.06
自分がされたら嫌なこと(どうでもいい挨拶と自己紹介、社交辞令、義理コメ義理買い)
を人様にしないように気をつけていたら高尚扱いとかな

でもされたら凄く嫌だからやっぱりしないしいらない
864スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 21:12:49.29
>>861 マジでそんなんあるんだ…
865スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 21:15:05.51
あるよ
自ジャンルもそうだ
書き手はそんなんばっかりでもないのが救いだけど
買い手がそんなんばっかだ
ツイッターのフォロワーのサークルにしか行かないとか
866スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 21:17:34.62
下手なドピコには良いツールだよ
馴れ合いで50は絶対に出る
867スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 21:48:27.16
>>865 えっ!?書き手と買い手が逆じゃなくて!?
書き手が交流望むんならまだちょっとわかるけど、買い手が交流を望むの??
なんで?買い手なんていい作品買えればいいんじゃないの?
買い手が何を望んでいるのかまっっったくわからない…
868スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 22:12:06.15
身内っぽくなっちゃってるんじゃないかな
後援会って言うほど大げさじゃないけど
そういうノリあるよ
869スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 22:18:52.97
上手い(?と思われる)書き手と仲良しなアテシhshs
みたいなノリなんじゃないの
たとえ書き手が上手かろうが大手だろうが
仲良しなだけのお前らの手柄じゃないっちゅうねん
870スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 22:26:10.52
ヒキってて勝手に交流してきた奴が何人もいたけど、
みんな悪質なパクラーだった
若気の至り系はともかく、卑怯な奴は大嫌いだ
871スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 23:16:14.43
押しつけ厨の他管がうざい
不具合連絡用に、いらんアドバイス()してくる。
「この訪問者うざいのでアク禁おすすめです」とか。
うちは拍手もありませんし、迷惑な米を寄越す閲もいません。
荒らし米が来たらその時に対応しますので、お気遣いなく。
872スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 10:39:29.60
ごめんワロタ
なにその町内会のおばはんみたいな厨管
873スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 15:17:51.89
その他管のほうがウザイなw

周囲に交流もリンクもしてないヒキがいると何故か自分の作品が否定されてると思う管も多いよな
嫌いとか苦手とか一切言ってなくてもそう思い込んでる
874スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 15:22:32.42
>何故か自分の作品が否定されてると思う管も多いよな

えええええええ
それ思い込みじゃなくて?
875スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 15:40:37.43
>>874
うん。前のマイナージャンルがそんなノリだった
リンクしない=作品が萌えない
交流しない=自分と話したいと思ってくれない
で凹むんだって
こっちは何とも思ってなかったんだがそのメンヘラっぷりがウザイので勿論すぐジャンル撤退した
876スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 16:51:12.45
何かしたならまだしも、何もしなくても不快な印象持たれるとか
めんどくせーな
877スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 16:55:57.82
描きたいもの描いてるだけなのに
それを自分勝手とかひとりよがりの我侭みたいに
思われたらこっちは困惑するしかない
878スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 17:10:59.13
>>876
その「なにもしない」が不快とか、本当にわけがわからないよ。
こっちはそちらの邪魔してないんだから、邪魔しないで!って感じ。
879スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 17:17:11.14
>>873
「某様」とか「某所のAB」とかでぼかしつつ日記でチラッチラッ

反応なし

日記で当てつけdis

この流れが目に見えるようだ
880スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 17:32:02.85
>>879
今はそれがツイッターで頻発してるな
意味不明な誘い受け+反応なかったら当てつけはセットだからな
881スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 17:54:04.31
この流れ、何のために創作活動をやっているかという意識の判断材料にもつながるね
チヤホヤ()されたい、ホト数や評価等の数を稼ぎたい、が第一になってる人だと
>>875が挙げた被害妄想に陥って自分の首を絞めることになる
自分の実力や価値をありのまま受け入れられない人、という印象にしかならなくて損なのに
882スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 19:58:45.44
>>879
>反応なし
なぜその「某様」が自分のサイトを見ているのが当然!という思考になるんだろう
883スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 20:11:31.65
この流れツイッタはよく馬鹿発見機と言われるが害悪ですらあるな
自分はオンからオフ中心に切り替えようかと思ってるが
交流しないと買わないとか言う人には売れなくてもいいや
884スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 20:36:40.56
>>883
最近は馬鹿発見機だけでなく馬鹿製造機にもなっているらしいよ<ツイッター
長い物に巻かれるのが大好きで主体性の無い判断力の鈍い人にはこうなるらしい
885スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 23:01:39.30
上に出てた赤信号の原理と同じだね
ヲチとかもいい例だと思う
あんな暇なことよくもまあ延々と続けてられるなと斜陽になりかけてるのにヲチは盛んな自ジャンルに言ってみる
交流その他一切してないと他人の日記とか更新した内容とかどうでもよくなってくるんだがヲチャーは一々基地外みたいに文句つけてる
おかげで人がどんどん減っていくよ
886スペースNo.な-74:2012/02/10(金) 09:51:16.42
昔、マイナーなジャンルにハマってOFF会に参加した。
しかしOFF会の実態は「女王さまと10人の信者たち」。
女王さまはサークル規模としても良くて中手程度なのに何故かかしづかれ、崇められてた。
異様な雰囲気だと気が付いたのは何回か参加した後。
その過程でそこそこ仲良くなった人に教えてもらったんだけど、

・女王さまにはプロ(看板作家クラス)の親友が2人がいて、
時々サプライズでその人たちを連れてくるのでみんなちやほやして取り巻き化している
・女王さまはOFF会参加者で気に入らない人がいると、その人とは公然と無視して目も合わさない

との事。
後者に関しては実際に目撃した。

ある時女王が「みんなに差し入れがあるよー」と言って
新刊を1人1人手渡してったんだけど、たった1人だけスルーして配り終えた。
みんなシーン。
気まずそうに「あ。ありがとうございます…」。
配られなかった当人はすでに馴れていたらしく、気にしてない風。

取り巻きさん達はスルーされた人を女王と一緒になってどうこうするってわけでもなかった。
女王自身もあくまで自分が相手を気に入らないだけだから
取り巻きたちにもそいつをスルーしろって方針ではなかったようだけど、
「嫌いな人とは無理して付き合わない私カッコイイ」臭ダダモレで気持ち悪かった。

女王にも引いたけど、スルーされたご当人も含めた取り巻きさん達にも引いた。
女王の友達が目当てだったのか、なんとなく逆らいがたかっただけか判らないけど、
そういう異様な人間関係を構築してまで迎合するという空気が気持ち悪い。
日常生活ではともかく、趣味の世界でまでそんな生臭い雰囲気見たくないなとオモタ。
887スペースNo.な-74:2012/02/10(金) 10:03:09.80
>>886
>女王さまにはプロの親友が2人がいて
本人じゃないところが滑稽だな
888スペースNo.な-74:2012/02/10(金) 11:47:39.58
>日常生活ではともかく、趣味の世界でまでそんな生臭い雰囲気見たくない
というか同人ならではの奇妙な世界だよなー
普通の生活では絶対に出会わないような種類の人がゴロゴロいる
889スペースNo.な-74:2012/02/10(金) 13:10:46.80
ジャンルが斜陽化して、サイト持ちだった人達が軒並みツイッターに流れていってる
しかしサイト更新するわけでもジャンルの話するわけでもないのに事あるごとに
「私達、○○クラスタ☆」アピールしてるのが何とも…

もはやジャンルに愛もないのに横繋がりアピールのためだけに使われるのって微妙だわ
雑食なのはどうでもいいけど、今も昔も○○ジャンルで更新してる身には
「あの頃はレベル高かった云々」言ってキャアキャア騒いでる姿なんて
上から目線の古参気取りにしたって大概だなあと思う

現ジャンルに興味ないならないでいいのに何でいちいち引き合いに出すんだろ
身内ageのために周囲sageする排他的さ痛々しさって、狭い輪の中にいると気付かなくなっちゃうのかね
つーかそれを他人に見えるところで発信してるって意識がないのが怖すぎる
どんどん声が大きくなって内容が過激になっていっても誰もそれに気付かないんだろうな…

もう何年も幸上げしてないから交流からもジャンルからも取り残されてるが
「○○クラスタ☆」扱いされるくらいならこのまま埋もれていっても一向に構わんわ
890スペースNo.な-74:2012/02/10(金) 18:39:46.35
「きゃ〜♪」「ホホホ」「^^」これを使うBBAチュプ共が嫌い。
古参のリーダーっぽい奴がタチ悪い。
なんでチュプってご近所付き合い(笑)大好きなんだろう。ウザ過ぎる。

とりあえずBBAとは深い交流しないように気をつけてる
891スペースNo.な-74:2012/02/10(金) 20:05:48.35
何かにはまると萌えが滾りすぎて他のものが目に入らない状態になるし
昔なら寂しくて色んなところに首突っ込んでただろうが
今は全然そういうのいらないし羨ましいとも思わない
とにかくめんどくさい

最近もうっかりものすごいポジティブ志向の若い子と関わってしまって
ものすごく疲れた
892スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 00:49:23.33
気に入らないものを平気で人が見てる場所でdisる人が多くてうへった。
自分の心の中や、友人に直接愚痴ればいいだろうことを、堂々とサイトの日記やツイッターで
「○○って人気なんですね。でも私は○○って甘すぎてダメ(以下、○○に関する愚痴)」

みたいなのを見ると、その○○を好きで書いてる人に対しては何とも思わないの?と、無神経さに腹が立つ。
自分が繊細すぎるのかもしれないけど、自分だって気に入らないものはあるけど、それを堂々と公の場で書かない。
自分の萎えは誰かの萌え。っていうオタクとして当然のことを知らない人が、自ジャンルには多くてうんざりする。
893スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 08:11:37.89
交流好きな人がこのスレ見たらイラッと来るだろうようなモンじゃない?
ここの管理人は嫌いだなぁと思ったらブクマから外すなりすれば済む事だと思うし。
二次創作してる原作を落とすのはマナー違反だと個人的には思うけど
「お借り」してない作品を見て嫌いだと思った感想なりを書くことを駄目な行為とは思わない。
自分がその作品を好きだった場合に「嫌いだ」な意見見たらイラッとは来るけど
感想は人それぞれなんだからしょうがないし、看過出来ないならやはりブクマを(ry
894スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 11:40:18.62
特定ジャンル出しても「エロいのとかグロいのダメで」「ミステリもの苦手で」「恋愛要素多めでちょっと」程度なら気にならない。
当て付けとか、それを好きな人の人格まで批判すること言ってたらドン引きする。

例えば、AジャンルとBジャンルの複数サイトをやっているZさんという人がいて
Zさんと相互フォロワーのAジャンルの人が
「Bジャンルって○○だから嫌いなんですよねー。だいたい○○なんてありえなくね?○○好きな人って××なんじゃないかって思う」(○○はエロとかグロではなくて、男の方が年下とか先生と生徒の恋愛ものとか)
というようなこと言ってたら、Zさんの前でそういうこと言うのって…って、もやもやする。

895スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 12:21:01.09
いちいちイラッとくる言い方する人間とは会話するのはおろか発言見るのも無理だ
「甘くない作風が好きなんです」なら別になんてことないのに
「このジャンル、甘々な作品ばっかりなんだよね…ABはそうじゃないのに」とか
些細だけど度重なるとストレスになっていくんだよね
悪気ないのが分かるだけに人間性が透けて見えて嫌になる
896スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 17:31:57.89
一言多い奴っているよね
自分によく感想送ってくる人も自カプ単一者らしいんだけど
サイトで取り扱ってる他カプのことを毎回「読めなくてすみません」って謝ってくる
最初はスルーして返信してたが毎回こうだから迷惑メールフォルダに突っ込んで無視してるわ
趣味でまでストレス溜めたくない
897スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 17:42:17.68
ツイッターやってみたけど、ホントにダメな人2人ほどさよならした事がある
やたらフォロー人数多くて何故か上から目線の呟きを時々する人
ツイッターで人気ある?人って特殊だよな
気の合いそうな人もやっとできたけどやっぱりダメだな
リア友とはこういう趣味の話できないし、そういう話をしたいんだが
やっぱり交流は苦手だ。ちょっとした事がストレスになってゆく
交流で得られるものが沢山の嫌な事と少しの楽しい事なら交流しない方がいい
898スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 18:50:46.55
交流のためにテンション上げるとか相手に合わせるとか出来ない
ツイッターとか、自分のペースにいきなり有無を言わさずに
テンション上げまくったツイートが割り込んでくるのに嫌気が差した
そのおかげか自分の許容範囲を知るのには役に立ったけど
899スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 19:08:03.18
高尚とかわれてもめんどくさいしツイッターはフォローされたら
基本的に返してる。
でも同ジャンル管はほとんどNGに入れてて全然見てない
リプが飛んできたら返すが基本こちらから話かけることもない
呟きに@なしで反応されてても見えないしスルーとかいわれても困る
用件があるなら@くらいつけてくれ

たまに携帯から見るとほんとに低能な呟き量産されててうんざりする
バカみたい…
900スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 19:10:45.04
>>899
悪い事言わないからツイッターそのものやめるか
その垢にログインするのやめたほうがいい
901スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 19:16:19.78
ツイッターって好きな芸能人やお店のキャンペーン追うためにしか使ってない
同人や友人には使ってないからって言ってる
24時間繋がってるって感覚自体が好きになれない…
交流嫌いで積極的にツイッタやる人ってMではないかと思うレベル
902スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 19:44:39.65
ちょっくら外の世界を知ってみるかと公開アカを作ったんだけど
ほんとにアレな人が多くて呆れた
でも人間観察にはいい
絡みたいときだけ絡んで後は低能なアホを観察
903スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 19:53:52.46
^^;
904スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 05:50:22.38
同人独特の交流が無理すぎる
ツイッター流行ってから特に無理
無駄に自己顕示欲強すぎてむしろ半面教師になる
高尚様でもなんでもいいよ
私はその独特の空気に染まりたくない
気持ち悪い
905スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 10:46:54.95
ためになる情報
ジャンルの情報
挨拶なし
自分の話を押し付けてくるような@を飛ばしてこない
エロはサイトでやってる人
自分の偏った妄想は控えてる

こんな人だけフォローしたい
おはおやうざい
906スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 11:01:55.49
すごいわかるけどそれってもはやつぶやきツールじゃないよね
やっぱやらない方がよかったな〜でも初めて1か月でアカ消すとかちょっとね
907スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 11:09:43.67
偏見入ってるだろうが、botでもないのにツイート数が1000越えてる人は
自分と感覚が違い過ぎると思うのでフォローしないし触らない

フォロワーと絡んでたら1000なんてあっという間に越えるのかもしれないけど
一日一回ログインするだけの自分にはどうすれば10002000をなんていう
桁違いのツイートが出来るのかさっぱり分からない
908スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 11:14:08.84
自分の意見のないホームが@で埋まってる人も地雷だな
気持ち悪い
909スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 11:28:41.87
交流に興味深々な交流嫌いさん
910スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 12:18:29.94
>>906
好きサイトさんがやってて、萌え語りブログみたいにネタ読めるんだと思って初めてみたら
ネタの形になってない一言つぶやきばっかって知って1週間くらいで消したぞw
むしろこのスレ住人で、芸能人や公式チェック、リア友との交流、ボット製作以外で1か月持ったらすげえと思ってるんだがw
911スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 12:22:02.87
・公式情報チェック
・鍵付けて備忘録代わり
・記念日系や豆知識系ボットフォロー
これだけだったら結構便利
交流ツールに使う気はないなー
むしろ、前に誰かが書いてたけど
「サイトに繋がないことで交流好きではないアピが出来る」って部分が
同人的には一番役に立ってる
912スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 13:29:03.39
まあ公式チェックに使ってるわな
萌えつぶやくとネタが貧困になるのでできないし
楽しんでる人にどういういうつもりはないが
公式がツイッターデフォなのはどうにかならんかと思ってる
ってスレチか

ジャンル並列でみんななかよし、っていい点もあるんだけど
活動ジャンルでは煩わしいな
感想メールもらっても返信がめんどいや
913スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 13:37:33.13
twitterは2年くらい使ってて、ツイートは1万超えてる。
つぶやきは日常メインで、ジャンルの萌え語りもジャンル以外のオタ話もする。
フォロワーはよろずサイトの管が多いけどお互いあまり絡まない。変な褒め合いもない。
絵を上げても「かわいい!」「ありがとー!」で終了。気楽でいい。
キャラbotはなりきりが多くて苦手だし、公式は非公開リストに入れてる(情報は別にした方が見やすい)からフォロワーは10前後。

今のジャンルのtwitterのルールが「挨拶必須」「絡まない人は定期的にブロック」らしくて
もともと交流>作品のノリが合わなくて、今のジャンルで交流する気もなかったから、ジャンルの人をフォローしたこともないし
サイトからtwitter繋げてるけど、フォローされたこともない。
影で何か言われてるかもしれないけど、好き勝手につぶやいてるよ。
914スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 16:13:52.28
情報が勝手に流れてくるって点では利便性高いツールだと思うけど、
同ジャンル者のはわわとかハスハスとかmgmgは情報ですらないしwww
同人者同士でフォローし合う意味が全く分からないから同人色は全く入れないTLにして快適

特に地雷が多いとかじゃないけど、自分のキャラ観カプ観が完全に固まってて
「萌え語り」と称するものは合わない・気持ちわるいと感じる事の方が多くなってきたから
そういうのは自分が見に行きたい時に趣向の合う人のもののみ、が基本だわ
勝手に流れてこられて困るものの筆頭だよ
915スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 16:39:18.06
リアルではそうでもないんだけどネットでの交流は嫌い。
以前は普通に交流してたんだけど、文章でのやりとりは
こちらの言いたい事も相手の言いたい事も伝わりにくくて
細心の注意が必要だなと痛感して以来、面倒臭くなった。
916スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 17:15:43.81
人間が嫌い
917スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 18:34:22.62
>>913
気持ち悪いルールだなぁ…たまにそういうジャンル内ルールみたいなのを見かけるけど
そもそもなんでそういうルールがあるんだろう?
同人って最初から最後まで個人プレイの、自己満足の極みみたいなもんだと
思ってやってるから交流>作品になる意味がまずよくわからない
合作とかアンソロとかでも単位は個人だし
同じ原作が好きな人と、原作について語るのが楽しいのはわかるんだけど
そっから制作や環境にまで干渉が及んだり、集団ツレション組合みたいになるのはマジ勘弁
918スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 18:45:20.45
原作の萌え話はあくまで掴みで
結局しばらくしたら日常語りばかりになって
最終形態は馴れ合い派閥
919スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 19:01:51.23
集団ツレション組合は本当にめんどくさい…

なんか閉鎖的とか言われたんですけどー私たち全然閉鎖的なんかじゃないですよーオープンですー初心者大歓迎ー誰にでも門戸を開く優しい○○クラスタでーす
って言われても、そういうのを「ねー!」「だよねー!」って
いかにもな身内で言い合ってんのが閉鎖的って言われる理由だと思う…
920スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 19:22:51.35
ついったの交流好きはお使いお願いだの委託チラチラだの乞食が多くて
921スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 19:26:10.19
ツイッターで流れる公式情報はツイート検索で探してるから事足りてるかな
1日に50も100も流れるようなものでもないし
せいぜい一週間に一度検索して公式情報が1件引っかかればいい感じだし
ツイッター自体には登録してないけど問題ない
922スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 21:09:04.77
twitterは原作の台詞だけ繰り返すBOTを飼っているくらいで、同ジャンルの人は一切フォローしてないな
たまにキャラ名で検索かけると気持ち悪い呟きがべろっと出てきてウワァってなる

>>919
それすごいわかる
古いジャンルカプだと閉鎖的環境が更に酷くなるんだよ
絵茶もいつもの面子ばかり、支部のタグや評価、ブクマは身内の馴れ合いの結晶、
アンソロも毎回同じメンバーで構成、サイトのコメントは良く見る名前が交互に現れる
まぁ私の活動しているジャンルのことなんだがな
身内でハスペロしてくれるお陰で、こっちは自由に気ままに更新できるんだけどね
923スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 21:15:16.30
>>919
うちのジャンルかと思った
サイト持ちがほとんどなのに肝心のサイトは軒並み放置で皆ついったに上がりっぱなし
連日連夜毎度の面子で怒涛の慣れ合いリプり合い
影で高尚乙扱いされてるらしいがあんな奴らと同じ目で見られるくらいならぼっちで結構
924スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 21:18:53.06
ICQが流行った頃の事だけど、
チャットでみんなと和気藹々と喋ってたら、
現在進行形でチャットにいる奴が
ICQで内緒話しようと持ちかけてきた
意味わからんと思いながらも応じたら、
チャット参加メンバーの1人の愚痴だった

またある時、大勢でチャットしてたら、
突然妙ちきりんな音が鳴ってなんだなんだと思ったら
そのチャットは内緒話機能がついてて、
参加メンバーには訊かれたくない話とやらを振られた

正直こういうのは苦手だし、
ひょっとしてみんなもやってんのかなぁと思ったら
交流が気持ち悪くなった

他にも色々あるけど上記は理由のひとつ
巡回
926スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 22:14:20.10
そもそもクラスタという言葉が嫌い
何で勝手に組み込まれにゃならんのか
927スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 22:29:31.33
>>915
同意
文字でのやりとりって絶対難しいと思うんだよね。
そんな事も2chを知らなきゃ思わなかった可能性あるんだけど。

■長文で状況説明しないと伝わらないニュアンスがあるので長文を投下→長文ウザイ、もっと短く出来るだろ

誰かが要点だけかいつまんだ短文にまとめたり、悪態ついた当人自身が3行にまとめて
「その既になればこれだけの行で済むじゃん」とプゲラするけど、
実歳にその短文だと絶体に伝わらずにあさっての反応をされたり、kwskされたりするんだよな。

■割愛して短文に纏めて投下→こまかい部分に突っ込みを入れられた挙げ句、書いてない事を妄想される

勿論読み手全員が突っ込むような内容ならば、文章書いた奴の方に問題あるだろうなとは思う。
この場合は、大半が理解してるものを1人か2人、明らかに斜め読みで曲解する人のことね。

日常会話でも曲解や誤解は生じるけど、
まさかこれほどとは思わなかったんだよな、
こちらの言いたい事と受取手の齟齬が。
まぁ2chで曲解・誤解されても実質被害はないからその件に関してはどうでもいいんだけど。
それでも沈黙は金なりと思うようになってしまった。
928スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 22:40:42.57
最後の1行に同意っす
929スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 08:29:30.09
イベントに行って普通に挨拶や適当な会話する程度なら楽しいんだけど
アフターとかツイッターとかそういうべったりした付き合いまではしたくない
どっちも既に昔から交流している友人達とに交流で満たされているし
今更新規で上辺だけの人脈広げたいとも思わない
930スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 09:04:14.58
イベント終わったらさっさと帰りたいよ
疲れてるし、翌日仕事だし
931スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 09:48:36.42
なんかとにかく新しい人!新しい人!!ってがっつく奴いるよな
ガンガングイグイ色んな話に首突っ込んだり
グループや人を転々してあっちこっちにいい顔したり
現状の付き合いでちょっと嫌な事あったらそそくさと作った新しい知り合いにベタベタして愚痴ったり
世渡り上手って言うの?
932スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 10:04:29.62
自分陣営に引き込みたいだけのように感じる>新人の青田買い

ていうか実際にやられた事ある
初めてネット繋げてサイト開設したら
大勢が書き込みしてくれて
嬉しかったんだけど
後になって気が付いたら
既存のジャンル者たちが
派閥争いで新人争奪戦やってただけだった
933スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 10:13:14.50
ネットでの交流を依存症かってくらいやってる人って
結局リア友がいないだけじゃないのかって思うんだよね。
934スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 10:13:44.76
>>932
そこでどの派閥にも属さないようにしていると
「お高くとまっちゃって何様?」などと陰でぶつぶつ言われるという。
ほっとけよ
935スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 10:20:02.79
10年来のリア友が真横にいるのに携帯かじりついてツイッターにはまってる層は…
936スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 11:28:23.53
>>935
食事や会話してる時にモバツイしまくる5年来10年来のリア友がいたら
その場でそういうのやめろよって言えばすむと思うけど言わないのか
薄い10年間なんだな
937スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 11:39:47.47
しっ
938スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 11:45:56.85
すまん、935本人のことじゃなく
そういうことする層のこと
939スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 11:54:57.51
層にもならないほどの少数派じゃないのかそれ
940スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 12:05:50.19
そういえば昔のリア友で、
泊まりがけでそいつんちに遊びに行って
一緒にテレビ見てたら電話かかってきて、
ずーと話し込んでるから呆れたっけな。
まだ仲良くなったばかりの頃だったから
こーゆー常識の持ち主なんだぁと引いた。
通話30分過ぎた時点で
「もう10分待ってみよう」
と決め、案の定だったので
「私帰ろうか?」と声をかけたら
慌てて電話切って謝ってきたけど、
とにかく印象的にこれは…と思ってたら、
その後も色々あって速やかにFOした。
941スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 12:20:50.57
そういう奴はやめろって言ったらその場は(やりたい事やってから)携帯しまうけど
隙を見ては携帯チラチラするね
失礼な行為だと理解出来ないか
習慣になっちまってんだろ
942スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 12:36:58.48
>失礼な行為だと理解出来ないか

多くの場合これだと思う

よく友達関係で奴隷乙されてる報告物件あるけど
結局のところは常識知らずな2人が出会って強弱関係になった結果なんだろうな
943スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 12:50:17.62
なるほど
>>941みたいなのも含めれば数的には多いかもね
携帯にストラップつけて持ち歩いてるように見えるけど実は
携帯にリードつけられて歩かされてる層w
944スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 13:35:32.00
もうえぇがな
945スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 13:47:25.12
>>935に対して嫌味っぽい書き方しちゃった気がして気になってたんだけど一応訂正しておく

>結局のところは常識知らずな2人が出会って強弱関係になった結果なんだろうな

これは正常な交友関係とはいえないと思うし、
付き合いの長い身内同然の友達なら多少羽目外す事だってあるだろうから
別件として想起願いたい。
946スペースNo.な-74
>>945
別にスレの流れ的におかしいわけじゃないし
嫌味じゃなく一例として読んでるから全然オッケーだよ