Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
Twitterに関する愚痴などはこちらで。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1309514075/
2スペースNo.な-74:2011/09/15(木) 20:15:34.19
>>1もつ
3スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 00:43:58.42
>>1、乙です

みんなが落ち着いた今頃インタビューズで盛り上がる人が一人…
面白けりゃガマンするけど
面白くもないのに大量投下するのやめてくれ
4スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 01:52:20.27
インタビューよくわからん
5スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 07:12:23.69
チヤホヤされたくて誰も聞いてないのに自分の作業報告するdpkを
スルーするの気分が良いわw
出来上がってサンプルできて人に尋ねられてからにしろよ
逐一話題にするのって売り上げ下がるんだぜ?
6スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 07:47:39.57
へーそうなんだ
何で?
オフ事情全く分からんから不思議
7スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 14:10:05.34
はあ…へこんだ
文章下手なのは自分でも分かってるんだよ
でも今すぐは上手くなれねえんだよ
ジャンルが枯れてきてるから自分みたいのでも参加することに意味があると思って入ったんだけどやめた方がよかったな
何で全くの他人からいきなり文章のまずい所を指摘されないといけないんだよ
じゃあ自分で書けよ
自分だって絵のここをこうしたらもっといいですよって言われたら嫌だろ?
しかも字書きから言われたらもっと嫌だろ?
ちょっとは考えろよ
8スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 18:01:13.70
下手糞は書くなとは言わないけど、
ジャンルの盛り上がりに貢献したいとか最近投稿があまりないのでとか発言すると
イラッとされる確率は上がると思うので注意されたし…

9スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 18:15:08.43
言い訳しながら作品作るやつのって面白くないし
10スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 19:52:20.12
そんな事言われた事ないよ
斜陽ジャンルなら尚更普通に考えて言わないと思うんだけど
それってそうとう言われた方か言った方がアレな感じって事でしょ
11スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 21:50:38.93
・絵がヘタな人のツイート 「さて、絵描くかー」 「ラフ描いてる」
「線画完成なーう!」 「後で下塗りするかなー」 「飯食ったら影付けよっと」
「影塗り終わった。今日はこれくらいにして明日仕上げしましょう」

・絵が上手い人のツイート 「絵を描こう」 「描けた」

公式RTで回ってきたけどwwwww
うおおおお自分も公式RTしてええよおお
自分のフォロワーこんな奴二桁くだらねえwくっそwwwww
12スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 23:29:39.01
>>11
真理すぎてワロタwww
13スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 02:39:22.79
>>11のRTが流れてきて、「じゃあ自分はヘタって事ですね」と呟いた人が
また作業途中絵をツイピクに上げてた

うん。ヘタです。
14スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 06:25:25.94
神は喋りかけてもたまにしか返信もなくて、でもオフで会うと優しくて恋みたいな気持ちになってたんだ。
神と喋りたいからTwitter登録したし神以外ほとんどフォロワいないけど神の近状が聞けたらそれでいい。
神と交流のある人に嫉妬しすぎて辛い…
15スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 06:41:57.98
少女漫画の画像を、やばいwwとか言いながら回してくるやつなんなの?
16スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 06:45:18.38
おもしろいからじゃないの
17スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 09:20:59.86
>>11
ミサワで再生余裕でした
18スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 10:27:11.90
>>11のヘタな方は自虐風自慢みたいに回してくる奴もいるな
私ヘタですw→そんなことないですよー! 狙いの。

「描き手とわかった途端手のひら返し」実際に遭遇すると笑えるなw
卵アイコンにフォローされて絡まれてスゲーうざそうな態度だったのに
それが古参絵描きだと知った途端ヘコヘコし出してクソワロタwww
19スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 10:45:27.22
鉛筆殴り描きうpって、こんなのすぐ消しますから…もウザい
そのツイート自体見なかった事にして全部スルーしてるけど
本当にヘryに限ってそういう事ばかりやって、増々ウザがられてるのに気がつかない不思議
20スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 11:27:52.36
作業途中の絵を晒す奴は出来上がりも中途半端か
下書きより下手に見えるような奴ばっかり

何も言わず支部にあげろよ
あげたアピもいらね
21スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 12:01:13.33
作業途中の絵自体は見るの好きだけど
誘い受けが付いてると駄目だ
22スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 12:21:58.49
すごく絵が上手い人の途中経過は見たい
大手でもデッサン崩れた雑絵や耽美絵の途中経過は要らない
23スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 13:52:52.62
上手い人は出しても表紙の完成線画
しかも一回きりだったりする
24スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 15:24:55.26
あるあるある
25スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 18:09:24.42
#タイバニが放送終了してもフォロワーさんと仲良くしたい熱く語り合いたいんです
タイバニという作品があったからこそ私たちは出逢ったのだからそして最終回を目前とした今こそ
全力で漲る気持ちを語り合おうではありませんかフォロワーさんいつもありがとう大好きですこれからも宜しくそして宜しく


もうリムっていいよね
今日自ジャンルの発表あってたのにスルーだし
ジャンル変えるならプロフに書いてお得意の定期ポストで
前ジャンル話はもうしないのでリムっていいし
愚痴愚痴文句言わないと言えよカス
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 00:11:11.09
一瞬オカ板かと思った、ビックリした
28スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 03:17:02.83
タイバニ嫌いじゃないけど
2期は流石におなかいっぱいです…
29スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 08:55:36.57
虎兔はファンのテンションがきついなー
エル社台ブームの時のノリと同じ拒否反応だわ

30スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 10:25:05.17
最近TLがつまんなくなってきたので
他ジャンルの話や自分語りしかしなくなった・その割合が高くなった人達はリムって、
新しく自ジャンルの考察ツイやイラスト投下してる人を数人フォローした。これで勝つる!

…と思った矢先その数人の新フォロワー達だけのアニメ最終回実況&RTでTL埋まっwたwwwくっwwそwwww
31スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 10:42:53.66
まあ、なんだかんだ言って最終回が納得の終了なら
旬ジャンルに敵う訳もなく…
この連休はTLから遠ざかる事にしました
探さないで下さい
32絡み:2011/09/18(日) 14:41:17.94
昨日の夜の実況中に私は見ません(キリッってやらなかったのは褒めてやろう大した進歩だ
だけど今朝初っ端のツイートが「昨日は皆が盛り上がってたから挨拶せずに寝ました」
なのはなんなの?別に挨拶義務じゃねぇし
昨日は自分もさっさと寝たけど朝っぱらから見ないアピールとかお前キモイんだよ
33スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 15:00:15.95
興味ないやつが「○○?まあどうでもいいけどね」と言ったり
聞かれてもないのに「○○ですがそれが何か?(キリッ」
と開き直られるとイラッとするなwww
34スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 15:33:00.32
そこまで見てないアピールやるなら嫌いなんだろうし実況してる奴ら切れば良いのに
35スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 21:02:22.34
私に好きだよって言われたい人は先着5名でRT
このタグがウザくて仕方ない。
日本語タグの誘い受けチラチラは何故こうもイラっとするのか
36スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 21:04:28.25
>私に好きだよって言われたい人は先着5名でRT

すげえな
構ってちゃんもここまできたら極まれりだ
37スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 23:14:33.64
>>34
違うよ自分の好きな話題以外だと寂しいのつまらないの興味ないの
まだまだ○○が大好きだの皆忘れちゃったの?だの
誘い受けとか当てつけて嫌がらせするのが楽しくて仕方ないんだよ多分
38スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 23:16:36.24
DVD再生実況マジ勘弁しろ
39スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 00:13:06.54
よく愚痴られてる事だけど、寝てない・食べてない・体調悪いアピールが
本当にうざいし意味わかんない。だからなんなの?別にすごくも何ともないよ?
その後もれなくやりとりされる、
「ちゃんと寝てくださいー!!(>_<)」「ありがとう!大丈夫ですよー^^」
という一連の会話全てが心底うざくてしょうがない。
40スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 08:06:30.19
数少ないフォロワー兼相互管理人がそれだわ
体調悪い、頭痛い、お腹痛い、気持ち悪い等々やってる
最初のうち構われて味をしめてるのかも知れないが
最近は誰も相手してないw
41スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 08:24:24.64
>>40
相手にされなくなったのか、良かったね。まぁそれが普通だよなぁ…。
自分のフォロワーの人は相当慕われてる()みたいで、未だに信者共が必死にリプしてるよ。

辛いなら黙って寝ろ、平気な体質ならいちいちアピるな。
42スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 11:21:57.16
ツイッターは大手無罪だから仕方ねえ
43スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 14:25:44.29
フォロワーを増やすのってそんなに大事?
そりゃさすがに1とかだったら気にするけど、生きた人間が何人か反応してくれるだけで十分でしょう
自分に有益なツイートする人を見つけて交流したりフォローするのは分かるんだけど
フォロワーだけ増やしてどうしたいの?
日本語ハッシュタグでジャンル指定してるやつに限ってそのジャンルつぶやかないから笑えるwww
それでフェスとかハッシュタグの前後だけ気を遣ってツイートすんのww馬鹿じゃないww
44スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 17:34:02.69
フォロワ三桁いたって反応してくれるの誰もいないしね
仲いいの数人いる奴はそれでいいじゃん
45スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 18:39:15.42
ツイピクに露骨でエグいへ(ryエロ絵上げるな糞が
そもそもツイッターであれだけうざく支部に投稿しましたってアピールしてリンクしても
支部で反応もブクマもほとんど付かない時点で需要ないって気付けよ
表情やシチュがいちいち気持ち悪いんだよお前のエロ絵

そいつに引っ張られて周りもエロついぴくに絵を上げ始めたけど
ついぴくは規約でエロはNGで、前その事触れてた人達も
ジャンルの盛り上がりに水を差したくないのか沈黙してる
プロでもエロ上げて信者も黙認してるのはいるけど
もし何かあった時不利なんだから最低限のルールは守れよ
それともついぴく絵リンクのサムネ表示がないと見てもらえないと思ってるんですかね?


と言いたいけどオフで会うから言えずミュートにしてる自分が情けない
46スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 18:53:44.32
NG指定便利すぎワロタ
これは捗る
47スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 20:46:39.66
色んな考察があって盛んな自ジャンルで話と絵柄が好きで神扱いされてる人が
「アテクシの考察が本編だから!それ以外は認めない!」「正直自分の絵は上手いと思ってる」
「○○の考察とかありえん。なんでそうなるの?許さん」と言いつつ自分のお気にの絵師には
「現パロハスハス/////○○さんの考察キュン死!!!」「はわわわ////新刊まだですか???」
って発言してて一気にその人とその人の作品が嫌いになってリフォローも全くされる気配がないのでそっとリムーブしといた
48スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 21:21:16.43
400-500人くらいフォロワーいる雑食実況ニコ厨
うざすぎてリムるかどうかを見るためにホーム見たら
ずっと独り言だった

お愛想フォロー返しだったから即リムったわ
49スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 22:10:11.50
他の人が晒された時はそんな便所の落書きキニスンナ!サバサバアテクシカコイイ!ってドヤ顔だったのに
いざ自分が晒されると気にしまくって延々鬱撒き散らしつらつら誘い受けすんですね、おめでてーな
50スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:29:23.93
tthnとか言ってるやつらが心底うざい
こんなひどい妄想しちゃうアテクシスゴイでしょアピールと
原稿忙しいです寝てないです体調不良ですアピールばっかり
このキャラこんなに好きなアテクシすごい! こんなに好きなのはアテクシだけ! 臭がほんとうざい
51スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 00:41:03.83
こっちも晒しくらった馬鹿がTLで愚痴ってるから
ホーム遡って見たら思いっきり自業自得
どこに晒されてるかは知らんが自分で全部経緯紹介しててクソワロタ
黙っていればそんな事する人とは知らなかったよ
晒された理由が自分もアウトだと思うから距離置く
こいつの仲間は知ってて慰めてるとしたら全員痛過ぎる
絶対周囲に仲間だと思われたくないから時間置いてブロック
最悪最低被害者面すんな自分の行動顧みろ
慰めてるやつらも内容見て距離置くわ
52スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 01:23:55.65
ツイッターはいつどこで転載されてもおkと思ってかからないと
個人サイトじゃないんだから晒されたと被害者面しても通用せんわな
53スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 03:11:47.36
こっちは仕事で起きてるけど一年前も昼夜逆転だったやつらが同じメンツで学級会やってら
一年中毎日同じ事してそうだな・・・TL上がるのも申し訳ないくらい痛々しい
54スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 08:32:00.51
>>51と同じ奴フォローしてるかも試練…
匿名で粘着叩きしてくる奴も勿論相当キモいけど、
ただの私怨とかただ痛いからとかじゃなくて完全自業自得の場合、
周りがそこには触れずに慰めリプしまくったり粘着ヒドイ!とかの話題でTL埋まるのって異常じゃね?
こういうのって案外そういう慰めたりしてる奴の中に犯人がいたりするんだよなw
55スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 21:55:25.22
#台風さんお願いします是非あなたには警報を出して頂きたいんです
毎回毎回何人の学生があなたに期待してると思ってるんですか今回はやってくれますよね
やってくださいよ純粋に休校を望む学生を裏切る気ですか突発的休日ってだけで喜ぶんだから
可愛いものでしょう本当に期待して待ってますよろしく

このハッシュタグが嫌い、どういう神経してるのか
56スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 02:45:23.78
ジャンル移動うざい戻ってくんな掛け持ちうざいとかよく書けるなーと感心した
自分もしてるのにな
CPアンソロ主催なのに初売りイベント出たくないだのCPやめるわーだの何なんだこの人
交流厨でフォロワーだけは多いんだから控えろよ
57スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:25:21.28
>>55
台風で死人が出ても休めればラッキーと思える奴だろうね
58スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 21:24:30.76
台風での休校望んでる時点で純粋じゃない
59スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 23:13:00.32
身長晒せタグどうでもよすぎワロタ
低身長アピご苦労様ですw
TLから想像する容姿タグだの買い物行くと皆の着せ替え人形扱い><だの
鍵付き同人垢で何がしたいのお前
60スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 09:58:00.58
休校してくれ系見る度に、
別にお前以外困らないんだから行きたくないなら好きにサボれば?
って思ってしまうな
61スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 17:46:28.90
学生なら留年しない程度に好きに休めばいいのに
62スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 19:06:08.87
>>59
うちのフォロワーにもいるわw>低身長アピ
元々、相互先でないと自カプ安心して見られない!とか痛い発言が多かったし
チラチラ仕事アピもしててうざかった
63スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:03:04.28
人よりちっちゃな私を人よりかわいがってねミャハ☆
64スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:01:40.49
高身長だからかわいい服着れなくて女扱いされない悲しい(ドヤ
な俺女も痛々しいよなそのハッシュ

だからいい歳して俺女なのかーと最初は微笑ましく見てたけど、
毎回毎回身長ハッシュのたびにアピールされてうへってなる
65スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 03:13:04.68
生きる能力がないくせに生きたい欲望だけは人一倍強いクズ共
66スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 03:26:38.81
よくそんなクズ共とツイッター出来るなwww
67スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 04:31:21.44
                 \    ,.、
                 __`ヽ,/: ::`ヽ‐:‐-::-..、_
           ,..-‐::─=" : : : : : |: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
          '´ ̄>: . . : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
           / : . . . . . ./. ::/::|ヽ: : . . | . . . .|. . . . . : : :ハ
         _,/: : : :/: : : ;/: ::/::/| ∨: : ::|: : : : |: . . . . i: : :;}__
        //: : : ::/: : : /: : /::/ |  ∨: ::|: : : : |: : : : : |:/::λ\
         〈::/: : : :,ィ': : : /: : /::/ |   ∨: :|、: : : :|:: : : : :|:::::::::∧:::::\
        /: ::/:/: : : /: ,ィ''⌒  |   ∨::|⌒ヽ: |:: :i: : :|:::::::::::∧_;/
         |: :/:::://|: : :|: :/|::/  |    ∨:| ヽ、: :ト: :|: : :|_::__;;;/
        |/|ヽ//::|: : :|:/ |/___  !    ヽ|___ ヽ|ヽ|:: : :|::: :|: |
         |::/'´: :|: ::;ハ ィf弐ミ、     ィfチ弍ミ j;/|: : ::j::: :|: |
         |:|:λ: :|: :/:ハ      ,     =@i r|: :;/::::: |:.| 
         |:|:::ハ: :|/:、::::j     ー-‐、      ハ-‐|/:::::::: :|:|  
         |リ :i::ヘ: : :::::::ヽ、   ∨  ノ     /|::|:::::|:::::::::::::|:|  可愛い包茎おちんちんね
         |: ::|:::::::|ヽ: :::、::j`>‐-.`ニ´.-‐<´  |::|::::::|;:::::::::: !j    皮をむくのでちょっと我慢してね
          |: ::|::::::::|,ィ'\: ::`ヽ、ゝ:j  {:ソ__  `‐-、!:_:::||::::::::: : |
         |: ::ハ::::/\\`ヽ: :::\i-‐-/´r ``ヘ、  /ヽ、:::: : |  
          |: ::| |:::{  \\ \: ::::} 〈 ノ{_,/_,r 〉 '´ / }::: : |
           |:::::| |::::}    \\,〉: :j (⌒゛    ,イ‐、_´  {:::::: :|
           |::::| .|::::j   __,/フ ,ノ`レ'フ、`7ー'ー" ,/゛ 〉   j:::::: :|
68スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 04:45:15.01
インタビューズやってみようかな〜チラチラうぜえええ!
ぜひインタビューしたいです><って言われるの待ってるの?
ただでさえ日常垂れ流しなのにこれ以上お前の何を知れっていうの?馬鹿なの?
69スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 09:02:24.56
義理で相互フォローしてるだけの人間から見るともう
メールでやれば?って会話も露出したがるんだよなあ…
70スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 10:54:05.90
○○×▽▽信者いないの? #○▽フォローRTで繋がろうの輪


超いますけどお前がキモイからスルーしてるんですよー
71スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 13:44:26.69
誰かに影響されたのか、それまで普通のツイートしかしてなかった人が急にひらがなだらけで呟き始めてウザい

「きょうのばいとおしまい!つかれた〜;;」
「○○かわいい!しゅわしゅわしゅるぅー///」
「ちょうおなかへったーぱんおいしいっ><」

オフで知り合った人だからと我慢していたが、しまいにはフォロワーの男子高校生が晒した制服姿に食いついて「○○きゅんかわわ〜!」「飴あげるからこっちおいで///」とRTで絡み始めて気持ち悪すぎる
72スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 14:54:37.70
ひらがな つかっちゃうあたし ちょう かわいい〜☆
こどもみたいに わかわかしい かんじ!
あたし まだ ばばあ じゃない よ!
73スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 15:20:51.79
しらねーし、直接言えよ
人伝えとか最低だぞそれ
はいはい、どーもどーも
でもお前みたいな構ってちゃんは絶対にフォローしないが
74スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 15:30:58.85
向いてねえんだなあと痛感しただけだった。
内容がひとりごとすぎてボットに話しかけるようになった。
でもフォローしてる方のつぶやきは見たいので解約しない。
フォロワーさんは気味悪いだろうな。すまん。
75スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:33:25.37
ガタガタゆれるアイコン止めろ
目が痛いわw
76スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 19:12:50.45
#このCPが好きなフォロワーさんがRTしてこれを見たフォロワーのフォロワーさんがフォローしてそのフォロワーのフォロワーさんもRTして更にこれを見たフォロワーのフォロワーのフォロワーさんもフォローしてくれるという無限スパイラルが起こりフォロワーさんが一気に増える

このハッシュタグ気持ち悪い
はやく日本語ハッシュタグ消えろ
77スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 21:48:45.48
そこまで長いと
普通にツイートして公式RTで済ませてくれよと思う罠
78スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 02:54:53.64
某外国人嫁作家の「売れない病」の話題にうちのジャンルの自称マイナーカプの方々が
こぞって高尚な考察してらっしゃるw
売れないのはマイナーキャラ、マイナー属性だからだって孤高ぶってるけど
お前らと同じカプで始めて今や壁に行った人もいるだろw

単に実力の問題だって気付けよプゲラ
79スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 21:36:32.65
日本人女性と結婚する外人はバラついてるのに
日本人男性と結婚する外人は中韓が断トツで多いのはなぜだろう
80スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:57:35.46
国策だから
81スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 09:45:59.59
人自体は嫌いじゃないけど生理的に受け付けない変顔アイコンにされてリムった人
またアイコンが変わった事に気付いた頃にでも再フォローさせて頂こうと思ってたけど
新しくなってたアイコンもやっぱり変顔でキモい
前回の変顔が表向きでもウケて味しめたとかかな
普通の絵柄は可愛いのにくそっ…くそっ…
82スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:44:07.75
なんでどう考えでもガセネタなツイートを知らなかった!!ってRTするの…
何回も騙されてるの見てると本当に馬鹿なのかと思えてきた
83スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 21:47:39.81
RTするなら最低でもこのレベルにしてくれ
RT @XF5: バイト先のよくシフトが重なる女の子にメールアドレスを聞いたら、「私ケータイもってないから」ってケータイいじりながら答えられた俺ほど惨めな奴はいない
84スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 23:27:38.68
ケータイに見せかけたリモコンだったんだよ
85スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 02:32:24.79
○○さんにお気に入りにいれられててさあ
私と○○さんは相互リンクしてるんだよね
○○さんへの踏み台にされないか不安
○○さんと繋がってるから僻まれないかな?
私って、プロの人に挿し絵を描いてもらうし

と、リプの度に呟かれてイラッとする
その理由が自分でもわからない

私の妬みや僻み?
けど、○○さんとか知らないし
86スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 03:01:58.33
自分にヒキが無いから人の名前出すカスだろ
87スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 12:37:01.81
インタビューズ始めました!

誰も質問してないwwwデフォの質問に全回答www回答きめえwww

誰もお前に興味無いんだよ気付け糞ババア
88スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 20:37:56.83
素人のインタビューズほど痛すぎるもんはないな。
89スペースNo.な-74:2011/09/29(木) 11:25:25.83
身内でしか通じないあだ名を書いたり、○○(私)と〜へ行きます。とか書くのやめてくれ。
誰も聞いてないし、他人の予定まで晒さないでくれよ・・・
お前がそうやって書くから挨拶まわりとかしなきゃいけなくなるだろーが。
つうか私はツイッターしてないのに名前を出す意味が分からない。
うぜえぇ・・・
90スペースNo.な-74:2011/09/29(木) 11:57:26.84
サークルと友達なのをステータスと思ってる奴多いからな
オフ会でほぼ空気だったけど
○○さんと××ちゃんと△△たんと□□しゃんと★★にゃんとオフ会してきました!たのしかった!
と名前出す人にはニラニラした
91スペースNo.な-74:2011/09/29(木) 12:05:14.89
実際合うとオドオドした声聴こえない髪ぼさ眼鏡トドなのに
◯◯さんに挨拶!△△さんの本買った!とずっとイベ実況
ホーム見たらイベ終わってずっと誰からも絡まれてない
相手から何も思われてないwww
92スペースNo.な-74:2011/09/29(木) 13:00:44.04
>>90と同じで吹いたw
>>89だけど、その人もまさにオフ会で空気なんだよな。

>>90を読んで、もしかして友達いなくて寂しいのかな?とも思ったけど
他に友達いますアピールする必要はまったくないよね。
他人に迷惑かけるより自己を満足させる方を優先させてるじゃねーかバーロー
93スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 13:17:42.19
自虐とか止めたい止めたい毎日言ってる奴に限って止めない
94スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 15:22:43.02
もーほんと体調悪いんですアピやめてうざいからw
最初の頃は相手してたけど
何度もやられるとめんどい人だなーとしか思えないよ
てゆーか体調悪いんならツイッターなんかしてないで
薬飲んで大人しくしてればいいのに
95スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 15:45:19.31
今日も自分語りと他ジャンル話でTL埋まってる
おかしいなあ同カプさんとしかフォローしてないのにな
96スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 20:06:13.49
斜陽ってことか
97スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 22:06:35.10
ペロペロペロペロうるせぇ
そしてキモい
98スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 05:45:08.44
>96
お前きめえわ
99スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 14:29:43.29
おはありおかありおやありてらありおつありばんあり全部きもかったけど、
なでなでありです;
最強にきんめええええ!!!!!!!!!!
100スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 14:35:00.51
おそようとか意味不明。普通にこんにちは、こんばんはで良いだろ
101スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 12:43:35.09
おそようなんて昔からある言い回しにまで噛み付かんでも…
そんなもんに目くじら立てる方が意味不明だわ
102スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 16:41:44.35
ツイッター向いてないとしか言ってあげられない
そんな人は交流せず引きこもった方が
ストレスなく生きられるよ
103スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 17:06:12.82
自分もほかってくるとかほかありとかいちいち呟く人ウザイなって思ってたけど
リムったらすっきりした
あとは共通のフォロワーにリプがTLで見えないようにできたらいいんだけど
104スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 17:10:16.61
ほかるって何か分からんけど
ホカホカ?お風呂?と一応予想
おはありとかの、挨拶返しにお礼言ってるのは変なのwと最初思った
105スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 18:47:54.73
(私)さんの才能に嫉妬!
私が(キャラ)描いたところでかっこよくないよね…

名指しでリプしてくんな
才能なんかねえよ、こっちは何年も練習してきてんだよ
背景も下手なりに時間かけて丁寧に描いてんだよ
ぐちぐち誘い受けする前に練習しろ
他のフォロワの手前「×さんの絵だって可愛いですよー><」って言っておいたけど
全然本心じゃないから
106スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 20:18:28.15
ほかるってくる=お風呂入ってくる、かと
確かに挨拶にお礼って意味わからんね
おはありってよく考えたら同じ挨拶二度やってるようなもんだし
107スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 20:21:31.95
間違えた
×ほかるってくる
○ほかってくる
108スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 20:31:47.23
ほかるって北海道のごみ捨ての方言かと思ってた
109スペースNo.な-74:2011/10/03(月) 07:28:23.27
ほかってらとほかえりが好きじゃないので風呂はいってくるって言うが
(風呂に)いってらといってらありになっただけだった
まああんまり返さないけど
110スペースNo.な-74:2011/10/03(月) 10:54:35.19
同人者が同名で腐視点での作品紹介記事を雑誌に書いててドン引き
常日頃から会社でキャラグッズ使ってオタアピってるとか
睡眠導入剤飲んだとか今日の占いがどうだとかうざかったけど
記事書きますアピール&見ましたツイートRTしまくりマジでうざい
111スペースNo.な-74:2011/10/03(月) 12:42:38.28
最近の同人つかおたくは
自分たちが異端だと思ってない人も多いよね
どんなに取り繕っても浮いてしまう趣味だと認識してほしい
112スペースNo.な-74:2011/10/03(月) 18:25:53.17
オタクって根暗なのに2ちゃんで攻撃的ってキモがられてたのが
電車男時代にちょっとピュアなイメージが広がったけど
キモいちゅっちゅぺろぺろハスハスパンツmgmg犯したい四肢切断したいトークがオープンになって
払拭されて性欲過剰な面が目立ってるよ
オタクはもっと堂々としろ自信持てとは言うけど
欲求不満で暴力的ってレッテル張られてる今堂々となんかしたくないw
113スペースNo.な-74:2011/10/03(月) 18:43:55.65
むしろオタクなアテクシカコイイが増えてきてる気がする

○○たんかわいい犯したい!とか変態発言しちゃうアタシ☆みたいな
114スペースNo.な-74:2011/10/03(月) 18:56:19.55
確かにおたくのツイート見てると
女子も男子も性的な意味でヤバイ奴ばっかなイメージ持たれつつある
鍵かかってる仲間内ツイートでも引く発言あるのに
それをオーブンにしてる奴は頭おかしいとしか言いようがない
115スペースNo.な-74:2011/10/03(月) 18:57:14.61
オーブン ×
オープン ○
116スペースNo.な-74:2011/10/03(月) 19:34:54.71
ついぴくに絵上げるたびに返信に困るコメントつけるのやめろ
おはようとも何とも呟いてないのに、朝何か書いただけで「○○さん、おはようございます!」って挨拶botかお前は
リムブロしたいけど、神絵師にリムられててブログでの愚痴が凄くて晒されたくないから出来ない…くそ…
相手が女の時だけあからさまに態度違うのも気持ち悪い
117スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 16:20:57.64
独り言なのにあてつけされるのがもう嫌だ
◯◯面白いと呟けば◯◯知らない
自分がTL上にいるとわかれば過去自分と絡んだ時の話題を言い出しチラチラ誘い受け
気持ち悪い
現実に友達いないの?
嫌われる事がわからないのか
118スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 17:21:02.84
当てつけじゃなく、完全に誘い受けだと思う
どうにかして117から話しかけて欲しいんだよそれ
ブロックとか出来ないんなら、せめて見えなくしちゃいなよ
119スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 18:59:24.32
>>117
そういう人は本気で分らないみたいだよ
あんまりにもあてつけと誘い受けが激しい人との付き合い自体を切ったら
散々当てつけられた挙句(慰めてもらえなかったらしく)
私気を使いすぎて1人で疲れちゃうタイプなのよねってツイートしてた
いやいやお前が他人に気を使ったトコ見た事ねぇよって言うか
気を使えてたらそもそも切られてねぇよと呆れ果てたよ
120スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 19:27:26.03
>>119
最後の一文吹いw
121スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 20:01:14.50
>>117
そういうタイプ苦手だ
117と話したいなら自分から絡みに行けばいいじゃないね
他人さまからアクチョン起こしてもらいたいとか何様のつもりなんだ
122スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 20:12:05.60
おまえら、そんな事言ってて
いざ息もつけない程ガツガツリプってきたら
ドン引きするんだろう
わがままなヤツらだなー
123スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 20:31:40.29
もう何もつぶやけない
124スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 20:46:08.47
やめれば幸せになれるのに・・・
125スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 03:49:14.86
テレビ実況にニコ実況、スカイプなう()につまらん日本語タグとRT
前はこんな人じゃなかったのにどうしてこうなった…
126スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 09:41:45.03
>>119
そいつ的に誘い受け=気遣いかよwウゼェww
しつこくリプられるよりウゼェわ
127スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 10:55:14.42
○○の話を呟けば
壁|ω・)チラッ ○○…
と顔だけ覗かせて

食べ物の話を呟けば
食べたことないんですよね…どんな味なのかなあ…
と誘い受け

それまで静かだったのに対象がひと言でもTLに上がると数分以内にリプか
共通カプの話題か日常の呟きを投下

とてもわかりやすいです
128スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 11:44:52.33
メンヘラ構ってチャンや粘着がうざくてTLも見たくもないレベルまできたから昨日垢を消した
その後、垢消すなんて根性なし!とメールが届いた

好きなだけ言うがいい
根性なしでも構わん
今のこの清々しさ!もっと早く消しておけば良かったな
129スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 12:09:26.57
>>128
根性無しって意味が分からんwww
すごいフォロワーに囲まれてたんだな
おつかれ
130スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 12:54:37.77
そもそも腐女子と馴れ合う為に始めた垢じゃねえよ
あの馴れ合いの強制具合恐ろしや
131スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 13:13:09.96
大手と呼べる人がほんの一握りしかいない狭いジャンル
だからってその大手さんの本読んでない奴・知らない奴はモグリみたいな態度はやめて下さい
しかも一般向けならまだしも男性向けエロサークルじゃ読めない人も多いだろ
さらにツイッターでリプ応酬したからって大して仲良くもないのに
名前出しまくって身内面するのもやめて下さい見てて恥ずかしいです
132スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 18:45:33.63
自ジャンルに自分がホモ同人やってる作品の腐向け紹介記事を
一般の雑誌に同人と同じ名前で掲載して叩かれてる奴がいる
鍵なし垢で他カプdisしてたのにも呆れるが
そもそも仕事とホモ同人は分けろよ馬鹿女
133スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 18:48:51.63
>>132
それ、昨日一昨日くらいも言ってた人いたよね
他ジャンル詳しくないからよくわかんないけど
そうとうキツイなそんなヤツ
134スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 19:22:46.05
フォロー祭というのに乗っかってあるジャンルのフォロワー増やしたら
フォロワー同士のおやすみだのいてらーだのくだらない会話だけが
延々と交わされるTLと化してしまい激しく後悔

そこに入らないと高尚さま乙されるのwww
お前らがくだらねーんだよカスがああああ
135スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 21:19:21.57
変な奴が湧いてる
自分に連続レスして何したいんだ
136スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 21:29:59.99
>>132
ジャンルとカプとそいつの名前srsr
137スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 23:51:57.42
絶叫連投自分語り原稿実況厨だけが見事に残り
上手いサークルが軒並みツイッタ辞めた
138スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 01:00:29.04
ほんと静かに萌え・日常・更新のお知らせとか呟いてたうまい人達ってやめてっちゃうよな
最初から合わなかったのかもしれないけどさ…。
もうジャンルの中にそういう人がいなくなってしまって切ない
ペロペロパンツうんちんまんおっぱいあああああああああああああああああああああ実況誘い受け鬱鬱なでなでソワァガタッな人達しか残ってないや
ジャンル違いの昔の友達とかフォローしてたいからやめないけどね…。
139スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 01:12:16.94
ついったの海鮮が大きな顔をしてる逆転現象には参った
大きな顔出来る海鮮が羨ましいくらいだ
プロや上手いサークルは気を使わないといかんからな
上から目線でヘタレが大手に語ってると片腹痛い
140スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 02:11:29.00
海鮮が上から目線のイタタジャンルsrsr
141スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 05:51:07.34
>>136
うるせぇバーカ
142スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 06:27:15.68
僕犯されたいお
143スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 08:06:11.94
海鮮よりROM専が最凶だろw
支部絵紹介する自分だーいすき
144スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 09:20:27.36
同人ごときに金出したくないお!
145スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 09:33:00.90
口だけ達者な人ツールだから回線でも読み専でも本人が楽しければいいんでない?
146スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 10:21:46.24
大物の訃報でいちいち語るなよ
持ってるのipod()だけで連投するな
147スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 10:24:59.26
くじらチャンスktkr
148スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 11:28:13.41
同人垢で時事ネタ何でもしったかで語る人
今回も語ると期待してました
前から知ってた風で誰でも言ってる情報あざーっす
ジョブズね・・・はいはいにわか乙
149スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 15:48:06.30
信者きどってるならなら二文字で呼んであげてほしいんだよね、信者としては
150スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 21:20:40.60
ジョ?
151スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 22:38:51.35
林檎じゃないの?
152スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 23:27:32.39
窓使いながら林檎語る俺カッケー
153スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 23:34:52.38
自分sageや悩み事に見せかけた自慢してくる奴くっそうぜえwwww
154スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 00:31:36.49
いるいるそういう奴
155スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 01:40:03.11
>>150-151
多分どっちも違うwww
156スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 07:03:34.05
ジョわろたw
157スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 09:09:10.92
ジョて言ってるヤツ見たことねーよw
158スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 09:36:11.56
スレチでごめんだけど、JSって事?
159スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 12:24:29.09
逆だよ
160スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 13:38:27.68
リムブロ祭りやっときたな
161スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 19:49:09.39
>>158
普通ジョブズ・スティーブって言わんだろうwww
162スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 20:16:42.13
祖国では外人でも名前を後に記すのが普通
163スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 20:40:11.15
ツイッターでもこうやって場の空気悪くする
高尚様いるよね
164スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 20:51:05.31
ジョブズの祖国ってシリアか
165スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 20:58:30.17
どんだけジョネタ引っ張ってんのw
166スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 21:29:41.44
>>158
女子小学生ですね、わかります
167スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 12:53:10.24
ジョネタぶった切ってごめんw
監視されてるレベルでリプが来て気持ち悪い海鮮が居た
TL常駐で、リプいっぱい貰える人はいいですね〜って誘い受全開の文章に嫌気が差したのでリムった
そしたら向こうもリムってきたんだ
恐らく一旦リムってフォローし直して、リプ送る口実(ex.フォロー外れてたので、し直しました〜 みたいな)
を作りたかったんだろうけど、前にそれやられてる人を見たことあったので、
リムられてるの確認してからすぐ鍵掛けた…ら、フォロリクの嵐が止まらないwww
サイト拍手にも凸されたけど無視して、ツイッターはブロックした
相手は自分のブログで「いきなり一方的に切られてブロックまでされた!ひどい!何もしてないのに!」と喚いていた…
疲れた…
168スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 13:31:30.16
あれだよねーブロックされた人ってなんで
なんにもしてない、心当たりない!て言い切るんだろうね
ハタからみてたら、いつか誰かにブロックされるよって人ばっかだよ
ブロックされる人は結局
169スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 22:40:04.21
人といる席では携帯やめろって何度も言ってるだろ
飲み会で一人で携帯いじってる奴がいたら何コイツってなるよ普通
友達できないつまんないってツイッターする前に会話しろ
学生ならともかく社会人でそれはない
170スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 03:45:33.34
リア友がうざくてうざくて仕方ない。
非公式RT会話で〇〇ちゃんちゅっちゅ
〇〇とすかいぷ(笑)なう(笑)
みんなとオフ会したいよー><
ポエムみたいな気持ち悪いツイート連投
気持ち悪いかまってツイートがうざくて仕方ないけど他にも共通のリア友いるからブロック出来ない。
171スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 12:21:42.43
出席者でも引くのに、
主役の花嫁が結婚式実況してんじゃねーよww
172スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 18:38:21.37
作品良く知らないくせに
知ったかの下らないネタをRTしてんじゃねえよ
しかも公式ハッシュタグつけんなよバカ野郎
一度でも作品観てたらそんな間違いしねえよバーカ
173スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 23:14:49.52
先日自ジャンル某キャラの誕生日だったんだが、TLが某キャラへの
おめでとうツイートで溢れている。
それは当たり前なんだけど、私も同じ日誕生日だったんだけど、おめでとうツイートなんて
ひとつももらってねーわ…。(周囲の友人は以前から私の誕生日を知っている)

キャラと自分を比べるなんて、色々おかしいのは承知だが、
たかが紙とインクに負けたとか、おめでとうのひと言ぐらい欲しいと望んでも
バチはあたらないんじゃないのとか、グルグルしてしまっている器の小さい自分
に嫌気がさす、最悪の誕生日だった。
ツイッターなんてやらなきゃ良かった。
174スペースNo.な-74:2011/10/10(月) 02:13:04.62
キャラと同じ誕生日なんてうらやましいなーと思ったがそういうこともあるのか……

>>173お誕生日おめでとう
175スペースNo.な-74:2011/10/10(月) 03:03:56.54
>>173
おめでとー
自分もこないだ誕生日だったけど総スルーだった(^o^)
176スペースNo.な-74:2011/10/10(月) 08:21:07.66
だがしかし誕生日なんですーお出かけするの〜
○○さんにお祝いしてもらって大満足〜
と2日に渡って言い続けフォロワーにおめでとう言わせて
おめでとうありがとうの応酬を2時間続けた婆には心底ウンザリした
177スペースNo.な-74:2011/10/10(月) 11:26:31.17
173だけどレスくれた人ありがとう。
175もおめでとう!

ジャンル内で、信者が付くぐらいの人気者が近い日に誕生日だったんだけど、
その人は>>176みたいな状態になってたよ。
別にこっちに当て付けた訳じゃないんだろうけど、
「こんなに沢山の人に祝ってもらえて幸せ」だの出会いに感謝だの奇跡だの何だのと
かなり浸ってたよ。
私の友人達含め、信者達はこぞってお祝いイラストとかお祝いの言葉だのを奉納してて、
こっちの誕生日なんてすっかり抜けてるみたい。
だから余計自分の総スルーさ加減が侘しかったんだ。
長々とごめん。
178スペースNo.な-74:2011/10/10(月) 12:53:38.05
垢複数作ってるやつがウザい
別に作る分には自由だし、ジャンル別に垢作って
呟く内容わけたりすんのはいいと思うんだ

問題は、全ての垢で私をフォロってフォローし返さないと
「○○垢作ったのでそっちからフォローしました!」
といちいち言ってくる事
私と彼女は、好きなジャンルが2つほどかぶっているんだが
それ以外の彼女の呟きには興味ないし
めんどくさい

が、それを言うのもめんどくさいので今は全垢ミュートにしている
179スペースNo.な-74:2011/10/10(月) 17:38:39.30
>>178
好意を持ってもらってるんだとは思うがまあ乙
180スペースNo.な-74:2011/10/10(月) 17:44:49.47
腐用の垢作ったんなら
そこに籠って出てくんな
181スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 03:41:21.32
ブスがakbでぃすってんの見ると笑える
182スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 11:59:37.34
AKB見てるとためになるよ
エラを隠す髪型とか寄り目をごまかす化粧とか発見できる
183スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 18:30:03.78
AKBを見て猫背に鬼門なファッションと首の短い人間に鬼門なファッションが分かった
184スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 19:54:25.89
AKBはそういう楽しみ方をするものなんだなw
185スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 20:19:39.34
自意識過剰なおプロ様がうっとうしい
好きな作品の話をしてると「あれ自分がデザインしましたw」「作った人が友達でw」って知るか
その”お友達”の作家さんのサイトの掲示板に一人で書き込みまくって、
警告されても続けてたから結局その作家さん掲示板閉鎖しちゃったじゃん

「二次創作には何の価値もない、滅びろ」って言った割には
ご自分で流行りのジャンルの二次創作をしてるのも不思議でしょうがない

そもそも何で二次創作しかしてない私をフォローしてせっせと@くれるのかも分からん
ブロックしたいけど、以前他の人達がブロックした時に複アカ作って乗り込んで
大騒ぎしたのを何回も見てるから怖くてできないし
186スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 21:48:20.64
>>185
すごいねその人…
自意識過剰はともかく閉鎖に追い込んだり乗り込んで大騒ぎはちょっとマジモンのヤバさを感じる…
187スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 22:28:33.06
>>185
まゆたん
188スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 22:33:30.54
眉たんか納得
189スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 01:27:00.11
眉たんこんな痛い人だったのか
190スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 04:14:06.48
眉たんが痛い人なのは10年以上前からのデフォですよ
191スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 12:47:27.21
愚痴ったのが、ピンポイントすぎてバレたっぽいw
以前からボカシて愚痴ってたけど、今回ムカつきすぎたみたい

イベント出辛いけど、ぼっちでもいいや
192スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 13:45:28.44
定期postでインタビューズの質問ページ流してる奴www
全然質問きてなくて笑えるwww
193スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 15:13:07.15
再燃のきざしがある某ジャンルについて何気なく
私はAB萌えだったな〜ってABの萌えどころを言ったら同士でTLが賑わったけど
共通フォロワーの一人がCA萌えだったらしくて
「原作見てたらCA以外ありえないですけどね。AにはCしか考えられない。」
みたいなツイート多めにするようになった
自分を棚にあげてどうこういいたいわけじゃないが
原作は別に同性愛ものじゃないんだがな(ABC全員男)
まあでもうかつだったかな。誰かの萌えは誰かの萎えだ
194スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 19:28:26.87
>>193
特定カプdisってんじゃなきゃ良いと思うよ
そんな発言に噛み付いてくる方がおかしい
「自分はこのカプに萌えた」って言えないなら、カプ仲間はどうやって増やせっていうんだ
195スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 19:49:24.40
ありえないですよね は普通にうざいけどな
196スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 00:06:52.29
ありえないですよね、って言うのありえないですよね
197スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 06:22:48.99
意味わかんねえよもう
全員と縁切るわ気色悪い
198スペースNo.な-74:2011/10/16(日) 08:38:18.89
頼む、同人垢でオカ板発の原発ネタRTばっかガンガン流すのやめてくれ
もうちょっとでブロックしそうな勢いだ
日曜の朝からそれかよ…
199スペースNo.な-74:2011/10/16(日) 11:59:12.10
ブロックしちゃいなよ
200スペースNo.な-74:2011/10/16(日) 19:47:59.58
またカプ供給無くて飢えてるツイートかよ
イベントでもサークル数自体が少なく、それも大体がオールキャラの中、好きなカプ描いてるところが一つでもあればラッキーというジャンルで何を言っているのかと
絵描けるなら自分で描けばいいのになんで描かないんだろうか
そいつがそのカプ描いてるところ見たことないけど、いつも女の子かショタっぽいキャラしか描いてないから、筋肉質で男前な攻を描きたくないんだろうな、と邪推してしまう
自分の手を汚す気もないなら黙っとけよ
201スペースNo.な-74:2011/10/16(日) 21:18:59.72
型月信者になってから語れやボケェ
202スペースNo.な-74:2011/10/16(日) 23:53:13.73
チンアナゴうざい
うざいがチンアナゴごときでブロックするのも大人気ない気がして
203スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 01:40:34.68
もうTL追うのしんどい。辞めどきかな。
204スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 07:32:35.92
チンアナゴでブロックしようと思ってイライラしてたのが自分以外にもいるとは思わなかった……



チンアナゴアイコンにしたらブロックされた(^q^)これがアイコンの宿命……!(^q^)とかウザすぎるんだよジャンルの大手がやってるからって真似してはしゃぐなよみっともない
205スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 10:28:37.38
チンアナゴが何かわからなくてググっちゃったわ
自分のツイッターここで出る流行物の愚痴殆ど見かけない
それだけはとても平和

朝からチンコマンコ叫ぶアラフォーとかさえいなければ…
今週末都市で会うので切るに切れんw
206スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 12:49:05.39
チンコマンコ連呼してるTLを印刷されて自宅周辺に張り出されたらどうすんだ
207スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 16:27:36.62
意味が分からん
本名でツイッターやってる訳じゃなし
張り出されても連呼してるのは自分じゃないし
ついでに相手も自分も鍵かけてるし
208スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 17:46:48.17
ずっとAジャンルの燃料について語っていたのに
「Aジャンルの燃料がきたらしいけど知ってますか?」とリプもらった
たぶん親切で言ってくれてると思うし
ちょうど私がつぶやく時間帯はTLにいない人なんだと思うけど
私はもう1週間以上その話ばかり語っているんだ…
209スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 20:22:52.89
>>208
(燃料)やばいですよねーかれこれ一週間語ってますよ! 萌えー!
だめか…皮肉っぽいか
210スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 21:05:26.44
ありがとうございますって言っとけばいんじゃね
あんまりもちあげると報告厨になりそうだけど
211スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 22:21:41.42
あいつマジでウザい
早く師ねばいいのに…
212スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 00:49:23.36
どうやら少ないカプ内で紛争が起こっているようだ
鍵付いてないから丸見えですよ
何やってんだか
213スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 03:20:30.58
腐女子っていくつ愚痴スレつ作りゃ気が済むんだ?
あちこちに乱立し過ぎ
214スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 03:48:19.27
オールジャンルイベントのチケが余ったので、欲しい人いますか?って呟いてみた。
そしたら余り絡みのない(同ジャンルA)フォロワが釣れた。
今回だけジャンルBで取っていたので、もしうちのスペをAで取ってると思い他スペの様子をみながら開場まで待つんだったら悪いなって思い
「別ジャンルのスペースだけど大丈夫ですか?」って言ったら「入れれば問題なしwww」と返ってきて、まぁ、譲るだけだからそうなんだけど…なんかうへった。
ので、荷物とか待ちの時間サークルスペには入れないようにしようと思ってる。
215スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 13:34:41.30
生理用品にイラスト描いて写メ載せてるやつやめてほしい
注意文書いてあってもサムネで見えてるんだけど
何やりたいのかわからない
216スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 14:43:34.03
生理の人がいると「布ナプいいですよ!」ってリプする人がいて
毎月「Aさんの勧めてくれた布ナプすごいいい!」って話題がTLに乗る
もう片手じゃ足りないくらいだ
もともと生理ツイする人は布ナプ興味あるのかもしれんけど
なんでヲタ垢でやるかな
217スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 14:49:24.18
生理TL気持ち悪いです
218スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 16:44:58.81
>>215
そんな人いるのかよ…気持ち悪い
219スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 22:12:24.71
>>215
受け狙いのつもりなのかしらんが不快だし面白くも何ともないな…
というか自己満足のためにそいつの汚い絵で資源無駄にするとか
震災の教訓全く学んでないな
220スペースNo.な-74:2011/10/19(水) 07:01:04.30
「何時から○○やらなきゃ」「起きたら○○します」って宣言するけど
毎回その時間になると都合よく頭痛(笑)腹痛(笑)発祥しますよね
それにいちいちなでなでとかリプしてる奴らもマジキチ
やるやる詐欺する奴は何度注意しても治らないしうぜえ
221スペースNo.な-74:2011/10/19(水) 07:32:37.62
○○じゃないですかーやだー って言い方流行ってんの?
何故かわからんが気持ち悪い、ぶりっこっぽく感じるからかな
ありがとうそしてありがとう とか繰り返すのも気持ち悪い
小馬鹿にされたみたいな不快さ
222スペースNo.な-74:2011/10/19(水) 07:53:39.45
○○じゃないですかーやだーもありがとうそしてありがとうもちゃんと元ネタがあるよ

ネタに気持ち悪いとかマジレスされてもなw
223スペースNo.な-74:2011/10/19(水) 07:59:43.41
流行ってる言葉嫌い系の愚痴ってよくあるじゃないの
224スペースNo.な-74:2011/10/19(水) 08:21:44.47
調子悪いなら病院行くか寝ろよ
おかしいと思ったら拡散希望()する前に医者に聞け
結局不調だけど頑張ってるアタシ(笑)をやりたいだけなんだろ?

誰にも相手にされなくなってきてるのにまだやってるのか
225スペースNo.な-74:2011/10/19(水) 08:39:37.98
ネタでも流行りでもキモいもんはキモい
226スペースNo.な-74:2011/10/19(水) 10:44:06.68
むくり

ネタだって言ってるじゃないですかーやだー
227スペースNo.な-74:2011/10/19(水) 13:15:41.49
ネタ元知らないとキモいだけ、痛いだけなものって結構あるような
228スペースNo.な-74:2011/10/19(水) 16:14:35.31
言ってる本人は面白いと思ってやってるんだろうが、痛すぎて真似する気にはならんな
229スペースNo.な-74:2011/10/19(水) 22:26:21.54
ですしおすしがなんか好かんがまあ地雷でもないし状態
230スペースNo.な-74:2011/10/20(木) 07:54:44.24
2で見るぶんには何とも思わないんだけど
外で見ると途端に白けるそういうの
やってる人達は、そういう垣根がないだけなんだろうとは理解してるけど
231スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 00:40:17.42
うちのジャンルのイベント主催がリアルであったら絶対殺してやるとか
◯◯(地名)にいるやつ俺以外全員死ねとか痛いこと言ってて怖い
ぁ)ぉ)ぇ)爆)使いすぎ RTしすぎでTLの流れがヤバイ
しかし知人の知人な上に斜陽ジャンルの唯一のイベント主催なので無碍にもできない
このジャンルの本を出し終わったらそっとブロックするしか無いかなあ
232スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 06:57:03.84
(ぇ とか ← とか未だ使ってるやついんのかよワロス
233スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 07:09:55.55
2005年から来たのかも
234スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 18:36:17.09
ワロスとかもそのうちそうなるぞ
235スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 22:30:52.53
そりゃネットスラングなんて大体そうなるだろ
(ぇ はまだたまに見るけど (爆 はさすがに見ないな…
今は(キリッ ていうのよく見るけど多用されすぎでちょっと鬱陶しい
236スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 22:56:05.70
←どころか(暗黒微笑 をガチで使ってる奴がいて戦慄した
237スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 00:07:47.28
ワロスは流行りっていうか何年も前からある言葉じゃないか?
238スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 00:22:22.06
顔文字使ってべたべたいちゃつくノリが
スルーしてたけどほんとに気持ちわるい
ミュートもうまくいかないし今日また見て
塵も積もればでプッツンきたので
頃合い見て消えてきます
239スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 07:37:34.52
最近(藁を見ない
240スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 09:33:18.08
ワラならまだ見るなー ギャル寄りのリアが使ってる印象

好きな管理人を最近フォローした。ちょっと後悔してる。
つぶやきの内容が痛いとかはないんだけど
「休憩入った」から「休憩おわり」まで仕事の休憩時間中ずーっとツイートしてるの見て悲しくなってきた
酒好きの筈なのに毎回飲み会サボるって言ってますよねそういえば…
241スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 16:12:12.19
今日も底辺の原稿実況
242スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 23:20:25.92
人が「好き」とつぶやいたものを
いちいち「苦手」とつぶやく(リプではない)奴ってなんなの?
喧嘩売ってるの?
243スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 01:09:31.35
普通に喧嘩売られてるね
244スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 02:32:46.60
買っちゃえ買っちゃえ
245スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 04:33:19.31
>>240
いちいちうるせぇな!
風邪気味だから酒控えてんだよ、悪いか?
246スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 05:05:04.87
具合悪いツイートだらけのくせにイベントにはピンピンして来る人多くて嫌だ
かまってちゃんに好かれやすいのかTLほぼメガティブツイートする人だらけ
247スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 05:21:10.72
メガティブとはなんだろうとしばらく考えてしまった
248スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 05:48:47.44
メガメガ〜
249スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 13:11:07.71
向こうからフォローしてきたくせに自カプdisつぶやき垂れ流すやつ多すぎ
「サイト見てます」とか言ってお前ら嫌いなくせに見てんのか?ヲチか?
自カプ嫌いならフォローすんな
@飛ばしてくんな
250スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 14:10:07.71
それ当てつけという名の嫌がらせだよ
251スペースNo.な-74:2011/10/24(月) 04:31:44.80
BLとか百合とかノマとか広義のものに対して地雷ってんならともかく
特定のカプだけ地雷っていうのは何か違うだろ。強いていうならもう言ってる時点で踏みに行ってるというか
あとその発言検索で拾えてますよ…
252スペースNo.な-74:2011/10/24(月) 04:55:21.94
特定のCP地雷くらいあるだろ
253スペースNo.な-74:2011/10/24(月) 05:20:17.23
特定っていうか腐女子がある一個のある程度公式で描写があった男女カプを地雷っていう感じだろうか…
最近同人での地雷って使い方が私に話振らないでみたいな使い方になってるのがどうも
254スペースNo.な-74:2011/10/24(月) 08:41:26.16
下品な萌えツイートの直後に、「トルコ心配…」はまだしも、
その直後にまた下品ツイートをする感覚がわからん。
本当に心配してんのかよと思う。
255スペースNo.な-74:2011/10/24(月) 09:08:51.31
自分が好きな機体が投票で負けたからって
追加された機体が出てる作品自体を罵るってなんだよ
って言うかお前アラサーなのに不快に思う人がいるって想像つかないのが問題だろ
何が「私小学生に見られるんです〜」だよ
お前が小学生なのは外見じゃなくて人間性のほうだろ
うっかりブロックするタイミング逃したのが物凄く惜しい
256スペースNo.な-74:2011/10/24(月) 09:13:26.33
ブロックしたいと思うときがブロックするタイミングじゃないの
我慢し続けるのも疲れるだけだよ
257スペースNo.な-74:2011/10/24(月) 20:46:29.54
前からかまってちゃんでブロックしたいと思っていた人が
ブロックされたのか勝手にフォロー外れたのか知らないけど
当て付けツイートしててブロックする勇気がなくなった…
嘆いて他フォロワーに慰められるくらいなら
フォローもブロックもお好きになんて書かなきゃいいのに
引く一方だから嫌だけど頃合いを見てブロックします
258スペースNo.な-74:2011/10/24(月) 22:36:29.72
当て付けきたらすぐブロックすれば?
同じジャンルだったらしづらいと思うけど...
ちなみに自分はイベントで相手がすぐ後ろの席になって椅子何回も蹴ってきたり嫌がらせされた
259スペースNo.な-74:2011/10/24(月) 23:56:48.89
> ちなみに自分はイベントで相手がすぐ後ろの席になって椅子何回も蹴ってきたり嫌がらせされた

笑えるくらい低レベルだな
260スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 01:20:38.52
小学生男子かよww
261スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 06:42:05.66
失恋した途端嫌がらせに走るパターンだな
262スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 07:02:09.00
>>258
同ジャンルとかサークル同士でなきゃ
遠慮なく切ると思うんだよ
遠慮する理由が見つからないじゃん
263スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 09:07:42.70
ブロック→解除したらしばらくしてから普通にフォロリクきた
なんでバグのせいだとしか思わないんだろう
なんであんなにポジティブなんだろう
周りでよく起こったって言ってたけどそれ全部意図的なブロックではないのか
不思議だ
264スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 12:03:43.61
バグなのに切られた切られたと騒がれるよりはよっぽどマシだけどね・・
265スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 12:42:16.43
自分の気に食わないCPを罵倒する奴多数のうえ、
そのCPのサークルを名指しで叩く奴までいる
自分が好きなサークルと自分が嫌いなサークルが仲良くしてるのが気に食わない

そんなツイートばっかりのこのジャンルに疲れてきた。
266スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 12:49:23.85
ポジティブすぎるのも嫌だけど
かまってちゃんはいい加減鬱ツイートしても構ってもらえなかったら
大体はウザがられていると自覚して欲しい
気を引こうとしてるのかいちいちツイート被せてくるけど発言される度どんどん嫌いになるわ
267スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 14:10:42.04
>>265
サークル名指しってすごいな
リアなら周囲が指摘してあげてほしいが
268スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 16:27:04.99
名指しまでしなくても特定出来る情報出して
自分はこういう話きらいと堂々と呟いてるサークル者がいる
こっちにメンション飛ばされると同類と思われてイヤだ
自分はその相手がきらいというような話が好きだしさ
269スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 17:55:48.01
好きな事つぶやいてもいいけど同類と思われるのは嫌だ
270スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 19:06:02.96
大抵そんなケチつける人の萌え語りが地雷だったりする
ちゅっちゅはすはすぺろぺろ連呼厨とかさ
どの面下げてdisってんだと思うわ
271602:2011/10/25(火) 19:34:14.19
>>268
やられたことある側だけど
リプ飛ばしてる相手が鍵付きだと100%同類だと思うよ
正直警戒するわ
272スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 19:54:49.32
そんなイタタと縁切りたいけど
鍵付きでブロックしたら被害者面して何吹聴されるか
わかんないからフォローし続けるしかないんだよな・・・
監察のためとはいえモチベ削られる・・・
273スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 20:01:59.71
つミュート
274スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 20:03:45.86
>>263
ブロックした後解除したら、自動的にフォロリク来る仕様じゃないの?
鍵かけないでブロックして解除すると即再フォローされちゃうから
一旦鍵かけてブロックしてフォロリク却下して鍵外すってやってたよ
今は鍵かけてるからフォロリク却下して放置だけど
275スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 22:09:48.65
>>267
リアだと思うだろ?社会人だ

自分のトップを見てリプライ飛ばしてる相手の悪口言い始めたときは寒気がした
でも狭いCPだから>>272みたいな理由でブロックできないし、
ミュートにしてもこっちのトップには来られるし、
また暴れるんだろうと思うと…
276スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 22:15:46.38
ジャンルが同じでオフで遭遇する可能性もあるしフォロー返したけど
話し方がネチョネチョ気持ち悪くてリプで絡まれてもあまり返事しなかった人がいる
あまりにもキャラへのDVが酷すぎてストレス溜まってそうで
ミュートしてるのも辛くなっていっそリムったら
裏切られたのアスペだボダだの暴言放ってたのがフォロワー通して伝わったわ
自分に背く相手は病気って事にして安心したいのかな
277スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 22:49:23.60
何人にもブロックされたのに、自分がうざくて痛くて攻撃的だって自覚がなくて、
このジャンル狭量な人が多い痛い人が多い怖い人が多いと
被害者面するフォロワーがいたよ
挙げ句自分が雑食だから嫌われた、プロフに書いてるのに、
だったらどうしてリフォローしたのときたよ
違うよあなたがあまりに攻撃的でウザいから嫌われたんだよ…

本当にウザい奴は自覚がないから困る
278スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 23:14:03.90
あまりにも誘いうけが酷い&自分の興味ない話題に当てつけが激しいんで
同ジャンル同カプだけど切ったら
イベント直前これ見よがしに皆がいる時間ねらって
スペースに一人きりになるの怖い…とか
大人になってもイジメってあるのね!とか誘い受けしてたらしい
じゃあお前が声かけてオフ会主催しろよお前を誘う義理はねぇんだよと脱力した
そうやって周囲をドン引かせてくれるお陰でこっちが悪者にならずに済んでるのが救いだけど
279スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 00:28:27.44
乞食が多くてイベント前は書き込めない

厭離行きたいなチラチラ→チケット乞食or宿厨
○○持って行きますね(不要物)→何かと交換しろ、下手したら宿厨
アフターしましょう→場所に疎いから案内して(=全部手配しろ)
申し込み忘れてたorz→委託チラチラ

恐ろしい事に前日まで書き込めない
お買いものしてくれる人ーチラチラ


しねよ
280スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 02:08:42.85
些細などうでもいい発言をすぐRTされるのがちょっと嫌だ
あと何故かわからないが発言を全く同じようにパクられたりもするので
どんなくだらないことでも発言するのが怖くなってきた
複数の人にこれらをやられてるので辛い
281スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 02:45:05.60
>>279

厭離行きたいなチラチラ→おヒマならいらして下さい。
○○持って行きますね(不要物)→ 有難く頂きます。ありがとう。
アフターしましょう→またの機会にお願いします。いつかできるといいですね。
申し込み忘れてたorz→次回こそは忘れずにやりましょう。
お買いものしてくれる人ー 自力で回られてはどうでしょう?楽しいですよ。

ってかわせばいいじゃない。ガキじゃないんだから。
282スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 03:20:50.59
うへ
斜め上レス
283スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 03:37:37.57
よくからむ人みんなフォローしてるMみつけて
リプでしか萌え話かかないフォロワーさんとかいるから
とりあえずMをフォローしてみたけど
ツイートがいちいちうざくて辟易
大手サクルさんは即フォロー返して「新刊素敵でしたぁ///」とか言ってるのに
顔馴染みの同ジャンル者にフォロー返さず「相互でなくてもリプ全然おっけーですよお^^」とか
なんか気持ち悪くなってNGに入れた
284スペースNo.な-74 :2011/10/26(水) 04:50:43.44
誘い受けがついぴくで1日何枚も晒すのでirirした
リクエストもらって○○描きました〜とか、しらんがな
下手な奴に限ってやるのはなんでなんだろ
やるなら自サイトか支部でやれ
お世辞でも誉めるのは無理なんだよ
TL上で何も反応せずそっとブロックしてきた
285スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 05:11:55.21
それ相手の問題か?って愚痴もあってひどいなw
286スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 11:55:25.76
サークルやっててフォロワーが買い手だと地雷でも切れない
普段リストで見てるけど、自分がTL上に居て地雷な相手が出した情報を
こちらが後から出したら面倒なことになりそうとか
ほんとどうでもいい自分語りを@で飛ばされてストレスだとか
イヤになってくる

プラベ垢持ちのジャンル大手はそつなく対応していて
尊敬するわ・・・プラベ垢のキャラと違いすぎるw
287スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 14:55:04.79
「いっぱいツイートしててすごいですね」
「時間勿体無くないですか?」

何なのコイツ…('A`)ウザー
288スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 17:20:43.74
TLいっぱいにするといけないから私からブロックさせていただきますね(^-^)
289スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 17:23:27.56
同人垢で日常愚痴・・・
もう二度とこの人の本読む気になれない
290スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 17:56:43.32
>>289
職場の愚痴親の愚痴イベント関係の知り合いの愚痴
何もかも垂れ流して何があったの?ってリアクション待ちする
うっざいのが複数居ります
なんかもう何もかもどうでも良くなってきたわー…
291スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 18:13:20.45
好きな絵描きだからフォローしてたけど、ストーカーにつけ回されてる報告やら持病がひどい報告やら昔はヤンキーだった自慢やらがウザくて切った


持病がひどいの><おくすりは錠剤だと飲めないの><昔はやんちゃしてたの><職場の元同僚のストーカーがこわいの><料理が苦手なの><どじっ子じゃないもんっ><



絵はきれいなのに中身が残念すぎた
292スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 18:31:05.02
サイトとは違うプライベートはアテクシを見・せ・ちゃう(テヘッ)
って事じゃないかな

香ばしいフリートークページに力入ってるオフ本見てる気分になる
293スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 19:14:33.59
#僕私に歌ってほしいボカロ曲

何もかもが痛々しい
そんなのありませんよね;;がセットになってると尚キツい
カラオケ行って好きなもん歌えよ
294スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 21:30:51.81
>>288
それが出来たら最高なんだが
周りとの付き合いの関係もあるからそいつだけ切れないっていう
くそっ
295スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 21:37:04.15
いちいち「私さんと遊んじゃった><」とかツイートするやつなんなの
そういうやつに限ってDMじゃなくて@で誘いかけてくるから嫌い
296スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 21:56:29.47
DMでの内容を他に流す奴もイルシナー
297スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 22:04:07.83
>>292
> 香ばしいフリートークページに力入ってるオフ本見てる気分になる

まったく同じ事考えてたわ
一言二言ならここまでウゼェェエエエエエじゃないのに
298スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 22:54:43.94
正直ツイッターで萌なんか語らなくなったな
流行ジャンルはぁはぁ言われても反応のしようがないし
移動しよう良いわれてもうへるだけだし
かと言って他ジャンルへ移動した人へ「まだ○○好き」アピールする奴もうざい

やめ時かも知れんTL見てると若干イライラするw
299スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 23:02:16.61
サークル宣伝用にアカウント残しておく
で良いんじゃない?
300スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 00:17:04.26
さすが全世界へ他人から蔑視される趣味を発信する腐女子は違うな
301スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 00:33:08.68
愚痴とはちょっと違うんだけど、楽し過ぎてツイッター止められない

「すぐ飽きるし話すことも無くなるだろ」って思って始めたのに、
未だに話したいことが尽きなくて困る
好きな人に絡んで貰うのもすげー楽しい
しかしいつまでも張り付いてるのもな…暇人だと思われて恥ずかしいし
だからそろそろ控えたいのになかなか止められん
302スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 01:14:00.41
良かったですね!
303スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 01:48:18.82
面白いこと言えないならレスしなきゃいいのに
304スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 02:46:04.72
嫌味だと思いますよ・・・スレチだし
305スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 06:33:51.91
285とか300とか
きっとここで愚痴られるようなツイートしか出来ない人なんだろうなと
思わせるのには成功してるけどそんな事して楽しいのかな
306スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 07:33:56.04
女が多いスレ荒らして喜ぶよくいる手合い
スルーしないあなたも荒らし
307スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 09:57:00.52
ジャンル者に相手されなくなる→新ジャンルのフォロー増やす→そいつらにも相手されなくなる→新ジャンルの…
って悪循環してる奴がいる
.@おはおやおつありリプのidがその度総入れ替えになってて笑えるような虚しさを感じるような
308スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 11:42:00.32
まあ285の方はある程度同意できるけどこういう吐き捨てスレで言うのは滑稽だな
309スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 13:42:38.69
生理botとかきしょい・・・・・・テロでしかないわ・・・
310スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 14:20:53.16
>>307
いるいるw

人のリスト丸パクフォローして
人間関係荒らしに荒らして某厨ジャンルに鞍替え
厨ジャンルキャラのhsprやりだしてTLが臭くなった基地にはまいった
311スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 14:46:34.49
基地が長く居座るのも困るぞ・・・
ジャンルで有名な真性がいて、リムブロしたら一生恨むだの
ジャンル替えしたら175だの言いまくるから
ソイツをフォローしたら最後、真性と気づいてもブロック出来ないし
萌え語りも真性に言語統制されてしまうし、迂闊にジャンル移動も出来ない
真性フォローした一帯がジャンルの掃溜めみたいになってる

まあそれだけなら真性に近寄らなきゃいいんだけど、
そいつがヲチ気質だからわざわざ検索でフォロワーじゃない人間の気にくわないツイートに空リプでdisりまくり
フォロワー達もソレに賛同しないといけないという、ちょっとした宗教だよ

鍵かけて真性に関わらないようにひっそりしてればいいんだけど
新規でジャンルに入ってきた人は真性の事知らないし
真性は初見は真面目で普通の人だからフォローしてしまって
時々被害に合うみたいで可哀相だ
312スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 16:01:21.43
活動はさほどしてない声の大きな自称姉御()にそのタイプが多いね。
313スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 18:24:07.92
別にジャンル大手様とかじゃなきゃ騒がれても
あー痛い奴が騒いでるなーで終わりそうだけど
そうでもないのか
314スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 18:44:38.66
確かに大した活動はしてないw
ただお局様タイプならスルーできるんだが
糖質で噛み付き方が半端ないんだよ、スレの荒らしみたいなモン
実際2のジャンルスレに本人が名乗りあげて降臨して
スレを散々荒らしてドルになってるんだが
そのハンドル変えずにtwitterしてるからな
もうひたすら近寄らないようにするしかない
315スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 19:08:40.77
人生上手く回ってない人に多いね。

愚痴多い人ほど他の人間ヲチって名指しせずdisってる。
家族、会社の人間、リア友、名前ぼかしてサークル、そして自分への愚痴。
目に入るもん全てが気に食わないような人間って、自分のスペックに問題があって
周囲に良い対応されてないんだろうね。それで性格もこんなんならしょうがないわ。
316スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 19:44:16.47
>>313
ジャンル大手だと逆に許されてしまうのが同人
それ相応の活動してたら本当に好きなんだなと甘い目で見られるよ
317スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 23:06:05.41
大手がイタタやってると取り巻きが調子付かせるからな
しかしその取り巻きが難民で裏事情暴露とかトレパク暴露もよくある事
318スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 01:09:28.87
その大手がジャンル移動したり
とり巻きがジャンル移動すると裏事情暴露大会がはじまるな・・・。
タイバニが流行った頃にジャンルスレで叩かれてたの見た。
とり巻きがタイバニに移動して今までの暴露してるとすぐわかった。
319スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 18:24:59.22
当落発表までそのペースでハアハアドキドキガクブルツイートで埋め尽くす気かよ
初申し込みかと思ったらジャンル変えただけの古参クラスだったうぜえ
320スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 18:33:19.71
大嫌いなあいつが落選しますように
321スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 21:13:16.71
大嫌いな奴が受かっていてしかも自分とすごく配置が近い
てか島角配置かよ出入りしにくいじゃん迷惑ー
ジャンル内カプ移動してまだまだ前カプ大好きです〜って言い張るんなら
前カプでとってもらえませんかね迷惑だから

無理だよね前カプだと全然売れないんだもんね…そんな理由で移動してくんなKS
322スペースNo.な-74:2011/10/29(土) 22:48:39.95
絵が好きなフォロワーさんがイラリク募集してたので、勇気を出してリクエストした。
他のリクエストは即日upされてるのに、私のだけ1週間以上経っても
未だにupされていない…。
「リク受け付けました!」のリプは来たから、リクエストに気付いてない訳ではない。
描きたくないとか描けないなら、変な言い訳とか忙しいアピールとかわざとらしい
独り言なんてしなくていいからいっそハッキリ言ってください。
323スペースNo.な-74:2011/10/29(土) 22:53:12.63
スルー=嫌われてる

でしょ
324スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 01:52:06.22
迷惑なリクきちゃったなあ…女体化カプ違い特殊嗜好なんて描いた事ないのに空気嫁
と思われてるな
325スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 08:40:46.66
イラリクなんてだいたい放置されて終わりだ まともな期待するなw


愚痴
わたし公式と繋がりありますアピールウゼーー
うわあ羨ましい><なんて言ってくれる友達フォロワーも居ないのに
ろくに喋ったことないサークルへ向けてドヤ顔自慢って痛すぎるんだよ
お前が公式に余計な事喋ったせいでサークル側はギスギスしてんだっつーの
この状況下ですら
「公式と関係持ってる私を妬んでる!どうよ羨ましいでしょ」とか思ってるみたいで
延々一人よがりツイート続けてる どんだけ脳内お花畑なんだ
326スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 10:48:52.80
自ジャンルの記事雑誌に書きましたとか
劇場版に関わりました〜とか(コンビニチケット発券に関わっただけだったらしいが)
そんな事自慢してどうすんだって言う
327スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 11:17:49.46
twitterでフォローしあってるってだけで、「お使いお願い出来ませんか?」ってw
私がお使いしたらアンタ何かしてくれるの?ねえ、ねえ。
何もしてくれないよね?人の買い物代行して、送るのって結構面倒なんだよね。
普段リプライもしてこないのに、イベ参加がわかったら食いついてくる地方民う・ざ・い。
こっちはサークルで忙しいって前後のTLでわかると思うけど、あんたただの回線じゃん。
こっちになんのメリットがあるんですか〜?バカなのしぬの?
それといっしょで委託してこようとする地方サークルもし・ね。委託スぺで参加してろ。
328スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 15:44:21.45
>>327
あなたに頼めば全部タダでやってくれるでしょミャハ
と思われてそう
329スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 16:45:21.82
>>326
そういう奴いるよな

ゲーム業界の片隅にいるから自覚しなきゃ><と事あるごとに言ってたから
メーカーで働いてるのかと思ったら旦那が携帯会社勤務で
ゲームショーのビジネスデーに行けただけのニート主婦だったことがある
独身時代ももちろん関係ない職種
公式垢に腐話を含めたリプをしたり自作の同人誌を薦めたり
クリエーターからリプ返しをもらえばすぐに業界人と繋がりがあると吹聴しだしたり
思い出してみるとちょっとおかしい人だった
330スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 16:59:47.29
お前何様なんだよ、と思わず言いたくなる
331スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 18:20:33.43
自分のとこにも猛烈業界アピ居る
有名人にリプ返し貰ったとあらばまるで昔からの繋がりかのようにその有名人の露出情報とかをツイート
あまりにも自然にやるので最初は本当に知り合いなのかと思ってたが
なんか怪しいので本人のページのリプライみたら殆ど自分からリプ飛ばしてるだけで返されてなかった
332スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 19:00:16.94
同人のベテランってなんだよ
せめて古参とか言えよ
見てるこっちが恥ずかしいわ
333スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 19:57:49.12
フォロワーがスレタイに釣られてRT
しかもボロカスに叩くツイート付きで見てて恥ずかしいから
リンク先の記事読めばすぐデマってわかるのに、って教えてやったら
「今携帯だから読めない」
「タイトルがデマっていうソースは?」
「ていうかそもそもこのタイトルにツッコミ入れただけだしww」
って返された
デマに「デマです」ってソース必要なのかよ
そりゃデマッターとか言われるわけだわな
334スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 22:53:00.13
食べ物板の「大便君」を面白おかしく監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304680828/

【はじめての方へ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大便君とは
>馬鹿で生きる価値がない汚物
>それがゴミクズ元都民
系統のゴミレスを繰り返す池沼の粘着です


ただただ大便を出すだけのために生きている屑です
飯を食わすのはもったいないので大便を食わされているようです

避妊と中絶の失敗で生まれてきたため虐待されて育ったようです


また
食べ物板、都市計画板などで、外国人差別をコピペする粘着も大便君でOKです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
335スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 05:27:05.71
Twitterのフォロワーの愚痴をtwitterに延々書いてる奴
自分でやってておかしいと思わねーのかなw
お前の居場所twitterしかないのかよ…見てて悲しくなるわ

自分の居場所を守ろうと気に入らない奴に向けて文句言ったり
「こういうのは直した方がいいと思う!直接言わないのは自分で気づいて欲しいから」
ってどんだけ上から目線なんだよ自称年長者()
こんなお遊びで集まってるだけの年下の子に説教なんぞしてる自分の虚しさに気づけよ
336スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 12:02:45.52
リアルに会う分だけなら普通の人なのに
どうしてTwitterになるとデマッターになっちゃうの?
RT元ぐらい確認してから騒いでよ
337スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 16:45:20.68
毎回虚構新聞に釣られる人がいて(ネタで釣られたフリしてるとかでもない)
地味にイラッと来るw
338スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 18:21:47.87
教えてやれよ
339スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 18:25:29.66
オンライン申込に間に合わなかったらしく、オンライン締め切り以降
ずっと冬コミの委託先を毎日募集ツイートしているフォロワー
既に何人か委託申し出をしているフォロワーがいるのに続けてる

よくトラブルを起こしているレイヤー作家だから
てっきりトラブルで委託の話がなくなり再度募集を繰り返してるのか?と思ったら
>コミケで委託のお話まだありましたらおねがいします〜><
>やっぱり出したい本とキャラが同じ島が良いのかしら・・・・
どうやらこれまで申し出たサークルが全て島中だったから
何人もの中から最も配置と条件がいいサークルを選び出すつもりのようで呆れる

そしてとうとう最も配置の良い大通りに面した胆石のサークルに委託が決まったようだ
これでもうやめてくれるといいんだが
340スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 18:28:23.59
その大通りに面した胆石のサークルはそのレイヤー作家と
取り扱いキャラは同じでもなんでもない
島中サークルが委託を申し出た時は「考えさせてください><」だった癖に

落選したならともかく、オンライン締め切りに間に合わず申込さえしていない
341スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 18:38:33.43
>>355の言う奴に似た様な奴いたわーよくいるのかな
リアルで同人以外に友達いなくて会社でも隅っこにいる様な存在の人って
twitterをとにかく居心地の良い場所にしたくて、自分が中心になりたくて、
擦り寄り相手には愛想良くしまくって、邪魔な人や厨房を攻撃するんだよね…
リアルでもオフ同人でも小物な奴程そうなる感じ…
twitterのフォロワーに依存しすぎてて気持ち悪い
これがリアとかなら微笑ましいんだが、三十路超えた女だからな…
342スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 19:13:39.23
糞つまらんRTのホーム辿ると、見事にRTしてくれと言わんばかりのドヤ顔ツイート
もしくは捏造ネタばっかでホント気持ち悪い
RT数稼ぐことしか頭にないんだなぁ…可哀想
343スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 19:26:41.52
三十路はまだいいよ自ジャンルのそんな奴40過ぎだ
親子ほど年の離れた10代相手にどうしてリムブロしたリフォローしないと噛み付いてる
ある程度の年はツイート内容でわかるが黙っていればスルーできるのに
なぜかこんな奴にかぎって40過ぎてるけど若いアタシをアピールしたがるのか
344スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 19:56:18.17
委託先を選抜ってなに考えてるの
よく相手側も預かる気になったな
345スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 23:48:16.96
>>339だけどやっとこれで委託募集やめるかと思ったらまだ募集してたw
>【募集】即売会委託先様。同人誌、コスプレROM委託して頂ける方を探しています。
>コスプレROMイベント、サンクリ、東方オンリー、C81(切実)など。
>よろしくお願いします!

切実も何もとっくに何人も委託申し出あっただろうが…
大通り胆石含めた全てのサークルに失礼だと思わないんだろうか?呆れる
346スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 00:05:04.05
なんだ東方厨か
晒しはそれ用のスレ行け
347スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 00:26:42.26
こことかでよく言われている、ちゅっちゅペロペロに出会ってしまった。
気持ち悪さハンパねぇ…。
何あれ?仲良し表現?まじで何なの?
レズでもないのに、女同士でぎゅーならまだしも、ちゅっちゅとかイチャイチャとか何なの?
そういうの気持ち悪くて有り得ないって言ってたけど、ネット上ではできるんだ?
ちょっと意味わかんないです。
相手その気になっちゃってるっぽいけど、また付き纏われても知らないよ?

ツイッター始めてからおかしくなった人本当に多い。
印象下がった人はいくらでもいるけど、上がった人って皆無。
糞ツールめ。
348スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 01:05:34.87
唯一ツイッターやってなかった友達が、とうとう周りに押し切られて始めてしまった
すっごくいい子なんだけど、やっぱりやってるうちにおかしくなっちゃうのかなあ…
349スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 01:45:00.72
>>347
ぎゅーも充分キモイ
350スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 02:37:36.32
自分はちゅっちゅペロペロって昔のなりきりみたいなもんだと思ってる
キャラ作って素の自分以外になって会話してるんだな〜と
なりきりも理解できなかったが、やってる本人達は楽しいんだろうね
351スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 07:35:52.33
オンリー主催のTLがキツい
ほぼ毎日ジャンルのキャラ名検索→全てRT、
個人垢でやれよっていう雑談→やり取り全てRT


情報が無くてたまにしか動かない主催TLのがマシだ……
352スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 09:46:05.20
天国の味
福島食材
353スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 11:27:20.53
他人の二次創作批判
他ジャンル貶し
自分が知らない作品がTLに出たら当てつけ

毎日張り付いて140文字で語るだけの「活動」お疲れ様です^^
ツイッターでしか交流出来ないって事に早く気付いたら?
短文で○○が好きドヤァ
お手軽な「愛」だね
底辺蛆虫さんチーッス
354スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 12:42:50.87
全部私うまい事嫌味言ってる感
355スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 13:51:27.58
>>351
お前に都合のいい主催ならソーシャルメディアで生きていけないよ。
情報は常にツイートされ拡散して(されて)いかなければ死んでるも同然なんだ。
だから多少多めのツイートでも読み流してくれよ。な

俺は日々RTすっから。
356スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 14:56:53.40
何これ怖い
357スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 14:58:28.26
ほぼ毎日鬱垂れ流しては慰められて.@大好きぎゅっぎゅやってる奴がいるけど、
愚痴内容からすると単に卑屈で被害妄想の塊なだけにしか見えない
なまじジャンル古参なせいか構う奴も絶えないし今日もなでなでして貰えて良かったね。
鬱る方も構う方も成人ばっかりなのにキモすぎ
358スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 15:46:15.92
こんなジャンルあんのかよ…怖すぎ

503 名前:twittersage 投稿日:2011/10/30(日) 17:38:30.53 ID:buup9/z80
>>497
>ツイッターしてないとジャンル者達と仲良くなれませんよ
>な雰囲気が嫌だ

あるある

自ジャンルは
「ツイッターやっているのは上手に情報発信して自己アピール出来てる正社員もしくは希望と能力才能にあふれた若い人」
「ツイッターやってない人は後ろ暗いところがあるか正社員ではないもしくは底辺職についているオヴァ」
という認識が広く定着しているので、サイトもっててもツイッターやってない人はイタタ予備軍とみなされて
リンクしないようにサイトでもお触りしないように徹底されている


516 名前:twittersage 投稿日:2011/10/31(月) 22:53:45.81 ID:Df9CESPN0
でもこれだけTwitter流行っているのに手を出さないということは
「Twitterやってないのは過去苛められたりした経験があって交流に消極的なトラウマ持ちとかで扱いが面倒くさい人、
あるいは惨めな底辺生活すぎてつぶやける内容が無い喪女orイイ年して非正規雇用の人間、
若者なら新しいツールに抵抗なく馴染めるだろうけど、高齢同人オヴァは滲み出るオヴァ臭を隠せないからやらないんだ」

等々、何か裏がある=何を考えているかわからない=コミュ力に問題が=アヤシイという目で見る人も出てきてる

Twitterでの作品クレクレとうpうpにともなう褒め言葉の応酬や新刊取り置きや感想リプなどをしないTwitterやってない人は
ジャンルを盛り上げる気が無い=コミュ力に問題有りとみなされるケースもある
359スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 15:46:49.33
慰めるのは慰められたいからだよ
360スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 17:19:22.77
つまり打算の関係ってことか
361スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 17:43:30.23
疲れたとか失敗したとかつぶやくと、必ずぎゅっぎゅリプくれる人がいる。
些細な事でもリプされるので、大丈夫ですよ!と
毎度返さないといけなくなり、迂闊にネタでもネガティブな事は呟けなくなった。

いい人ではあるけど、やはり>>359が真実だろうな。
そもそも、本当に落ち込んでる時はツイートなんてしないよ。
362スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 18:19:06.23
>>358

大体合ってるけどね
363スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 18:25:27.02
>>361
誘い受けうぜーって思われたくないならそもそも愚痴らなきゃ良いよ
またかよしょうがねぇなぁって思われてそう…
364スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 18:35:29.72
愚痴も気軽に吐き出せる場所と思って使おうとしても
誰かがネガったら慰めるのが通例の今のツイッターの環境が鬱陶しい
呟いたら必ずしも反応が欲しいわけじゃないのにな
だったら誰にも絡まれない独り言用垢でも取れって話になるけど
それもなんか違くね?と思うんだ
なんでこう同人絡みだと日常用だの愚痴用だの用途によって副垢作れって
変なローカルルール適用させるの好きだよなぁ
365スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 19:21:49.15
ジャンル大手Aに@でドヤ顔指摘してる地方ドピコBに引いた
Bは地方で東京イベに来た事がないからAの人気知らないのだろうな
A周りの交流も知らないで特攻したBに敬礼!
普段@しない相手にいきなり喧嘩売られてA乙
366スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 19:28:02.82
毎度毎度落ち込んでるの疲れたのネガネガしい人が
誰かが反応するまでネガネガしくてうざくて敵わんから
さっさと構って黙らせるって状況なのでなんとも言えん
書き方次第だと思うんだけどな
自分はくっそ失敗したー!!とかツイートしても別に慰められないし
367スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 22:17:49.91
ぎゅっぎゅよしよしした結果
鬱陶しいネガツイートが減るなら
そらやめないだろうな願ったりだし
368スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 22:40:37.75
内心では「ウゼーwwwとりあえずぎゅっぎゅよしよし言って黙らしとくかwwww」
って人もいるんだな
まあそうだよな…
369スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 22:52:42.44
マスゴミが必死でお涙頂戴で福島産買っての洗脳してるけれど

誰が買うか

東北土人が地産地消しろwww
370スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 23:30:24.20
安ければリスクを承知したうえで買う
最悪なのは日本産と偽って安い中国産を高値で売るパターン
371361:2011/11/01(火) 23:50:36.56
見直したらネガツイート多い奴みたいに見える文だった・・・
ネガツイートは意識して避けてるよ。
「やっべ!ミスした!」とか「疲れたけど、○○が楽しみだから大丈夫!」みたくたまに言う程度。
それ対して過度な慰めリプが来るから反応に困る。
凄かったのが「知人がすごく疲れてた」とツイートに対してぎゅっぎゅされたとき。
疲れてない私をぎゅっぎゅしてどうする。多分「すごく疲れてた」だけ見て反応してるんだろうな。

でも、無意識にぎゅっぎゅを呼ぶ書き方してるのかもしれないから見直してみる。
372スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 23:52:21.72
まあコメなんかは余裕で福島ブレンド米が流通してるだろうね
あとファミレスなんかは安い被爆米ガンガン買い占めてるだろう
373スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 00:45:53.71
フォローされたらフォローし返すけど
ほとんどミュートにしてる
自分の行動逐一呟くただの読み専のどうでもいい情報に
好きなサークルの呟きが流されるのは耐えられない
374スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 04:09:15.43
説教くさいツイートドヤ顔でRTすんなうぜー
いい事言ってんのお前じゃねえから
375スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 06:50:57.87
興味ない相手フォローする気はなかったから
フォローされても殆どリフォローしなかったら
ツイッター向いてないねって言われた
好きに使わせろよ…
376 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/02(水) 07:42:33.01
野郎には向かん
377スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 10:23:52.21
おはようからおやすみまで暮らしを呟き続けるうちの弟は一体・・・・
378スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 11:01:12.60
よく絡んでくれるし変な事も言わない良い人と思っていたけど
自分が呟かない時にTL眺めていたら、かなり下品で相手のホーム見たら
知らない人相手に気持ち悪い萌え呟いてた吐きそう

379スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 11:34:17.47
>>375
フォロー返しは相手を選んじゃいけないらしいよ!
380スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 18:28:55.58
>>379
嫌だそんなのw
381スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 20:00:22.17
ああやだやだ
明日の厭離終わるまでまーた何も言えないや
DMでのやり取り面倒臭い
厭離行くとわかったとたん@付けずに私がいるときに
買い物してくれる人募集する乞食糞餓鬼のせいで・・・クソッ
友達に根回ししてるけど、ほんとめんどくせーわこの餓鬼
382スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 06:22:03.40
>>381
人が困ってるのに買い物してあげないなんてこの人酷いなあ〜
なんて普通思わないから無視してTL上がればいいじゃないかw


フォロワーとかなりマイナーなカプのアンソロやりたいですねってリプ飛ばしあってたら
そのカプの合同誌出す予定だった(らしい)奴が
あ〜やる気なくなったわ〜別の人が出すとかマジで〜等と呟いてびびった
気持ち悪いんだよクソが

普段はいちいちリプ飛ばしてくるくせに
気に入らないことがあると文句いってくる奴気持ち悪いし
こっちに非はないのにTLでケチつけられて怖い
383スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 07:43:48.60
Twitterでネタ話は人のやる気確実にそぐよ
384スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 14:35:16.88
twitterでアンソロ企画の相談をダラダラするのは地雷だって知らないのか…
だいたい失敗するか流れるから馬鹿発見したとしか思われないぞ
本当に作る気があるなら主導者がキリの良いところで内々に相談しましょうと切り上げるもんだ
TLでアンソロアンソロ騒いでる時点で
この企画にはちゃんと仕切れる主催がいないと宣言してるような物だからな
385スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 15:05:35.42
だからってあてつけ牽制する奴もどうかと思うがな
382が口だけの主催なのか、どの程度の間リプを飛ばし合ってたかも
このレスからじゃわからんだろうに
386スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 15:21:48.55
まあ結局売れるかどうかだから
アンソロ企画してtwitterで参加者探して作って売って
まったく売れてない人見ると乾いた笑いとメシウマ
387スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 17:15:11.07
皆が皆TL遡って読んでるわけじゃないのはわかってるけど、
何度も呟いた内容や情報を「○○ってないの!?」「こんな情報見つけた!!SUGEEEEE!!!(°д°)」とか騒がれると
○○あるよとかリプるのもめんどくさいし、とっくに知ってるよ…ってなんかゲンナリする
388スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 18:09:08.09
情弱ほど騒ぐよな・・・
389スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 21:05:47.03
「○日の××の天気なんだろー気になるー」「ゆるぼ:○日の××の天気」とか
お前は、今、何を、いじくってんの?
ヤフーでもなんでもいいから見ろよ
どうせ「○日に××行くんですか?私もなんですよー」待ちしてんだろ
それに引っかかってるフォロワーが出てきて本当に鬱陶しい
390スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 21:56:29.14
何で情弱ほど得意げに物知り顔すんだろなw

愚痴
古い付き合いの義理でフォローしてる奴らが愚痴られテンプレ&ツイッター依存性でつらい
下手にミュート出来ないしリムなんかもっと出来ないから
逃げるならツイッター自体やめるしかねー
ツイッター始める前はここまでおかしくなかったのに…ってのばっかで尚更つらい
391スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 00:28:59.53
OVA つ ま ら ね ぇ
ってそれスペースいれてまでついったでいうことなの?
ちょい役なの想像つくじゃんしかもレンタルのくせに騙されたとか馬鹿なの?
ちょい役のために買うのはやめた方が〜とか言ってるけど
それのために勝って満足した人いっぱいいますし
批判するのも勝手だけど言い方考えようよ…それ好きな人も沢山いるのに…
前々から頭悪い人だなと思ってはいたけど耐えかねてブロックした
前ジャンルもこんなかんじで嫌になってやめたからもうついったやめどきかもしれん
馬鹿馬鹿しい理由で好きなものまで嫌になるのは悲しい
392スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 09:20:09.91
このスレで出るような愚痴をtwitterで言う奴

実況うざい・disうざい・○○なんて言うのやめてください〜って
じゃあNG入れるかフォロー切ればいいだろ
知り合いだから切れないとかお前の事情なんて知らんわ
掲示板でもないのにTLが荒れる()って何だよ

ネットなんだから変な奴は山ほど居るし
いろんな意見があるなーわたしは○○は嫌だなーでいいのに
一々他人の行動を変えさせようっつーのが一番うざいわ
393スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 14:45:14.32
わざわざ愚痴スレに来てケチつけるほどストレスたまってるの
かわいそう
394スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 14:51:22.75
いや
愚痴スレかチラシの裏にでも書き込めばいい事を
わざわざtwitterで(他人に分かるように)言う奴の話だろ
395スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 17:13:17.57
よく行くサイトの管理人がTwitter始めたと聞いて反射的にフォローしてしまった
診断無双、インタビューズ、日本語ハッシュタグ、非公式RT会話、ゴマすりリプと
最近漸くTLから消えてほっとしていたものが一気に雪崩れ込んできた
始めたばかりではしゃいでるんだ仕方ない、すぐに周囲の空気を読むなり飽きるなりして落ち着く日を待とう、
と即ミュートにした
思えばとっととフォロー外せばよかった
半端に期間が空いたせいで「リフォローしないから外された」とか思われそうでもう外せない
冷静に考えてみればその人の作品は好きでも日記等から滲み出る微かな香ばしさは苦手だったんだ
軽率な自分のバカ

段々TLが不愉快になってきたので整理したいんだが
8割くらいイライラするけど残りの2割が面白かったりためになったりする人ってどうすればいいんだ
2割をばっさり諦めるしかないのか
396スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 17:55:24.19
>リフォローしないから外された
つ 気にしないではずす

>2割をばっさり諦めるしかないのか
つ フォロー切ってからリストに入れて眺める
397スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 18:12:22.64
twitter初めて間もない頃、フォローされてフォローは厳選してたからそのままリフォローしないでいたら
「たまに面白かったりためになったりするけど、いつも面白い呟きしてくれない人は悩むわー」
という呟きと共にリムーブされ
いつもアンタ好みの面白い呟きなんて出来ないよ…と凹んだ事を思い出したわ
398スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 18:27:19.76
リフォローしないから外したんだなと思ってもらえるなら
変な恨みも買わずに済むしその方が良くないか
うっかりリフォローされたらもっと外せなくなるぞ…?
399スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 22:31:19.46
395だけど
ここに書いたらなんかすっきりしたんでフォロー外した
一気に気が楽になった
ありがとう
400スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 23:35:42.97
愚痴やウザいを通り越して本当に素朴な疑問になってしまったんだが、
聞いてくれまいか。

女友達同士でちゅっちゅだのぎゅーだのリプ飛ばし合ってる奴らの心理って何なんだ?
若い子ならなんちゃってレズとか、そういうノリが流行ってるからだろうと思うが、
いい年した大人同士でやってるのは何なんだ?
本当のレズの人ならそれで別にいいけど違う。
でも、旦那()に他に仲良くしてるフォロワーさんがいたり、リアル彼氏がいる事を知ると
嫁()の方が嫉妬して痴話ゲンカ始まってすったもんだして仲直りのチューして…って、
なりきりとかじゃなくて、素でそういう会話をTLに垂れ流してるんだ。
片っぽは知り合いで、オフで会えば普通にしっかりした子なんだけどな…。
401スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 00:06:06.92
>>400
そうやって共同幻想を作り上げる事で彼女達はより深く繋がれた
と錯覚する事ができるのだ
402スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 00:39:48.57
トイレ一緒に行くあれだよあれ
403スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 02:17:00.80
ツイッター特有の色はあるが女の仲良しごっこはそんなもんだよ
404スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 07:02:33.81
ぶっちゃけ特に意味はないな
全然仲良くない相手とでもちゅっちゅ出来るし

自分はそんなキャラじゃないからしないけど
なんて言うか可愛い女の子♪の演出じゃね?
405スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 08:52:28.51
>>400
暇潰し
TLをぼけーっと眺めてるより
チュッチュhshsペロペロギュッギュやってる方が
いくらかは楽しい
406スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 09:10:09.86
>>400
デブオタ男だが混ざっていいかい?
407スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 10:40:44.11
#私はTLで誰とコンビが安定ですか

便器とコンビだよね
早く流されたら?
408スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 14:55:48.05
いつも好きなキャラAの情報RTしてくれるフォロワーさんがいて、ありがたく見てたまに反応もしてたんだけど
私のキャラAのRTは〇〇さん(共通フォロワー)にあててますって呟いてた
なんか、そういうカドが立つようなこと普通言うかなあと…
Aは私も好きだってことはその人も知ってるはずなのに
邪推かもしれないけど自分は反応しちゃいけないんだと思ってしまって不快だった
409スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 15:05:18.35
言えないけど自カプのボットが苦手すぎる…キャラ単品ならいいけどカプのボットは苦手
どうせ中の人の妄想垂れ流しボットなのに、同カプの人らが痴話喧嘩始まったー!とか
深夜タイムですねにやにやとか呟いてるのをみるとなんか鬱陶しいんだ

それにその内容が、なんか時々以前自分が発言した内容と被ってるのも
どうにも気になって仕方が無い。邪推かもしれないけどさ…
マイナーカプなせいでこれがあったら皆フォローするでしょ普通!みたいなノリで
オフで会っても自分がフォローしてないそのカプボットの話ばっかだし
やっぱもうジャンル撤退するかな…
410スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 18:26:48.25
口に出さないだけでbotきらいな人けっこういると思う
411400:2011/11/05(土) 19:15:48.48
レスくれた人dです。
いい年してもオフではちゃんとした人でも、女ってそういう生き物なんだな。
いや、自分も女だけど、嫌味じゃなくて本当に理解ができなくてな…。
そういうもんだと思って深く考えないで付き合う事にするわ。
412スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 19:45:30.79
くだらない擬似家族やってない人のほうが大多数だと思うけど。
やってるのは痛い奴だし、きもわる!でいいと思うよ。
413スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 21:08:35.12
なんとなくミュート解除したらTLがうんことパンツにまみれた怖い
414スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 21:36:57.66
思った事全部呟くような厨をフォローし返してミュートもせずに
TL眺めてたら頭おかしくなりそうになる
それが数人いたら本当におかしくなりそうだからツイッター辞めるわ
ついでにそのジャンルからも足洗う、こんなのと同じは嫌
415スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 21:57:02.39
>>411
そいつらはたしかに頭悪いがイコール女はこういう生き物って極論も釣りじゃなきゃ相当だぞ
416スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 22:03:46.00
>>409わかる
中の人が透けてるカプ観合わない手動botほどつらいものはない
フォロワーさんとの会話萌えって空中リプや
RT切ってても多段RTで流れてくる
鍵アカ内もbotから覗いてこっちのツイートを後追いしていくのも同じ
リムブロしてるのにイベントで知られてて当然ってふうに
bot管理人が話しかけてくるから困る

海鮮・一般受けはいいけどサークル者は皆ひいてるから
409も上手くbot以外の話ができるといいね
417スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 00:02:26.75
>>415
確かに極論だったな。
あまりにも自分の周りがそういうのばっかりだったり、友人がそういう奴と
つるみだしておかしくなっていったので、動揺して私の感覚も
おかしくなってしまいました。すみませんでした。
418スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 00:59:47.80
自分からそれを引き受けたくせに当て付けのように
「○○の作業しなくちゃ〜」
「作業で徹夜○日目」
とか言ってまわりの同情を誘ってる奴がいてだな
そのわりに全然進んでなくていつもぎりぎりで……
作業報告している暇があるなら早めに取り掛かってほしい
できないならやっぱりできないと言ってほしい
そもそも「私にできることある?」
「○○描こうか?」って言ってきたのはそっち!!

次から頼みたくないわ
だってゲームやってて時間ないのわかってるもん
419スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 02:30:08.63
原稿実況うざい
原稿の一部うpは人によっては面白いけど
「○○のイケメンタイム」「○○の濡れ場」の文字のみとか邪魔
黙ってやれないのかよ
ただでさえ絵のみで話クソつまんない本なんだから集中しろ
420スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 05:36:23.58
プロ・大手・その他有名な知り合いの事が話題に上ると
必ずあだ名でTL上に名前出して仲良しアピ乙です
本当に必ず言うから滑稽
421スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 05:37:08.69
 ミニブログサービスTwitterのフォロワー数が多いほど、リアルでは
「ぼっち」であることが、電通が行った「SNS100友調査」で明らかになった。

 同調査は、関東在住の15〜37歳の男女1万3438人に予備調査。その中から
「100人以上の友達登録」を行っている800人を対象に本調査が行われた。

 ツイッターでは、94%が他人の意見を引用して、自分のコメントを付けないのが
6割で、情報を回しあう傾向にあるという。目的は「共有」にあるのだそうだ。

 また、6割以上の友達とネットだけの交流を楽しんでおり、ネット上で自分が
発信した情報が届いていると思う最大人数は平均で2825人だという。

 そして「現実生活は充実しているか」という問いは、「ノー」と答えた人は、
友人登録数別では次のようになった。
・100〜149人 13%
・150〜229人 14%
・300人以上  21%
ハッキリ言って、充実していない?

ソース:http://news.ameba.jp/20111105-256/
422スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 06:22:43.25
本人の価値観で代わるからそんなの
付き合いで借り出される事多くても充実してると思うかどうかは別だし
って言うかこういうの鵜呑みにして騒ぐフォロワーがうざい
いちいちRTしまくるし
423スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 11:25:02.48
誘い受け全開で愚痴ってみるぞ!

リアルの友達もほとんどいないけど、ツイッターは絶対やらない、やらないぞ!
数少ない友達でやってなかった最後の一人が始めちゃって、毎日キャッキャウフフしてるけどもういいんだ
ちくしょうそりゃ寂しいに決まってるだろおおおおおおおお!!!
誰にでも「○○さん大好き!絵最高!」と言う人なんだなとわかったのもダメージでかかった…
始めっから自分はいらない人だったんだよね
そっちの友達と仲良くやってください。もうこっちに来なくていいです
あんたは悪くないよ。輪に入ろうとしない自分が悪いんだから
424スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 14:31:36.56
奇跡的に今まで遭遇したことのなかった、
落ち込み→なでなで→ありがとう大好き〜
な流れを見て、何でこんなに嫌がられてるのかよくわかったw
あれはキモい、本当にキモいw
425スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 14:34:00.54
Twitterなんか廃れればいいのに
426スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 14:37:45.99
なんかイベント後になると、皆がお互いに○○さんの本良かったですとか
××さんの描くABカプが大好きです!とか言い合ってるのを見ていて
どうせ誰にでもそんな風に言うんだよね、自分じゃなくてもいいんだよねって思って
なんか冷めてきてしまった

なんでみんなそんな気安く誰々の○○が一番好きとか複数人に言っちゃうの?
ものすごく言葉が軽いっていうか浮いてる。だから逆にツイッターでそういうこと
言われたくなくてイベント後は皆のイベント熱が冷めるまでしばらく浮上しないようになってしまった
なんか馴れ合いくさくてやっぱり苦手だな…

昔みたいにこっそりメール送りあったりしてひっそり誰かと深く仲良くなれる
環境の方がずっと楽しかった。今ツイッターやってないと完全ハブ状態だしな
427スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 14:56:05.39
>今ツイッターやってないと完全ハブ状態だしな
やってないやつはジャンル者に非ずなんて風潮のジャンルもあるとかないとか

ツイッターで自分のことを色々言われてるのを偶然でも気づきたくなかった
言うのは勝手だから別に構わないけど、
DMでやっててくれれば外の目に触れることないのに、どうして見えるところでやるんだろう?
428スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 15:04:35.34
>>427
あるある
なんで鍵もかけずに名指しで噂するんだか
429スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 15:45:32.74
チャットしてる時に反応が遅い奴がいると思ったら、案の定twitterを平行してやってた
というかそっちのほうを熱心にやってたw
そんなにtwitterがいいならチャット来るなよwww
430スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 16:38:02.24
>428
ひょっとして:晒し上げ

私のジャンルは鍵なしTwitter・ボイチャ・タンブラー・2chヲチスレ・Facebook・オンライン対戦で24時間公安=壁・大手サークルのとりまき監視下状態。
431スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 19:50:12.63
>>418
悪いか?
432スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 21:21:24.11
周囲の反応が突然変わって変だなと思ったら裏垢で悪口言われてたらしい
中の一人がご注進面して教えてくれたけどどうせお前も言ってたんだろ
433スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 22:54:17.46
煽るような話題にしか踏み込めない人ってなんなんだ
434スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 23:49:22.94
>>431
ツイッターでつぶやかなきゃわからないのに
いちいち報告するから賢くないなって話ではないの?
435スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 01:26:32.78
今のジャンル合わない人多すぎるから切りたいんだけど、冬コミとか過ぎてからのほうがいいかな?
合う人だけ残して切るのは心象悪いかな

常にチャット状態や過度な馴れ合い褒め合いで毎日常駐してないと入っていけない
本買わないのに「期待してます」、良くて差し入れか挨拶のみ
スカイプしましょうね!→コンタクトとるも上がると必ず引っ込まれる
私のネタ呟きには反応なし、その後ジャンル内で有名な人が同じネタ呟くと皆が賛同リプする
正直自分いらなくね?と思いはじめたしテンションの高さについてけなくて疲れた
ていうかツイッターで交流してないとイベントでもスルーって怖すぎ
海鮮でカントリーマアム詰め合わせも話噛み合わないのも辛い、リプもしてこないし本も買わないならなぜフォローしたし
別ジャンルの人達はいい人ばかりだからそいつらの為だけにアカ消すのは避けたい…
436スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 04:37:52.28
色々耐えられなくなって渋のマイピクをはずした相手が、
私さんに嫌われた今までありがとうさようならとか
Twitterで誘い受け全開でフォロワーのndndhshsprprまみれになってたw
そういうとこがうざいと思ったから切ったんだけどw
全然絵も上げないし四六時中Twitterに張り付いてるから渋はどうでもいいのかと思ってたよw
あー優しくなくてすいませんでしたね
優しいフォロワーさんに構ってもらえばいいじゃないか

もう現ジャンルの、Twitterで交流しないやつは人に非ずみたいな空気が嫌で仕方ない
437スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 10:19:31.28
本当にバカ発見機ですね
438スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 10:34:58.70
>ndnd

これが最初わからなくて「んだんだ」かと思った。
439スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 12:50:35.64
ニダニダかと思ってた>ndnd

ツイッターにはまって楽しいのはわかるけど、必要な連絡の返事はちゃんとくれ〜
忙しいっていうからなんで忙しいのかと思ったら、ずっと張り付いててペロペロやっててアホかと
440スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 12:55:50.76
バカッターでデマッター
晒しRTに日本語ハッシュタグ
政治語り愚痴にチャット、実況でTL埋まって
チュプの子供話


おわっとる
441スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 14:20:40.76
日記垢でも萌え語り用垢でも愚痴垢でも
お前の批判発言って大概ブーメランなんだよなー

なんでブーメランになるかってそれが客観的な意見ではなく
「自分の敵」を批判してるだけだからだよ
別カプだの逆カプだの自分をリムった奴だの
仲良かった奴でも自分を否定されたと思ったらあてこすって叩く叩く
そりゃー矛盾だらけのブーメラン発言になるわ
442スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 17:32:22.39
どうしても生理的に受け付けない奴が1人いる
俺女で誘い受けで自意識過剰でリプ飛んで来たりTLにいるだけで胸糞悪くなってくる
そいつのフォロワが一緒になって○○さん大好きぎゅっぎゅちゅっちゅだの言うのが自意識過剰助長させてんだろうな
443スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 20:39:39.00
何故切らない
444スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 21:55:59.23
#私のイメージカラーって何色
ゲロ色
445スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 01:01:24.31
「早く○○しなければ…」
「私はさっさと○○するべき」
呟いてる間にやれ
446スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 01:17:57.56
こんなことでイライラしちゃいけないんだろうな
でもあの人が他の人とどんどん仲良くなっているのを見るとつらい
私もまだ話すけど最近は相手から話しかけてくることはないし
本当は乗り換えたいんじゃないかな?って疑心暗鬼になる
前一度あっただけにきつい…
もうリプライ送らない方が良いのかなー
447スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 01:21:32.50
ツイッターしなきゃよかった。
早くヒキりたい。
つか同じジャンルでも学生と絡むとか無理だったわ。
やつら24時間呟いて私仕事あるからそんなツイッターしばりついてられないから...
448スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 01:28:48.19
自分がコミュ障気味なのもあるけど
それ以上にあいつらがツイッター中毒なだけなんだ
でなきゃ生活上の些細なあれこれをのべつ幕無し書けるわけがない
449スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 02:04:59.87
しばりつくてどこの方言だ
450スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 02:12:45.00
へばりつくの誤字じゃねーの
451スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 03:56:17.29
しがみつくのが近いけど意味わかんねーな
452スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 04:01:30.14
原稿中だっつってんのに
どうでもいいことリプしてくるな
そして無理やり会話続けようとすんなよ
頼む
453スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 04:56:22.58
マイナージャンル・カプ扱ってるから布教したいけど、ツイッターだけは絶対嫌だ
誘惑に駆られてちょっと覗きに行ってみたら、
噂のちゅっちゅはすはすぺろぺろに早速遭遇して一瞬で萎えた
あれを中心に活動してる人とは関わり合いになりたくない
最近サイトの更新がないなーと思ってた人は、ほぼ一日中張り付いてるし…
まともな萌えを吐いてる人もいるかもしれないけど、探す元気もなくなった
454スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 05:33:34.94
フォローフォロワー共にまだ2桁なんだけど気づけば回りは3桁ばかり
自分は全呟き読めるから勝手に一方的に親近感沸いてるけど、自分の呟きなんて相手の目に止まってない可能性高いって思ったら絡みに行けなくなった
455スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 05:39:54.35
あと、自分がある勘違いした発言を呟いてしまった時
絡んだ事ない相手がリプするでもなく、その発言に触れて(笑)って呟いているのを見て凹んでしまった
相手にとっては早い流れの中でたまたま目に着いたから呟いただけでも、フォロー少ない自分にはダイレクトに刺さった
ショック受けた自分が意外とメンタル強くないって気づいて呟くの怖くなった

おもわず吐き出しに愚痴スレ探してしまったんだ
スレ違い、てか板違いだったらごめん
456スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 07:54:21.85
>>455
フォロー切っちまえよ
呟いた内容にもよるけど性格悪いぞそいつ


フォロワーにそんなの居たけど重度のねらーで痛い人だったわ
匿名掲示板でもないのに他人煽るような発言ばっかしてて引いた
本人は「twitterって情弱低脳多すぎ!」とか思ってんだろうが
457スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 07:58:32.94
つくづく、twitterって仲良しアピールツールなんだと思ったw
もううんざり
458スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 13:01:32.78
キャプとられて晒される可能性もあるのに
本人だと特定できる状況で他人や他CPを簡単にけなす奴信じられない
459スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 15:28:38.78
自分にとっては「イベントの時にしか会わない人」でいくら過去に@でメッセ貰っても
一年に数分しか顔会わせない相手。相手から名前言ってもらわなかったら気付きもしない。
そんな相手に粘着され始めて、こちらは全くその本人に興味ないし絡まれても嬉しくない。
リプをこちらからしないのに何で目をつけられちゃったんだろう。ってのが3人ほどいる。
同人用アカが煩わしくなってきた。自分もオタだし、人の事言うのは何だけど
変な人が多いよ。
460スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 18:13:19.71
自分のツイートの後に静かになる気がしてならない…
そもそも冬コミ前で忙しい人も多いし被害妄想だろうか
ネガティブになるとどんどん堕ちていくツールだね…
461スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 18:21:55.22
早くツイッターやめたい。
ただ今のタイミングで辞めたら感じ悪いから
徐々にフェードアウトしたい。
何事もなく辞めれますように。
執着とか、ヲチとか、怖い
462スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 19:36:17.26
>>460
裏垢で一斉にヲチってるのかもと思っちゃうよね
463スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 19:38:43.29
裏垢持ちの表垢フォロワーへのあてつけ見るのって疲れるよな
実生活の愚痴のようにボカしてるけど、そんな愚痴は表垢でも
ながしてるから、わざわざ裏垢で言うって事は・・・

表垢のフォロワー被ってるし教えてあげたい
464スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 19:52:30.18
>>460
さっきまでツイートしてたのに自分がツイートした後消えて、
それから自分の呟きが終わってから1時間ぐらいした後に呟きだすとどんどん被害妄想してしまうよ…
それぐらいならリムーブしてほしいな
うざいならうざいと言われたい人間だけどそうもいかないよな
465スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 20:44:08.43
ジャンルの話が読みたいのに、馴れ合い弄り合いや変態自慢ばかりで面白くないので
そういう呟きが多い奴をリムブロしまくったらジャンル者が殆ど消えた。
それでジャンル冷めたの?とか言われても…。
あんたがたよりずっと作品作ってますけども。
チュペロうんちんぱんつ風呂●REC鬱ナデナデおはおやありーってやらないとジャンル者じゃないんですかうけるー
466スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 22:49:53.76
>>465
なんかわかる
ツイッター見てると、創作熱=交流数 みたいな図式になってる

ガンガンTLに上がって交流すれば内輪仲間入りになってしまうので
はっきり言ってへたれが凄く調子に乗りやすいツールだと思う
467スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 23:03:26.70
今はジャンル元気で萌え投下多いせいかゆるふわジャンル大好きツイートしてるけど、
本尊休止してる間の草生やしたネガキャンジャンル砂かけツイート覚えてますから。
今は好き好き言ってても、また本尊休止したらネガキャンしたり
辞めようかなーって誘いウケすんだろ?
めんどくさいからさっさと他所行けばいいのに。

好きな書き手だったけどジャンルに砂かけするような人かかわり合いたくない。
468スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 23:35:41.23
馴れ合いベタベタやってりゃヘタレでも褒め褒めコメント貰えるもんな
お陰で全然絵上手くならねーわそういう奴ら
しかし何故かそういう奴らほど私の絵に対するこだわりキリキリィッて語り出す
469スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 00:15:58.78
雑で進歩見られない構ってリクエスト受けますキリッが
もてはやされ、コンスタントに本出して初期からずっと活動してるオフ大手が
悲しい事になってるツイッターは現実と乖離した世界だと思ってる
470スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 01:49:25.74
嫌われたかな…って思い始めるとどんどん深みにはまる
そのせいで態度が変になって、余計嫌われていってる気がする…
やばいなあ
471スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 12:58:30.53
ツイッター馴れ合いが現実の評価だと勘違いしたヘタレが
コミケ参加したいけど〜でも〜(チラッチラッ)→「ガタタッ」→じゃあやろうかな(^^)
って流れで冬に確定するのを幾つか見た
左向き顔アップのみ本を、馴れ合いに参加した人たちは買うのかな
こういうヘタレさんほど「○○でおなじみ私です」って相手が自分知ってて当然って態度になる
大手さんや神絵師さんほど謙虚になる
472スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 17:01:06.52
ツイッターで作品好きですとか言われても社交辞令だろ?って思う
やっぱサイトで知らない人からコメントなり評価もらった方がいい。
473スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 17:55:07.44
>>472
義理や義務や社交辞令で感想貰っても嬉しくないよね

でもそれで満足しちゃってサイト更新しなくなって
同じ様な萌え語り繰り返す機械になっていく人の多いこと

更にはtwitterやってないけど地道に活動してる人達スルーで「深刻なAB不足」連呼
数十分クオリティの落書き線画を釣られてホイホイtwipicに上げた人に燃料キター
イミフすぎます…交流出来ない人は眼中にないんだな…
交流出来れば別にこのジャンルじゃなくても良いんでしょ
474スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 18:20:57.13
サイトで感想もらえない人なんじゃね?
475スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 18:25:03.93
交流してる人だけの村社会形成して喜んでるようなのは
外側からどう見られているかわかってないよな
ネットの意味がない
476スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 18:33:55.29
twitterでしか連絡したくないって奴がほんとうざい
メルアドわかってるんだから、何か言いたかったらメールしてこいっつーの
間接的に何か言ってるのは聞こえてくるけど、絶対反応なんかしてやるか
477スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 18:57:45.70
ツイッターでどうでも良いくだらない食いつきようのないネタ連呼するのは良い
イベントなんか出会うたびに「変態でごめんなさい」「私変態だと思われてますよね!」
って嬉々として言われても困る
正直また同じようなつまらねー事連呼してるなー程度の認識しかない
別に変態だとも思わないつまらない奴だと思うだけだ
何回も変態だと思われてますよね!って言われるのに辟易してきた…
478スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 19:02:57.77
アンソロの依頼リプライで飛ばしてくるやつなんなの?
フォロワー何人もかぶってて見られてるのに
断りたいけど断ったらこっちが悪いみたいにROMの人に思われそう
479スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 19:09:03.31
ただの読み専がえらそうに
480スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 19:46:56.82
大手が丁寧語
ド底辺がタメ口

もにょる
481スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 20:13:23.19
アメリカの死刑囚の最後の晩餐が
食い切れない量を頼んだ死刑囚のせいで無駄と廃止されたそうだが

福島の震災タカリ乞食にも聞かせたいな
482スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 21:39:12.36
483スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 21:55:58.28
>>478
そうやって人目を気にして断れない性格につけこまれてんだよ
484愚痴:2011/11/10(木) 01:16:27.47
あああああああーーーーーーー自ジャンルの話がしたいよーーーーーーー!!!!
なんでどいつもこいつも○○さんちゅっちゅ!××さんのおぱんつガタタ!だの
他ジャンルの話だので大盛り上がりしてんだよーーーーーーー!!!!!!
他の話題でキャッキャキャッキャ埋め尽くされてるところに
ポツッと自ジャンルの萌え話呟くとかできねーーーよ!!!!!!!!
485スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 07:53:07.84
呟いていいのよ
486スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 08:02:19.22
>>477
あの変態連呼って何なの
尿道だとかも頭おかしいとしか思わないし本当に変態と思ったことなんて一回もない
487スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 09:05:59.18
484読んで初めて気付いたけど、ぱんつがどうのこうのって、フォロワーの事言ってたのか…。
愚痴スレでよく聞いてはいたけど、キャラに対する変態ツイートなのかと思ってた。
キャラ相手ですらキモいなーと思ってたし、「(フォロワー)さんちゅっちゅ!」だけでも
ウヘってたのに、更にドン引きしたわ。
488スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 09:33:31.89
勿論キャラの話もあるけどフォロワーのぱんつだの靴下だの全裸だのでキャッキャしてる奴もいる

@○○ (^ω^)つ▼ ぼくのぬぎたておぱんつ
@×× ××さんのおぱんつクンカクンカスーハー!!!!!

(^ω^)全裸なう!お風呂いてくる!!
@○○ ●REC
@○○ |ω^)ジー
@○○ ○○さんの全裸…ハアハア…入浴シーン…ペロペロォ
(^///^)みっみなさんったら……///

とか気持ち悪すぎ
489スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 09:43:09.95
>>488
黒歴史すぎる
490スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 10:30:26.27
>>477
この変態! と罵ってやれ
変態って言われたいんだろうから
491スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 10:47:38.50
>>490
望みどおりにして喜ばせてどうすんだよ、調子乗るだけだぞ
「えー変態キャラのつもりだったんですかー!
つまんない下ネタばっかり垂れ流してるからてっきり欲求不満な喪女キャラ演じてるんだと思ってましたー!」位でいい
492スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 10:57:57.46
アメリカ所有のサーバに保存されて人文研究に使われちゃうよ
493スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 11:21:50.46
投下した絵やSSに対して『ムシャァ』とかされても気持ち悪いです
萌えましたとか可愛いやかっこいいや素敵、と日本語で言ってもらえると嬉しいのですが
ムシャァってどういう意味ですか?
それを文章になおしていただけませんかね
感想や指摘は本当に嬉しいし、ほしいから投下するのですが、その人1人だけそういう反応なので、こちらもどう返していいのか
494スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 13:15:24.18
風呂申告とか・・・生理申告と同じくらいきもいんだけどw
495スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 14:02:44.78
風呂申告どころかおはようおやすみもイラネ派だけど、
風呂申告は「風呂に入ってくるからTL離脱するよリプ返遅くなるよ」ってことじゃね
チャットじゃないんだからわざわざ言うなって思う
496スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 14:39:13.07
ぽんぺいぽんぺいうるさい
しかも整理じゃなくてうんこ出ないとか溜まってるとか
いちいち報告イラネ
きもい
497スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 14:46:54.69
お出かけの挨拶とか、挨拶されたのに返し忘れたどうしようとか
そういうのうざいんだけど…
498スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 15:38:29.91
>>497
そういう病気なんだよあいつらは
499スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 16:26:47.71
火山噴火で埋まった町のことかと思ったわ>ぽんぺい
腹痛ですか
500スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 16:52:05.27
>>499
普通、ポンペイといえばそれなんだよな
501スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 17:31:04.58
ポンペイと言われると子供を抱いたまま亡くなった母親の人型を思い出す
502スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 17:35:47.27
ぽんぺいが腹痛?
そいつ脳ミソ何かに乗っ取られたんじゃないか?
503スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 17:46:48.63
ぽんぽんぺいん
504スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 18:08:08.04
自分も最初遭遇した時は意味わかんなくてぐぐった
505スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 18:51:48.40
>>488
マジか…、気持ち悪っ!!
でもなんか、気持ち悪い通り越して何故か笑えてきたw
506スペースNo.な-74:2011/11/11(金) 00:11:47.09
録画したドラマの実況するやつマジでウザイ
実況ってリアタイでやるから意味あるんじゃないの?そもそも実況自体ウザイけど
つーか実況する余裕あんなら大事なメールの返事くらいしろ
507スペースNo.な-74:2011/11/11(金) 08:50:25.92
TLにニダニダ言ってる奴がいて気持ち悪い
508スペースNo.な-74:2011/11/11(金) 15:00:58.25
スポーツできるアテクシ(笑)
509スペースNo.な-74:2011/11/11(金) 16:20:21.91
日曜日のオンリーイベントに参加するフォロワーの間に合わないかもしれないけど頑張ってるアピールうざい
元々オフで出すはずだったのに何だかんだコピー本にすることにして
更にまたぎりぎりですか
それに対して頑張ってとか応援してますとか、バカなの?
毎回毎回このパターンじゃん!学べよ!
新刊無しでスペース居座るの何回目だよ
510スペースNo.な-74:2011/11/11(金) 19:28:44.66
(本当はもうこのジャンル飽きててスペ取ってるけど原稿やる気起きなくて他ジャンルの原稿描いてるから)間に合わないけどがんばってるアテクシアピール☆
511スペースNo.な-74:2011/11/11(金) 22:18:27.90
公式垢が某クラスタの身内ネタに乗っててちょっと引いた
512スペースNo.な-74:2011/11/11(金) 23:36:02.03
うわー
私がいなくなると呟くんだな…
513スペースNo.な-74:2011/11/11(金) 23:49:41.71
うわあああああああああああ とか
萌ええええええええええええ とか
そればっか呟いてるやつうっぜえ
514スペースNo.な-74:2011/11/11(金) 23:55:40.77
基地外なんだと思う
515スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 00:07:47.31
おいまたうぜーのが流行ってんぞ。
●●さんの仲良し度ランキングってなんだよ…。
(ツイートの数を集計して、フォロワーの絡み率をパーセンテージで表すアプリらしい)
他にも色々集計できるようなので、制作者は単純に統計を取るようなツールとして
作ったようだが、同人女にあんなの与えたらまーた仲良しアピールだの
誘い受けに使われんじゃんかようっぜぇ。
516スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 00:41:38.30
TPPの是非はともかく、訳も分からないのに政治問題を拡散するなよwww
「とりあえず同人がやばいから反対」って回ってきたら信じる、短絡思考にもほどがある

お前ら同人やオタク文化絡めたら何でも釣られんのかと。
中高生はまだしも、成人がそういう考え方してて心配になる。
テレビだって、2chのまとめブログだって、学者の論文だって、twitterだって作為の無い情報なんかないんだよ
517スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 01:16:43.12
どうせ児ポ法都の規制条令の時みたいにあっという間に忘れられる
518スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 01:46:15.56
ヘタレっつかあなたただの海鮮じゃん
なんなんだよ突っかかって来んなよ
めんどくせー
昨日の下品なポッキーツイートもTPP関連RTも哲学(笑)ツイートも鬱イートも誘い受けタグも空中リプライも他ジャンルsageアテクシマイナーアピールも
全部同じ奴らでしたー
痛い奴ほど声がでかいというか幅きかせすぎで鬱陶しくてTL上がれない
つうか普通の人たち浮上しなくなっちゃったじゃん…どうしてくれんだよクズが

顔見えないとこで女子力アッピル楽しい?
どうやったらそんなに自分大好きになれんの?
恥ずかしくないの?それ他人はやってないとでも思ってんの?
リアル見たことあるからハタから見てて滑稽だよ?
うっぜえ…はぁ…あんたの自己主張なんざどうでもいいわ自覚あんなら黙ってろ目障りだ
519スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 09:08:52.20
ヨドバシのフィギュア販売情報実況だの明日のイベントがどうの
それ自体は些細な事だし萌えの移り変わりは仕方ないけど
自ジャンルオフ会でもずっと別ジャンルの話ばかりだし流石に嫌になってきた
本編は自分も見てたけど同人萌してないんだってば
どのカプが好き?と書きかれても知らんがな
520スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 09:24:20.15
昨日でポッキーを尿○に絡めたツイートしてるやつ
二人切ったせいせいした
521スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 14:12:41.01
仲良し度ランキングなんてずっと前からあったよ

今さらドヤ顔で説明されても
522スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 15:29:17.90
TPPとか説明されたけど理解できなーいどう同人に関係あるのー?わかんなーい
からの
ちょっと聞いただけで同人やばいとか騒ぐのどうかと思う!
って

どんだけゆとってんだよ
TLで騒いでる奴らのがまだマシだよ
523スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 17:35:49.59
ライブやイベント前におきまりのマナー喚起RT
ほんとうざいんだけど
それをわざわざRTして文句たれたり毒吐いたりするやつなんなの
二重に鬱陶しいわ
524スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 22:34:46.10
カプの秋の香りって…この人の感覚が気持ち悪い
マイナー処やドピコパクって壁大手様って最低すぎ。CDは割れ物、貢物はぽい捨て。
会場での態度と差がありすぎて怒り通り越してわらけてきた
てゆーか近所というだけで同類にみられたら最悪困るんですけど
こいつのせいでジャンル撤退した某氏と某サークル様方が交代で帰って来てくれないかな
525スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 14:31:49.11
A「相方が〜」B「相方に〜」C「今、相方と〜」A「うちの相方は〜」B「相方って」C「相方相方」
A「相方の〜」B「相方との初デートは」C「Bさんふぁぼ^^」B「やめてww」

このジャンルすげーな
TLが内輪ノロケと相方まみれだ
一般TLでもここまで相方しないだろ
526スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 15:28:37.52
俺○○の原稿終わったら、大好きな△△の小説書くんだ…
冬コミは買物の為に必要だけど
うるさい前ジャンルの連中がグダグダ言うから新刊出すけど〜

って
もうあんた冬コミスペ辞退しろやクソババア
ダミースペとかわんないだろそれ
527スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 15:53:03.66
またあの駄作アニメのイベントか何か今やってるの…?
ハッシュじゃなくて振り分けアカでやれよ。実況といいほんとTLが
これ一色で埋まるのウザイ。しかも1人で埋めまくり。
よくあんなシナリオ崩壊キャラ崩壊一貫性も何も無い監督のオナニー作品で
キャッキャできるねと失笑しか出ない
528スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 16:30:39.56
虎兎何かイベントやるんだ?
529スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 16:50:01.21
またタイガーアンドバニーの宣伝か
気色悪いファンしかいないんだな
530スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 17:18:18.64
>>525
うざいなぁそれは…

愚痴スレで常連の話題だけど、擬似夫婦()ほんとうぜぇぇぇ!!
ついにおデート()の実況までしやがった。数日前からのカウントダウンに始まり、
当日は行く所やる事ラブラブアピールを交えて逐一報告。
やっと1日終わってやれやれと思ったら、
「今バイバイした…寂しいようえぐえぐ……」「よしよしなでなで……」
くっそうぜぇぇぇぇ!!きもわる!!
周りも、「仲良し夫婦ですねー^^」じゃねぇよ!
気持ち悪いからまとめてブロックさせてもらいますね、さいなら。
531スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 20:18:21.87
メインカップリングをマイホームのように話す奴がキモい…
同カプ=同じ家に住んでる家族みたいな語りにぞわぞわする
ろくな活動してないからこういうtwitter活動(笑)に躍起になるんだろうなー
そんなキモいことやってるから描く人減るんだろ
532スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 20:26:13.57
自分はtwitterやってないんだけど、現ジャンルの人はほとんどがやっている状態。
なんか言われてるのかもしれないが気にしてもしょうがないよねえ?
見に行くのもなんか嫌だし。
533スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 20:56:58.01
>>532
元々やってたのをやめたならまだしも、
やってないから何か言われてるかもって自意識過剰じゃない
534スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 00:29:46.74
そういえばタイバニの婚活パーティーってどうなったの?
535スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 01:04:09.01
婚活なんてあるのかw

>>532
別にやってないからどうこう言う人はいないと思うよ
周囲では「興味ない」「性に合わない」って人も多い
自分は先にTwitterに誘ってくれたジャンル友人達が1日中呟いてて
ツイート見るだけでも疲れて1ヶ月くらいで止めたくなってきたから
今は更新履歴と業務連絡がメイン
下手すると1ヶ月くらい何も動きがない
ツイート減った時には何か言われるかなと気にしたけど
誰も何も言わないからマイペースに活用してる
536スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 01:26:03.02
セコ24-514
514 :名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 15:16:10 ID:WrHGny2Y
新しく近所に引っ越してきた、4歳の知的障害者のママにたかられてます。
彼女、共産党なんだけど『貰えるのは当たり前、お互い様でしょ?』
みたいな感覚の人で、今までにあったことがないような人です。
もちろん彼女から何かお裾分けされたことはありません。引越し挨拶のタオルだけ。

うちはお昼は天気がいいと庭で食べたりするんですよ。そうしてると窓から見えるのか手ぶらでやってくる。
最初は偶然かと思い一緒に食べてたんですけど、うちが外で食べてる度に
やってくるんでなんだかなぁ・・と。
貸したマヨネーズを新品の状態から半分使って返したりっていうようなことがあってからようやく警戒するようになりました。

515 :名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 15:17:10 ID:WrHGny2Y
でも、それ以上にうちの娘(4歳)が彼女のお子さんの傍若無人ぶりに
すっかりビクついてしまってて、「もう〇〇君が遊びにこさせないで」って言うんです。
障害のあるお子さんだから自分を抑えられないのは仕方ないんですけど、
共産党ママは息子さんが娘に馬乗りになっても
「あらまぁ〜〜〜〇〇ちゃんと仲良しねぇ〜〜〜」

っていう風に笑ってるだけ。私が一度、娘に暴力をふるってる時にその子に
強い口調で注意したら、獣みたいにガン泣きされて、嘘みたいな話ですが
共産党ママに

「障害があるからって差別しないで!じゃれて遊んでるだけなのよ!
〇〇ちゃんが大好きなのよ!」

って彼女まで泣いて二人で帰っていきました。で、もう流石に来ないよね・・と胸をなでおろしてたら、2日後に

「あれは水に流してあげるわ。まだまだ私達お互いに新米ママだもんね」

と。きついです。勝手に持って行った娘のドイツ製のブロック返してもらってまへん。
537スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 01:53:19.76
過去の栄光を事あるごとにアピールしてくるフォロワさんにげんなりする
それは確かに凄い事だけど、同じような事した人が共通フォロワで数人居るのに…
その人達は全くといっていい程その栄光を自分から言わないので余計に目に付く
538スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 04:57:04.72
過去の栄光自慢してて虚しくならないのかね…

お嬢様・箱入り娘アピールが凄いフォロワーいるなー
こんなに大事にされてるのーって自虐風自慢の具体例や家族構成、エピソードを
何かにつけて言うんだけど
同人垢で何言ってんだよ
同人なんて作品に興味あるだけでお前自身には何の興味もねーよw

実際にはそのフォロワーが小物すぎてヲチ的には面白いけど
大体アラサーでそのアピールは引く
539スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 13:14:30.52
約十年前にサイトの日記でお嬢様アピが激しかった当時のジャンル友も
最近Twitterで見かけたら30目前でまだ親に溺愛されるお嬢様アピしてたよ
本人が思ってるほど立派な家で、跡継ぎ娘として期待されてるなら
とっくに結婚してる年だと思うけど
未だにお見合い一つ経験したことがないらしい
540スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 13:56:29.42
同人アカで痴漢被害や酔っ払いに絡まれた
何をどんな風にどうこうされた
どこどこをどう触ってきたからこうやって抵抗した
と具体的に呟く奴がキモいしウザい
見せられるこっちも気分悪くなるのわからないのか?

「怖かった><けど誰かに話すことで落ち着(ry」
実際には聞いてくれる友達もいないんだな
541スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 14:09:41.07
好きな作品の人ほどツイッターは見ない方がいいな。
幻滅することが多い。作品まで苦手になる。
どんなにブログが痛くても作品まで...てあまりなったことないが
ツイッターだとなんかもうだめ。
542スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 17:18:26.14
ペロペロハスハス下ネタで激しくリプし合ってるサークルが
オフでも同じノリで話すわけにはいかず、全く会話が弾んでないし実はそんなに仲良くもないのよく見かけるから
無理して輪に溶け込もうと変に変態ぶらなくていいと思うよ…
某ジャンルに遅く参入したリア友達が疲れてるのを見て切なくなった
543スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 18:27:11.53
>>542
上二行を読んでざまあwwwと言いたくなった
具体的に何に対してのざまあなのか自分でもわからないが
544スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 18:29:32.10
ざまあだけどオフでもペロペロハスハスだったらキモい
545スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 18:30:30.64
twitter交流は楽しいけど
ハスペロ系は純粋にキモイw
そういう人は直ちにNGにぶっこんでるw
546スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 19:02:33.98
元々テンション高めで、サイトでもハァハァしてる様な人ならそんなに気にならないけど、
そうでもないまともそうだった人までペロペロ始めちゃうってのはなんなのかね?
やらなきゃいけない決まりでもあるのか、高確率でおかしくなるんだよな
547スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 19:09:28.54
ハスペロ言ってれば簡単にお仲間気分を味わえるから
連れションじゃないとトイレに行けない手合いにはたまらないんじゃね
548スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 19:10:28.54
自分の顔写メ晒し・○○きゅんペロペロ・変態bot作成
これ全部やってる奴がいて気持ち悪すぎる
549スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 23:08:00.01
最近苦手な話題がTLに多すぎるので、さっきさえずり使い始めた
そしたらフォロワーの人がさえずりは使い辛いんだよねって呟いた
何か…何このもやもや感…
550スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 23:11:21.38
何にもやもやしてるかマジでわからん
551スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 23:17:11.63
うん。全然分からん
552スペースNo.な-74:2011/11/15(火) 00:19:54.41
クライアントが出るクライアントがあるよね。
公式もそうだっけ?
553スペースNo.な-74:2011/11/15(火) 00:25:56.15
tweenでも出る
554スペースNo.な-74:2011/11/15(火) 04:38:28.14
プレイ中のゲームやアニメをつまらんと言われた、とかならモヤるのも分かるけど
ツールが使いづらいって話ならむしろ親切なんじゃないのか
555スペースNo.な-74:2011/11/15(火) 06:14:11.22
さえずり最高って言ってる所をdisられたらあてつけだけど
他の人とクライアントの雑談してただけかもしれないし気にすんなとしか
556スペースNo.な-74:2011/11/15(火) 06:55:29.28
さえずり最高なんてツイートしたら
馬鹿じゃねーのと思われても仕方ないような…
549がそんなツイートしたと思ってる訳じゃないけど
557スペースNo.な-74:2011/11/15(火) 23:33:46.55
煙草がどうの飲み会がどうの、仕事のキャリアがどうのとやたら成人アピールを
するフォロワーがいる。(実際成人している。)
でも、それ以外のツイートの内容は中学生並で、
「えっ!?社会人なのにこんなにレベルの低い言動してるのwww」と、
逆に成人表記がイメージダウンになっている気がする。
上っ面だけ取り繕っても意味ないですよww
558スペースNo.な-74:2011/11/16(水) 00:23:12.22
散々言われてるけどTLがチャット状態になるのがうぜえ。鍵無し同士だと特に
使い方は人それぞれだろうけどそういう人に限ってスカイプも持ってて明日スカイプで〜とか言ってるもんだから
じゃあ今スカイプでやりゃぁいいだろと。実際併用してたりすんのかな
559スペースNo.な-74:2011/11/16(水) 01:10:55.62
明らかに無職ニートで毎日毎日アニメ実況や○○さんペロペロとかやってるくせに
締切やばいよぉぉ><どうしよう><ってハァ?
ツイッターに張り付いてるヒマあるなら原稿やれよカス
560スペースNo.な-74:2011/11/16(水) 01:27:16.21
一日中、陰口と自虐でTL埋めてんじゃねぇよ。
副垢あんならそっちでやれやボケ。
561スペースNo.な-74:2011/11/16(水) 09:06:25.20
西日本の皆さん
本籍飛ばしの隠れ東日本被爆奇形遺伝子持ちと
血縁にならないよう注意しましょう

奴らには夜這いで強姦してガキを作る風習がありますご注意ください
562スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 00:40:01.77
作品の感想や解釈の質問を飛ばすと「_@ユーザー名」で全体に見える様に返してくる
時には感想も丸々引用リツイートしたり

同じ用な質問くるだろうから対策かな?と思ったけど
なんだか自分アゲ臭く
自分と同ランクの作家には「@」、ファンには「_@」で返していて
同ランクの作家への人気あるアピールに使ってるのかと気づいた

こう書くとTLが「_@」だらけになるんじゃない?と思うかもしれんが
ファン(「_@」要員)は私ともう数人しかいないからそんなんでもない
563スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 01:33:26.61
大事な話をtwitterでってやめてくれないかな
メールはなかなか返ってこないし、スカイプ垢は取ってくれないし
仕方なく合わせてtwitterで話してるけど

話してる途中からRTするわ、他の人とリプ合戦するわ、TL残らないわ…
昔は研究者用のツールだったって言うのが、信じられないくらい使いにくい
twitterやりだして実務面でイライラすることばっかだ。おしゃべりや絵の交流は問題ないのに…
564スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 04:52:34.42
twitterやってるだけでジャンル古参ヅラしてる奴が本当にウザい
買うだけの奴がエラソーにああいうのは嫌だのこういうのしか買わないだの
しかもちょうどこっちがいつも描いてるネタについて

さすがに苦言したら「嫌いとかいっていないのに勝手に勘違いされた」とか言う始末
「皆○○ばっかり!××なのが読みたいのに!」なんて言われたら
○○やってるサークルはムカつくって分からないのか?w
つーかtwitter上では多くても描き手は2サークルしかないんですけど?
むしろマイナーだから自分で本出して布教して同志増やしてんだよ
面倒くさいから本出さないとか言ってるSS書き(笑)が書き手気取りで文句つけんな
565スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 10:10:06.05
ダァシェリエイス飽きた
いつまでネタ焼き増ししてんだよRTしてくんな
566スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 10:56:44.05
>>564
いるよなそういう奴…
海鮮なのに誰よりも自分がそのキャラわかってるみたいな
そして他人のネタとか考察dis
ただの妄想垂れ流しを自分で考察とのたまう
ちょっと前はあたししかこのCP(ネタ)言ってなかったよね
最近みんなが○○(CP名)で盛り上がってる////
布教できて嬉しい//////とかまじ発信元自分アピウゼェわ
567スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 12:12:59.50
公式に絡んでる人がホモだのエロだのの話に混じってきて嫌だ
ジャンル者は擦り寄りに必死だし気持ち悪い
568スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 18:39:27.35
>>567あるある
公式にからんでる人は自重して欲しい色々と 双方の為に

自ジャンルでも同人→公式作家になった人いたけど
未だ同人作家気分で捏造カップリングツイートとかするから気が滅入る
そいつのせいで「公式作家が言ってるんだから公式」とか
他の作家に凸する奴も出てくるようになっちゃったし
569スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 19:25:57.68
原作者に突撃したバカがいるなあ
同人出します、原作者様には見せられない本になりますけどwみたいな
作者本人は「どんどん出してください!」なんていってたけど、
ホントそういうの止めて欲しい
570スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 20:41:47.21
マギか
作者じゃなくて出版社が著作権借りてる状態なんじゃ
571スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 20:54:46.68
仲いい人だけでまったりやりたかったのに、バカが一人ツイッターで
今絵チャ中!とか実況してやがって、たいして親しくも無いフォロワーが
がつがつ入ってきた…大人数苦手なんだよ…しかもロムばっかだし…
わがままで申し訳ないけど実はロム専苦手なんだごめんよ
572スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 21:12:06.54
キックすりゃいいじゃん
573スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 21:17:34.94
      ∧_∧
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ  
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |
574スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 21:36:08.78
好きなキャラのbotに勝手にドマイナーなカプ傾向つけやがって…
そのキャラは好きなのにそのカプ傾向のせいでフォローできない(鍵つきだから見る事もできない)
最初にbot作っただけで自分のモノみたいなの腹立つな
最近、さらにそのキャラと相手のキャラ(人気皆無)の連携とかまでしだした
575スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 21:37:01.41

自分でも作れば?
576スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 01:17:57.67
見ることもできないってそもそも嫌いなら見なきゃいいじゃん
577スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 08:54:04.32
ただの回線で何も作品出してないやつが
あてつけと嫌味連発してサークルがツイッター撤退したりと
いい加減にしてほしい
あの人今度のイベでオフも撤退だってよ勿論その回線のせい
578スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 09:04:17.01
えっ、botなんて自分の為に作るもんじゃないの?
公開する場合は、傾向が合うなら勝手にどうぞみたいな
579スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 09:52:49.89
垢二つ持ってて、あまり稼動してない方の垢でキャラbotフォローしてるんだけど、
たまに見に行くといつもフォロー外されてる…
やっぱり稼動してないと外されるものなのかな
でもbotなんてこっちからリムブロしない限りリムられたりしないものと思ってた…
580スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 10:33:45.73
bot公開はまぁ延長みたいなもんだよ
自分のために作ったけどもったいないからみんなもどうぞみたいな感じ
フォロワーの趣向なんて考えてないし合わないならフォローしなければいい
581スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 10:45:55.30
特定のぬいぐるみなどを自分の代わりに
風景や料理の写真に毎度一緒に写り込ませる人は
いつも自分が話題の中心じゃないと気が済まない言動の人が多いなって感じてる
TLで写真見る分にはまあスルーすればいいんだけど
食事や外歩いてる時でも「ちょっと待って!」と
ゴソゴソ小汚いぬいぐるみ持ち出して撮影してる間、他の人待たせて全然平気
そんな所で撮るのかよ!な人目の多い所でも構わずぬいぐるみ置いて撮る
普段のツイもかまってちゃんで他人への配慮を欠いた自己中な発言が多いし

1人だけならその人だけの事って思うんだけど、同じようなのが何人も続いたので
写メにいつも自分の身代わりの何かを一緒に写り込ませ
うpる人とはなるべくオン以外では関わり合いにならないようにしてる
でないとその撮影現場に付き合うはめになるから

若い人はともかくアラフォーだともう…
582スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 11:40:25.64
別の人とあった事を「こんな事があって云々w」ってツイートしたら
その内容に全然関係ない友達が「私の事だよね…」って言ってきて
違うって言っても「そういう系のつぶやきは私の事だと思っちゃうんだよね…」って言ってきて

もうね、どうしろと。
3行目のやりとりを何回も繰り返すから結局そのツイートは削除したよ
ツイッターって好きな事呟いていいんじゃないの?私の何を監視してるの?
ちょっとでも長文(最後には「w」になるような軽い話)書いたらだめなの?
真面目すぎて何でも自分の事だと捉える友人にウヘるわ…そんな事言われたらもう何も書けないじゃんか

リアルで付き合いのある人でオタ関係上縁が切れない関係なので
昨日面と向かって言われて何か一気にガリガリ削られた
583スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 12:29:58.68
これは!と思いついたネタをbotに先にやられてしまった…
よくあるネタの気はするけど避けた方が懸命かな
そしたらネタがなかなか出てこなくなって詰んだ…
584スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 12:54:58.12
検索でニュースネタつぶやいてる人に
それ聞き間違いだよ?と訂正したら
ネット上で大人ぶって正論はく童貞野郎シネって返事来て、友達と名乗る数人からもシネバカやリア充に嫉妬すんなと来た

プロフみたらニコ生の生主と囲いでびびった
585スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 15:28:04.38
なんでみんな一言多いの?
誰とどこで会った時に聞いた、だけでいいことを、
わざわざ何をしたかまで事細かに言ってこなくていいのに
いちいち仲良しアピかよ
586スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 16:01:02.16
誰々とどんな事を話したかとか
どの店行って何を食べたかとかベラベラ喋る奴いるよね
普段の付き合いでもそうなんだろうか
どんな事話したかまで言う奴とはあんまり関わりたくないw

自ジャンル、身長体重晒しがやたら多い。まさに誰得
「わあ!モデル体型〜」っていうリプ待ちなんだろうな…言ってやらないけど
587スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 16:26:34.86
あとはその場にいない全然関係ない奴の名前を、伏せもせずに出したりね
588スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 19:40:29.23
人気あるひとはあんまり呟かない人なんだけど
その人がツイートするとかならずそれに食い付いて媚び媚びなクソチュプのせいで
チュプは勿論有名さんも苦手になった、ジャンル居心地悪い
589スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 19:59:30.68
自ジャンルもアニメスタッフの一人が女性向けに寛容で
よくキャラのエロツイートをしたり腐向けイラストをあげてる
正直きもい
ブログが流行していた時代より更に公式サイドとファンの距離がなくなったみたいで嫌だな
590スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 03:52:18.08
距離って必要だよね。
591スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 04:06:47.12
>>589
それきっついなー
昔やってたアニメで、スタッフが王道カプの801本出したって事があったけど
そういう公式スタッフが同人に首突っ込むのやめて欲しいな
592スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 04:46:56.24
幽白かw
593スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 08:23:29.28
夕博の文庫版にはアニメスタッフだかの描いた腐気味の4コマが収録されてるよ
「他人が描いてる」「ギャグ表現だ」と割り切っても
公式にそういうのが載るのはキモいわ
594スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 08:37:57.95
まじかよクラヒか
595スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 08:54:16.80
そういやサン○イズの某ロボットアニメで、同人誌がそのまま商業の単行本で出たことがあったなあ
こないだ亡くなったキャラデザの人がコメントも寄せてたっけ
596スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 08:57:38.87
すげージャンルあんだな
597スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 10:42:53.79
>>595
うわ、595の書き込みでそのキャラデザが亡くなったことを今頃知った…
某ロボットアニメ同人やってたし大好きだったからショックだ…
598スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 12:09:44.06
ゼノ○アスの801設定集(同人誌)を関係者が出した時はその内容にもドン引きした。
599スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 12:22:57.77
それ読みたいんだが。
600スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 12:53:03.97
詳しい話を聞こうじゃないか
601スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 15:38:51.56
「○○のアンソロ出す!来年始動!」って告知したら、フォロワーさんから「ぜひ参加させてください!」ってリプもらった。
あなた原作は未視聴で、○○のことは私のツイートでしか知らないんじゃなかったんですか。
私のツイートだけでそこまで愛を持ってくれたのは嬉しいけど、原作知らないあなたに三次創作をされても困ります。
しかもへryだから正直呼びたくない。
面倒くせえ。
602スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 15:41:38.78
>>595
芦田豊雄さん亡くなったの自分も今知った……
山が舞台の方のロボットアニメでヲタになったから
かなり衝撃だ
603スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 19:30:44.43
>>601
来年始動なら今は「ありがとうございます〜」ってお茶を濁して
実際に企画が動き出したら呼ばなければいいと思う
「原作を知っている方に」「twitter以前からの知り合いに」「オフ原稿を描いたことある方に」
など理由はいくらでもつけられる
604スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 20:36:43.22
ありがとうございますなんて言ったら
その内「原稿描きました、どこに送ればいいですか?」とか言い出さないか?

土曜日に飲み会!観劇してきた!久々の買い物!休日満喫するぞー!と明るいTLが
ある1人の「母方の祖父が亡くなりました。更新は×日まで休止します」で一変
だんまりお通夜状態になってしまった
亡くなったのは残念だけど、同人垢でその報告いるか?
「諸事情により」じゃ駄目なのかよ
605スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 21:24:34.34
>>604
それこそ上にあげた理由で「残念ですがあなたの原稿はお取り扱いできないんです
ご自分で素敵な本にしあげるかサイトで更新してくださいね」と受付拒否すればいい
相手がそこまでひどいKYだった場合のみだけど
企画の主催ってKYな人にはかなりシビアにいかないと後々困ることが出てくると思うよ
まあここまで冷たい対応が必要な事態を想定しなくても、601はうまく解決するといいな
606スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 00:32:39.58
原作見た事もないへryの分際でいきなりアンソロ参加させろなんてリプる奴だよ?
空気読めない人間に遠回しな言い方するとかえってこじれるよ
607スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 04:25:38.56
違法動画見てる事堂々と言ってる奴なんなの?
支部ランカーでフォロワーもたくさんいるのに…
毎回アップありがたい的な事言っててもうアホなのかと
608スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 07:23:51.47
○○ってOVA出ててたんだ〜とか呟いたら
「ここで見れますよ!」って違法動画URLリプで飛ばされて
滅茶苦茶反応に困った事があったな
ようつべとかニコニコだからおKみたいな感覚あんのかな
609スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 12:51:01.61
オタ婚式実況うぜー
ジャンル狭いんだからジャンル全体で祝わなきゃならんようなTLにすんなよ@でやれ
当人達を知らない人は「えっ今日なんかあるの?」ってザワザワしてるじゃん
610スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 14:48:52.66
>>607>>608
それ在日だよ
611スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 16:06:37.47
>>609
同じジャンルかもw
それ愚痴りにきたから見て噴いたww
めでたいんだけど、空リプとRTだらけで何か反応しなきゃいけない空気でTLにあがりにくい
てか、ジャンル者なら祝おうぜ!みんな!っつう体育会系の空気が怖い
同ジャンルってだけで面識ないから誰かわからん
612スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 16:43:40.60
あのジャンル閉鎖的で怖いわ
613スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 16:47:03.31
何のジャンルかkwsk
614スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 18:16:47.66
自分で調べればいいだけ
615スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 18:26:21.77
2chでわけのわからん内輪話垂れ流しておいて
自分で調べろとかオタ婚式とか色々すごいジャンルですね
616スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 18:34:41.17
らき☆すたかタイバニ?
でもどっちも狭いジャンルじゃないよな
617スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 19:12:21.33
>>615
ここでの様子見てるだけで厨ジャンルだというのがよくわかるな
近寄りたくないから何のジャンルか知りたいわ
618スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 19:31:56.63
何のジャンルか知らないけどここでそのジャンル名言ったら晒しになるからじゃないの?
まあ書き込みが詳細すぎてジャンルさえ分かれば当人たちすぐにわかりそうだから既に晒してるようなもんだけど
619スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 19:52:57.74
自分は全然分からん
気になるが晒しは駄目だな
620スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 19:55:22.42
内輪のつもりで実は全員ジャンル違ったらおもしろいなと思ってしまった…
621スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 23:20:34.94
ツイッター中毒になった奴ってほんと戻って来ないな
なんか依存性物質とか放ってんのコレ?
身近なツイッター中毒者がTLに張り付きすぎで気色悪い
伴侶より家族より長年の親友よりフォロワーが大事かい
頭大丈夫か
622スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 00:00:02.78
三年後には黒歴史だよ
623スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 00:05:42.26
同人界から早く廃れてほしい
624スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 01:51:01.14
ホント廃れて欲しい

自ジャンルは何故かtwitterで交流出来ない=活動出来ないみたいな風潮があって、
twitterでいじめられたサークルさんはオフ活動までやめてしまった
変な難癖つけてジャンルに居辛くしたメンヘラババア共は論外としても、
絡まれた人もtwitterやめてヒキサークルとしてやってればいいのに…
自分もtwitterでの殺伐とした空気に耐えかねてtwitter消したし
ジャンル萌え語りなんて仲の良いジャンル友だけでやれれば充分
感想もサイトやpixivやイベント会場で貰えるし
twitterでの交流がモチベに繋がる人もいるし悪いばかりではないんだろうけど

でも交流>同人活動で、交流の為に同人作家を潰す自ジャンルはホント酷い
625スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 14:17:46.20
口を開けば俺スゲーアピール
俺女みたいだからさー
女とあれば即からむ
しかし大手無罪

わたしも大手になりたいわ
626スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 14:34:19.00
ツイッターが原因で、危うく一番大事な友達をなくすところだった
間接的なやり取りでぎすぎすしてたけど、直接話したらあっという間に仲直りできた
やっぱり直に話するのが一番だと身に染みたよ
その絡みで他の人たちがちょっと嫌になったので、そっちとは距離置かせてもらうことにするわ
627スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 18:46:29.14
twitterのフォロワーに何を期待してるんだよって奴らが多くて気持ち悪い
愚痴ったり悩み聞いてもらえる相手がいないのと愚痴ツイート、
休日もべったりでおかえりただいまおやすみおはよう
リアルで友達も恋人もいない人が中毒になる気持ちもわかるけど、
リアルでそういう関係の人がいない何かしら性格に問題ある奴が中毒になるから
変な事になってくるんだろうな…
628スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 19:50:40.13
リアルで友達恋人配偶者いてもツイッター中毒な奴いっぱいいるんじゃね?
そういう間柄なのに一緒にいてもケータイ握り締めてカチカチしてやがるとかいう愚痴しょっちゅう聞くし
629スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 08:25:55.47
同人はリアルが充実しててものめりこむ率高いしな
ネトゲ廃人と同じ部類の人がちょこちょこと…
630スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 09:04:39.70
原稿がうまく進められなくて、ついった見ないようにしてたけどなんとなしに開いたらやっぱり心がサワサワしたのでやっぱ止めるわ
なんのためのついったなのか分からなくなったら終わり
631スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 09:38:59.27
気軽にフォローしてください!
でもリフォロー期待しないでね?でも話しかけてね?

フォローしたらリフォローとかのルールはないけど、ちょっとな〜w
632スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 11:40:14.86
チキンなのでなかなかリフォローできません><と書いてある人をフォローしたら、
半日経たないうちにフォロー返ってきて
「あれは趣味同じでもリフォローしたくない人への事前の言い訳だったのか」と感心したことを思い出した
上手いけど、それでも「気にせずリフォローしてくれていいですよ^^」なんて厨リプ飛んできたら終わりそうだから厨怖い
633スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 12:08:50.03
フォローしてきて
ひとこと距離無しリプ飛ばしてきて
そっけなく流してすこししたらフォロー外して
数日後またフォローしてきて以下3セットぐらい繰り返し
みたいなのって結構いるの?
別に不快感があるわけじゃないが不可解ではある
634スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 12:21:03.21
きみがっ
リフォローするまでっ
コンタクトをやめないっ
635スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 12:40:15.28
我ながら心狭いなって思うけどTLの新婚が鬱陶しい
別にお前の旦那には萌えん
636スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 12:43:26.38
キモいw
諦めろよww
637スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 14:31:52.66
メールで返事をよこさなくなったら要注意。
@をつけて144字だらだら交流アピりだしたらクライアントでミュート
@もつけずにホームで返事し始めたらCO。
638スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 16:19:58.71
うざいツイートする人ミュートしていったら
結局ツイッタする前から仲良かった良識ある人だけが残った
その人たちと公式ツイート見るためだけにツイッタやってる
なんだかなぁ
639スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 16:42:00.31
>>638
でもそれだとつまらないでしょ?
自分の都合のいいツイートだけ読めると思ったら大間違い
640スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 20:11:43.63
見たくもないツイート見せられるよりマシ
641スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 20:17:36.15
ちいさくまとまってもいいじゃない
642スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 20:58:28.14
分け隔てなく
なんてくだらないと思っててごめんね
フォローするひとめっちゃ選んでてごめんね
だが私は謝らない
643スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 23:52:34.75
フォローを仲の良い奴だけに絞るってどんだけ狭量の狭い人間よw
同人関係者のアカウント調べると大抵2桁の奴ばっかなのなw
どんだけ人付き合いヘタなんよとw
あと二次元アイコンだけで固めてる奴も怪しいな。
打てば響く奴と思ってフォローしてみればフォローできなかったりな(鍵かけもしくはブロック)
こっちも二次元アイコンだっちゅーに!
何が気に入らなかったのか??

644スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 00:09:15.95
643wwww

でも実際こういう事TLで言ってる奴いるから困る
誰もつっこまないけどな
645スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 00:54:27.00
Twitterつまんないとほざいてる奴はフォローフォロワー共に少ない法則
646スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 01:41:33.86
ああああああああああエロツイートばっかうぜええええええええええ
「こんなマジキチな事言っちゃう自分かっこいい☆」みたいなノリ気持ち悪すぎ
647スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 02:17:08.86
アニメ実況ツイートで単に
「ああああああああああ!」しか呟かない奴はウザいな
こいつ集中して観てないのモロバレじゃん
648スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 10:00:28.61
twitterが流行るまでは
時々エチャしたりコメント送っただけで交流してることになったのに
今じゃリアルタイムでチュッチュハスペロtnkunkmgmgのノリに付き合ってあげないと
そっけないという評価下されるとかありえんわ
描き手の日常とか今日食ったもんとか全然興味ねーし
内輪受けの本は増えるわイベントもオフ会状態で海鮮減るわ
全然いいことねー
649スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 13:30:23.91
確実に原稿やる時間削られてるよね…
650スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 16:20:03.52
なんで「○○大好き!○○楽しい!」だけで終われないんだ?
わざわざ「××より○○の方が〜」て言う奴は何なんだよ
651スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 18:02:22.50
最近フォロワーが全く萌え語りしなくなって寂しい
マイナーカプな上鍵付きデフォのジャンルだからなかなかフォロー増やしにくいし…
ガンガン申請すればいいんだろうけど、地雷踏んで悩んだあげくやっとブロック…というのを三回ほどやったのでどうしても慎重になりすぎてしまう
652スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 18:22:12.98
>>650
つぶやきなんだからそれぐらい自由だろ?

なんつーかさ
フォローが少ない奴は聞き上手じゃないよな。
フォロワーが多い奴は話し上手なんだ。

フォロー < フォロワー 有名作家
フォロー > フォロワー ヘタレ絵師

この法則はたぶん合ってる

653スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 18:31:28.57
複垢持った友達が段々痛くなって来た
あのジャンルに萌えるとなんで痛くなってくんだ
654スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 18:32:54.20
規制垢とか持ってる奴、なんなの?
655スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 18:54:48.50
キチガイに決まってるだろ
656スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 19:23:16.93
そろそろ日もたったし愚痴ろうかと思ったら、同じく愚痴られててワロタ
結婚式実況だけならともかく、結婚式実況まとめって何だよ
どっちも面識ない身からすれば、
実況だけなら、へーですませられるけど、まとめまであるのにウヘった

ツイッターはやってから回線がオフ会やって通路潰すわ、本当に迷惑
ミケでスペース数2桁のジャンルでやられると困るんだけどな
オフやるんなら自分でスペースとれよ
657スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 19:39:27.08
658スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 23:58:38.26
下手とか全く面白みのない絵でもベタ褒めしなければならない空気こええ
659スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 00:19:58.85
本気で萌えてるジャンルとお付き合いで居残ってるジャンル
みんな正直過ぎるw
660スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 03:09:29.77
企画参加表明したけどメールが来ないから問い合わせした
主催ツイッター見たらゲームやってただのなんだの
返事はまだ来ない
こういうのほんと印象悪くなるわ
661スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 08:55:41.27
発売前雑誌のバレ情報をツイートするやつもムカつくが、
RTするやつはもっとムカつく
拡散してんねーよ!フォロワー全員道連れかよ!くそが!
662スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 12:22:08.59
エロいけますよー系女がマジで鬱陶しいな
でもそれにべったりの男が面白い
663スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 13:36:53.06
本当は男じゃなかったりして
664スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 15:39:51.40
新しいフォロワーにだけ媚びまくりなのが薄ら寒い
.@返信するから挨拶系に反応してるのが新フォロワーしかいないのモロバレ
665スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 16:40:05.50
あんだけ好き勝手暴言吐いてたのに
ジャンル移動したら猫被って厨批判してて受けるw
前ジャンルではお前がまさにその厨そのものだったじゃねーか
また他人批判しつつ考察()とか小説まがいの短文とか書いて古参面しちゃうんだろ?
666スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 18:12:13.13
自分が厨だって自覚あったんだな
667スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 18:37:09.11
ゲームツイートで誰がラスボスとかつぶやくのやめよか?ビックリしたわw
668sage:2011/11/24(木) 18:38:24.87
ageてスマソ
669スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 18:39:19.10
自分バカだwwwごめんww
670スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 20:23:01.87
裏垢持ってる人とは気が合わないと知った
671スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 20:41:26.83
年賀状交換で盛り上がるのはいいけど、
中にオフでは有名なメンヘラババアが混ざってるよ温泉のお嬢ちゃん達
そいつに住所渡したら大変な事になるよ
特に実家暮らしの子、自分だけの住所じゃないんだから、慎重にね
672スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 20:55:49.36
さらにその中に男が混じってたりして
Twitterで温泉や海鮮装ってハスハスペロペロ言ってる男もいるから気をつけろ
673スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 22:42:53.89
とげがあっても許されるひとになりたいわあ
674スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 23:22:27.85
マツコデラックスみたいにみんなに見下される要素か
言ってる事のすべてに知性がみなぎってるキャラじゃないと
675スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 07:27:59.77
言ってる事がどんなに正しくても発言がとげとげしい奴はウザい
676スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 11:16:44.19
いちいち辛辣な人ってなんなんだろうね
677スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 11:34:03.49
漫画アニメゲームの皮肉クールキャラに感化されて意味も無く辛辣な対応するタイプか
2chとかにどっぷり浸かりすぎて叩き煽りでしかコミュニケーションできなくなってるタイプか
普通に元から性格悪いタイプか
ストレスをネットで発散するネット弁慶タイプ
678スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 11:41:28.39
リアルでも物に当たるらしいことつぶやいてた人いたから元々そういう人なんだろうね辛辣君は
679スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 12:18:41.94
辛辣でも自立心のある人は責任を持って発言してるけど
(こういう人こそ毒舌と言うのだと思うが)
大抵は打たれ弱く実際面と向かって反論が来たらキレるかブロックするか
極端に萎縮したりする
680スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 15:19:22.46
twitter始める前は人の本買うの自分で本出すのと同じくらい好きだった。
ジャンルの本はほとんど全部買ってた
twitter始めたら、この人の本は自己投影激しいメアリースー本、
この人の本は上手い人に擦り寄る為に興味もないカプをテンプレにあてはめて
書いただけのやっつけ本、この人の本は身内ネタ本、
大好きだった作家さんは交流厨の攻撃にあって、ジャンル半撤退状態になった、
そういうのが全部わかって、買う本の数が激減した
681スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 16:02:42.21
平日の午前〜午後にかけてわざわざ「TLが閑散としてる」なんてツイートして一体どうしたいんだろう。
当たり前でしょ。ほとんどの人学校や仕事だよ。
682スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 16:06:10.65
普段から一般人とかギャルをバカにしたような発言してる奴が
どっかの誰かの腐女子をバカにした発言に対して盛大にキレてた

お前が「ギャルなんて流行ものに食いつく頭軽いバカ」って思ってるのと同様に
「腐女子って漫画とか読んで妄想とかしてキモイ!」って思われてるだけなのになあ
683スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 17:02:47.76
ツイッター上でのジャンルの主(笑)みたいな人がウザい
公式に@飛ばして返事もらえることがあるジャンルなんだけど
ハッシュタグ付きで要望@飛ばしまくりだ
ジャンル者は全員その人のフォロワーになってて
その人のブログをチェックしてるべき!みたいな状態もキモい
団結力があるのはいいんだがなあ…
684スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 17:29:10.84
体調不良病気自慢うっぜえええええええ
死ぬような病気でもないのにいっぱい心配して貰えてスゲー嬉しそうですね
スイーツ食べたい♪でもダイエットしなきゃ…とか言いながらデパ地下巡りするぐらい元気じゃねーか
685スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 17:29:20.53
「このジャンルで○○あったらいいのに〜誰か早く描いて!」をTLで見た
発言者は相互フォローで支部でも相互お気に入りな人だった
そのキーワードで支部探せばあると思うよ私この前描いたもん
こういうときに「私描いてますよー!」って@飛ばすのがコミュ力なんだろうか
「それなら○さん(私)が描いてますよ!」って他の人からの情報が
向こうに行き渡らないレベルだから底辺なんだろうけど
686スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 17:37:05.91
発言力ある人(傍からみればただ毒舌なだけ)が囲いの人から班長とかいわれてるのがきもい。名前で呼べ。
687スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 21:26:25.04
@つけないで会話してる奴なんなの?
「○○の事だけど△△ちゃんどうする〜?」とか
「○○さん今いるかなぁ?」とか
ほんとうざい
688スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 22:25:10.43
>>687
シカトされてもダメージ受けないように独り言にしてるんだろな
689スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 22:55:56.83
悲しい自己防衛だな
690スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 01:08:25.75
周りに見えてるからシカトやスルー自体されにくいという計算もあるかも…
しかしスルーされたらそのことも全体公開で惨め倍増のような
どっちにしてもウザいしむなしい
691スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 03:44:29.89
訳わかんねー政治ネタRTするわ政治ネタばっかりの奴何なんだよ頭爆発しろよ
ブロックしたらブロックされたってキレてるしさ!
692スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 06:38:48.07
botと自分だけの副垢作ったら快適すぎワロタ
これで原作ガン無視の妄想とか長文ネタ語り連投とかを目にすることもなくなると思うと
ずっとそこに引きこもっていたくなるわ
693スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 09:49:07.58
なんでお前がそれ流行らせた事になってんだよwww
皆さん私に合わせてくれて嬉しい////ってなんだよwww
そんなもん昔から皆よくやってたテンプレ活動だわwww
694スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 13:15:49.03
@つけないで他のフォロワーの名前出してる人が、構ってちゃんに見えて仕方ない
まあ自分がその人嫌いだからそう見えるのかもしれないけどね…
ほんとやだなあ。名前見るだけでムカムカしてくる
人に嫌なことしておいてのうのうとキャッキャしてるの見るだけでムカムカする
695スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 15:37:54.05
実況系ツイートはなんでもうざい。しかも毎分ごと。
ゲームでもアニメでも集中してできないのか。
696スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 15:54:20.88
好きなキャラが悲惨な目にあっててショック受けてたら友達が
「まあこの展開は○○×△△厨にはきついかもねー」とか言いだして引いた
カプ厨はお前だろ…全てをカップリングでしか見られないのか
697スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 19:16:48.89
スカイプ誰か、とかもうざいな。
自分から声かけりゃいいだろうが。
698スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 19:21:09.40
@つけずにこっちが呟いたネタに対して呟くのってなんなの
これが誘い受けなのか
無視するけどその後他のフォロワときゃっきゃされると
「私が先に言ったんだけどな…」ってやっぱ思うしなんとなーくもやもや
わかったツイッター向いてないな自分
699スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 21:08:35.63
フォロワーさんはみんな友達☆ とか言っちゃってる人って・・・
700スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 23:59:10.86
なんべん同じ内容自慢したら気が済むんだろうあの人
botかよ
701スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 09:45:13.23
リムブロくらいてきとーにやれよ
ひとつひとつの出逢いを大事にするアテクシキャワイイってか?

大学デビュー成功したんですね
でもちょっと痛いぞ

腐女子のメンヘラ率高すぎだろ
いちいちめんどくせえ
702スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 12:14:58.67
専業主婦うぜえ
毎日毎日張り付いて絵うま擦りよりに鬱イートご苦労様です
あんた悩みを相談する友達がいないんだね、可哀想な女
703スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 12:16:05.18
ツイッターやブログ見てる前提で話をされても困るよ…
大事な要件ならメールでくれよ
704スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 14:21:52.62
>>703
それは困るって本人に言ったほうが良いよ
全然直さない奴もいるけど
705スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 20:43:23.25
なんで皆あんなうまくも面白くもない作品ベチョベチョ褒め合えるんだろ?
自分のもそうやって褒めて欲しいから?虚しくないのか?
何かしらうpればビャアアアア可愛いああああああああああああ!!!!!!萌ええええええええええ!!!!!!!!!!
とかワケわからんテンションのテンプレリプが飛んでくるのに疲れてしまった
相手の作品同じテンションで褒めないといけないみたいな空気つらい
706スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 20:57:11.81
陰気根暗公開愚痴処女アピオタフォビアデブスの描いた本なんていらん
在庫抱えたまま失せろ

っていうのがアフターでのそーい☆
だから愚痴ブスさっさと消えろ
707スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 22:13:35.26
フォローフォロワーゼロ鍵つき萌え語り専用裏垢だけが心のオアシス
708スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 22:50:08.56
仕事多くて大変、持ち帰っても終わらない、自由時間欲しい、
胸が苦しくなってきた、でも仕事終わってないから休めない

これを延々繰り返してる人がいて、
最初は大丈夫ですか頑張ってくださいなんて声かけてたけど、
そろそろうんざりしてきた
709スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 02:26:12.02
忙しいからみんな私に優しくするべき
忙しいから出来の悪い本になってもしょうがないよね
というアピールだよ?
710スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 05:24:40.05
Twitterで「同人と自分どっちが大事なんだと拗ねられた〜」と彼氏の存在を匂わされてから
その人が書くエロに嫌気が差すようになった
キャラクターへの萌えを入れたエロじゃなくて
体位だの喉越しだの薀蓄のようなものを挟んでくるから
実体験を入れてるのかな…と気持ち悪く感じるようになってしまった
しかもそれをTwitterに投下するから強制的に読まされる

こう言っちゃなんだが本人の容姿を知ってるから余計気持ち悪く感じる
711スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 07:24:26.39
ずっと知らないジャンルの興味ないキャラの事ばかり喋ってるからその名前をNGした
そしたら殆どの発言が消えた
メールでそれとは関係ない質問をしたが返事がない
随分経ってから「暫く反応出来ないってツイッターで言ったじゃん!」みたいな返信が来た
知らんわ語尾のようにキャラ名呟くからその発言もきれいさっぱり消えてたわ
大体ツイッター見てる事前提で話すんな
712スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 14:10:01.77
心せまっ
と呟く心のひろいあなたはだあれ
713スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 14:37:16.30
>>705
身内同士で褒め合ってるよな
第三者から見れば上手くもないし、萌えない
傷の舐め合いしてるから上達しないんだよって言ってやりたい
714スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 15:30:09.80
女物のパンツ履かせた男キャラ絵をツイッターで晒すな気持ち悪い
せめて変態仮面くらい突き抜けろ
715スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 15:37:31.13
@もなし、TL上での名指し(これもうざいが)もなしに
「○描きました…下手><10分で消します」した上に
「見てほしい人(○が好きなジャンル内大手。@くれた相手には返事してる)
に気づかれなかった…あの人はフォロワー多いからTLすぐ流れちゃうよね…
というかそもそも私の絵なんて必要ない」
をやってる人を見かけてイラァ
716スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 18:59:49.58
「オタ充のくせに」と半ばキレ気味に返され困惑
お絵かきソフト持ってたりイベント行ったりグッズ手に入れたり?
そんなの欲しけりゃ買えばすむだけで、
もっと田舎に住んでる人だって子持ち主婦だってできてるのに
八つ当たりもいいとこじゃないかよ
717スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 20:02:16.34
いいニーハイの日だかなんだか知らんが身内同士できったねえ太い足晒しあって公式RTしまくって「やーん○○ちゃん足ほそい!」だの「そんなことないよぉ///」だの「ニーハイの日と聞いて← 汚くてすいません><」だの気持ち悪いんだよ


太くて見苦しいですね^^と正直な@を飛ばしてやりたい
718スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 21:08:35.55
>>717

イラストでもそんな感じだでよ
「ニーハイ!○○キャワイイ!▽▽さんマンセー!」
・・・男みたいな太股の落書きキャラじゃ萌えんわ
719スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 22:53:09.08
そんなに別ジャンルが楽しくて現ジャンル興味ないなら
現ジャンルの看板下げて全員リムブロでもしろや
古参自慢出来る話題の時だけ嬉々として話に混じって来んじゃねーよ
萌え話なら嬉しいけどお前の自慢話は聞き飽きたんだよ
720チャラ:2011/11/28(月) 23:02:07.33
@love26_U4524 @radioinmidnight @kmtr_mr @1988_loose の有名な痛ファンまじ消えて欲しいwww糞婆連中www同じファンの悪口しか言えねーKuzu
721スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 14:32:04.04
イラストのニーハイ上げはうざい…というか、自分も人のこといえないけど
男の身体描けない人って多い。女キャラの頭だけすげかえたような受けに
ニーハイはかせてキャーキャー言ってて鬱陶しい
●●さんの後に投下だなんて恥かしい!とか鬱陶しい
ほんとTL上にしょっちゅうイラスト上げる人ってうざいな…
サイト持ってんだからそっちに上げてろよ
722スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 15:06:13.59
ヘタレほど絵をtwitterに流すのはなんなのかね?
うまい人の絵こそみたいのに、そういう人は滅多に流してくれない
723スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 15:17:58.18
A「●●描こうかなチラッチラッ」
B・C「全裸待機wktkしてます!」
A「応援ありがとうございます///」「帰ったら描くよ!」「今から描くよ!」「もうすぐできるよ!」「できた!」
B・C「すごいです●●ー!私も●●描いちゃいました///」
A「…(無視またはスルー)」

分かりやすすぎワロタw
Aみたいな人に限って延々下書きや落書き流すよね
サイトとかブログの更新情報でいいんじゃないの
724スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 15:36:59.71
絵を褒めてもらいたいのがわかりやすすぎる。
サイト持ってない人ならツイッターに絵を載せるのはわかる気もするが、
サイトあるのに載せるのはなんなの?お前渋も持ってるだろ。
725スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 15:38:31.50
あるあるwww
そしてDEFGがBCに「萌えました^///^」なんてリプしようもんなら
A「どうせ私なんて」「私みたいなカスは」「むなしい」とTLに愚痴も垂れて周囲に鬱をまき散らすw
DEFGに絵が上手い人がいたらもっと悲惨
726スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 15:41:00.95
褒め合えとは言わないが底辺絵師にAみたいなタイプは多いね
まあABC全員底辺の傷のなめ合いなんだろうけど
727スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 16:34:22.10
絵を見てもらえない〜むなしい〜とかそういう愚痴は見苦しいね
フォロワーに面と向かって
「貴方たちどうして私の絵を見てくれないの!?」
って言ってるようなもんなのに…痛々しい

底辺で見てもらいたいなら黙って練習でもなんでもすりゃいいのにな
つーか皆そうやって上手くなるのに
上手い人やメジャーな人はテキトーな落書きでも褒められてズルい!とか思ってんのか?
728スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 16:44:47.61
黙ってサイトやピクシブに投稿する人も居る中
大騒ぎしてツイピクに雑な絵を上げるのが笑えるw
大騒ぎしてピクシブにあげて評価ありがとうryも糞笑えるけどな
729スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 20:17:58.85
ヘタクソほど実況するってRTが回ってきて笑ったっけな
「今から描くよー」→「下書き中〜」→gdgd実況→「完成ー! 後でアップするよー」→「アップー!」
うまい人は「描く」→「描いた」で終わり
730スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 20:28:59.06
最近はそのgdgd実況を生声つきで配信してたりするからたまらない
TLに居る人皆見に行ってるみたいだからログインするけど
見てもなんというか

本当にうまい人ほど途中経過見せないよね
731スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 22:17:06.21
上手い人は絵を描く事に夢中でそういう実況より絵に集中してるんだと思う
732スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 22:21:03.72
下手で見たくもない人ほどたくさんうpして
上手で是非見たい!って人ほどあげてくれないんだよなー
733スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 23:21:59.98
ヘタな人はむしろバンバン公表したら良いと思うけどね
お世辞でも褒めてもらったり悪い所指摘されたりして上手くなるわけだから

でもそこでコメント貰えなくて愚痴る奴は本当ウザい
だったらもっと気張って描けよ…そういう奴は大体落書きみたいな手抜き絵だし
734スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 23:51:28.51
>>729
これが消防ならわかるがリア大だったりするからな・・・
絵と見合った幼稚さ加減
735スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 00:09:45.85
ヘタな奴は表に出すなみたいな事言う奴も大概だけどな〜

自分が描いてる絵や漫画に関しては
「同人・趣味なんだから文句言うのはお門違い!」とか言うのに
コスプレだのケータイ小説だのになると平気でケチつける奴よくいる
普段はマイナー代表みたいに語ってるけど実際は自分の事しか考えてない
twitterだとそういう人柄が丸分かりで良いんだか悪いんだか…
736スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 00:51:30.43
TLを自分のサロンかなにかと勘違いしてるようなフォロワーが何人かいて、
その人達がいる時にツイートするのを避けてたら、ツイート数が激減した
原稿の集中できていいんだが、ふと息抜きに呟きたい時にも呟けない事が多くて、
地味にイライラする
737スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 01:53:07.18
変なところにキレるスイッチ付いてる奴が困る
「挨拶ツイートへの@は何分以内にしろ」って真剣に怒りだした時は理解不能だった
738スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 04:00:20.71
>>736
どういう状況か分からないけど
ブロックするかNG入れたら良いんじゃね?

イラっとする呟きがあった時すぐNG入れるようにしてたら
TLがとても快適になったよ
イラつく奴って大体自分の話ばっかりしてるからNG入れても困る事ないし
739スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 06:05:18.68
女体化とか触手とか苦手になった人のツイートとか目に入るのが辛かった
でも狭いジャンルだからリフォローもし辛くて
好きな人もいたけど諦めて垢消してきた。
誰かがTLで絵を上げればキャー!Aさんの○○たん素敵!とか
hshsちゅっちゅペロペロはぐはぐの気持ち悪いノリとか
誰かと誰かが長々とチャット状態になってるのもなんか苦手だった

フォロワーが全然いなかったときは何も気にせず好き勝手に連投しまくってて
楽しかったから、やっぱり合わなかったんだろう
740スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 06:06:12.63
ごめん、リフォローじゃなくてリムだ
741スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 09:01:27.24
距離無し海鮮がうざくてイベ行きたくなくなった
書店だけにする
742スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 11:50:01.85
○○描きますor原稿しますorリク募集!!orイラスト交換しましょう!!→忙しくて…体調不良で…そのうち必ず…やる気はあるんです…

このパターンいい加減にしろ
お前が定期的に構われなくなるのは周囲の人間のせいじゃない
お前自身のせいってそろそろ気付け認めろ
743スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 11:54:01.52
二週間ほど前にtwitterやめてきた俺が通る
始めた当初は楽しかったけど最近フォロワーの欠点ばかり鼻に着くようになって
もともと交流目的じゃなかったしTLが共通フォオワー同士のおはようおはありリプ系で埋まるのも鬱陶しかったからもう思い切ってすっぱりやめた
仲良かった人もそれなりにいたから後ろ髪引かれなくもなかったけど所詮ネットでの人間関係なんて儚いもんで今では道端に転がる石のように取るに足らない存在に思えてくる
そして何より絵を描く時間が格段に増えたことだ 

何か明確な目的があってやってるのならいざ知らず、交流目的なのにそれが楽しくない煩わしいって人は
やめるとまでいかずとも一旦離れてみることをお勧めする 目が覚めるぞ
744スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 21:02:57.21
>>743
私ガイル
あの中の関係って本当に儚いもんで、
twitterやってる間はスペ前オフ会状態だった人がアカウント削除した途端、
スペースに誰一人訪ねてこなくなって驚いた

スペース前オフ会だけがやめてもつきまとう問題で嫌だ
冬コミも隣がtwitter大手(笑)だし、今から憂鬱
前回は隣で通路ふさがれたり大声で騒がれたりこっちにはみだされたり
1時過ぎからは常に前に人いたし最悪だった
745スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 22:35:15.36
twitter大手wwwwワロタwwwww
746スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 22:57:07.05
twitterは誰にでも見られる可能性を踏まえて
好きなことを呟いたり、興味があれば反応すればいい程度の
ツールだと認識しているので、ジャンルによっては
交流何カ条みたいな自治ルールがあってうっとおしい。

毛色の違う絵柄の人とかが明らかにはぶられていて、
そういうの裏で見えてくるのもきつい。
年齢層高いからオヴァ絵師が多いし、ぶっちゃけ晒されても困ります。
絵を晒すだけでも「落書きだからどうしよっかな」という誘い受けがひどく
「全裸待機wktk」という煽り・世辞も勘弁してほしい。

ジャンルもだいぶ落ち着いてきてミケSP数も圧縮され、
ここらで区切りかなと思い、別垢でぼっち引篭もり萌え語りにシフト。
そしてジャンルも移動する。冬新刊を最後の本にすると決めた。
「反応がない」「リア友としか絡まない」等と愚痴を漏らす
リア友らにもいいかげんウンザリだからtwitter上すっぱり切ってきた。
一番うっとおしいのはそんなくだらないことにいちいちイライラしている自分だったので
すっきりしている。
747スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 01:29:10.58
交流何ヶ条なんて存在しない。お前の負の心が決めてるだけ。

捨て置け
748スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 02:15:23.63
ツイッターを見る頻度落としてからようやく自分のペースに戻って
絵が描けるようになった
ツイッターはまってた頃は当てつけされてイライラ
生活の愚痴見て好きな作家に幻滅
構ってちゃんに構って疲れたり
今考えるとナニヤッテタンダ自分・・・
辞めると好き勝手言われそうだからアカウント消さないけど
大事な時間は描いて本増やす時間にあてるわ
749スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 09:48:18.32
うちのジャンルみんな仲良しだよね!(ニコッ!)って
イベントで隣になるかもしれないから気を遣いあってるだけだよ…
古参の原作の中の人と交流ある自慢話やえぐいエロ嗜好話とか聞いてるだけで疲れる
普通に原作の話がしたいけど聞き役としてロックオンされた…

最初から交流一切なしでバリバリ本描いてるサークルさんが着実に客増やしてて羨ましい
コミケ終わったら自分もヒキろう
750スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 10:35:28.98
ムッシャアアア
ゲップゥウウウ
わざわざ携帯なりパソコンなりで文字にして言わないといけないのそれ?
キショいわ
751スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 12:13:56.61
@つきならまだいいんだけど、TLをチャット状態にしてる人達うざい
そいつら全員ブロッたらすっきりしたわ
752スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 14:21:35.78
このスレに出るような愚痴をTLで散々言っといて
メジャージャンルにはまった後はその愚痴まんまの行動しだす人達
なんかもうすごい

性格悪い所を浮き彫りにしてくれるからtwitterは好きだ
だけど使ってる同ジャンルの奴は嫌い
753スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 14:43:00.56
タイバニの文句言っておいて
タイバニ移動は何度も見た

自分の発言覚えてない人って怖い
754スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 17:01:48.50
自分と関係ないジャンルだと「これだから○○ジャンルは…」とか叩く割に
自分がハマってるジャンルの時は「××する奴は一部だけ!一緒くたに見るな!」とか言う奴
じゃあまず自分がその発言控えたらどうなんだよ
755スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 19:04:14.05
投げた発言が全部ブーメランになって後頭部に刺さってる人って
冗談かと思いきや実際に存在するんだよな…
もはや身を張ったギャグだと思ってる
756スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 06:08:28.96
名称 : こんだて(con_date)
バトルスピリッツ関連の個人ブログを様々なHNで荒らし、2chでもバトルスピリッツ関連のみならず様々なスレにて荒らし行為を行う。
主にTwitterとSNSを拠点とし、悪事が公になるとアカウントに鍵を掛けてなお荒らし仲間とともに荒らし行為を継続している。
また、Twitterを出会いの場としても利用するために悪質極まりない。
カードショップに出現し鮫トレを行うのでこちらも注意が必要。
表向きは同人活動を行う学生を取り繕い、一見して悪質な荒らしとはわかりにくいのが特徴。
ttp://twitter.com/con_date
757スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 07:45:58.32
見向きもされなかった落書きへたれがTwitter大手(笑)になり、
人気者と勘違いしたのか「冬コミげんこうちゅう〜(≧≦)」
持ち上げた奴らは当日逃げずに下手くそなポエム自慰の顔漫画を買えよ
自己顕示欲の高いへたれの勘違いが増えすぎてて同人自体の空気変わったんじゃないかと思う
Twitter大手のへたれが本物の大手に急に同レベルな態度取りはじめるとか
758スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 11:02:04.47
そんなtwitter大手の部数は50
うち20は身内という名のフォロワーへの押し売り
759スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 11:47:41.29
たいして上手くも無いし面白いTLな訳でもなさそうなのに
やたらフォロワー多い人っているよなぁ
ああいうのがtwitter大手か
760スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 11:54:44.11
下手くそな顔マンガ(日記ポエム付)を金出して買うのめんどくさくないのかなあ
でもコミュを維持するために義理買いする人っているよね
761スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 16:04:41.98
オリキャラでキャッキャウフフしたいならピクシブ企画でもやってるか
オリキャラ同士だけでチュペロしてろks
公式キャラと絡めんなモテモテにすんなドリ厨かよ
762スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 19:54:25.96
どんだけおためごかしても結局は大手無罪的な 「巧ければ性格の多少は許される」価値観だよね
763スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 21:00:36.55
へたれで性格悪いと物凄いことになる
764スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 21:59:58.28
へたれで性格悪い擦り寄り上手がいちばんタチ悪いっす
TLかじりついて大威張り
まじかんべん
765スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 00:58:12.66
お前の内輪ってすぐ変わるよな
ジャンル変更ならともかくジャンル内でもコロコロ馴れ合い相手変わってく
飽きんの早すぎだろ
766スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 01:02:37.20
ツイピクはエロ禁止じゃなかったか?後原稿実況うざい。
767スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 01:54:29.44
原稿実況まじうざいわ
やりながらたまにつぶやく程度なら許すけど
「ここまで塗れました」みたいな報告を
イチイチ画像うpして報告してくるのがなんかもう・・・
そんなん報告してくるのに限って支部パクランカーとか
Twitter大手のへたれとかで交流上チヤホヤされてるだけの奴ら
あまり交流しない神ほど原稿の進行状況とか見たいのに
滅多にあげてくれない・・・
768スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 02:05:22.74
同人活動してない奴が他人の創作にケチ付けてるのが一番ムカつく
こういう奴に限って高い理想持ちで
「同人書こうと思えば出来るけどやらない」というスタンスでブーメラン防止
適当にSSだの落書きだのでお茶にごし
私なんて書けないし〜本出してる人尊敬してる〜とか言いながら
文句だけは言うんだよな、それのどこが尊敬してるっていうのかね
この害悪どっかいってくんないかなー
769スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 02:06:47.92
>>767
だからこそ神なんだよな

あくまで自分のフォロワー限定でだけど、呟きが少ない人ほど
ツイート内容が面白いし微笑ましい。そして本も神
呟きが多い人ほど内容の無いつまらない話ばっかりしてて内容の無い
エロばっか描いてる
770スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 10:13:18.51
おはおやちゅぺろ欠かさずやってればドヘタな鉛筆写メでもポエムでもハイテンションの褒め褒めリプ貰えるから
へたれがアテクシ人気者!!って調子づいてラクガキや作業経過実況晒しまくりその時反応が薄ければ何度も何度も同じものをアップする
変態な方が偉いらしいからエロ絵エロ話に食い付きまくり描かない人にも強要しドヘタなエロが蔓延する
人気者の幻想に浸ってしまうから向上心もどっか行く
マイナージャンルだけどへたれ鉛筆エロ絵ばっかりあっても嬉しくない
771スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 11:57:56.63
なんかめんどくさそうなのに絡まれてしまった
聞いてもいないのに(フォロワー)と友人なんですよとか初対面会話始まって5分で呼びタメおけですよとか
美大生らしくてしょっちゅう課題がー制作がー言うけど
パースもデッサンもデザインセンスも中高生レベルじゃないすか
浪人してまで入ってそれなの?それとも本当はしっかりした絵描けるけどあえてエスプリのきいた現代アートをコンセプトに低レベルに崩してるの?
普段のツイートのテンションにもついていけない ドヤドヤドヤドヤうるせーんだよ
772スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 13:33:55.02
現代アート()
773スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 13:50:30.29
>>767
このスレの>>11思い出したw
774スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 14:36:46.83
>>771
美大芸大もピンキリですから…
775スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 15:37:00.66
なりチャやってるフォロワーが本当にきもい
普通の会話ならまだいいが、ケモでエロとかどう考えてもきもすぎる
そのキャラ、ふたりともそんな口調じゃないし…
片方が有名な粘着なので迂闊に切れない
ミュートにしてもすぐバレそうだし、そうなったらまためんどくさいしなあ…
776スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 18:08:04.15
いやミュートでいいだろ
777スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 18:49:44.17
いきなりタメ語で話してくるROM専うぜええ
あと「○○も見たいなぁ〜」とか「リクしたい〜」とか何で上から目線なんだよ

描き手を何だと思ってんの?腹立つ
778スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 19:47:10.56
それどころか「はじめまして」と言いながらリクしてくる海鮮なんなの
応えてくれたらラッキーと誰にでも言ってんだろうな
おもいきりスルーしてやったわ
779スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 23:03:03.42
今TLが
「#私の絵柄は男性向けなのか女性向けなのか教えてください」
にジャックされてるw

何このほめ殺し合い
780スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 23:05:25.58
名称 : こんだて(con_date)
バトルスピリッツ関連の個人ブログを様々なHNで荒らし、2chでもバトルスピリッツ関連のみならず様々なスレにて荒らし行為を行う。
主にTwitterとSNSを拠点とし、悪事が公になるとアカウントに鍵を掛けてなお荒らし仲間とともに荒らし行為を継続している。
また、バトスピ関連で近づいた女性に手を出すというやり口でTwitterを出会いの場としても利用するために悪質極まりない。
カードショップに出現し鮫トレを行うのでこちらも注意が必要。
表向きは同人活動を行う学生を取り繕い、一見して悪質な荒らしとはわかりにくいのが特徴。
ttp://twitter.com/con_date
781スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 23:05:31.18
褒めっつーか全員女性向じゃねーかよと思った
782スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 00:20:22.78
>>776
775なんだが、確かにそうだな
そうなった時のことはその時考える事にして
とりあえずミュートしておこう
ありがとう
783スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 01:04:12.34
好きな人がツイッターやめた原因になった奴が相変わらず楽しそうにチュペロ馴れ合いしててむかつくわ
同人ツイッター廃れろ
いい事が何一つない
784スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 02:05:41.47
たまにログインしたアカで、決まった相手とリプ飛ばしあってると必ず横から関係ないリプをまとめて私とその相手に送ってくるKYがうざい。
うざいから何度スルー(ログアウト・寝落ちのフリ)をしても次の機会には忘れたかのようにまた話しかけてくる。
こいつがいるせいでその相手にリプ送ったあとに会話が続けられない。
FOしたいのに出来ない状況。またログインする気力を失った。
785スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 12:13:42.15
フォロー数稼ぎっぽいのはもうフォローしない
まあまともな奴が居ない
786スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 12:51:02.94
なんで二人で一緒にいるのに片方常にTL張り付いてしょーもないツイートしまくってんだよ
同行者に失礼だとか考えた事ないの?バカなの?ツイートしないとしぬの?
787スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 14:15:36.64
>>786
そういうの自分もやられるんだけどさ、それを
読んでるフォロワーの人には何も思われて
ないんかね?
自分の評価下がるとか考えないものなんかなあ
788スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 14:43:51.40
ちょっと「こういう事があって〜」とか「こんなこと(笑い話程度)言われたw」ってツイートすると決まって
「あれ私のことだよね」「ごめん」
とか絡んでくる友達がいる。いやちげーし。お前じゃねーし。むしろ謝る要素がないツイートなんだけど。

付き合い上、切るに切れない相手なので疲れる
何でただの呟きにこんなに反応伺うようにしなきゃいけないんだよ
好きにさせてくれ
789スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 15:07:02.16
>>787
自分もそれやられてるけど、相手は私と同行してる事は一切出さないから、
マイナスイメージも何もない。
私は普段からあまり行動を逐一ツイートするタイプじゃないし、そもそも共通フォロワーも
少ないから油断してるんだろうな。

相手は普段から人の評価が気になるタイプの人だから、自衛の為にそうしてる
んだと思うけど、私からの評価は絶賛急下降中だけどいいのかよと思う。
790スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 15:09:06.99
なんか過度な馴れ合い見てるのが鬱陶しくなってきた…
仲いいのは別にいいんだけど、○○たん大好きだよ〜ぎゅっ!とか
××さんって可愛いっちゅっ!とか見ててほんと疲れる…
なんでこんな行き過ぎな感じなの?同人アカの人らって皆こんな感じ…
そのキャラは大好きだけど、hshsペロペロとか気持ち悪い

自分の嫌いな話題とか苦手なワードをみないですむ様にガツガツ禁止ワードに
ぶちこんでいく作業してたら、全然関係ない別の話題でうっかり引っかかってたりして
好きな人にもらったリプまで表示されなかったり、面倒になった
791スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 15:13:18.49
>>787
見ても何とも思わない奴が多いからやる奴も多いんじゃね
自分がやられてみないとわからないとか。
やられる側も、普通は相当むかつくと思うけど、
むかつかない奴もいるのかもしれん
792スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 16:06:18.40
昔っから、人といるときにメール打ったりとにかく携帯離さない人が大嫌いだったので、
そういうことされたら即刻切るな
今だって、チャットしながらツイッターもやってる人にむかついてるってのにw
イベントでも、どいつもこいつもやりながらなんだろうな思うとうざくて仕方ない
793スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 16:43:36.32
>>792
わかるよ!まあ赤の他人ならどうでもいいけど
逆に外出先でもツイートできるだろって言われて唖然としたことがある
794スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 17:44:40.41
この行動をしたら・このツイートをしたら相手がどう思うのか、っていうのを
想像できないのがこんなに多いとは思わなかったな
だから簡単に犯罪自慢とかもするんだろう
795スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 18:08:14.70
もともと馬鹿でツイッターを使うことによってそれが露見しただけなのか
ツイッターを使ったから馬鹿になったのかどっちなんだろう
796スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 18:15:27.94
他の媒体なら発言する前に考えたりするのに、
ツイッターだと脊髄反射になっちゃうって人多いよな
797スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 19:23:14.22
>>789
自分も同じことされてたけど(相手は誰が同行しているかは書かないけどリアルタイムツイートきゃっきゃ)
私の場合は帰宅してから今日〜さんと○○へ出かけたって写真付きでup数回したら
外面気にする人だったこともあって向こうから関係切ってくれたよ

目の前に人がいるのに、長時間の待ち時間でもないのに携帯頻繁にいじってるとか
普通に礼儀としてありえんわ
798スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 19:49:56.86
某botわざわざRTして「自分が先駆者」アピールww
最初にそのジャンルを描いたトップバッターがジャンルの教祖wwww
オンオフ全部チェックして自分が最初って判断したのかよ?www

ジャンル教祖はヘタレのてめーじゃねえよ
結局読み手を引っ張ってくる大手だよ
いつ始めたとか全く関係ない。大事なのは実力だよw
799スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 12:50:25.80
おはあり!おやあり!ほかあり!
言ったら負けだと思っている
馴れ合い気持ち悪い
ミュートって本当に便利だな…すっきりした
800スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 14:33:01.96
>>794
>>795
今までも犯罪自慢はしてたと思うよ。メールを使って友達とかにw
その対象がTwitterになったんじゃないかな
801スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 15:03:10.05
twitter大手が万引きで生計立ててたと武勇伝したとき
他のサークルsが引いてて、結果twitterやめてしまった
twitter大手はまだtwitterやってCPを牽引してるつもりらしい
やめたサークルsのほうが人気あってマトモな人達だったからモニョる
802柏レイソル優勝八百長ツイート乙!:2011/12/05(月) 15:14:55.73
■ 「柏レイソルによるJリーグ制覇は柏市民の目をそらせる八百長」ツイートに対する反応http://togetter.com/li/223101

https://twitter.com/tukimizaka/status/143148054596435968
>サッカーに興味ないのだけど、柏レイソル優勝は八百長だと思う。。。日立がお金出した? 柏市民の目を放射能汚染の現実からそらさせるためだよね。

https://twitter.com/tukimizaka/status/143156019986571264
>レイソルは日立製作所のサッカー部。日立製作所は最近リトアニアに原発建設の優先交渉権を得たり、原発に力を入れてる企業。もー絶対八百長でしょ。

http://twitter.com/tukimizaka/status/143182080447234048
>福島第一原発の原子炉納入業者は、1号機が米GE(ゼネラル・エレクトリック)、2号機がGEと東芝、3号機が東芝、4号機が日立製作所。

@tukimizaka
>ホットスポット柏から疎開中。3.11以降いろいろな情報を見聞きするようになりました。忘れっぽいので、大事なことをここにメモっておくことにしました。でも愚痴が多いかも。


■レイソルの新たな宿敵@tukimizakaのツイートに対する賛否を
■ブログやtwitterなどで書いて世界中に問題提起してみよう。
■ソース消しやがったので、ツイッター魚拓「ツイッ拓」しました。
803スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 15:49:18.14
>>801
ν速でスレ立ちそうなDQNだ・・・
804スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 15:58:35.60
ν即かVIPあたりで晒したら、あっという間に身元特定されそうだなw
805スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 17:19:44.05
犯罪アピールすると保存されるよね。
そのついった大手もキャプられてると思うよ。
最近バカッター多いね。
806スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 18:45:57.14
>>801
ジャンルとカプさらさら
807スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 18:59:20.74
そのさらさらとかいう言い方気持ち悪い
808スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 19:07:38.90
さらさらって何キモイ
809スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 19:26:41.17
犯罪者も犯罪者庇う奴も晒して騒ぎ立てる奴もクズ
810スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 19:37:00.68
犯罪者には何をしてもいいんだよ
善良な一般市民を使ってストレス発散してるわけじゃないしいいじゃん
811スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 19:53:14.01
散々愚痴られてる話題だけど、愚痴らせてください。

自分のフォロワーのほとんどの人が、寝てない食べてない体調悪い仕事激務自慢と、
それに対する、「寝てください!」「食べてください!」
「○○しゃん大変(>_<)」「いやいや▲▲しゃんの方が大変!」
の応酬にいい加減うんざり。
毎日誰かしらがそうなんじゃなくて、全員が毎日もれなくこの調子なんだぜ…。
こんな会話でTLが埋めつくされるんだぜ毎日…。
普通に働いてて、特に体調も悪くない自分の方がおかしいような気になってきたよ。
そりゃたまには残業したり風邪ひいたりするけど、そいう時はツイートする余裕ないし。
何みんな無理にでもツイートしてるの?

ちょっとぶつけて一瞬痛かったとか、紙で指切っちゃったとかそんな程度で
いちいちツイートしてる奴もいるし、それに対して大袈裟に反応して、
「大変!(;_;)よしよし」「えへへ☆もう痛くない」とかやりとりしてるし、
もう、いい大人が馬鹿じゃねーのとしか言えん。
812スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 20:16:08.63
813スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 20:24:41.26
公式関係者がとあるキャラに対して意味不明な夢見過ぎててやばい
発言者が発言者なだけにファンの間ではもはや公式見解みたいになってるし
おかげでTLがその話題一色
発言してる人が公式関係者名だけでただの妄想だし
自分の発言力をちゃんと把握してくれ 本当やめてほしい
814スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 20:45:13.49
公式でなにか萌えが投下されたりとか、情報がRTで回ってるときにTLが
RTの〜やばい!だの、〇〇?ガタッ、〇〇把握
でいっぱいになって肝心のRTがどこにもなくて毎回地味に苛々する
自分で検索して萌えればいいってわかるけど、みんなのTLにそのRTが回ってるわけじゃないんだよ
え、〇〇って何ー?;
みたいに困ってるかんじで書く人もいるんだから気づけばいいのに
どうでもいい下品なネタはRTするのになぜジャンルの萌えツイートをRTしないのか
815スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 21:01:49.65
犯罪自慢って流行ってるの?毎日のように晒しRT回ってきてゲッソリする
816スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 21:10:44.86
やるやる詐欺すごい腹立つ
頼んだ事ずっと待ってるんですけど?
私以外にも待ってる人何人もいるんですけど??
原稿やるって言うから原稿終わってからかなと思ってたら
寝てた!ゲームしてた!○○が可愛すぎてつらいからラクガキした!って何だよ
手が遅い自覚があるならさっさとやれks
その原稿だってアンソロ用だろうが
人に迷惑かけてヘラヘラしてんな
出来ないなら最初から請け負うな手を出すな
817スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 22:15:10.25
苦手な人がTLに上がってきた瞬間うわって思ってミュートにする作業に疲れた
必要なリプまで受信し損ねるから禁止ワードにはしてなかったけど
もう精神的に磨り減ってきそうだったからアカ削除したらすっきりした
馴れ合い上等キャッキャウフフ毎日hshsペロペロ○○たんだいしゅきTLを
毎日見なくてよくなったと思ったら気分爽快だ…

まあ好きな人が少しだけいたからそれは残念だったけどね
落ち着いたらその人達だけフォローしなおしたいけど
苦手な人とも繋がってるから発見されそうで嫌なんだよな…
818スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 22:45:19.03
犯罪自慢する低能ちゃん達
消しても無駄だよ
キャプられてヲチ難民本スレ各所に放流されてますよ^^
819スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 23:21:17.55
>>806
某サッカーアニメです
820スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 23:24:07.41
稲妻もジャイキリも順調にSP数伸ばしてるね
どっちだろう…
821スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 01:12:59.00
べつにその人のこと好きじゃないのは好きじゃないでいいんだけど
>>757の言う「へたれが本物の大手に急に同レベルな態度取りはじめる」のの
いったい何が悪いのかよくわからん
大手って対等な態度で話しちゃいけない存在なのか?

「実力がないのに、まるで大手で実力があるかのように振舞う」ならうざいってのわかるんだけどなー
コミュニケーションと実力混同してるって点では同レベルに見える
822スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 02:54:51.33
すいませんプロフに支部垢載せてますが
支部からサイトにもツイッターにも繋いでますが
そら登録名違うけど、全部のプロフにそう説明載せてますが
更新ツイート久しぶりにしたら「え、ずっと尊敬してたんですけどー!知らなかったあせあせ!」じゃねーよ
お前の神と相互だったからヲチ目的でフォローしたんだろ、いつもリプしあってたら鬱イートしてくるの気付いてないとでも思ってんのか
言っとくけどお前の神は私の幼馴染だから
やっとジャンルが合って折角だから記念に合作して二人でウハウハしてんのにこっちくんなきめえ
あまりの態度変えにお前の神爆笑してたぞ
823スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 06:17:48.45
もー自分のリプのしょーもなさに萎えるわ
なんでもっと気のきいたリプでけへんの
なんでみんな関西人でもないのにあんなに芸人みたいな面白い返しできるん
てゆーか関西人の自分が一番オモンナイんですけど
県民ショーはこれ以上大阪府民はギャグレベル高いとかプレッシャーかけんといてほしいわ
あんたら皆親友同士なん?ってくらい打ち解けてキャッキャしてるの羨ましいわ
大阪府民の前にコミュ障なんやな
はああー辛いよーもーツイッター辛いーやめようかな
でもやめたらジャンル内はみごになりそうで不安でようせん
824スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 08:47:44.16
2chのノリを見よう見まねでTwitterに持ち込んでるリア工にイライラする

なんでもかんでも「ワロタwwwwwwwwwwwwワロタ………………」って笑えばいいと思ってんじゃねーよいい加減しつこいんだよ


2chのノリができるアテクシアピのあとに「初めては高2までに済ませておけばいいと思うなー」ってビッチアピお疲れ様です


フォロワーバカにして裏垢で悪口言う遊びやめたほうがいいですよ^^

825スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 09:38:07.96
うんこちんこおっぱいパンツ言ってりゃ楽しいのなんか小学生で卒業してくれよ
軽くアラサーアラフォーのジジババがそんなツイして虚しくならないの?
ジジババ同士でやってんのもリアと一緒になってやってんのもキモい
自分より10歳以上年上の人が毎日うんこおっぱい呟いてたら普通引くだろ
826スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 10:13:23.84
>>822
相手が大手/大手の知り合いと知った途端急に態度変えて
すり寄って来る奴って恥ずかしくないのかな
そこまでしておこぼれにあずかりたいのか
827スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 12:09:25.93
ジャンルAで売り子した〜い、ぶっちゃけサークルチケット欲しい〜
って願望垂れ流しの若い子がいるんだけど
私がジャンルAのサークル(B子のところ)で売り子する、
チケももらうってことを知ったらしく(私はジャンルAでは活動してない)
「私の方が売り子手際良くデキるのに!Aジャンルの話だってたくさんできるのに!
リアルで仲いいみたいだけど別ジャンル者がチケ貰うなんてズルい」
みたいなことを愚痴垢で言ってるの見かけちゃった
ツイッターでは明かしてないけど私とB子は姉妹なんだよね
妹を手伝うだけなんだ。ジャンルがかぶってないからその日は買い出しも行かないし。
そもそもズルいって何様だw
この件以前はちょっとはっちゃけが過ぎるだけの子だと思ってたのになー
828スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 13:02:17.15
付き合い長いオン友の印象がTwitterで変わってしまった
30近いのに色々と痛い発言が多すぎる
サイトの日記だけならたまにあるくらいのイタタ発言がTwitterだと毎日だもんな
本当に本性あぶり出しツールだな
829スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 16:58:42.34
Twitterで痛い発言をする人ほど
「Twitterで何呟いたっていいじゃん!」と開き直るが
そういう人はTwitterに限らず人を苛つかせる様な事ちょいちょい口にしてる
実際、イベントで会ったらそうだった

発言の場を弁えるって事がわからないのか
家族の愚痴やら彼氏との性生活がどうだとか、
顔も知らない他人に見せるような内容じゃないものを
平気で発信するその無神経さに苛ついてんだよ
830スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 18:02:36.52
つぶやくと「webから」とか「iPhoneから」とか表示されるけどあれ消せないのかな?
なんか嫌だ・・・
831スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 21:33:36.46
>>830
そのレス見るの今日3回目なんだけど
マルチしてんじゃねえよカス
832スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 23:26:33.91
たぶんいつものコピペ
833スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 00:05:51.99
消せないけど
好きな文字列に上書きできるクライアントもあるから
ぐぐればいいのに
834スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 09:02:50.68
反応して欲しい人達以外からのリプへの返信のテンションの低さワロスwwww
見て欲しい内輪にだけ@でやってろ
835スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 11:12:19.35
常に誰かが発言するのを待ち構えてるのがTLに一人いて、うんざりする
リアルでは大人しくて自分でメニューも選べないような性格なのに、
鍵付アカウントではなんであんなに元気ハツラツとして毒舌家()なんだ

何をつぶやいてもそいつに絡まれたが最後、そいつの昔のジャンルの愚痴を聞く羽目になる
あんたがそのジャンルを撤退したのは、鍵無しの複数アカで
サークルの悪口言ってたのがばれて、居づらくなったからだろうに

「○○さんのイラストに触発されました!」って、メールでフォロワーにSS送りつけてくるのやめろ
こっちは逆カプだ嫌がらせか
絵描きには「ぎゃあああああ」とリプライ送れば喜ぶだろうって言うのが透けて見えてて鬱陶しい
ジャンル者に満遍なく最上級の褒め言葉言って回る人間ほど信用できないものはない
836ワロタ:2011/12/07(水) 16:23:14.58
http://twitter.com/revi_twinkle
「いやあ よく屋上からI Can fly!できたものだなと今となっては」w
「ここまでくると奇跡だよねとまでいわれた」www
僕自殺したよ!みんな見て!心配してよ!w

バカッターのかまって欲しーのメンヘラちゃんは面白いなぁw
837スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 18:00:03.71
>>836
構ってちゃんエセメンヘラはうざいけど
この人は屋上から飛び降りてるから違うのでは
リストカットとは訳が違う

「バカなことした」と言ってるしガチみたいだから
2chで晒さずにそっとしておいてあげては…
838スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 18:50:26.88
>>837は優しいな
自殺を繰り返して、結局亡くなった友人がいたけど
その人もよく2ch晒されてた。
今でも生きてるだろwとかツイッターで書いた最後の言葉も釣りに思われてる。
この人たちは釣り半分、本気で自殺したいの半分だから
タイミング悪く死ぬか死なないかの違いでリスカするメンヘラと同じだよ。
839スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 18:52:23.35
ついでがあるから一緒に本を購入してきましょうか?と話かけたら
面倒だったから助かります、と言われた。
みんなが見てるツイッターでおまwと吹いたw
本当に本性あぶり出しツールだなと
840スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 18:57:50.01
面倒ってwすげーなその人
841スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 20:47:00.09
ご面倒をおかけします お願いします
のミスだよ
842スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 20:47:58.95
そんなわけない
843スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 21:20:25.33
>>841
その前向き加減嫌いじゃないw
でもカモにされたらそうは言えない
844スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 23:46:52.16
【定期ポスト】通販はじめました
これのウザさは異常
845スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 00:36:31.22
定期ポスト自体がうざい
やるのはブロック推奨
846スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 13:46:50.00
「RTされた数だけうちの子〜する」系のRTが回ってきてウザイ
それも需要無いだろって奴ばかりが回してくる
上手い人はそんなの一切しないんだよな
847スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 14:16:56.50
あーホント自ジャンル興味なくなっちゃったんすねー今のツイートでよくわかりましたー
とっととプロフから自ジャンル中心の表記取っ払ってくれませんかね
プロフ更新したのにまだ自ジャンル中心って書いてあるんですけど見間違いですか?
最近ミリも自ジャンルの話聞いてないしここ数ヶ月絵も見てないんですけど
古参自慢出来なくなるからあくまでも自ジャンル中心って事にしてるんでしょうか
848スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 23:42:36.93
友人のツイートがすごくミサワっぽい
とっくに成人してて毎日せっせと構ってちゃんアピ&ミサワは正直痛々しい
849スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 01:36:49.42
>>848
私の友人にもミサワいる
ミサワの絵に置き換えたら笑えるかと思ったけど
身近にいるとすっげー苛々する
850スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 06:25:41.68
新しい絵のうまい擦り寄り先が見つかって良かったですね
その人にも前の擦り寄り先と同じ事言って&やってますが
飽きたらまた同じようにポイ捨てするんでしょ?
自業自得で居心地悪くなると新しいフォロワー増やしまくって
前の交流に蓋する癖直した方がいいと思います
851スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 12:56:53.42
2chコピペブログいくつあるんだよ…
URLのNGが追いつかない
852スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 13:25:17.03
バルス禁止って本当ー?ってなんで真に受けるんだアホすぎだろ…
これで社会人だから驚くわ
そもそももう何年もツイッターやってると地鰤実況TLもいいかげん飽きたな
作業に集中できるか
853スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 01:38:51.70
なんかなあ・・・
ついったで必要なことは情報の取捨選択だと思うんだけど、
自分のTLがすべてだと思ってる奴がいる。
「自分はそんなの見てない」とわざわざつぶやく。
おめーのTLでは流れてないだろうけどこっちは知ってる話題だっつの。
いらない情報やRTにいちいち噛み付くんならミュートにすればいいのに。
そんなやつに限って、職場の愚痴ばかり呟いてるのとか、
旦那が鬱ですアピールして自分は子供の話題ばかりな奴。
職場の愚痴はとつぜん「あの親父マジキモイ死ね」と自殺を促すつぶやきが
流れてきてさすがに気分悪かったから余裕でブロックしたし、
旦那が鬱の奴は少しの間くらい同人控えて支えてやりゃいいのに、
虎兎で原稿がはわわな人気者アピールクソワロタwww
おめーの本なんか表紙のヘタレぶり見た時点でスルーだわ。
TL上で不特定多数に向けた不満ぶつけないでほしい。
こういうところでひっそり愚痴るから、表面上笑顔が作れるんですよ。ニコニコ・・・
854スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 12:45:54.90
(暗黒微笑)とか都市伝説だと思ってたら、フォロワーに使ってる奴がいた。
リアならまだしも、とっくに社会人とかねーわ。
他にもイタタ発言多すぎて見てられないかむしろヲチ対象だよw
プロフやツイートでの執拗な成人済アピールが逆に痛々しいです。
855スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 13:56:12.86
久々にwebから見てみたら、未だに【定期post】インタビューズやってます!質問受付中 とかツイートしてんのな
クライアントでインタビューズ関連語句を悉くNGぶっこんだお陰で基本目にすることはないから
そのツイート自体にイライラすることはないけど、なんかもう人間そのものにうんざりだよ
散々再postしたくせに「あわわ閲覧数伸びてるwww」「(自分が投稿・UPしたやつ)またTLにいるwwww」
自作botのここだけ裏話(笑)マイナーな事柄に造詣の深い私(笑)とかもいい加減、いいわ
856スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 14:11:37.91
そもそもbotでもないのにtwitbot使って定期ポストしてんじゃねーよ
インタビューズの宣伝やらサイトの宣伝やらSkypeID晒してさぎょいぷ募集やらうぜえ
こういうのやるヤツに限って普段から下品ツイートと誘い受け激しくて最悪
857スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 15:29:44.90
自分の職種に絡めた知識自慢全般がムズムズする
特に医療関係の奴らの脈絡なく薬の名前出す率が異常だけど
他の職種でもちょっとWiki読んだら簡単にわかるような知識(笑)アピされてもどうしたら
858スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 16:32:19.09
医療関係者のウザさは異常
一部なんだろうけど普通に患者の情報垂れ流してて怖いわ
859スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 16:39:52.82
なー
俺男なんだけど
エロもいけるアタシかっこいい!みたいなアピールってヲタ女じゃ普通なん?
ちんこまんこ言うだけならまだしも変に自分語りまぜてきて気持ち悪いんだが
しかも何を期待してるんだか毎度マッハで飛び付く奴もいるし
860スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 16:48:30.41
マッハクソワロタwww
861スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 16:51:39.89
リプ返しの切り時がわからない
862スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 17:05:06.86
>>859
モテキだね
863スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 18:01:31.40
エロもいけて男に向かって下ネタもバンバン言っちゃうサバサバ系なアタシ(笑)
864スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 18:12:46.94
>>861
リプ返し、自分から送ったときも相手から送られたときもまず1往復で終わるw
他の交流活発な人がキャッキャとリプ送りあったりしている様子が伺えると
これはこれで時々寂しく感じないでもないけど
考えてみたらべたべたするのは好きじゃないし
結局このくらいの距離感でいいのだろうという結論になる
865スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 18:13:00.14
>>859
ここでお前が引いちゃうのが救いだな
モwテwキwwwとばかりに舞い上がるオスメス両方ブロックした。
866スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 18:43:39.71
>>857
自称鬱病の奴もやたらと薬自慢してた
どんなにきつい薬を使ってるかがステータスらしい
イタイし絵も話もへryだから切ったが
867スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 21:00:12.02
男に向かって下ネタもバンバン言っちゃうサバサバ系でかっこいいっすねwwww
と言ってやったら喜ぶかな
868スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 21:21:38.62
>>867
8割方は能天気に喜びそうだ
残り2割が馬鹿にされたとネチネチ怒る
869スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 22:14:41.01
二次元のキャラについて盛り上がってる中、
「私の元カレもそうだったw」とか「旦那の場合は」とか言って
割り込んでくるのやめてくれないかなあ。
あのね、もう分かってるから。知ってるから。
あなたが新婚で結婚前はモテモテで彼氏から沢山プレゼント貰ったって
あなたの垂れ流す呟きでもう十分わかってるから。
というかあなたの私生活とか別に知りたくないから。
あと政治に詳しくて選挙番組は絶対に欠かさず観るってことも分かったから。
ちょっと黙っててくんないかなあ。
あなたの一言で盛り上がってた空気が一瞬にして静まっちゃうんだよ。
870スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 22:42:43.77
あなたの絵「は」好きなんです

絵だけは本当に好きなんです
なんでこうも中身が痛々しいのか
知らなきゃ良かった
871スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 23:27:12.61
ギャップが激しい
別に普段の作品が清純なのに呟くと下劣すぎる下ネタだったとか
そういうのはぜんぜんかまわないんだが、
いい作品描いているのに蓋を開けてみると
病気自慢や体調不良アピが激しくイタタな発言しまくりなのに
信者がやたらかまうもんだから助長する奴とかいる
872スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 00:50:39.11
中身が痛い奴は萌え製造機扱いして作品だけ楽しめばいい
873スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 01:30:21.90
しかし身内ネタばかりになってワケがわからない本ばかりになっていく
874スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 06:00:26.59
イベントも近いな

「Twitterでフォローしてる○○です!」
「あ、はいどうもー」
「それ新刊ですか?」
「そうですよー」
「……」
「……」
「Twitterでフォローしてる○○です!」

の季節だ
875スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 07:13:22.40
うけるw
名乗るのは本を買ってから!が浸透しないかね
876スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 08:35:50.33
どゆこと
877スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 08:39:08.86
フォロワーのよしみで本タダでクレクレが大量発生する季節ってこと

買ってから名乗る人のが好感度が上がるって話
878スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 10:33:49.26
フォロー返した相手が
問題起こしまくってる一部で有名なメンヘラだった
新参だから知らなかった…
879スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 10:38:40.74
不快なポストする奴をどんどんNG入れたらTLがすごいスッキリした
大量すぎて自分で引いたけどブロックしてケチ付けられるよりはいいよな
しかしうちのジャンル痛い人多すぎだろ
まともな人も多少はいるけどイコール口数が少ないってだけだしなんというか…
880スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 10:47:17.43
未成年飲酒してやつ(@kn115rs)が新しいアカ
つくってまた現れた(@kanan5262)
ツイッター=馬鹿発見器
881スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 13:02:12.40
痛々しいエロネタ呟いていた奴がいる。
あまりに痛すぎてフォローはしてないが、エロ発言でRTがよく回ってくる。
プロフィールには年齢は書いてないけど、リア友とのリプで中学生ということを知りどん引き。
その後、叩かれたのか、もう一度見に行って見たら
いつのまにかプロフィールに大学生ってww
しかもヘタレ絵描きのくせにお仕事募集中・・・w笑ったww
882スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 13:20:38.77
今はあけすけに年齢性別とかプロフを簡単に公開しちゃうもんなんだね
883スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 13:36:00.01
ツイッターだと気軽にフォローできるからプロフィールに成人済とか大学生とか
18禁発言吐くから高校生未満お断り的な意味で書く人いるね
まあ、大体はツイート内容見てればその人が社会人なのか学生なのか
学生なら大学生なのか高校生なのか察せられるんだけど
884スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 19:20:12.44
何度かエアリプしてきてた人がいて、スルーしてたら急に「無視しないで下さい」って絡まれた
なんなのこの人きもい
885スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 21:26:29.68
フォロワーとして仲良くしたいけど別にその人の作品には興味がない
挨拶いって差し入れしたら気付いたら義理で本を買っていた・・
886スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 21:54:51.67
ツイッター辞めたい
887スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 22:21:59.83
辞めろよ
888スペースNo.な-74:2011/12/11(日) 23:26:47.52
>>885
逆もある
別にツイッター上でベタベタしたい訳じゃないけど作品は買いたい
だからイベント後数日は顔出さないし顔出しても何の関係も無い話を呟いているのに
「○○さん、先日のイベントお疲れ様ですぅ☆〜(以下相手と自分の新刊について」
と絡まれるのが微妙に嫌だ一読者でいさせてくれよ
889スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 02:55:47.51
多分体調不良は言い訳で、もうあまり話してても楽しくないんだろな
新しいジャンルの方の萌え投下に忙しそうだし
このジャンルに飽きたなら飽きたって言って離れてくれた方がこっちも別れやすいんだよw
だからさっさと宣言してくれw
890スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 05:38:32.11
ある人とのTwitter上でのトラブルが原因でジャンルから去ってしまった人が居る
原因になった本人は「また私のせいで去っていった人が居る…つら」と何故か被害者面で
フォロワーから「〇〇ちゃんは悪くないよ」とか慰めリプライ貰って嬉しそうだけど
「また」ってことは以前にもトラブル起こして誰かがジャンルから撤退したってことだよね
詳細は知らないけど相手がジャンルを去るくらいのトラブルを2回も起こすなんてどう考えても貴方に原因があると思うんだけど
「もっと早く対応しておけばこうならなかったのかな…」と後悔はしてるみたいだけど反省はしてないのかな
こいつが消えれば良かったのに
891スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 06:14:44.53
トラブルの内容kwsk
892スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 07:02:00.93
わざわざサイトの日記でまでツイッター楽しい!って書きまくってるのは
仲良しアピかなんかなのか?
893スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 08:35:45.23
正しいtwitter廃人の日記じゃないか
894スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 08:41:55.37
ツイッターやる前までは本命と逆の属性含めて色んな属性好きだったけど
やりはじめてから自属性age逆属性sageが酷い人が多くてすっかり逆属性ダメになった
只でさえ好まれない属性だから、群れる事で「みんなAの方が好き、だからBは叩いていい」みたいな思考になるんだろうか?
「BよりAの方が良いよね〜」「Aに比べてBってちょっとね〜…」みたいな話が定期的に出てきて
普段からB好きって言ってる人の前でよくそういう話出来るなと
895スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 17:09:36.37
なんで貴社のようなちゃんとしたとこが1オタクをフォローなんてしたんだ
こわい・・・・鍵かけたい・・・
896スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 19:05:28.61
いつもあんまり会話のってこない人が
珍しく同ジャンルの人たちと会話しまくり
勢いもあったのかこそっとイラスト投下した
わりと好きな感じの絵だったけどうまく感想言えないので
軽い感じで一応リプしたら
「いいかげんに描いたわけじゃないのに」
と半ギレされて
対処に困ってスルーしたらその後も責めツイート連投
弱り果てて言葉選びに選んで返信したのに
最終的にはその場にいたジャンル仲間全員リムられた

テキトーに描こうが真剣に描こうが
好きで描いてたらいいんじゃないの?
すご〜い!って褒められたかったの?
「真剣に描いたってことだけは理解して!」
って…誰もふざけて描いたとか思ってないし
どうしてほしいのか本当にわからないよ
897スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 20:01:31.35
相手を切れさせるようなリプってどんなんだw
898スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 20:26:39.05
リプライ相手によってあからさまにテンション違うとイラっとすることはあるw
時間かけて頑張ったイラストを自分がうpしてもスルーされるか「○○頂きました」ってだけ言われるだけだけど
親しい相手や神相手だと落書きでも「はわわ!!××さんの○○が見られるなんて!!素敵です!」みたいに
ハイテンションでリプしてるの見るとなんだかなあと思っちゃう
誰も悪くないし自分の心が狭いのは自覚してるけどイラつくのは事実なんだよw
899スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 20:57:27.59
あーそれならキレられても仕方ないかな
キレないようにしてるだけでキレたいのが本音だもんw
900スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 21:21:19.87
しかし、リプの応酬している最中に反応貰いたくてわざと絵を投下されるのはうざい
(リプの応酬で思いついた落描きを急いで描いたんじゃない、前もって用意していた絵)
逃げようがない状況を無理やり作って賞賛待ちってどれだけ乞食よと思うわ
あ、これはこの前自分が体験した事です
その人の絵、コメントしづらい事が多くてスルーも多い
だから最終手段に出たのかも知れない
絵もコメントしづらかったが、その汚いやり口に萎えてスルーしたわ
901スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 21:59:33.71
900みたいのはただ単にその人のことが好きじゃないだけなんじゃ
902スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 22:10:49.49
>>896
怖すぎる。
なんて書いたらそんなに責められるんだ。
903スペースNo.な-74:2011/12/13(火) 00:25:12.10
「悪くないっすね」とか上からに言ったんじゃねーの
904スペースNo.な-74:2011/12/13(火) 02:39:50.70
その場にいた他のジャンル者からもリムられたんなら
最初に言った軽い言葉も後から考えて言った言葉も相当まずかったんじゃ…
905スペースNo.な-74:2011/12/13(火) 02:57:56.76
えっジャンル者全員「が」リムられたって話じゃないの
906スペースNo.な-74:2011/12/13(火) 05:29:11.85
自分の絵だけがスルーされるって状況はたしかに気分悪いけどw
それでふてくされたりキレたりする人はヤバいだろ
中学生とかならまあそんなもんかなって感じだけど
30近い人が延々「自分が認められない事」を愚痴っててだいぶ引いたわ

どんだけ自信あるのか知らないけど
「なんで反応してくれないの!スルーするな!」と逆ギレしたり
逆に「反応がないって事は私に興味ないってことだよね…
どうせあたしなんてここには必要ないんだ(欝)」とか
気持ちは分からんでもないけどツイッターで言っちゃったらただの構ってちゃんだよ
907スペースNo.な-74:2011/12/13(火) 08:10:41.38
一次ジャンルで絵がうまくてフォロワー多い人がいて
その人のオリジナルキャラを描いて捧げる人がけっこういるんだが
(本人は他の人のマイキャラ絵を見るのが好きと公言しているし
定期的に許可を得て頂き物絵も公開している)
とある人だけ@もキャラ名も入れずにこそっとTLに投下する
本人とキャラ名が「一次さんのところのオリジ男くん」だとすると
「某有名なオリくん描いた…」みたいな感じ
気づかれないことが多くて「どうせ私の絵なんかいらないよね…
フォロワー多いし気づかれなかった…」みたいに続く
だから@しろよと。本人からも一度「時間帯によって不在なことがあるから
自分宛の場合は@して欲しい」と言われてるのに
908スペースNo.な-74:2011/12/13(火) 15:41:05.23
それが誘い受けというものです
909スペースNo.な-74:2011/12/13(火) 21:49:29.49
裏アカ作りました!
今までのは日常呟き裏アカ作りました!
今までのは日常呟き用にして、こっちでは可哀想なくらいカプ話ばかりします。
表アカである程度関わりのある方だけ〜



貴方がカプ話をするからフォローしてたのに何故ヲタ用を別に作った?
普通逆だろ。
エロ・ネタバレ用って訳でもないし、今回日常用になった垢も元々鍵付きだし意味わからん。
910スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 03:50:24.83
オフ友か未成年か別ジャンル者でもフォローしてたんじゃないの
911スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 09:38:46.74
人の少ない時間帯にツイピクや誘い受けハッシュ投稿して
人増えた時にまた同じもの投稿すんな
人少ない時に反応してくれた人に失礼っつーか
反応して欲しい人決まってるなら@でやれ
912スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 11:31:06.50
そんなにコメントほしいのかよ、とかは思うけど
その時反応してくれた人に失礼っていうは思いつかなかったw
913スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 12:28:55.63
自分もそういうbotでも無い奴の連投にもやもやする理由はそれもあるのか!と合点がいったわ
914スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 12:42:10.02
数にしろ特定人物にしろ自分の満足する反応が貰えるまでやるわけだから
それまで構ってくれた人はどうでもいいですって言ってるようなもんじゃん
915スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 14:18:01.52
定期postでマイミク募集スカイプid垂れ流し等々は当たり前、
最近は「私きょぬー!ひんぬー羨ましいおっぱいもげろ!」と延々リピート。
巨乳なアテクシ最高アピール鬱陶しい。
別にお前のおっぱいに興味ないから。いい加減黙ってくれ。
しかも二次オタ垢のはずがいつの間にか一次垢になってて、
定期で「うちの子と絡んでくれる人募集」「うちの子bot作りました」
と流れてくる。それも30分ごとに。
なりきりでのリプライ合戦に目が滑る。
構ってちゃんアピもうざい。
ミュートリストに突っ込んでからはすごく平和。
916スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 14:24:58.36
「〇〇さん見たかな?チラチラ」
とツイートしながら何回も投下する奴がいるわw
〇〇さん自身はTLにいるけどガン無視でザマァ
明らかにシカトされてんのに「流れが早いから見れなかったのかな?」
って言って更に投下。いい加減気づけよ
917スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 14:46:44.27
数回○○さん狙いでPOSTして反応されず、
とうとう本人に@でPOSTし、
「あ、はいさっき見ました」と返されてんの見た時はクソワロタ
918スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 17:12:18.11
わたしついったにいないのに名前出すのやめてくんないかな〜 やめたのに逆に日常筒抜けだよ…そんなん見ても誰も面白くねーしこっちも知られたくないんだが! はぁ〜
919スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 17:39:33.99
ツイッターやってない自ジャンル神絵師をしょっちゅう話題に出して
ツイッターやってほしい!私生活知りたい!お話したい!って
フォロワー同士で盛り上がってるのってちょっと気持ち悪い
本人には伝わってないだろうことが救いか
920スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 19:15:09.47
勿論本人が見てないから言ってるんだろうけど
芸能人やメジャー作家でも無いのに
「○○さんの事色々知りたいからツイッターやって欲しい」とか気持ち悪いな
あわよくばお近づきになりたい(からツイッターやってほしい)って思考もうぜーし
921スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 19:33:07.57
オン専の原稿実況、締切やばいツイートうぜえ
1ヶ月以上時間あったゲスト原稿数枚でガタガタ言うな
頼まなきゃよかった
922スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 20:34:45.18
公式の人に絵描いて貰った自慢、有名作家と知り合い自慢する奴がうざい
「有名作家に絵を貰えた自慢」じゃなくて
「有名作家に絵を貰える立場にいる私」自慢なのが
露骨にツイートに出ちゃってるから気持ち悪い

ほんとツイッターは人柄出るよな特に悪い方面で
923スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 21:25:37.74
>>919
相手の私生活が知りたいからTwitterやってほしいって気持ち悪すぎだろ…
他人の日常にそこまで興味持つってどんだけ暇人なんだよ…
924スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 22:33:52.88
あーもーさっさとメール返信よこせっつうの
そんなにツイッターとフォロワーのが大事かよ
もう大事な用件でもメールとか送らない方がいいんすかね呆れる
925スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 06:31:44.16
クラスタって言葉が苦手
アンソロがあってテーマが決まってたんだけど、
他のクラスタさんと内容被ってないかな!とか書いてるのが目障りだった
ツイッターやってない人までクラスタ扱いかよw
誰が言い出したんだこの言葉意味わからん
926スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 09:42:47.65
チンコチンコ言わないと仲良く出来ないんだね
エロ嫌いじゃないけど下品な下ネタを常にベラベラ喋ってる方が偉いみたいな風潮ほんと勘弁して欲しい
チンコで喜ぶのなんか小学生までだろマジで
若そうな相手にチンコチンコ言ってるおばさんとか凄い見苦しいよ
927スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 10:50:49.65
「どうでもいい人リフォローしちゃってTLに読みたくない情報が入るwww」
とか同ジャンルの友人と@で語ってるんだけど
フォロワーは全員同ジャンルの十数人でほとんどメンツかぶってる状態なので
バレるとか他の人にも見られてるとか気にしないのかなーと思った
まあ人目ばかり気にしすぎるのもいかんとは思うけど…
928スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 12:40:25.76
ハッシュタグ厨・診断メーカー厨・馴れ合い厨・誘い受け厨・チラチラ厨・RT会話厨・自慢厨
自分のフォロワーはこれで埋まってる事に気付いた。

好きなジャンルだったからフォローしたのに今は他ジャンルの事ばかり呟くし
それだけならまだ許せるが自キャラの事しか呟かなくなった奴は本当にウザイ
お前の自キャラなんてどうでもいい。「〇〇さんちの○○たんとイチャイチャした〜い」とかキメェんだよ
本当に好きなフォロワーさんは1〜2人くらいしかいない
でもそんな人は1日に1ツイートするかしないかの頻度

もう潮時かな
929スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 14:07:59.87
旬ジャンルのグッズや本の話ばかり
勢いがあって良かったね
で、夏は何食わぬ顔してこっちに戻る気じゃないでしょうね
冗談じゃないよ帰ってくんな
930スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 14:42:16.56
ハッシュタグ連投、RT連投、鍵なし下ネタAV実況ゲイビ実況、誘い受け全開マジうざい
しかもそれのおかげでゲイビソムリエ()とか呼ばれてて失笑
傍で見てると欲求不満にしか見えない
931スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 17:27:08.82
好きなキャラが一緒だからフォローしあってるけど相手の嫌いなキャラsageが辛い
自分は嫌いなキャラは特にいないタイプで相手は好き嫌いはっきりしてるタイプ、実況なんかで同じ作品の○○うざいだの△△はいらない子だのとガンガン流れてくるので辛い
その前後で好きキャラの□□はぺろぺろとか俺の嫁とか言われても絡み辛いし下手に私は○○もかわいいと思うんだけど…とか言えないし、今のところ□□以外のキャラの話題はスルーしている
が、流石に氏ねはやめないか……久しぶりにorzしたくなった…
932スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 19:04:06.37
自慢厨というか傲慢なヤツ。そこそこ絵が描けるだけで『他の絵師よりアテクシうまく描けてんべw』ツイートが鼻につくし、フォロワを全員ファンだと勘違いしすぎてキモイ。どうやったらこんな不遜な性格になるのだか
933スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 19:09:03.99
どう見てもうまくない絵(自己申告まんま)を毎日あげるのはいい
書き続け人目にさらし続けるのは向上心あるなら練習にもなるだろうし
ただ毎回「私は絵かきじゃないから><」「下手で」「お目汚し」
が付くのがうっざいです
絵かきじゃないからうまくないし、私なんかうまくならなくてもいいんです><
を免罪符に毎回同じキャラのバストアップだし
934スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 19:41:15.11
それ逆バージョンもあるね
「もともと絵描きだった」「まだ小説を書き始めて少ししか」「下手ですみませ…!」
言い訳ウザいよ
935スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 22:11:19.62
>>928
それそれ。

>「○○さんちの○○たん」

あれイライラする。
936スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 05:32:19.17
皆別ジャンル流行ジャンル行っちゃってどうのこうの発言うぜー
元はお前もどっかのジャンルから移動してきたんだろうがよ
「流行ジャンルなんて愛がない!」
「私は今までのジャンル全部愛してるからあの人たちとは違う!」ってか
都合のいい脳みそしてんなあ
現ジャンル=自分の領地みたいな御山の大将語りもうざい
いつかあなたも流行ジャンルにハマって
今叩いてる奴らみたいにはしゃぎまくるんだろうねー
937スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 10:46:57.00
ジャンル移動本当に激しいな…
938スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 11:11:16.64
さっさとジャンル移動してくれていいよ
中途半端に居残って別ジャンル本売ってる方が…
今年の冬もそういうとこ多い
939スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 11:21:28.82
Aジャンルのアンソロ在庫たっぷりあるのにBジャンルの話しかしない主催者さん
冬コミのアナウンスまだですか?売る気あんの??
940スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 11:26:48.82
好きでもないものを上っ面だけで好きって言い続けるのってすごく疲労すると思うんだが
いつまでジャンルまたがって居座ってるの
鍵付きで前ジャンルdisってるのを聞いたけど、そこまでしてるのに撤退しないって
そんなに売り上げ悪いの?
941スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 11:46:19.45
売上もあるだろうけどジャンル移動したら
壁や胆石配置が変わるのが嫌って人もいる
あと1クールしかもたないジャンルは一瞬だけで
すぐに売れなくなるから固定で売れる安定ジャンルで
取っておいて両方出したいんじゃないの
942スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 12:29:45.75
ジャンルの悪口まで言ってるのに居座るって在庫処理以外に理由が見つからない
943愚痴:2011/12/16(金) 12:49:50.75
未確定情報を主催でもないお前が垂れ流すなks
お前のお友達いっぱいアピと自分語りとかいらんから
同カプで同人やってる人少ないからフォローしたのに
年上だし波風たてたくないけど言わなきゃまずいよな…
944スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 14:22:25.05
『自ジャンルのデブスキャラに似てるよ☆』と自称していたA
会ったことない子達は「え〜?そんなこと無いんでしょ」とか「謙遜しすぎww」とか言ってた
だが、その話が始まってからオフで会ったことあるメンバーが黙りこくった(笑)
もちろん私も
なぜなら、本当にそのデブスキャラにそっくりだから

どう反応すれば良いのかわからなくて黙るしか無かった
何が再開だったのか…
945スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 19:43:13.73
>>944
>何が再開だったのか…
が本当に何が再開なのかわからん
上の文章とつながってないし
946スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 20:03:47.18
正解だったのか
だと思う
947スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 20:24:19.42
×「そんな事ないよ〜」
ジャンル者が全員黙り込むレベルの相似でこれを言ったら嫌味

×「マジ似てるよね!」
本当に似てるとしても人として決して言ってはならないセリフ
948スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 20:45:02.00
友達がずっとなりきりで痛い
顔知ってるから僕困ったのだ〜とか言ってるとみてるとなんとも言えない
949スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 20:52:47.00
作品をろくに読みもしないで絵だけ見て「こういう厨二なのムリ〜!」
○○ファン、っていやいいのにいちいち厨呼ばわりで
「○○厨はこの展開発狂するんじゃない?w」
リアルでのノロケ話を垂れ流したあげく「リア充でごめんwwwww」
にわかねらーの精神がにじみ出てんのと
性格の悪い私に酔ってるのがすげー気持ち悪い
性格悪くてごめんね☆でもそれが私だから☆性格悪い私も嫌いじゃない(笑)

悪いのは頭だろ あと育ち
950スペースNo.な-74:2011/12/17(土) 03:22:15.13
気に入らない相手がいると、当て付けしつつ、
居心地悪いからジャンルやめようかなと脅しツイートするおばさんがいて辛い
951スペースNo.な-74:2011/12/17(土) 10:44:12.31
自分の絵が上手いと思ってる自称オシャレ系・現代アート系の中高生女子にありがちな
擬態語、擬声語+!か。で終わるひらがな多様呟きが気持ち悪くてしょうがない
『新しいおようふく買った。わくわく!』
『ぼくは今むしょうに寂しいのです。べそべそ。』
『今おえかきしてる絵うまくいったかも。ふわふわ!』
みたいな。
私は○○ペロペロとか言ってる低脳な人とは違うんですオーラが出てる
同等に気持ち悪いわ
952スペースNo.な-74:2011/12/17(土) 22:16:08.99
アニメだけで原作プレイしてない人の妄想ツイート見てて恥ずかしい
偽善者キャラを本当に良い人キャラだと勘違いして
○○は本当に良い子だよね〜萌える〜とかほんと…

性格勘違いはしょうがないとしても
勝手にキャラ付けして妄想して萌え〜ってバカみたいだ
原作読まなくていいからせめてアニメ最後まで見てから同人描けよ
953スペースNo.な-74:2011/12/17(土) 23:59:54.98
チラチラとかソワソワとかほんとにキモイ
なんとかなんないのかあれ
いちいち誘い受けしやがって

さらに交流うまくできないしはじめなけりゃよかったと後悔('A`)
絵が上手い人とかフォローした頃は楽しかったけど今じゃその人たちの素敵絵見るのもつらい
954スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 09:21:28.62
絵描いても萌え話振ってもスルーな上に
あー別ジャンルBのキャラかわあああつらあああ胸苦しいああああああもうBキャラの妄想でイキル
とか当て付けしてくるくらいなら
いつまでも自ジャンルAメインみたいな態度とらないで欲しい
Aの横繋がりのが圧倒的に多いから手放したくないんだろうが
Bジャンルの人にA布教してるけどもうAの話してないし古参やツウぶりたいだけやん
955スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 09:27:26.18
陰で「あいつ○○なんだよ腹立つよね」「あの人オフで会ったけど○○でさ〜ちょっと無いわ〜(苦笑)」とかコソコソ言ってくる癖に
TLではベタベタ馴れ合いまくりリク募集には即食い付き
萌え製造機としては優秀なんです?
他の人に陰で自分の悪口言ってたりすんのかな〜嫌だ
956スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 12:47:09.60
大手様()のノウハウ教えてるプロ気取りツイートが鼻についてフォロー切ったら
速攻でリム返しされてワロタ
あの人より凄い漫画が描きたいとかそういうのは胸にしまっておけよ
多分○○さんより凄い漫画を描く人なんてこのジャンルにいません!って言って欲しいんだろうな
自信持ってる人間には信者がつきやすいから取り巻き連中も面倒臭い奴ばっかり
957スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 12:53:55.34
入稿するまでTwitter断ち。印刷所からのOKサインも貰い久しぶりにクライアントを立ち上げたら
クリスマスイヴに使う大人のオモチャ品評会(写真付き)TLになっててドン引いた。
958スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 13:24:17.19
>>957
ちょwおまwww
Xmasイブに使うってパーティーの面白グッズ的な意味で?
それともリアルに自分を慰める的な意味で?
後者ならマジドン引くwwwwwだから前者である事を祈るマジで


てかヘタレ絵かいて反応ないと「どうせアテクシなんて」とめっさスネ始める奴
TL埋めるぐらいスネまくる奴
あれ見苦しいからヤメレっつかウザイ
959スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 00:37:55.37
前ジャンルでも書(描)き手同士の慣れ合いでTL埋められるのがうざくなってtwitterやめたのに
懲りずにまたtwitterで交流広げようとしたのが間違いだった
今度はhshsprprうるさくなさそうな人厳選してフォローしたのにそれでも慣れ合いうぜえ
サイトで落ち着いてる雰囲気の人でもどうしてツイッターだとこうなるんだ
960スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 00:53:38.34
TLに居ないふりが日課になってきてる
961スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 01:07:04.14
バレてるよ?
962スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 11:26:44.55
ほしゅ
963スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 19:12:56.45
チラッチラッ系の誘い受けが対象者に完スルーされてるの見ると笑う
@でやれば話も膨らんだかもしれんのにバカだな
964スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 19:20:45.10
同じ大学1年で飲みがどうだったとかうざいやつがいる
わざわざ呑みとかかいちゃううざさ
祭りになればいいのに
965スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 19:29:39.98
>>956
即効でリム返しって…
大手は別に956に興味がなくてお義理フォロー返ししてただけなんじゃないの
966スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 20:01:31.65
前スレ>>956
即効でリム返しって…
大手は別に956に興味がなくてお義理フォロー返ししてただけなんじゃないの
967スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 08:08:57.23
うちのジャンルには自称周りの男も一目置いている漢気持ちでサバサバしているアテクシスゴイさんがいる
撤退者本人から聞いた訳じゃないけど、ジャンルに残って呟いてる共通フォロワーさんから
既に3人がこの人が原因で撤退したっぽい事を昨日聞いて驚いてるわ・・・
普通の萌え呟きアカウントだろうと思ってたんだけど
改めてツイートや過去ログを@見れるソフトでみて見たら
「フォロー解除した後に怒涛の@飛ばし始めたwwwwww」 ⇒ ブロックを知らないで@飛ばしてたぽい人
「こっそり外しに行こうかなと思ってるw」 ⇒ ブロックする事をいちいち報告
こう言う人をブロックすると火病しそうだし
こっちからブロックしにいくのも怖いので変に触らず放置してる
あっちから@が来れば普通に返すけど、絵馬じゃないからそう頻繁に来るわけじゃないし
狭いジャンルって・・・本当に面倒くさい
968スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 08:39:13.75
自称仕事出来るサバサバアテクシスゴイさんのウザさは異常
実際仕事出来るとしてもわざわざ言っちゃう時点で

別の愚痴
AB好きすぎてつらABないとやる気出ないABあればあと何もいらないとか主張しまくってる癖に
擦り寄りや横つながり維持の為に「CDいいですよね!」「EFまじエロい」「キャー!○さんのGHが見れるとは!」「IJたまらんハスハス!」って
随分安っぽい主張だな
969スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 09:41:41.93
交流のために雑食を装う

よくある事です
970スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 09:46:37.19
なんかメジャージャンル行って商業連載決まった頃から
原稿作成レクチャーだの商業作家目線からのアドバイスだの
大手作家と遊んだだの、そんなのツイートばっかになった人がいた
本人は順風満帆で楽しいんだろうけど
同人繋がりでフォローしたこっちからするとポカーンだった
971スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 11:14:12.80
お仕事お仕事言うから何かと思ったらアンソロだったとかよくあることw
972スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 12:06:09.69
TLに載らない呟きまで見てるとかきもち悪い、とか言ってる人は
それがリプであれ全世界の人が見れる状況にあるって知らないのかね。
嫌ならまずい事は呟かなきゃいいし、せめて鍵つけるくらいしたら?
それ以前にそんな事が気になっちゃうならツイッター辞めろよと思う。
973スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 16:10:00.71
フォロワーが都内の人ばっかだから、フォロワー同士でやれアフターした
食事会したライブ行ったイベ行ったありがとうまたよろしくみたいな話してる
地方の自分はどうせそこまで仲良くなれないし、一緒に遊びにもいけないし
何か寂しくてツイッターもうやめたい
@はその人にだけ見える仕様ならいいのにな…なんで個人あてのリプが
見える仕様なんだよ、こんなの絶対おかしいよ

というかなんでせめて同じ県で同じ漫画好きな人がいないんだろ
今までどのジャンルでも一度も同県の人間が居ない
オタクは都会にしか居ないのか…ちくしょう
974スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 16:36:13.06
どうせとか言う前にスカイプかチャットでもしたらいいじゃん

正直イベントで会うよりツイッター+スカイプやった方が断然仲良くなれるわ
975スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 17:14:22.22
Twitterで東京ネタばかり呟く人はなんだろう
アテクシ厳選のソフィスティケイトされたお店をご紹介キリッ
どうでもいい
976スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 17:26:12.90
ツイッターに飽きたら自サイトにこっそりブログを設置してそこでのんびりと作品と日記を更新しよう
977スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 17:58:05.11
フォロワーに973の愚痴をさらに酷くしたようなツイートしてる地方人がいる
金無いイベント行けないなんで私ばっかり〜と愚痴愚痴
その後平気で誰か委託してくんないかな〜チラッとか言ってる

金無いなら無いなりに同人活動できる所沢山あるのに
「皆イベント出たり本売ったりしててあたしもやりたいのにできないヤダヤダ!!」
ってマジでこんなノリ
もう成人して働いてるらしいのに中学生みたいなツイートばっかりで寒気した
978スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 18:37:51.89
>>975
単に東京に住んでる人が地元ネタ呟くだけで
そう思われるのか
東京住んでるとめんどくさいなぁ
979スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 21:26:18.93
和歌山の山奥の地元の店の情報垂れ流されても困る
行かないし
980スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 21:52:03.79
来年頭にあるオンリーに参加できないってことを定期ポストしてる人がいるけど
あれは委託してあげるよってリプを待ってるのか!
何のために定期ポストで、オンリーに行けない、行きたいよーと叫んでるのか謎だったんだ
そんな誘い受けせずに、定期ポストで委託先募集って呟けばいいのに
余計に気味悪がられるだけだとおもう
981スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 03:33:03.13
>>978の想像レベルじゃないんだと思うよ
どこの地域だろうと
お店紹介ブログ並にやられたらさすがに鬱陶しいな
982スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 04:55:37.02
店紹介はウザいけどそれだと東京関係なくね?
983スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 05:01:50.15
愚痴って基本的に特定の嫌いな奴のこと言ってるだけだから
984スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 05:44:31.17
創作のテンションがとか仕事がとかモチベがとか時間無くてとかいろいろ言っているけれど
新ジャンルは今も別垢で散々つぶやいていて萌えているじゃないですかーやだー
985スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 10:18:52.77
何でメール内容キレ気味なんだと思ったら
ツイッターでAB嫌いになったって呟いてたんだな
だからツイッター見てないんだってばよw
986スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 13:08:49.72
あのおっさん頭おかしい
性格悪いんじゃなくて善悪の基準そのものがおかしい
もう関わりたくない
987スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 13:50:11.45
下品ツイートする主婦マジうざい
おまえのことだよ!わかってんのか!
いくつなのか知らないがぺろぺろちゅっちゅっなんて
若い子でも痛いのにおまえは年を考えろ!
988スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 20:49:07.71
>>984
あるあるあるある
一言「飽きて描けません」て言えばいいのに
ホーム()をキープしておきたいからって言い訳見苦しいです
989スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 21:13:23.74
だからtwitterで印刷所デッド自慢する奴なんなの
印刷所に迷惑かかるだろ
自分だけ無理言って特別な対応してもらったなら黙ってなよもう…
990スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 22:23:12.44
リアルの愚痴ばっかり吐いてて一人称俺&男言葉ツイート
厨二リアかと思いきや25↑のおばさんなんだよなあ…
991スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 23:32:53.07
擦り寄りたい相手にだけおはおやおかおつてらあり必死露骨すぎてワロエナイ
どうでもいい相手からの挨拶リプはスゲーどうでも良さそうだしそういう相手には挨拶リプしないのに
擦り寄り相手にもそういう反応されねーかな
必死すぎてキモいって誰か気付かせてやってくれ
992スペースNo.な-74:2011/12/22(木) 04:19:17.79
プロフィールに「もれなくフォロー返します!」
とか書いてる奴は明らかにフォロワー増やしたいだけのクズ
993スペースNo.な-74:2011/12/22(木) 09:13:42.01
なにかと話題になっている「たばこ税」ですが、
昨年値上げしたばかりで、喫煙者側は結構深刻な状況。
本数を減らしたり、禁煙に踏み切ったりと対策も人それぞれです。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
994スペースNo.な-74:2011/12/22(木) 22:59:49.40
誤爆?

空リプうぜー
フォロワーとの馴れ合いを関係ない人に見せつけてどうしたいの
実生活では友達いないんだろうな
実際にいたらそんなことしないし、馴れ合い相手にも失礼だってわかるからな
995スペースNo.な-74
@付けずに「来てくれ○○ちゃーーーん!」とかやり出したのでブロック