◎ 同人誌の小説 38冊目 ◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
885スペースNo.な-74
私はB6好きだよ
片手で読めるし2段組なら1100文字くらい余裕で書けるから

ちなみに、一番多い60ページから100ページくらいの本はB6で出して
40ページ以下はA5、逆に160ページを越える再録は親書で出してる
同カプサークル少ないせいか、捌ける数はほとんど変わらんw
あまりにも変わらないので、場所をとらないB6親書サイズにシフトしようか考えてるとこだ
部数も50〜100と少なめだから書店はアウトオブ眼中…というか元々ジャンルもカプもマイナーでとってもらえないのだがw

固定の読者には本当に感謝してる
イベントでたまに本のサイズについて聞くけど
ほとんど「出してくれるならなんでもいい!」って言ってくれる
そういう人たちにお金出させてばかりじゃ申し訳ないので
無配SSペーパーやサイト更新はできるだけ頑張りたい

長文すまん
886スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 02:08:39.84
ごめん
×親書>○新書な
887スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 03:51:26.76
固定はありがたいなー
888スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 11:59:04.55
A5で絵師表紙だと漫画だと思って戻されるから、最初から小説だとわかる新書か文庫で作ってる。
場所がかさばらないのもいい。
889スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 12:09:41.45
かさばらないって観点だと、文庫はA5の二倍近く分厚くなってスペース取らないか?
ブロックゲームのごとく上に重ねたりして詰めるのかな
890スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 12:25:36.51
在庫が全然はけなくて、既刊が常に10種近く並んでたりする…
机上スペースがないから本のサイズを小さくせざるを得ないんだ
本当はA5がいいんだけど無理、情けないな…
891スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 12:33:40.21
あ、保管時と勘違いしてた
イベント中の机上のことか
892スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 13:37:06.91
>>890
無理してオフで刷らずにオンデマにしてみれば?
急激な斜陽や淘汰ならスマン
893スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 14:07:30.04
>>892
いきなり何言い出してんの?
>>890がオフで無理してるとか書いてたっけ?
894スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 14:10:25.81
>>893
全然はけないって書いてるからじゃない?
895893:2011/10/17(月) 14:12:37.45
>>894
うんだからもうオンデマで刷ってるかもしれないじゃん
なんでオフセット印刷で刷っているって決めつけているの?って言いたい訳
892=894?
896スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 14:16:03.88
文庫だと本文用紙が薄くできるから厚みも2倍にはならないから
相対的にコンパクトにできるよ
897スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 14:17:06.10
オンデマですら大量に余ってるならどうしようもないな…
898スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 14:33:27.17
ページ数が多いと再録本が作れないから
在庫を長くもたせようと多めに刷ってるんじゃないの?
自分はそのタイプだけど…
899894:2011/10/17(月) 14:36:45.14
>>895
894だけど、892じゃない
オンデマなら10部からいけるし、でオンデマで余るっていう発想がなかった、ごめん
900スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 14:41:47.08
オンデマだと余らない、という発想がわからない・・・
901スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 14:44:25.11
>>897
部数考え直した方がいいよね。
902スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 14:45:11.31
オンデマは部数が少ない人がやるもの
だからきっと捌けるギリギリで刷ってるんだ
余部もないに違いない

こんな3段論法だったりしてとゲスパー
903スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 14:46:53.20
>>902
893?絡むの止めろよ
904893:2011/10/17(月) 15:05:38.66
>>903
ID出ない板だから証明しようないが902じゃないよ
本人がオフかオンデマかも書いてないのに
無理して、とかエスパーしてるのが気になっただけ
もう黙るよ
スレ荒らしみたいになってスマソ
905スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 16:01:06.08
本当はA5がいいのに仕方なくサイズダウンしてるって書いてあるから
無理してってエスパーするのもわかる気はする
906スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 16:41:46.58
机の上にあんまりたくさんの種類があると買い手は選びにくいと思うよ
部数スレとかでも売り物は絞る事が推奨されてる
こんなに売れ残ってるんだ…と思われてよけい売れなくなっちゃってるのかも
907スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 18:12:31.23
>906
それは分かっちゃいるが、なんとなく少ないと落ち着かなくて
常に10種類程度は置いちゃってる自分w
売れないというものあるけど、もの凄いマイナージャンルだし
もしかしたら、昨日ハマったばっかの人が来てくれるかもしれない!
という幻想をいつも抱いて置いてるw
1年くらい持たせるつもりに刷ると、平気で10冊くらいいっちゃうしな
908スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 18:29:48.68
10種はさすがに絞れw
909スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 18:43:41.86
自分も1年持たせる+大きなイベントごとに新刊2種だから増えるよ
机の上にA5で10種類は余裕で並べられるけど
12種類だときついから何冊かはB6にしてる
910スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 19:25:17.04
自分も前は10種のせてたけど、サー買いスレ見てマズイと思って今は卓上5〜6種かな
「机の上に出ていない本は声をかけて下さい」系ポップを一時出してた
今は2〜3回イベントで売り切れる量しか刷ってない、完売本は再録した
なかなかイベ来れない人も……とも思ったけど書店があるし良いだろうと
911スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 20:11:09.23
人間が一度に認識できるのが5〜7種類ぐらいって聞いて
私も机上5〜6種ぐらいかな
何となく小さいイベントでは2〜3回で売り切る本、
大イベント時は1年持つ本を出すようにしている
912スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 20:22:37.14
既刊が動かないなら、直近のとオススメや捌いてしまいたい本を厳選して置く
売れてるけど月産2冊以上とかで置き場がないなら
都市や厭離は2スペとればよろし
913スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 20:26:12.74
昨日見てハマってイベントに来た人が全種買いするような人ならともかく
他ジャンルのついでにいくつか回って何冊か買ってみようって場合に
10種全部の本の中身を把握してどれを買うか見比べて買うのはハードル高い
自分もイベント3回分で売り切れる部数にしてる
マイナージャンルだと特に一定期間すぎるとほとんど売上変動しないし…
914スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 21:06:53.25
この前のイベントで見かけたとあるサークルの机
5種類くらい鬼積みしてて値札POPにあらすじあったり卓上ポスターあったり
基本的なPR方法抑えてて「おっ、ここは気合入ってそう。買うか」と思わせるところがあった
値札POPのあらすじも大きな文字で読みやすくて、それなりに分厚くて読み応えもありそう

ただ・・・あらすじが5種類ほとんど同じような内容
しかも「ヤマなしオチなしイミなし」を連想するものばかりで
特殊嗜好のエッチ特化というわけでもなし(ほのぼのエッチ系)
それがまだ1冊ならいいが机の上全部同じような傾向の本ばかり
似たような話しか書けない人なのかと萎えて結局買わなかった

あらすじって大事だね
915スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 21:17:51.53
でも同人って売るためのフリマと違って趣味でしょ
そのシチュがきっとその人にとっての萌なんだよ
916スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 21:28:36.01
それは単に趣向が合わないだけじゃない?
ほのぼのエッチ大好きな人には最高のサークルじゃないか
けも耳好きな自分からしたら、既刊全種けも耳だったら大喜びするよ
917スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 21:48:07.85
5種でも内容カブりがあるなら10種のあらすじを書き分けるのは難しそう
でもまあ売るのが第一目的ってわけじゃないからね…
918スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 01:00:44.43
旬ジャンルで少しでも多くのスペースを回りたいときに7種以上机上に並んでたら速攻アウト
逆に目を皿にして少ないジャンル本を探してるときは机上に多くの種類があると神って思う

値札のあらすじは特に小説の場合大事だよね
一度コミケだったかで商業の帯みたいなアオリとあらすじがあって
文章自体は短かったがすごく惹かれて、興味のないジャンルだが買ってしまった

コピー本しか出さない自分はほとんど海鮮でサイズは文庫からA5まで持っているが
みんなが言うほど読みにくいと思ったサイズはないなー
しいていうなら分厚いA5は重くて手首が痛くなった
逆に文庫は割高だったがすごく読みやすかった
919スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 01:36:26.23
参考になるなー
自分は3ヵ月で4〜5冊さつの新刊ペースだからスペースが大変
920スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 02:43:57.10
三ヶ月で4〜5冊って裏山
遅筆だからイベントの半分は新刊なしだよorz
スペース活用術は自分も気になる
カタログスタンドを使うほかにサイズを小さくするのも手だな
921スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 08:44:59.95
小説は売れ残るというのを如実に著すスレだな
発行ペースを落として1冊を長めにしたほうが売れると思う
イベントごとの新刊は短いのを無料配布で
922スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 08:59:43.55
5種以上山積みしてあると
発行ペースだけが速い内容はへたれなサークルなんだろうなと身構えてしまう
923スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 09:12:48.86
長編書けないというか短編中編が得意で
毎回新刊は用意できるけど50P前後だわw
うん、在庫抱えがちです…
924スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 10:21:15.34
売れているサークルを見ると結構種類多いけどなぁ…
925スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 11:35:23.96
自分の知ってるサークルは常時8種くらい机上にあるけど、回転が早いのかイベントごとに必ず新刊出してるな
926スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 12:41:13.16
短編をいくつか合わせて短編集として出せば?
机上に薄い本が多種売れ残ってるよりも分厚い本がドンと乗ってる方が見栄えがいいよ
分厚い本ならとりあえず買うっていう層の需要が見込めるし
927スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 14:52:14.48
それはあるな>厚いのはとりあえず買う
薄い本好きな人より断然多い気がす
928スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 15:02:40.20
本当に薄い本は試し買いやイレギュラーな内容の時にはいいかもしれないけど
机の上いっぱいに並べてあるのは安っぽく見えてしまう
どれもすごく凝った装丁だったり大手でちゃんと売り切って回転が早い所なら別だけど
929スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 15:10:55.12
A5・36Pが標準の自分には耳の痛い流れだ
930スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 15:14:03.18
凝った装丁の本がずらっと並んでたら大手臭
しょぼい装丁の本がずらっと並んでたら売れ残り臭

デザイン表紙でも気合が入ってれば売れるしね
931スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 15:21:17.60
>>929
話の構成上可能なら3編1冊にしたらどうだろう
932スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 15:32:49.97
厚いほうが手にとってもらえる?
相談させて下さい

新しいジャンル(まだ人気だがこれから斜陽)参入するんだが
地元のイベントで50P程度の本を出して
厭離で40P程度の続編を出そうと思ってたけど

合わせて90P程度の本を地元イベント
厭離で別の本(厚くはならないかな)
(90P本出すなら、表紙フルカラーの予定だったのが予算の都合一色になる)

後者のほうがいいのかな
ちなみに書店あり・デザイン表紙
新しいジャンルで厚いの出すのちょっと怖いけど
933スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 15:37:28.67
ごめん読みにくい
934スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 15:40:21.23
地元のイベントやらが帝都じゃないなら
発行順逆がいいんじゃね
地元で薄めの本、厭離で90Pの本

リアが多いジャンルなら薄い本複数冊がいいかもしれないが
それは好きなの選んで買えるからであって、続き物じゃ意味がない
そもそも厚い厚くない以前に小説の続き物自体あんま好まれないと思う
そのページ数なら、まとめた方が買いやすいな
935スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 15:44:42.16
>>932
そもそも新規参入で続きものってあんまりよくない気が…
自分なら1冊だな
あと90pってそんなに厚くない気がする
自分も現ジャンル参入時は108pA5だった
厚いって200p超えとかじゃね?
936スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 15:46:03.12
厚い小説本のページ数定義はループ
100P超えが存在しない字書き不毛のジャンルもあって様々だから
937スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 15:48:59.47
>>932
地元がどの程度の規模かわからないが
厭離で90pの方が絶対にいい
地元は薄いのかペーパーで90pのお知らせでも出しとけ
938スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 15:51:48.28
>>935
ドヤァ
939スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 16:03:49.73
より大きいイベントの方で90pを
予算の都合つけてフルカラー表紙で出すのが一番な気がする

予算とか在庫気にするなら表紙の色より部数抑えてオンデマにするとかにしてでも
フルカラーなことを優先にした方が良いと思うんだが
940スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 16:04:36.39
>>934
地元イベントのも厭離に持っていくけど、確かに【新刊】表記あると違うよね
地元は、かなり閑散としてる

地元はコピ本出して、それ厭離にも持って行こうかな

200Pとか書いてみたいよ
相談乗ってくれてありがとうございました
941スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 16:08:17.17
>>939
少し無理してフルカラーにしてみようか、悩むとこ
後押しありがとう、考えてみる
942スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 16:57:58.14
いくつかのスレで話題になってたけど、
今は厚い本は出にくくなっている
書き手=買い手なら売れるかもしれないけど
絵描きさんや海鮮には薄めの本の方が売れる
市販の小説本だって短編集ばかりがベストセラーになるようだし
943スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:02:44.92
市販の小説がどうのって前言ってた人と同じ?
萌え基準だから厚さより萌えだろ
944スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:03:31.50
そこで中編ですよ

しかし自分のジャンルは小説さかんなせいか
厚いほうが圧倒的に喜ばれるw
今までで一番出がよかったのは260ページの新書だし
945スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:06:25.26
中篇って何ページっていう議論がはじまるな
946スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:10:25.44
京極作品の同人やってた時小説厚めだったw
947スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:10:28.88
短編中編長編の定義は個人個人

みんなちがって
みんないい
948スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:14:06.77
書き手=買い手のほうが厚い本は売れないイマゲだ
短編なら試しで買う人がいるけど字書きなら自分の書いたものが一番だろうし
あとはジャンルの年齢層によると思う
949スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:18:26.89
そういや今をときめく旬にして厨なジャンルに行った途端
短いのしか売れなくなったわ
950スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:39:31.37
厚い薄いじゃなくて薄っぺらい本が10種も売れ残ってるのが問題
951スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:44:51.09
字ばっかりの厚い本かぁ
となる層は確実にいるし増えてるよ
952スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:45:48.83
はいはいゆとりゆとり
953スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:50:08.99
ゆとりもお客さん
954スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:51:54.93
ゆとりは小説本は買わないw
厚い本になると価格も高くなるからどっちにしろ買わない
955スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:54:37.26
自分は昔より短編が出なくなった気がする派
短いのはネットでタダで読めるしと友人に言われて納得した
短編集で厚いの出しても、パラ見して戻されて、
厚い長編の方だけ買ってく人もいたな
956スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 17:58:21.51
サイズ議論厚い薄い議論フォント議論は毎回ループするのに盛り上がるあたり
おまいら本当に好きなんだなw
957スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 18:00:59.42
売るためには短編だけじゃなく長編もあった方がいいよ
オフだけじゃなくオンもだ
短編は多くの客に気軽に読んでもらう用
長編はガッチリ客を掴むために深く読んでもらう用
どっちも必要だ
958スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 18:02:03.59
3ヶ月に1回200Pの本を出す
1ヶ月に1回32Pの本を出す(時折再録)
1年続後
売れるようになってるのは、ペースの速い後者
と思った
959スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 18:04:01.62
字書きは理屈屋が多いと思うのね
960スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 18:05:34.77
夏冬5月に分厚い本を出して3月10月に薄めの本を出すのが
最強な気がするんだが
961スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 18:05:48.80
>>958
そうかなあ
自ジャンル最大手は前者だ
ペース早い人いるけどピコピコだよ
962スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 18:12:06.95
中をとって2ヶ月に1回100Pの本を出すのが最強
963スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 18:18:28.17
○○なやり方で売れた売れないは大まかなジャンルも添えてほしい
ってくらいジャンルによってバラバラすぎる
964スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 18:19:14.68
>>958
旬ジャンルや燃料が毎週毎月投下されるようなジャンルはそうかもね
のんきに書いてたら新設定が明かされて執筆中の作品が捏造本に…
965スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 18:20:44.69
32Pを三ヶ月かけても200Pにならないと思うんだ
966スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 18:35:24.02
>>965
別にそういう計算で書いたわけじゃない
薄い本32P、厚い本200Pというつもりで書いた

>>964
飛翔と旬ジャンルは薄い本をマメに出す方がいけると思う
旬ジャンルはサークル数多いから、P少なくても頻繁に出さないと埋もれてしまう
飛翔はリアが多いから、安い本が好まれる

支部やサイトの宣伝や、交流にもよるから一概には言えないけどね
ただ、20P程度を乱発はいかがかなものかと思う
(そんなサークル見たことないけど)
967スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 18:38:00.13
飛翔はリアが多いっていうのはどこイメージなんだろう
968スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 19:19:19.36
分厚い本でも机上に10種も乗ってたら「こんなに売れ残ってるんだ…」と思われるのは同じ
969スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 19:20:32.92
>>967
昔から言われる一般的イメージ
970スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 19:21:22.60
飛翔vvsm多いぞ…?
971スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 19:25:24.57
自ジャンルははじめと終わり二回見て回る
机上にたくさん種類置いてても、イベント終了あたりになくなってれば
売れ残りとは思わないや
972スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 19:38:47.29
マイナージャンルだと派手な装丁の本が何年も売れ残ってるのが
他サークルにも海鮮にもバレバレで恥ずかしい…
でも処分するのもったいない…
973スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 19:46:20.77
小説に限らないけどサイトやシブでチェックして買いに行くから
文章の好みとかキャラ感が合う本なら、売れ残っているとか関係ないや…
一見で小説を買っていく人ってあまりいないし
974スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 19:52:58.73
>>971
そんな特殊な例出されても
975スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 19:55:55.27
リアはタダで見れるアニメジャンルにつきそう
976スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 20:23:43.86
>972
マイナージャンルとメジャージャンルは違うと思うな
自分も超マイナージャンルだけど保持期間長くてもいいと思う

後からハマった人用だと思えばいいと思うよ
977スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 20:53:54.90
>>975
アニメジャンルは古参が多くて平均年齢高めだと思う

(深夜)アニメはビデオデッキの操作権持ってないと見れないけど、
漫画雑誌は小遣いで買える

978スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 20:54:50.25
>>972
分かるわ
自分も売れ残っても処分できない
価値を保つため?に大量に処分する大手様が信じられない
机上の売り物を絞るためにも捨てた方がいいと分かっててもできない
979スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 21:06:53.44
小説多めのゲームジャンルだがゲームって後から入ってくる人もいるから
処分はできないなー
数ヶ月ごとに全種買いする人もちらほらいる
年齢高いってか主婦層が多いのか、イベントごとに必ず来れる人ばかりじゃないしね
980スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 21:26:33.78
977の婆っぷりうけるw
今時はHDに自動録画でしょ
981スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 21:26:54.59
次スレいってくる
982スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 21:30:30.05
立った
テンプレはあと>>4

◎ 同人誌の小説 39冊目 ◎
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1318940944/
983スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 21:51:55.84
>>980の言ってる事はその通りだが乙する気になれない
984スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 21:56:11.93
見苦しいよ婆
985スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 21:59:39.27
いやー、言い方はまずいけど、こういう感覚は大事だよ
自分もいい歳だけどさ、それより上の方が「ん?」って思うような高校生ネタを書いてると、
なんだか見てはいけないものを見てしまった気持ちになるよ…
(地域差ではなく明らかに年代差と分かるもの・ジャンルは現代)
986スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 22:06:11.08
ビデオデッキはなあ
新刊小説に出てきたら首傾げるわ
987スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 22:07:35.86
稲とかリアジャンルだから金持ってないってきいたけどなあ
988スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 22:26:36.82
稲はDVDは売れなくて玩具が売れてると聞いた
アニメはタダだから増えてるのかな
989スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 22:27:40.96
>>982
久しぶりに聞いたわ、ビデオデッキって

時代の遺物のような小説と思えばアリじゃないか
ビデオとかベータとかカセットとかwwwww
リングだってビデオだしなw

しかし今の子は分からんと思う
990スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 22:54:48.45
現代設定だけど、その現代がいつと捉えるか微妙なジャンルの
原作時間では大人のキャラの高校時代にはあえてポケベルとか出すけどな

素で今常用でない単語、常識感覚が出ちゃうならvvsm言われてもしょうがないんじゃね?
つーか、そういう言動のことをvvsmって言うんだろ
991スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 22:59:15.01
確かに過去ネタなのにスマホ持ちだったらおかしいなw
992スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 23:06:22.90
電化製品の進化が早すぎる…
未来の人がこの時代を描こうとしたら資料調べが大変だろうな
993990:2011/10/18(火) 23:07:11.61
>991
いや、原作が今は何年と設定してくれてないので
ネットや携帯の変遷のジェットスピードさとの擦り合わせ難しい
数年の誤差で、学生アイテムがポケベルかPHSかケータイで違う

結構その辺の感覚が年代で差が出てる気はするな
若い書き手は過去設定なのに今のケータイ機能で書いちゃってる
994スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 23:10:10.58
ポケベルがー鳴らなくてー
995スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 23:10:29.35
>>992
総理大臣くらい大変だな
996スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 23:11:56.84
大人キャラの昔話はそれでい良いんじゃない?

今年に置き換えても問題ない現代の話でしょ
そもそも“今の”子供は“ビデオ”の操作権が〜とか言い出したのが始まりなんだからw
997スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 23:21:42.75
>>996
自分にはどや顔で婆とか人を小馬鹿に指摘した人の方が
ことの始まりに思えたが?
998スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 23:33:07.16
999スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 23:33:35.37
いいんじゃねーの?
「出前持ちの子が観劇なんて生意気よ!」って言われてたのに
気づいたら携帯で写メってるような作品もあるし
1000スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 23:35:51.90
1000ならみんなの部数が上がる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。