同人の交流って本当に気持ち悪くて嫌だ
なんで一生懸命時間かけて頑張って書いた話を卑下しなきゃいけないのか
赤の他人の興味ない台本とも携帯小説()ともわからない作文をどうやって誉めろと
サイトの更新も本も好きなペースで好きなジャンルで出せる
変なしがらみで趣味の世界まで苦しみたくないわ
交流してる人の全員がそうじゃないだろうけど
基本自分や作品に自信のない人が交流を求めるのかなと思ったりする
作品に自信がないから他人の批評を聞きたがるし、
自分の作品を卑下する事にも躊躇いがない
自分に自信がないから、何かトラブルがあった時に
誰かに親身に相談に乗ってもらいたくなるんだろうなと
ゲスパーしすぎw
心の弱さを私的する事をゲスと考える事自体がそもそも間違ってる
私的×
指摘○
ゴメソw
>>873 批評じゃなくて誉めてもらいたいから交流するんじゃないか?
そういう連中に批評なんかしたらふじこるだけだろ
交流苦手だけど交流好きな人をsageてまで
自分が正しい!って主張はおかしいよ
ある程度作品が完成されてる、あるいは完成されてるつもりの人は
批評だろうが褒め言葉だろうが、気に入らないとふじこる印象
ふじこるという表現に相応しい怒り方の人もいれば、
明らかに的外れな事言われてウルセーナー…('A`)なだけの人もいるだろうけど
>>878 霞は自分だけで喰ってろ
人に強要しちゃ駄目
交流苦手スレは別にスレがあるよ
ここは興味ない、面倒、嫌いな人スレだよ
それに、873は
>交流してる人の全員がそうじゃないだろうけど
って前置きしてるしsageてるようには読めなかったけど?
>>877 > 批評じゃなくて誉めてもらいたいから交流するんじゃないか?
勿論そういう人もいるんだろうけど
自分の作品にまだまだ自信がなくて、
一応向上心のある素直な人が陥りがちな批評地獄ってあるよ
まぁそういう人はしばらくすると額私有して
交流に興味なくなったりするわけだが
>>878 真面目な話、873的な理由で交流したがってる人は絶対にいないと断言出来るの?
>>882 交流相手が対管理人なら同じ意見
自分の作品に自信、というか評価されてたらもうすでに閲からコメザクで
そっちに対応してるだけで満足しちゃう気がする
閲からなんの評価もない人は不安で対管理人に交流ももとめてく…のかなぁ?
批評というか反応が欲しくて
そういえば
大好きな絵師さんに辛口批評!
これで絵師さんの心ゲットしてマブダチに!!!
という距離梨閲覧遭遇話時々聞く
たかだか1レスにこんなに違う意見があるから余計に交流面倒臭いしやりたくないと思った
なんと思われてもこっちこなきゃ関係ないや
作品だけ見てもらえれば満足
知り合いに褒められると義理か本音かわからないから
スペース前で指さされて
あの絵かわいーヒソヒソされたり
ここの漫画好きなんだよねーとか会話されるのが1番うれしい
>>873 管理人という自分に自信ありまくり描き手(書き手)には価値がある
何も生み出さないROMには興味ない管理人同士の交流は選ばれしセレブの特権
みたいな高尚パターンの方がしっくりくる
>>888 わかるわかる。
買い専&閲覧者の感想こそが真の感想だと思ってる。
高尚と思われそうだけど、正直自分のジャンルで神!とか大好き!という人はいない。
自分の好きなように萌えを吐き出せれば満足だし、他の人が生み出した物も見たいと思わないから、
他の書き手に褒められて嬉しい!という気持ちももちろん存在していない。
けど周りは「はわわ○○さん…!」「いつも見てます…!」とあちこちで交流して
互いの作品を語りあったりしてるから、それが普通なのかと思って違う自分は…みたいに凹んだりもしていた。
でもこのスレ見つけたらどうでもよくなった。
ここで群れてるのを見るのも無理w
相変わらず仙人スレと勘違いしてるのがいるなw
ダサイクルを目の当たりにしてショック受けた
交流はしたくないけど好きな管理人がツイッターにこもっちゃって
嫌な予感は感じてたけど当たってしまったわ
作風がツイッターやってから完全にフォロワに染まってた
交流して個性潰されるっていうのも皮肉な話だよな…
そんな自分もよく感想をくれる閲のわたしのカプイメージ()に振り回されて
作風に影響を受けて微妙な思いしてからは交流をシャットダウンしてる
黙って萌えたの一言で十分だよ。自分のカプイメージの押し付けしないでほしい
微妙な事に巻き込まれてジャンルごと冷めたり
変な相手にぶつかってジャンル撤退するしかなくなるのが嫌で交流してない
特に管理人同士となると、なんだかんだで皆自分の作品にプライド持ってるから
どうでもいい嫉妬が絡んできたりしてさらに面倒
カプ違い、特殊嗜好、原作の解釈違いなんかで揉めるのも馬鹿らしい
望まない人間関係のゴタゴタなんて仕事だけで十分だ
感想もらうのが苦手。
萌えたって言ってもらうのは嬉しいけど
「ここの台詞が萌えた」とか
「この台詞はこういう意味で言ってるんですよね」っていう米が苦手。
そんなこと言われても「ありがとう」しか返す言葉ない。
言いたいことは全部作品に込めているから、今さら語ることもない。
だから後書きも苦手。裏話知りたいとか言われても困る。
あと、前ジャンルでよくあったのは「ここはこうだったらもっと良かったと思います」っていう感想に見せかけたリク米。だったらお前が書け。
交流盛んらしい今のジャンルでは米欄なしの拍手と、不具合報告用画像メアドしか置いてない。
あるある
「この台詞はこういう意味で言ってるんですよね」
これに対して全く違ったけどその相手にもっと深い意味を教えるのが嫌なので
「その通りです」と言って流すようにしてる
そしたらそれで満足して帰ってくれるから
そんな事言ってる芸人兼絵描きがいたなww>「その通りです」
実際それで通してると客も喜んで、個展で絵が売れ残った事一度もないとかなんとか
相手が閲覧でも描き手でも、解釈に関するディスカッションなんか
しても無駄なんだから適当に喜んで帰ってもらえれば正解だよなー
以前いた愛()自分流解釈()重視のジャンルで、
しょっちゅう萌え語りと言う名の「この台詞はこういう意味で〜」議論ふっかけられた
語るのは好きだから相手してたんだが、こういうの結局楽しいやり取りになんかならないんだよね
自分の考え押しつけてくる人ばかりでうんざりしてしまった
それで自分は自分の萌えを好きに吐き散らかしたいだけで別に共感もいらないし、
むしろ他人の萌えは自分の萎えな事に気付いてさっくりヒキってしまった
一人ダンシング快適です
芸人兼絵描きで鉄拳が真っ先に浮かんだけどw
古典ってことはジミーかな?w
解るわ
閲覧者と語りたいとかまったく思ってないから議論ふっかけられても困る
「長文で申し訳ないんですけど貴方なら解っていただけると思って!」ってコメと一緒に萌え語りが来てうんざりした
何回かやりとりした後でも嫌だけど、作品と日記見た程度でこっちを理解した気持ちになられてもなぁ
そういうのはツイッターとかでお友達とやってくれよ
好き勝手に書いてるだけだから、
社交辞令なのは解ってるけど「更新頑張って」とか「応援してます」とかもいらない
「全裸待機」も萎えるからやめて欲しい
応援されようが叩かれようが自分の萌が尽きたら書かないし萌えてる間は書き続けるし
褒めちぎった長文コメもイラネ
無言拍手か「萌えた」「目覚めた」の一言でいいよ
>>902 地味ーちゃんじゃなかったw
名前知らないんだけど↑のエピはつい最近テレビで観たよ
>>903 >無言拍手か「萌えた」「目覚めた」の一言でいいよ
禿同。世に出した時点で描いたものは自分の手離れてるんだもんな
あとは受け手側だけでやっててほしいw
全然違う意味なのに「その通りです」と肯定するのはなんか癪w
なので「閲覧者さんの数だけ解釈があるので〜」とか言って濁してる
>無言拍手か「萌えた」「目覚めた」の一言でいい
あぁ同士がいて嬉しい。
もう、ほんとそれだけでいいんだよ。
他のコメントいらない。
拍手ボタンじゃなくて「萌えた!ボタン」にしようかなw
>>904 906 禿同
自分は無言拍手が一番うれしいや
「(扱いカプやキャラについて)私さんはどう思いますか?」みたいな質問が特に、
悪気がないのはわかってるけど不快になる
作品に、全部込めてるつもりなんだけどなあ
全然読んでないんだね、いや まあそれはしょうがないかもしれないけど、
ただしゃべる相手がほしいだけなんだね… みたいに思っちゃって
はまり始めの頃ならともかく、今はキャラ感カプ感ガッチリ固まっちゃってるから
人と話したいことなんてほとんどないんだよな
わかるわ
自分は原作がとっくに終わったジャンルなんだけど、
連載中はまだ毎週の展開にキャッキャしたかったりで、それは原作の感想だろみたいなコメも
ありがたく頂いてテンション高くレスするのもまあ楽しかったけど、
原作が完結した途端、あとはコミックス片手に原作と自分との対話だモードにかっきり切り変わってしまって
余所から何か取り入れる気が一切なくなったどころかノイズにしか感じなくなって来てる
元々挨拶程度の知り合いしかいないんだけど、
連載中は「今週の展開の受けたんが〜!」と盛り上がりに来てた他管が今は
「ツイで盛り上がってるパラレルコス受けたんが〜!」と言いに来るのが何気にダメージだ…
そんなの受けじゃないし…
こっちから出向いたりはしないが、イベでおはようのついでに振られるそんな雑談まで
シャットアウトできる方法見つからなくて、地味に削られてる
>>906 萌えたとか目覚めたみたいなラジオボタン型の拍手自作オススメ
みんな思い思いの感想選んでくれるし、こっちはそれで反応掴めるし、レス必要ないし助かるよ
チラ裏
今さっきジャンルスレ覗いて来たら、絶賛いじられ中だったw
2ちゃんで他人に関する無いこと無いこと書き込んでる暇があったら原稿やれよ
自分とは違う意見に出会った時、
以前は第三者の意見を聞いて平均値を知ろうとしたし
自分が間違ってるならそうと納得したいって気持ちがあって、
だからこそ大勢の人と交流する必要を感じてた
自分のことを正しく理解してもらいたくて
一生懸命周囲に想いを発信してたようにも思う
周囲の人は私よりすごく立派で考え深くて大人だと思い込んでた
何が切っ掛けだったか覚えがないんだけど
第三者が必ずしも正しいわけではないし
そもそも他人の価値観に私の価値観を沿わせる必要なくね?と思うようになったら、
「他人」をほとんど必要と感じなくなり、知らん間に寡黙になってた
周囲の人間も私同様に立派でもなきゃ考え深くもなく
大人でもないと気が付いたせいかもしれない
同人界隈で他人の意見が必要なことって実はあまりないよね
書きたいものを書きたい時に書きたいだけ書く
それ以外に何にも要らないと目が覚めた瞬間が自分にもあったw
何かもめ事が起きたり余所に意見を発信するなら他人とのすり合わせは必要な作業だけど、
ヒキって人と交わらず書きたいものだけ書いてればそんな必要は全然なかったんだよなー
もっと早く気がつけばよかった
昔からヲタ友に縁がなかったから同人デビューした途端ヲタ友が一杯出来て最初は嬉しかった。
しかしいつしか違和感に気付いた。
リアルな私自身は特に取り柄もないせいか、集団の人気者なんて立ち位置になる事はまずないのに
同人的には多少取り柄があるせいか、祭り上げられる事が多くなったんだ。
普通のリア友に言ったら「( ゚Д゚)ハァ?」と言われそうな事でもヲタ友だと「そうですよねー!」って
感じで周りイエスマンだらけというか、ちやほやしてくれるし甘やかしてくれる。
その展開で道を誤る人も多いと思うんだけど、私はドMなのでちやほやが性に合わなかった。
ドMww
ツイッターで、作品ファンクラスタ(集団)と同人クラスタを見てるとよく判る
作品ファンは設定の解釈を語り合ったり、意見交換したりするから
時々主張の食い違いで論争に発展することもある
同人クラスタは、交流においては何でも「ですよね!」と互いを肯定するのが必須なので
褒めあい慣れ合いにウエイトが行く
同人クラスタはどんな嗜好に対しても「ぎゃー萌えますー!」で終わるから、話す気にもならない
どんな嗜好でもカプでも尊重すべきとは思うけど、「同調」ではないんだよね
でもその「同調」ができないと、距離おかれたり、「のりが悪い」と居心地悪くなったりする
話してて楽しいのは作品ファンの方(男性が多い)
前作で使われていたこの設定は〜とか、このジャンルで古典といわれている作品はこんなのがあって〜とか
聞いててためになる話も多いし、作品に対しての理解も深まってもっと好きになれる
同人の交流って、作品をネタにしてベタベタしすぎなんだよ
すごくよくわかる
心地よい場ではあるんだけど違和感覚えるともうだめなんだ
もっと作品についていい部分悪い部分で語り合えたらいいのにと思う
同人の交流が面倒だほんと
同人におけるコミュニケーションの多くは
作品を通した自分語りや同調共感が前面に出ているのが現状
手法としては全くの間違いではないんだけど
同調共感ばかりがコミュニケーションだとは思わないから
馴れ合いに偏りがちなツイッターは宗教じみてて怖いなと思う
なんとなく孤独癖って単語をぐぐってみたら自分だなと思った
同人関係の交流が嫌いなんじゃなくリアルもこうだ
性癖ならしょうがねえ
交流うらやましいなーと思って、ついった覗いて目が覚めた
趣味でやってることに、こんなに気を使いたくない
このスレでいいのか分からんが、自分は閲の人とかと拍手を通じて交流するのは好き
一対一でちゃんと萌え語りも出来るし、作品の感想くれるのは素直に嬉しい
言葉遣いもそんなに痛い人もいない
それが、ついったとかオフの複数対複数の交流になると、どうして皆ああなのか……
ぺろぺろちゅっちゅハスハスハァハァ○○たん(←管理人)萌えー、私なんて全然ダメです〜etc
色んな人と萌え語りしたいとは思うけど、あの輪の中には絶対に入りたくない、入れない
ブーメランなのは十分承知だが、やっぱりオタクのノリは気持ち悪すぎる
ツイッターやってるけどそういう層とは絡まないようにしてるよ
自カプはマイナーだからそうやって厳選してると全然友達出来ないけどね
1人居たらいいかな、って感じで
たまにジャンル者にフォローされてもテンションが合わない人はリフォロしない
>>919 前半同意
それが普通の交流だと思う
オタクだからこそチュッチュハスハスが普通の交流だという言い分も
その言い分が当たり前のように通るのもちょっと変
その変な部分に気づかないと店内でキャラカプ名大声で叫んだりする池沼が出来上がる
同人交流嫌いになったのはそういう池沼やメンヘラに関わりあってうんざりしたから
そうそう。
公共の場で同人誌広げたり、大声で萌えトークとか、本当にやめてほしい。
自分はノマカプなんだけど、それでも嫌だった。
居酒屋の個室なら構わないんだけどね。
よく言われる「腐は隠れろ」とかそういうんじゃなくて
最低限のマナーとしてちゃんとしとこうよ、という話なんだよね。
うん
少なくとも18過ぎたらそういう意識は常に持ってなきゃだけど
なぜか18過ぎたらおおっぴらにエロに関われると思って
常軌を逸した行動をとり始めるオタクが多い
わかる
同人以前に人としてどうなのよみたいなのが多すぎる
ブーメランかもしれんがへんな奴が多くてウンザリする
気に入らないなら空気扱い・無視で構わないのに粘着してくる奴がいて疲れる
カウンタ外した代わりに新しい解析付けたからIPまるわかりで誰かもほぼ特定できてるんだけど
それわかっててやってんのかなあ
うちみたいなサイト構ってる暇があったら更新か原稿やればいいのに
粘着って具体的に何?拍手に荒らし米とか?
>>927 そう。 外したけど。
普通に暮らしてたら出会わないような奴に会うよな
同ジャンルの管理人さんがツイッタで、
「ちょっと変わってるアテクシを理解出来る人は優しい人。理解出来ない人は性格悪い人。」 とか言ってて、目が点になった…。
同人やってて、更にメンヘラっぽいのは100%変なの多い。
前ジャンルでは「人柄がい方を基準にブクマさせていただいてます」ってやつがいたな
うちの作品パクってるお前が言うか、と失笑したが
もちろん自分はブクマされてなかったよ
昔見た日記
「みなさん、新刊楽しんで頂けたみたいで嬉しいですー
ストーリー重視でエロ少なめだったので、
評判悪いかもって心配してましたがw
でもやっぱエロ率高い方が売れるし喜ばれるので
私としても出来ればエロ多めにしたかったんですよねw」
ここまでも充分どうかと思ったんだけど、
「結局皆さんと違って私は既婚、性生活が充実してるから
今更二次元を読んだり描いたりして的欲求満たす必要がないんですよね
だから淡泊なエロ描写になっちゃうのかな…
私もみんなみたいにどエロを描きたい!
あー三ヶ月くらい禁欲しようかな!」
と描いてて( д)゚ ゚になった。
前後の流れ的に交流してる作家さん達に宛てて描いてるのは明かだった。
同人系の人って想像力が優れている割りに
自分の言動が他人にどういう印象を与えるかという想像力は
働かない人多いなと思う。
ヒント:想像と妄想は別物
( ゚д゚)ハッ!
自分よく同人関係で色んな人に声かけられたりしてたんだが
勝手に、絵が描ける=人格者だと思い込まれてて凄く困った事がある
確かに交流不精で返事が蛋白だったり、騒いだりしないタイプだけど
たまに愚痴を言っただけで幻滅され、違うジャンルを描いただけで当てつけされる
怒らない人だと思ったと言われて酷い事をされたのは一回二回じゃなかった
勝手に神呼ばわりして近寄って、勝手にイメージと違うと言って砂をかけられる
同人の交流関係はいい事の方が少なかった
>>934 あるあるある
神なんだから何されても超然としていて!
……ってそんなことできるか!
神神持ち上げられるのもいい迷惑
こっちは友達が欲しいのに勝手にまつりあげられて敬遠されて
尊敬や憧憬の対象にされてもそれって友達じゃないし
なんていうか最初から対等じゃないみたいな
そういう扱いされて嬉しい人もいるかもしれんけど
>>928 普通に生活してたら会わない奴
その通りだ。同人に限らずオタ関係は変な奴との遭遇率が異様に高い。
ツイッターでさえ面倒なのに配信とかもうマジで面倒
「今から生絵描き配信するけど誰も見てなかったらどうしようチラッチラッ」
とか言うから見に行くけど正直公開するほどでは(ry
しかも本人のどうでもいい生しゃべりも入ってうへぁってなったので
音消して画面も多窓して他のことしてたけど
自分の大事な時間を返してくださいって思った
交流ベッタリな人はこっちの態度が
新鮮に映るんだか知らんけど
擦り寄り後いきなり行動パターンをヒキ仕様に変える人いたなあ
偶然か自分を省みたのかは知らんけど
ジャンル変えたら少しは頑張ってみるけどやぱり駄目でヒキに戻る
ごめんただの愚痴
イベントの空き時間に会話するのは構わないし楽しくて好きだ
ただそれがオフ会やらメールやらに発展するのが面倒
どうしても断れなくなったオフに行くのが苦痛で
火花はイベント自体欠席してしまった
どうも自分は人当たりよく明るく楽しい人と認識されるらしく
イベントで少しでも話した人からは
その後必ずと言って良いほど好意的な長文メールをもらう
それに対して1ヶ月かけてやっと3行メールを送ったら
即日長文メールが返ってくる
鬱陶しい事この上ない
イベントでメール苦手だって何度も言ったじゃん
「私もそうだから気にしないでください!」って
苦手だったら送ってこないでよ
「お返事はお時間のある時で構いませんから!」って
何で返事が有る事前提なんだろう
今日のメールにはもう返事返さない
冬コミ来るって書いてあるからその時話せば良いよね
こういうのもコミュ障って言うんだろうか
いや、ただの面倒くさがりか
自分の事以外に時間を使うのがものすごく嫌
緊急時以外の個人間メールなんか滅びれば良いのに
さぁ原稿に戻ろう
普通にチラ裏スレでいいやん
>>943 あぁそれもそうか
チラ裏スレ存在自体忘れてたわ
スレ汚しごめんよ
>>934 そういうのが何度か続いて自分がネットでどう見られるかとかどうでもよくなったw
勝手に夢を見てもらえて勝手に夢破れてもらえるのも同人の一側面と思えば面白い
今はもうどう思ってもらってもかまわない
ただ好きなもの描くだけ
褒められると伸びないもしくは退化する自覚があるからヒキってる
罵られてのびるタイプか
ハートマン軍曹が喜びそうだな
好き好き大好き我が神よ!
とすごい勢いで擦り寄ってきて、
こっちがちょっと社交辞令かえすと
今度は嫉妬厨にジョブチェンジして
人の描く物に難癖付けたり
人付き合いの姿勢がなってないとか余計なお世話な説教たれてくるやつが大杉
勝手に敵対視してくんなこっちはお前なんか眼中にねぇんだよカス
神とか言っといて本当はそれほどのモンとは思ってないんだよね。
マジで神だと思ってたら、社交辞令丸出しの返信すらありがたく思うもんだし。
この人なら友達になれそう、なれたらそこそこ自慢出来る(あるいは利用出来る)レベルだなぁ…
くらいの感覚で、一応ご機嫌とっとけ的に好き好き大好き言うだけだから。
自分は接触してきた人に非があるかのような愚痴は言う気になれないな
何万といるサークルの中の一人が交流嫌いかどうかなんて周囲は知ったこっちゃないだろうし
実生活で同じコミュニティに居ればとりあえず声掛けてみるのは普通の事
擦り寄りは何気に嬉しい
勿論スルーするから付き合いには発展しないけど
そりゃ
既にヒキを決め込んでるところへ
ただ接触してきただけなら
スルーすればお終いだろう
接触してきただけじゃなく難癖つけてきたから愚痴ってるんじゃね?
直接愚痴ってくれればまだしも
陰でこそひそ交流仲間に愚痴るのが心底うへる
>>950みたいな日本語が通じないタイプも多くてうんざりする
ヒキの大半は自意識過剰なのは事実だがな
ここ厳密にはヒキスレじゃないけどね
ヒキが自意識過剰かどうかなんて話誰もしてないし
ヒキの親友でもない限り事実なんか判らないしね
粘着や厨に関わって複雑な理由だと友達も言わない人はいる
ヒキの大半を対象にしたアンケートいつやったんすか
感想がモチベーションにならないタイプなので、もらうと好意が重くてどっと疲れる
萌えトークでネタすり減らすのもまっぴら
公式さえあれば壁打ち余裕
交流してる暇があれば別のことやりたい
要するに優先順位が一番下
自分はただそれだけだな
>>959 全文同意
絵を描いてサイトに上げるのが好きなだけ
別に交流する必要が無い
原作だけあれば良い
他人と萌えを語る必要も無い
>>959-960 おまおれ
公式と自分が全て
他人の妄想に影響されたくないし、萌えの共有なんか勿体ない、自分だけの萌えでいい
原作ジャンルが好きな気持ちとジャンルの人間が好きな気持ちは
1ミリも重ならない全く違うものだよね
意図的になのか本気なのか知らないけど、その二つを混同して
交流しない奴はジャンルを愛してない!とか言ってくる奴が毎回いるけど
ジャンル:自分ってやつだね
ジャンル=自分だから
自分と交流しない=ジャンルを愛していないということになる
ジャンルは好きだけどお前は好きじゃないしって言ってみたいわ
米の返信とかはわわしたりageたり面倒
ヘタレな所とかの交流希望メールとかみんなどう返信してんの?ありがとうございますさんと仲いいんですねしか書けねえよ
>>965 返信してない
返信したら更に返信されたりする場合もあるし
同じく返信しない
返信しなきゃいけない意味がわからない
仲間がいて良かった。
あとヒキ故に此方が先に上げたネタが、後に交流好きのヤツが同じネタを上げたとき元祖みたいな扱いされててモヤッとした。
ageられたいワケじゃなくてパクリと思われそうという意味で。
よほどイタタなメール以外は基本的に返信する方なんだけど、
ただ、ものすごく事務的な返信しかしないんだよね
コピペみたいな定型文に1〜2個顔文字混ぜてお茶濁してるだけで
しかも3行とか、すごい短文にあくまで追記として
相手の質問なりの返信を要点だけ添える感じ
>交流希望メール
「お断りだ」を明確に伝えつつ「お愛想」てんこもりにして返信してる
今んとこトラブッた事はない
更新するとうちの三次創作みたいな後追いを一斉にあげてくる連中がいて猛烈にうざい
しかもそれを苦々しく思ってる閲が「お前のせいで変な設定が流行っている」とか凸ってくるし
交流しないからパクされるのかと思い
交流してみたが厨ばかりで苦痛すぎた
もうローカル行くしかないのか
>>970 > しかもそれを苦々しく思ってる閲が「お前のせいで変な設定が流行っている」とか凸ってくるし
そういうバカは少数派…だといいな
マイジャンルで原作にはないおかしな同人設定が流行ってて
まさに苦々しく思ってる最中なんだけど
最初に考えた人を責めようなんて全く思わないわ
追従して次々あげてる人達の節操の無さにはウンザリしてるけど
>>970 激しく乙。マジで三次創作流行ると困るよな
かといってその設定の続きを!!とか米されて別のジャンルの更新邪魔されるのも嫌だし…
>>968 あるあるあ
一緒に相談した・こっちがアイデア出した・合同で制作したもんでも
相手が交流好きだと全部相手が考えた・やったみたいにされる
相手も否定しろよと
>>970乙
やっぱヒキってるとパクされやすいのかね。
せめて「○○さんの作品に影響を受けて」とかなんか自分の事が書いてあれば良いけど、
黙ってまるパクして、さも自分が作り出したネタだという顔をされているとモヤっとする。そいつはアク禁してやった。
あと私生活がわからない分乗っ取りにも遭いやすい気がする
惨事創作…じゃない、三次創作か。
自分でサイト持たず、あっちこっちのサイトに「○○の続編書かせていただきました!」と送りつける人が今のジャンルに何人かいて、それが嫌でヒキった。
公式がうるさいジャンルではないので、ブログサイトもいっぱいあるのに
自分でブログも作らず、人のサイトに送りつけるって何考えてんだろう。
>>975 twitterに当たり障りのない日常つぶやきしてる。
「生存確認用。隠れオタなので日常のつぶやきのみです。リア友のみフォローしてます」と注意書きしてリンクしているのと、フォロワーが1桁のためか触られたことがないwフォローもされないw
>>976乙…
某童謡みたく
厨ヤギさんから小説着いた(・∀・)運営者ったら読まずに削除(・∀・)で解決
>>968 あるあるすぎて
こっちで最初に暖めて萌えた設定で
創作されたり毎日呟かれたりして激しくイライラ
最初に批判を恐れずに一歩踏み出してネタ公開したのは
こっちなんだけどなー
さも自分が最初から萌えてました!みたいにされてて…なんかね
「もっとこの設定広まればいいのにー」とかつぶやいてるけど
特殊な設定だから別に内輪と言うか
自分が萌えられればそれでいいんですけど
>>968なんだけどもっと早くこのスレ来たら良かったわ
マジ自分一人だけかと思ってた
>>968 いるいる。
アラフォー主婦が、こっちが新作UPすると読みに来て、パクリ三次書いてから
「お久しぶりです〜。新作UPしました。見に来て下さい」と元祖アピールしに来てた。
オマケに、社交辞令的ほめ言葉が書いてあるんだが、常に最後にアッカンベアイコン
が付いている。意味わからん。
毎日アクセスご苦労様と返してやったけど、皮肉は理解されなかったようで、相変わらず読みに来る。
アク禁してやれそんなの
へんな設定がジャンルで流行り出すと、どこのサイト行ってもそればかり
流行ってるからって注意書きなしとかやめてくれ
萌えを求めて呟や渋見たら、もっとひどかった
発生源はそこだったのね
ひきってるので、巻き込まれないのはいいが、萌えの供給がないのはつらい
更新の度にこっちにまで突撃して宣伝するやつなんなわけ?
そこまでしないと人来ないの?
>>982 あるある。
前ジャンルで、とある設定が流行したんだけど
普通だったら注意書きが必要な特殊な設定で、自分はその手のものが地雷なんだ…
ジャンルスレで愚痴っている人を見かけたので、他にも苦手な人がいたはずなんだが
どこのサイト行っても注意書きなしでトップにその手の絵が。
おかげで同ジャンルサイトを見ることが出来なくなってしまった。
すっかりトラウマで、今のジャンルで外に出るのが怖い。
>>982 あるある。
今のジャンルで私の好きなキャラ、なぜか元の絵より老けて描かないと
いけないことになっていて、それを見るとすごく萎える。
テキストの方も、交流の中心になっているボスママみたいのがいて、
皆がその人の作風の劣化コピーになっている。
新規サイト開設した人のとこへ見に行ってみると比較的個性的なんだけど
皆だんだん劣化コピー化していく。
その作風、おばさん臭くて嫌だから、自分流つらぬいてたら、
ボスママのとりまきが何人か訪ねてきて、やれ知識自慢だの、やれ大人っぽくないの
(自分らは子持ちだから、大人の恋愛経験あるんだと。やらないと産まれないから)
当てこすりコメ入れてくるんで、びっくり。
私は、ふつうに原作どおりのキャラに萌えたいだけだ。
中年サラリーマンと主婦の会話みたいな話を、大人の恋と言われても、知らん。
>>985 うわあキッショ
そんな主婦がいるから既婚者全体が厨みたいに言われるんだよ
なんか原作キャラを自分のもの、もしくはもう一人自分かなんかだと思っちゃってる人っているよね
そういう人って大抵自分と他人の区別もついてないから、やたら同化することを求めてくる
いわゆる距離梨ってやつ
チュプと呼ばれるからには大抵距離梨はデフォ
でなけりゃ言われない
>>985 あるある。
自分はBL萌えで原作にそった話が好きなのに
マイナージャンルでメインでやってる人達の話は
とうが立った熟年夫婦みたいな関係ばかりでパラレルも多くて苦手。
しかもアラフィフっぽい人もいてアフターに誘われるけど
そのグループの作風に染まりたくないから全力でお断りしてる。
>>985見て思い出した
好奇心でチャットを設置したら、大量の人々が入室してきて、インターネットは凄いなぁと
素直に感動してたんだけど、浮かれてられたのはそこまでだった。
入室者を普通にハンドルネームに「さん」をつけて呼んでたら、
「敬称つけるの面倒臭いし、呼び捨てにしましょう 私も管理人さんの事呼び捨てにしますね!」と。
2人きりだったら「それはちょっと…」と言えたと思うんだけど、
大量に入ってきた人達全員、その人(ボス)とその配下たちだったみたいで、全員ボスに同意。
別に管理人をちやほやしろとはいわないけど、ずっとボスのペースで会話が進んでいくし、
その場は適当に合わせておいたけど、うんざりして、しばらく時間置いてチャットを撤去した。
つか、そのボスのサイトのチャットがジャンル内では一番盛況だったらしくて、
そもそもボス達も初日以外でうちに来る事はなかったんだよね。
結局新参(私)の様子見だったんだろうなと思うけど、舐めた真似してくれるなぁと思ってイラッとした。
その後、そのボスグループは内部で小競り合い起こして分裂瓦解、
新たな精力台頭でボスは猿山から落っこちた後、なんと「同人サイトのマナー」サイトを作ってた。
かなり痛い内容だった。
乙。敬称で思い出したけど、一部の人が様呼びするの止めて欲しい。
みんなに対してならともかく、呼ぶ相手を選ぶのが困る。
チャットなら茶の主催者がルール決めて仕切るべきだと思う
えらく出し抜けだな
991に対して、主催者ならちゃんと仕切れってことじゃないの
茶会の前に次スレ立ったか?970居ないの?
993見て( ゚Д゚)ハァ?と思ったけど995で謎が解けた
時代(世代)の齟齬だな
>>991はサイトマナー云々のあたりからして
自サイトに当たり前のように掲示板やチャットをコンテンツとして
設置してる人が多かった一昔前の話をしていると思われるが、
993と995は、特設チャットが当たり前の現代の話として受け止めている
次スレ立ててみる
>>999 乙
1000ならみんな快適な管理人生活
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。