自分はIP抜けるメルフォだけ置いてる
もちろん灰汁禁用の自衛用
企業なんかだと
問い合わせ先が無いか、奥の方に隠してる=ほぼ問題ある会社
ってパターンなのが分かったので連絡ツールは置いとく
そういう企業が嫌いなだけだけど
社会的責任のある企業と同人の趣味の個人サイトを一緒にされても困るわ
責任感の有無の判別にはヨロシ
痛い管理人のパターンでもあるね
連絡先無いっての
メルフォだけ置いてればいいんじゃない?
「返事しません」書き添えといて何なら設置エラーでもいいw
他人が構築したインフラに乗っかって「作品を公に発表している」限り
最低限の責任は生じる
オリジナル作品なら無責任な管理人だなですむが
二次作品扱ってるなら論外だろう
その責任すら負いたくないならローカル行けばいい
頓珍漢な奴が現れた
二次やナマでホモエロやってる腐女子は
第三者から凸られたら何もできないじゃないですかー
連絡先(笑)責任(笑)
頓珍漢というか、知識不足から来る律儀さなんだと思う
連絡ツールに異様に拘る人は
閲覧からの連絡手段がない事=完全な孤島
と思い込んじゃってるのかなと
705が言いたいような事も結局は
>>694が言ってるのと同じで
メルフォなんかなくても重要事項で正式に問い合わせしたけりゃ連絡はつくんだよね
2chで芋掘りされた時も通告は2chからじゃなくプロバから来るしさ
>>705 > 他人が構築したインフラに乗っかって「作品を公に発表している」限り
> 最低限の責任は生じる
責任をとる事と連絡手段は関係ないんじゃないかなぁ
例えば著作権所有者が著作権違反サイトを発見して、
なんらかの対応を求めようとしたとして、
大抵はまずそのサイトのサーバー元に連絡して
アカウントの停止なり、忠告(サイトの削要請)なりを送ってくる
サイト上の連絡ツールとかはまず使われないよ
よほどぁゃιぃサーバー使ってるとかなら連絡つかないかもしれないけど
そういう人はそもそも責任とる気がないからぁゃιぃサーバー使うんだろうしなw
連絡手段の問題というより意識の問題でしょう
逃げることしか考えてないのなら別だけど
連絡手段の問題だよ?
意識は関係ない
このスレで閲覧からの連絡ツール必要ナシと言った人達は
「交流から逃げる」という意味で発言しているのであって
「責任問題から逃げる」という意味では誰も言ってないし
ま、嫌々メアドやメルフォ置かなくても
「何か問題があればプロバイダに通報してください」と書いて
利用してるプロバイダ名を載せておけばいい
連絡手段置かないことによって無責任管理人と思われようがどうだろうが別にいいじゃん
交流する気ないんだし、誰からどう思われようが
>>712 それでいいとおも
同人サイトで来る可能性のある程度の不具合や責任()問題に関してなら
プロバイダまで明かさなくても、利用してるレン鯖の連絡先で十分
693だけど、いろいろな意見ありがとう
自分は単に交流したくない(感想送られるのも嫌)だけなので
もちろん作品を発表したりサイトを公開したりすることの責任は持ち続けるつもりです
何かあったらプロパイダーって書いとくことにするよ
質問スレみたいになっちゃって、ごろん
なんで横になってるんだよwww
ごろんwww
腹痛いwww
ごろんwwわろたwww
まさかこのスレでこんな萌えられるとはwww
ごろんwwwww何だよwww
ごろんwwwww
やだ可愛いwwwww
693=715です
今さらだけど
×ごろん
〇ごめん
書いてて恥ずかしい
ごろんかわいいよごろん(・∀・)
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごろんwwwwwwww
不覚にもワロタwww
ごろんありがとうw
ちょっとごろんしてくるわ
, -、っ⌒つ
<'・ 3 っ_つ <質問スレみたいになっちゃって、ごろん
∠、・_ノ
やwwめwwろww
このスレでこんなに和むって珍しいなww
うむ
今後このスレでは
ごめん→ごろん
と表記することを推奨するw
それはないわ
>>732 交流には興味がないのでこのようなくだらない馴れ合いは今後一切拒否させて頂く。
ちょっときつく言いすぎちゃったかも、ごろん
ツイッターでチラッチラッされてるの初めて見つけてしまった
うざい
悪乗りしてる人がやってるんでしょ
何事もヒキ際が大切ってことだな
上手いね
740 :
スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 07:47:09.11
大したことない内容にまでいちいち突っかかる性格の悪さ
こりゃリアルでも誰とも交流できんわなwww
自分の意思なんだからいいんじゃない
ツイッター気持ちわりぃぃぃぃぃぃぃ
広く浅く女コミュネチョ交流求めてない奴はやったらあかんかったな
数少ないオフ友はツイッター依存性になって一緒に遊んでようがケータイ離さないしこええオワタ
ごろん!!
>>742 あーあるある
人と話してる時も常にツイッター見てやがる
感じ悪い
>>740 自己紹介きたで
誰とも交流出来ない奴とウザイ奴らにたかられすぎて
交流嫌いになった奴とは違うのに
誰も近寄って来ない魅力ゼロの人間はそういうこと経験した事が
人生で一度もないからお前みたいな自己紹介になってしまうんだよ
そして同人の交流嫌い=リアルで交流ないってのも自己紹介
自分がそうだから他人もそうだと思い込みたいみじめなひきこもりぼっちは
死んだ方がいいね
どうせ家族からも疎まれてるんだろ?
大手ジャンルにいた頃の自分は
地方のせいぜい中手だったんで声をかけてくる人も少なかったし、
自分も他人に興味なかったから特にどうという事はなかったんだけど
超マイナージャンルに移動したらジャンル大手になってしまって、
ミケでSP取ればひっきりなしに挨拶や貢ぎ物や献本の荒し。
来る者は拒まない方だったんで、そこで交流が始まった。
自覚はなかったけど知らない間に派閥化はしてたと思う。
そしてビックリした。
ハブり対象としてロックオンされた人に対する組織だった動きは、
まさに一晩で千里を走った。
下記フェイク
就寝前に届いたメールには
「○○さんていい人なんだけどちょっと気になる点が…
(私)さんも何か思うところあったらお話聞かせてください(><)」
で、朝起きたらまたメールが届いてて
「夕べチャットで皆さんと話し合ったんですけど、○○さんは私達に会わない人だと判断しました、
明日中にみんなで○○さんのサイトのリンクを外す事になったんですがウンタラカンタラ」
と、ようするに(私)さんも一緒にリンク外しましょー、一緒にハブりましょーのお誘い。
この手の事がたった二年くらいの間に五回くらいあって嫌気がさしたというか、トラウマ化。
次のジャンルではもっとマイナーで、なんとなく嫌な予感がしてオンはROM専に徹してたんだけど、
KY新参の掲示板上での常連達による公開リンチを数回目撃。
きっとそうなる前に、水面下で常連同士によるメールやチャットとかでの
どす黒い会議があったんだろうなとどうしても想像してしまう。
最初の頃は交流頑張ってたんだが、距離梨チュプに絡まれHP削られ、徐々に交流ツール無くして今じゃ殆どヒキ。
黙々と作品をアップしてたら拍手たくさん貰える様になったし、変な派閥にも巻き込まれないし、交流止めたら良い事だらけだった
ペースは乱されたくないね
ただでさえ気分や体調その他でやる気まで左右されてしまうから
>>746 すごいね乙
自分も今同じ状態だけど
あまり話し掛けてくる人がいないから大丈夫っぽいような…
本は買うけどこいつ175かも…いつかないかも…って慎重にされてる感じ
小さいコミュニティって濃そうで注意いるよね
がつがつ来られるといい人でもひく
>>746のフェイクみたいな例で、話を聞いたら確かにハブかれ厨はイタタで
みんながハブきたくなる気持ちもわからんでもないな…と思うの場合はあるんだけど、
ただ、そいつが何をやったかってのを当事者以外に拡散する必要はないし、
足並み揃えてハブったりってのが心情的に情けないなと思ってしまうんだよな
だいたい拡散してる奴が真実を言ってるとも限らないわけで
事実を誇大にしてる場合もあるし、自分の悪かった点は伏せてる場合もある
それなのに、まるっと信じてしまう人の多さにも情けなさを感じる
内心では両方の意見聞かないとわかんないなぁと思ってる人もいるとは思うけど
そういう人でも何割かは「どちら陣営につくのが得か」と算段してたりする
ただ、これって人間関係構築する上では必要な計算なんだよな
自分もリアルでは色々計算したりするし
だからせめてネットでは誰に対しても本音でいたいなと思ってしまうので交流しない
この場合の本音は、あくまで自分の物差しではあるものの、なるべく公平な見方を
したいって事なんだけど
そもそも裏で繋がって
アイツはぶろうなんて言うやつはキライだし、
そういうのにはかかわり合いにもなりたくない。
どっちが得とかそういうのはどうでもいい。
そういう行為をするやつが一番痛い。
自分に関わってこないならなんでもいい
媚びるのも媚びられるのも嫌だし、いらない
女全般と頭の弱い男は特に、群を成すことで
正当性を高めようと無駄な努力ばかりするから実に面倒臭い
多数決自体はなにがしかの基準になるとは思うけど
多数決の多数側ってだけで思考停止してる人が嫌い
でもそういう人はイパーイいる
あんまり高尚乙なのは見てて
交流しない/したくないんじゃなくて単純に嫌われてるだけだろうけどね
本人は公平のつもりでも偏ってるんだよ
でもそれも他の人と自分の利益(こいつと付き合いたくない)がマッチングしてていいじゃないか
周りになんと思われようと構わないって言う考えなんだろうし
タヒんでくれれば一番いいけど
はあ?
つ鏡
761 :
755:2011/11/04(金) 20:53:14.29
みんなごろんね
きもい結束…
>>755はここでよく話題にあがる
「交流しないやつは高尚!」さんじゃないの
本当にいるんだなあと感動したわw
交流しないってだけで
本当は嫌われてるに違いない、死んでくれとかスゲーよあんたw
話題にあがるっつーか
時々特攻してくるよね
なんでそんなに他人が気になるのかわからんのだけど
でも実際交流嫌いなんじゃなくて
お前が嫌われてるってだけなのに
ここに書く人もいるからね
最近はないけど
>>379は正直酷い
ごめん全く別の安価した
正しくは
>>423が酷い
酷いって言うかなんというかw
ゆのみさわテンテー乙
特攻する奴はたいてい交流しない人間にフラれた奴と相場が決まっている
でも2だけじゃなく実際いるから困るんだよな
交流しない事について嫌味を言ってくる奴って
交流歓迎を掲げてるのに交流しないならアレだが、そうじゃないなら個人の自由だろ
1 擦り寄ってくる
2 普通に返事する
3 なぜか相手が怒り出す
4 なぜかこっちが悪者にされてる
これの繰り返しだ
いやわかってるんだけどね
たぶん2の時にはわわって言わなかったのが
悪かったんだろうなぁって
>>769 わかりすぎる
神とかいって擦り寄っておいてこっちが普通に答えるだけで逆恨みって
まったく意味わかんないんだが、そういう人間は実際いるんだよな
大体神ってなんだよ?
未だに意味わからんわ
>>769 はわわ、交流厨さんage自分sageしないと怒り狂う奴いるよな
否定せず肯定せずの無難な返答じゃ不満なのかい
同ジャンル者に嫌われても同人誌は出し続けられるからどうでもいいけど
>>767 実際そういうやつはいるからしょうがないだろ
嫉妬乙
>>769 あるあるある
大歓迎ではわわとか言ってほしかったのかよって思うわ
そういうやつに限ってとても仲良くなれそうにない厨ノリだし
>たぶん2の時にはわわって言わなかったのが
>悪かったんだろうなぁって
そういえば昔コレ↑を目の当たりにした事ある
昔の知人Aは商業デビューしていて、名乗れば大抵の場所でちやほやされるもんだから
たまたま新しく転んだジャンルに同じ雑誌の作家さんも転んでるのを見て
交流しようと新刊片手にご挨拶に出向いたんだけど、振られてしまった
つか、振られたというのはあくまでAの認識で、現場見てた私としては、
相手はAに対して特に雑な扱いをしたというわけではなく、はわわが無かっただけに見えた
自SPに戻った直後は「忙しい時に押しつけちゃったかな」と凹んでいたけど
数日経つうちにAの脳内では恐ろしく雑な扱いを受けたように記憶改竄されたらしく、
「仮にも同じ雑誌に描いてる身であの素っ気なさはない」
「向こうは短編が時々載るだけ、私は連載持ってるのに生意気だ(フェイク)」
「向こうはシリアス作家で私のはコメディだからバカにされたのかも(フェイク)」
とか、日に日にネガっていき、あっちこっちに吹聴してた
>3 なぜか相手が怒り出す
相手とその信者が怒り出すっていうのもある
>>775 全部だな
1 擦り寄ってくる
2 普通に返事する
3 なぜか相手が怒り出す
4 なぜかこっちが悪者にされてる
知人Aフルコースすげえなw
こっちが、はわわ><って態度じゃないと高尚乙される事あるよね。
不具合連絡用って書いてるメールフォームしか置いてないし、
オフ会も毎回断ってるんだからそろそろ察してくれ。寄るな来るな放っといて下さいお願いします('A`)
交流には興味なくても好きなサークルは何人かいる
擦り寄りうぜー気持ちが痛いほどわかるから絶対声掛けない
読者閲覧者として応援すりゃいいじゃん
わざわざ書き手として声かけんでも
書き手として話しかけられるとちょっと微妙な気持ちになるんだよな
擦り寄りとかじゃなくてなんとなくがっかりした気分になる
メールで「実は私もサイト開いてて」と言われた時のがっかり感はんぱない
あるある杉
別に書き手あっぴるしなくてもいいじゃんと思うわ
サイト持ってて〜とか言われてもあそうですかとしか
>>773 ここって壁とか渋ランカとか商業とかのある種ステータス持ちで
擦り寄りおおくてウンザリしてる人向けと言ってもいいくらいのスレだしね
>>782>>783 あるあるすぎる。
自分が好きなサイトには閲覧者として無記名米をするから
余計に記名付き、アドレス付きで米する奴がうっとおしくてたまらない。
単にこっちが好きで純粋に感想を送ってるのだとしても、
サイト持ちの場合は自分にも同じように感想言ってほしいのかとか、見てほしいのかとか
色々考えて純粋な感想米として見ることができない。
ROMの時から名前つけてた
何日何時何分の方、とかレスつくと自分なのかどうか忘れるし
向こうも大変かと思って。
管理人はサイト持ち摺よりハラハラしていたのか。
自分はいつもコメを送るときに迷う
狭いジャンルで特徴的なHNで名前書くと絶対ばれるんで別名とか無記名で
※してたんだけど、黙ってることでウソ言ってるようなだましてるような
気がしちゃって。温かい返信もらったり、何度も※とコメレスを繰り返して
るとすごく後ろめたい
で、身ばれ覚悟でHN正直に書くようにしたら交流がはじまっちゃってめんどくて
※自体をもうしなくなった(←今ココ)
>>黙ってることでウソ言ってるようなだましてるような
ごめん意味わからないです
よくわからんが閲覧者を装うあまり嘘の自己紹介でもしてるのかね
787ですごめん
自分が同じことやられてもにょってるからだと思う
ランキングでいつも自分の下にぴたっとくっついてるサイトの管理人が
昔から熱烈長文※をくれる人と同一人物だと最近ふとしたことからわかって
なんで言ってくれないのかな〜なんかたくらんでるのかな〜と考えちゃってる
その人はサイトのHNとうちに※くれるHNをきっちりわけてて※内容も自分が
サイト持ってることはまったくにおわしてない
>>790 790と交流したいと思ってないからだよ
ここにいてなんでそれに思いいたらないのか不思議
>>ランキングでいつも自分の下にぴたっとくっついてる
>>790にとっていろいろな思いが込められた1行だな
単なる事実を言っただけなんでは
匿名コメきたぐらいで
「何かたくらんでるのかな」って発想はこわいな
確かに
むしろ匿名大歓迎
790です
まだその人がサイト持ってるのを知らない時に、あまりにも素晴らしい妄想ぶりに
「サイトつくったらどうですか!」なんて言っちゃった自分がハズカシイ
自分が他のサイトに匿名※を送りにくい理由がそんなかんじ
>>792アタリだよ
引き際が肝心
あまり気にならない
みんな自分が納得するまでねばればいいんだ
同人の人間関係に疲れた
交流嫌いになった原因はそれだけ
昔仲良かった人が晒されて慰めとかこうしてみたら?ってアドバイスしてたんだけど陰で私が犯人にされてると知ったから
それを事実として周囲にあることないこと吹き込まれて気付いたときにはもう遅かった
あれ以来交流もしないしオフもしないって決めた
なんで証拠もないのに疑った挙げ句
人に吹聴しちゃえるんだろうな
>>801 そういう人はすごくたくさんいるから正直もうどうでもいい感じ
むしろそういう話をあっさり信じて一緒になってこっちを攻撃してくるような人の方が無理だわ
まだ交流してた頃、呆れ果てたのが、
他人から来たメール(私信)を
平気で転送してくる奴が意外といたってあたり
>>804 普通に多いと思うよ
自分も昔交流してたころ引用当たり前状態だった
数十通の私的なやりとりをごそっと転送してきたバカもいたっけなぁ
友達から来た相談メールをツイッターに転載して
笑いものにしていたバカもいたなあ
しかもシモの相談だったから相手はジャンルから消えてしまった
Twitterの交流にハマって漫画描いたり小説書くのやめる人多いからなんだかなあと思ってしまう
その割にどの同人系のスレ見てもTwitterでのやり取り面倒だのうぜえとか悪口ばっかり
あと誉め合いとか面倒くさい
作品が好きで誉めたい人もいるけど、名前知られてるとただの社交辞令みたいになるし…
正直同人で付き合いしたい人っていないなと思う、趣味合う人に出会うのはいいんだろうけど
深く考えず悩まず気楽な趣味として楽しみたい
>>809 806だけど、相手は当時すでに40歳越えていた
その人(仮名A)は私にとっては友達の友達(つまり知人)ってだけだったんだけど、
もっと親しくなりたいと思ってくれたらしく、よく粉かけられてたんだが…
ある日の事「最近Bさんと仲良くなった」と報告してきた。
Bさんというのはジャンル内神絵師で私も一方通行ながらリンク貼ってたから
へーと思ってたら、「仲良しのお裾分け」とか意味不明な事言いながら
Bさんから来たというメールをごそっと…という流れ
しかも内容が「不倫の悩み相談」で、二重に愕然とした
ただでも他人に吹聴していい内容じゃないのに
恐ろしすぎて、以後Aからメール来ても一〜二行の返信しか返さなくなったし、
わりとすぐに別件で絶交したけど
ツイッターはバカ発見器と言うけど、ツイッターじゃなくてもバカ丸出しのやついるよね
ちなみにAに不倫相談していたBさんは本人ではなく騙りだった
高齢者ほどその辺ダダモレなのかもな
Twitter関連の愚痴とか聞くたびに
そんなに面倒くさいなら止めればと思うが
止めたら止めたで「ぼっち」になるのが嫌なんだと
「ぼっち」というのが「哀れまれ対象」「見下され対象」挙句「高尚様pgr」認定
だから辛くても交流の輪から外れたくないと
そんな状況で創作してて楽しいのか分からない
気楽に自分の好きなものを好きなようにかいて
どこかの誰かが楽しんでくれていたらいい
自分の考えや価値観に自信がないから群れたがるのかなと思う
一人だと不安だけど大勢で話し合って同調しつつなら大丈夫!とかそういう感じ
>>807だけど、いい年したおばさんだったよ
ヨソのお子さん預かる施設で仕事してて
その子達の情報も漏らしまくりだったから当然ねらーにヲチられた
そして余計拡散した・・・
ネットは全世界に公開されているものだって意識のない高齢者が多くてほんと困る
ブーメランかもしれないけど、マナーとか常識がないやつが多すぎて交流したくない
うちのジャンルが特別厨ジャンルなのかもしれないけど
自分の好きな物を自信を持って好きっていえる人あまりにも少ないよな
交流とかも人に流されて囲い込まれてるし
もっと自分をしっかり持ったらって思う
交流に没頭していく人たちの描くものがどんどん荒れていくのが
見ていてとても残念
あれ不思議だよね
グループ内で密な交流が進むと
たいてい絵が荒れたり話がエログロに偏ったりする
他人のメール転送とか普通にマナー違反だよな
その目的が揉め事に人を巻き込む事なのに自分の事しか考えてない
これが自称立派な礼儀正しい社会人だから始末悪い
丁寧な言葉が使えれば何やってもいいと思ってるとか図々しいババアまんま
そこまでは言わなかったが指摘したら
「アタクシの私見が入ってはいけないと判断したので」ってデモデモダッテ
余計顔赤くして来て鬱陶しい
その精力を創作に注ぎ込めよカス
ってのが大抵どこのジャンルにもいて迷惑なんで交流嫌いになった
このスレ見て交流しなくても活動出来るって思えて良かったよ
>>812 そういう人って、創作する事はそんなに大事じゃなくて
オタ仲間と交流する方がよほど楽しくて大事なんじゃない?
以前同人関係なしにTwitterやってみたけど、知り合い0だったのに
それでも何となく付き合いとかできて、結局四六時中チェックして
ないといけないような気になってやめちゃった
同人がらみでTwitter始めたらどんな惨状になるか想像つくんで
絶対やらねー
元々女は群れることが大好きだからね
オタ関係は特にその傾向が強い
イベント行けないとそれだけで輪から外される
いやあー…
男は女の前では格好つけてるけど
本質は似たようなもんだよ
攻撃されなきゃ何でもいい
本当はこのスレも覗かない境地に辿りつければいいんだが
交流というモノが気になるようじゃまだまだだなと思っている
それは気負い過ぎだ
腐はサークルとして会う可能性がある人間との交流を重視するよな
うちは本を描くのが好きで、虎の穴にたまに本を卸すんだが
ある時期本を出してるジャンルの1グループが次々芋づる式にフォローしてきて
やれ委託しますだイベントどうしますかだの聞いてやたら交流の輪に混ぜたがってる感じだった
Twitterは日常、食べ物ログ専用でオタク話用にアカウントとった訳じゃないし
私はオフイベントに出るつもりがない事をある時呟いたら、
ボスを先導にササーッとリムられた
萌え語り一切なし、食いつきもなし、献上で本のやりとりなし、イベント参加も委託もなしで
フォローするメリットないと思われたんだろうな
スパム系以外でリムられたの初めてで、しかも複数連続はけっこうショックだった
>>825乙
フォローする時もリムる時も、事前にそのグループ内でディスカッションが
あったんだろうと思うとうんざりするね……
女は幼稚園の時から群れを作る習性があるけど、同人だとその関係に金とか売上げとか
実力とか人気とかエログロ話の応酬とかが絡んでくるから余計めんどう
私は逆にそういううっとおしい団体まとめてブロックしてしまった
やつらがいると常にTLがチャットログになって神々の数少ない萌え語りが流れて迷惑だったから
ジャンル者の萌え語りを読みたいだけだけで別に交流したいわけじゃないんだ
てか面倒なことになる前にリムられて良かったじゃん
他人に過剰に気を使い過ぎてる人がものすごく苦手なんだが同人界はそういう人が多いなと思う
同人やる人がそういう傾向にあるというよりも、年齢や実力に差がある者同士が表層で付き合うと
そういう方向(礼儀過剰)になっちゃうのかな?と思うけど
最初は同人の特殊性を知らずに入って
一般常識を守りつつ日常の生活と同等の姿勢で交流してたんだけど
それだと様々なアレな目にあうことが判明して以後交流はやめた
>>829 自分が過剰に気を使うのも嘘つくのも嫌だし
相手に過剰に気を使われるのも嘘つかれるのもつらいものがあるよね
>>829 禿同
気の使われすぎって疲れるよね
逆に気を使ってないというか
そういえば理解に苦しむ気の使われ方をした事がある(フェイク有り)
まだ交流していた頃の事なんだけど、
「初めまして。Aという小説サイトを運営しているBという者の友人でCと申します。
Bがあなたのサイトからリンクを張って欲しいと言っています。
下記のURLを近日中にリンクしてやって下さい」
というメールが来た。
なにこれと思ってスルーしたところ、しばらくして
「未だ貼って下さっていないようですが何故でしょうか。
リンク拒否の場合はBにメールで理由等したためてやってください。
なお、私はBに頼まれてリンク依頼しているだけですので
私に連絡頂いたとしても困ります。当事者同士で話し合ってください」
勿論スルー。
なんなんだ一体と思っていたら、2ヶ月後くらいのイベントでBとCが凸してきた。
でも話すのはあくまでCで、肝心のBはCの背後に突っ立ってるだけ。
あまりにも謎過ぎて思わず訊いた。
「私に直接用のあるBさんはなんでひと言もしゃべんないの?」
するとCが
「初対面の方相手に間に人を介さず直に話しかけるのは失礼かと思って」
と。
そういうてめぇとも初対面なんだが意味わかんないよと思ったけど、
脳味噌フリーズで「…へぇ」としか(その件では)言えなかったのを覚えている。
他の件(リンクの件とか返信しなかった事とか)はその場で返答して終了だったけど
未だに不可解というか、あんなんで大丈夫かと真剣に心配した。>BC
でも後で知ったところ、けっこういい企業に勤めてるOLさんで三十路近くだったらしい。
きっと家に執事や小間使いがいる人なんだよ
直答はしない人なんだよ
直答ワロスwwwどこのおひいさまだよ
「…へぇ」は最高に良い返しだったと思うw
初対面やそれに近い頃の人間って、
自分はいかに常識的かつ気配りが出来て優しい人間かというのを演出し、
そこそこ気心が知れてくると本性を出し始めるよね
それはまぁしょうがない事かなと思うんだけど
その様式美的なテンプレに飽きたというか、
自分が面倒臭がりなせいもあるんだけど、
「演出」段階がかったるくてしょうがない上に
気心が知れてくる前に大抵はご縁切れになってるからどうでもいいというか
かといって「演出」すっとばしていきなり本性出してくる奴は
どうせ痛いから頭ごなしにアバヨだし
>>837 分かるわ。そういう面倒臭さはリアルの職場や近所付き合いで十分。
ネットの中でまで相手に気遣って自分を演出して良くみせたりしたくない。
しかも同人の場合はそこに自分の作品が絡んでるから、余計に気遣って
相手を褒めなきゃ!たとえ萌えなくても良いとこ見つけて相手を持ち上げなきゃ!
って気持ちがあるから、余計に面倒。
付き合いのために見たくもない作品見て、萌えてもないもの萌えた萌えたと騒ぎ、
求めてないのに続き待ってますと言ったり、押し付けられた物にもテンション高く対応して。
なんて神経磨り減ることをやってたくないわ。萌えが上がるどころか下がる一方。
支部やブログ更新しましたってのがつぶやきで流れてくると
いっせいに褒めちぎりTLになるのが鬱陶しい
毎回似たような言葉で、大げさに騒いで
神だのなんだの、褒め言葉って本当にやっすくなったもんだ
TLに一人、誰にでも全力で食いつくのがいてこれが本当に迷惑
夕飯の内容には「私もそれ大好きです!」
イラストには「萌える!薄い本はまだですかっ!」
映画感想には「私それ見てません!」
勿論どんなカプも美味しくいただけますmgmgなので
誰がどんなカプを挙げようと常に褒め称える
…そんな人間に作品褒めてもらっても嬉しくもなんともないわ
逆にこういうやつらに見てほしくなければ、貝のようにひっそりと息を潜めて
つぶやかなければ良いので、それはそれで楽
twitterって楽しむためのツールなのになんであんなにストレス溜まるんだろうな
ここの人らはツイッターやってない派のが多いんだろうか
付き合いがあるから仕方なくやってるけどTLなんか見てねーわ
最初のうちは楽しかったけど今は何が楽しかったのか全くわからん
はしゃいでたの一年前なのにまるで中学生時代の思い出みたい
同時期に始めた同年代の友人達がいい年こいて
ずっとペロチュだの誘い受け不幸自慢だのアニメ絶叫実況だのエロエロ変態合戦だのうんこうんこだの言ってるけど
(これらは自分は前からやった事無いが)
皆頭おかしくなったんじゃないかとすら思う
好奇心で一応登録したけどなんにもつぶやかないまま2年くらい経過して放置状態
使えるツールだと判断したらサイトから飛べるようにしようと思ってたけど
使えないというか使わないので誰にも知られず
すると今年の4月頃にリア友が「やってみたい」と言ったので、フォローし合った
今までと多少変わるかと思ってたけど
そいつも結局なんにも呟かず無言で全く意味ナシで
遭った時「特につぶやく事なんてないんだよね」と言い合った
そもそもツイッターの楽しさがどこにあるのか自分にはイマイチわからないんだよなぁ
萌えをガッツリ語りたいタイプだとツイッターのぶつ切り投稿は面倒だし
自分の日常をわざわざ文字にしたり独り言を呟く習慣もなくて気軽さや便利さを感じないし
情報を求めたければTLでゴチャゴチャに混ざって流れてくるより
RSSに垢突っ込んで個別に見た方が整理できていいし…
サイト全盛期だった一昔前に、リンクによるしがらみや交流トラブルでリンクスレや
同人サイトの日記スレが愚痴で繁盛してたのを知ってただけに、
ツイッターにフォローシステムがある時点で長期的に見て同じような状況に至る事が予想できたから
今の愚痴スレの惨状をさもありなんと思ったし、始める気も起きなかったなぁ
Twitterは一応持ってるけど同人には使ってないな
企業や好きなバンドが最新情報流すのを目当てでやってる
ジャンル者がTwitter交流ありきな感じになってて怖い
前Twitterでいっぱい呟く事で、自分がジャンルの有名人なってると錯覚した海鮮に
ドヤ顔で自己紹介された時はこういう時どんな顔したら…な気分だった
それ以外にもTwitterの繋がりが面倒臭そうだから自分のアカウントが見つからないようにしてる
自ジャンルもそんな感じだ>Twitter交流ありき
うざいからジャンル者にフォローされてもこっちからは絶対に返さないようにしてる
呟き見たい人もいないこともないけど
繋がるとろくなことがない
>>844 > 前Twitterでいっぱい呟く事で、自分がジャンルの有名人なってると錯覚した海鮮に
> ドヤ顔で自己紹介された時はこういう時どんな顔したら…な気分だった
いつの時代も変わらないな
大昔、宙という掲示板が流行った時もそんな流れだった
ただの海鮮・閲覧なのにすごいドヤ顔だった
つか、私が交流苦手になった一番最初の原因は宙だった
宙のブームはなんだったんだろうな
利用期間短いからあんまり覚えてないけど
なんか書き込みされると書き込み返ししなきゃいけない雰囲気が漂ってたような記憶がある
今思うとBLOGとツイッターを足して2で割った感じ?
とにかく閲覧さんとかが気軽にサイト管理人になったつもりになれるツールだったように思う
そういえば宙が流行る少し前でネット同人黎明期、オフではピコかせいぜい小手なのに
ネット進出が早くてネット(交流)大手になったサークルが
勘違いしてオフ大手と対等のつもりでいた時期があったっけな
同人板住人の人口比も当時はオン>オフだったから
オン専やオンオフ両刀派の意見の方が多数派だったというのもあったんだろうけど
「先日すごい高飛車な人に上から目線メールもらったけどオフ大手の誰某さんだった
オフでは大手さんかもしれないけどネットではただの新参 身の程弁えろ」
という書き込みに「オフで大手だろうがオンではただの閲覧だよね」というレスが主流だった
まぁ確かにその通りではあるし、
そのオフ大手も初対面でいきなり高飛車とか充分アレだったから
どっちもどっちだったんだろうけど>ドヤ顔
新参古参、身の程を弁えろ、初対面で高飛車ドヤ顔
このキーワードだけでもうおなか一杯だw
そんな思考や行動に起こす人は総じてめんどくせえw
いまさらだけど
>>797の鬼改行になんかわろたw
疲れてるな自分。
>>840 サイトで扱っていない作品の単発萌え呟きだけやってるなあ
たまにフォローしてくる人いるけど、そのままにしていたら大体一週間程度で消えてく
けど呟きツールといいつつ、誰もフォローしてないと、友達みつけてフォローしようよみたいな
メッセージ出してくるんであれはうざかったな
長文萌え語りを誰にも邪魔されず一人で呟いていたい自分にはツイッターは必要ないんだよな
拍手メッセージもいらないからつけてないし、渋もやってるけどメッセージやお愛想タグとかもいらない
それ萌えますね!ともそれはないと思います…とも言われたくない、ただ言いっ放していたいんだ
ブログでディープ長文語り最強
TLで書き込みが流れていくこともないし
みんなサイトのリンクページとかブクマどうしてる?
前はそれなりにリンクしてたんだけど(その内いくつかは相互)
自分のサイトいじるのだけで満足だから改装ついでにリンクページなくそうかな
リンクページ自体がない
ABOUTページの下のほうにサーチと素材サイトだけおいてある
自分の所はリンクも日記もない
前はあったけど改装・縮小のとき消した
横のつながりが強いジャンルだったから大分楽になった
うちはリンクページつけてるけど
虹同人サイトはひとつも張ってない
自衛のためにつけてる友人リンクならある
もうとっぱらいたいけど
アバウトとブックマークが同ページ
閲覧者向けの同カプ作品展示サイトリンク集と割り切ってる
リンク絡みの交流はそんなにしてないので楽
同じくaboutページ内にリンク設けてる
リンクは幸と友達のサイトだけ(リアル友人)
交流面倒+自萌えだから他サイトブクマとかはしてない
リンクページあるけど自分専用のブクマとしか機能してないw
元厨の今斜陽ジャンルだからこっそりリンクが主流でリンクから交流が発生する事が無いから楽
今オフに残ってる人達は交流厨とそうじゃ無い人達とでくっきり二分されてて、
斜陽になった今が一番楽しい
あの頃の自ジャンルは最悪だった
トップページに幸のリンク置いているだけでリンクページは作ってないな
移転ついでにリンク全部取っ払ったらすごく気楽になった
幸と素材サイトのリンクだけトップページに
いわゆるブクマページの存在はない
自分の好きなサイトさんと、こっそリンクしてくれた同ジャンルサイトさんは無言で貼り返してる。
でも交流は一切してない。
アクセス解析ないし他のサイト見に行かないから
こっそリンクされてるのかどうか知る由もない
たぶんされてないと思うけど
ちょっと詳細は省略して書き込ませてほしい
今日ほど横のつながりがなくてよかったと思う日はなかった
ジャンルがどんなに沸こうが完全無視して自サイト更新
最高
ツイッターの話題を読んでて気づいた
フォローしてるのはいわゆる「オタクの人達」なんだけど
同人やってないゲームのファンの人達と攻略話し合ったり
「今○○に来てます」とアップされる写真を見たり
映画の感想を聞くのは好きだ
だけどこれが同人絡みになると途端に、馴れ合いだの褒め合いだの
高尚様に自分語り、誘いうけに自意識過剰の構ってちゃんだったりして、
付き合いきれんわ>面倒>うざ… になるんだなあ
矢印と不等号記号って印象違うもんだね
そりゃ意味が違うもの
同人の交流って本当に気持ち悪くて嫌だ
なんで一生懸命時間かけて頑張って書いた話を卑下しなきゃいけないのか
赤の他人の興味ない台本とも携帯小説()ともわからない作文をどうやって誉めろと
サイトの更新も本も好きなペースで好きなジャンルで出せる
変なしがらみで趣味の世界まで苦しみたくないわ
交流してる人の全員がそうじゃないだろうけど
基本自分や作品に自信のない人が交流を求めるのかなと思ったりする
作品に自信がないから他人の批評を聞きたがるし、
自分の作品を卑下する事にも躊躇いがない
自分に自信がないから、何かトラブルがあった時に
誰かに親身に相談に乗ってもらいたくなるんだろうなと
ゲスパーしすぎw
心の弱さを私的する事をゲスと考える事自体がそもそも間違ってる
私的×
指摘○
ゴメソw
>>873 批評じゃなくて誉めてもらいたいから交流するんじゃないか?
そういう連中に批評なんかしたらふじこるだけだろ
交流苦手だけど交流好きな人をsageてまで
自分が正しい!って主張はおかしいよ
ある程度作品が完成されてる、あるいは完成されてるつもりの人は
批評だろうが褒め言葉だろうが、気に入らないとふじこる印象
ふじこるという表現に相応しい怒り方の人もいれば、
明らかに的外れな事言われてウルセーナー…('A`)なだけの人もいるだろうけど
>>878 霞は自分だけで喰ってろ
人に強要しちゃ駄目
交流苦手スレは別にスレがあるよ
ここは興味ない、面倒、嫌いな人スレだよ
それに、873は
>交流してる人の全員がそうじゃないだろうけど
って前置きしてるしsageてるようには読めなかったけど?
>>877 > 批評じゃなくて誉めてもらいたいから交流するんじゃないか?
勿論そういう人もいるんだろうけど
自分の作品にまだまだ自信がなくて、
一応向上心のある素直な人が陥りがちな批評地獄ってあるよ
まぁそういう人はしばらくすると額私有して
交流に興味なくなったりするわけだが
>>878 真面目な話、873的な理由で交流したがってる人は絶対にいないと断言出来るの?
>>882 交流相手が対管理人なら同じ意見
自分の作品に自信、というか評価されてたらもうすでに閲からコメザクで
そっちに対応してるだけで満足しちゃう気がする
閲からなんの評価もない人は不安で対管理人に交流ももとめてく…のかなぁ?
批評というか反応が欲しくて
そういえば
大好きな絵師さんに辛口批評!
これで絵師さんの心ゲットしてマブダチに!!!
という距離梨閲覧遭遇話時々聞く
たかだか1レスにこんなに違う意見があるから余計に交流面倒臭いしやりたくないと思った
なんと思われてもこっちこなきゃ関係ないや
作品だけ見てもらえれば満足
知り合いに褒められると義理か本音かわからないから
スペース前で指さされて
あの絵かわいーヒソヒソされたり
ここの漫画好きなんだよねーとか会話されるのが1番うれしい
>>873 管理人という自分に自信ありまくり描き手(書き手)には価値がある
何も生み出さないROMには興味ない管理人同士の交流は選ばれしセレブの特権
みたいな高尚パターンの方がしっくりくる
>>888 わかるわかる。
買い専&閲覧者の感想こそが真の感想だと思ってる。
高尚と思われそうだけど、正直自分のジャンルで神!とか大好き!という人はいない。
自分の好きなように萌えを吐き出せれば満足だし、他の人が生み出した物も見たいと思わないから、
他の書き手に褒められて嬉しい!という気持ちももちろん存在していない。
けど周りは「はわわ○○さん…!」「いつも見てます…!」とあちこちで交流して
互いの作品を語りあったりしてるから、それが普通なのかと思って違う自分は…みたいに凹んだりもしていた。
でもこのスレ見つけたらどうでもよくなった。
ここで群れてるのを見るのも無理w
相変わらず仙人スレと勘違いしてるのがいるなw
ダサイクルを目の当たりにしてショック受けた
交流はしたくないけど好きな管理人がツイッターにこもっちゃって
嫌な予感は感じてたけど当たってしまったわ
作風がツイッターやってから完全にフォロワに染まってた
交流して個性潰されるっていうのも皮肉な話だよな…
そんな自分もよく感想をくれる閲のわたしのカプイメージ()に振り回されて
作風に影響を受けて微妙な思いしてからは交流をシャットダウンしてる
黙って萌えたの一言で十分だよ。自分のカプイメージの押し付けしないでほしい
微妙な事に巻き込まれてジャンルごと冷めたり
変な相手にぶつかってジャンル撤退するしかなくなるのが嫌で交流してない
特に管理人同士となると、なんだかんだで皆自分の作品にプライド持ってるから
どうでもいい嫉妬が絡んできたりしてさらに面倒
カプ違い、特殊嗜好、原作の解釈違いなんかで揉めるのも馬鹿らしい
望まない人間関係のゴタゴタなんて仕事だけで十分だ
感想もらうのが苦手。
萌えたって言ってもらうのは嬉しいけど
「ここの台詞が萌えた」とか
「この台詞はこういう意味で言ってるんですよね」っていう米が苦手。
そんなこと言われても「ありがとう」しか返す言葉ない。
言いたいことは全部作品に込めているから、今さら語ることもない。
だから後書きも苦手。裏話知りたいとか言われても困る。
あと、前ジャンルでよくあったのは「ここはこうだったらもっと良かったと思います」っていう感想に見せかけたリク米。だったらお前が書け。
交流盛んらしい今のジャンルでは米欄なしの拍手と、不具合報告用画像メアドしか置いてない。
あるある
「この台詞はこういう意味で言ってるんですよね」
これに対して全く違ったけどその相手にもっと深い意味を教えるのが嫌なので
「その通りです」と言って流すようにしてる
そしたらそれで満足して帰ってくれるから
そんな事言ってる芸人兼絵描きがいたなww>「その通りです」
実際それで通してると客も喜んで、個展で絵が売れ残った事一度もないとかなんとか
相手が閲覧でも描き手でも、解釈に関するディスカッションなんか
しても無駄なんだから適当に喜んで帰ってもらえれば正解だよなー
以前いた愛()自分流解釈()重視のジャンルで、
しょっちゅう萌え語りと言う名の「この台詞はこういう意味で〜」議論ふっかけられた
語るのは好きだから相手してたんだが、こういうの結局楽しいやり取りになんかならないんだよね
自分の考え押しつけてくる人ばかりでうんざりしてしまった
それで自分は自分の萌えを好きに吐き散らかしたいだけで別に共感もいらないし、
むしろ他人の萌えは自分の萎えな事に気付いてさっくりヒキってしまった
一人ダンシング快適です
芸人兼絵描きで鉄拳が真っ先に浮かんだけどw
古典ってことはジミーかな?w
解るわ
閲覧者と語りたいとかまったく思ってないから議論ふっかけられても困る
「長文で申し訳ないんですけど貴方なら解っていただけると思って!」ってコメと一緒に萌え語りが来てうんざりした
何回かやりとりした後でも嫌だけど、作品と日記見た程度でこっちを理解した気持ちになられてもなぁ
そういうのはツイッターとかでお友達とやってくれよ
好き勝手に書いてるだけだから、
社交辞令なのは解ってるけど「更新頑張って」とか「応援してます」とかもいらない
「全裸待機」も萎えるからやめて欲しい
応援されようが叩かれようが自分の萌が尽きたら書かないし萌えてる間は書き続けるし
褒めちぎった長文コメもイラネ
無言拍手か「萌えた」「目覚めた」の一言でいいよ
>>902 地味ーちゃんじゃなかったw
名前知らないんだけど↑のエピはつい最近テレビで観たよ
>>903 >無言拍手か「萌えた」「目覚めた」の一言でいいよ
禿同。世に出した時点で描いたものは自分の手離れてるんだもんな
あとは受け手側だけでやっててほしいw
全然違う意味なのに「その通りです」と肯定するのはなんか癪w
なので「閲覧者さんの数だけ解釈があるので〜」とか言って濁してる
>無言拍手か「萌えた」「目覚めた」の一言でいい
あぁ同士がいて嬉しい。
もう、ほんとそれだけでいいんだよ。
他のコメントいらない。
拍手ボタンじゃなくて「萌えた!ボタン」にしようかなw
>>904 906 禿同
自分は無言拍手が一番うれしいや
「(扱いカプやキャラについて)私さんはどう思いますか?」みたいな質問が特に、
悪気がないのはわかってるけど不快になる
作品に、全部込めてるつもりなんだけどなあ
全然読んでないんだね、いや まあそれはしょうがないかもしれないけど、
ただしゃべる相手がほしいだけなんだね… みたいに思っちゃって
はまり始めの頃ならともかく、今はキャラ感カプ感ガッチリ固まっちゃってるから
人と話したいことなんてほとんどないんだよな
わかるわ
自分は原作がとっくに終わったジャンルなんだけど、
連載中はまだ毎週の展開にキャッキャしたかったりで、それは原作の感想だろみたいなコメも
ありがたく頂いてテンション高くレスするのもまあ楽しかったけど、
原作が完結した途端、あとはコミックス片手に原作と自分との対話だモードにかっきり切り変わってしまって
余所から何か取り入れる気が一切なくなったどころかノイズにしか感じなくなって来てる
元々挨拶程度の知り合いしかいないんだけど、
連載中は「今週の展開の受けたんが〜!」と盛り上がりに来てた他管が今は
「ツイで盛り上がってるパラレルコス受けたんが〜!」と言いに来るのが何気にダメージだ…
そんなの受けじゃないし…
こっちから出向いたりはしないが、イベでおはようのついでに振られるそんな雑談まで
シャットアウトできる方法見つからなくて、地味に削られてる
>>906 萌えたとか目覚めたみたいなラジオボタン型の拍手自作オススメ
みんな思い思いの感想選んでくれるし、こっちはそれで反応掴めるし、レス必要ないし助かるよ
チラ裏
今さっきジャンルスレ覗いて来たら、絶賛いじられ中だったw
2ちゃんで他人に関する無いこと無いこと書き込んでる暇があったら原稿やれよ
自分とは違う意見に出会った時、
以前は第三者の意見を聞いて平均値を知ろうとしたし
自分が間違ってるならそうと納得したいって気持ちがあって、
だからこそ大勢の人と交流する必要を感じてた
自分のことを正しく理解してもらいたくて
一生懸命周囲に想いを発信してたようにも思う
周囲の人は私よりすごく立派で考え深くて大人だと思い込んでた
何が切っ掛けだったか覚えがないんだけど
第三者が必ずしも正しいわけではないし
そもそも他人の価値観に私の価値観を沿わせる必要なくね?と思うようになったら、
「他人」をほとんど必要と感じなくなり、知らん間に寡黙になってた
周囲の人間も私同様に立派でもなきゃ考え深くもなく
大人でもないと気が付いたせいかもしれない
同人界隈で他人の意見が必要なことって実はあまりないよね
書きたいものを書きたい時に書きたいだけ書く
それ以外に何にも要らないと目が覚めた瞬間が自分にもあったw
何かもめ事が起きたり余所に意見を発信するなら他人とのすり合わせは必要な作業だけど、
ヒキって人と交わらず書きたいものだけ書いてればそんな必要は全然なかったんだよなー
もっと早く気がつけばよかった
昔からヲタ友に縁がなかったから同人デビューした途端ヲタ友が一杯出来て最初は嬉しかった。
しかしいつしか違和感に気付いた。
リアルな私自身は特に取り柄もないせいか、集団の人気者なんて立ち位置になる事はまずないのに
同人的には多少取り柄があるせいか、祭り上げられる事が多くなったんだ。
普通のリア友に言ったら「( ゚Д゚)ハァ?」と言われそうな事でもヲタ友だと「そうですよねー!」って
感じで周りイエスマンだらけというか、ちやほやしてくれるし甘やかしてくれる。
その展開で道を誤る人も多いと思うんだけど、私はドMなのでちやほやが性に合わなかった。
ドMww
ツイッターで、作品ファンクラスタ(集団)と同人クラスタを見てるとよく判る
作品ファンは設定の解釈を語り合ったり、意見交換したりするから
時々主張の食い違いで論争に発展することもある
同人クラスタは、交流においては何でも「ですよね!」と互いを肯定するのが必須なので
褒めあい慣れ合いにウエイトが行く
同人クラスタはどんな嗜好に対しても「ぎゃー萌えますー!」で終わるから、話す気にもならない
どんな嗜好でもカプでも尊重すべきとは思うけど、「同調」ではないんだよね
でもその「同調」ができないと、距離おかれたり、「のりが悪い」と居心地悪くなったりする
話してて楽しいのは作品ファンの方(男性が多い)
前作で使われていたこの設定は〜とか、このジャンルで古典といわれている作品はこんなのがあって〜とか
聞いててためになる話も多いし、作品に対しての理解も深まってもっと好きになれる
同人の交流って、作品をネタにしてベタベタしすぎなんだよ
すごくよくわかる
心地よい場ではあるんだけど違和感覚えるともうだめなんだ
もっと作品についていい部分悪い部分で語り合えたらいいのにと思う
同人の交流が面倒だほんと
同人におけるコミュニケーションの多くは
作品を通した自分語りや同調共感が前面に出ているのが現状
手法としては全くの間違いではないんだけど
同調共感ばかりがコミュニケーションだとは思わないから
馴れ合いに偏りがちなツイッターは宗教じみてて怖いなと思う
なんとなく孤独癖って単語をぐぐってみたら自分だなと思った
同人関係の交流が嫌いなんじゃなくリアルもこうだ
性癖ならしょうがねえ
交流うらやましいなーと思って、ついった覗いて目が覚めた
趣味でやってることに、こんなに気を使いたくない
このスレでいいのか分からんが、自分は閲の人とかと拍手を通じて交流するのは好き
一対一でちゃんと萌え語りも出来るし、作品の感想くれるのは素直に嬉しい
言葉遣いもそんなに痛い人もいない
それが、ついったとかオフの複数対複数の交流になると、どうして皆ああなのか……
ぺろぺろちゅっちゅハスハスハァハァ○○たん(←管理人)萌えー、私なんて全然ダメです〜etc
色んな人と萌え語りしたいとは思うけど、あの輪の中には絶対に入りたくない、入れない
ブーメランなのは十分承知だが、やっぱりオタクのノリは気持ち悪すぎる
ツイッターやってるけどそういう層とは絡まないようにしてるよ
自カプはマイナーだからそうやって厳選してると全然友達出来ないけどね
1人居たらいいかな、って感じで
たまにジャンル者にフォローされてもテンションが合わない人はリフォロしない
>>919 前半同意
それが普通の交流だと思う
オタクだからこそチュッチュハスハスが普通の交流だという言い分も
その言い分が当たり前のように通るのもちょっと変
その変な部分に気づかないと店内でキャラカプ名大声で叫んだりする池沼が出来上がる
同人交流嫌いになったのはそういう池沼やメンヘラに関わりあってうんざりしたから
そうそう。
公共の場で同人誌広げたり、大声で萌えトークとか、本当にやめてほしい。
自分はノマカプなんだけど、それでも嫌だった。
居酒屋の個室なら構わないんだけどね。
よく言われる「腐は隠れろ」とかそういうんじゃなくて
最低限のマナーとしてちゃんとしとこうよ、という話なんだよね。
うん
少なくとも18過ぎたらそういう意識は常に持ってなきゃだけど
なぜか18過ぎたらおおっぴらにエロに関われると思って
常軌を逸した行動をとり始めるオタクが多い
わかる
同人以前に人としてどうなのよみたいなのが多すぎる
ブーメランかもしれんがへんな奴が多くてウンザリする
気に入らないなら空気扱い・無視で構わないのに粘着してくる奴がいて疲れる
カウンタ外した代わりに新しい解析付けたからIPまるわかりで誰かもほぼ特定できてるんだけど
それわかっててやってんのかなあ
うちみたいなサイト構ってる暇があったら更新か原稿やればいいのに
粘着って具体的に何?拍手に荒らし米とか?
>>927 そう。 外したけど。
普通に暮らしてたら出会わないような奴に会うよな
同ジャンルの管理人さんがツイッタで、
「ちょっと変わってるアテクシを理解出来る人は優しい人。理解出来ない人は性格悪い人。」 とか言ってて、目が点になった…。
同人やってて、更にメンヘラっぽいのは100%変なの多い。
前ジャンルでは「人柄がい方を基準にブクマさせていただいてます」ってやつがいたな
うちの作品パクってるお前が言うか、と失笑したが
もちろん自分はブクマされてなかったよ
昔見た日記
「みなさん、新刊楽しんで頂けたみたいで嬉しいですー
ストーリー重視でエロ少なめだったので、
評判悪いかもって心配してましたがw
でもやっぱエロ率高い方が売れるし喜ばれるので
私としても出来ればエロ多めにしたかったんですよねw」
ここまでも充分どうかと思ったんだけど、
「結局皆さんと違って私は既婚、性生活が充実してるから
今更二次元を読んだり描いたりして的欲求満たす必要がないんですよね
だから淡泊なエロ描写になっちゃうのかな…
私もみんなみたいにどエロを描きたい!
あー三ヶ月くらい禁欲しようかな!」
と描いてて( д)゚ ゚になった。
前後の流れ的に交流してる作家さん達に宛てて描いてるのは明かだった。
同人系の人って想像力が優れている割りに
自分の言動が他人にどういう印象を与えるかという想像力は
働かない人多いなと思う。
ヒント:想像と妄想は別物
( ゚д゚)ハッ!
自分よく同人関係で色んな人に声かけられたりしてたんだが
勝手に、絵が描ける=人格者だと思い込まれてて凄く困った事がある
確かに交流不精で返事が蛋白だったり、騒いだりしないタイプだけど
たまに愚痴を言っただけで幻滅され、違うジャンルを描いただけで当てつけされる
怒らない人だと思ったと言われて酷い事をされたのは一回二回じゃなかった
勝手に神呼ばわりして近寄って、勝手にイメージと違うと言って砂をかけられる
同人の交流関係はいい事の方が少なかった
>>934 あるあるある
神なんだから何されても超然としていて!
……ってそんなことできるか!
神神持ち上げられるのもいい迷惑
こっちは友達が欲しいのに勝手にまつりあげられて敬遠されて
尊敬や憧憬の対象にされてもそれって友達じゃないし
なんていうか最初から対等じゃないみたいな
そういう扱いされて嬉しい人もいるかもしれんけど
>>928 普通に生活してたら会わない奴
その通りだ。同人に限らずオタ関係は変な奴との遭遇率が異様に高い。
ツイッターでさえ面倒なのに配信とかもうマジで面倒
「今から生絵描き配信するけど誰も見てなかったらどうしようチラッチラッ」
とか言うから見に行くけど正直公開するほどでは(ry
しかも本人のどうでもいい生しゃべりも入ってうへぁってなったので
音消して画面も多窓して他のことしてたけど
自分の大事な時間を返してくださいって思った
交流ベッタリな人はこっちの態度が
新鮮に映るんだか知らんけど
擦り寄り後いきなり行動パターンをヒキ仕様に変える人いたなあ
偶然か自分を省みたのかは知らんけど
ジャンル変えたら少しは頑張ってみるけどやぱり駄目でヒキに戻る
ごめんただの愚痴
イベントの空き時間に会話するのは構わないし楽しくて好きだ
ただそれがオフ会やらメールやらに発展するのが面倒
どうしても断れなくなったオフに行くのが苦痛で
火花はイベント自体欠席してしまった
どうも自分は人当たりよく明るく楽しい人と認識されるらしく
イベントで少しでも話した人からは
その後必ずと言って良いほど好意的な長文メールをもらう
それに対して1ヶ月かけてやっと3行メールを送ったら
即日長文メールが返ってくる
鬱陶しい事この上ない
イベントでメール苦手だって何度も言ったじゃん
「私もそうだから気にしないでください!」って
苦手だったら送ってこないでよ
「お返事はお時間のある時で構いませんから!」って
何で返事が有る事前提なんだろう
今日のメールにはもう返事返さない
冬コミ来るって書いてあるからその時話せば良いよね
こういうのもコミュ障って言うんだろうか
いや、ただの面倒くさがりか
自分の事以外に時間を使うのがものすごく嫌
緊急時以外の個人間メールなんか滅びれば良いのに
さぁ原稿に戻ろう
普通にチラ裏スレでいいやん
>>943 あぁそれもそうか
チラ裏スレ存在自体忘れてたわ
スレ汚しごめんよ
>>934 そういうのが何度か続いて自分がネットでどう見られるかとかどうでもよくなったw
勝手に夢を見てもらえて勝手に夢破れてもらえるのも同人の一側面と思えば面白い
今はもうどう思ってもらってもかまわない
ただ好きなもの描くだけ
褒められると伸びないもしくは退化する自覚があるからヒキってる
罵られてのびるタイプか
ハートマン軍曹が喜びそうだな
好き好き大好き我が神よ!
とすごい勢いで擦り寄ってきて、
こっちがちょっと社交辞令かえすと
今度は嫉妬厨にジョブチェンジして
人の描く物に難癖付けたり
人付き合いの姿勢がなってないとか余計なお世話な説教たれてくるやつが大杉
勝手に敵対視してくんなこっちはお前なんか眼中にねぇんだよカス
神とか言っといて本当はそれほどのモンとは思ってないんだよね。
マジで神だと思ってたら、社交辞令丸出しの返信すらありがたく思うもんだし。
この人なら友達になれそう、なれたらそこそこ自慢出来る(あるいは利用出来る)レベルだなぁ…
くらいの感覚で、一応ご機嫌とっとけ的に好き好き大好き言うだけだから。
自分は接触してきた人に非があるかのような愚痴は言う気になれないな
何万といるサークルの中の一人が交流嫌いかどうかなんて周囲は知ったこっちゃないだろうし
実生活で同じコミュニティに居ればとりあえず声掛けてみるのは普通の事
擦り寄りは何気に嬉しい
勿論スルーするから付き合いには発展しないけど
そりゃ
既にヒキを決め込んでるところへ
ただ接触してきただけなら
スルーすればお終いだろう
接触してきただけじゃなく難癖つけてきたから愚痴ってるんじゃね?
直接愚痴ってくれればまだしも
陰でこそひそ交流仲間に愚痴るのが心底うへる
>>950みたいな日本語が通じないタイプも多くてうんざりする
ヒキの大半は自意識過剰なのは事実だがな
ここ厳密にはヒキスレじゃないけどね
ヒキが自意識過剰かどうかなんて話誰もしてないし
ヒキの親友でもない限り事実なんか判らないしね
粘着や厨に関わって複雑な理由だと友達も言わない人はいる
ヒキの大半を対象にしたアンケートいつやったんすか
感想がモチベーションにならないタイプなので、もらうと好意が重くてどっと疲れる
萌えトークでネタすり減らすのもまっぴら
公式さえあれば壁打ち余裕
交流してる暇があれば別のことやりたい
要するに優先順位が一番下
自分はただそれだけだな
>>959 全文同意
絵を描いてサイトに上げるのが好きなだけ
別に交流する必要が無い
原作だけあれば良い
他人と萌えを語る必要も無い
>>959-960 おまおれ
公式と自分が全て
他人の妄想に影響されたくないし、萌えの共有なんか勿体ない、自分だけの萌えでいい
原作ジャンルが好きな気持ちとジャンルの人間が好きな気持ちは
1ミリも重ならない全く違うものだよね
意図的になのか本気なのか知らないけど、その二つを混同して
交流しない奴はジャンルを愛してない!とか言ってくる奴が毎回いるけど
ジャンル:自分ってやつだね
ジャンル=自分だから
自分と交流しない=ジャンルを愛していないということになる
ジャンルは好きだけどお前は好きじゃないしって言ってみたいわ
米の返信とかはわわしたりageたり面倒
ヘタレな所とかの交流希望メールとかみんなどう返信してんの?ありがとうございますさんと仲いいんですねしか書けねえよ
>>965 返信してない
返信したら更に返信されたりする場合もあるし
同じく返信しない
返信しなきゃいけない意味がわからない
仲間がいて良かった。
あとヒキ故に此方が先に上げたネタが、後に交流好きのヤツが同じネタを上げたとき元祖みたいな扱いされててモヤッとした。
ageられたいワケじゃなくてパクリと思われそうという意味で。
よほどイタタなメール以外は基本的に返信する方なんだけど、
ただ、ものすごく事務的な返信しかしないんだよね
コピペみたいな定型文に1〜2個顔文字混ぜてお茶濁してるだけで
しかも3行とか、すごい短文にあくまで追記として
相手の質問なりの返信を要点だけ添える感じ
>交流希望メール
「お断りだ」を明確に伝えつつ「お愛想」てんこもりにして返信してる
今んとこトラブッた事はない
更新するとうちの三次創作みたいな後追いを一斉にあげてくる連中がいて猛烈にうざい
しかもそれを苦々しく思ってる閲が「お前のせいで変な設定が流行っている」とか凸ってくるし
交流しないからパクされるのかと思い
交流してみたが厨ばかりで苦痛すぎた
もうローカル行くしかないのか
>>970 > しかもそれを苦々しく思ってる閲が「お前のせいで変な設定が流行っている」とか凸ってくるし
そういうバカは少数派…だといいな
マイジャンルで原作にはないおかしな同人設定が流行ってて
まさに苦々しく思ってる最中なんだけど
最初に考えた人を責めようなんて全く思わないわ
追従して次々あげてる人達の節操の無さにはウンザリしてるけど
>>970 激しく乙。マジで三次創作流行ると困るよな
かといってその設定の続きを!!とか米されて別のジャンルの更新邪魔されるのも嫌だし…
>>968 あるあるあ
一緒に相談した・こっちがアイデア出した・合同で制作したもんでも
相手が交流好きだと全部相手が考えた・やったみたいにされる
相手も否定しろよと
>>970乙
やっぱヒキってるとパクされやすいのかね。
せめて「○○さんの作品に影響を受けて」とかなんか自分の事が書いてあれば良いけど、
黙ってまるパクして、さも自分が作り出したネタだという顔をされているとモヤっとする。そいつはアク禁してやった。
あと私生活がわからない分乗っ取りにも遭いやすい気がする
惨事創作…じゃない、三次創作か。
自分でサイト持たず、あっちこっちのサイトに「○○の続編書かせていただきました!」と送りつける人が今のジャンルに何人かいて、それが嫌でヒキった。
公式がうるさいジャンルではないので、ブログサイトもいっぱいあるのに
自分でブログも作らず、人のサイトに送りつけるって何考えてんだろう。
>>975 twitterに当たり障りのない日常つぶやきしてる。
「生存確認用。隠れオタなので日常のつぶやきのみです。リア友のみフォローしてます」と注意書きしてリンクしているのと、フォロワーが1桁のためか触られたことがないwフォローもされないw
>>976乙…
某童謡みたく
厨ヤギさんから小説着いた(・∀・)運営者ったら読まずに削除(・∀・)で解決
>>968 あるあるすぎて
こっちで最初に暖めて萌えた設定で
創作されたり毎日呟かれたりして激しくイライラ
最初に批判を恐れずに一歩踏み出してネタ公開したのは
こっちなんだけどなー
さも自分が最初から萌えてました!みたいにされてて…なんかね
「もっとこの設定広まればいいのにー」とかつぶやいてるけど
特殊な設定だから別に内輪と言うか
自分が萌えられればそれでいいんですけど
>>968なんだけどもっと早くこのスレ来たら良かったわ
マジ自分一人だけかと思ってた
>>968 いるいる。
アラフォー主婦が、こっちが新作UPすると読みに来て、パクリ三次書いてから
「お久しぶりです〜。新作UPしました。見に来て下さい」と元祖アピールしに来てた。
オマケに、社交辞令的ほめ言葉が書いてあるんだが、常に最後にアッカンベアイコン
が付いている。意味わからん。
毎日アクセスご苦労様と返してやったけど、皮肉は理解されなかったようで、相変わらず読みに来る。
アク禁してやれそんなの
へんな設定がジャンルで流行り出すと、どこのサイト行ってもそればかり
流行ってるからって注意書きなしとかやめてくれ
萌えを求めて呟や渋見たら、もっとひどかった
発生源はそこだったのね
ひきってるので、巻き込まれないのはいいが、萌えの供給がないのはつらい
更新の度にこっちにまで突撃して宣伝するやつなんなわけ?
そこまでしないと人来ないの?
>>982 あるある。
前ジャンルで、とある設定が流行したんだけど
普通だったら注意書きが必要な特殊な設定で、自分はその手のものが地雷なんだ…
ジャンルスレで愚痴っている人を見かけたので、他にも苦手な人がいたはずなんだが
どこのサイト行っても注意書きなしでトップにその手の絵が。
おかげで同ジャンルサイトを見ることが出来なくなってしまった。
すっかりトラウマで、今のジャンルで外に出るのが怖い。
>>982 あるある。
今のジャンルで私の好きなキャラ、なぜか元の絵より老けて描かないと
いけないことになっていて、それを見るとすごく萎える。
テキストの方も、交流の中心になっているボスママみたいのがいて、
皆がその人の作風の劣化コピーになっている。
新規サイト開設した人のとこへ見に行ってみると比較的個性的なんだけど
皆だんだん劣化コピー化していく。
その作風、おばさん臭くて嫌だから、自分流つらぬいてたら、
ボスママのとりまきが何人か訪ねてきて、やれ知識自慢だの、やれ大人っぽくないの
(自分らは子持ちだから、大人の恋愛経験あるんだと。やらないと産まれないから)
当てこすりコメ入れてくるんで、びっくり。
私は、ふつうに原作どおりのキャラに萌えたいだけだ。
中年サラリーマンと主婦の会話みたいな話を、大人の恋と言われても、知らん。
>>985 うわあキッショ
そんな主婦がいるから既婚者全体が厨みたいに言われるんだよ
なんか原作キャラを自分のもの、もしくはもう一人自分かなんかだと思っちゃってる人っているよね
そういう人って大抵自分と他人の区別もついてないから、やたら同化することを求めてくる
いわゆる距離梨ってやつ
チュプと呼ばれるからには大抵距離梨はデフォ
でなけりゃ言われない
>>985 あるある。
自分はBL萌えで原作にそった話が好きなのに
マイナージャンルでメインでやってる人達の話は
とうが立った熟年夫婦みたいな関係ばかりでパラレルも多くて苦手。
しかもアラフィフっぽい人もいてアフターに誘われるけど
そのグループの作風に染まりたくないから全力でお断りしてる。
>>985見て思い出した
好奇心でチャットを設置したら、大量の人々が入室してきて、インターネットは凄いなぁと
素直に感動してたんだけど、浮かれてられたのはそこまでだった。
入室者を普通にハンドルネームに「さん」をつけて呼んでたら、
「敬称つけるの面倒臭いし、呼び捨てにしましょう 私も管理人さんの事呼び捨てにしますね!」と。
2人きりだったら「それはちょっと…」と言えたと思うんだけど、
大量に入ってきた人達全員、その人(ボス)とその配下たちだったみたいで、全員ボスに同意。
別に管理人をちやほやしろとはいわないけど、ずっとボスのペースで会話が進んでいくし、
その場は適当に合わせておいたけど、うんざりして、しばらく時間置いてチャットを撤去した。
つか、そのボスのサイトのチャットがジャンル内では一番盛況だったらしくて、
そもそもボス達も初日以外でうちに来る事はなかったんだよね。
結局新参(私)の様子見だったんだろうなと思うけど、舐めた真似してくれるなぁと思ってイラッとした。
その後、そのボスグループは内部で小競り合い起こして分裂瓦解、
新たな精力台頭でボスは猿山から落っこちた後、なんと「同人サイトのマナー」サイトを作ってた。
かなり痛い内容だった。
乙。敬称で思い出したけど、一部の人が様呼びするの止めて欲しい。
みんなに対してならともかく、呼ぶ相手を選ぶのが困る。
チャットなら茶の主催者がルール決めて仕切るべきだと思う
えらく出し抜けだな
991に対して、主催者ならちゃんと仕切れってことじゃないの
茶会の前に次スレ立ったか?970居ないの?
993見て( ゚Д゚)ハァ?と思ったけど995で謎が解けた
時代(世代)の齟齬だな
>>991はサイトマナー云々のあたりからして
自サイトに当たり前のように掲示板やチャットをコンテンツとして
設置してる人が多かった一昔前の話をしていると思われるが、
993と995は、特設チャットが当たり前の現代の話として受け止めている
次スレ立ててみる
>>999 乙
1000ならみんな快適な管理人生活
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。