【字書き】こんな時どう表現する23【小説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 02:10:17.86
>>937
城壁で頬杖をつく
941スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 02:19:25.57
>>938-940
937です。
ありがとうございます!
描写に気を取られすぎてるのかなぁ…
皆様の案、参考にさせていただきます!
942スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 09:53:16.13
人に道をよく訊かれる人・相談されやすい人や
占い師が持っている気質・性質のことを指す単語があったと思うのですが
どうも思い出せません
どこかの小説で読んだ記憶がうっすらとあるのですがご存知の方いませんでしょうか
943スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 10:47:15.62
「憑依体質」でしょうか

もっとも自分の場合は「(この単語を使うのは)違うだろ」って
違和感の方が先立ちましたが
944スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 12:15:34.33
承り顔?
メジャー表現ではなさげだが
945スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 12:33:42.46
霊媒体質
だと道は聞かれないな
946スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 14:29:20.11
適当な検索ワードでぐぐって出てきた単語を並べてみる

憑依体質
霊媒体質
気的過敏体質
共鳴体質
招き猫体質
サクラ体質
道案内体質
947942:2011/10/07(金) 15:55:25.80
憑依体質や霊媒体質だとオカルト関連と勘違いされそうですね
>>946さんがあげてくれたほかの言葉を使ってみようと思います
ありがとうございました
948スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 19:19:42.18
小説本文で何の説明もなしに>>943-946の言葉を使用されたら
読んでて意味不明に感じると思う。

小説で表現したい物事や状態に対する正式な用語が存在する場合でも、
読み手に伝わらなさそうなのとか誤解されそうなのとかは無理して使わなくても良いんじゃないかなあ
949スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 20:22:41.83
私なんか>>942の時点でかなり意味不明だった
要は人の気持ちに共感しやすい(またはそう見える)気質のことなのかな
950スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 20:58:47.49
942が読んだのは西尾維新の化物語シリーズどれか
手元にないけれど主人公が道を尋ねられた時に
人に道を尋ねられる人はああだ占い師がこうだっていう描写があった
951スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 22:19:55.25
実際「何体質」だったんだろうね
952スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 22:55:20.36
実際そういう人を表す決まった単語があるというより
作家が独自に表現した言葉じゃないかと推測
下手するとパk…
953スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 22:58:28.08
なるほど
たまにそういうことあるね
954スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 23:04:30.24
懐かれ体質とか人寄せ体質とか、まあ「そのまんま」な呼び方で
通じないこともないだろうけどね…

言葉としては微妙だけど、「道聞かれ体質」の持ち主ってのは絶対
あると思うw
旅行先ですら聞かれるんだよなー
955スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 23:42:03.62
そういう自分語りはいらない
956スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 14:09:50.10
すいません、厚塗りという状態や動作を表す言葉で、
大抵の人には意味が分からない言い回しって何かないでしょうか。

状況としては、男Aが女B(美人と言われ慣れてる)に嫌味を言う場面で、
意訳すると「厚化粧の甲斐あって綺麗だね」といった内容のセリフをAに言わせたいです。
「貴女は本当に○○だ」みたいに使える言葉があれば…。

BはAの言葉の意味が分からないながらも、Aがさわやかな笑顔であっさり言ったので
まあ褒め言葉だろうと考えて「ふふ、ありがとう」とか返事をし、
もう一人の男Cがそのやり取りを見ていて(Aの言葉の意味を知っている)、「うわあ」と思う感じです。
957スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 14:13:24.71
>>956
「貴方の特殊メイク技術はハリウッド級だ」
「貴方は本当に化けるのが上手い」
「貴方は本当に昼間は美しい」※夜はスッピンという意味で
「貴方は本当に化粧に時間をかけておいでだ」
958スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 14:16:31.84
>>957
それ絶対、美容に興味のある女なら言葉の真意に気付くよw
959スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 14:21:30.96
>>956
「教会のフレスコ画を思わせるようにお美しい」とか

※フレスコ→しっくいを使った厚塗り画法
960スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 14:22:51.76
「貴方は本当に肌も目も眉も唇も、色艶から何から何まで完璧だ」
で嫌味にならないかな
人形のようにとか、絵画のようにって付け加えるとなお嫌味っぽいかも
961スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 14:30:29.50
嫌味で思いつくのは「嫌味だと相手に気づいてもらうための言い方」ばかりだな自分は…
相手に気づいてもらえないなら嫌味を言う意味が無い気がして

Bが年配なら「八代亜紀のように美しい」とかどうだろ(1センチの厚化粧と言われてる)
962スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 14:34:10.68
小説に特定個人名を出すのはどうなんだろう
そもそも日本が舞台とは決まってないし
963スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 14:36:34.06
と本人が思ったら採用しないんだし
色々なアイディアが出た方がいいじゃん
964スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 14:36:48.45
そういうのは質問者が自分の都合に合わせて選択するだろうから、
回答する側は好き勝手に案を出せばいんじゃね?
舞台設定を質問文にのせてない質問者の落ち度でもあるんだし。
965964:2011/10/08(土) 14:37:18.24
ごめんかぶった
966スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 14:46:52.60
>>956
微妙だけど
貴方はきっと絵心があるんですね
貴方の芸術的センスはきっと素晴らしいのでしょう
貴方は色彩学にも精通されてるんでしょうね
貴方の表現力は素晴らしい
967スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 15:39:39.10
そもそも男Aが女Bに「厚塗りオバケ」ってイヤミを言ってるのに
女Bがそれに気づかず「?…ありがと」で男Cが「うわぁ…」っていうのが不自然なんだよね
美容に関しては大抵女の方が敏感で男の方が鈍感なのが普通だから

男Aと男Cとが共通認識として持っているローカル?な情報
(たとえばAとCの故郷でのみ知られている若作り系の美女・実は年増)とか
なんかそんな女性がいて(女性は魔女とか女神とか昔の女王様とか地域限定の有名人みたいな感じで)
男Aが「伝説の美女○×△が再来したのかとわが目を疑いましたよ」みたいに歯の浮くようなお世辞を言えば
女Bは○×△の事は知らないんだけど「伝説の美女」と言われればまあ悪い気はしないだろうし
でも男Cは○×△が化粧オバケだった事を知っているから「うわぁ…」になるみたいな

作中でなんかそんなバックボーンをこしらえておいて話のどこかで説明しておくとかはどうだろう
本筋から離れすぎるとかでアウトならすまん
968スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 15:53:49.89
化粧に全く無縁だった女、Bが
誰かのせいでこってりおかめ化粧をさせられたのを
当人のBが気付いてないっていう可能性も
969スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 16:00:00.12
男Aの専門用語の意味を、女Bは知らないけど男Cは知ってるって設定で良いんじゃないかと。
上で出てたフレスコの例だと、女は「教会の絵のようにって、神秘的で美術的価値が高いって意味かしら」
といった勘違いをして頬を染め、フレスコ画の技法を知っているCは「Bさん、ファンデーション厚塗り
って言われてますよ!気付いて!」と慌てる。とか。
970スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 16:02:05.21
>>967
正直同感
女に気付かれずに男にわかるように美容系の当てこすりは厳しい
ましてや自分が化粧で化けてるって自覚ある女は過敏だろう

>>968
女B(美人と言われ慣れてる)
971スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 16:10:59.45
典型的なボイン馬鹿を想定してるのかと思った>女B
ボンキュッボンな美女で頭カラッポ
972スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 16:22:39.61
「完成された美ですね」とか褒めた後に、
本人にギリギリ聞こえないくらいの声で「手が込んでるし」とか嫌味を付け足して横の人が突っ込む
とかの方が自然かも
973956:2011/10/08(土) 16:40:14.06
厚化粧の言い換えについて質問させていただいた者です。

たくさんのアドバイスありがとうございます!
場面説明が足りずすみません、現代日本でABCは皆20代の社会人男女です。
嫌味な言い回し案が何通りもあって助かります。
自分では「化粧がお上手ですね」しか思い付かなかったので、
様々な表現の仕方があるんだなあと本当に助かりました。

あと、そもそも化粧の評価に女が気付かず男が気付くのは変というご意見もありがとうございます。
今書きたい場面のメインが、男Cが「あれ、もしかして男Aって女Bのこと嫌い…?」と気付くシーン
なので、私の意識がAの言葉とCの反応にばかり言っていて、Bの女としての勘というか
褒め言葉の裏を読む能力みたいなものを考慮していませんでした。どうしようかちょっと考えます。
本当にありがとうございます。
974スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 18:59:29.14
AとBは普段仲が悪くいがみ合っていますが、Cがいると喧嘩する事も少なく互いに歩み寄る事もあります
そのABの仲を上手く取り持つCをどのように表現したら良いのか悩んでいます
簡単に意味合いを伝えたいのですが、緩和剤くらいしか思いつきません
意味を調べてみても意味合いが違うようにも思ってしまいます
教えて頂けると幸いです
975スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 19:04:23.22
緩衝材
976スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 19:05:17.54
潤滑油
977スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 19:28:34.50
中和剤
978スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 19:30:30.45
「条件が」に続く動詞って何が適切でしょうか?
なんだか考えていたら訳が分からなくなってしまいました…
想定している条件は「3回遅刻する」とかです。
「条件が○○したらバツ掃除ね」という科白にしたいです。

最初は「成就」かと思ったんですけど本人は自分でも遅刻したくなくて頑張って早起きとかしてるつもりでいるのに、「成就」では「望んでいた事がやっと叶う」みたいなニュアンスを感じてしまい
今回は少々違うかもしれないと悩んでいます。
979スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 19:47:16.57
少々どころじゃなく全然違うwww
普通に「3回遅刻したらバツ掃除ね」じゃあかんのか

つか条件って「物事が成り立つために必要な事柄」だから
むしろ条件を破ったらバツを与えるという文脈の方がしっくりする
980スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 19:50:24.30
上では改行ミス失礼しました。

>>979
できれば「バツを与えるための条件」という文脈で行きたいのですが
違和感大きいでしょうか。
そして「条件が○○したら」という科白を使いたいのですが…
良い表現が無ければ「3回遅刻したら」にします。
981スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 19:53:36.54
条件を満たしたら
982スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 19:58:23.23
>>980
「条件」だとその条件を相手に満たさせたい感じで罰したくて堪らないのか?と思う
あとスレ立てよろしく
983974:2011/10/08(土) 19:59:47.08
>>975-977
ありがとうございます!
質問させて頂いた間柄ですと潤滑油が分かりやすいかなと思いました
参考にさせて頂きます
984スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 20:00:59.88
980はたぶんスレ立てできないと思うからいってくる
985スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 20:02:26.87
次スレたちました

【字書き】こんな時どう表現する24【小説】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1318071698/
986スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 20:06:24.54
おつ
987スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 20:31:05.07
>>981-982
「満たしたら」!
ありがとうございます、これで行きます。
ご指摘のとおり、条件を提示している人は罰したいんです。
にやにやしながら「ほらあと2回〜」とかカウントダウンするタイプの人です。

>>985
申し訳ありません、ありがとうございます。
988スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 20:43:59.15
>>985


>>987
さげてくれ
989スペースNo.な-74
本人はもう去った後だw

>>985
乙です