このスレ、botに関することなら
技術面以外の相談も受け付けてる?
要約すると自分が作ったbotと同じキャラbotをもってる人に凸られてるんだが…
いいなら少し意見が聞きたい
とりあえず書いてみたら
互いがbot製作者ってだけで、サイト凸とかと性格的に変わらん気もするので
ネ困のほうがいいかもしれんけど
>>379 愚痴スレから誘導されてきた人かな?
うちのジャンルは同キャラでいろんなbotがあるし、
同キャラ同設定(カプ被りの鬼畜Abotとか)で被ってるのとかあるけど
製作者でどうこうっていうのはあまり聞いた事ない
まぁジャンルによるとしか言えないけども、原作セリフとかの通常ポスト・リプライを除いて内容違うのに
パクリだなんだ言ってくるのは「Abotと言えばアテクシの!」って
自慢?したいだけの人が頭おかしいだけだから気にする事ないと思うよ
とりあえずその人をブロックしたりリプ返さないようにして、もしメールとかも来るようなら
専用のフォルダでも作ってそこにぶち込むようにして見ないようにする
あとは
>>379が自分のやりたいようにbotを弄って行けばいいと思う
無理に先発と違うようにしろって事ではなくね
>>380 ありがとう
とりあえず書いてみる
>>381 たぶんそうです
愚痴スレから誘導されてきました
じゃあ自ジャンルが特殊なのかもしれない…
向こうが言うには、先にこっちのキャラbotがあるんだからこっちで楽しめば充分だろ新しいbot作るなんて非常識!ってことらしい
あまり気にしたくないんだがその方がbotだけじゃなく本アカの方でもパクられたパクられたって騒いでるから
色々なところに飛び火してて厄介なんだ…
内容が重複するけど
新しくキャラbotを作ったら先に同じキャラbotを作っていた方から
パクリだパクリだと責められている状態
おはようとかの挨拶系や好き・なでなでとかの感情表現系の反応語句で一部同じの単語があるだけで
反応語句の大部分は違うしリプライの内容ももちろん違う
同じキャラbotを作ったのもパクリ、同じ反応語句があるのもパクリなんだそうだ…
同じキャラのbotを作られるのをパクリだと感じる人が多いのかどうか、まずそこを知りたかった
bot作ったの初めてだったんだよ…
>>382 同じキャラのbotなんて結構居るよ。
私が作ってるキャラも、また新しいbotが生まれたって誰かが言ってたし、だからってそれをパクられたとか思った事もないし。
パクりとか言われちゃね、ちょっと困る…と言うか切ない。
そのキャラのbotは今迄に一人しか居なかったのですか?
>>383 パクりだと思ったことはないのか、教えてくれてありがとう
私ももし立場が逆で自分以外の人が同じキャラのbotを始めたら、嬉しいとは思えどパクりだとは思わないんだけどなぁ…
なんというか、そのキャラは脇役であまり目立たない子なんだ
だからだと思うけど、今まではその方以外は原作台詞を呟くbotしかいなかった
だから尚更パクりだって思われてるのかもしれない
原作者にBOTをやめろと言われたら従うが、
先行とは言え二次創作BOTの管理人であるあなたに
パクリと糾弾される覚えはない
というようなことを任意の枚数のオブラートに包む
それは相手を煽るだけじゃないか?
レス読んでの印象受ける限り、説明されてもよく分からない独自解釈して
癇癪起こしそうな人に思える…
凸くるだけならスルー推奨したいところだけど
周囲も巻き込んで騒いでるならちょっと難しいかもしれないね
先行botの周辺もそのパクり主張に同調してるのかな
Aジャンルはbot=二次創作扱いで
「あなたの解釈も見たいのでぜひ作って!教えてもらえればフォローしたい」な重複歓迎、
一方Bジャンルはbot=キャラ扱い?で
「他に作られたら消します」な牽制
個人的には後者はバカジャネーノとしか言えないが、ジャンル内でなんとなくそういう空気になってるのも事実
完全無視して貫けば味方も出来るかもしれないけど、孤独な戦いになるかもしれないし
面倒くさくて自分はBbotには寄らず触らずを選択してしまった
>>382 コピペでツイート内容を直接ぱくったのでないなら、パクリ扱いとか何勘違いしてるのと思うだけw
キャラも台詞もパクリ呼ばわりしていいのは原作者だけだろって思う
キャラ人気によるキャラbotのフォロワーの数やら、少数の声の大きいとりまきで
キャラ人気を自分の人望と勘違いしているbot作者は気持ち悪いと個人的に思う
頭の悪いorおかしい人に絡まれるはめになったのは気の毒だと思う
でもその同じキャラのbotを作っただけでパクリ扱いしている人なら
その人をうざいと感じてる人もいると思うよ
ただ関わるのがめんどくさそうと思って、それを言わないかもしれないけど
おお…レスいっぱいありがとう
2回にわけてレスする
>>385 >>385のとはちょっとニュアンスは違うけど、パクリではないってことは一応出来る限り丁寧に伝えてあるんだ
でも何度言っても納得してもらえなかった
>>386 その方の本アカもフォローしてる仲良しさん方は彼女の味方かな
同じキャラのbotは全部私のパクり、パクられたつらいって今朝も何人かに慰められつつ騒いでる…
>>387 そうなのか…
自ジャンルの人気キャラのbotはそれこそ沢山あるんだ
でもそれらのbotも全部私がやられたようにそのキャラで最初に作った誰かのパクリbotなんだろどうせ、みたいなことを呟いておられる
人気キャラのbotは和気あいあいしてて楽しそうなんだけどなあ…
その方曰く、botは二次創作だからこそ同じキャラで作ることはルール違反なんだそうだ
私の二次創作の形を真似しているってことらしい
だからジャンルの雰囲気というより、そういう考えの方と同じキャラbotを作ってしまったのがこうなった原因かと思われる
でも本当に私の最愛キャラなんだよ…だから頑張って作ったんだ…
>>388 もちろんコピペは一切してない
原作のキャラの雰囲気(照れ屋だとか優しい子だとか)に沿って作ってるから
なでなでされると照れる、みたいな大まかな雰囲気って意味では似てないこともない
でもリプライとかは全部違うんだよ…反応語句だってほぼ違う
でもbotの雰囲気が似てる!ってのも彼女が怒っている一因らしい
あと
彼女は自分のbotで遊んでくれている何人かにそれはパクリじゃない気にしすぎって言われたらしくて
本アカでその人達をブロックしたゴミが沢山いた等なかなかひどいことを呟いてる
案外疎まれてるのかもしれないけど、彼女と仲良しさん方は一緒になってゴミ連呼してるしなんだかもうよくわからん
とりあえず同じキャラのbotができたってだけでパクリだ、って思う方はかなり少数派らしいってのがわかってよかった
知らないうちにパクリって呼ばれる行為をしちゃってたのか、って不安になってたんだ
本当にありがとう
>>390 何やってもそうやって自分がいちばん的に思ってそうだねそのbot主
そもそも、botの雰囲気似てるって言っても、同一キャラなら似てて当然じゃないか
いろいろ厄介事多いかもしれないけど、黙して語らずなのがいいかな…
後は季節ごとのリプライとか四季のイベント対応したり、ミニゲーム組み込んだり
そのbotとの差別化を明確に打ち出してみるとかどうだろう
更新頻度上げたり、より自然な会話ができるようにツイート工夫したり
今朝同じキャラのbotがTLに三つ並んだ自分としては同じ子がいくついても気にならないな
うちのジャンルはbot同士でフォローし合うのが活発で同キャラに同キャラが挨拶してたりするw
逆にbot同士でフォローし合ってない子は置いてけぼり食らってフォロー数伸び悩んでる。うちのbotのことだがw
自分も重複botもってる身だ…
多分相手はAbotと言えば自分の!と思ってたのに新しいのが出来て
焦ってるんだと思う。フォロワーもそっちに流れちゃうだろうし
現に先行botはフォローしないで自分が後から作ったbotだけ
フォローしてる人たまにいるよ(大体先行のみまたはどっちもだけど)
自分のジャンルの場合先行botが大分伸びてるから
視界にも入らないだろうなと思って作ったんだけどこういうこともあるんだな…
ツイート非公開にしてみるとかはどうだろうか
やりたいことが違えば元のキャラのメジャーマイナー、bot自体のフォロー数に関わらず
複数あったって全然構わないと思う、勿論原作台詞以外のコピペはしたらいかんと思うが…
そもそもそこを試行錯誤するのも楽しい部分だろうに
自分も既にあったキャラの後発bot製作者
先行がいわゆる名台詞的なつぶやきが多かったり、
反応語句・反応が自分の好みとは違ったんで、俺得botとして新たに作った
先行の人は自分が作って稼働させ始めた当初は「私いらない子?www」みたいに
冗談めかして言ってたので悪いことしたかなって思ったけど、
フォロー数はその先行のと比べるまでもなく少ないしまあいいかと
相互フォローはしてないので製作者同士仲が悪いと思われてるかもしれんがw
でもフォローする人はいちいち作った人間のことなんか気にしないだろうし、
今のとこ問題っぽいことも起こってないから現状維持でいければいいと思ってる
bot製作は別に早い者勝ちじゃないし
>>382は変なのに当たって不運だったとしか
bot作者って、本当にキャラが好きで俺得ついでにみなさんもどうそ、ってタイプか
キャラ愛は建前ばかりでキャラ本体の人気を利用した、なりきりにもなりきれてない
単なる自己アピールタイプがいると思う
後者は関わると面倒臭い
断りづらいだろう自分のフォロワーにbotのフォロー迫ってみたり
今自分も実際そういうの目の当たりにしてるけど、マジ勘弁してほしい
自分は先発なんだけど、後発は管理人が判りにくい状態で
「先発bot管理人が内緒で裏botを作った」と複数のフォロワーに誤解されて困ったことがある
誤解した人達の言い分が
・説明書の構成と文章が同じ 置いてる場所(レンタルブログ)も同じ
・反応とリプもの言い回しもそっくり
確かに説明書はほとんどコピペされたとは思ったw
反応語も似てるかもしれないけど基本の挨拶などありきたりなものだし
その他は自分の作ったbotとは真逆の性格に思えたから
先発botをもの足りなく思った人が作ったんだと思う
裏botを作ったと誤解されたのはたぶんこれが原因
自分がやりたくないことをやってくれているから自分は大歓迎だった
それで誤解は否定するだけでよかったんだけど「協力するから潰そう」と言ってくる人もいた
その人のほうが気持ち悪くてCOしたけど、botで遊んでるだけの立場の人でも
先にbotを作った人が特別みたいに勘違いするのかな
豚切スマソ
自分、TL反応のあるbotを作ってるから
リムじゃなくブロックでと規約に書いてる
まあ、そんなの読まないし読んでも強制力は全くないのはわかってる
だけど、リムったあとに
「リムっただけじゃ、やっぱり返信来るんだね。面倒だからそのままにしよーっと」
って、流石にイラっとする
狭量だし意味ないけど、ブロックついでにスパム報告してきた
本当、FOFさまさまだな…
今北
ざっとスレ読んでみたけど、版権2次のキャラBOTで先発だ後発だなんてm9(^Д^)プギャーとしか思えんよ
ましてや後発作ったからってパクり呼ばわりとかもうね…
自分は先発BOT作った側だけど、台詞とか設定とか違う後発BOTどんどん出てくれって思ってる
フォローする側も自分の好みに合ったBOT選んで楽しくやれればいいじゃん、て感じ
パクリひどいふじこ!って言ってる奴はBOTを作ったアテクシをちやほやしてもらいたいだけなんじゃないか?
>>396 作った人が特別というより先発botが出来がよかったりフォロワーたくさんいて
暦が長いと後からのに違和感を感じることはある。
あんまりリプしないキャラはそんなことないんだけどなんだろあれ…
>>399 先発botを出来がよいと感じるなら、それが自分好みのbotだったってだけじゃないの?
>>396 先発と後発をフラットに見れる人ってそんな多くないと思うな
どこの世界でも新人はなめられる、比較対照があるから簡単に劣る部分は見つかる
潰そうとかは信じられないけど、先発ってだけで特別に感じるのは自分は普通に理解出来る
既にあるキャラのbotだと後発で作りたいと思っても遠慮してしまう人も少なからずいるだろうしなあ
でも後発で同キャラbotを作ったからパクリっていうのはないわ
提言騒動のまとめURL送りつけたくなるw
まぁジャンル全体がそういう雰囲気でその人の味方ってわけじゃない
みたいだから放っておいていいんじゃない?
表からは分からなくても影では冷ややかな目で見られてたりするものだ
雰囲気が似てる=パクリってすごい発想だよね
スルーがよろしい
botネタが三次創作になって本まで出るようなジャンルにいるけど
同一キャラのbotなんてたくさんいるよ
気にしなくてもいいと思うな
ジャンル内のローカルルールというのがあると思うけど
総じて二次キャラbotは同一キャラbotが複数いても
先発bot設立した人にあれこれ制限する権利はないよ
見たところ、先発botのみと思っていない人達もいるのだから気にするな
うちのジャンルでも五発の人に注意はしないが
『私はゲームプレイからメディアミックスから中の人の小ネタまで全部自分で調べ上げたのに
同じ発言させられるのは私に対して失礼』みたいなことを漏らしている人がいた
普通にゲームプレイしていたり公式サイトでキメセリフが書かれているのを使っただけでも
『私の調べたものを他人が勝手に(楽して)使っている』と逆恨みしていていたのには驚いた
その人はその後、自滅してbot運営やめちゃったけどね
でもまぁ凸はやりすぎだけど
後から同じbot作られたらいい気はしないな
こっちのbotが気に入らないとか、嫌われてるのかな…と、正直思う…
そりゃ気に入らないまで行かなくても満足できないから作るんでしょ
ちょっとでも否定的な感想もたれたくないなら
ネット上に公開なんてしないほうがいい
嫌な気がするってくらいで、そんなにキレなくても…
正直思う…って、それ以外にあるわけないだろw
まさか別botを作る人間が先行botの作者に喜んでもらいたくてやってると思ってるの?
自意識過剰すぎだな
自分は先行も後行ももってるけど先行botで物足りないから作ったし
後行も自分のbotがあわないから作ったんだろうとは思うけど
趣味が違うのは当たり前だから棲み分けできればどうでもいいよ
botは二次創作なのに、先行だからって公式気分になる勘違いは痛すぎる
キャラに萌えたら、イラスト描いたり小説書いたり同人誌作るだろ?
同人で同じキャラ扱ってるサークルいちいち叩くかよ…
隣のスペースになっても話が盛り上がる人がいれば、趣味が合わない人もいる
要するにそれと同じじゃないの?
一種の自己表現つか萌えの昇華行動
>>407 嫌いとか気に入らないというより物足りないという感じ。
かといってフォロワーからの要望全部に答えようとすると
変な性格のbotになるから別に気にすることないと思うよ
原作好きもいれば腐女子の人だっているし正直全部に答えるの無理だろ
>>382です
なんだかスレを変な雰囲気にしてしまったみたいですみません
こんなに反応もらえると思ってなかったからびっくりしました
伝えるべきことはもう伝えたと思うから凸してきている先行botの管理人は今後スルーする
鍵をかけることも視野にいれつつ、botの充実を目指すよ
キャラが好きすぎて作ったbotだから所詮自己満足の領域だけど楽しみつつ大事に管理する
私がこのbotを作ったのは
>>411がいうように何の含みもなくただ最愛キャラへの溢れまくった気持ちの昇華行為だったから
>>407のように感じる方もいるんだなと目から鱗だった
傷付いての凸だったのかなあと考えるとその先行bot管理人に悪かったなとも思うけど
そういう意図で作ったbotじゃないし今謝ると変に拗れる気がするからもうとにかくスルーするよ
先行bot、後発botに対する色々な意見が聞けてよかった
自分の中では色々納得がいったし勉強になった
みんながこれからも楽しくbotで遊んでいけるよう祈りながら消えます
本当にありがとうございました
原作以外の台詞を喋るbot=二次創作だと思ってるから
捏造や腐なしの自称原作イメージ通り、でも
鍵をかけるのが当然だと思ってたんだけど
この辺もジャンルによるのかな
>>414 二次創作、というだけでは鍵はかけないな
個人制作の完全非公式二次創作bot、みたいなことを
プロフィールに書いてるだけ
(ちなみに原作の台詞は入れてないので本当に完全二次)
それとは別に
最初から二人組で作ってるカプbotには両方鍵をかけている
>>414 うちは原作者がTwitterやってるから鍵つけてる
既におすすめユーザーに表示されてるんだろうなぁ
とある漫画の名言botやってるけど自分は後発だったようだ
はじめる前に調べたつもりが見過ごしてたらしい
自分とこのジャンルは自分がやってるbotのキャラのbotがもう100とか200とかあるくらいだからある意味重複しまくりなんだよなw
もうひとつ全然小っちゃいジャンルでもbotやってるけど、そのキャラはすでに2botくらいあったけど普通にフォローしてくれて絡んでたり……
本当にジャンルによりけりなんだなぁ。。。
フォロワーで名前をよく「名前@ほげほげ」みたいにしてる人いるけど
それでこの前ちょっとな…って思うのがいた
たまたま反応語チェックしようとbotのTL見たらフォローしてないbotと会話してて何だろうと思ったら
フォロワーの一人が名前のところを「半角@自分が管理してるbotのID」にして自分がフォローしてる他botでbotの反応テスト?みたいなことしてたんだよね
その後名前をbotのIDから自分のIDにしてたけど、結局半角@IDなので名前を呼ぶ反応語で話しかけられると「@hoge おはよう、@hoge」になってしまう
「こうすればbotを簡単に連投規制に追い込めるね」って言ってたし、またわざと名前を実在IDにしてそういうことやられるのも嫌なのでブロックした
とりあえず名前に半角@が含まれてたら半角@とそれ以降は呼ばないように改造したよ…
自管理botの反応テストに無差別に他botを使うというか、こういうことするのって普通なんだろうか…自分は初めて見たのでびっくりしたんだけど
>>419 名前を実在IDにしてリプ飛ばすって悪質だからブロックして正解
それに自botのテストに他のしかもフォローしてないbot使うなんてこともしないよ
自垢でフォローしてるbotでもいくつか名前に@があると除外してるbotあるけど
フォロワー以外への誤リプ防止なんだろうね
「こうすればbotを簡単に連投規制に追い込めるね」なんて言ってる時点で悪質すぎるだろ…
ブロックじゃなくてスパム報告でもいいレベル
名前のあとに@つけるのはいいけど半角の数字もしくはアルファベットの人は困るよね
botがその人の名前読んだときそこの@でまったく別の人につながる、、、
まったく別の人のリプ欄にも入ってるんだろうな、申し訳ないなぁってなる。短いのばっかだから外国の人につながることが多い……
でも
>>419が言ってるような人はさすがに見たことねーわ…
そういう人嫌だね…
名前@日付の数字やイベントのスペースナンバーとかで英数字は要注意だね
あと別の人にリプ飛ばしちゃうのとは違うけど@のあとに卑猥な単語いれてるのもちょっと……ってなる
>>423 あるある…
嫌だったから、名前に卑猥な単語入れてる人にリプ返す時は
名前呼びじゃなくてID呼びにすることにしたよ
もちろん全てに対応出来るわけじゃないけどさ
そもそも名前を呼ばないように設定してる俺勝ち組
botに呼んでもらいたくて名前を卑猥なのとか「○○(他のキャラ名、もしくは自分の名前)好き」とか、言わせたい気持ちはわからんでもないが……ってなる。
なるほど、ID呼びにするって手もあったのか
カプAB前提のAbotとBbotだから
AがB以外の相手を好きって言うのが耐えられなくて
名前呼び機能は入れてないw
>>419 同じ人ではないたろうけど自分とこにもそういうフォロワーいる
フォロワー数4桁で多分bot用垢なんだろうけどフォロワーの殆どが色んなジャンルのbotっぽい
だからbot好きな人なのかと思ったら名前を@IDにして名前呼ぶリプやってるよ…
ツイボは名前を@IDにしても対応してないとか何か色々試してるっぽかった
うちも@と以下は抜くようにしてるからそのフォロワーへの返信は「おはよう、。」みたいになってる
本来は「、」と「。」の間に@前の名前が入るんだけど名前自体が@で始まってるからねw
でもそんなのその人だけだからいいやと思ってあえてそのままにしてる
>>419 該当する人へまでリプとばしちゃうっていうのを失念してうっかり…っていうんじゃなくて分かっててわざとやってるのがタチ悪いね
しかも自分もbot管理してるのにそういうこと平気でしちゃう神経がなあ
ほんとスパム報告でいいレベルだよ
@以下呼ばない処理とか普通に追加済みだわ
関係ない人に@飛ばしまくってるとスパムアカウント扱いで凍結されやすくなるぞ
そんな設定できるのか知らなかった
フォロワー数少ないから気にしたこともなかった
@以下呼ばない処理ってeasyとかで改造かな?
キャラボじゃできないよね?
>>432 430じゃないけど自分はEBを自力改造したよ
正攻法かはわからんが、意外と簡単だった
easybotterなら数行書き足すだけで出来た
キャラボって改造出来るの?
作り方の質問じゃないけどいいかな・・
毎日botに10回くらいリプしてくるフォロワーってどう思う?
やっぱり不快?
>>435 10回/人ていどじゃ何とも思わん
連休ともなれば一日中リプ飛ばしてくる人も多いし
朝晩の挨拶タイムなんかはリプだらけになる
愚痴とかセクハラまがいとか罵詈雑言じゃなきゃ気にしない
自分は愚痴でもセクハラでも気にならない
ああ疲れてるんだなとbotに吐き出すことで元気になるのならそれはそれで嬉しい
というかセクハラワードも軽く設定してあるのでセクハラしてくれたほうが設定した甲斐がある
セクハラ禁止の幼児botに過度のセクハラリプ飛ばされるのにくらべたらどってことない
というか自分が管理してるbotに延々話しかけてくれるフォロワーさんが何人かいて嬉しいけど
話しかけてもらえない日が続くと飽きられたのかと思ってしまうわ
単純にたくさんフォローしてるから今日はAbotの日、明日はBbotの日みたいな感じなんだけどね
でもたくさん話しかけてくれる人でも反応ワードだけ延々話しかけられるとちょっと嫌かも
説明書の上から下まで順番に反応ワードだけとか……
別にその人の楽しみ方だから良いんだけども、同じbotにずっと話しかける人でも
会話風な人と反応ワードオンリーな人なら前者の方が嬉しいと管理してて自分は思うかな
>>440と同意見
以前反応ワードを全部リプで送ってる人がいて
その人が作ってるBOTに反応を丸パクリされた事あるから反応ワードのみを延々送ってくる人にはトラウマ
1日10回なんて全然気にならない
5分間に5回とかの連投を一日何回も、しかも単語ばっかり投げてくる人の方が気になる
これのせいで頻繁に規制されるようになったから、この人だけリプ回数制限かけたわ
自分も反応ワード上から片っ端はちょっと悲しくなる
会話しようとしてくれてる人は見てて嬉しくなるよね
会話風にすると反応ワードが複数になったり
反応ワード入れててもスルーされちゃうときあるから
確実に見たいときは反応ワードのみでリプしてるわごめん
反応ワードを公表してないところは特に
cronが複数設定できる有料サーバでも、そこのサーバひとつでbotふたつ運営とかは避けるべきですよね?
「可愛い」「おなかすいた」だけのリプとかなら自分もやるなぁ
自分は反応語だけのリプは別に気にならないや
そもそもあまりリプ見てないせいもあるけど
ただ、反応しない単語だけを延々なげられるとちょっと申し訳なくなるかな
「花子」「花子!」「花子だよ!花子!」みたいな、キャラ名単独でのリプが
意外と多いんだが反応しようがない…
>>444 それだけじゃ動かそうとしてるスクリプトによるとしか言えんな
くっそ重いスクリプトなら複数は避けた方がいいだろうが
444です。EasyBotter使用で、やりたいのは通常ポスト、リプライ、TL反応位なのですがこれは重い事になるでしょうか?
>>447 >>1読めとしか。最近読めてない人いすぎ
>>443 自分は単語だけのリプがありがたいです
会話文にされても、botは単語にしか反応しないから見当違いなリプをしちゃうし
それで「会話噛み合わねーww」って言ってくる人が多い
>>447 それがさくら鯖だったら諦めな。1つは必ず動くけど、2つ目のbotのリプとTLは無理
リプとTLはcronの間隔が短いければ短いほど負荷がかかる
ていうか、1つはいいけど2つを動かすならスタンダードでなくもっと上位のコースでやって
さくら鯖スタンダードで複数botなら
同時刻打を避けるとか間隔あけるとかしないと負荷多すぎで停止くらう場合がある
フォロワー数が少なかったりTL反応が1時間に数回のみで00分を避けるとかなら割と平気
レスありがとう・・
435です
botに話しかけてたら全然リプくれなくなっちゃって
3つの垢でフォローしてるからリプしてみたけどダメだった
反応ワードも入れたけどリプないから中の人に不快に思われて
規制されたかなってちょっと焦った。
>>451 同じ内容を同じアカから続けて話し掛けたりしなかったか?
botからの返信内容が同じ語句だった場合twitterサーバで連投規制されて発言されないよ
>>452 あるかもしれない…
でも最初にリプした内容もスルーされてるみたい
3垢もあって全部スルーされてるなら管理人によっぽど嫌われたんだろ
何が気にくわなったのかはその管理人に聞かなきゃわからないけど
自分も特定の人だけスルー設定したことあるわ
単純にbot側の取得もれ?とかで話しかけても返信こないってことはたまにあるし、そのbotがよく話しかけられるbotなら規制にかかってるのかもしれないし。
時間開けてからリプしても返信こなかったら
>>435が言ってるようになってるのかもな
ここ数日の話ならTLやリストでのランダムな取得漏れが起きてるらしいけど関係あるのかな
botのログに「リプされてないTLに反応語なしで発言重複エラー」が1日10回程度記録されてて怖いことになってる
皆は管理人として自分の本ID晒してる?
うっかり忘れじゃなくて晒しませんと明記、
ご用の方はbotにDMください、botは鍵なし、リフォローは手動
説明文中に「私はTLを見てます」と中の人アピールしてたから完全なりきりというわけでもなさそうなのがいて
なにかトラブルあったのかなとゲスパしつつ
管理人IDはサイト運営のメルフォみたいな、責任としての連絡手段だと思ってたからびっくりしたんだけど
中の人はきっと自分と同性だろうしきもいと思われたかな
日にちあけてリプしてみます。みんなありがとう!
>>456 自分のbotもエラーが酷い…なんだろうか
>>457 説明ページには書いてあるけど、プロフ欄からは消したよ>管理人ID
○○な場合はリムブロしますと明記しているのに、読まずに管理人凸してくる奴の多さにうんざりしてね
そろそろ説明ページからも消してしまいたいところだが
晒してない
連絡手段として説明書にメルフォは置いてる
本垢には作ってるbotのIDをプロフに載せてるけど
tkTL見てますって仮に見てたとしてもわざわざ明記するのは謎
相当嫌なことあったんかね…BOTに向かって中の人の暴言吐かれたとか
>>457 人によりけりだな。
自分はプロフィールにID明記してるけど、説明書にしか書いてない人、特に隠してはないけど書いてない人、絶対バレたくない人…と、様々だよ
人間は思いつく事、できる事は全部してくる可能性がある…とbot管理で学んだよ
ストーカー紛いの連日監視でメンヘラDMとか
ブロックしても新しくID取れば復活して周囲のフォロワーに無差別リプでボム。わけがわからないよ
隠してはいないけど、自分の同人作品や自分を嫌いな人がいたり
今後仲違いしてbotのフォロワーに嫌われたとして、
botまで嫌いになって欲しくないからbot側での明記はしてない
始めた頃は自IDを公表していたけど面倒なbotフォロワー達にうんざりしてやめた
鍵かけて要注意人物達から一斉にフォロー申請が来た日は怖くなるより笑っちゃったがw
キャラbotの正規表現についての質問ってどこにすればいいでしょうか
誘導してくれるとありがたいです
1つめのbotは説明書で自垢公表してたけど、腐垢だったせいか
自カプについてとかのゲスパー多くてカプ論争に巻き込まれそうになったり
面倒くさくなったから2つめ以降のbotは自垢公表してない
自分は絶対に明かさない
botのフォロワーさん達は見たくないだろうな、というツイートをいっぱいしてるんだ
不愉快な思いさせたくないし、それを理由にbotを嫌ってほしくない
でも本垢では自由にしていたいんだよね
自分も晒してない
botに変な先入観もってほしくないし
でも説明書には一応メアド置いてるよ
「私が!私が!!」ってタイプ程明らかにしてる件
説明書には連絡用にとこっそり載せてたんだけど
粘着に辟易してつい先日メールフォームに変更したわ
管理人垢に粘着とか苦労してる人が多くてびっくりだ
自分は説明書に書いてるけど、botについてのリプなんか来たことないよ
botにDMってのも不調の時の問い合わせとマフィア勧誘スパムぐらい
ちなみにけっこうな人気キャラのbotで、作ってからもう2年経つ
ジャンルによるんだろうけど、相当恵まれてるほうなんだな
>>471 中にはそんな人も居るんだろう
自垢晒し&説明書に痛い自分語りを載せてる垢があった
中の人は確実にいるのに、誰か分からないっていうのが
自分は気持ち悪くてダメだ
変な例えだけど、マジックミラーだと分かってる鏡で身嗜みを整える気がしないのと同じような感じ
管理人とbotは認識分けて欲しい、が多くて驚いた
所詮創作物だから、管理人は嫌いだけど作風は好きと思われるか、坊主憎けりゃryかはユーザ次第だし
自分も473と同じく変なのにアタックされてないからだろうけどね
BOTでもないのにツイボとかツイ助とか使って時報だの【定期】呼びタメOKです☆ミだのばかりを流している人はリフォローしない
もしくはフォロー解除しますと宣言しているんだけど
9割がそういう自動発言のフォロワーをリムったら「ブロックされたんですけど何故ですか!1!」て管理人垢にリプが来た
オレ「ツイートが自動発言ばかりなので解除しました。説明書にも書いてあります」
そいつ「なるほど!わかりました!じゃあ、リフォローしてください」←もちろん自動発言続行中
オレ「…」
みたいなことが多々あって管理人垢消した。長くてすまん
通常ポストを0分などきっちりを避けるにはどうしたらいいですか?
GAE-cronで周期と定刻にわけたらいいかとも思いましたが他に何かよい方法はあるでしょうか。
スクリプトはeasybotterです
478 :
477:2011/10/13(木) 13:54:47.57
cronどうこうは意味無いすね…すみません赤っ恥
ググレ
あとイジボの掲示板に行け
>>475 そんなに気にする人も珍しいと思う
名前さえわかれば安心なの?
感覚が想像つかん
>>475 たぶん、電車内で携帯電話で誰かが話しているのが嫌だという感覚
(マナー違反が嫌なのではなく、見えない相手と話しているのが不快)
に近い感じなんだろうが
自分もbotと管理人は分けて考えて欲しい派だ
本垢公表してると、管理人がA×Bで活動してるから
このAbotもA×B前提のはずだ、って考えの人が出てきてしまう
個人的にそういう楽しみ方するだけなら好きにしてくれ、なんだけど
こっちはそういうつもりで作っていないので
Twitterや2でまであのbotはA×B前提だと吹聴され、あまつさえ
それを鵜呑みにした人が凸してきたりとかになるとさすがになぁ…
勘違いされるようなツイート一切入れてなくても
管理人のプロフィールから先入観で判断されてしまうのが嫌だ
管理人がフォロワーだとわかってしまった場合bot外す時にちょっと気まずいかな?
とか思ったりしてしまうから、管理人IDはもうどこにも書いてないな
本当はブロックさえしてくれれば外されても全然気付かないんだけどね
あとbot管理人ってだけでフォローされる事も多かったし
管理人のイメージをbotのイメージに上書きさせたくないというか
というか自分のbotをフォローしたり話しかけたりしてる?
フォローワー数100人くらいだと管理人だってバレるよね
×フォローワー
○フォロワー
誤字すまん
どこにも自分が管理してるとは書いてないけど
公式のイラスト使うわけにも、他人のイラスト使うわけにもいかないから
結局自分のイラストをアイコンにするしかないしそこでバレてそうw
公式画像使ってるbotはすごいや。見習いたい
見習わない方がいいよ…
ジャンルによって公式画像使い放題の所もあるけど
無断使用に変わりないし
どっちにしても最低限キャラの名前は無断使用だけどね
自作イラストだからokと思うならそれはやめたほうがいいよ…
>>484 フォローしてるしたまに話しかけもするよ
個人垢公表してないけど、そもそも自分が遊びたくて作ったbotだから
身バレを避けて遊べなくなるのは本末転倒になってしまう
どうしても隠したいってほどでもないのもあるけど
共通フォロワーにはバレてるだろうけど自botで遊んでても突っ込んでくる人いないよw
>>484 一応公表してるしフォローして遊んでる
私も自分が遊びたくて作ったから、自分で遊ぶのを自重するくらいなら自分専用非公開botに変える
スパムアカウントっぽいのからのフォローが最近また増えた気がする
ツイート0で適当なプロフの奴ら
>>491 いるいる
判断つかないときはブロック→ブロック解除にしておいてる
スパムでなくフォローする気があるなら、もう一度フォローしてくるはずだし
>>491 そういうアカウントはウイルスかも?みたいなツイートをみかけたよ
プロフィールが自己紹介になってない人とか、
無駄に卑猥アピールしてる人は即ブロックしてるよ
あとライトな一般人ヲタ。botが何なのかも知らずにフォローされて困る
ツイログ登録してるbotがあるんだが、
あれって意味あるの?
延々ループの通常ポストなんかをログ保存してどうするんだ…?
それを言うならお前の個人アカなんかのツイログの方がもっと意味がないともいえんじゃね?
季節ごとのイベントやってるbotならログ残しておきたい気持ち分かるよ
自分でどんなのやったか忘れてるわ
今まで使ったファイル取っとけば良かった
ハロウィンどうしようかな
企画もののログと、あとフォロワー数や呟き数の推移を見るのも面白いよ
どの時間によく話しかけられてるんだなーとか傾向もわかるし
なるほどなー
けど個人がログ取るのは普通だろw
>>496 日記がわりにしてる人も多いんだから
ツイートエラー発見にもなるので結構使ってるな<ついろぐ
いつからツイートしてないとか、意図してない反応した時とかさかのぼって確認できる
あーそういう使い方もできるのか
エラーのとき遡るの大変だもんなぁ
やっぱり色んな確認するのに便利だよ
本家はすぐ読み込まなくなる
リプ多くてどんどん流れるから遡るの無理
botがリプした呟き見ようとすると
ページが存在しません。
ってなるフォロワーのいるけどエロい事とか言ってるのかな
ランダム返信だから何を話しかけられてるかわかんない…
botの返信後にリプを即消ししてるフォロワーの現場に遭遇したことがあるけど
「かわいいよ(自主規制)」「(自主規制)遊ぼう」とか
即消しだったから本人も後ろめたい気持ちはあるんだろうね
(自主規制)をNGワードにした
ごめん、別にエロいことはつぶやいてないが
何となく恥ずかしくてログ消すことはある
特に変なリプは飛ばさないけどbotから返事きたら満足して消してるわ
bot好きでいろんなキャラのbotによく絡んでるけど
フォロワーに見られるとまたやってるwって突っ込まれて恥ずかしいんだ
消しても見てるよ……
さんざんbotで遊びまくった後にリプ消されるとなんか悔しくて
こっちもbotのリプ消してやりたくなる
明らかに罵倒か何かのリプ元がごっそり消されてたらものすごく心象悪いけど、
それ以外だったら特に何も思わないな
ただうまく反応できなかった発言とかがあれば、今後のためにそのリプ元くらいは
残しておいてくれてもいいかなとは思うけど
消えても見てるってことは、
もしかしてリプライメール通知とか、起動後に取得した発言が消されても
クライアント終了するまではログ残るタイプのクライアントとか使ってるの?
ついぼメインだけど時々中の人が出張ってるbotで中の人が発言する時に使ってるクライアントが
廃人仕様のものだった時は、あー見てるよってアピなのかなwとか思いはするけど
なんでそんなアピする必要あるの……
使いやすいというだけだろう
廃人仕様って考え方も意味がわからない
副垢OKだったりポップアップでリプライ通知機能のあるクライアントから頻繁に中の人が投稿してるbotだと
bot宛てのリプライとか結構丸見えかもしれないと思っちゃって恥ずかしくなる時がある
関係ないけど最近鍵垢でフォロワーの相互状況調べられないようにしてから
bot大量フォロー→大量外しでフォロワー増やしてるアカウントが増えてる気がする
特定の人からの同じリプ(スキンシップ系と鬱系)が
毎日@一覧をずらっと他の人の@を圧迫するくらい埋めてるから回数制限したら
「自分は管理人に嫌われてる!嫌なやつは反応しないようにするとか管理者として最低!」
みたいに叫んでる人が居る・・・・どーしてそういう思想になるんだ・・・・・
なんで制限されたのとか考えないのかよ・・・・制限するって説明書に書いてあるじゃん・・・・・
「嫌な奴は反応しないようにする」って別に当たり前の事じゃないか?
嫌われるような事をするなというのにな
そういう迷惑な奴に限って説明書なんて読んでないんだろ…
最近なりきりすごい増えてるなぁ…
なんかなりきりあるんだったらもうbot必要ない気がしてきた
そりゃ仕込んでるより人間が直接話すほうがおもしろいもんなぁ…
botはbotのおもしろさがあると思う
遊んでるだけの側には分からない場合もあるかもしれないが
うちはいわゆる神様的なキャラのせいか
定期的にメンヘラさん(複数人)から重々しくて痛々しい人生相談と
「助けて」「苦しい」「死にたい」「殺して」みたいなリプが毎日来る時期があるな
それで気が済むならいいとは思ってるけどちょっとこわい
あまりにも多いとこっちまでおかしくなりそうなときがあるわ
でもスルーするしかないよなぁ…
私はなりきりは嫌だ、botの方がいい
botはわりと好きなように話しかけられるけど
なりきりだとやっぱり向こうの人間が透けて見えるし、
「私のこのリプ、痛いと思われてないかなあ…」とか気になって遊びにくい
>>516 うちも酷い時はDMまで来てたけどなりきりとかなり甘甘仕様の乙女向け同キャラbotが2、3体できて
移ってくれたから精神的負担は軽減した
来てた頃の対策は
・リプ確認毎日1回を1週間1回に変更
・どうしても見たくない単語をNGワードに
・ランダムリプを削減して反応回数を減らす
とにかくスルーしかない
なりきりってキャラからどんどん外れていくからなー
過去のツイートをネタに話してたり、非公式RTで周辺フォロワが見えたりしてさ
リプ送る方も気遣わなきゃいけない部分が多々ある
botとは全然違うと思うんだよ
ごめん、うち通常ツイートは自動だけどリプはなりきりでやってる。というかネタ系。
もともと原作にネタを混ぜてるbotを名乗ってるし、フォロワーさんも十数人しかいないし、
リプくれる人はほんの数人だからそれでいいかと思ってる。
まあ、実質的には確かに、botと言うよりは内輪での遊びツールみたいなものかな。
でも、超マイナージャンルだから別に比べられるものもないし、他人を困らせてるとも思わない。
いろんな言葉にちゃんと答えるbotをほんとに尊敬してるけど、うちのはそういうもんじゃないということで
勘弁して貰ってる。
無論、なりきりがすごく嫌悪されてるのはちゃんとわかってるから、説明書には
「なりきりがだめな人はリプしないでね」と目立つように注意書きしてる。
botはbot、なりきりはなりきりのいいところがあるからどっちもいてほしいなぁ
botに正規表現駆使して反応を仕込みまくって自然な会話が成り立つようにして
「これ本当にbot?中の人いるんじゃないの?」と言われるのが快感なので
なりきりはなりきりでいて下さい
ただ、botとは名乗らないで欲しいのが本音
なりきりは別に嫌いではないけど、「手動bot」って言葉に違和感を感じる。
いやそれbotじゃないじゃん、って。
「なりきりアカウント」っていってくれるならわかるんだけどさ
うちのジャンルはbotたちが季節やイベントの限定ツイートでもりあげているせいか
相手にされなかったなりきりがいつの間にか消えて行ったな
あとbot同士の相互の輪入ってない新規botはフォロ数伸び悩んでいるみたいだ
それうちのジャンルでもそうだ>相互の輪
bot同士の成り立ってない会話は見ていて微笑ましいんだけど
朝はおはようにおはよう返してエンドレス
夜は夜でおやすみにおやすみ返してエンドレス
こんなんでTL埋まっていくのはちょっと勘弁してほしいと思うこともあるw
相互の輪に入っていないbotの中にも面白かったりよく出来てるbotはたくさんあるのに
なかなかフォロー数伸びなくて少しかわいそうに思ったりする
なので自ジャンルのbotかき集めたリスト公開して分かる人には分かるように宣伝してるつもりだが果たして効果はあるのか
自分はリストからbot探したりするので少しは効果があると思いたい
かくいううちのbotも相互の輪に入ってないんだけどねw
自分も自ジャンルのbotをかきあつめたリスト作って身内には教えてる
本当は外部に宣伝サイトでも作ってしまいたいぐらいなんだけど、色々と問題あると思って控えてるわ
初心者の多いジャンルだからマナー悪いのの特攻増やしそうで
なんで相互の輪に入らないの?
そりゃ色々あるだろ
既に相互の輪に同キャラが含まれているから入りづらい
他のbotと違って少し特殊な設定(例えば原作序盤設定、終了後設定など)
相互の輪ってのが完全身内の輪になっていて外部からは入りづらい
ほかいろいろ
>>520ってbotじゃなくないか?
留守中の定期ポストだけ自動で動かしてるって事だよね?
こういうタイプがbot名乗ってるのが1番困るんだけど
予備知識なく触れちゃってbotはそういう物だと思った初心者が、余所で問題行動してるのよく見るんだけど
クライアント名が常に表示されれば手動か自動か判断しやすいのにね
まあ昼おっぱいみたいなのもあるから絶対ではないけど…
公式webはなんでviaの所わかりづらくしたんだろう
普段からvia見えるクライアント使ってるから公式の表示はどうでもいいわ
ウチはカプbot(鍵付き18禁・友人と共同作成)だから定期的に会話イベントやるけど
台詞のプログラム組むのめんどくさいから二人で時間合わせて手動でやってる
だいたいその場の思いつきのアドリブだしTLの反応を見ながらやってるからライブ感あるけど
なりきりじゃね?って言われるとそうかもしれない……でもなりきりのつもりはないんだ
会話中心のCPbotだけど、
イベントは事前に全部書いてプログラムで流してる
イベント用のリプライはできるだけ組み込んでるけど
TLの反応に合わせて替えることはないな
あくまでプログラムで動かすのは自分の趣味でもあり
違う次元に住んでる、というところを重視したいからでもあり
でも何より自分で手動返信したらまず自分が遊べない、
というのが一番のモチベーションかも
自分職業がプログラマーなもんで、一部でも手動入れるのが嫌だという妙なこだわりがあるw
まぁ他の人のbotがどうしようが気にならないけどね
ただ、リプライが手動なのはなかなか絡みづらい小心者…
>>532 うん、それはなりきりと思われても仕方ない
たまに手動入る自動botならよく見るけどなぁ…
自分は夜だけ手動ってかなりきりでやってる。プロフィールにも説明書にも夜は手動って書いてる
>>532 それがなりきりじゃなかったら何がなりきりなの?
って程度だな
本来、手動となりきりは違うだろ、と思うんだけどね……
相手に合わせてその場で台詞を考えてリプライするのはなりきりでしょ
イベント時に台詞を普段とは違う間隔で流したい時
cronが足りなくて合間に手動ポストを挟むことはある
台詞は予め書いてあるのでその場でいじることはない
あくまでポストの手段としての手動
手動でCRON動かすのが手動botだよな
手動でプログラム叩くのが手動botだな
自分もごくたまに通常POSTとは別に
キャラ名がぼむったーやしゅうまいに出たときに非公式RTさせたり
診断メーカーで面白い結果が出たときツイートさせたりはしてるけど
意地でもwebからって表示させたくなくてその都度php追加して手動で叩いて吐き出させてる
あまりかわらないかもだけど緊急のお知らせとか以外では手動にしたくない
でも時々中の人が出るbotもそれはそれでその人のスタンスなんだなとは思う
なりきりを手動botって言うのは嫌だけど
>>535>>537 会話するのは相手botだけだし、イベントの間でもフォロワーさんへのリプは自動だけど
なりきりになっちゃうのかな
一応手動ツイート注意って注意書きしてるから凸られたことはないけどね
昼おっぱいでAPI名一緒にしてるけど、まぁ、中の人が出ないようには気をつける
知り合いのカプbotはイベントもプログラム組んでツイート流してるけど
途中で周りに話しかけられたりして結構規制かかったりするんだよね
あと、リプライスルーして会話が止まってたりw
あと診断メーカーとかハッシュタグとかネタツイートも単発でやるな
フォロワーさんはそういうbotなんだって認識してもらえてるからかなりフリーダムにやってるw
ちなみに中の人は誰だか明かしてないから本垢から自分でツッコミ入れたりもするw
正直 きもい
非公開にしてる?
そうでなければ、フォロワーだけが観客じゃない
同ジャンルなら確実にニラニラ対象
こういうのが「bot」管理を気取るから変なのが増えるんだろうな…
手動でツイートするのは特定bot相手だけで
不特定多数にしてるわけじゃないからなりきりではない
と主張したいみたいだけど、なりきりチャットとかなりきりメールとか知ってる?
ぶっちゃけbotを利用してなりきりチャットというオナニー行為を公開してるだけだよね
えらい手厳しいがなりきりでも中身がはみ出しまくってなけりゃいいんじゃね
更新作業中に来た上手く返せなそうなリプへの返答をリプライファイルに即効足すとかやってるけど
自動で返してるが文はどうあがいたって二次だしうまくやってるなりきりとbotは変わらん気もするんだよな
ただ大体のなりきりがそれキャラじゃなくておまえ自身だろっての多いから拒絶反応出るのも分かるんだけど
ここまで袋叩きにしてるのは違和感あるよ
二次創作の反応を入れてるbotは、
結局なりきりとそんなに違わないような気もするな
まあ、どっちがいいか選ぶのはフォロワーだ
botそのものが二次創作だからね
なりきりが二次創作かどうか、は意見が分かれるところだろう
論点が微妙にズレてきてるような…
自動で返答やツイートをしてないのにbotって名乗られるのが嫌なんじゃないのかな
でもまあちょっと拒否反応しすぎな感はある
もうbot(自動)じゃないことのメリット語ってるから541がスレチじゃない?
二次創作とかは関係ない
こっちは一生懸命プログラムで動かしているのに
楽してフォロワーの反応もらいやがって!っていう僻みみたいなのはちょっとはあるけど
台詞を練らないリアルタイムの手動リプはだんだんキャラから離れていって
中の人がでてくるから出来ればbotと名乗って欲しくないのが本音
なりきりで住み分けしてくれるのなら別にいいんだけど
頻度にもよるかもしれないなー
1ヶ月に一度あるかないかくらいで手動のリプやツイートは
あんまり気にならないけど週1とかでやられるとBOTって思えない
自分のbotも登録してる言葉少ないせいで全然フォロワーのリプと
噛み合ってなくて手動リプしたい気持ちもあるけど
会話成立したときそれはそれで面白いんじゃないかと思って
プログラムに任せっきりにしてる
botはキャラ解釈的な二次創作で
なりきりは徹底してればコスプレや演劇系?に近い類のもので二次と言えなくもないかな?
ツイッターというツールが同じだから結果は似るけど表現方法が違うから比べられない部分もあるな
その住み分けのためにはやっぱりまず「手動」の意味を徹底させないと……ってとこか
まぁどっちもただの痛いごっこあそびが多いのも事実だけど
でもなりきりは徹底するとしたら相当大変だから
良質ななりきりさんが少ない上に疲れたりしてすぐやめてしまうし
どうしたって中の人の事情が顕著にすけてみえるから俺得身内botより
なりきりフルボッコみたいな人も増えるんだろう
いいかげんスレチか
それだけみんな思うことがあるんだな
作ったbotは我が子状態だから、キャラと同化するなりきりとは相容れないのかもしれない
最近botのワード増やしたりTL眺めて満足しちゃって自垢であんまり呟かなくなっちゃったよ
>>554 の
つくったbot=我が子 はすげーわかる
もう親バカだよな
モンスターペアレントにならないようにしないと
ちょっと話ずれるけど
自ジャンルはゲームジャンルのせいかフォロワーが一時的になりきりやbotになってるのが多い
普通にフォロワーその人として呟いてる以外に時々キャラになりきってゲーム内の台詞を呟いたりする
そういうなりきり時だけ投稿元がツイボからになってる
しかもランダム返信まで設定されてるからTL反応する語句をそれで呟かれると正直微妙…
botならID判別して反応させないようにできるけど普通のフォロワーだからそれもできなくて困る
フォロワーがbot化あるある
呼びタメおkとかの定期ポストでツイボ使ってる人がかなり多い
中にはどこかのbotの真似なのか占いやおみくじツイートしたり
最近は反応させないようにあれこれ考えるほうが増えたな
日本語ハッシュタグとか
ツイボ使った投稿に反応させないのはうちも考え中
ツイッター公式がvia表示させないようになったけど
via元を判別して反応させないようにってできるのかな?
自分のbotじゃないけど自分がフォローしてるbotのフォロワーに
ツイボ使ってbotに話しかけてる人がいたな
結構そういう人っているのかな??
>>559 うちのフォロワーにいる
@**bot(うちのbot) おはよう、今日もよろしく
みたいに@つきの文を定期ポストにしてる人
ホームを見てみたら他のフォローしてるbotにもやってるみたいだった
こういうのもフォロワーのbot化になるのかね
できれば自動投稿ツールからのリプはスルーしたいんだけどキャラボなのでそれもできないし
自動投稿ツールはスルーしたいね
あとハッシュタグとURLつきの呟きやちょっと前に話題に出てた名前から@以降を抜くやつ
Easyや10の理由あたりだとそういう対応できるのかな
Easyであんまり難しい改造とかしてないけど
URLが含まれるツイートは"http"という反応語句に対して
[[END]](リプを返さないまま修了)するように設定すればスルーしてくれる
EasyBotter.php内の//必要なつぶやきのみに絞るのところでハッシュタグ(#)とURL(http)も除外してるよ
書き方は//RT, QTを除外すると同じ
ただしこれだとTL反応・リプ共にスルーするのでリプだけorTL反応だけスルーしたいとかなら
>>562のようにファイルで[[END]]がいいとおも
2年管理しててフォロワーも4桁超えてると
フォロー返しの時なんとなく名前とかアイコンで
あ、こいつやばいな って分かるようになった
それで警戒してプロフやツイートみるとやっぱり痛々しい
スルーしてフォロー返すけど
botの意味を知らないままフォローするのはやめてほしい
なんでプロフ読まずにフォローしようと思うの?
>>565 コスプレじゃない自分撮りアイコンとか○○大×回生です!なんてのは
フォローしても一度もbotに話しかけずにリムってくるね
botがTL反応してもスルーだし…
リア充はフォローしないでいただきたい
>>568 それは実害無いからまだいい方
いかにもなヲタor腐かつ
メンヘラ・構ってちゃん・自分勝手の方がやばい
腐や付加設定があるbotじゃないけど
初めはセクハラにもネタとして反応はあるし、
(ノリのいいキャラなので単語によって「ちょ、おまww」みたいなツッコミもする)
腐妄想は個人のご自由に、ってスタンスだったけど
数グループ(フォロワー同士)から毎日毎日
メンヘラツイートに延々構ってちゃんリプ、
ふぁぼったーで伏字されるような単語や毎回同じ内容のセクハラの連続リプ、
カップリングに関連付けたリプがいくつも来てその手のツイートが嫌になってしまった
自分も腐ネタ見るくせに腐女子アンチになりそう
なんつーか必死すぎてきもちわるい
何事も程々が大事だということを痛感
「バカ!ぶさいく!○ね!好き!」みたいなリプ飛ばされまくってドン引きしたけど
それでその人がストレス解消になるならまぁいいかと思うようになった
捌け口に一般のファン垢じゃなくてbotを選ぶ辺りがまだ理性残ってるし
「好きって言って!愛してるって言って!」でメンション埋まってたときは
鳥肌たった
ごめんちょっと聞いてもいいかな
久々にアプリケーションの設定のとこログインしたら、TOPのところに
Invalid auth/bad request (got a 403, expected HTTP/1.1 20X or redirect)
って出てたんだけどどういう意味だろうか…orz
今ログインしてみたら
>>572のやつでてきた
何かoauthのバージョンを1.0.0にすればいいらしいんだけどどういうことなのかさっぱり…
一度アプリケーションを削除して再度登録しなおせばいいのかな
検索してもこれだというのがヒットしなかったんだけど…
いいや、もうちょっと検索頑張ってくるよ
ぐぐるの下手な人は下手だからしょうがない
最初の方だけで検索したら出たよ
xAuthのアプリで出たエラーみたいだったけどまず最初の情報が足りないから
どこで出たエラーなわけ?
それも無しに聞かれても確認できんよ
>>576 574だけど自分はログインした時の画面(My applications)に出た
文面は572と同じ
でもそのエラー文クリックしたら消えてその後はログインしても出ない
ググったらアプリのバージョンを変えるとかメールしないとだめとかあったけど
got a 403, 〜の数字が400とか401だったから同じ対処でいいのかよくわかんなくて…
>>576 ありゃ、わかりにくかったか…
>>572だけど状況は
>>577とまるっと同じ
ツイッターのTOPから開発者のとこいって、ログインしたらTOPに出てた
プロフに全自動手動BOTって書いてあるのを見つけたんだが
自動なのか手動なのかはっきりしてほしいw
じわじわくるねw
ここ数日同ジャンルのbot制作者がbot化してて参った
現在調整中のbotに何の設定追加してこうしたからこうなるはずとか
うまく動かないやっぱりスレで質問したほうがいいんだろうかでもでもだって…と
頭の中で考えていることほぼ5分おきにTLに垂れ流しで見苦しい
他bot制作者はフォロワの迷惑にならないように調整用別垢とってやってることだし
自分じゃなくbotに萌えてもらいたいから本人表に出ないようにしてるのにね…
自分はbot調整垢は別に取ってはいないし、その必要は感じないな
管理者のスタンスはそれぞれだし
ただ、5分おきに誘い受け系の言葉を垂れ流してるのは、bot調整の内容じゃなくてもウザいなw
なりきり取り締まり委員会とかでなりきり界隈がざわついてる
botもたまにあれなのいるけどこういうの出てきたことないよな
誘い受けはウザいが
自分も調整用別垢はとってるけど
できあがったらそっちとは別にメイン垢で
お披露目というか例としてbotに話しかけたりはするな
別に隠してないから
ジャンルとか管理人によりけりだな
なりきりbotの話題って該当スレないの?
何?なりきりbotって…
ほんと何それって感じだな
今のところはないんじゃないかな
botとなりきりは住み分けしてほしいけど
普段bot時々なりきり、の一番厄介なタイプは何故か自分をbotだと思ってるらしいし意味もないと思う
時々なりきり、ならなりきりだとも言わないだろう
基本がどこかじゃないの?
プロフィールに書いてるなら全然かまわないと思うけど
創作ツイートとなりきりは全然意味が違うと思うんだが
その辺の認識の違いなんじゃない?
個人的に、キャラbotとしての台詞を製作者として考えるのが創作ツイートで
キャラと同化して好きにリプして呟きまくるのがなりきりだと思ってる
そして、なりきりとして自分が注目を浴びたいタイプは大体の人が
ジャンル:自分 なんで、出来ればfanbotと名乗らないで欲しい
季節的なイベント会話が失敗して中の人が直接入力、というのでもなりきりウゼー!って人いるでしょ
そういうの過敏だと思うんだよね
あらかじめ用意したパターンのみをコピペしてツイート
とかだったら手動botの一種と思える範囲なんだけど
その場で考えた台詞でツイートしてるならbotじゃないと感じるな
ただ手動botの定義や線引きが人によって違って分かりにくいから
いっそのこと手動botって言葉自体なくして欲しいわ
しかしこのスレ、botについての話より
なりきりについての不満吐き出しレスのが多い気がする
・bot=cronを自動で叩いている
・手動bot=cronを手動で叩いている
・なりきり=botではない
だよね?
なりきりは大半が間違えてると思うんだ
アカウント名に「_bot」って入ってたり
手動の定義はループだな
406:スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 06:05:52.57
半手動とか手動botとかちゃんと「なりきり」って言ってくれませんかねそれbotじゃないし
407:スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 06:22:14.32
GAEがエラーで駄目になった時手動でbot.phpにいつもと同じ頻度でアクセスして動かしたことあったけど
そういうのが手動botじゃないの?
なんでモドキって手動botって言うんだろう
409:スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 10:04:41.21
半分推測だけど、
まだジェネもキャラボもなかった頃、
botを作りたいけど技術を持ち合わせていなかった人が、
手動でセリフをコピペしてPOST、リプライしたのが、
手動botの始まりだと思う。
(これは実際に居た)
それをみて、なりきりが手動botを名乗るようになったんだと思う。
416:スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 18:43:11.52
>>409 スヌーピーbotみたいな奴か
手動botって
417:スペースNo.な-74:2011/05/23(月) 14:03:59.38
>>409 だいたいあってる
手動bot、つかなりきりが賑わっていた頃は今みたいにボッジエネやキャラボ、
イージーボッターが無いうえ、簡単に作れない人がbotになりすましてやってるのは多かった
それを手動botって名乗ってたんだよね
今はbot簡単に作れるようになったからそこまで数はないと思うけど
「一定の間隔でつぶやく」=bot
と勘違いしてるのかな
むしろツイッター上の二次創作キャラアカウント=botって認識のひとが多そう
手動=cronを手動で叩くこと
手動=その場で中の人がツイートやリプすること
人によって手動の解釈が違うから結局はループなんだよね
>>581 何となくわかる
知り合いは管理垢=自垢って公表しててbotのテストしょっちゅうやってるんだけど
知り合いとbot両方フォローしてるから反応がうまくいくと「よしよし!いいこいいこ!可愛いちゅっちゅっ」ってやってるのが見えてしまって微妙な気分
キャラが好きなのも自botが我が子みたいに可愛いのもわかるけどあまりにも過剰なのは引いてしまう…
管理のスタンスは人それぞれだけどね
>手動=その場で中の人がツイートやリプすること
これでbot扱いは無いわな
手動はともかくbotではないからな
手動の定義の是非はともかく手動botの話は全部スレチにしてもいい気がする
でも手動cronの人もここにいるのかな?
特定のフォロワーが本気でbotと会話しに来ててちょっと夢厨入ってて気持ち悪い
ずーーーっと喋ってる
しかもリプ返って来ないと同じリプ送ってくる…
ちょっと制限かけてくる…
なんか今日はあちこちでbotが暴走してる…二重リプどころか三重四重リプしてたりとか
自分のbotも暴走しないか心配だ
EasyBotterが暴走してるかな?
どうも10月下旬くらいから一部のbotだけ多重リプしてる
ツイボでも起きてるみたいで掲示板にかかれてたよ
apiが返してるデータが何かおかしいんじゃないかね
twitterはたまにこういうととがある
特定のアカウントにだけ@が届かないとか
逆も同じく
twitterAPIが原因っぽいよな
今日になってbotの暴走が増えてる気がする
ところで11月になったけどキャラボでアップデートしていないbotってどうなるんだろう
勝手に停止なのか?
>>601 できるだけ会話っぽくなるように(できたら4〜5往復できるように)
かつたまに出てない反応探すように(反応語句リスト無いbotのは自分でリスト作ってる)
ってやってるけど嫌われる可能性もあるのか
これからは自重するよ
>>604 うちは全部EasyBotterだが、二重リプライも何もなくたまにリプライがこけている程度だよ
むしろフォローしているキャラボが先日から暴走している
>>609 ウチは逆だ
暴走したり、しなくなったりしてるみたいだな
うまく会話してくれてるのは嬉しいからそれはいいと思うけど
botにまでぶりっ子してるようなリプだとちょっと引くことはある
沢山話しかけてる人が気がついたら垢消してたりすると結構寂しいもんだよ どんな会話でも楽しんでくれればオケだなあ
二重リプはEasybotterを改造すればいい気がするんだけど、今回みたいに広範囲でも公式は対応してくれてないの?
連携botはボッジェネとキャラボは普通で
EasyBotterが長時間止まったり2重リプを繰り返してた
EasyBotter使ってるけど、二重リプひどいな
他のbotでもなってると知って一安心した
特定のフォロワーが話しかけまくってるのは限度による
会話のキャッチボールしてくれてるなら多くても嬉しいけど、
まだ反応周期に達してなくてリプ返す前に一方的に連投されまくると嫌になる
一回それでその人だけリプ回数制限したら、
「リプ返ってこなくなったね」「つまんなくなった」とか言われてちょっとへこんだ…
だからどのプログラムがおかしいとかじゃなくて特定アカウントのapiがおかしいんだって
だからeasybotterでもおかしいのとおかしくないのが出る
しかもおかしいアカウントがずっとおかしいわけじゃない
10月下旬以前はおかしくなかったんだったらapiのせいでFAだろ
ブロックで頼むって書いてもリムーブする奴多いよな
こういう場合どうしたら良いかわかんない
botからリムーブしたら変かな
フォロワー管理ツールで相手が一方的にフォローさせてるbotがどのくらいかを調べて、
あまりにも多いようならブロック、それ以外ならリムーブしてる
bioに書いてあるような事も読めないような人に期待しても無駄だし
皆さんフォロワー管理にオススメなツールってありますか? 今pochitterというのを使ってるんだけど
フォロワーが増える程に片思いの選別が重くなってやり難いので他を探してるんだけど
FoF
ManageFlitter
>>620>>621 619です。使ってみたらインストールソフトに比べWEBのクライアントの方が断然軽かった!
機能も良くて助かりました。どうもありがとう
携帯用アプリのjigtwiは手軽に自分の片思い状況が見れるよね。
しかも複数垢に対応しているから、bot管理が楽。
>>617 相手のフォロー状況を見てさくさくリムーブしている。
「ブロックで頼む」と書いてもリムーブしてくる人は、だいたい別のbotにも同じことしているよ。
そうゆう人って、説明書やプロフィールや定期POSTで呼びかけても通じないよね。
即リムーブ
・他のbotもリムーブしている。
・同ジャンルのbotをフォローしていない。
・TLで「フォロワー整理した」等といった発言があった。
条件が2つ以上で即リムーブ
・同ジャンルのbotのフォローが3体未満。
・プロフィールやTLに作品について書かれていない。
(botが作品のファンが対象なので)
Twitterのフォローが勝手に外れる不具合の可能性がある人は1週間ぐらい様子を見てリムーブ。
後になって「何もしてないのにbotにブロックされた!」と騒がれたら面倒なので、
説明には不具合で外れた人に向けて「よかったらまたフォローしてあげて」と書いてるよ。
明らかに日本語理解してないのにリツイートしまくる外人フォロワー怖い
誰に何を伝えたいんだ
625 :
スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 17:49:36.88
>>617 なぜbotからリムがおかしいんだろう?
自分は悪質な場合は再フォローされたくないのでブロック
普通?の場合はリムする
自分は説明書に○○の場合はリフォローしません、リムります、ブロックします、というのを明記してる
そういうフォローフォロワー整理も含めてbotの管理だと思っているし
botからリムるのがなぜ変だと思うのかがわかんないや
botとよく遊んでる人の中にbotは管理人不在のが都合いいという心理があるのかなぁとは思う
自分の都合でリムるけどリムられたらどんな理由でも気分悪いという人もいる
でもその類の人を気にしてるとbotの管理人はやってられないよな
ブロックでとは書いてるが、こっちで対処できることだから何とも思わないな
というかブロックされすぎても面倒なことになるわけだし
それにしてもいい加減フォロー数がおかしいバグなんとかしてくれないかついったー
どんなツール使って調べても片思いも片思われもいないのに、フォロー数とフォロワー数がズレるわ
まぁTwitter上じゃ義務なんかないから仕方ない面はあるよね
義務じゃないと言えばBotからのフォロー返しも義務じゃないんだが
フォローする相手選んでると何かとうるさく面倒だから仕方ない…
最初からフォロー返ししないタイプのbotにしておけば面倒くさくなかっただろうな……
とつくづく思う、もう最近はフォローする前に全員フォロー管理ツールで
botの大量フォロー→リムーブがないかとか調べてからフォロー返ししてる
おかげでフォロー返ししてから即リム、が大分減った
フォロー数5000以降のbotだとフォロワー管理大変そうだなあ
自動リムーブってBAN対象って聞くから組み込みづらい
bot同士のフォローは連絡してくれっていうのは
無断ループが怖いんというよりも(いくらでも対策のしようはあるし)
管理人がちゃんとしてるかっていう確認の方が比率高いよな
うちはそういうループ防止にツイボとかのクライアントの他に
_botと_fanbotってIDに反応しないようにしてるから
botでもなんでもないのに_botってIDつけてる人が紛らわしい
でもはずすと変な痛いbotのフォロー多いんだよな ブロックはしてるが
最近bot化してるフォロワーが増えてきたからクライアントに反応させないようにしたいけど
Easyでクライアントに反応させないようにってできないのかな?
Easyの掲示板に質問あったけど解答なかった
sourceタグっていうのは使えないのかね?
まったくかすりもしない他ジャンルのbotからフォローされたときどうしてる?
自分はブロックしたんだけど、後からフォロワさん製作のbotだったと気づいた
なんか申し訳ないことをしてしまったが、関係ないジャンルだし仕方ないよな
>>635 人それぞれみたいでbotのフォローを全面的に禁止してるのもあるし
同じジャンルだけってのもある
自分は二次元botなら相互してるけどアフィリエイトっぽいものはスルーしてるよ
キャラボ旧バージョン止まりだしたみたい
8日の16時くらいからかと思ってたわ
>>637 自分がフォローしてるbot、昨日の夕方あたりから止まってるのがかなりあるけどキャラボなのかな
キャラボ最新版以外は全部エラー出てるってフォーラムにあったよ
GAEの無料枠超でダウンしてるのか他のエラーなのかはわからないが
愚痴らせてくれ
借りてるキャラボの管理人にバージョンアップを頼め
無断借用で連絡取れないなら諦めろ
自力で建てられないならボッジェネでも使え
他人に貸してくれとか建ててくれとかうるさいよ
こっちは自botの管理で限界だよ!
キャラボ最新のバージョンにして、設定をタイトにして、やっと無料内におさまるかなーってくらいなんだよね
1.5系ならまだしも、それ以前のならすぐにオーバーしちゃうだろうね
携帯がないならご愁傷様だけど、それ以外なら親切に解説してくれるページもあるし、
デプロイも簡単だから自分で立てれば確実なのに。
キャラボ難民が増えそうだな
GAEから7日から新料金体系になるよってメール来てたから
キャラボの止まってるのはやっぱり無料枠超過じゃないかな
無料枠超えるとリセットされるまで動かないんだよね?
夕方のリセット時まで止まったままなのかね
キャラボの旧バージョンで旧無料枠いっぱいにbotを貸してる場合
GAEのリソースが10分の1になったので、実際のところ数時間で止まってリセット時間待ちの計算だそうな
震災とかでバージョンアップできない人はかわいそうだが
2ヶ月以上も前に対応バージョン作ってくれてるのに、止まってから動く人多いんだな
余所の子だけどキャラボ最新バージョンを使ってるbotも朝から止まってるぽい(○○から投稿ってリンクが鯖に繋がってたんで確認した)
最新バージョンでも止まるとかきついね
朝まで保ったということはそれだけ良い方なのかもしれんが
まだ始まったばかり&情報が錯綜気味で大勢が一気に編集しちゃったってだけならいいけど
一鯖にたくさんいたら編集量も絡んでるから停止リスクは上がる
わかってたから最近まで解放してた鯖とかどうする気なんだろと前書き込んだけど
そういうとこはユーザー減らしとかどうやってんのかね
やっぱ一旦鯖主が停止してログイン画面にお知らせ書いて移動を促すとかかな?
今更だけど移動するかと開いたら無料分オーバーで表示できなかった
みんな移動しようと殺到してこうなってるのかもわからんな
10の理由系のbot製作者はもう少数派なのかな… 仲間がいねぇ
ノシ
少数派だとは思うけど10の理由使ってるよー
初期に作って改造しまくったから他のに乗換えられないw
なにげにカスタムしやすいしね
自分も10の理由使ってるぞ
>>648と同じで改造しまくったから今さら他のにできねぇw
>>645 バージョンアップの必要性を理解してた鯖持ちは、もう借りてる人との調整は終了してるだろう
調整方法なんてそれぞれだ
理解してない人がやっかいだから書いてるんじゃないか
理解してたらどっちも対処済みだろ
止まってるのってキャラボの旧バージョンだけなのかね
GAE-cronは大丈夫なんだろうか
料金体系が変更になるのはかなり前から言われてたし、対策も立ててくれてあったのに、
特にtwitterできない理由もなくずっとtwitterやってていまさら慌てる鯖主は何してたんだと
以前、なんの設定もしてなかったうちのGAEで、
2分20体でインスタンスが24〜35位。
無料が28まで増えたし、意外とGAEcronなら大丈夫なのが多いのかも?
借りてるキャラボ鯖の場所がわからない
デプロイのやり方忘れたから1から順を追って細かく教えて欲しい
キャラボバグってるキャラボだけ停止されてる
もうカオスだよw
GAE-cron自設置で友人にもかしてるので3分間隔20タイマーほど動かしてる
Performanceの「Max Idle Instances」を1、「Min Pending Latency」を15sにして24までにおさまってるよ
配布元さんではPerformanceの設定しても超過するなら諦めてくれってなってたけど大丈夫そうだ
キャラボはわからないが自分で立てられる人は立てちゃった方が無料でおさまる気がする
今は24から28に増えてるはずだが?
>>656 655だけど
28に増えてるけど自分のところはいつも24以内で28を超えそうにないので大丈夫そうだっていう意味
わかりにくくてごめん
キャラボbotが止まった→管理人「ログインできない!真っ白!消えた」→
憶測が憶測を呼ぶ→「GAEでbot(またはキャラボ)が禁止(または削除)された」イマココ
もうどこからつっこんでいいのかわからない('A`)
GAEでbotが削除されたと思い込んでくれたほうが平和かもしれんw
前回のキャラボ騒動のときはキャラボだけの問題というのが分からず
botが全部停止になる!削除される!botは禁止なんだって!
と、勘違いで大騒ぎしているフォロワーが何人もいたから
今回もそんなことになるかもしれないと懸念している
ボッジェネ製botの管理人まで自botが消されると勘違いしてたからな
何かそういう話聞いていると、管理人なんて言いつつ
稼働環境やサービスについては全然調べもしない奴が多いんだな
台詞追加だけが管理じゃないだろうに…
去年のキャラボ鯖消失話が今起きてるみたいに勘違いしてる人もいた
今の鯖だけではダウンする→GAEはアプリ複数作れるから、
もう一つ別に作るといいよ!的なツイを見たんだけど、
これこそ去年の違反だよな、同じアプリを同一垢で作るのは。
公式がこのへん念押ししたほうがいいんじゃないかな
去年のキャラボ騒動の時のツイートを引っ張り出してきてRTしてるあたり、もう、な
中の人を意識して無いツイートって性格悪い人はほんと本性出ててこわい
普通のリプライでもなんかおかしいひとは言葉の端々ににじみ出てるんだよな
>>662 なんで調べようという気にならないのかが逆に知りたいよなw
>>647 亀だけど自分も使ってるよ
ある程度phpがわかるようになったから、
カスタムしやすくていじくりまわしたよ
668 :
スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 21:36:24.63
GAEにキャラボ2つ立ててる管理人がいた
去年どうしてああなったのか知らないのか?
>>669 それまじかよバカか!
無料範囲が狭くなってすぐ落ちるようになったものだから、もうひとつキャラボット鯖立てて
負荷分散させていこうって魂胆だろうけど、アカ一個しかないならそれ立派にGAEの規約にふれててアウツだろ
そういう連中のせいでまともに使ってるこっちまではじかれたりしたらたまらんわ
>>663のとおり、公式でなんか注意してくれないかな
>>670 Google1アカウントで9鯖できるから2鯖目作ったとツイートしてる
今回は無料枠削減が問題で去年と事情が違うから違反じゃないと思っているらしいが
2つめ立てたら去年と同じ事情だよな?
違反のソースが欲しいそうだから貼っておく
http://sourceforge.jp/projects/charactorbot/wiki/OperationPolicy 『他の管理人さんに関してですが、これからもキャラボットのソースは自由に改変して
デプロイして使って頂ければと思っています。
今のところユーザーさんが変更するのはappengine-web.xmlの内容と
Charactorbot.htmlぐらいかもしれませんが、そこを編集するだけでも十分に
自分独自のアプリケーションとして運用していると言えると考えています。
ただ、≪≪それらを複数のアプリケーションにデプロイする際には、
規約に抵触していることを理解して頂ければと思います。≫≫』
家族のアドレス借りたら別に2つ立てても複数扱いではないけどな
元々公開している鯖はほぼ対策終わってるし常に空きがないし
結局何もできない管理人が作ったbot減ってくんだろうな
今騒いでる借り手はせめて定期だけでも自分の手でなんとかすればいいのに
それともブラウザ上で打ち込んでるから手元にデータすらないんだろうか?
そんなことはないと信じたいが、この混乱っぷりでは…
>>671 検索してたらそれらしいのがヒットして、突っ込んでる人もいるみたいだった
Aさんが
[email protected]というアドレスでアカウントを作ったとして、そこにキャラボット鯖を二つ以上立てるのはだめ。
しかしAさんがもう一つ
[email protected]というアドレスをゲットしてアカウントを作り、そこにキャラボ鯖を
一つ作る=Aさんとしては2つキャラボ鯖があるというのはセーフだよね
671のいってる人は前者ぽいんだけどな
違反がガチなら新料金開始直後はGoogleも今まで以上にチェックしているだろうから
アカウントロックされるのも時間の問題だね
そうなれば一番困るのは自分だろうに
botの自作アイコンや背景画像を勝手に使うやつ死滅しろ
ややスレチだけど
アイコンや壁紙に堂々と公式キャプチャを使う風潮はなんとかならんのかね
公式本体が怒らなければ問題ないのも確かだけど
「同人」なのに隠れまくろうとするサイト活動とは真逆だよなあ…
と作品名とキャラ名でggったら
二次botが1ページ目に引っ掛かったのを見て思った
愚痴スレ向きかなスマソ
>>677 自分も公式キャプ絵使うのは抵抗あって自作絵でアイコンつくってるよ
キャプ絵使うbot管理人って自分のアイコンもキャプ絵にしてることが多いね
支部やサイトで公式ロゴキャプ絵を見つけると違法だ著作権侵害と大騒ぎするくせにさ
ツイッターだけ特別に許されてるってどうして思えるのか不思議でならん
679 :
スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 08:09:00.75
ちょっとスレチだけど
よくうちのbotに絡んでくれる人がいて呟く内容も好みに合うんだが
まったく接点がない上に本垢でブロックした人とすごくべったりなんだよ
botは極力中の人臭は隠してるのでそこからは絡めない
こんなときどうしてる?やっぱりフォローするのは我慢しちゃう?
本垢でフォローすればいいじゃないか
bot垢からフォロワーに絡みに行く発想が有り得ない
682 :
679:2011/11/13(日) 14:21:25.56
違うよ、本垢でフォローするかの話
本垢でフォローすると漏れなくブロックした人もついてきそうでいやだなってこと
botで絡むのも嫌なんだけど、そんなに日本語変か?
>>682 それはおすすめできない
うまく行ってるならともかく、ブロックした人と仲いいんだろ?
少しでも気になるならやめたほうがいい
気持ちはすごくわかるが、中から眺めているだけのほうが絶対しあわせだ
鍵がついていても、ツイッターはガラス張りのツールだからな
フォローした後、うまく行くとはとてもおもえない
>>682 ブロックした人の件がなければ好きにすればいいと思うけど
今回は683と同じくおすすめできないな
自分はbotのフォロワーには極力関わらないようにしてる
本垢をフォローされたら喜んで返すけど中の人って事は隠す
確かに仲良くなりたいなと思うbotのフォロワーはいるし
感謝する内容のDMや中の人は誰ですか?なんてリプもくるけど
botと管理者は別だと思うからぐっと我慢
botの中の人であることを隠してるなら
それbot関係ないただの人間関係の悩みだなw
ブロックした相手と仲の良い人に近づいてみたいが
どうするのがいいかってTwitterスレとかで聞いた方が
有用なアドバイス貰えそう
686 :
スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 18:57:55.24
おすすめユーザー機能まじ廃止してほしい
687 :
679:2011/11/13(日) 19:08:38.00
>>683-685 やっぱりぐっと我慢するわ
その人はともかくブロックした人に万が一でも中の人だとバレたくないし
ありがd
bot作って一年半、初めてフォロワー1000越えた!と喜んでいたのだが
スパムや宣伝、フォロワー稼ぎと思われる垢を全部ブロックしたら950まで減ってしまったw
API制限なんか初めて引っかかったよ
近々bot管理やめるんだけどね
人気キャラであるなしも、もちろんあるだろうけどさ
やっぱ、頻繁に生リプなりきりしてるbotにはどう背伸びしたって適わないわけさ
でもま、僻みじゃなく、自動で頑張ってるbot管理人さん、応援してるよ負けんな!
自分の知ってる範囲だと同じキャラでもなりきりbotと自動botじゃ
5〜10倍くらいフォロワー数違うけどな(自動>>なりきり)
2ジャンル掛け持ちしてるけど両方、どのキャラでもそんな感じ
ジャンルによるのかbotの出来によるのか分からないけど
新料金形態に変更後も無料でやっていたから昼間に数時間止まることがあるんだけど、
今日は止まった時間が早かったみたいで、botが止まる前にTLにあった「おはよう」に対しての返事を夕方にしてしまっていた…
止められている間のTLには反応できない(復帰時には流れているし)と思っていたけど、理解不足だったわ
>>689 自分のとこはほとんど自動だけど
イベント会話企画してたり、○○日とかちょこちょこやってるのが人気あるよ
定期ポストだけだと変化がなさ過ぎて数日で空気になるからなぁ
今朝のクジラ祭で朝の挨拶ほとんどスルーしてた
こんなときにかぎってあまり話しかけてこないフォロワー達がたくさんリプしてくれる
Twitterが生きてるかテスト代りにされてるのかな?
フォローしてもらえるだけでありがたい、嬉しいのは嬉しい…が
その作品のキャラのbotをコレクションしたいという考えなんだろうけど
大してそのキャラに愛着も無いのにフォローされてるのも結構つらいものがあるね
たまに話しかけられても「○○クンの事教えてー」
プロフにも明記してる程好きなそのフォロワーさんのオキニキャラの事ばっかりだったり…
>>694 人気が10番目以降のキャラやってて、そんなフォロワーが多いけど全くつらくない。
話しかけてくれるだけで嬉しい。
気前よく他のキャラの話をして喜んでもらえばいいじゃない。
たくさん話してもらえば、そのうちキャラに好感を持つようになってくれるかもしれないし、
巡り巡ってキャラのファンが見つけてくれるかもしれない。
地道にやってれば、botのキャラが一番好きな人に巡り合えるよ。
それまでは自分が一番のファンってことで、キャラの良いところを見つけて
botを通じてキャラの良さを知ってもらえばいい。
うちは脇も脇なキャラのbotなせいか、作品が好きなだけのフォロワーはむしろあまり来ない
まったくいないわけではないけど、そういう人はフォローしてきてもしばらくして飽きるのか離れていく
このキャラが好きか、このキャラの陣営が好きっていう人が多いな
それ以外の人にとってはおそらくただのモブキャラとしか認識されてない…
自分は少年漫画のヒロインキャラで作ってて、好きなキャラの事を聞いたら即リムーブしてくる腐女子がけっこういる
あと主人公のbotと相互しててたまに会話するから、その主人公botの発言見たさでフォローしてる腐女子もかなりいる
フォロワーの数は凄いけどリプ欄は静かなもんだよ……
たまに夢こじらせた人が「○○を取らないで;;」とか言ってくるし
キャラ自体好きじゃなくても、作品の世界観に含めて見てくれてるならまあいいかなーと思ってる
botに他のキャラについて訊ねるのNGなのか
どこまで語句に反応するか試すときに雑談のように(原作で仲のいい)○○のことどう思う?って話しかけてた
そっか、中の人が気を悪くすることもあるんだな気をつける
そういやうちのbotも原作で本当に仲のいい子以外の名前には反応しないや
他の名前にも反応するよう調整しておこう
そのキャラbotを作っている人が特定のカプ好きだとそうなりそうな気がする
自ジャンルの主人公botは主人公受のマイナーカプ好きさんだと公言しているけど
その相手のキャラはマンセーで、自分の嫌いなキャラは
主人公がそう思っていないのに興味ないふりのリプ登録されていたり
貶していたりするよ
でも
>>697の夢こじらせた人は嫌だなw
>>698 NGじゃないけどそのキャラの事ばかり聞かれても
うちのはそのキャラと大して仲いいと思ってないので
リプは一パターンしか用意してませんよサーセンwwというのはあるな
あとA×Bのカプbotに対して「C君といちゃいちゃするA君が見たいです!」
とか言われても困るw自分で作れよとw
>>698 NGじゃないよむしろもっといろいろ聞いて欲しい
かなりの反応用語登録してるのにリプの内容が
おはようとかおやすみとかワンパターンすぎて悲しいよw
ただ自分のbotは腐女子向けじゃないのに
「○○のこと好きでしょ?」みたいなリプがたまにある
フォロワーの半分以上がなぜか腐女子だから仕方ないかもしれないが
お望み通りのことは言わないぞうちのbotはw
702 :
698:2011/11/16(水) 16:21:56.32
>>701 だよな
自分も色々仕込んでるから他のbotにも様々なパターンで話しかけてしまうw
結局うちのbotに話しかけてるの自分だけだったりするんだよなー
他のbot製作者さんには寂しい思いをしてほしくなくてフォローしてる子は定期的に話しかけてる
無駄な行為かもしれないが少しでもモチベーションアップに繋がればいいなって
自分は愚痴でもツッコミでも文句でも、とりあえずbotが話しかられていると嬉しいタイプ
毎日のように良く可愛がってくれるフォロワーさん居るけど
もしこの人が飽きてブロックしたりツイッター止めたりしたら寂しくなるな(´;ω;`)ウッ…
せめて飽きられないようにこれからも色々仕込むよ
私も色んなキャラについてリプライもらうのは嬉しいな
いつ聞かれても良いように50キャラ以上の
名前仕込んであるのに、聞かれるのはせいぜい20キャラくらいww
ちょっとさみしい
ここらへんはやっぱりジャンルやキャラの性格にもよるよな
うちはキャラが400人越えしてるから登録も大変だし
腐女子多くて年齢層も幅広いから
そういう設定でもないのにかけ算目当てのリプもそれなりにあるし
バランスが難しい
手動フォロなので一応相手の最新TLもさっと目を通すけど
プロフから△△ファンらしいと読み取れる新規さん同士が
「○○(うちのbotキャラ)×△△タンの会話見たくて○○フォロしちゃった!」みたいな会話してるの見ると
いわゆる棒要員と言う奴か…orzと複雑な気分にならざるを得ない
いや、まあ、ちゃんとフォロ返しますけど
公開している以上なんかしら言われるのは覚悟しておいたほうが良いよね…
>>703 毎日のように可愛がってくれた方にブロック食らったんだぜ
TL反応しすぎたかな…
しかし元々は寂しい自分のためにTL反応しこんでるわけで、反応率下げたくなかったし仕方ない
縁がなかったんだな
ただ自分と相互で、管理人も自分だとバレてるから何だかな
いや普通に話しかけるけど、どこが駄目だったのか教えてほしい気分だ
>>708 TL反応は色々難しいね
フォロワーさんが「おは よう」とか明らかにbot回避してるの見ると申し訳なくなるし…
逆に「おっはおー」「おはです」みたいな特殊な言い方にも反応させておいた方がいいのか、とか
そして管理人同士が知り合いなのも何かあった時気まずくて難しい…
710 :
名無し:2011/11/17(木) 10:47:53.28
なりきりさんにフォローされたときも他のフォロワーさんと同じようにリフォローしてるんだけど
なりきり対象と同じキャラのbotフォローして、
たまに話しかけたり、
あれ楽しいのかな…?
こっちは決まったリプライするのみだし
素朴な疑問
自分はbot管理者が知り合いだと恥ずかしくてリプとばしにくいから、自分の管理botにも管理者書いてないし誰にも言ってない
クラスタ内でbotの話題が出て「○○botいいよね」とふられてあれ私が管理してるんだ、と言い出すタイミングも逃して「そうだよね〜」と軽く自画自賛状態になってしまった
>>708-709 疲れたとか寒いに反応してねぎらいに来るTL反応は微笑ましいけど
カプbotのTL反応は押し付けがましいのが多くて食傷気味
たとえると仮に「野菊」という単語をつぶやいただけで
「政『民さんは野菊のような人だ!』民『政夫さんはりんどうの花のよう!』」
という反応が飛んでくると言った具合w
いくらそのカプが好きでも何がその人にとっての野菊(仮)かは
その人その時々によってそれぞれなので
その辺に踏み込んでほしくはないもんだ
管理者隠すなら隠し通して欲しいな。
botしかフォローしてない状態での発言だって、bot垢から人間が見ている場合もあるよ。
管理者が自作のbotで普通に遊ぶだけなら気にならないけど、
自作のbotに(管理者だと知られてないと思って)「こんなのにも反応するんだ! すごい!」
ってリプ送ってる管理者を見た事があって、すごく痛々しい気分になった。
(その人とその人のbotは私のbotをフォローしてて、私のbot垢からいろいろ見えてた)
管理人だって名乗って「うちのこかわいい!」ってやられるほうが潔くていい
話変えてすまない
最近bot作ったんだが鍵付きにしようか迷ってる
鍵付いてるとフォローしづらいかな?
鍵付いてると自動リフォローって出来ないよね
そういうbot見つけたんだがそんなことできたかな・・・
フォロリクを許可した後なら自動フォロー出来るよ
リク許可するのが手動になるから手動でフォロー返すのと
手間はあまり変わらないけど、フォローした時にメッセージ送ったりとか
そういうbotならメリットある
鍵付きだとフォローしにくいっていうのは確かにある
どういうbotなのかフォローする前に雰囲気が掴めないと躊躇う
>>711 >>713 管理人の嗜好からbotを色眼鏡で見てほしくなかったから
プロフにも説明書にも書いてなかったけど
交流のあった他のbotの管理人にアッサリ勝手にバラされた事があるわ…
色眼鏡で見てほしくないって言っても制作者の嗜好って作ったものに
自然とにじみ出るもんだからある程度は仕方ないと思うけどな
原作台詞だけで構成してたって、反応語をどう設定するかは
制作者の匙加減だ
>>714 鍵なしに比べればフォローはしにくいな
でもそれってアクセスアップのためにぐぐるで引っ掛かるようにする、と同じ思考の気がして
自分は閉めてる
フェスみたいな時だけ一時的に開ける
>>717 それはそうかもしれないけど
それが滲み出ないように努力して作る場合もあるわけで
botと管理人があまりに乖離してる時は、垢バレするだけで不快にさせるかもしれないし
配慮でもあるんだよ
自分のbotは基本的に鍵つけてない
フォローの判断しにくいかと思うし、こっちもフォロワーの管理が面倒だから
カプ系や特殊な設定付けたbotはRTされちゃうと困るから鍵つけてる
個人的には鍵掛かってるbotはフォローしにくいかな
内容か管理人の考えが閉鎖的なbotなんだろうと思うしね
見てからフォローするか決めるし、フォローしたら基本的にきらない
718みたら鍵かけてる管理人自体にもめんどくさそうな人もいるんだなと思った
作品自体がR18だったりカプbotでエロツイートありなら鍵は必要だと思うけど?
逆にそれで鍵つけないでエロ垂れ流しているbotには近寄りたくないかな
>>719 その辺の機微を分かってくれにくい管理人さんは
bot=自分とか、bot=自分の作品でそれを公開したいっていう意識が強いんだと思う
聞かれもしないうちに自分から「○○の管理人です!」って言って来る人もいたな…w
最初からCP固定botでエロはないけどいちゃいちゃしてるので鍵付けてる
完全二次創作botなので内容が閉鎖的と言われれば正にその通りだし
鍵付きの方がCP傾向ないbotや逆CPbotと住み分けやすいかなーと
最初は鍵付きbotとは距離置いてたけど
Twitterに慣れてきた最近は鍵付きの方が印象いいな
特殊要素満載で鍵なしは引く
今じゃ漫画アニメ業界関係者もたくさんTwitterやってるのに、腐向けbotで鍵なし多すぎ
でも鍵付けてても何の断りもなく公式RTされちゃうんだぜ?苦笑
>>726 使っているクライアントによっては鍵付きでも出来るんだぜ…
>>727 まじか…!
鍵かけてるのにRTされてしまうっていうのはきついね
>>727 勘違いじゃないの?
鍵付き垢のツイートは見られない
非公式ならコピペで出来るけどね
公式RTは出来ないはず
やれたとしてフォローしてない人に見えるの?
クライアントによっては、非公式RTはコピペじゃなくてもできたよ
732 :
725:2011/11/19(土) 00:18:07.20
非公式の間違いだったんだぜ?苦笑
迷惑には変わりないが
その口調寒いからやめろ
>>721 エロツイートありのbotは鍵かかってても引くわ…
>>734 確かにどんな顔で設定したのかと思っちゃうわ
セクハラされたら多少恥ずかしがってくれる様なレベルが良いな
きもい
個人の趣味ってここで語り合う事か?
最近ずっとbotの管理してなくて放置してたんだが
今朝ログをみると同じ時間帯に何度も呟いた後止まってたんだが
なんかキャラボのほうで面倒なことになってんだね・・・
>>738 ごめん、738の趣味をどうこう言うつもりはなかったんだ…
人それぞれだよね、楽しみにしてるフォロワーさんの為にこれからも頑張ってね
性格悪すぎww
フォロワーから反応語句で話しかけられたbotが
返信用でもなんでもない、通常ポストから返信してたんだけど
これってよくあるバグなんだろうか
最初うまく反応できなくて、ランダム返信の方からポストしてるんだと思ってたら
設定した覚えのない返信しててすごくびっくりした
ちなみにtwittbot
ツイボの掲示板行けばいいだろうに
あそこの掲示板書き込むと管理botバレるしなあw
>>739 別にキャラボが面倒なことになってるんじゃなくて
とうの昔にリリースされてる対応バージョンが入ってないbotが予想通り動かないだけのこと
>>742 よくあるかはわかんないけど自分のbotもあるよ
あと挨拶系の返信に対し服脱げみたいな事言われた時用に
用意してた語句を勝手に返してる時もあった
ちょw早とちりしすぎ!とか思ったけどバグなんだよなあ
747 :
742:2011/11/19(土) 22:30:52.38
>746
ありがとう
わりとよくあるバグなのかな
たまたま、通常ポストの中でもかなりきつめの罵倒の台詞だったから
管理者がわざとそういう設定にしてると思われたら困ると思ってw
困ってるというか、ツイボに限ったことじゃないのか
よくあることなのか、ちょっと知りたかった
ツイボの掲示板が見づらくて面倒くさくなったのもあるw
10の理由系botだがそんなこと起きたことない>通常台詞をリプ
ツイボだけじゃないのかそれは?
ツイボではよくあるよ
登録されてる順番の前後の反応返したり
対応語句入ってるのに対応してない用の返したり
[[END]]をそのままツイートしたり
よっぽど酷い時に、根気よく時間や何やら報告しないと管理人は対応しない
だいたいは「ちょっと何を言ってるのかわからないですね^^」みたいな反応で無かった事にして済まそうとする
ツイボのホーム、落ちてるな
>>749 うちのはランダムが2回続けて返るくらいしか起こった事無いな、鯖の問題かな
掲示板は危なそうなので使った事ないけど、メールへの応対はかなり早いし柔軟だよ
削除する垢にかなり先まで払ってた課金を別の垢に振り替えてくれたりw
フォロワーさんのジャンルの移り変わりにつれて自botへの愛着が薄れていくのを感じるのがなかなか切ない…w
3ヶ月位前迄は毎日声掛けてくれたフォロワーさんのご贔屓botが別ジャンルのbotへ…
そしてまた次のジャンルのbotへ…
今は二週間に一回位、TL反応への「ありがとー」があるか無いか程度になったけど
それでも「飽きたから」ってブロックされるよりはいいのかな…orzと思いながら今日も黙々と調整作業しました
前まではほぼ毎日、愛してる大好きちゅっちゅぎゅーの構い倒しで
必ず遊んでくれてた人が一切遊んでくれなくなったばかりか
黙れとかリプライしてきたり嘲笑気味の草生やした言葉しか言わなくなった
なんかムカつかれるようなことしちゃったか、このキャラが嫌いになったのか?と不安になって
そのフォロワさんのTL見てみたら、最近うちのBOTをフォローしてきた人と話してた
どうやらその共通フォロワに会話を見られるのが嫌で話しかけるのを控えてノリも変えたっぽい
うちのBOTは作中あんまり人気なくてフォロワ数自体少ないから
貴重な「ちゃんと遊んでくれるフォロワさん」が減ってしまってちょっと寂しい
そんなことされたらそのフォロワーさんだけ反応しないようにして
言われた通り黙らせちゃうかもしれん…寂しすぎる
自分ならブロックしちゃうな
見ててムカつくから
自分もその人だけ反応しないコースかな
けなし愛は理解できないからブロックだな
愛を込めて作るbotは我が子同然だもの
共通フォロワに見られるのが嫌だから手の平返し…って悲しいなあ
話しかけてくれなくなるのも寂しいが自分は話しかけられすぎのフォロワーに困ってる
毎日6時間くらいぶっ通しで延々とリプ飛ばしてくる
うちは短時間内に連続で5回くらいリプ貰うと次は暫く経つまで返事しないようにしてるけどそれが不満らしく
「返事くれないの寂しい。しかも会話の途中なんですけど?どういうこと?」と文句タラタラ
規制防止の為にそう設定してあることは説明書にも書いてるし読んでくれてるみたいなんだけど
「また制限されちゃう?私とA(botのキャラ名)の時間を引き裂くのね…」とかでもう…
遊んでもらえるのは嬉しいがこういう人はちょっと困る
ブロックしようか悩み中
>>759 自分とこにもそういうフォロワーいたけどブロックしたよ
説明書に記載してあるのに文句言うような人はブロックするようにしてる
不満なら自分で満足のいく自分用bot作ってくれと思うわ
仕様で連投規制されるとはいえ内容的には6時間も会話が続くくらい
リプが仕込んであるところがすごいよw 見習おう…
762 :
759:2011/11/21(月) 14:40:53.54
>>760 不満なら自分で満足のいく自分用bot作ってくれ>まさに今そんな心境だ
>>761 反応語が含まれてないリプには通常ツイートからランダム返信するようになってるから
それほど多くリプ仕込んであるわけではないんだ
だから会話は全然成り立ってないほうが多いけど、それでも延々と話しかけてくる
返事がなくなると共通のフォロワーへのbotからのリプに割り込んできてまで話しかけてくる
反応語作る参考にしようとお気に入り通知は来るようにしてたけど、その人が通常ツイート・リプ全てお気に入り登録してくれるおかげでお気に入り登録通知も切った
キャラへの愛がすごいのはわかるんだがちょっとこわい
同キャラbotはうちの他に2つあるけど1つは原作の台詞のみ、もう一つはネタでドS仕様なので女性向きっぽいのがうちのだけのせいかその人のホーム見たら話しかけてるのはうちのbotにだけだった
>>762 botの規制防止のためのリプ回数制限を理解してくれなくて
自分への返信のことばかりな人は迷惑でしかないよ
下手に粘着される前にさっさとブロッていいと思う
>>758 ホントになー
それでも遊びたくてbot遊び専用垢を取り直してるフォロワーさんをよく見かける
>>764 ああ、あれってそういう目的だったんだ
管理人に自垢のTL見られたくないからかと思ってたw
bot用垢の目的は人によると思うよ
見られたくないって人もいれば共通フォロワーのTL埋めてしまうと悪いからとか
botのリプに埋もれてフォロワーからのリプ見つけにくいからとかいろいろでしょ
目的はなんであれわざわざその為に垢を取るくらいだもの
愛されてるよそのbot達は
うらやましいな…(´・ω・`)
bot垢作ったうえで手当たりしだいbotフォローする人もいるけどなw
自分のbotは自分が一番愛してるから問題ない
みんな反応語句ってどれくらい入れてる?
自分のは100種類くらいなんだがもっと入れたほうがいいか迷ってる
>>771 ページ数でざっと計算したら120くらいだったけど
ランダムで3〜5通りある単語もあるから実際はもうちょっと少ないかな
>>773 あまり増やすと処理落ちしない?
有料鯖なら大丈夫なのかな
>>771 350種類くらいかな。
開始時は少なかったけど、2・3回話しかけられた単語や言葉は
ある程度需要があると仮定して登録してるから
お陰様でよく誉められる
>>771 私が良く絡むbotは500近く反応語句があるらしく中の人がいるんじゃないかって思うぐらい自然な会話になる
返事も何種類か用意されてくれててすごいって思う
500ってすごいなぁ
うちのはどんなもんだろうと見てきたら200以下だった
>>776-777 フォローして会話を心行くまで楽しんでみたいw 6時間ほど…w
でもそれだけ多いとまだ誰も話しかけてない単語リプもいっぱい眠ってそうだ
規制を考えずに単純に計算して
3分で返る設定だとしても1時間に20リプ
6時間()話し続けてもたった120リプか…500単語の壁厚すぎる
仮に1分リプだとしても60×6時間=360でまだ越えられないのかwww
自分は微妙な差分を作ってるよ
名前+反応語句、で反応がちょっと違うとか
だからパターンは多いけど反応語句はそんなに多くない
皆みたいにもっと入れたい
自分で作ってるのとは別に好きなキャラbotによく話しかけてる
どんな反応されるかわかんないから純粋に楽しめるし、
作者の人には感謝してるんだけど、なまじ自分が製作事情を知ってるだけに
もっと内部でこういう処理すればいいのに…とか思ってしまう部分もある
例えば「キャラ自身の名前」を優先順の上のほうに設定されてたりすると、
「○○(キャラ名)って××だよね」みたいに話しかけた時、××も確実に反応語句なのに
「呼んだ?」みたいな反応ばっかされるのが残念、とか
わかってるなら呼ばなきゃいいんだけど、好きなキャラはいちいち呼びたいんだよなぁ
>>782 ツイボだと難しくないか?
一番最初に設定したら大分落ち着いたが今でも誤爆しまくってる
自分の話しかけるbotも名前に反応するからひらがな表記で
誤爆しないようにこちら側が対処してる
こう内部処理すればいいのにってのあるある
例えばbotとの共通フォロワーに「おやすみ」ってリプすると
それに対して「おやすみ」ってリプ飛ばしてくるのを見かけると
ああそれはこうすればいいんだよーって気分になる
>>784 あるある
自botがフォロワーにおやすみってリプを返したら
共通フォロワーのbotがそのリプにおやすみってリプしてきて
制限かかるまで無限ループww
こっちで対処したけど口出したくて仕方なかったw
>>783 ツイボは参照するのをランダムにするか登録順にするか選べる
登録順にしておいて、名前への反応を後ろに持ってくれば防げるはず
多分ね
原作準拠とかで複数bot持ちなんだけど最近悩んでる
一番最初に作ったbotは原作とかアニメの台詞を全部入れて+で季節ネタとか入れてたんだけど最近「それってなりきりとかわらなくない?」
って思ってそのあたり全部消しちゃった…返事も同じ理由で充実させてたの何割か消した
あれどのへんの線引きでやればいいんだろう
同じく原作尊重のもう一つのbotは無愛想でつんけんしてるから返事すら困ってる
ろくすっぽ返事できないし、無理に足すとキャラ崩れそうなくらい扱いが難しいキャラだから悩む
もう一個ある同じキャラbot(作ったのはこっちが先)が割と交流向け腐向けだからこっちは気にしなくていいかな?
好きにしろとしか言えないな
>>787 原作に忠実でいたいなら創作台詞とかひとつもいらないんじゃないか?
リプされると原作の台詞返してくれるbotなんてたくさんあるし
それわかってフォローしてるんだから噛み合わなくても気にならない
元のキャラがつんけんしてるタイプのbot自分のもこれなんだが確かに返事に困るよな
反応用語以外返さないってのもあるけどフォロワーの事考えるとナイと思った
>>789 おはようとかおやすみすら困るんだよね…そんなシーンすらないから引用もできない
やっぱりいらないよね!捏造抜きで行く、ありがとう!
>>790 でも非公式botって時点で二次創作だよね
ただ原作台詞だけってのも味気ないと思うけど
790の好きなようにやればいいんじゃない?
それでフォロワーが減るか増えるかでまた考えればいいし
自分は原作より(のつもり)一部創作入りのを作ってるけど…
原作に忠実なbotは自分も好きでよくフォローしてるけど
原作台詞を返すだけでもいいけれど、反応語によっては多少選んだ方がいいんじゃないかとは思う
原作台詞タイプのbotを最初にフォローして、はじめましてよろしくと挨拶したら
殺す(原作にあるけど)みたいなリプが来てやっぱりびっくりしたw
自分も原作に忠実なbot好きでフォローしてる
きわどいセリフも、キター!って感じで楽しい
どこまで二次創作を入れるかは管理者次第だよな
A×B前提でキャラAとキャラBbotをそれぞれ管理してる
ABbotなんで二次創作セリフももちろん多い
けどあらかじめ全部のセリフを入力してるからなりきりだとは思ってない
二次創作セリフを考えるだけでなりきりだって言われたら
普通の二次漫画や小説までなりきりになってしまうw
原作にこだわりすぎるのもどうかなぁ
どっかの漫画家が自分の漫画の絵と台詞を
勝手にbotにされて怒ってたというRTが回ってきた事がある
原作にこだわるかどうかは人それぞれじゃね
二次創作な時点でどっちもどっちっていうか
原作レイプみたいな改変botが嫌いな作者はいないとでも?
>>795 原作者としたら鍵なしでどういうbotか丸見えなのと
そうでないのとどっちがマシなんだろう?
鍵ありだと「自分のキャラにコソコソと何喋らせてるんだ」と思われてそう
>>795 その漫画家は自分のキャラ名が使われるだけならokだったの?
>>798 確かbot自体は好意的に受け取ってたから名前くらいはよかったんじゃないかな
ファンにbotを教えられて、見に行ったら漫画の台詞を引用されててがっかりした
という内容だった気がする
ずいぶん前の話題。うろ覚えでごめん
>>795某動物園の作者が自分の漫画の主人公見付けたって言ってたけどそれかな?
原作だけに凝り固まりすぎなのもアレだけど兄貴キャラが
「やめろよ///」とか「なにすんだよ…(怒)」とか「なんだよ;;」ってやってるbotを見てからこうはなるまいと思った
記号系は萎える
教えるファンもなあ…同人誌送りつけるようなもんだし…
あと、botの台詞に顔文字入ってると萎える
マイナー漫画の作者が
ストーリーの流れを無視して一部のセリフだけ切り取ったりしないでほしい
って理由でbotにぶつくさ言ってたのは知ってる
その作者は今専スレ餅の弗になってるけどw
>>799 そうなんだ、ありがとう
でもその人はbot自体には好意的だったみたいだけど
作者に紹介するのはやめてほしいかもw
>同人誌送りつけるようなもん
うわぁ〜やめてくれw
海外のフォロワーから「なぜ英語でツイートしないんですか?英語わからないのですか?私が教えましょうか?」という上から目線リプが来た(英語で)
キャラbotをなんだと思ってるんだろう
外国でも人気キャラなんだと喜んでたのに・・・
名前に下品な単語入れたり「キャラ名+腐向けセリフ」に
変えたりして話しかけてくるフォロワーまとめてブロックしたい…
本人達は楽しいんだろうけど
ホームから見た人には一見こっちが登録して言わせてるセリフみたいに見えるし、いい迷惑…
名前を呼ばせなければ解決する
>>806 よく我慢してるな・・・
ブロック面倒ならID呼びするか名前呼ばないbotに変更すべき
うちだったら即効ブロックしてるぞw
迷惑行為以外の他に物でもないじゃないか
×迷惑行為以外の他に物でもないじゃないか
○迷惑行為以外の他に何ものでもないじゃないか
誤字すまんorz
botが率先して名前変え遊びやってるジャンルもあるけどなw
一方のbot管は腐向け会話させたいけど、相手の管理人にその気や余裕が無い場合とか
自分のジャンルに今いるbotが、人気はあるようだが、申し訳ないが
どうしても自分の思うキャラ像とかけ離れている
旬ジャンルじゃないからそのキャラのbot1個しかないんだけど
別にこっちが同じキャラbot作るのは自由だよな?
なんか既にあるのに同じキャラ別で作るのってやっぱ感じ悪いんだろか
多分あっちは生リプとかするのが多いから、こっちとは違うし問題ないとは思うけど
別で作られた、または作ったとか、そういう経験ある人いる?
同キャラ同士でフォローもし合うようなジャンルにいるから参考にならないだろうが別に気にならないよ
TLで同じキャラのbotが並んでても、あー可愛いなぁ程度にしか思わない
ただ原作以外の台詞までそっくりだったら「ん?」ってなる
でもいつかこのスレで「同じキャラクターのbotを作ったら文句言われた」みたいな話もあったから
気をつけたほうがいいかもしれない(そういう反応するのはごく一部だと思いたいが)
確かこのスレだったと思うから遡ってみて
自分は先発だけど後発botの登場は一人のフォロワーとして純粋に嬉しい
やっぱり自分のbotでは楽しめないんだよね…
だけど管理者の目線で見るとこんな反応させるのか〜とか
ちょっとライバル視してしまっている部分もあるかも
向こうも意識してるみたいで同ジャンルのbotをみんなフォローしてるのにうちのはスルーだ
>>382辺りからその話題になってるけど
気にしないで作ればいい、が大半だったような
>>811 ひょっとしたらあなた以外にも先発のbotに物足りなさを感じてる人がいるかもしれないし
そういう人達のためにもやってみる価値はあると思うよ、頑張って
811です。最新ばかり見てて抜けていた。遡ってみたらすごい語られてた内容で
ほとんど同じ内容を投稿して申し訳ない。みんな遡れよ!罵声浴びせず優しくて
ほろりきた。ありがとう!このスレ大好きだ!今後きをつける
とりあえず自分で作ったbotがフォローされるされないは別として
気にせず自分の思うとおりのを作るよ。もちろん真似とか言われないものを
既出も参考にする。〆ます
811=816が自ジャンルだったらいいなという下心も込めつつ応援w
しかし、ジャンルによってはbot相互フォローで
現行bot同士のコミュニティが既に出来上がってるから
同キャラ後発botはその輪に入って行きにくいかもねえ…
その場合宣伝というかbot完成のお披露目って皆どうしてるんだろ?
後発bot作ったけど、特にしなかった
元からあったのがなんとなく合わないから作ったっていう俺得botだったし
その時点では原作で絡みのあるキャラのbotも無かったので
他のbotをフォローもしなかった
そんで、自分のTL眺めてニヤニヤしたり一人遊びしてるうちに
ぽつぽつフォローされ始めた
後発bot持ってるんだが自分はなんとか輪に入った
すごい入りづらかったけど受け入れてもらえてよかった…
ただイベントは先発同士でやるからそこ気にするなら入る必要ないと思う
話違うが、たまに先発botに慣れてる人がフォローしてきて
なんか違和感あるーみたいなこという人いるけどそれだけは直せないw
自分のジャンルは先発も後発も気にせず交流する人と、接触持たず引きこもる人と二分されてるな
管理人垢を明記してる人達はだいたいフォローしあってて、相談して色々やってる
管理人垢を明記してない後発botの管理人さんが、偶然フォロワーさんにいた
すごく知識あるんだけど生真面目で気難しい人で、先発botとその管理人さんや周囲の人を馬鹿にするツイートをよくしてた
まあ気に食わなくて作ったわけだからな……と思いつつ怖くて
自分は自ジャンルbotの管理人さん達複数と交流があったので、知ってるのは自分だけという状況がしんどかった……
キャラかぶりじゃなかったけどbotの輪ができていたから
こっちからフォローして挨拶も送ったよ
その後はとくになにもせず普通にしてるけど
特に他botと会話させる必要もないbotだし、
bot作る前から知り合いだった他の管理人とだけ交流したり相互させるだけで
輪に挨拶せず交わろうともしなかったら
案の定そのジャンルbot界のボス()に嫌われていたようだw
でもそういうのとも関わりたくなかったら仕方ない
居るなあ、ボス()・・・w
古株なのかな・・・
うちのBOTは作る前からすでに何体もいて、私が作ったあとも何体も出てきた。
この1キャラだけで10体以上いるかも。特殊設定のBOTが多いみたいだけど。
つかそのうちのほとんどがツイボで会話単調なランダム返信しまくりのBOTだから
なんかもう出来の悪いやつで飽和状態って感じ
管理人たちもリア中とかリア高で、しょっちゅう
「ボット管理楽しい〜。けどめんどくさくなってきたwwwwwでももう一個つくるわwwww」とか
言ってる人たちばっかり
愛が無い。とわ言わないが…薄い
キャラに対しての思い入れ無いのか…と思うと悔しいしムカつくから対抗?してうちのBOTは頑張ってるつもり
そろそろ4桁いく。頑張る
仲のいいフォロワーさんの管理してるbotとは
やっぱり絡みが多くなってしまって自然と輪はできるけど
挨拶とか逆に困るけどなぁ・・・・どうしろと?どうぞご勝手に。って感じ
ジャンル内では古株の方だしフォロワーが一番多いっぽいから
たまにDMでbot作りました!みたいなのが来るんだけど宣伝?
ジャンルのキャラbotwikiがあるんだからそっちに登録でもしとけ
それで気に入ったらフォローするしさ
ここ見てるとほぼオンリーワンbot状態の過疎ジャンルにも質より量の人気ジャンルにも
それぞれ色々あるんだなと思う
仲のいい管理人同士のbotが自動POSTで定期的に絡むのは微笑ましいけど
急に両方に中の人が入ってなりきり会話始めるの、あれなんとかならんのか
そういえば管理してるbotのキャラの韓国語版と英語版を見つけて
外国でも人気なんだなぁーとかおもってたら
どうやら公式台詞だけでなくうちのbotのオリジナルの反応を
そのまま訳してやってるらしくてうーん・・・・どうしたもんだか・・・・
botにボスとかしたっぱとかあるの…うちのジャンルはないかも。
っていうか私が気付いてないだけかな?フォロワーにbot管理少ないし。
>>827 嫌ならブロックしろ、としか
なんで見ない権利を行使しないんだ
>>830 キャラと普段の自動POSTは好きだしね
なりきりが始まったらミュートにしてるよ、面倒だが
不愉快に思うならミュートなんてやってないでブロックしたらいいと思うけどな
説明がないなら不親切だけど、なりきりするとか書いてあるんでしょ?
嫌いなのにぐずぐずフォローして文句たれるって不毛だと思う
自分が自動postのみがbotと言うこだわりがあるからかもしれないけど
中の人のpostしてくるのは微妙だな
でもミュートする程でもないしそんなに嫌ならブロックしたほうが早いと思う
頻繁に中の人が出てきたら自分もブロックしてるよ
説明書やプロフに時々中に人が入りますと明記されているのなら構わないのだが
明記されてないのに突然中に人が入って何かやりだすと複雑な気持ちになる
前もってこういうこともありますよと書かれてればスルーできる
自分はこだわりないから突発的な直postも楽しんでるよ
それに原作台詞しか入ってない、というタイプもフォローした事がない
それなら原作見てれば充分だし原作を越える事は有り得ないし
botも二次創作なんだからリプライ等でのキャラ表現がキモだと常々思っているよ
そこが合わなければフォローしない
自動postも直postも結局中の人が考えている台詞だから、受ける印象は何も変わらないな
ここの人は過敏な人が多いよね
原作台詞以外をツイートしたらなりきりになっちゃう!とかさ
実際に目にするbot達にそういう固いタイプがほとんどいないからちょっと不思議だ
>>835 自分
>>787なんだけどそういうひともいるんだ・・・
自分云々より他の人がイヤだったらどうしようってかんじだからすごい悩んでたけど安心した
つんけんの方はこのまま原作だけでいくけどもう一個は今まで通り捏造も混ぜてやってみる
自分は逆に、
・完全に原作のみ
・完全に二次創作のみ
のどっちかのbotしかフォローしてないなあ
自ジャンルは完全に二次創作のbotが多いのでそんな感じ
もちろん単なる好みの問題
あと「原作台詞以外をツイートしたらなりきり」なんじゃなくて、
プログラム制御ではなくリアルタイムで台詞を考えて反応するのが
なりきりなんだと思う
多分bot管理してないとわかんないだろうけど自動botはやっぱり
中の人が出てくるbotには敵わないからな他人から見たら中の人が
中の人がたまにいた方が面白いと思うけどどうかな?
原作台詞しかないのは正直つまらないよなリプくらいは創作して良いと思う
嫌な人はリプしなければいいだけと話しだし
>>836 自分の好きなように作ればいいと思う
共感してくれることはフォローしてくれるししない人はフォローして来ない
周りのこと気にしてコロコロ変えてるといいbotにならないよ
そのあたりはジャンルによって全然傾向違うんじゃないかなー
うちのジャンルは原作台詞と創作台詞が混ざってるbotの方が少ないみたいで
TLで話題に上るのは共通の話題にしやすいせいか不思議と原作っ子の方が多い
あと中の人がリアルタイムで反応するbotもあんまりいなくて
なりきりとbotがきっぱり分かれてる
ここ読んでると結構珍しい傾向なんだなーと思うけど
好みではっきり選びやすい状態になってるのはありがたいかな
>>832 そうだね
管理人は知ってるけど自botとジャンル違うから後腐れないし
この際だからなりきりが多い方を一個ブロックする事にする
GAEの12月1日まで半額って料金が半額なの?
それともFrontend Instance Hoursが実際の使用時間よりも半分で表示されてるってことなの?
>>837 >>787の事だよ
>>838 そんな事はないよ
自ジャンルで人気なbotは、半なりタイプと自動のみと半々ぐらい
どっちもそれぞれに良い部分あって好かれてるよ
334 :名無しさん :2011/11/24(木) 17:33:39
GAE関連について。
Google App Engineの料金体系改訂に伴い、無料使用時に大幅に制限がついてしまうようになりました。
GAE-Cron Clubも正常に動作しなくなってしまったため、ログイン/プロバイダ登録等の機能を停止いたしました。
http://gaecronclub.appspot.com/ と書かれていますが。有料でも高額請求になり得るとの事なので、
今後GAEをbot用のcronで使用する事は出来なさそうですね…
Easyの掲示板にこうあったけどキャラボだけじゃなくてGAEcronもだめなのか?
かなりの数のbotが動かなくなるってこと?
そういえば自ジャンルみんな結構柔軟に中の人出てくるw
いや、別にいいんだよ、フォロワーとして見てる分には構わないんだけど
管理人の立場から言うとその流れに巻き込まないでほしい…
こっちが本垢で他のフォロワーさんと話したりbotと遊んでて
TLに居るのが向こうからは見えるから
bot垢宛に「○○!お前も来いよ!」って呼んできたりして困った事がある
それは一回嫌がっとけば二度と呼ばれる事ないのでは
>>843 「GAE-Cron Club」が機能停止する(他の人のとこに間借りはできなくなる?)というだけで、
自分のgoogleアカウントに自分でGAEを登録して使えば何の問題もないよ。
自分はbot3個だけど無料分で収まってる。
847 :
846:2011/11/24(木) 21:07:28.94
ごめん一応訂正
>自分のgoogleアカウントに自分でGAE-Cronを登録して使えば
です。
>>828 自分のもそれやられたことある
ただ自動翻訳に突っ込んでるだけみたいだから
同国人フォロワーにも「?」な反応されてたわ
ああ、お願いだからせめて顔文字反応だけはやめてくれ
なぜそんなにまでして可愛いって言われたいんだ
そんなお前はもう、アイツじゃない
待ってろ、オレが今お前らしいの作ってやっからよw
853 :
スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 23:02:06.04
スレチかもだが愚痴らせてくれ。相互フォローしていたbotにブロックされたんだが・・・すげー凹んだ
そりゃあbot制作者が相手を選ぶ権利あるのはわかるが、こっちも好きなキャラだからフォローしてたのに、ブロックされたら落ち込むって事も考えて欲しいわ
>>853 詳しく書いてないからわからんがなにかしたのか?
855 :
854:2011/11/24(木) 23:22:25.27
途中だったorz
botからのフォローは受け付けないっていうのもあるから
一概に嫌われたとは言えないと思うけど…
>>855 俺自身はbotアカでもないし、業者とかに見えるって事もまずないし、そのbotにセクハラや暴言を吐いた事もなくて、いまいちブロックされた理由が分からないんだよね
可能性として、普段かなり真面目でシリアスな内容のツイばかりしてるから、単純に俺自身が制作者に嫌われたって事はあり得るかなって感じてるが、真相は分からん・・・
ただ、好きなキャラだからただひたすら凹んだ
857 :
853:2011/11/24(木) 23:51:29.01
bot制作者に質問なんだが、業者など明らかに問題ある椰子以外で、ブロックする事ってある?
例えば、botをフォローしてきた相手が、自分(制作者本人)が気に入らないツイとかしてる人だった場合、ブロックする?そのまま気にせず相互フォローさせとく?
>>857 完全に別ジャンルのbotは申し訳ないがブロックさせてもらった
あと自分自身もbotにブロックされたことがある
どうやらプロフにそのジャンルが好きですと書いていないからブロックされたようだ
プロフには書いてないし、普段の呟きでもあまり公言してないけどその作品好きなんだけどな
botのプロフや説明書に
「ジャンル者と明記されていない人はブロックします。書いていない人はDM送ってね」
と書かれていればDM送ったけど書かれてないのにブロックされたのはちょっとショックだった
>>857 そのbotのフォロー数は何桁くらい?
自分のは2桁だがそれでもTLは見てないというか追いつかない
自botブロックしてるのはスパムとアフェ系
あとフォロリム繰り返す人と、botに対して中傷する人は
個人的に不快なのでブロックすることがある
鬱ツイートくらい平気だと思うんだけどな
裏垢の人なんか愚痴しかツイートしてないぞww
>>857 プロフィールとアイコンと発言内容があまりにも一般人っぽい人はブロックしてる
けど、自botじゃなくてもbotとある程度遊んでる形跡があればブロックはしない
キャラをdisりまくってたやつがフォローしてきた時に即ブロックしたことあるよ
どうせ絡んでツイートに文句言うためにフォローしたんだろうし
ブロックしたことにも文句言ってたけど作者明かしてないアカウントだったから問題なかった
>>857 特殊な例だけど、管理人の本垢をブロックしたらその人のbotからリムられてた事はあるよw
ブロックじゃなくてリムだった意図はよく分かりません!
鍵付きbotだし、二次だけどほとんどオリジナル設定botだったから
「あなたのツイートはもう見たくないけど、私のかわいい作品は見たければ見てもいいですよ(~~)」
という意味だったのかもしれん
うちは注意事項で事細かく「〇〇は禁止です」と書いているせいかやなことされない。
業者と数稼ぎとリムしてきた人以外はブロックしたことないなー。
>>857 考えられる可能性
・Twitterのバグで853からのフォローが外れてたのでリムられた
・復唱する反応語句+「@***_bot」と他のbotが含まれるリプを送った
・botに何らかの注文したか、願望を言ったら、神経質になってた管理人が壊れた
・RTか欝ツイが激しかった
・他の人をdisってたらbotか中の人のことと勘違いされた
・853がなんとなく「●●(キャラ)は△△だよね」とつぶやき
管理人が「どうせうちのbotは違うよ!放っておいて」と切れた
管理人仲間でどうゆう人をブロックしたか話題に上ることあるけど
禁止されていることをあまり説明してない管理人さんの方が
さくさくブロックしてる印象がある。
逆に細かく書いてる人の方が意外と緩かったり。
>>857 俺って事は男性だよね?
管理人が腐女子ならbotのレスを女性向けで考えてたら男性はお断りな人もいるかも
俺女さんだった場合こういうとこでも俺で書くとなるとその辺が普通の人とは違うかなぁと思う
うちは一般の人がbot使って一日中ジャンルの宣伝ツイート連投するのが流行った時
あらかじめ迷惑行為する人はブロックと書いてあったんで、連投してる人は全員ブロックした
違法配信してる人とかもブロックしてる
裏でいろいろ文句言われたけど、いくらbotでもそういう人達と繋がりたくない
ニコ厨(生主やP)←大体がフォロワー稼ぎか連投パない
渋・ブログ更新宣伝垢←キャラ名入りうp宣伝が迷惑
公式画像・他人の二次絵無断使用厨←仲間と思われたくない
短文絶叫連投厨←TLが其奴で埋まる
ジャンル・キャラ関係の御高説ツイ←●●(キャラ)はこうじゃない
ウザイDM送られるからフォロワー稼ぎにありがちな自己啓発ツイもブロックした
本家から見てる時に間違ってブロックする事たまにある……
地獄のなんたらで悪魔で殺しやのなんたら〜みたいな事プロフに書いてる人にフォローされた事あるんだけど
なりきりレスで本人は楽しく遊んでくれたようだけど、こっちは不審者にぼてくり回された気分で不快だったからブロックしたわ
キャラのこと知らなさそうだったし
>>861と同じくあきらかにdisる目的でフォローしてきたアンチは即ブロックしたよ
ツイートの内容が合わない人はミュートにして凌いでいるがブロックまではしていない
鍵付だから業者や一般人はフォローしてこないし
公式画像の使用がどうこう言い出したら、作中から台詞を無断転載しているbotの立場が危なくなるじゃないか。
bot制作者さんに質問
同じbotをフォローしてる人からそのbot絡みで迷惑行為をされたら制作者さんに相談しても大丈夫かな?
>>870 元から立場が危うい事は認識しとかなきゃいかんよ…
>>871 「知るか」って感じかなぁ
当事者同士で解決してください
嫌ならブロックすればいい、がTwitterだし
>>871 あなたに対する中傷をbotの学習機能使って覚えさせてる、とかそういうのだったら聞かないでもない
botに直接関係ないならそっちで解決しろ
仲介やってやる義理はない
くだらない相談だったら両方ブロックして終わりにする
自分ならそんな感じかな
>>871 bot絡みで迷惑行為ってのがどんなもんだかわからないけど
アテクシのほうが○○ちゃんと仲良いんだからアンタは話しかけないでよね
とかなら関知しないよ
よっぽどそれまでにDMでやりとりしてて親しくなってるとか
中の人と知り合いならともかく
自分が同じ立場だったらどうするかを考えたら分かるでしょ?
>>874 結構前にフォローしてたbotは「○○に対応しなきゃ」死んでやる! てリスカの写真送られてたよ。
あんなのきたらbot管理する気力減退するわ・・・あれは究極の特殊例だろうけど。
ああいう手合いのは管理人がまめにbotチェックするタイプじゃなかったらどうするつもりなんだろうね。
>>875 うわ、そんなの居るんだ…
ブロックしたところで別垢作って凸ってきそうだし嫌だな
bot作るの怖くなってきたwww
現在4〜5人に一人は何らかの精神疾患があるといわれてる日本だぞ
つまり1000人フォロワーが居たら200人はそうなわけで
そのうちの全員が重症じゃないにしろ
それだけ構ってちゃん困ったちゃんだったり
軽い鬱だったりする人がいるわけで
フォロワーが増えればそれなりに重いメンヘラも見かけるわな
ツイッターこわい
逆に偏執的にブロックを連発する管理人も居るかも
>>863の最後のみたいなw
ツイッターこわい
そうか…つまり約4300人のフォロワーの中にはそれだけのメンヘラがウワァァァァァァ
などと考えて空恐ろしくなったw
ツイッターこわい
>>876 ジャンル変更したからもうフォローしてないけど当時は衝撃だった bot稼動何日か止まったし。
管理人が錯乱したのかわからないけどそいつと「自分からもお願い」とか言ってた仲間の発言bot垢でふぁぼって
そうしたら晒しあげとかひどい! て言ってて何が何やら。
管理人と騒いだやつらの友達が相互フォローしてて何か話し合ってたみたいだけどその辺りはわからないや。
自分もbot管理してるけどああいうのがいなくてよかったw
実際1000人超えたらメンヘラ遭遇回数は格段に上がるよな
最近はもう
メンヘラ登場
↓
痛い・重いリプライやDM
↓
飽きたのか他の対象見つけたのか落ち着く
↓
新たなメンヘラ登場
のループでこっちが鬱になるわ
ちょっと休止させようかなとか思いはじめてる
そういう人もいるのか
ずっと話しかけられないのに、自分のためだけに黙々と更新してる身には関係がなくてありがたいことだ
871です。
みなさん回答ありがとうございました。
bot制作者さんには相談せず、botのフォローを外しました。
なりきりなら親身に話も聞いてくれようが
自動返信のbotにメンヘられてもな
世間一般のメンヘラ率よりネット上のメンヘラ率の方が高そうなんだよな
んでネットの中でも各種SNSはさらに比率があがる
bot相手だからこそ遠慮なくメンヘラってる、と言う可能性もあるかもしれん
メンヘラこじらせてフォロワーとひと悶着→bot(キャラ)にすがる
ということもあるな
なりきり→botになったけど、botになってから愚痴や崩れる手前のリプが飛んで来るようになったな。
botには現実の境遇を慰めてもらい、なりきりとの会話は現実から離れた空想をして気を紛らわせようとしてるみたいな。
相手が人間かプログラムかで気を使うか使わないかが決まってくるし
botだからなんでもOKってわけじゃないだろうが愚痴言っても気は楽だと思う
定型文が返ってくるのはわかってるけどね
ただ3ケタくらいのフォロワー数だと管理人が中見てる可能性あるよな
ホーム見たらリプしまくってるbotだったからよく話しかけてたんだけど
全部TL反応だったらしくて話しかけてる人すごい少なかった
みられてたかもなあれ・・・あーはずかし
うちのbotはツンデレで、どM向け反応と笑いに走った反応語句が多いせいか依存されないな。
依存されて困ってるbotは、お笑いネタの反応語句やどM向けの反応語句を
慰めや甘やかし系の反応語句と同じぐらい増やせば変わるかもよ。
メンヘラとは違うかもしれないけどbot依存度が高いというか過度の夢脳な人はいた
返信回数制限でbotから返信がなくなると「早く返事ちょうだい!私が話しかけてるのに無視しないで!!」と数秒おきに連リプ
愛情表現系の反応語には「それ私以外の女にも言ってるんでしょ?私にやきもちやかせるつもりなの?」とかでリプ欄が埋まっててぞっとした
連リプがあまりにもひどいからブロックしたら共通のフォロワーに「botからブロックされた!ブロック解除してもらえるように言ってくれませんか!!協力して!!」と泣きついたらしくてうんざりした
>>858 確かに俺もプロフにそのキャラが好きと明記してなかったな。つまり、本当にキャラが好きでフォローしてなかったと解釈された可能性はあるな・・・
>>859 うあああ・・・実はフォロリムを何回かやった事あるんだけど、これって制作者から見たら印象悪いのかな?
いや、厳密にはフォロリムを繰り返したと言うか、botを一度リムする→すぐにもう一度フォローって行為を三回やった事はあるんだ
そのbotは気に入ってたもんで、なるべく自分のフォローの上に来るようにしたかったもんで、それでリム→すぐフォローってのをやってしまったorz
もちろん悪意でやったわけじゃないけど、bot制作者からすれば悪意に見えたのかもな・・はあ
因みにそのbotのフォロー数は120人程度
>>894 ここのレスだけでもウザさがにじみ出てるし
ブロックされるのもしょうがないと思う
>>894 フォローが外れるバグがあるからなあ
でも繰り返されるとこの人何がしたいのかな?と思ってちょっと警戒はするかも
897 :
857:2011/11/25(金) 17:56:21.18
>>860 一般人かどうかは分からないが、正直非オタクには見えると思う。オタク話一切呟いた事ないし、政治や社会問題など真面目なツイばっかしてるし
そう言った理由でブロックされる事もあるのか・・・
>>861 それは俺でもブロックしたくなるな。そのキャラを批判する椰子にフォローして欲しくないよな
全レス('A`)ウザ
政治とか社会問題ツイートばかりな人は
めんどくさそうなので絡みたくない
しかもそういうのを「真面目なツイ」とか言っちゃう人は特に
>>894 >実はフォロリムを何回かやった事あるんだけど、これって制作者から見たら印象悪いのかな?
botをリムーブしただけで非常識つうか、悪印象だ。
フォローの順番の並べ替えは、botのフォロワー管理の妨害行為。
頻繁に話し掛けたかったらリスト使えって、自分の都合をbotに押し付けるなよ。
悪意は感じてなかっただろうけど、困ったちゃんと思われてたろうね。
>>862 そう言う事もあるのか。とりあえずbot制作者とは交流一切なかった
>>863 この中で考えられるとしたら、「RTか欝ツイが激しかった」になるかな
鬱かどうかは分からないが、社会問題とかやたら堅苦しいピリピリした話ばかりしてるから、それでうざくてブロックされたのかも
でも、そこら辺考えると数稼ぎに思われた可能性もあるかもな・・「オタクじゃない奴が何キャラbotをフォローしてんだよコラ」みたいに思われた可能性とか
>>865 俺は男。そしてbotは女の子キャラ。だからブロックされた瞬間、何か一瞬好きな女の子に振られたに近いショックもあったorz
>>895 連投すまん。みんな丁寧にレスくれたからきちんと返したかったんだが。ROMってくるわ・・
レスくれた人達ありがとう
だからそれがウザいしキモいし迷惑
>>901 ブロックやリムはbot側が手動フォローなら絶対やめたほうがいい
一回なら間違ってリムーブしたのかなと思うけど3回は絶対ありえない
もしかしたら管理側が女性なのかもな
異性だとbotに求めることが違いすぎて管理しずらいと思われたんじゃないか?
うん、間違いなくキモイしウザイし迷惑
853ってまとめると
オタク話を呟いたことがなくて
政治や社会問題のツイートばかりしてその内容もピリピリしてて
プロフに特にそのキャラが好きと書いてる訳でもなく
わざわざリムって再フォローを3回繰り返す
どうみても数稼ぎのSPAMです
自分ではbotのTLはほとんど見ないから
フォロワーの何かが迷惑ってこともないし
以前は特に気にしてなかったんだけど
おすすめユーザーが出るようになってからは
フォロー管理に気を使うようになったなー
同じbotをフォローしてるってだけで
スパムアカウントや政治思想主張アカウントが
フォロワーさんのお勧めに出ちゃったら申し訳ないからね
もっと早くここ知ってればよかったと思う自分と
これからもよろしくと思う自分がいるw
孤独だと思ってたが、2chも案外悪くねえなw
誰にも打ち明けれなかったbot管理の悩みを書けれるこのスレには感謝している。
し、しつけえええww
911 :
スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 23:21:35.87
キャラbot使って原発反対とか政治絡めてんじゃねえよ
しかもシャアかよ
女が作ってんのか?政治と趣味くらい分けて考えろや
しらんがな(´・ω・`)
>>907 同じくおすすめユーザーでフォロー返しに気を遣うようになった
あれってフォロワーさんじゃなくて「こちらがフォローしてる人」が
フォロワーさんへのおすすめに出るのかと思ったけど違うの?
自分の管理してるbotは、“××(キャラ名)フォローして”と合言葉を呟かないとフォロー返ししない設定にしてる
これによって、スパムか判別しにくい相手を見極める事が出来るし、フォロワー数稼ぎ目的のうざったい連中を防ぐ事が出来る
まあそれでもたまにスパムっぽい奴がフォローしてきたりするが、向こうが一方的にフォローしてるだけなら、TL反応もしないし、さしたる問題はないので気にもならない
業者スパムにイライラする管理人もいるだろうが、単に自動フォロー返し設定にするのでなく、何か合言葉を言わないとフォロー返ししない設定にするのは良いと思うよ
お遊び的な要素になってフォローする側も楽しいし
合言葉フォローにしちゃうとリア充男子8割、腐女子2割の自botだと
フォロワー増えない+フォロー返さないのかよでリムられちゃうんだよね
最近0ツイートスパム垢が多いしアクティビティの事もあって長時間放置できなくて困る
クラスタが女子で纏まってるbotは対策ができていいな
っていうかツイボみたいな簡易ツールじゃできないよな?
大体自動にしてるのってツイボかなって思うけど
半手動フォローはめんどうだしフォローしづらい
特に不具合でスルーさせたりすると相互できなくなるし
やっぱり自動が一番フォローしやすいのは仕方ないな
セクハラってどこまで許されるというか登録してるの?
パンツとか脱いではよく見るんだけどどこまでがセーフだかわからん…
919 :
名無し:2011/11/26(土) 22:26:07.35
自分はその手の反応語句ほとんど入れてないなー
自分のキャラ観にそぐわないからなんだけど
ちゅーくらい?しかも軽く拒否するような反応のみ
その代わりセクハラ理由でブロックとかもしない
セクハラしても反応しないから、自然としなくなる
>>918 アダルト禁止なんでセクハラも禁止ですう><
オレのは鍵付きなんで、18禁レベルな単語もすげぇ言わせてる。著作権とかよー分からんが色々アウトなレベルの内容ですw
オレの作ったキャラbotに対して、仕事で失敗した日に必ずセクハラしてくるフォロワーがいるんだが、「あーまたストレス溜まってんだなあ」と生暖かく見守ってるよ
エロの度合いに著作権は関係ないぞ
原作でもセクハラすんな!って言われてるキャラだから
多少のセクハラセリフは入れてる
でもモロな単語とかはないし、セクハラ対対象はフォロワーではなく
作中の別キャラ
話豚切ってすまん
今管理してるキャラbotが二つあって、片方への管理に集中したいからひとつ消したいんだが
急に消す、もしくは引き継いでくれる人を探した方がいいのかな
引き継ぐならどの程度引き継ぐのが妥当なんだろ(台詞+リプ一覧とか)
アカウントの譲歩はさすがに……と思っているけど。
譲歩じゃない譲渡
ちょうどあとひと月ちょっとで新しい年になるからbotを消すなら
定期で「今年いっぱいでbot停止します」でお知らせして1日になったら消したらどうかな
寂しがる人もいるだろうから、引き継いでもらえる人現れるといいね
>>924 アカウント譲渡じゃなくて
タイミング見計らってアカウント削除→直後に同じアカウント名に変更、
で引き継いでる人見たよ
当然フォロワーは引き継がれないけど、
同じ名前になるから再フォローする人にも解りやすかったっぽい
今年は自ジャンルでもbot削除多かった
やっぱり辞めたくなるのって忙しくて管理できないからっていう人が多いの?
全自動放置では成り立たないのかな…
管理人が放棄したbotはツイに大量にあるが、放棄後この4パターンのどれかになってるな↓
1、稼働してるが管理者に完全自動放置されてる
2、自動フォロー返し設定だけ解除されててbotは稼働し続けてる
3、自動フォロー返し設定解除、botの自動ツイも解除され、ただただ存在だけし続けるbot
4、botが削除される
一番良くないのは3。何年かすればアカウごと凍結されて最終的に消去されるだろうが、作った側の責任として削除するならする、残すなら残すと決めた方が親切と思う。
急にアカを消すのは不親切な気もするが、あまりにも面倒になったなら仕方ない思うよ。
ただ、やっぱり事前に消しますと告知した方が優しさがあるかな。それを好きなキャラもいるわけだしさ。
誤字
× それを好きなキャラもいるわけだしさ。
○ そのキャラを好きな人もいるわけだしさ。
引き継がなくても告知あった方が有り難いよね
名残を惜しみたい人もいるだろうし
ところで公式に関わりのある人にフォローされてしまったんだけどどうしたらいい?
なんか怖い
>>929 bot停止&垢放置って何か問題あるの?
ログ残しておく倉庫みたいなものかと思ったんだけど…
放置botフォローしてるのが嫌な場合もアナウンスあれば
自分でフォロー外すし、問題点が分からない
>>931 自ジャンルで同じようにフォローされたbotがいたら対応の仕方相談してみたら?
関係者がどういう目的でフォローしてきたか、何かわかるかもしれん
自botも中の人にフォローされたんで
一ファンの作ったお遊びbotなんで大目に見て、みたいなDMは送っておいた
>>933 誰でもカモン!な人しか居なくて参考にならなくて……
アニメ化した作品で、そのスタジオの人みたいなんだ
アニメの絵と絵柄同じ二次イラスト投下してたりして色々と意味がわからない
もうbot自体やめたくなってきたよ
こんな厨ジャンルだったなんて
同人に厳しいと言われてるジャンルでも
スタッフが同人出してたりするからなーw
同人は趣味なんだから誰がやってても本来問題ないし
アニメと同じ絵って問題ないの?w
どこに問題が?トレスしてるってわけでもあるまいし
公式ものと勘違いされる恐れがあるから絵がそっくりなほうが
目をつけられやすいとは聞くけど、版権・著作権の話なら
普通の二次創作と同じ問題でしかない
関係者って言ってもアニメーターなら末端の方じゃないっけ
自ジャンルだとディレクターがbotフォローしてたが誰も気にしてなかったな…
停止やアカ放置されてるbotがあると
ああこのキャラには放置される程度の価値しかなく
更に作ったファンもbotもゴミ程度に放置してる人間なんだな
と思っていたりする
実際は面倒くさいから消さないだけ
or
存在そのものを忘れてるほど興味を失っている
ってだけなんだろうけど
そのキャラのファンとしては悲しくなる
>>935 最低なスタッフだねー
サンライズみたい
アニメ絵で釣って小遣い稼ぎって自分は普通に引くけどな
趣味でやるならわざわざ似せなくていいんだから
某ジャンルなんか堂々とアニメのスタッフです☆て宣伝してファンにお題もらってイラスト本発行だよ
人にもらわないと自分から描きたい事はないってそれ完全にカモにしてるだけなんじゃないかと
同じ作品好きとは思わないから、そういう人にはフォローされたくないわ
宣伝の一環としか思えない
定期管理しないんなら、きっちりアカウント消していって欲しいな
閉店したのに置き去りにされてる○コちゃん人形みたいな哀愁を感じる
絵似せなくていいならそのキャラじゃなくてもいいだろオリジナルでやれとか言う話になりそうだが
>>944 それとスタッフの小遣い稼ぎは別次元の話じゃね?
原作者自らならまた別だろうけど
いいかげんスレチ
原作の台詞のみとか言う人多いけどジャンルによっては不可能なのもあるんだよな
任天堂ゲームの主人公とか音ゲーのキャラとか台詞ないし
>>947 その場合は完全二次創作になるだけだから
住み分けの必要もないじゃないかw
>>948 だから住み分けとか言ってる人は
そういうジャンルの感覚は分からないジャンルなんだろうなー
ほんとにジャンルによって違うなーってここ遡ってて思っただけだw
>>947 任天堂と聞くととりあえずマリオが浮かんだので
早速検索したら何やら毒を吐いていたw
フォロワー3桁越えて喜んでたけど面倒なことも増えてきた
4桁、5桁(いる?)の管理人さんはどんだけ大変なんだろう
ほぼ放置なんだろうか
面倒なことってなんなん?
まだ自分のbotがフォロワー数50以下くらいだからかもしれないけど
みんなが言うメンヘラとか痛い人に全く会わない
4桁になったがリム率が高くてフォロワー整理が面倒くさい、という事ならある
>>952 それはフォロワー数よりジャンルによるのかもしれないw
フォロワー4桁いるけどメンヘラに付きまとわれたことないよ
リプ一覧にあまり目を通さないから気づいてないだけかもしれないが
DMなんか滅多に来ない
下品な腐女子はいっぱい来るけど
botのリムーブ整理してたらリムった奴の
「正直botは飽きてきたな〜」とかいうツイートと共に
「リムった」ってツイートも一緒に見えてしまってものすごくイラッとした
ブロックでって書いてあるんだからブロックしろっつーの……
説明文も読めないような奴はフォローすんなとつくづく思う
そんぐらいでイライラするならbot管理やめれば?
いいよねえ2ケタくらいしかフォロワーいない管理人様は
最近フォロワー数1の自分専用botに入れ込んでます
>>956 説明文読まない人多いよ
疑問があったとき一々問い合わせがない様に置いてるだけ
あと説明書に書いてなかったふじこ!って言ってくる奴対策
嫌なアカウントはブロックしたらいいと思うよ
イライラしてても仕方ない
説明書に書いてなかった!、ってキレる奴いるなぁ
18禁な腐発言されたからブロックしたら
「腐発言がダメなら説明書に書いとけっつーの」って言われてハァ?ってなった
まぁわざわざ説明書のページに来ておきながら、まったく読まずに
そのページのメルフォから凸ってくる奴もいるからなぁ
お前が見ているそのページに書いてあるだろと…
(管理人垢は隠してるし管理人への連絡手段はそれしか置いてない)
>>956 自分はその上さらに
「こんばんはー」「リムっても反応するんだねpgr」
をされたよ
botを知らないならまだしも、そいつもbot管理者らしいので
こちらからはリムじゃなくブロックした
別に後発だろうが身内botだろうが特殊設定だろうが好きに作ればいいよ
とは思うけど特殊設定のbotばっかり乱立してくると
このジャンルのbot界隈も斜陽かな・・・・って思う
設定によってはほんとにそのキャラが好きなの?ってなってちょっと悲しい
>>963 自分のbotは鍵付きだからそれはないな…リムすると全く見えなくなる
迷惑なアカウントはサクサクとブロックしてるから意外と快適だよ
>>966 リムられたのなら、相手フォローしたままだからリプ届くっしょ。
フォローバックする前に鍵なしの人に話かけられたら、@欄にしっかり届いてたしな。
>>967 確かに自分のbotは反応するが相手からは自分のbotが
何を言ってるか見えてないって意味だ
言い方ややこしくてすまん
しばらく前に、ある有名ゲームのマニアックなキャラbotを作ってみたんだけど、未だにフォロワー数十人ちょっとな状態
で、二週間くらい前にフォローしてくれた人が、bot宛に「十人しかいないからフォローするのに勇気いるなあ」と言っててちと納得
少ないと目立つしね
まあ管理する方は楽なんだけど。業者スパムがフォローしてきたら一発で分かるしww
あーbot管理者なのにリムな人いるよな
チェックして片道だったらフォロー速攻外すよw
ところでこの記事の
>10万人以上のフォロワーがいるTwitterアカウントを販売するサイトが出現
ttp://gigazine.net/news/20111128_twifollow/ >これらのうちいずれかの行為に携わったアカウントは、不正利用の疑いで調査します。
>調査中のアカウントは、検索結果から除外します。
>当ルールや利用規約に違反すると判断した場合、Twitterは、
?事前の告知なしにあなたのアカウントを直ちに終了させる権利を有します。
こういうアカウントへの片道フォロー放置してると凍結されそうだ
フォロワー一覧のところに
フォロー・フォロワー数出してくれたら楽なんだがなあ
>>971 携帯クライアントだけどyubitterなら見れる
web重いしブロック反映されなかったりするし
最近はそっちでフォロバすることもある
973 :
973:2011/11/29(火) 17:26:09.00
>>971 すまんまちがえた
なんか別のクライアントだ
何か24時間絶え間なく話しかけてくるフォロワーがいるなと思ったら
ツイボ使って自動で反応ワードをリプしてくる人だった…
ああいうのって何がしたいんだろう
>>974 帰宅してからその定期ツイートへのリプを見てによによor癒されてるとか?
もし日々の癒しになってるのなら嬉しいね
嫌がらせかもわからんけど
>>975 だったら帰ってきてからやればいいじゃないか
自分はそういうの迷惑だからブロックしてちゃってるな
人それぞれだとは思うけど
元から不器用なキャラのbotって作るの難しすぎるw
どの反応ワードも台詞が一緒になってしまう…
自分も似たような事悩んでるわ……
喋るの上手じゃないうえに発想が突飛なキャラでリプを思い付かなくて詰まってる
慰めてって言われても慰め方が分からない
979 :
スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 22:25:55.19
>>964 特殊設定botが乱立するのなんて旬なジャンルでしょ
まず大きいジャンルじゃないと作られないし
斜陽になったらそんなの作られないで、botが一つまた一つと減っていくばかりだ
斜陽ジャンルだと特殊設定なし原作台詞メインかつ
ツイートの種類少なくて同じ台詞の繰り返しなbotが
メインキャラのみ1体ずつある程度だよなw
好きなキャラのbotは何体あってもいいのに自botしかいないのが寂しい
メインキャラでも人気無いと1体もなかったりもするww
腐女子が作ったオカマみたいな男キャラbotは勘弁
>>984 乙です
自動で数分おきに連投してくる人達がいたので全員ブロックしたら
ブロックされた!あのbot酷い!皆あのbotやめよう!とRTされてた
ブロックする前に注意するべきだったか…
次スレ乙!
埋めタイムだな
>>978 セリフじゃなくて行動を返すようにしたよ
原作にはない行動なのに、それが一番反応よくてちょっとジレンマw
>>984に乙しつつ埋参加
斜陽という程でもないとは思うがおおむね各キャラ一botのジャンル
先行bot居る同キャラの自分専用非公開bot作って密かに遊んでたら
先行の方削除で無くなったがな…おいおいおいおい
人気無いキャラだからこれ当分うちのがオンリーワン()じゃないかヤベエ
引き続き検索除けて潜らせておく…
>>992 一次創作のbotならいけるかもしれんw
991だけど元・先行bot管が似たようなの向こうは別段潜らさずに作ってて
オンリーワンじゃなかった事に安心したw
やっぱ検索かかると怖いな
自分も専用に作ったのはいいけど検索にかかっちゃったみたいで
フォロリク10件くらい来てて焦った覚えがある
勢いで公開しちゃったけど気軽に遊べなくなった泣きたい
>>995 そんな時こそ自垢と別にbot遊び専用垢ですよ
>>992-993 でも去年よしむら賞とか言うの獲ってるの
東のエデンのジュイスbotだぞw
大賞の「昆虫」ってwwwwwww
二次おkなら参加してみたいな
二次おkどころか去年の見てるとアイコンが公式画像なのも多いな…
特に規定無いのかもしれんが無さ過ぎるw
まあただエントリーする分には誰しも自由って事か
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。