【アナログ】マンガ用画材スレ Part24【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
926スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 03:32:55.53
赤とか白とか安っぽいシュリンクみたいなのでカバーしてある百均の画鋲、
そのシュリンク部分をはがすと厚さ0.1mmくらいになるから段差のストレスから開放されたよ
集中線引くのに使ってた
パースは自分も×印だな
927スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 03:46:24.88
原稿の下にカッター板敷いて画鋲刺してる
トレース台買ったときにおまけでついてきたA3サイズのやつ
928スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 08:01:56.60
>>927
そのアイデアいただき(  ゚д゚ )
929スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 12:08:01.93
お気に入りだった小学生字消しが売ってない・・
いつも言ってたダイソーから消えた・・うう・・
930スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 17:48:27.92
>>929

596 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [] 投稿日:2008/12/14(日) 16:13:13 ID:sdI7wnti
どうやらこれらは、全て同じ性能、同じ材質、同じ製造元、

FOAM
FOAMW
FOAMERASER
FOAMERASERW
別の会社のFOAMERASER (OEM?)
小学生学習字消し
キティちゃんの消しゴムのうち、字消工業会マークが11の物
ウサハナの消しゴムのうち、字消工業会マークが11の物
シンカンセンの消しゴムのうち、字消工業会マークが11の物
CACCHE(スティックタイプ)
たいへんよくきえました(スティックタイプ)
「秀才消しゴム」(仙台駅みやげ店などで買える)
「勉強がんばるぞ!消しゴム」(パイロット)一部生協やサイトで買えるhttp://www2.ocn.ne.jp/~hasamaya/keshigomu.htm
「IC消しゴム ESTO」(画材店などにある)
「TANOSEE 消しゴム」(たのめーる通販など)
931922:2012/01/27(金) 19:27:53.09
アドバイスくれた人、ありがとう

とりあえず>>926の情報が一番手軽に試せそうなので、100均めぐりしてくる
厚さ0.5mmの画鋲があるなんて知らなかったからありがたい

画版とカッターマットは、消失点を遠くに置く事が多いので、
かなり大きいサイズじゃないと厳しいなと思ったが、
逆に小さいやつを離れた場所に固定してやるというのもアリも知れない
こっちも検討してみます

スレ違い気味の質問にもかかわらず、有用な情報ありがとうございました
932922:2012/01/27(金) 19:30:45.84
0.5mmじゃないや、0.1mmだった
…え、ホント?
まぁ普通のより薄ければ嬉しいのにはかわらないからthx!
933スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 19:56:41.31
>>922
もう解決してしまったようだけど、原稿の裏からこういう風→⊥に刺すやり方もあるよ。
穴はホワイトで埋めればモウマンタイ。
934スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 20:46:54.95
>>930
ありがとうマジでありがとう
探してくる!
935スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 21:55:52.04
時々「PILOTよりサクラのFOAMの方が好き」とか
「俺はIC消しゴム ESTO一筋だぜ!」とか言う奴いるんだよなwww
936スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 22:04:37.44
消しゴムは材質が同じでもサイズが違うと使い心地が微妙に変わってくるから
それはしょうがない
937スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 23:05:07.53
たかが消しゴム
されど消しゴムだよね
自分はMONOだけど最小の01と中くらいの03という二種類のサイズを使い分けてる
それ以外のサイズはしっくりこないな
938スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 23:10:36.88
>935
墨汁なら開明より呉竹派。
939スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 23:26:28.32
>>935は「中身は同じもの」で
>>938は「中身が違うもの」だから
並列に語れないんじゃないか?
940スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 00:47:05.86
画材かどうかは微妙だけど
今日テレ東でやってるジャンプの番組で
古屋兎丸先生が正面顔を左右対称に書くための道具として
アクリル板の両端をL字金具で固定するものを紹介していた
(小児女子向けのお絵かき玩具であったようなやつ)

ここのスレの人なら知ってたり実際に使ってたりするのかもしれないけど
自分はなるほどなーと感心したので書かせておくれ
941スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 10:14:04.74
942スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 13:38:48.24
>>935
消しゴムに好き嫌いがあるのはおかしいのかな
私はMONO派だけど
943スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 13:49:51.72
無印黒消しゴム派
アイシーの薄口原稿用紙を使うときだけAIR-IN(ダブル)。
944スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 13:54:06.80
>>942
中身が違うならおかしくない。
>>935は中身が一緒なもので好き嫌い語ってる人に対して言ってるだけ>>930
でも中身一緒でも形が違うとちょっと使い心地違うよねっていう流れ
945スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 16:24:13.04
>>942
ところでそのMONOは日本製?それともベトナム製?
946スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 18:00:24.01
>>935
「MONOは好きだけどRadarは嫌い」(あるいはその逆)もこのパターン
947スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 19:10:34.78
愛用の3Bシャー芯で原稿用紙に直描きすると
エライ事になってしまうため
コピー用紙に下書→トレスに替えたら消しゴムそんなに減らなくなった

用紙がキレイだと描線も作りやすくてペン入れが楽しくなったよ
ここのみんなのやり方をいろいろ参考にすると
やっぱり改善されてやりやすくなる事が多いのでありがたいな
948スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 22:58:19.57
MOMNOとRadar、同じだって言われてるけど
微妙に違うような気がしてしまう…

まぁ気のせいなんだろうけど
949スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 23:00:09.91
MOMNOってなんだよ…MONOです
950スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 02:05:15.11
確かここで絶賛されていたAIR-INの細いやつ使ってみたけどすごくいい
MONOとFOAM使ってたけど、
MONOはすぐ欠ける、FOAMは消しカスがやたら多いってのが
気になってたから一気に解消されてスッキリ
951スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 03:03:39.71
紙の表面?を削らないのが欲しいは
952スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 03:06:45.33
色々と検索したもののピッタリの答えが見付からなかったので相談です
ホワイトで修正した上にスクリーントーンを貼ると印刷に影響が出ますよね
(修正した箇所がハッキリ分かる)
失敗した部分に砂消しを使ったりカッターで削る等の方法を使いましたが
紙がボロボロになってしまいますし、薄いトーンも使うので尚更悩んでいます
皆さんの意見をお聞かせ下さい
953スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 03:31:04.42
そこまで酷く影響出た経験が?

ホワイトの盛りあがりが問題なら
ホワイトをカッターで削るという方法もあるけれど
いろいろなさってそうですし
いっそ書き直す方が早い気がします
954スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 03:39:53.02
切り貼りして書き直すに一票
955スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 04:08:42.65
コピー用紙を載せてトーンヘラでごしごしすれば平になってわかりづらくなるよ
956スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 12:07:27.91
ホワイト盛りすぎで影が出来るのやだから書きなおすなぁ
ホワイト作業苦手でやけに盛っちゃう、それを修正しようとしてえぐって下が見えたり…
957スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 17:23:56.59
uniの消せる水色で下書きしてペン入れしてるんだけど
シャーペンの上から勢いよく線を引いても擦れないペンってないかな?
ロットリングのラピドグラフは持ってるんだけど勢いよく線引いたら擦れる。
つけペンは苦手なのでペンタイプのものがいいんだけど…
958スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 17:31:42.19
(´-`)。oO (代替ないからつけペンが未だ使われてるんだと思うが……
959スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 19:34:48.52
>952
ミスノン塗って、周りは固まったけど真ん中はまだ乾いてないかなくらいの時に
トーン貼ってヘラで均してる。一旦やると貼り直しできないけど影でないよ
960スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 22:30:19.74
>>952です。
沢山のレスありがとうございます。初めて知る方法もあり助かります。
ミスノンの使い方も色々あるんだなあと教えて頂けました。
(今までミスノンを平らにするのに消しゴムをかけていました…)
数日後に控えている締め切りに向けて頑張ります。ありがとうございました!
961スペースNo.な-74:2012/02/01(水) 00:32:07.31
ゼブラの丸Eをずっと使ってたんだけど
たまたま友人から同社のGペンもらったので試してみたら
何だこの描き心地・・・
細線もバッチリだしひっかかり無くすらすら描ける
食わず嫌いじゃなく早く使ってればよかった
962スペースNo.な-74:2012/02/01(水) 00:35:42.51
思ったより筆圧が低くて丸ペンだと極細しか描けないからG使ってみようかな…
強弱がうまくつかなくてただのなぞり絵みたくなってしまう…
963961:2012/02/01(水) 00:53:31.65
>>962
自分も筆圧弱めでタチカワGはすらすら描けるんだけど
太めののっぺり一本線になってしまい×
ニッコーは硬めで使いこなせなくて
Gとはこんなもんだとゼブラまで辿り着かずにいた
細線がものすごくキレイに出るのに驚いたよ

964スペースNo.な-74:2012/02/01(水) 00:56:08.53
>>963
今までG使った事なかった(線太くなりすぎるのも嫌だったので)から
試しにゼブラG買ってみる!
965スペースNo.な-74:2012/02/01(水) 09:22:31.77
ゼブラの丸ペンEは生産終了・在庫限りなのでそろそろ次を考える時期だな
966スペースNo.な-74:2012/02/01(水) 15:33:59.79
>>957
同じだw<消せる水色で下書き
自分はコピックドローイングペンのPシリーズでペン入れしてるよ
流線とフキダシだけ新ペン先のスクールG
967スペースNo.な-74:2012/02/01(水) 19:54:13.44
ペンのカスタマイズがややこしくてめんどいから
ペン入れまでアナログ一択、ゼブラG最強!
自分らしい線ってデジタルで出すの難しいよね
968スペースNo.な-74:2012/02/01(水) 21:06:06.86
一度ゼブラG挫折してスクール・カブラ・ガラス、
タチカワ・ニッコーとか、インクも墨汁やコミック用インクとか
いろいろ試してみた結果
枠線:古くなったゼブラ丸E
主線:ゼブラ丸E
細線:ゼブラ丸A
インク:パイロット製図用
で暫く落ち着いてた。
が、画材高騰のおり、ゼブラGに再チャレンジ
油断すると力が入りすぎて線が太くなるけど
何とか仲良く使ってる
使いこなせればきっと最強だろうな

最愛はゼブラ丸Aとパイロット製図用
969スペースNo.な-74:2012/02/01(水) 22:14:15.88
ゼブラの丸ペンEに似てるのは金の丸ペンだけど
外国製なだけに当たり外れが激しい、グロスでかって半分は捨てるレベル
ただ当たりを引くとすげえ
970スペースNo.な-74:2012/02/02(木) 01:40:19.92
ゼブラGはやっぱりいいよね
丸ペンはゼブラだと硬さに関わらずひっかかったり太かったりで
当たり外れが激しすぎるのでずっとニッコーオンリーだけど
Gはゼブラに限るなー
筆圧が弱いのでややもするとゼブラGですら極細になってしまうけどw
点描や髪の毛などもおろしたてなら丸ペン並みにキレイに仕上がるし

描きつぶしたのは枠線用で重宝してます
971スペースNo.な-74:2012/02/02(木) 20:13:09.30
次スレ立ててくる
972スペースNo.な-74:2012/02/02(木) 20:15:39.37
【アナログ】マンガ用画材スレ Part25【限定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1328181230/
973スペースNo.な-74:2012/02/02(木) 20:29:19.76
974スペースNo.な-74:2012/02/03(金) 08:37:51.39


コピーフィルムを買ってみたんだけど貼るの楽しすぎワロタ
975スペースNo.な-74
地元の画材屋さんでカラートーン発見!!思わず買い占めちまった(*´∇`*)