同人よりトレスが叩かれる風潮はおかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
140スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 05:02:38.33
バレなければいい・バレてもばっくれればいい・他にもやってる奴はいる

性犯罪者も盗人も二次同人者も
この思考が根底にあるからやる
141スペースNo.な-74:2013/06/11(火) 17:05:08.85
>137
世の中にはグレーゾーンというものがかなり多いんだなこれが
142スペースNo.な-74:2013/06/11(火) 19:05:28.08
痴漢はイケメンでテクニシャンで
痴漢される女の方がわざわざ金出して場所と時間指定するくらいの
需要と供給がほぼ成り立ってる関係なら、
同人と痴漢を同列に唱えてもいいとは思うな

同人はそもそもその位の需要と供給があるからずっと法的には問題になってなかったわけで。

だが実際の痴漢はラレ側に何の得もない上に不快感しか感じないから
むしろトレスと痴漢の方が同列だな

少なくとも自分が原作者だった場合、ファンがばんばん本を出してくれるのは嬉しいぞ
内容がグロ系とか鬱系でない限りは・・・エロはまあ好きだし許す

同人の場合は権利者がわざわざ親告するパターンの方が珍しい
ディズニーとポケモンくらいしか思いつかない
143スペースNo.な-74:2013/06/11(火) 19:22:28.01
>>142
性犯罪者に例えるのはさすがに極端だと思うが
トレスという手法と、無許可二次同人って似たような穴のムジナじゃね?というのが
このスレの主眼だと思うんで
お前個人が原作者だった場合を仮定して許可しても意味ないんじゃないか
144スペースNo.な-74:2013/06/15(土) 01:10:02.93
>>142とか読んでて思うんだが
突き詰めると、二次同人やる人の認識がおかしい理由って
「やられる側も喜んでるはず」っていう思い込みなんだな

トレスは単純に著作権の問題だから
やられて喜ぶ人間がいない代わりに傷つく度合いも限られているけど
二次創作は原作やキャラクターのイメージが壊され傷つく人がいる
訴えればそういう二次創作の存在を、知らない層にまで知らしめるから
イメージ戦略として誰も得をしない、だから公式は泣き寝入りするしかない
そういう発想は二次者には無いのか
145スペースNo.な-74:2013/06/15(土) 02:00:13.07
>>144
さしもの二次者も原作者に対しては後ろめたく思ってる人間もいるよ。しかしなぜか

原作者に対して申し訳ない
   ↓
だからこれ以上迷惑かけないようマナー守って活動しよう
   ↓
んじゃ手始めに原作者の著作権を侵害してるトレパクラーを叩いて自浄しようか

後ろめたさが斜め上の方向に進化してこういう自分棚上げ行為に行くんだよなw

原作者の意思を確かめもせず「原作者も喜んでるはず」と決めつけてたように
「原作者のためなんだからトレパク叩けば二次者の心証良くなるはず」とこれも勝手に決め付けて
「これからも寛大なお目こぼしにあずかるためにはトレパクラー叩いて原作愛アピールしなきゃ」

「原作者に申し訳ない」「原作者のためだから」と言いつつ、本音の所はいたって身勝手。
146スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 02:22:22.15
グダグダと言い訳すんな、トレスはゴミクズカス的行為
全宇宙の人間がそう考えている
147スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 06:34:03.97
二次者の認識批判=トレスの言い訳 としか考えられんのがすごいな
148スペースNo.な-74:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
スレチかもしれないけど
ファミコンみたいな小さめのキャラのドット絵でもトレス・模写はダメなんだろうか?
似たようなポーズを描くと、丸々同じでなくても七割くらいは体のラインが同じになってしまうんだ…
149スペースNo.な-74:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
まるまる同じじゃなければ問題は無い
150スペースNo.な-74:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
本来どちらもアウトだろ
151スペースNo.な-74:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
原作の構図パクリ模写やトレスにゃ金は払いたくないなぁ。
152スペースNo.な-74:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
>>148
たまたま同じになったらしょうがないべ。
153スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 23:05:23.59
>>148
著作権の話だからな。
対象が版権物の時点でばれたらアウトだよ。
もちろん証明できなかったり、ばれないならおk

トレス元と並べられて見せられたら
そっくりなほど「これっていいの?」って言い出すわけだから
当然ひと目でわかんなきゃ問題にはならない
154スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 08:06:06.86
>>153 >>148
微妙に間違ってるな。
そっくりでなくとも、元が分かるとOUT。理由は、翻案権を侵害しているから。

似たような翻案権の例としては、佐藤秀峰が映画・ドラマを今後作らせねぇから
って言ったのと同じ根拠の権利。
また、実際に問題になった裁判だと、「ドラえもん最終話同人誌問題」
こっちは、実際に著作権持ってる藤子プロに 売上金の一部を払ってる。

まぁ、あくまでも主張してくるひとが居ればの話で争うと大変って事ね。
155スペースNo.な-74:2013/10/16(水) 22:43:02.86
俺が個人的に同人知り合いに聞いて回った感じ
みんな作画する時に他の漫画やら同人やら読んでポーズや
レイアウトを参考にしてるって言ってるけどこれはトレパクになるの?
156スペースNo.な-74:2013/10/17(木) 23:54:41.22
ならないと思う
もっともトレス叩き全盛のヲチスレとかだと
目トレとかいうスラングが使われているらしいが
157スペースNo.な-74:2013/10/19(土) 14:16:55.30
目トレとか初めて聞いたww
最近は3Dモデル下地にして描くのとか普通になってきてるけどアレも
公言したら叩きの対象になるんだろうかwww
158スペースNo.な-74:2013/10/19(土) 22:46:38.89
目トレって模写の事か?

>>157
なに?そんな手抜きしてるのか。
最近の同人やってる人はレベル上がって凄いなぁって思ってたのに・・
俺は書くのが楽しいから多分やれないな。
159スペースNo.な-74:2013/10/19(土) 22:58:52.20
やってることはミクロマン並べてるのと同じ
満足に描けない腕で使うとお人形さんの絵になるだけだから、あくまで描ける人の補助的手法だよ
ガンツで使ってた位詳細なモデル作って使えば別だろうけど
160スペースNo.な-74:2013/10/20(日) 02:42:55.47
ポーズマニアクス使って描いた絵も
トレパクと叩かれるよ

それがヲチスレクオリティ
161スペースNo.な-74:2013/10/20(日) 11:21:11.22
ソフト使ったトレス(ゆでたまご)についてまさしくオチスレクオリティで叩いてた例
(ここのスレの64-126あたり)
http://desktop2ch.tv/csaloon/1272917946/

「トレスは楽に見える→楽して作画というズルしやがって」という感情論と
「他人の著作物を無断複製して著作権を侵害してる」という問題の区別がつかないで
(というより意図的にごっちゃにして?)騒ぐ人間がいるんだよな
162スペースNo.な-74:2013/10/20(日) 11:30:33.85
海外では手法の一つなロトスコープとかもトレース詐欺扱いなんだろうなあ
絵画も実物模写してるからトレースかなー
奴等の頭は叩く事しか無いから何しても無駄なんだろうな
何も見て無くても過去に見た漫画やアニメからイメージ持ってきてるに違いないとか言い出すのかな
163スペースNo.な-74:2013/10/20(日) 12:48:31.45
まぁトレスって印象悪いからな。
人様の物パクるのはアウトで
自分で用意すればセーフってのがどうもなじめん
164スペースNo.な-74:2013/10/20(日) 13:03:12.83
意味不明
自分で用意云々の問題じゃなく著作権の管轄だろう
165スペースNo.な-74:2013/10/20(日) 15:44:27.39
>>164
163は、何度も言われるように
「トレスして上手く見えてるからズルい」と
「著作権侵害してるから問題がある」の区別がつかない人間だと思う。

「トレスして上手く見えてるからズルい」を思うだけならそりゃ勝手だが
公言した方が恥ずかしいおかしなケチつけだと気づいてない。
そんなのは「金かけてトーン貼りまくってるから上手く見えてズルい」と同様の
正当性の全く無い僻みと変わらんから。

絵はあくまで総合的な評価であって(漫画ならなおさら)
どれだけ元手や道具無しで頑張れるかコンテストじゃないのに
そこを錯覚してる人間いるんだよな。
166スペースNo.な-74:2013/10/20(日) 16:52:22.31
>>165
「手抜きして楽してるズルイ」とか
「全部自力だと思ってたのに騙されたひどい」とかの人か

「トレスが嫌い」は別にいいが
=悪じゃないのにな

まあ、同人者がよく言うトレパクは
著作権や肖像権が生きているのに引っ張ってきてるのが多いだろうから
その場合は印象悪いのわかるんだが

それでも盗作レベルの丸写しじゃない限り
無許可の二次同人と五十歩百歩な立場だな
167スペースNo.な-74:2013/10/20(日) 17:34:23.20
俺もう3Dソフトでテンプレ作らないとやってけないくらい依存してるは
168スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 17:00:37.82
エロ漫画家”ざせつおう”のトレパクが発覚!鳴子ハナハル、武田弘光からパクった模様
ttp://0taku.livedoor.biz/archives/4562074.html
169スペースNo.な-74:2013/10/29(火) 03:43:06.05
同人は全てにおいてトレスである
170スペースNo.な-74:2013/11/17(日) 11:35:57.99
>>168
そのまま過ぎるのがあてワロタw
171スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 00:42:09.90
俺もエロ漫画から構図の目トレは普通にするけどこれはそのまま過ぎるわ
172スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 08:39:21.51
トレス画を描いてほしいんですよね。注文受け付けますよ!!って人がいないんですかね?
173スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 08:18:26.86
は?
174スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 14:24:16.71
http://w.livedoor.jp/zst_torepaku/

サークルカットもトレパクしてコミケ欠席宣言とかマジキチ
てめぇのスペースよこせよ
175スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 14:38:12.27
ここ晒しスレじゃないんで
住み分け出来ない晒し厨はトレパクラー以下です
お引き取りください
176スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 18:11:10.50
うるせーカス
177スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 04:24:26.24
著作権侵害でなきゃ有名な漫画家だって背景トレース位普通なんだがな
地力が高いレベルにあるひとが飽くまでテクニックの1つとしてやる分には更に高い表現が可能になる点でアリだと思う
178スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 11:23:48.40
他人の作品含め全ては素材なんだよ!
179スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 19:53:35.14
つぶれるまではまずいかない
トレパクした本人は所属している会社から何らかのペナルティ食らうかもしれないけど
でもその程度で終わる
180スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 07:02:28.92
181スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 10:20:56.23
検証したひとがスゴイ
182スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 06:51:49.30
無念 Name としあき 13/12/03(火)19:56:40 No.231500357
この前快楽天に載った人の同人でトレパクみつけてしまったよ
無念 Name としあき 13/12/03(火)20:51:35 No.231511275
上でレスしたワニ新人のトレパクの人も
本業イラストレーターなんだけどやらかしてそうな気がして怖い
俺あんまりそういうの見つけられる方じゃなかったんだけどなあ
無念 Name としあき 13/12/03(火)20:54:55 No.231512063
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima241855.jpg
これなんだけど
無念 Name としあき 13/12/03(火)20:55:12 No.231512118
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima241856.jpg
どうだろうか

無念 Name としあき 13/12/03(火)21:02:03 No.231513784
みちきんぐかな
hisasiコピーって言われまくってた
無念 Name としあき 13/12/03(火)21:12:55 No.231516481
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima241857.jpg
ものすごいざっくり検証
無念 Name としあき 13/12/03(火)21:28:58 No.231520534
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima241858.jpg
目に合わせた。下敷きっぽいわ
ずらして下敷き&ツギハギかな?
みちきんぐって確かざせつ先生と同じ号に載ってた気がする

http://futalog.com/231484640.htm
183スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 07:54:11.67
トレパクは女が多そうなイメージ
184スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 09:21:49.32
これはトレパクというか目パクって感じかな
ギリセーフ?いやこれだけ似てたらギリAUTOか
185スペースNo.な-74:2013/12/09(月) 17:19:00.11
結局、トレスも同人もラレ側の対応次第ってことやろ?

ワイ、キャラの顔だけトレスした同人描こうかと思とるんやけど(そっくりに
したいから)、バレるかドキドキするわ
186スペースNo.な-74:2013/12/11(水) 01:20:37.73
他人の絵をトレスするのはダメだと思うけど
ジャンプ漫画とかの二次創作してる人がそれを言ってると
お前が言うなよという気持ちになる

「トレスと違って元ネタがある事を隠してないパロディだから許される」
って言い分がよく分からない
187スペースNo.な-74:2013/12/11(水) 05:31:48.24
>>186
>「トレスと違って元ネタがある事を隠してないパロディだから許される」
>って言い分がよく分からない

その言い分が通るなら
愉快犯のように犯罪予告してから犯罪おこせば許されるって話になってしまうw
188スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 13:24:04.92
>>182
うーん・・これくらい書けるだろ?
こんなのも書けないやつが騒いでそうな感じがするんだが。
189スペースNo.な-74
眼パクとか考えだした奴はマジキチ過ぎ。
眼で移さなきゃどうやって絵を練習するんだ。
模写すらやったこと無いのかと。