24 :
スペースNo.な-74:
質の高さもだけど、描きやすい・相性いい道具選びも大事だよな
intuosの一番安いやつ買えばいんじゃね?
入力範囲調節できるしある程度大きいほうがいいって聞いたけどどれぐらいがいいんだろうな
俺もそろそろペンタブ買い換えようと思う
インテュオスは一番小さいのより一つ上のサイズくらいのが絵を描くならよさそうにも思えるけどどうなんだろうな
どうせバンブーじゃなくてインテュオス買うならけちらずあったサイズがいいし
ペンタブは自分が指先or手首or腕で描くかでサイズを選ぶといいんだっけ
ハガキサイズで大きさ的にストレスない自分は指先ってことかな
しかも一箇所だけがツルッツルになる
新刊を平綴じで出すんだけど製本テープの色は統一してなくても大丈夫かな?
ちなみに漫画で表紙は白黒
使い差しの黒で8冊、未使用の赤で22冊にしようかなと思ってます
うーんこれといって別に気にしないです
よく表紙の紙色替えして、好きな色をどうぞ!とかあるけどw
文庫サイズの男性向け小説を出そうと思ってるんだけど
カバー無し表紙と、少し値上がりするけどカバー付き(どちらもフルカラーイラスト)では
どっちが手にとって貰いやすいのかな……
俺はカバーがあるほうが好きだ、安いほうがいい、等があったら教えてもらえると嬉しいです
俺はカバーとか邪魔なだけなんだけど
一般的にはそうじゃないみたいね。
カバーはパッと見いいけど保存に気を使うのがな…
でも有りでも買う気失せるとかは全くない
正直値段だと思う
初見のサークルだと安ければ買うけどこの値段ならいいかなーってのはよくあるよ
好きサークルならいくらでも買うけどね
安い方がいいからカバーなんかなくていい
文庫サイズの小説本つったら表紙の紙もそう厚くはなさそうだし
むしろカバーあるほうが保存にもよさそうに思えるけど、自分イメージしてるのが普通の文庫本すぎるんかな
安めでPPのカバーとかだと丸まりやすいから保存あんまり向いて無い
そもそもずれるからあんまり好きじゃないな
一般の文庫と同じ仕様ってことじゃなくて、普通の同人誌の文庫サイズってことだろうから保存には関係ないんじゃないかな
38 :
32:2011/05/02(月) 14:21:18.78
>>33-37 回答ありがとう!
カバーは人によってはありだけどやっぱり安さのほうが大事なのね、迷ってたけどカバー無しで行くことにしよう
参考になりました。
39 :
スペースNo.な-74:2011/05/02(月) 14:49:03.03
質問失礼します
1冊目は全年齢向け(話としては完結する)
2冊目は1冊目の後日談で成人向け
という風に2冊並べて本を売ったら儲け厨のように思われてしまうでしょうか?
回答よろしくお願いいたします
>>39 39が儲けるつもりで作ってないならいいんじゃない?
作りたい話が1冊目は全年齢で、描いてるうちに後日談で成人向けが作りたくなったとか。
同じイベントで別々に出してたら成人向け読めない年齢の海鮮向けの配慮かなと思うくらいかな
>>31 ありがとうございます
買う方はあまり気にならないものなんですね
参考になりました!
買えない物を目の前に並べられるのは苦しい
リアは通販で買ってねって事ならしかたないが
45 :
39:2011/05/02(月) 17:56:28.07
回答を見て安心しました
少し神経質すぎたかもしれません
ありがとうございました!
46 :
スペースNo.な-74:2011/05/02(月) 19:08:11.96
スペースに版権のフィギュア等(1体)って飾っても良いのでしょうか。
ガチャとかプライズのフィギュアなら飾ってる人いっぱいいる
置く時は隣サークルや本を手に取る人の邪魔にならないよう場所に配慮すべし
DDやSD置いてる人もいるけれど
特にSDは高価なんて盗難に気を付けてな
カラーインクで描いた絵をスキャンすると色がかなり違ってしまう
(ピンクぽい肌が黄色みたいな黄色人肌に、オレンジが赤になった)
出来る限り色を再現するための方法を聞きたいんだけれど
どのスレがいいかな
スキャナはcanonMP500ソフトはフォトショエレメンツです
50 :
スペースNo.な-74:2011/05/02(月) 23:58:01.87
質問だからageとくよ
>>49 スキャンはそのままで、フォトショで加工するのが一番なんじゃないかなー
画面見て補正かければええやん
スキャナとモニタがやっすいんじゃないの
フォトショップエレメンツでの2色原稿についての質問です。
スミと他の色で2色の原稿を作成しようと考えてるのですが、
色のパーセンテージを調節するには以下の方法で問題ないでしょうか?
(例えば、シアンは30%以上の濃度で使うなど)
1、スミと色刷り用のレイヤーを分ける
2、それぞれ描く(わかりやすいように、印刷に使用するインク色で)
3、色の濃度はレイヤーの不透明度で調整する
4、濃度調整をしたレイヤーを、刷り色ごとに結合・グレースケールで保存
重ねて質問なのですが、
使用する色のパーセンテージに縛りがある場合(シアンは絶対30%以上にする)、
グラデーションの表現はどのようにしたらいいでしょうか?
また、色の濃さを調べる方法はあるのでしょうか?
質問ばかりで、申し訳ないです。
ご教授いただけたら幸いです。
同人ってどんな仕組みで儲かるの?本を作るのに100円かかるとして(知らんけど)
それを500円で売れば400円儲かるって感じ?それを100冊で4万円?
1000円で1000冊売れば90万円?
>>55 同人は儲かりません。趣味です。
2ちゃんねるでは見栄を張って&妄想でウレウレ自慢をしている人がいますが
現実では今の時代儲かるのはよほどの大手サークルのみです。
印刷代はコピー、オンデマンド、オフセットで価格が異なりますが
利益が多少あっても、イベント参加費や交通費、交際費、本や漫画、グッズなど
オタク生活を維持するには足りません。
コミケのアンケートでも殆どのサークルが赤字だと答えています。
>>55さんが望むお答えが出来ましたでしょうか?
・大きく儲けてる人は少ない。黒字でも雑費や打ち上げ代で消えることも。
・あくまで趣味の延長なので儲けに拘らない人は多い。
・イベント参加費だの交通費だのの雑費はもちろんかかる。場合によっては税金や版権料も。
・少数生産なので原価率は高め。
利益の計算についてはご想像通り。
最低部数だと一冊の原価は相場価格を下回ることもある。
大部数ほど原価が低くなるので、利益が大きくなる。
でも売れなかったらまるまる赤字。
人気版権で薄い本を出せばバンバン儲かる
そう思っていた時期が(ry
そんなに釣られてないで
>>54に答えてあげる絵描きはいないのか。
エレメンツのスレってないの?
>>54 二色刷りの為の版下原稿をElementsで作るって事?
それとも、黒とシアンの二色で描かれたカラー表紙をデータ入稿したいの?
どっちにしても、印刷所によって違う気が。
>>60 確かにスレ立てるまでもない質問だが
回答は、テンプレに書かれているんだが…
わざわざ
「●入稿に関する質問は印刷所によって対応が違うことが多いので
このスレでは対応できません。
●入稿予定の印刷所に直接聞きましょう。」
を書かねばならんのか?
2色原稿の入稿ではなく、自力プリントや原稿の描き方?なら好きにしろ としか言い様がないと思うが…
一応、
データ入稿に関して→データスレ だそうな
多色刷りや多色原稿は、印刷や印刷所関連スレが良いのでは?
詳しくないので、どこに誘導すれば良い分からんので検索するか
他の人に任す
2色原稿なのかダブルトーンなのか
表紙なのか本文なのか
トランプ作りませんか企画あったんだけど、
アンソロとかグッズ類とか公募して印刷代払って貰うのってどうかなーと思いました。
普通公募とはいえ人様に描いてもらうのに主催お金払わないんですか?
メンバーで割り勘なら分かるけど、金額すでに決まってて、トランプ1枚に
描き手一人にするとものすごい金額集まるんですが…
>>66 自分が採算が合わないと思ったら止めればいい。
個人誌は自分がお金を出して赤字も背負うよね。
それをシェアしあうと考えたらアンソロやグッズも同じと考えてもいいと自分は思う。
合計金額がトランプの印刷代をはるかに超えてたら主催が儲けようとしてるのかもしれないけど
最初に金額を提示されたほうが参加するかどうか決めやすいとも思う。
>>66が大手で、自分がいればアンソロ完売は当たり前と思うレベルなら、
原稿料がでる企画を選べばいいんじゃないかな。
お金を出しても楽しい企画に参加して盛り上げたい人は参加するだろうし。
女性向けじゃそうはいかないよ
お礼が本と詰め合わせ菓子のバラでも
横つながりを維持するためにやらねばならぬのだ
公募で描き手を募るととんでもない下手糞が応募してくるからなあ
下手糞が混じってると売れないリスクもしょいこむ事になるから
それで費用負担させるんじゃないの
主催がある程度のレベルの人を厳選して依頼する場合は主催が出すんじゃね
ゲスト公募じゃなくて、割り勘でトランプ作るメンバー募集ってことでしょ
出来上がったトランプも、参加人数で分けるんじゃないの?
一人頭の金額がトランプの印刷代÷53前後なら
なんとも思わないけど。
ある程度のレベルの人が他ジャンル本命で依頼に乗り気じゃないのが見え見えの
適当な原稿だったりその他ジャンルの宣伝されたり
キャラの一人称や性格や設定が間違ってたり
>>70 多分それ以上。参考程度に調べてみたけど、流石にその金額だと
10人くらい集まればそれなりに作れると思う
灰汁死巣ですごまじい特殊印刷を駆使して刷るのかもしれないじゃないかw
サイト観てきたがイベントで頒布するらしい。
メンバーで配るならまだいいが負担させて作って貰えるのはトランプ1セットとな…
フォロワさんに限定してるから仲いいし〜みたいなので参加してる方何人かいたが
どうしても気になる・・・
装丁と部数にもよるな。
でもそれは割り勘の参加費が高すぎてどうかと思うって話だろ。
一緒に作る同志求むって話に原稿料出すのが当たり前とか言われたら、こっちからお断るw
そりゃイベントで頒布しないでどうするのかと。
トランプ53種類全部違う絵柄で作るとしたら結構かかるはずだが
ほんとだ。有名所をぐぐってみたら、数字面を絵柄にするとなると三千部からとか書いてあるわ。
当然53種類の絵の印刷は別料金が加算される。
基本料金だけで80マソ近くだから、どんだけ掛かるんだろうな。
安いところも探せばあるだろうけどね。
10人以上集めるのは結構大変だからなあ
詳細も晒さず具体的な金額も出さず
憶測で他人の企画に愚痴たれてる奴は何がしたいの
詳細:公募だがフォロワー限定。どこかで頒布予定。
参加者のお支払金額は1500円。何人集めるかは不明だが場合によっては
主催が参加費だけで儲かる。
因みに自分が調べた所は500個20000位だったから
主催が全額負担でもいいんじゃないかと思った。
そんなに高いわけではないかもだけど、1500円それに払ってトランプ1セット
返ってくるのかと思うと。ついっただと「仲いい子ならやってくれるよね?」
雰囲気だし、主催が自分の企画の印刷代も払えないってどうなのっていう
しかも主催2人いた
絵描かされた上に金まで取られるのかw
そんなに主宰叩く程の話でもないんじゃあまいか
で、何がしたいの?
拝金主義の主催だねひどいね!賛同する人もおかしいよね!
…とかレスがあったら満足なの?
500個20000円で作れるトランプって既製品の箱に名入れがせいぜいじゃね
もう一回調べ直した方がいいと思うけど?
>>85 見本写真の通りなら1枚ごとに違う絵だと。
随分話そらしちゃったけど、そういうのが普通なの?
やり方に疑問を抱いた私が無知なのかと聞きたかったんです
分かりづら過ぎてすみません
ざっとぐぐってみたが桁がひとつ違うな
小ロットオリジナルトランプを謳っている会社の例だが
100セット105000円?
>>86 無知だとも思うし融通の聞かない馬鹿だとも思う
同人に普通も特殊もないよ
自分が割に合わないと思ったらスルーするだけのこと
>>81 500個2万で全カード絵を変えられる会社があるなら
全額自分負担で作りたいw
URL教えて!
¥40/1セットだよ。無理だろ
それがわからないから質問してるんだろうな…
全年齢、R15、R18、R20の境界は何が決めてですか?
漁師の勘
小説の場合なら
全年齢:キス程度の描写
R15:数行のさらりとした性描写あり
R18:数ページにわたるがっつりエロシーンあり
って分けてる
R20って初めてきいた…
全年齢はキスまで
R15は、がっつりじゃない性描写・グロなら多少血出てる
R18は、がっつり描いてる、グロなら臓物とか見えてる
、
かな?
R15性的な描写
未成年にはあまり見せたくない
R18セックス描写
子供が出来ちゃっても世話出来ない未成年には見せたくない
R20公序良俗に反する描写
犯罪犯しても賠償金払う能力のない未成年には見せたくない
R18以外は意味が無いから使ったことがない
人によって違うんじゃないかな
他に自分は、紙媒体とWEBで基準違う
全年齢 エロくない
R15 朝チュン
R18 ぬるくてもエロい行為の描写がある
紙なら朝チュンまで全年齢
私は
R15は濃厚キスなどの性的なニュアンスがつよいもの
R18はセックスおよびそれに類するもの
かな
女性向け本だったらち○この絵描いちゃったらR18かな
会場から委託書店に直で納品はNG?
委託先に聞けとしか。
イベントによっても違うし、大手かどうかでも違うよ。
102 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 14:50:17.44
>>102 本買うより500枚詰のコピー用紙買ってきて全部絵書いて使い切れ
絵見た感じ今はまだそういうレベル
104 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 15:10:38.71
>>本買うより500枚詰のコピー用紙買ってきて全部絵書いて使い切れ
3分ぐらいであきるからそんなにかかねぇよ
とりあえずなんとかしろよ
男の娘漫画描いてハーレム希望なんだけど、俺絵かけないし
絵なんて書きたくもないから、簡単に楽して描けるようにしろってんの
質問です、専用スレあったら誘導お願いします。
漫画原稿用紙について、現在少年漫画誌の月例賞に応募しようと考えてます。
下書きに水色鉛筆使用してペン入れした後、そのまま消さなくても大丈夫でしょうか?
自分でスキャンすると筆圧高いのもあって薄く出てきちゃうんですが、プロの印刷と同人印刷は違うって聞いたので。
消しゴム掛けが、もう本当に面倒くさくて絶対に避けたいんです。
>>104 絵描きたくないなら、コミPo! でいいんでね
>>105 アニメ・漫画業界板に投稿関連のスレがあるんじゃね?
ここ一応同人専用なんで商業は板違いだとオモ
109 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 15:50:53.38
>>102>>104 絵描きたくないのに漫画描こうとするとかイミフ
てか世界掴むって何
とりあえず、楽して思い通りになる方法なんかないよ
110 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 15:52:48.71
男の娘漫画でハーレムってなに??
釣り?
厨2病に構ってやるなんておまえら親切だなw
112 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 15:56:39.66
漫画で一発当てる夢みるようなバカって厨二病なの?
厨二病の定義がワカンネ
厨二じゃなくGWに予定がないニート引き籠もりの釣りでした〜
>>105 詳しい事は
>>107で調べるとして、
投稿段階では、どんなに面倒くさくても手を抜くな。
印刷に出るか出ないかと言えば、青は印刷には出ない。だがその投稿作が印刷される事はまずない。
大賞取って即雑誌に載るつもりなのか?
>>105にそれくらいの実力があるとしても、ちゃんと消してあった方が線も綺麗に見えるし
消してないと手抜きややる気のなさが滲み出て印象が悪くなる。
それ以上にゴム掛の面倒さが上回るというなら下書き残したまま投稿すればいいんじゃね。
しかしすごい自信だな。どこかの雑誌で出会うのが楽しみなレベル。
115 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 16:02:37.86
手抜きするなは同意だけど、自信ある云々てのはよくわからん
漫画投稿なんて別に珍しくもないと思うけど、月例賞って何か特殊なの?
てか嫌味?
下書き線残したままで投稿しても自分なら認められると思ってるって事だろ
>>115 投稿した原稿が印刷される状態になる=掲載される・受賞する
ってことだからじゃないか<自信
まあ面倒くさがってるようじゃ心象悪いから、良いか悪いかなら良くは無い
というか水色線がスキャンで残るって、スキャンと補正の調節悪いんじゃ
まあ嫌味も入ってるなww
119 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 16:27:43.13
消しゴムかけは確かに地味にめんどいけど、絶対避けたいって程かよww
そんなに嫌ならフルデジタル、無理なら
下描きだけ取り込んであとはデジタルとかにすれば
120 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 16:46:42.95
消しゴムの話ってライオンのやつだよね
121 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 17:11:07.73
>>109 楽してうまくいくようにしろってんだよ、馬鹿だな
絵とかはまったく興味ないけど、漫画は描きたいんだよ
そんなことも解らないのか?
そんで5000億とか売れて俺世界の頂点、おk?
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←
>>121 . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
>>121 じゃあ作画は雇うとして、ストーリーはどうする?
当然お前が書くんだよな、他人に書かせるってんならお前は只の経営者だ。
どこまで構造を練ってある?
>>121 とりあえずTシャツやYシャツだけ描けてもパンツや髪型が不味いと世界掴むのは無理。
Tシャツ類は5000億稼いでる奴を手本にすればおk。
夏服のオススメもあるけど100円まで下がってないんだわw残念。
ネタだけ考えたんならジャンプなどの原作募集に投稿すればいいんじゃないかと。
絵かきの方に沢山持ってかれるから、売れても5000億にはならないと思うが。
125 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 18:40:44.20
てか何で男の娘漫画でシャツなの
突っ込みどころ多すぎてネタとして中途半端
5000億ジンバブエ・ドルw
みんな連休で暇なんだな…
129 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 20:19:05.65
>>126 南の島とか皆好きじゃん?
だから暖かくて楽園みたいな感じにすれば売れんじゃね?って思ってるから
南の島好きじゃねーけど…
学園モノの方が売れるんじゃね?
あとファンタジー。
両方まぜて学園ファンタジーにするべきじゃね?
もう開き直ってアリアみたいにした方がウケるかもしれんな
全要素を詰め込みました!って奴、まあアレも出来る人間は中々いないんだが
ひばりくんタイプが主役で、脇を秀吉みたいので固めて男の娘ハーレム嬉しくない、みたいな
お前見込み無いけど、やる気あんなら付き合ってやらなくもないよ
ホジホジ(´σ_` )
ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
133 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 21:07:39.47
>>130 南国の学園物に決まってるじゃん?お前馬鹿なの?
いや、だからどこまで出来てるんだよ。
楽して頂点目指すなら、既存の売れ要素取り込んで、人気絵師に作画以来すれば良い話。
お前の企画が相当に魅力的な物なら、全て上手くいくだろうよ。
まあ、それが出来ない事を地団駄踏んで真っ赤な顔で爪かじりながら思い知ると良いよ。
これ以上続けるなら
スレ立てでもして他所でやってくんないかな
質問に対する回答は
>>204あたりで済むだろ
136 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 21:19:41.63
>>134 馬鹿だなお前は
俺は絵が描けるようにしろってんの
そしたら後は俺が5000億稼ぐ
それは俺がすること お前等には関係ないの
じゃあ架空の南国のファンタジー学園物で決定な。
男の娘が主人公、ハーレムってのはどういう意味で?
男の娘がガチホモな腐向けにするのか、それとも同性だと油断した女子と仲良くなるのか
世界狙うなら後者がいいか?
制服はシャツで。その辺に捨ててある少年誌片っ端から拾ってきて、夏服全部模写しろ。
それが一番安くててっとり早い。
138 :
スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 21:23:38.00
>>137 ファンタジーとか解らないからなしで
主人公の右腕幼馴染ポジションの男の娘で
あとハーレムってのは男の娘漫画描いて世界掴んで、俺がハーレム築くって意味だから
分かれよ馬鹿
>>105 データ入稿なら、下書きに水色鉛筆使用してペン入れした後、そのまま消さなくても大丈夫。
スキャンして色調補正で綺麗に消せる(飛ばせる)なら、問題無し。残るなら印刷に出る。
少年マンガ雑誌の粗い紙に印刷なら、濃い目に出るので、1ドットのゴミも印刷に出る。
特に濃くなってしまった水色鉛筆部分だけ、軽く消しかけしてスキャンすると良いかも。
アナログなら、濃いトーンを貼る部分は消しゴムかけとく。
サークル初参加で漫画無配本一冊だけなんですが何部くらい捌けるでしょうか?
マイナージャンルのマイナーカプで客層は地方のイベントなので恐らく学生やコスプレの人が多いと思われます
イベント規模にもよるし、本の出来にもよる。
そのジャンルの参加サークルはどれくらい?一般参加者は何人くらい?
最近は地方イベントでもネットで公表してる所があるから、調べてみたらどうだろう。
全然知られてないジャンルで、布教のつもりで配るなら大目に。
初参加でイベントに慣れる目的で行くなら少なめでいいと思うけど。
145 :
スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 13:46:59.72
初心者で
>>142みたいな質問するやつ多いから、
テンプレにでも加えりゃいいと思う。
小説本に関しては書いてあるみたいだけど。
>>143-145 ありがとうございます
もっと自分と似たような人の情報を探して自己判断自己責任で決めます
スレを汚してしまってすみませんでした
マイナージャンルのマイナーカプっていうのはなあ
うまい人でもあんまり数は出ないもんだよ
もともとのニーズが少ないから
地方でリアばっかりのイベントなら
「とりあえずタダならなんでもくれ」っていう層が見込めるけど
それがリピーターになってくれるかというと…
あとは言わなくてもわかるよな?
148 :
スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 17:41:07.29
質問者が〆て何時間も経ってから、わざわざドヤ顔でレスする人って
何日も経ってるならアレだが、間に別の質問入ってるわけでもないし
わざわざドヤ顔で指摘するほどでも…
好きなサークルさんの本を通販したいんですが
こちらの住所が公営住宅だと相手はドン引きでしょうか?
生まれてこの方ずっと住んでる貧乏人です
サイトでは普通の暮らしをしているように見せているので
余計に不安です
151 :
スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 19:25:06.94
相手の生活事情なんてどうでもいい、自意識過剰乙
てかその話、本質が同人関係ないよね
見栄張りたいなら引っ越してから通販したらいいよ
嫌なら正直に言えばいいし
公営とかそんなつまらんことで嘘つくほうがどん引きだよ
普段ブルジョアぶってるやつが○○アパートとか○○県公営住宅だったりは吹くw
まあ他人に言うことはないだろうけど
見栄を張ってもいいことはないってことさね
>>150です
そうなんですか…回答ありがとうございます
嘘をついていたわけではなく、聞かれなかったので答えなかったのと
あからさまに貧乏アピールするのも恥ずかしいので言っていませんでした
おとなしく友人に頼んで住所を借りることにします
ありがとうございました
155 :
スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 19:39:10.44
通販に必要な最低限の情報を伝えるのが貧乏アピールとな
まあ隠したいなら好きにすれば
おいおい別に公団だからって貧乏人なんて思わないよ
若夫婦が家建つまでの仮住まいにしてるかもしれんし
第一貧乏人pgrするような奴が作った本を買いたいか?
つーかこの世に公団住まいが何人いると思ってるんだ?
その人たちをまとめてsageてる事になるんだが、わかってんのかな
158 :
スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 20:57:47.50
>>150 今度から公団住みのやつから通販来たら
「何コイツwww 貧乏人が通販とか超ウケるwww」とツイッターで拡散してやるよ^^
Google Earthの画像付きで
公団住み=貧乏pgrってどんな発想なんだよ
周りからそう言われてたんだとしたら環境が悪すぎとしか…
生保かなんか受けて公団に移動になったんじゃね
「公営住宅」の部分を省略しても届くんじゃないの?
自分だったら別にそんなの全然気にしないけど…
公団=貧乏なんて発想自体元々ないよ
URあたりになると
むしろそれなりの年収と貯蓄がないと入れなかったような
URは敷金3ヶ月前払いで誰でも住める
都内とかの新しいURは家賃まわりとかわらないよ。
ウチは県営だが通販でpgrされたことあるぞ
趣味が油絵とか紅茶好きとかおっしゃってる割に
準生活保護みたいなところに住んでるのにビックリしました^^;
家賃安いんですよねいいなー って
それ以来通販は兄の住所借りてる
3年近く前だが
>>161 住所を省略すると
メール便だと返ってくることがあるよ
そんなこと言ったってお前らも
原発近くや部落からの手紙は嫌がるんだろ?
まあ国からの補償受けてる人が悠々と同人活動、は引っ掛かるものがないわけでもない
生活保護受けてコミケ出てオフ本出してるようなのはちょっと
公団住んでる人全員が生活保護な訳ねーよ
169 :
スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 01:23:23.19
いつまで続けるのこの話
スレチかもしれないけど
コンビニコピー機ってどこがオススメ?
近所の100円ショップは5円コピーが出来るが
いかんせん動作が遅い…
>>170 コピ本スレでも散々言い尽くされてるけど
店によって機種もメンテナンスも全く違うから
(同じチェーンでも同じ機種が入っているとは限らない)
○ーソンが綺麗とか711のカラー再現度は神とかそんな結論は出せない
新刊交換希望のうまい断り方ってありませんか。
当方二次マイナージャンルマイナーカプ
オン専サイト持ち絵描き、
今度イベント参加してオフ本を出す予定。
貴重な同カプサイト持ちゆえに今まで
コメントやりとりのある人(Aさんとします)が
「イベント一般参加で行きます」と
Aさんの二次サイトの日記に書いてました。
ここまでなら会ってお話したいですね、で
終わる話なんですが
先日たまたまAさんの別日記を見つけて
しまいました。
Aさんは当方活動ジャンルとは別に
一次オリジナルサイトも運営しており、
オリジナル漫画を描いて先日本を出したそうです。
日記には
「今度オリジ本持ってこう。そしたら
色んな人と新刊交換できてウマー(要約)」
と書かれてました。続きます
二次ジャンルの話ならいくらでもお付き合い
できるんですが
ぶっちゃけその人のオリジ漫画は興味無いです。
Aさんの中で勝手に新刊交換することに
なってるのもちょっと戸惑います。
オンでしかお付き合い無くて初めて会う人で
失礼なことはしたくなくて、
新刊の交換を断りきれる自信がありません。
Aさんは自称イラストレーター(でも絵はへry)で
私よりだいぶ年上(40代3人子持ちと日記にあった)
であることが分かってます。
断ったら狭いジャンルカプ内での
今後の付き合いにも影響が出るかもとか
色々心配してしまいます。
Aさんはオリジサイトの日記に書いているだけで、
私のサイトでは特に新刊交換しましょうとの
コメントはしてきていません。なので自サイトの
コメント返しで断るということもできません。
Aさんは二次ジャンルサイトでは
オリジ漫画のことは語っていないので
当日持って行ってびっくりさせるつもりなのかと
思います。
どうやったら角を立てずに
新刊交換希望をお断りできるでしょうか。
176 :
173:2011/05/07(土) 02:22:34.29
>>175 ありがとうございます。スレ見たら
似たような人がいっぱいいる!
じっくり読んで参考にします。
>>170 あくまでも自分の例でしかないけど、セブンイレブンをよく利用してる。
と言っても近所にあるのは、他にはローソンとファミマくらいだけど。
理由としては、USBメモリなどのメディアから印刷できて、
かつ、メディアプリントだからと言って、通常のコピーに比べて料金が跳ね上がったりしないから、という理由。
品質は特に気にしていない。
ローソンもファミマもメディアからコピーできるよ
>>178 セブン推しなのは
>通常のコピーに比べて料金が跳ね上がったりしないから
じゃね?
>>170 ずっとローソン利用してる
近くのローソンファミマセブン回ったけど、ローソンが一番印刷綺麗だったから
って言っても一概には言えないから、自分で回った方がいいと思う
セブンはネップリの600dpi出力が復活したから自分の中で別格
>>178 近所のファミマだと、機械が古いのか写真印刷しか出来ないんだよなあ。
ちょっと試したけど自分の目的には向かなかった
本を作るとかでたくさんコピーするならセブンお薦め
携帯アプリで清算できるので小銭を持っていく必要が無い
欠陥創作娘の本を出そうと思うのですが、
・欠陥(義足とか
・自殺やリスカ絵
のある本はR-15にしておいた方がいいでしょうか?
それとも、注意書きのみの方がいいでしょうか?
また、そういった暗いものでアンソロ企画をする際、webかオフセどちらがよいでしょうか。
不快になるような質問ですみません。
オフにすると証拠が残って後々面倒なのでウェブで
証拠が残る危険度はどっちもそれなりじゃね?
自分はオフのほうがいいんじゃないかと思うけどな
ネットだと本人の知らぬところで画像が拡散されやすいし、興味無い人間の目にも触れやすい
ただオフは印刷所が刷ってくれそうな範囲のものに限るけど
187 :
スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 17:21:54.43
つレーザープリンタで印刷して自家製本
アンソロだって言うし…
コピーでアンソロもまあアリだけど
本(一種類)どれくらいのペースで売り捌いてる?
もちろん刷った部数、ドピコから大手までで全然違うのは分かってるんだが、みんなが何ヵ月くらいで一種類の本完売になるのか知りたい
長寿ジャンルなので3年経っても完売しない量刷ってる
コピー本は半年から1年
自分はイベント2回でなくなる程度
200部刷ってイベント初売りで120部くらい
3ヶ月程度の期間を区切って通販して50部くらい
次のイベントに残りを搬入して完売
さっさと売り切っていつでも身軽にジャンル移動できるようにしてるのか
最初に刷る分は半年〜一年で無くなるけど
ジャンル移動するまで結局ほとんど再販し続けるわ
最終的にはテーブルに乗り切らなくなってCDラックに立てる始末
思い切りよく完売してしまいたい…
自分は191だけど発行ペースがすごく速くて
売り切ってしまえる部数にしておかないと机の上がパンクしてしまうんだ
だから案外身軽じゃないw
170です
近くに古いセブンイレブンと新しめのローソンあるんで
とりあえずその二軒で試してみます
ありがとうございました!
196 :
スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 23:31:18.44
印刷数やジャンル・サークル規模によって差があるとわかった上で、
他人が本を捌くペースに関してあえてアンケート取る意図がわからん
そんなん単に興味本位で知ったところで、
「フ〜ン」で終わるだけだと思うが何かいいことでもあるの
ageてまで絡む話でもない
>>189 自分も191と同じく、発行ペースが早い(イベントに必ず新刊を置く)ので、
イベント2〜3回ではけるペースで出してる
初売で4割、書店に3割、残り3割をオールジャンルとオンリー1回ずつくらいでで売り切る
長寿ジャンルで発行ペースが遅い人(年2〜3冊)は1年〜1年半くらい残してるし、
流行ジャンルで発行ペースが早い(若干175気味)から1回で売り切るって人もいる。
結局自分のペースとジャンルの雰囲気だな
リアで友達に実は私ウレウレサークルなの!って嘘でもついてんじゃね?
そんでボロが出ないように程よくリアルな数字をリサーチしにきたとか
質問・案内系のスレって上げるのが普通かと思ってた
189です
単に興味があっただけであまり他意は無いんだが気に障ったようならすまない
自分はドピコでイベント2回くらいで売り切れる量しか刷らないんだけど、もっと長く置いといてもいいのかなーって思ったんだ
本人がよければ、いつ作ったのをいつまで売ってたって自由。
前に、時間が経った本をずっと置いてると
「売れ残りpgr」する人がいるとか聞いたが
本人が恥ずかしいとかならともかく他人がどうこう言う筋合いはないし、
または再版かもしれないし、つまらん邪推したり見下したりする人は無視。
個人的には何十年前とかのを置いてても特に気にしないし、
最近好きになった作家なら過去の本が手に入るのはむしろ嬉しいと思う。
203 :
スペースNo.な-74:2011/05/08(日) 07:52:37.39
※ただしコピー本は除く
204 :
スペースNo.な-74:2011/05/08(日) 08:18:40.96
表紙のトナーはすっかり剥げまくってて
ホチキスの針も赤錆でボロボロになってて
本のタイトルはワープロ専用機で打ち出したのを貼り込んだのがバレバレ
そういう状態のコピ本を平然と売ってるサークルを見掛けた時は
何だかいたたまれない気分になった
あんまり売る気はなくて、バックナンバー的に展示するのが主目的かもしれない
207 :
スペースNo.な-74:2011/05/08(日) 08:38:12.45
>>205 それは作りが雑とか劣化に無頓着ってことじゃん
話ズレてるし
本人乙
イミフ
何か必死なのがいるな
>>205 なんつーかダミーサークルがアリバイ作りに作ってみましたな感じ
これがある内はうちはダミーじゃなくただの売れないサークルなんだってばって言い訳とか
常に人がいないスペか…
それなりに鮮やかに塗ってたはずなのに最後色味いじって最終調節するときに彩度ガッと上げたあと元に戻すとすごく色褪せて見える。
そういうとき、塗ってるときの自分を信じる?それとも満足いくまで彩度あげる?
特に厚塗りしてると感じるんだが毎回同じことで悩んでるから他の人の意見もきいてみたい
彩度とか明度とかって目がなれちゃうんだよね
アニメみたいに色が最初から決まってれば問題ないんだろうけど
とりあえず休憩しろって合図なのかもね
コピー本を作るのですが本文が28Pあります
表紙を入れると32Pですが奥付のページがないことに気づきました
本文は27Pに減らすべきですか?(途中までペン入れしているので厳しい)
それとも裏表紙の隅にサークル名とメールアドレスを書くだけでも良いでしょうか?(売れてる人しかしてないイメージ)
4p追加して中表紙、前書き、後書き、奥付けとしたほうが良いでしょうか?(何を書いていいかわからない)
>>215 表2と表3も作品で埋まっちゃってるってこと?
なら裏表紙しかないんじゃない
売れてる人と同じ、売れてないくせにpgrされるのが怖いならP増やせば?
どうしても裏表紙の絵に文字を被せたくないって場合以外は
裏表紙に奥付けでいいじゃないかな。
本文減らすのはありえないでしょ
4P増やして中扉ほか事務ページ作るに一票
これは個人的に表紙めくってすぐに本文始まるのが好きじゃないから
前書き後書きは無理してかかなくてもイラストで埋めるって手もあるよ
あとは表紙の裏(表3)に奥付を書くとかね
本文28ページなら表2か表3に入るじゃん。
そんな逡巡買うほうには分かんないからな
どっちかっつうとその、書くことないすかすか4P増やすなって声のほうが見るけどなあ
本文28P+表紙で計32P
って事は、表紙裏(表2)裏表紙裏(表3)は白紙だよね?
裏表紙に奥付つけたくなければ、裏表紙裏(表3)で良いんじゃない?
まぁ、4P追加でなんら問題ないのならその方がさらに良いとは思うけど
36Pの方が普通の印刷単位だと思うけど、4ページ分のコピー代も惜しい事はある…
ところで裏表紙に連絡先入れるだけって売れてる人なイメージなのか?
コピー本なら特に良くある事だと思うけど?
>>215は結局裏表紙に入れたいんだけど、pgrされないよね?
って聞きたいんでしょ?
>>224 そんなの分ってるけど、話に穴があるから突っ込んでるんじゃんw
>>215 >裏表紙の隅にサークル名とメールアドレス
とんでもない!ヘタレがそんなことしたら馬鹿にされるよ。
絶対にやめたほうがいい。
マジレスすっと
>裏表紙の隅にサークル名とメールアドレス
表1と表4だけコピーして、表2.3を白紙にするなら楽じゃね?
片面コピーって値段も手間も変わらないもの?
コピ本にpgrもなにもないから安心汁
>>215です
わかりにくくてすみません
本文は自宅の白黒レーザーで両面印刷
表紙はコンビニのカラーレーザーで片面印刷
平閉じ製本です
コンビニは両面印刷が不可能なので表2、表3に印刷することができません
持っている大手さんの本のほとんどが中身は全部漫画で前書き後書きもなく裏表紙に奥付け、他のサークルは中に奥付だったのでそういうものかと勘違いしていました
沢山の様々な意見ありがとうございます
全部参考にしてじっくり考えます
表3に手書きで。ついでにナンバリングもすればオク対策にもなる!
コンビニで表紙刷って家に持って帰って
自宅のレーザーで奥付を表3(裏表紙の裏)に刷ったら?
両面刷りできないコピー機なら1回刷ったのを
自分でひっくり返してもう1度刷ればいいだけじゃん
余分な金かかるから232の方がいいと思うけどさ
初めから大手pgrされますか?って聞けばいいのにね。
まわりくどい
そうしたらみんなで意地悪してpgrされますよって答えるのにねw
コンビニは手差し無理だから表紙ペラペラで発色も悪いけどいいのか?
カラートナーとモノクロトナーは溶ける温度が違うから裏面印刷はまずいんじゃなかったっけ?
記憶違いかもしれんが
>>236 >コンビニは両面印刷が不可能なので表2、表3に印刷することができません
って書いてるじゃん
自動で両面印刷できるコピー機と
そうでないコピー機って事かもしれないじゃん
>>238 なるほどね
モノクロレーザーならできたよ。
説明書には駄目って書いてあるかも知れないけど。
自宅のレーザープリンターで奥付の必要事項をシールに印刷して
それを表3に貼るというのはどうでしょうか先生
自宅のレーザープリンターで奥付の必要事項をシールに印刷して
それを表4に貼るというのはどうでしょうか先生
大手pgr ってピンと来ないけど、女性向けってそうなのか?
スレ立て依頼スレどこ…いけばいいんですかね
>>243 そんなことはない
気にしてる人=pgrする人なんだろうなとは思う
こういう質問する人は暗に牽制してるのかなとも思う。
某スレに誤爆ってたから持ってきてやったぜ
> 248 :スペースNo.な-74 [sage] :2011/05/10(火) 14:28:26.21
> コピ本の表4に奥付入れた俺をディスってんのかと
>
>
> 249 :スペースNo.な-74 [sage] :2011/05/10(火) 14:29:13.96
> すまん誤爆
遊び紙に印刷すればいいじゃない、とか
コピー本なんだから何も4P単位にしなくても奥付のページだけ足せばいいんじゃないの
裏側はイラスト入れるでも白紙でも好きにすりゃいいんだし
と思ってたけどそういう問題ではないのか
平綴じなら一番前か後ろに遊び紙足して奥付入れたらいいんじゃねえの?
自宅で印刷製本なら白紙ページがあっても作業に支障はないんだしさあ
>>243 女性向けでいくつかのジャンル渡ってきたしヲチにも難民にもいた事あるけど
「ドピコのくせに表4にサークルメアド表記pgr」なんて聞いた事ない
一体どこのジャンルのルールだろう
>ヲチにも難民にもいた事あるけど
うわあ
馬鹿なんでしょ?きもい
そこそこ良い爪切り
粗品で貰ったのとか、100均に売ってるような安物しか使ったこと無い
「安いのは押して割ってるようなもん、いいやつはスパって切れる」
そんなコメントをどこかで見てから気になって仕方ないんだけど、
でもお高いんでしょう?って思ってなかなか買えない
252 :
251:2011/05/10(火) 18:58:03.86
ちょwwwwww
盛大に誤爆しましたサーセン
というかむしろ表4に奥付って
印刷代をケチりたくてしょうがないドピコがやるイメージなんだが
大手なら事務ページをむしろ増やしてページ稼ぎしようとするよな
ドピコの自己紹介乙
ドピコのくせに事務ページ多過ぎだろ…というのはよくある
ヒエラルキー刺激されると伸びるなw
相変わらず
すべてはこういう流れに話を持っていくための
>>215の策略だったんだよ!
まぁこのスレには被害妄想激しい奴がいるからな
空気が読めすぎると、相手の欲しがる答えの斜め上を書いて虐めたくなるんだよ。
>>215の人気に嫉妬
いろんな意見が出たけど結論は出なかったな
奥付に特に決まり事なんてないししたいようにすれば良いってことでFA?
ページの都合で表2についてる本もある位だからな
発行者と発行日と連作先と印刷所がjはっきりしてればどこでもいい
奥付というくらいだから後ろにあるほうがいいとは思うが
265 :
スペースNo.な-74:2011/05/12(木) 05:34:56.45
言うくらいだからも何も奥付って名目なら最後に載せる以外ない
まあわざわざ奥付ですとか書かなきゃどこに載せようが関係ないが
奥付=本とかの最後のページの意
まあ今は一般的にそこに記載されてるものを指す場合が多いけど
小説をまったりと書いてます
今までワードで書いてたのですがテキストエディタなるものの存在をついこの間知りました
使いやすいお勧めのフリーソフトがありましたら教えてください
>>267 大昔(DOS時代)3Eというのを使っていたけどw
何かに(君の場合小説に)特化してるとかでなければ
普通にワープロソフト(ワード)の方が使いやすいと思うけど…
まずは、(PC)環境が分からないとお勧めテキストエディタが使えるかさえ分からないけど?
そんなお薦めを聞きたいの?
ちなみに上記3Eは現在配布していないようです。
小説スレだとWordで直接書く人は少数派な印象。
誘導先で聞くと良いよ。
notepad
最近買った小説に挟まってた広告にもそういうののアンケート結果があったな
商業小説書いてる著名な人たちに何のソフト使ってるのかって聞いてた
結果は忘れたけどワードの人も多少いたと思う。そういう情報もフリーソフトのついでに探せば落ちてるかも
273 :
267:2011/05/12(木) 15:32:23.65
>>268-271 回答&誘導ありがとうございました
メモ帳は使ったことがあるんですがワードの方が使いやすかったです
誘導先で再度聞いてみたいと思います
ありがとうございました
結果は忘れたと…
買った本のタイトルkwsk
挟まってた広告みたいですけど
その出版社の広告じゃなくて本屋が勝手に入れたやつか…
プロの使ってるエディタの統計見たかったなあ
質問させてください
楽曲や本のタイトルや見出しは著作権保護はないですが、
あるアーティストの楽曲を同人誌のタイトルに使うのは
同人のマナーやローカルルールでアウトになりますか?
ナマモノではなく、アニメやマンガの二次創作です
とらのあなとか快適本屋あたりの新着でもざっと眺めてくるといい
悩んでるだけ馬鹿らしいくらい使われまくりだから
>>279 歌詞はダメ。曲のタイトルは使ってOK。
人によって違うかもしれませんが、SSと小説の別れ目(?)になる字数の目安を教えて頂けると嬉しいです。
「やっぱりSSと小説は違うね〜」みたいな書き込みを見て、自分の書いてるものが果たして小説と言えるのか少し疑問を持ったので…ちなみに自分が書いていて多いのは5000字〜10000字です。
よろしくお願いします。
長短ではなく、ファンフィクションという意味で使われてることもあるからなあ。
SS=ファンフィクション?
それどこのジャンルのルール?
文字数というか全体のボリュームだけど個人的には
携帯サイトで2〜3ページ、PC用サイトで1ページ程度=SS
アンソロによくあるページ数の8ページ程度または
個人誌で印刷所に入稿できるほぼ下限の12ページ程度=短編小説
>>285 284が何を指してるかはわからないけど
芸能系のファンサイトでコンテンツの内容を指す文言として見たことがあるよ
非ヲタのファンが多いジャンルではあるんじゃね?
まあどっちにしろ283の質問には殆ど関係ないと思うよ
芸能系のサイトでもSSと表記があって長編小説だったことはないしね
生ジャンルにはSSがなんの略か知らないまま使い続けてるリアちゃんがいる
俺はなんの略かしらんよ
ショートショートとは違うしなんでSSなのかさっぱりわからんよ(´・ω・`)
自分はショートストーリーだと思ってた>SS
つ ShouSetsu
長さとか特に意識せず小説そのものをSSって言ってるイメージ
ただWEB先行の言葉だからWEB上の小説=そこそこ短いみたいな認識はあるけど
ショートショートだと500文字くらいの短文をさすこともあるからなあ
Side StoryでSSってとこもあるらしいよ
それだと二次小説≒SSになる
絵柄がデフォルメ系で、ミリタリーものの絵を描いてる。
んで、女の子は可愛めに目を大きめにしてる。
今悩んでること:
暗視眼鏡のレンズより、キャラの眼が大きい。
片目タイプの暗視眼鏡だから、片方だけ目のサイズを変えるとおかしい。
しかし暗視眼鏡のサイズを目のサイズに変えるととんでもなくデカくなる。
どうするべきか。
パッパラ隊か…
暗視眼鏡をデフォルメしてでかくするしかないんじゃねえの
スーパーディフォルメ系の絵とかフィギュアとか参考にしたら
目のでかい絵の人はだいたい眼鏡から目がはみだしてねえ?
>>293 えっ原作のサイドストーリーが二次創作って事?
そんな略だと思い込んでる人がいるジャンルってどこ?
>>298 え、公式で発表されたサイドストーリーの事を指すわけじゃないぞ?
二次創作って原作で描写されてない隙間を埋めるような話が多いだろ
そういう意味でのサイドストーリーだよ
うわ…
>>294 ギャグ漫画日和の少女漫画のやつ思い出したw
自分も暗視眼鏡を大きくするに一票
村田れんじみたいなのだったらアレだけど絵柄自体がデフォルメ系ならそんなに気にならないと思う
>>300 質問スレなんだからSSについて解説しろよっとw
304 :
294:2011/05/15(日) 11:24:50.01
お気遣いありがとうございます。
接眼部分をいじってなんとかしてみます!ありがとうございました。
パッパラよりは救難ウイングスの方向で・・・
スペース前でお一人の方が立ち読みをしてる横で「これ、お会計お願いします」と並ぶのは
失礼でしょうか?
その他に並んでる方はおらずこちらは購入するものを決めてるので早く済ませたいのですが
立ち読みの方が退く、またはお会計済ませるまで待つのがいいですか?
むしろ基本的に二列に並んでください
サークル側の視点になるが
イベントによるというかサークルスペースの広さによる
例えばコミケだとサークルスペースは横90cmだから2人横並びで対応可能
前の人がど真ん中で立ち読みしてるならちょっと横によけてもらって
先に会計して構わないしむしろそうしてくれるとありがたい
(そういう場合は自分は後のお客さんに声かけるようにしてますが)
スペースの横幅が狭い場合は隣のスペースにはみ出す形になるのでやめて欲しい
周囲を気にしなきゃならないのは立ち読みしてる側だろうしな
原稿作成についての質問です。
グレースケールで作成した原稿を、トーンっぽく加工することは可能ですか?
その場合、注意点などありますでしょうか?
使用できるソフトはフォトショエレメンツとコミスタEXです。
グレースケールの原稿を普通のコピー機で出力するため、
印刷のムラなどが心配です。
トーンにできれば、少しは綺麗に印刷できるかと思い、質問させていただきました。
アドバイスお願いいたします。
コミスタを持ってるなら
PSDファイルをコミスタで読み込み→普通にトーンを使う
じゃダメなんだろうか?
コピー機の種類にもよるけど家庭用のモノクロレーザーなら
これが一番きれいだと思うんだけど。
あとwinならフォトショのプラグインでグレーのレイヤーを網点化するものが
フリーウェアで落ちてる。
最近のエロ漫画は、おっぱいがどの漫画も全部(ロリ系以外)むちゃくちゃ大きくて
形まで一緒なのはなんでですか?
よくエロ絵探してる時に乳だけミョーにでかい絵がたまにありますが、
エロ漫画の分野ではあのでかい乳が一般的だと思った方がいいですか?
気持ち悪いしマイナーな趣味な絵だと思ってたんですが・・・
あれが人気ってことですかね
あと、イク時の顔が全部べろ出してるのは何でですか?
リアル的にもおんにゃのこがイク時はべろ出てしまうもんなんでしょうか?
ここは全年齢版の板なので
ぴんく鯖のエロ同人板でどうぞ
ミリペン初めて使ってみたんですが素早く線をひくと線が、かすれます
普通のペンよりもかすれる気がするんだけどこういうものなんでしょうか?
ちなみに種類はピグマグラフィックのです
ジワーッとひくもの?
>>314 コピー用紙とかでザラ感の強いやつだとかすれるけど
早すぎるのもあるかも。
文字を書くだけでもかすれるなら紙との相性が悪いかペンが細すぎて
いわゆるハズレを買っちゃったのかも。
コピック用のカスタムペーパーってまだあるのかな?
それがかなり滑らかでミリペン向きのはずだから
買えたら試してみるといいよ。
316 :
314:2011/05/16(月) 16:58:51.80
>>315 ありがとう!紙との相性のことすっかり忘れてました
いろいろ試してみる
アクセス(解析)についての質問です。
http:/○○/page/1/と
http:/○○/page/1とは何が違うのでしょうか?
両方にアクセスがありましたが、どちらのアドレスも同じくpage1に繋がりました。
>>317 その質問は同人と何か関係があるの?
最後が/で終わればディレクトリ(Winで言うところのフォルダ)を表す。
最後の/が無ければファイル名を表す。(普通、ファイル名には拡張子が付くが、それは置いとく)
該当ファイル名がなければ、同じ名前のディレクトリを自動的に探してくれる。
ディレクトリを指定されたとき、実際にどのファイルが表示されるかはサーバやサイト側の設定次第。
>>318 >>317です。説明が足りず申し訳ありません。
同人サイトのアクセス解析に、全く同じページに繋がるにも関わらず
page1/とpage1という二つのページへのアクセスが記録されていたことへの質問です。
分かりにくい質問の仕方ですみませんでした。
320 :
318:2011/05/16(月) 21:15:00.55
>>319 いや、同人サイトで…って説明しても、同じこと言われるだけだぞw
問題を切り分けろ。
pixivでイベントのサークル参加に登録しようとしたら一般参加しか見当たらなかったんだけど、サークル参加登録に期間とかあるんですか?
イベントの締め切りを確認しろよ
サークル参加登録の項目がないならすでに締め切り過ぎてんだろ
ピクシブの登録は締切とかないと思うけど
既に終わったイベントならともかく
ちゃんと嫁
ありがとう。今週末だからもう参加リストの受付はされてないのかな。
一般参加の方にでもこっそり載せることにします。
テス
日曜のはまだ登録できるね
土曜のは登録できないみたいね
質問
支部ってなんの伏せ字のことですか?
ぴく支部
ありがとうございました
フルデジでやる場合、人や錬度で違いはあるとは思いますが、
ちょっときれいに書いたネームを下書きとしてスキャンで取り込んでsaiでペン入れ、
ってのがベストですかね?
下書きからpcで、ってのも慣れた人ならありですか?
練度関係ない。
つか、やらないと練度上がらないし。
ちょっとその辺のサイト見れば
いくらでも全デジタルな人がいるのに
ありもなしもないだろ…
どんなにデジ絵に慣れてても
下書きからデジタルなんてあり得ないよ?
アナログ取り込みがじょ
かける人ならMSペイントでもかけるので人によるを言った時点でおしまいな気がする(´・ω・`)
>>331 最初から絶対これと決めないで、いろいろと何度か試してみて
自分に合いそう、練習すればいけそう、な方法を選んだらどうか
>>331がどんなやり方で描いてるかは分からないけど
デジの方が描きやすいなら下書きもデジでいいんじゃないかな
自分はネームからデジだけどそれはネームの切り取り貼り付けができて、拡大すれば即下書きになるからだし
スキャナがあってアナログの方が早くきれいに仕上がるならそっちでいいと思うよ
pixiv lazyが急に使えなくなったんだけど俺だけ?
339 :
スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 18:01:36.25
下書きもデジな人のタブレットのサイズ教えて
ネームからデジタルの人もいるけどやっぱ画面上と紙の上って感覚が違うよなあ
線画からデジ移行で巨頭病にかかる人の多い事…
>>339 サイズダウンしたいが…入力領域A4相当ですちょっと邪魔
画面は手が邪魔にならない
紙は回転するのが楽
いまやデジタルの画面回転も紙回すのと変わらん手軽さ
>>339 A4
A5サイズのも使うけどたいして差はない
SAIなら線がきれいに引けるってよく見るけど、コミスタじゃだめなの?
線が汚い?
>>345 そもそも目的が全く違うソフトなので
線がきれい・汚いの基準も使う人が何をやりたいかによる。
どっちも試用期間があるから自分で試してみればいい。
自分はコミスタを先に使ったせいかSAIのペン入れツールは馴染めなくてダメだった
>>339 A4 安物からいいのに買えたらすごく快適になった。
>>345 個人的なイメージだけど
SAIは補正をバリバリ効かせてぬるぬる描く感じ。
エロゲみたいな流行りのあまり抑揚のない綺麗な線を描くのに向いていると思う。
コミスタは筆圧のカスタマイズが自在なのでブラシカスタマイズと自分のテクニックで次第で好きな線を引ける。
ただカスタマイズしないと使いづらい。Gペンみたいな線を引きたい人向けな気がする。
試用するにしてもどちらもカスタマイズ次第だと思う。
Photoshopに慣れてたせいで
saiも手ブレ補正切って使ってる
ちまちま描くからタブはA5で十分だわ
さすがにA6で描いてる人はいないかな…
A6だけど不自由はないな
省スペースだし描くときは拡大多用するからもっと大きいの買えば良かったとか思った事はない
むしろ聞きたいんだけど、大きいサイズを使ってるとどんな利点があるのかな?
その分線が長く引けるとか?
サイズと筆圧感知の精度は比例するんじゃなかった?
拡大多用だと紙に描けなくならないかな
バランス感覚がおかしくなりそう
大きいと、いちいち拡大縮小しなくても
全体のバランスを確認しやすいんじゃ?
モニタのサイズとの相関を指摘する奴もいるがどうなん?
大きいと手をたくさん動かさなきゃならないんじゃ…と
いつも思うんだがどうなんだろう
腱鞘炎が怖くて買い換えられない
肘を支点にしてストローク引くタイプは大きいサイズ
手首から回すタイプは小さいサイズ
…とも言うが
自分は5年以上A5とA4使っててその間にモニタのサイズも変わって
慣れればどのサイズでも同じだと思ってるが
知り合いは小さいサイズの方が効率が上がると言うし
人それぞれとしか
ただしちゃんと使いたいならある程度の値段のものを買っとけ
Androidのゲームを作るのにこれだけ欲しいのですが、いくらぐらい払ったらいいですか。
もしくはいくらだったらやってもいいですか。
- キャラデザ
- キャラの設定ラフ画
- イベントで使う1枚絵(背景込み)
- パーツ差分(5箇所x5パターン)
上記を1体として2体分。
めんどくさそうだな
1体5万
>>355 A4サイズ愛用の自分はまさにそれ
慣れたら思った位置にカーソルを持っていける快適さにすっかりなじんでしまった
ラフ画って別に発注かけるもんなの?
絵作成の過程とかで勝手にできるもんだと思ってたわ
校正ありなのか、渡すかどうかとか、商品に使うか、とかで違うんじゃ?
完成品だけ渡せばいいって場合もあるからな。
359が想像している設定ラフ画は
キャラ描く時の注意点を描いたものじゃないかと思うが
あれはデザイナーと実際の絵を作るグラフィッカーが別にいる場合
説明の為に作るものでデザイナー本人が仕上げまでやる場合は不要。
>>362 ケースバイケースだな。
漫画やイラストの場合、仕上がってから「こうじゃなかったのに」とならないための
チェック用にラフを見る場合は発注するケースにはあたらない。
サンプルやグッズに使うような場合は、別途発注まではいかなくても
原稿として使うことを事前に約束しておく必要がある。
絵師によってはラフ(や製作過程全般)を公開したくないから
わざわざラフっぽい別の絵を用意する人もいる。
もちろん絵師によってはラフにもギャラが発生するケースがある。
ゲームや何かのキャラデザは詳しくないからわからないが
自分が同人ゲーのキャラデザやったときは
ただのラフチェックだけだったから別途発注じゃなかったよ。
そもそも同人ゲームのやってもらう相場ってのは
同人ゲームのスレでも決めることができないから自分で決めろと言われるレベルで難しい
その人のレベルにもよるし、知名度とかにも振り回される
絵師として宣伝になる作品と思えばタダでもやるかもしれんし
これと決めた人に見積りとって高いなら諦めるとかしたほうが早い
368 :
359:2011/05/23(月) 22:12:51.62
ラフ画ですがゲーム本体では使わない全身立ち絵とか表情2,3パターンを1枚にまとめた設定資料を想定してます。
無くてもいいのですが多分明示的に含めておいたほうがいいでしょう。
一応Androidでとても有名になってメディアにバンバン露出して数万円がゴミと思えるほど
非金銭的利益を提供する予定ですがあくまで予定なので何ともかんとも。
セミプロ級の腕の絵かきが欲しい。誰か
>>359を1体3万円(合計6万円)でやってもらえないかなあ(チラッ
これは痛い
そのくらいしか出せないならゲーム製作なんざ諦めろ
あと+αの利益をアピールしていいのは実績のあるヤツだけだ
妄想だけでオナってんなよ糞が
mixiかpixivで探せば、運が良ければ誰かひっかかるんじゃねーの
安値でいくらでも絵を描いてくれる夢みがちな情弱が多いピクシブお薦め
3万の仕事じゃねえよwww
携帯、モバイル系のゲーム作ってる連中は
画面が小さければデザイナー・グラフィッカーの作業量も
画面に比例して小さいと誤解してるがそんなことはない
むしろより面倒くさい
マーケット的にもデザイナー側には全然美味しくない
条件が良いかつダース発注リテイク回数限定でもなきゃ
仕事でCG請け負ってる層は受けないと思うよ
pixivあたりで商業経験のないアマチュア引っ掛けた方がいい
ダースじゃないやグロスだ
恥www
沢山釣れて良かったね^^
クロッキーをやってるのですが
全然全体が取れません
人の形を成しません
どうやったらうまくなるでしょうか?
うまくなるためのクロッキーだろうが
くじけず描き続けろとしか
>>377 ちょっとクロッキーやった程度ですぐに上手くなれたら誰も苦労しないよ
まずは観察力と空間認識力を鍛えるといい
それから対象と紙を交互に見るんでなく
被写体だけを見て手元は見ずに描くのも形を捉える訓練になるとかなんとか
……と教えられたけどこれに関してはどうなんだかわからんw
クロッキーは最初は手を動かす練習
出来るだけ下は見ない、消しゴムは使わないで対象だけみてがーっと描く
(3分で一枚位)
それで手が動くようになったら、全体のぼんやりとした明暗を付けてみたり柄とかしわとかに気を付けてみる。消しゴムは使わない
(10分で一枚)
毎回違うポーズの人を描く、一回描いたクロッキーは描きなおさない。
鉛筆は基本立てない。細かく描かずに全体を。
クロッキーは練習だから、最初は全体をとれなくてもしょうがない。下手であたりまえ。
クロッキー帳とモデルを見比べて、クロッキー帳の中にどんな感じで入れるか
考えて、その余白を描いてみる気持ちでやるのも良いと思います。
全体の明暗だけとる、アウトラインだけとる。両方試してみて下さい。
クロッキーはやればやるだけ上手くなります。頑張れ!
>>378じゃないけど明暗だけ写しとるとか輪郭線だけ描くとかおもしろそう
ペンとかマーカーとか修正きかない道具でクロッキーやるのマジお薦め
絵・漫画サイトを開く予定なんですが、作品数って何個ぐらいから「多い」と感じられますか?
>>383 >>4 >・こういうの閲覧者はどう思う?→同人板の「管理人⇔閲覧者」スレへ
下書きをスキャンする時の解像度って、ペン入れするのと同じ解像度がラクですか?
後で拡大しても、ファイルの重さは変わらないですか?
楽かどうかは本人しだいなんだから
どっちもやってみてファイルの容量も見比べたらよくないかい
答える気が無いならいちいち揚げ足取りをするような書き込みしなくていいよ
そんなことを言ったら全部の質問は「テメーで試してみろ」で済むんだから。
それとも荒らしですか?
逆切れwww
あほかw
全部が全部答えられる内容に見えるか?このゆとり
>>1も読めない馬鹿が多いね
>>質問の前にまずは自力で調べること。
楽っていうのはほんと、人によるよな。
しかもファイルの重さなんて自分で保存ボタンおせばわかるじゃねえか。
ゆとり相手に憂さ晴らしねぇ・・w
アホはテメーだろwwwwwwwwwwwwwwww
いちいちウゼーんだよボケ。
ゆとりだから中黒なんだな
>>386は別に喧嘩腰じゃないのに何つっかかってるんだか…
教えて君の逆恨みみたいだ
自分でやればわかる範囲の事はやってから人に聞いて欲しいよね
まぁ答える気も無いのにしょーもない書き込みする方も馬鹿だけどな・・
中黒2つってなんかこだわりあるの?
3点リーダーの代用なら普通3つ付けね?
バカに文学のお約束が通じるわけなかろう
>>390=
>>393 そうか?答えてもらえなかったからって必死に馬鹿扱いしたいんだろうが
むしろ親切じゃね?
自分でやって見るのが一番早いぜって答えくれてんじゃん
引っ込みが付かなくなったバカはそろそろどっか行って下さい。
ここはあなたのオナニー場ではありません。
中黒で句点多用のひといい加減恥ずかしいよ
何でも教えてもらえるスレじゃないってことを
>>1を読んで学びましょうね
いいから答える気がないなら消えろ。お前も荒らしだぞ
人に文句言ってオナニーがしたいならテメーのブログに書いてろ
自分に言ってんじゃない?
テンプレに答えてもらえなかったからといって暴れないって入れたらどうか
逆切れ禁止とか欲しいな
お前のようないちいちウゼー奴はほんとに喰えねーなー・・・
目の前に居たらぶん殴ってるわwwww
いちいち何がしたいんだオメーはwwwwwww
答えたくないならほっとけ。知ってるけどただじゃ教えたくない、偉そうにしたい、
そんなオナニー行為にいちいち付き合わされるこっちの身にもなってみろボケwwwwwww
404 :
スペースNo.な-74:2011/05/25(水) 15:37:20.52
ジサクジエン共和国
中黒ふえたwwwww
荒らし・オナニー連呼で中黒で同一だな
食えないの意味間違ってないか
sage
臭ェなこいつ・・・知ってるなら教えてあげればいいじゃん?w
一体何がしたいのやら
では纏めよう。
>>385 前提としてソフトによるしパソコンのスペックにもよるし使う人の錬度にもよるが、
単純に手間や手数という点で言えば、後から解像度を上げるとかサイズを変える分だけ手間なので
スキャンの時点でペン入れと同じ解像度で取り込んだ方が楽なはず。
とはいえ、下書きは小さく描いといて手間をかけても拡大したほうがトータルで楽と考える人もいれば
スキャンの時点から同じ解像度で描いたほうが当然楽でしょと考える人もいるので
どの方法が主観的に楽かは一概には言えない。
ファイルの容量が増えるかどうかについては、やり方やなんかにもよるけど
拡大すれば一般的にファイルは大きくなるよ。
なるほど ありがとう
スルー検定実施中。
答えて貰えなかったから荒らしてたのか
コピペ頑張りすぎだw
結局エラソーにしたかっただけかこいつw
質問スレで上から目線に立って悦に入りたいって人種みたいだな
偉そうにされることに劣等感でもあるのかなこの人…
いわゆるアレな病気の人だろう
引きこもりのオッサンだろ?スルー推奨
偉そうな奴とは関わりたくないだろ誰だってw
もうほっとけって
このしつこさヤベーしwwwwwww
これが噂の池沼ってやつか こえーな
今日はおもしろい客がきてたんだなw
完全に質問者=荒らしじゃねえかw
次スレには
「答えを貰えなかったからといって暴れるのはやめましょう」
とでも入れたほうがいいんじゃないかね
はぁ?何言ってるんだ自演までしてwwwww
お前みたいなのはここにはいらないからw巣にカエレwwwwwww
何偉そうに上から目線で物言ってるの?w
こういうのにはろくな人間いないから
__________
<○√
‖
くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
つスルースキル
からかってた俺と違って
>>409さんはちゃんと答えてくれてたのに
気の毒だなあ
425 :
スペースNo.な-74:2011/05/25(水) 19:14:26.51
このオッサンキメエwwwwww
同人なんてやってる人はキモイオッサンなんて多くて当たり前
キチガイ多くて当たり前なんだから・・・
何か教えてもらいたいなら機嫌取れよ
あらら自己紹介しちゃったよ
スルーできないのかこの厨は
↑
ここまで荒らしの自演
俺達の本当の自演はこれからだ!!END
↓
中黒さん誕生だな
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
質問です。
TIGER&BUNNYで同人をやりたいのですが
コスチュームについてるスポンサーロゴは描いたらまずいでしょうか?
商標権侵害は著作権よりも厳しいですよね?
スポンサーロゴはものすごく危ないと思うよ
というか商標登録ロゴ入れてるだけで
印刷所から直せとか言われることもあるかも。
もし版権元にスポンサーロゴ入り同人誌送付されたら一発で勧告くる可能性も有。
スポンサーの手前、版権元も放置するわけにいかないから
明らかに違うロゴにするとかをお勧めする
まさか同人避けでもあったのかあのロゴ…
虎兎に限らずロゴはまずい
コスプレ衣装見たことあるけど、
やっぱりロゴはそれっぽく改変してたな
>>432 ツイッターで
TBでロゴは描くな使うなトレスすんなって
TBクラスタじゃない自分のところまでRT来たのに
ツイッターが世界のすべてなの
Dr.モローのとこのユニフォームみたいにすればいいのかなw
犬?
あれも今では危険なレベルだと思うが
タイバニ絡みで一斉摘発とかマジ勘弁
夏のニュースになったりとか
回答ありがとうございます
やはり駄目ですよね
ネットでは描いてる人が多いので悩んでいました
(人がやってるから自分もやっていいという意味ではなくて
あれって大丈夫なんだろうかと悩んでいました)
印刷所についての質問です。
「幸運」だけが読みや英訳でぐぐったりしてみたけど、
どうしてもどこのことを指しているのかわかりません。
ヒントでいいので教えてもらえれば。
質問は日本語で頼む
>>441 特にピクシブあたりだとその辺の考えはゆるいから流されないようにな
>>442 お前の情報だけでぐぐってみたがどうやらラックらしいよ
もう少し検索スキルつけとけ
446レス先まちがえた。
>>445さん、ありがとうございました。です。
1番好きで萌えているのはA×Bなのですが、A×B前提でのC×Bを描くのが好きです
(普通にくっつくC×Bには全く萌えていません)
質問
1、このような自分の好みを人に伝えたりする時に、何と表現すれば分かりやすく伝わりますか?
(男性向けだと「NTR萌え」で通じるようなのですが…)
2、このような萌え方は特殊な萌え方なのでしょうか?一般的でないと思った方がいいですか?
1知らない
2特殊と認識しておいた方がトラブルは避けられる
A×Bが正規カプかどうかにもよる?
同人誌というものは、原作や原作者の著作権を害していると思うのですが、
同人誌製作者やそれらを売っている店は違法にならないんですか?
1、浮気シチュってこと?伝えるってのが文字通り伝えるだけならブログでも前書きでも書けばいいし、
作中でって意味なら冒頭でABがいちゃついてる場面描いた上でCが絡んでくるとか(先にCB描いてからABでもいいけど)、
やりようはいくらでもあるんじゃね
2、公式でそういう人間関係な作品なら別だけど、二次なんでしょ?
同人的に超鉄板ドメジャーカプでも一般ファンから観ればなにこれ?だろうし
公式じゃない二次カプは100%全て特殊だと思っといた方がいいよ
おふ、書き込みが来てたか、
>>452は
>>448宛ね
>>451 訴えられればまず負けるよ、事実上著作者の黙認状態
ただ、同人を訴えるのってある意味ファン活動の制限だから著作者も自分の首を絞めかねないので様子見してる
黒鼠みたいに厳しいところや、電気鼠や青狸みたいに同人が話題になりすぎて取り締まざるを得ないようになれば訴えられる
だから同人活動は個人個人の節度を求められるんだよ
東方が流行ってるのも二次を好きに作っていいって原作者のお墨付きが有るのも大きいと思う
451はマルチ
>>448 1.NTRでいいんじゃないか
萌えポイントが本来のNTRと違うが(NTRはAの立場になって嫉妬や切なさを投影するから)
シチュエーションの説明としては適してると思う
2.特殊シチュだね
女性向けではかなりの地雷になるから(ABの人もCBの人も嫌がるはず)
気をつけたほうが回りまわって自分のためになる
>>454 マルチだと言うけどさ、他の場所で訊いたらググレカスと言われて、
ググったらどうやら板違いだとわかったから、
ここで訊きなおしただけだよ。
前に訊いた場所で答えてもらってたら、ここで訊かなかったよ。
>>453 レス、ありがとうございます。
同人という世界に疎いのですが、
先日、とある用事でメロンブックスという場所に寄ったんです。
そしたらプロの作品のリメイクがたくさん並んでいて、不思議に思いました。
独特な世界なんですね。どうもでした。
リメイクと二次は別物だと思うが
>>456 元のレスでも回答してくれてる人いるよ
もう一度見てこい
>>456 普通、質問スレを消す 流れるなど
現行から無くなる前に同じ質問をすることを「マルチ」って言って、、マナー違反な訳>OK?
また、誘導なりミスに気付き別で質問するなら その旨書くぐらいしたほうが
心象は悪くない>同じマルチでも
同人ゲームのCGを受注してくれるアマ絵描きを探していますが、これと言った人が見つからず苦戦しています。
なにか効率の良い探し方はないでしょうか?
絵描きのHPリンク集とかあれば便利なんだけど。
前にもその質問聞いた気がするな
渋でよさそうな絵の人に打診してみたら?
>絵描きのHPリンク集
まさにコレみたいなもんじゃない?渋
462 :
スペースNo.な-74:2011/05/27(金) 20:05:58.70
>>461 アホな質問ですみませんですた。
プロフィールからその人のHPに飛べました。
既刊がAB本あります。
次の新刊はCD本を出すんですが、この場合スペースはABとCDどちらでとりますか?
新刊のCDを考えればCDスペースがいいのかなと思いつつも既刊のことを考えればABスペースがいいのでは…と悩んでいます
好きな方で取ればいいと思うけど
自分の場合は自サークルがどっちのカップリングなのかでスペース取ってる
ずっとABでスペース取ってたなら、新刊がなんであれAB
これからCDに移行するならAB本が多くてもCDで取る
自分が売りたい方
今後も活動を続けたい方
でなきゃよろず
カップリングで配置が決まるジャンルは大変だなあと、いつもながら思うw
夏コミで2サークルしかないジャンルにいると、確かにそう思うw
女性向けはしょうがないよね
自分が興味ないカップリングの本はいらないもの
作家買いするほどの神サークルなら別だけど
自分が売れて欲しい方で取る、が正解だと思うなあ。
あるいは売れなくても被害の少ない方を見極めて、被害の大きい方で取る。
片方がマイナーカプだった場合は、マイナー好きの方がサークルチェック細かいのでスペ違いに来てくれる可能性が僅かに高いと思う
470 :
スペースNo.な-74:2011/05/28(土) 14:51:03.88
自分は新刊=前面に出したいもの、って感覚だから新刊の内容に合わせる
本命はABだけどCDの方が人気カプなのでそっちでスペとります☆
472 :
スペースNo.な-74:2011/05/28(土) 18:08:24.57
>>471 ID出ないからってそういうのいらないし、レスの無駄使い
滑ったネタを拾うなよかわいそうだろ
図星だから必死になるんだよね
えっ
てか売れてほしいとか目立たせたいとかで
人気ある方でスペース取ることに何か問題あるの
はいはい触らないであげてね
問題がなかったら難民で晒されたりしないと思うよ…
難民で晒されることが問題だとは思わないのかね
なぜ難民なのか考えたことはないのかね
難民にスレのあるジャンルは大変ですね☆
480 :
スペースNo.な-74:2011/05/28(土) 22:20:14.19
>>477 人に迷惑かけるでも傷つけるでもなし、
本命と違うジャンルでスペ取ることの何がどう問題なのか具体的に教えてくれ
難民スレで聞け
女性キャラの初潮ネタに注意書きは必要でしょうか?
エロでは無いのですが、人を選びそうなネタなので悩んでいます
いっそR15とかにしてしまった方がいいのでしょうか
注意書きはあったほうがいいと思う
自分ならそれだけでは年齢制限はかけないけどね
(だって小学校で習う範囲のことだし)
「検索避けをしているサイトに限りフリー」とあった場合、
ブログサイトからリンクを貼るのは失礼でしょうか?
タグ避けやRSS切り・PING切りをしているレンタルブログサイト持ちなのですが、
勝手に繋がせてもらってよいのかどうか悩んでます。
>484
自分のサイトも検索避けサイトリンクフリーなんだけど、個人的には絶対勘弁。
リンクされた時は弾いた。
ブログって人に積極的に情報伝達する為のものだから、
意図的に検索に引っかかりやすくなってるものだし。
つーかレンタルブログって時点で、検索避けからは最も遠いツールじゃね?
486 :
483:2011/05/29(日) 00:14:28.93
>>485 ありがとうございます。
ジャンル内で結構ブログサイトがあったので、手軽さも相まって立ち上げました。
厄介ついでにもうひとつ質問です。
「ブログサイトですがリンクしていいですか?」といった伺いをメールなどでされたら
正直迷惑(というか不快)に思いますか?
>486
ぶっちゃけ人によるとしか……
ブログサイトが多いジャンルって事は、公式が二次許可みたいな、ジャンル自体が規制緩めなんだろうか
それなら「わーいリンクありがとう!」で喜ぶ人もいるだろうし、
淡々とおk不可を返信する人もいるし、
レンタルブログで検索避けしてるとか意味分かんないってイラッとする人もいるだろうし、
サイトに書いてあるだろ聞いてくんなと「そんなメールは来なかった」する人もいるだろうし。
自分なら、で答えていいなら、めんどいなぁと思って多分スルーしそう。
で、リンクされたら弾く。
>>487 ありがとうございます。
ジャンルは緩くて厳しい……といった感じです。
リンクするのも問い合わせるのも、もう少し考えてみようと思います。
>>482 その辺りは個人差がありそうだけど、作風次第じゃないかな。
小説でさらっと「彼女にも初潮が訪れ…」と書くのと
漫画でパンツに血が付いてる様子を克明に描くのとでは意味合いが全く違うし
エロ無しでも女性向けか男性向けかでも違ってくるんじゃないかな。
下ネタギャグの本や、逆に普段からリアルっぽい作風だったら
読み手もわかってるだろうから注意書きは要らないと思う。
女性キャラが原作で極端に清純なイメージがあったり
そういうのを期待する読み手が多いとか
読み手に小中学生がいるのを把握してるなら何か注意があったほうがいいかもね。
その場合、自分だったら「下ネタ有り」の注意書きをする。
初潮でいきなり真っ赤なサラサラした血が出てると
作者の初潮萌えミャハ☆を感じて萎える
普段女性向けの小説サークルで活動中なのですが、
今度男性の購買層も視野に入れた本を出したいと思っています
そこで質問なのですがやはり男性向けはA5サイズではなく新書や文庫サイズ、
また挿絵有りが絶対なのでしょうか
>>491 まず男性向けでの小説というものがどれだけ売れないか
知った上で挑もうというのか
女性向けジャンルのノマカプと推定するけど
数人いるかいないかの男性海鮮をゲットするために挑むのか
女性の小説好き読者は挿絵を嫌がる人多いから
そっちの読者層が減るかもしれない
リスキーだな…
・完全に男性読者をターゲットに文体も研究しエロに特化にする
・サイズは文庫か新書
・それなりに売れている絵師の表紙挿絵必須
漫画みたいに男女海鮮一挙両得とはいかない
あとギャグやほのぼのとかもあるけど
あれはただでさえ小説で売れるところの中のマジでほんの一握りだから
売り子でたまに手伝う小説サークルにはぽつぽつ男性海鮮もくるよ?
18禁ばかりだからなのもあるけれど
活動期間が長くて不定期に男性向けイベントで男性向けも売ってるから
来てくれる男性海鮮は顔見知りばっかりだと本人は言ってた
491の場合はスペも男性向けで取るのかな
>>491 ぶっちゃけ、女性向けスペまで来るような男性買い専ならA5挿絵なしでも買ってくれる
ソースは自分、ノマエロ小説で買い手1〜2割男性
そこまで来ない層を狙うなら
>>495は必須だと思う
鉛筆描きのラフから
アニメ塗りとか簡単にできる、裏技てあるでしょうか?
(水彩画風なら、ブラシで透明度高めてかくと
わりとできますが・・・
すんません
ど素人もいいとこですけど
DLサイトとDMM どちらにも
同じ作品を登録してもいいんでしょうか?
501 :
スペースNo.な-74:2011/05/29(日) 14:46:41.94
今いちよくわからん質問だな
裏技も何も、アニメ(セル)塗り自体は元から簡単で時間かからない手法だろ
色と色の境界がハッキリしててぼかしもムラもないんだから
>>500みたいな人たまにいるけど、特定の相手がいるものは規約読むなり
相手に問い合わせるなりするのが一番正確かつ早いだろjk
何でわざわざこんなとこで聞くんだか
503 :
491:2011/05/29(日) 17:17:35.01
>>493-498レスありがとうございます
これから先すべてを男性向けに特化したい、というわけじゃなく一冊だけ出したかったのです
普段はBLエロなしで書いてますが、男性もぽつぽつと来てくださり
504 :
491:2011/05/29(日) 17:19:42.04
今度出したい本は同ジャンル百合だったのでそれだけ仕様など変えようと思い質問させて頂きました
やはり男性向けでは小説は弱いのですね、男性向けイベントも視野に入れて考えます
ありがとうございました
505 :
スペースNo.な-74:2011/05/29(日) 18:27:14.58
二回に分けなくてもいいと思う
忍法帳リセットで行数オーバーが出ちゃうんだろう
つーか今自分も今日2回目のリセット出た
コピー本の場合サークル名とサイトURLだけの記載で問題ないでしょうか?
サイトには連絡手段としてメールアドレスと拍手を設置してます
いいんじゃね
>>507 あと、サークル名とサイト名もちゃんと入れておくと良いと思う。
まれに、サークル名とサイト名が違う&(活動)内容が違って
ここが連絡先?と思う事があるからw
よろずサークル「○○」にある分科会「△△」として同人誌を出しているせいで、
同人誌やスペース名義にあるサークル名と、サイトに書かれてるサークル名とが違う、ウチみたいなのも居るw
もちろんサイト名はまた別の名前である…。
なんで忍法帳はリセットされたんですか?
ありがとうございます
サークル名、サイト名、サイトURLを書くことにします
某ジャンルのイラストアンソロに参加している者のです。
アンソロ主催者から「主催から重要なお知らせです、読んだ方はすぐ返信してください」
というメッセージが1ヶ月前に着ていたのですが、
(内容は締切の延長とか)
リアルが忙しかったためメッセージに気づくのが遅くなってしまい、慌てて返信をしました。
返信してから一週間以上経ちますが、主催から何も着てません。
「返信メッセージ届きました」とかそんな感じのが来るのかと思ったのですが、
返信が来ないのは当たり前でしょうか?
メッセージに気づかなかった私も悪く、主催には申し訳ないと思っています。
>>514 当たり前とか聞かれてもなー。
相手は読んだかどうかの確認のために、
返信を要求してるんだろ。
それに対しての返信が当たり前かと聞かれたら、
「さぁ?」だな。
お前さんがリアルで忙しくて返信できなかったように、
相手もできないかもしれない。
相手が読んでくれたらいいから、
わざわざ返信する必要性はないと思ってるかもしれない。
心配なら、届いたかどうか聞けばいいだろう。
わざわざここで聞かないと分からないのか?
どうしてもレスが必要ならもう一度メールするし
アンソロサイトとかでメールしましたって告知するよ
どっちもないならどうでもいい内容だったかメンバーから切られたか
>>514 そう理由をかいてメールをもう一回送ればいいじゃん
メール送れたことに機嫌損ねてたんなら許してくれるかもしれないし
単に返信の返信とかしてたら何往復すればいいんだよと思って返信しないだけかもしれない
どっちにしろアンソロの主催格の機嫌を損ねるとジャンルにいづらくなるから早いうちに手を打ったほうがいいよ
同人関連の板で使われる「地方」「地方イベ」っていうのは、
市町村のホールなどで行われる参加サークル数100以下くらいの規模のイベント(オンリー除く)って認識で合ってますか?
定義がいまいち良く分かりません
東京と大阪開催以外は全部地方イベント
時と場合によっては大阪も地方イベント
女性向けなら「東京・大阪以外」で
「本売れない・グッズばっかり・リアだらけ」に
該当するイベントは全部「地方イベント」
売れないとかリアとかは関係ないだろw
埼玉、神奈川、とかも地方イベなの?
地方住みの自分からすると十分「東京」って感じがしてしまう
ということは、
ジャンルのオンリー会場が東京から埼玉になったんだけど、客足にけっこう影響出るんだろうか…
数駅しか変わらないようなんだけど
地方イベント=売れないグッズばかりリアだらけ
>>522は特殊なケース
場所より宣伝で左右される
地方イベントで本が売れなかったからって…
質問です。
よくイラスト描きさんなどが使っている、人物のまわりをドット柄で縁取っている感じが出したいのですが
どうやっていいか分かりません
理想としては人物間際は大きい●→離れるにつれて小さく薄くなっていくと言うものです
白い縁取りでただ薄くなっていくだけならフォトショの範囲選択からぼかし→ガウス等で出来ますが
上記のもののやり方がさっぱりでググってもドットの描き方作り方や縁取りの仕方しか出てきませんでした
持っているソフトはAdobeCS5全てとSAIとPixiaですがイラストレーター以外はほぼ使った事がありません
また今回は本の表紙のタイトルにその効果をつけたいので出来れば透過出来る状態でその効果がつけられると嬉しいです
タイトル自体はPhotoshopで作成しました
どうかよろしくお願いします
Photoshopの場合
Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にカラーハーフトーンフィルタ使用
>>526 やってみましたが、●がぼけていくだけで小さくなりませんでした…
527です
すみません選択範囲の拡張をしなければきちんと成功しました
しかしぼかした部分が透過出来ておらず、背景と合わせると太い縁取りのような感じになってしまいます
ぼけていく部分を透過するにはどうすればよいでしょうか…?
ドットが一色で出来てるなら背景色を選択して削除すれば?
背景が白、ドットが黒ならRGBチャンネルを選択してレイヤーの背景部分を削除
レイヤー>マッティング>白マット削除
かなりの初心者のようなので、これ↑がわからない場合は背景をマジックワンド(アンチエイリアスあり)で選択して削除
レイヤーの透明度をロックして塗りつぶすだけでもいい
もし背景を削除するのが難しい場合は下の方法も試してみて
キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかす
↓
それを選択範囲にしてクイックマスクモード
↓
カラーハーフトーン(任意の半径で)
↓
クイックマスクモード解除、出来た選択範囲で新規レイヤーを塗りつぶす
イラストレーター使いなら、イラストレーターでやればいいのに。
●グラデでも★グラデでも出来たはず。
>>529、
>>530どちらの方法でも出来ました本当に有難う御座います!
>>531 イラレでどうやって作るんだと思い試してみたら案外すぐ出来ました…
なんとなくフォトショSAIが同人用イラレは仕事用で分けて考えていたようですすみません
>>518への回答ありがとうございました
意外とシビアな基準なんですね
今度エロ漫画DL販売しようと思ってるんですけど
性器が何かに隠れて見えないけど確実にヤってるの15禁にしたらダメですか?
基準が曖昧なのでよくわかりません
15禁とか自主規制でしかないから
捕まればいいと思うよ
>>534 >>4 >■あなたの本が18禁になるかどうか、他人は判断できません。
自分で作った本って、一冊でも残しておいたりしますか?
それとも一冊残らず売り切っちゃいますか?
2冊ずつ取ってある。
自分の記念兼乱丁などの取り替え用。
自分はとっておくよ
色の出方やトーンの出方など参考にするから原稿時期はよく見る。
記録としてと、単に自分大好きだから二冊ずつ残してる。
忘れた頃に読み返すと、余りにも自分好みの話でビックリするぞw
絵には死ねるがー
一冊は取ってあるな
自分の成長記録のようなもんだ
Cドライブの容量が、そんなに絶対ないはずなのに空きがすごい少なくなっています
でかいファイルで作業するからHDDを使うからってことでしょうか?
バックアップファイルが幅をとってるのかもな
ディスクのクリーンアップを行うと治る可能性もある
Cドライブの中身確認汁
バックアップファイルは放置しておくとギガバイト単位でCドライブの容量を占拠していくからな…
バックアップファイルはどこにありますか?
ディスククリンアップはまめにやってます
クリーンアップする時にバックアップファイル消す項目があるんだよ
それでわからないなら他にスペースとってるファイルがあるんじゃね
CCleanerというソフトがおすすめ
初めて使ったときサクッと空き容量が増やせて感動した
ヤフー知恵袋できけばいいじゃん
フォトショやイラレの割れソフトを抜くとかなり軽くなるよw
ペンタブを傾斜つけて使いたいんだけどいい方法ありまっか?
裏に消しゴム貼る
>>551 自分も使ってるけど眼鏡ケースオススメ
丸っこくて傾斜がついてるから安定するよ
素材はアルミペンケースのようにいかにも金属剥き出しのじゃなくて、
合皮みたいなゴムみたいな素材で覆われてるやつね
机の引き出しを少し開けてそこに斜めに立てかけてる
すごく間抜けなことで申し訳ないんですけど、表紙データについてはどこで聞けばいいか分からなかったのでこちらで
表紙を描いててソフト移動する際に何故か解像度が変わってしまってて
ピクセルそのまま解像度が400から600になって仕上がり原寸が小さくなりました
気付くのが遅くてもう描き直してる時間がないんですけど、どうしたらいいでしょう…
うーん使用ソフトを書けば詳しい人がいるかもな
普通に考えれば
・移動後のソフトで解像度を変更する
・前のソフトで600にしてから拡大して移動
ってとこだろな
>>556 コミスタ(線画)からエレメンツ(着色)に書き出す際に解像度が上がってしまって
B5の予定がA5より小さい原寸サイズになってしまうことに気付いたのが完成後で orz
一応、引き延ばしたのをプリンタで印刷してみたら異状なかったけど
インクジェットなのであまり参考にはならないのかなと
は?ピクセル数が変わってないなら解像度の数値直すだけじゃないのか?
エレメンツぐらいならって印刷時の解像度って変えられそうな気もするんだけどな?
560 :
555:2011/06/03(金) 18:34:25.29
あ、変えられました解像度……変えようとするとピクセルがおかしいことなったり
アンチエイリアスかかったりで混乱してました
入稿迫ってて訳分かんなくなってましたスミマセンスミマセン
皆様のレスのおかげで平静取り戻せました有り難うございます
561 :
スペースNo.な-74:2011/06/04(土) 07:01:19.08
あの質問ですが
漫画の効果線、吹き出し、擬音とかける
ソフトてあるでしょうか
フリーソフトなら大歓迎ですが・・・
テンプレ貼ればいいじゃない
写真をコミック風に組み合わせるツールにいくらでも入ってるよ
フリーソフトじゃないから書かないけど
胆石の内側と外側ってどちらがより混雑するサークルが配置されるものなんでしょうか(とりあえずコミケの場合)
ケースバイケース
胆石だからって必ずしも混雑するサークルが配置されるわけでもないしな
配置担当だって各サークルの微妙な混雑の差を理解して見極めてるわけでもないし
(そういうジャンルもあるにはあるだろうけど)
持ち込み数だけで決められるものでもないし
島角〜胆石の6サークルくらいに大体同じ規模と思われるサークルを投げ込んでるだけっぽい場合もある
質問です
初参加のオンリーイベントで、A+Bイチャイチャ本(性描写なし)を出すことにしました
その本を買った人限定で、ABもしくはBAの18禁冊子(4p程度)を
2種類用意して、選んでいただく形で、無料配布しようと思いました
これはお客さんや他のサークルさんにとって、時間がかかるので迷惑でしょうか?
また18歳以下の人は、同じ値段なのに無料配布がもらえず、印象が悪くなるでしょうか?
>566追記です
・小説本です
・他に18禁本、ないしAとBがイチャイチャしてる本もありません
・18歳以上シールの確認がない人には売りません
なので、サイト等に再録するつもりはありません
・ツイッターなどを見ると、リバに抵抗のない人も多く、どちらも欲しいという人も居そうです
>>566 大雑把に答えるけど、それはあなたのサークルの混み具合による
閑古鳥なら誰も気にしない
人がたまると隣のサークルにとっては迷惑になる
それで列ると、牛歩と陰口をたたかれるかもね
中味の問題は、ジャンル次第なのでわからん
18歳以上シールって、以前何かで読んだけれど何なのか忘れてしまいました
年齢確認の出来るものの代わりになるものですよね
コミケで配布されるものですか?
>>568 ありがとうございます。
初参加なのでどれぐらい混むかはまったく分かりませんが
混んでてお客さんが悩むようでしたら、また後で来ていただく
ということも視野に入れます
>>569 オンリーイベントです
身分証確認の上配られます
571 :
569:2011/06/05(日) 16:00:08.30
>>570 そこのオンリーのシステムなんですね
有り難う御座いました。
>566
同じ値段なのに無料配布が貰えない人は、印象悪く感じちゃうと思う、若い人だと余計に
そのイベントが、18禁サークルはゾーン分けされた配置になっているなら別に構わないだろうけど、そうじゃないなら
年齢制限あるなら、百円や数十円でいいから値段付けて、無配は避けた方が無難かなとは思う
それか、本の他にも、ポスカ程度の価格帯で何かちょっとしたグッズも販売しておいて
本を購入した18歳未満の人には無料でおまけにつけるとか、代わりになる物を用意した方がいいと思う
>>572 個人的に好きな作家さんでリバおkなら両方ほしいんで
小額でいいんで値段つけてもらえるとありがたいな
本の値段にもよるけど本を二冊買うのはアレだけど選べない…ってなりそう
安価間違えた!573は
>>566です
すみませんでした
無料だとリバ嫌いな人がはっきり言えずに我慢して選ぶはめになるかもしれない
描いた本人を目の前にして要りませんと断れない奴なんか知るかっていうなら無配すればいい
576 :
566:2011/06/05(日) 20:15:19.81
>>572 やっぱり印象を悪くしますか
話が長くないのでお金をいただくレベルではないと思ってました
>>573さんの意見も加味して、
1種につき+50円等の処置を考えます
>>574 それを避けるための2種配布のつもりでした
ABにBA描写を書くつもりはありません
作家がリバ嗜好でも嫌というのであれば、それはしょうがないと思っています
577 :
スペースNo.な-74:2011/06/05(日) 20:16:26.95
>>566 18禁本を無料配布するのは、カップリングの地雷が絡んでくるし、領布時の年齢確認も難しいから
おまけじゃなくて、お試し版にするつもりで、100〜10円位で販売するのはどうだろう
中身を見て気に入って貰えたら、普通に販売してる本も手に取って貰いやすくなると思う
ABの本にはAB18禁のおまけ(未成年には他のもの)
BA18禁はおまけでなく無料配布か廉価頒布
…の方がすっきりすると思うけどね買う側も
18禁のおまけにしろカプにしろこういうことはすっぱり割り切った方が吉
気を使うならとことん配慮しないと
自分のやりたいことを押し通すなら外野に何言われても妥協はしない
本が18禁でないのに無料配布だけ18禁て時点でちょっとハードルあるしな
A+Bでどっちともとれるいちゃいちゃだから買ったのに
受攻ありのエロ本が付いてきたらがっかりするという可能性もある
両方有って選択出来る時点でそのサークルの作品は全部リバと判断する買い手はとても多い
4コマ本を作ろうと思っているのですが、B5サイズってどうでしょうか?
自分はそれほどでもないのですが、一般的にはスカスカに感じられたりするでしょうか
同軸じゃなくてもABとBAあったらリバ避けてる人にはその対象だろうしねー
>>581 B5になるぶんちゃんと書き込みしてあればスカスカとは思わないよ
何冊か持ってるけど、枠外にうっとうしくない程度のデザイン入れたり
サイズが変わる分は背景書きこんだりしてる本はちゃんとした出来になってる
584 :
566:2011/06/05(日) 23:40:57.13
>>580、
>>582 今後リバだと思われる分には、一向に構わないと思っています
甘い話も18禁も、(いわゆるカプ的な内容を)この本以外で書くつもりがありません
18禁がついてきたら嫌だ、という意見も含めて
もう一度AB本として出す等、内容から検討してみます
>>577、
>>578、
>>579さんもありがとうございました
>>584 今後構わないのは勝手だがこっちは買った瞬間に後悔するわ
ほらきた
587 :
566:2011/06/06(月) 00:29:10.56
>>585 AB冊子、BA冊子を隣に置いておいて
買えばどちらかを配布するという形をとるつもりでした
このスレで意見を伺ったので、また形態は変わるかもしれませんが
冊子2種を売るにしても配布するにしても、同じ卓上デザインにするつもりです
なので、買う前から「このサークルはリバなんだな」と気付いていただけると思います
こちらの言葉が足りず申し訳ございません
全レスのうえにご丁寧に弁解まで…身バレ大丈夫か?
どうせ自演だろ
グッズに作品タイトルって入れるもの?
サークル名は入れるけど
作品名は入れた方がいいのか入れない方がいいのか悩む
みなさんは作るときどうしてますか?
アニメや漫画のキャラのベタベタなパターンを男女各パターン
できるだけ多く詳しく教えてください
よろしくお願いします
それぐらい自分で探して探求し開発しないと
すぐ壁にぶつかる
その度にここで一から十まで手取り足取り教えてもらうのか
ここに書き込む時間と回答を待つ時間があったらちっとは自分の手足と頭を使え
隣の家には同い年の女の子が住んでおり毎朝起こしに来る
そんなもん、詳しくやってたら
スレ2〜3枚は軽く埋まると思う
自分の場合は同人目的じゃないが、パーツに分解してストックしておくと便利ではある。
登校途中にパンをくわえた女とぶつかる
その女が転校生でしかも隣に座ることになる
チャットでもすかいぷでもいいからマンガのネタだしにつきあってくれるひとってどこでさがせばいいかな
そういうたまり場みたいなとことかないですか
ひとがよくいるチャットとか
ツイッターか絵茶
一人でやれよパクリとか馬鹿じゃねーの
602 :
スペースNo.な-74:2011/06/06(月) 13:29:30.80
>>601 ネタ出し会は友達に同人関係がいれば誰でもやるだろ
大事なネタなら絶対しゃべらないよ
迂闊に呟きや茶でもらして他の奴に盗られたら困る
他人から聞いたネタがパクリだったらどーすんだ?
責任持てんのか?
たまに「パクった!」って発狂するのがいるから
ネタ出し合いとかその手の語りはバランスとお互いの関係が大事になる
釣りがあからさま過ぎでワラタw
質問に答えてやれよ
絵チャだとさかんなのはピクシブくらいしかしらんな
ジャンルスレ探せよ
該当スレでやれば幾らでもネタ話に付き合ってくれるよ
ネタって言っても二次のやおいなどうでもいいネタから
一次でシナリオの根幹に関わるネタまで様々だしなー
とりあえず二次ならキャラスレでも行けばよろしいかと
自分さ、仲間内でネタ出し&ネタ膨らませ機で通ってるんだけど
たぶんこういう人間捕まえてるやつって結構居ると思うよ
交流の中から頑張って探してみてもいいんじゃないかな
今年の夏コミで去年の夏コミに持って行った本と同じ本を販売予定です。
去年はその本を見本誌として一冊提出したのですが、今年もまた提出するものですか?
一次でさがしております
>>612 チケットと一緒についてきた冊子を最初からよく読んでください
そのことについてちゃんと書いてあるから
>>583 ありがとう。
デザインか〜飾り枠みたいな感じかな?
でもB5もありみたいですね
>>615 出来れば1ページに2本入ってる嬉しいなと思う
1本だと飾り枠とかあってもスカスカ感は拭えない事もあるから
>>616 1P2本の予定です。コマの大きさはB5に妥当なくらいにしようかと。
スカスカに感じられないようにしたいが、これだとむしろ飾り枠は入らないかな。
2本あるなら飾り湧く要らないに1票。
ていうかB5の四コマ誌なんて普通じゃないの?
小説同人誌の作り方を忘れてしまいました。
以前作ったときもデーターだったのですが、
A5原寸で作成した場合、外に三ミリ程度の裁ち切りって必要ないのですか?
1200dpiでフォントはヒラギノ明朝を使おうと思うのですが、二値化しちゃって大丈夫なのでしょうか?
以上の件教えていただければと思います。
忘れてしまいましたってwwwww
>>620 印刷所によるから、まず使う予定の印刷所のサイトを見ろ
そこにすべてが書いてある
書いてないところだったら使うのを諦めるか、電話して聞け
623 :
スペースNo.な-74:2011/06/06(月) 21:02:13.28
データー()
624 :
スペースNo.な-74:2011/06/07(火) 02:42:30.82
スレチだったら済まない。サークルで出す予定のPC用サウンドノベルゲームに使用する効果音を探している。
銃声・爆発音・ビーム音等のSF・バトル物で使用される様な音源が足りなくて困っている。
著作権フリーの効果音集CDで上記の様な音源が豊富に収録されている物や、よく使われている有名な物、個人的にお勧めの物等があれば、是非教えて欲しい。
ggrks
ぐぐった上での質問なら自分が探し当てたものとそれで不十分な理由をkwsk
でないと回答が無駄になる
>>625 すまん、長文乙と怒られてしまったので肝心な部分を省略してしまった。
自分が購入したのは「データクラフト」が出している「音辞典」のVol.1。
環境音等は申し分無いんだが音源毎のクオリティにバラつきがあって、
使いたい系統の音源に不満がある。後、戦車の走行音等の乗り物の音源なんかも足りていない。
そりゃCD一枚しか買わずに何もかも賄おうなんて無謀だろ
視聴出来る物も多いんだしとりあえず目星つけて手間とある程度の金を惜しむなよ
忍法帖リセットからこっち、どこもかしこも文字数オーバーで大変だよなあ。
>>627 回答ありがとう。
同業者に聞けば参考になる情報が得られると思ったんだが、
確かにこれは手間を惜しんだ甘えだった。
しょうの無い質問に付き合ってくれてありがとう、自分なりに探してみるよ。
630 :
スペースNo.な-74:2011/06/07(火) 04:18:07.18
同業者…?
632 :
581:2011/06/07(火) 08:00:28.30
答えてくれた人たちありがとう。
B5でも四コマ本はおかしくないようなので安心しました
>>619 手持ちの四コマ本はA5ばかりでした
B5で四コマはアンソロの中にいくつか、くらいで
きららとか商業4コマはB5だから何も違和感は無い
まあストーリー系をB5、4コマをA5と分けてるサークルも結構いるけど、好き好きだわな
気軽に創作の話や質問ができる、過疎ってない雑談スレ
を教えてください
同人は趣味嗜好が分かれているので
一次か二次か
男向けか女向けか
小説か漫画か
ぐらいの情報は出した方がいいと思われ
オリジナルならここ以外にも創作文芸板がある
ピンク鯖にもおえかき板(通称柿板)があるよ
二次の描き手さんに聞きたいんだが、原作者に二次作品を見られる事についてどう思う?
自作品の二次サイトをいくつか発見したので『自作品で同人活動してもらえて嬉しいです。二次作品楽しく見てます。』みたいな事を日記に書きたいんだが、こういう事って書かないほうがいい?
>>637 ジャンルの雰囲気次第だが…
自分のジャンルは、原作主要スタッフがオンリーに遊びに来たってブログに書いたら荒れに荒れた。来るな、来ても黙ってろ、って。
特に原作バレしないように気をつけてるジャンルではないし、公式が比較的寛容なところだったんだが。
あと昔、他のジャンルで原作者がわざわざイベントにきて名乗って迷惑だった、とかあったようだね。
最近真擬の作者が手風呂で同人公認発言してたが、本スレとかでどう言われてるか見てみたら?
個人的意見としては、非公式だからこそできることもあると思ってるから、作者に見られてるって知りたくないかな…。
同人関係でトラブル起きて(著作権的な)なんか言ったらみんなを安心させられるかな、って時にでもちらりと容認発言してくれたらありがたいけど。
>>635 レスありがとうございます
一次、男向け、漫画家志望者が集うスレがいいなあ
男性向けじゃなくて「男向け」とな
アニメ漫画業界板にプロになりたい投稿者のスレがあったような
>>637 二次を見てるとも、二次容認だとも、公表しない方がいいと思う
原作者が二次を認めていると、やりたい放題やっていいんだと勘違いする
マナーの悪い二次者が沸きやすくなるから、その作品のジャンルが厨ジャンル化するケースが多々がある
二次の範囲を超えた、原作者以外の権利が絡んでくるような事まで許可されてると拡大解釈されて
好き勝手に扱われてしまう恐れもあるから、いちいち線引きしなくちゃならなくなる
二次創作を原作者が見てると公表すると、ストーカー的なファンに粘着されやすくなる
原作者に構って貰えたかどうかで格差が生まれるから、ファン同士でヒエラルキーが出来てしまって
雰囲気が悪くなるし、トラブルが起こった場合に、原作者まで巻き込まれやすくなる
質問の意図とは違うかも知れないけど
よっっぽどオタクの心理や取り巻く現状を心得ていて、メンタル強く
抜かりなく上手に立ち回れる原作者じゃなければ、まずロクな事にはならないから
絶対にやめておといた方がいいと思う
原作者や公式関係が二次に関知してるって公言するのってあんまりメリットなさそうだよね
2見てると、反面デメリットはいっぱい思いつくよ…
>>637だけど同人に関しては触れないほうがよさそうだね、ありがとう
原作者側が同人に関与しない方がいいってのは、原作が個人サイトの作品だったとしても言える事?
一次サイト運営してて「あなたの一次作品で同人活動したいんですがいいですか?」と許可を求められるんだが、個人サイトの場合は商業原作と違って作者が許可を出すのが普通なの?
個人的には商業作品原作の時みたいに勝手に同人活動してくれって感じなんだが、事情が違うのだろうか?
>>644 商業化するまえの下手とかしってると分かりやすいと思うけど
基本的に商業じゃない一次の二次をする場合は本人に許可を取って
するものだよ。
BL無理とかエロなら駄目とか規約を決めてる作者さんもいる。
644が勝手にしてもおkなら、そう返したら良いと思うよ。
そういった許可がいっぱいあっていちいち返信するのめんどくさくて644がおKなら
インフォとかアバウトとかに二次について一言書いとくといいかも
647 :
スペースNo.な-74:2011/06/07(火) 20:12:46.78
質問です
集中線にボールペンを使う人っていますか?
普通は使わないでしょうか?
>>647 ボールペンだと集中線の抜きが出来ないからまず使ってる人はいない
アナログなら強弱入り抜きが出来る付けペンが最適
そもそもオフ原稿にはボールペンは向かない
掠れて綺麗に印刷されないから
よってオフやってる人で使ってる人は少ないだろう
掠れるのを狙って使う人はいるかもしれない
オンだとわからない
>>648-649 そうなんですか
直線が苦手なのでボールペン使えないかと思ったんですが
適してないんですね
レスありがとうございます。勉強になりました
ボールペンと言っても、顔料を使った水性やゲルインクのものは印刷に問題はないだよ。
ヌキが出ないのは一緒だけど。
でも、それくらい自分で試してみた方がいいぞ。
自分が納得いく線が引けるかどうかが重要なんだから。
商業でミリペンもゲルインクのボールペンも多用してる。
ボールペンでの効果線は紙との相性でかすれていい感じになることもあるので
使い方次第だと思うよ。
とはいえ、無条件で同人印刷向けの画材ではないので
初心者が同人でやるならある程度の失敗は覚悟して試すことになる。
失敗が嫌なら印刷所推奨の画材を使った方が無難。
質問です・・・
模写の事なんですが、模写は対処物を見ていきなりインクをつけて描くのか
それとも鉛筆でアタリを描いてからペンいれをした方が良いのでしょうか?
>>653 好きにしろとしか言えない
練習の模写なら尚更好きにしていいよ
ちなみに自分は鉛筆でアタリ→下書き→ペン入れの順
簡単に描けるときは直接ペンで描くこともあるけど
>>654 レスありがとうございます!
そうですか、好きにして良いんですか!
好きな様に模写します!本当にありがとうございます!!
>>655 模写する対象の権利関係は問題ないんだよね?
>>656 模写をブログやサイトやイベントで不特定多数に発表するなら考えきゃならないけど
模写して自分一人で見返したり、オフラインで内輪の友達に見てもらって批評もらうのは問題無い
658 :
スペースNo.な-74:2011/06/08(水) 02:45:12.47
>>640 男向けと男性向けって単に言い方の違いじゃないの
659 :
スペースNo.な-74:2011/06/08(水) 02:48:55.98
にゃうにゃうにゃゅうにゃう!
>>650 直線が苦手だからボールペン使いたい、の意味がわからん
人それぞれ画材で合う・合わないはあるけど、
ボールペンだと何か違いがあるのかな
付けペンだと慣れるまで加減が難しいとかあるけど
>>637 世の中には公式二次とか、むしろ公式展開が二次ってジャンルもあるからなw
均一な太さで直線をひきたいという意味ではないかとゲスパ
カラス口やロットリング的な腺
>>660 自分で答え言ってんじゃん
人それぞれ画材で合う・合わないがあって650は直線が苦手でボールペンが使いたい、それだけだろ
いちいちからむ意味がわからん
コピー本だけどゲルインキボールペンの0.4か0.5を集中線に使ってた
うまく力加減すればヌキもできたよ
インクの乾きが遅いから手とか定規で擦っちゃうことあるけど
665 :
スペースNo.な-74:2011/06/08(水) 13:13:22.77
>>663 直線とかわざわざ書いてるから、ボールペンだと直線引くのに
何か適した理由でもあるのかと思った
フリクションはどうだろう
失敗すれば消せるし
集中線じゃなくても安価ロットリング的な感じで
ハイテックCとかペン入れに使うのはわりと定番
集中線は慣れれば結局丸ペンが一番かなー
乾くのも速いし。
ハイテックとかのゲルインク系は力加減でヌキっぽくできるけど
「もういいかな?」と思って消しゴムかけると必ず線引っ張るから腹立つ
自分のようなせっかちな人間には向いてないw
ゴムかけ終わったあとでちょいちょい書き足すのに使うならいいけどね
吸い取り紙を使うんだ
ブロッターとか
1人でAndroidでゲーム作って公開している人居ませんか?
コミケの駐車券はスペースが東なら東の、
西なら西の駐車場が割り当てられると思っていいのでしょうか?
672 :
スペースNo.な-74:2011/06/09(木) 17:25:43.75
二次創作の対義語って何ですか?
版権モノではないって意味だとオリジナル?
版権元って意味だと?一次?
意味としては創作なんだろうけど
二次の対義語という使い方をしない場合
広義でこれという呼称がピンとこない
小説なら小説で純文学とかライトノベルとか
漫画なら漫画でBLとかTLとか個々のジャンル呼びになるんじゃないかと思う
大人気のオンリーイベントに初めて参加するんだけど
メジャー百合CP本、何部持ってったらいいかな?
pixivパワー20万くらいのレベルで、
そのジャンルではネットでちょっと知名度ある程度、漫画描きですが同人活動自体初めてです
100部刷る予定だけど、50位あれば丁度いいかな…、多い?少ない?
そんな曖昧な情報で他人の部数なんざ計れるわけ無い
ジャンルが大人気でそこそこ知名度あるならもっと刷ってもいいんじゃないのと言ってみるが
こればかりは当日にならないとわからんよ
そっか…、なんか無理言っちゃってごめんね
でも参考になったよ、書店委託も気になってるんで150位刷ってみる事にする
>>676 委託するつもりなら事前発注送ってみたら参考になるんじゃないか
爆死の可能性もあるけど
674です、
>>677さん
>>678さん親切に本当ありがとう!
助かります、色んな部数の知り方があるんだね
事前発注検討してみます!ドキワクする
681 :
スペースNo.な-74:2011/06/09(木) 22:11:40.20
初心者で時々
>>674みたいな印刷部数だの搬入部数だの聞く人いるけど、
>>675の言うように大雑把な情報だけで作風もよく知らない
他人の発行物の適した部数なんかわかるわけないだろと
言えることは、せいぜい「余っても処分に困らない数にすれば」くらい
ぶっちゃけ表紙でもうpして聞いたらええやん(´・ω・`)
だから「私の絵なら何部刷ればいいですか?」スレがある訳で
小説はもっと博打だぞ
読んでも「こりゃ売れねぇ」のはわかっても正確な部数まではわからん
すんません
ラフ画はわりと早くて、得意ですが
カラー、色塗りがダメダメです。
そこで、カラー塗りできる 絵師さんを募集したいんですが・・
どうすればいいんでしょうか? 18禁もふくめます。
斜め前から見た顔の画を描く時、
手前側と向こう側の目の大きさは遠近法で異なると思うのですが、
それが不自然に見えなくなる大きさってのは
補助線とか計算とかで決められますか?
それとも描いては直しての繰り返しで
結果的に決まるものなのでしょうか?
目の大きさなんて大して変わらんよ
>>685 出せないこともないよ
だけど広角レンズとかパースの歪みが生じた時の事を考えると
見た感じで感覚で整えた方が自然に見えたりもする
それを踏まえて、奥行きのパースの歪み0の状態で目の間隔の計算を考えるとすれば
目の間隔が目の横幅1個分の場合
右目の横幅半分+左の目の横幅の半分=目の間隔という事になる
魚眼パースとかはこの計算式では対応できない
688 :
スペースNo.な-74:2011/06/09(木) 22:44:19.61
>>684 どうすればってサイトなりpixivなりで塗り師募集すりゃいいじゃん
てかラフは早いって、そりゃラフなら当たり前だし
そもそもラフからいきなり塗りにいくのか、
どういうつもりでラフって言ってんのか、
まさかとは思うがもしやラフの意味わかってないのか
とか(絵柄や作風にもよるだろうが)ちょっと気になる
687補足
目の大きさ自体は目の上と目の下の補助線を画面のパースに沿って引けば
理論上は一応あってる感じにはなる
ただ、人間の普段見る視野角は45度位だったかな?
見ようと思えばもっと60度とか広い範囲を見れるけど
キツイ角度になると、歪みとして認識されて不自然になるので、あまりきつくしないように
レスどうもです。
ピクシブで募集するてもありましたね・・・そこで、
線画、ラフ画を見せて、募集する
どうもでした。
>>684 1)色塗りの上手い友達に頼む
2)広告を打って公募する
3)スカウトする
のどれかしかないだろう。
商業の作家でも塗りだけアシに任せたり
塗り専門の絵師に依頼したりすることもあるので
探そうと思えば割と簡単に見つかると思う。
ある程度の謝礼は必要だけどね。
あと、ラフが得意ということは線画も苦手ということだよね?
だとしたら塗りのほかに線画も必要だけど、それをどうするか決めておいたほうがいいよ。
>>684 探す時間を色塗り勉強にあてて自分でやれたら一番いいのかもしれないね
スキルアップにも繋がるし
ってか、色塗りの何ができないのか分析してみると克服しやすくなると思うよ
影が把握できないとかなら立体が把握できてないって事だから、
影を入れるデッサンとかでちょっと修行してみる事をおすすめするよ。塗りでなく画力の問題だから
色彩とか色調が苦手なのなら、講座で色調補正のやり方やグロー効果を入れるだけですぐ何とかなると思う
むしろまずペンをちゃんと入れるなりして
線画をクリンナップする練習からじゃね?
自分より上手くても、他人に彩色してもらって嬉しいとは思えん。色んな事例があるもんだ。
プロなら時間制限あるから必要になるのも判るが。
どんな用途なんだろうな。自作ゲームとか?
695 :
スペースNo.な-74:2011/06/10(金) 00:03:15.03
塗りを頼めるような友達がいたらこんなとこで相談しないんじゃないの
ラフって大まかな構想・構図を練る段階でしょ
得意も何もないと思うんだけど…
塗りを誰かに頼むとしても、下描きして
ペン入れないし線を整理するとこまでできてないと難しいよね
>>694 それは人それぞれでしょ
プロやゲーム製作じゃなくても、線画と塗りは別って場合はある
個人的には全部自分でやりたいし、自分より上手かったら
むしろ複雑な気持ちwになるけど
絵は描きたいけど塗りは苦手とか逆に塗りが得意とか言う人もいるだろうから
別にそんなおかしいこととは思わないな
うん。だから色んな事例があるんだなって話。
金出して知らん人に依頼してまで塗って欲しい用途って?という素朴な疑問
プロやゲーム製作じゃなくて塗別なんて聞いたこと無いけどな
あなたの知らない世界もあるということです。
質問スレなのに興味本位で横に逸れるのはやめて欲しいわ
本人でもないのに食い下がるから逸れるんだろ。
スルーもできないのかと
いっそのこと誰が塗りと線画別々にやってるか教えてやればいいじゃんw
著作権について質問です。
都々逸や俳句を元にした漫画や小説を書いてサイトに上げようと思っています。
自分なりに調べた結果、著作権の失効は作者が亡くなられてから50年。
都々逸などは江戸に詠まれた作者不明の物が多いので、大丈夫かと思ったのですが、参考にと拝見したサイトが曖昧だったので心配になりここで質問させて頂きました。
わかる方がいましたら、回答の方お願いします。
703 :
スペースNo.な-74:2011/06/10(金) 02:07:56.90
食い下がるも何も本題からずらしたのは
>>694だしなあ
>>702 質問が書かれてませんけどw
まあ作品を作るにあたって使用した元ネタとか
モチーフにしたものを明記すればいいんじゃないの。
なんだ荒らしか、次からはバレないようにせいぜいsageることだな
>>702 調べた結果曖昧な記述しかないサイトしか見つからなかったんですか?
匿名掲示板で質問するよりも、著作権情報センターに問い合わせる等より確実な方法があると思いますが
つまらんことに突っ掛かるから荒れるんだよ
>>707 頭大丈夫か?関係ない人に迷惑かけんなよ
不都合なレスはすべて荒らし認定するお(^ω^)
※本題から逸れた個人的な疑問や雑談は荒れるもとなのでご遠慮ください
>>711 お前が必死すぎだから荒れてんだよ^^;
ここまで俺の自演
ここから俺の自演
あなたの知らない世界もあるということです。(キリッ)
最近脳板で荒れてるところ多いなぁ…
>>702 都々逸の作者不明者は、この場合、著作権は編纂者が持っています
題材にするにしろ、引用して作中に記述するにしろ
参考にした図書ないし元の句と作者を明記しておくのが安全かと思います
あなたが考えた句であると誤解を受けぬようにしておく事が大事です
引用の範囲の使用なら
どこからどこまでが引用なのか、引用元の出典と作者を明記して、引用部分がメインにならず
あくまでも引用の範囲での使用なら、著作権厳しくないんだっけ
>>720の言う引用範囲なら「著作権に厳しくない」のではなくて
著作権的に認められてる、だよ
まぁ、研究目的などの、参考文献からの引用が大前提だからね
自作文が主で引用文が従にならないといけないんだよ
エロシーンの体位などの参考にできるポーズ集の本を探しています。
いまは「365 Sex Positions」を買おうかと思ってますが、Amazonのレビューの中に
「18禁!というシーンを描きたい人には不向きです。」という一文があり、悩んでいます。
こう、グチョグチョヌッチョヌチョな絡みシーンを描く上で参考になるポーズ集とかないものでしょうか。
>>723 その本持ってるけど、18禁シーン描く参考にはならないw
なんちゅーか、結構変なポーズ多いし、
動きがなくて静止画!って感じの写真ばっかり
まあ、発想を得るヒントぐらいにはなるかもしれん
あと単なるヌードデッサンの資料とかね
漫画家が作るBLポーズ集とかいうのが結構評判良かった気がする
あそっか。BLってことでスルーしてたけど、別に普通のエロシーンにも使えるんだ。
って値段TAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
そして本棚に置けNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
でも買う
>>725 あ、教本専門のスレあったんですね!
「教」とか「本」とかで検索してたので見逃してました。
そうか、「書」で検索すればよかったんだ…。
そちらで質問してみます。ありがとうございました!
ガチエロなら素直にエロ本(ハメ撮り本)買うか、
AVでも買うなり借りるなりしてスクリーンショット撮った方が良くないかな?
729 :
スペースNo.な-74:2011/06/11(土) 14:12:54.09
エロは本じゃなくてロマンス映画の濡れ場参考にしてる
Cubee ですが,マイナーでしょうか?
イラスト作成の仕事の依頼を募集したんですけど・・・
Cubee以外で 有名どころ、メジャーなところ
あるでしょうか?
どこかのスレで同人誌デザイン協会みたいな名前のサイトへのリンクあったけど忘れた
なんか表紙絵の依頼仲介サイトみたいだったけど
え〜っと
そのつぶやきはもしかして質問のつもりなのかな?
むしろ日本語でおk…
>>730 貴方がイラストを描く側?それとも描いてもらう側?
ググれば色々出てくると思うけど。
依頼がきたところでマトモなやりとりが出来るのか不安だな
コミケで友人の本の委託販売をします。
友人が宅配搬入したものを自分が会場で受け取ります。
その際、伝票が必要ですが、伝票そのものを郵送で送らせた方が良いのでしょうか?
それともコピーで大丈夫ですか?
それともお問い合わせ番号だけでも良いのでしょうか?
コピーを送ってもらうのが最良です。
コミケの宅配搬入では受取時に伝票の確認があります。
また、荷物を探す時にはその伝票を見ながら探すことになります。
伝票の番号だけではなかなか探せませんよ。
>>735 100円渡す時、伝票の写メがあれば十分。
携帯画面を〒の人へ見せる。
友人から何か郵送してもらう必要は無い。
どうしても心配なら伝票をFAXしてもらえば?
探す時に伝票番号は無関係。
スペース番号とサークル名を書いた色紙が目印になる。
発送前に段ボール全体の写メを送ってもらうと、探しやすい。
友人云々に限らず、箱自体の写メは良さそうだな。
質問です
漫画本文の用紙は濃いと読みにくいでしょうか?
ダークな話なので赤か紫を使いたいなと思っています
試しに赤い紙に印刷してみたら自分で見た限りではステキ!予想通り!と感じたんですが主観入りまくりなので意見をお願いします
読みにくいと思う
一枚イラスト程度ならかっこいいかもしれないけど
漫画を何ページも…となると目がチカチカしそう
画像うpするかせめて紙の種類を言うくらいしないとわからんが
色上質赤は何も言われなかった。紫は知らん。
>>740 そんなに長くなくて28Pなんだけどツラいかな?
>>741 色上質紙の中厚口です
うpはごめんなさい
やってみたいなら思うとおりにすればいいんじゃねーかなー
そういうことできるのが同人の醍醐味でもあるんだし
遠慮なくやれ。
一口に赤とか紫とか言ってもいろいろだけど、赤地に黒の印刷なんかそんなに珍しくはないよ。
スレチだったらすまない
イラストを描いて先輩に褒められたんだが、素直に礼を言うべきか、自分を卑下した方が良いのか分からない
どちらの方が感じ良い?
どのぐらい出来るのかなんて言われたのかわからんからなんとも言えないだろ
>>743-744 背中押してくれてありがとう!
まずはとにかくやってみる、やる気も湧いてきたしありがとう!
>>765 相談しにくる位だから、そう気心の知れた先輩じゃないんだろうけどな。
自分の絵のレベル自体には言及しないように努め、
褒められた事についてのみ礼を言いつつ喜ぶ、というのはどうかと。
あくまで案の一つとして。
質問します
オンデマンドで小説本を50部刷ったのですが、表紙を間違えてしまったようです
刷りなおす予算もないし一応本の形をしているのを廃棄するのももったいないので
家のプリンタで表紙を刷りなおしてつけようかと思っているのですが
1:オンデマンドにインクジェットプリンタ表紙の本は手に取るのに躊躇がありますか?
2:表紙をつけるのは、カバーのようにくるんで折るのとのりで貼り付けるのとどちらがいいでしょう?
ご意見を聞かせてください、よろしくお願いします
>>749 50部ならブックカバー付ければいいんじゃないかな
あとサイトでも支部でもなんでもいいから
表紙のことについては買い手にむけて一言あった方がいい
>>749 インクジェットのカバーはやめてほしい
どうしてもならオンデマでカバー印刷頼んでくれ
間違った内容にもよるけどインクジェット糊付けはやだなぁ
発行日間違いやスペル間違いくらいなら別にそのままで気にしないけど
(むしろ間違えましたー!ってネタになる)
インクジェットで糊付けした方がいいレベルの間違いが思い浮かばない
表紙と裏表紙間違えましたって本も
普通に売られてたりするしなw
754 :
749:2011/06/13(月) 23:10:59.89
ご意見ありがとうございます
間違いのレベルなのですが、「全く別の本の表紙をつけてしまった」なので
(以前出した表紙のデータを間違えて送ってしまった)
カバーにして、外されたら恥ずかしいと思っていました
オンデマンドで刷りなおして貼り付けにしようかな…
サイトにはお詫びを書いておきます
ご意見ありがとうございました
質問です
今度初めて18禁本を作ろうと思っているのですが
18歳以上なら全員に売っていいのか、
18歳だけど高校生の子にも売っていいのかわかりません
参加イベントの規則には「18歳以上」としかありませんし
以前参加したオンリーでは、高校生の18歳に対する販売は
各サークルの判断に任せるというのもありました
サークルそれぞれ違ってよいものなんでしょうか?
高校生はアウト
例えば都条例の場合「青少年」は年齢でしか定義されていない
ちょっとずれるが民法で言う「未成年」も同様
学生かどうかは本来関係ない
(馬券は明確に学生NGだが)
それを踏まえた上で社会人ならおk学生ならNGとするのは
サークル側の自主的判断でしかないので自分で決めてください
ありがとうございます、都条例には明記されてないんですね
自分で検討してみます
映倫だと学生はだめだよな
どっかの中古同人誌屋は学生不可だったな
ふと思ったが18歳だが学生じゃないことを証明するのって難しくね?
生徒手帳あれば卒業してるかわかるよ
チュー卒はどうすれば見分けがつくかのう
見分ける必要はどこだ
中卒のまま18歳になった無職の場合はどうやって学生じゃない事を見分けるの?
話し方や顔つきが幼い(悪い意味で)から大体分かるよ
経験積んでないのはどうしても外見に出る
気になるなら素直に年齢をボーダーにすればとしか
ってか18歳になってから一度以上4月1日が経過してる人
にすればいい
生まれ年の西暦と年号と干支を矢継ぎ早に聞くとか
でもこたえられない大人のヘキサゴンファミリーがいそうだな
印刷書にデータはアウトライン化してねって書いてあったのでアウトライン化について調べまして、
データをjpgで送る予定だったので、画像データならアウトライン化は必要ないっすよね?って質問したら
「アウトラインは、文字フォントの部分でございます。」って帰って来ました
これって
文字フォントの話だから画像なら関係ないよって事なのか。
文字は画像とか関係なくアウトライン化しろよksって事なのかどっちなのでしょうか。
それよりjpgでデータ入稿って勇者だな
それを印刷所に聞いたらええやん(´・ω・`)
画像データって一言にいってもjpgだけじゃなくpsdやepsやらも含まれるよ
そういう話が通じないんじゃないだろうか
そもそもアウトライン化できるソフト使ってんのかよ
>>769 質問に答えると、基本的には
・文字フォントの話だからjpgデータにはほぼ関係ない
且つ
・入稿時に文字は画像とか関係なくアウトライン化するもの
と思っておくべし。
ただし、アウトライン化が必要なソフトを使って原稿を作った場合の話なので
そういうソフトに心当たりがなく尚且つjpgで入稿するつもりなら無視してもいい話。
とはいえ、769の質問を見る限りソフトやアウトライン云々以前に
データ入稿の知識がなさすぎなので、印刷所からマニュアルを取り寄せて
熟読して、わからないことがあったらそのつど印刷所に質問したほうがいい。
こういうのは面倒がらずに覚えていったほうが近道だよ。
>>769 > 文字フォントの話だから画像なら関係ないよって事なのか。
> 文字は画像とか関係なくアウトライン化しろよksって事なのかどっちなのでしょうか。
「文字フォントを含む画像データ」というものが存在するのです。
その文字部分をアウトラインしてね、と言ってるものと思われます。
文字物原稿について話す時は「アウトライン化云々」とはあまり言わず
「Word入稿受付可・不可」「必ず画像データの形で〜」「PDFの場合は〜」
こんな説明の仕方が多いです。
色々どうもです。
とりあえず夏にすぐに出すとか言うわけではないので
そもそもjpgで出すのかって部分も含めて印刷所に色々聞いたりして勉強しますね
>>778 > そもそもjpgで出すのかって部分も含めて印刷所に色々聞いたりして勉強しますね
Σ(´Д`; )
マジレスしなきゃ良かった。
下種の勘繰りだけどピクシブに投稿してたのをオフ本にしたいとかじゃなかろうか
とりあえず印刷所のサイト(主に原稿作成方法についてとよくある質問のところ)を
隅々まで徹底的に読み込むこと
そもそもjpgで入稿と言ってる時点で
原稿のサイズとか解像度とかについても理解してない気がする
最初のレスでマジレスしようとする感覚がわからん
優しいんだな
こんな人が印刷所に問い合わせると向こうが気の毒だしな…
まずは「データ入稿 同人 やり方」とかでググれば
初心者用の解説がひっかかるよ
ふだんからオフ発行しなれてる知人が原稿データjpgで〜という話をしててぎょっとしたことがあるんだけど
解像度とかサイズ(要はピクセル的なもの)があっててもjpgにする利点って全くないよなあ
圧縮で画質落とさない限りファイルが軽くなるわけでもなし
その人の使ってる印刷所は入稿説明にjpg形式ものってるからもしかしてほんとにjpgで入稿してるんだろうか
>>784 レイヤー統合してない><
アルファチャンネルが><
フォントががが><
とか、そういうのがないからじゃね?
あとはフォトショップ持ってないです><とか
でも印刷会社が一般系のマイナーな所なら
jpg入稿指定ってけっこうあるよ
本じゃなくてグッズ印刷で
PSDやEPSより低圧縮JPGの方がファイルは軽いんじゃ?
JPGにする利点がまったくない訳でもない
同人印刷所ではあまり見かけないけどね
理解してJPGにしている分には問題ない
ちなみにEPSでもエンコードはJPGにしてくれ(TIFFエンコードより軽いから)
と言う印刷所もあるよ
身近に質問できるヲタのいない支部厨のために
印刷所は早急に分かりやすい入稿方法をサイトに載せないと
印刷に関しては超素人でも1000部瞬殺のランカー様かもしれないしさ
そうなんだーすごいねー(棒
何そのお客様根性
お客だけどさすがにちょっとは自分で調べようよとは思う
完全原稿が基本の同人印刷で
自分で調べることすらできない超素人が
まともな原稿を作れるのか疑問だけどなぁ…
いっそ編集から請け負った方が客はいるかも知れない
1000部じゃ超小口だろうけどw
それじゃこの間の義捐金同人誌詐欺じゃないか
最近、同人始めたいと思ったので質問
背景資料集やポーズ集からのトレースはおk?NG?
それと 例えば旅行雑誌にのってる風景なんかをトレスするのは著作権のもんだいでNGなのか?
それとも本当はそんなに完璧なパースとれないのにあたかも自分がいちから描いたようにふるまってるのがNG?
自分が撮ってきた風景や友人の写真をトレスして描くのはOKだよね?
けどサイトに上げる場合、背景はトレスです って注意書きするべき?
というか、サイやフォトショップのイラストメイキング本を見てても、普通に「背景はこの写真を加工して線画を抽出してトレスします」
などが作画ステップに入っているんだが…
たまに検証スレ等で同人作家が写真トレスで叩かれててアレ?って思う
もちろん他人の絵をトレスするのは論外だが
それから著作権のきれた昔の絵を(例:浮世絵など)パロディ的にトレスはOK?
これも注意書きいれないと、実力以上にふるまっている、みたいに叩かれるのかな・?
・背景資料集やポーズ集からのトレースはおk?NG?
→その資料集やポーズ集の規約による
・例えば旅行雑誌にのってる風景なんかをトレスするのは著作権のもんだいでNGなのか?
→NG。写真を撮った人と雑誌の出版社に著作権がある
・自分が撮ってきた風景や友人の写真をトレスして描くのはOKだよね?
けどサイトに上げる場合、背景はトレスです って注意書きするべき?
→自分が撮ってきたのはおk。友人のは許可貰え。注意書きは要らない。
・サイやフォトショップのイラストメイキング本を見てても、
普通に「背景はこの写真を加工して線画を抽出してトレスします」
などが作画ステップに入っているんだが…
→使ってる写真は著作権関係をクリアしたのを使ってる
・それから著作権のきれた昔の絵を(例:浮世絵など)パロディ的にトレスはOK?
→更に載ってる本や雑誌の発行日を見て50年経っていたらおk
トレスって書いてたほうがいい
795 :
スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 00:54:52.41
おkかどうかは版権元によるから、使いたいなら著作権フリーかどうかを調べろ
→更に載ってる本や雑誌の発行日を見て50年経っていたらおk
これ鵜呑みにすると危険だよ
明確に著作権が切れているか確認した方がいい
絵そのものの著作権が切れていても
本に載せる為の複製にも権利が発生するし
文章と違って絵の場合所有者がいるからね
その辺クリアできるか確認できないものには触らない方がいい
>>797 >本に載せる為の複製にも権利が発生するし
ごめん嘘書いた
「著作権切れの絵の機械的な複製」には著作権が発生しない
(彫刻などカメラマンの意図が反映される場合には発生する)
ただし複製に手を加える場合は著作人格権が絡んで来る
人格権には期限がない
つまり…
トレスはするな
ってことか
>>793 自分で資料写真撮る時
写真撮影に許可が必要な、背景に写り込んでもNGになる建築物があるから気をつけて
鼠の国以外でも、特に立入禁止や立入るのに料金発生しない市街地に建ってるビルでもたまにある
某ファストフードとか有名コンビニとかもな
店舗デザインに金使ってるとこはNG多い
>>799 トレスをするなら、規約にはっきりOKと明記されている物だけを使うのが、無難だとは思う
料金フリー、著作権フリー、改変可、素材としての使用可、素材そのものでなければ再配布可、
商用可、クレジット表記不要、個別に使用許諾を得る必要なし、同人サイトに使用可、同人誌に使用可
(二次は他人の著作権を侵害するから、法律や公序良俗に反する使用目的がNGだとNG)
この辺りかな?
>>801 横レスだけどすまんがその某というのを具体的に教えてくれ
建築物がヤバイとは聞いた事あるなあ
デザイナーとか建築士が作ったやつは
写真撮ろうとすると警備員が飛んでくる某ビルや某タワーのことか
ビルのデザインに意匠権があるとかで勝手にパシャパシャ撮るなということだそうだ
806 :
スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 17:54:50.13
業平の東武タワーとか要注意。
絵で描いたつっても意匠権云々言ってくるから。
今旬のスカイツリーは特徴的なデザインだけど
外観については問題無さそうだね
ただあれを描く根気は無いけどw
女性向け同人サイトについて質問です
インデックスとトップは分けるべきでしょうか?
サイト傾向は健全9割ノマカプ1割(手つなぐのがやっとレベル)で
特に同人に厳しいジャンルなどではありません。
トップページに自分の絵を置かない形(絵なしでサイト説明だけ)にしたら
インデックスとトップがほぼ同じ内容になってしまい、分ける必要がない
ように思えてきたのですが…
それでも女性向け同人サイトに多く見られる注意書き+入口リンクのみの
インデックスページを作った方がいいんでしょうか?
好きにしろとしか。
>>808 分けるべきかっていわれたら
そんなルールはどこにも存在しない
>>808 ノマカプでしかも非エロなら一般人が見てもあまり不快にならないだろうしクッションページは要らないと思う
うっかり来た一般人がすぐ分かるようにトップページの上の方に注意書きだけすればいいんじゃない
812 :
スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 19:50:47.72
結論:そんなことも自己判断できないやつはサイトなんか作るべきじゃない。
トップにフレーム使ってるならインデックス作った方がいいよ
サイトを検索除けして、ランキングやサーチに登録してなくても人って来るものなのでしょうか?
同カプ者のサイトからリンクされてれば
そこからたどってくる閲はいるよ
質問です
当方女性向け二次創作小説サークルです
今までオフ本を何度か発行してきたんですが、今度ゲストをして頂くことになりました
以前にも仲のいい友人から数ページ…などはあったんですが、いつもより大人数に頼もうと思っています
1、ゲストが複数いる場合のコメントカット(ゲストからと自分のコメント両方)は必要か
2、ゲストしてもらう人同士も仲がいいので向こうが嫌な気分になったりしないか
「ゲスト」「寄稿」でググッても人数のことやコメントのことは出てこなかったので、是非ご意見お聞かせください
ちなみに個人個人には了承を得ています
1、アンソロじゃないんだからあっても無くてもいい
作品を見たい気持ちが優先なのでページを割くようだったらいらない
自分のコメントは感謝伝えるのであった方がお互いいい気がするけど数多いみたいだから相手のコメントはいらないんじゃないか
2、なんで嫌な気分になるのかがわからない
多人数に頼むのがってこと?
質問です
イベント初参加のサークルなんですが、領分物が用意出来ず
発行を予定していた本の本文5p分+表紙その他…
の数枚で折ペーパーを作ろうかと思っています
その場合、ペーパーに100円でも値段を付けた方が手に取りやすいでしょうか?
本文5pは次のイベントで本として発行するので、手に取って見てもらえるだけでいいのですが
無料配布しかないスペースには近寄り難い、などの意見を目にしたことがあるので迷っています
回答よろしくお願いします
100円で売りたいなら100円分の中身があるものにしろよ…
無料配布が敬遠されるのは中身と価格(0円)が釣り合わないからだよ
なんでもかんでも値段つけりゃいいってもんじゃないぞ
ペーパーはお金払って買うもんじゃない
ペーパーと名づけるから間違ってんじゃね
12p〜だったら100円でもありだけど
それ以下なら手に取りにくいとはいえ値段付けない方がいいかも…
ぼったサークルと認定される可能性もある
本も何も無いサークルに近寄りがたいのは当たり前なんだから
小手先でどうにかする暇があったら今回は見てもらう事諦めて次の本作れ
余計な情報だけ取り入れちゃって
それはなぜか?を考えないゆとりちゃん
質問です
初めての同人参加で、R-18本を出すつもりなのですが、露出度大めのポスターは危ないですかね
開催イベントによりけりですかね(ちなみにコミックライブ)
一応A3で、表紙引き伸ばして作る予定なのですが
ちなみに露出度はもうね、乳首と割れ目が隠れてる程度です…
すいません、慌て者で愚息で、肝心なところが調査不足の私にもう一つ一緒に質問させてください
当日そのイベントはお昼を跨ぐようなのですが、
お昼ご飯はどのようなものを持っていったらよろしいのでしょうか
ウーッとサイレンが鳴って、一斉に昼休憩突入なんてことはないでしょうし、
やはり活動しつつの食事となりますよね
オニギリ等を持っていくのが無難なのでしょうか
自分で判断できない人は18禁に関わらないでください。
>>825 はっきりいって展示物のガイドラインは
サークル参加案内に書いてあるはずだし
ちゃんと書いていないようなイベントだったとしても
事前にぐぐって調べればすむこと
それすら出来ない奴はR18を出すに足る
精神年齢じゃないから出すな
>>826 昼休憩があるイベントは今まで経験したことないw
・手を汚さずに食べられるもの
・食事中にお客さんが来たらその場ですぐ手放せるもの
イベントによっては会場内に軽食の出店があるし
周到にしたいならサンドイッチとお茶でも買って行けばいいんじゃね
とりあえず、ポスターは「通り掛かる人は誰でも見ることが出来るもの」だということ
それを踏まえて自分で判断しろ
それでも判断できないなら18禁の本を売る資格はない
食事については、自分の場合人の来ない時間を見計らってスペース内で食べてる
片手で食べられるもの、飛び散らないものを基準に選んで持っていってる
会場によっては飲食禁止の場合もあるかもしれないのでそこは規約をよく読むこと
>>825 表紙やポスターなど買わなくても見られる物は、18歳未満が見てもいい物にしてください
遠くからでも目に入るポスターは他人を不快にさせないものにしてください
自分で判断出来ない人がサークル参加しないでください
と思ったら
>>826みたいな書き込みを見たので
まずは一般で参加して周囲の空気を読めるようになれと言っておく
コミックライブがスタジオYOUのライブ系なら中高生が多いイベントなんだけど理解してるか?
成人向でやらかす奴は精神年齢が18歳を超えていない
いい見本だね
男性向けエロやりたいのにコミックライブって選択肢がもうね
本当にすいません、お答えありがとうございます
>>826 そうですね、規約にも自身で判断とのような感じで書いてありました。
露出度が高いだけなので、エロいというわけではないのでこれでいってみます!
>>829 やはりその辺りになりますね
ありがとうございます
>>831 そのようですね
なので不安の余りこのような質問を…本当にすいません
その他レスしてくださった方ありがとうございます!
>>835 レスを全部読んでなぜ「これでいってみます!」と
爽やかに決断できたのか本気で理解できない
釣りならいいが真性なら同じイベントにいてほしくないレベルだ
>>825 その辺りを自分で判断できないようならエロなんかやめとけ
リロってなかった(ノ∀`)アチャー
何でこんなに荒れてるんだ
どのへんが荒れてるのかわからん
成人向けで対策不十分なやつがフルボッコになるのはいつものことだ
841 :
817:2011/06/18(土) 21:07:48.17
>>818 コメントカットについては自分のコメントのみ載せることにしました
2についてなんですが、頼まれた側からすると「自分だけに頼んでたんじゃなかったのかよ、ページ数稼ぎかよ媚びかよ」
と思うんではないかなと思ったんです
>>841 最初からゲスト様をたくさん呼んでバラエティ豊かな本にします><
とか言っておけばいいじゃない
それが嫌な人は断ってくるでしょ
個人的な趣味?だけどゲストの名前と連絡先(サイトURLとか)は
一覧で載せて欲しい
好みの人がいたらチェックすることもあるから
コメントはどうせサークル主とゲストのやりとりにしかならないことが多いから要らない
>>841 自分(主催)が書く分量にもよるけど
とりあえずゲストが多いなら「ゲスト本」というような感じで区別することが多いよ。
で、ゲスト本みたいな表記を入れておけば、
頼まれる側も「自分以外にもゲストが何人かいるんだな」と認識するし
買う側もそう認識するので便利。
ちなみに自分の書く分量が少ないときはアンソロって形にしたほうが無難。
あと、ゲストが仮確定した時点でそのメンバーを
ゲスト全員にメールで知らせたほうがいいと思う。
できれば公表する前に。
何でかというと、ごく稀に「こいつとだけは一緒に掲載されたくない」
とか言い出す仲の悪い書き手の組み合わせがあるから。
817がジャンルの人間関係に疎いなら、念のため考えておいたほうがいいよ。
小規模ジャンルでみんな仲がいいなら、CCメールで一括で送ったり
ゲスト用ページでまとめてお知らせでもいい。
余談だけど、自分もコメントは不要だと思う。
どうせやるならテーマを決めてアンケート方式でゲストに答えてもらうほうが楽しいよ。
テーマはキャラやカプについてのことね。
845 :
817:2011/06/19(日) 21:30:00.41
>>842 >>844 自分が書くページ数=ゲスト全てのページ数、くらいの分量にしようと思ってます
アドバイス通り、正式なお誘いの時点で確定しているゲストのお名前もお知らせしようと思います
コメント不要っていうのは、ゲスト作品に対する自分のコメントが不要ってことですか?
ゲストの連絡先はきちんと載せるつもりです。隣にちょこっとお礼だけでも軽く書こうとしてたんですが…
アンケート方式すごく面白そうですね。出来そうなら試してみます
>>845 自分50%ゲスト総ページ50%
なら「ゲスト本」だね。
>コメント不要っていうのは、ゲスト作品に対する自分のコメントが不要ってことですか?
そういうことです。
お礼はメールなり本を渡すときに手紙を書くなりで伝わるし
よっぽど面白いことを書くのでなければ読み手には必要ないし、場合によっては興ざめの元。
まあ、どうしてもやりたいなら同人誌だし主催の好きでいいとは思うけど
アンケートやテーマコメントは多人数の方が楽しいのでおすすめ。
847 :
質問です:2011/06/19(日) 22:29:21.65
当方女性向け二次でA×Bメインで活動してるB総受け者です
今までC×B本を出すときもA×Bスペースで販売してましたが、
既刊が多くなってきたのと、A×Bスペースに置いているからかC×B本の出が悪いので
今度の赤豚で2スペース申し込んでA×BスペースにはA×B本、
C×BスペースではC×B本を置こうと思っています
こういったかたちで2SPとっても問題ありませんか?
>>847 赤豚のFAQには
>同一のイベントに複数スペースを取って参加したい
>【サークル名、ジャンル、ジャンル内カップリング】のいずれかが異なる場合には、複数スペース(※)の参加申し込みが可能です。
>(※)複数スペースとは、複数箇所という意味です。連続したサークルスペースという意味ではありません。
>同一サークル名、同一ジャンル、同一ジャンル内カップリングの申し込みでは、通常2スペースまで参加申し込みが可能です。
と書いてあるけど
>>847 赤豚なら問題ない
ただ、合体はできないから売り子は倍必要になるよ
850 :
847:2011/06/19(日) 22:41:20.48
赤豚の規約でOKならOKということですよね
同一サークル名でもOKなんですね
同一カット(カップリングの説明がきは変更)にするとやはり問題あるでしょうか?
ABとCBがいわゆる対抗カプということもあって気になっています
>>850 対抗カプとかそういうのを嫌いな人は気づいた時点で手に取らない
カットが同じだと気づかれる可能性が高まるかもしれない
何かの間違い、あるいは手抜きカットだと思われるかもしれない
どっちにしろ対抗カプ扱ってる時点でリスクは承知なんだろうから好きにしろ
>>850 そこまで誰かに聞かないとわからないならやらないほうがいいのでは?
対抗カプが云々なんてジャンルの人でもないとわからないよ。
せいぜい、買い手が混乱しないように気を配れとしか言いようがない。
>>850 >>852に全く同意。
手取り足取りしなきゃ分からんようなら、
メインのABだけで取れ。
自分が買い手になった時、
自分のカットを見てどう思うか判断しろよ。
丸投げする根性が気に入らん。
ってか、そのC×B本をC×Bスペースの知り合いに委託してもれえば良くない?
>>850 同一カットでも問題は無い
対抗カプなのが気になるなら最初からそれに配慮したカットを描けばいい
それくらいの労力も惜しんで考える頭も無いんだったら止めとけと言いたくなるよ
きちんと教えてくれた
>>848-849に礼も言えないようだし
856 :
スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 18:51:53.04
トレス台を使わずに漫画用原稿用紙にトレスする方法
何かいい案があれば色々案頼む
断る
>>856 トレス台の自作を除けばやっぱ定番の窓ガラスかな
昼間限定だけど
何をトレスしたいかにもよるので詳しく書いといたほうがいいよ
鉛筆やシャーペンの下絵をペンでトレスしたいのか
実写のコピーをトレスして背景のあたりを取りたいのかでは
やりかたも変わってくるだろうしね
859 :
スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 19:00:46.24
>>858 背景のトレスなので細かく描いて、定規を使いたい
なぜトレス台を使わない
情報の後出し不可
862 :
スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 19:12:50.29
トレス台代わりなら、窓以外はガラステーブルの下からライト当てるのが定番
紙の裏を濃い鉛筆で塗りつぶして上からなぞる
チャコールペーパーを挟んで上からなぞる
トレス台
菓子箱に100斤で丸いライト2個電池式 透明アクリルケース
夜がおおいので、電気消せば ok
質問です
ラフ画から線画に移行するとき
ラフ画を赤または 黄色?で描いて、
主線を黒の鉛筆で線画にしたいんですが
ラフ画の赤 または黄色の線をうまく消せることは可能ですか?
追加
うまく消せる・・・とは
スキャナで読み込むときです。
ジャンクなモニターを買ってきてその上で描くってのはどうだw
868 :
スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 19:29:13.33
>>863一番手軽なのはそれかな。紙が汚れそうな可能性もあるけど
>>864のアクリルケースやガラステーブルさえあればと思うけど
とりあえず情報サンクス。やってみますわ
>>866 黄色で描いてphotoshopで黄色のチャンネルを消す
スキャナの操作でどうにかしたいなら説明書読んでください
メーカーや機種ごとに違うのであなたが持ってるスキャナのことは知らない
ついでに
>>868 スキャナだとよほど薄くない限りかなり写る
スキャナしたあと消しゴム修正すれば問題ないだろうけど
>>868 一番手軽なのはトレス台を買って来ることだと思うよ
>>871 できれば聞いてない
みんな金持ちではないのだよ・・・
トレース台なんて安いのなら5000円くらいで売ってんじゃん
おまえが貧乏かどうかなんて知らんがな
何千円単位の話を金持ちと言われても・・・
香ばしいの多すぎわろた
小中学生にとっては5000円は大金だと思うんだ・・・あとバイトできない高校生とか
単に我が家が特別ケチだったのかな
これだからリアは
質問者個人の事情なんかどうでもいいよ
考慮して欲しいなら最初から貧乏だからトレス台買えません><て書いとけよ
>>872 どっかで読んだ方法だけど
テレビやPCの液晶モニタをかなり明るくすれば
トレス台代わりになるんじゃないかって。
このスレで出てたのかもしれない。
背景を細かくトレスするなら頑張ってトレス台を買った方がいいと思うよ。
テレビは実際使ってたが、定規使うような背景トレスには向かない。
>>866 手持ちのスキャナにレベル補正やトーンカーブの機能があれば
グレースケールで取り込む場合も
薄めの黄色ラフをある程度消すことができるよ
鉛筆線がくっきりしていないと黄色と一緒に飛んでしまうので
その場合は
>>896のように黄色チャンネルを消すほうがいい
そのへんは自分の線画にあわせて試行錯誤が必要
あと赤よりも黄色とか水色のほうがいい
赤はYとM、色によってはCKも混ざったりするからおススメできない
>>865 ラフをフリクションで描いてドライヤーの熱で消す
869
882
ありがとうございました。
黄色か水色で試してみます。
883
フリクあるので、これも試してみます。
885 :
スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 21:13:27.46
そーだそーだ
おまえのMail欄もちゃんとしろ
888 :
スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 21:56:19.79
練消しと消しゴムどちらがいいのでしょうか?
イラストの下書きに使う程度です。
メール便の料金って1cmで80円だけど、これって上から押さえた状態で1cm?それとも押さえずそのままの状態で1cmなんですか?
>>889 1cm専用スケール(穴の中を通す)で通るかどうかで80円
途中でひっかかったらアウト
891 :
スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 22:06:34.31
>>888 何が使いやすいかなんて人によるから自分で判断してください
>>889 本質が同人ノウハウとまったく関係ないじゃん
そのメール便をやってる業者にでも問い合わせろよバカか
バカなのはむしろいいふりしてわざわざ答えてやる
>>890みたいなやつ
893 :
スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 22:46:24.73
すみません、小説同人誌の本文の文字なのですが、
綺麗に印字されているものもあれば、いかにもデジタルという感じの…どう表現したら適切なのか
分かりませんがドットの集合体のような文字というか、そういう印字のものとがあります。
あれらの違いはなんなのでしょうか。デジタル入稿とかしたことありませんが、
デジタルの原稿は出力するとドットの集合体になってしまうのでしょうか。
とはいえ自宅の安いプリンタですら、印刷すれば綺麗に印字されるのですが…
どういったことが原因でああなるのかぜひ教えてください。
>>846 817です
亀ですがありがとうございました!ぜひ参考にさせていただきます
896 :
893:2011/06/22(水) 23:56:17.88
>>895 ありがとうございます!なるほど、単純に文字とは言っても、拡大・補正・適正サイズと
手を加えるか加えないか、またどのような加工をするかで見た目の綺麗さが
こんなにも変わって見えるものなんですね。
とすると、綺麗な文字で印刷されている小説同人誌は、本文にイラストや装飾は無くても
フォトショ等でそれなりの手間を掛けているということなのでしょうか。
ワードに本文打ち込んで.docファイルを印刷所へ提出…とかそんなんじゃ全然なかったんですね。
ありがとうございます。
>896
ワードでオンライン入稿出来る印刷屋もあるよ
自分はそれでオフ本出してる。きれいに印刷出るよ
>>896 Word入稿可能な印刷所なら対応のフォントは綺麗に刷ってくれるよ
印刷所ごとの原稿の作り方に沿って作ればWordでもなんでもガタガタにはならない
だとすると、ガタガタ文字の同人誌の方がいっそ不思議だな
どうしてそうなった
ドット集合みたいな文字って解像度が足りないじゃなく
グレスケでアンチエイリアス切り忘れたからじゃね?
大半は>900みたいな理由だと思う
あとWordからPDF化する時に間違えてWEB用(軽い・荒い)を選んでおまけに画像化するとガタガタ
ビットマップフォントとアウトラインフォントの違い
ビットマップフォントは、文字を画像と同じドットの集合で構成してるから
解像度が高くても、拡大縮小すれば、ドットの縮尺が崩れてジャギーが出たり、元データとは違うものになる
アウトラインフォントは、文字をドットの集合ではなく、途切れなく繋がったラインで構成しているから
拡大縮小しても、ヘリの部分がなめらかなまま、崩れて汚くなることはない
下手にフォトショ使ってやり方を間違ってると汚くなる
Wordの方がキレイに出るよ
Wordの使い方を間違えなければ、な
わーど きらい
エクセルじゃだめ?
好きにすれば?
誰も止めないよw
印刷所が対応してるか、自分で印刷して作るならなんでもいいよ
アナログで印字した紙を版下として刷ってるんじゃないの>ガタガタ
データ入稿が主流じゃなかった時代の小説同人誌なんかそんなだけど
ワープロで紙に打ち出したのを原稿用紙に貼り込んでるから見た目ブツブツしてる
アナログでインクジェットプリンタ使ってるのかも
青のボールペンでも
スキャナできえるかなあ?
今原稿を描いています。
殆ど完成しているのですが、何回か見直していたら、ある同人作家さんの作品と似たような表現の部分を見つけました。
その似たような部分というのは「キャラの感情を表現するために背景にあるトーンを使用している」と「一部のコマ運びとその構図」で、話の内容はまったく違います。
これらの似通った部分は、はいわゆるパクリというものに入るのでしょうか?
もしパクリになるのであれば、その部分を直したいです。
またどこまでが参考でどこからがパクリになるのかがいまいちよく判らず、困惑しています。
どなたかご教示願います。
はじめまして、宜しくお願いします。
オリジナルのレターセットを、自前のPCとプリンターで
作成したいのですが、
印刷向けの便箋と封筒を売ってるサイトをご存知の方が
いらしたら、教えてください。
>>912 本当に参考にしたりマネしたわけじゃなく
あとで気がついたら似ていたってことだよね?
だったら別に気にすることないと思う
パクスレ住人だってまるっと同じ展開とか
重ねてぴったりあうレベルじゃなきゃ
漫画のコマ運びパクなんて黒判定ださないよ
もし気になるなら背景のトーンがかぶったのだけ
貼り替えできるようならしたらどうだろう
パクとか以前に同じ表現がかぶるのちょっと悔しいじゃないかw
>>913 普通のOA用紙とかじゃだめなのか。
だめならその理由は?
たぶん913が探してるようなキット(?)は存在しない。
代わりにエクセルやワードのテンプレートで代用できるんじゃないかな。
続けて質問するなら使ってるプリンターの型番、少なくともメーカー名と
必要な便箋・封筒の版型も書いといて。
無地というか罫線だけ入った便箋と、同色の封筒などのシリーズのことじゃね
印刷したこと無いからアドバイスは出来ないが…
913です。
プリンターはエプソンEP-803AWです。
絵柄やデザインは自分で全部するつもりです。
普通の紙でも印刷できるものですか?
出来たら便箋も封筒も全部無地がいいのですが・・。
封筒の形は洋形2号を考えています。
普通の紙に印刷できない理由がしりたいww
インクジェット専用の紙じゃないとちょっと滲んだりするから
多分それを心配しているのでは
無地の便箋や封筒は大きめの画材屋とか文房具屋とか
たまに雑貨屋あたりでも売ってるけど
紙の通販やってる所で探せば色々ある
913は聞きたいことだけ聞いて具体的な情報を出さないから
何を懸念しててどういう風なものを想定してるのかがさっぱりわからんな。
みんなが「こういう意味じゃない?」と考えてレスしてくれてるのに
結局どういう意味だったのか説明もないし。
921 :
912:2011/06/24(金) 01:11:44.97
>>914 912です、回答ありがとうございます。
数日前に同人版の品川氏スレを見ていたため、少々過敏になっていたようです。
もう少し自分でも考えてみて、納得がいかなければ
>>914さんの仰るようにトーンを貼り替えようと思います。
どうもありがとうございました。
>>921 品のケースは商業作品からのコピー貼り付けとか
かなり確定的なものが発端なので特殊だと思う
パクする人は何度も繰り返したりいくつもパクがあることが多くて
総合的に見てパクってるなと思われれば個別に微妙でも黒判定になる
もし本当に偶然なら何もかも参考元ありってわけじゃないだろうし
そういう意味でもパク認定で叩かれることはない
逆に言えば本当はパクしてる人はどんなに巧妙にやっても遅かれ早かれバレる
913です。
インクジェット対応(印刷向き)の無地の封筒と便箋がいいのは、
上記にありましたように、綺麗に印刷できるのではと思ったんです。
ただ、今までに皆さんがオリジナルのレターセットを作られるときは、
どうしてたんだろう?というのも気になりました。
経験者の方がいらっしゃらないのなら、自分で探してみます。
てか、インクジェット対応用紙にプリントして自分で封筒の形にすれば?
レターセット作ってる人ってティアやデザフェスでもみかけるけど
封筒も便箋も普通に印刷所に出してるんじゃないか?
クラフト紙の茶封筒とB5用紙使って
プリンタ印刷でオリジナルデザインの作ってた子がいた
同人絵じゃなく1色or多色風デザインでシンプルなやつ
滲みは少しでるけど用紙やデザインとマッチしてて
かえっていい味になってたよ
こういうのはアイディア勝負だし自作封筒も含め
自分で試行錯誤したり雑貨屋をあちこち見て回って
色々やってみるのがいいと思う
927 :
スペースNo.な-74:2011/06/24(金) 13:55:37.43
ディスプレイの見過ぎで弱った目玉に効く目薬教えてくれ(ToT)
サンテFXNEO
931 :
スペースNo.な-74:2011/06/24(金) 16:07:11.56
>>927 何でここで聞くの
それ同人ノウハウとどう関係あるの
ハラシマで寝ちゃいけない時みんなどうやって集中力つなぎとめてる?
かるく外を一周するか部屋でダンシン
ざっとシャワー浴びる
5分だけ寝る
そして爆睡っ!
だめじゃん!
でもあるあるww
PN、HN皆さんどうやって決めましたか?また、苗字はありますか?
オフ活動するにあたって今使ってるHNはありきたりなので変えようかなと思ったのですがなかなか決まらない…
940 :
スペースNo.な-74:2011/06/24(金) 22:04:52.92
目覚ましかけりゃいいじゃん
一個じゃ不安ならいくつも時間差とかで
それでも気付かない、起きられないくらい眠いなら
そもそも作業したってろくに進まなくて効率悪いし
ヘタすりゃミスしたりして余計な手間を増やすだけだから諦めて寝ろ
徹夜でハラシマもいいがエコノミー症候群には気を付けろよおまいら。
明け方にやっと上がったー!と椅子から立ち上がったら、心臓苦しくて死ぬかと思った。
>>939 むしろありきたりで検索かけても埋もれるようなのにした、苗字はない
>>939 どうでもいいけどオンとオフで名前変えると
買い手に認識してもらえないよ
サイト名とサークル名を別にする場合も同じく
>>943 いやどうでもよくないだろw重要なことだよ
>>939 あえて買い手に認識させたくないのであれば有効な手だけど
ネットでの告知や読者獲得は重要だから
できるだけ同じがいいと思う
あとありきたりじゃない名前と思って捻れば捻るほど
黒歴史になりかねないのでおすすめできない
>>939 決めたのは割と適当だったな。
例えばオンで「名無し」と名乗ってたので「七瀬」にした程度。
字面はありきたりでも読みはかぶらないようにしてる。
上の例で言えば「七瀬」と書いて「しちせ」と読むような感じで。
苗字がないとオン中心のいわゆる175に見えて軽視されるような気がしたから苗字もつけた。
まあ結局は杞憂だったんだけどね。
どんな名前にしろ943の言うとおり、オンとオフで全く違う名前だと何かと不便なので
できるだけリンクさせたほうがいいと思う。
ちなみにオフはPNよりもサークル名で認知されることの方が多いみたいだよ。
946 :
スペースNo.な-74:2011/06/24(金) 23:43:34.71
名字:地元の古い地名
名前:ある専門用語
名字は今のところ被ったことない
苗字がないと175に見えるって初めてきいたw
>>939 自分は苗字あり
というか参入する時に同CP取り扱いしてる人と同じ名前だったから
最初から苗字オンリーで名乗ってる
他の人と一緒でオフ活動する時にオンとHN別にするのは不便だと思うな
ついでにいうところころ改名する人には良い印象がない
すいませんねえ
名字のみでやってる
名前呼びされるのが苦手なんで(HNでも)この方が気楽
昔メルマガや同人通販で超のつく厨二HN使ってたのは黒歴史
952 :
939:2011/06/25(土) 00:53:05.68
皆さん有難うございました!
ドピコなので認識に関しては大丈夫かなと思います悲しいけどww
オンでは同ジャンルでチラホラ同じ名前を見つけていたので変えるなら今のタイミングかなと思ったのですが、
折角覚えて下さった方もいますし改名するかも含めまた考えてみようと思います
皆様の意見とても参考になりました、答えて下さって有難うございました!
953 :
スペースNo.な-74:2011/06/25(土) 02:15:03.22
>>945 杞憂以前に、名字ない=175って発想自体おかしいけど根拠あんの
てかオンのみって軽視されることなの
>>945はそういうイミフな基準で他人を175認定したり軽視してんの
954 :
スペースNo.な-74:2011/06/25(土) 02:17:01.87
かっとなってる人どうした
違うなら別にいいじゃない
バカって言われて怒るのはバカってことじゃないの
自分も苗字ないけど175じゃねえw
でも175っぽいって言われるのもわかる
ありがちな名前や食べ物の名前だと何人も居るから経歴がばれにくいんだろうな
>>945はペンネーム云々以前に同人はオフしか認めない老害なんでしょ
957 :
953:2011/06/25(土) 02:44:01.91
>>955 いい悪いじゃなく単純に疑問なだけだよ
名字はあるしメルアドは公開してるけどサイト持ってないし
経歴って、名前がどうだろうが絵描きなら多くの場合は絵でわかんじゃないの
苗字ありはオヴァっぽいイメージ
959 :
スペースNo.な-74:2011/06/25(土) 03:37:06.03
苗字なしは厨っぽいイメージ
大手→商業でよくみる苗字ありタイプ
中手→よくわからんモジリ、ネタ系
小手、ピコ→名前のみ
が多い気がする
完全なる偏見だが
むしろ絵や作風で傾向が分かれてる気がするけどね。
>>931 最近はPCで同人作業するんですよ
しらないんですか?
( ゚Д゚)ハァ?
30レスも前の事を蒸し返さんでも
24時間貼り付ける人はいいですねw
HNなんて思いつかなかったから、中学時代に遊びで描いてた創作キャラの名前を
そのまま流用して今に至る。フルネームを使う事は殆どなくて、主に苗字が呼び名になっているけども。
>>962 教えを乞う態度じゃない奴に
まともなレスなんて付かないよ
失明してしまえばいいんじゃないの
つーかまともなレス付いてるだろ。
わざわざ蒸し返しといてそっちへの礼はないのね
やれやれ
なんかこのスレアスペ居るよねー
>>951 名前呼び苦手わかる!
親しく呼びかけられても苗字だったらすんなり受け入れられるw
974 :
暇だからネタにマジレス:2011/06/25(土) 13:24:38.37
>>962 PCで作業するのもそれで目が疲れるのも同人に限った話じゃないし
ここで聞かなきゃならん理由はない
>>969 お前も答える態度じゃねーよな
ああお前は荒らしてるだけかw
>>974 同人に限ったことじゃないって
それならまったく関係ないではなく同人にも関係あるってことだろ
そういううスレたてるまでもない質問スレがここだヴォケ
それに答えたくないなら答えなくていいんだぜ
ああ荒らしたいだけかこのコミュ障は
>>939 それってもう同人に限った話じゃないじゃん
名前もひとりできめられないなんてどこのゆとりだよw
今年の夏は早いなあ
979 :
スペースNo.な-74:2011/06/25(土) 19:56:13.44
多分、悔しいとか以前に
指摘そのものもが間違いじゃねぇ?
ってことだろ。
それこそ、こうやって雑談?している事こそスレチじゃねぇ?>雑談スレじゃなく質問スレだし
って言われそうだけどw
そういえば次スレは立った?
>>980 多分も何も指摘が間違いだって言いたいのはレスでわかるしw
一般によくあって普通に調べられることをここで聞いてそれに突っ込まれて
わざわざ蒸し返してさらに荒らし認定で連投するほど悔しいんだろ
>>983乙
スレ違い板違いの質問はURL貼って誘導、でいいじゃん。
質問が要領を得ないときは
>>1のテンプレに沿って書き直してもらう。
それでもトンチンカンな質問が来そうなときは
回答に必要な項目を追加で示しておくってことでいいだろう。
罵倒にいちいち横槍もレスもする必要はないよ。
スレ立て乙!
正当な指摘が無視されて悔しかった
自分の存在が無視されたように感じた
自演で荒らしてでも自分の存在を取り戻さなければならない
自分の世界はここにしかないのだから
森へおかえり
裸体描きたいけど手元に何も資料ない
ググればなんか出てくるか?
良い本か資料あれば紹介希望
断固拒否
ググるなら聞く前にググれよ
裸体の参考図書なんて
あんなポーズこんなポーズから女2人絡んでるのやらトレス可能なのまで
検索すればどっさりヒットじゃないか
992 :
スペースNo.な-74:2011/06/26(日) 16:59:28.41
頭が?
>>988 裸体が描きたいなんて同人に限った話じゃないし
ここで聞かなきゃならん理由はない
質問
同人ノウハウ的NGでない質問って?
どんな質問?
とんちやなぞかけは同人に限った話じゃないので
ここで聞くなヴォケ
997 :
スペースNo.な-74:2011/06/26(日) 20:44:21.26
とんちや謎かけは同人に限らないどころか同人に関係すらないが
そもそも
>>995はとんちでも謎かけでもない
スレ終わりだからっていつまでも粘着して荒らすなよ
>>927
うめ
ます
1000 :
スペースNo.な-74:2011/06/26(日) 23:00:55.52
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。