自分はOpenOfficeのswriterで縦書きして
インデザに流し込んで仕上げてる
別にwordでもいいんだけど当初MicrosoftOffice持ってなくて
OpenOffice使ってたから以来ずっとそのまんま
下書き段階でも縦書きじゃないと嫌だから横書きのエディタは使わない
Emacs 最強
書いてる時の背景色を暗くしたかったんで
BigEditがその機能もあって使い易くて良かった
時々ループな話題だが、今回は初めて聞くソフトが多いな。
要するに好みによって千差万別だから使ってみろって感じだな。
使ったからと言って何かが劇的に変わるというわけでも当然なさそう。
使ったら劇的に執筆が変わったっていうソフトないのかな
劇的にというほどでもないけど
シーンが5つ以上になる時は階層分けできるエディタ使ってる
読み返して確認したい時やちょっと手直ししたい時もすぐ移動できて便利だよ
>>958 そのエディタは?
自分は数年間VerticalEditor使ってるけど
作者サイトが消えてしまい、アップデート望めないのが寂しい。
自分が使っているエディタ
Vertical Editor、Nami2000、Oom、Win7の付属の付箋、Emeditor
気分で変える。データは増えるけどテキストのデータなんて
たかが知れているから気にしない
storyeditorでプロットとか書いてまとめてそれ見ながらterapadで書いてる
最終的には一太郎
pdfファイルをacrobatで開くと埋め込まれてるフォントが適用されないで他の見栄え悪いフォントで表示されるけど
readerなら埋め込みフォントのまま表示してくれる。
この差は何? acrobatで埋め込みフォントを読み取って表示することはできないの?
紙copi(フリーのほう)をかれこれ10年以上使ってる。
執筆支援する機能とかは何一つないけど、書いた端から全自動で保存してくれるから
よくフリーズするクソみたいなスペックのPC使わざるをえない時とかに便利だと思う。
よく間違って保存しないで終了かけたりするうっかり野郎な自分は重宝してるよ
長い話書いてると階層分けできるエディタが便利だね
アウトラインプロセッサ、ここで前に話題になってから使うようになったよ
確かに便利
色々試して、今は、Nana Tree使ってる
少数派かもだけど仕事で使い慣れてるのでサクラエディタ使ってる
アイデアプロセッサは iEdit 使ってる
アウトライン機能ばかりで、ネットワークは全く使ってないけど
皆いろいろなんだなあ
ワードでぽつぽつうってるけど確かに長い話書いていると
途中でいろいろ見なおしたくなるわりにさかのぼるのが面倒
階層わけできるエディタ探してこよう
パソ編で印刷するそのままの状態で書いてる
ページもすぐに飛べる。印刷して紙での試し読みも出来る
縦書きが快適でポメラで書いて流すとかしなくなった
>>966 自分もサクラエディタだ
書ける書けないの波が激しいので
書きかけのテキスト全部タブで開いて
書きたい気分になるのを探して書いてるw
階層分けできるエディタってどれも似たり寄ったりな機能な気がするけど
どのエディタはどうだとか特徴あるの?
似たり寄ったりだからこそ、自分のベストをってのはあるよ。
私は自分の欲しい機能は全部あって、(自分にとって)余計な機能は
ついてないエディタがいいw
階層分け出来て行間が設定できるフリーのエディタがいい
>974
つ Vertical Editor
・階層分け
・縦書き可
・背景色やフォント他をカスタマイズ可
自分の条件をあげると、VerticzlEditorにしぼられる。
相変わらずVectorの人気上位でびっくりした。
977 :
976:2011/05/14(土) 04:09:57.11
ソフト名が変な名前になってた。
VerticalEditorです、ごめんなさい。
>>975 ありがとうなぎ
vertical editer落としてくる
最近の書き込み見て、エディタ放浪してみた
個人的にはZLcanが使いやすいなー
ちょっと重めだけど
>>959 遅レスだけどautla
縦書きにこだわりはないので使ってる
976の条件を縦書き以外は満たしてるよ
サクラ使ってる人ってプログラマーとかのイメージ
983 :
980:2011/05/14(土) 16:25:37.72
>>983 乙
質問というかアンケートというか
IPAex明朝を使ってる人が何ptにしてるか知りたい
今までMS明朝9ptだったんだけど、IPAexだともう少し大きくした方が見やすいような……と悩んでるんだ
ちなみにA5で2段組の小説本文25文字×21行くらいを考えてる
>>985 IPAex明朝で8pt、A5は24〜27行×33字×2段でやってる
用紙を淡クリームキンマリとか黄味がかったのにすれば案外読める
けどさすがに小さすぎる気がして9pで28字×24行×2段化を考えてるよ
IPAex明朝の方が使ってるPDF化ソフト教えてください
PDF変換については過去ログ嫁で
そこをなんとか
スルー
テキストエディタの話みたいに
繰り返されるネタでも新たな発見や決断があるかもしれないじゃん
ない
まぁ目新しいソフトもないしね
過去ログ読めばだいたい分かるし
印刷所ネタになるけど
字書きとして印刷所を選ぶポイント、というより
最初の頃印刷所をどんな基準で決めたかってのが知りたいかもしれない
値段
最初の頃限定なら
イベント支援の一覧に入っていた印刷所の中から
サイトの説明が分かりやすくて入稿方法が楽なところで選んだ
周りが使っていたところ
梅ぼし漬けたい
埋め
図書館でたまたま見つけた小説同人誌の作り方(多分)って赤い本に載ってたから
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。