同人の距離梨について語る3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
こちらの気持ちはおかまいなしに、
自分が気に入れば土足でこちらのプライベートに踏み込んでくる。
突き放しても突き放しても 「なんで?なんで?」とからみついてくる。
しょうがなく相手をすれば、信じられないほど我がままに振舞う…

一度気に入られたらヘビのようにからみついて離れない
「距離感の保てない人」から距離を置くために
みなさん、どのように対処していますか?

※注意※
ここは「距離感のない人」(通称:距離梨)に迷惑をかけられている人々の愚痴スレです。
【同人板】ですので、同人の事象に特化した話題でお願いします。

前スレ
同人の距離梨について語る2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1274161189/

同人の距離梨について語る
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1179401646/
2超最下層から1年で最下層に 433:2011/03/26(土) 00:22:06.25
最下層から5年で壁にスレに行く前に1年間修行するスレです。
深い悩みを抱える参加者は、ここで鍛えてから最下層へ行きましょう。
なお参加の前に最下層への昇格条件を設定してください。

・参加志望者への注意
トリップ解析荒らしがいる為、参加の前にすでに使用されていないかトリップで検索し、
トリップキーは8文字で、できるだけ無意味な文字列を使いましょう。

まとめサイト       http://www.saikasou.net/
最5wiki          http://www.saikasou.net/wiki/
最5アンテナ        http://a.hatena.ne.jp/upper/?gid=85782
のうろだ         http://up.saikasou.net/

前スレ
超最下層から1年で最下層に 432
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1292418650/
参加者一覧
http://www.saikasou.net/list.html
ルール
http://www.saikasou.net/rule.html
参加希望者へ
http://www.saikasou.net/wiki/index.php?%BB%B2%B2%C3%B4%F5%CB%BE%BC%D4%A4%D8
メッセを入れよう(任意)
http://messenger.live.jp/download/
ミクスィ超最下層@2ch同人ノウハウ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1079058
・トイチルール
10日以内にスレに絵を投下しましょう。できなければ死亡です。
10日以内にホームページを更新していない時も死亡です。
3スペースNo.な-74:2011/03/26(土) 00:25:01.55
ごめんまちがえた…ごめん
4スペースNo.な-74:2011/03/26(土) 09:39:33.59

えーと‥‥
>>1は有効
>>2は無効ってことだよね?
5スペースNo.な-74:2011/04/01(金) 16:43:35.68
>>1乙、ありがとう
自分も立てに行ったけどlv足りなくて駄目だったよ

距離梨に悩む人にこのスレが助けになりますように…
自分もずいぶん対策を教えてもらいました
6スペースNo.な-74:2011/04/03(日) 12:59:19.27
最近オフ参入したんだけど、距離梨に困ってます。フェイク少し入れてます
Twitterで元々絡みがあったんだけど、初めて今のジャンルでイベントに参加した時、会場でやり取り出来る様に
メアド交換しましょうと言われて交換しました(それが間違いだった)
それからすぐ同人とは関係ないメールが届くようになり、会える距離だと分かれば今から会いませんかと誘いもくる様に。
元々作風好きで本も買ってたのにもう正直買う気も失せた
切りたいけど、その子と絡みがある人たちは私も仲良くしてる人が多いのではっきりと距離を置きづらい状況です
正直同人での付き合いに其処まで深さを求めてないよ…
次回のイベントがすごく怖い……
7スペースNo.な-74:2011/04/03(日) 23:08:04.74
断っても断っても全然平気でどんどん誘ってくるよね梨って
自分も同じ状況でイベ以外の遊びの誘いに一度も応じたことなく断り続けてた
(そもそも要介護家族持ちで日程必死でやりくりして年に数度大イベント行くのがやっと
その事は梨にも何度も説明してる)のに、お花見行きましょう〜
スイーツ食べに行きましょう〜みたいなのが毎日のようにどんどん来る
毎回行けませんと返事をするのも苦痛になって、正直病みそうだったので
梨がちょっとやらかしてくれたのをきっかけにCOしたよ
ジャンルの人間関係全部切れてもいいつもりで特に根回しとかはしなかったので
それで離れてった人もいるけど、薄々察してくれて今まで通りの人もいる
何より自分がすごく楽になった…ジャンル撤退も考えないといけないのかと思い詰めてたけど、
創作意欲が戻って来て今はバリバリ描いてる
8208:2011/04/03(日) 23:39:01.13
>>7
断った後、イベントでは顔を合わせたりしましたか?
COははっきり伝えたのでしょうか?状況が似ているので是非知りたいです
正直切り際逃した感はあります。原稿終わったら行きましょうと言ってしまった自分にも非があるし…

9スペースNo.な-74:2011/04/04(月) 09:22:21.75
>>7
梨切ると創作意欲わくよねw
いままでどんだけ苗させられてたのかよくわかった
10スペースNo.な-74:2011/04/05(火) 01:25:05.22
>>8
7です。狭いジャンルで自分と梨は傾向が近いので今も顔合わせまくるよw
豚イベは申込時に「配置を離して」希望を書くようにしたら考慮はしてくれてるらしく
スペが近くにはならないので、あとはあからさまな無視はしない程度にスルー貫いてる
COは「もう金輪際私に関わらないで」くらいはっきりした言葉をメールで送ってしたよ
梨が私の家族に関してかなりの非常識をやらかしてくれたのがCOのきっかけだったんで
そこまで強い言葉が出たけど、「頻繁にメールされても返事しきれないから」
「迷惑だからやめてほしい」くらいの事はそれまでに何度も言ってたのに、
じゃあ原稿終わるまでは我慢するね☆ミで全然通じてなかったww

誘いを断るのに理由を出すと「じゃあそれが済んだらOK☆ミ」に梨変換されるので
ただ「行かない」とだけ簡潔に切って捨てるのが効くらしいよ。がんがれ
11スペースNo.な-74:2011/04/07(木) 23:29:16.35
梨ってなんであんなに重いの
たかだかネットで少しの間話しただけの間柄なのに
距離置いたら十数年来のリア友か、さんざん貢いだ男に捨てられた女みたいに
すごい悲壮な空気漂わせて悲劇のヒロイン演じて
しまいにゃ憎しみにシフトする
こんな人怖くて誰も付き合いたくないよ

ストーカー気質ってこういう人のことを言うんだろうな
12スペースNo.な-74:2011/04/08(金) 00:49:28.25
梨がストーカー気質なんじゃない
ストーカー気質の人間を梨と呼ぶんだ
13スペースNo.な-74:2011/04/08(金) 13:39:31.56
梨って相手が会うのを億劫がってるとか
乗り気な表情(カオ)してないとか
察っそうとしないよね?
大好き大好き愛してる(笑)を連発するワリに引きぎみなのかどうかを気にしないよね
まさにオナニー。
距離なしのオナニーだよw見たい聞きたいとも言ってない妄想絵日記帳を送りつけるくっさいくっさい痴女1人プレーもやめてほしいw
14スペースNo.な-74:2011/04/08(金) 18:27:28.92
梨は、「美味しそうな食べ物持ってるね!ちょーだい!」と
他人のケーキを食う人間よりも、
「ケーキ作ってるの?楽しそう!やらせて!」と
他人のケーキをデコレートする人間が多いと思う。
15スペースNo.な-74:2011/04/08(金) 18:28:19.78
要は、盗っ人よりも無邪気なキャラ()を演じるのよ。
自分を悪人に見せないのよ。
16スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 03:30:01.15
いや非常識を無邪気だと思い込んでる頭の弱い人だと思う
17スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 05:29:55.80
自分を「小悪魔で憎めないキャラ」「必要悪(過剰な性悪説マンセー)」
だと思い込んでるのも梨の特徴ですよ
18スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 12:30:43.29
こんなひどいことしても梨ちゃんなら許されるんだよね☆

と思ってる梨何人も知ってるわ……
ていうか、今まで遭遇した梨全員そうだったわ、今思えば
19スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 02:18:07.65
「これが梨子流のやり方よ!」じゃなくて
「これが普通の人/みんなのやり方よ!」と言うのも特徴な

やってるのが梨一人だったら、
まず賛同を得られないからね…行動が浮き過ぎてて
20スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 14:05:20.42
距離梨さん、早くうちのサイトに飽きてくれないかな。消えて欲しいけど、アク禁とかすると発狂しそうで怖いから邪険な扱いもあんまり出来ない。

本当に、梨はストーカー気質な人が多いね。毎日何度も更新チェックに来てるし、mixiでも発見された。どんどん迫って来る感じが怖い。
21スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 22:34:51.29
梨をあからさまにCOすると発狂するね
ヲチスレにサイト晒されたっぽい
直前に盛大にファビョられたから梨の仕業と思ってしまう
22スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 00:13:15.78
憑かれたのがヲチスレの探し方もわかんないような情弱PC音痴ヲヴァだった自分勝ち組

通販利用者からクラスチェンジした梨だったから実住所知られてて、
リアル凸ほのめかされたけどな…
23スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 02:16:56.83
    /\___/ヽ
   / ⌒   ⌒ :::\ 
  .| ノ●ゝ, 、ノ●ゝ、 .::| 
  | ⌒,ノ(、_, )ヽ⌒ .::::| 
  .|   ´トェェェイ` .:::::::| 
   \  `ニニ´  .:::::/ 
   /`ー‐--‐一'´\

キョリー・ナッシー(1960〜2011)
24スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 02:59:34.44
>>20
自分は梨のIPを特定して、全く更新しないダミーページに飛ばした
梨が飽きて、サイトに来なくなったのを見計らってアク禁

この調子で地道に一匹ずつ梨を駆除してる
でも残り2匹・・・
25スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 12:24:09.03
>>23こんな奴が自サイトに蔓延ってると思うと恐怖だわw

>>24そんな事出来るのか!ちょっと調べてやってみる。地道に消して行くしかないね…。
26スペースNo.な-74:2011/04/14(木) 15:22:41.00
「典型的腐女子」臭のしないオタクは一般人梨に取りつかれやすいな。
茶髪でアクセジャラジャラ付けてて携帯いじってない女子高生が
「イケメンに関心持たない」と決め付けられるのと一緒で。
27スペースNo.な-74:2011/04/14(木) 15:36:59.38
梨は他人を人間分類表
(テレビやフィクションを丸写ししたテンプレで、種類がものすごく少ない)
に当てはめるからな。
28スペースNo.な-74:2011/04/15(金) 19:02:53.24
自治厨や仲裁厨もここでいいの?
29スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 22:41:59.87
>>28
「距離感の保てない人」に当てはまってるならあり
まあ「みんな仲よくしなきゃ☆」みたいな発想で他人のテリトリーに
土足で踏み込んで来れるような奴は梨だよな…
30スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 23:22:47.72
そういう人は、距離感のある半・団体行動を好む人を
根暗呼ばわりするよね
31スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 02:22:04.39
そんなんじゃダメ!もっと心を開かなきゃ!とかなーw言われるよなw
トイレにも毎回連れ立って行くようなのだけを
「人づきあい」と決めつけて強要するんだよね
32スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 03:01:55.57
インプット・アウトプットの対象物とタイミングは本人が決めるんだよ!!!
33スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 06:54:32.94
おい…梨が来たぞ…

    ∧,,∧  ∧,,∧…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) (つ□とノ(ω・` )         (^ν^) フヒヒ
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u'  なんだあいつ…



       ∧,,∧          俺最高!!        ∧,,∧
 ∧∧  (´・ω・)     あなた達のためを思って!    (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) (U  ノ         \(^ν^)/         (l  U) (ω・` )
(  つ□ `u-u'             l_l            `u-u' | U
 u-u ∧,,∧             / \          ∧,,∧    u-u
    (  ´・)                         (・`  )
    (  Uノ                            U  )
    `u-u'.                           u-u
34スペースNo.な-74:2011/04/20(水) 07:26:25.87
あなた「達」のためを思って!じゃないでしょ。
梨は言う事聞いてくれそうな子犬ちゃんにしか近付かないんだから。
35スペースNo.な-74:2011/04/22(金) 05:58:04.19
「あなたのためを思って!」と言うのに、
説教は褒め言葉系ではなく駄目出し系。しかも間違っとる。
36スペースNo.な-74:2011/04/25(月) 20:38:27.71
梨が近くにいるとペースが崩れる
波長が合わない感じ
37スペースNo.な-74:2011/04/28(木) 08:31:22.50
大阪人全員がそうとは言わないけど
大阪人に梨が多い
人情の押し売りに見せかけて単なる雑用係を捜してるだけという…
38スペースNo.な-74:2011/04/28(木) 21:27:53.61
>37は凄いね。そんな統計とれるくらいに日本全国に友達がいるんだー(棒)
39スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 09:43:29.95
梨がジャンル最大手だったからみんな嬉しそうにしてたのを思い出した。
みんなよく平気だなあと思いながら横で見てたな。
40スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 01:02:03.04
一度顔合わせて、一度メールに返信しただけなのに、合同誌に誘われてる
ゲストならまだわからんでもないが、合同誌。そんな責任もてないよ
忙しいから無理だって断ってるけど、わかってくれてるのかどうか怪しい
オフラインやってみたいなら、まず一人でやってくれ

ちょっと疲れたので吐き出し。ごめん。初めて梨と思われる人に出会ったよ
41スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 03:00:24.10
正真正銘の正統派梨だねw頑張って振り切れ…
42スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 06:14:48.21
距離梨もしくは距離梨予備軍の雰囲気が分かってきた
初対面からファンだと箇条な位に強調連呼して、
何度も話をしようとしてくるのは大抵距離梨
とにかく「好き」の押し付けをしてくるタイプが多い
「あなたが好き」を盾にお節介やら脳内親友化に発展していく感じ

そして前から大ファンという割に本を1種しか持っていなかったりするオチ
43スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 12:01:49.30
>とにかく「好き」の押し付けをしてくる
わかるわ。これやらない梨はいないよね
「あなたが好き」親友化しないのおかしい
「原作が好き」梨の言うままに公式グッズを買わないのおかしい
「マイカプが好き」マイカプの人間は全員梨ちゃんを中心に仲良しでないとおかしい
…と「好き」を前面に押し出せばすべて正義で通ると思ってる
44スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 23:09:46.61
ここを見て愕然とした
あいつはまさに梨だったのか
離れられて本当に良かった・・・
45スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 23:12:42.49
自分は「嫌い」の押し付けをしてくる梨に引っかかりやすいな
マイナーだけど信者がいるジャンルの存在感が気に食わないとか
オールキャラギャグ描きなのに、厨ジャンルにいるのが気に食わないとか
46スペースNo.な-74:2011/05/09(月) 18:09:50.92
梨は光と影の均衡がテーマの作品を描けなそうだな。
社会は常に安定⇔不安定の中間を維持しているという
科学の法則が分からないから。
47スペースNo.な-74:2011/05/10(火) 18:50:11.48
>>46
ぼきのかんがえたさいきょうの「なし」披露はイラネ
48スペースNo.な-74:2011/05/11(水) 09:13:11.22
>>42>>43
「好き」感情に自分が飢えているからなのかな、それって
「タゲちゃん自身が大好き!」「タゲちゃんと同じジャンル・カプが大好き!」「私たちは仲間!」
と主張すれば、タゲが嬉しくなって自分の言うことを何でも聞いてくれると思ってる節が

そしてまた、梨はそういう「寂しそうな人」「人の好意に飢えてそうな人」
を嗅ぎ分ける能力にやたら長けている気がするんだ

やっぱり梨にロックオンされないようにするには
精神的に自立することと、梨以外の人間関係をガッチリ充実させておくことが
対策のひとつとして必要なのかな〜と思った
49スペースNo.な-74:2011/05/11(水) 13:01:51.62
梨って「好んで一人で行動してる人」っていう存在を認めないよね
あの人トイレに集団で行ってない=寂しいのね梨ちゃんが癒やしてあげる!って飛躍する
サイトに画像メアドしか置いてない見るからにヒキ仕様の自分とこにも
その勢いで押しかけてきたから、
「寂しそうな人」「人の好意に飢えてそうな人」判定はものすごい梨フィルター掛かってると思う

ただ梨って「前ジャンルでは人間関係がっちり固まってたから入りこめなくて〜」的な事よく言わない?
一対一に持ち込めないと途端に大人しいし、既存の人間関係に割って入るのは苦手みたいだから
ヒキ仕様でも「昔からのヲタ友」「過去ジャンル知人」「リアル親友」等の存在を
アピールしておくことは有効だと思った
帝都でぼっち参加だった自分に合同でスペ取ろう取ろうとうるさかった梨が
インテにはいつも長い付き合いの売り子が来ると聞いた瞬間ぴたりと攻撃がやんだよw
50スペースNo.な-74:2011/05/12(木) 21:26:00.89
>ただ梨って「前ジャンルでは人間関係がっちり固まってたから入りこめなくて〜」的な事よく言わない?

そのまま言われたことあるw
前ジャンルや現ジャンルの人間関係の愚痴が多い
よくよく聞いてみるとだいたい本人が原因だったり。けして自分のせいだとは思っていない人のせいにする
ツイッターでは原作の萌え語りよりジャンルの人にリプすることに命かけてる感じ
51スペースNo.な-74:2011/05/13(金) 06:07:35.88
タゲとまったく同じことをして、
タゲより上に上がろうとする行為も止めて欲しい。

しかも、元々同じことをしたがってるわけじゃないし。
52スペースNo.な-74:2011/05/13(金) 22:31:40.96
わかる
私もこういうのやりたかったんです〜、と毎回言うのもやめて欲しい
やりたくなくなる
53スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 01:00:57.27
タゲが何かしてるのを見て、私もこういうのやりたかったんです〜って言いに来たら
もうそれだけでタゲがやったのと同等の事を自分もやり遂げたつもりになってるよね
その妄想脳内認識に基づいて創作の苦労が〜とか同人活動とは〜とか
上から目線で語られるから一同ポカーンとなるわ

いや今スパコミ新刊お疲れ大変だったねって言い合ってる人らは複数新刊だったり
渾身の1冊だったりを完成させて満足してる人らで、
1年落とし続けまくった本を結局ペラコピでお茶を濁した梨ちゃんの混じれる話題は何一つないよwww
何でそれがわからないのか、なんでそんなに自信満々なのかw
54スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 05:30:31.89
入院していた夏休み、自宅の郵便受けから
同人仲間から届いた包装物(知人から頂いたという同人誌入り)が
梨に抜き取られるという事件が起こった。
休み後、「友達に貰ったけど、タゲにあげる☆」と言って同人誌を手渡され、違和感を感じた。

詰問後の言い訳。
「あの同人誌ね、チムに聞いたんだけど、買ったんじゃなくて貰ったんだって!
だから、チムに渡したやつが犯人なのかも!?ということです。」
※原文ほぼそのまま。
チムは、梨のイトコ&大の親友の文通相手&高画力の同人大手様
(架空の人物。話に現実味がないから分かる。)

あの時梨の存在をを知っていればorz
便箋と同封イラストは取り返せませんでした。
55スペースNo.な-74:2011/05/16(月) 08:50:42.50
この前スパコミで初めて会ったばかりなのに距離梨にロックオンされてて困ってる

スパコミ当日からレズ並にボディタッチ含めベッタリされて(学生時代のトラウマで結構苦痛だった)
後日ネットごしでも何度もラブコール(日記で名指し私信、拍手 etc.)
…まではまだ我慢出来るんだけど

直接何度か電話もかけてくるわ、
社交辞令で言った「今度は私がそちらに行きますね(※イベントとか有れば)」を本気で捉えたのか
電話で「いつ来ますか?」「ここで萌え語りしましょう!」「観光はここがいいですよ!」
「下見に行って来ました」と、ドンドン話が進められていく
公私・原稿含めスケジュールに余裕無いし、
日帰りで萌え語りしに夜行バスや新幹線乗る程 元々フットワーク軽くないし、
何よりレズ並に擦り寄られるのが本当に苦手
私も軽々しく「今度は私が〜」と言ったせいもあるんだけど、
スパコミから半月も経ってないのにドッと疲れた
56スペースNo.な-74:2011/05/16(月) 20:00:32.37
>公私・原稿含めスケジュールに余裕無いし、
これだけ言い続けて後は山崎でかわし続けろ
新幹線の距離なら何とでもなるだろ
57スペースNo.な-74:2011/05/16(月) 23:01:25.73
でもそれだといつかは時間が出来て遊びに来てくれる時が来るって梨は信じてるわけで、
今の状況から一歩も変わらないまま疲れさせられ続けることにならない?
梨は迷惑がられてる空気を読んで引くなんてこと一切しないから、
これからも誘いの電話は鳴り続け梨の55さんと一緒にどこそこに行きたい行こう
ラブラブ妄想は加速する一方だよ。そのうちのっぴきならないとこまで追い込まれそう

スパコミで初めて会ったような相手で特にしがらみもないのならもうバッサリ切るのおすすめ
とりあえず電話は無視・返信は一切やめてそれで飽きてくれるならよし、
どうせ私なんて…的な事言ってきたら「社交辞令真に受けられて迷惑」「行く気なんかない」
くらい強く拒絶の意を伝える(でないと伝わらない)
ていうか55は拒否の意思表示何かしたんだろうか?
梨は本当に察しないから、拒絶されない=オールOKと変換がデフォだよ
58スペースNo.な-74:2011/05/16(月) 23:11:01.57
たとえ着拒にしてもアク禁しても
「どうしたんですかね?なんか届かないみたいなんで」って平気で言ってのけるのが梨

「ダメです。できません。お断りします」の拒否一徹で押し通すしかない
少しでも次のチャンスがあると思わせたら負け
59スペースNo.な-74:2011/05/16(月) 23:21:18.77
理由出して断る=その理由がなくなったら大丈夫って事だよねワーイOKもらっちゃったー♪
でいつ大丈夫になるの?まだ?まだ?催促催促催促

…が梨の思考回路だからな…ww
60スペースNo.な-74:2011/05/16(月) 23:31:37.31
社交辞令で「今度私もそちらへ行く」なんて言う方が悪い
ようは自分から期待させる嘘ついてるってこと
またイベント、サイト(もしくはツイッター・シブ)でよろしく〜!でいいのに
61スペースNo.な-74:2011/05/18(水) 19:18:25.67
梨のせいで梨と同じ趣味(性格いい)まで
disりたくなっている自分がいる…我ながら情けないです
されたことがこびり付いて取れないんだよ
62スペースNo.な-74:2011/05/18(水) 23:43:05.04
>>55
ボディタッチとかはなかったけど、今まさに全く同じ状況だわ
しかも自分の場合、「今度会いましょう」に対して「予定立てにくいので」とやんわり断ってる
ジャンルから撤退する最後のイベント(向こうもそれは知ってる)で
萌え語りする気ないって言ったら「じゃあ、個人的にご飯行きましょうよ」じゃねーよ
なのに何度も何度もコンタクト取ってきやがって
しかも知人から携帯アド手に入れたらしく毎日メール送ってくる
なんなの、全部シカトされてんだから空気嫁よ、お前もう40だろ
半分程度しか生きてないのに粘着してんじゃねーよ

腹立ちすぎて「しね本当にしねks」としか思えない
知人もCOする
63スペースNo.な-74:2011/05/19(木) 00:54:13.90
もう着拒しなよ
関わるだけ無駄だよそんなの
64スペースNo.な-74:2011/05/20(金) 13:06:08.45
自分が出会った距離梨もレズっぽくてかなり怖かったよ。
「今度東京に行くので、お会いできませんか!?」
とメールが。
サイトに毎日来てくれる閲さんだったので、ご飯食べるくらいなら良いかと思ってOKした。
夕飯食べるだけの約束だったのに、ある日メールで「宿の予約取りました!一晩中語り愛ませんか!?一緒に泊まって下さい。お願いします。(原文まんま)」と…。
初対面の人と泊まりは絶対嫌だと思って、次の日仕事があるから…と断った。

そしたら「じゃあ○○(私)さん家に泊まっても良いですか!?てか、断られても行きます!(笑)」と…。

それでも断って、結局普通に夕飯食べるだけって事になった。
しかしその後メールで「やっぱり東京行けません。すみません。」と何だかふてくされたメールが。

ウゼーと思って、そこから完全に縁を切った。
65スペースNo.な-74:2011/05/20(金) 13:10:00.87
梨の人で15年くらい前にFOした人が居て
それ以来一度も会ってない。会話もしていないのに、
未だに実家に電話が掛かってくるらしい。
怖い。

梨ぶりは、当時あっただらけの交流ノートを通じて知り合って
皆無防備だった時代だから、普通に住所交換したら、
次の日うちに来た。(電車で一時間の距離)
昔の自分はぼーっとした性格なんで、行動的な子だなあと思ってただけなんだけど
そのうち、断っても約束したことになっていたりするし、
誰も居ないときに家に上がりこむことがあって、怖くなってFOした。
そこで
66スペースNo.な-74:2011/05/20(金) 15:45:09.13
どうしたw
家に上がり込むとか怖すぎる…不法侵入じゃん…

距離梨ってレズに憧れてるとまではいかなくても
女同士でベタベタイチャイチャする事に全く抵抗ない人いるよね
しかも相手もそうだと決め付けて遠慮なくボディタッチ…
同性愛は本人の自由だけどノンケの人まで巻き込まないでほしい
67スペースNo.な-74:2011/05/20(金) 20:29:52.47
>>65
どうしたんだ。怖いじゃないかw
6865:2011/05/20(金) 21:03:14.51
あれ。メモ帳の書き残しが残ってましたすみません。<そこで

ちなみにFO後も年に一度くらい電話が来てるんだけど
家族に頼んでいないことにしてもらってる。
でも未だに掛かってくる。
さすがに実家に直接は来てないけど、
一度掛かってくると、三日くらい
「いつ居るのか」「どこに行ったのか」「いないならいつ帰ってくるのか」
としつこいらしい。
いつになったら諦めてくれるんだろう。

>>66
べたべたさんは梨には多いね。
普通の人にも居るけど、遠慮が無いのでびびる。
同性愛の人はノンケ主張すると差別化だってキレる人が居るからなあ…。
69スペースNo.な-74:2011/05/23(月) 07:38:26.84
>>68
仮に当時15歳だったとしたら今は30歳か…
怖すぎる
7065:2011/05/28(土) 00:01:06.44
スレが進んでないのでちょっと後日談書き込んでおく。
あれから連絡来なくなったと思ったら

はがきが来た

昔書いた絵を本に使いたいから返信が欲しいらしい。
怖くて返事なんかでできないよ…

>>69
もう半周り婆ですわ。
71スペースNo.な-74:2011/05/28(土) 03:17:52.08
梨は恋愛至上主義傾向だな

スキンシップ激しいし、好きでもない趣味真似してくるし、
全然趣味違う人タゲるし(リア充で近くにいれば誰でもいい)
72スペースNo.な-74:2011/05/28(土) 08:24:59.72
梨によるボディタッチ心底気持ち悪い
もともと人に触られるの好きじゃないけどあの独特な雰囲気が嫌。わざとらしいというか…
73スペースNo.な-74:2011/05/28(土) 17:24:28.94
梨はすぐ自己評価が低い奴を嗅ぎ分けるが
別に梨に馬鹿にされるいわれは無い
そういう奴はワザと調子に乗らせて突き落とせば大体黙る
74スペースNo.な-74:2011/05/29(日) 23:42:29.44
自分に来た梨は恋愛どころか自称男性不信・男性嫌いの女子高慣れ合いタイプだったな
常に女子同士のコミュニティーを求めている感じ
近くにいれば誰でもいい路線なのは同意
75スペースNo.な-74:2011/05/30(月) 02:34:46.71
距離梨ってこっちが異常さに気付いて離れるととたんに本性剥き出しにしてくるんだね
それまではいい顔して近づいてくるのに身代わり早すぎて呆れる
いい顔してても梨が変なのは漏れてるから、あーやっぱりって思うだけだが
梨のあのがらりと人格変わるところが正常とは思えなくて恐い
76スペースNo.な-74:2011/05/30(月) 08:12:01.22
ネット介しての交流長いとそれだけで長年の友達みたいに思われるのが迷惑だ
ネットでの友達と同人関係ない友達(リア友)って完全に別物なのに初対面から馴れ馴れしくされて不快だった
リア友の場合、学生の頃に一緒に苦労したり、良い面も嫌な面も全部引っ括めての友達なのにそれと一緒にしないでほしい
いきなりベタベタされたり私生活に踏み込んでこようとしたり距離感なさすぎる。
同人友達って趣味の時間のみ関わるのが良いんじゃないのか
77スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 00:06:38.44
>>76
それはお前自身も事故中すぎてキモいぞ
78sage:2011/06/02(木) 08:33:14.64
そうかな。よく分かるぞ
そういう人ってリア友いないんじゃなかろうか
ネットで距離感保てない人がリアルで上手くやれてるとは思えない
だからこそ「本当の友人を作るきっかけに!」と突っ走るのかもしれんが
79スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 08:42:44.24
すまんsage違えた
80スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 14:34:43.48
同人友からリア友に。というのは普通にあることだと思う
萌え話以外でも気が合うかどうかなんて
普通に話してれば見えてくるもじゃないか?

一方的に「萌え話できる=心友!」もこわいけど
萌え話以外に用はないと初めから切る人も、なんだかな
81スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 16:01:41.10
>>77
いや分かる
初対面の時からいきなりベタベタや私生活踏み込みは無いと思った
いくら交流長くてもリアルで初対面なら距離感を多めに取ったほうがいいと思う
82スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 16:33:02.42
ネット上でできた知人ならまず共通点(ジャンルとか)の話をする上で
気が合えば徐々にネット外の話へ…が筋道だと思うから、
そこをポーンと飛び越えていきなり私生活に踏み込むのはまさしく「距離なし」だよ
そして仲良くなる速度やどこまで踏み込ませるかも人それぞれ許容範囲違うんだから
相手の事考えずに自分のペースだけで押してくる人は普通に非常識だよ
83スペースNo.な-74:2011/06/03(金) 01:51:12.44
ポポポポーン!と飛び越えて
84スペースNo.な-74:2011/06/04(土) 01:11:25.35
馴々しいのは嫌だけど、それはネットとか関係ない
段階さえ踏めば同人とかオンでの繋がりがリアルに発展することもあるし
学生時代に苦労とかも別に…
85スペースNo.な-74:2011/06/04(土) 04:55:10.62
>>84
その「段階」を踏まないのが距離梨です
86スペースNo.な-74:2011/06/04(土) 11:57:35.28
知り合いの紹介で出会った人は、
初対面は気さくな人だなという程度だったんだけど、
知り合った翌週に「明日会おう」、
会った当日に「明日自宅に遊びに行かせて」、
自宅を見た途端、「これからはアポ無しで遊びに来ていい?」、
部屋に上がるなり「パソコン使わせて」、
帰りに当たり前みたいな顔で「今度会う時Photoshopのコピーちょうだいね」、
次の電話では「サークルカット書いて」。

アポ無しで云々以降はまるっとお断りし続けたけど
1年後くらいまで全く気にした様子なく連絡が来続けていた。
居間設置の家族兼用のファックスに
事前連絡もナシで謎のコメント送ってきたり、気持ち悪ィヤツだった。
87スペースNo.な-74:2011/06/09(木) 15:47:06.03
梨って、話し合いの場に巻き込んだら「強さ議論」に話を持っていかない?
「アニメの絵コンテ描いてて、一日何百枚も切っちゃったー☆ミャハ」
「私は○○をトーナメント突入前から知っているのよ。あなたは途中から参入したから知らないだろうけど。」

「えー私分かんないー」と負けたら機嫌が悪そうにする。
「あー私もやったことあるー」と勝ったら機嫌が悪そうにする。
どうすればええねん。
88スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 03:19:46.90
梨「何?漫画描いてるんだって?w」
梨「漫画の内容で参考にできるものないの?w(非ヲタ向け鬱小説を押し付けてきたそうに)」

こ っ ち 来 る な 。
お前の想定外の萌え4コマ系しか描いてないよ。
89スペースNo.な-74:2011/06/21(火) 03:49:46.95
梨だなーと思ってのらりくらりと逃げてたら、正真正銘メンヘラさんだったらしく、
進呈wされた本のあとがきに、そっち方面の年金で食ってると書いてあった

全力で逃げる
90スペースNo.な-74:2011/06/21(火) 11:20:20.50
しつこく粘着して来てた梨が
「職場(パート)のシフト減らされちゃって暇になったんですう〜」と言って
空いた時間をまるまるこっちにぶつけてきたの思い出した
四十路毒のくせに何をやっているのかと腹立たしい。仕事探せよ
91スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 08:15:37.28
けいおん!!だったら、澪が一番距離梨の被害に合いそうだな。
自己主張して恥ずかしがり屋の性格が直ったら
「脳内劇場ではそんなこと言わない!演技なんだろ?」とかビッチとか言われるタイプ。

梨のせいでこういうのにピンと来るようになっちゃったよ。
92スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 10:54:49.43
タゲはジコシュチョーをとなえた!
梨に0のダメージ!

タゲはにげた!
だが、梨にまきこまれてしまった!

梨はマヌーサをとなえた!
梨とタゲはまぼろしにつつまれた!

おきのどくですがタゲのぼうけんのしょはきえてしまいました
93スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 12:48:23.11
>>92
そこは二フラムだろ常考
94スペースNo.な-74:2011/07/03(日) 12:59:55.08
>>93
ザキしかないよ
95スペースNo.な-74:2011/07/08(金) 09:52:35.36
遅レスだけど>>87
まさに私の知ってる梨。何事も勝つか負けるかだよ。

梨のわがままに対してこっちは大人の態度で折れてるのに
「反抗しないヤツ」と取ってる。
人間関係が同等じゃなくて上と下の関係なんだよね。
だからこっちの都合も考えず距離を詰めてくる。
ていうかこっちの都合なんて考えなくていい、みたいな。
96スペースNo.な-74:2011/07/11(月) 02:10:13.34
勝ったらドヤ顔、負けたらフガフガ…
97スペースNo.な-74:2011/07/11(月) 02:11:15.16
稀にドヤ顔→お前ん中ではな
98スペースNo.な-74:2011/07/11(月) 09:06:01.54
>>95
大人の態度が通用する相手は大人だけだよ(精神年齢高い子供も含む)
ガキ(精神年齢低い大人含む)には「大人の態度」よりも「動物の扱い方」を適用した方がいい
99スペースNo.な-74:2011/07/14(木) 06:13:20.44
梨に「動物の扱い方」を適用されることもある(自己投影?)
梨「よしよし、いい子でちゅね〜w」
お前よりも精神的に大人なんですが。日常会話を聞くに…
100スペースNo.な-74:2011/07/14(木) 19:37:43.39
梨は趣味の多様化も上下の関係にしたがるな

「ギャルよりハイカラさんが好き」「ジャンプよりアメコミが好き」(例え)
レベルのマイナー嗜好なのに

若者の平均値→イマドキの子
他→グロ好き、リア終のオッサンと同類項

って短絡的過ぎる。一体何と戦ってるんだろう。
101スペースNo.な-74:2011/07/16(土) 03:02:16.26
距離梨に視線送られると絵の線がガッタガタになる気がする…
102スペースNo.な-74:2011/07/21(木) 21:47:44.42
タゲの中に、オタクグループだけで固まって
非オタグループとすっぱり切り離されるタイプと
オタクなのに非オタにばっかり粘着されるタイプっている?

自分が後者なんだが、なぜ前者の扱いをされないのか疑問で仕方なかった
(オタの友人もいる。非オタに知られないようにするのが大変だけど。)
オタクにしては空気が読めるのが問題なんだろうな。
103スペースNo.な-74:2011/08/02(火) 10:44:12.71
(´-`).。oO()
104スペースNo.な-74:2011/08/02(火) 14:24:36.98
初対面なのに職業、住所、本名平気で聞いてくる
適当に濁すと「私も教えるから〜」
お前のことなんか知りたくねーよ

びびったのが帰り、義理の兄に車で迎えに来てもらったら
「ご家族に挨拶させて〜」とか無理矢理ついてこようとする

しかも後日「あんなこと言ってたけど、嘘に違いない」と
わけわからんゲスパーで嘘つきあつかい
あのさぁ、30過ぎたら結婚してる人も多いんだよ
そんで結婚してると義理の兄やら姉やらできるものなの
どうして「血の繋がらない兄弟がいるとか嘘ついて複雑な家庭を演出してる中二」ってことなるわけ?
常識なさすぎ
ニートなめてましたさーせん
105スペースNo.な-74:2011/08/02(火) 15:34:56.28
義実家関係の付き合いまで厨2フィルター掛けられるのかwww新しいなwww

家族に挨拶したがるあるある過ぎる
日記に家族の事書いてるの読んでる=私家族の習い事とか好きな食べ物とか知ってる、が
=私ちゃんとは家族ぐるみの付き合い!
って何でそうなるんだよ…
106スペースNo.な-74:2011/08/06(土) 20:25:53.47
>>104
梨って自分が虚言癖あるから人もそうだと思うんだよ
107スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 12:38:50.51
>>104
凄いな。笑えてくるくらい凄い。
108スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 13:24:55.57
>>107
すごいよコイツ
他にもいろいろあって、被害者多数
たぶん梨とか通り過ぎて何かの病気なんだと思う
2ちゃんのともいなで獲物ハントしてるって言ってたから気をつけて
109スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 15:09:44.99
距離梨に参らされてる人同士は友達になれると思う
互いに距離が取れない奴が大嫌いだと知っているから
距離梨は距離梨と友達になってればいいのに
なんで距離梨嫌いにわざわざ近づいて煙たがられて
しまいにファビョってるの?
意味が分からない
110スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 15:16:12.52
巷でいう、空気の読めない奴、
が距離梨だと思う
キョリの読めない奴とも言いかえられる
キョリがゼロなのが最高になかいいしょうこだと思っていやがる
梨子って呼んでいいよ!って
誰も親しい関係になりたくないっての
その辺がチーとも読めない
さん付けで呼ばれるとなぜか不貞腐れる
相手が距離をとろうとしているのが読めない
111スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 15:28:22.99
>>86
アポなし云々以前の「明日自宅に〜」の時点で断れよwww
会った日にいきなりそんなこと言われてなぜ承諾したのか
112スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 17:26:41.91
>>110
それに加えて自分の立ち位置がわかってないやつだと思う
へたれの癖に神に頓珍漢なアドバイスして、スルーされると「苦言を聞き入れないようじゃ大成しないね」とドヤ顔
ニートの癖に会社経営してる人に、ポジティブシンキングとかいってリスク管理をやめさせようとする
ネットでちょっと話しただけの知り合いの癖に、相手の人間関係に嘴をはさむ
ハタからみたら滑稽で奇妙なのになぜか本人だけは気づいていない
113スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 23:07:00.69
チーとも に年代を感じる
114スペースNo.な-74:2011/08/09(火) 08:10:33.75
>へたれの癖に神に頓珍漢なアドバイスして、スルーされると「苦言を聞き入れないようじゃ大成しないね」とドヤ顔

こういうのって同人女に多いよね
今まで死ぬ程会ったw
115スペースNo.な-74:2011/08/09(火) 08:15:06.77
>>110
>巷でいう、空気の読めない奴、
>が距離梨だと思う

そういう人って「悪気はないけど…」「悪い人じゃないんだけど…」
みたいな困った人が多くて深く関わらないと被害がわからない場合が多くて、
実際に被害に遭った人にしかその人の困った点を理解してもらえない事が多い
他の人から見たら「それぐらいのことで?」というような事も
しょっちゅうやられると段々と神経が参ってきて受け入れるのが無理になる
で、その人を拒絶すると「あの人は悪い人じゃないんだから…」と仲を取り持とうとしたり
仲裁に入って来ようとする人がいて逃げられない状況に追い込まれそうになる
心理ホラー映画みたいだよ
116スペースNo.な-74:2011/08/09(火) 11:33:34.35
生活板の距離梨スレではそういう人のこと仲裁厨って呼んで、一種の梨扱いだった
他人の人間関係に口はさんでいいのって小学生までだよ
117スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 01:36:35.49
>>109
去年の今ごろどうにか切ることに成功した梨が私の次にタゲったのが
これも同レベルの梨だったっぽい
1年経った今、二人揃って立派なジャンルの癌&弗です本当にry
自分らだけで完結しててくれればよかったんだが、
梨×梨でアテクシ達はジャンルに必要な人間なの!妄想に
ストップかけてられる存在が誰もいなくなったらしく今日も元気に交流企画開催中だよ
誰も近づかないけど。本人達は幸せそうだけど
118スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 08:30:32.01
仲裁厨って梨から自分のこと守ってくれないよね
「梨さんが梨したいって言ってたよ!」なぜそこで断わってくれない

その割に、タゲが興味がある人物(梨ってません)
にはタゲを近付けないようにする
119スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 09:39:07.66
そんなに梨がかわいそうなら自分がつきあえばいいのに
なんで人に押しつけるのか
タゲにだって友達を選ぶ権利はあるんだよ
それを言うと逆ギレだし
いい人ぶってるけどつまりは梨のサンドバッグになれ、お前ごときが拒否るなってことじゃん
ふざけんなよ
120スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 16:38:02.36
>梨さんが梨したいって言ってたよ!
ダメだ笑いがとまらんwww腹立つなーw
121スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 19:38:20.71
>そんなに梨がかわいそうなら自分がつきあえばいいのに
>いい人ぶってるけどつまりは梨のサンドバッグになれ、お前ごときが拒否るな

そうそう。結局そういうことなんだよね。
お前が梨のサンドバッグ兼遊び相手になっててやれば「自分たちは」平和なんだから
っていう。
最近同じことをされたからよくわかるわ。
122スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 08:14:18.97
学生時代、「周りのオタ子タゲられてなくていいな」
と嫉妬ばかりしてた。なんで自分ばかり。
123スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 17:15:20.31
サンドバッグとか生贄として差し出されるのはよくわかるな
特に普段気が弱いとかで自己主張しない人ほどそういう役回り多いんじゃないか
ちょっと話題から離れるけど、そういう人はそもそも兄弟間で、
親から生贄的役割を負わされてることも多い気がする
(例:お姉ちゃんだから我慢しろ等で不当な我慢を強いられる割に見返りなし)

そして散々言われてるけど、そういう人間を鋭く見分けて食い物にする人間も多いんだよな
124スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 17:38:33.60
>>123
>ちょっと話題から離れるけど、そういう人はそもそも兄弟間で、
>親から生贄的役割を負わされてることも多い気がする

自分の事かと思った
うちは親が長女至上主義でなんでもかんでも「お姉ちゃんが先」な家庭で
妹は蔑ろに扱われたもんだから姉も親の真似して家一番の暴君に育って
小さい頃から暴力を振るわれたりパシリ状態で
大きくなっても姉の思い通りにならないと姉がヒステリー起こして泣き叫ぶので
家族みんなが姉の機嫌を損ねないように戦々恐々としてた家だった

そのせいか変な人からいいように使われたりパシりにされそうになった経験が多い
今は普通の友達も出来たのでちょっとでも人をパシリにつかいそうな人からは
あまり傷が深くないうちに気付いて逃げられるようになった
125スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 18:09:02.13
アサーション実践するといいよ
あれは梨だけじゃなくおかしな人全般にきく
126スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 19:32:43.92
アサーションって何ですか?
127スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 19:41:47.52
自己解決しました
128スペースNo.な-74:2011/08/22(月) 15:18:23.03
ズバー
129スペースNo.な-74:2011/08/22(月) 19:11:54.09
兄弟の上下のどっちが有利になるかは性格が肉食系か否かで決まる
あとは容姿の僅差、親との相性

恋愛戦争になると、肉食系=DQN、草食系=生贄という位置付けになり、
DQNは魔女として焼かれ(隙を見せた場合に限る)、生贄はグールに食わされるor牢屋に監禁される
130スペースNo.な-74:2011/08/22(月) 19:59:39.87
言ってることがめちゃくちゃで支離滅裂で何の参考にもならないレスだな
131スペースNo.な-74:2011/08/23(火) 00:01:33.57
中二病風で
132スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 11:45:22.55
プライベートを隠すと非リア認定&親目線を装った見下し
プライベートをチラ見せすると「ねーねーw何してるの?w」

どうすれば空気そこ充になれますか?
133スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 23:31:23.97
そんなやつに非リア充認定されたところでどうということもないので
無視しておく、できれば同人関係で友達は作らない。
距離梨多すぎだし、それでなくともうざったい事が多いので最近その真実に気づいた。
普通の生活してれば、学生時代の友人や会社の同僚なんかと付き合ってるだけで
結構そこ充にはなれるよね。
134スペースNo.な-74:2011/08/26(金) 13:56:33.51
tsts
135スペースNo.な-74:2011/08/26(金) 14:08:17.72
同人という趣味範囲での友達を求める人がいるのも理解はできるんだが
上に書き尽くされた通り、プライベートまで突っ込んでくるような距離梨が多いのが一番のネック
趣味も仕事もプライベートも切り離しておきたい自分にはスタンドプレイがベストだ
136スペースNo.な-74:2011/08/26(金) 22:04:56.53
同人者ってなんであんなにべっちょりなれ合いたがるかな
ハッキリ言ってきもいわ
あげくの果てにケンカして大騒ぎ
最初からほどほどの距離でつきあえばいいんだよ
急に距離を縮めるから嫌なところが見えてケンカになるんだよ
小学生じゃないんだから気づけよ
137スペースNo.な-74:2011/08/26(金) 22:31:37.67
絵描き字書きが、主婦みたいにワイワイくっちゃべりながら
描くものだとでも思ってるのかね

会話に集中力取られたら線がへにょへにょになるだろ
理屈で分かれ
138スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 12:04:57.61
昔、合宿所でよく報告があった、
「**さ〜ん、イベント前日徹夜で手伝ってあげます〜、萌話しましょv」
な、「あんた誰?」レベルの繋がりの厨が極めつけだな
139スペースNo.な-74:2011/08/28(日) 15:04:45.13
文房具屋に売ってる画材ではなく、オタ専用画材(カラーインクやコピック)を
持ってるというだけで嫉妬してくる非オタ梨がウザかったな。
モテ子なら普通の人が知らないミステリアスなものが似合うからいいらしい。
絵と一体化してるオタには無関心らしい。

こういう奴見て恋愛脳パンピーが大嫌いになった。
140:2011/08/28(日) 15:08:06.91
「夢中になるものがあるなんて許せない」
「珍しいもので注目されようとしてる」「趣味を無理矢理作ってる」
って嫌がらせだった。
141スペースNo.な-74:2011/08/28(日) 18:36:42.37
自称幼なじみ梨か
142スペースNo.な-74:2011/08/30(火) 18:22:58.56
距離梨って言ったら自己愛や境界例の人格障害ばかり言われるけど
悪い人じゃないって言われるのは依存性人格障害のタイプ
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/syuhen/jinkaku/izon.html
いつの間にかついてきてる座敷わらしタイプもこれ
作品の感想を求めたらなぜか人格を褒めてくる「こんなもの書けるなんてすごいね!」
普通に付き合っているはずなのになぜかこっちが加害者になってしまう奴隷タイプの梨
143スペースNo.な-74:2011/08/30(火) 19:47:09.05
あーすごい納得したわ!
そうかあの人は依存性人格障害系梨だったのか
144スペースNo.な-74:2011/08/30(火) 20:50:33.03
ちなみに依存性にはお人形タイプと世話焼き女房タイプがいる
ttp://www1.naughty.co.jp/pcb/season_8/8kibhp/b13hp/kyoukairei/mokuji/jiboujiki.htm
他人の問題に口を出す仲裁厨が世話焼き女房タイプ
145スペースNo.な-74:2011/08/30(火) 20:57:21.99
(5) 他人からの愛情および支持を得るために、不快なことまで自分から進んでやる。

これだけ当てはまらない。楽なところ取りをする。
146スペースNo.な-74:2011/08/30(火) 21:07:12.12
頼んでもいない世話を勝手にやいてきて
あれだけしてやったのにとしつこく愚痴こぼす梨は知ってる

例えばスペに勝手に入りこんで売り子もどきをやりはじめて、
スペの人が追い出したら恩知らずとかコミュ障呼ばわりしたり
差し入れと言って持ち帰るのに迷惑な物(アイスとか)持ってきて
持ってくるのに大変だったんだからもっと感謝しろ!と説教したり
147スペースNo.な-74:2011/08/30(火) 21:20:58.37
(5)に当て嵌まる梨いるわ
相手の手柄を横取りしたいじゃなくて相手と同一化したい依存タイプ
だから依存先が買った物を自分も買って、嵌る物にも後追いして好みも相手に合わせる
相手が虫好きと言えば虫を好きになり、グロが好きと言えばあんなに嫌いと主張していたグロを勉強しはじめる

こういうタイプは健気とも言われるが、何でも後追いされてベッタリされる方は息苦しい
迂闊にプライベートな情報をひと言でも漏らすとしっかり覚えられてて
類似したキーワードをチラチラさせ「私とあなたは似ている」と誘い受けしてくる
依存性に当て嵌めて言うと、自分に自信がないから誘い受けすることで
相手から「私たち似ているね」と言わせて発言の責任を相手に擦る
ある意味姑息で性質が悪い
148スペースNo.な-74:2011/08/30(火) 23:23:52.50
昔出した同人誌とかこっそりやってるサイトを見つけ出したりとかね
しかも作品自体はそこまで好きじゃなく好きだと表現することで相手に振り向いてもらおうとしてる
同人誌やサイトを探すのも作品を見るためじゃなく行動を把握するため
他人に愚痴るとそれだけ好かれてるってことじゃないと羨ましがられる
149スペースNo.な-74:2011/08/31(水) 02:22:15.98
>作品の感想を求めたらなぜか人格を褒めてくる
あるあるあry(こっちから感想求めはしないけど)

しきりにうちの売り子をしたがり(当方ぼっち参加)
トイレとか大丈夫!?見とくから行って来ていいよ!?とうるさくまとわりついてくる梨
絶対に受け入れないつもりだったが1回どうしても回らなくて一瞬お願いしてしまったら
そのときたまたま列ができ、テンパッた梨大暴れ
「私さんはこんなに多くの人に求められてる!私さんの人徳と人柄ですよ!
こんなにたくさんの人が買いに来てくれるのがその証拠!!」とスペ内で大声でorz
どう考えても300円+400円の計算もできない梨のせいだったのに…
テンプレ通りそれ以後はサークルの一員面
たまたま居合わせた時に(梨も同じ島でサークル参加してるので島内部からうちのスペースに入り込み気がつくと隣に立たれてる)
普通に私宛の差し入れを受け取り差し入れ主さんに創作の苦労を語ろうとしやがった

そいつはかつて一瞬同じ県に住んでた事があるってだけで「私たち似ているね」を言う同一化型でもあった
「スゴイ私ちゃん」を無理にでも作りだすことで
「そんなスゴイ私ちゃんと一心同体の梨ちゃん」→「梨ちゃんスゴイ」
に持ち込もうとしてるのがその頃無しなんて言葉すら知らなかった自分にも見え見えだったよ…
150スペースNo.な-74:2011/08/31(水) 07:18:36.71
>>146-147
それは、「手伝ってあげる=愛妻弁当を作ってるみたぁーい☆」
「好きでもない話題を共有する=荒地でイケメンとデートしてるみたぁーい☆」
という脳汁の出やすい行動で、「不快なこと」をやってるんじゃないんだよ。
本人にとって不快なのは、時間と体力を無駄にしてあげてることだけ。

梨は他人に厳しく自分に甘い。
151スペースNo.な-74:2011/08/31(水) 10:59:37.97
ざざざ
152スペースNo.な-74:2011/08/31(水) 23:44:31.46
梨ってすぐ前向き思考とかポジティブシンキンとか言わない?
ただの現実逃避だったり自己中なんだけど
すげえすり換えだと思った
153スペースNo.な-74:2011/09/01(木) 01:24:01.65
自分の知ってる梨は言わなかったな
梨にも色んなタイプがいるんじゃない?
154スペースNo.な-74:2011/09/01(木) 01:29:20.05
海鮮ROM専ほど距離感がないな
twitterは勘違い助長の厨発覚ツールだ
フォローしてリプされるから相手したら、すぐにオフ誘ってきたり
イベントの後遊んでくれとか言いだすのはどういう思考回路なんだろう…
サークル者同士だって普通はもっと距離を計りつつ
イベントでの挨拶のみから始めるよ
155スペースNo.な-74:2011/09/01(木) 01:41:59.20
梨の迷惑行為に迷惑なんだけどと言うと
なんでそうとるかなー親切じゃん?
前から思ってたけどちょっと被害妄想のケがあるよね?
私にみたいにポジティブシンキングにならないと!
と一気にまくしたてられた
しかもなぜか素敵な私に憧れていいのよ!と言わんばかりのドヤ顔

中年喪女無職ニートへたれ虚言癖盗癖ヒステリーメンヘラと国士無双の距離梨さんに憧れる要素なんかありません
156スペースNo.な-74:2011/09/01(木) 02:42:04.66
>ポジティブシンキング
梨の押せ押せをばっさり拒絶できず気が進まなくて…みたいに言葉濁すタゲに
そんなんじゃ駄目!!って方向に持ち込むのに便利な魔法の言葉だからだろうな
「梨の誘いに乗りたくない・距離置きたい」を
ネガティブで弱気駄目っ子のタゲちゃんを梨ちゃんが導いてあげる!に変換できる(と信じてる)んだから
そりゃあ言うだろうww
157スペースNo.な-74:2011/09/01(木) 10:57:52.03
ROM専が距離梨多いってのはよくわからないな。
だって見てるだけで接触してこないからROM専っていうんだよね。
ストーカーとかになるとアレだけど。
158スペースNo.な-74:2011/09/01(木) 11:09:55.54
154は「自分ではサイト運営してない人」って言いたかったのでは
買い専と対にして例にあげてるから
どっちかつーと「閲覧者」の方がいいかも
159スペースNo.な-74:2011/09/03(土) 07:57:12.91
閲覧者の中に確かにキョーレツなの紛れてるよね
毎日のように自分の日記をメールで送りつけて来たり
ジャンル者なら知ってて当然のイベントを教えて()くれたり
サイトのブログでは謙遜しているというか
読み物として面白いように脚色してあるのに
それに全く気付かず「梨ちゃんが面倒見てあげる!」というスタンスで来る
今度そのイベントに参加するんだけどテンプレ通りに貼りつかれるんだろうな…
どうやって追い払ったらいいか今から悩むわ…
160スペースNo.な-74:2011/09/03(土) 09:28:12.32
梨で畑違いのやつに絶対途中のネームは見せるな
工事中で不完全体というだけで話を破棄させようとしてきたり
別のテンプレ化させて来ようとするから
161スペースNo.な-74:2011/09/03(土) 13:41:43.54
作風とか変えさせようとしてくるよねー

私は暗くて深い話が得意で、編集からもその路線でいけって言われてたのに
ハシにも棒にもかかんないヘタレ絵描きの梨が
電話で人外とか人体損壊萌え系サイトのURL開くよう強制してきて
こういうの書きなさいよ!っていってきて心底うんざりした
グロ見せられた上に作風否定とかどんな嫌がらせかと思う
なのにFOしたら被害者ぶって
「友達だと思って苦言を呈したら、無視されたの!」とか周囲の人間に言いふらす
一生やってればってかんじ
162スペースNo.な-74:2011/09/06(火) 15:33:32.04
私の知ってる梨は典型的な「相手と一緒であることが仲良しの証」というタイプで

知り合ったばかりの頃は>>161の言うように、自分と同じような作風に変えさせようとしてきたり
こちらの好きなものをいちいち否定しつつ、自分の好きなものを熱心に勧めてきて
自分と同ジャンル・同カプに持っていこうとしていたが
こちらがそれに疲れて梨から離れようとするや、>>147の依存型同一化梨にチェンジ
私のハマってるものをいちいちチェックしては原作を買い、
知識を仕入れて話を合わせようとしてきた

ただうへるのは、例えばハマったのが歴史ジャンルだとすると、
それまで歴史なんて全く興味なかったくせに、ネットとかでにわか知識を詰め込み
さも昔からこれくらい知ってました、常識ですよね、みたいな顔で披露してきたのが……

あのね、私は「そのジャンルに詳しい人」と話したいわけじゃないんだ、
「思わず知識が増えてしまうほどそのジャンルを深く愛している人」と語りたいんだ
163スペースNo.な-74:2011/09/07(水) 01:30:40.76
梨って単独での隠密行動が大好きだよね
164スペースNo.な-74:2011/09/07(水) 09:25:49.61
コソコソ嗅ぎまわって気がついたら横とか後ろにいる
ストーカー気質も備えてるよね
165スペースNo.な-74:2011/09/07(水) 12:13:03.86
単独行動している時の梨は無敵マリオ状態だが
連れがいると無敵状態は自動的に解除される
あまつさえ借りてきた猫になることも
166スペースNo.な-74:2011/09/11(日) 23:20:19.14
他人のこと距離梨とか言うやつほど距離梨なんだよね実際
なぜなら自身が他人と上手く距離を取れるなら他人がどうだろうと関係ないからです
167スペースNo.な-74:2011/09/12(月) 17:26:33.72
生活板の距離梨スレにもわいてたね
梨っていう方が梨厨
168スペースNo.な-74:2011/09/12(月) 17:42:41.19
梨以外のすべての人と上手く距離とってやって来れてる人の適正距離を踏み荒らすから
梨が梨と認定されてるのに何言ってんのこの人
169スペースNo.な-74:2011/09/12(月) 21:56:04.74
被害報告に心当たりのある梨が自己正当化のために戯れ言を書き込むのはよくあること
170スペースNo.な-74:2011/09/13(火) 15:36:31.61
ちょっと仲良くなった学生の子が距離梨っぽい
最初は向こうからの一方通行で
(私)さんのファンです!みたいな態度だったんだけど
それに多少受け答えしてたら友達認定された
なんていうか、10も上の人に中学高校の親友と同程度の気安さで話すんだよね
仲良い人でもそれはちょっと失礼だろって事を平気で言うし
自分で考えろよって事をガンガン聞いてきたり

自分は結構適当に受け流してるけど
私より年上の知り合いがイライラして来ててなんかもう自重して欲しい
171スペースNo.な-74:2011/09/13(火) 17:55:58.56
>170
そういう馬鹿ガキは野放しにしててもいい事1つもないよ
叱らなきゃならない時に叱らないと、後々面倒な事になる
172スペースNo.な-74:2011/09/13(火) 20:27:58.24
私がコミケ受かる→「明日何時に待ち合わせする?!」 呼んでねぇ売り子も頼んでねぇ

イベント参加しようか悩む→「私ちゃんの追加イス頼んじゃった><」 勝手に頼むな サークル参加させろ

私がはまってる漫画の話を呟く→「興味あるけど本棚がいっぱい〜」 貸さねぇぞ

173スペースNo.な-74:2011/09/14(水) 10:16:55.77
172はなんでそいつとつきあってるのか素で疑問だ
174スペースNo.な-74:2011/09/15(木) 08:01:14.32
出会った端からテンション高くて今度とも仲良くする気満々
何かにつけ親しげアピールしたがる(あだ名付け・タメ呼び強要)
いったん親友認定した後ちょっとでも良い反応返さないと
嫌われたのかな→私何も悪い事してないのに→
→むしろあたしも前から嫌いだったし!薄情なあいつ×ねばいいのに!
とガンガンエスカレート

↑こういう距離梨が身近に沢山沸いてる
くだらない愚痴ばっかりの身内垢だとか身内ネタbotだとか
フォローしないと勝手に不貞腐れて愚痴言いまくりで相手の人格否定
親友とか言ってるけど結局自分を認めてくれるチームが作りたいだけなんだよねー
これで25↑歳とか終わってるわ本当…
175スペースNo.な-74:2011/09/15(木) 13:03:36.29
あるあるすぎて
twitterのTLがそんなやつらのチャット場になったからアカウント消したら薄情者呼ばわりw
三桁いるフォロワーの一人で世間話くらいしかしたことないのに
いちいちやめると宣言して理由を教えなきゃならないの?
距離感なさすぎ
176スペースNo.な-74:2011/09/15(木) 14:24:24.22
ツイッターは距離梨ツールというか
あのツールに生活を傾けすぎる人が多い気がするよ
適度に自立した使い方をしてる人のが勿論多い筈なんだけど
あんな狭い世界で更に同人だのカプだのと狭くて密な交流してると
元は普通か素質があったかはともかく距離感もおかしくなるだろうさって思うわ
177スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 03:41:51.84
近くに、「お前のこのネタは○○の影響だ」
「お前の絵柄はA、B、Cと影響を受け、アレな性格(悪い意味)を混ぜ、発展してきた」と、事細かく牛耳る梨がいるので
ハマってるマイナーな漫画とかなるべく教えないようにしてる(メジャーなものは除く)

成分分析することで上に立とうとする感じ
178スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 08:54:15.17
>成分分析することで上に立とうとする
あるある。タゲちゃんの事はアテクシが何でも知ってるの面されるよね

つかお前が知ってる私のことって日記stkして得た材料だけですよね
サイトに来てる人なら誰でも見れる内容だし、そもそもネタ重視で書いてる
同人サイトの日記でそんなにプライベートや内面さらけ出したりしませんww
それで「タゲちゃんは日記に何でも書きすぎるから勘違いする人出るんじゃない?
何だか頼りなくて心配だよ。梨ちゃんがついててあげなきゃね」じゃねええええワロッシュ
お前日記読んでなんか勝手に私の事学生だと思い込んでるけど、
そこからもう間違ってんのに何でそんなに自信満々なのwww
179スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 11:04:10.14
梨と縁切ったら
「定期的に人間関係をリセットする病気なのよあの人は」とか言いふらしててワロス
お前以外とは全員繋がってますが
180スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 23:09:33.43
人を掌握したいんだろうな、そういう梨って

タゲを気に入ったら積極的に手に入れようとして、
仲良くなった(と思い込んだ)から私のもの!
だから上から目線でケチつけたりパシらせようとしてくる
そこでちょっとでもタゲから傷つけられたり反発されたりCOされると
「タゲに問題があったからこっちから手放したのよ」って状況上書きして言いふらす
181スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 23:05:44.63
「タゲは私(梨)以外のことも嫌いなんですってぇ」じゃなくて?
182スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 10:18:59.66
アシ時、「巨乳じゃなく貧乳に描いてね。ひんにゅう。日本語訳せるね?」
と言っても、堂々と爆乳を描くのが梨。それも微量増加なんてもんじゃない
(乳は例えです念の為)アシ任せる時点で間違いなんだけど

しかも「貧乳じゃなくて巨乳が好きなんだもん」の一言が全くない
「貧乳より巨乳のほうが金になるよ」って他人の意見化はたまにある
183スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 10:25:59.75
梨がポジティブシンキンとか言って嫌なことやらせようとしまくってきたから
その言葉がトラウマになってしまった
本当に死んで欲しい
こんなこと他人に思ったの生まれて初めてだよ
184スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 13:30:14.23
家に連れ戻されそうになっているのを
「あそこには私が必要だからしょうがないよね…」
なんてふうに脳内変換する知り合いがいるんだけど、激しく梨な気がしてしょうがない
良い子だと思うんだけど、
「あなたと私って仲良いよね!」
って遠まわしに強調されて、返事に困ったこともあった
けど良い子なんだ、同じ職場で無い限り
185スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 13:44:38.61
成分分析して上に立とうとする感じ分かる
正にそんなかんじ

まずは根掘り葉掘り質問して情報収集

そして聞いてもいないのにアドバイス開始

余りにも腹が立って理由を聞くと
「タゲちゃんの為を思ってアドバイスしてるんだよ?」

人の友人関係まで根掘り葉掘り質問、掌握しようとする

バイト先まで指定してくるように

あまりにもソリが合わないのでCO
今ココ
186スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 21:54:23.41
梨って頭脳戦漫画の敵みたいだよね
187スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 22:19:04.55
そんなかっこよくない
せいぜいスネ夫
188スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 03:05:43.84
情報を与えないようにすると
非リア、コミュ障認定されてどっちみち説教される
189スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 16:19:09.88
説教好きだよねw
人にあれこれ言えるほど立派な人間なのかよと小一時間
自分が見えてないって無敵だね
190スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 12:03:14.04
梨って脳内補足(?)完了済みな奴がおおくない?
梨ちゃんってこんなに立派で、誰から見ても寄ってこられたらありがたい魅力的な人物なの!
だから近づいていってあげれば、誰だって梨ちゃんにありがたがるものなの!
っていう
そしてそのタゲになる人は本当に魅力のある人か、梨にとって魅力のある人か
191スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 16:21:28.59
脳内補足完了あるある
梨自身だったりタゲだったりバリエーションに事欠かないw

サイトやついの細切れなネタから全米が涙する壮大な人生ドラマ()繰り広げた挙句、
それを同ジャンル者の間に流布されてたw
イベント会場で初対面の人からも盛大に乙されてポカーンのAAみたいな顔しちゃったよw
その後も何かにつけて押しかけ女房みたいな事が続いたんでスッパリCOしたけど、
「梨はこんなにタゲの事思ってるのに何でわかってくれないの?!」
だけは未だに忘れられないコエー

ちなみに、私と梨の関係は売り手と買い手で梨の実名や年齢も知りません
192スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 13:31:09.62
若い子はみんなパクラーだ
でも、非梨は、インスパイアされても譲らない部分があるんよ
創作する楽しみを知ってるせいか、元々ある材料を調理するテクしか取っていかないんよ

梨のパクはパクというか盗作
人型コピー機のような超丁寧なトレースでもなく…
表面パクに色ボケ感情を混ぜ、歪曲させたような何かになる
自分で「媒体」を作らないとこういうことになるんだと思う
193スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 13:44:15.56
梨が興味あるのは
・創作物に出てくる人間関係
・創作物を作る人の人間関係
だけだもんね
人間関係厨の割に心理学には興味ないし
(心理学にたずさわり、友人知人ができる場合は別)
194スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 18:18:54.36
人間関係が充実してきて(つっても平均レベルだが)
ほわーんとなってると、身近にいる梨が土足で足を踏み入れている法則
195スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 01:17:05.63
そしてジリジリHPゲージを減らされるんですね、わかります
196スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 11:44:52.78
>>192
なんかさ、梨ってからっぽだよね
自分から発生するものが何もないっていうか
そのくせすごい貪欲でカオナシみたいだと思ったよ
嫌われ者で一人でいるときは大人しいのに、ちょっと優しくしてあげると際限なく増長していくところとかさ
197スペースNo.な-74:2011/09/29(木) 22:40:03.08
非リア認定pgrという、プライベートを吐かせる罠を
仕掛けられても耐えるしかない。
198スペースNo.な-74:2011/09/29(木) 22:41:09.05
「友人様はタゲと違ってこんなに凄くて〜、友人様を味方に付けてる私も凄くて〜」
「私は××が有名になる前からファンをやっているのよ!フフン」
「非リアじゃねーよ。リアだよ。実際お前の見てないところで○○という経験をして〜」

と言いそうになっても、我慢して喉の奥に押し込めてる。
言ったら梨と同じになってしまう。
以前、梨が同じこと言ってて、「ダサ…」と思ったし。
199スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 13:01:24.28
>>196 なるほどねぇ。カオナシぴったりだな。
200スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 06:09:01.64
優しくしてあげる時以外に、普通にスルーした時もだな

マイペースに行動してるだけなのに
梨には恋愛漫画の当て馬かライバル(主人公より地味)に設定されているようだ
同じ異性が好きなわけではないのに
201スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 09:20:31.82
集中力の強い人ってタゲられやすくない?自分はそうだった
集中してる間に人間関係や持ち物を詮索されたり
見てないところで「タゲさんに○○をやらせる計画」を進められたり
202スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 13:34:11.16
>>201
それは逆に1つの事に集中するとスキだらけになる人なんじゃ…
203スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 13:40:08.51
>>202
人間関係の詮索やヨソで勝手に企画立てられるのなんて
いくら気を張ってもとめられようもないと思うが
204スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 14:50:08.71
つか、別にこっちがひとつの事に集中してようがしてまいが
梨は勝手に詮索するし裏で行動されるよね
早い段階で止める事ができるかできないかの差で
205スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 18:21:48.51
そうそう、コソコソひそひそ嗅ぎまわる
お得意のせりふは「相談したいことがあって」

それをいわれた子に後で話を聞いたら、大抵こちらのこと根掘り葉掘り探ってたり、
梨100%美化タゲ醜悪化な脳内ストーリー聞かされたとかだったりする。
まともな人は「あの人自分に都合よく話しすぎ」「あれこれ聞いてきて気持ち悪いstk?」となるが
たまに梨要素があるアホが真に受けて凸してきたりする
206スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 03:44:11.46
ストーリー作るだけならいいけど、
変態攻めみたいに襲撃する準備されたら遠くの地に逃げたくなるよ
何この自己愛性

>>202
普通の人は、スケッチに熱中する舞を見守る咲のようにしてくれる
敵を近付けないようにバリアーも張ってくれる
207スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 03:48:36.07
梨は貧乏病じゃなくて贅沢病なのがムカつく

「こうでもしないと死ぬんだよぉ〜」じゃなくて
「せっかくあるから使っちゃえー☆」っていう図々しい態度
208スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 06:12:00.49
なんで梨って作品があった場合、
「書いた動機は何か」だの「お気に入りキャラは誰か」だの
下らないことまで穿り出そうとするの?
209スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 16:32:06.48
相手の全てを把握しとかないと気が済まないからだよ
210スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 19:21:03.51
キッショ
211スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 05:29:27.11
恋人相手でもそこまでやらないよな
人間で裏切るかもしれないんだから
212スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 01:16:08.69
ああ、わかるなあそれ
お前の恋人じゃねーんだよ!と何度言いたくなったことか
しかも「恋人」の自分に都合のいい部分だけをピックアップ&凝縮して
ただの友人(場合によっては知人)に過ぎないこちらに要求してくるからな、梨は
付き合いきれんわ
213スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 10:20:31.15
とにかくがっつきすぎなんだよね
シモネタとか人の不幸とか大好きだし
下品の一言に尽きる
214スペースNo.な-74:2011/10/10(月) 17:56:45.13
>>212
>恋人の都合のいい部分だけをピックアップ&凝縮して
的確でワロタ
「好きな人のなら下○便でも飲めるのー」レベルの関係を
求めてくるマジで
215スペースNo.な-74:2011/10/10(月) 20:09:30.08
飲むのも飲まれるのも嫌だwwww
216スペースNo.な-74:2011/10/11(火) 23:58:16.64
>>213
どこかで仕入れてきた他人の不幸を
「○○ちゃんこんなに大変なんだって、可哀相」
とか無関係のくせに悲壮感たっぷりにバラしておいて
「気を落とさないで」って慰められてるの見た時はグループごとFOを決めたね
217スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 04:30:22.73
噂話好きだよね
初チャットでプライベート根掘り葉掘り聞いて来たり
初オフ顔合わせで「同カプの○○さんはどこ在住、××さんは何歳で既婚子餅!」って
さも重要な情報流出みたいにドヤ顔で言ってきたり
心底下品で嫌になる
自分の情報も右から左に流されてるんだろうなー。どうでもいいこと以外梨には教えてないけど
218スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 10:38:02.46
「名無しちゃん泣いちゃったよー」「悪い子が悪さしたって相談されたよ」
等とバラすことが傷付くことと直結しないのか?
普通の感覚で考えたら分かると思うんだが。
219スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 11:12:51.51
あと、「名無しちゃん、月に一度のアレだからお風呂入れないんだもんねーw」
(不細工、オッサンがいる前でわざと大声で)」とかね
220スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 13:11:47.67
オリキャラ♀がストレートロングの設定なのに
梨がショートや縦ロールを勧めてきた。
「バトルヒロインならその髪型でもおかしくないはずだ」と言って。

人気の出ない可愛くない見た目にしたいだけだろ。
221スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 23:56:03.80
距離無とフレネミーの境界線がわからない
222スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 06:24:45.26
>>221
一言で言うと、
フレネミーは両思い、距離梨は片思い
223スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 15:36:36.22
梨子「私は年上で読書量が多くてあなたよりも漫画に詳しいのよ(尊大なふいんきry」

実際は、私よりも漫画の本質を分かってないやつだった
224スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 16:54:02.58
漫画の本質()
225スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 16:56:57.29
>>222
フレネミ=両思い は語弊があるかな
好き好きファンなの!っていって来た距離梨から友達→フレネミーのコースが多いから
どっちも語っていいと思うけどどうだろ?
226スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 18:37:51.88
フレネミーは友達でありながらライバルで2ちゃん語でいう所の張り子ってやつじゃないかな
距離梨はどっちかというとストーカーに近い
227スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 23:00:49.75
フレネミーがライバルってことはないでしょ、そういうケースもあるんだろうけど
多くの場合は距離梨行動とセットでねっとり仲良しするのを要求する。
一度チャットで話しただけですぐタメ口になって、遊びに誘って来たり泊まりに来いとか言うの
しょっちゅう周りに名前だして、すごく仲いいように見せて
それでいて相手が孤立するように裏で画策する

海鮮閲専は距離梨止まりの事が多く、作家仲間だとフレネミーに昇格する
228スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 10:38:06.36
221だけど違いの説明ありがとう
言動がおかしな友人がどっちなのか気になってた
今思うと出会った当初は梨だったw

張り子ってはじめてきいた
229スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 10:46:01.38
粘着率を例えると
友達=ペーパーセメント
恋人=シール
距離梨=アロンアルファ
230スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 12:55:01.94
アロンアルファから逃げるの難儀すぎる…
231スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 13:23:12.49
同じ異性や同じ科目を好きにならなければ喧嘩は起こらないと思っていた
リア充になれば人はリア充に嫉妬しないと思っていた
だが、それは全部美談だった

梨は、目の中に入るもの全部
「わー面白そう、梨の思い通りにさせてー」です
232スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 16:58:51.01
家に迫る童貞Z
233スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 21:35:35.61
虫を捕まえて羽根むしったり足もいだりする子供みたいに
誰かを捕まえて自信をなくさせたりやりたいことを出来なくさせる
理由はただ面白そうだったから
そんな人間のカスが距離梨
234スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 22:11:18.56
虫が飛んだら飛んだで
羽化できたのは自分のお陰!(実際は恩をねじ込んだだけ)
蜂蜜をよこせ!と騒ぎだすよね
235スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 22:24:09.96
みんなの人気者になる為に
「タゲさんが飛びました!大ニュースです!」とはしゃいで
タゲの元に大量の鳥(天敵)を呼び寄せるのもあるな
236スペースNo.な-74:2011/10/29(土) 01:35:14.98
フレネミー知らなくてググってきた
長年のモヤモヤが晴れた、あの子まさにフレネミーだったのか!
237スペースNo.な-74:2011/10/29(土) 17:52:17.70
本人の承諾を得ず、
「タゲさんにやって欲しいな」ではなく「タゲがやる」
に決定されているところは、まさにアロンアルファ
238スペースNo.な-74:2011/10/29(土) 19:01:51.73
「アタイがやるんだからタゲちゃんもやるのは決定してるの」もあるな
面倒な事はタゲちゃんにやらせます
タゲちゃんが忙しいのはおかまいなしですわかります
合い言葉は「タゲちゃんならできるよ!」
239スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 04:30:01.94
子供の頃だけど、
自分がカットを描く部分に梨に勝手に絵を描かれたことがある
「あれー、変になっちゃったーw」って一声は今でも覚えてる
(周りは引いてました)
240スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 01:45:49.14
>>238
全く全部同じ事言われたわ
私は字書きなのに厭離のノベルティ私ちゃんがデザインよろしくねvvってふざけてんのか
嫌なこと思い出させるなww
241スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 02:01:41.79
そういう無理ゲー押しつけて
相手が困ったり失敗するのをニヤニヤ見るのが好きだよね梨って
そういう薄汚い魂胆が周囲にバレてないとでも思ってんのかね
242スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 02:51:08.65
>>241
そこまでいくと梨を通り越してフレネミーになるのでは?
梨はタゲが本気で嫌がっている・迷惑してるとは露ほどにも思わず
「そんなこと言ってるけど本当は嫌じゃないんだよね♪」と
信じて疑わないイメージ
243スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 03:03:19.88
梨もフレネミーも、わかっていてもゴリ押しするイメージだな
本当は誘われたがっている、孤独な人を嗅ぎ付けて押し掛けるのも上手いが
そうじゃない人にもゴリ押しするからこれだけ嫌がられている
244スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 09:56:39.18
梨は相手の自尊心や自信をわざと失わせるような嫌がらせをして
さらに「だからあなたは私がいないとダメなの!」って奴隷化を強要してくるイメージだな
フレネミーは嫌がらせ止まり
245スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 10:04:14.09
>>237>>238
ありすぎて困る

そんなこと頼まれてないし
出来るかどうか時間があるかどうかも事前に打診されてもいないのに
決定事項の用に平然と頼み事をしてくる
どういう神経してるんだろう
246スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 14:55:27.55
いかにもギャルギャルした人間やいかにも腐女子腐女子した人間
(テレビ雑誌で性格の類型が作られてて、それに当てはまってる人間)
以外は距離梨のターゲットにされやすいね

「ギャルっぽくないのににたまごっち(仮)が好きなんて嘘だ!」
「プリキュアごっこ(仮)で不人気役を任される子だ!ラノベに関心あるはずない!」
梨自身が、趣味を真似して他人に近付く人間なんだろうな
247スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 16:44:37.36
なんかそれ梨とは違う気がするんだけど
言いたい事の意味もまったくわからないし
248スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 17:50:42.78
例えが下手すぎてワロタ
249スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 18:46:53.44
下手でごめん
250スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 19:00:03.90
>>247
文が支離滅裂になったのでもう一度書き直すよ

音楽が好きなグループA、小説が好きなグループB…
ってあったとして、自分が興味あるグループに入ろうとすると

「見た目や雰囲気とイメージが違う」
「Cグループではなく、Dグループ(梨がいるグループ)の底辺に属するはず」
と決めつけて引き離そうとする感じ
れっきとした梨だよ
251スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 20:30:22.73
>>243
>本当は誘われたがっている、孤独な人を嗅ぎ付けて押し掛けるのも上手いが
>そうじゃない人にもゴリ押しするからこれだけ嫌がられている

自分が見た梨に嗅ぎ分けの上手い奴は居無かった
本当に、嗅ぎ分けさえ出来れば、せめて「あんた嫌い。要らない。向こう行け。」言われたら引き下がれれば、ここまで嫌わないのにね

>>244
>梨は相手の自尊心や自信をわざと失わせるような嫌がらせをして
>さらに「だからあなたは私がいないとダメなの!」って奴隷化を強要してくる

自分自身が自分の思うように受け入れられなくてガツガツしてる分際で他人を貶めて来るよね
師匠ぶりたくて、私はこんなに○○に詳しい・凄いとアピールして来る
強盗と乞食を足して気位だけセレブにしたような存在

>>250
>梨がいるグループ)の底辺に属するはず」
>と決めつけて引き離そうとする

決め付けや思い込みでいつの間にか勝手に他人を囲って居て気持ち悪いのは分かる
単に、タゲを元に脳内に作った子分キャラと勝手に付き合ってるだけ
双方向のコミュニケーションは絶対成立たない
252スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 21:56:25.68
やっぱり距離梨のLv↑がフレネミーなんだろうな
「タゲちゃんは凄いの自慢の友達なの」と言いつつ
本音は「凄い友人を装備するアテクシ」を凄いと思ってもらいたい
あくまで自分ageのためなんだよね。

だからタゲ単独で人に認められたり、集まりの中心になって楽しそうにやることに
激しい嫉妬と苛立ちを覚える。
集まりの客引きはタゲでも、中心には自分がいないといけない
理想は常に「梨ちゃんとゆかいなタゲ仲間」
253スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 22:15:34.49
>>252売り子スレのこの流れに似てる

89 名前: スペースNo.な-74 Mail: sage 投稿日: 11/10/29(土) 22:16:55.10

周囲がうちの売り子を相方だと思ってちやほやしてた
上下関係が売り子>自分でサークル仕切られてるからなあ…

真相を知って相方に本を渡さなくなった人にも本を渡し続ける人にも申し訳ないので
売り子にはわけを話して知人サークルの本は
きちんと買うように指示したけどあきらかに不満顔
周りと仲のいい自分を主が嫉妬してるんだとディスりはじめた

もうなんだ
めんどくさい

93 名前: スペースNo.な-74 Mail: sage 投稿日: 11/10/29(土) 23:08:54.35

>>92
ごめん。売り子の間違いです

首にするかはおいといて頭を冷やしてもらえるまで
(向こうから謝ってくれるまで)売り子は断ることにした

明日のオンリーでは別ジャンルの友達を助っ人に頼んであるんだけど
例の売り子から心配だから売り子して あ げ る とメール攻撃がきている
トラブルまで気づかなかったけどこの人いつも上から目線だった

いつでも売り子に入れるように一般でスペースに来るらしい
困ったらいつでも声かけてねとのこと
遠まわしのチケットくれくれがスゲーです
直接頼まないのは借りを作ろうとしないように計算してるんだろうか
今までなんとも思ってなかったけどやることなすことにモニョりはじめてる
254スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 22:16:13.64
98 名前: スペースNo.な-74 ? Mail: sage 投稿日: 11/10/30(日) 05:53:39.23

売り子の方が立場が強くなってるサークルってよく見かけるけどなんなんだろうあれ
その売り子の心理がわからない
自分じゃ何も描けないしサークル人気を横取りして作家気取りしてたりして
そのサークルの売り子してないあんたには誰も興味は持ってないよって思うんだけど。
自分の魅力じゃ誰も人を引きつけられないから虎の威を借る狐状態なんだろうか?
有名人と知り合いで〜って言い出す人と似てる気がする
本人には何の魅力もないのに。

99 名前: スペースNo.な-74 ? Mail: sage 投稿日: 11/10/30(日) 06:28:07.04

一度そういう感じの売り子つかんだことあるよ
有能そうだったから仕切り任せたら自分棚上げでこっちの落ち度ばっかりつついて
「○○さんはほんとしょうがねーなwww」みたいな感じで消耗した…

だんだんイベント行くのさえ億劫になったから思い切って断って
新しい売り子募集したらなにこれすっごい快適
なぜか売り子のほうが偉そうになってる人は一度切ってみたほうがいい


100 名前: スペースNo.な-74 ? Mail: sage 投稿日: 11/10/30(日) 09:22:12.92

交流一切せずにサークル活動していた学生時代に30代くらいの海鮮ぽい人に目を付けられたな

エロいのを描いたほうが売れるとか本の値段を上げたほうがいいとか口出ししてきて
挙句「売り子になってあげますよ?同人のこと詳しいんで色々教えてあげます」と
言われて何もかもお断りしたけど、交流してないから友達いなさそうだし
年下の学生なら自分の言うなりに出来ると思われてたのかなあ〜と
255スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 22:33:44.25
>虎の威を借る狐

ああ、まさにこれだな
普通はひとりひとり努力して一歩一歩上がるところを
梨フレネミーは周りの七光りで飛び越えようとする

だからジャンルの実力者にうまく擦り寄ろうとするし(距離梨として)
仲良くなったら一足とびにタメ口の親友モード(フレネミー化)になって
○○さんと仲良しのアテクシをアピール
それを餌にして別の実力者を釣ろうとする、その繰り返し
256スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 22:37:58.67
下4行すごくわかる
梨って「◯◯さんと友達なんですよ!」
ってよく言うけど実際に自分が◯◯さんと仲良くなってみたら
梨さん誰それ?ああ、いつも本買いに来てくれる子ね
みたいなのが多すぎる
257スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 23:06:55.79
アフター一緒したジャンルの有名人の名前並べるのはそういう事だったのか
ステイタスにするんだな
258スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 19:23:36.66
こちらのスレは相談はだめですか?
別のところに書き込みしたら、こちらに誘導されました
でも1や過去レスを見る限り、本当に愚痴吐き出しだけのようなので……

大きく言うと、そんなつもりは無いのに梨だと思われていて
一部から白い目で見られているという感じです
もしスレチだったらスルーしてください
259スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 21:11:29.82
それでどうしたいのか不明
260スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 22:47:05.07
>>258
自覚のない梨なのか、相手の被害妄想なのか判断がつかない
相手はあなたの行動の何をさして距離梨だと言ってるの?
261スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 16:40:57.35
>>258
とりあえず相談内容書いてみればいいのでは
262スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 20:44:16.21
258です
相談内容は以下のようなものです

私は今までサークル友達との交流が無かったのですが
今のジャンルではかなり友達が出来て、交流が活発になりました
アンソロにゲストしたり、アフターやジャンルイベントに一緒に参加したりという感じです
中には二人で旅行に行くような仲の人もいます
自分から積極的にアプローチしたわけではないのですが
友達の友達つながりとかで交流が広がりました 
交流相手には壁サークルさんも多く、そこからだと思うのですが
一部の方から「(私)は身内コネをフル活用して、横つながりで大手とも交流を持とうとする
擦り寄りの距離梨で痛いサークル主」と根回しされているようです
直接的に大きな被害があったわけではないのですが
知らない方がイベントスペースにわざわざ来て中傷めいた言葉を言われたり
「ここだよ〜例のサークルwww」とクスクス笑われたり、メールで忠告されたりします
友達は「気にするな、私たちが友達なのは事実だし、(私)は梨なんかじゃない」と言ってくれますが
イベント中はサークルで一人なので、ちょっと気まずい時もあります

今はできるだけスルーしてますが、イベントが少し憂鬱です
これはスルーしていれば収まるんでしょうか?
それとも何をやっても無駄なのでしょうか
263スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 21:21:44.77
それだけ聞けばただの嫉妬だと思うけど、

ジャンルの人たちと仲良くなるまでの過程で誰かを踏み台にしたり、
「はわわ!」とか厨ノリで既存のグループひっかきまわしたりしてなかった?
みんなの気をひくためにDV被害にあったとか、メンヘラアピールとかしなかった?
今まで生きてきて理不尽な理由でCOされたこと多くなかった?
誰か憧れのサイトがあってサイトを作る際にそこを参考にしたりしなかった?

それらに胸張ってNOと言えるならただの言いがかりだと思うよ

でも少しでも心にひっかかることがあるなら生活板の方の梨スレでも読んで
自分を振り返ってみた方がいいよ
264スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 22:35:49.75
263が的確すぎて鼻水でた
過去に自分が被害にあった距離梨が見事に263の言い分だったから

念のため、262がそうだと決め付けてるわけではないからね
265スペースNo.な-74 :2011/11/03(木) 09:40:25.78
262です レスありがとうございます
263さんがおっしゃるようなことに心当たりは全くありません
サイトもブログも支部やツイッターなどのたぐいもやってないですし
自分からサークルさんに話しかけたことも一度も無いです
でも、もしかしたら自分には心当たりが無くても、知らないうちに
厨行為をしていたのかもしれませんね
今後は少しずつイベントや交流を少なくしていくようにします
ありがとうございました
266スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 09:54:14.02
心当たりがないならただの嫉妬、言いがかりだって言ってるじゃん
なんでそんな結論になるの?

離れたいなら離れればいいけど、
それは友達じゃなく悪口を言う人たちの方を信じたってことにもなるよ
そんなどうでもいいカスみたいな連中のために信じてくれた友達を捨てちゃうんだ

それでおさまればいけどそういう連中は思い通りに動いてくれるあなたが面白くて
もっともっと色んなこと言い出すだろうね
強くなりなよ
他人の言うことにいちいちフラフラする弱さが腐った連中を呼び寄せてるんだよ
ビクビクしてる子がいじめっこのターゲットになるのと同じだよ
267スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 10:25:15.97
>>266
相談に現れた時から何か変だもの
放っとこうぜ
268スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 13:53:36.13
言いがかりならスルーすればいいじゃん
ビクビクしてるから余計に怪しまれる
そんなことより励ましてくれる友達がいることに感謝しなよ
それでも気になるなら仲のいい友達に自分の言動について正直な指摘をしてもらえばいいんでは
269スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 14:36:15.12
近くにいる人間やとっくに縁の切れた幼なじみを
「自分と同じ漫画のメインキャラで、梨=主人公 タゲ=いじられキャラ
タゲの行動はすべて主人公(梨)へのアピール」と思える神経が凄い

タゲは別の漫画のメインキャラ(梨おらず)で
名コンビの相手役やライバル役は別にいるのに。
270スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 15:49:09.53
>>267
女って人に相談する時はだいたい自分の中で結論出てるからね
「かわいそう」って同情して欲しいだけ
「そんなことないよ、あなたは悪く無いよ」って言って欲しいだけ
「こういうことやってない?」って聞かれても
「わかりました。私は心当たりはありませんが付き合いをやめます」って
言ってるこの人もちょっと悲劇のヒロインな自分に酔ってる臭いがするわ

でも自分には心当たりが全く無いし理由がわからないのに
相手から突然切られる事がやたらと多いって人は
本人に問題ある事が多いと思う
常習的に相手に気付かれないようチクチク嫌味や嫌がらせやってる人とかね
そういうの相手は気付いてない振りをしてるだけで本当は気付いてるからね
ここで言われてるフレネミーみたいな行動取ってる人もそれが積み重なると
「この人とこの先付き合っていきたくない」って相手から思われても仕方ないし
271スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 17:36:52.73
同意が欲しいだけの偽相談がウザがられた原因とか
272スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 17:48:08.24
このスレは愚痴ばかりだとかさりげに住民sageる発言してるから
無神経には違いないだろうね
そんな人間に判定してもらってそのとおりにするのかよw
273スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 00:39:35.84
まあ愚痴ばかりなのは真実だw
274スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 00:52:37.81
距離梨に迷惑かけられた人が集まるスレだから自然と愚痴スレになっても仕方ない
人の愚痴読みたく無い人や愚痴をスルー出来ない人はこの手のスレは開かないのが無難
275スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 19:48:02.93
>>273
でも普通相談しようと思ったらそんなことわざわざ書かないよね
「ここは被害者さんたちのスレで、加害者を疑われたものは書き込んではいけないのでしょうか?」とか
当たり障りない言い方はいくらでもできる
276スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 11:57:02.00
そういう無神経な言動が重なった結果
距離梨扱いされたのかもね
仲良くなった途端に上から目線な言動になったとか
277スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 18:23:28.54
そう言われて最初の書き出し見てみたら
本当に愚痴吐き出しだけのようなので…
ってどんだけ上から目線
そんな愚痴だらけのスレに相談して
「自分は距離無し扱いされたけどそんなつもりはない、愚痴ばかり言ってる住人みたいな人達の方がおかしいだけ」
って最初のレスに書いてあるね
だから結論も人の話を全くきかないで「自分に心当たりはまったくありません」
「でも交流を減らします」て
こんな人の話を聞かない人じゃ人とまともな交流は無理だと思うわ
278スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 23:29:28.99
ようは心当たりがあったけど書いたら叩かれるから
「心当たりはない」けど「交流は自粛します」なんでしょ

279スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 23:30:19.75
梨ってよく「そんなつもりはなかったけど、不快にさせたならごめんなさい」みたいな言い方する
「不快にさせてごめんなさい」ではないんだよね
私は悪くない、お前の取り方が悪い、でも一応謝ってやるって言いたいわけだよ
本当は悪いなんてみじんも思っていない
280スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 00:30:58.49
あるあるww>「そんなつもりはなかったけど」

一切返信もしないし迷惑だってハッキリ言い渡してあるのに
毎日のように携帯メール爆撃しつつサイトの拍手に米入れまくられて、
耐えかねて原稿中につき潜ります日記は日記帳へとブログに上げた途端、
「今ショップに来てるけど私ちゃんが欲しいって言ってたグッズみつけたよ!どうする?」
「あと30分くらいはいるけど何個いる?返事ちょうだい(はあと」←これを3分おきくらいに爆撃
「いちおうコンプしといたからね♪○○円だよ♪」
とやらかされて、流石にキレてCO宣言したところ「そんなつもりはなかったけどry」発言きた
じゃあいったいどういうつもりなのかとw
ちなみに私は隠れなので、グッズ類一切所有した事もなければ話題にさえしたことない
281スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 11:08:58.04
>>279
うわああ言われた!

親しくないどころか個人的に会ったことすら一度もない梨が
何回断っても合同サークルにしようしようとしつこかったので怒ったら言われた
明確に不快を表明してんのに「不快にさせたなら」って何だよ
梨って普通に謝れないよね
282スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 13:39:31.03
>>281
>梨って普通に謝れないよね

とりあえず「謝るフリ」はするけどね
そこから「謝ってあげたから、あらためて私のいうこときいてね」
まで発展することもあり
283スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 15:27:42.17
距離梨行動でマイナスイメージ、
謝ってゼロに戻るって感じなのに
謝った→打ち解けた→進展! って更にグイグイくるよな
284スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 16:35:25.88
>>281
同じく梨に多いのが「私に悪い所があったら言って下さい」「嫌だったら言って下さい」
常識的な範囲で相手の迷惑になることを自分の頭で考えられないから
梨なんだろうなと思った
285スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 16:36:16.77
>>282
あるあるあるw
謝罪すら恩着せがましいww
286スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 16:50:09.02
>>283
それって少年漫画によくある王道パターンだよね
それ見てそのまま現実でもやろうとするから梨はバカなんだよ

主人公に敵が突っかかる、大ケンカを経てそこから急に親友に!とか
主人公に謎のキャラがいちゃもんをつけ、延々と説教、主人公はその言葉に開眼し、そのキャラを崇めたてるようになる、みたいな
実際にやったら嫌われるに決まってるじゃん

ギャグ漫画読んで、つまんないギャグ言った人をトンカチで殴ろうとするようなもの
傷害罪になるのに「なんでなんでそんなつもりじゃ(ry」
思うに若い頃何らかの理由でハブられててまともな人付き合いを学んでこないで
漫画から学んじゃったんじゃないのかな

漫画のキャラってキャラ立てするために
容姿だけじゃなく性格や行動も現実じゃ異常者レベルまでデフォルメされてるのに
そのまま真似るとかバカみたい
287スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 23:24:08.13
>漫画のキャラってキャラ立てするために
>容姿だけじゃなく性格や行動も現実じゃ異常者レベルまでデフォルメされてるのに

漫画の主人公って、ストーカーの行動や目線をキャプチャーし、
「天然」「偶然」を貼り付けて犯罪臭を消したものが多いよね。
漫画の主人公は本当に天然だが、それを真似る奴は…
288スペースNo.な-74:2011/11/06(日) 23:33:13.11
漫画は、主人公がリア充軍団に潜り込むきっかけ、
悪役が主人公につっかかる理由etcを後付けで作るからな

シスコン兄キャラが描きたいだけの癖に
「兄には昔死んだ妹がいて…」
「兄は消防時代病弱で、その年代に憧れが…」とか
289スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 07:43:48.14
>>284
あるある
本当に嫌いと言ったら反省なんか一切せず
周りに被害者面して言いふらすくせに
290スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 12:28:02.07
距離梨行動でマイナスイメージ

「私に悪い所があったら言って下さい」「嫌だったら言って下さい」

ハッキリ迷惑だって言う

「そんなつもりはなかったけど、不快にさせたならごめんなさい」

謝った→打ち解けた→進展! って更にグイグイ


梨はこのコンボだなwwww何か泣けてきたwww
291スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 13:14:35.79
「不快にさせたならごめんなさい」

私は悪くないのに責められた!私は可哀想な被害者!と広める

梨られた人が孤立する

でも梨ちゃんは優しいから見捨てないよ☆

という若干フレネミーかじったタイプもいる
292スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 04:39:03.11
絵を描いてて忙しくて一番欲しい資料が手元から消えていて、
「ひょっとしたら梨が持っていったのかも!?」という予感が的中した時の
苛立たしさは何にも例えがたい
293スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 16:05:22.21
距離梨ってマンガだと主人公かヒロインなんだよね
だいたい
それが良くない夢を見せるんだと思う
294スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 17:05:10.12
あるあるw
自分のペースでズケズケ入り込んでくるのが
主人公補正で「閉じていた心に飛び込んで心を開かせた」になるんだよ

だがマンガの主人公なら
COされた相手の悪口を周りに言いふらして孤立させようと画策したり
汚い根回しはしないw
295スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 17:06:04.50
292のは距離云々以前に単に手癖の悪い人では…
296スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 18:08:35.68
>>294
その悪口や根回しは「悲劇のヒロインが嘆いている」ことになるんだよw
本人は汚いことをやっている自覚はなくて
あくまで正しいこと、好意的なこと、かわいそうなこととして行動している
だから「不快にさせたなら〜」という『自分はあくまで悪くない』という
口先だけの謝罪につながる
297スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 18:26:16.45
同人板なのに梨を漫画に例えるとは世知辛いな
298スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 19:06:57.88
ドラマでもいいよ
勝手に他人の事情に割り込んでいきなり大岡裁きはじめる主人公とかホームドラマに多い
299スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 07:35:38.13
>>293
タゲは、クリリンポジションのヘタレだな
勝手にドジって、下心無しの主人公が助けて、
クリリン周りの人間に主人公がモテる流れになる
300スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 12:19:24.21
クリリンが地球人のなかでは
最強だということを忘れてもらっては困る。
301スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 14:15:48.18
梨って社会不適合者じゃない?

ちょっと勤めては給料安い、残業させられた、ブラックだったとか会社の悪口垂れ流してすぐやめて
イラストレーターになるとかぶちあげて、ニート化するけど努力とかろくにしないし才能のカケラもないテンプレ脳だから
当然箸にも棒にもかからず
仕方なくまた就活するけど履歴書ボロボロだから待遇悪いところしか入れず
また給料安(ry

みたいなローテーションで生きてて
ニート期間に怒濤の勢いで他人に干渉してくる
もう30過ぎてるから今に転職すらままならなくなったらどうなるのか考えるだに恐ろしい
302スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 14:20:03.81
本当にブラック巡りな人生になっちゃったなら気の毒だと思うけど、
話聞いてると遅刻常習犯だったり、とんちんかんな仕事して上司に迷惑かけたり
仕事中にしゃべり倒したり、社員のプライベート詮索したり
雇った方が迷惑していたんじゃって事が多い。

待ち合わせ時間に「今起きた」とかメールしてきたり
レストランに入っても「金ないから水で!」とかウエイトレスに言っちゃったり
とにかく常識がないからこりゃあどこでもやっていけないだろうなと思った
303スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 15:17:02.35
>>299
クリリンをバカにするな
304スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 15:34:34.37
梨にはいろんなタイプがいるよ
仕事が出来るフレネミータイプから仕事ができないコミュ障タイプまで
305スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 15:38:35.07
梨は漫画のキャラのつもりで生きてるってのは同意だな

必ずしも主人公じゃなくても
例えば人から「あなたって人の話聞かないよね」と指摘されれば
「そうなの! 梨は『人の話聞かない傍若無人キャラ』だから〜」
という感じで反省して直そうとするんじゃなく
自分のキャラ付け・設定にしてしまう

あるいは、自分がコミュ障で友達が少ないことを自覚している梨なんかは
敢えて丸ちゃんのノグチさんみたいな陰気キャラ?とか毒舌キャラとして
アイデンティティーを確立しようとする

でもそういうキャラが大して嫌われもせず、「そういう人」として周囲に
受け入れられているというのは、まさに「漫画だから」に過ぎないんだよな……
梨はそれが現実世界でも本当に通用すると思ってて、強引に実行する
梨が人間関係を漫画で学んでるってのは的を射てる気がするな
306スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 19:34:50.71
梨にはいろんなタイプがいる同意
過去まとわりつかれた梨がジャンル屈指の書ける大手だった事もあれば
誰にも相手にされないから主催厨に化けた年季入ったdpkや
自分で何も生み出せないからタゲの作品パクって作家面してみたかったリアだった事もある
タゲられる自分は小ジャンルでまあ認知された中堅どころみたいな位置にいる事が多いけど、
前者はタゲをsage、後者はageる事で利用しようとして来てたな
307スペースNo.な-74:2011/11/11(金) 05:02:39.01
>>294
>「閉じていた心に飛び込んで心を開かせた」になるんだよ

あるある
梨は何故か皆この夢見てる
はぁ?てなる
何であいつらはそんなに寂しんぼさんが好きなのか
ひとりで勝手に思い込んで、人の心だの目だのを開かせたがってるの気色悪い

誰も梨からのお節介なんか必要としていないから
いいから自分の面倒を見とけや
梨自身が後ろ暗い劣等感抱えてるから、普通に普通の人と付き合え無いで、内向的な寂しんぼさんなんか求めてるんだろ?としか思えない
308スペースNo.な-74:2011/11/11(金) 19:45:23.34
いくらこっちが縁を切っても、知らないところで知らない人達に身内のように吹聴して回られ
イベントではスペまでつきまとってくるし。
新たな寄生先を見つけても、こちらにまだ利用価値がありそうだと判断したら追跡を諦めてくれない。
梨にタゲられたらどうすれば逃げ切れるんだろう。
309スペースNo.な-74:2011/11/11(金) 22:00:20.53
例えばそのタイプなら
自分には利用価値が全く無いというアピールをすれば直ぐに去るよ
310スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 01:15:48.02
>>308
タゲが言う事やる事、果てには人格も無視の連中だからね
周りに言い含めて梨を相手にしないようにして貰えないかな?
周りの周りにも迷惑してる旨を広めて貰って
梨が暴れても手応え無く、生暖かい視線しか返されないようになれば、ジャンルから撤退とかしてくれないだろうか?
311スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 03:00:28.04
>>308
そのタイプの梨にタゲられたことあるっていうかまだ来てるorz
友達と一緒だとイベント中の攻撃はある程度緩和されたよ
自分のロマンス壊されそうな障害(こっちの身内とか)があるとおとなしい印象
お客さんは仲良しを見せ付ける絶好の見物人らしく
「お客さんですね、すみません、どうぞどうぞ(大声で/だが帰らない)」
「お邪魔しちゃってすみません〜(大声で/だが帰らない)」
とヒートアップするから最速で席外す

遠方の一人っ子サークルだからいつも付き添い頼むなんて金銭的に無理だし詰んでる
梨単体ならまだかわせるけど梨の身内と大勢で来られる時とかマジで鬱
「○○サイトの○○さん」etc紹介内容は間違ってないし
梨のくせにこっちが突き放せない絶妙な距離感でヒット&アウェイしてくんだぜ
(↑新刊どれですか〜とか客を兼ねつつ精算までの間に放り込んでくる)
それで日記で「先日は楽しいひと時ありがとうございました☆ミ」みたいな私信飛ばしてくる
もちろんリプ返したことなどない
一体どこで私と仲良くなったんだよ
ジャンルもサークル名も名前も変えても見つかるしやっかいすぎるだろ
312スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 13:19:13.38
お客さんですかどうぞでも帰らない、全く同じでワロスw
しかも「あ、私の事は気にしないで下さい友達なんで〜」もついてくる
主が普通レベルのdpkなの知ってて「絵ウマーですよね神絵師ですよねやっぱジャンル内大手は違いますよね」
と無駄にハードル上げるようなことを主でなく客に言う
313スペースNo.な-74:2011/11/12(土) 15:08:25.72
漫画描いてて
「あー!別の作家の描き方参考にしたー!ずるいry」
「あー!締め切り直前になって表現&台詞変えたー!ずるいry」
「梨さんがもっといい内容に改良してあげる!」
って梨の幻影が見えて、後ろを振り返りたくなる
実際に起きた時の対策も考えたくなる

末期症状だ
314スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 05:19:47.31
聞きたいが梨にはイベントで配布物の料金受け取ってる?
それとも後で報復材料にされたくないから無料で渡してる?
315スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 08:59:59.48
報復材料?
316スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 10:23:35.17
>>314
誰からでも一律で料金頂戴してる


距離梨ほどtwitterで呟きまくりからみまくりなのは
何なんだ
せっかく楽しかったtwitterが一人の梨のせいで
ほとんど呟けなくなってしまった
317スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 10:34:34.34
報復って、
「○○さん、友達なのに本をタダでくれなかった!ムキー」
と言いふらすとか?

自ら自分の乞食アピール乙でしかないし
一緒になって「○○さんヒドーイ」と言い出すのが現れたら
纏めて付き合うに値しない人種だから清々するけどな
318スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 11:10:30.92
説明不足だった
この場合は切りたいけど暴発しそうで面倒な梨への対処として
梨は一度牙をむいたら何やりだすかわからんからさ
料金をとってたら後に購入者の立場を利用して嫌がらせしてくるかも とか思って
それを考えればさっさと渡して追い払った方がリスクが低いかなと
319スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 11:17:57.45
>>318
モンペと混同してないか?
タダで渡したりしたら「タゲとは親友! 何度も言うこと聞いてくれて当然!」
って決め付けて距離をつめてくるのが、このスレで言う梨のパターンだぞ。
購入者と言う「他にも沢山いる存在」を楯にゴリ押しされるほうが、まだしも
常識に沿った対応をしやすいってもんじゃないのか?
320スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 11:19:14.64
>>318
むしろ逆だろ
元々が料金の発生する物を何で梨にタダであげるんだ
自分から梨と仲良いと認めて余計粘着される要素だろそれ
つか、一回でもタダでやると料金取る態勢に戻すのが困難だからな
321スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 15:22:16.76
>>318
「購入者の立場を利用して嫌がらせしてくるかも」の意味がわからん
タダでもらったなら文句は言えないけど
金を払って買ったならいくらでも文句を言える権利があって、
その権利を梨に公使させないように本をタダであげるってこと?
ちょっと考え方おかしくなってるぞお前

タダで物や本をあげたら梨は「こいつはタダで物くれる奴」認定して
どんどんたかり行為をエスカレートする。
つーか一度牙を剥いたら何をやり出すかわからないような奴が
お前の本をいちいち金出してまで買うと思うか?
乞食はタダであげるから何度でも貰いに来るんだよ
それを一般的には「餌付けしてる」と言う
322スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 15:04:48.61
梨に渡すものが飴玉ならいいけど
同人誌はジャンルやカプや作家の作風が好きで買ってる人がいるから
タダであげるのはどうだろうな
施しを与えてるという形にもっていけるかね
323スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 17:48:36.47
渡そうが買おうが自分の身勝手な願望が通らなければ逆切れするのが梨
324スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 06:31:05.46
それどころか梨すれば相手の実力や人気も自分のもの!って思いこんで
通らなければ逆切れするのが梨
325スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 12:10:18.84
↓このコピペ見る度に距離梨を思い出す

      ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」

326スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 16:27:26.70
合同で本を出した事もイベントに出た事もないのに
梨(オン専)の頭の中で何があったのか勝手に相方・相棒呼ばわりされてる
「友達」という意味で軽く言ってるのかもしれないから
「個人で同人活動してます。梨は相方じゃありません」
ってハッキリ言うのも…と放置してたけど
最近買い専の人から合同サークルと勘違いされるような発言が増えてきたから
(実際買い専の方から梨にも原稿やイベント応援コメントがきてるらしい)
何かした方がいいとは思ってるけど梨の真意がわからないので難しい
327スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 16:46:38.77
それ小判鮫か梨じゃね?
私にも自称相方がいたけどまさに真意が解らないしと放置していたら面倒な事になったから
個人活動、個人サークルであることはアピールしておいた方がいい
本人じゃなくてもサイトやサークルカット、ペーパー等で
○個人サークル、とか「個人サークルなので一人で全作業するのは大変だけどそこが楽しいテヘペロ」とか
「個人サークルなので場合によっては通販業務が遅くなります」とか
328スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 17:50:32.68
梨って人の話やメール最後まで聞かないし読まないよね。
数人でアンソロ主宰したときに「テンプレに流し込むからコメント60文字くらいでくれ」
と言ったら200文字オーバーできた。「執筆者さんにメールで感想とお礼送るから宜しく」
と言ったら
「旅行行った時は楽しかった!また遊ぼうね★」のような私信しかこなかった。感想どこいった…。
小さな事ばかりだけど積み重なって、この人に日本語が通じないんじゃないかと恐怖を感じるようになったよ。
329スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 18:09:35.91
いるいる日本語が通じない人。
直接話してもメールで文章で話しても何一つ話が伝わらなくて
必ず相手が何か勘違いしてやらかすんだよね
そういう知能の低さ?みたいなのか空気の読めなさにも繋がるんだと思ってる。
330スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 08:00:11.50
>>328
自分のとこの梨のことかと。
漫画で使うネタのことで漏らしたら、よくあるシチュ(梨が嫌いで自分は許容範囲外)
だと誤解されたので、フォローのメールを送ったら、

「あーーーー、」というタイトルで、
「こうこうこういう奴がよくそういう内容の話を描くんだわ。
上手い人は×を○じゃなくて△にするし、例えば●●(梨の好きな作家)とか」
って自分解釈の続きを語られた(フォローは、言い訳だと思って読んでなかったっぽい)。
しかも間違ってた。
331スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 08:18:52.24
梨はゲスパー、感情的な言葉も多い
普通の人は目に映ったことをそのまま言うだけで
好き嫌い、萌え萎え、agesage前提で話さない
332スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 10:54:35.90
梨のゲスパーってほぼ自己紹介じゃね?
「商業から声がかかったなんて嘘!あなたは虚言壁!戦わなきゃ現実と!」とか
一方的に説教してきたアホ人外好き女がいたが
共通の知り合いに聞いたらピクシブで縦断爆撃的に送られた詐欺メールを
スカウトされたと偽って自慢していたらしい

他人と自分の区別がつかないから
自分がやってることは他人もやってるに違いないと思うんだろうな
脳内妄想と事実の違いがわからないなんて普通にキチガイなんだけど
近寄らないのが吉だね
333スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 12:11:06.11
>>330

きつい言い方で恐縮だが、もそも梨気質に少しでもネタを漏らす事自体が狂気の沙汰だ。

梨の地雷に触れるとろくなことにならんぞ。
334スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 16:03:14.28
>>333
>梨のゲスパーってほぼ自己紹介じゃね?

あるある。
他人と自分の区別がつかないから自分がやってることは他人もやってるに違いないと思うってのも
その通り。
脳内妄想と事実の違いがわからないなんて普通にキチガイってのも全部同意だわ
しかもその脳内妄想を事実として「あの人はこんな風に考えてる」と
自分が妄想した他人の考えをまるで事実みたいに他の人に言い触らす被害に遭って
大変な目に遭った。
人の考えとして言い触らしてる事ってその特定の人がそういう言動をした訳じゃ全くなくて
「梨が脳内で考えたあの人の考え」なのに。
本当に自分と他人の区別がついてないんだろうね
335スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 07:47:28.32
兄弟がいると、10代〜20代前半ぐらいまで
机に鍵かけても探し当てられて
高価なペンとか勝手に持っていかれるから本当に嫌だった
336スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 11:53:28.28
事実と願望の違いがわからなくても許されるのは三歳児まで
梨は三歳児以下の脳みそしかないくせにエラソーに他人に説教すんなや
その説教も「アタシの思うとおりにならない!」っていうただのヒステリー
マジでキチガイなんだと思うわ
337スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 04:47:54.79
・誰でも言える超テンプレ+感情
たったこれだけで上司みたいに説教すなや

萌え漫画の、「初めて見る展開なのに
どっかで見たように見え、しかもつまらない」ってやつに似てる
338スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 17:15:07.70
>>335
それ距離梨違う
339スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 19:09:33.56
632 名前: スペースNo.な-74 ? Mail: sage 投稿日: 11/11/28(月) 16:05:15.73

イベントで隣接したとき知り合ったA。
お互いにぼっちサークルだったので助け合い精神で仲良くしているうちに、
ジャンル内で一番親しい友達になった。
ジャンル柄ツイッターなどでの萌え語りは難しいので、
オンでは主に携帯メールで交流してるんだけど、あるときAから突然
「実は携帯で長文メールを打ったり読んだりするのが苦手。
長文になるものはPCメールに送ってもらっていいだろうか」と言われた。
なんだそんなことかと二つ返事でOKしてアドレスを聞くと、
ペーパーなどに載せているアドレスでいいというので、緊急のメールは携帯に、
急がない萌えメールなどはPCにと使い分けて送るようになった。

それから半年ほど経ってAが突然
「PCにメールを送ってくるのは辞めてくれ」と言い出した。
それは別に構わないけど携帯に長文メールは苦手だったんじゃないの?
それとも萌えメールは迷惑だった?と尋ねると、

・PCメールはサイトのメルフォの設定でも使ってる
・Aサイトはかんこな
・メールチェックして「感想キタ!(゚∀゚)」とwktkすると(私)からのメール
・メール自体は嬉しい、迷惑ではない
・でもサイトへの感想かと思っていただけに落胆はする

とのことだった。
サイトへの感想かと思ったらスパムやDMで落胆する気持ちはよくわかる。
サイト用と交流用のアドレスを変えればいいのにとアドバイスしたら、
ネットショッピング用・リア友用などですでに複数のアドレスを使い分けてるので、
これ以上使い分けたらめんどくさいらしい。

そのへんはA個人の問題だからもうこれ以上口は出すつもりもないけど、
今まで週1,2ペースで送っていた萌え語りメールは間違いなく減った。
340スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 19:40:49.24
たまったもんじゃねえな
メルマガより頻繁にくる距離梨からの萌え語りか
341スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 03:19:44.98
相手の人来たメールに返事しきれないのに罪悪感覚えて追い詰められてたんだろうな
可哀想に
自分なら不要不急の萌え語りを携帯からPCに誘導した時点で
それでも携帯に来る「緊急の用件」とやらも全スルーの態勢に入るわ
フォルダ振り分けして読みもしないw
何言われても雑談メールする習慣ないんだよねーで押し通す

自分的には↑の対処でもう切れていいつもりなんだけど、
それでも一切めげずに平気でメールし続けてくるのが梨
「メール送られてくるのうざい超イヤ」「返事もしてないのに送って来られて迷惑」
まで面と向かって言ってやっと切れたが、それでも今まで出会った梨の中では往生際のいい方だったな
342スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 14:42:46.30
神の友達は全員擦り寄り
努力家は175
人気者は良い子ブリッ子の腹黒

梨は自己投影が激しい
343スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 05:37:39.05
なんで梨ってタゲへの感想(オチ無し)を本人や周りに言いふらすんだ
344スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 14:03:24.51
他人と自分の区別がついてないから
自分が興味あることはみんなもあると思っているから
345スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 21:58:13.25
身内アピールしてタゲの評価に寄生したいからだろ
346スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 07:35:52.15
梨がアマゾンの 送信ボタンを押しただけ で
「買えたのは自分のお陰だから商品をよこせ」と言われたことがある

早いうちに気付いて良かった
347スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 13:21:37.25
梨ってなんで自分がしてること、したことを他人もやってると言うんだろうな

あの人私のことを妬んでる→相手の方が人格も実力も上でどうみても妬んでるのはお前です
あの人私にケンカ売ってる→被害妄想でケンカ売ってるのはお前です
あの人パクってる!→どっか見たような話しかかけないお前こそ怪しい、むしろお前そいつからパクってね?
あの人厨だ!→いやどうみても厨はお前です
あの人擦り寄っていやらしい→擦り寄り失敗したからって妬むなよ
あの人嘘つき→その話自体がゲスパーか嘘

鏡に向かってバァーチャファイトしちゃう病気かなんかなの
348スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 13:39:04.02
他人に自己投影するのは梨の特徴だね。
梨のゲスパー=自己紹介
349スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 20:59:15.16
ディズニー→手塚レベルのインスパイア
(似てるだけで同じではなく、変わっていく)をパクリという癖に
丸写し絵を描いてた時は、開いた口がふさがらなかった
350スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 21:03:10.08
あと、
「流行には流れがあって、センスのいい子のほうがーもっと若い子のほうがー」と説教する癖に
「男の武将を女のモデルにするのはおかしい」「普通の価値観を学んだほうがいい」と説教された
うん…?
351スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 00:58:49.27
パクリ、違法動画、無断転載等、厨行為しまくってる癖に
自分はマナーサイトにリンク貼って
日記で若い子はよく読むように!とか説教してたりする

自分に甘くて他人に厳しい典型
352スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 01:24:41.36
>>347
で思い出したけど、「梨は○○でしょ」「タゲが○○なんじゃないの?」
という、「自己投影する行為の自己投影」も多い>梨

ツッコミとの違いは、語尾が「〜じゃないの?(ケッ」ではなく
「〜じゃないのぉぉぉぉ?wwwwww」で鬼の首を取った態度なこと
尻尾が出てるよ
353スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 01:29:21.55
「〜じゃないの?(ケッ」ていう梨もいる
したこともない失敗をしたことにして
354スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 10:50:52.08
どんなにニコニコしていても
心の奥底には他人に対する憎悪が渦巻いていて
誰かにそれをぶつけたいと常にうずうずしてる

ぶつけられそうだと思う相手がいたらすぐにロックオンして
自分の嫌な部分を勝手に投影して叩きまくる
あなたのために、とか言うのはただのおためごかし
本当に大切に思っていたら絶対にしないようなことを相手にしまくる

たまに真面目で優しいタゲさんが
親切で言ってくれてるみたいだし、こんなこと思う私が性格悪いのかな
とか悩んでるのを見ると胸が痛くなる
そういう人に限って神だったりするし
355スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 11:49:16.41
オンラインゲームの、戦う準備してないのに
!マークだして攻撃してくる敵が梨そっくりで怖いです
356スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 15:45:39.07
どんなにニコニコしていても
心の奥底には他人に対する憎悪が渦巻いていて
誰かにそれをぶつけたいと常にうずうずしてる

ぶつけられそうだと思う相手がいたらすぐにロックオンして
自分の嫌な部分を勝手に投影して叩きまくる
あなたのために、とか言うのはただのおためごかし
本当に大切に思っていたら絶対にしないようなことを相手にしまくる


このまんまの人が知り合いにいます…
そして悪意を相手にぶつけて、その悪意にぶつけられた人が気付いても
「あなたの気のせいなんじゃない?w」「そういう受け取り方をするあなたの性格が悪い」
と、全部相手の受け取り方のせいにして結局自分に悪意はなくて相手が全部悪いことにしてます
でも、悪意を込めた嫌味ってやっぱりおかしいから誰でも気付くものですよね…
「あれ?」って違和感がはんぱないです
「普通そこで人に向かってそんな発言は出て来ないですよね?」という…
357スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 18:22:11.86
梨って、作品に対しても距離梨だったりしない?
知識をお披露目する場所だと思ってたり
埃っぽいリアル経験をそのまま書き出す場所だと思ってたり
殺しのシーンが出てきたら作者も人を殺したがってると思い込んだり
作者の本音を 生のまま 書かないとと詐欺師認定したり
現実にない架空のものが出てきたら馬鹿にしたり

「デフォルメする」「モデルにする」「組み立てる」
っていう、いい意味で「物」と割り切る感覚がない気がする
358スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 18:28:59.97
梨には、非現実しか見えないやつと
まったく非現実が見えないやつ(他人の噂しか人を引きつける話題がない)
の二種類しかいない
359スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 00:42:51.16
>殺しのシーンが出てきたら作者も人を殺したがってると思い込んだり

ラブラブの受けと攻めを描いたら
「あなたも受けみたいに愛されたいんだね。私にはわかる。私が愛してあげry」
はガチで言われたなー。怖すぎる
360スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 07:06:41.46
受に自己投影するタイプが梨だと必ずそれ言うよねw
否定しても「嘘ついて照れなくてもいいよw」
「自覚がないだけで本当はそうなんだよw私にはわかる」
と上から目線で決め付ける
キモいと拒絶すれば被害者面して根回し
マジでウザい
361スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 07:59:59.85
作者〜作品間まで距離梨なんだなw

作者〜読者の一体感押し付けてくるのも困ったもんだ
作品読んで共感するのは勝手だけど、共感する・感想を言う、が
なんでイコールそれつくった人とアテクシの絆の証明!までかっ飛んでしまうのか…
362スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 09:49:22.88
>>360
思い込み強い奴ら…きんも〜☆マジでキモイわ
363スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 15:12:58.08
>>360
そういえば「私には分かる」というセリフが得意だ
364スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 01:05:04.76
時間かけて描いた原稿燃やされそうで後ろ向いてしまう
365スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 01:51:43.96
梨が近くにいると常に
時間制限付きゲーム、かくれんぼしてるみたいだ
366スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 05:04:28.62
昨日のアンビリバボーで距離梨の逆ギレがきっかけの事件をやっていた
367スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 05:05:31.36
どんな内容?
あらすじをkwsk
368スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 16:18:12.24
公式みたら載ってた
毎日隣に入り浸って手紙盗み読みした距離梨嫁の旦那が銃ぶっ放してお隣の嫁を…って
距離梨の逆ギレそのものじゃん…怖いな…
369スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 17:13:01.20
こわっ
海外の事件かと思ったら大阪の事件だった
本橋家の嫁も旦那も頭おかしいな
距離無しで結婚してる場合相手もおかしいことが多いよね
370スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 18:37:36.17
アメリカの学者がまとめた
犯罪傾向のある注意すべき人物の傾向ってやつが
まさに梨の特徴だったよ
ほんと逃げるが吉

若い頃はまだムカツクやつだで済むけど
梨が年取るとこじらせてすごいことになるよ
人の物に手を出して逮捕された梨や
もめごとを起こして職場を転々として最後はホムレスになった梨とか知ってるけど
そんなのと関わってたら最悪自分の人生も破壊される
371スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 18:48:03.57
>>370
その話、参考サイトや参考文献があったらよければ教えて下さい
372スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 14:54:52.04
>>371
生活板の方の距離梨スレに参考URLが貼られてたよ
もしかしたら自己愛性人格障害スレだったかもしれない
二年くらい前に見たから随分前のスレだと思う
373スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 17:17:54.32
>>372
ありがとうございます
探してみます
374スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 23:19:41.72
梨って勝ち負けの話ばかりで疲れる
長編を一作も完成させたことがない奴は発言権がない、説教を聞く義務がある、とか
計画があったら一秒後に動き出さなきゃ駄目、とか

ステータスなんぞ気にしないでマイペースにやりたい
375スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 23:20:26.92
梨が近くにいると余計筆が遅くなるし
376スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 07:21:35.13
梨って教えたがりの癖に、
「タゲには教えなくて大丈夫(by本人&しっかり者の友人複数)」
って知らされた時嬉しそうじゃないよね
377スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 11:32:22.46
どういう意味?
378スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 18:03:06.12
>>377
「梨って」という書き出しで意味が分からない日本語崩壊文章を書いてる奴は
梨と同類のちょっと頭おかしい人だから触らない方がいい
自分の知り合いの話を延々と書き込んでるだけの人だから
他の人には意味がまったくわからないし
他人に分からせるような文章を書く頭がないちょっと変な人だから
379スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 21:08:41.66
>>378
そういうことかw
本気で理解不能だった
380スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 23:13:39.03
住所から自宅凸してきた海鮮ををCOしたら逆恨みされて
「友達だったのに裏切るなんて酷い!!」と
裏であること無いこと噂されて大変だったんだけど
このスレを見て「あーあれが梨だったのか」と何故か感動したw
一字一句同意したいことばかりだ…

好意を盾にすれば何でも許されると本気で思ってるんだろうな

というか、スペで挨拶したくらいで何でお友達だと思われたのか
さっぱりだ
381スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 23:54:43.53
新しいPCを「都会で安売りされてない機種か見てあげる」と理由付けて
勝手に開けようとしてきた(しかも、デスクワーク終わってないのに「机に置いて機動しろ」と命令してきた)が
「忙しいから」って家の人が追い払ってくれて良かった

「買う時急いでた癖に」と愚痴ってたけど、
なんでお前に審査されなきゃなんねーんだよ
382スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 00:03:20.53
>>380
乙。
スペで海鮮に挨拶しただけで自宅にやってくるなんて怖すぎるわ
ストーカーだろ
こういうのが多いから最近は同人には住所を載せてない人の方が多い
自衛した方がいい
383スペースNo.な-74:2011/12/20(火) 00:17:23.08
>>382
本には書いてないけど、以前通販したことがあったみたいで
そのリターンアドレスから来たんだ
次からHNとサークル名だけにしたよ…

昔の同人誌は住所とか普通に載ってたよね
凸する馬鹿は昔からいたんだなあ

>>381

そいつの行動の意味が分からない…
384スペースNo.な-74:2011/12/25(日) 19:54:49.71
距離梨COしたときに、無理やり押し付けられたCG(のことまで
ロミオなポエムで粘着されたことがある。
「あんなもの捨てた(これは本当。CGというか落書きレベルのシロモノ)。それが何か?」
とぼっちになるの覚悟で暴言吐いたが、その後も共通の友人通じて仲直り図ってきた。

今思えば落書き押し付けられた時点で暴言吐いてCOすべきだったかも。
梨からはたとえティッシュ1枚でも受け取ってはいけないな…
385スペースNo.な-74:2011/12/26(月) 12:29:45.74
梨がいるとティッシュ一枚(=下描きを兼ねたネーム用紙)
破かれそうで不安

早くコピーしてオンラインストレージに上げなきゃ…
386スペースNo.な-74:2011/12/26(月) 15:27:35.98
梨の後遺症で被害妄想激しくなり過ぎ
387スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 05:31:54.92
梨が悪い
388スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 11:40:58.90
「後遺症が後引く」も梨被害の中核の一つだと思うな…
同人関係で立て続けに3人の梨をホイホイしてしまった自分は
もう完全に同人の人信用できないw二度と交流もしないと思う
元来交流嫌いではなかったから、まともな人とのたのしいやり取りも
梨に奪い去られたんだって思ってるよ
389スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 14:10:35.46
>>388
わかる。
梨と関わると人と関わるのが怖くなるよね
自分も梨被害を受けてから交流恐怖症になった
それまではどんな人とも簡単に仲良くなれる性質だったけど
その性質が梨を引き寄せてしまったんだと思う
390スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 19:16:14.45
まとめ役とか第三者もことなかれで被害者のはずのこっちに妥協強いてくるし、
周りを敵視する自分にも嫌悪感あるし……
一人で絵やら小説やら書くのがいいんだろうけど、創作に対するモチベーションは事件前よりは下がった。
391スペースNo.な-74:2011/12/29(木) 12:07:17.64
漫画に例えるなら、
普通の人の行動は長寿アニメ(淡々としていて、毒にも薬にもならない)で
梨の行動は中二病アニメ(隣町に出かける程度で「これから凄い事が起きる!」という壮大感を演出する)
って感じがする
392スペースNo.な-74:2011/12/29(木) 12:11:21.94
自分で中二病燃えするならいいんだが、
タゲの行動に狙いを定めて「凄い事が起きる重要イベント()を私がアドバイスしてあげる!!!」
と言って余計なストレスをかける

普通にやれ普通に
393スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 03:43:25.52
>>388>>390
わかる
何の悪気も無く道歩いてたら、気持ち悪い基地外に勝手に目付けられて刺されたのと同じ
なのに、周りに面倒臭がられたり、妥協強いられたり、我慢してろとか言われたら、もう他人なんか信用出来るか
お前らも基地外の通り魔に出会え、そしたらその時、お前らがしたのと同じ様に、お前らが辛い思いしてるのを他人事で笑って見ててやるから、と思う

厨二臭いのも歪んでるのも分かってるけど、この気持ちは中々消えない
394スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 11:43:47.97
>>393
それプラス、「通り魔さんと仲いいんだねーw」
って捏造カップリングを作られたら、もうなんとも言えない
捏造の上、幼女強姦&殺害事件の被害者と犯人のような組み合わせで、
本当に仲いい人との関係には言及されない、と
395スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 22:16:42.25
距離感がおかしくなったと感じたあたりから少しずつ釘は刺しておこうと
したんだが、そのたびに「もう心が通わないって事なんですね!」とか大袈裟に騒がれた。
梨はグループ創作のメンバーで、創作の出来映えの方を優先したかったが、
ある日「そのとおりだ、今ごろ気づいたのか大馬鹿め」と、つい口が滑ってしまった。
予想通り罵詈雑言と泣き言もらったけど、そんな反応するってことは余程舐められていたんだな…

梨って早合点して「〜って事なんですね!!」とよく言うね。
396スペースNo.な-74:2012/01/01(日) 03:39:09.45
>「通り魔さんと仲いいんだねーw」
あるある嫌過ぎるwww
一方的に粘着されてるだけでこっちはメールも全部無視してるし
スペース凸されてもホントに露骨に邪険にしてるんだけど、
何言われても梨が全然こたえずあまりにも平然として傍から離れないから
そういう口の悪い仲良しなのかな?と思われるみたい
私さんには梨さんがいるから…とまともな人には遠巻きにされてしまって
ポツンになったところでますます粘着の度合いを深めてくるというループ

遠巻きにしてくる人の中には梨とか知らない普通の遠慮深い人ももちろんいるけど、
私を梨担当と言う事にしてまとめて遠ざけて自分たちの安泰を図ろうとしてる人も結構いる
本当に梨一人沸いただけで、身の回りの人間関係も素直な周囲への信頼感も
全部持ってかれるんだよね。楽しかったはずのカプ内交流も滅茶苦茶…
397スペースNo.な-74:2012/01/01(日) 23:18:52.93
本当に仲がいい人(良くも悪くも空気のような存在が多い)と話し合うか、
自分の事業(内輪的&生産的だと良し)に夢中になると、
何も言わずに無言で去っていくよ>梨
398スペースNo.な-74:2012/01/02(月) 02:55:46.26
梨被害に遭ったことない人?
399スペースNo.な-74:2012/01/02(月) 11:48:59.16
397のは梨ではないかと…
400スペースNo.な-74:2012/01/03(火) 16:10:21.83
>私を梨担当と言う事にしてまとめて遠ざけて自分たちの安泰を図ろうとしてる人も結構いる
これが一番人を信用できなくなるよ
401スペースNo.な-74:2012/01/03(火) 16:46:15.28
だから身の危険を感じて遠ざけるか、去ろうとしても押し付けたいのが「なんで?なんで?」って
説得にやってくるのが鬱陶しい。縁切りに成功した後で様子見に行っても梨は自分だけが目当てだったようで
他の奴らにも当たり散らしてた。
402スペースNo.な-74:2012/01/04(水) 10:50:21.94
宗教背負った距離梨はもう無敵っていうか、もう全く社交辞令も話も通じなかったな
平気で同人活動に宗教布教までまぜ込んできたんで、
ヤベえって思って早い時点で逃げたんで深手負わずに済んだけど
家が近くて子連れで押し掛けられて家族ごと迷惑被ってブチ切れた友達もいた

基地外に刃物、距離梨に宗教、このコンビは絶対あかん
403スペースNo.な-74:2012/01/05(木) 02:44:28.61
借金癖
404スペースNo.な-74:2012/01/05(木) 04:08:19.91
>>398-399
タゲが思ったより個性的で
それを称賛する人もいると分かるや、無言で去っていく梨はいる
梨は(煽りではなく、本当に)よく吠える弱い犬だから

たぶん、テレビ雑誌に出てくるテンプレ化された人間を想像してる
405スペースNo.な-74:2012/01/05(木) 07:48:51.08
梨にも種類やレベルがあると思うし
タゲる対象も大本命、候補、ちょいタゲみたいに使い分けるんじゃないかな。
強烈でしぶとい梨に大本命タゲにされるともう終わり。
406スペースNo.な-74:2012/01/05(木) 11:06:09.04
このスレ梨に見せてお前はこういう迷惑なキチなんだよって罵ってやりたい
でもどんなに道理を説こうが分からないふりをしてまた同じ事を繰り返すんだろうな
407スペースNo.な-74:2012/01/05(木) 14:45:24.70
こんなのと一緒にするなんて酷い!親友として優しくしてあげてるのに!私こそがあなたの一番の理解者なのに!
408スペースNo.な-74:2012/01/05(木) 18:16:14.78
フラッシュバックした。
こっちがちょっとでも思い通りにならないと暴れる奴のどこが親友だよ。
409スペースNo.な-74:2012/01/05(木) 20:29:13.68
>>368
あの布団叩き散弾銃ぶっぱなし事件には、そんな事情があったんだ
410スペースNo.な-74:2012/01/07(土) 02:13:09.21
親友じゃないし、片思いですらない。

「不快」「迷惑」という心の痛みを(サインを出しても)感じ取ろうとせず、
自分だけが面白がり、タゲがただ今非リア充中だと「イエーイ」
「梨様をないがしろにするからそういう目に合うんだよ(フフン」

それは信愛じゃなくて自己愛だ
411スペースNo.な-74:2012/01/07(土) 17:05:21.62
>>410
>「不快」「迷惑」という心の痛みを(サインを出しても)感じ取ろうとせず、


ブチ切れて、いい加減にしろ、寄るな気持ち悪い、の最後通告突き付けても一瞬離れてまた同じ事を繰り返す
つくづく病気だと思った
梨見てて思ったのは、(優れてるんじゃ無くて変わってるだけの奴なのに)どうしてそうなれるのか不思議だけど、根本的に他人を見下してる
他人の気持ちも見下してるから、普通言われないような最後通告すら無視して、自分がそうしたいから相手の気持ちはお構い無しにまた寄って来る
そして、自分の要求する異常な人間関係(スーパーキャラ(事実無根)な梨ちゃんと、梨ちゃんに憧れて、梨ちゃんを見習って、
梨ちゃんのおかげで(引きつった)笑顔を見せるようになって、梨ちゃん(要らない)の指導のおかげで上達出来たタゲ)を要求して来る
梨ちゃんの脳内自分は、なんだかまんま厨二マンガのご都合キャラ
気持ちが悪い嫌だ

後、梨の言動が、部分的に自分の好きキャラと被ってたりする事があると、心の支えに汚物ぶちかけられた気分で、どん底鬱入る
得意気に何かのキャラみたいな言動を現実で取るのやめろ
412スペースNo.な-74:2012/01/08(日) 01:01:41.66
梨ってはっきりと拒絶の言葉伝えても通じないよね
不快→不快にさせてたならごめん、でも私は不快じゃないしこうすればタゲちゃんが元気になると思ってたのに伝わらなくて残念
迷惑→迷惑になってたのならごめん、でも私はこうされたら嬉しいから迷惑なんて言う人がいるとは思わなくてショック
ウザい→ごめんねどうせ私なんていらない子だよね、でもタゲちゃんのこと一番解ってるし一番想ってるのに早く気づいてほしい

謝ってるように見えて自分に非がない、理解しないおまえが悪いと責めてくる
それも上から目線で
413スペースNo.な-74:2012/01/08(日) 01:06:38.88
>>412
あるあるあるw
私は良かれと思ってやった私悪くない、あなたが神経質すぎるだけ
って全面に出してブログやTwitterでうじうじ呟くんだよね…
同人以外でどんな人付き合いしてるんだ?誰も突っ込まないのかな
414スペースNo.な-74:2012/01/08(日) 02:32:29.18
>>413
>神経質

梨の常套語
許そう、何とか上手くやろうと我慢してたのが馬鹿馬鹿しくなる
これ聞いたらもう人間と思わない
意識の上で完全に切り捨てる

しかも、じゃあ、梨本人はおおらかなのかと言うと、むしろどうでもいい事でしょっちゅう怒る
人の事が凄く気になる上に、他人は自分に気に入られたがってる物だと勘違いしてるから、大して関係も無い他人の言動が一々気に食わないらしく、悪口批判がもの凄い
そんな自分の事を他人が気付かない悪に気が付く頭が良いキレモノだと思ってる

そして、うんざりして萎えて迷惑だから離れようとすると逆恨み始める
415スペースNo.な-74:2012/01/08(日) 07:24:36.32
あまりにも梨がキモくて
梨をモデルにした人間をオリエント急行する漫画が描きたくなる
本当は王道が好きなのにさ

病んでるな
416スペースNo.な-74:2012/01/12(木) 22:03:29.98
梨撃退に褒め殺しって効かないかな
417スペースNo.な-74:2012/01/12(木) 23:45:56.02
自分専用太鼓持ち機と認定されて
むしろ重宝されるだけじゃね?
418スペースNo.な-74:2012/01/12(木) 23:55:54.58
拒否の言葉に鈍感で賛辞に敏感なイメージがあるから余計調子付くだけのような気がする
419スペースNo.な-74:2012/01/13(金) 00:13:40.33
褒め殺しが効くのはフレネミー
距離梨には逆効果
褒められた→私のこと好きor崇めてる証拠!と変換するから
420スペースNo.な-74:2012/01/13(金) 02:56:17.04
梨ってどうしてあそこまで人格破綻しているんだろうな。
スクールカースト最底辺なお前に親友と言われても苦痛。
しかも微妙にレズっ気があるところがキモイ。
女版えなりかずきみたいな面してるのに。。。
421スペースNo.な-74:2012/01/13(金) 08:13:19.70
>>420
大量生産型なのか
自分の近くにいる梨も全文当てはまる
422スペースNo.な-74:2012/01/13(金) 08:41:46.07
>>420>>421ちょww自分が昔切った梨も全文同じwwえなりなとこまで完全に一致ww

そいつがアンソロ主催すると幸上げしてるのでついヲチりに行ってしまったけど、
参加者サイト巡ってみたら、見事に全員
「スペース隣だった梨さんに誘われて〜お友達って今までいなくて〜声かけてもらえて嬉しい〜」と
日記に書いてる同人初心者さんで吹いた
さあアンソロ発行までに何人が目が覚めて逃げるんだろうか…
てか今でも私の時と同じ手口で何も知らない人を引っかけて回ってるんですねw
私は初心者でもなく友達が欲しくもない選択ヒキだったから初めから「何もかもお断りだry」で即逃げたけど
右も左もわからなくて戸惑ってる人には梨の梨行為はさぞ親切なセンパイ風に見えてつい仲良くなっちゃって
次第にエスカレートして行く梨の要求に削られて行くんだろうな
つか狭い斜陽カプなのに、入ってきた人そうやって片っ端から取り込もうとして潰して行くの
本当にやめてくれないかな…orz
423スペースNo.な-74:2012/01/13(金) 12:44:01.61
たかひろさん、内田樹を取り上げているけれど
>内田樹「呪いの時代に」ネットで他人を誹謗中傷する人、
>憎悪と嫉妬を撒き散らす人・・・・・・
>異常なまでに攻撃的な人が増えていませんか

たかひろさんって地獄ゆきさんに対して2chでもなかなか見かけない
レベルの罵詈雑言を投げつけていたよね?
424スペースNo.な-74:2012/01/13(金) 16:11:40.45
>>420
自分が最近切った梨は女版モンスターエンジンだ

恋人手繋ぎだけでも気持ち悪いのに顔もベタベタ触るし
遠慮なくズケズケ言うのが仲良しだと思ってるらしく
梨はどヘタレのくせに毎回新刊のダメ出しはするわ
徹夜明けでクマが出来てれば「すっごいクマ〜!徹夜明けって凄いよね〜」と
直接言うだけでなくブログにまで書いて報告
朝鏡見てるからそんな事言われなくてもわかってるし気にしてたから凄い不快だった
425スペースNo.な-74:2012/01/14(土) 06:40:10.84
>>422
たちの悪い梨だと知っててかまう(表面上仲良さそうに振舞ってる)奴らが無責任で腹が立つよ
野良犬に餌やるのは勝手だけどだったら責任持って最後まで面倒みろよと
犠牲になるのは何も知らない同人初心者さん達なんだからなって思う
426スペースNo.な-74:2012/01/14(土) 16:03:59.02
>>419
あるある
社交辞令で誉める→私の事崇めてる!→私の方が立場が上!あんたは下!→パシリ認定
(ここから梨の上から目線な限度開始・※それまではペコペコ愛想良く擦り寄って来てた)
→相手に対する態度がどんどんでかくなって横柄な言動を取り始める
(同時にあなたのことは私が一番わかってるから。と、見知らぬ人に妄想で「あの人はこう考えてると思う」と勝手に紹介を始める)
→気付いたら周りの人間からなぜか距離無しと仲がいい認定されてる
一体何が起こってるんだ?(ここで自分がヤバい立場になってる事に気付き始める)
→距離無しと仲良くしたくないので出来るだけ距離を置き始める
→周りから距離無しちゃんとケンカでもしたの?仲直りして上げなよ、と周りが距離無しとくっつけようとしてくる仲人発生
→しかもその仲人が1人、2人、3人とどんどん増殖しはじめる
→距離無しを振り切る為に仲人役の人間ごと切らなきゃいけないと決意
→知り合いがごっそりいなくなる
→距離無しちゃん知り合いたくさんGET!良かったね!

〜数年後〜

久し振りに会った仲人に話を聞くとその後すぐに距離無しちゃんがトラブルを起こして
みんなと疎遠になっていた事を知る・距離無しちゃんがその後どうしているのか誰も知らない…

軽いホラー映画みたいだ
427スペースNo.な-74:2012/01/15(日) 00:41:56.02
学校の仲良しグループとかならともかく、ヒエラルキーがはっきり目に見える
同人の描き手の世界でなんで梨はそういう勘違いできるのか本当に不思議>私の方が立場が上!あんたは下!

始まったばかりのジャンルでアフターとかいろいろ企画してめぼしい描き手を次々引き合わせてた梨がいて、
残念ながら誰が見ても実力最底辺(そもそもやっつけペラコピ本しか出してない)だったんだが
その辺自覚してジャンルを盛り上げようと縁の下の力持ちに徹してる人かと思ってたら
どうやら本気で「アテクシの魅力に惹かれてみんな集まってきちゃったテヘヘペロ☆」だったらしい…
イベ前になると皆が梨と連絡取ってたのは、梨が粘着して引っ張り出してきた
ヒキ神の参加予定を聞きたかったからだったんだけど…私も正直梨の事は神のマネージャーとしか思ってなかったし

しかし神とのラブラブアピがエスカレートする一方だった梨日記からある日神の名前が全削除され
神は再びヒキり、やがてジャンル移動してしまった
梨は私含む周囲にタゲ変更して売り子してあげる攻撃アンソロ表紙描かせてあげる攻撃
家に行ってアシしてあげる攻撃を嵐のようにしてきたが誰にも相手にされず…
すっかり長くなったジャンルで今は新規さんを次々タゲっては切られてるらしい
428スペースNo.な-74:2012/01/15(日) 10:08:41.32
>>426
ほぼ9割同じパターン食らった事あるわ恐ろしい
周りが梨に洗脳されて追いつめられていくサイコホラーだよな
429スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 00:50:59.50
クローンかってくらいどこも生態は一緒だな…
梨は自分がその集まりから離れてから、無差別に荒らし行為を繰り返してから消えたらしい。
430スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 01:21:23.93
スペースが隣になって、そこで世間話をしてその後メールを数回やり取りした人に
「スールの関係になりましょうv」って言われたんだけどどうすればいいのwww
お互い20代なのにwww
きもい
431スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 01:34:30.31
スールの関係って何?
宗教かなんか?
432スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 01:39:16.92
>>431
マリア様がみてるって作品に出てくる姉妹関係のことらしい。
マリア様がみてるって作品を見たことないからよくわからないけど。

要は、おねえさまといもうとって関係になりたいってことらしいよ。
ほんっとマジきもい!
433スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 01:55:34.52
スルーの関係になるべきw
434スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 18:49:37.63
このスレに合ってるかどうか微妙だけど、昔のPNを連呼する海鮮(不定期複数)に迷惑している。

ネットでも本でも以前のジャンルや商業のことは一切出してないし
PNも全然変えてるし、前のものとか跡形もない状態でやってるのに
すげー得意げに「○○(とっくに使ってないPN)さんですよね?!△△(何年も前にやめたジャンル)はもうやらないんですか?!」
と大声ではしゃぐってどういう…。
最初は、ああ…ハイ…みたいにいちおう対応してたけど
昔のものをもう一度やれ的な会話がだんだんウザくなってきて、最近は「違います」の一言で終了させてる。
お前の止まった時間を押し付けないでくれよ。

友人には、絵柄でばれるんだから仕方ないと言われるが…これ我慢しなきゃいけない種類?
正直、今現在の萌え以外何もいらないんだけど。
435スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 19:27:58.07
>>434
悪いのは今の萌え以外に萌えて作品を作った過去のあなた

過去作品のファンは別にに常軌を逸した行動はとってない
436スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 19:36:02.63
>>434
作家が、その人の昔のペンネームについて触れられるのを嫌がっている
ということが分かる人もいれば分からない人もいる。
距離梨ではなく、ただ単に察しが悪い人だと思うよ。

まあ我慢は必要だろうね。
437スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 20:28:08.01
>>434
どっちかっていうと434のほうがめんどくさい作家だなーって印象
438スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 21:39:20.74
梨って心から謝罪したことないんだろうな

言動行動を丸々真似されてさすがにぶちギレたら、「もしかしたら少しだけ参考にした か も 知れないけれど最後に行動しようと決断したのは梨だから、丸パクりではない」
「そう思われても仕方ないけど、でも実は前々から自分で考えていた」
って言い訳語り出して謝罪の言葉は一切出てこない

万が一参考にしたとしたら、丸パクり行動をパク元に「こんな行動した梨凄いでしょ☆ミ」って自慢しないと思うんだ

439スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 22:27:08.96
>>435うざいっていうかキモイよ
身体はひとつしかないんだから
いろんなものにハマればいろいろ作りたくなるだろ?
435は最初のジャンルを一生貫いているタイプなのか
自分がそうでも、そうじゃない人を悪いとは言えないだろ

ジャンル移った人を逆恨みして攻撃するのはこういう人なんだろうなとゾッとした
悪いのは相手で自分は悪くないと常に思っていそう
440スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 23:39:21.93
おおっぴらにしていない過去を持ち出してくる閲の心理
・本当に好きだったから戻ってきてほしい
・お前の黒歴史を暴露してやんよフヒヒ
・アテクシこの方を昔から知ってますの!凄いでしょ!という第三者へのアピ

リアル(本名等)を持ち出してくるリア友の場合は二番目が多いが
対象者が大手の場合は三番目が殆ど
441スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 01:29:33.56
>>439
うわぁ

自分のしたことには責任持てってことだよ
作品描いたの自分なのに過去作のファンを責めるとか頭おかしいわ
442スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 01:33:11.57
>>439
最後一行ブーメラン刺さってる
443スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 01:44:41.06
>>436
前ジャンルに冷めきるって気持ちはわかるけど
まともな人はそれを表には出さないでしょ
「愛はあるんですけど〜」とかってお茶を濁すのが普通だから
それで察しが悪いって言うのは相手に理解を求めすぎだわ

梨ではないには同意
444スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 02:00:02.47
パクルコに
「妃川先生、素地図また描いて下さい!」
って言うファンか
胸熱
445スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 02:21:56.54
過去アピ一切なし、現ジャンル以外の露出一切なし
絵を見て解るのは過去知りの自称古参だけ
この状況で大はしゃぎ過去知りアッピール

これが梨じゃないという奴は
自分の身につきまとい梨が現れても
絶対に文句言うの禁止だな。
446スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 02:31:28.51
>>445
勝手に
>つきまとい
をつけ加えるなよ

やめたジャンルを描いてくれと断っても断ってもリクエストして
描いてくれて当然なのにふじこ
したらそりゃ梨だと思うけど

やめたジャンルに一切未練ないのは個人の都合だし
それを相手が理解して当然だと思う方が梨だ
447スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 02:38:44.65
>>434の相手に対する表現に悪意がこもってるけど
商業レベルの作家を前にしたファンとしては別に特別変なことはしてないと感じる

昔の本の奥付見て凸って来たら逃げろw
448スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 02:48:17.32
>>445
>絵を見て解るのは過去知りの自称古参だけ
これどこから出てきた設定?

自分は昔のジャンルのfanが見失った作家を見つけて
嬉しそうに
「(昔のPN)さんですよね!(昔のジャンル)も好きだったんです!また描かれる予定はないんですか?」
って感じを想像してた
449スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 02:57:48.79
>>448
作家が何もアピらないなら
今の読者は今のジャンルしか知らない状況だろ
そこで絵柄から昔話するのは古い読者しかいない

読解力大丈夫か?
450スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 03:00:16.04
>>443
>最初は、ああ…ハイ…みたいにいちおう対応してたけど
こういう対応されて書き手の心情が分からないのは察しが悪いと思うな。

>愛はあるんですけど〜
典型的な社交辞令。
それ以前に愛があったらジャンルを変更しない。

まあ>>434の件に関して察しが悪いと思うか悪くないと思うかは
書き手か買い手かによって違うよな。
自分は書き手側だから察しが悪いという感想になるが、>>434
高慢な態度はちょっとどうかと思うわw
451スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 03:11:17.25
>>449
>友人には、絵柄でばれるんだから仕方ない
だから、絵を見れば同一人物とわかる状態
>○○(とっくに使ってないPN)さんですよね?
確認してるから継続していた読者でない

とっくにやめたジャンルとのことだから、相手の同人暦は長いと思うけど
>自称古参
ではないよね
452スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 03:19:44.45
まぁ絵柄が全然変わってなかったら
過去をなくそうとしてるとか
過去を隠そうとしてるとかは思わないなw
453スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 03:22:15.95
もうアテクシが距離梨だと思ったら距離梨なのよってことで
454スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 03:36:47.94
>>448
それで梨認定はないだろ
しかも自分が今の萌え以外いらないからなんて理由で、自分の止まった時間を押し付けるなとまで言わないはず

>>434の言うとおり得意げだったんだろ
しかも、もうやらないんですかも厭味な感じだったんじゃないの?

それが不定期複数って、まるでジャンル移動した弗に対する嫌がらせだな
455スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 03:56:39.08
やけに伸びてると思ったら、どんだけ引っ張るんだよwww
>>439の妄想力に吹いたwww
お前にゾッとしたwww
456スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 04:00:05.67
いい加減スレチ

自分が遭遇した距離梨の話なんだけど、親友()ソウルメイト()と他人との
交流にがっついているのに友人がゼロだった。
一人が好きというわけでもないのに友達の数が極端に少ない奴は地雷だから
気をつけろ!
457スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 04:06:13.38
>>456
最初からスレチだったからね

乙でした
過程を飛ばして親友とかソウルメイトを求めるって正に梨だな
458スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 04:07:27.38
過去$を付け回して嫌がらせならともかく
かつての好き作家に「付け回すんじゃねーよw」と舌打ちされたら
そりゃ海鮮としたら悪夢だろw

少なくとも好意があるなら
ペンネム継続→過去バナOK
PNサークル名別物→昔話地雷の可能性に注意
と肝に命じておけば、イベントで浮かれて失敗しなくてすむんじゃねでFAだな
459スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 04:32:14.69
いっそ我慢せずにキレて本格的に弗認定されてもいいのよ
460スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 04:38:28.52
察してちゃん程面倒なものはない
461スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 04:59:47.95
スレチの話題をしつこく引っ張る奴って人格障害だろ
>>434といっしょにどっかいってください^^
462スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 10:30:28.57
確かに、会話の中でノリ気でないとか何度も都合が合わないとかあれば
察せる人は察するものだけどある程度は個人差もあるわけで
中には単純に鈍い人もいるし、反対に察してのサインが曖昧すぎる場合もあるからね
しかし梨に限っては鈍いとか以前にプライベートなところに突っ込んでくるのが
ボーダーと言われる所以なので見極めは必要だと思う

とはいえ面倒くさい相手とは梨じゃなくても付き合いたくはないのが心情だけどね
463スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 10:45:03.23
>>435=441=442?

なんかこの人おかしいよ

>>445に同意
464スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 10:46:44.68
最初の方だけ読んでレスしたらこの粘着ずっと居座ってるのね
>>461も同じ奴でしょ
どう見てもこいつが距離無しのKYで頭おかしい人格障害
465461:2012/01/17(火) 11:11:44.98
>>464
スレチがウザいからどっかいけって書き込んだだけなのになんで
距離梨で粘着扱いされるわけ?
根拠も無く結論に行き着くお前の思考プロセスが正に梨。
466スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 13:26:51.26
なんだかなあ
馴れ馴れしくてウザい奴を距離梨って憎む割には
作家に対してウザい奴は単なる「察しの悪い人」止まり
そういう空気読めない読者に嫌悪や怒りを表明したら弗認定?
作家に厳しくて読者に甘いってダブスタだなあ
ここ買い専のほうが多いのか?
467スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 14:20:18.13
ていうか梨話じゃなくなってない?
ただの過去作ファン不特定多数なら梨とはいわない気がする。
しつこく事情に首つっこもうとしたり、イベント毎にスペースに来て
現ジャンルの本も買わずに前ジャンル本出せ出せ言うする奴がいるならそれは梨というより
迷惑な厨海鮮じゃないかな

>>450
>それ以前に愛があったらジャンルを変更しない。

そうかな?
愛はあっても創作するかどうかは別だし、いろいろ描きたくなるものだと思うよ
そしてそれを批判する権利は誰にもない。飛び回ってる175なら批判も仕方ないけどさ
468スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 14:44:19.37
>>466
そういう話じゃない
境界性人格障害をググってどういうのが梨なのか改めて確認してから
描き込んでくれ
迷惑行為を働く点では同じであっても厨と梨は違うものなんだよ
469スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 15:07:03.45
梨の意味で思ったんだけど
最近は境界例全般を含んで広く使われてるのか、梨という単語を
同人関係のスレでよく見かけるようになった気がする
例を挙げるならツイッター愚痴スレとかで、自分と違う距離感を持った
ただ単に馴れ馴れしい・鈍い人を罵る手段に使っているような…

中二病やwみたいに、いつの間にか言葉が本来の使い方から外れて
広く使われる事はままあるけれど
梨ってのは病気の名前だから本来の意味から変わってはいけないんじゃないのと思う
470スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 15:34:48.14
>>467
しつこく事情に突っ込んできたり〜以下の行動があれば梨扱いでもいいと思うけど
そんな行動も取られてはないんだよ

過去作から知ってる私は作者にとって特別な存在アピと解釈した人が
梨だと判断し
純粋な過去作ファンだと解釈した人が
自分が冷めたからって過去作ファンをうざがる作家が身勝手だと感じてるみたい
あと妄想でブーメラン飛ばしてる人
471スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 15:44:13.03
KYを自分の思い通りに動かない相手に使うのもよくいるね
空気読め=厨ちゃんの顔色伺いなさい
っての
472スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 16:11:06.65
>>470
うざがるのが身勝手だとは言わない
でも回線側が悪いわけでもないのに
さも自分が被害者で相手が梨の悪人みたいに書くから自業自得乙なんじゃないの
これが他の愚痴スレで
ジャンル移動して名前も変えたのに昔の読者に見つかって前ジャンルの続きを期待されることが多くてつらい
だけなら普通に乙イキロだったとオモ
473スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 17:00:43.88
スレチな話もういいです
474スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 17:28:26.53
読者とサークルの間では相手に対する距離感覚が想像以上に違うらしい
という意味ではスレに合ってるんじゃないの。

読者は好意なら何を言ってもいいと思ってる、作家を喜ばすと思ってる
作家は昔から応援してくれてありがとうね派と付きまといウゼエ派がいる
その辺解っとかないと自分が梨になる可能性いつでもあるよね。
475スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 17:37:16.16
嬉しい感想、嬉しくない感想の類でしょ
特殊な感性持ちの気難しい作家は地雷明記しとけでFA
スレ違いまだ続けるの?
476スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 17:51:03.52
人格障害とかじゃないんだけど
ツイッターで何度か絡んだことがあるだけの回線が
留守中にうちのスペースに入り込んで
差し入れもなくうちの本も買わず自分から萌え語りもせずに時間つぶしされた時はどうしようかと
477スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 20:44:24.85
>梨ってのは病気の名前
え? 「距離無し」でしょ?
病気かどうかじゃなくて距離感がおかしい人のことを広く言うんじゃないの?
それとも正しく距離無しな人は厳密に言ったら全部病気なんだってこと?
478スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 01:15:40.07
>>476
怖っ
最近スペースに入ってお金とったり箱を開けたりする犯罪者が
多発しているからさ
周りのスペースにも迷惑かかるしそういう輩は一度ビシッと対応しないと
他のところで同じことするよ、
そして「476さんのところでは何も言われなかったのに!」と言われるぞ

知らない人(顔は見たことがあっても敢えて)に入られているのを見かけたら
自分で問いただす前に売り子や隣のスペの人に注意するように伝えて、
速攻でイベントスタッフ連れてきて対応してもらえ
梨が知り合いなんです!と言っても、許可した覚えはないと言いきれ。
第三者付きで注意されないとそういう輩は自分がした事の意味がわからない。

479スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 01:49:25.28
単に馴れ馴れしくてうざい人や
過干渉な親や部屋に勝手に入ってくるきょうだい
等についての愚痴レスがたまに書き込まれる理由がよくわかった
『梨』が本来の意味とは違う意味で広まってるんだな
480スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 10:45:53.74
このスレでは梨=ストーカーぐらいの定義でいいのか?
481スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 13:54:25.25
そのまま
「距離なし」=適度な距離感が保てない人、自分と他人の区別がつけられない人
でいいと思うよ

押せ押せガンガンなつきまとい行動はあまり取らなくても
いつの間にかタゲの評価を自分のものと思い込んで
勝手にサークルの一員面してるようなタイプの梨もいるし
482スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 14:59:16.46
>476
どうやってスペースに?誰かいたのなら「ちょっと居てもいいですか?」
とか言わないと無理だよね?誰もいないところに居たなら萌え語りなんて
必要ないだろうし。しぶしぶでも一回入れちゃったのかな?
それだと、言いにくいだろうけど、決まりだからもうダメなのよって
言わないとですね。頑張ってください。
483スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 15:25:45.02
>>482
留守中にと言っているんだから
トイレか買い物に行って戻ってきたら居たんでしょうに

自分では言い難いだろうからスタッフに叩き出してもらうが吉
追い出されちゃったひどーい!と後で吹聴したとしても、
周りにはそいつ一人が非常識とわかるはず
484スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 16:47:22.35
スタッフはそのためにいるんじゃない
一部の企業主催イベント以外では基本的に個人間のトラブルは
各個人で対処することになっているのでスタッフは首を突っ込めないしその義務は無い
485スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 16:53:08.86
>>481
>いつの間にかタゲの評価を自分のものと思い込んで
>勝手にサークルの一員面してるようなタイプの梨もいるし

そういうの売り子やってるのに一番多いね
そのうちサークル主の知り合いを全員自分の個人的友達にしようとして
単独でコンタクト取るようになる
486スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 18:30:40.06
>>484
顔見知じゃない人がスペ内に入っていたら
スタッフに言うのはアリだよ

冬コミでは他人のスペースに勝手に入り込んで
スペ主の許可なく自分のCD売っていたやつもいただろ
487スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 18:35:20.37
全く繋がりの無い人ならスタッフ介入もありだけど
ツイッター等で繋がりあるなら
親密さは兎も角、個人責任だと思う
488スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 19:22:55.77
いまどき「フォロワーです」「買い手です」じゃあ知り合いとは言えないがな…
数百人と友達なわけじゃあるまいしww
不特定多数対1人の構図は変わらないよ
ストーカーとして警察が逮捕できるかって話になれば難しいけどな

>>487
個人責任とか言っちゃう人は侵入しようとしている人ですか?
489スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 20:13:57.13
スタッフなんて開催中は暇こいてるんだし、こういう時に使わないと
バカ高い参加費の意味がないだろw
490スペースNo.な-74:2012/01/19(木) 02:32:08.99
>>489は一度コミケスタッフやるといいよ
無償で地獄だから
491スペースNo.な-74:2012/01/19(木) 06:30:59.18
ミケスタじゃなくて赤ブーのほうのつもりだった
ミケスタはいっぺんやりたいけどな
492スペースNo.な-74:2012/01/21(土) 11:32:44.29
>>490論点ずれてないか
スタッフ大変だから!って問題は別の話だろ
無償って話もそれ知った上での話じゃん
493スペースNo.な-74:2012/01/21(土) 16:28:48.58
「スペースに主に無断で入り込むサークル外の人間」なんてトラブル要素そのものだよね
梨目的なのかそれとも盗みしようとしてる犯罪者なのかなんて
そいつのやってる行為そのものから判断なんてつかない
まっすぐスタッフ通報で対処は全く間違ってないよ
494好き:2012/01/22(日) 23:45:30.55
>>492
>>490は>スタッフなんて開催中は暇こいてる
に対して、そんなことはないと反論しただけで
「スタッフは暇じゃないから使うな」と言ったわけではないと思う
495スペースNo.な-74:2012/01/23(月) 01:27:22.67
使い方の問題だわな
犯罪臭があるならスタッフなり警備員を呼ぶべきだけど
苦手な人に居座られてるけど自分では言えないから代わりに注意して
っていうレベルなら 大人になれよ とw
496スペースNo.な-74:2012/01/23(月) 04:05:16.52
自分では言えないってより、再犯防止にはスタッフ通したほうがいいかもな
件の、いろんなスペースに押し入ってた奴はスペ主が注意して叩き出しては
また別のスペースに行っていたみたいだし
スタッフに注意されないと判らない奴っているよ
497スペースNo.な-74:2012/01/23(月) 12:18:23.48
スペ侵入なんて誰の目にもわかりやすい迷惑行為してくれたなら
その機会にスタッフ通報→注意して追い出す、の実績作っといた方が
のちのちの梨対策に役立つんじゃないかな?
周囲の人に「梨さんとタゲさんは仲良しだと思ってた」と言われる雰囲気で
梨行為されてる状態が怖い事になりがちなんで、
周囲の人の目のあるところで第三者に梨を追い払ってもらえるチャンスを
上手く使ったらいいと思う
発端の>>476のケースだったら自分ひとりで戻らずいきなりスタッフ連れてっていいんじゃね?
498スペースNo.な-74:2012/01/23(月) 21:47:56.35
隣がはみ出して来て迷惑だから注意して下さい
スペ内に来ている売り子の友人が腋臭なので注意して下さい
対面スペが逆カプポスター出してるの目障りだから注意して下さい
嫌な人って思われたくないから自分では注意したくない><
というアホが殺到する中でいかに自スペに侵入している奴が異常なのか
そこら辺をはっきりと説明すればスタッフも来てくれるよ
499スペースNo.な-74:2012/01/23(月) 21:50:50.56
>>498はスペ凸をもくろむ梨本人?
500スペースNo.な-74:2012/01/24(火) 02:26:46.52
>>499
斜め読みしないでちゃんと読んでやれ
「自スペ侵入はすぐさまスタッフ呼んでいい」って言ってるっぽい
501スペースNo.な-74:2012/01/24(火) 06:40:54.17
「うわ!何コイツブス(サ)!」と思う人間は
例外なく梨気質でおかしかった
(マトモなブスブサは、怪物ではなく「モブキャラ」っぽい容姿してる)
502スペースNo.な-74:2012/01/24(火) 09:35:38.52
>>501
> (マトモなブスブサは、怪物ではなく「モブキャラ」っぽい容姿してる)
確かにw
自分に来てる梨は趣味悪いゴス服だから嫌でも目立つけどw
503スペースNo.な-74:2012/01/24(火) 17:55:12.16
容姿に人の本質は間違いなく現れてるけど、必ずしもそれは美醜じゃないくて
梨とかヤバい奴って、一目見てもう無理って感じのマイナスオーラを放ってる。
よく言う「見た目普通っぽいから最初は騙された」とか、実際にはほとんどない。
初対面での嫌悪感はだいたい外れない。
504スペースNo.な-74:2012/01/24(火) 18:28:51.58
身なりとかほどほどの話題の広さとか、一般人に擬態する事は無難に出来てる梨も多いよね
一見してキモオタ喪ではない、なのに「うわ!何コイツブス(サ)!」な印象受ける
にじみ出る梨オーラが嫌悪感となってこっちの危険アラームを鳴らすんだろうな
見た目からしてやばいのもままいるけどw
505スペースNo.な-74:2012/01/24(火) 19:36:45.98
確かに自分が遭遇したえなり系はヤバイ臭いのするえなりだったなw
506スペースNo.な-74:2012/01/24(火) 22:19:57.85
私の遭遇した梨は見た目「ちょっと変」くらいだったな
せっかく髪巻いてるのにバサバサでカラーしてない

服は黒のシースルーのアダルティなカットソーにスカートがピンクのフリルミニっていう、一つ一つは悪くないのに、組み合わせがチグハグで全体のバランスが客観視出来てない感じだった

507スペースNo.な-74:2012/01/24(火) 23:21:46.83
肉般若みたいな計算して人を陥れるやつはともかく、
天然の距離梨はやっぱ心の病なのかな
508スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 01:57:55.39
元の造りが残念なんだと思う
509スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 02:43:10.86
>>506
>一つ一つは悪くないのに、組み合わせがチグハグで全体のバランスが客観視出来てない感じだった
身だしなみやファッションってその人の内面を表してるよなあ
510スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 02:49:05.35
幼稚園からの同級生が中学生の時に中二病発症して以降変に梨こじらせたっぽいんだが
昔は普通のOTKだったのに今じゃ全身全霊をかけてヤヴァイ人オーラ出してる
オーラっつーか雰囲気が異様
もちろん彼女はカルト教信者w

ただのモサと梨のモサは違う
ぱっと見普通でも梨はなんか違う
511スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 04:12:18.51
うん。何か違うよね
なんか自然じゃない感じがする
512スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 04:37:47.59
ヲタなのに割りとオサレな梨と
アゲ嬢な梨に迷惑被ったのだが
モサくない梨って珍しいのか
513スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 06:32:44.39
モサくない梨はフレネミーに多い気がする。
統計取ったわけじゃないから、あくまで主観だけど。
514スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 13:37:31.10
自分が被害あったのはモサくない梨ばっかだったな
最初普通だと思ってたら段々疲れてくる
フレネミー知らなくてググったけど不安定な定義だね
でも該当する項目両方兼ねられると辛い
515スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 20:14:10.11
フレネミーにモサくないのが多かった。
それなりの服って明らかに似合わないってことはないだけど、それでもキツそうな雰囲気とか
怖い目つきは隠し切れない感じ。
516スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 23:38:55.02
フレネミーって嘗ては『憎いけど有能だから付き合う』
『嫌いな奴だけど友として監視下に置く』『敵なのに何故か周囲には友達と思われている』だけで
悪意を持って相手を陥れることは含まれていなかったけど
今の日本では『同等もしくは格下と思っている奴を不幸や失敗に陥れては友達面して間近でニラニラする』
という単に陰湿で悪質な人の事になってるせいで梨と混同されやすい
517スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 23:49:21.13
フレネミーには「有能」ってオプションが必須なイマゲ

梨は…
518スペースNo.な-74:2012/01/26(木) 00:45:56.03
自分が有能ではなくても
タゲが自分と似たレベルならフレネミーになる
自分以上の人に対してはならないだけ
519スペースNo.な-74:2012/01/26(木) 22:25:02.03
昔、梨に梨られて、ファッションを客観視できなかったことがあったよ

「ガッツリお洒落したら、何頑張ってるの?プと意見感想を述べられる。
服の好み(性格)を覚えられ、操作される。うわぁぁぁry」

梨は自分一人だけのファッションを頑張ってればいいのに、
なんで他人をストーキングしてくるんだろう
520スペースNo.な-74:2012/01/26(木) 22:27:09.79
自分が舞台に上がれなくて、舞台に立つ人間に嫉妬するのは分かる
でも、梨は自分が立つ舞台がある癖についてくる
521スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 09:46:13.92
相手を自分のコントロール下に置きたいんだよね
タゲが自分の手を離れた場所で輝くのは絶対ダメ
「梨のおかげで」舞台に立てた、という状況ならOK
522スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 18:33:47.33
下衆勘だけど、梨って
ヒロインがイケメンヒーローと、
他の女がヒーローより劣った男(好みではなく、誰が見ても)と
くっつく話ししか読めなそうな気がする
全部の女がイケメンとくっつく話と、
ヒーローヒロインだけいて引き立て役がいない話は読めない

普通の人は、取り合う男が一人か、
片方のヒロインが不遇だった場合のみ文句を言う
523スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 18:45:28.14
優劣がある世界(常に梨が上)でないと駄目で、
五分五分の世界で生きていけない

脳の快感物質が出過ぎる病気なんだろうか
524スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 15:16:24.88
>>522
なんか、その分析には
男もしくは女、20代から30代で、40代以上の可能性もある。
みたいな脆弱さを感じる
525スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 22:57:27.75
>>524
>>522なら分かるかな

充実度
梨:タゲ=5:5→タゲ儲かり杉!梨にもよこせ
梨:タゲ=7:3→タゲ儲かり杉!梨にもry
梨:タゲ=9:1→これが普通〜イェ〜イ

知人梨が本当にこんな調子だった
526スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 23:06:45.77
朝ドラ主人公レベルの普通顔の友人
高価でもなんでもない普通の画材
連れてくれば連れてくるほど取りに来る

意訳・梨には近付くな
527スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 23:07:34.96
ついでに、梨は貧乏でも画材不足でもない
528スペースNo.な-74:2012/02/01(水) 14:54:15.75
言わんとしていることは何となく解るんだが日本語で頼む
529スペースNo.な-74:2012/02/01(水) 20:13:54.75
梨の描く絵はみんな愛嬌がみんななかったな
特に女キャラは、自分だけが好きそうな意地っ悪な顔してた

絵を描いて人気者になりたいという情熱だけで、
絵への情熱も感じられなかった
トーンの目を合わせるとか、性が関係ないところに熱が行ってないの
530スペースNo.な-74:2012/02/01(水) 20:14:22.34
みんなは一つ抜いて
531スペースNo.な-74:2012/02/02(木) 21:08:34.65
にほんごで
532スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 12:04:04.69
梨の心理ってストーカーと同じなんだな…
とストーカー対策のサイトみてて思った
533スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 18:00:01.09
距離梨だった時期があったけど確かにストーカーと同じだった
相手のことを思って行動してるようで、本当は思いどおりにならない相手にイライラしてた
はっきり言ってもわかってくれないときは本気で逃げた方がいい
自分の中の不安を相手が思いどおりになることで解決しようとしてるから
534スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 21:38:32.29
>>533
元でも梨叩くスレなのに珍しいな
自分で言えるなら今は冷静なんだろうね

是非有効なアドバイスを…
FOで逃げてる最中だけど気をつけることってある?
535スペースNo.な-74:2012/02/10(金) 07:16:26.56
>>529
お前が描く絵も全部意地っ悪な顔してそう
自分で気付いてないだけだと思う

そいつを嫌うあまり
物の見方が歪みすぎてるよお前
お前もそいつと同類の似た者同士

性格の悪さが文章に滲み出てるからお前は梨とお似合い
536スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 23:12:25.95
誰か>>529を訳して
意味が解らない
537スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 06:09:05.44
よくわからんけど
本人の性格が絵に出るよねって事か?
538スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 16:50:36.01
最後の行は自信ないけど訳してみる

私が知ってる距離梨の描く絵はみんな愛嬌がなかったな
特に女キャラは、自己中な性格してそうな意地悪な顔してた
距離梨は絵を描いて人気者になりたいだけで、
絵を描くという事への情熱も感じられなかった
セックスアピールに絡まない部分は適当に描いていて
目のトーンを原作と同じにしたりするような、そういう細かい所は手を抜いていた
539スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 19:10:56.31
目を合わせるってのは網点の角度を揃えるって事かな
多分アナログでトーン貼る時の話だと思う
540スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 23:08:42.48
というか普通に読んでいて
言いたいことは大体判ると思うのだが>>529
541スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 07:34:47.61
確かに分かるけど、読む方が推理して読まないとなんじゃこりゃになる
そんな文は突っ込まれて当然
542スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 10:45:07.75
全然意味不明の暗号文ならともかく大まかにでも内容伝わるなら
よくわからんがああ大変だったねでスルーしとけばいいじゃん、吐き出しスレなんだから
ここ梨自身もよく凸してくるのに
梨被害に遭う人も梨気質だと思われるような流れにするのやめてほしいわ
543スペースNo.な-74:2012/02/13(月) 14:56:08.94
神経質で伝える力の乏しい人が気に入らない人を梨呼ばわりしている
ってだけじゃね?
トーンの目を合わせないとか手抜きするのは梨関係無い
単にそいつががさつなだけで神経質な報告者の感覚では許せないってだけで
544スペースNo.な-7:2012/02/14(火) 20:23:46.21
ツイッターで知り合ってやりとりしただけで
遠方だからという理由でイベントで買い物頼むのって今じゃ普通なのか?
最初にOKしちゃったのがまずかったけど、毎回頼まれてうんざりだ。
545スペースNo.な-74:2012/02/14(火) 20:58:36.23
>>544
それ早い内に止めておいた方がいいよ
相手が交通費や並ぶ手間惜しんだ分を544がカバーしてあげる筋合いなんてないし
どうしても欲しけりゃ通販するなりして自分で解決しろと思う
会場来られない、通販ないなら諦めろと

自分も1回夏コミで梨の欲しい本を20〜30冊近く買ったけど
あのクソ暑い中お礼一言じゃ割に合わない、と1回だけでうんざりしたw
次も当たり前みたいに頼んできたけど断った
結局別の人に寄生してるみたいだけど
3冊程度で、よっぽど仲のいい友達でないと「厚かましい」という印象でしかない
546スペースNo.な-7:2012/02/14(火) 21:15:18.89
>>545
だよな、うまくことわる
便利屋として使われているだけじゃなく
『買い物頼める程の仲』に喜びを見出されている気がしなくもない
頼まれたの書店にも置いてある本ばかりだしな
547スペースNo.な-74:2012/02/15(水) 00:19:31.86
>『買い物頼める程の仲』に喜びを見出されている
うわーあるあるそれ
私さんにお使い頼んだ本がーって何かと私の名前引き合いに出されるのな
よく見たら梨のフォロワーにその本出した人いるし通販受付してるじゃないか…ww
あれは「後でケイタイの方にメールしますね(ハート」の亜種なんだろうなー
548スペースNo.な-74:2012/02/15(水) 11:20:25.36
他にいくらでも手段あるのに
あえてこちらに接触できる方法を選ぶw
549スペースNo.な-74:2012/02/18(土) 02:54:51.53
知ってる梨は、柄トーンをでっかくり抜いて盗んでいった(端じゃなくて真ん中を)

水性ペン(友達に借りてたのもあったのに…)も盗んで
クラス全員に年賀状描いて人気者になろうとした。なかったら絶対描かない癖に。
漫画描きというより、芸能雑誌のハガキコーナーに投稿するような奴
550スペースNo.な-74:2012/02/18(土) 19:14:53.42
合同創作(合作みたいなもの)で梨が発生したことがあった。
その創作はオリジナルキャラ持ち寄りみたいな形式だったんだが、
自分のキャラに梨のキャラが好意を抱いているみたいな設定が付け加えられて、
しかも梨のキャラは変態系だった。自分はそういうのは嫌いだと前々から明言はしていた。
次第に梨は自分の個人情報を知りたがるようになり、梨のキャラの行動もエスカレートしてきたので、
作者とキャラは別物だろうという周りの声を無視してその企画から抜けた。

コスプレなんかのなりきりでも明らかに演技ではないみたいな人がいるらしいというのを後で知った。
551スペースNo.な-74:2012/02/19(日) 05:08:38.73
そういえば私をいろんなキャラに見立ててなりきり口調でメール送ってくる梨がいたんだけど、
いろんなキャラ名で呼びかけられるので、単にそのメールの内容に合った発言してるキャラを
適当にピックアップしてるだけかと思ってスルーしてたが
(当時梨も私も30代半ば、この年でなりきりメールとかありえないので嫌なんだけど、
注意して改めてもらうほど深く付き合いたい相手でもなかった)
ふと気付いたら梨の役はいつでも梨最萌えの受け…
私が当てはめられてるキャラはマイカプの攻めだったり受けとフラグ立ってるヒロインだったり
同人でよくマイカプの当て馬扱いされてるCだったり劇場版ゲストで受けと二人きりの場面があり
当時騒がれてたDだったり…必ず「受け=自分」の相手役に私が据えられてるとわかって真っ青
私服をいちいち「ヒロインちゃん意識してるんでしょ?ねえ隠さなくていいよ(ハート」
認定されるにおよび全力で逃げた
552スペースNo.な-74:2012/02/19(日) 21:37:56.12
>>549
またおまえか・・・・
553スペースNo.な-74:2012/02/20(月) 01:03:48.81
創作がからむと「まさか梨はここに書いてあるようなことをやりたかったのか」とか
思うから後味も悪すぎる。
554スペースNo.な-74:2012/02/20(月) 18:43:54.47
毎日梨のストーカーに悩まされてたら心臓神経症になったみたい…
ストレスでこんな症状あるとは思わなかった
555スペースNo.な-74:2012/02/20(月) 19:08:36.65
対談に付ける絵で合作
(梨と知らずに持ちかけた自分も馬鹿だった)した時

私の絵・A「もう、Bったら!」←女の子だね
梨の絵・まったく同じ構図で、C「もう、Dったら」←男の子だね
(公式でCとDは接点ない。カプ系でもなく、なんというか…)

もう相手にしないことにした
556スペースNo.な-74:2012/02/20(月) 19:39:17.41
まったく面識ない、話しかけてすらいないのに
一方的にライブラ(ストーキングで性格&名前チェック)かけてきて
名前もしくは蔑称で喧嘩ふっかけてくる

仲間複数とキャイキャイやってても、絡みつくような視線
ターゲットにされたら全力で逃げきるしかない
557スペースNo.な-74:2012/02/20(月) 19:49:10.96
脳内劇場で勝手に友人知人設定になっているんだよ…
558スペースNo.な-74:2012/02/20(月) 21:46:26.90
自分の知ってる梨は発言だけじゃなく行動も距離感なくて気持ち悪かった
会った時と別れる時は彼氏彼女の様な強めのハグ、
手、二の腕、顔にベタベタ触ってくるわ
イベント会場やアフターのお店に移動する時は手を恋人繋ぎで握ってきて
自意識過剰かもしれないけど周囲にレズに見られるのも嫌だし
身体にベタベタ触れてくるのがセクハラの様で寒気がする程嫌だった
他の人に「スキンシップ凄いね…」と言われれば
「両親が海外住まいしてたからキスハグは当たり前、その影響で〜^^」

日本で、しかもあまり面識のない同人の知人友人相手にされても…
自分の両親も梨の両親と同じ国に住んでたけどそんな影響は受けてない
会う度スキンシップをどうやんわり断ろうか悩んでた
結局ジャンルでFOされて会わなくなって解決?した
559スペースNo.な-74:2012/02/21(火) 00:47:28.47
あからさまにタゲを軽視してるから、
同性愛者とも違うと思うよ>梨
560スペースNo.な-74:2012/02/21(火) 18:46:37.32
なんちゃってレズは厨二病かコミュ障か
フレネミー(タゲにレズ疑惑がついて男が寄らず女は逃げタゲを孤立させるのが狙い)の疑いあり
561スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 13:22:58.10
(タゲにレズ疑惑がついて男が寄らず女は逃げタゲを孤立させるのが狙い)
そんなの狙ってるのいるのwwwwwwwwww
562スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 17:00:37.81
独占よくのほとばしり、というのはあるね
563スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 17:05:25.28
梨に一方的にラブコール送り続けられるだけで
身内だと誤解されて人が離れて行きそう
564スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 17:48:23.78
>>561
いるいる
ていうか、思いっきり梨にありがちな行動
「梨だけのタゲちゃんでいて欲しいから」っていうなんちゃってレズ系ベタベタ梨タイプか
「梨を差し置いてタゲにだけ新しい友達や彼氏ができて欲しくないから」っていうフレネミータイプか
に分かれるけど
565スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 19:26:54.92
>>561
フレネミーの怖さは距離梨に匹敵する
明確な悪意がある分陰湿さは上
566スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 22:22:05.09
本物の同性愛者(ソフト含む)は
異性を相手にする時と同じで、赤くなってモジモジしたり
ツンデレになって照れ隠ししたりするんだ
自分がその気があるから分かるが(寝てないからな)

スケベ親父みたいにセクハラなんてしないよ
567スペースNo.な-74:2012/02/24(金) 07:11:48.42
身も心も距離梨とか迷惑な存在
ベタベタ触れ合うのが仲良し=親友だとでも思ってんのかね
568スペースNo.な-74:2012/02/24(金) 13:27:53.41
「きゃー、ポーズ描くの難しー」
(学びの段階で、基本的なポーズはスイスイ描ける)
とギャグで漏らした時、

深刻そうに「筆を折れ」「わぁ…、ヘタレで可哀相…」
と突っ込んでくるのも梨の一種か?
569スペースNo.な-74:2012/02/24(金) 18:43:08.57
それは単に嫌味なだけかも
そんなことないですよ!って言われたい誘い受けだと思われているとかw
梨は否定するだけでなくそこに自分を絡めてくる
「へたれでも梨の言う通りにすれは上手くなるよ!」とか
570スペースNo.な-74:2012/02/25(土) 00:47:42.59
ベタベタも嫌だが心の距離感もない梨の
実家の愚痴風・自虐風自慢を一晩中聞かされた時は参った
何というか、それを聞かされる程の仲じゃない筈なのに
先祖の話やら家族仲やらを聞かされても…と思いながら
「へー」「ふーん」で原稿やりながら適当に流してるのに
「〜〜したら〜〜されたっけ」「〜〜の時はこんな事言われたっけ」と語る語るw

梨は普段同人関係ない所ではどんな人付き合いしてるのか謎だ
571スペースNo.な-74:2012/02/25(土) 14:09:41.28
>>568
それは568がウザがられて嫌われているんだと思う
572スペースNo.な-74:2012/02/25(土) 21:05:13.22
>>568
それ逆に距離を置かれてるんじゃね
573スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 03:31:28.38
「きゃー」「ー」が入ってなければ主旨が伝わったのにな
574スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 03:39:41.38
同性愛の話が出たけど、
梨は、容姿が普通前後で心身が健康な同性の友人
(メアリー・スーみたいな超リア充の誤爆じゃないぞ)
を取ろうとしてくる率が高かった
やられたことはないが、異性でも同じことをするんだろうか

「付き合え」と勧めてくるのは、終身刑一歩手前みたいな底辺
(こんなの、ブスブサ層にも滅多にいない)
他人をどれだけ格下に設定してるんだよ
575スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 03:44:46.28
>>574
追加
しかも、全員梨と趣味が違う
576スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 01:21:19.15
>>574
性(さが)は
同梨をや

ふむ。
577スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 11:52:55.82
73 :おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 01:48:45.78 ID:FAdzPvR6
梨ってサークル活動のような、人が大勢集まる所が大好きだけど
活動の中身そのものにはそれほど執着がないように見える。

目的は梨が気持ちよくいられる場所を作ること。
自分が中心になっていられて目立てるような事にはえらく熱心。
その邪魔になるような人を陥れ目上にはホイホイする。
それでいて面倒な事は横着に人に押し付ける。

そんな風だから嫌われて結局は居場所を無くす事になるんだけど。
それさえ、人のせいにしてとんでもない毒をふりまく…

自分だけ楽しい環境を永遠に求めて周りを引っ掻き回し続けるそれが梨

「吐き気がするほど嫌いな信者」で叩かれてる連中にそっくりだな
ああいうスレで叩かれてるのはキャラ厨、カプ厨だけではない
578スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 23:19:08.59
梨って思い込みが激しくない?
オフ会断ったり少しでも拒絶するようなことをすると
私の部数に嫉妬してる!とか
お前部数なんかしらねぇよ

脳内に嫉妬される可哀想な私みたいなシナリオが出来ていて
都合が悪いことはすべてそれにあてはめるから話が通じない
もう最後はめんどくさくなって全部そうだねで流した
579スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 21:11:09.34
思い込み激しい同意
ちょっとでも拒否したり納得いかない対応されると
被害者面してまるでこっちが悪人みたいな物言いだ
580スペースNo.な-74:2012/03/05(月) 08:57:01.70
・少しでも批判されたくない、自分を悪いと思いたくない
・思いどおりにならないと生理的に嫌(常識なんて関係ない)
・どんなときでも自分が上位にいないと安心できない

この3つの要素が思い込みを修正が利かないくらいに加速させてる
唯一の対抗法は梨が好きな大手様を複数連れてきて論理的に叱ってもらうことか
タゲ側から何言っても下位認定が取れないとこじれるだけ
581スペースNo.な-74:2012/03/05(月) 11:01:56.65
もうそこまで行くと妄想の域じゃね

妄想(もうそう)とは
非合理的かつ訂正不能な思いこみのこと。
妄想を持った本人にはその考えが妄想であるとは認識しない(病識がない)場合が多い。
精神医学用語であり、根拠が薄弱であるにもかかわらず、確信が異常に強固であるということや、
経験、検証、説得によって訂正不能であるということ、内容が非現実的であるということが特徴とされている。
(wiki)

ただのキチガイじゃん
大手連れてきて修正させようとしても
また別の妄想(大手にいじめられる神な私)に逃げ込むだけだよ
関わらないのが一番だよ
582スペースNo.な-74 :2012/03/05(月) 14:48:17.21
だわ
叱られても「大手様がアタシのためにわざわざ!愛されてるアタシはわわ」
になりかねん…自己愛だけはすさまじいからさ
どこからその自信が出てくるか謎だけど
583スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 03:21:48.41
梨の迷惑行為にあったという大手様御一派に御協力頂いたことあるが
アテクシの才能に嫉妬するあまり神は邪神に堕ちたのね!
と決めつけ大手様の根も葉もない噂を広め
梨の暗示にかかってる他のタゲとそのコネを使って根回しして
嫌がらせをして潰そうと十年近く粘着し続けている梨がいる
他人を巻き込むのはおすすめしない
584スペースNo.な-74 :2012/03/06(火) 03:54:35.09
ヲチスレにそんなのがウヨウヨしてそうだなw
585スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 07:59:02.28
梨臭が少しでもしたら

・とにかく一対一にはならない
・(同ジャンルの中の一人っていう)多対一というポジションを崩さない
・前ジャンルではいじめられた等の身の上話には絶対に同情しない
・誘い受けにものらない。どんなに空気が悪くなってもスルーする
・個人情報などエサになるものは絶対にやらない、もらさない
・悩み事など弱みも絶対に見せない。聞かれても「特にないなあ」で押し通す
・梨が他にタゲをみつけたりしてやつの死角に入ったら、その隙に全力で逃げる
・逃げるのは速いほうが良く、最後の方になると逆恨みされるので
 まだ梨に騙されている人がいる時点でいち早く逃げる
 (もしかして違うかも知れないし、とか考えない
 まともな人なら自然と疎遠になったくらいでキレない)

ことにしている

おかげで梨にとりつかれなくなった
586スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 10:49:39.27
>>585
ほんとこれだな
少しでも危険な臭いがしたら早めに手を打たないと手遅れになる

>・梨が他にタゲをみつけたりしてやつの死角に入ったら、その隙に全力で逃げる
これが難しいんだよなぁ…
587スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 15:00:53.23
タゲられてから逃げようとすると必ず嫌な思いするからね
タゲられないように気をつけるのが一番だね
防犯みたいなもんw

梨がたくさんいてもなぜか絡まれない人っているけど、
見てると敬語を崩さなかったり、別のグループに所属してることを臭わせたりして
梨に入り込む隙を与えないんだよね
588スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 19:28:46.43
>>585
すごいwwテンプレに入れたいww
過去自分が遭った3人の梨全部に「これをやっておけば…」と
今さら悔しくなるくらい有効な対処法だと思うw
589スペースNo.な-74:2012/03/08(木) 07:47:09.37
近寄りにくい人、取っつきにくい人、打ち解けない人
っていうイメージは梨対策には良いけどまともな人も寄せ付けなくなって孤独を味わうんだぜ…
浅い付き合いはあるんだけど疎外感半端ねえ
590スペースNo.な-74:2012/03/08(木) 08:11:06.63
梨対策に明け暮れてるうちにすっかり同人限定の人嫌い&人間不信になったから
もうすっかりまともな人相手でも交流イラネになりましたよ…
591スペースNo.な-74:2012/03/08(木) 09:57:02.19
被害にあって梨対策する内に
梨を押し付けあう醜い人間模様をウォッチして交流嫌いになったぜ…
それぞれの反応で腹黒さが測れていい踏み絵になったよ
592スペースNo.な-74:2012/03/08(木) 10:20:04.48
最近支部始めたんだけど、梨ホイホイ体質なの自覚してるから
1、2枚投稿したところで妙な雲行き感じて
マイピク募集してません・ブクマは非公開ですのガチガチ体制前面に押し出したら
最初の1、2枚でついたブクマ評価被お気にが嘘のように誰もいなくなったんだぜ…
しかし閲覧数だけはむしろ伸びてる…何なのお触り禁止認定なの自分('A`)

サイトならかんこなもぱちこなも平気だけど、支部みたいな目に見えるとこで
こうなるときついね…梨お断り姿勢が自分の価値まで下げちゃうんだぜ
593スペースNo.な-74:2012/03/08(木) 14:46:57.60
>>592
これは恥ずかしい
594スペースNo.な-74:2012/03/08(木) 14:55:30.48
585だけどそれでブクマはずされたりはしないな
非公開が増えた気もするけど特に気にならない
595スペースNo.な-74:2012/03/08(木) 17:23:59.96
知り合いで固まってる小さいジャンルだとこうなるよ
あの人交流したくないみたい→ブクマとか迷惑だよねってなって
閲覧はしてもアクション残さなくなる
人少なくてジャンルタグがブクマとして機能しちゃうから見失う心配もないし
596スペースNo.な-74:2012/03/08(木) 17:29:47.59
そして残るのは空気読まずめげずに凸って来る梨だけか…胸熱
597スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 10:19:15.91
梨がキモすぎて殴ってしまいそう
今度視界に入ってきたら怒りを抑えて冷静に対処できる自信がない
どうしよう
598スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 12:07:52.28
少し前に支部でブクマしていた絵師の掲載済みの作品が、ある全て内輪限定設定になった。
やっぱそういう事情なのかな?
特にエロとかゴアとかみたいに人を選ぶものじゃなかったんだが…
599スペースNo.な-74:2012/03/11(日) 07:07:20.26
ヒキってもまともな人が離れてくだけで
梨はチャンスとばかりに、よけいにへばりついてくる
孤立する上に逆効果なんだよね
600スペースNo.な-74:2012/03/16(金) 00:16:56.67
なんで梨ってFOされてる事に気付かないどころか、鋼の前向きさを発揮してくるのかな。
やんわり断っても絶対に気付かない。
私の都合はぜんぜん大丈夫だから〜あっでもここは私の予定がこうだから変更してね!!みたいな。
こっちが大丈夫じゃないんだよ。しかもなんでお前優先に予定を変更しないといけないの
601スペースNo.な-74:2012/03/16(金) 02:30:45.41
それが梨というものだから

人間として、そんな言葉使いたくない位の徹底的な拒絶の言葉を叩きつけない限り
離れて行かないのも怖い
悪霊に取り憑かれたようなもんだよorz
602スペースNo.な-74:2012/03/20(火) 17:43:52.19
でも徹底的な拒絶の言葉を叩きつけたら
被害者ぶるか、逆ギレして何するかわからないからこわいよ
603スペースNo.な-74:2012/03/21(水) 15:28:40.61
さりげなくFOが最善だよね
604スペースNo.な-74:2012/03/21(水) 22:05:04.70
梨に梨がついたのを見たことあるが
梨は自分に来る梨にはすごい冷たいよ

どっちも自分に梨りかけてて逃げてる最中、梨1が梨2のファンになった
梨1と梨2の梨具合は同じくらい、言ってくることも似たような感じだから
梨同士で仲良くしてくれたら自分が楽なのでひっそり観察してたんだけど

梨1の梨2への賛辞べた褒めは 「あーどうもです」
梨1の長い不幸話へ梨2一言だけ「はあ大変ですね」で以下何言っても完全スルー
自分や他の人へはニッコニコで話しかけ、梨1は苦笑と一言コメントで切り捨て
私も梨1嫌いだったけど「なにもそこまで」とうっかり同情するくらい本当に露骨に冷たかった

逃げるのにすごく参考になったけど、同じ人間とは思えない
605スペースNo.な-74:2012/03/21(水) 23:36:58.46
梨は梨を知るのか
梨同士は友達になれないんだなw
606スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 06:49:57.77
>梨同士は友達になれないんだなw
属性や好みによってはタッグを組んでパワーアップすることもある
梨同士つぶしあって周りを巻き込みながら自爆することもある
共依存関係になって大人しくなってくれることもある
梨が梨被害にあって自分の梨行為に気付くこともある
607スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 14:34:36.22
>>604
サイコパスは人の心の痛みがわからないって言葉思い出したわ
608スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 18:58:18.42
梨が新たな寄生先でシンデレラストーリーに舞い上がってる
今が逃げるチャンスなんだが、うかつに動くと発狂しそうで怖い
かといってFO待ってると逃げ切れないかもしれないから判断に迷う
609スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 19:25:47.83
山の中で熊にあったときのように
梨の方を向いたままそろりそろりと後退していくんだ!

具体的には絡む頻度を少しずつ減らして、
その他大勢レベルまで親しさをさげるんだ
今がチャンスだがんばれ!
610スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 19:42:57.61
だめだ!目を合わせたら梨はロックオンしてくるぞ!
611スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 20:48:16.17
急に離れると「嫉妬してるのねwww」って周囲に言いふらされるけど
一番離れやすいってのもあるよ
あんまり態度を変えないままでいるとシンデレラストーリーが終わった瞬間
「あなただけは私を信じてくれた」
みたいなことにもなる
612スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 21:15:29.49
周囲に根回しした上で梨だけに対してキティを演じるという手もあるよ
梨は一目散に逃げていく
そして逃げた先で変な噂を広めてくれるが
梨以外には普通に接していれば誤解をする人は少ない
梨の話を鵜呑みにする人は所詮梨と同レベルと思って交流しない
613スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 21:26:29.20
梨が苦手そうなグループに入れて貰うという手もある
614スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 22:00:01.84
>>613
それはホント有効だよね
梨は粘着できそうな一人を狙ってくるから(稀に例外もいるけど)
多人数での行動になると借りてきた猫のように大人しい…というか暗くなる

あとは、根回しできるほどの知人が居ない場合でも、オフ友でも親きょうだいでもいいから
信頼できて事情を知る人を作っておくと気持ちの逃げ場も対策も練りやすくなる
615スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 23:19:28.40
とにかく二人きりにならないのがいいね
どこかに誘われても「みんなで行こう」
話があると言われても「(他に人がいる)ツイッターで話そう」とかね
そうすりゃ自然とその他大勢になれる
616スペースNo.な-74:2012/03/23(金) 00:56:08.87
スカイプ通話にしつこく誘ってくんのやめろ
617スペースNo.な-74:2012/03/23(金) 18:07:37.79
>>611
>あんまり態度を変えないままでいるとシンデレラストーリーが終わった瞬間
>「あなただけは私を信じてくれた」
絶対こうなって一方的に付きまとってくる未来が見えるわw
他人がどれだけ成功しようが、寄生虫のお前には一切関係無いんだよって事が理解できてないんだよなぁ
618スペースNo.な-74:2012/03/24(土) 17:33:17.84
梨との縁が切れたと思ったのに
ツイッターのフォロワーの一人がその梨と仲良くなったみたいで
しょっちゅう空リプで梨の名前を出してくる
読んでると人に散々迷惑かけといてのうのうと被害者ぶってるらしくて
とてつもなくiririするからそのフォロワーごとぶった切りたくなるんだけど
その人が悪いわけじゃないからなあと悩んでる
梨と知り合いってだけで切ってたら逆にこっちが孤立させられそうだし

狭いジャンルっていろいろと辛い
619スペースNo.な-74:2012/03/24(土) 18:08:17.97
行く先々でトラブルの被害者面するような人はいずれボロが出て何所に行っても繰り返すから
そのフォロワーさんとの関係が落ち着くまでミュートして過ごすのはどうだろう
稀に感化された相手が一緒に厨化する場合もあるが
620スペースNo.な-74:2012/03/24(土) 19:09:35.66
そのフォロワーさんとの蜜月が終わるまで
たぶん半年くらいの辛抱だよねw
621スペースNo.な-74:2012/03/24(土) 21:18:24.25
確かにそうだね
半年くらいミュートで乗り切ってみる!
622スペースNo.な-74:2012/03/24(土) 22:04:28.99
梨から逃げ切った直後に別の梨にロックオンされたっぽい
何でやるともいってないよくわからん合同誌の名簿に載せられてるんだよ
623スペースNo.な-74:2012/03/25(日) 01:22:03.04
それさらっと自サイトでも書いておいた方が良くない?
現在参加予定の合同誌はありませんとかなんとか
梨的には勝手に名簿に載せたことでもう外堀埋めたつもりでいると思うよ…
624スペースNo.な-74:2012/03/25(日) 09:53:35.63
まぁ梨が合同誌やらなんやら企画して「梨ちゃんと一緒に遊びたい人〜♪
この指止まれ☆」と言っても、まず誰も寄って来ないもんねぇ
大人しくしてると完全に取り憑かれるから全力で拒否して逃げ切ってくれ
625スペースNo.な-74:2012/03/25(日) 10:04:51.74
>>623-624
それとなく逃げてはいるんだけど堪えてなさそうだし
もう少し強硬な態度で拒否しておくよ
626スペースNo.な-74:2012/03/25(日) 18:03:43.92
ジャンル参入してきた神絵師に梨が早速媚び入ってマネージャー気分
個別に普通にやり取りしてる神と自分の間に何かと割って入ろうとしてくる
梨から伝えておく、梨から渡しておくってなってきて非情にウザイ。誰だよお前は
627スペースNo.な-74:2012/03/25(日) 22:37:00.35
マネージャー気分あるある
でも梨って裏方マネージャーじゃ飽き足らずそのうち自分もタレント扱い求めてくるよね

そういうタイプの梨が神々の間を泳ぎ回って引き合わせるのに執心しせっせとオフ会をセッティング
その結果神同士が仲良くなってレベル高く萌えな創作話なんかが交わされるのが聞けるようになり
最初は皆で場を設けてくれた梨に感謝してたんだけど、当の梨はオフ会の場でなぜか不機嫌
「神々を侍らせた主役の梨ちゃんをチヤホヤする宴」のはずだったのに!という事らしいが、
テンプレエロペラコピしか出したことない梨が創作の話題で中心にいられる訳ないのに…と一同どん引き
そのうち私の存在意義って〜自分に自信が持てない〜と延々ネガり出し、後味悪く会はお開き。
梨は常々「ジャンルを盛り上げるために役に立ちたい」と言ってたのに
現に盛り上がってるのが気にいらないんじゃ一体何がしたかったのか…
要するに自分がタレントになりたかっただけなんだよね
実際梨は骨を折ってくれてたのに申し訳なかったが、次からは梨抜きで集まるようになった
628スペースNo.な-74:2012/03/26(月) 15:00:56.49
>>578-579
逆の、冷静で調査の激しい梨もいる。

「タゲが周りに迷惑をかけないように」「第三者として注意しただけ」
と、欲望や嫉妬を隠すのが上手い(自己正当化が上手い?)が、
よく見ると、梨に都合のいいことしか調べてない。
言葉使いは上手いが、主張はガキそのもの。

年や立場が近いのに、5歳ぐらい年上のような素振りをする人に多い。
629スペースNo.な-74:2012/03/26(月) 16:12:12.51
それはフレネミー要素もありそうだね
タゲは格下、周囲にタゲの悪いイメージ刷り込み、自分ageという
630スペースNo.な-74:2012/03/26(月) 17:44:05.49
せっかく孤立しておとなしくなり始めてた梨に、リア充気取りで餌をやるヤツがたまらない
調子に乗った梨がまわりに迷惑かけたらお前が責任持てよ・・もうお前の身内だからな?
631スペースNo.な-74:2012/03/26(月) 19:23:33.21
>でも梨って裏方マネージャーじゃ飽き足らずそのうち自分もタレント扱い求めてくるよね

あるあるすぎて困る
結局本人に実力ないと会話が噛み合ないしそういう人に創作のなんたるかを語られても
内心失笑してしまうし
でも持ち上げてやらないと不機嫌になるし
後から自分を持ち上げなかった神や大手の陰口を言い始めるし、
そういう人ってコンプレックス強すぎて卑屈で扱いにくいし
結局最後はスポイルされるよね
だってそういう人の売りって「◯◯さん(神や大手)と知り合い」って部分しかなくて
本人に魅力がまったくないからその◯◯さん同士が直接友達になったら結局続かないんだよね。
それで「踏み台にされた!」って怒ってる人を見た事あるけど、
その人を見てると話題がその場にいない大手や神や有名人の話ばっかりだったし、
「そんな人と知り合いの私ってすごい」って結局言いたかっただけみたいだし、
そういう人に人間的魅力がある訳ないんだよね。
神や大手と昔から知り合いで長く親しい付き合いしてる人の方がそういうのは口に出さないし。
632スペースNo.な-74:2012/03/26(月) 20:46:50.37
虎の威を借る狐だね
うちのジャンルにもいたわそういう人
売れっ子と知りあいってだけで自分も同じレベルと勘違い
私とお目通り願うにはとか言い出して失笑されてた
633スペースNo.な-74:2012/03/27(火) 07:32:18.97
ざざざ
634スペースNo.な-74:2012/03/27(火) 21:55:07.38
やっぱり梨に受けた被害は万倍返しにしてやらないと気がすまんな
なんとかして地獄に落としてやりたい
635スペースNo.な-74:2012/03/28(水) 03:09:31.80
触らぬ梨に祟りなし
636スペースNo.な-74:2012/03/28(水) 10:15:33.73
あるよ
637スペースNo.な-74:2012/03/28(水) 10:44:57.38
梨はこっちから一切触らないのにめげずに寄って来て祟るからなwww
638スペースNo.な-74:2012/03/28(水) 13:12:50.48
梨を貧乏神と言い換えても違和感ない
関わると運や時間やモチベーションなど大切な物を搾取される
人生における地雷
639スペースNo.な-74:2012/03/28(水) 14:23:51.80
同人限定の梨にタゲられる人が多いみたいだね

自分は昔っから、人気がある趣味にたかる
非オタ&恋愛至上主義&無趣味無特技認定梨にタゲられやすい
「趣味があって友達がいるのが見た目と違うー!」(他のオタにも言えよ)
「オサレな絵を描けつのがムカつくー!」(オサレじゃねぇよ、ラノベの挿絵系だよ)
「お前作家だね!オッサンが頭が良くなる古典文学や戦争映画や哲学書を教えてあげる!
高尚な話を描け!子供向け要素と若い美男美女は意地でも出すな!」(消えろ)
恋愛メインの話を読まない、ついでに
オタ以外も読めるオタ漫画(初期ガンガンや鋼錬レベル)しか読まない、
オタにしては空気が読める性格?が問題っぽい

同人限定の梨にタゲられる友達が羨ましい
と思ってたけど、そうでもないみたいだ
640スペースNo.な-74:2012/03/28(水) 15:07:05.76
同人関係ない梨は板違いだから書かないだけ
生活板に梨スレあるし
641スペースNo.な-74:2012/03/28(水) 15:09:31.55
ツイッターで1回挨拶に返信しただけでお友達認定されてストーカーが始まるからな…
お友達なのに特別扱いしてくれない!裏切られた!と妄想ワールド全開でシリアルキラー化する
642スペースNo.な-74:2012/03/28(水) 18:18:38.29
ツイッターでリプ飛ばされたからそれに返信してるだけなのにお友達認定だからな…
どうでもいい一言にまで全部リプ飛ばされて、自分のホームが梨へのリプで埋まるのが本当にストレス
無視してるとDM連投してくるしどういう神経してるんだろう
643スペースNo.な-74:2012/03/28(水) 19:05:53.17
>>642
自分の経験からいってそれはもう半分詰んでるよ…
数ヶ月単位でじっくり距離とって逃げるんだ、年単位でも逃げ切れんかも知らんが
644スペースNo.な-74:2012/03/28(水) 23:40:44.43
>>642の状況だともう周囲の人には
642さんには梨さんがいるから…で遠巻きにされてそうだな…
そうして孤立させられた頃には蜘蛛の糸のようにぐるぐる巻きに絡め取られてるんだよ…
周囲の人に梨行為を迷惑だと感じてる事が伝わるように手を打った上で
人目に見えるとこでバッサリCOした方がいいんじゃないかな
もう詰んでるに激しく同意する
645スペースNo.な-74:2012/03/29(木) 00:44:33.60
自分なら@じゃなくフォロワーに見える状態で梨リプに全部返信した後
「追いつかない…」と呟く事を何度か繰り返した後、
梨のせいだとわかるように「【告知】DMのお返事しばらく停止します」とかやるかな?
それでも飛ばされてきたリプにはっきりきっぱり、
困ってます梨さんと喋るためだけにツイッターやってる訳じゃないんです
…くらい言ってしまう
引くフォロワーもいるかも知れんが、大抵の人は「ああ…」と思ってくれるもんだよ
自分は拍手※連投してくる梨にブログ上で「梨さんへ。日記は日記帳へ」まで言っても切れなかったよ
646スペースNo.な-74:2012/03/29(木) 01:08:46.35
梨からすぐに逃げる事は難しいけど
せめて周りで味方になってくれる人に、被害に苦しめられてる事は伝えるべきかと
最悪、手遅れになると梨と同類と思われてしまう可能性すらある。
647スペースNo.な-74:2012/03/29(木) 02:34:42.27
ここを初めて読んで、同じようなのに絡まれててワロタwww
何人にも同じこと繰り返してその度ファビョってて、ただそれが長期スパンだったようで気付いたの最近だわ…
さてどうしたものか
648スペースNo.な-74:2012/03/29(木) 03:18:18.56
>>645
真性の梨はそれでも効果無い、どころか余計ムキになるもんね
「タゲさんが好きなだけなのに…(みんな!一途なのに報われない梨ちゃんを構って!(チラッチラッ」
649スペースNo.な-74:2012/03/29(木) 04:35:11.15
642です。
対処方法ありがとうございます。どうやらすでに詰んでるようで、最近は他のフォロワーさんから
遠巻きにされています。以前から薄々感じてたけど気のせいじゃなかったみたいです
最初はジャンル話ができて喜んでましたが、食べ物の好みや趣味まで後追いされ始めて、
気付いたらタメ口になっていて、あっという間に今の状況になってました
我慢できないのでバッサリCOしようと思います
650スペースNo.な-74:2012/03/29(木) 09:56:41.90
私も同じ状況だったけど、梨にDMで
「実は嵐に絡まれてます。私とつながりのある人は叩かれちゃうみたいです><
梨さんにも被害が及んだらいけないので、嵐をあざむくために一時的に切らせて下さい。」
ってDM送ってブロック
そのまま放置

梨は三日しか耐えられなかったらしく速攻でフォロー申請してきたけど
無言で拒否した
半年もしたらあきらめたみたい
651スペースNo.な-74:2012/03/29(木) 14:36:22.31
携帯メル爆撃して来てた梨に、この頃携帯調子悪くて梨さんメルですぐ充電切れちゃうから〜
ご用事があればサイト経由でお願いしますね〜(ハアトと言ってサイトのメルフォに誘導し、
サイトの方は「原稿忙しくて返信停止してます」にしておいて放置したなあ
普通それされたら避けられてるの察して離れて行くもんだと思うが、
梨は次顔合わせてもまるで平気で粘着して来てた。切るまでにはそこからまだだいぶ掛かったけど
一旦返信しない流れを作ったらあとは何言って来ても放置できるから
こちらも気が楽というか徹底無視の心構えができるというか
652スペースNo.な-74:2012/03/29(木) 16:16:51.07
梨は嫌われてるのがわからないとか、好かれてると錯覚してるんじゃなく
自分の狂った妄想願望を一方的に要求してるだけだから、何言っても意味無いんだよね
653スペースNo.な-74:2012/03/29(木) 22:25:24.83
CO後でもめげずにスペまで付きまとって来てたけど、逆恨みで悪口言いふらされたりしてたから
あれはタゲを観察しに犯行現場に戻ってくる犯人の様な心理だったんだろうな…
654スペースNo.な-74:2012/03/30(金) 00:16:27.57
距離置かれる=私の愛がタゲちゃんには通じてないみたい!!
こんなに好きってわかってもらうためにもっとぐいぐい押して行かなきゃ!!
…だからな梨の思考回路は…。「自分が拒否されてる」って発想自体が存在しない
だからフェイドアウトが通用しないんだよ
655スペースNo.な-74:2012/03/30(金) 00:50:09.84
COしようとして失敗すると犯罪者みたいに吹聴される品
知人が酷い目にあってたよ
奴らは存在そのものが害悪だ
656スペースNo.な-74:2012/03/30(金) 01:52:07.10
そこで根回しじゃない?
梨被害に遭ってる事を全部水面下でおさめようとしてると
突然キレてCOとかする私さんやばい…扱いもあるけど、
梨されてる事を抱え込まずに人目に触れるようにうまく誘導して行くと
周囲もちゃんとわかっててくれるものだよ。言いふらす梨の方が信用を失う事になるだけ
まあ梨は存在そのものが害悪激しく同意…
657スペースNo.な-74:2012/03/30(金) 02:17:37.43
ところがタゲ被害にあってる人以外には、中々梨の異常性を理解してもらえないんだよな
自分も実際被害に合ってみないと、あんな狂人が本当にいるとは思えなかったからね…
梨被害に巻き込まれたくないから関わりたくないってスタンスの人もいるし
658スペースNo.な-74:2012/03/30(金) 03:12:24.08
地位、容姿、能力が最上級なら分かるんだが、
実際は、地位(腕力)だけある嫌われ者だから気持ち悪いんだよ>梨

みんなの興味が自分に向いてないのを知ってるから、
腕力や屁理屈で押さえつけようとする
興味を向けられないのは理由があるのにね

(極端な例えだが)医療ミスをギャグでごまかしそうな性格とか
実子の性的虐待を娯楽化しそうな性格とか
とどめに嫌われ者…存在価値無し
659スペースNo.な-74:2012/03/30(金) 05:50:52.20
梨は精神異常者だからな
660スペースNo.な-74:2012/03/31(土) 03:00:50.79
一度被害に会うとちょっとした事でも「この人梨じゃないか…」って疑うようになってしまう
まさにトラウマ
661スペースNo.な-74:2012/03/31(土) 16:58:20.42
Wikipediaの「存在価値」の項目に

『なぜなら、人は自己の存在価値が確保できないとき、自己を「存在」とするために、つまり「実体的存在幻想」を確保して、
精神的安定(安心立命)を得るために、反社会的な行為に訴えてでも自己の存在価値を確保しようとするからである。』

とあったが、ストーカーや梨がまさにそれだよな

他者から存在価値を認められた者、もしくは、強靭な精神によって自分で自分の存在価値を認め、
他者からの称賛を特に必要としない者は、絶対梨にはならないって事だな

梨という言葉の中には「距離無し」の他にも「存在価値無し」の意味も含むと思った
662スペースNo.な-74:2012/04/01(日) 18:05:13.91
完全に撒いたと思ってた梨がまだ付きまとってきてる
もうどうすりゃいいんだ…助けて誰か助けて
663スペースNo.な-74:2012/04/02(月) 01:54:43.85
だから…FOなんて無理なんだよ
完膚なきまでに叩き潰す
それしか逃れる術はない
664スペースNo.な-74:2012/04/02(月) 02:50:30.64
梨って頭の中で展開早いよね
ネットで知り合って実際には数回しか会ってないのに
以心伝心、相方、心友()扱いとか怖過ぎ

以心伝心って言うならこっちが嫌がってるのを汲み取ってくれよ…
ジャンル者達もそれ鵜呑みにしないでくれ
665スペースNo.な-74:2012/04/02(月) 23:28:40.73
よっぽどのことがない限りリアルでは会わない事だな。
即売会とかで知りあっても一定の距離感はつねに保て
666スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 00:57:15.77
通販申し込まれてテンプレ返信+事務的に本送っただけなのに
次のイベにはもう10年来の親友のようにスペ前に登場するよね
日記に書いてる日常ネタが、完全に「梨ちゃんだけのために1対1で語られた
秘密の打ち明け話(ハート」扱いにまで脳内発酵されてて戦慄する
667スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 07:32:03.37
梨の悪事を告発して追い込んだところで、こっちが受けた中傷被害が回復する訳でもなく
それどころか逆恨みを買ってよけいに泥沼化するし
梨をどう扱おうが百害あって一利無しだ、無視が一番。
668スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 08:21:53.37
梨をCOした時のあの梨の被害者ぶりは何なんだ

こっちが凄く神経質で
梨は周囲への迷惑を考えて身を引いたかの様に
上手い事「自分は悪くない」とまとめようとするけど
そもそも嫌われるような事をしたのは梨だろうが…
自ら粘着してきたくせにいつのまにか公私ともに
世話してもらってる事になってる不思議
相方・マネージャー気取りの梨にはもうウンザリ
常識がないと言うより頭おかしいとしか思えない
669スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 09:26:19.49
お熱を上げてた人にCOされた、という事実を周りに知られると自分の評価が落ちるからな
とにかく何かに依存してないと精神の安定が保てない基地だから、そりゃもう保身に必死ですよ
COしてきた相手が自分の悪事をばらさないか怖くて仕方ないから付きまといの監視も怠らないっ…と
悪夢の連鎖だな
670スペースNo.な-74:2012/04/06(金) 17:44:45.45
梨=キョロ充
671スペースNo.な-74:2012/04/06(金) 20:06:23.98
梨被害に遭ってから何を話すにも言い訳くさくなってしまった
梨に挙げ足とられまくって、最初に断りみたいなの入れないと不安になるようになった
でも普通の人は少々言葉足らずでも普通に意味通りとってくれるから話してて涙がでるほどほっとする
672スペースNo.な-74:2012/04/07(土) 01:44:01.61
>>671
すげーわかるわ
梨ってなんであんなに疑い深いの?曲解するの?卑屈なの?
673スペースNo.な-74:2012/04/08(日) 11:39:06.27
>梨ってなんであんなに疑い深いの?曲解するの?卑屈なの?

激しく同意。
ついでに自分が遭遇したこの手の梨は不細工だった。
外見も中身悪いってなんなんだよ。
自分は人に愛されない…っていつも被害者面。
少しは努力しろよ。
674スペースNo.な-74:2012/04/08(日) 13:01:10.03
梨にうんざり
イベントで1回会っただけ、Twitterでリプ飛ばしてくるからそれに返信してただけなのに
相方気取りで合体でスペース取りたがり、断っても断ってもアンソロ・合同誌の誘い
アンソロに至っては表紙と本文描いてくれとか馬鹿かそんなの個人誌でだすわ図々しい
冷たく返信したら、長文の鬱メール
こいつのせいでやる気が削がれまくってまじで迷惑消えてほしい
675スペースNo.な-74:2012/04/08(日) 16:10:48.77
>>674
2年前の自分を見てるようだ
原稿で潜りますお返事できませんつか朝昼晩メールしてくんなヴォケ!!を
ほぼ名指しで言ってんのに平気で隣接で取ろうね(ハート ←初動10倍違うのに配置どうする
梨ちゃん主催するから私ちゃんが表紙担当ね(ハート ←私は字書きだ
ホテル取ったからお泊まりしようねダブルベッドだけどいいよね(ハート ←ry
と梨の誘いに乗った事などただの一度もないのに(乗れるようなまともな提案がそもそもゼロ)
矢継ぎ早に繰り出されてモチベ下がりまくりとうとうスパ新刊落として以来
絶対にこいつは切ると決めた。夏コミ終わるまでかかったけど
梨にたかられてた夏までと切ってからの秋以降の本の量と質が全く違うのに自分で吹くくらい
梨から離れたらあんなにやる気戻るもんなんだね…
676スペースNo.な-74:2012/04/09(月) 06:35:51.00
あるある
梨に粘着されて自分もモチベすごい落ちた
縁切ったらストレスが取り払われて頭が冴えたのか
構成も描くペースも格段に上がったwww
677スペースNo.な-74:2012/04/09(月) 07:35:03.70
梨は貧乏神
ばばぬきのばば
678スペースNo.な-74:2012/04/09(月) 22:16:16.08
梨って人のこと彼氏か母親がわりにしようとしてくるから気持ち悪い
腕くんできたり、べたべた甘えたり、我が儘言ってどこまで許されるか試してきたり
文句言ったり距離置こうとするとなんで私のすべてを受け止めてくれないの!ひどい!ってすがりついてくるし
男作って甘えるか、家でカーチャンのおっぱいでも飲んでろよって思う
対等の概念がない人に友人づきあいは無理なんだよ
679スペースNo.な-74:2012/04/09(月) 23:53:02.70
腕組みあるねえ…
かなり強めのハグとか恋人繋ぎとか頬タッチとか梨にやられて心底気持ち悪かった
思い出しただけでも寒気がするレベル
女同士だからベタベタしても大丈夫っていう認識がもう二次元の影響っぽい

梨自身は海外帰りの両親の影響だって言うけど
実際は梨みたいな気持ち悪い触り方じゃねーよ…
680スペースNo.な-74:2012/04/10(火) 00:30:54.90
顔がえなりな奴にべたべたされるとか地獄だったな
681スペースNo.な-74:2012/04/10(火) 03:22:14.75
自分に粘着してた梨は
モンスターエンジン西森がゴスロリ着せられたみたいだった
682スペースNo.な-74:2012/04/10(火) 17:19:09.74
>>679
帰国子女の友人が梨に過度の絡みされてて最初は
気持ち悪いからやめて〜wぐらいだったのに
○ちゃんは帰国子女のくせに照れ屋さんだね☆可愛い☆大丈夫だよ、そのうち慣れるから☆としつこく絡み続けられて
ある日突然ブチギレてたなw他の人にたまに腕組みされても拒んだりしなかったのに
やっぱ梨のボディタッチは違うんだろうな
683スペースNo.な-74:2012/04/10(火) 17:26:53.85
一応離れられたのにトラウマみたいになっちゃって
次新しく付き合うのがこわいわ
思い出す度ムカムカするし
684スペースNo.な-74:2012/04/10(火) 18:20:00.04
685スペースNo.な-74:2012/04/11(水) 02:40:43.50
梨のストーカー監視がウザくてツイッターすら気軽に近況を書き込めなくなった
686スペースNo.な-74:2012/04/11(水) 05:35:42.09
梨の行動や思考ってストーカー寄りだよね
相手も自分と同じ様に好きだと思い込み→ズケズケとプライベート介入→
拒否されると相手がいかに非道か言いふらしながら逆ギレ

拒否されてる時点で自身に問題があると気づけ…
無理だろうけど
687スペースNo.な-74:2012/04/11(水) 08:27:20.71
根本の部分はまったく同一では?
対象に対する強い興味と支配欲求
相手の意志をまったく考えない独善性。
拒絶されると攻撃的になる。

どうみてもストーカーだ。
688スペースNo.な-74:2012/04/11(水) 08:51:00.78
自分は梨が新しいタゲに拒絶された時の依存先として利用されてるよ
一切かかわってないのに一方的に身内ぶられて恐怖と嫌悪感で吐きそう
689スペースNo.な-74:2012/04/11(水) 10:30:33.76
梨とstkの違いは
梨は自分アゲの為、自分のステータスの為にタゲを支配しようとする
stkはタゲに対する倒錯した感情を押し付け支配しようとする、自分アゲ目的ではない
690スペースNo.な-74 :2012/04/11(水) 18:16:12.33
心理学とかその辺かじった上で分析すると面白いよね
人と自分の境界が曖昧で、スレタイ通り距離がとれないんだよ
母親との関わりがベタベタ過ぎたり、逆に関わりがなかったり不健全

メンタルがやばいんで、関わらないようにするしかない
ちょっとでも隙を見せたり、優しい人断るのが苦手な人は要注意だね
やつらは依存できる人を探してるし、つけ込んでくる能力だけは一流
691スペースNo.な-74:2012/04/12(木) 02:12:55.31
昨日の碇浸透は距離梨かフレネミーのタゲの人が投稿しててぞっとしたw
マシコさんと蟻良しの妄想トークが炸裂して上手く話が逸れていたけど
692スペースNo.な-74:2012/04/12(木) 02:32:44.09
>>689
ストーカーも距離梨の一種だろ。
好意という名の暴力を振りかざす糞だよ。

>>690
かじる程度の心理学であれやこれやいう奴も梨同様にイタいわw
693スペースNo.な-74:2012/04/12(木) 03:18:36.08
どうした687
694スペースNo.な-74:2012/04/12(木) 07:49:59.29
むかし遭遇した梨は、大学の般教の心理学程度の学でやたらいろいろと分析してきて
ウザかったのを思い出した。
論理は破綻しているし、ただの偏見のひけらかしだったから、こっちがあきれてものが
言えないのに、梨はなぜか自分の意見に聞きほれているって勘違い。

卑屈な人間も嫌だけれど、梨みたいな傲慢な思考の持ち主も困る。
695スペースNo.な-74:2012/04/12(木) 11:24:03.29
ひどい梨につきまとわれて
自分の方がおかしいのかと悩んで精神科に行ったことがある
医者に相談したら梨は人格障害の疑いが強いって言われたよ
そしてとにかく逃げなさいとアドバイスされた
696スペースNo.な-74:2012/04/12(木) 11:28:02.65
知ってる梨が心理学好きだったから嫌悪するのはわかるけど
>>690程度のカキコミにまで絡むのは過剰反応だよ・・・

トラウマになる気持ちもわかるよ
私はポジティブシンキングって言葉に虫酸が走るようになった
697スペースNo.な-74:2012/04/12(木) 11:50:45.27
>心理学とかその辺かじった上で分析すると面白いよね
梨っぽいとは思わないけどちょっと痛い書き込みだよね

ポジティブシンキングはあるあるすぎて嫌な思い出がよみがえるwwwwwwwwwww
698スペースNo.な-74:2012/04/12(木) 11:53:52.59
梨もストーカーもフレネミーも人格障害という
大きなくくりの中にあるけど根本は違うよ
699スペースNo.な-74 :2012/04/12(木) 15:43:28.83
人格障害だらけのこんな世の中じゃ
700スペースNo.な-74:2012/04/12(木) 17:50:52.61
ポイズン
701スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 07:46:21.97
また欝期になった糞梨が擦り寄ってきそうで朝から気分悪い
なんとしても回避して無関係だと周囲に示さなきゃ
702スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 09:31:08.22
梨を切ったらのびのびと活動できるようになった
ネットでもイベントでも粘着されてたのが一掃されてスッキリ
本当に寄生虫みたいな奴だった
703スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 11:28:45.30
このスレ見てたら、自分が距離梨になっているのではないかと
心配になってきた…
イベントの後のアフタ誘って、2回連続で断わられてるんだが
次から声かけない方がいいのかも。
(因みに、アフタには断わられた人(仮にBとする)と仲良い
AとCが同席する関係で、「一緒にどうですか?」と呼んでいる)

同人付き合いとリアルを別にしたいと思っているかもしれないな。
704スペースNo.な-74 :2012/04/13(金) 12:58:36.54
>>703声かけやめればいい
相手も何度も断るのも心苦しいし、仲の良い人が集まってるのを知ってるなら
参加したければ今後は向こうから声かけてくるでしょ

他のアフターやオフ会には参加する人ならお察し
705スペースNo.な-74:2012/04/13(金) 19:55:23.17
誘うタイミングにもよるからなあ
二回ならたまたま他に先約があったのかもしれない
三回目も断られたらもう無理、諦める
706スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 11:53:11.33
>>704
>>705
回答ありがとうございます。

1回目誘った時は、他のアフタに行っていた、という事を
(アフタに参加した人が、私の友人と知り合いだった関係で)
偶然に知ったのですが、
そのアフタで「私さんのサイト、よく行ってるんですよ」
という内容を話していたらしいので、2回目も誘ってみた
…という経緯があったのでした。(これがなかったら2回目を
誘ったかどうか分かりません。普段は1回×だったら声かけしないので)

今後は向こうが参加したそうな意向を示した時にだけ
反応する事にします。
707スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 14:00:44.92
曲解もするが、超解釈もするな

俺様や総受けが好きじゃない→底辺に優しい(んなわけない。甘党とブラックの二派しかいないと思うなよ。)

メジャージャンルが苦手でマイナージャンルが好き→ジャンル不問のリア充嫌い
(喪男みたい性格だと勘違い。「ジャンル」が重要で、「景気」はアクセントではない。)

人間関係より世界観派→コミュ障。美形キャラのいない殺戮が続く画面にも耐えられる。

こんな感じに。
708スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 16:38:34.23
誰か翻訳頼む
709急いで送信してゴメン :2012/04/16(月) 18:52:59.31
>>708
1番目
恋愛脳の理想を投影した完璧美形やハーレムに興味を持たないのを、
「イケメンにキャーキャー言わないんだ!
リア充になりたくないんだ!キモオタを差別しないんだ!」と勘違いする。
酸っぱい葡萄を嫌う狐(梨と同じ性格)か、キモオタ(梨)に優しい性格と勘違いする。

2番目
漫画が豊作で小説が不作だとする。
漫画よりも小説好きで、面白い小説を待っているだけなのに、
「つまらないものが好き」「人気があるものが嫌い」と解釈する。
喪男が、誰彼問わずイケメンsage、ブサメンageするのと同じだと思い込む。
(梨がそういう性格なので、同類認定してくる)。

3番目
話を読む時、「誰と誰がどういう関係になるか」
「どのキャラが一番萌えるか」よりも作品の世界観に惹かれる。
それを、「キモッサンがロリを犯す展開や、イケメンが出ない展開(世界情勢としてあり得る)も受け入れられる」
と勘違いする(梨は、こういう話が「内容がある」と思い込んでる)。
710スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 19:07:24.73
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ますますわかんねええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 19:53:22.08
確かに意味不明だ・・・。
結局なにが言いたいんだろう?
712スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 22:24:28.77
要するに、タゲ=女 梨=腐狙い厨のキモオタで、
タゲがイケメンにがっつかない大人しい性格で、
多人数グループに属してない(ように見える)から、
落とせると思い込んだんだよ。女性エロ漫画家のストーカーみたいに。

キモオタに都合のいい大和撫子()なんてどこにもいないのにねw
713スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 22:48:52.92
梨ってすごい疑り深いよね
どこ行った何したとかどうでもいいことまで
刑事みたいに「本当に?」「なんで?」「何時から何時まで?」って疑ってくる
ちょっとでも言い間違えたりしたら
「あーあ、う・そ・つ・き!(ドヤ)」とか「あなたって妄想はげしいよね!」とかいきなりお説教

どうも過去に嘘つきで妄想が激しいと叩かれたらしく、
なぜかその時言われた言葉を隙あらばこちらにぶつけてきて、反応をニラニラ見てくる

性格が悪いとか超えて軽くキチガイ入ってるんだろうなと思う
自分一人の妄想と恨みの世界に閉じこもってて、
壊れたレコードみたいに相手をかえて同じ事を繰り返してるだけ
千里眼気取りだけど、そういう異常性がダダもれで
周囲の人から不気味に思われてることにも気づかないほど鈍感で
他人どころか自分すらまともに見えてない
そりゃ誰ともうまくいかないよ
714スペースNo.な-74:2012/04/17(火) 02:50:32.43
>>707-709の現代語訳はまだですか
715スペースNo.な-74:2012/04/17(火) 03:22:23.25
>>707->>709は、外国語かもしれん
だれか、中東のあたりの言葉に強いヤツいないか?
右から読むんじゃねぇかな?
716スペースNo.な-74:2012/04/17(火) 06:34:25.14
>>714>>715
お前ら巻き込まれている>>708さんの気持ちを考えろ!
717スペースNo.な-74:2012/04/17(火) 07:38:42.23
いいんだ、私に構わず翻訳してく…れ……
718スペースNo.な-74:2012/04/17(火) 15:34:45.37
3POを誰か連れてこい!
宇宙言語かもしれん!!!
719スペースNo.な-74:2012/04/17(火) 16:42:34.33
>>717!>>717!!しっかり!

梨もやだけど、何言ってるのか分からない奴も怖いよね。

720スペースNo.な-74:2012/04/17(火) 20:25:43.33
誰かほんやくこんにゃくを持ってくるんだ!
721スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 01:06:02.73
   >>707
__________
    <○√
     ‖  ←>>708<早く!早く!オレに構わず翻訳!
     くく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   >>709
722スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 01:21:48.33
>>721
wwwwwwwwwwwwww
723スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 01:33:57.22
と、草を生やすだけではなく、翻訳を試みたのだが…

>曲解もするが、超解釈もするな
この一文が言わんとすることは理解できる。
が、それに続く文章の構造が理解できない。
→の使い方がどう見てもおかしい。

>>709はもう書く文章の繋がりが滅茶苦茶で読んでいて気持ち悪い。
724スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 01:54:51.64
つまり…
>>709の文章は誰にも読めないってことか?

ずっと誰かが通訳してくれるのを待ってたんだけどな。
さっぱりわからん。つか、キモイ文章だな
あたまんなかどうなってんの?
725スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 02:00:24.34
>>709
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

726スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 02:24:03.80
文章力の問題ではなくて伝える力の問題っぽいね
これ程意味不明な文章だときもいというよりは病的で怖い
こういう人の一方的な勘違いで梨認定されていたら更に怖い
727スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 02:38:46.62
たしかに…これ、リアルでちゃんと生活できているか心配になるレベルだね
ちゃんと言いたいことを伝えられているんだろうか?
728スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 02:46:03.37
>>709の翻訳挑戦

1番目
過剰にキャラをよくするような改変ネタ(709が言う俺様とか)に興味がない人に対して、梨は「ってことはリア充(=スペックの高さ)に興味ないんだ!そうよねキモオタいいよね!私とおんなじ!仲良くしましょ!」って寄ってくる

2番目
(たまたまマイナーにはまっているとしても)マイナー「だから」好き、メジャージャンル嫌いという認定を(マイナー好きな)梨に勝手にされて同類とみなされる。

3番目
まったくわからない・・・

ていうか読んでみて思ったのはこれって一般の梨の定義云々より>>709の体験談なの?ってことだ。
709が出会った梨がマイナー好きとかリア充嫌いだっただけじゃね?
729スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 02:49:07.51
ちょっ、>>728期待したのに…!

たぶん、>>709が実際に体験したことを例に挙げて説明しようとしたんだろうね
730スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 02:50:46.08
3番目は、「勝手にストーリーを脳内補完して作り上げる梨」ってことか…?
731スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 02:51:44.82
おーい!誰か!よつばのとーちゃん、連れてこい!!!
732スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 02:54:45.17
>>730
>>709が世界観に萌える人で、「キャラもえじゃないから改変してもわかってくれるよね!」って梨に寄ってこられた?
733スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 02:57:03.18
>>730
梨というより>>707=709が勝手にストーリーを脳内保管して作り上げていそうで怖い
734>>730だけど:2012/04/18(水) 03:04:11.26
>>732>>733
悪いけど、3番目のは全くわからん
あれから一生懸命考えてみたが…

きっと>>709が勝手にストーリーを組み立てているんだよ…
735スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 03:18:19.51
>きっと>>709が勝手にストーリーを組み立てているんだよ…
それこそまさに梨では・・・
736スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 03:19:19.33
下手糞な文章www低脳ゆとり乙wwww
といったような煽りすら一切拒絶する怖い書き込みだよ>>707>>709は。
()内の文章も何を補足しているのか意味が分からないし。
737スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 03:25:46.28
ええっ?
じゃ、>>709=真性梨ってことか…
そりゃあ、我々の手におえるわけがない

隊長!私は戦意を喪失しました!戦線離脱します!!!
738スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 03:41:01.68
誰にも翻訳出来ない難読文を投下するとは
>>707-709は一体何者なんだ
739スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 03:53:31.39
梨っていうかただのヤバい人だろ・・・
740スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 04:00:00.91
709の言う梨は、メジャーやリア充など華やかなイメージのものを敵視していて
その反対に位置する人間、または華やかなものに興味を示さない人間を見つけた時に
「貴方もリア充やメジャーが嫌いなのね!だったら私を受け入れて、私の嗜好にも共感してくれるよね?そして一緒にリア充メジャーを攻撃しましょう!」
と、一方的に同類と見なして擦り寄ってくる

…って言いたいのかな?
741スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 04:29:29.66
>>740
あの難解長文をよくそこまでわかりやすくまとめられたなw
だとしたら>>709の言う梨は
梨というよりはマイナー厨を長いことこじらせているただの擦り寄りだな
742スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 09:40:42.87
梨の定義を理解していない、中庸気取りのコミュ障が
マイナー好きに声を掛けられたことを「こいつらウゼー」って愚痴った。

ということを理解するまでおよそ30レス…っ!!
743スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 09:47:31.76
長かったな。。。
744スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 09:54:13.70
梨が何であるか、このスレがどのようなスレなのかが理解出来ず
自分の意見を他人に伝える能力も著しく欠けている…。

コミュ障ってレベルじゃないです。
745スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 10:06:50.80
他スレで散々言われている事を今やっと理解した
コミュ能力が著しく低い人は混乱を招き問題の元凶となる
本人はそれに気付かないからすごく厄介
746スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 11:00:46.92
1番目
(梨)に優しい性格と勘違いする

2番目
好きになったのがたまたまジャンル内でマイナーだっただけなのに
「つまらないものが好き」「人気があるものが嫌い」と解釈する
梨がそういう性格なので、同類認定してくる

3番目
キモッサンがロリを犯す展開
を梨は「内容がある」と思い込んでる
ちげーよ

これじゃ駄目なのか

距離梨の定義って本人が「近寄るな」って思ってるのにじゃれてきただけじゃなく
タゲの萌えと盛大にずれた自分の主張や萌えを押し付けてくる奴も入ってると思ってた
747スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 11:03:12.72
なあ
一番下の二行で 本人→タゲ (梨)→自分 に変化しちゃったけど
別に補足いらないよね?
748スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 11:18:09.27
解らなくなった!
>>740で把握したのにまた解らなくなった!w
749スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 11:41:02.84

なあ

マイナー好き と メジャー嫌い は イコールですか?

ロリがキモイオッサンに犯されてるだけの展開は「内容がある話」ですか?
750スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 11:57:38.45
>>747
はあ?何言ってんの?
751スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 12:02:17.57
>距離梨の定義って本人が「近寄るな」って思ってるのにじゃれてきただけじゃなく
>タゲの萌えと盛大にずれた自分の主張や萌えを押し付けてくる奴も入ってると思ってた

たぶんこのスレ的には梨の範疇だと思うけど
707は経験を語ろうとして状況の説明に失敗しているのでスレ内の混乱を招いた
梨に同類と思われた面を否定したくてそっちに注力するあまり、主題がズレてしまったんじゃないか?
変な補足入れるより>>746最後の二行だけで充分通じた話だったよ
752スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 12:21:44.13
>>751
そっか

「ああなんかよく判んないけど梨に付きまとわれたんだな」
で済ませたからこのスレの混乱振りに驚いたんだw
753スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 12:49:01.57
「ああなんかよく判んないけど梨に付きまとわれたんだな」

あの書き込みでよく理解できたな。
本人並みだw
754スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 13:20:27.97
え だって
ここに報告してくるのは距離梨に迷惑かけられた人でしょ?

スレの趣旨から外れてないって考えれば何言ってるのかは判らなくても
「梨に付きまとわれた/迷惑かけられた」
以外ないよなーと
755スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 13:24:01.55
ぶっちゃけ面白がって煽ってる奴もいるだろうな
報告者として読めば乙な話なんだが、梨ってこういうタイプだよねと説明始めたから
真面目に読んでしまって繋がりが理解できずに混乱した人もいたかもだけど

でも梨って○○だからこうなる!って本来なら繋がらない筈の超解釈で早合点して
タゲを巻き込んで暴走することもあるから他人事には思えんよ
どんな拒絶の言葉も自分の都合の良い方に超解釈するから、引き剥がすのも一苦労だ
756スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 14:18:55.53
まあ、ようするに、「梨につきまとわれて苦労した」って点ではほかの書き込みと一緒なんだろう…
それにしても、凄い表現力だな…2ちゃんの歴史に残りそうだね
757スペースNo.な-74:2012/04/19(木) 05:43:26.69
>>740
>709の言う梨は、メジャーやリア充など華やかなイメージのものを敵視していて
>その反対に位置する人間、または華やかなものに興味を示さない人間を見つけた時に
>「貴方もリア充やメジャーが嫌いなのね!だったら私を受け入れて、私の嗜好にも共感してくれるよね?そして一緒にリア充メジャーを攻撃しましょう!」
>と、一方的に同類と見なして擦り寄ってくる

一番上手なまとめだと思う
語彙力や嗜好の知名度の低さで
「ギラギラは嫌いだけどシックは好き」「廃墟や包帯をおしゃれに見せるのが好き」と言えなくて
華のあるものを妬むキチガイに取り付かれるパターンか
758スペースNo.な-74:2012/04/19(木) 08:08:07.78
で、ここまでにレスいくつかかったんだ?(疲労)
759スペースNo.な-74:2012/04/19(木) 08:44:00.16
>「ギラギラは嫌いだけどシックは好き」「廃墟や包帯をおしゃれに見せるのが好き」

もうやめようぜ
760スペースNo.な-74:2012/04/19(木) 10:03:43.51
たとえが重なりすぎてようわからん…
これが>>709の思惑だったとしたら本当に恐ろしい
761スペースNo.な-74:2012/04/19(木) 19:45:49.95
こういう障害何て言うんだっけ
語彙力の有無とは関係なく伝えるのが下手な病気
762スペースNo.な-74:2012/04/19(木) 19:56:19.67
マジで言語機能の障害とかだったら可哀想だからそのくらいにしとけ
763スペースNo.な-74:2012/04/19(木) 20:32:44.30
モスバーガー思い出したw
764スペースNo.な-74:2012/04/19(木) 23:52:28.33
モスバーガーと母が痴漢に
()の使い方や支離滅裂っぷりがそっくりだよなw
同じ人かと思った
765スペースNo.な-74:2012/04/19(木) 23:52:45.51
シックな色が好き=地味なもの好き
廃墟や包帯が好き=グロ好き
だったら、pixivなんてタゲだらけだな。
766スペースNo.な-74:2012/04/20(金) 00:26:41.14
これだけ言語崩壊している人に梨が寄っていくものだろうか
767スペースNo.な-74:2012/04/20(金) 03:36:36.78
梨が梨に寄り付く例なら過去に報告されてるし
タゲる基準も人によって多少バラつきがあるから
依存できそうと踏んだ相手であれば寄って行くんじゃないか?

ここでは大概被害として報告が上がるけど、
稀に極度の構ってチャンと構いたがりの関係で共依存のズブズブになって
それで幸せな梨もいるのかなとふと考えてみたり
768スペースNo.な-74:2012/04/20(金) 08:51:17.02
梨コンビは最初はバカみたいにべったりしてるけど、すぐに仲たがいして周囲を派手なケンカに巻き込むか
他の梨も取り込んで妄信的な派閥を作りあげて、私たちに従いなさいと周囲に圧力をかけてくるか
のどっちかで結局ジャンルの非梨に迷惑をかける
769スペースNo.な-74:2012/04/20(金) 15:50:33.57
最初の支離滅裂な報告文以外ならあるあるだと思う

梨は左右の関係ではなく、上下の関係に固執するから
常に上の味方をして下を足蹴にする
または、問答無用で上を潰そうとする

上と下の欄に何が入ってるか、一切考えない
上と下の二種類しかジャンルがない
上だったものが下になることも、その逆も考えない、と
770スペースNo.な-74:2012/04/20(金) 23:15:27.46
モスバーガーだったということで全て納得したw
771スペースNo.な-74:2012/04/20(金) 23:32:00.52
ああ、モスバーガーか。
ってことは釣りなのか?
772スペースNo.な-74:2012/04/21(土) 22:12:54.59
痛い腐女子の言動だとはわかっているけれど
ジャンルにはまった直後は誰でもいいから萌え話をしたくなる
でもそうすると我に返ったとき周囲に距離梨しかいなくなる
類友なんだろうけどもう少しうまくやる方法はないんだろうか
773スペースNo.な-74:2012/04/22(日) 17:24:43.68
モスバーガーって何?
774スペースNo.な-74:2012/04/23(月) 05:12:55.19
モスバーガーのきれいな食い方
だっけ?
母親が自転車に痴漢された
は正しいスレタイ思い出せない
775スペースNo.な-74:2012/04/29(日) 09:35:51.32
>>585
>・梨が他にタゲをみつけたりしてやつの死角に入ったら、その隙に全力で逃げる

いい方法なんだが、
生贄にされた時を思い返して腸が煮えくり返る。
よくも野獣の檻に放り込みやがったな。
776スペースNo.な-74:2012/04/29(日) 12:55:23.73
585は別に積極的に生け贄を差し出せとは言ってないのではww
梨が他に新しく見つけて行くタゲは同ジャンル内にいる間なら
人気者→ほどほど描ける人→実力なし主催厨→全くの同人ド素人
と時間が経つほど正体知れ渡ってどんどんレベルダウンして行くのがセオリーだから、
死角見つけるのはそこそこの人に取り入って梨がヒャッハーしてるうち、
早ければ早いほど安全に逃げられるよね
もうあとがない状態になると必死にしがみつかれるから
777スペースNo.な-74:2012/04/29(日) 18:28:22.26
>>775
梨にタゲにされてる事に気づかない程度の人(オフ同人等に不慣れな人)だと
屑の本性を忠告してやっても信じない可能性が高いからなぁ
778スペースNo.な-74:2012/04/29(日) 19:55:24.56
>>776
>人気者→ほどほど描ける人→実力なし主催厨→全くの同人ド素人
>と時間が経つほど正体知れ渡ってどんどんレベルダウンして行くのがセオリーだから、

自分の知ってる梨がまさにこの流れを辿っててワロタ
779スペースNo.な-74:2012/04/29(日) 21:51:36.20
つか同人程度の付き合いだと他人への忠告って結構難しいよ
下手を打つと自分が悪口触れ回る痛い人に思われかねない
780スペースNo.な-74:2012/04/30(月) 07:23:40.58
梨の発言を受けて頭を使った返事をしたり、梨のくれた物を生活に役立てたりしたら
疑似セッ○スしたと勘違いされるから注意しろよ
781スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 06:41:35.27
あの基地外ストーカーの糞犬死なないかな
782スペースNo.な-74:2012/05/04(金) 07:53:33.84
ツイッターは距離梨に餌を与える
気を付けろ
783スペースNo.な-74:2012/05/07(月) 07:01:21.81
タゲを母親や恋人認定するというが、
梨も「母親−愛情」「恋人−愛情」な性格してる

・馴れ馴れしい
・タゲの趣味を分析する
・「表現の元になった過去の出来事を知ってる」とドヤ顔する
・持ち物を、自分に見せる為に持ってきたと思う
・タゲが漫画のレギュラーみたいに、ずーーーっと主人公(梨)の近くにいると思う
・ただし愛情はない
784スペースNo.な-74:2012/05/07(月) 07:07:48.58
抜け
・持ち物を、自分(梨)に見せる為に持ってきたと思う
785スペースNo.な-74:2012/05/10(木) 18:30:10.63
厨が多いと噂のCPで活動を始めたら、ほんとに厨と距離梨の巣窟だった

ツイッターでフォローされてるだけの海鮮なのに、
イベントで手作り菓子()やらえんぴつ+絵具のへたr絵を渡してきて、本と交換してクレクレする
スペースに入ってきて椅子に座る荷物いじる、列が出来ててもスペース前から動かない
サークル者もひどい。いきなり合作してくれ合同サークルになってくれ
ゲスト原稿をくれ、本の交換してクレクレ、部数教えろ、委託して、その他諸々

多分テンプレ且つまだ軽度の距離梨なんだろうけど、
一回のイベントで上記の奴ら全部の相手してクタクタだよ…
786スペースNo.な-74:2012/05/10(木) 18:34:37.00
>>785
梨のバーゲンセールだなwwww
低年齢ジャンルだろうか
787スペースNo.な-74:2012/05/10(木) 21:51:49.33
20年物の昭和ジャンル参入初回イベでほぼ同じ目に遭ったから年齢は関係ないと思われwww
788スペースNo.な-74:2012/05/11(金) 09:41:37.86
うん、ジャンル自体は古いしやってる人の年齢層も高めだよ
厨と梨が異様に集まるジャンルってあるんだなと実感した

ちなみに、そのイベの開場7時間前(つまり真夜中)に
「チケット頂戴、私とあなたの仲だもの当然よね?」ってメールも来た。
もう当分イベントには出たくないwww
789スペースNo.な-74:2012/05/11(金) 11:06:00.06
そのジャンルのヒント知りたいな
こわすぎるだろww
790スペースNo.な-74:2012/05/12(土) 08:32:25.48
どっちかというとゆとり厨ちゃんよりも
子育て一段落した同人出戻りチュプババアの方がタチが悪いと思う
同人ルールも大昔のおおらかだった時代で止まってるから
ずうずうしい厨行動てんこ盛り
古参が多い数十年物のジャンルなんてマイルールが醸造されてどうにもならなくなって
腐海状態になってることも多い
新規がどんどん逃げる現象
791スペースNo.な-74:2012/05/12(土) 11:08:37.02
>>790禿同
とにかくずうずうしいよな…!
新規参入して最初はちょっとおせっかいだけど親切でやってるんだろうな、とも思ったけど
途中で耐えられなくなった。
こっちの方が売れだすと叩きに変わるしさ
792スペースNo.な-74:2012/05/12(土) 12:31:20.02
若い子の梨は厨行動で接近してくるんじゃなく
「あなたはわたし」型が多い気がする
こっちが書いたネタやそれで得られた高評価とかを自分のものと思い込む
「自分と他人の区別がつけられない」タイプってのか
素でほぼトレスコピペレベルのパクやらかしてくれたり、
自サイトに※くれる常連さんを自分の友達と思いこんじゃってたり
793スペースNo.な-74:2012/05/12(土) 13:31:20.80
>>790
晴海の最後からしか知らない世代だけど、おおらかじゃなかったよ
今のツイッターや支部の、自分のPN出してコメントしたりリプ飛ばしまくるとか絶対に考えられない
完全に階層とグループに別れてて、
いくらファンでも気軽に挨拶しにいったり声かけるなんて図々しすぎてありえない時代だった
だから、社交辞令で会話しただけで勘違いしてとんでもなく馴れなれしくなるヤツはゴロゴロいたけど、
ネットがなくて四六時中べったりできるわけじゃないから、被害は今ほどじゃなかった
そんな世代の思い込みの激しい勘違い気味な人が
今のネットの距離梨ツールを使おうものならひどい有様になるわけだよ…
しかも歳は取ってるので上から目線っていう
794スペースNo.な-74:2012/05/12(土) 14:01:02.15
だから年配の方はあんな特権意識で無関係なサークルに突っかかってくるのか
795スペースNo.な-74:2012/05/12(土) 14:53:27.88
>>793
おおらかってのは人間関係じゃなくて著作権まわりの事じゃないの?
796スペースNo.な-74:2012/05/13(日) 18:50:41.41
同人やオタク関係ない世界でも、自分以外にも同年代が居るのに
不自然に若いグループにすり寄るタイプは梨みたいな地雷が多い。
797スペースNo.な-74:2012/05/14(月) 09:33:18.19
自分が会った梨がまさにテンプレBBAだった
年上が一律に悪い訳じゃないが、もうふたまわり以上年上の人とは同人知人になりたくない
こっちが社交辞令でにこにこしてたら勘違いして親友・相方扱いべったりネットリ依存
FOしたら梨と同年代のサークル者にこっちの悪口吹き込んで下さったよ…
お陰でイベントのネチネチ嫌がらせが凄い
海鮮の方々が気付いて、梨の本は売れなくなったのだけが幸い
798スペースNo.な-74:2012/05/15(火) 02:11:28.79
切って2年になる梨のIPが解析に残ってた
ばっさり面と向かってCOした時にサイトはアク禁するし本も二度と売らないって
ハッキリ言ったのお前忘れたのかよ…サイトだってそこから先へは入れないって
当時散々(毎晩何百回と踏んで)試して入れないって実践済みだろうが…
そろそろアク禁リストから外れた頃とでも思ったのか?残念ながら
お前のIPは今後どれだけサイト移転しようが真っ先に弾くつもりですからw
てかあれから同ジャンル内でお前が次々いろんな人タゲっては切られ続け、
もう誰にも相手にされなくなってとうとう新参の20歳も年下の同人素人かどわかしてたの知ってるよww
ついにその子にも切られたのか?で私の事思い出しでもしたのか?
お前の居場所なんかもうないんだからもう諦めてどっか行ってくれよwww
799スペースNo.な-74:2012/05/16(水) 22:19:20.19
リアの梨はまだ更生っていう未来があるからいいけど、
老害まで行った梨はもう無理だよね色々
800スペースNo.な-74:2012/05/18(金) 13:27:43.57
自分もそろそろ、廻りから2廻り位年上になるので
老害と言われないように気をつけよう…
801スペースNo.な-74:2012/05/19(土) 17:09:26.66
>>798の梨がどれだけ酷い事をしてきたのか伝説を聞いてみたいw
802スペースNo.な-74:2012/05/19(土) 22:58:23.19
>>801
このスレに吐かせてもらった中だと>>396とか>>551とかw
初代スレ終盤辺りが梨被害のピーク時だったから、吐き出したりアドバイスもらったり
本当にここには助けられた
自分も梨も当時と同じジャンルにずっといるせいでしばしば消息を聞くはめになったり
梨がその時絡んでる界隈やジャンル内企画を避けるために陰で調整が必要だったり
交流は続いてるけど梨絡みで信用できなくなった人もいるし、
なかなか過去の事と割り切れないし立ち直れないわ…w
ジャンルはまだ好きだし書きたい事もあるし、熱心に読んでくれる人のために
ふんばるつもりでいたけど、そろそろ疲れた
先日ふと別ジャンルでスペース取ってみたら、申込時に「(梨サークル名)さんと離してください」
って書かなくていいんだ〜と思うとすごい解放感でいっぱいになってなんか泣けたw
803スペースNo.な-74:2012/05/20(日) 00:06:34.27
自分も以前ここに梨愚痴吐かせてもらってたけど
最近梨と完全に縁切ることが出来たよ
「善かれと思ってやったあげたのに!」と捨て台詞吐いて
ジャンル砂掛けして梨はジャンルから撤退(梨は海鮮だけど)して行った

スペースずかずか入って主気取られたり
勝手にスペースを自サイト宣伝の場や
フォロワーとの待ち合わせ場所に使われたり
セクハラ並に身体ベタベタ触られたり…という梨の言動に
イベント前後に悩まなくてよくなって快適
804スペースNo.な-74:2012/05/20(日) 18:06:15.62
数ヶ月梨を観察してみたけど、擦り寄ってはタゲに逃げられ、すぐまた別のタゲに…って
奴らは本当に同じ事を、人を変えてやり続けてんだなって呆れた。
少しは学習するとか自分を省みるとか無いのかよ…無駄に行動力だけ発揮して被害広めやがって。
805スペースNo.な-74:2012/05/20(日) 23:28:38.25
多分リアの頃にそれ(距離梨行動)やって人との距離感学ぶ事なく
いい歳してもまたやらかしちゃうんだろうなー
同人以外普段どう人と接してるのか気になる
誰にも突っ込まれなかったのか

反省しないからいつまで経っても「知り合い」程度で
「友達」という人が出来ないんだよ…
806スペースNo.な-74:2012/05/21(月) 00:52:30.78
梨被害に合うと友人なくすんだぜ
そしてその後人間不信に陥って誰とでも
『仲のいい知人』以上になれなくなるんだぜ
807スペースNo.な-74:2012/05/21(月) 19:55:03.12
>>802
いろいろ乙。
同じジャンルに梨がいるって状況辛いよね
808スペースNo.な-74:2012/05/21(月) 19:56:40.35
>>806
わかる
もう人と親しく付き合うの怖い
『仲のいい知人』ポジションで十分ですわ
809スペースNo.な-74:2012/05/21(月) 23:19:33.44
ジャンルの切れ目が縁の切れ目、もし同じ別ジャンルハマったら
その時は萌え語りでもしようねー、くらいでいいよね
ジャンル移動後もピッタリっつーかネッチョリくっ付いて来なくていい
ジャンル変わっても私達繋がってます^^っていう
梨による仲良しアピールが圧力みたいで地味に怖い
810スペースNo.な-74:2012/05/24(木) 22:01:40.14
頑張って本つくってても、梨にも読まれるって想像しただけで気力が萎える
811スペースNo.な-74:2012/05/25(金) 21:53:06.32
>>810
梨は「タゲが作ってる何か」を把握したいだけで別にタゲちゃんの本が好きってわけじゃない
更に「こんな感想言ったらタゲちゃん喜んでくれるかな!」なんて心にもない感想を考えてる
タゲが活躍すればするほど「どんなに人気があってもタゲちゃんの親友は自分なんだよ」なんて非常にキモいことさえ考えてる

実は自分は梨側だったんだけど上記の思考が気持ち悪くなって友達全員とFOした
812スペースNo.な-74:2012/05/26(土) 02:02:47.05
>>811
FOされた、の間違いでは?
813スペースNo.な-74:2012/05/26(土) 03:30:40.21
やっと群像劇チックな漫画が描けた

ネームの段階で自称編集者の梨に見つかってたら
「大勢いるなんて中途半端!男女一対一の恋愛ものにしなきゃ駄目!
男を総攻め、女を総受けにしなきゃ駄目!冒頭数ページでキスして婚約させなきゃ駄目!常識だから!普通だから!(中略)
それが駄目なら、男や常識人を出さないで完全豚向けにしろ!そういうの売れないだろうけど(余計なひと言)」
と破棄されていただろう
814スペースNo.な-74:2012/05/28(月) 18:11:16.79
もう少しで梨が剥がれそう、でもまだまだ油断はできない
815スペースNo.な-74:2012/05/30(水) 23:10:24.29
梨は自分で生産、育成ができない。
タゲが苦労して掘り起こした洞穴に、タゲを押しのけてサッと入る。
タゲが天塩をかけて育てた花をサッといただく。

だが、悲しきかな、タゲとその友人だけが理解できる
「パスワード」は使えないんだよね。なので、奪っても使いこなせないんだ。
816スペースNo.な-74:2012/05/31(木) 00:40:26.58
梨は他人の評価を自分へのものとすぐ勘違いするよね
タゲが評価されたのに自称マネージャーなので
「タゲちゃんをここまで引っ張って来た梨ちゃん凄い!」
と浮かれまくり騒ぎまくり
817スペースNo.な-74:2012/05/31(木) 00:57:02.76
>>816
タゲにやってきた招待状も自分に来た招待状と勘違い
梨に超影響を与えられたタゲ参加=梨本人が参加したも同然
という、物凄い図式に書き換える

あるいは、梨が嫉妬しないよう、タゲを超劣化させてから参加させる
818スペースNo.な-74:2012/05/31(木) 01:02:59.43
梨は、自分と友達(タゲの友録から摂取した人除く)
で運命を切り開けばいいのにね
なんで他人のことばっかり気にするんだろ
819スペースNo.な-74:2012/05/31(木) 02:28:11.78
そりゃ自分の引き立て役を常に探す、見張る、
従わせる為に生きてるみたいなもんだから
実際タゲは梨のはるか上に居たりするけどw
820スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 05:32:09.15
>>817
タゲ本人の手に渡る前に捨てるのもあるな

タゲの敵と気付かずに渡してしまう人もヘタレ
821スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 06:16:19.86
梨は何で下心丸出しの行動が嫌われる原因だとわからないんだろう
822スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 14:32:54.35
自分が梨だったときの思考

「こんなことしたら嫌われちゃうかも…ダメダメ!
そんなマイナス思考に囚われたらいけない!
行動を起こさなきゃ何も変わらないもん!
タゲさんのこと信じてあげなきゃ、タゲさんは心の優しい人だもん
きっと受け入れてくれる!
タゲさんも私を待ってるハズ…人はみんな寂しがりだから…
私が包んで癒してあげなきゃ!私、頑張る!!」

我ながらキチガイ
当時自己啓発本を読み漁ってた
823スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 14:46:56.01
ここ自称元梨多すぎじゃね?
怖いわ…現在進行形の梨にも情報収集されてそう
824スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 22:11:25.72
現在進行形梨は梨って自覚ないから
見てないと思うけどな
梨じゃなくてタゲの心友()だから
825スペースNo.な-74:2012/06/01(金) 23:09:45.61
私は手編みのマフラー系よりも
・小学校のガキ大将が、広い世界を知らないまま大人になったタイプ
・どデカい態度で、私情、無知を隠すのが上手いタイプ
が物凄く苦手だ
826スペースNo.な-74:2012/06/02(土) 07:59:06.06
>>825
すごくよくわかる気がする
そういうタイプって恫喝すれば全てが自分の思い通りになると思ってる
しかし周囲から見ると常識がある人に見えるらしく
被害の酷さを分かってもらえない場合が多く、
こちらが泣き寝入りするしかない状況になったりする
827スペースNo.な-74:2012/06/02(土) 18:04:09.06
遊戯王の蛭谷みたいに、
リア充になった元格下(その頃も大して仲良くない)
にストーキングしてくる梨はタチ悪いな
828スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 00:54:37.11
>>821
しかも、「自分以外も下心だけで友達に近付いてる」
「上手く付き合ってる人は下心を隠すのが上手いだけ」
と決め付けるよね。

男女混合の趣味同好会(恋愛無関係)を恨んでる
下半身脳無趣味無特技喪とか典型的。
829スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 03:47:03.66
梨より格下って相当だな…
830スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 04:53:46.54
梨の自己評価が高過ぎて引く
謙虚さの欠片もなく
「○○描いてあげたよ!」と
リア小レベルのヘタレ絵押し付けられて有難迷惑だw
831スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 12:31:42.21
COしたあとにその落書き押し付けられたことで
「誕生日プレゼントあげたのに」とか言われたことあった。
そんなもので責められても…
832スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 14:02:35.48
擦り寄り先の一人にすげなくあしらわれた後で
「あの人に私の本何冊も渡してるのに、そういえば一度も感想もらったことない…」って
それがさも相手がひとでなしの証拠…みたいなしたり顔で言われて目玉が飛んでった事あった
梨の本はA5一段組で20P越えたことないペラコピ昭和のテンプレヘry、感想も何も…なレベルのdpkなのに
毎回100P越えだったり複数新刊だったりなのを交換と称して巻き上げてたのは
一体誰なのかと…
833スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 15:29:27.65
CO喰らった後の梨の掌返しすごいよねww
それまで友達だからと尽くすフリして
COされた途端タゲの愚痴
「プライベートまで振り回されちゃって」
「もう面倒見きれません><」
粘着してきたのはそっちだろうに
面倒見てくれなんて頼んでねーよwww
勝手に擦り寄ってきて付き纏って
振られたら逆ギレってまさにストーカー
834スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 16:00:15.97
>>833
「プライベートが上手くいかないからって八つ当たりされちゃったー><(梨が責められてることを認めない)」
「見て見て、タゲさんってば可哀相に…(タゲを不幸にした張本人なのに、観客の振り)」
って掌返しもある

観客の振りは、真実を見抜いてる人が多くて
そそくさと人が逃げていってたよ
835スペースNo.な-74:2012/06/03(日) 17:00:12.05
>>834
正体の知れたゴミ梨から便乗COして逃げたくせに
梨が新しい有力者に擦寄り成功したら、また掌返して相手しだす奴らがもうね…
836スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 01:23:12.87
その有力者がキレるのも時間の問題だけどな
837スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 03:26:57.70
梨は、人間ではなく趣味に夢中になったことがないんだと思う
だから、人類全員猿みたいに脳ミソ海綿体なのが
当たり前だと思ってるんだと思う

聞いてもいないのに、キレた態度で
趣味があることを教えてくるし(だから何?みたいな)
838スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 13:11:00.71
ほとぼりが冷めた頃に
「梨は今ごろ元気にしてるかな」とか言ってくる共通の友人って
なに考えてるんだと思う。
特に返事のしようもないが。
839スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 13:35:40.90
「梨ちゃんがタゲちゃんに会いたいって言ってたよ!」じゃなくて?
840スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 17:02:50.12
>>836
どうかねぇ…稀に寄生したまま権力握るやつもいるからな
今の内に少しでも遠くの安全な場所まで逃げとくわ
841スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 18:11:26.20
「へー、梨には友達がいるんだ。私も友達つくろっと。」
と、新しい友達を作ってキャッキャウフフしてた時、
梨が背後を付け回してくる率の高さと言ったら。
842スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 20:38:44.23
>>841
「841の長年の友達、梨です☆
841がお世話になってます!」
とすぐ湧いてくるウジ虫梨…

梨にリアルにそう言われて本気でウザかった
843スペースNo.な-74:2012/06/05(火) 01:25:26.04
自分の交友関係が充実してても付け回してくるよね
住み分けができないのか
あるいはすぐ相手に切られるのか…
844スペースNo.な-74:2012/06/05(火) 08:20:14.60
>>843
誰かに否定されたことに執着してるんだよ
どんなに自分が充実してても「誰かに否定された」って事実があるのが気に食わない
特に友達は連れションするのが当たり前と思ってるタイプは
少しでも否定されたと思った瞬間、死ねと言われてるような気がするらしい
845スペースNo.な-74:2012/06/05(火) 12:53:57.58
で、嫉妬したら怒るんでしょ
されないほうがいいじゃないか
846スペースNo.な-74:2012/06/05(火) 21:59:51.82
差入れとか本とかタゲが欲しがって当然って態度で上から目線で来るからなぁ
イラネっての…頼むから消えてくれよもう
847スペースNo.な-74:2012/06/05(火) 22:06:41.42
差入れとか本もらっちゃうとお礼を言わないわけにもいかないしな
一言礼をすればそこからつけ込んできて、せっかく距離を取ってたのにあっというまに元通りの繰り返し
848スペースNo.な-74:2012/06/05(火) 23:35:43.49
梨にプライベートを察されないように、
話題に大量にダミー(毒にも薬にもならない事実や小嘘や感想)
を混ぜて話してる。こうすれば、梨は焦点を見失う。

あとは、話題に
集団、強い人、不特定多数のモブ、友達の見聞の見聞の見聞で聞いた人
(存在感があって新しいタゲにならない人、面白くない人、誰でも付き合ってそうな人)
を出すと興味を持たれなくなる
849スペースNo.な-74:2012/06/06(水) 00:05:14.21
見聞ではなく伝聞ではないのか?
850スペースNo.な-74:2012/06/06(水) 00:09:47.85
売り子募集したいのに梨が立候補してきそうで出来ない
851スペースNo.な-74:2012/06/06(水) 01:00:31.02
>>850
絶対来るし梨に売り子させたら
まじで悲劇になるから
直接誰かにお願いした方がいい
852スペースNo.な-74:2012/06/06(水) 03:55:47.33
冬に当落出た瞬間梨(落選)が「売り子しますよ(ハアト」と申し出てきて、
本気で困ってたのでつい乗ってしまって地獄を見た自分が通りますね
以下当日梨にされた事

・製本でも設営でも何でも手伝うから!と言ってたので当日朝の仕事を頼んでおいたが
入場した瞬間「ちょっと挨拶回りしてくるね(ハアト」で出入り口閉鎖まで戻って来ない
・搬入物の都合で「手荷物は出来るだけ小さくまとめて」と言っておいたのに
カート・でかいトートバッグ・エコバッグを持ち込みスペースに置き去り
・隣スペの人にサークル面でしつこく話しかける
・声かけてくれる客にサークル面で応対。感想にも梨が返事をする
・私が席を外してて戻ったらその間に謎の列(待ってる人がいるのに前の客捕まえて延々喋ってたらしい)
・サークル面してでかい声で喋ってる内容がお隣さんの扱ってる傾向dis
・近隣の迷惑にならないようにという発想がなく、何度注意しても平気ではみ出しっぱなし
・アフターの集合場所を勝手に私スペ前に指定してたらしい
・あとで梨ブログ見て知ったが「梨ちゃんペーパー配布場所☆」として自サークル名が告知されていた

まじで寿命が縮んだ。ぶち切れて速攻梨は切ったが、正直夏は落ちたと思った
迷惑かけた隣スペさんも梨とはトラブルがあったらしく、お詫びしたら
大変でしたね…みたいな応対だったので救われたが、アンケ書かれてても全く不思議じゃなかった
妙なのをスペースに引き入れたらそのサークルの責任になるんだから、やばいのは絶対阻止して…!
853スペースNo.な-74:2012/06/06(水) 04:07:31.87
というか梨が身内面で出しゃばって来て、その気があった売り子さんにまでスルーされる状況を恐れてる。
梨を雇う気は一ミリも無いけど、梨ちゃんだけ断られる何でなんで→逆恨みのコンボも避けたいし
事情を知らない第三者に冷たい人差別する人と誤解されるのも困る…あああうぜぇ
854スペースNo.な-74:2012/06/06(水) 04:16:41.04
>>852
852よりはマシだけどほぼ同じ事を冬にされた
自分の場合は申し込みすらしてない温泉梨
自スペがサークルごっこに使われたよ
梨の酷い行動の責任を持つという恐怖と
ペナルティへの恐怖はまじで重い
855スペースNo.な-74:2012/06/06(水) 04:23:40.96
>>853
>事情を知らない第三者に冷たい人差別する人と誤解されるのも困る…あああうぜぇ

梨の行動を見てる人は納得してくれると思うし
事情を知らずに「梨さん可哀想」という人には
いっそ梨差し上げます^^というくらいの気持ちで
その人との縁は諦める
実際梨サイトの閲覧者は梨の肩を持ったけど
何も知らん第三者なんか正直どうでもいいやw
856スペースNo.な-74:2012/06/06(水) 06:44:23.42
旬を過ぎたら去っていく175と違って
梨はここぞとばかりに粘着し始めるからな。
マイナージャンルにとっては天敵だと思う。
857スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 01:36:23.72
一次やってて
キモッサン梨に「自分の経験参考にしてるの?」と言われた
梨って作品じゃなくて作者に関心があるんだね
858スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 02:22:07.01
逆に梨の作品が経験を元に(自称)してて気持ち悪かった
859スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 02:24:03.73
違うよ、上で散々語られてるけど
作者の人気や人脈に寄生して楽してウマい思いしたいだけだよ。
860スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 15:37:41.01
よく、漫画に、毒を撒き散らすのに肯定される俺様キャラがいるけど
梨の場合、毒を撒き散らして他人がバタバタ死に、
ファビョってる人間って感じがする。
861スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 15:51:03.45
分かりにくかった。

俺様
自己中に振る舞うが、「超絶美形で顔が広い」というバックグラウンドがあり、
所謂嫌われ者ではないキャラ。

距離梨
自己中に振る舞うと本当に人が死ぬ。
信者も付かず、「予定と違う!!!」とファビョるゴミ。
862スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 16:25:30.70
そういう俺様キャラは大口叩ける程
何かしらの能力に秀でていて一目置かれているから嫌われない
ベジータとかw

梨は大口を見逃して存在を認めてもらえる程
何か良い事に長けていないから嫌われる
人として魅力が無いから
863スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 13:19:39.04
梨(自分より格段に漫画下手)に

「漫画が上手い人は、この1つのコップから話を思い付くものなんだ」
と説教されたことがあったが

「こういう言い方専門家っぽいかもw」って雰囲気萌えで話してる感じだった
同業者なら分かる「あるあるw」感がゼロ
864スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 17:40:22.63
もうこのスレみてたら自分の気に入らない奴は
みんな梨のレッテル貼りしてるんじゃないかと思ってきた…
865スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 17:52:14.90
たまにそういうレスあるな
それ梨ではなくてただの嫌な奴だよ!というやつ
866スペースNo.な-74:2012/06/08(金) 23:09:24.25
梨が自分の気に食わない相手を梨扱いすることはよくある
というか梨自身は自分のことを遠慮している方だと思い込んでいる
867スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 01:48:43.49
COされた梨が逆恨みで相手を梨として周囲に言い回るのか
自分が言われる前に先に相手を悪者扱い

数年我慢したけどついに金銭的にも寄生してきて支障が出たので
梨をCOした途端、以心伝心の運命共同体()から恩知らずの自己中呼ばわりされたよ
868スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 02:31:40.53
>というか梨自身は自分のことを遠慮している方だと思い込んでいる
あるあるあるあるあry
自分の梨行為を「ジャンルやカプのためにこんなに頑張ってる!」と正当化するのも得意だよね
869スペースNo.な-74:2012/06/09(土) 12:39:20.02
たまに、害のない距離梨もいるな(印象としてはソフトボダ)
「あらあら、私も同じ立場だったらこういう風に必死になりそう」
と思わせるような。こういうのは距離梨とは言わないんだろうけど。
包み込まないけど、傍でなでてあげてる

>>864
自分が相手を嫌ってる場合、無意識に相手も自分を嫌っているらしい
こだまでしょうか、いいえ、だれでも
870スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 09:23:06.32
>>869
>自分が相手を嫌ってる場合、無意識に相手も自分を嫌っているらしい
こっちは生活に支障出るほどストレス貯めてたが
相手は自分を〜年来の心が通じ合った親友と言ってたのは嫌がらせのためか
871スペースNo.な-74:2012/06/10(日) 11:05:54.68
あの梨このまま逃げ切れると思うなよ
因果応報っての教えてやるからなぁ…みてろよ
872スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 09:18:11.74
梨はとにかく個人の活動に熱中することが少ない
タゲの人間関係に手出しして少女漫画ごっこすることしか考えてない
873スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 09:30:01.47
余談だけど、恋人がいると梨からダーッと逃げやすいよな
なんで恋人が推奨されるか分かった
874スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 09:56:57.02
少年漫画アニメのヒロイン
(原作では空気だが、アニメでは出番多し)
って距離梨多い気がする
875スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 12:24:51.45
梨相手には「こんな事言ったら可哀想かな…」なんて情けは無用だね
距離梨なだけに人とは違うメンタルの持ち主だから
自分が失礼だったと自覚しつつも「でもあれくらいで怒るなんて」とか
「あれだけ 世 話 し て や っ た のに冷たすぎない?」と余裕で逆ギレする生き物
で、また別のタゲを見つけたら運命共同体とか言って擦り寄り粘着

ほんと気持ち悪い
876スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 17:00:01.28
>>875
そういう罪悪感とか良心に付け込んでくるよね

今相手からのアクションを心を鬼にして全部無視してる
こちらが避けてることに気づいて欲しい気持ちと
気づかれてそうやって逆ギレ逆恨みされるのが怖い気持ちがある

あっちは古参でこちらは新参だから怖い
今のところヒキサイトにして様子見してるけど
いざとなったらジャンル撤退しなければならないかと思うと悔しい
877スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 20:06:12.75
自分の方が梨だと気付いてないストーカー発見>>871
878スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 20:38:05.99
被害者がストーカーを憎んで何が悪いのやら
879スペースNo.な-74:2012/06/11(月) 22:20:19.10
梨が自分から逃げることってなくない?
どんなに振り切ろうとしても粘着してくるタイプばっかりだった
880スペースNo.な-74:2012/06/12(火) 10:03:52.61
逃げるというより興味無くして捨てるんじゃね?
恋人もしくは大親友発覚でタゲの『一番大切な人』に自分がなれないとわかった途端に
タゲに価値が無くなるってのがまさにそれかと
881スペースNo.な-74:2012/06/12(火) 10:14:37.76
>>880
ただし散々つきまとって身内ぶってCOされた後に逆恨み中傷してタゲを苦しめた後でな
882スペースNo.な-74:2012/06/13(水) 02:58:01.90
>>881
まさにこれをされたわ…
思い込みで根も葉もない噂を流されて本当に気持ち悪かった
883スペースNo.な-74:2012/06/13(水) 04:57:08.31
興味なくして離れていくのは雑魚梨
ガチ梨は強い人間を連れてきてdisってもらうか、
光を出して大量の信者に囲んでもらわないと離れないよ
884スペースNo.な-74:2012/06/13(水) 22:52:33.99
雑魚でも梨は梨だろ…何ガチとか言い出してるの
今粘着してる相手より条件が良い相手を見つけたらそっちに移動する梨もいる


最近梨への恐怖の反動でか友達を作ろうとする中で
自分の行動が梨じゃないか気になりすぎて困る
気があった人との距離の詰め方が梨同様分からなくなってしまった
「そんなに他人行儀じゃなくていいよ」って言ってくれるから信じたいんだけど…
885スペースNo.な-74:2012/06/14(木) 17:42:53.97
距離つめるのが怖くなるよなw
だからいつまでも他人行儀の『ちょっと仲のいい知人』止まりになる
『友人』にはなれない
886スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 02:21:00.01
友人には敬意と気遣い、ある程度の距離は必要だと思うから
それでいいんじゃないか

同人仲間=友人にはなり得ない というのもある意味正論だと思うけど
ジャンル越えていろいろ話できる人はいる
プライベートには深く立ち入らないけど
一緒に話してると楽しいなっていう それで充分だなー
887スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 06:57:50.51
友人は恋人−性欲だからねー
(だからといって、顔が悪いとは限らない)
888スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 07:15:02.65
一か月後、引っ越しで旅立つくせに
「ベタ塗りとか、アシスタントしてあげるよ???」
と言ってきたボダ梨がいた(元々頼る気なかったけど)

梨には無責任な行動が目立つね
889スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 08:37:30.81
馴れ馴れしいのは軽くみられてるからってのもあるんじゃね?
890スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 10:52:55.03
自分のほうがもっと軽く見られてるとは知らずに
891スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 12:44:10.08
なんで仲直りに執着するんだろ。
梨本人もそうだが、取り巻きもうざい。
892スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 18:09:18.08
>>891
それは周囲が「私さんが生け贄になってくれるメリット」をよくわかってるからだろ
梨被害が人間不信にまで広がるのは
こういう仲裁厨的な奴による二次被害のせい
893スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 19:07:07.86
面倒な梨はタゲさんに面倒見させておけばいいやってジャンルもあるよね
894スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 03:38:53.96
梨は喧嘩して怒らせちゃっただけ☆謝れば許してもらえる! と思ってるみたいだけど
タゲからすればもう人間的に見限ってて一切関わりあいたくない状態なんだよね
895スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 10:23:06.40
トラブル→仲直り→より一層仲良くなれる!、っていうのが梨の思考
タゲとしてはトラブル→口だけ謝罪された→別にいいけどもう二度と関わらないでね

梨は自分が絶対だから本当に反省しない
「私に も 失礼な所はあったし…」と周囲には反省したフリして
「あれくらいで怒るなんて心狭い」「むしろ面倒見てやったのは自分だ」とブツブツ不満漏らすからな
896スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 12:36:13.06
梨達がスクラム組んでることもある。
いい年齢になっても精神年齢が低い人達の集まりで、
友達はトイレも食事も活動ジャンルも全部一緒じゃないと嫌な女子中学生のようなタイプ。
特に誰かを支配しようという気がないからあまり攻撃的じゃないんだけど
梨同士で価値観を認め合ってるからまったく成長しない。
897スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 13:49:33.34
支配しようという気がないなら梨とは違うんじゃね?
898スペースNo.な-74:2012/06/17(日) 15:02:54.55
梨同士で共食いして完結してくれるなら大歓迎だわ
899スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 16:26:25.35
>>896の場合、梨ではないみたいだけど梨同士・内輪で仲良くしてくれれば1番いいのにね
ぶっちゃけ梨に神がいる事は滅多にないので、梨が小判鮫したくなるようなジャンル中堅辺りに行っちゃうんだよね
一緒にいるからって自分が同等レベルだと思って「タゲちゃんと親友の梨ちゃんってすごいでしょー」と周囲にアピール、
タゲはジャンルで揉めるのを恐れて苦笑い、なかなか逃げられないという蟻地獄
900スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 22:28:50.98
>タゲはジャンルで揉めるのを恐れて苦笑い、なかなか逃げられないという蟻地獄
どうしようもなくなって最終的に完全無視になるよね…
901スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 04:11:43.29
完全無視しないと梨理解出来ないからな
最悪自分の都合の良い解釈してイベント当日やらかしたりするし
902スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 04:20:01.28
>>899
>一緒にいるからって自分が同等レベルだと思って「タゲちゃんと親友の梨ちゃんってすごいでしょー」と周囲にアピール、
梨として煙たがられるかどうかはここの謙虚さで決まるね
903スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 12:23:27.44
>>899
>タゲはジャンルで揉めるのを恐れて苦笑い、なかなか逃げられないという蟻地獄
わかる。灰汁禁すればスッキリするんだろうけど、梨に発狂されても困るんだよね。

自分はこの前、唯一の連絡手段のメルフォ外した。
ヒキサイトでもマナーとしてメルフォは置いた方がいいみたいだけど、いくら「不具合用」とか色々考えて明記しても、距離梨達が突撃してくる…
904スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 14:34:33.00
>>900
>>901
無視決め込んでもしつこいのがいた
あまりに欝になったので切る為に根回ししてたら、犬かガキのように扱い、常時上から目線を怠りなく
というアドバイスもらった事がある
出来たら苦労しねーよwと思いつつちょっと意識してみたら、そのうちふてくされて疎遠になった
具体的にはメールに対しては何に対しても否定的に一言つっけんどん返信(返さないより効くらしい)
相方面したらその場で自分と同じレベルになってから言えと全否定、対外的にやりだしたら「こいつ
何か言ってるけど気にしないで^^」とガキンチョ扱いを公言などとことんdisっていく
ただ厨返しにみえちゃうのがなぁ…
905スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 15:14:34.10
逆恨み粘着アンチ化しそうでようやらんよ
だって相手は犬か五歳児並の精神年齢なんだもの…理屈なんか通用しないわ
906スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 22:12:16.85
「こいつの言ってる事は気にしないで」と言ったりその場で梨に冷たくしたり切れたら
第三者が自分が話しかけたのをきっかけに揉めたと困惑するだろうから出来なかったな
愛情たっぷりの馴れ馴れしいメールや無断で送りつけてくるプレゼントにも
素っ気なく対応して段々とFOした
反応が薄いと梨は別の都合の良いタゲ探し出すから

空気を読んだんじゃなくて「こいつ使えねー」と思ったんだと思う
907スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 03:09:51.79
>「こいつ使えねー」
梨にこう思わせる事は重要

表紙描いて→嫌、チケ頂戴→無理、公式限定商品抑えたよ!→え、要らないし
アフターしよお泊まりしよ→家庭の都合で一切無理、合同誌やろ隣接で取ろ→規模違いすぎて無理、
ブログで勝手に私の名前出して私信飛ばしラブラブアピ→ガン無視、
…と一切餌はやらずにバッサリ切りまくってても梨は全くめげずに粘着して来てたけど、
1年後くらいに新規参入してきた人がオンリーやりますアンソロやります手伝ってくれる人募集!
なタイプだったらさーっとそっちに流れて行ってくれた

結局半年くらいで破局()したらしく最近また何か言って来てるけどな…アク禁済みだけど
908スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 16:05:00.61
たまに距離梨ではなく
単に図々しいだけの人についてのレスが入るのでややこしい
909スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 21:23:00.70
ある意味同じだよ。
こいつは思い通りにならない、と思わせる点は共通だし。

粘着度合いは段違いだろうけど…
910スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 22:48:13.77
いや別ものじゃない?梨と単に図々しいだけの人って

907の例で言うと、「図々しいだけの人」は表紙描かせて自分の売り上げが上がったり
チケもらって自分の買い物ができれば目的達成だけど、
「梨」は私さん表紙や私さんチケ私さんの時間を得る事によって、
私さんサークルの一員化ひいては私さん=自分化・私さんの評価=自分の評価
な状態に持ち込む事が最終目標な気がする
911スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 09:16:01.98
図々しいのは性格の問題で梨は病気だから同じではないよ
912スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 10:43:16.53
梨に意地悪=全員に冷たい。全員と交流しちゃ駄目。
と言う梨がムカつく。お前は神様か何かか。
私はお前以外には優しい人間です。
913スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 10:45:37.53
小学校低学年の頃モテたタイプって
自分=神様の距離梨が多い気がする。

昔格下認定していた子が同レベル〜それ以上になり、自立し、
自分が賞味期限切れになった事を認められないの。
914スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 14:32:52.06
相手を本気で怒らせて修復不可能なぐらい嫌われて
心の底から反省してるなら、相手の目の前から消えて関わらないでいてくれるのが一番の思いやりなんだよ
相手には一生嫌われたままかもしれないけど、それだけの事をしでかしたんだから諦めろっての
しつこくつきまとわれても殺意しか湧かないわ
915スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 15:46:35.27
髪顔肩腕腰を舐め回すように触ったり
友達だからとあれこれ要求したりする梨は
普段オタ以外の人とどう接してるのか疑問

スキンシップ(つーかセクハラ)の何が悪いのか理解出来ないって
言っちゃうくらいの梨がいて、
直接会わないオン友くらいだったら嫌な所見なくて済んでたが
実際会ったらいきなりリア友・親友認定されて
スキンシップも喋り方もベタベタベタベタと鳥肌立つほどキモい人だったから残念
普通のカフェでBL話や絵描こうとしたり(止めたが)してキツイ人だった…
916スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 15:49:44.73
動物並の知能相手に理想を求めすぎだろ…
917スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 18:29:28.32
動物の求愛行動だったのか
918スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 20:10:30.24
気持ちが悪い例えだけど梨は異性同性問わず精神的にセクロスしてくれる相手を
常に探しているからあながち間違ってはいない<求愛行動
919スペースNo.な-74:2012/06/22(金) 01:46:28.68
精神的に強姦された気になるのはある
相手の言葉を解釈して返す→精神体セクロス
プライベートで話さない、趣味のことを話す→裸を見せる
みたいに解釈される

おげえええええええええ
920スペースNo.な-74:2012/06/22(金) 02:14:31.89
リアの頃も距離梨に悩まされたのに
まさか成人して趣味の同人でも悩まされるとは思わなかったw
しかも苦手な容姿で精神的にだけじゃなく視覚的にもキツイ…
921スペースNo.な-74:2012/06/22(金) 02:54:03.29
梨のせいで他人に対し、嫉妬深くなった
「モテて羨ましい」ならぬ「梨に憑かれてなくて羨ましい」
という嫉妬心が生まれた
922スペースNo.な-74:2012/06/22(金) 04:12:07.27
経歴が絵描き歴でビッチリ埋まってる人を見ると羨ましい
距離梨に、絵に無関係な趣味を沢山やらされてきたから
どれも自分に必要なかったことばかり
923スペースNo.な-74:2012/06/22(金) 04:55:49.09
>>921
あるあるあるww
何で梨は自分にだけこんなにベタベタ触ってきたり強要してくるんだよ
もっとタゲるのに魅力的な人いっぱいいるだろと嫌な考え方になる

>>922
>絵に無関係な趣味
例えば?絵や文以外に何させられるのか想像出来ない
924スペースNo.な-74:2012/06/22(金) 10:55:56.05
>>923
絵描きイベントではなくネトゲに誘われたり
「創作の勉強になるぞぉー」と高尚な本を進められたり
「この能力は使える!」と決めつけられ、非オタ系の変なことやらされたり
オタ趣味の友達と盛り上がってたら、地元梨(非オタ)が嫉妬してよりを戻そうとしてきたり
「梨はそういうキャラじゃない!(そういうキャラだ)」
925スペースNo.な-74:2012/06/22(金) 10:56:49.54
梨は→タゲは でした
926スペースNo.な-74:2012/06/22(金) 23:33:30.63
>>924
(922の)頭がおかしい
927スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 04:13:40.60
梨の頭がおかしい
928スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 22:33:48.28
ツイッターで知人に梨がリプライしてるの見ると
自分をつけ狙う凶悪犯と知り合いが、目の前で談笑してるような恐怖がある
929スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 23:18:33.94
わかる
外堀埋められてるというかドナドナ用トラックが差し向けられてるというか
そういう恐怖だよね…自分の味方は誰もいないんだって気分になる
梨被害が人間不信全般を呼ぶのはこういう辺りが原因だよな
930スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 12:58:31.18
梨被害が表に出ても梨と仲良くしてる共通の友人って
そいつのせいで自分がどんな目にあったのか知ってるくせに、裏切者!!
とも思ってしまう。
別に忠告してやる気もないし、まとめて疎遠になるけどさ…
931スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 19:23:55.08
フェイクあり

私まだ温泉で、もともとネットで交流するの好きで、これからも仲のいい子とらくがき交換したりできたらいいなって思ってた
ツイッターで巨大ジャンルのマイナーカプについて語って小説書きさんをみつけて、
その人の作品すごい好きで仲良くしていたら、仲間も増えてきて萌え語りがますます楽しくなってきてた。
でも仲良しさんの小説本の挿絵描いてから変な人増えてきて、
そこ反応しなくていいよ!みたいなとこにいちいちリプ返されたりして反応に困ってる。
リプの内容もあたりさわりない感じだったり、はわわ大丈夫ですか><だったり萌えツイートを要約しただけだったりオウム返しだったり・・・
今までは全然気にしないでスルーしておしまいだったんだけど、この人たち全然ひるまずリプし続けてくる。
そのうち私がつぶやいた萌えネタをもとにした小説をかいてそのアドリプしてくるようになった。こんな状態がもうずっと。
本出したいし、皆出して出して〜〜って言ってくれるけど、こういうの増えるかもしれないと思うとこわい。リアルで対面したときどうしたらいいんだ。
仲のいい人と萌え語りとか垂れ流して盛り上がるのが楽しくてしょうがなかったんだけど、
もうツイッターにもなるたけ顔出さない方がいいかなってしょんぼりしてる。
932スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 07:19:55.21
あまりにも長期間梨の付きまといでストレス溜まると被害覚悟で撃退しないと
ストレスでこっちが潰されるなぁ…とぼんやり考えてしまうな。アスペにはFOもCOも無理だわ。
933スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 14:57:12.05
アスペはタゲにもされやすいんじゃ
アスペにも種類があって
934スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 15:04:12.39
違う
梨がアスペルガー気味なんだよ
935スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 07:48:56.34
アスペは梨だよ
バカだからタゲにもされやすいけど使い魔になりやすい
梨がアスペ気味というのは同意
梨もアスペも宇宙人だと思って撃退しないとダメだよ
936スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 13:29:56.21
前にもこんな煽りがあった気がするな
937スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 13:50:38.43
同ジャンルに現在進行形で粘着されている人はいる
自分も最初は梨と交流していたけど、角が出る前に交流断ち
その人は未だにそいつにうまいこと利用されて気づいているのかないのか
あの手の奴に絡まれてむしろ可哀想だなと思う
938スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 14:05:42.97
>その人は未だにそいつにうまいこと利用されて気づいているのかないのか
梨が一方的に身内ぶってアピールしてるんじゃなくて?
939スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 23:12:51.68
うちの周りの梨はADHDのほうが近いな
940スペースNo.な-74:2012/06/27(水) 04:58:32.97
梨の考え=タゲの考え
この偏見には本当に苦しめられた

強い理解者を連れてきて、自分への理解を示してもらうという
恋愛至上主義みたいなことをやらなきゃいけなくなったのもウンザリ
941スペースNo.な-74:2012/06/27(水) 06:26:50.77
梨から貰った(送り付けられた)プレゼントや手紙まとめて処分したら
厄落としになったのかスッキリした
たいして交流もないのにラブラブ仲良し妄想押し付けはキツイ
どちらにしろいらないけど、梨は空気読めないだけあって選ぶプレゼントもダサい
942スペースNo.な-74:2012/06/27(水) 10:38:21.20
梨のアイコン印刷したチロルチョコなんかは
鳥肌たって触れなかったから売り子に捨ててもらったっけな…
943スペースNo.な-74:2012/06/27(水) 14:18:07.60
仲介厨に梨の話題振られたら「そういえばあれがーw」と受け流して
梨に一切触れないようにして、梨本人とも距離置いて、好きな人だけとイチャ付くようにしたら
すげー生活しやすくなってワロタwww
944スペースNo.な-74:2012/06/30(土) 00:21:33.58
>>928-930
そういう人らは自分だけは梨被害に合わないとでも思ってんのかねぇ
945スペースNo.な-74:2012/06/30(土) 01:39:49.77
梨本人も、無下に出来ない・ムカついても我慢する(対する梨本人はタゲの感情には鈍感だけど)
粘着しやすいタイプをタゲに選んでる気がする
サバサバしてる、ハッキリ言うタイプの人には一定の距離保ってるイメージだな

稀に年上で寛大なタゲを見つけて「お姉様〜」とか懐いてうまくいってる場合もあるけど
そういう菩薩級に寛大な人の所へ行ってくれ梨w
946スペースNo.な-74:2012/06/30(土) 20:42:43.05
サークルや企画の主が梨だと最悪。なんとなく苦言を言いにくいところはあるし、
「作品と人格は別」という理想を保つ難しさもあるし…

自分のでくわしたのは反社会的勢力大好き(この前逃亡犯が捕まったアレ)、
夜中の2時3時でも平気でスカイプで会話したがる、
ネットの受け売りみたいな女叩き言い出す、と色々てんこもりだったが
誰も面と向かって言いにくいのか、企画が自然消滅して終わった。

そのときのメンバーともギクシャクして付き合いにくいし、
揉め事はほどほどに表に出したほうがいいと考えるようになった。
あまりわかってもらえないが。
947スペースNo.な-74:2012/07/01(日) 11:53:54.67
>>945
苦言を言う利用し辛いタイプの人には付かず離れずだよね
梨も自分の行動を自覚していて多少の後ろめたさはあるんだろう
でも距離をとっている人の事は影で悪評を広めて
自分のほうがいい人に思わせる工作にぬかりがない
948スペースNo.な-74:2012/07/01(日) 15:49:51.31
実際は毛嫌いされて避けられてても、表で馴れ馴れしく身内ぶることで
第三者に顔の広さをアピールできればいいんだろうね
自分の信用度を上げる材料としてキープできてれば構わない、と
そして人は簡単に騙される…
949スペースNo.な-74:2012/07/01(日) 17:55:39.24
>>948
>実際は毛嫌いされて避けられてても、表で馴れ馴れしく身内ぶることで
>第三者に顔の広さをアピールできればいいんだろうね

いるなー
みんなジャンル知人程度なのに心の友みたいに言う梨
休日に会って話でもしてんのかと思ったら
イベントで一度顔合わせただけだったり
休日に会った事ある自分は梨にとったら運命の人らしい
自分の事同人以外では何も知らないのに同じ漫画好きなだけで運命とかこえーよww
950スペースNo.な-74:2012/07/02(月) 08:32:01.10
気持ち悪い梨と因縁付ける不良みたい梨とがいるよね
951スペースNo.な-74:2012/07/02(月) 11:58:10.04
>>950
同化型と支配型ってところかな?自分の知る範囲で例えるから違ってたらごめんだけど

同化型だと
好きなジャンルカプが同じ、好きな食べ物が同じ、出身地が同じなどの些細な共通点から
大げさに運命共同体を訴えたり趣味嗜好を後追いしてくる
梨がタゲに合わせることでタゲと同じ立場になりきってあわよくば上手い汁を一緒に吸おうとする
基本は賞賛や尊敬など耳障りの良い言葉で囲んでくるので、対外的に梨を無下に扱いにくい
拒否されるとメソメソと悲しみ被害者ぶる上に基本がいい人扱いなので、周囲にはタゲ側が悪く思われやすい

支配型は
このスレでもよく挙がるように、「タゲには私が居ないと!」と謎の使命感と優越感でタゲの行動を制限してくる
相手が私に合わせろ、そして手柄の美味い汁はプロデュースした私の物というストレートな強欲タイプ
拒否された場合、拒否の言動そのものを信じないか、真実だと判った途端に手の平返して
周囲にタゲの悪口を撒き始める
被害者ぶるが攻撃的なので対外的には割と早めに自滅する

タゲの立場に自分(梨)が立ちたい行動理念は共通してるけど、手法が間逆の梨がいるように思う
952スペースNo.な-74:2012/07/02(月) 12:56:06.06
対等の目線に立たない、相手の気持ちを考えないという点で
二つともそっくりだよね
953スペースNo.な-74:2012/07/02(月) 13:12:30.46
これの混合型に2年近く粘着されてるよ
異常なのは、何をどうやっても付きまといを絶対に絶っ対に止めないところだな
もうノイローゼになりそう
954スペースNo.な-74:2012/07/02(月) 17:39:11.12
混合型に仲介者がいると最悪だな

「坊や、あんなところに餌があるわよ」
「梨さんが貴方に梨したいって言ってたわよ」
「あらあら、仲がよろしいのね」
955スペースNo.な-74:2012/07/02(月) 19:05:26.15
そのパターンあるある>混合型に仲介者がいると
こっちが離れようとする空気を察知してか間を取り持とうとしてくる
そんな世話を焼くくらいなら梨引き取って欲しいのに
あいつらにとってタゲはスケープゴートなんだよね
仲介屋も含めて丸ごと切ったからその後の梨の処遇は知らないけどね
956スペースNo.な-74:2012/07/03(火) 05:13:35.74
わたしが未成年の頃、イベントで御互いサークルが隣同士で話が合ったから、食事でもと誘われ行ったらそのサークル主の彼氏と複数の男性に囲まれ宗教を勧誘してきた。
彼等の話を真逆にして反らしつつ回避はしたものの
勧誘までの行程が、馴れ馴れしい会話で梨行為してくるから怖いもんだよ。
957スペースNo.な-74:2012/07/03(火) 08:07:50.48
↑もしかして:いつもの人
958スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 06:31:45.39
だから馴れ馴れしいのや図々しいのは梨ではないとあれほど
959スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 11:51:54.44
しばらくオフ遠ざかってたから油断したわ……
同人友達と久しぶりに会ったらその人が連れてきた距離梨(同人友達もその日が初対面)とつながりができてしまった…

・いきなりスケブを頼まれる→断れないので描いた
・後日その絵をサイトにup→だけじゃなくそれを切り貼り加工アレンジして他のイラスト作成してup(本人は感謝の気持ちらしい)
・もにょもにょするが被害者は私だけではないし、昔自分も同人の先輩の温情に預かった事を思い出し飲み込む
・通販の申し込みが来る→まぁそれ自体はありがたいので対応する
・振り込み連絡をWeb拍手でしてくる。しかし振り込み名義も振込先も書いて無い。
・あまつさえ振り込み金額が間違っている


…あー意思疎通できねぇええええ。会話が成りたたねぇえええ。いちいちめんどくせぇえええええ。

早く自然にFOできるといいな…。
なまじ知り合いの知り合いとかだと思い切った対応できないわ…。
960スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 13:09:26.27
961スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 17:01:54.18
>>951-952
横の繋がりや対等な関係を最も嫌うからね
962スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 17:42:10.61
メイン−サブ(タゲがサブ)程度の関係も嫌うよ>梨
963スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 20:44:00.49
>>957
はいはい、いつもの認定厨さん自己紹介おつかれさま
964スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 02:00:44.18
>>956=963
いつもの人
965スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 02:06:31.62
おたく板で、私の事を彼女だと思い込んで勘違いしてる男が自慢してる書き込みを見付けた
サークルが隣同士で意気投合して何度かメール交換して、先週末に映画に誘われ帰り際に告白してきたけど、まだ心の準備が無いから友達関係で居ましょうねと言ったのに梨の考えはわかりやせん。
966スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 02:09:24.65
このスレのいつもの人
>>956=963=965
あちこちのスレから追い出されてこんなスレまで架空被害話を書き込むようになったおかしな人
967スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 02:48:11.51
>>965
それは梨ではなく妄想型stkです
すみやかに警察に相談しましょう
968スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 07:22:01.63
>>965
>まだ心の準備が無いから友達関係で居ましょうね
心の準備ができたら付き合いましょうね
って答えたようなもんだぞコレ
969スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 09:07:06.04
認定厨は、自演しまくるなよw
970スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 17:28:59.18
オンの付き合いから実際に会って遊ぶようになった相手(仮にAとする)がいてAとは萌え語りもよくしてた

当時自分はAに対して相当執着してたし、距離梨行為もしてた(身体的接触とかstk並にサイト通ったり過去探ってみたり)
あるときふっと自分は距離梨だ、と気づくことがあってそれからは自覚できた行為は控えたり考え方変えようとしてみたり他にも何か気づいてない部分あるんじゃないか探してみたり
とにかく距離梨から変わろうと努力しているつもりだった
Aはそれまでの自分の変な行動を知ってても付き合ってくれていたので余計にこれ以降は迷惑かけまいと思った

実際いくつかの距離梨行為は治せたはず
けどそうしたらAから寂しいと連絡が入った
距離梨じゃなくなろうとして極端に距離とりすぎたのかとも思ったがそうじゃない
その後の付き合いでわかったがAも距離梨気味だった

Aの距離梨や自分に更に近づいてこようとしているのを知ってそれが嬉しいと思ってる時点で自分の距離梨も治ってないなと気づかされた

距離梨同士ぴたっとハマってたんだなとしみじみ思いつつ現在進行形で相変わらず自分の距離梨更生中
971スペースNo.な-74:2012/07/06(金) 12:21:42.62
お互いの気持ちが分かる、似たもの同士は距離梨とは言わないのでは。
距離梨は脳内劇場が外れまくりなのが特徴だから。
972スペースNo.な-74:2012/07/06(金) 13:02:48.92
脳内劇場ヤバイよな梨は
「○○(梨の地元)に来て下さい!デートしましょう!」と言われ
社交辞令で「機会があれば…^^」と答えたら
数日後に「ここに案内しようとお店下見して来ました!」の報告
1週間後には電話で何処を見るか何を食べるか一方的に話し合い
更に数日後そこを含め周囲のカフェのチラシ郵送
「さあ、いつなら空いてます?」と聞かれた時は怖かったわ
973スペースNo.な-74:2012/07/06(金) 13:23:08.72
相手が「死ぬ気で」嫌がってることをも快感と取るキチガイ梨
974スペースNo.な-74:2012/07/06(金) 17:39:06.47
社交辞令が通用しないよね梨は
同ジャンルだし角を立てないようにと思って対処してると付け込まれてあっというまに追い詰められる
普通の人間と同じように扱っちゃいけないと学んだ
975スペースNo.な-74:2012/07/06(金) 18:56:07.67
無口で恥ずかしがり屋な女の子が、屋上で楽器の練習してて、
主人公の超楽観的男が、勝手にクラスメート全員にチクり、屋上に呼ぶ読切漫画があって
「何この距離梨」と思った。
事前に「本当は人前で演奏したいの」「クラスで誤解されてるの」
と主人公と打ち解けるエピソード無し(まぁ、マイナー誌だったしね)。

漫画だと、梨の需要とタゲの需要が都合よく合ってたりするんだけど。
976スペースNo.な-74:2012/07/06(金) 18:59:15.51
現実なら、需要が一致してる場合は、殺意のなさでなんとなく分かるけどね。
977スペースNo.な-74:2012/07/06(金) 19:04:45.56
物語の主人公気分で自己陶酔して暴走してる感じはするなぁ
978スペースNo.な-74:2012/07/06(金) 19:35:30.18
>>975
「こういう事でしょ?ねっ、嬉しいでしょ??梨って気がきくぅー!」
ってのは多いな梨は
979スペースNo.な-74:2012/07/06(金) 20:20:43.38
二次だから許されるというか物語として流して見れることを
平気で実行するのが厨と梨
980スペースNo.な-74:2012/07/07(土) 04:54:18.14
梨の目の前で、一つの出来事が

(1)梨の脳内劇場…自分の頭で考えてない、古い漫画、ドラマのパクリ展開
(2)現実…予想だにしない展開で、かつ「古い漫画・ドラマのお約束」に当てはまってる展開

(1)ではなく(2)と判明した時の爽快感はなんとも言えない。
爽快より先に「ダサ…」という萎えが来るが。
981スペースNo.な-74:2012/07/07(土) 08:39:47.83
どういうこと?
982スペースNo.な-74:2012/07/07(土) 12:26:44.23
>>981
例えばだけど、

梨の脳内劇場・学園のマドンナ←主人公×一途な幼馴染み
現実・主人公×深窓の令嬢←昔のいじめっ子

梨の脳内劇場・愛を知らない腐女子達(悪役)←男女カプ(味方)
現実・腐女子好き男子×腐女子(味方)←ノマ厨(悪役)

こういうの(現実を元にひねったフィクションです)
983スペースNo.な-74:2012/07/07(土) 12:38:02.78
信じればいつかは叶う、想いはきっと伝わるとかの台詞がある
大抵の厨2向けフィクションはもしかしたら教育に悪いのでは、と
思う今日この頃。
984スペースNo.な-74:2012/07/07(土) 14:15:17.22
>>982
益々解りづらくなってる
985スペースNo.な-74:2012/07/07(土) 15:56:54.07
980は次スレたてた方がよいのでは
986スペースNo.な-74:2012/07/08(日) 02:45:45.58
保守
987スペースNo.な-74:2012/07/08(日) 04:20:47.57
梨は出逢った瞬間から親友並の距離をはかってくるから苦痛すぎる
親友でも腕組んだり手繋いで歩いたりしないけど

オンラインでの付き合いをカウントに入れないでほしい
数年って言っても直接会ったのは1回なのにネチャネチャ触ってきたり
ド厚かましいお願いや強要してきて気持ち悪いよ梨
アラサーでそれって一体どんな人付き合いしてきたんだよ
988スペースNo.な-74:2012/07/08(日) 21:06:18.20
980じゃないけど次スレ立てて来るわ
989スペースNo.な-74:2012/07/08(日) 21:12:11.91
ごめん無理だった。どなたかお願いします
テンプレだけ置いとく


こちらの気持ちはおかまいなしに、
自分が気に入れば土足でこちらのプライベートに踏み込んでくる。
突き放しても突き放しても 「なんで?なんで?」とからみついてくる。
しょうがなく相手をすれば、信じられないほど我がままに振舞う…

一度気に入られたらヘビのようにからみついて離れない
「距離感の保てない人」から距離を置くために
みなさん、どのように対処していますか?

※注意※
ここは「距離感のない人」(通称:距離梨)に迷惑をかけられている人々の愚痴スレです。
【同人板】ですので、同人の事象に特化した話題でお願いします。

前スレ
同人の距離梨について語る3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1301050800/

同人の距離梨について語る2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1274161189/

同人の距離梨について語る
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1179401646/
990スペースNo.な-74:2012/07/08(日) 22:46:57.71
やってみる
991スペースNo.な-74:2012/07/08(日) 22:49:17.58
立ちました

同人の距離梨について語る4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1341755278/
992スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 00:12:21.36
乙です
993スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 00:29:15.32
乙ですありがとう!
994スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 01:09:14.16
乙!ありがとう!!
995スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 09:37:12.54
>>991
おっつん

梨じゃない人を絵茶に誘ったら、無意味にプライベート聞いて来なかった
これが普通だと気付いていれば…
996スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 14:32:19.77
梨は聞いてくるだけじゃなくバラす
タゲさんの事をよく知ってる私アピールのために
997スペースNo.な-74:2012/07/10(火) 08:50:40.56
うめ
998スペースNo.な-74:2012/07/10(火) 19:51:49.83
梨被害に遭う人が全滅しますように
999スペースNo.な-74:2012/07/11(水) 08:53:02.91
むしろ梨が全滅してけれ
1000スペースNo.な-74:2012/07/11(水) 12:48:22.43
1000なら梨が滅殺される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。