透明水彩専用スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
753スペースNo.な-74
>>701
シュミンケでなくてはっていう、その色を教えてくれ
754スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 08:34:44.38
なんだっけ、よく出てる名前がトランスルーセントオレンジだったから多分それ
755スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 12:17:03.50
水張りに使う板なんですが、ベニヤ板は色が染み出る事があるらしく心配…

↓100均で売ってる発砲ボードだと、水張りテープ付かないですかね?
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20101106/14/noa-ikea/b4/44/j/o0300040010843335949.jpg
756スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 12:26:53.65
ベニヤ板をなにをそのまな使わなくてもニカワなどで目止めしたら?
757スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 21:06:30.56
同人が何かは、何となく教えてもらって分かった気がするが、
やっぱ風景だなー。
でもココに来るぜー、水彩好きだからなー。
758スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 21:15:39.69
俺はエロ漫画も描くし水彩風景画も描く。

>>755
多少はつくんじゃないかな。
でも、水張り用にそれを使うつもりなの?
ちゃんとテープがくっついた場合は剥がすのに苦労しそうな気がするし、くっつかない場合は役に立たない気がする・・・。

数百円出してベニヤ板買ったほうがいいのでは?
759スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 21:44:48.86
風景のコツを教えて欲しいわ
760スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 22:02:54.85
>>733
まさにそれだ
ここを「お気に入り」に入れてて掲示板に戻るをクリックするまで気がつかなかった
それまで芸術デザイン板だと思ってた
761スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 22:20:04.64
まってくれ、エロ漫画も、同人だったのか。
762スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 22:20:49.86
水彩で描いたエロ漫画なんてあるのか。。
763スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 22:23:36.29
>>761
同人の定義は他所のスレで話し合ってくれ。
764スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 22:24:12.54
>>759

このあたりどう?

http://www1.odn.ne.jp/meray13-area/suisai/
http://park17.wakwak.com/~pict/

と、風景に引きこもうとする。
765スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 22:33:38.69
エロ漫画を書けるというのは、尊敬に値する。
実は俺も描きたかったが、テクがなくて無理だった。
自給自足したかった。ははは。
766スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 22:38:08.09
キャラも風景の一要素にする画風もあるけど
風景に力入れすぎると焦点ボケる画風もあるね

水彩はデジタルと違ってひと塗りの情報量が多いから
その加減が難しいなぁ
767スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 22:43:32.28
>>764
おおおお!!いいなあ!!

風景画って結構細かいというか、色多いと思うんだ
全体のトーンを揃えるの難しくない?
768スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 22:45:20.37
>>759
ttp://water-ranch.seesaa.net/category/5907839-1.html
この人みたいに写真から起こすと描きやすいよ。
769スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 19:08:45.90
本屋でユリユールおじさんをみたら、この作者の人が「旅する絵描き」の人だと思いだした。
パリの街角の絵が水彩で描かれていておすすめ。
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%85%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B5%B5%E6%8F%8F%E3%81%8D%E2%80%95%E3%83%91%E3%83%AA%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%89%8B%E7%B4%99-%E4%BC%8A%E5%8B%A2-%E8%8B%B1%E5%AD%90/dp/4582833624/ref=sr_1_12?s=books&ie=UTF8&qid=1322819830&sr=1-12
しかし絵を描かなくても、絵の具で色を作って遊ぶだけで楽しい…
ほんと透明水彩はいいわ…
770スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 19:45:51.24
安さと発色の良さと流通量から見るとホワイトワトソンが最強か
771スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 22:00:44.50
24〜30色出せるホーローのパレットが欲しくて、画材屋に行ったら、
うるし塗りの4000円くらいのがあった。

うるしなんぞ塗らんでいいから、安いのくれい!

何かいいのありますか?
ホーロー製で。
772スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 22:30:37.90
>>771
それスチール製のやつでは?
アルミ製ホーロー引きだと26仕切りで2000円前後からあるよ
773スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 22:30:42.39
ホーロー製のバット
774スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 22:36:14.51
月兎印バットは良いw
775スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 22:59:38.53
>>772
すんません、返信有難うございます。
あったのは、アトリエというメーカーだったと思います。


スチール製と、アルミ製では、どのように違うのでしょうか。
776スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 23:13:34.74
>>771
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2335509.jpg
大阪の笹部で買ったパレット。
どこのメーカーのものなのかは知らない。
777スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 00:43:49.67
ちゃんとしたパレット買う人って多いんだな
自分なんか百均で買った15色パレットを何枚も並べて使ってるわw
778スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 01:44:27.59
>>777
特に不満は無い?
779スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 07:42:43.63
自分も百斤のプラパレット愛用中。何より軽くて良い。
固形水彩24色も持ってるけどパレット自体重くて結局完全に家用www
自分は使ってて不都合とか不満とか全然ないなあ

ひとつはホルベイン用、ひとつはW&N,
もうひとつは外用で、自分のお気に入りの色とかまとめて
これひとつあれば自分には万能!って感じのまとめたやつ作ってる
780スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 08:15:49.99
>>769
ありがとうありがとう!!すごい好みの絵の人だ〜!!
完全に同人絵で水彩してる自分だけどちょっと目覚めた
お勧めしてくれてありがとう。この人の本買ってみる

ここでSSとか買ってる人とか居る??
水彩絵の交流会っていうか、水彩使いの人と色々しゃべってみたいんだけど、
一度一次創作とかのイベント行って水彩友達とか作ったほうが早いかなあ
水彩好きの友達が欲しい
781スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 09:41:40.18
>>776
ナイスパレット。
そうか−、2つ持っていれば、混色スペースも結構あると。



ホームセンターにある、15色の、染み付かないタイプのプラスチックパレット、
250円くらいであるやつもなかなか良いかった。ツルッツルのやつ。
ほんの少しのお金の違いで、100均より良いと思う。

ああそうか、あれを2つ持っていればいいのか。
782スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 09:48:56.98
>>780
SS買ってるけど完全に読み専だわ
何か合宿?のお知らせとか載ってたよね
水彩仲間探すならツイッターはどうだろう
支部で好みの作風の人見つけてフォローして。ネット上での交流までならやりやすいよ
ツイッターで仲良くなれたらイベントでも話しやすくなるし
783スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 12:26:27.44
>>778
ホルベインとマッチで40色くらいあるけど、あまりパレット上では大量に混色はしないし
外に持ち出して塗るって事もしないから不都合無い
手頃な大きさで収納し易いし壊れたり色素沈着しても安上がりに買い足せるから良いかなって
784スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 12:58:55.59
SSは買おうと思っててずっと時期を逸している。
書店では買うのが恥ずかしい。というのは自意識過剰すぎだろうか。30代後半のオッサンだけど。

>>781
> そうか−、2つ持っていれば、混色スペースも結構あると。

絵の具固め用とは別にパレットを持っておくといいよ。
785スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 13:00:18.56
結局、実際の所、絵を描くのに、12色以上使う?
786スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 13:27:19.58
全色フル活用するよ
同じ色を何度も使うから自分で作って色が変わると困る
787スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 14:10:05.60
一枚塗るのに使うのは10色くらいかな
自分の腕だとあまり色数使うと色味や質感がバラバラになってコントロールできなくなる
788スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 14:26:19.06
>>784
SSは定期購読すると送料無料で発売日に届けてもらえるから便利だよ。
書店で買う必要もないし。
http://www.fujisan.co.jp/product/1281681483/
789スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 14:50:29.29
>>784
本屋さんで中身確認して、セブンネットショッピング(近場のセブンで支払い&受け取り)
という方法は、いかがでしょうか?
包装してあるので中身は、分かりません。
ちなみに最新は、こちら
http://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200563930/subno/1
790スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 14:51:51.22
そんな雑誌があるのかー。
それは男は買えないし、家に置けない。。
791スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 14:55:03.09
ttp://www18.oekakibbs.com/bbs/foo-rakugaki/data/322.jpg
このお尻の質感が・・・・。

>>758
どう?
792スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 18:23:51.75
みなさん、このご趣味は、何年くらい?
793791:2011/12/03(土) 23:32:17.83
すまん、せっかく盛り上がっていたのに、
俺が変なことを書いたから、許してくれ、同好の士たちよ。
794スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 23:44:40.79
>>791
上手いね。
これも透明水彩?SSって本に載ってるの?
795スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 07:48:06.13
また水彩衝動買いしたくなってきた…
憧れの人が持ってる絵具ってどうしても欲しくなってしまうwww
既に収集が趣味みたいなところも合ってどうしようもない…
画材屋でのときめき具合は異常www

今ラウニーか、ルーカスが欲しい。
持ってる人いたらどんな感じか教えて欲しい
796スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 09:17:11.12
>>794
SSというのを、グーグルで画像検索して出てきたもの。
水彩かな・・・

>>795
近くの水彩画グループは、講師から全て30人ほど、ホルベインのみ。
紙はワトソンのみ。
しかし講師の絵はバンバン売れ、みんなの絵はめちゃうまい。
797スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 09:39:48.92
>>791
それCGだと思うけど
798スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 09:54:06.45
中級以上の製品は、作品に与える影響は実質的には大差ないな
シュミンケだのファーバーカステルだのといった高級品だろうが
使った事自体で作品の出来が良くなるわけでもない

所有欲を満たすことでモチベが上がる効果は否定しないし
ガシガシ使える境遇にあれば俺だって高級品を使いたいが
799スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 10:25:05.04
手を広げすぎると絵の具の質を覚え切れないから
結局W&Nとたまにホルベインまっちになっちゃった
ホルベインは変わった色をポイントに使うくらい

肌は大事だから肌に使う絵の具は顔料が細かい、分離が
起こらない絵の具で混色する程度は気をつけるけど
ミギーさんぽい感じの絵柄だと、顔料感も味になってイイよねぇ

肌色はジョンブリアンが定番だけど、なんとなく混色で作りたい

>>797
明らかにCGだしSSじゃなくてフェローズだね
あそこの作家さんはアナログ派多いほうだと思うけど
透明水彩もいるのかな
800スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 10:38:40.47
そうなんだよね
結局自分なんか色数やまほどあったって上手いわけでもないし
絵具の会社変えたからって上達するわけでもないもんな
絵具増やすより毎日水彩に触れてるほうがよっぽど上達するよね
でもネットぐるぐるしてたらここみつけて物欲かなり抑えられたw
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~aqua21/gazai-easel3.html
缶買って固形詰め替えたらモチベがっつりあがりそうなので
ちょっと近所の雑貨や見回ってくるw
801スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 10:44:06.93
かわええなー

でも絞る前は色々買ってたし、今でも面白い色は
足したいなぁと思ってるよー
自分のキャパが追いつかなくなっただけでw
うまくなるとはまた別の、アナログ的な楽しみだね
802スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 12:39:42.78
たとえば集め過ぎて最終的に自分的には
要らなくなった水彩絵具を、ここで譲る交渉とかはありかな?
それともここで一言かいて、森のバサースレに書いたほうがいい?
803スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 12:53:19.11
ここに一言かかずに
森のバザーなり、オクで売るなりどうぞ
804スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 13:17:00.52
高級な紙より、これどう?

マルマンスケッチブック。
http://www.7netshopping.jp/stationery/detail/-/accd/2101126453/subno/1
200円くらい。
805スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 13:35:48.28
776さんのパレットは、大きい方が、
下の部分に仕切りがないね。
あれどうなのかな、大きいスペースがドーンと有って。

仕切りがないほうが、使いやすいのかな。
混ぜた絵の具が混じったりしないのかな。
806スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 13:47:48.38
本来、精肉用のものとして作られた四角いホーロー皿が
海外ではパレットとしても流通してるほどだし、まあ人それぞれだろう
807スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 20:30:15.98
http://www.art-life.ne.jp/creator/artist_top.php?artist_id=A0012#

ペンでふちどりするのも、なかなかいいよな。

多分同人の人は、ペン入れしたりするから、このスタイルなら風景も馴染みやすいかなー。
どうかなー。
808スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 20:53:20.51
>>807
自分はペンがはっきりしてるのは好みじゃないな
透明水彩のにじみと合わない気がして
809スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 21:03:02.52
風景描く人のチラ裏スレじゃないんで…
810スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 22:21:33.28
輪郭線は結構鉛筆の線は残すなあ。
滲みを生かすのもいいけどね。
811スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 22:30:49.68
>>807
の中の絵、なんかやけに発色が良くない?
812スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 00:32:44.81
なんか畑違いって感じ。
813スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 01:12:31.61
マッチ水彩使いの人居る?

まっち水彩買おうと思うんだが、ベーシックとかなんちゃらとか
シリーズあって良く解らん…。マッチでのお勧めの色とかセットとかある?
色数あり過ぎて混色苦手だから大人しく基本の三原色買って
三原色縛りで練習でもしてみようかなあ
814スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 01:41:11.25
三原色でいいと思うよ
815スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 07:42:42.96
三原色の明暗六色と白、あと緑と紫、黒かそれに近い色、これだけあれば十分だよ。
816スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 10:28:20.65
>>813
ベーシック一択
817スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 15:17:19.73
まっちの黄色は耐光性が悪いとの定評だが
三原色縛りで色の勉強するならまっちだけで統一したほうがやりやすいような気はする
別に全ての絵に耐光性が必要な訳じゃないし……
818スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 16:53:24.46
自分もオンや表紙用にスキャンして終わりだから耐光性は気にしないなー
ホルベインのオペラも使う
819スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 17:23:26.28
オペラはちょっと退色したくらいが馴染んで良い。
820スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 20:35:53.30
807の絵の、色が鮮やかな理由は何だろうか。
絵の具かな。
PCで済度を上げているのか。
紙かな。
821スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 20:43:29.41
>>820
見たところ、あまり複雑な混色をしてないような気がする。
822スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 22:04:24.37
>>821
赤、緑、青とか、そんな感じだね。
823スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 09:10:36.30
やっちまった…
以前は楽天で買えたセヌリエ水彩がアマゾン米国で買えるからって
生まれて初めて海外通販デビューしてしまった…アホだろ自分…
でも届くのすげーたのしみ(*´Д`)ハァハァ
824スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 09:16:07.12
ブラックフライデー?
825スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 08:50:56.26
>>65
漫画家の五十嵐大介のカラー原稿は
漫画原稿用紙の裏に水彩で描いてるそうですよ

コミックスの表紙をよく見ると
確かに水彩紙ではなく原稿用紙を使った仕上がりっぽい
リトルフォレストや海獣の子供とか

五十嵐さんって言えば漫画家でも相当うまいほうでしょ
プロでも原稿用紙の裏に描いてる人いるから
一般人が練習に描いて使っても別にいいんじゃない?

透明水彩だからってアルシュだの高価な紙にこだわる必要はないかもしれませんね
826スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 08:56:58.77
ごめん

>>62の人へのレスだった

65の人と間違えちゃった
あほだ・・
827スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 09:35:33.25
>>825
水彩画として独立した作品にするのと、マンガのカラー着色は別の話だからね。
ペン入れに適した紙じゃないと普段通りの絵が描き難いだろうし。
マンガのカラーページだとスピードも重要。
絵柄的に漫画原稿用紙(ケント紙)への着色が向いていると考えたのだろうね。

一般人の「練習」だと、本番絵がどういうものになるかによる。
ケント紙に練習しても、水彩紙独自の滲みなどの練習にはならない。本番にアルシュを使うなら、練習もそれなりの水彩紙を使うべき。
828スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 09:40:06.32
5月のレスに今返信しても本人困るんじゃないw

五十嵐さんはうまいけど、あれも紙の味を活かした塗りだと思うなぁ
829スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 10:09:10.34
五十嵐さんはペン入れも確かボールペン
気負わない慣れた画材を使い、塗りにマッチした味のある画風で
成り立ってるプロだと思う

アルシュなら色が定着しやすい水彩紙、紙の目が似てる等
共通項のある水彩紙の方が感覚がつかみやすいから練習にはいいと思う
最終的にアルシュ細目なら中目のざらっとした紙選ぶとか
安いのだとサンフラワー、マルマン画用紙、シリウス、コットマンあたり?
ダイソーの水彩スケッチブックはどうだろうね
830スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 11:13:30.07
ダイソーの水彩スケッチブックって10枚入ってるやつだっけ
あれで問題なければ助かるんだけど
使ってる人いないかな
831スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 11:25:56.07
105円なんだから買って試してみろよ。
832スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 12:32:56.00
>>828
同感です。
原稿用紙の性質を生かした塗りだと思います。

羽生野チカさんとの対談で彼女がインタビュー役で
話が進むんだけど絵の話の内容がなかなか衝撃的だった。
羽生野さんも水彩使いだけど彼女の反応がいちいち面白くてw
透明水彩使い同士の対談てあんまり見かけないから
ものすごく興味深かったんですよ。


風景や背景に関しても言及があってなかなか良かった。
833スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 12:48:54.75
>>827
なるほどおっしゃるとおりだと思います。
勿論水彩紙で描くのがいいのはわかるんですけど
上質紙の原稿用紙を使ってみるのもなかなか面白いと思うんですよ。

漫画専用原稿用紙ってケント紙より上質紙を使ったものが多いし
プロもアマも上質紙を使う人が多数派なのでは。

対談でも海羽野さんがどんな紙を使ってるんですか?
と高級な水彩紙でも使ってるのかな〜って感じで聞くんですけど
その答えが漫画の原稿用紙の裏を使って描いてますで
意表を突かれるという展開でw
834スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 12:58:02.30
うわー漢字間違えた。
羽海野チカさんだったよ。
誤字だらけだー。
835スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 13:03:32.09
>>833
> 勿論水彩紙で描くのがいいのはわかるんですけど

いいとか悪いとかの話じゃない。自分がやりたい表現に適した紙を選べばいいんだよ。
表面のつるつるした紙でしかできない表現もあるし、水彩紙独自の表現もある。

> 漫画専用原稿用紙ってケント紙より上質紙を使ったものが多いし

そうなの?ケント紙が中心だと思ってた。

ケント紙でも上質紙でもダンボールでも新聞紙でもチラシの裏でも、自分の好みで紙を選べばいいと思うよ。
入手しやすさも重要ですものね。
836スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 19:40:29.70
アルシュなんて高価なもの使える人がいるのか。プロ?

マルマンスケッチブックか、コットマンでいいのさ〜。
837836:2011/12/07(水) 19:41:02.33
コットマンでも、練習用には高すぎる。
安くていいのない?
838スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 19:53:53.07
安さならアルビレオいったく

冒険しても結局一番慣れたコレに帰ってきてしまう…
ていうかコットマンでも随分安いだろw
839スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 20:17:48.77
840スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 20:51:08.46
NHK教育age
841スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 20:53:27.13
ゆめ画材は送料がぼったくりだからなあ
842スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 22:01:19.29
ETV前半見逃した…
不透明水彩だからスレチだけど

>>836
趣味だからこそコスト考えずに画材にお金をかけられるw
まぁでも円高だから海外旅行のついでに買ってきたり
個人輸入だったり、オークションだったり安く入手できる方法はあるよ
特にアルシュは国内価格が高い
843スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 01:09:31.71
画材屋さんにはどうにか生き残って欲しいから多少高くても店で買うようにしてるよ
まあそれこそ趣味で少量しか買わないから大した金額の差じゃないし
店にとってもあんまり意味は無いんだろうが気持ちだけでも。
絵具がずらっと並んだ棚の前で悩めなくなるとちょっと寂しい
844スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 04:56:49.58
アルビレオってプリンターやコピー機に通る?
安くて薄口の水彩紙探してんだけど
845スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 09:53:19.85
エプソンなら純正で0.3mmまであるし余裕で通るよ>アルビレオ
もし背面給紙タイプだったらもう少し厚手でも大丈夫だと思う
(自分のは1mmまでいけた)
キャノン他だったらわからない、ごめん
846スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 10:07:34.97
NHK教育の水彩絵の具でアニメ背景講座録画したけどガッシュかよ
透明水彩じゃ無理か
前に透明水彩で背景スケッチ講座やってたような
847スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 10:22:41.46
野村さんね
ここでは上手いけど渋すぎるって感想も結構あった
確かに背景として使うとキャラ浮いちゃいそうなかんじだけど
まっち使って混色して色を作ってくのは参考になった
あえて説明する訳じゃないけど、パレット上の動き見てると
基本的に補色と混色してて頭に色相環が入ってる感じ
848スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 10:54:58.01
アニメ背景は本来ポスターカラーだからな
849スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 11:05:02.80
ポスカラなどのガッシュ系絵の具のほうが描きやすいからね。
背景はアニメ絵の引き立て役だし。
独立した一枚絵と背景画を比べちゃいけない。彩度なんて自分で調整すればいいわけで「上手いけど渋すぎる」なんて感想は、ボルトの100mの走りを見て「早いけど盗塁には不向きだ」と指摘するくらい変な話だと思うんだ。
野村さんの絵を見て、「彩度高めれば漫画イラストの背景の応用できそうだね」って意味なんだろうけど、本気で斜め上の考えする人もいるからちょっと愚痴った。
850スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 11:26:06.83
いや、脳板目線で考えたら普通に渋いも感想でしょw
別に落とす意味じゃなくて、キャラ絵の参考しようと
人物デッサンやモナリザ持ってきても同じ感想になると思うよ
851スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 11:49:37.24
知らない人間が基礎や応用を学ぶにはあの講座はいいと思うよ
基礎をほったからしていきなり漫画絵をはじめてる人をみるけど
いろんなジャンルを体験していて基礎や応用が出来てから漫画絵をはじめた人のほうが
描くものの幅も広いし深いし
852スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 18:31:31.68
そろそろCG講座とかあってもいいと思うんだがなー
特定のソフトになってしまうからNHKじゃ無理なんかな
853スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 18:39:57.27
>>851
それわかる
基本の人体や植物を描いたこともなくデフォルメ(漫画、アニメ)から入った人は
デフォルメする場所が変すぎてすぐわかる
変なまま絵柄が固まっていたり。
本人は基本がないから気が付かないんだろうな。

素人に一から教えるより、変なくせをつけた人に教えるのは2倍大変というね。
854スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 21:39:38.32
趣味で漫画やイラストを描くのなら妙なデフォルメでもいいんだけどね。
マンガだけ描くなら絵柄以上に大事なものは沢山あるし。

「上手くなりたい」「写実的に描きたい」とか思ってる人はきちんと基礎の基礎は学んでおくべきだと思う。
自分も基礎はあまりできていないことは棚に置きつつ。
855スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 16:07:34.55
>>830
使ったことある 練習に使ってみたけどすぐ曲がった
ちゃんとした水彩紙と比べると全然違ったよ
100均の厚紙(表紙オレンジのやつ)の方が紙が強いのでそっちで水彩の練習してる
856スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 13:14:14.32
プロの漫画家は、アシスタントとして背景を滅茶苦茶描くから、
あの人達が絵を描くと、凄くいいな。
857スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 14:56:16.94
858スペースNo.な-74:2011/12/13(火) 14:29:45.71
化粧品を画材として使ってる人は、どういう風に色を溶いて塗っていってる?
口紅を画面のアクセントに使ってみようかと思うんだけど、油分で絵の具が滲んだり
紙の劣化が早まったりしないかも分からないから、
使った事がある人がいたら教えて貰えると嬉しい
859スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 00:18:35.49
なぜわざわざそんな無駄なことを
860858:2011/12/14(水) 00:50:01.33
口紅を持ち腐れるよりは画材として使った方が無駄じゃないかなって
もしかしてスレ違いだったかな
861スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 01:01:07.85
自分は使った事ないけど
口紅は油だから、油彩系の溶くやつ試してみれば?
862スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 01:57:28.02
口紅の油が紙に広がってシミになりそうな気が
長期保存を考えてる絵に、食品や化粧品使うのは避けた方がよくないかな
863スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 09:19:14.56
>化粧品を画材
スキャンして捨てる絵ならアリだと思うが……
864858:2011/12/14(水) 22:20:41.75
やっぱり口紅使うなら油絵とかアクリルとか、紙の地肌から離れたのでないと無理か〜
普通に現物を長期保存しときたいから、口紅使うのはやめとくよ
865スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 15:29:45.65
レンブラントの筆、安いけどどうなんだろう
866スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 07:00:08.50
>856

アシスタントがせっかく描いた背景を
プロの漫画家が滅茶苦茶にしているいじめの構図しか思い浮かばなかった。

まあ、多分漫画家はアシ時代に背景描かされているから、
あの人達が風景画を描くと凄くいい、ってことを言いたいのだろうが。
漫画家は線に頼る傾向が有るから、塗りはイマイチだと思うんだけどねえ。
人にもよるけど。
867スペースNo.な-74:2011/12/21(水) 09:50:07.14
スレチですよっと
868スペースNo.な-74:2011/12/22(木) 16:13:56.14
KMKケント水張りして塗ったら、紙が水を弾きまくってムラになりまくった
どういう画風の人がKMKケントで水彩やるんだろ…
869スペースNo.な-74:2011/12/26(月) 17:02:14.44
水張りに詳しくないんだがケント紙って水張りするものなの?

ケントは強い紙だから描いたり消したり描き込みが激しい人や
コピックの人が使うものなんじゃね
870スペースNo.な-74:2011/12/26(月) 17:47:15.03
>>869
水張りとは水分で紙がボコボコにならないようにするための技術。

> ケントは強い紙だから描いたり消したり描き込みが激しい人や
> コピックの人が使うものなんじゃね

そりゃ好みにより色々。
透明水彩に使う人もいるし、色鉛筆での繊細な表現に使う人も居る。
あなたの好みに合わないなら使わなくていいと思うよ。
水張りも自分の好みと判断でご自由に。
871スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 10:17:27.91
誰も好みじゃないなんて書いていないと思う…
「なんじゃね(?)」という個人の考えに噛み付いてるみたいにとれるよ
872スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 10:42:51.28
高校生・学生の作品展示を見に行くと、デザイン系の作品中心にケント紙をパネルに水張りしている作品は普通に見かけるよ。
873スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 15:52:58.20
ずっとケント紙に描いてたんだよね。
水彩紙に描いてみたら、もうびっくり。
874スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 17:33:20.92
ケント紙だとペン入れしやすそうでいいなぁと思ったけど
ツルツルしすぎてて自分には向いてなかった
水彩紙か画用紙に最初薄く鉛筆、塗ってから色鉛筆で仕上げ派
かっちりペン入れしてから塗るとその線が浮いてみえてしまう…
875スペースNo.な-74:2011/12/28(水) 16:35:03.37
>>870
それ868に言えよ…
869はケント紙で困ってないじゃん…
876スペースNo.な-74:2011/12/28(水) 19:22:54.70
ケント紙で水彩やる人は、どういうやり方で塗ってるのか訊きたかっただけなんだけどな…
877スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 14:15:53.11
水彩紙ってブロックとスプリングでは紙の厚さが違うのもあるんだな
アルビレオをブロックで買ってコピー機に詰まらせかけたよ…
150g前後くらいの水彩紙でオススメない?コピー機に通る水彩紙なら何でも試したい
878スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 20:09:37.77
このスレで聞いていいものか悩むんだけど
部屋で水彩使う時ってみんなどこで描いてる?
自分は食卓が一番広くてやりやすいんだけど描きかけを放置できないから
自室にもう一台机を置こうかと迷ってる
どんな机が使いやすいとかおすすめがあったら教えてくれませんか
879スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 20:26:25.12
>>877
> 水彩紙ってブロックとスプリングでは紙の厚さが違うのもあるんだな

同じグラム表記で紙の厚さが違ったの?
どの水彩紙?

>>878
一人暮らしとか嫁子供が居るとか実家でまだ扶養うけているとかでかなり違ってくると思う。
絵の大きさはどのくらい?
自分は折りたたみ式の卓袱台使ったりフローリングの床において描いたり。
880スペースNo.な-74:2011/12/31(土) 00:54:47.80
>>879
アルビレオがブロックとスプリングで重さも厚さも違う
スプリングの方が薄くて軽い
881スペースNo.な-74:2011/12/31(土) 10:42:05.43
>>880
> 重さも厚さも違う

同じグラム表記なら重さが違うなんてことはありえないのでは?
紙の厚さって1平方メートル辺りの重さで表すんだから。
同じ重さ表記で「重さ」が違うのなら、そのメーカーの表示違反だね。

ttp://www.kawachigazai.co.jp/item/F013.htm
こういう感じで、リング製本とブロックでラインナップが別って話か?
これって、8ツ切り食パンだと思い込んで4ツ切り買ったとかいうレベルの話でしょ?
882スペースNo.な-74:2011/12/31(土) 16:08:36.44
厚さが違う、が正解
883スペースNo.な-74:2011/12/31(土) 19:27:59.76
アルシュとかブロックでも重さが違う種類のが出てるよな?
知らずに薄いの買っちゃったことがあるわ
884スペースNo.な-74:2012/01/08(日) 16:19:01.60
保守
885スペースNo.な-74:2012/01/08(日) 17:11:28.89
マスク液
ミツワはお気に入りの紙から剥がしにくい、
クサカベは白いから何処に塗ったかわかりにくい、
というわけでホルベインがお気に入り。

もっと良いのがあれば教えて。
886スペースNo.な-74:2012/01/09(月) 10:03:38.01
シュミンケのマスク液青いしペンタイプだから筆なしでも使えて好きだ。
でも紙によっては剥がしにくいのかもしれない。
今のところ自分は問題無しだけど。
887スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 18:50:25.21
キラキラしたきれいな紙をたくさんもらったんだけど表面が弱くてすぐボロボロになる
でもなるべくキラキラを残したいからジェッソとかは塗りたくないんだ
なにか表面を強くする方法ってないかな?
先に保護ニスみたいなのを塗ってから描いたりってできる?
888スペースNo.な-74:2012/01/18(水) 00:50:29.22
ドーサひくとか?
889スペースNo.な-74:2012/01/19(木) 04:20:51.90
>>888
ありがとう
調べてみたけどこれならいけるかも!ドーサ液買ってくる
890スペースNo.な-74:2012/01/29(日) 14:49:31.91
>>852
5年位前やってた気がする。pixiaかフォトショ使ってマウスとキー操作で描いてた

>>885
他の物探してる時にあれだけど、塗った場所分からなくなるやつは
少し絵具混ぜて色つけるといいって本で読んだ
891スペースNo.な-74:2012/01/30(月) 20:46:41.97
水彩を始めてみようと思っているのですが
ペン入れのインクは何を使えばいいのか分からず悩んでいます

おすすめのメーカーとかありますか?
892スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 09:02:26.21
紙パレット買ったんだけど、水彩にはむかないね。
893スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 11:01:54.99
>>892
描き方によると思うけど、たっぷりの水で溶く水彩は「フチ」のあるパレットのほうがいい。
使い捨てにするなら紙皿でもいいけど、
水彩なら掃除も簡単だから使い捨てパレットはもったいない。
894スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 11:14:11.13
紙パレットは使い捨てなので、アクリルなどの固まると溶けない絵の具用だな
895スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 12:47:09.31
油絵具のセットについてる木製パレットはいらない子
896スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 12:55:11.94
木製パレットはエコロジーでエコノミー。
897スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 13:29:37.53
>>891
ペン入れはW&Nのカラーインクおすすめ
自分はナッツブラウン使ってるけど、色によってパッケージの絵が違うみたい
イギリスのセンスなのかちょっとシュールな感じ
あとスポイトじゃないからペンにつけやすいよ

カラーインクで耐光性もあるのは、ホルベインのスペシャルインクか
ドクターマーチンピグメントになると思う
898スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 14:54:19.90
自分はホルベインのセピアお勧め
はっきりしたいときは原色のまま、淡くしたいときは薄めて使ってる
別段スペシャルインクとかじゃないけど、乾いたら色溶けたりはしないよ〜

>>897
W&Nのカラーインクは持ってなかったんだけど今度買ってみるわ
直接ペン突っ込めるのは便利でいいな
899スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 15:12:00.77
>>897
>>898
早い回答ありがとうございます。
ネットで調べてみようと思います
900スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 15:57:39.78
>>891
> ペン入れ

ペン入れする描き方なのか。
黒なら漫画でも使われる証券用インク。

カラーインクは水彩よりもかなり褪色が早いから、それを理解した上で。

つけペンなら水彩やアクリルを水で溶いて使ってもいいんじゃないか。

耐水ペンだとどれがいいんだろうね。ピグマあたりか?
901スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 18:02:09.70
Hi-TECの赤とか、水彩で塗ると溶けちゃうのでペン入れして、わざと主線を滲ませながら塗るのも好きだな
902スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 20:37:48.82
Dr.マーチンのセピアかミディアムグレーでペン入れして
紙全体に水塗って一度溶かして乾かしてから塗るのも好きだ
903スペースNo.な-74:2012/01/31(火) 21:04:25.10
水性インクの主線をわざとぼかして塗るのって
昔コミッカーズで田島昭宇がやってたよね
904スペースNo.な-74:2012/02/01(水) 02:34:19.94
色鉛筆や水彩色鉛筆でも主線入れるのは楽しいね
でもインクとかアクリル使うほうがベターなのかな

下書きの紙から画用紙にトレースするとき、カーボン紙じゃやだな
と思っていた時、下書きの紙の裏にパステルペンシル塗ってみたらかなり良かった
いろんな色があるし、消しやすく、移りやすい。結構おすすめ
まぁやり方は人それぞれだと思うが
905スペースNo.な-74:2012/02/02(木) 19:59:26.85
絵具を練って使ってる人いる?
深い意味はないけど気になって聞いてみた
906スペースNo.な-74:2012/02/02(木) 22:25:20.78
>>905
顔料の粉末とゴムを自分で混ぜて練って透明水彩を作っている人?
907スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 07:35:20.71
>>905
水彩で売ってない色を使いたくて
日本画用の岩絵具や水干絵具にアラビアガムを混ぜて
水彩絵の具と併用してるよ。

大理石の混ぜ板は高くて買えないので日本画用の乳鉢を使ってる。
作った絵の具は自家製チューブキットやフィルムケースに入れて密閉してる。
ただ、岩絵の具はお値段が高くてお財布に厳しいけど、色が綺麗で捗りまくる。
凄く楽しい。
908スペースNo.な-74:2012/02/07(火) 22:07:33.45
905
ふむ、参考になった。
909スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 23:37:55.07
初めて四方糊ブロック綴じのスケッチブックを買ったんだが
あれってどうやって1枚剥がせばいいんだ?
ペーパーナイフとか道具を使った方がいいのか?
取り敢えず厚紙差し込んで滑らせて剥がしたけど、本来はどうするのか知りたい
910スペースNo.な-74:2012/02/08(水) 23:40:20.08
厚紙で事足りるならそれでおk
テレホンカードとか使わなくなったカード類もオススメ
911スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 17:39:43.93
>>910
ありがとう
その剥がし方でいいのか
912スペースNo.な-74:2012/02/09(木) 17:56:06.29
ここでテレカがいいって見たからこの間やってみたけど
カッターでやってた苦労なんだったのって感じだった
スルっと離れて気持ちいいくらいw
913スペースNo.な-74:2012/02/10(金) 20:55:41.61
手描きによる色塗りのコツのテンプレのほうがこのスレより詳しい気がするんだけど
専用スレならもうちょっと突っ込んでもいいと思った。
それ以前に需要がないか(´・ω・`)
914スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 07:05:12.18
>>913
何言ってるのかわかんない
915スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 12:15:19.79
>>913
ここ見てるならあっちのスレも見てる人多いだろうから別に転載しなくても良いんじゃね?
別にテンプレに入れてもかまわないだろうけど
916スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 12:21:48.20
そういえばおじゃるさん最近見ないな
917スペースNo.な-74:2012/02/11(土) 14:07:08.92
ここはおじゃるさんとか所謂透明水彩ヲタ的話題に限らず
ゆるくやる感じで始まったスレだからね
基本またーり進行の脳板的にはこっちの空気の方が合ってるから
続いてるんだと思うけど

手描きスレから透明水彩と科学スレ独立、後にこのスレが立った当初は
科学スレと並行してたけど、科学スレの方は2か3で落ちちゃったね
918スペースNo.な-74:2012/02/12(日) 17:33:20.10
文章力なくてごめん
別にテンプレいれたらどうなんだろうか。と言いたかった

経緯知らなかったけど、そうなのか・・・。
ゆるくならいらないな、別テンプレ。
919スペースNo.な-74:2012/02/21(火) 02:02:51.15
水彩紙におすすめのマスキングシートってありますか?
文房堂のマスキングシートを使ってみたのですが
低粘着のせいかフチがはみ出して綺麗に白抜きできません
高粘着タイプのを使っても大丈夫なんでしょうか。紙は主にワトソンを使用しています
920スペースNo.な-74:2012/02/22(水) 13:43:57.69
>>919

高粘着を予めテーブルとかで空貼りして粘質少し弱める、
くらいが丁度いいんじゃないかなあ。

広範囲を今持ってるマスキングシートで覆い、
端っこはマスキングテープにするのはどうだろう?
折角買ったシートが勿体無い。
ワトソンの耐久性分からないから的確なこと言えなくてごめん。
921スペースNo.な-74:2012/02/23(木) 19:19:05.21
レスどうもありがとうございます。

なるほど、端っこだけマスキングテープにする方法もあるんですね〜
一度その方法で試してみます!ありがとうございます!
922スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 19:43:03.44
あかしや・彩って使っている人っている?
使いこなすのが難しいです
923スペースNo.な-74:2012/02/26(日) 20:09:11.33
>>922
何だろ?と思って見てきたけど、水性インクじゃん。
スレ違い。
924スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 15:52:54.94
今まで水張り必要な描き方しなかったから分からないんだけど、
水張りしたものをパネルから剥がして、
描くときにまたパネルに貼るという手段は有効ですか?
出来るなら水張りした紙をストックしておきたい。
925スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 17:39:06.69
>>924
そんな貴方にはブロックタイプのスケッチブックが向いてる
水張りをストックは出来なくはないけど紙が痛むよ
はがしたあと再度貼る時にゆるみをなくすために紙をなめるからどうしても摩擦するし
紙自体、ストックしてる間に劣化もあるしね
926スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 17:47:07.50
水張りせずに描いて、あとから気に入った作品だけ水張りしてピンと伸ばす。
と言ってるプロの水彩画家さんを知ってる。
927スペースNo.な-74:2012/02/27(月) 22:53:19.66
>>926
縦横比が変わるw
928スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 02:29:43.60
線画だけ先に描いてから水張りなんて当たり前のやり方だけどな
プロ漫画家でこのやり方の人沢山居たし、自分もやってるけど
画面が著しく変わるような極端な比率にはならんよ
929スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 06:45:44.32
そういや何も考えず
線画描いてから水張りしてたな

ただ自分が>>926で気になったのは
水彩で描いてから水張りしたら
絵の具溶けるじゃん?てあたり

全面に水塗って張るのが水張りだから
何か間違えてる?とかその人は単に木枠にはっつけることを水張り言っちゃってるのか
水彩じゃなくてアクリル塗りの人??とか
930スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 11:45:42.27
描いてる途中や描き終わってから水張りすることあるけど、別に平気だよ。
裏側に刷毛で水塗ってふやかして、普通に木製パネルに水張りテープで水張り。
931スペースNo.な-74:2012/02/28(火) 13:13:17.50
>>924です。レスとんです。

>>925
今ブロックユーザーだけど、ウェットばしゃーすると結構たわむので…。
カビない時期に1ヶ月かワンシーズンでストック使い切れば、
手間の前倒しになる上にランプ台トレスも出来てウマーと目論んだんだけど…
やっぱり劣化するし紙なめるとき大分傷むかな。


途中か最後に水張りもちょっと気になるので、
正統派水張り、予め水張りして描くとき貼り付け@(手伸ばし)、予め水張りして描くとき貼り付けA(ローラーで弱圧伸ばし)、描いてから水張り
の4パターンで紙のダメージと絵の具の映えを観察してみます。
かなり参考になりました。ありがとうございました。
932スペースNo.な-74:2012/02/29(水) 14:59:13.88
二番目と三番目
予め水張りに意味ある?
水張りした紙を剥がしたら、水張りした意味ないのでは?
933スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 22:57:50.28
水張りして紙が乾いてる状態なら剥がしても良いんじゃないの?

話ズレるけど、マルマンのスケブをうっかり2時間近く水に浸けてしまい、
板に固定して乾かしたら縮んだ時に水張りテープを貼った場所を境に
バリバリに破れてた事があるw
934スペースNo.な-74:2012/03/01(木) 23:08:48.92
水彩画の下地にカラーインクを使う人に質問
メーカーによってカラーインク塗った場所に絵の具を塗り重ねた時に、滲み具合とか違いある?
935スペースNo.な-74:2012/03/03(土) 06:32:20.11
季節や紙、絵の具の差でかなり違うから
紙の端切れを用意して何度か試してから塗ってる。
そうすると求める表現に辿りつけることが多いかも
936スペースNo.な-74:2012/03/04(日) 20:45:00.38
ちい散歩みたく、画材を外に持ち運びながら透明水彩で風景画を楽しみたいけど
いざ色を塗ってみてもなかなか地井さんみたくいかないな
937スペースNo.な-74:2012/03/05(月) 09:23:58.85
ちい散歩初期から見てるけどちいさんかなり上手くなったよね
938スペースNo.な-74:2012/03/05(月) 09:32:35.85
調べたら、CSやBSで見られるんだね「ちい散歩」
ちいさんって、番組中に現地スケッチで着色まで完成させるの?
939スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 19:51:07.86
三角形の大きいパレットって無いか誰か知らない?
地元の画材屋にも新宿世界堂にも無かった。

色環みるとき円(梅皿)より三角になってる方がイメージしやすいからあるなら欲しい。
940スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 23:59:55.52
>>938
そうだよ。コーナーが終わる5分くらい前から散歩を振り返りつつ描いてるシーン映して、振り返り終わって絵を見せて、今日はどこどこのなになにを描きましたって感じで終わり(もちろんその5分間で下描きから着色までしてる訳じゃない)。
941スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 06:32:54.99
描いてるのを待ってるスタッフ大変だな!
942スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 08:21:15.33
>>941
むしろ楽なのでは
943スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 09:11:57.62
しょっちゅうおやつ買い食いしてるしなw
944スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 01:14:37.26
まっち水彩(ブライトの方)買ったんだけど
百均のパレットに出して固めてたら、全部塊で取れたorz
クサカベも以前こうなって手放してるんだけど、これは仕様?
それとも違うホーローとかのパレットならそういうことにならないのかな
ベイシックカラーも買ってみようかなあ
945スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 05:04:55.04
>>944
マッチ全種類買って全部百均のパレットに出して固めてるけど
そんな事には一度もなった時ない
部屋の湿度やパレット自体に問題あるんだろう
もったいねえ
946スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 10:17:58.65
>>944
塊でとれた絵の具をボンドでくっつけとけばいいじゃないか。
947スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 14:34:53.30
>>945
うわーまじか。湿度かなあ。
同じ場所においてるホルベインとW&Nは
そんなことに全然なったりしないから
クサカベとかマッチの特性かと思ったわ…
マッチもっかい水つけてくっつけてみる
948スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 17:33:49.97
>>947
絵の具の質もあると思うよ。パレットとの相性もあるだろう。
パレットへの食いつきが良くなるようにバレットに傷つけとくといい。
けど俺ならやはりボンドでくっつける。
949スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 18:05:35.08
マッチベイシックはパレットで乾かして剥がれた覚えはないなあ
クサカベはある
950スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 19:16:26.54
W&Nの白はポロポロ剥がれて定着した事がない(ミッキーパレット)
951スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 20:26:51.00
クサカベはパレットで乾かすと水で濡らした筆で溶けないから
普段チューブのまま使う時だけ絞ってるわ
他メーカーのは絵の具パレットで乾かして固めてるが
952スペースNo.な-74:2012/03/09(金) 21:20:05.71
剥がれた絵の具をボンドでくっつけるってマジで言ってんの?
変質しないか?パレットにくっついてもボンドの粉混ざらね?
そんなんするくらいなら新しいパレットかピルケースでも買って、
接着面にまた絵の具を薄くのせてまた乾かしたら良いじゃん
すげえ冒険家が居たもんだ
953スペースNo.な-74:2012/03/10(土) 02:07:32.92
変質しないしボンドの粉もまざらんよ
954スペースNo.な-74:2012/03/10(土) 09:58:05.60
>>952
プラパレットだとボンドの種類によっては溶けたりするから注意が必要。

ボンドの粉って何?セメダインでもカネダインでもいいから、乾いたら溶けなくなるゲル状の接着剤使えばいいよ。粉状になるようなものは避けてね。
ホットボンドでもOK。

> 接着面にまた絵の具を薄くのせてまた乾かしたら良いじゃん

絵の具を接着剤にしても剥がれるだろうと思って、その話の解決策としてボンドの話を書いた。
955スペースNo.な-74:2012/03/10(土) 11:03:38.17
ロールで置いといたアルシュを猫が詰め研ぎにしてた…
956スペースNo.な-74:2012/03/10(土) 11:06:51.18
>>955
なんてこった… ・゚゚・(つД`)・゚・。・
957スペースNo.な-74:2012/03/10(土) 11:55:02.42
たっけー爪研ぎだな
958スペースNo.な-74:2012/03/10(土) 12:45:29.51
>>955
うわああああああ(AA略
959スペースNo.な-74:2012/03/10(土) 13:11:35.73
畳一枚買い与えてやった方が安そうだな
960スペースNo.な-74:2012/03/10(土) 15:54:04.15
「あなた最近爪がキレイね」

「うん、なんかご主人様がいい爪とぎ買ってくれたの」
961スペースNo.な-74:2012/03/10(土) 17:44:06.09
いたたまれなすぎワロエナイ
962955:2012/03/10(土) 17:52:28.22
こんなに盛り上がってくれてありがとう…
二巻きくらい下からはどうやら無事っぽいので猫の手が届かない所にしまいました
それで絶対大丈夫って保証はないけど…
963スペースNo.な-74:2012/03/12(月) 14:19:02.16
大分スレチで申し訳ない。

月光荘のカタログ取り寄せるんだけど、
HPに書いてある「メモAをそのまま宛名に使用します」って、
メモを封筒の宛名にペタりますってことかな。

だったら同人通販であり余ってるラベルシートを使いたいんだけど。
取り寄せ経験者のおこたえ求む。
964スペースNo.な-74:2012/03/12(月) 14:45:20.30
>>963
それで大丈夫
自分もそうした
965スペースNo.な-74:2012/03/12(月) 16:38:33.11
>>964
ありがとう。
スケッチブックと不透明系が気になるから買ってみよう。
966スペースNo.な-74:2012/03/14(水) 01:37:40.80
>>955->>962の流れがぁゃιぃに纏められててワロタw

150gくらいまでの水彩に使える紙を探し続けてるけど中々ないね
パステル用の紙とか薄手の物が多いけど、水彩に使ってる人いる?
使い心地やどんな紙を使ってるか知りたい
967スペースNo.な-74:2012/03/14(水) 21:33:45.23
>>966
月光荘のスケブのアツはどうだろう
画用紙って扱いだけど水彩にもって謳ってる
いわさきちひろさんも使用って記事もあるし

ただ、がっつり塗りは厳しいと思う
なぜ薄いのがいいの?
968スペースNo.な-74:2012/03/14(水) 23:35:04.34
>>951
俺はクサカベそういう風に使ってるよ。

確かに塗らした直後は表面がコーティングされたような
溶けにくい感じになるけど、ほんと最初の数分だけ。
969sage:2012/03/15(木) 00:08:32.31
>>966

学校のプリントなんかで使う藁半紙が以外といい感じ。
水たっぷりもドライの重ねも向かないし水彩紙のようなおおらかなテクスチャも無いけど、絵柄によっては相性いい。
970スペースNo.な-74:2012/03/15(木) 02:27:11.34
>>967
月光荘は初めて聞く紙だなあ。探してみる!ありがとう!
プリンター持ってないから、コンビニのコピー機で使える厚さの紙を探してます

>>969
藁半紙!?重ね塗りが多いから破れないか心配だけど
どんな出来上がりになるかは興味あるなあ
971スペースNo.な-74:2012/03/15(木) 16:50:03.22
【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励★58
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331796624/
972スペースNo.な-74:2012/03/15(木) 21:43:56.90
【社会】"日本人地震で死ね"動画を公開した当人と名乗る韓国人男性、「謝罪文」をネットで公開 本人かどうかは不明、騒動終息も不透明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331806452/
973スペースNo.な-74:2012/03/16(金) 08:38:36.13
暴行した男が割れました。
民主党の国民委員回復部長をやっている  中山 伊知郎  です。
動画の映像と比較して見て下さい。

暴行した男 民主党本部 国民委員会副部長  中山 伊知郎(左)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/brainhumanity/20120306/20120306161603.jpg

3月13日 マリオン前暴行事件 証拠保全用
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17240384

3月13日 マリオン前暴行事件 拡散用 ‐ ニコニコ動画(原宿)Copy
http://www.youtube.com/watch?v=TMjXekrVZig

平手打ちの瞬間
ttp://www.uproda.net/down/uproda460311.gif
974スペースNo.な-74:2012/03/16(金) 10:31:10.87
>>970だけど画用紙と水彩紙に紙の質自体にあまり差はないようだから
画用紙にドーサ液塗って使ってみる事にしたよ
975スペースNo.な-74:2012/03/17(土) 00:32:13.62
そういえば日本画の上級者は自分で膠溶かしてドーサ引くのが普通のような印象があるんだけど、水彩はそうでは無いね。難しいのかな。
976スペースNo.な-74:2012/03/17(土) 09:12:03.26
【領土問題】 山本太郎 「竹島は韓国にあげたらよい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331942376/
977スペースNo.な-74:2012/03/17(土) 10:06:26.79
次スレたてるわ
978スペースNo.な-74:2012/03/17(土) 10:12:12.74
透明水彩専用スレ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1331946453/

楽天でセヌリエの輸入販売してたところが撤退したので4にまわした
979スペースNo.な-74:2012/03/17(土) 11:54:19.61
民主党の仙谷由人衆議院議員が内閣官房長官在職中の
2010年11月18日の参院予算委員会で「暴力装置でもある自衛隊」と発言した。

民主党のほうが暴力装置だろって仙谷にいってみた奴とかいないよね?
980スペースNo.な-74:2012/03/21(水) 23:50:58.20
マルマンの画用紙にドーサ引きしたら、マジで全然滲まなくて感動した
重ね塗りしたらやっぱり表面弱いなあってのは感じるけど、
発色のイマイチな水彩紙使うより安くてコンビニコピーも出来るから良いやって気になった
981スペースNo.な-74
透明水彩重ね塗りしすぎて台無しになった時に塗り直し出来ないからきつい。
けどスリルがあってこれはこれで面白い。