【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part41
コミスタをついに購入してこれでようやくココの住人になれるぞ!
機能が多すぎて使いきれそうにないな
自分の漫画では使わない機能を表示しないふうにできたらいいのに
まずはイラストを一枚描いてみよう
お前はチラ裏スレに行けw
コミスタもOpenGL導入してくれないかな
もっと回転やズームインアウトをキビキビやりたいんだよな
とくにキャラ描いてるときはモッサリしてるとリズム狂うわ
>>99 主線までタブ直書きするような時代だから
これからはグレスケの方がいいのかなぁ
二値化する意味あるのかと疑問に感じていた
>>117 最初はコミスタの方が凄く見えたんだけど
PhotoshopがOpenGL導入したら古くさく感じるようになったね
しかしホントにそろそろ新しいバージョン出してくれないかな
コミスタが4.0で止まってる間にPhotoshopは二、三度VerUPしてるんだが。
でも年がら年中VerUPして、その都度買い換えを迫られるのは大変だから
VerUPのペースが非常にゆっくりなのは、ある意味喜ぶべきかもしれんが・・・。
しかもコミスタの無料VerUPって、本来なら次期バージョンに相当する内容
Photoshopならカネ払って新製品買わないと使えないくらいの改造がされている。
トーンたくさん貼ると拡大や回転がすげー遅くなるのって
OpenGLだったら解消すんのかな?
それかマルチコア対応か
いずれにしてもPCスペックを上手く使える構造にしてほしい
せっかくPC新調してみたけど殆ど快適性は向上しなくてショックだったよ
でもいま開発陣はマック版イラスタに手一杯だろうからとうぶん5.0は出ないんだよなあ
OpenGLだとハードウェア性能への依存が高くなるから
コミスタのユーザー層を考えるとなかなか踏み切れないんじゃないかな。
多くの人がメーカー製PCを使ってるだろうから、推奨グラボとか言われても対応できないよ。
いやいや、イラスタみたいにOpenGLと高品質を切り替えられるようにすればいいんじゃね
ていうか普通にそうすると思うよ
OpenGL固定なんてフォトショでもやってない
低スペックでも動くようにするのと
高スペックを活かせなくするのは違うよ
ストーリーエディタって横書きにできないのでしょうか?
貼り付けたあとに一つずつプロパティから変えるしかない?
スタイル設定横書きのを作っておいて
ストーリーエディタで適用させればいけるんじゃないか?
レスありがとうございます
見落としてるだけかもしれませんがスタイル設定ではできないみたいなんですよね・・
もうちょっと調べてみます
ペン入れが上手くいかない
普通に、描いたとおりに表示して欲しいのに線が勝手に消えてしまったりする
特に顔の中を描く時など、ニュアンスを大事にしたいのに思い通りにならないんです
調整してみたけど、程度の差にしか感じない
ペン入れするレイヤーの設定のせいでしょうか
それとも純粋にペン自体の設定ミス?
SAIの二値で慣れてるせいか、すごく違和感を感じるのだけれど
皆はどうやってペン入れやってるんだろう
違和感なんて個人差だからなあ
自分はSAIのほうが違和感バリバリなので
「猫も杓子もSAI」という風潮が気に入らなくてコミスタ使い続けてたら慣れた。
>>126 >>普通に、描いたとおりに表示して欲しいのに線が勝手に消えてしまったりする
意味不明なんでフォローしようがないけど、ただの愚痴?
ラスター?ベクター?ペン種類は何選んでそうなったの?バージョンはEX4?Win?
今日、東京のシティでクリエイター手帳置いてあったよ。
東京のシティって、なんだか意味不明w
ver5.0いつなんだ…コミスタ欲しいけど買うに買えない
>>126 自分もなかなか使えなかったけど
ググって色んな人の設定見てみて真似してみたり
もちろん自分でも調整に調整を重ねてやっと描けるようになったよ
>普通に、描いたとおりに表示して欲しいのに線が勝手に消えてしまったりする
補正の数値が高すぎるんじゃない?
低くするかチェック外してみたらどうか
>>126 自分の設定
ペンツールオプションの入り、抜き、補正をオフ
ファイル→環境設定→ツール→ペンの重さ20
入り抜きがあると、短い線はほとんど見えなくなったりするからオフ
「ここは入り抜きが欲しい」って所だけオンにすることも
ペンツールオプションの補正は「後補正」で描いてる途中で線がぐにぐに変わるのが嫌だからオフ
ツールのスレで、先に使い慣れたツールの名前を出すとよく荒らし扱いされるんで注意
使いやすいならそっち使ってれば?なんて反応しかされない事はよくある
>>135 今のお前がまさにそれだよな
だれもお前の見解なんか聞いてないよ
何いきなり自分語りしてんの?
>>136 俺はいつでもやりたい時に自分語りをする
>>132 お前のは5じゃないと描けないような漫画なのか?
これだけ完成度が高い4じゃ駄目なのか?
5が出たら出たでバージョンアップの割引版を買うのじゃいけないのか?
長けりゃあと一年は出ないけど待てるのか?
そもそも今の現状をみてる限り一年以内で出るとは思えない
次のバージョンも1万円でバージョンアップ出来るんなら嬉しいな
そうか
>>142 気に入らない奴は相手しないのが一番だぞ
自分語りする奴なんて相手すればするほど喜ぶ
>>126 俺もそんな事があった
あらゆる補正をオフにしてもペンを抜く時に
本来の位置よりスッと戻っちゃったり
線の繋ぎ目を綺麗にしようとペンを何度も往復させてると
そういう戻りが発生しまくって余計に汚くなってしまう
今も意味がよく分からん
自分語りするやつは日常に話し相手がいないコミュ障碍者だからな
主線の綺麗さや扱いやすさで言うなら
コミスタ > SAI > フォトショ
みたいだな、最近は・・・・
コミスタは頭がよくて主線をいじるのに好都合だけど
複雑さに疲れて自分はフォトショに戻っちゃった
>>144 え?後補正を切っても線が消えたりすんの?
俺は経験ないけど
クリエイター手帳一冊余った、誰かシリアルナンバー要る人?
配りまくってる割にはシリアルは一人一個なんだから誰にやってもいいわけだよな
パース定規とか使ってると補正関係切ってても逆戻りすることがあるな
むしろしない事の方が少ない
やっぱコミスタやるなら液晶で24インチくらいあったほうがいいんかな
拡大して描くなら同じだと思ってたけど
モノクロ原稿やるなら大きいモニターのほうがいいのかな、皆どれくらいの使ってるの?
モニタの話も定期的にループするねえ
17インチノートでやってるよ
15インチでも1024 x 768のと、それ以上のがあるけど
どっちが使いやすいんだろ
コミスタはともかくイラスタはデュアルの内の片方が壊れたら
公卿……いや苦行レベルになった
小さいパレット用の方だってのに
イラスタのほうがモニタ小さくてもいけないか?
カスタムツールバーになんでもしまいこめばいいし
24インチだけどワイドだから縦が狭く見える
ワイド二つを縦置きがバランス的にはいい気がするけど
縦置きする為にはある程度のを買わないとな……
縦置きで原稿ってやっぱやりやすいのかね
縦置きで原稿は微妙な気がする。
まずビデオカードのドライバの対応や、タブレットも縦置きになると配置の問題もある。
縦に置くとタブレット付属のファンクションキーは位置が不便で使えない。
ソフトもタブレットによって方向認識の誤差が出る場合もある。
ソフトのレイヤー等のタブも基本横に増えるので、縦だけ余って横が足りなくなった。
過去液タブの12WXと23インチワイド液晶とのデュアルでの体験談なので、
板タブで同じ液晶モニタを縦デュアルなら、もうちょっと便利に使えるかもしれない。
普通にジーフォースとかラデオンのグラボならドライバ方面は大丈夫だろうけど
他の懸念はそうだろうなあと同意してしまう
成程タブはきついな
>>160 そのGeForce、12WXのWACOMのドライバと相性が悪かったのか表示は縦になっても
タブレット部分が縦にならなかったのでRadeonにビデオカード変えた。
今は改善されているかもしれないが、やってみないとわからない部分が多い。
デュアルモニタ環境の人はよく聞くが、縦環境の人の話って見たこと無いんだよね。
トレーダーとか絵描きじゃない人のは見るけど実際どうなんだろう?
デジ絵の文法で見た気がする
縦に長いと上から下まで目線移動だけで大変、首凝る
やはり1900*1200最強伝説なのだろうか
コミスタのインターフェースっていう点では縦置きはやりやすいとか聞いた事あるけど
縦置きでコミスタ使ったけど164の言うとおり、目が疲れてすぐ戻した
ウインドウの置き場所も上や下にしてみたけど慣れなかった
モニタは目線と同高か下が基本なのに
縦に長いモニタを置こうとしたら、モニタを傾けて置く専用机でもないと…
2560x1440/27インチと1920x1080/21インチのデュアルでやってる。
でもやっぱ液タブにしたいと思う今日この頃だな。
首痛えわ・・
2400x1500ぐらいのモニタが欲しいな
それは2560x1600で解決じゃまいか
ちょい上の方でペンの話し合ってるけど
素早く並行線を引く時、前の線に引っ張られる様になるのは、どうしようもないかな
前から気にはなってたんだけど・・・
入抜きや補正使ってないし、重さは0から5ずつ変えてやったけど全てでなる
>>172 違う現象のことを言ってるのかもしれないが
タブの設定でダブルクリックアシストもしくはダブルクリック距離をオフにしてるか?
>>151 昔、15インチのノートで使ってた事あるけど、使えない事もなかった
でもコミスタの操作画面は24インチくらいを想定して作られてるっぽいね
やっぱりそのくらいないとツールパレットに画面を占領されてしまう
畳んだりも出来るけど操作が面倒になるし、画面が広くて困る事はない
あと縦置きだとツールパレットの置き場所に困るんじゃないの?
原稿が縦長なんでモニターも縦置きがいいだろうと思いがちだけど、
フォトショなんかでもツールパレットの置き場に困った事がある
線引いた時に最後に大きめの墨落とした様に丸がついてしまうことがよくあるんだけどこれ自分の筆圧かペンタブに問題があるんだろうか?
177 :
スペースNo.な-74:2011/01/25(火) 09:09:40
お、安いな
まあ俺は持ってるから買わんけど
179 :
172:2011/01/25(火) 12:37:54
>>173 あっ これだ
タブの設定だったのか… ありがたい治りました
>>175 定規は使わないで、斜めの線で影とかつけると
『=』 じゃなくて 『∠』 な感じの線になるときがあったのだけど (一本目が下)
せっかく描いてもらったのに申し訳ない・・・
>>179下の説明で意味わかった!
同じくこの現象でずーっと悩んでいたけど解決した ありがとう
>>173
1枚だけそのままプリントするのは綺麗に印刷されるのに、
2枚並べてB4の紙に印刷しようとすると何故か薄いトーンが汚くなります。
フォトショで同じ事をしようとするとこちらはちゃんと綺麗に出るのですが…
お知恵を拝借したいです。
コミスタEx4.0、600dpiのモノクロ二値データです。
182 :
スペースNo.な-74:2011/01/25(火) 17:01:34
>>181 プリントするとき、
用紙に合わせるとか縮小拡大設定になってないか確認した?
>>182 ありがとうございます。確認しました。
見開きで印刷するとどうしても汚くなってしまいます。
実寸で設定すると綺麗に出るのですが、トンボの外側まで印刷されてしまい用紙が2枚になってしまいます。
うーんサクッと公式に電話したほうがいいかもね
ネットで調べても解決法がみつからないバグがあって
(描画中にツールが消しゴム固定に勝手に変更され
ツール変更などできないツールフリーズ状態になる)
再起動しても直らなかったんだけど
公式に電話したら5秒で解決したことがあるw
>>184 ちなみにそのバグの解決策は何だったの?
184さんのその解決方法がきになります
私もずっと手のひらツール固定になったり直ったりが多かったので
187 :
184:2011/01/25(火) 18:23:37
184「という内容なんですが…」
セル視す「スペースキー押してください」
184「?」
ッターン!
セル視す「治りました?」
184「( ゚д゚ )…ハイ」
ちょっと訊きたいだけど
今持ってるPCでcore2duoE6600・メモリ1.5G・グラボ9300GS・XPでも
コミスタって普通に使えますか?
それとも買い換えないときついですか?
体験版つっこんでみ
CLIPに素材投稿している人にお尋ねしてもいい?
現在システム上、フリー素材を連続投稿しても、最初の1素材に50CLIPPYしか付与されない
なるべく多くの人に素材を使って楽しんでもらいたいけど、やはりCLIPPYは欲しい
次に50CLIPPYもらうための、一日の区分が知りたい
日付を跨いだら即OKなのか? 前素材アップ後24時間待つ必要があるのか?
>>188 俺の前のpcがそんくらいのスペックだったけど余裕だったよ。
もちろん重い作業になってくると多少は遅くなるけど致命的というほどじゃない。
192 :
188:2011/01/25(火) 19:40:49
>>189 あ、そうですね。
体験版入れてみればいいですよね。
>>191 それ聞いて安心しました。
PC本体にお金掛けるとコミスタやペンタブ買うのがきつかったんで。
ありがとうございます!
>>187 セシルスのサポート優秀すぎるww
マニュアル通りのサポートだったらすぐに解答出来ないだろうな
>>193 すでにマニュアルできあがってるのかもしれん
バグは把握してるが修正はしないということか?
セシルス
パターンブラシのとかでトーンを削ると、
どうしても完全にトーンを消すことができないんだけど、
どこか設定いじるときれいに削りで消せるようになりましたっけ?
PC変わって環境かわったんでどこか設定おかしくなったかわからなくて。
以前使ったときは削り用のブラシできれいにトーン消していた覚えがあるんだけど、
削りの境界が綺麗に消えてくれなくて困る・・・。
あ、ちなみに白黒2値でやってます。
ごめんなさい、自己解決しました
今度から自己解決した時はその内容も書くといいね
自分が教えてもらおうとしてたのに答えが分かったも教えないというのは
都合がよすぎると思うんだ
126です
ペンの設定の件、ありがとうございました
教えてもらったことを参考に色々やってみたら
以前より全然使いやすくなりました
特に、ペンの重さは盲点でした
あとはじぶんの慣れ次第だと思います
こちらで相談できてよかったです
>>183 そもそも印刷設定の仕方が分かってないんじゃないかな?
印刷範囲をトンボの内側まですれば、
トンボの外側は印刷されないと思う。
あと、用紙余白もあるからB5原稿見開きをB4印刷するには
プリンタの設定やコミスタのページ設定もいじらないとダメだと思う。
あんまり力になれなくてごめんね。
ペン入れ時間かかるー
小コマまで拡大して描いてるからかな‥
全体表示と拡大表示の繰り返しもよくない気がする
コミスタで早くペン入れするコツとか無いかなあ
キャンバスを拡大しすぎないこと
>>203 最大何%くらいまでにしてますか?
ちなみに自分は50%です
自分はモニタでかくしてから平均50%、
小さいコマだと66.7%とか100%にしないと望む結果にならない
早く仕上げようと25%基準にしたら酷くて書き直し
すっげー時間かかる
あまり拡大して書くと結局時間かかるんだよね
きれいにかいちゃうし
207 :
スペースNo.な-74:2011/01/26(水) 11:20:47
コミスタだけで、夏コミのサークルカットを描きたいのですが、
600dpiだと指定の横635ピクセル縦903ピクセルの画像サイズで、
新規作成出来なくて困っています。
作り方を知ってる方いましたら教えて頂けないでしょうか
>>207 サークルカットのサイズぴったりのものを作らなくていいんじゃない?
デカイサイズのファイル作って、その中に描いて、印刷したあとで回りをカットすればいい
自分はそうやって、circle.msのテンプレート貼って描いてるよ
(CLIPにもjpg形式のテンプレート上げてる人がいるね)
test
横からだけど
>>208d
自分も
>>207と同じ感じでどうしようか考えてた
イラスタではそのサイズで作成できたんでそっちでやってたけど
オンライン申し込みなんでCLIPからテンプレ落としてくるわ
>>208のと一緒かどうかよく分からないけど
適当なサイズの原稿に指定のサイズのトンボ作って書き出しの時にトンボの内側までにすればOK
CLIPにサークルカットのcpg上げてきた
使えるようだったら使ってください
何か問題ある場合も教えてくれると嬉しい
circle.msのテンプレート解像度400dpiなんだよな
600で作るのと大分変わる?
私はコミスタでpsd書き出して
フォトショでテンプレにコピペしてしまったよ…
>>214 検索にひっかかるのに答えが自己解決しましたじゃがっかりだろ
>>212 ありがとう!
これからカット描くんで使わせてもらう!
本当にありがとう!
>>214 1行目はともかく、2〜3行目がおかしいとは思う
が、ぶっちゃけどうでもいい
今度から質問があったら
速攻で自己解決しましたって書き込めばいいんだな
了解しますた!
220 :
スペースNo.な-74:2011/01/26(水) 16:56:17
>>218 教える側基準でどうでもいいとか言ってると
いつまでも同じ質問が何度も出て悩まされるハメになるぞ
分からない奴がどうやって分かったかってのは
他の分からない奴にとっては一番分かりやすい説明なんだから
自己解決した質問者はやっぱどう解決したか書くべきだろう
221 :
>>207:2011/01/26(水) 16:59:51
>>208 、
>>212 ありがとうございます
212さんのをダウンロードしました
これをコミスタで読み込ませて、
絵を描けばいいんですね。
助かりました。ありがとうございました
>>220 >>218は自己解決した内容を書くということ自体は賛成してると思うが
結局、自己解決した内容を書かないやつに共通してるのは
自分で調べもせずに初歩的な質問をするということだ
自己解決の内容がマニュアル読めば解決するレベルだったり
単なる勘違いだったりするから書くのが恥ずかしがる
つまり自己解決しましたという一文のみの書き込みは
私は無能ですと告白してるようなものだよ
223 :
222:2011/01/26(水) 17:07:16
お前等落ち着け。
気持ちは分かるが、脊髄反射しすぎ。
どうでもいいよカス
書き出し?に苦戦してたらデータごっそり消えちゃったよ…
復元しても1割も戻らなかった
バックアップ=保存と思ってた私はもうアナログで作業したほうがいいのかもしれん
ひどい機械音痴にはコミスタ難しいですね
フォルダごと物理的に別なハードディスクにコピーして保存。
長い期間作業をするなら毎日のようにそれを行う。
これが一番安心!
>>277 外付けのハードディスクを買った方がよいということなんだろうか…
ドロップボックスもある意味外部だけどネット介すからなあ
頑張ってみます
とりあえず安上がりにUSBメモリへコピー保存しとくだけでも被害は免れる。
1時間ごとにタイムマシーンで全データーバックアップ
2日ごとに手動で別HDDにバックアップ
これくらいしないと安心できない
ある程度作業が進んだら
安いDVDに焼いてるなぁ。
みんなすごい厳重なんだな…
タイムマシンを調べてくる
外付けハードとUSBをぽちってくるか
しかしコミスタはそんなに消えやすいソフトなの…
使い始めてひと月だから色々怖いな
コミスタに限らず
デジタルに絶対はないから
用心に越したことはないよ。
もしもはないといいけど
あった時、ホント真っ白になるから。画面も頭の中も。
今ここ見た瞬間半年怠ってたバックアップをし始めました
大抵消える時って油断してる時なんだよね…
>>232 使って1年半だけど消えたことないよ。でも何があるかわからんからなー
少しでも調子悪くなったら再起動したり1日の終わりに別名保存したりはしてる。
今日タブの設定が消えてたからバックアップは大事だと実感した
コミスタじゃなくてよかったわ…
消えたことのない奴は一度も遭遇しない症状
だいたいは嫌な予感がしたら即バックアップ
保存ボタンまたはショートカットを押したあと長時間画面真っ白でフリーズしたと思っても
実は地道に保存中だったりするw
PC環境によるってことはないのかな
メモリ少ないとかなんとか
自分も消えたことはないなあ
というかコミスタが落ちることも滅多にないし
手持ちの中では安定度は高い方だ
3の頃から使ってるけど消えた事無い
まぁ趣味で使ってるだけだから使用頻度も高くないけど
パース定規でスナップさせてライン引く時に、
消失点から見て垂直線や水平線に近い角度になると
垂直水平スナップとごっちゃになって、まともにパース線引けなくなるんだけど
パース定規での作業中に垂直水平スナップを外すことは無理なの?
うちでも消えたことはないし凄く安定してるけど、
漫画は消えた時の作業がでかすぎる、二週間三週間、
下手すりゃ一ヶ月近い作業量が吹き飛ぶと考えたら厳重にもなるさ
コミスタに原因がなくてもHDDが逝く事なんていくらでもあるし。
まー落ちる頻度関係なく
バックアップは必須だよね
>>233 PCで漫画描いてる人は、ある程度PCに詳しいからまだ慎重な方だけど、
疎い一般人は保存とかバックアップの概念自体がないので人事ながら心配になる。
子供の写真とかノートPCに入れっぱなしにしてて保存すらしていなかったり。
失ったら困るデータは二重三重にバックアップを取る必要があるのに。
市販のパソコンがHDDリカバリ方式になってから特にそういう人が増えた。
これだとDVDを使ってインスコや焼き出しの経験すらしないからだぜ。
バックアップを舐めてる人が多くて驚いた
電源がHDD巻き込んでシステム全体が全滅だってあるのに。
物理的に切り離した媒体に大事な作品データは保存しとくのがデジタルでは常識かと思うけど。
まー何いってもアボンするまで何もやらないと思うよw
パソコン歴17年。
未だ一度もバックアップが必要になるような辛い目に遭ったことがない。
まあ、バックアップはたまにしてるけどね。
却って、これが良い意味なのかも。
墓を買っておくと長生きするとかいうのと同じノリ。
>>226 ひょっそしてだけど、バックアップって
ページを削除するときに出てくるバックアップ?
だったら復旧できるけど…
ごくまれに一部のレイヤーが消失してる事はある
一覧表示では表示されてるのに実際には無い
消えるってコミスタで原稿が消えるのは大抵アレ、フォルダ名が勝手に変えられてる奴
POSESTUDIOが気になる
まあデジタルである以上この先どんな原因でデータ損失が起きるかわからんからな
バックアップは幾つでも取っとけって話だ
まぁ一回痛い目にあえば嫌でもバックアップの大切さがわかるさ
以前調べたらデータ復旧って120GBのHDD一つで100万円くらいかかるらしいね
人に頼まれてノートPCのデータ復旧してやった事あるけど、
本来はそれくらいカネかかるものなんだぞと説明しても全く本気にしなかった
ちなみにウチは雷で何度か停電して懲りて、今はUPSも利用してる
電源にバックアップがないというのは考えてみれば一番怖い事だよ
データ書き込み中に停電してHDD一台おかしくなったし
UPSは間違いなく神デバイス
過信は禁物とはいえ、アース線つきにしておけば雷が鳴っていても平気で作業できる
UPSの代わりにノートPC使うことにしてる
でも、バックアップは何だかんだ言って、ネットを介したサービスが最強だと思う。
俺も基本的にドロップボックスに置いたファイルを開いて作業してる。
これで雷が直撃でもファイルは安全・・・俺は安全じゃないかもしれんがw
当然、別にもバックアップは取ってるけど。
ドロップボックスか、使ってみようかな
オンラインストレージはアップが重いんじゃないかと思って手を出してなかったんだが
Dropboxは俺も使ってるけど、光回線でもアップには多少時間がかかる。
ただ、差分部分のハッシュみたいな箇所だけをアップするっぽいので、
他のネットサービスよりは早い…はず。
んで、アップ中にコミスタでファイルを保存しようとすると、
「すでにファイルが存在します」とか言われて保存できないことがあるので注意。
まあ、数十秒待てばいいだけなんだどな。
>>258 新たに作品丸ごとアップすんのは多少時間かかるけど
すでにアップしてある作品の作業中の小まめな保存は
数秒くらいでアップ完了するからそんなに意識しなくていいよ。
無料の2Gので十分だし。
ただ別媒体にもバックアップは取るのは必須だと思う。
>>259 >>260 詳しくトンクス
もちろん別HDDにはバックアップ取ってるが、幸い今んとこクラッシュとか
痛い目をみたことないんで、ずっとそれだけだったんだよね
オンラインは、全然別環境のバックアップになるわけだから
やっぱ保険としていいのかもな
ちょっと試してみる
Dropboxならお前んちが火事になっても大丈夫だ
>>256 あれ中身覗かれたりしないのかな。(^^;
どうでもいいファイルなら構わないけど重要なファイルだと心配になる
俺が作ったデータで誰かが勝手に同人誌出してたら笑えねぇよw
最強のオンラインストレージといえばWinnyとかのP2Pではないかと。
保存したい自分のファイルにがんじがらめに強力な暗号を掛けて
P2Pネットワークに放流すれば半永久的にファイルは消えない
容量も無限大だし、しかも無料w
>>263 印刷屋が勝手に増版してたら笑えねぇから印刷にも出せないな
というのは置いといて
そんなに気になるならそもそも使わない、利便性を取るなら暗号化してからアップロードするとかすればいい
>>263 自分の登録メールアドレスとパスワードを誰かに知られたら当然覗かれるよ。
それ以外ではないだろ。
>最強のオンラインストレージといえばWinnyとかのP2Pではないかと。
それ最強の意味が違うからw
dropbox怖いって言うのに
アップローダーでは平気でデータのやり取りしてたりしそうだお
コミスタの話しようぜ
2月にアップデート来るみたいだな
268 :
スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 17:46:15
>>264 >印刷屋が勝手に増版してたら笑えねぇから印刷にも出せないな
昔ホントにそういう印刷屋があったんだぜ、しかも老舗なのに
もう潰れちゃったからどうでもいいけど
昔問題になった海賊版同人誌の版元って実は同人印刷屋だったのかもしれない
とりあえずDropboxは使ってみよう
>>268 どこかで話を聞いてたけどそれの事かぁ、コミスタの新機能かと思ってた
なんかPoserに似てるね、あれはネタソフトとして使われてたけど
これ自体で漫画みたいなものを作るならコミPo!の方が向いてるかも
この界隈の人なら何も見ずにあらかた描けるだろうけど、
メチャクチャ凄いアングルで想像だけでは描けない場合とか
3Dベースのポーズソフトがあると便利そうだよね
超広角レンズを通したみたいに絵を歪ませる事も出来ると助かるんだけど
まあ出来と値段次第だけど、MMDがある現状でそれ以上のものとなると結構難しいだろうな。
コミスタとMMD連携とかできるようになるならむしろ買うかもしれんw
コレ自体で漫画作るってモノではないね、ポーズスタジオ
これで作ったファイルをコミスタイラスタでいじくれるって話だよね?
レンタルとかお試しとか言ってもうセルシスは普通に売ってくれないのか
え?ポーズスタジオって売るの?
無料じゃないの?
6ヶ月無料でおためしレンタル、とか言ってるから先は有料なんでしょ
Proまで有料EXには5から付属なんて可能性もないわけじゃないが
まあ想像であれこれ言ってもしょうがなかろう
おためしレンタル申し込みは3月で締め切りって書いてあるが、それ以降はどうするっての
相変わらず説明が下手なセルシス、いつも情報出し惜しみで肝心なとこ伝わってない
そこにシビれる!
呆れ返るぅ!
これお試しと言う名のデバッグ要員募集だろ
まあ公開ベータテストって感じではあろう
poserより軽くて簡単にポーズつけられて大量の人間配置できて
コミスタに3Dのまま渡せるなら有料でも良い
あんなノペっとしたのじゃなく筋肉質男モデルが欲しい
細マッチョぐらいの48手モデルが一番欲しい
48本手があるモデルかっ
がっしりマッチョのも欲しい
マッチョ系はDAZとかPoserの方にたくさんあるぞ
DAZのM4のパラメータいじれば、細マッチョ〜ガチムチまで作れるだろう
逆に、リアルじゃない漫画的〜萌え系なバランスのモデルを
セルシスには用意してほしい
poserとか持ってない奴がどうやって作るのさ、あくまでコミスタ内での話
DAZは無料だし、objでも書きだせるんだが
モデルデータをそのままレンダリングして線を使うこともないから
DAZやPoserでポーズ取らせてカメラもあわせたものをjpgにでも書き出して
それをコミスタで読み込んでアタリにしてもいいしなー
というか自分は必要に応じてそうやってるけど
Poserより感覚的に動かせて軽いなら考える
けどどうせならコミスタ内に1機能として埋め込んでほしい
画面に合わせたいのもあるしソフト行き来するの面倒
簡単なアタリに使うだけだからCLIPのモデルのような
精巧なのはいらないし
俺もDAZモデルをレンダリングしてアタリに使ってるぜ
BOOKLINER使ってみたけど重いなあ
もうちょっとさくさく動けば結構便利と思うんだけど
俺…カスタム少女でやってる…
ミクミクダンスは?
MMD使ってる俺が来ましたよ。
ディフォルメされたのならキャラも一杯いるしポーズもカメラも操作しやすいし下書きに使うには十分。
ポーズつけてprintscreen→貼りつけでやってますわ。
ミクミク何度か手を出してみたけど
毎回上手く操作出来なくて投げ捨ててる
投げ捨てるじゃなくて投げ出すだろ
おれはMMDスターターパックっていう本買って
それについてるポーズ集を流用してポーズ作ったりしてる。
1から作るとさすがに面倒だからねw
手だけとか体だけとか流用できるんで、結構便利。
もちろん自分で作ったのも保存しておいてさらに便利にッ
コミスタの3Dの操作性はクソすぎるから、
Ver5ではまともな感じにして欲しいもんだな
ちょいと待てよ、ここまで一体何の話?コミスタだけで片付く話じゃないのか
PoserとかMMDとかそういうのもいるのか?これ
出来てる3Dキャラをそのままコミスタで開いていじくれるって話だと思ってたが違うのか
やっぱCLIPに上がってるやつをチマチマ落とすしかないと
>>299 片付けようと思えばコミスタでカラーイラストも描けるさ
それに似た感じの話
コミスタの3D人形の操作が下手すぎて毎回骨折させてしまう
コミスタの3Dの操作性は、前時代的な代物だから仕方がない
あのコミスタの3Dは小物用だな
人物は面倒
顔怖いし
あーでも絡みのデータはありがたいヨ!
ワロスw
でも顔はどうでもいいよ…体のアタリがとれれば
まちがってでかくしたときすげーびっくりする
顔
顔のクオリティは求めてないよ
操作性だよ
なまじ顔が良かったら絵柄がそれにひっぱられるジャマイカw
MMDってレンズ角弄れるの?
カスタム3D少女は使いやすいんだけどレンズ角が一定なのが
難点なんだよね
>>301 自分は骨折どころか毎回
胴体と腰が分断されてしまう
すげー怖いんだけどどんなに頑張っても
ぐりぐり動かしてるうちに一度はやってしまう
恋愛もの描いてるのに原稿が一気に凄惨な事件現場の再現CGみたいになって
恐怖で泣きそうになる
あれどうすればいいの
PoserやDAZ|STUDIOなら「間接の可動範囲制限」オンで回避できる。
daz英語だからワケワカメだったorz
>>291 >俺…カスタム少女でやってる…
これキャラとか服のデザイン考える時に参考になるよね
何もない状態からキャラ作り上げるのは大変だけど
これ弄ってるとだんだんイメージがかたまってくる
自分で考えた髪型なのに、別のアングルから見た場合
どういう風に見えるのか分からないって時も
これで似た髪型見つけてきて回して確認してるよ
一番いいのは自分のキャラで3Dモデルを作ってしまう事
でもさすがに面倒なのでそこまでやろうとは思わない
2階調600と2階調1200てどれくらい差が出る?
インクジェットのプリンタしかないからよくわからん
600のほうだとトーンの60が荒い気がするんだが
>>315 描いた本人にははっきりわかり
読む人にはまったく気付かれないレベル
>>814 俺はあった
2年くらいしてあずけてある原稿を代原に使うからって連絡きたけど
318 :
317:2011/01/30(日) 19:17:31
ゴバク
315じゃないが
600で出してる人どう?
さほど変わらないなら600で出そうかな
1200重いそ細い線とか飛んでるときある
>>315 >>316の言う通り。
読ませるのが最終目的なら600で十分。
自己満足で作業中「あー、細かく綺麗に描けてるなあ」という感情に浸りたいなら1200。
ちなみに、よくある業務用のでかいモノクロコピー機はたいがい600dpi。
あのコピーされた線画のものとオリジナルを見比べ「汚い」と不満に思う程神経質なら1200選べ。
大文字は見にくいな
印刷すれば1200も600もかわらん
線は変わらんけど、グラデトーンとかは若干変わるつーか俺は気になる。
もちろん1200の方がイイ。
323 :
322:2011/01/31(月) 01:43:19
なもんで、作業は600でやって、書き出しの際に1200にしてる。
そうそう書き出し1200で十分
フォトショでコントラストいじって引き締める程度の感覚
>>315 グラデーションのトーン貼ると潰れ具合で差が出るそうだけど
作業面積が4倍になって手間かかる上にPCも重くなるのでいい事ないよ
一時期1200にすべきと言われたけど今はまた600で十分と言われてる
コミスタで直書きする場合も1200の方が主線が綺麗って話もあったけど、
今のはもう600で作業しても線が汚くてイライラする事もない
>>315です
みなさんありがとう
グラデは貼らないほうがいいかな
グラデ必要な絵柄でもないし
雑誌に印刷された際、意識して見ると600dpiではドットが見えたけど
そこまで見る人はほぼ居ないよな
ただ細い集中線とかで水平か垂直に近い線になると
パッと見で分かる位線がガタガタになる
担当に1200もいらない600でといわれたから600
垂直や並行の線は上手く抜けなくて困る
カスレを再現しようとパターンブラシで端を削ってるがいまいちだ
329 :
スペースNo.な-74:2011/01/31(月) 18:27:33
Proでも写真や3Dデータって読み込めるんですよね?
それを自力でトレースすてもいい、っていうなら
EXの2D3Dレンダリング機能なしのPro買えばいいって感じですか?
いいよ
ただし写真も3Dデータも規約範囲内での使用
それか自前で作ったやつな
自力トレスするんなら3DについてはProでいいね
アクションとかの他の機能もいらないのならProでいいんじゃない?
332 :
329:2011/01/31(月) 18:50:00
ありがとう。色々調べてProでいいやって思ったんだけど
誰かにProでいいよって言ってもらいたかったんすw
3D背景素材は以前作ったヤツ使うつもりです。
実際、写真はトレースじゃなくて横に並べて見ながら描くかな。
ありがとうございました。
>>328 それこそ自分で出来栄えに不満が出るなら1200でやればええんちゃう?
まあ特に3Dを意識しない人なら誰でも最初はProでいいんじゃないのと思うよ
それで用途が物足りなくなってアップグレードすればいいのでは
自分はPro2買ってから少しして3が出たが無料アプグレードにはちょいと間が空きすぎで
結局3はあきらめて4が出るまでPro2を使い続けた
4が出た時にEXにアップグレードしたが、既に2年以上コミスタを使ってたから
慣れてて良かったと思った
迷ってる人はとにかく導入してコミスタそのものに慣れることを勧める
>>334のようにアクションが全く視野に入ってない人もいるけど
アクションだけの理由でEX買う人は少なくない。
アクションで節約できる時間に金を払うと思えば安いもの・・・と思えればね。
>>334を否定したいわけじゃなく、新しく買う人は3Dだけで判断すると後悔するかもしれんぞ、というだけね。
フォトショのアクションならがんがん使ってるけど、
コミスタのアクションはそこまで使えるという印象がないなぁ
登録されない動作があるのがね…
自分もフォトショのアクションは使うけどコミスタで使ったことは一度もないや
どーでもいいような使っても使わなくても
2秒くらいしか差がないようなアクション登録してるだけだな
もとからあるアクション1つとその2項目しか使ってない
アクションは、書き出しの設定が保存できるのが地味に便利
341 :
スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 03:15:11
アクションな〜自分全く眼中にない
アクション機能ひとつでソフトなんて選んだ事ないわ
写真がトーンになるEXは楽でいいなあ
フォトショでグレスケトーン作る手間いらなくて羨ましい
コミスタ初めて使いでプロだけどコマ割りが難しい…
好きなコマ割りしたくて直線使ってる。…が
デフォルトのコマ割り使ったら赤い枠が出るけど
コマツールでコマ作ったらコマフォルダは出来て選択範囲の枠が出るんだけどコマフォルダに新規レイヤーで好きに直線でコマ作っていいのかな?
説明書見たけど定番のばかりで。セルシスに聞いた方がいいのかな。
もし知ってる方いましたらご教授願います
何がいいたいのかよくわからんが
テンプレから引っ張ってきたコマフォルダに
自分の好きなように直線ツールでコマを割りたいってこと?
お好きにどうぞ
とりあえず公式の講座見てくるといいと思う
アクションは人によって不要必要が分かれるからな
俺にはもう手放せない便利さだけど
アクションは要らないと思ってproを買ったけど
使いこなしてくると書き文字の周りに白フチを作ったりする程度でも
凄くアクションが欲しくなってくるw
次のverでたらEXにするわ
アクション欲しくてちょうどアップグレードしたところだ。
Pro→EXは思ったより金かかるんでびっくりしたよ。
調べてあるなら大丈夫だろうけど、選択は慎重になw
自分でアクション作れなくても、CLIPに投稿されたアクションの実行は可能、
みたいなものが次のPROに付かないかな。
アクションは時間に追われるプロ作家向けの機能だからな。
どうしたって色付けた金額設定にして稼ぎたいところだろうね。
アクションなくても平気だよ!
アクションなんて使いこなせないよ!
アクションなんて使えたもんじゃない!
アクションなんて使ったことないよ!興味ないよ!
アクション不要は大雑把に分けてこんな感じだろうな
俺は一番下、pro付いたペンタブ買ったのと、
体験版とかアクション試せるような方法を探してすらいない
351 :
スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 08:33:06
コミスタのアクションはフォトショのアクションみたくF登録できなくて
使うにはパレットひっぱり出さなきゃならないから
あんまり便利さは感じないなー
あれ?
ショートカット0のカスタマイズでショートカット設定できなかったっけ?
数の制限はあるけど、自分はalt+数字でよく使うのは割り当ててあるよ
連投失礼
そのまえにアクションパレットからショートカット登録する必要があった
でもショートカットには登録できるよ
時間に追われるのは商業だけじゃなくて、同人でも同じだ…
アクションで数百時間は短縮した自分からすれば安い買い物だったな
俺なんかはアクション登録したところできっとどこに何を登録したのか
どうせ思い出せないだろうなと思うんで使わないっていう
アクションパレットから操作すればええやん
ええやん
proとEXの価格差が倍近いから
セルシスはむしろもっと機能差つけてEX買わせる方向にしたいんちゃうかなぁ・・・
それだったらPro廃止すればいいだけの話
アクションパレット、あれも何か何書いてんだって思う、読む気もせん
俺みたいなのはアクションはあきらめたほうが良さそうだ
>>355 たとえばどんなのにアクション使ってるの?
通常作業だと白フチ黒フチ位しか使い道が思いつかないわ
それさえもデジタル臭いんで最近は手作業でフチ付けてるくらい。
>>360 それは最初に自分が名前を付ける時の国語力の問題かと・・・
>>361 355じゃないけど、選択範囲を反転して塗りつぶしなど入れてる
選択範囲ランチャーに「選択範囲外の消去」はあるのに「選択範囲外の塗りつぶし」がないのは微妙に不便だと思う
ふちも太さごとに別のアクションにしてる。その都度太さを設定するのも面倒だ
デジタル臭いけど、どうしても気になるところだけ手作業で直す程度で十分だし
それでも時間短縮はけっこうなものになる
白フチ=1秒だもんな
>>358 意味分からない事に
バージョンアップの時にEXの機能を中途半端にProへ追加したんだよ
アクションは選択中のレイヤーをトーンレイヤーに変換とか
仕上属性に変更とか作ってるな
>>362 いや、元から何か書いてあるじゃん、あれを見てもう何のこと?って感じ
自分では何も登録した事ないわw
大体それがどういう効果になるのか、文字じゃイメージがわかないんだよなあ
それはコミスタの問題じゃなくて、理解力が足りないだけなんじゃ…
それか「とりあえず試す」ということをしないグズか
アクションそんなに便利なもんとも思えんけどな
枠線定規を使わない奴いる?
>>368 そのへんは人によるとしか
そう思うならお安いProで作業できるんだし何の問題も無かろう?
そうとも言えないだろ
3D素材を使いたいならやっぱりEXなんじゃね?
Proも3Dは使えるよ
レンダリングができないだけで
まあレンダリングしてもそのまま使うことなんてまずないしな
俺みたいなやつはProで間に合うかもしれん
イラスタ→←コミスタの連携がもうちょっとよけりゃなあ
これ以上何をどう良くしろと言うんだ
トーンの互換性がほぼ皆無なのがね(´・ω・`))
うっかりイラスタ有償トーンを落としてコミスタに拒絶されたときの絶望感
ありすぎて困るww
イラスタで貼ってラスタライズ ポチッ
イラスタで貼ってラスタライズ ポチッ
とシンジっぽく無表情でポチッ
イラスタ持っている奴は迂回すればいいのか
そのためだけにイラスタ買うのメンドクセ
そんなにイラスタ専用しかないトーンでいいものあったっけ?
コミスタで平行に曲線入れるのにいい方法無いかな
定規いちいち動かしてやるのが面倒・・・
>>279 ラスタライズか。シンジ君アリガトン
けど大きさとか比率変えるとモアレたりしないかな
>>382 曲線定規をショートカットで動かすのが一番楽だと思うけど
要は平行線定規を曲線にできないかって聞きたいのかな
それなら出来ない・・・と思う。できるのなら誰か教えてくれw
あとは人を選ぶがタブに雲形当てて描くってのも地味にやってる人はいる、俺含め。
液タブ推奨だけどねー
平行曲線定規は4の当初からリクエスト出してるんだけどなあ
平行に限るなら
1本引いてレイヤーのコピペずらしで
基本的かも知れなくて悪いんだけど
初同人でサークルカット用の絵をかいたんだけど、トーンを2重に貼って影や濃淡をつけた絵を書き出ししてみたら重ねたトーンが消えていた。
これってダメなの?BMPでもTIFFでもダメ。フォトショップならうまくいく?
自分でトーンの設定でずらさないと
重ね貼りは反映されないよ。
この話題も何故かループするなあ
ずらす派と濃いトーンを貼りわける派の話は前スレだったんだっけ? CG板だったっけ?
>>389 ありがとう
トーンの描き足しをしてはダメという事か
でもトーンのうえから「なげなわ選択」で囲って重ねているのにダメなのですか?
設定でずらすとはどうやるんですか?
だめだこりゃ
頭悪い奴っているんだな
↑うわ、むかつくなあキモヲタどもが
いま設定の「角度」を変えてみたら反映されたからまあ許してやろう。
>> 391
描き足しても同じ大きさのドットと濃さのトーンを重ねても
同じものと判断される
やり方はユーザーガイドのインデックスから
トーン柄の移動という所を見ようね。
いくらなんでも
>>394は
>>391じゃないと思いたいです
角度を変えて納得できるって言うのはさすがになかろう
漫画描いてる時点で自分もキモオタだってことに気づいてないってことはさすがにないよな
年齢的な意味で子供なんだと思った
角度を変える…?
新しいな、どうなるんだ?暇な時にやってみようw
角度を変えるってずらすという意味じゃないのか??新しい???
モアレるだけだろw
まあそれを利用してグラデ作るとかアナログ時代はやったりもしたが
やっぱモアレるだけか
デジタルだと何かミラクルが起こるのかと思った
頭悪いやつって公式の講座すらみないんだろうな
昔偉い人は言いました。
「自分自身が無知であることを知っている人間は、自分自身が無知であることを知らない人間より賢い。
真の知への探求は、まず自分が無知であることを知ることから始まる。」と。
無知を指摘されも逆ギレばかりして無知の知を実践できない人は一生アホのままです。
405 :
スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 00:48:54
頭悪い奴を頭悪ーいで一蹴する奴が一番頭が悪い
教える側からすれば理解しなくても横柄でも
教えてくれと言える奴はまだマシな部類
偉い人は言いました
ググれカス
会社とかなら連帯責任になってくるからそうだろうけど
低脳がコミスタ使えなくても誰も困らないって言う
不快な思いしてまで教える必要は流石にないよ
スルーしておけばいいさ
自分がコミスタを使えないのは誰も使い方を教えてくれないからだとか
本気で他の人のせいにしてそうで困る
そういう人は教えても理解できないから時間の無駄なんだよなあ
>>407も言ってるがスルーするが吉
悪いこと言わないからマジで講座や解説サイト読め
色々とはかどるぞ
>>363 ごめん、できたら教えて欲しいんだけど。
フチの太さの違うアクションを作るのってどうやればいいのかな?
俺も色々太さの違うアクションがあればいいのにと思ってて調べてみるけどわかんなくて困ってるんだ。
\(^o^)/
終わったらしいw
トーン云々は画面上の表示だと
重ねただけで色が濃くなるのが問題だと思うな
きれいな線を出そうと拡大拡大して修正してしまう
で、けっきょく線が飛んでしまう
なんとかならんか
>>415 ベクターで全部描く→飛んだら全体またはその部分の線を太らせる
ベクターなら線いじりも簡単だしな
勢いでざざっとかいて拡大して調整するのが当たり前になったヤバいかな
ベクターは背景で使ってるけど人物には使えない
本当はそうやってラフから調整したいが、
自分の場合線の数が多いから修正に
時間がかかりすぎる…
あとベクター線をキャラに使うと
デジタルっぼさが増さないか?
下描きの鉛筆ツールで描いたものは、その状態で印刷できますか?ペン入れするよりずっと綺麗に描ける不思議。
>>418 そりゃ未調整のペンを使えばそうなるよ
自分なりにある程度アナログ臭いタッチになるまで試行錯誤して調整するのが最初の仕事だなぁ
>>419 レイヤーがグレーレイヤーなら平気だった気がする
ペン入れるすよりずっと綺麗に描ける不思議…というのは
脳が補正して見せているらかで
ちゃんと描てけないかも…だよ?
>>421ありがとうございます
(°Д°)!?
ベタとかがそのままペン変えずに出来るから、とても助かる。
>>418 俺も最初はそう思ったけど調教したらラスターとまったく変わらないようになったよ
消しゴムの線消去で髪の毛1本単位から消せる便利さを覚えたらもう戻れない
太らす細らす自由自在だしね
全線ベクターなら原稿サイズを間違っていた場合や使い回しの際の拡大縮小にも対応できるしな
荒れたドットが異様に目立つのは最悪だ
425 :
418:2011/02/02(水) 15:44:15
調教不足ということか…ラスターはアナログっぽくなってるんだが
ベクター用の調整探さないといけないってことか
ちょっと俺好みにできるよう頑張るわ
まずは輪郭を一本線で描けるようにならないとな…
426 :
スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 15:52:26
今知った
ベクターレイヤーってカラーも使えるんだ…
まあ使い道は思い浮かばないけどw
イラスタ使いだけど、主線にベクター使い出したらラスターに戻れないw
キャラの拡大縮小移動をしょっちゅうやる自分はラスターで描くのは考えられない
ラスターだとボロボロになるもんな
イラストになると主線がハッキリしてる絵以外はベクター使いにくいのがな
見た目鉛筆線だけどデータはベクター、みたいな事が出来るといいんだけど。
カラーでは使わんな
厚塗りが主なんでペン自体使わないし
流れ切ってすまないが、セルシスからメールが来たろ?
>POSE STUDIOは、CLIPのプレミアム会員様のみ「道具をそろえる」で、お申込み日から6か月間、
>月額0円でおためしレンタルできます。
>また、レンタル期間中は、CLIPで使えるポイント「CLIPPY(クリッピー)」を獲得できます。
これはタダレンタル中にCLIPPYやるよってことかな、デバッグ要員にご褒美に
こういう6ヶ月間おためし、今ノベスタのほうでもやってるみたいだけど
色塗りするのは
フォトショップエレメントとかいうのを買えばおk?
無印のPhotoshopが買えないのであればイラスタでもSAIでも好きな奴を使えばいいと思う
イラスタやSAIは一ヶ月フル機能で使える体験版があるし
ペンタブにPhotoshopエレメンツ
途中送信スマン
ペンタブを買えばフォトショップエレメンツがついているモデルもある
コミスタでも一応色塗りは出来るから、余り焦らない方が良い
金があるなら最新のフォトショ+SAIやイラスタが最強だな
デジタルで塗るのが始めてだったりしたら絶対イラスタかSAIが良いと思う
Photoshopしか無い状態だと、慣れてないと悲惨な塗りしか出来ないよ
塗りだけならSAIでもいいと思うけど、文字入れたいとかいうなら
イラスタの方がいいと思う
個人的にはイラスタのが細かくペンのカスタマイズできるから好きだ。
この辺は個人の好みになってくると思うけども。
なんにせよもう少し軽くならないかイラスタw
軽さよりメモリだ
投稿サイズが描けねえよ
イラスタそんな重いのか
親和性は最高だろうけど
マカーに選択肢はないでござる
A4350dpiでオン専のまんが描くにはすんげー重宝してる
イラスタ1本で出来るから。
でも600dpiで描こうとするとカックカクだw
うちのマシンスペックが低いのかもしれんが、SAIでやってた時は
ここまでカクカクにはならなかったんだよな。
エレメンツはレイヤーフォルダ使えないから
レイヤー多用する描き方の絵師にはキツイぞ
あとベクターも使えない
あれはあくまで完成後の加工や調整や合成用と考えた方がいい
いまどきアナログっぽさを強調しなくても良いと思うけどな。
デジタルで描いてるんだからデジタルぽくて結構な話じゃんw
トーンにしてもそう。活版印刷の商業誌で仕事してるというなら仕方ないけど。
そのデジタルっぽさをうまく絵柄に生かすことができればそれでいいんだろうけどね
デジタルっぽいってぶっちゃけた話が
「この絵柄気に入らない」
それは別のところに問題があるような・・
>>444 自分の腕を機械のせいにするとは最低ナリよ、キテレツ
「スクリーントーンなんて使ってると模様がかっちりしすぎで無機質な絵になりますよね〜」って言ってるようなもんだ
>>447 スクリーントーン登場した時もこんな物はうんたらかんたらって騒がれてたらしいね
そりゃそうだ
古代から頭の固い年寄りはいるんだから
イラスタでモノクロ原稿ってかけないのん?
イラスタで原稿って重すぎないか…?
トーン使えんし
描きたいのん?
>>452 イラスタは安いからイラスタで間に合うならその方がいいって事じゃない?
トーンなら写真屋の某サイトからダウンロードしてくればそのままイラスタで
使えるけども
印刷した事ないから実際どうなってるかは知らん
イラスタのペンのが調整しやすかったんでイラスタで原稿できればなと思って
アナログペンに近かったというか
イラストは一枚絵仕上げたら完成だけど
コミックは1ページ仕上げて完成とはならんしな…しんどい話
お金が無いならカラー用にSAIかイラスタ
モノクロ漫画用にコミラボの組み合わせでもいいんじゃないか
趣味のwebコミックくらいならイラスタで描いてもいいかもしんないけど
ちゃんとした原稿描きたいならコミスタ買ったほういいわな
コミスタもまともなグレー塗りできるようにしてくれよおおおお
もうグレー塗りのためにイラスタ買おうかな…
自分のPhotoshopはVerが古くて原稿をクルクル回せないのが不満
えっ
新しいフォトショはSAIみたいに回せるの?
openGLが有効になってれば回せる
カンバスの回転だと思った自分バカスw
ついでにまだXP
XPは今だにシェア1位だから心配すんな
俺も7とXP行き来してるけどOSなんて何だっていいわ
凍らなけりゃ
>>460 イラスタ安いから買っちゃえよ
>>465 すでに秋葉のヨドバシで売ってるのか調べたw
ポイントつくし買っちゃうと思う
余計なお世話かもしれんが、イラスタは体験版で一ヶ月試してから買った方がいいぞ
自分は何も考えずイラスタ買って結局放置だ
SAIに慣れている人間から見たらイラスタがもの凄く重く感じる
イラスタはマシンスペックに左右されるからね
そこそこ早いCPUにミドルくらいのグラボ積んで
OpenGL使えばかなり快適になる
自分もイラスタテラ重い
一つ一つの動作がもっさりもっさりで
入れまくったパターンブラシを下にスクロールするだけで5秒待たされる
え?そんなんで時間掛かったことないけど
そんな環境じゃコミスタもまともに動かないんじゃないか?
SSDに入れると結構早くなるぜ
>>470 うちはコミスタはサクサクだけどイラスタはかなり重い。で
PhotoshopCS4は使いものにならないw
本体ML115でwinXP AthlonX2 5600+&Geforce7600GS&メモリ3G
Athlonが悪いな
pen4だけどイラスタはそれなりに動くよ
SAIは軽すぎるから比べてもしゃーない
うちのサブcore2duoE6600 2G XPでも普通に動くけどな
Athlonとはそんなに相性悪いのか?
うちのもxpで4、5年くらい使用の、Core2duo6400 2G、メモリ3Gだけど
イラスタは起動に時間多少かかるけど後はもたつかないよ。350dpiのB4表紙サイズで平気。
CS4は最初から諦めて3のまんまだけど
うちはCPUがAMD Phenom9750 Quad-Core グラボはRedeonHD4800 メモリを4GB積んでる
SAIと比べるのが悪いんだろうが、イラスタはとにかくイライラする
350dpiでB4のイラストなんか描けたもんじゃない
SAIの軽さが異常なのはわかってるが、イラスタはやっぱり使わないな
文字入れやタイトルロゴはイラレやフォトショあるし
Athlonとadobeが相性悪いのは有名だけど
イラスタも動きが鈍いならintel最適化してるのかもしれないね
>>473 セロリンちゃん440メモリ4GBでXP
非力マシンだってのはわかってるけどなw
コミスタはさくさく動くよ。3D素材入れるときに時間かかるけど
>>478 うちと同じようなスペックだなー
イラスタよりSAIのほうが性能・軽さ両面で優秀と考えていい?
性能=機能なら、イラスタのほうが圧倒的に多機能だろ
>>482 そこは人それぞれじゃないかな?
SAIは文字入れできないし、矩形選択もできない
トーンもイラスタみたいな形では当然貼れないし、フォトショやイラスタみたいな飾りブラシも使えない
双丘に結論を出さず、SAIもイラスタもフル機能が一ヶ月間使える体験版あるから
実際に試して自分が一番使いやすい物を買えば良いんじゃないかな
ちなみに自分は滅茶苦茶軽いし描きやすいのでカラーや下書きはSAIメインだ
え?矩形選択はできるだろ
間違えた、多角形選択だ すまん
478
>>482 SAIはインターフェイスが自分に合わなかったから結局使ってないんだ
だから比べられないや
動作は軽かったけど、イラスタも重いと思わないからなあ
自分もSAIはインターフェイスが合わなかったのと、結局フォトショとか別ソフト必要だし
一番はサポート放置で将来性が無さそうなのでやめた。
イラスタはフォトショのノリでレイヤー増やしまくると激重になるが、増やさない絵なら
コミスタとの連携もいいし使いやすいけどなあ。
SAIのインターフェイス合わないって、どのへんが合わなかったんだろ
突っ込んで話始めたら戦争になるから自重しなさい
ここはコミスタスレだ
あ、ごめん。軽い気持ちで疑問口にしてしまった
コミスタの原稿をイラスタに持っててグレー塗り→
コミスタに戻って、グレーをトーン化…って可能なのかな。
なんか、イラスタで作業したコミスタファイルって、
コミスタで開けなくなることとかあるので怖い。
データを複製して作業すればいいじゃないか
イラスタをインスコしてみた。
Photoshopで描いたファイルを読み込んでみると、まあ、なんとか我慢できるくらいの重さ。
更にPhotoshopのチャンネルをそのまま読み込んでくれるので、選択範囲を共有でける!!!!!!!!
なれないうちはPhotoshopで作業して、回転させて塗りたいときはイラスタと、気楽に行き来ができるね。
Photoshopでつけたレイヤーへの特殊効果はさすがに反映されないけど、それは別にかまわないし。
スレタイ読めよと言いたい
コミスタでペンの補正ってみんなどれくらいにしている?
絵柄にもよるんだろうけど、今色々試行錯誤中なのでいろんな意見を試したいと思う
そのときの体調、絵の状態、何を書くかによって
オフから20までいろいろさ!
…いやマジで
だからこれっていう決まった数値はない
常時0だなあ
俺は常に0.1だな
入り抜きオンにすると細かい線引いても反映されないのが困る
オレも補正は無しだな
補正なしが意外と多いんだな〜
ペンタブのサイズとか、使ってるペンタブ芯とかも関係するのかな?
自分はintuos3のPTZ-930にコピー用紙を貼ってストローク芯を多用している
補正は大体5〜12くらいだけど、最近しっくり来なくて悩んでいる
補正だけじゃなくて、ペンの重さも書かないと意味がない
タブレット側のプロパティもな
入り抜きいれて補正は無しだなあ、補正は20、直線描く時に入れるくらい
補正は書き文字描く時重宝するね。程よいキチッと感と手描き感が出る。
補正入れてるペンと入れてないペン作ってある。
顔のパーツは補正オフ
輪郭とか指とかのパーツは補正5
髪とか腕、足なんかのなだらかな曲線用は補正10
入り抜きは基本無しだけど
描くものによっては抜きだけ入れる事もある
ちなみに細めの少女漫画みたいな線
アナログのときはニッコーの丸オンリーだった。
病気して手の震えが止まらなくなってから、補正無しでは描けなくなってしまったよ。
補正6〜8くらいで、顔の輪郭線がきれいにひける。
ありがたや。
酒はほどほどにな…
ちょwwww
アル中じゃねえよwwwww
震える手でも漫画描けるなんてすごい
病気してって書いてあんだから当然病院通いはしてんだろうよ
補正0でペンの重さ10
ペンの重さによって大分変わると思う
3よりもアナログっぽい線が引けるようになったのってこのせいかな
でもペンの重さを増せば増すほど綺麗になりすぎて味がなくなる気もするな
上手い人の絵ってよく見るとけっこう線に乱れがあって、それがまた良い味出してたりする
コミスタに限った話ではない(と言うかもともとカラーの話なんだけど)が
アナログではいかにムラを消すか、デジタルではいかに(いい感じの)ムラを作るか
という話を聞いたことがあるなあ
けどいい感じに乱すことができないから綺麗になる方を選ぶ自分orz
補正ゆるくして大きめのサイズで描いてあとからリサイズ
この方法って結局いい感じのムラを出す方法の一つだよね
あとは描くときに表示を拡大し過ぎないとかもか
ちょいと流れと趣旨は変わるのだが。
数年液タブ使ってて、ここ半年くらいはまた板タブに戻ったんだけど、
全体のバランスとか見ながら作業するには、なんだかんだで板タブの方がいい気がする。
まあ、人にもよると思うけど、
液タブはペン先とカーソルに結局誤差が生じるし、
変な話、ペン先と自分の手で画面が見えなくなるから、画面をズームしがちになるんだよね。
またタブの話ですか
定期的に来るのね
まぁ板でも液でも好きな方使えばいいよ
どっちがいいかは個人によって感じ方が違うんだからさ
いいじゃん別に、世間話だろ
>>518 個人的に漫画描くには板タブ+高解像度ディスプレイが使いやすいな
素材パレット出しっぱでも狭くならんのがいいし
作品タブで全P並べて確認するのにも便利だ
俺もいいと思う
買えないからってイラスタやタブレットの話をスレ違いとかいう
セコい輩は鬱陶しい。黙って見てるかスルーしろ。
どっちも大いにコミスタに関係ある話だろそもそも
コミスタの補正は後補正で気持ち悪いからなし
前補正のペンの重みは0だとやばかった
買えないからそういう話すんなとかいうよりは
もう一方を貶しまくる極論者がいて荒れるからってことだよね
ひがんでどうこうじゃないことくらい過去の流れ見てればわかるじゃないのよ
極論者がいるから荒れるからやめろって・・・なんだそりゃ
ワケワカランわ
え?普通にわかるけど…
タブスレで語れよ
同じ荒れ方の繰り返しだからいい加減うんざりしてるんだよ
タブの話になるとロクなことにならん
タブは関係があるってだけでここはコミスタのスレだからねえ
>>518はコミスタあんまり関係ないし
話出すなとまでは思わんけど語りたければ専スレ行ったほうが
有意義な話が出来るんじゃね?
一度や二度なら良いけどさすがにもう飽きた上に
結論のでない話だからなあ
荒らしたいわざと話題に出してるとしか思えない
>>526 お前みたいなやつがスレが荒れる原因なんだよ
まさに自分の意見以外認めないっていう感じだし
実際今もこんな流れだしやっぱりペンタブの話題は荒れるだけだなこりゃ
理想のおっぱいを描ける設定について語ろうぜ
むしろ理想の乳首だろ
うむ、乳首隠して乳輪隠さずだな
おっぱいの線はベクター&曲線ツール&線編集ツールで微調整が俺のデフォ
文句あるか?
男の美尻を描ける設定についてもよろしくお願いしたい
おっぱいと男の美尻とでは違うよな、描線の質も同じ谷間だと思ってたんだが
意外に難しい描き分け、どっちに転んでもエロはむずいわw
男の美尻って俺にとってはビリー・ヘリントンみたいな尻なんだけど
>>539とは違ってそうだな・・・
おっぱいと女の尻ならまだ理解できるが、何故男の尻なんだw
たぶん、正常位か後背位を後ろから見てる構図で、必要なんじゃないかな(自分の原稿を見ながら)
男の尻がちゃんと描けてないと萎えるんだよな
BLの話だろ
問題は谷間だな、同じ谷間でも硬さが違うと
男女の尻をちゃんと描き分けるのは大切だ
理想はプルンッとキリッだな
コミスタの、男と女の美尻描き分け設定、について語ろうぜ
俺はその読点の打ち方についても語りたい
読点に問題ありか
60L で 5%って印刷出るかな
インクジェットで10%したら濃く出る気がして
影を5%でやろうと思うんだけど…
あ、一行目の印刷って言うのはオフのことです
インクジェットじゃ当てにならないと聞いてはいるけど
一応の目安になるかなと思って試しにプリントしてみたんだ
試し刷りしたら?
印刷所の扱ってるマシンによるんじゃないの
直接聞いてみたら?
印刷所によってはテスト印刷してくれるところもあるしね
なんで男の尻の谷間についてみんな熱く語ってんの?
コミスタで男の美尻と乳房の谷間の描き分け設定について?
男のチチにも谷間はできるってアレか
>>551 5%はバクチだ。印刷状況によっては、まったく目立たない。
7%か8%をお勧めする。
同人印刷が初めてなら、まずは10%を基準に仕上げて印刷するのが吉。
自分のノウハウが無いうちにイレギュラーなこととはしないほうが良い。
同じ線数濃度のトーンレイヤー同士を結合って出来ないのかな?
結合するとラスタライズされてしまう…
なんで結合したいの
尻とかおっぱいとか逃げてんじゃねーよ
理想のチンコマンコの描き方について語れ
>>560 自分も思った
無駄にレイヤーが増えて邪魔くさいよな
ランチャーの簡易トーン設定のパレットからなら
後から張り足しても同一レイヤーになるけど
トーンパレットからドラッグ利用だと別レイヤーになって邪魔
重ねた状態のをトーンとして登録しとけば?
初めてデジタルで本作るのですが
10%以下は駄目として
上はどこまでならきれいに印刷されますか?
60Lの40%て大丈夫ですか?
柄物は別レイヤーのほうが楽
結合の変わりは選択範囲とって結合したいレイヤー塗りつぶしくらいか
同じ線数濃度だと思ったらレイヤー選択して塗りつぶしてるけど
>>565 だから印刷所や印刷する機械(コピー機とか)にもよるんだから
試し刷りなり問い合わせなりしなさいよって話で絵しょうに…
そもそもがスレ違いな話題だし…(データ入稿スレがある)
>>569 サンクス
せこいスレ違い厨は無視しましょう
すごい何の疑いもなく信用してる
>>565 オフセでキレイなとこなら、70L70%とかも出る。
だけど、主線が細かったりでインクを濃く調整するとつぶれる。
60L原寸なら、80ぐらいでも出るんじゃないかと思うけど、
その、80%を効果として使うのは危険すぎる。
汚い印刷所は50%でもちょっと恐ろしい。
スレ違いという議論で君とすれ違い
だから印刷所による。ここで聞く話じゃねーよ
印刷所スレにでも行って聞けよ
そもそもコミスタで描いたものそのまんまぶっこめる印刷所なんてまだまだ数少ないし
コミスタで入れるんじゃねーってんならはなっからスレ違い
575 :
565:2011/02/05(土) 22:40:49
みなさんありがとうございます&スレチすみませんでした
印刷スレ行ってきます
今月末にネットプリントのヤツ改良されるのか
使えるようになるといいな
>>576 マジでか?
その改良で600dpi出力に戻るんだとしたら
去年の富士ゼロックスのアンケートに協力したかいがあったわ
そういえばアンケートがあったな
600に戻してって記入した覚えがある
ありがとう富士ゼロックス
売ってはくれないんかね、PoseStudioってのは
セルシスはオンラインゲーム方式で商売すると
まだベータ版っぽいからテスト期間って事じゃないの
販売が開始されるまでの間、自分で練習したほうがよっぽど為になると思うぞ
その程度の時間じゃあ何も身につかないよ
アホか、半年間みっちりやれば驚くほど上達するよ
それはスタート地点が小学生の落書きくらいならあるだろうけど
さすがにそこまでは下手じゃないと思うし…
3Dとかパース関係は、絵描きとはまた別な脳味噌の働きが必要になるからな…
楽しいっちゃ楽しいんだけどw
>>584 キャラを思い通りに動かせる人はPoseStudioなんて使わないだろ
どう考えても自分で描いたほうが早い
一応、1000部単位で同人誌刷ってる者だけど、
半年前の自分の同人誌とか見るとアチャーって箇所多いし、
短時間でも画力や表現力、漫画としての構成力で成長する面は多いよ
>>587 キャラを思い通りに動かすのって数ヶ月じゃ無理だ
半年あったらメタセコあたりでmikumikudance用の素体を作れるようになる人もいないこともない
登録料と本代でで2万くらい飛ぶけど
もうポーズで困ることはないけど、どれくらい練習してそうなったか忘れたなあ
けどこれからの若い世代はソフトに頼ってハナから練習しなくなるのか
よしよし、いいぞー
ものすごく変なアングルの時は3Dモデルあるとありがたい
あたりつけるの楽だし
konozamaでプロが半額になってるが何事だ・・・w投売りか?
エロでは3D大活躍だぞ
特に、複数人が入り乱れてのシーンとかは、アタリがないと正直きついw
ああ、たしかにエロの絡み合いは3Dあると楽そうだね
最近のAVは複雑なアングルや絡み多いしね
>>593 げえっほんとだ。なんで?迷ってたけど買おうかな
まさかいよいよ5が出るのかな<konozama投げ売り
んな訳ねーか?
EXも半額に汁
初めてコミスタを使ってます
ペン入れまで済んだアナログ原稿をコミスタでスキャンしていのですが
600のグレスケにするとスキャンが終わったあと拡大すると線が7ぶつぶつの●の連続になったます
かといって
600白黒二階調でスキャンすると髪の毛などの線が飛んでました
どうスキャンすればいいのでしょうか
5くるか……
あー、ちょい前にkonozamaで18kで買ったばっかりなのになー
やった半額になった!と購入したら
その後5が出て涙目になるフラグだな(`・ω・´)
>>602 流石にこんだけ値引きされれば、アプデ版で直接5買うより安く上がりに出来るだろ
あ、なるほど(´・ω・`)・・
持ってない奴は間違いなく買いだなこれは
5が出るとしたら、どのへんが変わるのかねえ
NTT-Xストアでadobe製品安売りする前にCS5買っちゃったり……
ほんと俺だめだわ
この二つで一万も割高なの買っちゃった
64bit対応
してくれなきゃ困る
5って何が変わるんだ?
OpenGLに対応とか?
その一万円分、>608は人間的に立派に成長しているから安心するんだ
でもコミスタで2Gで足らないとか遅いとか感じることって殆どないから体感速度は変わりそうにないね
レンダリング早くなるならぜひ
えー?
重い機能多用するせいか反応遅かったりレンダリング遅かったり
フィルタ類とかイライラしてるよ
intuosに数限定でコミスタとイラスタついて来たけど
商品内容考えればアレが一番安かったな
これからどんどんディスプレイの大型化・高解像度化が進んでいくだろうから、
ラージを買った方が結局コスパいいと思う
タブの話はしてません
おかえり下さい
誤爆かとおもてた
だからcomic editionはミディアムしかなかったから、とそういう話をしたつもりだったんだけど
5が出る直前に買ったのなら無料でアプデ出来るんじゃなかったっけ
>>619 今はソフトについての話だろうが
タブレットの大小は関係ないんだよ
お前バカなん?
>>621 おめーがcomic editionの存在知らず脊髄反射レスしたからだろ
>>622 え?ミディアム付きであの値段は安いよねってことでしょ?
そもそもMかLかなんて好みの問題なんだかしコスパもくそもなくね?
>>625 タブレットの大小は関係ないんじゃなかったのか?
皆、タブレットの話はやめて><
>>624 実際合計金額の話してるだけで
今はペンタブの大きさの話は関係ねぇってことだ
ペンタブは付属してないとか一言も言ってないけど?
>>626 おいおい、勝手に同一人物にしないでくれよw
俺はそう言う意味で読んだよっていう意見を言ったまでだ
大小で荒れるなら真ん中のサイズでいいじゃんという事にしとけば
まとめて他所でやってくれ
>>628 結局ペンタブのコスパも含めるっていう事でしょ?
そういう観点の上で、
俺はintuos2のミディアムを10年使ってきたけど、
それだとディスプレイをフルHDに買い換えたら厳しいというかまともな線が引けないレベル
ディスプレイはこれからWQXGAとか、もっと解像度が高くなってくるだろうし、
そうなるとまたミディアムのままだと買い換えが必要になる可能性が出てくる
長いスパンで考えれば、お得だったからと飛びつかず、10年間隔で買うのもアリだと、
そういうコストパフォーマンスの話なの
これをしっかり説明すると完全にスレ違いだと言われるだろうけど
>>632 ペンタブ単品の実売価格を考えて客観的な比較してるだけ
それを言い出したらコミスタもProとEXでコスパが…とかキリがないでしょ
拡大して描く俺みたいなやつならディスプレイ大きくてもミディアムで大丈夫だし
プレジションモードもある
お前の主観の入った価値観なんぞ聞いてない
>>633 ディスプレイはまだまだ大型化・高解像度化していくよ
そうなんですか
よかったですね
>>633 ディスプレイもそうそう買い換えるものじゃなくね?
でかいモニタを置く場所がない
モニタ大きくしたら小さいペンタブじゃ辛いわー
>>636 最近めっちゃ安いじゃん
一回フルHDにしたら高解像度化欲がおさまらんわ
>>639 流石にキツいっすわ
今んとこラージでも普及価格帯のフルHDに対してオーバースペック気味だし
このままラージで10年粘るる
こりゃ確かにたたき売りだな
今から買う奴いいねえ
フルHDだけどミドルだよ
肘を殆ど使わないで手首と指だけで描いてる感じだから
ミドルでもでかい
>>642 十年のスパンで考えたらLでも小さくなるかもしれないでしょ?w
>>646 まあ今はミドルで十分だと思うよ
これから5年、10年のコスパの話をしたかったから
流石にスレチが著しいので敗北宣言してペンタブとディスプレイの話をやめる
ごめんなさい
そのうち他の店も価格下げてくるんだろうか
あと、5が出たらさらに下がったりとか…ないかな
>>641 安くても必要性を感じないから俺はいらん
片方で資料表示できる今のデュアルディスプレイでいい
デュアルディスプレイでワイドモニタ2台並べたらラックから土台がはみ出してて怖い
ワイドモニタにはあんまり食指動かないけどデュアルにはしたいなあ
画像ソフト立ち上げたらパレットやらなにやらツール類でぎゅうぎゅうだもの
ワイドいいぞ
パレット全然邪魔にならん
まぁみんな作業場の広さとか環境が違うんだから
どのサイズのディスプレイやタブがいいのかは決まった答えなんかないさ
自分で考えて自分に合ったものを選ぼうぜ
デュアルだからってサブモニタにツールパレットとか置いたら
ペンタブでクリックできなかった
なんでMac版のProは安くなってねーんだよ(^q^)
>>657 わかるw
マッピング切り替えもかえって面倒なんだよな
デュアルにしたいが
>>657になりそうで踏ん切りがつかない
モニタ二台でペンタブも二台で別個に動かしたい…
デュアルも資料を見ながら描いたりするときは便利なんだけどな
普段はナビゲータパレットを広げて置いてるだけだわ
>>599 濃いめにスキャンすれば?
フォトショップがあれば、紙色が白く撮れてなくても、後でレベル補正でいくらでも調節効くんだが。
持ってないなら、試行錯誤を繰り返すのみ。
おれはサブモニタにはアクションやらヒストリーやら素材やらそんなに触らないパレット置いてるな。
あとはここ開いたり動画流したりの別アプリ開いてる。
昔はレイヤーウィンドウも置いてたけど、やっぱよく使うもの置くと時間の無駄でやめたわ。
あーそうか
ペンタブ使いでデュアルにするとそんな罠が…うぬぬ
うまくいかないものだぬ
タブレット1つにモニタふたつ割り当てるなり
タブレットふたつ使うナリすればいいじゃない
>>666 一つのタブレットに二枚のディスプレイ割り当ててまともに絵なんて描けるわけないじゃん
たとえLでも狭くて使い物にならんわ
ちなみに同じOSにインティオス2枚って共存できるの?
タブレットが2つもあったらそっちの方がよっぽど邪魔だろw
片方はマウスで操作するだけだから問題ない
マッピング切替で対応するとかいう問題でないの?
671 :
670:2011/02/08(火) 01:56:07
あーごめんレス読み飛ばしてた
>>667 たとえば、15インチ二枚をラージに割り当てたら狭いか?
タブレットの解像度が十分高いし、描けないなら、
ペンのコントロールが大雑把すぎるじゃね?
液タブじゃないんだし、画面と手元が等倍な必要もないし。
つか、デュアルモニタに板タブ一枚とか、フツーだろ。
タブの面積効率が悪くなってもシングルモニタの方が
全体効率が悪いぞ。
ちなみにタブ複数は問題ないが、タブレットの周りの幅が太すぎてつらい。
モニタベゼル間の視点移動は瞬時でも、手の移動は距離がありすぎる。
いまどき15インチモニタを使ってるやつなんていねえよ
そういや最近原寸に近いサイズの描画で作業してみたくなって
27インチモニタ横のまんまでラージ縦おきにしてしまった
画面ほぼ半分はマウス頼りになっとる
まあ飽きたら戻す
>>667 インティオス、シンティッククラスの2枚は全然問題なし。
3枚でもいけそうだけど流石に試した事は無い。
>>673 実際やってみたらわかると思うけどお勧めは出来ない。
絵を描く場合目の動かし肩とか動きで身体に負荷がかかる。
あとデュアル対応といっても、基本パレットとかの退避のために
使う事を想定しているので絵の拡大縮小のたびに右モニタとか
左モニタとかやってられんよ。
最近はモニタも24インチ以上がデフォな感じになってるし、
デュアルにしなきゃいかんというほどでもないんじゃね
まあ、かくいう俺は、
13インチのMacBookと三菱の23インチIPSのデュアル+intuos3中サイズだけどな
MacBookのトラックパッドが優秀なので、マウスは机の上から消えた
>>676 そんな使い方してるヤツはいないだろ。
デュアルは片方全画面、片方パレット他がフツウじゃね?
オレはトリプルのうち二枚を1231Wで使ってるよ。
今時のビデオカードはデュアルヘッド以上なんだし
シングルの人は中古5000円XGAでもいいから
デュアルにした方がいいと思う。
17インチを縦置きにして2枚で使ってる。これで原稿原寸になるし。
そろそろアップデート来るのかな
この異常な値下げはバージョンアップ以外のなにものでもないな
ベータテスト無しで5来るのか…
まあ様子見でしばらく4のままだろうな
Macだから遅いだろうし
なんでEXは値下げ来ないん?
在庫の関係なのか
今、EX買おうと思ってたところなんだが
このタイミングで買っても問題ないよね?
コミスタEX1〜3から4へのバージョンアップが1万5千円弱だったことを考えるとどうだろう
>>685 ないよ
仮に買った直後に新製品が出たとしても
大概新作ってのはバグが多くて修正完了に時間かかるし、
新機能だって使いこなされて分かりやすい解説が出回るのは先の話なんだ
初心者がそんな危なっかしいもんに手を出すくらいなら
完成に完成が重ねられている4を買った方がいい
完成に完成が重ねられているって
>>688 人の揚げ足とって何かたのしい?
言いたいことは大体伝わるんだからいいじゃん
言葉は生き物なんだからそういう些細な言い間違いから新しい言葉が生まれる方が普通
あれは正しい、これは違うとガチガチに押しつける方がバカ。
お前が作る作品てさぞかし発想力の貧困なつまらないものばかりなんだろうねー
>>688 気の利いたことのひとつも言えない奴に他人の発言をどうこう言う権利なんかねえよw
>>688 質問に答えようとしたら先を越されたのがそんな悔しいか
ざまぁw
答えれもしないくせにケチだけつける奴は教えてちゃん以下だね
連投顔真っ赤
>>689の連投か
つか、コミスタはまだまだ発展途上だろ、5で完成かな
コミスタの闘いはこれからだ!
こんな脊髄反射はじめて見た
悪かった悪かった、続きを書こうと思ったらPCが反応しなくなって
書けなかっただけだ、そう熱くなるな
完成に完成が重ねられているってのはどうかなあ
コミスタってまだ完成の途上だと思うんだよね、と言いたかった
CG板のコミスタスレも非常に面白い流れになってるし
みんなどうしたんだ
>>677 タブレットの擦れてヘタった部分を見れば、たいていの人は真ん中あたりしか使ってないと思う。
つまりワイド画面のモニタなら真ん中に原稿、左右にパレットを置けば十分であります、ということ。
トーン素材などの窓は大きいほうが良いので、これはセカンダリにでもおいやりマウスでいぢるのが良いと思う。
>>699 何かコミスタが低脳御用達ソフトのイメージつきそうでイヤだね
いつもは穏やかで優しいスレ進行なんだけどね
同一人物が暴れてるだけかも
ポーズスタジオ、事前にアナウンス無しで公開されるのかな
いまだに何もアナウンス無し
>>701 むしろバカには扱えないって感じが…
ロクにソフトも使えないのが一人暴れてるだけだし
安価になると今まで手が出せなかった人達がなだれ込んできて…
とか書いてあったPCの某スレもいま似たような状況だ
そしてアナログへの回帰
俺は高解像度大画面をLタブが結局一番使いやすかったな
セカンダリは時計とか資料写真とかスカイプとかの物置になってる
685だがみんなd
一応、昔買った3のdebut持っててある程度少しはコミスタの使い方わかるし
3Dもやってるから微妙なタイミングでも4.0EX買うことにするわ
しばらくレンタルという手もありそうな気はするが
まあガンバレ
良いソフトなのにUIがダサい
仮にも絵を描くソフトなんだからもうちょっとどうにかならないのか
ださく無いけど使いにくいよりはマシだよ
使いやすいUIにしろって言うのならまだ分かるけど
見た目なんかどうでもいいわ
描いてるところなんて誰も見てないんだからさ
XPの視覚効果みたいに見た目のせいでメモリ食うとかだったら最悪だ
ナビゲータの原稿表示をもうちょっと大きくできるといいんだけどな
見た目つーより見えにくいわ
あとパレットの文字の大きさも変えれるようになってほしい
ドットピッチ小さいモニタだと読みにくいし
イラスタは文字サイズの選択肢があるけど、一番でかくしても見づらい
たぶんwinのテーマ色をそのまま使ってくれないからだろうけど…
(コミスタは使ってくれるんだけどな…文字が見やすい色に変えてるもので)
そう言う意味ではまだコミスタのほうが見やすい
トーンとかブラシとかの管理をもっとやりやすくなればいいのに
イラスタに文字サイズ変える機能なんてあった?
ツールパレットの文字サイズなら変えられる
あとは知らない
あ、ツールオプションパレットです
連投失礼
コミスタ購入を考えています
pro4.0がAmazonで50%offの12000円くらいで売られています
製品のレビューも概ね好評のようですが
これはお買い得と考えて良さそうですか?
ヤフオクでもそれくらいの値段になってるねえ
把握しました
4.0が不評というわけではなさそうですね(^ ^)
クセが強いソフトだから、安いからって飛びつくのがいいかどうかわからんけどな
EXが必要じゃなければ、超お買い得だろ→尼のPRO
たとえすぐ後に5が出ても当分バグが怖くて手は出し辛いしな
真ん中クラスが売れると思って仕入れたが、意外と上と下しか売れなかったというオチかもね。
次のバージョンでは無くなったりしてw
アップグレード版EXもジワジワ下がってきてる
proは真ん中のクラスなんですか(^ ^)
上のとは何が違うのでありますか?
>>723 5の無償アップグレード権利付きという手もなきにしもあらずだからなあ
5が出るときに無償うpグレ期間があるかどうかわからんから断然こっちとは言えないけど
726はセルシスのサイトを見ればいいと思うよ
なんでもかんでもここで聞くより自分で調べる癖をつけろ
そんな基本的なことが調べられないようでは到底EXは使いこなせないだろうな
心配しなくてもPROで充分だ、余計なこと考えずにさっさと買って練習しろよ
ですよねー(^ ^)
顔文字やめれw
5.0は発売しても最初のアップデートがあるまでは使えんな
どうせ大量にバグ取り&機能修正が来るだろ
>>725 マジですか
アプデ版ってAmazonとかにはないよね?
夏コミ配布のが最近期限きれたから5でるまでレンタルかproからアプデするか悩んでたけど買ってしまおうかな…
とりあえず必要な機能は
ペン入れ、枠引き効果線などは当然できるとして
基本的なトーンは揃ってるか?
トーン削りのような効果できるか?
カラーできるか?
カラーインク調にぬれるか?
コピック調にぬれるか?
こんなところです(^ ^)
この条件を4.0proが備えてれば即買いです(^ ^)
無能ぶるのが流行ってんのか
>>734 だからなんでそれを調べねえの?ゆとりか?
率直に答えると、それらはスキルのある人間にはできる、ない人間にはできない。
おそらく今のお前にはできない。
カラーに関しては専用のアプリ買え
>>734 お前はフォトショCS5買ったほうがいいよ
もしかしてカラーはむりなのか??
Σ(゚д゚lll)
Saiも買わないとか(T ^ T)
カラーインク調なんてペインター以外無理じゃね?
カラーはアニメ調以外諦めろ。
フォトショ無いならSAIよりイラスタの方が便利かもな。
カラーインクとコピック買えばいいじゃん いいじゃん
現在、創作活動応援サイト「CLIP」は、メンテナンス中のためご利用いただけません。
メンテナンス終了は、2011年2月9日(水)17:00を予定しております。メンテナンス終了後は、作画支援3Dソフト「POSE STUDIO」を公開予定です。
ご迷惑をおかけいたしますが、メンテナンス終了後に再度ご利用くださいますようお願い申し上げます。
POSE STUDIOがくるのか
使わんけど
MMDよりいいかな?
まぁカラーの仕事はまだ未定だからとりあえずいいや(^ ^)
参考になりました(^ ^)ノシ
めんておわた
よさげな感じ
>>744 二度とくんなよ(^ ^)
一生アナログでやってろ(^ ^)
何か気持ち悪い素材が一杯上がってるな、clip studio
おためしレンタルの申し込み期限がが三月末までとして、そこから半年間無料だってんなら
それまでは体験版でいいかと思ったが機能が制限されてんのか
早速レンタルしてシリアル登録までいったが立ち上がらない…
>IllustStudioおよびComicStudioEX からPOSE STUDIOを起動して、
>POSE STUDIOで作成したポーズを画像データとして読みもどし、
>下絵として描画の参考にできるようになります。
微妙過ぎる・・・コミスタ内でダイレクトにモデルやカメラ弄れないのかよ
ちょっと面倒そうだよねぇ
イラスタスレでは良い言われてるけど
Macなので全く関係ないです(^q^)
自分で描いたほうがよっぽど早いな
1枚もののイラストだとかなり使えそうだけど、何体ものキャラを
ひたすら描かないといけない漫画ではピンポイントで難しい部分に使う位か
つーか、せめて3Dワークスペースみたいに、
3点パース定規くらい自動で生成してくれるとか、そういうのがないと…
DAZ使ってる身としては、まったく利点がないんだよな
クリッピーの上限を500に上げるくらいなら、
一日無料素材いくらうpしても50クリッピーしか寄越さない不具合どうにしかしろよ
善意で毎日無料素材を大量にあげてくれている投稿者が可哀想だろ
実際は寄付なんてほとんどもらえない人多いだろうに…
さすがの俺でも凄くても収集対象じゃない素材までは寄付できんわ
1日に何個も上げなきゃいいし
それでも大量に上げてる人は了承済みなんだろ
>>753 まぁ最初から3D使ってない人には不要だろうな
俺みたいな人体構造やパースを理解し切れてないやつには役立つ
>>751 イラスタスレってどこにあるん?検索してみたが出てこなかった。
コミスタの編集ウィンドウ(ネームをずらっと並べられる機能?)っての
イラスタにもつかないかなぁ。
ウェブ用のマンガが描きやすくなりそうなんだが。
安くなってきてるし素直にpro買えってとこか
かぶったし寝るか・・・
>>758 けど裸を描くなら関節や筋肉の付き方はある程度理解してないと
気持ち悪い人間になるという落とし穴があるぜ
まあ、バージョンが進めばそれすらも綺麗に表現できるようになりそうだけどな
>>763 それはあるよなぁ
自分的には肩のあたりがムズイわ
さすがにアレは3Dで再現してくりないしな
正確な筋肉なら、Poser買った方が捗るんじゃないんだろうか
ポーズ集もフリーで結構あるし
POSE STUDIOもCLIPでポーズとか配布するのかな?
POSE STUDIOはこれからのソフトだから、ギリギリまで登録待とうかと思う
ポースタはこれからかなり進化しそうだな
色んな体型や細かいボディラインまで作れるようになったら
若い世代が飛びついてヒットすると思うな
頑張って人体デッサン覚えたオジサンはちょと寂しいよ・・・
けどまあ時代の流れだ、歓迎しようじゃねえか
>>766 Poser使ってるけど、正確ってことはさすがにないぞ…
まあPOSE STUDIOくらいのモデルなら
下手に人形にしないで棒とかにして欲しい気もするけど
「アナログで描けない様じゃダメ」とデジタル専門絵描きがアナログ描きに言われてたりしたけど、
今度は「3Dトレスしないと描けない様じゃダメ」と3D使わない絵描きに言われる様になるのかw
本当にダメな奴はトレス材料があったってダメなのに
絵心がある奴はそこを分かってない
トレス材料があればそこそこ何とかなる人間はまだマシ
3Dトレスしまくってればそのうち使わないでも描けるようになってくるんじゃない?
というかポースタはポーズやアングルのアイデアを考えるためのソフトだと思ってたぜ俺は
話豚切りごめん。
おまいら、擬音ってどんな風に書いてる?
自分、選択範囲レイヤーで筆ペンかマーカーの0.8から1.0ミリで書く→選択範囲に変換→バケツツールで塗り→輪郭を縁取り
なんだが、手間の割りにアナログに比べヘボくなった気が…
俺は擬音はアナログより数段早くさらに良くなったな。
同じくマーカーや筆ペンで書いてるけど。
あとフィルタで処理すると色んな効果が出せる。
白抜きも一瞬だしな。
描き文字は、ベクターレイヤーに太めのペンで描いてる
ベクターレイヤーなら、角度や大きさも後から変えられるしね
んで、文字の選択範囲をシュリンクで取った後、以下のアクションを実行
ベクターレイヤーの下に予め作ってるラスターレイヤーを選択→選択範囲をフチ取り→選択範囲を解除
縁取りってPhotoshopみたいにレイヤースタイルでとか、ボタン一発でとか、
それくらいできてもいいような気がするんだけど
まだなのかねセルシスさん
おぬしPROだな?
一応言っておくと、ラスターレイヤーに対してはフィルタ使えば一発だぞ
EX使えばいいだろ
コミスタの選択範囲拡張縮小でクセがありすぎるから細かく修正してるから
アナログのころと時間的にあんまり差は無いけどね。
イラレみたいに角の処理を調整できれば多少は改善されるかもしれない。
Debutではできないとか言うオチじゃないだろうなw
>>779 いやあさすがにアナログのころとは段違いの差があるよ
ボタン一発の速度で縁取りはできないわ
キャラ抜きなんか特に
debutとかいう誰得なバージョンまではフォローできません
そうか?
アナログのときの20分の1くらいの時間になったぞ
選択範囲の拡張縮小で出てくる角がもう少し丸かったらなあ
元から丸みのある拡張縮小も選べるけど、
そっちは希望のサイズと随分ちがうのはなぜなんだろう
debutって保存できるだけで
機能的にはminiより少なくね?
POSE STUDIOってパッケージ売りのアプリと違うのか(´・ω・`)
>>771が正しいかも、コマ割やら構図やら人物配置決めるのに使えるな
それコミPOでやろうと思ってたけど
てきとうに紙にかいたほうが早いんじゃね
紙だと同じ構図でアングル変えてみるのめんどい
特に人数多いと
そうか、まあガンバレ
だなー、それに紙に描いてスキャンは面倒
でも紙をタブレットの上に敷いて上から描けばスキャン要らないよな
どうせアタリなんだし
ポーズ作成ばかりに時間をとられて
本末転倒になりそうな心配してたんだ
>>792 最初からデジタルで描けよw
結局二度手間じゃねーかw
ポースタ体験版触ったけど、確かに皆さん言ってるとおり
ちょっと面倒なポーズの時に使う程度なら体験版で事足りそう。
体験版って、使用期限無いよね?
来週からPROでも対応か
レンタルとか体験版とかいちいち催促のメッセージ出たり手続きとか必要になったりして嫌だから
欲しいのはパッケージで買ってんのに、こういうの面倒くささのハードル上げまくりだな・・・
体験版はそのまま製品版に移行できなかったっけ
たぶんポースタの話だろ
ポースタノハナシデース
アナログの苦労を一度も味わった経験無いってのは問題だよねー
複数人の複雑なアングルをデッサンとって
ペン入れしてカラーインクで着色
こうゆう経験があると無いとじゃデジタルやってても差は出ると思うね(^ー゜)
( ´_ゝ`)フーン
ね(^ー゜)
ソフトに関係ない話で盛り上がるの大好きだなオマエラ
( ´_ゝ`)フーン
人の3D素材一杯あるんだけど、犬の3D素材も欲しいなぁ
モデルを追加、でフォルダが開かないんだが64bitだからか・・・
そのままファイルドロップしても無理かね?
すみませんお聞きしたいのですが、
同人誌を作る際、レイヤーの中に表現色グレーのラスターレイヤー、
表現色白黒のベクターレイヤー、トーンをグレーレイヤーに変換したものが
混在している状態で、書き出す時の色深度をモノクロ2階調にして入稿しても問題ありませんか?
それと、モノクロ2階調にしてphotoshop形式で書き出してpictureviewerで見ると
絵がすべて点描されたように表示されてしまうのですが
これって正常なのでしょうか?
初歩的な質問ですみません
よろしくお願いします
「これまで何度もトンネルの終わりに光がみえると思われてきたが、実際は列車が向こうからやってくるというものだった」
by クレディ・スイスCEO
>>811 OS種類やコミスタバージョンも教えてくれないの?
WindowsのPicture Viewerなら歪めて表示する悪癖がある
一度IEやfxなどのブラウザで開いて縮小なしのサイズで見てみ
>>813 すみませんでした
windows7でコミスタproを使っています
教えてくださったこと試してみます
ありがとうございます
出口が見えたと思ったらひき殺されたって話?
なんでそういう考えになるんだw
地縛霊になってるからそこから動けないんだよw
正面衝突するんじゃないの?
お前らここがコミスタスレだという事も思い出してあげて下さいw
くだらねぇw
822 :
811:2011/02/10(木) 20:07:03
イラスタminiで開いたところ正常に表示されました
ありがとうございました
ということはレイヤーの種類がいろいろ混ざった状態でモノクロ2階調で入稿しても
レイヤーを統合して出力してあれば問題ないということですよね
ありがとうございました
>>822 トーンは最後の最後、書き出しで2値化するのがベストなので
今のやり方で入稿するのが一番良いってことだあね。
フォトショでスキャンしていろいろ補正してから
コミスタでトーン貼ってるけど
気のせいかフォトショの頃より画質が劣化してる気がします
途中フォトショで補正しなおせるように
コミスタの拡張子ではなく常に書き出しでpsd保存してます
それがいけないのでしょうか
このままいじって保存するたびにどんどん劣化していきますか?
念のため印刷したら印刷後はまったく大差なかったです
でも画面上はあきらかに劣化してます
なぜ誰もイラスタminiにつっこまない?
>>824 photoshopとコミスタで解像度が合ってないんじゃ
828 :
824:2011/02/10(木) 22:40:30
>>826返信ありがとうございます
どちらも600白黒でやってます
1)劣化はしていくものなのでしょうか
2)それとも決して劣化するはずがない、824が何かやらかしてる
途中送信してしまいました
1)か2)のどちらなのでしょう
830 :
811:2011/02/10(木) 22:48:57
イラスタminiじゃまずいんでしょうか
>>823 そうなんですか
ほっとしました
レスありがとうございました!
白黒でやっているなら劣化する筈が無い。
印刷して変わらないなら見た目でそう感じるのか、
拡大したドットがずれていて劣化していると感じるのか、
どうなんでしょう?
(運営が冒険の書とか意味不明書込み規制はじめやがったからしばらく書けそうにないや)
>>824 画質劣化している気がするいうことだが、
まさかフォトショの600白黒データは二値化してないグレースケール?
二値化白黒データとアンチエイリアス入のグレー(カラー)データは見た目違うぞ
あとコミスタの環境設定で、ページサムネイルの品質は最高にしてある?
あれ、プロの値段が元に戻ってる
どうも楽天ブックスが安くしてきたから
それに対抗してAmazonも安くしてたみたいだな
楽天の値段が戻ったからAmazonも戻したようだ
でも楽天が何故急に値下げしたのかがよく分からん
('A`)
昔イラスタでも同じようなことあったな
数日間だけ4980だったわ
pro買おうかどうか様子見してて
値段もどったの見て呆然としてる奴いそうだなw
ハハハ…
そんな奴いないよ・・・ハハ
ね(^ー゜)
>>834 楽天ブックス内で検索かけてもコミスタ本体自体見当たらないんだが
あれホントだ
楽天市場TOPからの検索だとブックスでも売ってるのがわかるよ
いや、TOPから行って見あたら無かったから
楽天ブックスでも検索掛けたんだけどやっぱり本しか見当たらないな
楽天の検索でソフトは山ほど見つかるが、
値段は常識的な範囲内
つか、パワトンってまだ買えるんだな…
ブックスのタブからは無理かも
普通に検索欄で検索かけれ
楽天ブックスって付け加えればショップ名で絞られるから
>>844 最終手段として価格.comの値段変動履歴から行ってみれ
>>824 jpg保存でもしない限りフォトショとコミスタの間で劣化は無い
>>844 ComicStudioPro と、単語の間にスペース入れないで検索すると出るっぽい
まてまて
レイヤー統合でなぜ劣化する
表示倍率でのジャギーとか、トーンのモアレ具合を言っている悪寒
見れた、カタカナでコミックスタジオって入れてたわ…
>>850サンクス
>>851 レイヤー統合するとコミスタの画面上は見え方が変わるじゃん
データ自体は出力すると変わってないけど
>>854 え、変わんないよ。
ていうか、変わる理由がない。
変わるってどういう風に?
あれだろ
トーンとの境界線の隙間がなくなる
あくまで表示上の話だぞ?
25%表示とかの時に統合と未統合で見え方が変わるって話だろ
100%表示なら統合してもしなくても同じに見えるけど
>>854 コミスタ上でレイヤー統合すると、トーンがわずかに劣化するよ
試してみろ
まじで?!
マジで!?
つかコミスタのモニター表示汚いからあんまあてにしないほうが
ノイズ系のトーンの表示の汚さは異常
統合するたびにトーン劣化が起こるということ?
マジで!?
じゃあどうすればいいの
フォトショに持っていけばいい?
持ってない人はどうするの(´д`)
>>864 いや、むしろそっちの方がマズいかも。
以前、友人に手伝ってもらったときに向こうはフォトショ使って(向こうはコミスタじゃなくパワートーン使い)、
ネットで画像やりとりしてたら、完全に劣化。
プリントアウトしても分かるほどだった。
結局原因がわからないままだけど。
ただその直後その友人のPCがクラッシュしたことを付け加えておく。
トーン処理を最後にすればいいんじゃね?
トーンの結合なんて普通しないだろ
何のためにするの?
なんで移動するためにわざわざ統合せなかんの?
メールでやりとりするのにフォトショ形式で保存するやん
作業中はコミスタの独自形式のままで送るけど…
作業が全部終わった段階なら統合してpsdにもするが
だいたいフォトショと共同作業とか頭おかしいんちゃう?
どっちかに合わせろよ
ていうか、コミスタのトーンって、
トーンレイヤーの状態ではプレビューみたいなもんで、
ラスタライズなり書き出しなりをして初めてピクセル形状が確定するもんだろ
その結果が表示と違ったからといって、劣化ってわけじゃないんじゃないの
トーンレイヤーの表示は荒い
これでだいぶ損していると思う
最近は圧縮フォルダにトーンレイヤーを入れてる
フォルダを閉じるとラスタライズされた状態になるからノイズ系も確認しやすい
線画とトーンレイヤーの白いジャギーみたいなのとかもなくなるし
ここの3D人物モデル、アタリやらに使ってる人いる?
いや頭身低めだから頭身高めの絵の人だと使いにくいし
それ以前に重いから、そこそこ描ける人には微妙そうなんで
4PROしか持ってませんが
EXでできるラスター→ベクターの機能をやりたいのだけど
どういうアイデアがあればPROでできますか
EX以外でフォトショなど他のソフトでこうすればできるてのありますか
EXもわざわざ買わないとだめですかね
微妙だと思えば使わなければよいのでは…
8頭身モデルもあるから、それで頭身低いとなると
他のソフトでも難しい部分はあるかも知れないが
>>876 Illustratorのライブトレース使えば?
>>877 いや背景系は重宝出来るけど、人物は使いにくい気がしたんで
頭身は公式ざっくりみただけなんで6頭身多いなーと
フォトショとコミスタのやりとりで劣化するのってトーンだけだよね?
線画のうちは何度やりとりしても大丈夫だよね?
なんでフォトショとコミスタを何度も行き来するかわからないけど
トーンも線画も劣化しないよ
というよりそのワークフローを即刻見直すべき
事故の元だよ
>>879 デフォルトの8頭身じゃだめなんかな?
背景小物との位置調整がメインだけど自分は使うよ
動かし方は…自分個人の感想ではそれほど面倒だと思わないので…
(使う理由からしておおざっぱに動かせばいいからってのもあるとは思うけど)
>>870 何で添付がpsdじゃなきゃいけないん?
>>870 非常に不親切な書き方だったが、たぶん相手がフォトショしか持ってないか色塗り担当とかと。
あるいはフォルダを実父に固めて添付ってところ考えが行かない人。
コミスタって1ページですらフォルダになって数ファイルになるじゃん。
コミスタで血しぶきとか鼻血吹き出しとかどうかいてる?
トーンの一部を切り貼り?
紙に書くなら方法があるけど、PCだとどうしていいのかわからん
スパッタリングみたいなブラシ作ってる。
確かCLIPにもあるだろ。
公式でアップデード出来るブラシとか何点かにあるよ>血しぶき
ひどい盲だな
それは言いすぎだろ889のPC環境もあるかもしれんし
CLIPじゃなくても
画像で素材配付してるサイトはあるだろう
そういや前回のコミティアで
自作のコミスタ向け素材を有料で配布してるサークルがいた
中身はお金払ってでも欲しい素材じゃないから買わなかった
ああいうのって889みたいな層に売れてんのかな
アシスタントが作った素材を素材集にして売ってる漫画家だっているんだから
ねこまたぎさんも売ってたけどね
名称さんはマニュアルだっけ?
どっちも要望があったかららしいけど
名称さんは素材も売ってるよ
サイトで落とせるものもあるから買うかどうかと言われるとアレだけど
出来上がりサイズB5で解像度600dpで同人用原稿を作ってるんですが、
これだとピクセルにすると「4535ピクセル×6307ピクセル」という、とても大きい画像になってしまいます。
オールデジタルの人はこれで下書きからやってるんでしょうか?
アタリを取る時は25%くらいで、細かいところを書くときは100%くらいで、と、虫眼鏡ツールを多用してるんでしょうか?
何枚か描いてみたけど、すごくやりづらかったので自分のやり方が間違ってるのかと不安になりました。
25%や50%以外は縮小すると線がガタガタになるし、トーンもモアレて見えるし
いちいち縮小して全体のバランスを見ながら、トーンのモアレは気にしないで、という作業が難しくて…
ブラシサイズも大きいのばっかり使うことになるし、
重くなってストロークと画面に表示される線にタイムラグができるし(これはカラーのイラスタ)
保存に時間がかかる…
慣れの問題でしょうか?
今まではネットに上げるだけだったので、こんなに大きい画像を描いたことはありませんでした。
関係無いけど飛蚊症が酷くて画面いっぱいの真っ白画面を見てると目のピントが合わなくて頭痛
答えるのが面倒すぎる
めがすべる
アナログでやれ
まあ、何度もここでモニターやタブレットの話がループするのも無理ないってことだね
画面が真っ白云々は環境設定で見やすい色に変えて透明表示にするとか
自分もフォトショップ使っててイラストレーターを初めて使った時、
>>897と似た様な事を思ったなあ
モニターをデカくするかデュアルにするとかしかして対処するか
あるいは液タブとかアナログとかアナログとかアナログとか
モニタの明るさを落とす方が早くね?
俺もモニタの照度は極限まで下げてる
カラーは色見るのに仕方なく上げてるけど
自分もデジタル始めたときは同じような事思ってこりゃ無理だって感じだったけど、慣れじゃないか?それとPC環境の改良。
ちょっと慣れれば拡大だの縮小だの『いちいち』とか感じるレベルの操作じゃないし
無理してデシタルでやる必要ないよ
メリットの方が大きいと思うのなら慣れるしかない
デジタルとアナログはそれぞれメリットデメリットがあるからな
現物を常に確認したいならアナログがいい
モニタを見続けて眼が疲れるって言うのも多くの絵描きが感じてて
照度調整したりフィルム貼ったりOAグラスかけたりして工夫してる
その点もアナログが楽だろね
そういう俺はもうずっとデジタルでいくけどな
ショートカットカスタマイズし始めの頃が一番楽しい
デジ化したらペーパーレスになると思ってたら
確認のためのプリントアウトでアナログよりも紙が必要になるしなw
トーン切ったり貼ったり削ったり
セリフ切ったり貼ったり
ノンブル(ry
なんて作業から解放されたメリットの方が
目が疲れるデメリットより大きいと感じている
切ったり貼ったりも結局のところ目を使ってたわけだし
地味に面倒だったよね、アナログのノンブルとセリフ貼り
ショートカットは最初狂ったようにカスタムしまくったけど
結局、使うのは少なくて安物のテンキーで充分になったわ。
まあアゴに手やって片肘で書く癖がついたから画面をペンでつつくほうが楽だし。
>>897 別に大きくない。印刷すりゃだ。
まぁ、下描きは300dpiとかもアリだと思う。
だから、300とか150のレイヤも作れるようになってる。
線がガタガタはそんなもん。印刷にグレーなんてない。
アンチエイリアスが掛かるのはきれいに見えてるだけで、
実際にキレイかどうかとは関係ない。二値作業においては邪魔な機能だ。
ありゃ、
>>印刷すりゃB5だ。
ね
897です。
反省しています。
ピクセル数は大きくて正しいようなので、慣れるまで頑張ります。
レスありがとうございました。すみませんでした。
※モニタは23インチワイド
モニタの明度は最低+偏光グラス眼鏡+眼科でもらった目薬を使っています
透明表示にして色替え、やってみます
アナログ同人は数年やってましたが、やっぱり色々とデジタルの方がメリットがあるので
デジタルに慣れるように練習します
すみませんでした
>>913 同じく顔に手添えて肩肘つく癖が付いて
肘を痛めてしまった
コミスタになってからだな
>>913 どうやったらそんな体勢で描けるんだ…紙に落書きするようなときはやってたけど
逆にどうしてできないのか聞きたい
左手はキーボード上にないと、効率良い作画とかできないなあ
まぁショートカット使うことに慣れたら
アイコンクリックすら面倒だよね
>>917 今まさにそのかっこうしてたよ…見られてたのかと思ったぜ
923 :
913:2011/02/13(日) 20:41:02
いや、モニタをずっと見てて首がこるんで自然にこうなった
>>920 カスタムツールをいつも絵の近くに置いてるからわりと効率は悪くないんだわ
拡大縮小反転も全部カスタムに入れてる
ブラウジング中は肘ついてたりするけど絵描いてる時はキーボードの上だわ
左手で漫画を描いて右手でマウス操作する俺に隙はない
それ以外の操作も右手にやらせて左手は珈琲カップか菓子を握る大役を申し付けてある
アナログ時代も右手は消しゴム握らせてたし常に両手使いだ
>>916 奮発して30インチWQXGAのモニタ買うとかなり見やすくなるぞ
太い直線を斜めにひいたあと、はしっこがカドカドするのなんとかならないのか
これをあとで線を太くするとその線だけがカドカドする
カドカドとか変なオノマトペ使うなよw
相手に伝えようと言う意思ないだろお前w
そういうお前はなんで擬音じゃなくて、オノマトペとか言うのw
擬音じゃなくて擬態ね
後半の内容はオノマトペという言葉の何がいけないのか意味わかんないw
知らなかったなら黙って脳みそに書き込め
アホ丸出しでワロタw
このアホ必死だなw
でも何が言いたいのかさっぱり分からんw
オノマトペなんて、ふだん使わないけどなあ
宮沢賢治関連の書籍でしか見た事ない
そういう言葉がある以上
君の使用頻度なんて関係ないと思うよ
>>936 宮沢賢治先生が使っている言葉にケチを付けるとはいい度胸だw
久しぶりに盛り上がってるから
ようやく64bit版のコミスタでも出たのかと思ったら
本当にくだらない事で盛り上がってるな〜
オノマトペくらい知らないようでは頭が悪すぎて物書き失格だし、
擬音という業界用語を知らない輩も話が面倒になるから勉強し直せ
ここは漫画を描く云々以前のレベルの人間が多すぎる
コミスタは絵をごまかせても知恵まで補完してはくれないぞ?
以上、十把一絡げで全員を見下して終了!
てすと
てすと
枠線野一部を消したり、線を突き抜けた絵って描けないの
同人本だと枠線ぶち抜きとか当たり前に見られるけど、あれはやっぱ枠線素材でない自分で引いた枠線なのか
ごくろー
しかしわかりにくい解説だなあ
>>943 おおさんくす。
しかし意味がよくわからんので明日また読み返すべくお気に入りに入れたわ
1 枠線レイヤーの上に持ってくれば、枠線と外のマスクの上に表示されます
2 はみ出た部分を自分で隠してね!
単純に言うたらこんなことやね
まともに解説出来る自信がなかったのでぐぐったら講座があったw
ちょっと複雑なコマ割なら、ラスター化した後に消しゴムで消した方が早いわ。
それはそれとして、枠線をラスター化するとどうして左下角のドットが欠けるの?
それはベクターの時点から欠けてたんだと思う
定規は太さとドット数で丁度割り切れる太さでないせいなのか
ところどころ欠けてるところが有ったりする
×ベクターの時点
○定規の時点
まぁ全体が同じドット数の太さではないよって事
自分のやり方は飛び出させたい部分だけコピーしてペーストしたレイヤーだけ、枠線レイヤーの上に持ってきて、
それに白フチ。その後不要な白フチを含む部分をゴッソリカット。
俺のカドカドでこんなに盛り上がってくれてうれしいよw
なんか卑猥な表現だな
そうか?普通に意味が分からんよ
そろそろポースタでキャラ絵描いた奴の報告とかないの
枠線消しの講座見て思い出したけど、
自分はあのマスキングレイヤーにどうも馴染めないんだよな。
レイヤーが増えるのが煩わしいし対象範囲が設定しにくい。
あのオペレーションはもうちょっと使いやすくならないのか。
マスキングレイヤーを使わないで消し方もあるでしょ
白を使うなり
(斜めになってない長方形なら)コマフォルダを使うなり
線画で範囲指定して直線と四角形で書けばいい
ポースタは単体しか作れないのがな
絡みが難しいからポースタみたいのに頼りたいのに
単体ぐらいなら自分で描けるっつの
×単体しか作れない
○2体以上が作りづらい
だった
あらかじめペアになってポーズ作ってるモデルがあればな
clipの3Dもあんまこなくなったし
コミPo!もコミスタも微妙に何か足りないんだよな
二つが合同でソフト作ればいいのに
ライバル関係で切磋琢磨してくれれば良いよ
コミポは正直期待外れだったな
コミポに何を期待したんだw
ぬるぽ
>>965 ●・・・⊂( ・ω・) 彡 ガッ☆ Д )ノ ゚ ゚
自分は>963じゃないけど
コミポがデッサン人形の代わりになるかなーとか(ポーズがヘンテコだし
そもそも3Dモデルの作りがおかしい)
ネームを切るのに便利かなーとか(斜めゴマ使えないとか無いわ)
そんな甘いことを考えていました
ゴミpoとかもうだめpoとか言われてるもんな
あれはまったく漫画の描けない人用だろうね
自分の回りでは絵を掛ける人はスルー
描けない人が絵描きにイメージを伝えるのに使えそう?と注目してるって状態だな>コミPo
ネーム用か
成程
自分には描けないタッチの漫画を作れるのが面白い。
すみません。コミスタproなんですが、SAIの選択ペンみたいな機能はありますか?
選択ペンってなあに?
対象定規で同時に書きたいのだけど
角度を微妙に変えたいけど
元の絵を角度で変えても元の90度のまま対象定規線が引かれてしまいます
対象定規の角度を自由には変えられませんか?
>>975-
>>976 ありがとうございます。調べてきます!
ねんがんの コミックスタジオをてにいれたぞ!
割れはやめろよ
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ / l::::::::::::::::
l 人 / コミPo! / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
>>981 乙です
CLIPは何なんだありゃ、3DデータBLの嵐て
>>981 乙
>>984 アタリ取るだけなら正直男女の3Dで事足りるし
BLであんな頭身微妙なの出されても使い道がない
BL埋め
自分は2体以上ならなんでもありがたい
頭身とかは自分絵に変えるしアタリに使えればそれでいいから嬉しいわ
あ〜あ〜BL〜BL〜とわのがくええん〜とわのがくえn
節子それPLや
バーフェクトリバティー教と聞くと非常に胡散臭い
パーフェクトボディー教ならちょっと入ってみたい
ウメスタジオ
スルメスタジオ
コミポスタジオ
誰かツッコミ役はおらんのかこのスレ
いないよ
くだらないこと言ってないで絵を描きなさいって怒られた
えー
_,.r-ー-、,,._
/ \
/ _ _ _ ',
/ ./(@)\. ',
く ./くニニ二ニニ>, .j
_, -、,r'^こつゝ、/:::::::○:::::○:::::::,y:く
,r-'" ヽノ ノ::::::厂ヽ、:::rー、:-ー''"::::::゙、
./ ,r-''" ,r'ヽ、::/ _,レ' ヽ:::::::::::;r="
.{ ....`゙'''''''" _,r '" ... ゙ー'" `ヽ.
` 、 : i" o ... o : i
`ー - 、 _ | :/: }
`フ ! o o ヽ. |
./ | i: |
i :| o o | |
| :| | |
| :| o o トー-l、
|ニコ | {ニ}._99j
| ! :| o o :|_/__|
!__ノ | ヾU !
l ! o o | し'
.) :| |
`ー-、_ヽ._________.)
 ̄|___.| |___.|
(::::::::::) (:::::::::::)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。