まじ、クソな流れだな
次
で結局どこに上げればいいんだ?
どこじゃなくて
>>649のようにhtml取ってくれると専ブラの人は楽ですわって話
ImageViewURLReplace.datを入れておけばhtmlついててもサムネ表示されるだろ
専ブラつかってるならちゃんと使いこなせよ
それやると画像どころか動画サイトまで直リンされてウザイことこの上なんだけど
>>695 好きなとこにあげりゃいいよ
文句行ってくるヤツは全スルーでいいだろ
これからここに絵を晒す人は専ブラ厨対策としてZIP圧縮でのうpを推奨します^^
お前らが面倒くさがりすぎだとは思わないのか?
「お前ら」ってひとくくりにすんなw
それはまぁともかく、評価してもらおうとする人間の側が色々配慮する方は礼儀だわな。
タオルからヘソが透けて見えるにはタオル自体がかなり濡れていなければならないのでは
しかし、そういう風には見えない
つかヘソ位置が下過ぎね?タオル自体のシワも変だし
右の太腿の付け根と云うか腹に沿った部分のラインがおかしい、光源もよく分からない
顔が可愛くないな
骨格は別にいいんじゃね?
ただ普通に人かけばこんな感じになるっしょ
女性にしては瞳が小さすぎて色気がない
鎖骨がおかしい、というかこわい
右手ね、中指の付け根の骨がそういうふうに見えるとき手全体の指側がもっとこっち向くよ
手の甲の変な光沢もおかしい、意味不明な出っ張りがあるのかと思ってしまう
両手の大きさが全然違う
身体に厚みがない
タオルぴったり貼り付けるなら水滴くらい描いとかないと不自然、形もこれだと長方形にならないと思う
タオルが乳袋みたいになってるなw エロ絵にありがちだからそれはまぁいいけど
肘に対してバストトップが下過ぎ、
ウエスト位置に対して尻のトップが下過ぎでババ臭い
股上長すぎ
やっぱりまだ全体をちゃんと見れていないと思う
髪にハイライトやグラデを入れても、この線画では艶やかな髪に見えない
色は前よりは良くなった
でもごめん、顔(特に目)が可愛いと思わない
評価ありがとうございます!
自分が疑問に思っていたところを的確に容赦なく指摘して下さるのでとても感謝しています。
>>703 タオルが濡れていないのにヘソが透けるなんてことありませんよね…
シワも服のシワと同じ感覚で描いてしまっていました。
光源はあえて無視して塗ったのですが、やはりちゃんと設定しないと変に見えますね…
>>704 顔はこれでもかなり描き直したのですが、可愛い顔というのは非常に難しいですね…
>>705 ありがとうございます!
>>706 なるほど、瞳はもっと大きく描いたほうがいいのですね。
鎖骨はでっぱってるように見せたかったのですが、もっと抑えて描いてみます。
手に関してはまだまだ練習が足りないということですね…
>>707 バストトップを下過ぎに描いてしまうのは昔からの癖で、今回はそれでも調整できたかなと思っていたのですが、やはりまだ下過ぎですか…
どうも下半身だけ見るとオバサン臭いと思っていたのですが、尻のトップ下過ぎていたのですね。
髪はもっと綺麗に束ねているように描かないと艶やかに見えないということでしょうか?
やはり顔が…前回では表情を褒めて頂いたのですが、これでは駄目ですね…
>>708 艶やかな髪は束ねているようなのに限らず色んな描き方があると思うが
ひとつひとつの髪の束のウェーブが不規則すぎると痛んだ感じになる
前回の絵で男二人の表情を褒めたのは自分だが、女性は女性らしい魅力が足りないとか書いたと思う
前回は格好良い系の絵だから女性らしさが足りなくてもまだよかったが、
今回の絵は体が女性らしいだけに顔がものすごく気になる
輪郭はいいと思うが、目が。
アイラインが細くジト目で三白眼だからかな
自分が魅力的だと思う色っぽい絵の表情と比べてみたらわかる
三白眼は玄人好みだからな
「ちょっとだけよぉ〜?」とか言ってきそうなこの感じはなんだろう
>>710 >>711 なるほど、三白眼になってるんですね…
>>712 目だけカトちゃんの絵に使えそうですね
女性の顔は難しいだけに描き上げたあとの達成感が大きいので、
もっと上手く描けるよう練習してみようと思います。
>>714 目怖い 口開けすぎ
マネキンみたいに見えた
いいんじゃない?
なんかザケル撃ってきそうだけど
ザケルww
どうもでかい目で口をガパっとあけた顔が好きみたいです
ちょっとこのまま魔界の王を目指してみます・・・
ありがとうございました!
スカートの形状を無視してまで体のラインうかびあがらせる意味はあるのかと
けすのはええよ
1人でも褒めてもらえた絵ならしばらく置いておくけど
誰も褒めてくれない絵は恥ずかしいから消しちゃうんじゃないのかな
喧嘩腰で評価されたら尾っぽ巻いて逃げるスレだったっけ
アドバイスらしいアドバイスがないから引っ込めたんだろ
まあマジレスすると絵のバランスと配色やセンスはいいけどやっぱなんか変、て感じ
謎ポーズはおいといて全体のバランスはいいからぱっと見気にならないけど、形を追うと残念
ヒザの線が適当にやってるもんだから後ろから見た形になってる上、適当な影のせいで超合金状態だったり。
あと特に全部の影が謎すぎる。触覚とかもうどうなってんだか判らん。
他のレベルが高いのに、陰影の立体把握力だけ異様に低い。もっと大きく捉えたほうがいいと思う
スカートの方も言われてるけど、影が無かったとしてもやたらぺちゃんこになってそこだけ異空間化してる
塗り自体は初代ポケモンっぽくて好み
顔については言及しない
せめて24時間位は置いといて欲しいな
昼間見れない人だって結構いるだろうに
でも多分、長い時間おいておいたところで
もらえる評価は最初の数レス分と変わらないと思うんだ。
そうでもないと思うが
しばらくたって赤を入れてもらってる事もあったし
ザケルでそうってアドバイス、結構適格だったと思うよ……
729 :
スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 18:22:04
見たかったなソレ
赤とか何とかっていうか顔しか難癖付けれる部分がなかったんだよね・・・イカちゃん
ぶっちゃけ喧嘩腰じゃなかったらフツーに褒めてた
顔がアレだったらイカんじゃないのか
貴様の好みなど知らんわボケ
遥か遠方にあるパース点も意識するだけじゃなくて、しっかりと取って線引いた方がいいの?
相談するなら絵をうpれ
昔レトラに放射線のトーンがあった。中心点がトーンの外にあるヤツも。
拡大コピーして透写してパースガイドに使ってた。
同じ用な事を作画でやる事も可能。数メートル、数十メートル先の消失点も正確に使えるのだ。
昔あったって。お前限定の話はいいよ。
電卓で計算するの面倒くさい
さあ、次の生贄はまだかな?
739 :
714:2011/02/06(日) 09:55:00
>>715>>716>>717>>719>>720>>724 なんで誉めてくれねえんだこらぁあぁあああアアアァ!!!なんなんだてめえら!!!
こらぁあぁあああアアアァアアアァアアアァ!!!
てまえらくされいんきんのホウケイヒキコモリに親切に俺様の素晴らしい絵を見せてやってんのに!!!
なんでけなしやがるんじゃごらぁあぁあああアアアァアアアァあぁああああぁああああぁあああアアアァ!!!
ごらぁあぁあああアアアァアアアァあぁああああぁああああぁあああアアアァ!!!
ごらぁあぁあああアアアァアアアァあぁああああぁああああぁあああアアアァ!!!
ごらぁあぁあああアアアァアアアァあぁああああぁああああぁあああアアアァ!!!
ごらぁあぁあああアアアァアアアァあぁああああぁああああぁあああアアアァ!!!
741 :
sage:2011/02/06(日) 11:44:58
とりあえず写真加工をやめろ
画像でけーな
まずそこから「見る人」の事を全く考えられてない
背景が汚く感じるのは黒を使ってるせい
まず黒を使うのやめろ。使いたかったら補色同士を混ぜて作れ
あとこれどういう角度からの目線なの?俯瞰なの?
その割に足とか真横から見てるみたいだけど
744 :
741:2011/02/06(日) 13:07:50
うまいんだけどなんか不安になるな……
何とも言えぬ恐怖、なんだこれ
横から見てるような上から俯瞰してるような、どっちでもない中途半端な感じがする
上半身と下半身とで空間が折り曲がってるような
背骨折れてそう
腕とか手の平とかが歪んでる
背景にやたらハイライトが入ってるせいで
どこが光源なのか分からず混乱する
この背景、なんとなく加工して作りましたって感じがして
絵の表現したい雰囲気とかとちゃんと添わせてないんじゃないか?
右手が左手に比べてデカくないか?
小指も人差し指くらい長いし、女の子の手にしてはちとゴツイ感じがするな
多分ポーズと構図のせいなのだろうけど、なんとなく落ち着かない感じ
狙って描いてるのかもしれないけど
人物の左目の下の白いものは涙?それとも舞っている葉っぱか何か?
あと光源がよく分からない、雰囲気はいいと思うけど
全体的に俯瞰気味なのに左足の膝下が真横から見た感じになってるから
空間が捻じ曲がってるように見える(うまく説明できなくてすまん)
あと左右の手の大きさが違う
顔とか塗りとか雰囲気はめちゃくちゃ好みなんだけど
なんか・・・顔だけ練習しまくったんだろうなーという印象だ
もっと全身像を練習すべし
右手は指の長さじゃなくて手の平がでかいんだよな
親指だけ離れすぎるとオラウータンとかの
猿系の手になっちゃうからそういう種族設定じゃないならやめとけ
評価お願いしたいのですけど、前の人からどれくらい間を置くのが
適切でしょうか?
難しい構図をそれなりにまとめてるところはうまいなと思うけど色がな…
背景のコントラストがキツすぎ
人物の塗りはのっぺりしてくすんでて完全に背景に負けてる
それでいて背景が光ってるから人物が影になるみたいな関連性が無いから
でたらめに塗った感じがする
塗ってるうちに最初何が描きたかったのか見失っちゃった、って感じ
>>744 何がしたいのかよくわかんない
背景と言う割にこれどこにいるの?花畑?花弁どこからどう散ってるの?
写真加工の意味あるの?
光源が謎
顔の影だけピタっとパターンっぽくてアイコラみたい
汚いのは単純に黒ばっか使ってるから
アナログだとよく「絵具の黒をそのまま使うな」って言われるけどデジタルでもそう
#000000を使うと画面が濁って汚く見える
特にこういうもやもやした色遣いの時
あとオレンジがかった赤とか黄色がかった緑とか彩度高い薄い色を沢山使うと
安っぽくて薄っぺらい印象になる
つかそもそも彩度高い色自体が人にも背景にも多すぎ
反射光が人工物っぽい黄緑なのとか、黒と並べたら汚く見える色トップレベルが軒を連ねてる
この空間の元来の色は何色なの?
色の統一感がないのも汚く見える一因
ちゃんとカラーバランスの調整とかした?
光の中にある細かい模様は只のテクスチャかと思ったらこれも花畑かな
ますますわからない視界が広がってるのか閉じてるのか
遠くから見て暗い部分と明るい部分をざっと見極められない
綺麗に見せたいなら思いきって明るい暗いの差をつけた方がいい
こういう「黒の隣に白!」「赤の隣に青!」っていう色の問題じゃなくてね
画面構成の中で「光の当たる空間」「光の当たらない空間」のやりとりを計画していく練習を
モネとかで画像検索して見るといいよ
明暗の使い方とか落ち着く色遣いの勉強になるから
755 :
624:2011/02/06(日) 17:53:38
ちょっとまてwwww何があったのwwwww
短期間で上達しすぎて喧嘩腰になれない
おおおおおおお
+2〜3年分くらい上手くなってる
背景も前に比べたら大分いいと思うよ
まだ「草の絵描いてる木の板に乗ってる感」が激しいけど
地面に落ちる影が横からライト当ててるみたいな上、人物の影とあってないのとか、草を無視した影なのがな
あと草が手前の方立体感ない。初心者が元から草の形したブラシそのまま使っちゃったっぽい
立体の草が生えてりゃ、上に物がのって草が押しつぶされたり、下から生えた草で人物の体が一部隠れたりするはず
そして左の子のスカート・足ちょっと体から外れてる。何故かここだけ塗り方が違って、不自然な線が入ってるせいでますます目立つ
>>755 おお、前回よりは断然いいんでね?
ただ顔がびっくりするぐらい平面 特に右の子
いくら光源が左でも地面側の顔には影落ちるし、顔のすぐ下の地面にも陰できるよ
というか逆に光源を意識しすぎて舞台用のライトを真横から当てたような感じになってる
明暗バッキリ別れ過ぎなのでは?
芝の色が鮮やかすぎるのも相まって人工的な印象
黒髪の子、実際やってみるとわかるけどこのポーズとると肘は左胸より前に来る
この絵だと左肘地面にめり込んでるよ
右肩とれてる
肩は体の両端にあるのではなく一つの骨一つのパーツなので胸の位置に従って動きます
あと頭頂部は寝転んでも地面につかないから陰はそういう風にはならない
茶髪の子の左腕は踏ん張ってるの?肘から上が浮いてるけど
左膝下の骨が外れてる 脚は膝の皿に準拠して曲がるのでよく考えよう
胸が鎖骨の下から反り立つ壁みたいにいきなり生えてる
胸自体はそこまで不自然じゃないけどセーターの反り上がりの皺の所為で妙なことに
このキャラは左右でツインテールの長さが違うの?まとめてるのは左だけ?
陰の伸び方が夕方なのに色や光は真昼間でちぐはぐな感じ
しかも場所によって伸びる方向が違うので膝が浮いて見えたり脚の長さが違って見えたり
芝生の意味がないような……というか芝生柄の板に寝てるように見える
草も大事な小道具ですしっかり描こうぜ
スカートのプリーツが臨機応変すぎ どういう構造?
あとちょっと使ってる色数が少ないんじゃないかなー
良く考えないで描いてるうちに地力が付いてた
↓
頭使うようにしたら一気に改善
って感じだな
確かに前回よりは上手くなってると思うよ
でもやっぱり芝生の上に寝ているっう感じはいまいちかな
スカートだけどこれ車襞のつもりかな?だとしたらちょっとおかしい
左の子の髪とスカートとストッキングと靴が同系色なのでもうちょっと別な色を
使って変化を出した方がいい気もするけど、なんか野暮ったい感じなファッションな気が
履いているのがストツキングならもっと透明感を出した方がいい、タイツならまあこんなんだけど
あと膝頭が少し尖りすぎかな、普通はもっと丸いし
762 :
624:2011/02/06(日) 20:50:52
まさかここでお褒めの言葉をもらえるとは。ありがとうございます。
普段なら微調整で終わらす下書きを2度3度と直したおかげで
少なくとも・・・ぱっと見は良い絵になりました。
ただやはり最後まで苦しんだ接地部のデッサンが駄目だったみたいですね。
>>757 背景は一番労力と時間をかけて何度も書き直したのですが、結果的に
このような感じになってしまいました。最初に描いた時はそれっぽく見えたのですけど
人を重ねて見ると、立体感の無さが顕著に現れる結果となってしましました。
>>759 肩と腰まわりの間接部位、スカートの形状変化は絵を描き始めた当初から
ずっと苦手な部分ですね。今回の指摘は今まで安直な構図と適当な完成で
済ませてきた結果かなと思います。前からわかっていた苦手分野ということで
手癖の反復練習ではどうにもならないので、本棚で埃かぶってる解剖学の
勉強でもし直してみることにします。
影の話ですが、時間帯まで気にするものなんですか;
正直、今までまったく気にしたことなかったです。他者の絵の影を
これから観察してみることにします。
763 :
624:2011/02/06(日) 20:53:39
>>761 「えっ?ストッキングって透明感あるの?」
というのが最初の感想です。他の服もそうですけど
素材感なんて意識してなかったですね・・・。
いちおう学生靴をてからせるくらいはしたのですけど。
そこまで意識した彩色が必要なんですね。
色に関しては純粋に影の出来方がイメージできない
力不足により単調な描き方となっている点もありますが
私は色弱持ちなんですよね。それで、自分で色をきめることに
強い抵抗があるので、見本絵から色をスポイトできない場合は
あまり冒険しないようにしてました。
ただ、SAIやイラストスタジオのカラーサークルだと、
明度・彩度がが数字的に認識できるので、なんとかパターン化
できるかもしれないです。
次からは太陽光も意識した彩色ができたらいいなぁ・・・と
思ってます。
>>758 赤ペンは大歓迎です。指摘いただいた箇所でも
正解像がイメージできない箇所が多々あるので、簡単なものでも
していただけると本当に助かります。
それから、どなたか「芝生はこう描くんだよ!」と見本にできるような
イラスト(できれば高解像)を紹介していただけないでしょうか?
ネットや家の画集とかを漁っても、写真か、デフォルメの強い絵(しかも低解像)しか
見つけることができず、今回のような形となってしまったので。
>>763 ストッキングの透明感については、カラーストッキングでググれば山程画像が出てくる
履いてる足の真ん中と端の方で色の具合(透け感)が違うのが分かると思う
描く前に実際のブツを見るかググるかしてある程度理解しておいた方がいいのでは
上下の絵のレベルが違い過ぎて、何故か笑いがこみ上げてきた…
>763
芝生って基本刈りこんであって、縦に生えてるものが多い訳だが
まばらに生えた草以外の部分は横に塗ってあるのはなんでなんだぜ?
その地面はスポンジか何かなのか?
おまいが表現したい芝生ってのがどういうものかわからない。
写真見て描けっていうのはイメージで描くなって事。
実物を見て、葉っぱはどういう風に茂っているか、生える密度ってどんな感じなのか、
そういう特徴を探して自分の中でそれを消化していかないと。
前回そういう意味での指摘をしたんだがやっぱり見ないで描いてるだろ?
手を動かすことを面倒がっているのがよーく分かるぞ。
ちなみに俺は面倒だから機械の力に頼ることにした。
ttp://up.stsd.info/read.cgi?1297008399.jpg 画像の↑にあるようなものを4種類くらい作って、それぞれに簡単なグラデーションつけて
複製して反転したり拡大縮小して色々重ねたものだけど
多分おまいの絵よりは芝生だねって言われることが多いと思う。
それいかにも簡単なソフト使ったっぽいし
ますます奥行き感なくなるからすすめるべきでない
何かの手前に被って草で隠してる部分や、どこか手前の方の一部分だけを簡単に書いて
奥の方は手塗りでハイライト・影だけを描いてやるといい。
どっちも一本一本を書くんじゃなくて同じ明るさの草が重なってる部分は分けずにくっついたシルエットのみで描いてしまう感じで
草の方は難しいから、上手い背景イラストを探してきて感覚を掴むといい
芝生など、写真加工でおk
>767
別にこういう描き方をしろって言ってるわけじゃない。
(絶対に763の絵には合わないし、自分の絵でやったらそれこそ手抜きって思われるしな)
ただ、表現するにあたっての自分なりの方法をどう探せばいいのかも分からないみたいだから、
こういうやり方もあるという提案をしただけ。
>>763 使っているツールが分からないけどフォトショなら
『フォトショップでCG講座 Atelier Unicorn』の「量産素材で背景を描く」を見れば参考になるかな
まあ知ってるかもしれんけど
>>755 細かい事だけど、服のあわせが逆。
女物の服は向かって左が前にくる。
>>766 申し訳ありません。最初は写真を見て、写実的に描こうと思ったのですが
実際に写真を見て、あまりの情報量に挫折しました・・・
それで、もう少し簡略化したもの、もしくは写実的に描くにしても
イラスト化するにあたってどのように描くのかがわからず、資料を探して
結局見つからないままの見切り発車でこのような形になってしまいました。
手持ちの資料にろくな背景物がないので、もっと集めることにします。
>>767 >>770 カスタムブラシ等による手法は遠景での省力化には有効みたいですね。
教えてもらったサイトでは近景にも使っていましたけど。
それで全てをまかなうのは厳しそうですが、活用出来る部分には挑戦してみようと思います。
>>771 参考にした写真集(作画資料ポーズ vol.3)だとこれで間違いないのですが。
確かにシャツや一般制服は向かって左が前ですね。女物でも特例あるのでしょうか・・・
>>772 セーターとか布の余裕がある服は女でも男物着てることがある
女物だと体のラインに沿った裁断になってるからそれを嫌ってとかね
でもこの感じだと素直に女物の合わせでいいんじゃないかな
なるほど。そんな理由もあったのですね。勉強になります。
>>762 衣服は現物を観察が一番早いよ。
打ち合わせやヒダの構造も、布の質感も。
そして裏から見れば構造も見れる。
男の絵師さんでも女物の服の一式くらいは皆持ってるよね?
パンツは必須だな
ここって抽象画とかも晒してもいいの?
抽象画だと評価しづらい?
ここ、同人ノウハウ板だけど?
>>780 輪郭がはっきりしないので分かりにくいけど右手がおかしい
光源も不明、襟の幅が左右で違う
メガネのブリッジの部分がちょっと長いかな
ネガネの鼻当てもよく見えないけど、もしかして描いてない?
オリジナルは知らないけどそういう仕様なのかな
ブリッジは指一本分の長さくらいだから、
それを考えるとこの指の太さなら間違いでもない気がしないでもないw
ちょっと裸にしてみろと言いたくなるな。
>>780 飾り線だったのかwトンボかと思ったw
おっぱいが奥に寄りすぎじゃね
一画面に収まってないと全体のバランスについて評価しにくいぞゴルア
そういう点でも見る人に対する意識が足りない
腕すごい短い。特に右
背骨曲がってる
肩幅左右で違いすぎだし、中身考えずに書いてそう
胸が中央に寄りすぎ…ってか体の中心が右に寄ってる
腰から下は大きく破綻はしてないけど、よく見ると骨盤とか大腿骨を考えずに肉つけてるなって感じ
うpしてみないとわからんな
>>780 飾り線入れるのにキャラはそこからはみ出てるってどういう事なの
ひたすら書き込んでいってしまってるな。
完成だけを目指すと悪い癖を修正する機会を失うぞ。
ここまで描いておいてもったいないとか思わずに練習なら何度も手を入れて書き直せ。
791 :
741:2011/02/09(水) 19:01:23
評価ありがとうございました
皆さんの意見を参考に、もっと良いものが描ける様頑張りたいです
ありがとうございました。
練習してきます。
793 :
スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 08:49:31
愛が感じられないなぁ。顔以外に。
パッと見て首と顎と右手と左手がおかしい
下半身が男っぽい
これは何のキャラ?
なんでデカイってわかっててそのままだすのん・w・?
坊やだからさ
審議拒否
mee,too
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
スクロールすると目が動くよ!
ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ
(・ω・ )d ( ・ω・ )d ( ・ω・)d
/ ~つと) / ~つと) / ~つと)
ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ
( ・ω・ )d ( ・ω・)d (・ω・ )d
/ ~つと) / ~つと) / ~つと)
ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)d (・ω・ )d ( ・ω・ )d
/ ~つと) / ~つと) / ~つと)
ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ
( ・ω・ )d ( ・ω・ )d ( ・ω・)d
/ ~つと) / ~つと) / ~つと)
ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ
(・ω・ )d ( ・ω・)d (・ω・ )d
/ ~つと) / ~つと) / ~つと)
すまん誤爆した
【否決】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
(´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
| U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
だから
でかい
自分で見にくいと思わないの?不思議でたまらない
>>804 これを人目に晒せる絵だと思っているなら今すぐ両目くりぬいた方がいいレベル
とにかくサイズが無駄にでかい。でかいぶんデッサン・塗りの破壊力が増幅されている
何から何まで酷過ぎてどうしようもない
807 :
804:2011/02/11(金) 13:35:13
>>805-806 ありがとうございます。
晒す以前の問題でした、精進したいと思います。
お目汚し失礼いたしました。
>>806 絵見たけど、そこまで言わなくてもいいと思うが…
100枚描いて上手くなったらまた来いって事だよ!
言わせんな恥ずかしい
緻密な絵でも構図やバランスや全体的なことを見てほしいなら縦は600くらいでいい
雑なのに馬鹿でかいとかアホかと
お勧めサイズとか1に書いて置くといいのかな
分からない人もいるだろうし
携帯からスレでも言われてるが
だからどうして皆サイズ直してから上げようとか思わないの?縮小して別名保存なんて一瞬でできるよね
自分の絵もアップする前に一旦100%表示したり保存後に開いたりとかして見ないの?
デスクトップの解像度が通常よりでかいPCじゃないなら、表示できるのはだいたい700〜800から1000程度と判るよね?
小さい奴は小さい奴でデスクトップ解像度低いの?200とかフォルダ内サムネのサイズだよ?携帯の待ち受け以下よ?
初めからそのサイズで描かれてる絵なら問題ないけど、明らかに700以上で描いてる空白部分付きな絵を400以下に縮小とか、見えると思うの?
あと細かく書き込んでて、全身と背景込みで、塗りも全部できあがってる絵なら大きめでもいいんだけど
ただの書きかけなしょっぱい線画やそれにバケツ塗りしただけのバストアップなんか500〜800ちょいで充分すぎる。
たまに今の時代の光回線でダイヤルアップ並みの時間かかけさせる奴がいるが、細かく書き込んだ完成絵なら仕方ないから
評価ついでに「でももうちょっと軽量化して欲しい」くらいで終わるだろうけれど、、
大半を占めてる「何がそんなに容量でかいのかわからん絵」だと評価以前にサイズでキレるわjpg保存安定
個人的に300kb超えると重い
モニタの性能的にも1280×1024pixよりでかくてもあんま意味無いような気が
で、804ってどんなんだったの?
まだ見れるよ
それキャッシュだろ
え、何マジレスしちゃうの
ヘタレほど画像がでかいのは何でだろう
自分の絵に盲目だから
書きなれてないからだろう
でも何故か創作板は上手くてちやほやされ気味な人の方が
貼る画像が糞でかくて下手すると5000とか6000pix行っててげんなりする事はあった
小さけりゃぱっと見上手くても、あれだけでかいと荒しか見えん
設定変えれば馬鹿でかい画像も画面に収まるように縮小できんだろうけど
めんどうだからそんな設定探してねえ
出来たら直ぐ消さないでくれないか?
1日2日に一回しか来れない者も居るんだから。
意見も色々あるだろうし、もうちょっとじっくり待つ姿勢も時には大事だ。
怖がらずにありのままを晒せ。こっちも拙いながら真剣に考えるから。
画像サイズ等うpの仕方が悪い奴はすぐ消していいよ
長い方1000位でーいーくねー
日本語でおk
分からないと思うならもうちょっと補助線真面目に入れろよ
恐るべき9頭身
全身鏡見てこい
831 :
827:2011/02/13(日) 19:03:54
胴が長いのか?
わかったありがとう
胴を修正したほう見てえええええwwww
835 :
827:2011/02/13(日) 20:26:18
836 :
827:2011/02/13(日) 20:42:08
だから補助線くらい真面目に入れろって
なんでわざとらしい男口調なんだ
骨盤がでかい。あと指ってか手がでけえ。
せめてもうちょっと清書しろよと思うんだが?
足の長さが〜と言ってるわりに下半身あたりの線が適当すぎやしないか
キャプテン翼現象w
多分迫力を出したい絵なんだろうけど全く迫力が無い
身体が出来の悪い粘土工作みたいにふにゃふにゃ
節とか骨とか筋肉とかしっかり描けるように勉強した方がいいんじゃない
右太ももが長すぎ。顔パーツ右に寄りすぎ。
こんな未完成の絵、評価する気にもならん
>>842 デッサンから勉強し直した方がいいレベル
>>842 下書きとか清書とかの問題じゃなく精一杯やることやってない絵で評価希望するなボケ
お前みたいなデッサンの基礎すら出来てない奴が紙の上でこねくりまわしたって上手くは描けねぇんだよ
資料も見ずデッサン人形も見ず鏡の前でポーズをとることすらせず試行錯誤しましただと?笑わせるな
>>843-847 実は他板に投稿しようとして間違えてマルチになってしまったのですが・・・建設的な意見ありがとうございます
たしかに精一杯やることやってません
自分が調子乗ってることを思い知らされました
喧嘩腰で評価してくださってとてもやる気でたのでこれから精進します
その謙虚さを忘れずにいれば伸びる
見違えるほどうまくなって再び現れるのを待ってるぜ
胴辺りのラインは好きなんだがほんとにそこだけだなあ
とりあえず一回完成させて見せて欲しいんだが
>>850 胴周りもデッサン狂いまくってるだろ…今完成させたって何も変わらん
本人が精進しますと言ってるんだからほっといてやれよ
それでもいいから完成させた方が、何がどう悪いのかはっきり判る
未完成な事ではっきりした他人との実力差や自分の力具合から逃げれるから
心のどこかで「時間をかけてめちゃくちゃ書き込んで完成させたら自分だってそこそこの絵がかけるはず、完璧なラフが書けるまでは完成させてないだけ」
みたいな事を思い込んでしまう節がある
下手なりに最後まで書き上げるのは大事
それもあるけど、最後まで仕上げていかないとどう仕上げていいんだかさっぱりわからないからね
全部やっていかないと、下書きはうまい仕上げたらクソ絵とかっていうやる気をそぐ状況になって
よけい仕上げない習慣がついてしまう
終いには鉛筆書きの本を出したり
ここに上げるとしたらやっぱ全身画じゃなきゃダメなのかな?
>>855 バストアップで身体の評価が欲しいとか無茶なこと言わなきゃ別にいいんじゃない?
頭部だけとか手だけとかなら何種類か違う角度のものを用意すればいいし
もし造形以外の例えば絵柄の古さや色使い、画面構成についてなら
何処をチェックして欲しいのかあらかじめ伝えておけばいいと思うよ
858 :
856:2011/02/17(木) 19:11:40
>>857 との事なので
普段はカラー1枚絵ばかりですが
この絵をとっかかりにしてモノクロ漫画に挑戦してみようと思っています
あと顔のバランスどうですか?小1あたりを想定してます
>>856 左の子、右耳側の髪も見えたほうが自然な気がする。
自分は結構好きな絵柄だな
>>856 字は読める
一枚絵として噴出しとかの配置的に読みやすくは全然ない
ただ空いてるスペースに書いただけ感が溢れてる。漫画はイラストに無理矢理字をつめるもんじゃない
チョコ の字だけ何故か意味もなく強調されてていらつく。
ただの雑談なら全部同じくらいの字で抑揚を抑えた配置にすればいいし、意味のある話のつもりなら最後の言葉がオチだから噴出しごと大きくしとけ
右の男が妙にいい加減。そして物凄い斜めを維持できるバランス感覚と謎の表情にじわじわくる
右の男の顔に目が行って仕方ない
目にばっかり気合入れようとして回ってる
右の男だけなら幼稚園児に見えるし、左の方見ると小5に見える
あと857は多分お前に言ってない
861 :
856:2011/02/17(木) 22:58:48
ありがとうございます
>>859 髪が耳で隠れているので確かにそうですね
あと個人的に横の髪が顔にかかっているのが好きなので(例/綾波)
参考になります
>>860 右の方力尽きた感やっぱり伝わっていましたか
今まで線画=塗るための境界線の認識だったので
カラーとモノクロの差にまごついてる所です
文字の大きさ失念していました。ありがとうございます
右の方、顔と体の傾きは狙って描きましたが重心は考えていませんでした
見かえして年が違って見えるのは多分等身の違いだと思いました
だから左の方のランドセルが異常な自己主張してるんだろうなぁ
>>857が自分宛ではないのはわかっていましたが
その内容を読んで自分の書き込みが不十分だったのに思い至ったので
追加レスしました
862 :
856:2011/02/17(木) 23:02:59
最後から2行目
×思い至った
○思い当たった
光源が左なのか中央なのかはっきりしないように見える
>>863 目だけ丁寧にグラデーションも入れて塗っているのに、他はアニメ塗りというか単なるベタ塗り
なので、ものすごく違和感がある
目の周辺とそれ以外の気合いの入れ方が違いすぎ
特にマント留めとか県の柄とか手抜きすぎだろ
県じゃなくて剣だ
乱気流で沖縄から東京に移動した自分は、かなりラッキーだったんだな…
手塚を思い出すいい感じの古臭さ
アニメ塗なんて学ばないで、ぜひ自分だけの塗り方を見つけてもらいたいなw
普段の塗り方も見たいんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
この絵だけだと立体把握してないだろアニメ塗りなめんなってなる
光源の関係もあるかも知れんがのっぺりとしたレリーフに見える
こういうレトロな絵柄は配色を勉強するといい
レトロさが売りになると思う
>>863 ファンタジックチルドレンみたいな渋い色調の方が合いそう
アニメ塗りと書いてるけど実際にアニメを観察してるだろうか
それは十分な観察だろうか
863です
評価ありがとうございます
>>864 光源は左上を想定してましたが影の範囲を決めるのが難しかったです
>>865 目もアニメ塗りにするつもりだったのですが、描いて行く内になぜかあんな感じに
小物も最後まで力を抜かないように頑張ります
>>869 まだ自分の絵がどんな塗りに向いてるのか分からなくて試行錯誤の最中です
色々試してみようと思います
>>870 やっとまともに完成させたのはこれが最初で普段の塗り方の絵は無いんです、すいません
のっぺりした感じだというのは自分でも分かるんですが、どうしたらいいのか…
>>871 ありがとうございます、配色の勉強もやってみます
>>872 ファンタジックチルドレン、ググってみました
確かに渋い感じな色調ですね、今はアニメはコナンくらいしか見てないです
でも正直観察はあまりしてないですね、内容の方に気をとられちゃって
実はもっと喧嘩腰に怒られるかとドキドキしてました;
いろいろ参考になる意見が聞けて嬉しいです
次の機会にも宜しくお願いします
>>873 試しに自分の塗りでアニメ風してみたけど見る?
>>874 873です
うわー、凄いです!
影の付け方とか凄く良く分かります、参考にさせていただきます
ありがとうございました!
キラッキラしとるwwwwwwグローとスクリーンレイヤーつええww
絵自体はいじってないんだよね?
>>878 ここにurl貼られる前に見てしまいました!
マントは描く前にインバネスとかの画像を見て参考にしたんですけど
シワの感じとかいまいち良く分かりませんでした
フォトショの機能もまだ全然使えてないので頑張ります
緑の玉彩度強すぎ、鼻の影入れ忘れた
>>879 線画のみにするため一度バケツで色を白でぶち抜いて輝度で透過してます
他はしてません
その誤魔化しでもあるんだぜグロー効果 マジ強えw
>>880 気にしなくていいと言いたいところだけど
うp時の挙動不審を見られていたかと思うと恥ずかしいです
お互い頑張ろう!
数年ぶりに見にきたけどupする人と評価する人ゴルァゴルァ言うのやめたの?
めんどくさいから飽きたんじゃない
いや、うっかり忘れるんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
ごるぁって意外と使いにくいんだよね
辞書登録でおk
顔文字が廃れたっていうか、顔文字使うのは独特の層みたいなイメージがついて
何となく使いたくなくなった
頑張っていれてくぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
889「俺は顔文字(笑)なんか使ってるそこらへんのバカとは違う(キリッ」
どういう?
うんこ同士仲良くしようぜw
(#゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!! ヽ(*`Д´)ノゴルァ (??u?)ゴルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
(゚u゚)ゴルァァァァァァ!!
(゜д゜メ)ゴルァ(。д。メ)ゴルァ(゜д゜メ)ゴルァ(。д。メ)ゴルァ(゜д゜メ)ゴルァ
ぐぐったらいっぱい出た
でっていう
好きなの仕えってことだ絽
絽ってわざと?変換間違い?
2chで変換間違いとか言っちゃう人って……
つまんない流れだね
ではきもてぃいぃ〜流れに変えてくれたまええ
902 :
スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 23:13:59.74
Age
>>903 うまいね
このモンスター的なのはどこから湧いてるの?
ラフ状態よりは良くなってるけど
ラフだと女の子とモンスターの位置関係が無茶苦茶でどっちに注目したらいいか解らない
でも画面に空白の部分がもっとあった方がいいかな
目の流れを意識するといい
視線がどこから始まってどこで終わるのか
>>904 ありがとうございます
原作ネタが元なので影から出したいんですが、いい構図の見せ方が思い浮かばず、
メインは女の子で後ろのは背景に近い扱いにしたいのですが
見栄え的な構図とを両立させた場合どう配置すればいいのかが凄く難しくなってしまいました。
そこの部分も特にどなたかからいい案をいただきたいです
原作って何?
>>903 実に細かいことだけど日本刀にはソリが必要だよ
影のモンスター!みたいなのじゃない?カオナシみたいな
カラーなら影の色からのグラデとかでもう少しわかりやすくなるのかも
あと今の状態だと影の形がアバウト過ぎて地面の効果にしか見えないから
影をまず女の子の形にしてシルエットを強調してみるとか
>>906 角っぽいのが見えるから日本鬼子かと思ったんだけど
あれって和装に薙刀だった気がするから違うのかな
912 :
903:2011/02/21(月) 20:16:48.71
原作は、名前を出しても画像すら検索で出て来そうにないマイナーキャラです
角は生えてるんですが、服はブレザーで
>>911さんの言うキャラではありません
日本刀のソリや影について、ありがとうございます
その辺り頑張って修正してみようと思います
>>908 手前にいる女の子が、自分の影から後ろの化け物を召喚みたいな感じで出せる(生み出せる?)キャラなんです
影が実体化したりするのではなく、女の子自身の影を通り抜けるような形で出てくる感じです
>903
二枚目は体勢的に無理があったので一枚目を修正
tp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=4296.jpg
画像とか線とか荒くて済まない
重心がずれてるのとどういうパース(というか距離感)がついてるのか
わからんかったので、見た目重視で整えた
もう少し足開いて躍動感出してもいいと思う
とりあえず、この女の子は支えもなく後ろにのけ反り過ぎなのでそこを修正したかった
>>912 観察者の視点、光源と影の効果、前後の動き、風が吹いてるなら風向きをもっとよく考えろ。
>>913 言いたいことにケチ付ける気は無いがもう少し線何とかしてくれんと
何も伝わらんどころか劣化して見えるぞ
失礼します。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=4324.jpg (版権絵です)
絵全体に漂っている素人臭さというか、野暮ったさを何とかしたいのですが、それが主に
・デッサン
・主線
・塗り方
・配色
・その他
のどれから来ているものなのか知りたく、教えていただければ幸いです。
もちろん上記の何れも満たしていない絵であることは承知していますが、
このまま描き続けても同じような絵が繰り返されるだけのように思い、
できれば足りない部分を優先的に練習したいと考えています。
長々と申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いします。
>>916 塗り75%配色15%青い物体10%
塗り方汚ったねえな
塗り
特にバックの影はマイナス要因にしかなってない
髪の毛もわかめみたい
塗りムラひどすぎ
全体的に色が汚いね
影の色決める時どうやって決めてる?だた明度を下げるだけになってないか?
彩度と色相も弄れ
確かに塗りが汚い、スカートの形とかシワはありえんだろ
服に細かいシワが多過ぎ、リボンの形もヘン、光源も不明
髪は右に流れてるのにスカートは逆ってどういうことだ(゚Д゚)ゴルァ!!
シワを描いてる主線と塗りで表現してるシワとがバラバラで、新世界を見てしまった気分
>>916 ・ほとんど同じ色の濃淡だけで塗ってるから色に深みや工夫が無い
・体は大まかなバランスはとれてると思うが顔のバランスが悪い
・表情に魅力を感じない。「つまらなそうな表情」としか思わない
・青い物体の線がへろへろしてて見苦しい
・同じく、髪もぐねぐねしてるだけで曲線に魅力を感じない(髪型が好みじゃないとかいう意味ではない)
・切れてて分かりにくいが帽子のラインを目でたどると頭が縦に長いのが可愛さからかけ離れている
なんでレイプ目で変なピースしてるの?
右袖の影の付け方とか見てると、その黄色い上着の下に、さらに何枚か重ね着してるの?と思う
ぱっつんぱっつんだよ
この絵で何を表現したいんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
不気味さだったら目以外迫力無くて中途半端だし可愛さならゼロだ
アピールポイントを明確にして描いてる?
ちなみに無いだろうけど万が一いま時の萌系の絵を目指しているなら顔が流行ではない
今の顔は鼻はおまけだし顔の影もほとんど無い
デッサンは狂ってないし、線画だけの方が魅力がありそうだな
心機一転アニメ塗りとかしてみたらどうだろ
こうやって見るとやっぱ青い玉が見えない程度の高さで切って右に余白作ったほうがいい気がする
加工で見違えるほどうまくなった
932 :
916:2011/02/23(水) 14:35:25.08
たくさんのご意見、誠にありがとうございます。
自分では気づくことができなかった点を数多く教えていただき、大変勉強になりました。
今のところの課題は 塗り>デッサン=配色>その他 ではないかと思いました。
塗りが汚いためぱっと見で素人臭くなってしまい、加えてデッサンがおかしい
(ものの形をきちんと捉えられていない)おかげでしわや影がはっきりせず、
更には配色が変なために色によって影の調子が変わってしまって、アンバランスさが
増している、ということではないでしょうか。
よってこれからは塗りを優先的に、次いでデッサンを練習したいと思います。
自分の場合は筆塗りではなく、
>>928さんのおっしゃるように単純なアニメ塗りを
始めに勉強したほうが良いでしょうか。
また、
>>929 さんが自分の絵にどんな加工を加えたのかまったく理解できないような
レベルですので、闇雲に描くだけでなく、もう少し技術的な知識を得る必要もあると
思いました。
頑張ります。
やっぱ女の子の絵を描くならスカートの2、3枚も持ってなきゃならんのかな?
あと女物の下着とかも
そのうち着てみないとイマイチ細かい動きや雰囲気つかめないな、となって
履いたところを偶然にも運悪く家族や友人に目撃され
お前そんな趣味が…とどん引かれながら変態の烙印を押されるわけですね
>>933 ファッション雑誌で充分だが、より思い通りのアングルを見たいなら実際に穿いてみるのがよかろう。
絵の上手い男の絵師の人はどうしてるのだろう?
彼女とか姉妹とかいればモデルになって貰えそうだけど
ああ、ママンにモデルになってもらう手もあったか…
勿論、誰かにモデルをお願いする場合もあるんだろうけど
上手い人は見本みながらとかじゃなく応用力があるんじゃないの
ファッション誌やグラビアで肉感とかシワの入り方とか基本チェックしたら
頭の中で3D状態で色んな角度からの姿を想像できるというか
服の構造や布質、人体の可動域について理解していれば
実際に着用した姿を目の前にしなくてもある程度はどう動くか予想つくし
だって見本やモデルを見ながらでないと駄目だったら
現実には存在しないファンタジー世界のトンデモ衣装とかどうすんのさ
トンデモ衣装は仕様という事でOK
誰もオリジナルを知らないし
身近な服装は普段なにげなくでも見慣れているから違和感に気付きやすいんだよね
でも逆に言えば日常生活で街を歩いている時とか電車に乗ってる時とかに
ちょっと周りを見渡せばモデルがたくさんあるってことでもある
さすがに無断で写真とったりは色々問題もあるし駄目だけど
意識して見るように心掛けるだけでも特徴を掴む助けにはなるんじゃないかな
>>933 ホック外したりチャック上げたり細かい動作と素材感を立体的に理解出来るようになる
具体的にかけるようになるからオヌヌメ
>>941 絵柄はわりと好み、色使いと云うか組み合わせがちょっと野暮ったいな、服のセンスもちょっと
鉄アレイ?らしきモノを持っている右手だけど、人差し指と中指で挟んで親指で支えてるのか?
何か無理そう
ケツから腿にかけてのラインが少しおかしいかな、左腕の関節の位置も不明
左手の指の形も変
・ガタイよすぎ
・右手首太えええ
・なにより愛が感じられない
別にダサいのは最終的にいいと思う
問題はキャラに女らしい部分が皆無なことじゃないだろうか
顔とガタイだけ見ると20代の男だ
頬を丸くする、腕をほっそりさせる
それだけでマシになる
>>941 ・武器を持つ手がおかしい
まず右手が握ってないし、こういう棒状のものを構える場合なら
残された左手は掌を上にしてすくい上げるように掴むことが多いと思う
ビリヤードだったら指で支えていても気にならないかもしれないけど
・肩の部分は色の違う袖なのかボレロを重ねて着ているのか鎧や皮の肩当てなのか
袖なら身ごろと繋がっているのが分かるように色の切り替え部を見せる工夫
ボレロならもっとモコモコさせるとか質感を変えてワンピースと違うことを強調
鎧や肩当てなら厚みをちゃんと描かないとペラすぎてそう見えないし
もし防具なら肩だけってことは少ないから胸当てや籠手は?ってことになる
手に持ってるのはワンピースのナミみたいな棒状武器かな
とは思うけど腕にも足にも全く力が入ってなさそうで迫力が無い
可愛くしたいのかカッコよくしたいのか色っぽくしたいのか、何を目指してるかが
サッパリわからんからコメントしにくい
ジャズが似合うような大人のけだるいカッコよさを狙ってるなら配色はこれでいいと思う
もしそれ系だとしたらガキっぽい髪型の意味がわからん
もしそれ系じゃないなら色の意味がわからん
肩の茶色いのは鎧の肩当て?質感もよくわからん
乳に重力がなさすぎて偽乳にしか見えない
乳じゃなく土台の胸部が不自然に逆三角形だから男っぽく見える
尻肉がなくて太腿だけが太いからムキムキに見える
まずはどういう絵を描きたいかイメージを絞って、
イメージに近い人の絵を観察してみたらいいと思う
当たり前だがデッサンの基礎からの勉強も必要
947 :
941:2011/02/25(金) 00:21:20.83
皆さまご指摘どうもありがとうございます
普段絵について指摘される事がないのでグサグサきつつ読ませて頂きました
自分では体型がそこまで男らしくなったとは思っていなかったので驚きました
武器や防具についてなどあまり深く考えていなかったので
そこそこ自信ありげにアップしたのが今かなり恥ずかしいです;;
まずは女性らしい体を描けるようにする事から始めようと思います
デッサンも避けて通れないようなので挑戦してみます
>>941 腹〜腰〜尻が細すぎるんだよ、だから男に見える。
>>947 まだ見てるかわからないけど一応
防具ってのはオシャレではなく体を守るために身に付ける物だから
命の危険がある部分を優先する必要がある
どこまで装備するかは動きやすさなどの設定と天秤にかけて決めればいいけど
941の絵の場合だと肩だけ守っても心臓を突かれたら終わりでしょ
そんなことさせないくらい強いなら肩当てすらいらない
でも逆に何もなければ、このキャラのスタンスやポリシーとしてそうしてる
もしくは作品の世界観で必要ないのか、と思わせることも可能になるから
中途半端に苦手をおして描くくらいなら防具なしで武器だけ持たせてみてもいい
あれ肩当てなの?てっきりパフスリーブかと…
皆の指摘に対して
>>947で本人が
>武器や防具についてなど
って書いてるし肩当てなんだと思う
パフスリーブにしか見えんかった!
なら書きこむなや
こんばんは。先日ここのスレで絵を評価していただいたものです。
とりあえず身体のバランスに気をつけて絵を描いています。
今の練習方法としては、イラスト本の裸の模写をしています。ですが中々自分ではおかしい所に
気付けません。気付けるようになるには、やはり数をこなしていくしかないのでしょうか?
また、承知の上ですがイラストに個性が無いと言われました。
自分の絵を描けるようになるにはまだまだ先の事なのでしょうか
アドバイスをよろしくお願いします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1384414.jpg
ここは絵の完成度は不問だけど個性とか自分の絵柄とかそういう根本的なことを聞きたいなら
こんな鉛筆だけの落書き持ってくんじゃねえ
個性なんて気にする段階じゃない。ああいうのは放っといても出てくるものか、うまくなってから工夫するもの
とりあえず地面がどうなってるかわからないような足は許さんぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
もう少し軽くはならなかったのか
普通にうめえw
個人差もあるけどプロでも絵柄が固まるまでには数年はかかる
955は何年位描いてるのだ?
この足は爪先立ちしてるのか、地面を俯瞰で見下ろしてる状態なのか…
プロも第一巻とか読んだらたまに絵柄が違いすぎて驚くからな
げんしけんの人とか
963 :
955:2011/02/28(月) 21:46:25.90
お風呂に入っておりました…。
こんな短時間にレスを頂いてとても有難いです、恐縮です。
適当に落書きを晒してしまって申し訳ありません。
足の位置が理解できず、どうしても斜めになってしまうと同じ指摘をされました。
一応立っているというかは片足で足をついたような形にしたかったです。
絵は描き始めてそろそろ4年経ってしまいます。一年間ほど放置してしまっていたので
実際にはどのくらいかはわからないです。
身体は座った場面などが全く描けません。。漫画の模写をひたすらしています
あまりこんなこと言って良いのかはわかりませんが、人に好かれるような絵や、
pixivでのランクインするような絵が描けるようになりたいです。
…この絵に色を塗ってみた方が良いのでしょうか?
漫画の模写もいいけどリアル人間は無理でもせめてフィギュアとかで
色んな方向やスタイルの絵を描いてみるのもかなり勉強になると思うよ
線を綺麗にして色を塗ってみるのもいいのでは
肩が左右で非対称だな。左肩は特にいびつ
というか上半身だけ見てもポーズが不自然
左肩がこの状態なのに胴体と右肩が直立不動というかむしろダラリとしてるのがおかしい
どういう絵にしたいのかがわからん
あと乳も下がり気味で顔と合ってない
>>963 pixivランカーは、もちろん絵柄自体が上手くて華やかな人も多いけど
人目を惹くのは色塗りによる所が大きいと思うよ
ブラマジって言葉があるように線画自体はたいしたことなくても
塗りで実力以上にすごく見映えする絵というのは存在する
足はどういう立ち方のつもりなのかというのは一応見て分かる
でも視点が曖昧だから安定感が悪くて爪先で立ってるように見えちゃう
靴を真正面から観察してみたりするとキチンと接地した足元が
どんな風に見えるか雰囲気つかみやすいかも
漫画を参考にするだけでなくグラビアとかでポーズや体の練習をすると
絵→絵じゃなく写真→絵で人マネでない自分なりの線の取捨選択が鍛えられる
右側(絵に向かって左側)に倒れそうに見えるな
>>963 人に好かれる絵の前に自分が惚れる絵を描ける様になったほうがいくね?
自分で惚れ惚れできる絵を描けたら次は人様からの評価だ
萌え絵とかあんまり見ないからヨクワカランとかだったら無理な方法かもしれんがの
969 :
955:2011/03/01(火) 00:04:59.91
まあ、いかにもやっつけ仕事な塗りだな、線の処理も雑だし
他人の絵の模写より美少女フイギュアでも買って練習する方が実になると思うが
ところでどんなソフトでどういう描き方をしてるのか気になる
それと線だけ描くのにどれ位時間をかけた?
>969
下書きは他の人から指摘入ってるから飛ばすとして、とりあえず線を清書してみようか。
きれいな線が引けないならツールを使いまくれ。ベジェとか色々やりようはあるだろ?
955の絵は光の部分と影の部分の色が単純すぎるので全然目を引かないんで色の勉強しれ
もしくはきれいだなと思う絵の色をスポイトツールでとって、
それが実際どんな色で塗られているのか見てみれ
多分、955にとって意外だと思う色がふんだんに使われていると思う。
使ってるソフトにどんな機能があるのかも知らないで描いてるんじゃないか?
分からないことはググれ。一通り講座サイト見て実践してみなよ。
基礎を勉強するっていうのは、「何が基礎なのか」ってことを知るためにも必要だ。
個性がないと言われたのを気にしてるみたいだが、それは正しくは「個性が出てない」
つまり単に努力不足なだけ。1000枚程度描けば嫌でも絵に個性が出る。がんばれ。
>>969 この短時間で「どうしても」ってセリフが出てくる事を恥じたほうがいいんじゃないかな?
>>969 表情と腕と体がちぐはぐで、何をしてるところなのかが分からない
顔だけ頑張ってあとは適当にくっつけたって感じ
色塗りについては人に好かれたいならもっと丁寧にやれよと思う
あとなんでキャラの周りこんなに汚いの?線取り込んでからちゃんとゴミ取った?
どうして基礎すらまともにできてないへ(ryに限って
「pixivランカーになりたいです><」とかご大層な野望(笑)を抱いちゃうんだろうなw
練習の仕方も既に指摘があるのにそれにレスもせず
>これからはどんどん模写し続けるのが一番良いのでしょうか?
って言っちゃうようじゃレスする気も失せるな
そういう奴は指摘したってうまくならないし
でもシブのランカーって複雑骨折してる絵多いよね
>>976 それでもランクインするには、何らかの魅力なり何なりがあるってことだろ
・人気ジャンル
・モニターマジック(塗が綺麗)
・複雑骨折にも気付けないゆとりが多い
右手をどうしても描きたくないでござる
と言う意思は伝わってきた
955って何歳なんだろ?
絵を描き始めて4年とか言ってるけど、小学生から描いてて今中学生ならまあ上手いかな
普通に20過ぎた大人でスレに対してまともに返事も出来ないようなら絵以前の問題がry
もしかして日本語がよく分からない外国の人とか?
pixivなら東方とかボーカロイドあたりの人気キャラのバストアップで
saiで線同士が繋がってない感じの細めの主線引いて、エロゲ塗りしてキャラだけ色暗めにしたのをグロー効果でもかけときゃ
だいたい上位いくよ
984 :
955:2011/03/01(火) 20:56:45.57
蛇足ですが高一です。あまり日本語を長く使っていませんでした。理解力が無くて申し訳ないです…。
漫画などの模写をするよりは本物のフィギュアやグラビアの写真を模写するのが
よいようなので今度買ってみたいと思います。
漫画の模写ですと何故あまり効果が無いのでしょうか?
肩の骨の部分や、重心のバランスに違和感があるのですね…。
確かに身体はかけないせいか適当になっている場所があるのは自覚しています
saiを使っております。
色の塗り方が雑なのは、今まで5時間かけたりしても中々良い塗り方が見つからなかったので
半分やる気のないような仕上がりになってしまいました
綺麗だと思う色を参考にして講座サイトを見ながら色々試してみたいと思います
線に関しても、線の強弱がうまく描けないのでツールを使ってみたいと思います。
また、参考にすると良いサイトなどがあれば教えてほしいです。
ヒトカクはこの前参考にしてみたのですが、書いてあるように勧めない部分がありました。
>>984 萌える絵の描き方教えてくれってとこは初心者にはいいと思うぞ
模写と自分の作品を適当に交互にやってくといい
俺はバカだから模写で理解を深めるのが難しかった
ヘタクソな自分の絵を資料見ながら修正すると少しずつ覚えられたw
>>984 >漫画の模写ですと何故あまり効果が無いのでしょうか?
効果がないわけじゃないし、今の984の年齢やレベルならアリだと思う
でも写真や立体物と違ってすでに線が簡略化され平面に落とし込まれたものだから
どれだけやってもコピーにしかならないぶん個性を伸ばしにくいってこと
一番最初のレスで個性について言及していたからそういう提案がされたんだよ多分
>色の塗り方
完成度の高い凝った絵を描きたいなら5時間程度で音を上げてちゃいけない
自分が納得するまで塗りに何日も掛ける人間だっているんだ
レスを読んでいるといちいち楽をしたがっているようだけど簡単な道なんかないよ
上手く塗れないからといってすぐ面倒に感じたり手を抜くようじゃ上達は無理
>参考
イラストサイトで自分の描き方を講座にしてくれてる作者も多いから
pixivやサーチ系から気に入った作品を発表してる人のサイトに行ってみたら?
もしやってたら参考に出来そうな技術の一端が垣間見えるかもしれない
あとヒトカクに書いてあるように出来ないならそこで終わりにせず
何故出来ないのかどこが足りないのか突き詰めて考えてみろ
自分の欠点が見えてくる
好きな絵師とか、渾身の力で描き上げたい理想の一枚みたいな目標がないと
丁寧に描くのも、うまくなるのも難しい
あんだけ雑だと言われてるのに、栄光を追って丁寧に仕上げることもできず、直す気がないんじゃどうしようもない
>>987 絵を見るのが好きなら、好きな絵師、好きな絵を穴が開くほど見て真似て模写して
技術を学べそうだわな
>>984 高一ならまだまだ先は長いだろ
美術部は無い高校なのかな?
>>984 あのね、君が「上手い」と思って模写してる絵も、もっと上手い人たちから見ると
実は欠点や色々アラがあったりするものが多いんだよ。
まだ君の目にそれが判らないだけ、なんだよ。
そりゃ本当に上手い人もいるが、絵は「実物」ではない。
現実の身体の全てを表現してるわけではない。
形があって色があって光と影があって その一部を写し取ってるだけなんだ。
マンガだと「線」での表現が主体だよね。でも現実の人間に輪郭線があるわけない。
目に見える物の色と色の境界や光で出来る「さかいめ」を線で表現してるだけなんだ。
模写も大事だ、否定する気はない、だが実物を描かないとそのうち壁に突き当たったとき
どうしていいか判らなくなると思うよ。
とりあえず靴でもいいから実物を四方八方から見て描いてみるのをお勧めする。
>>984 塗り方が雑な理由を言い訳されても、そんなことどうでもいいとしか言えない
たとえ満足する出来にはならなくとも今の自分の持てる力すべてを使って
もうこれ以上は無理ってところまで一度頑張って仕上げてみることをすすめる
その際には苦手を自覚している身体も逃げずに挑戦していくこと
完成度を少しでもあげるなら線を綺麗にクリンナップすることだって重要なポイント
力を尽くしてみると気付きにくい改善点も浮き彫りになるよ
ささっと描いてテキトーに色付けただけでも格好つく絵ってのは
しっかりした絵を何度も描いて手の抜き所を分かってるからこそ出来ることで
簡単そうに見えてもちゃんとそれを支える下地があるから魅力的なものになるんだよ
本気を出したらスゴイんだぜ!は全力の本気を見せて初めて成り立つものだ
そもそもたかだか5時間でたくさん絵描いた気になるなよ
さっきから講座とかツールとか参考サイトとかそんなことばっかり言ってるけど
それらを探す時間で何枚絵描けたと思う?
突き詰めたら鉛筆握って手を動かすだけでも絵は上手くなれんの
でも上達するのに効率のいい道はあっても近道はないし
目標も決めずに手段の選択でウロウロしてたら絶対上手くなんかならない
根本的な考え方を変えろ
講座サイトのブックマークばっか増やしたってお前のスキルにはなんないよ
何だかんだ言ってもここの住人って優しいよな…
3行以上のレスを連続で読むと頭がフットーしそう
言い訳ばっかりの奴によく真面目に説教できるなと感心する。嫌味じゃなくて
自分は一生懸命描いてる奴にしかレスする気が起きねー
998 :
955:2011/03/02(水) 16:28:35.68
上の絵はともかく、下のは素人っぽくないか?
デッサンがアレに見えるのは気のせいだろうか…
つか張るのはいいのか?
君のレベルで個性とか、無理に作ってもただの変なクセだから、個性とかまだ考えなくていい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。