正しい?コピー本のつくりかた。その30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
ある1人の素朴な疑問から始まったスレッドもいよいよ30スレめに。
初心者さんは質問する前に過去ログ倉庫の「拾い読み」に目を通しましょう。
お店に聞けばわかることはなるべく電話して聞いてください。

前スレ
正しい?コピー本のつくりかた。その29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1269350190/

正しい?コピー本のつくりかた。&関連スレの過去ログ
ttp://copybook-library.hp.infoseek.co.jp/

同人・ノウハウ板過去ログ倉庫
ttp://kakolog-souko.net/

コピー本スレ メモwiki
ttp://kakolog-souko.net/copybook/

前々々々々…スレ215タン作成中綴じ面付表ソフト
ttp://benrikamo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/n.htm

関連スレとかその他は
>>2-10あたり

次スレは980がお願いします。
2スペースNo.な-74:2010/10/08(金) 00:54:51
【関連スレ】
◇□ 特殊紙 11連目 □◇
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1256564365/
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1281879259/
同人誌作成お悩み相談室Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1285561376/
【アナログ原稿】オススメインクジェット【再現!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1161925133/
オススメモノクロレーザー7 カラーもあるよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1201486682/
3スペースNo.な-74:2010/10/08(金) 00:55:34
【紙屋】
秋葉さん>ミケで出現する激安紙屋
四迷手配>ttp://www.shimeitehai.co.jp/
あくせすあー>ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/access_a/
松/本/洋紙店ー>ttp://www.moriichi-net.co.jp/
紙/21ー>ttp://www1.tcn-catv.ne.jp/kami21/

【表紙オフセット】
プリパク>ttp://printpac.co.jp/
グラフィク>ttp://www.graphic.jp/
マツコロ>ttp://www.matsucollo.co.jp/

WAVE ttp://www.wave-inc.co.jp/products/doujincover.html
絵助っ人 ttp://www.eske.jp/hyoushiposter.html
サンライズ(オンデマンド) ttp://www.sunrise-os.com/product/copy.htm
プリントネット ttp://odahara.jp/omitumori/doujinshi.php
のりまつ印刷 ttp://www.print-norimatsu.com/print/minikomi/hyoushi-f/index.html
印刷屋さんドットコム ttp://www.insatsuyasan.com/items/comic/comic_top.html
東京カラー印刷 ttp://www.tcpc.co.jp/products/book/cpmp00a-02.htm

【PP貼】
日本オヒスラミネタ>ttp://www.jol-net.co.jp/index.html
4スペースNo.な-74:2010/10/08(金) 00:56:19
【その他製本・コピー関係】
ttp://www.kinkos.co.jp/
ttp://www.kanpuri.co.jp
ttp://gataket.com/
ttp://www.coop-bf.or.jp/u-poc/
ttp://www.netsquare.jp/
ttp://www.mbe.co.jp/
ttp://www.yoshida-leaf.com/
スレ15の時に行われたオフ会のサイト
ttp://blog.goo.ne.jp/copy62/
画像付きのレポがあります。幹事さん乙です。
5スペースNo.な-74:2010/10/08(金) 00:57:14
クリップ(針金)使って製本ってのもあるみたいだよ。
ttp://www.businesslife21.com/tojita/index.htm
ホットメルトシートも売ってる。
ttp://www.nsgd.co.jp/SBD/morder_catarog/Seihon2.htm#001
中とじホチキスが安い!嬉しい! 10号の中とじホッチキス欲しかったから嬉しい。
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0609/04/news078.html
かなり安いよ〜 よく売ってるのがこれ。
ttp://store.yahoo.co.jp/tanomail/1172454.html
こっちはかなり安いけど、これも3号芯の上でかい。
ttp://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=01000162254&category=80010302
新商品のはネットショプだと2500円代で売ってるみたい。
中とじホチキスの利点は針を刺してからまとめて折りができそうなところかな。
ずれやゆがみが減りそうで楽しみだ。

製本機でぐぐってたらこんなのでてきたw
ttp://www.advsys.co.jp/nakatoji-ta/index.html
ttp://homepage2.nifty.com/hana-bbc
こんなサイト発見
初心者でも見栄えの良い本を作れるコツを教えてくれている
漏れは袋とじでもきれいに表紙が付けられるところがGJ!
ttp://www.tcn-catv.ne.jp/~kami21/f-alinda%20no%20kakakuhyo.htm
ttp://www.rakuten.co.jp/brico/429250/534336/
アリンダここで売ってるぽいよ これ?>図書館で使ってる透明フィルム
持ってるけど、不器用な自分には使いこなしが難しいorz
ttp://store.yahoo.co.jp/libnetshop/
自分知ってるのはこっちのフィルム
コピ本オフの主催さんがおすすめしてて現物も見せてもらったんだが
エンボスっぽい仕上がりでいいと思った ロール売りだから単価はかなり下がるが
ロール自体は結構いいお値段だ  あと、貼るにはちょっとコツがいる模様
ttp://www.saifuku.com/shop/main.html
6スペースNo.な-74:2010/10/08(金) 00:57:55
(寒冷紗)手芸洋品店とかにもあると思うよ。固めのガーゼとかで代用も出来るらしい。
ttp://www.geocities.jp/ryou_tanoue/topics/09.htm

こういうサイトみつけました。 主にキンコーズですが。
ttp://map.matrix.jp/

角背丸背も思いのまま、上製本対応製本キット
ttp://www1.ocn.ne.jp/~bookist/

オススメ断裁機
ttp://system-in.com/17.html
7スペースNo.な-74:2010/10/08(金) 01:03:21
セブンのネットプリントで原寸で印刷する方法

941 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2008/08/01(金) 14:17:59
どこのスレだったか忘れたので個人的にメモしてあったのですまないが
原寸に近くプリントできる画像サイズ置いておきますね

A4 190*287  B5 173*245  A3 287*404

このサイズのデータを作れば大体原寸でプリントされるらしい
B4のは書いてなかったからわからん
けど今度試すつもりなので、結果出たら書きにくる

942 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2008/08/02(土) 03:26:26
普段ネットプリント出力な私が通りますよ。

>>941とは別の方法だけど、自分がよくやる自動的に縮小される事を
利用して原寸&余白無しで出力する方法の説明をうpしてみた。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/17325.jpg

ちなみに縮小率は約96%だから、
B5 18.96*26.78   A4 21.88*30.95    B4 26.78*37.93 (単位:cm)
で一回り大きな用紙に出力すると原寸に近いサイズに縮小される。
モノクロ原稿は60線以下だとモアレが分かりにくいよ。

ただこの方法だとA3原寸が出力できないんだよね…

946 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2008/08/02(土) 10:16:28
941と942の合わせ技で、例えばB4原寸で出したい時は
・287*404の白紙ファイルにB4サイズの画像を配置する
・A3で出力する
で拡大も縮小もせずに原寸出力できるんじゃない?
8スペースNo.な-74:2010/10/08(金) 01:04:02
756 名前:スペースNo.な-74 メェル:sage 投稿日:2009/04/22(水) 21:25:14
今更だけど>>6に追記。
B4サイズは248*350でほぼ原寸印刷できたよ。

29 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 21:22:14
セブンのネットプリントってMacはアウト?

30 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 21:25:24
普通に使える


32 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 00:16:13
セブンのネットプリントてpsdは使えないの?jpgにしないとだめ?

33 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 00:19:58
ちょっとは公式も嫁


便利情報なので貼っといたが
今後機種が変わったり仕様が変わったりする場合もあるので注意!
9スペースNo.な-74:2010/10/08(金) 01:05:43
テンプレ以上です。確認してリンク先が見つからなかったものなどははずしました
何か不備あったらご指摘くださいー
10スペースNo.な-74:2010/10/08(金) 01:32:24
>>1
乙!
11スペースNo.な-74:2010/10/08(金) 02:00:21
1乙です!
12スペースNo.な-74:2010/10/08(金) 10:58:10
新スレ乙です!
13スペースNo.な-74:2010/10/09(土) 17:14:13
金庫で出力する時って、みんなコピー誌分全部出力してるの?
それとも、版下分だけ刷って、あとはコピー?
PC使用料とか考えると、後者の方が安上がりだけど、
印刷結果は落ちるだろうし、考えるな。

セブンの600dpi出力出来ないのが痛い
14スペースNo.な-74:2010/10/10(日) 20:35:10
ネットプリントのサービス戻して欲しいよね
署名運動でもあったら参加したいくらいだ
15スペースNo.な-74:2010/10/12(火) 18:34:37
絵本風の装丁の本を作りたいなと思って探してみたらこんなの見つけたんだけど
誰か試したことある?
http://tojiro.co.jp/putti/index.html
16スペースNo.な-74:2010/10/12(火) 18:37:40
直リンクしてしまった…
ttp://tojiro.co.jp/putti/index.html
こっちから飛んでください
17スペースNo.な-74:2010/10/12(火) 19:08:03
使ったことあるよ
個人的には製本が面倒というか手間なので量産するのは大変だと思う
そして単価がすんごい高くなる
18スペースNo.な-74:2010/10/12(火) 20:11:12
>>17
ありがとう。
印刷頼むより自分で作ったほうが安くすむし好きな本文用紙使えるかと思ったけど、
不器用な自分には難しそうだな
19スペースNo.な-74:2010/10/12(火) 21:35:49
サークルで部誌を作っているんだが、安くすませるにはどうしたらいいかな?
150枚を50部位なんだが。中身は白黒。とじ太くんとかどうなんだろ? 試しとかできないのかな?
20スペースNo.な-74:2010/10/12(火) 22:41:08
着眼点が「安く」だけならオンデマンドの方が安いかもしれない厚みだぞ。
21スペースNo.な-74:2010/10/12(火) 22:42:54
150枚っていう単位がよくわからない…
本文のみで150ページってこと?
22スペースNo.な-74:2010/10/12(火) 23:04:57
たぶん原稿が150枚あるってことかな?
部誌ってことは印刷は学校のコピーか?
とじ太くんは部費で買うのか?同じ値段でオンデマ印刷できんじゃね?
23スペースNo.な-74:2010/10/13(水) 12:59:13
本文150ページで、サイズはB5?A5?
部数が50部程度なら
サイズにもよるけどオンデマンドなら3万ちょっとでできるよ
あと、前にここだったと思うけど話題に出た印刷所なら2万ほど
印刷所にもよるけど部誌なら学割使える印刷所もある
知っている格安印刷所を軽くチェックした程度だから
色々と印刷所のHPもチェックしてみてからどうするか決めてみたら?
24スペースNo.な-74:2010/10/13(水) 14:34:13
部誌なら学校の印刷機とか使えるんじゃね?
なんか文集とか作ってたようなやつ。
あれってリソグラフかね、インク手についたし。
25スペースNo.な-74:2010/10/13(水) 20:20:18
質問していいかな?
既出だったらごめん、まとめ調べてもわからなかったので

この前のイベントで買ったコピ本の本文の紙がつるっつるのやつだった。(例えるなら旅行のチラシみたいな触りごこち)
自分はいつも書籍用紙だから目から鱗だった

コピー本に使えるようなコストだったら自分も手をだしてみたいんです…
26スペースNo.な-74:2010/10/13(水) 20:24:03
コート紙ならグラのオンデマで使えるよ
資料請求してみたら?
27スペースNo.な-74:2010/10/13(水) 22:58:41
>>19
他のレスにもあるけど
学校関連の部誌なら「必要経費」ってことで予算交渉して印刷室使わせてもらえないか?
校外のサークルならオンデマ頼んだ方が結果的に安上がりかつ良いものが作れる可能性が高い
28スペースNo.な-74:2010/10/14(木) 00:27:53
>>25
ttp://item.rakuten.co.jp/hellobungu/lpf08a4t/
みたいなのかな
そこそこツヤツヤで薄くて、ほんとにチラシみたいなやつ。
うちの会社では、たまに小部数チラシに使ってる
29スペースNo.な-74:2010/10/14(木) 08:42:13
>>26、28

25です、即レスありがとうございます!
多分後者の紙だと思います…!

本当にありがとうございました!
30スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 14:49:06
袋綴じと平綴じではどっちがいいかな?
オール手書き文字のB5サイズなんだけど。
31スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 14:53:49
つーかそれ一体どんな本だよ
小説?漫画?絵本?
32スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 15:49:12
前に人がものすごく少ないジャンルで小説本があったから手にとってみたけど
びっちり手書き文字でうわっと思って戻した
小説だとしたらB5も手書きもやめとけ。誰も見ねえよ
33スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 16:17:12
オール手書き文字B5サイズの小説本を想像したらちょっとゾッとしたw
34スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 16:27:29
漫画や絵本だったらなんの問題もないが小説だと駄目だなw
35スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 16:33:46
この前亡くなられた某大御所小説作家の展示会で
その作家が大昔手書きの小説を自分で製本したのを展示品で見た。
それでは別に「うわっ」とかはならなかったよ
因みに和綴じが多かったかな


ここはコピーの相談だし作品の善し悪しを言う場所じゃないと思うのだが
36スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 16:46:01
そんな真面目に見当違いのレスつけんでも
37スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 16:48:45
>>30
味のありそうな本だから、袋とじがいいかも。
和綴じにしてみるとか、和綴じでも糸の掛け方を工夫してみるとか。
装丁を工夫してみたら面白そう。
38スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 16:49:00
>>30>>31の質問に答えてからでいいんじゃね?
「オール手書き文字」っていうのが小説なのか漫画のセリフの事なのか
誰にもわからないんだし
39スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 17:00:49
手書き文字に萌えるスレってなかったっけ。
40スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 17:01:25
書いてないけど誘導された人だよね?
元スレでは「手書きの文章本」になってたよ
向こうでもレス付いてるからちゃんと締めた方がいいと思う
41スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 17:04:00
そういえばそうだ。
漫画のセリフが手書きなら綴じ方は関係ないな。
のどにセリフや重要な絵があるようなら平綴じだけど。
42スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 17:04:59
あ、かぶった。失礼。
43スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 17:39:05
面付けに悩むころあいになってまいりました!
きっと一枚足りないことに気づく…
家で数えると確かに4の倍数だったはずなのに…

スレチになるが
>>39
あんがと
いいスレだ
44スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 19:55:55
>>30
誘導の誘導元スレでは
>原稿ではなくコピー紙(B5)に描いてある漫画お願いしたいのです
だから漫画?
4544:2010/10/17(日) 19:57:58
あ、ごめん
同じ人かと思ったけど違うかもだよね
46スペースNo.な-74:2010/10/18(月) 20:09:12
コンビニのコピー機でスキャンしてUSBに保存まできるんだな
複合プリンタが安くならないかな
47スペースNo.な-74:2010/10/18(月) 20:23:49
そういや9月頃
セブンのネットプリントのアンケートにご協力下さいっていうメールが来たんで
さっさと600dpi出力に戻せやゴルァという旨の内容を送っといた
まぁ抽選のクオカードさえ貰えればそれでもいいんだが
48スペースNo.な-74:2010/10/18(月) 23:14:32
今まで目立たないからしていなかったんですが今度から化粧だちしたいのですが、
化粧だちはカッター派と裁断機派はどっちが多いんですかね
使い分けていたりする人います?
49スペースNo.な-74:2010/10/19(火) 00:35:06
ディスクカッター使ってる
50スペースNo.な-74:2010/10/19(火) 00:51:42
表紙用紙とかの裁断にはディスクカッターだけど
厚みのある本の化粧断ちには端が曲がってしまうのでカッター一択
51スペースNo.な-74:2010/10/19(火) 00:51:50
自分は使い分けしてた。
20P程度までの時は裁断能力15枚の裁断機で、ページ多い時はカッターで地道に。
カッターの方が手間だけど断面が綺麗だし、出先でも作業できるから便利。
こないだ分厚い本を一発で化粧断ちしたくて1万ちょっとでギロチンタイプの
400枚切れる大型裁断機買ったんだけどカッターで切っていたのの10倍楽で断面がプロ綺麗で感動した!
巨大すぎて置き場に困ってるけど・・・
52スペースNo.な-74:2010/10/19(火) 02:35:40
>>51
ちょwww
自宅に置いてある現物が見たいww
53スペースNo.な-74:2010/10/19(火) 16:21:03
皆表紙だけ印刷所に頼む時どうしてる?
今化粧断裁有りか無しか悩んでるんだけど
やっぱり自分で本文を化粧断ちするなら
断裁無し頼んで表紙ごとやった方がいいかな
54スペースNo.な-74:2010/10/19(火) 16:23:33
小口しか落とさないので断裁した状態で納品してもらってる
むしろ表紙の位置で小口を落とす感じ
55スペースNo.な-74:2010/10/19(火) 17:35:54
うちもとうとう中国ギロチン買った!まだまだ上手く裁断できん。

>53
グラフでオンデマ頼んだ時は変形サイズOKだったので
本にした時の天地はサイズキッチリで
左右(本にした時の小口)を5mmづつ(計1p)
大きく裁断してもらって、製本後小口を自分で本文のはみ出しごと
裁断したよ。
56スペースNo.な-74:2010/10/19(火) 19:08:39
>>54と同じ、断裁してもらって表紙の線で小口落としてる。
57スペースNo.な-74:2010/10/20(水) 02:38:43
>>54-56
なるほど…そっちの方が綺麗に仕上がるのかな?
今度試しにその方法試してみる ありがとう
58スペースNo.な-74:2010/10/20(水) 20:05:55
B5を折ってB6で平綴の60頁(用紙は15枚)の小説本作ってて、
表紙をA4に出力してB6サイズに裁断して巻いて止めるか、
B6の厚紙買ってきてサンドイッチにして止めるかどっちにしようかなと迷ってる。

紙の枚数あるからホームセンターで売ってるようなちゃちい裁断機だと切れないので
厚紙でサンドイッチしてよしにしようかなと思ってるんだけど、背表紙に厚紙がない本ってどんな出来になるんだろう。
59スペースNo.な-74:2010/10/20(水) 20:20:48
>>58
糊づけした側がむき出しは怖いなぁ、そこから劣化しそうだ
見栄え的にも微妙な気がする、本棚に並べた時とか特にww

ただ背表紙なしの劣化を上手くカバーできるなら、
あとは装丁しだいでちょっと変わった1冊みたいになるのかな
60スペースNo.な-74:2010/10/20(水) 20:31:27
のりづけというか、ホチキスで止めるだけの平綴なんですけどね。
適当な製本テープでも止めておけばそれなりな見栄えになるのかな。
つか、アマゾンで押切裁断機さがそうと思ったら、同人即売会関連商品ストアなんてのができてて噴いた
61スペースNo.な-74:2010/10/20(水) 20:53:04
あー製本テープ巻けばいいと思う

和綴じとかw
62スペースNo.な-74:2010/10/20(水) 21:03:53
うおー、これ秋葉原製作所にあるのと同じ裁断機かな? 40k→12kは安いぞ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003MPRP9Y/
もう1週間早く見つけていればこれ買って家で裁断したというのに。
とりあえず今回はB6をサンドイッチして製本テープ巻くことにします。時間もないし。
63スペースNo.な-74:2010/10/21(木) 01:30:06
これオクでよく7000円くらいで業者が売ってるけど…
64スペースNo.な-74:2010/10/21(木) 10:15:02
オクでもkonozamaでも楽テンでも送料やらなんやら
個人の利便性やらを考えると大して違わない気がする。
ttp://item.rakuten.co.jp/okoshi/7300/

中古物件は刃の具合とか気になっちゃうしなあ
65スペースNo.な-74:2010/10/21(木) 15:06:45
400枚の裁断能力はすごいなとは思うが
PK-513持ってるしなぁと思いながらいつも指くわえてるw
66スペースNo.な-74:2010/10/21(木) 15:21:46
こういうの欲しいけど、たぶんそんなに使わないんだろうなあと
部屋の隅に鎮座している業務用角丸カッターを見るたびに思う
67スペースNo.な-74:2010/10/21(木) 15:45:28
それ持ってる
か弱い女性でも楽に〜って嘘だw

中国産は替え刃とか受け木の替えとかを考えると避けた方がいいかもね
68スペースNo.な-74:2010/10/21(木) 16:59:51
17kg…重くて部屋に運べねぇw
400枚とかそんなにいらんので、100枚程度の断裁力の裁断機が出ないものか
69スペースNo.な-74:2010/10/21(木) 18:18:23
>>67
替刃アマゾンで普通に売ってたよ
70スペースNo.な-74:2010/10/21(木) 18:27:48
今日見た装丁の本に、ロウ引き紙の作り方が載ってた
紙の上にろうそくの破片をちらして、
クッキングシートを乗せてからアイロンするだけだそうだ

やってみたいけど使い所が限られてそうだな
71スペースNo.な-74:2010/10/21(木) 19:24:31
作業の間凄いニオイしそうだけど大丈夫だろうか
頼んだぞ!
72スペースNo.な-74:2010/10/21(木) 19:44:03
蝋引きコピー用紙にやってみた
きれいに半透明になったがこれを生かすセンスがない
臭いはそんなに気にならなかった
73スペースNo.な-74:2010/10/22(金) 08:19:13
蝋引きのメリットがわからん
7470:2010/10/22(金) 11:12:49
確かに、買わずに自作するメリットは?と聞かれるとあんまりないかも
コピーした後で加工できるから、パラフィン紙買ってコピるより安全かもしれない

見たのは「印刷・加工DIYブック」っていう本なんだけど
金をかけずにいかに特殊装丁を再現するかをテーマにした本だった

スタンピングリーフで箔押しとかスレで定番化してるネタもあったけどw
75スペースNo.な-74:2010/10/22(金) 16:03:05
蝋引きって、読むときに表紙が多少なりと反ったりした時に
ひび割れてポロポロ剥がれ落ちたりしないのかな?
ロウソクってそんなイメージ。

>印刷・加工DIYブック
面白そうww
7670:2010/10/22(金) 23:47:37
>>75
曲げで剥がれる事はなかったけど、くしゃくしゃにしたり尖った物で擦ると蝋のカスが出た
表紙や帯に使ってみたいけど、鞄の中で他の本とぶつかる事を考えると
避けた方が無難かも知れない

いつまでも蝋引きの話が続くのはアレなのでそろそろ名無しに戻ります
77スペースNo.な-74:2010/10/24(日) 12:34:43
100均でエンボススタンプとクラフトパンチ買ってきた
桜色表紙に桜の型押しとかあまり目立たないだろうけどかわいいかなあ
クラフトパンチ使って遊び紙の色で表紙目立たせるのがいいかな
不器用だけど想像だけで楽しい
78スペースNo.な-74:2010/10/24(日) 18:24:11
>>77
クラフトパンチは知ってたけどエンボッサーも売ってるんだ百均…
79スペースNo.な-74:2010/10/24(日) 19:26:24
クラフトパンチは可愛いけど穴あきの所から破かないように気を使うんだよね
エンボスはどこで売ってたか良かったら教えてもらいたい
80スペースNo.な-74:2010/10/24(日) 20:33:01
ダイソーで売ってましたよ
欲しい柄があるかはわかりませんけども;
81スペースNo.な-74:2010/10/24(日) 20:33:02
>>77じゃないけど普通に「ザ・〇〇」で買ったよ
三種ぐらいあった
82スペースNo.な-74:2010/10/24(日) 20:40:03
100均最近色々売ってるよなー
一期一会だけど
83スペースNo.な-74:2010/10/24(日) 20:41:30
100均は基本在庫限りだからなあ…見つけた時に買わないと
84スペースNo.な-74:2010/10/25(月) 01:16:07
エンボスセリアでも売ってたよ
スタンプだけ付け替え出来るタイプのはすぐなくなってた
85スペースNo.な-74:2010/10/25(月) 13:40:01
今更だけどセブンのコピー用紙って厚くない?
家のコピー用紙で刷った時と明らかに厚さが違って驚いた
86スペースNo.な-74:2010/10/25(月) 15:30:29
そりゃ両面刷り向けにしてるからだよ。薄いと紙詰まりやすいから厚めにしてるはず。
87スペースNo.な-74:2010/10/25(月) 16:53:37
d
88スペースNo.な-74:2010/10/25(月) 19:06:56
それでも良く詰まってらっしゃいます…
89スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 09:43:34
両面用に厚いのか知らなかった
10年ぶりくらいにコピー本作ったら思ったより紙がしっかりしてたんで感心していたよ
あと片面刷ったら勝手に吸い込まれていく仕様に最初ビクッとなったw
90スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 20:57:24
セブンが両面コピー使えるようになった頃に両面やりにいったら
詰まりまくってバイトのお兄ちゃんでは埒があかず店長さんまで呼ばれた
それ以来セブンのコピー機は使ってない
今は改善されてるといいんだけど

0時まで開いてる近所のスーパーに5円コピー機入って喜んでたら
来月から23時に閉店します、になってた
22時だとまだ人けっこう来るんだよ…
91スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 21:06:16
開店と同時に行けよ
92スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 21:14:26
両面コピーよく詰まるのか…
内容によっては片面にした方が安全かな
93スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 21:21:59
両面コピーってペーパー以外でつかう?
中綴じにこだわったコピー誌の場合ぐらいか。
折る手間考えると部数が多い場合に有利なのかな
94スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 21:55:38
コピー本スレで何を言ってるんだお前は
95スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 21:58:27
コンビニコピーって8〜12Pくらいの無配本でしか利用してないから
50部分くらい一気に刷っても紙詰まりに遭遇したことはないんだけど
詰まった人ってどのくらいの枚数を刷ってる?
9695:2010/10/26(火) 21:59:11
もちろん両面コピー機能を使ってての話ね
97スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 22:02:25
P数少ない時は波打ちとか強度が心配だから片面でかさまししてるけど
P数多いと両面にしないと重いし綴じれなくなるんだよね

オールフルカラー本を作ろうと思ってるんだけど、プリンタでふちなし印刷が最強かな
コンビニコピーやった限りだとやっぱり荒い
でも耐水考えるとコンビニコピーがいいのだろうか
30部くらいしかいらないからオンデマ頼むのも微妙なんだよね
98スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 22:02:28
3,4千円分ぐらい刷ったら詰まったことがあったな。
でも、コンビニのコピー機てかなりの人が使うモンだし、立地とかに大きく影響されそうな希ガス。
まぁ当然それに耐えうる程度のコピー機使ってるとは思うけどさ
99スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 22:07:52
無配は出来ないな
どんなに薄くてもワンコインは取る
100スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 22:26:10
色々考えたりするの面倒だったからモノクロレーザー買った
マメにメンテできるし特殊紙実験やりたい放題だし欲しい時にすぐ刷れるし
困ってるのは置き場所だけだ…
101スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 22:31:10
B5本が作れるレーザーが欲しい
コンビニの印刷もけっこう綺麗だけど
混んでるコンビニだと緊張する
102スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 22:43:20
レーザー、本体は新品で5万ぐらいでA3の買ったけど
年に1回2〜3万のトナー買い換えるから大変
仕事でも使うから経費で落としたり
リサイクルトナーとか使ってなんとか安く収めてるけどね

かなり大量のコピー本とか
人様に見せられない本とかじゃない限り
コンビニのほうがエコノミカルよ
103スペースNo.な-74:2010/10/27(水) 15:11:06
28頁本×60部しかなくても、意外と時間かかったよ
紙切れして店員呼んだり、後ろに人が並んじゃったり
別にエロ本でもなんでもないけど色々慌てた
ずっと立ってるのも疲れたw
104スペースNo.な-74:2010/10/27(水) 16:13:53
エロをコンビニで印刷するの超恥ずかしい(>_<)
とか言ってる奴はプリンタ買えと本気で思った

話題少し戻るけど蝋引きって凄く可愛いから自分気になる。
差し入れでお菓子が蝋引き袋に入ってただけで鼻息荒くなってしまう位だからこれ自分で上手く出来たら鼻血もんだ
105スペースNo.な-74:2010/10/28(木) 00:03:23
>>101
A4対応機でもB4の紙を折ってから一面づつ手差しで刷れば出来ないことはないよ
中とじするなら4回刷ることになるから手間は掛かるけど
106スペースNo.な-74:2010/10/28(木) 20:51:36
蝋引きのやり方『デザ●ンの引出し』にも載ってた
他にもコピ本作りたくなるような技があって面白かった
確か今年の2月位に発売した雑誌

↑に出てた「〜DIY」も同じ会社から出てたから
そっちにすべて再収録されてるかもしれないけど
107スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 03:07:50
初めて表紙を印刷所(グラ)にお願いしてみようと思うのだけど、スジ入れってしなくても大丈夫かな?
紙見本の裏から刃出してないカッターで自分で線入れて折ってみて、特に異常は見られなかったけど、
前このスレ見てたときにトナーが割れたって見たような気がして
全面に印刷して折ったときが怖い…
紙はペルーラかアラベールを考えてる
108スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 04:03:51
割れるっていうか剥げた状態になるんだよね>トナー
オンデマで全面に印刷するならスジ入れした方がいいと思う
折るの楽だし見た目綺麗だし
自分はオンデマでペルーラ使う時はいつも入れてもらってる
109スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 06:44:29
セブンは片面数枚でも詰まったことがあるよ
店員によると、雨の日は詰まりやすいらしい

モノクロレーザーはA4でも本文だけならB5本刷れるしマジお勧め
110スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 09:54:34
もう最近コンビニ使うことってないなぁ……キンコか自宅でB5ずつ出力して面付け、して5円コピーのどっちか…表紙はだいたい印刷通販(紙考えたらコンビニよりやすい)だ…
111スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 09:55:08
>>107
スジ入れしなかった事がないから参考にならないかもしれないけど
もう、すっごいラクだよ
それまでレーザープリンタで刷ったものを自分でスジ入れてって作業してたけど
2k程度でその手間が省けると思うととてもありがたい
とても簡単に折れるしちゃんと真ん中で真っすぐだから失敗もないし
112スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 21:14:21
超突発で入稿することが多かったから
最近まですじ入れの時間取れずに使ったこと
なかったんだけど、一度使ったらその素晴らしさに
幸せになりましたw
113スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 22:05:35
>107
ペルーラはトナーだけでなく紙の表面も割れるので筋入れ推奨。
アラベールは白いところ(トナーをのせないところ)は擦り傷とか
跡が出やすいので、薄い色でも全面塗り推奨。
114スペースNo.な-74:2010/10/30(土) 06:08:18
コンビニコピーの汗かき率は異常
レジ近くはたいていATMが隣接してたりするので人の出入りが激しいし
雑誌コーナーの手前も出入り激しい上に色々丸見え
神位置だったのは雑誌コーナーの奥
エロ本コーナーと隣接なのでお互い意識しつつも気遣える感じ
115スペースNo.な-74:2010/10/30(土) 09:08:42
近所のコンビニは、コピー機とLoppiの隙間に体をねじ込まないとLoppiが使えないような場所に置いてある
116スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 15:59:09
そういやiswebのサービス終了するから
>>1の関連スレ過去ログ、なくなっちゃう…のか?
117スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 17:48:01
グラで表紙とか作ってる人がいたら今日だけのポイント還元キャンペーンで
ツイッターで合い言葉がある。2000円バックは大きいよー。
118スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 18:42:01
>>116
ミラーがあるはず…と思ったが既にミラーもサービス終了して
isweb一本ってことは過去ログまとめサイトは今日でなくなるね
119スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 19:24:03
とりあえずミラー作ろうとサイト丸ごと保存しようと思ったら、巡回不可タグ入れてるから手持ちのソフトじゃダウンロードできなかった
最終更新が3月になってるけど、管理人さん見てるかな
120スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 20:32:57
>>117
事前に分かっていれば何かぶち込んだんだけどなあw
さすがに一日で表紙作るのは無理だった
121スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 21:07:17
もしやと思って飛んだら>>1の中綴じ面付表もisweb?
…ちょっくらcgiの作り方勉強してくる
122スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 21:20:08
えっ中綴じ面付け表なくなったら泣く…
だがバックアップどうすれば…
123スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 21:35:43
面付け表無くても出来るようにしろよ…
自分はノートに書いてるだけだからなあ。

半分のページ数で折り返して、奇数が左って覚えておけば
いいと思うんだが。

1 12
2 11

3 10
4 9

5 8
6 7


124スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 21:40:45
ってか普通に本のページどおりに原稿並べて
外側から一枚ずつ剥いでいけばいいだろ
125スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 22:13:37
てかこのぐらい保存しとけばいいだろ。
何甘えてんだ。

元サイトの管理人に感謝しつつ、
次のページでも保存しておけば路頭にはくれないでしょ。
http://bosyuchu.web.fc2.com/
126スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 22:43:09
>>1の面付け表ソフトはちゃんと移動してるよ
次からテンプレ変えておいたらいいんじゃない
http://bayberry.sakura.ne.jp/nakatoji/index.htm
127スペースNo.な-74:2010/11/01(月) 00:15:43
>>126が移動してるよってドヤ顔だけど、
そのurlが有効になったのは昨日今日の話だよ。
128スペースNo.な-74:2010/11/01(月) 12:15:06
紙詰まりが発生致しました
129スペースNo.な-74:2010/11/01(月) 13:48:26
>>128
お疲れ様です
機種kwsk
130スペースNo.な-74:2010/11/01(月) 13:58:17
淡クリームキンマリを買おうかなと思っているのだけど、
たてよこ、kgが多すぎて混乱して力尽きた。
印刷所の本文用紙を確認すると90か72.5がいいのかな?
と思ったんだけど、実際買ってる人はどれ使ってますか?
131スペースNo.な-74:2010/11/01(月) 14:10:19
>>130
小説で90kg使ってるな
小説なら厚めの本を作りたいなら72.5もありだけど基本90で困らないと思う
漫画は90一択

中綴じ製本するならY目の方が製本時には落ち着きやすいしいいんだけど
レーザープリンタやコピー機だとY目は詰まりやすいからT目の方がいいと思う
インクジェットでするんならY目でもT目でもどっちでもおk
132スペースNo.な-74:2010/11/01(月) 14:27:10
>130
小説で72.5kg使ってる
それでも中綴じだと36ページくらいが限度かな。40ページ超える場合は67.5kgにしてる。

90kgは使ったことないな。
薄い本しか作らないとか無線綴じにするとかならいいかもしれないけど、
クリキン自体が重い紙だし、搬入出も考えて薄めのにしてる。
自分の場合はオンデマで出した厚い本が全部クリキンで、箱詰めすると重すぎるっていうのもあるけどw
133スペースNo.な-74:2010/11/01(月) 15:42:56
>>131-132
ぐぐってみて、よこがいい感じになるってことなのかな?と思ったんだけど、
プリンタの詰まりは考え付かなかった。
レーザーなので、無難にT目を買ってみることにする!

コピー本は、おまけとか突発の薄めの本用のつもりだったので、
あとは好みかなと楽天でポチろうと思ったら、サンプルがあったので、
とりあえず72.5と90を請求してみた。
ありがとう!
134スペースNo.な-74:2010/11/01(月) 17:52:20
60ページ位の本が多くてキンマリ90を使ってた。
ちょっと紙が厚すぎるか??と72.5にしたらなんか物足りなくなった。
2000枚買ったのにorz
ピコだから使い切るのにちょっと時間がかかるぜ

あと価格、2000枚入り買えるなら90の方が安くなかったっけ?
135スペースNo.な-74:2010/11/02(火) 00:26:35
アスクルのカラーPPC用紙を本文に使っている人いますか?
漫画描きなんだけど、やっぱり裏透けするかしら…
136スペースNo.な-74:2010/11/02(火) 01:57:55
>>135
それなんか仕事で使ってたけど、指の油を凄く吸い取る気がする
137スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 11:18:35
>>134
バザースレに出せばいいよ
138スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 16:39:21
今まで厚い本は無線、薄い本は中綴じにしてたんだけど、薄くても無線っぽくしたいなと思ったんだ。
ホッチクルとかでばちんと止めてから両面テープって強度としてはまずいだろうか。やった事無いし過去ログ見てもぴんと来なかった(見落としの可能性はある)
問題あるなら素直に中綴じにするんだけどどうなのかなあ…
139スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 16:50:30
>>138
面倒だけどボンドで綴じてるよ、両面テープとボンドの合わせ技
これで3〜4年前のコピ本も今のところ崩壊したことはない
ちなみに両面テープだけだとべろっとそこから崩壊したことがある
過去ログにボンド使った中綴じのやり方とか過去にあった気がする

製本機とかホットメルあると便利そうなんだけど、
最近は装丁凝りたいとき以外はオンデマ頼りなので買うの悩むんだよね
140スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 17:15:35
>>139
なるほど、ボンドか。過去ログ改めて漁ってみる!やっぱりテープだけだと問題あるよなー。

確かに分厚いとオンデマの方が気楽なんだよな…でも変わった遊び紙とか使いたくてついコピーにしちゃう事が多々。
141スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 18:22:16
プリント恩なら変わった遊び紙揃ってるよ
142スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 18:56:28
>>138
ホチキスで平綴して、両面テープで表紙を巻くってのやってるけど、むっちゃ時間とコストかかるよ。
両面テープがだいぶお高い。B6本作るときに両面四方にテープを張っただけで110cm程度だし。
でも秋葉原製作所で両面テープを無料支給してもらえたので、60mぐらい消費して製本してました。
紙を折る作業も含めて、44P(11枚)製本して表紙巻いて、裁断機でスミ落としたら、55部でまる8時間かかりますた
143スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 19:28:40
>>142
表紙を巻くって、背表紙だけ両面テープで固定じゃないの?
144スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 19:31:15
ご無沙汰してます倉庫番です
サービス終了を今日知った次第です
禄に更新出来ていないのにこの体たらく、非常に申し訳ない限りです

とりあえず適当な鯖を借りて参りますので、
お待ち頂ければ幸いです。
145スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 19:57:19
>>144
乙です
146スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 20:11:22
>>144
乙です
いつもありがとうございます
147スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 20:54:13
>144
乙です。

ホチキス平綴じ、両面テープと背ボンド入れて表紙巻き、
スライドカッターで化粧裁ちしてる。
100部で平日で仕事以外、まる一日くらい使うかな。
アスマルとかで売ってるニチバンのナイスタックビジネスパックは良いよー。
普通に売ってるのは20mだったかだけど、一巻30mで5本入り。
品質はお墨付きだからやっぱりニチバンにしてしまう…。
148スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 22:09:41
ttp://copybook.sakura.ne.jp/

とりあえず鯖だけ用意してきました。
中身は追々いじっていきます。
149スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 22:21:13
>>148
おつかれさまです
え、有料鯖?
150スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 02:01:29
>>148乙。

今日買ったB5コピー本で、なんか雰囲気がむっちりしてんなーと思ったら、
B4二つ折りで中とじじゃなくてB5を重ねて本文、表紙はB4ではさんでホチキスしてあった。
ホチキスは袋綴じみたくとめてある。
なんとなく雰囲気が違うね。
151スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 02:27:28
赤豚で教えてるコピー本の作り方がそんなんだよね
152スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 04:16:03
>>148
乙。
でも出来ればTOP噛ませないでほしいなあ
フレーム非対応ならnoframeで誘導も出来るんだし
153スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 17:56:43
おいおい我が侭言うやつの気がしれねえな…
>>148乙 ありがとう

製本テープの代わりにマステ巻いてみた
製本テープ用意する時間がなかっただけなんだけどね…
154スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 20:33:56
下手するとオカンアートになりそうだ マステ・・・
155スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 20:39:23
そうなんだよねw
モノクロ表紙、本文だったから
モノクロのマステにして絵柄に紛れるようにしてみたよ
オカンアートぽさは回避しきれなかったかもしれんw
156スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 21:11:36
はがれてきそう…
157スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 21:23:06
マステは元来保存が利くことは考えられてないもんな
はがれるってか、長く置いておくとベタベタしてくる危険はあるかもしれん
158スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 00:28:17
都内近郊で、用紙差替え+1色カラー刷りできるコピー機ってないかな。
用紙差し替えはなくてもいい。
2色刷りしたいんだけど、どこも白黒かフルカラーになってしまって色刷りできない…。
159スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 00:45:37
色刷り対応のコピー機自体がもう無いからなあ…
古い機種置いてるさびれたコピー屋にポツンと残ってたりするけど
メンテも対応してないからどんどん廃棄されてきてるだろうし探すのは難しいだろうな
コピーでやるなら二色刷風にデータ作ってカラーコピーしかないだろうね
160スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 00:49:17
161スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 01:05:52
>>158
秋葉原製作所にもあるよー
162158:2010/11/06(土) 01:15:08
>>160
ありがとう!!即お気に入り入れさせていただきました。

>>161
秋葉原製作所、メール問い合わせしたんだけど返事帰ってこなかったんだ…。
原稿一枚で作る二色刷りなんだよね?
原稿の作り方で悩んでたんだけど、今度チャレンジしてみる。
163161:2010/11/06(土) 01:18:46
>>158
前に行ったときに他の人の説明が聞こえたんだけど
(ちょうど真後ろで会話していたので丸聞こえ)
原稿は1枚で2色刷になるみたいだよ
データで作成する場合は一旦カラー出力
その後紙原稿で出力という形になるみたい
多分メールよりも電話の方が早いよ
164スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 01:20:04
通販になってもいいならレトロ印刷もアリだよ
インクが手につきやすいのでトレペとかPPかけたりが必要になるけど
いい感じに印刷がズレて多色です!って感じにはなる
165158:2010/11/06(土) 09:45:40
>>163
とりあえず白黒1色で作ればいいのかな。
今度電話して聞いてみる。ありがとう!

>>164
レトロ印刷、ググってみたら100部〜なんだね。
大台刷れるレベルになったら使ってみる。ありがとう。
166スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 14:41:48
>>158
黒一色だとどこが色になるかスミになるかやってみないとわからないよ?
>>160のリンク先に2色原稿のポイント載ってるから見たほうがいい
多分秋葉製作所の2色コピーも同じような感じになるはず
167161:2010/11/06(土) 19:03:23
>>158
説明が悪かった、ごめん
2色刷原稿は黒とその他の色で作成すると2色刷になるみたい
だからデータで原稿を作成するときも黒とその他の色
それをカラー出力→紙原稿で印刷となるって話してた
詳しいことは>>158にも書いてあるけど
>>160のリンク先を見ると分かりやすい
他詳細はきちんと聞いていたわけじゃないから電話してくれ
168161:2010/11/06(土) 21:15:16
アンカーみすった

×詳しいことは>>158にも書いてあるけど
○詳しいことは>>166にも書いてあるけど
169スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 22:24:03
2色コピー、絵ディット網ならデータから直でいけるよ。
ここは単色のみ紙原稿じゃないとコピー出来ない。
170スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 20:55:04
>>165
レトロは小部数でも作ってくれるよ
まえに見積りとって50部で作ってもらった
急ぎじゃないなら、見積りとってみるといい
171スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 21:56:45
最低部数未満でも、最低部数と同額ってところはあるね
自分なら差がもったいないから刷っちゃうかも
でも在庫抱えるのは悩む
…手元に残らないような本を作るのが夢です!
172スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 22:03:39
レトロってリソか何かだっけ?
前にてに付くとかってレポを見たような気がするけどよく憶えてない
173スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 22:21:34
こするとつくよ
裏写りするからあんまりベタにしないでね
は、資料に書いてあったなレトロ
174スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 23:18:40
まんまプリントゴッコのインク使ってますってどっかに書いてなかったっけ?
一回り大きいサイズで頼んで使用サイズ+5mmに自分で断裁
仕上げになんちゃってラミかけて表紙にしたことあるけど
あの独特の刷り上りはやっぱり可愛いよ
175スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 09:37:08
>>174
一回り大きいサイズで頼むなら
手数料かかるとは思うが多分指定サイズで断裁してくれそうだと思う
176スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 04:06:47
表紙に半透明紙のカバーをつけてみたくて、グラのキュリアスTLに目をつけてたんだけど、
補強のためにクリアPP加工もつけようと思ったらPP加工はできないのね…
他にトレペ+PP加工で、しかも表紙のみの印刷受けつけてくれるようなところってあるだろうか
177スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 19:29:43
レトロで便箋つくったことあるけどいい感じだったよ
蛍光ピンクつかったんだけど紙との兼ね合いもあってなんともレトロオサレ
注意書きしてあるほどズレとかローラー跡とか無かったし手についたりもしなかった
水には弱いみたいだけどね
ツヤプリも気になる
178スペースNo.な-74:2010/11/14(日) 17:00:36
B3両面コピーでかつると思ったけどB3ないのな・・・。B5両面コピーで頑張るか。
179スペースNo.な-74:2010/11/17(水) 21:02:00
初めてレトロの名を聞いてぐぐってみた
インクが定着しないって本作る場合には致命的じゃないの?
仕上がりが可愛いというのはわかるんだが…
180スペースNo.な-74:2010/11/17(水) 21:27:33
>>179
レトロで作った本持ってるけどそんな気にならないな
心配ならサンプル見たらいいよ
181スペースNo.な-74:2010/11/17(水) 21:41:21
表紙に使うならトレペやPPかけたり表紙じゃなく遊び紙に使ったり
インクの定着が気になる人は工夫して使ってるよ
本文全ページ二色刷りイラスト本みたいに使ってる人もいた
某ジャンルの伝説になってしまったパクラーさんだけど…
182スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 04:53:48
今日地元のダイソー行ったら5円コピー機が設置されてた。
カラーは30円。

調度コピ本予定で原稿やってるから、近々試しに行ってくる!

トナーとか次第なんだろうけど試してみた人とかいる?
183スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 09:53:09
5円コピーは今設置増えてるし
店独自かどっかに任せてるのか
どこが運営管理してるかによると思うよ
地元のダイソーだけじゃ
184スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 15:55:50
オンデマと迷ったけどこっちに。
レトロ印刷で刷ったものの表記って何になるかな?
今までコピ本だしてて表記もコピーって出してたんだけど
今回レトロで刷ったから、オフセットでもオンデマでもない・・・どうしよう
185スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 16:00:10
リソグラフでは?
186スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 17:20:43
オンデマって印刷の形態の名称ではないからリソでもオンデマの一種だとは思うが
レーザー出力か大判インクジェットって仕様が大半とはいえ
187スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 18:17:57
>>182
郵便局とかに設置されてるの(『5円コピー』でぐぐると出てくるやつ)ならつかったことある
サイト見たら一部のダイソーにも設置してるみたいだし、たぶんそれだろう

なんというか、すごく普通のコピー
スゴイきれいとかそうことはないけど、別に悪い訳でもないという…w
8pt程度の小さな文字でも問題なかった
字書きなんでグラデとかベタとかは分からん
188スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 18:24:48
5円コピーは、今のコンビニコピーなんかと比べたら、
印刷速度が遅いからギリギリでコピー本を作るつもりの人は気を付けて!
っていうのをどこかのスレで読んだな。
189スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 18:39:38
うちの近くだとハナマサに5円コピーあったな。
190スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 19:14:20
肉のコピーでもとれというのか
191スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 19:16:32
なにそれエロイ
192スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 22:02:07
よくある5円コピーは、孫コピー(レーザープリンタで出したののコピーとか)
すると、今のコンビニコピーでする孫コピより画質はかなり劣ってしまう

あと、A3は10円とかいう罠も多いから気をつけろ
193スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 22:07:57
>>188
遅いよー
ついでに、ダイソーとかハナマサはわからないけど
郵便局のは紙切れとかトナー切れに対応してくれない
連絡先が貼ってあるからそこに電話してくれ、って感じ
郵便局、深夜とか早朝は人がいないし、スペースあるしで
むちゃくちゃ便利なんだけど、切れたらアウト
で、紙切れして仕方なく近くのセブン行ったら、5円コピーでかかった
時間の半分もかからず終了したw

ちなみにベタは綺麗に出ない
黒というよりすごく濃いグレーみたいな
入れたての新品コピー機ならどうかわからんけど
194スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 22:14:09
うちの知ってる5円コピーは連続コピーすると7枚目くらいから端が黒くなってきてしまった
しかたないから5枚ずつコピーしたよw
195スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 23:25:09
>>193
自分の使ってる郵便局は紙切れ対応してくれるけどなあ
196スペースNo.な-74:2010/11/19(金) 00:11:11
そもそも郵便局のコピー機じゃなかったり
外部に保守管理委託してるんじゃないの
そういう所は自販機みたいに必ず連絡先が書いてあると思うけど
197スペースNo.な-74:2010/11/19(金) 00:20:48
うん、外部委託だからゆうゆう窓口の人たちは
対応してくれない
最初知らずに言いにいって逆に謝られて
こっちこそすまんかった、って感じだった
連絡先は書いてあるけど夜中2時とか朝4時とかは相手が無理だからさ
移動するしかない、みたいな

24時間営業のハナマサはどうなのかなあ
昼間しか使ったことないや
198スペースNo.な-74:2010/11/21(日) 00:29:22
近所のダイソーにも5円コピーあった
ちなみに埼玉
手差しは無理だろうなー

自分も今度試してきます
199スペースNo.な-74:2010/11/21(日) 17:37:23
うちの近所のはB4まで5円、両面コピーできるけど手差しは無理。
セットされてる紙が薄いのがつらい。
そして薄いために両面の時筋状のシワが寄ることがあるんで困る。
印刷精度はややグレー仕上がりのトナーとトーンがかすれる感じに懐かしさを感じる。
でも無料配布本とペーパー作るには助かるからグレー仕上がりを味として使うよ!
200スペースNo.な-74:2010/11/21(日) 21:53:29
郵便局のコピー機は使うのやめなよ…
あれは郵便局を利用する人のために安くなってるんだし
郵便に関係ない物をガンガン刷ってる人がいたら使いにくいよ
201スペースNo.な-74:2010/11/21(日) 22:06:45
いやいや5円コピーは単なるビジネスだよ
あれは別に郵便局のサービスじゃない
置き場所として郵便局が選ばれただけだ

他の利用者への心配りは必要だとは思うけど、それはコンビニコピーも同じだろう
202スペースNo.な-74:2010/11/21(日) 22:09:53
紙を一、二枚パラパラさせてるような人がいて、自分が時間かかるならちゃんと場所譲りますお
5分ぐらいなら黙って待ってろとは思うけど。
203スペースNo.な-74:2010/11/21(日) 23:03:02
むしろ、譲った後、早く終えて欲しいから、困惑してるおじいちゃんや
おばあちゃんに懇切丁寧に使い方を教えてあげて感謝されたことも数回
エロ本刷っててごめん、と思うけどw
204スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 11:15:46
カバーを印刷所に頼んでコピー本に巻いている人に聞いてみたい
もしスレ違いならごめん

グラフィッ区かプ凛トパッ区のフライヤー印刷でA5本用カバーを作るつもりなんだけど
A3変形で作ると微妙に折り返しが短くなってしまう
特にプ凛トパッ区のほうは背幅にもよるけど6cm取れればいいほう
フライヤー印刷でカバー作ってる人は注文サイズどうしてる?
折り返しは多少短くても我慢するしかないかな

ちなみに自家製本(無線とじ)で背幅は7ミリ程度、表紙は色上質(最厚口)にする予定
205スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 11:42:35
市販のコミックスでも折り返し7.5cmちょいだし6cmあれば十分じゃないの?
自分の感覚だけで言えば5cmあれば読むのにはさほど困らない
あんまり外れるようなら読むときはカバー外して読み終わったら掛け直してしまっとく

販売時と持って帰る時に取れて取れて困っちゃうってほどでもなければ気にしない
206スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 12:16:26
>>204
プリントパックは最近の騒動知ってる?
207スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 13:35:05
>>204
グラでA5本のカバー作ったけど、折り返し7cmでも短いとは感じなかった
ただ、背幅が1cm以上ないと安定感がないカバーになってしまう
208スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 13:42:48
薄い本なら無理してカバーをつけずに、表紙の紙を頑丈にしたら?
209スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 14:43:28
プリントパックから、メール来たよ。
とりあえず、今のところ妙なメールは増えていないけど。
210スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 14:53:44
>>205-209
みなさんアドバイスありがとう
折り返しは6cmあれば大丈夫そうなので安心したよ
嵩高な本文用紙にしてもう少し背幅の厚みを出してみようと思う

最初はカバーなしで表紙だけオフも考えたんだけど
自家製本なので、アートポスト180kgとか厚い表紙をちゃんと本文とくっつけられるか不安で
あとはやっぱり安さかなぁ
厚い表紙は2本スジ入れしないと大変だし、そのオプションもドピコの自分には厳しいんだ
印刷所ももっとしっかり調べないとダメだってわかったし、じっくり検討してみるよ
211204:2010/11/23(火) 14:56:04
名前欄間違えた
>210=204です
212スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 19:09:23
とりあえず早割でオフ本をつっこんだので
楽しみなコピー本作りに心が向いてきた
ちょっと上のほうで話題に出てた蝋引きに挑戦しようと思ってるんだけど
本にするときどんな工夫してる?
下の絵をうっすら透けさせてみようと考え中
213スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 19:22:03
>>210
スジ入れは自分でしちゃえばいいんじゃないかな
100部くらいなら多少手際が悪くても半日も頑張れば終わる
214210:2010/11/23(火) 23:39:27
>>213
確かに結局色上質使う表紙にも自分でスジ入れしてるんだから
多少厚くても自分でやろうと思えばできそうな気がしてきたよ
あとは値段との相談だな 紙が厚くなると高くなっちゃうんだ
フライヤー印刷の安さが魅力的すぎる
215スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 23:59:07
フライヤー印刷ってことはコート紙刷りっぱなしをカバーにする気か?
それなら見た目にかなり安っぽいからお薦めしない
216210:2010/11/24(水) 00:14:28
即レスでごめん
もちろんPPはかけるつもりだよ
>>215が言うみたいにどこかのスレでもPP無しは安っぽいと話題になってたから
むしろ逆にPPかけるからこそ安いフライヤー印刷が魅力的なのかも
217スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 15:55:27
なんちゃってPP加工すると
見栄えが2割はアップする気がする。
反り回避のために厚手の紙を使うと
ラミネートが一度できれいに出来ないのがちょっと面倒。
片面ラミ状態にしてから、再度ラミネーターに通すと
びっくりするくらい発色良くなるよ。
218スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 16:38:55
久々にグラのHP覗いたら
奥付に関してと「このジャンルは刷れません」って注意書きが載ってた
どのくらい前だったんだろう?

スレ違いだったらスマソ
219スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 17:16:44
プリントゴッコ×モノクロレーザーで表紙をやってみたいのだけど、
プリントゴッコで印刷した上からレーザー出力って、トナー乗るかな?
ちなみにレーザーはセブンとかにあるインクツルツル機種。

レーザーの上からプリントゴッコなら確実だろうけど、
濃いめのクラフトに白っぽいピンク×スミがどーしてもやりたくて
絵ディット網は納期の問題であきらめたから
どなたか経験者いらっしゃいませんかー


いらしゃらなければインク買ってきて出力してみる…年明けに。
220219:2010/11/24(水) 17:18:46
日本語おかしくてすみません
レーザー→プリントゴッコだと、レーザーのスミ線にプリゴインクが乗っかるのが嫌なので
プリントゴッコ→レーザーがいいのです。

トナーはじいたりするのかな…
221スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 17:28:24
はじくかどうかより内部の感光体ならなんやらに
プリゴインクが付着したらヤバイような
222スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 17:42:41
コピー機壊す可能性あるからプリゴやったのをコピー機はダメ絶対!!
223スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 17:44:11
書き忘れたが
レトロ印刷に頼むのもいいんじゃないか?
ベタ多くないんならこすれるというほどこすれないぞ
納期もあそこ短いし
224スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 18:24:33
自分ちの機械なら何やってもいいが
持ち込みでそれをしたら壊す可能性はあるな
この時期にそんな事やめていただきたい
225219:2010/11/24(水) 18:29:38
>>221-222
えっそうなの壊すとこだった
やめときますありがとうございます

レトロ、今回部分ベタ多めだから候補から外してたんだけど
ツヤプリって印刷面積見積もり出せば、ハガキサイズより大きくても
刷ってくれるのかな(A5本でA4印刷)
ちょっと相談・見積もりも兼ねてレトロにぶちこんでみます
恩のエナメル加工の価格に目玉飛んだので
ツヤプリできればやってみたい
226スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 20:51:52
>>225
>>223だがやってくれるよ。問合せしたことある
まあもちろんそれに見合った金額にはなるわけだけど

ベタとか多めなら使いたい原稿サンプルと一緒に問合せすると
正確な見積もり出してくれると思う>つやぷりはベタ面積で金額が変わる

後あそこはレトポ以外は余白出るって言ってるけど
ワンサイズ上で頼んで断裁で余白無しにもできるよ
227スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 21:17:38
全然関係ない通りすがりだけど
ツヤプリ別途見積もりおkだったのか!いいこと聞いた!
ツヤプリの独特の盛り感が好きだから機会があったら頼んでみたいなあ
228スペースNo.な-74:2010/11/25(木) 03:13:12
以前表紙をグラの180kgヴァンヌーボ(加工無し)+本文中厚色上質で28P+遊び紙で
中綴じの本を作ったんだけど、10号の中綴じホッチキス芯(マックスの緑箱)が通りきらなくて
何度も針が曲がってやり直しになったんでもうちょっと強めのホッチキスの購入を考え中
3号とか11号の針でA5本中綴じに対応出来るのが欲しいんだけど、なかなかないんだね

ネット通販でよく見る、3号針でコクヨの2000〜3000円のやつ(SL-M41)が気になってるんだけど
レビュー見ると位置が合わせづらいとかあってどうも不安…
実際コピー本の製本に使ってる人がいたら使用感を聞いてみたいです
229スペースNo.な-74:2010/11/25(木) 07:54:58
>>228
マックス緑箱の普通針使用なんだね。
青箱のステンレス針なら10号でも針が曲がらず通るかもだよ。
200円くらいだし大きなホッチキス買う前に試してみたらいいと思うな。
230スペースNo.な-74:2010/11/25(木) 12:15:49
>>228
大量出品のストアだからリンク貼っちゃうけどコクヨのと似たタイプのこれの旧版持ってる
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t188641713

位置あわせも似た感じだけど確かに何もしなければずれやすいよ
でもストッパーをよく使う場所>B5本ならB5本分の奥行きの場所
にテープとかで固定しちゃうとずれないから紙をストッパーにがんがん当てて楽に作業できる

どれを買うにしてもしょっちゅう作る本のサイズ変えない人なら
いっそ固定しちゃうのお勧め
231スペースNo.な-74:2010/11/25(木) 14:02:54
表紙をインクジェットで刷りたいんだが都内でA3対応インクジェットプリンター使える
ネカフェとかコピーセンターあったら教えてほしいです。
232スペースNo.な-74:2010/11/25(木) 21:20:15
マックスの中綴じ用スケールって使えるのかな
思い切って中綴じ用ホッチキスを購入するか、↑かどちらか迷ってる
スケールだと当然普通の10号針しか使えないから、ちょっと表紙や本文用紙
に厚めの紙を使うと役に立たない可能性があるな
233スペースNo.な-74:2010/11/25(木) 21:23:27
>>231
どうしてもインクジェットにしなきゃいけない理由があるの?
実際あったとしても下手したらレーザーよりも高く付きそうな気がするけど
234スペースNo.な-74:2010/11/25(木) 23:02:17
>>233
すごく個人的な好みなんだけど色鮮やかに仕上げたかったので
レーザーよりインクジェット使おうと思って探してます。
もう好みの問題なんで値段はあまり考えてないです…。
235スペースNo.な-74:2010/11/25(木) 23:11:05
インクジェットなら大判出力とかでぐぐったら?
主に大判のポスター印刷だからA3は小さくて扱ってないかもしれんけど
根性あるならA2とかで頼んで自力裁断とかね
あといっそグラのオンデマでポスター出力で頼むとか
236スペースNo.な-74:2010/11/25(木) 23:24:52
値段はあまり考えてないならA3対応インクジェットプリンタ買えばいいじゃんw
237スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 00:18:22
>>235
>>236
みんなありがとう。プリンタ使える場所があればいいなーと思ってたんだけど
やっぱプリンタ買えば?って自分でも思った。
不毛な質問してすみませんでした。
238スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 00:49:23
インクジェットは頻繁に使うんじゃないならインク消費がもったいない
239スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 01:13:23
カラーコピーと出力では印刷精度が全然違うから色も鮮やかに出るよ
値段の違いは品質の違いだよ
キンコあたりで一枚試しに出力頼んでみたらどうだろう?
それで満足いく色の出方なら出力で表紙作ればいい訳だし
240スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 04:01:32
インクジェットにこだわってんだから
あの独特の蛍光色入りの鮮やかさが欲しいんだろ。
241スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 09:02:26
今の時期、年賀状シーズン&ボーナスシーズンで
インクジェットプリンターもインクも普段より安いよw
インクも詰め替え使えばかなりコストダウン出来る。
ただ、インクジェット印刷は基本的に水に弱いので、
表紙なら片面ラミ掛けるなりして対策取った方が
買い手に優しいね。
242スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 10:22:21
詰め替えインク安いよね!最近知って驚いた。
ドリルで穴開けるのも簡単だし
今まで黒とカラーで5000円ぐらいしたのに
6〜8回分の詰め替えインクが1000円で買えてびっくり。
243スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 20:39:01
改造すると壊れても修理してもらえないよ
244スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 21:36:08
詰め替え使いまくって壊れたらプリンタ買い換えたほうが、
付属してるインク的な意味合いで安上がりな気がする。
245スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 21:38:59
穴あけはカートリッジのほうだから。
確かに本体のほうが安いわ…
246スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 23:04:13
何かあった時に純正品意外を使ってると
大抵保証対象外にならないか?
まあコスト云々抜きにしても
表面保護されてないインクジェット表紙はアレだけど
247スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 23:13:04
今使ってるプリンタ7800円
インクが1回5000円
詰め替えが8回2000円
壊れたら保障されなくてもいい、買いなおすから…
248スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 23:19:24
そんなやすいプリンターってあるの?
いいなあ
249スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 23:20:59
大体1万円ぐらいで買えるよね
250スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 23:21:25
買ったときはもっとしたけど
今型遅れで安くなってんの。
251スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 23:32:48
壊れてもいいくらいの気持ちで買うなら型落ち品超安いよ
252スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 23:32:57
今のプリンターはインクカートリッジに
カウンターチップ付いてるから、
そのまま詰め替えると記録が残る。
けれど、その部分の抜け道も既に確立してて、
2000円くらいで売ってるリセッターで
チップのデータ初期化すれば本体にはデータが残らないから、
仮に故障して修理に出すことになっても無問題。
大型電気店のタイムセールだと、
旧型のプリンターはよく1万円切ってたりするね。

あと、インクジェット専用紙は
折れると紙が割れることが多いから、
片面ラミはした方がいい。
253スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 23:45:53
今じゃその辺のプリンタでもメチャメチャきれいだもんねぇ
254スペースNo.な-74:2010/11/27(土) 00:42:56
今までインク代がネックだったけど、
その部分がクリア出来たら
自宅で好き放題カラー表紙作れるねぇ。
コピー本作りには良い時代になったわ。
個人的にはインクヘッドを外して洗えるキャノンの方が
インク詰まりにも対処しやすい。
エプソンはヘッド洗えないから一度詰まると大変なことになる…
255スペースNo.な-74:2010/11/27(土) 02:27:24
少し前に純正インクの市場価格の合計より
本体の方が安いプリンターの情報流れてたもんなぁ

今ちょっと値上がりしてるけど、それでも本体のが安い。
256スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 02:02:42
古いMac使っているからもう新しいプリンターが対応してなくて
恐いので純正使ってるよ…。純正使ってるのバカみたい、は悲しいな。
まあ最近はインクジェット表紙作るくらいならグラのオンデマ頼むか
自分で用紙持ち込み出力出来るオンデマに行くから、イベント時の
ポップくらいしか使っていないんだけど。
257スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 09:48:10
というかメーカー側はプリンターは本体を安くしてインクで稼いでるんだよ
だから純正インク使わないとメーカーが泣く
なのでいつもきれいな印刷してくれてありがとうって思うから純正使う
まぁ詰替でひどい目にあった人を知ってるから恐いってのもあるけど
258スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 12:55:15
普通はより長く&より多く使うユーザーほど割引されてくべきだろ
でも逆にそのインク錬金システムのせいで良ユーザーほど
多くの金をジャブジャブ払う仕組みになってるじゃん

金払いも含めていいユーザーだってなら
殿様商売と言われてもしょうがないと思うぞ
なんせ血液より高い液体売ってるわけだしな
259スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 16:44:48
そろそろスレチな
260スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 17:08:33
安いラインの本体ほどインクが高くて
高い本体のインクはそれほどでもないっていうなら納得
261スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 20:41:29
たいがい次の日がイベントの時コピー本作るからいつも修羅場
表紙は普段からおもろい紙・印刷する時についでに作ってる

しかしその修羅場を楽しんでる辺り、はやく にんげんに もどりたい
262スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 21:58:58
> でも逆にそのインク錬金システムのせいで良ユーザーほど
> 多くの金をジャブジャブ払う仕組みになってるじゃん
昔の携帯みたいな売り方だな
て事はエコ電子書籍化の今このビジネスモデルが崩れて安いインクが手に入るようになるかな
263スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 22:03:00
>>261
あるあるwww
264スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 22:45:20
>>261
最後www
265スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 23:06:27
>>261
自覚があるだけまだマシだwww
266スペースNo.な-74:2010/12/01(水) 14:06:25
コピー本の製本が死ぬほど嫌いなんですが、(天井50部のドピコですが)
レトロ印刷でツヤプリ表紙を断ち切りで発注してしまった為に、自力製本しなければなりません。
まとめサイト見たところ、製本機が思ったより安いし便利そうだなーと思ったのですが
使っている方、お薦めの機種などありますでしょうか?

今のところ、アスカのB2500が値段も安いし入門機だし
糊だけのホットメルトシートも一緒に購入すればいいのかなー?と…


ここまで書き出して、製本だけ中一日とかでやってくれる業者があれば
6000円くらい出すのにな…と裁ち切りで発注した自分を呪った。
267スペースNo.な-74:2010/12/01(水) 15:27:21
金庫に頼めばいいじゃん
268261:2010/12/01(水) 16:50:15
賛同を得てホッとしている

イベント一週間前くらいから作ると多少装丁が良くなる
ホチキス→製本テープから
何かプラスチックの平たくて丸いルーズリーフもどきみたいのまで
装丁考えたり製本DAISUKI

>>266
値段・置き場所・仕様・消費電力etc
重点は何かある?
269スペースNo.な-74:2010/12/01(水) 16:57:14
MAX50部なら、30〜40Pくらいの本なら5,000円くれたら製本するww
270266:2010/12/01(水) 17:40:34
>>268
仕様>値段>大きさ>その他(音?放熱?) の順で気になってます
余熱が早いとか、圧着がしっかりできるとかの機能の良さ次第で
金額も納得して出せる


もういっそ>>269に本気で発注したいorz
271スペースNo.な-74:2010/12/01(水) 17:44:30
ツヤプリ表紙は熱にかけて溶けるとか変質する心配はないの?
製本機の温度かなり高いよ
272スペースNo.な-74:2010/12/01(水) 20:12:16
>>271
通りすがりですが、ツヤプリ熱に弱かったような

みんなで>>266のコピ本製本しに行こうぜ
273スペースNo.な-74:2010/12/01(水) 23:11:00
早く製本作業したいのに、
肝心の原稿が出来上がっていないんだぜ
ギリギリまで作業可能なのがコピー本のイイトコロ…
274スペースNo.な-74:2010/12/03(金) 06:41:06
製本器よりホチキス中とじのがはやいし簡単なような
275スペースNo.な-74:2010/12/03(金) 11:15:25
真ん中まで読めるから中綴じいいよね。製本早いし失敗も少ないし。
でもページ数が多いと無線綴じにせざるを得ないからね。
製本機での製本も好きだよ。出来た本の保存性高いし!
276266:2010/12/03(金) 11:40:13
ツヤプリ熱に弱いと聞いてorz
アドバイスくれた皆さまありがとうございました
製本機ちょっと考え直します…。そして名無しに戻ります


>>274-275
ホチキス中綴じ、人様の読むのは好きなんだけど
自分のだと折りが甘いのか、真ん中でばっこり割れるように開くのも
中表紙と表2がくっつく(ぱっと開いたときにP3よりP4-5から開く←静電気?)のもちょっと。
これって遊び紙で解決できるのかな
277スペースNo.な-74:2010/12/03(金) 11:45:06
表2と3Pがくっつくのは、裁断の都合に依るものが大きいよ。
厚い紙と薄い紙をまとめて裁断するから、薄い紙の方が少し負けるのよ。
で、表紙の方が気持ち内側に丸くなるの。そうすると紙1枚分ぐらいをツメで抑える、みたいな感じになる。
改善策としては表4を上側にして裁断すると、表1,2の丸まりが外側に向くよ。
その代わり、表4側がくっつくようになるけれども。
278スペースNo.な-74:2010/12/03(金) 11:55:47
ツヤプリ
p://jam-p.com/retro_tsuya_chui.html
ツヤプリ処理後暖めても大丈夫ですよ
とも ダメですよ
とも書いてないけど、まぁ樹脂だからなぁ…

製本のみ6kくらい、はなかなか厳しいものがあるな
製本好きな友人を作って雇u
279スペースNo.な-74:2010/12/03(金) 20:28:46
地元の小さい印刷所とかあったら当たればやってくれるかもしれない
自分でページ重ねて後止めるだけの状態までやれば、
@20円で(無線)やってくれるところがあるんだといっていて、羨ましかった。
280スペースNo.な-74:2010/12/04(土) 00:05:49
中綴じの時はナカトジータ使ってる
位置合わせとか考えずにガンガン綴じていけるから楽だ
A6とかのミニ本には使えないけど
281スペースNo.な-74:2010/12/04(土) 00:20:56
本文は一枚づつしっかり折る
綴じる際には中綴じ用スケール等を利用する
ホチった後に瓶の底かなんかで折り目をなぞって背を軽く潰しておく

これだけで中綴じ本のパックリ割れはかなり防げる
中綴じがちゃんと閉じない本ってホッチキスの位置が
中央からズレてるってパターンもかなり多い
282スペースNo.な-74:2010/12/04(土) 00:25:29
A6サイズのナカトジータほしいわあ
無線綴じもしてみたい
夢ばかり広がるわ
283スペースNo.な-74:2010/12/04(土) 02:21:10
名前似てるけどナカトジールってやつ使ってる
なかなか良い
284スペースNo.な-74:2010/12/04(土) 17:49:46
普通の中綴じ用ホッチキス使ってる
285スペースNo.な-74:2010/12/05(日) 17:03:21
中綴じ本のぱっくり割れは使ってる紙の紙目で起きることがある。

…のはわかってるけど、使いたい紙とコストを考えると
なかなか難しいんだよね
286スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 01:51:03
製本してからジャンプとか3冊程度上から乗っけておけば落ち着くよ>中綴じ本のぱっくり割れ
287スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 03:22:26
ガンガン系の自分に隙は無かった

マチのついてる紙袋に入れて上に雑誌置いておくといいよ
288スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 05:36:12
自分は筋トレ用の鉄アレイ使ってるw

以前に読んだ自家製本の教科書では
1.5Lペットボトル×2を重しに使ってた
289スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 09:48:15
ニス引きならぬスプレーラッカー引きに挑戦してみたけど惨敗したw
ムラなく吹き付ければらしくはなるけど、ムラなくっていうのが一番難しい
ちなみに顔料黒インクは擦ると掠れた

なんちゃってPPのが仕上がりも綺麗だし、大人しく反り対策しますorz
290スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 10:36:15
自分は袋に入れて布団の下に入れて寝押しとか
クッション乗せて上に座ってたりとかするなww

>>289
なんちゃってPPは32ミクロンロールいいよロール
皺対策とかいるけどマジPP
291スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 21:28:29
歴代コミケカタログ最強
292スペースNo.な-74:2010/12/08(水) 00:24:03
>>288
それだと二箇所凹まないかw
293スペースNo.な-74:2010/12/08(水) 00:42:01
>>292
さすがに直にはおかないw
コピ本積んだ上に画板おいて、その上に鉄アレイ

ちなみに教科書に載ってたペットボトル方式も
本の上にベニヤかなんか置いてその上にボトル乗せてた
294スペースNo.な-74:2010/12/08(水) 20:21:04
32ミクロンロール高くて手が出せなかったんだが
4200円のがあったんでちょっと試してみる
295スペースNo.な-74:2010/12/08(水) 22:58:13
こないだ8μの片面ラミネートの(むかしはアキュと言われてたやつ)ロールを買って使い始めたんだけど
引っ張りながら気をつけて作業してても無茶苦茶皺になりやすくて廃棄率高くて凹んでる。
32μロールの方が多少扱いやすいとかってあるのかな?
コピー本につやつや表紙は魅力だから何とかものにしたい…
296スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 00:44:41
薄い奴はむずかしいよ
ラミネートについてくる挟んでラミネーターにかけるようのシート?
あれ使うと皺になりにくいってレスが過去にあった気がする
シートに挟んで一回かけてシート外したもう一回かけると綺麗に仕上がるって
297295:2010/12/09(木) 01:03:06
>>296
そうか薄いのってやっぱり難しいんだね。
コツ教えてくれてありがとう。
シート試してみる!綺麗にできるようになるといいな。
298スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 10:03:39
32μ使ってるけど、こっちもかなりシワ出るよ。
8μと比べたことがないからわかんないけど、同じく廃棄率高くて凹む。
でも、最初の頃に比べたら失敗率も減ってきたから、たぶん慣れなんだろうね。
299スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 10:19:23
昔アキュ使ってて、今は32μロールを切って使ってる
シートで販売されてたアキュに関してはキャリアシート使わないほうが自分は廃棄率低かった

でも32μに関しては出来るだけ平らにしてキャリアシートにはさんで一度通して
それを挟まずにもう一回という方法取ってる(キャリアシートに挟んで通すと熱の入り方が甘いため)
廃棄率は妙にうまくいかないとき以外では全体の1割程度
ちなみにキャリアシートに挟んで通したときに出来た軽い皺なら
もう一度通したときに消えたり殆どなくなったりもする

32μロールを切って使うならキャリアシート使った方が廃棄率低いと思う
アキュもロールなら多分使った方がいいんじゃないかな…熱の通り方が甘くなるかもだけど
どっちもラミネーターに通すフィルムは同じぐらいの厚さだし
(8μは通してから薄いフィルムを剥離する形のため)

後はアキュ系は小さな皺なら
熱に強い剥離できるフィルムや紙(クッキングシートとか)を
上に重ねてもう一度通すと殆ど目立たなくなったりもするよ
300スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 11:06:52
299さん詳しくありがとう!
やっすいラミネーターなもので、キャリアシートが同梱されていなかったので、
今までは薄めのコピー用紙を折ってそれに挟んで通していたんだけど、
クッキングシートのほうが良さそうだなあ。
次に製本する時はクッキングシートで試してみよう。

私の場合、アキュは既に手に入らなくて、代用品として32μを使っているん
だけど、これでもアキュに比べたら皺になりにくいのか……。
あ、それと32μだと、薄い紙だと結構反るので、厚めの紙を推奨。
301295:2010/12/09(木) 11:56:37
>>299-300さん
ありがとう。
さっそく皺いったものにクッキングシート試してみたら
マット仕上がりに変身したけど目立たなくなりました。
キャリアシートは使うと静電気がすごいのか皺がダイナミックに!
おっしゃるとおりアキュ系はキャリアシートない方がよいのかも…。
90kgコートだと皺になって135kg上質だと皺にならなかったのでなるほど厚めの紙ですね。
最初は廃棄率高くて当然と思って精進します。
これで冬コミにはぴかぴか本を並べられそう。お知恵をありがとう!
302295:2010/12/09(木) 12:02:34
安価お礼漏れスミマセン。
>>298さん
32μも皺廃棄率高いんですね。
32μなら大丈夫かもと幻想抱いてたけど
目の前の8μに向き合う覚悟できました。ありがとう!
303スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 12:24:39
>>299だけどキャリアシートが無い場合は
160kgぐらいのコート紙などで代用するといいかも
自分が前アキュ買ったときに入っていたパッケージの紙を
キャリアシートとして使っているからなんだけど(キャリアシートとして使って下さいと書いてある)
多分ちょっとコシがある紙の方が皺入りにくいんじゃないかな

グラビア系、アイドル系、アニメ系とかの大きいカレンダー使ってるなら
それのいらないのを使うとか…

>>301
アキュのロール使ったことないからあれなんだけど
アキュはラミネーターに入れるときに引っ張るというか
フィルムを軽く浮かせて引っ張るような形にしながら飲み込ませて行くと皺になりにくかったよ

今両面で二枚同時にやっているのか一枚ずつやっているのかわからないけど
アキュならここの説明みたいに先端にガイド被せて一枚ずつやった方がいいかも
ttp://www.epsnet.co.jp/film/singl-side.html

そしてガイドがラミネーターに挟まれたぐらいで
軽く端っこのフィルムを持ち上げながら飲み込ませて行くとうまくいくかもしれない
もっとも入れるときに先端が皺になっているとダメだからそこらへんは慎重に
304スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 12:29:42
書き忘れ

32μのは無理だけど
アキュなら失敗したのを新しいフィルムで挟んでもう一度通すと
表紙として使えるレベルになったりするよコーティングが分厚くなるけどw
でもダイナミックな皺が全体に入っていると無理だけど
305スペースNo.な-74:2010/12/12(日) 00:53:45
アドニスラフはどこで通販できる?
306スペースNo.な-74:2010/12/12(日) 01:32:33
目の前の(ry
307スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 00:48:20
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up48778.jpg.html

こんな感じのものについてだれか知りませんか?
学校備品でこんなのがあって、授業でちょっと使いました。
小さい本しか留められない奴かもしれません。
値段等教えて欲しいです。
308スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 00:49:51
>>307
ホッチくるで検索
千円以下で買える
309スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 00:59:46
>>308
ありがとうございます。
310スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 09:11:57
中綴じ用は一つあると便利だ
311スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 12:33:33
見本誌の後半部分を読めないようにホチキスで留めたりする人いますか?

中綴じコピー本で中綴じ部分がわりと山場な所だったから
ぺら見しようとしてすぐにそこを読んじゃうと楽しみが薄れる気がする
留めるのは目玉クリップとかの方がいい?
312スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 14:14:44
>>311
そういう見本は、手にとってめくるのが面倒そうなので
まず見ないなー>目玉クリップ
どうしても、というならカバーの袖に入れ込んでしまうくらい
本そのものを止めてあるとかホチキスは、
なんというかこう 萎える
313スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 14:20:46
なかとじ〜き使ってる人いる?
あれって折ってない状態の紙を綴じる→二つ折り できれいにできるのかな?
もし使ってる人がいたら教えてください。
314スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 14:20:46
>>311
見本用冊子作れば?
315スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 14:34:34
自分がもし閲側だったら…って考えてみたら?
そんな見本誌で購買意欲がおきるだろうか
自分だったら逆に引くわ

どうしても読ませたくないなら透明カバーかけて
後半部分はページはカバー袖に入れてしまえに一票
クリップとかホチキスとかあり得ん
316スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 14:40:14
POPに◯頁目からクライマックスです、立ち読み時はご注意下さい!って書いておこうぜ!
そんなの見かけたら真っ先にそこ開きに行くけど。
317スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 14:42:03
>>311
山場だから見せちゃうと楽しみ薄れるとか気のせいだから気にすんな
買おうかって人にもったいぶる程のもんじゃない
318スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 14:44:51
本屋だと透明カバーしてあるよな。
どうしてもやりたいなら透明カバーかテープで貼るのがいいんじゃね。
ホチキスだとひっかかって嫌じゃないかな。
319スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 15:17:22
>>311
私だったら、それやられたら多分買わないと思う
続きはWEBで!みたいなあざとさを勘ぐってしまってなえてしまうから

あと山場が気に入って購入する人間もいると思うよ
話全体をみて気に行って買うとかね
ペラ見する余裕があるサークルなら、そういう買い手を逃すようで勿体無い気がする
320311:2010/12/13(月) 15:32:07
みんな本当ありがとう
止められなければやってたよ。
危ないところだったw

透明カバーは不器用で角?が裂けてカバーかけが失敗続き
手っ取り早くホチキスで綴じればいいと思ってた
見本用冊子はもう少し余裕があるときに作るわ
321スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 21:40:21
中綴じではちょうど真ん中に山場を持ってくる自分はどうすればw
本を手に取ってぱっと開いた時に力の入った山場のページが目に入るからか
そのまま立ち読みせずに第一印象で買ってくれる人が多かったりする
322スペースNo.な-74:2010/12/16(木) 11:55:43
投稿用サイズで原稿を描いてます
いつもは面付けして、コピー機の読み込み範囲を手動で最大
真ん中の調整しながらB4へコピーをしているんですが
秋葉原製作所ではコピー機で1Pずつ読み込んで
コピー&製本というので、とても気になってます
でも分からないことが一つ。見開きページの出方が分からないんです
とじ側にも白ふち入ったりしないかな?
見開きコマがあるので、真ん中に白線が入っちゃうと台無しなので
どなたか分かる方いませんか?
323スペースNo.な-74:2010/12/16(木) 20:01:01
製作所にそのままメールすりゃいいじゃん
324スペースNo.な-74:2010/12/16(木) 21:08:40
>>323
メールしたんですけど一向に返答が来ないんです
だから知ってる方いるかなと思って
325スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 03:28:39
製作所にそのまま電話すりゃいいじゃん
326スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 08:40:00
>>325
確かにそのとおりです
電話が苦手だとか甘えたこと言ってられませんね

>>323、325
レスをいただきありがとうございました
327スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 10:39:20
久しぶりに本を作ろうと思います。
表紙はフルカラーで、家のプリンタで出力するつもりですが
インクジェット紙で、おすすめなのはありますか?
電器屋に見に行ってみたけど、袋に入ってるから厚みすらよくわからなくて…
できればマット紙がいいです。
皆様が愛用されているものなど、良かったら教えて下さい。
328スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 11:46:28
>袋に入ってるから厚みすらよくわからなくて…
本当に電器屋に行ったんなら側に見本紙があったと思うんだが
329スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 11:55:55
327じゃないけど、電気屋に見本紙置いてある所あるんだ?
今まで行った所は全部なかったなあ…羨ましい
330スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 12:12:30
ある店もあるな 名刺用買いに行った地元のソ○マップにはあった。
しかし最近表紙カラーはオンデマチラシで注文してしまうようになったので、
お勧めできるものがない。すまん
331スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 12:40:19
>>327
コクヨのPOPクラフト用とサンワのつやなしの厚紙ってやつ使ってる。
0.2mm超えで厚みがあるのに折った時に背が割れなくて良いんだ。
332スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 13:04:03
背割れなし情報ありがたい
そういうのって記載ないからさ
333スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 14:02:28
サンワのつやなしの厚紙を、顔料インクのインクジェットで使ってるけど
一度色つきの部分に手の汗がつくとインクが変色(濃くなる)するんだよね……
だから全面にインク吹き付けるのには向いてないかも

流れに便乗して質問なんですが、変色しないような用紙ないですか?
334スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 14:03:51
インクジェット使ってる以上仕様だろう。
335スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 14:33:03
>>334
d!

仕様なのね……どうりでどの紙使ってもおかしくなるわけだ
336スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 14:40:04
写真用紙なら多少の汗や水滴もおkだし、発色良いし、特厚、厚手が表紙にぴったり
だけど写真用紙って裏に社名が印刷されてるんだよね
裏面は特殊に絵かなんか刷って貼り合わせれば、社名隠しつつ表2、表3印刷ありみたいに出来そうかな
ただ写真用紙って割高だよな
337スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 14:40:46
キャノンとフジぐらいだろ、裏面に社名って。値段的にもエプソン最強。
338スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 14:55:15
エプも名前入ってない?
前のエプの写真用のやつ入ってたけど変わったのかな

>>333
インクジェットになんちゃってPP貼るつもりなら、
手汗に気をつけて作業すればおkなんでは?
インクジェット用紙そのままなら、耐水性のある写真用とか使うのがいいと思うよ
写真用は劣化しにくい、耐水って表紙向きの設定だよねw
339スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 15:02:35
写真用紙背割れしない?
340スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 15:16:22
キャノン写真用紙、光沢、ゴールド、厚手というやつは背割れしなかったよ
イラストじゃなくて手持ちの猫写真で折ってみたけど、問題なかった
341スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 15:44:18
コピー本なんて背割れするもんだと思ってるから買うときには気にしないよ
自分ははいつもエプソンのスーパーファイン専用紙だわ
250枚入りがまだ残ってるけど
342スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 15:47:32
キヤノンの専用紙マット厚手使ってる
多少おりにくいけどなんちゃってPPに刷る時点でそういう問題ではなくなる
343スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 17:10:01
自分の持ってる2007年発行の中綴じコピ本の表紙は
ホチキス留めの部分が見事に割れてる…
たぶん厚口の写真用紙 メーカー不明
一見オフセットに見えるくらいの美麗表紙なだけに惜しい
344スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 17:34:49
インクジェットがオフに見えるとかまじなの
345スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 18:15:46
343だけど
すごいきれいなカラーなんだけどグラデーションの部分は
インクジェットだとわかるのでそこが残念
ホチキス留めの部分が裂けて紙ベースとインクジェット用の
コーティングの膜がぺろんと分かれてしまってる
本には透明カバーかけてるけど経年で剥離が進みそうで怖い
厚手の光沢あり写真用紙
346スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 23:08:07
枚数によってはグラとかに突っ込んだ方が安上がりの場合もあるよ

手持ちのインクジェット表紙本は微妙にペタペタ感があるのが多い
PP加工してあれば別にいいけど
そこまでできる人の方が少ないからなあ…
347スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 00:47:04
まにあわなくてコピ本とかだとPP加工まで
考えないだろうしなあ。

キンコのラミネート?って表面だけとかできるのだろか
348スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 01:19:16
自宅でやってたら平行作業すればそんな時間くわないんだけどね……
コピー本の時も表紙さえあればなんとかなるの心意気で先にに作っちゃうから
本文ホテル修羅場でも大体ラミ表紙にしてる
一回ホテルにまでラミネーター持ち込んですいませんでした
送料考えたら本体現地調達しても値段殆どかわらなかったけど……

片面チラシを外表にしてメニューみたいなの作ったりとかよくみるから
多分キンコとかでもそれぐらいはやってくれるんじゃないかな
そこから先は自力でやらなきゃいけないけど
349スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 01:25:17
インクジェット専用紙になんちゃってPPかけると、
角から剥がれてこない?
あれはどうすれば防げるんだろう
350スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 11:53:58
なんちゃってでなくてもPPって扱いが雑だったり、
紙との相性が悪いと剥がれるよ
コピー本だし、剥がれてもそういうもんだと諦めてるな
はじめから剥がれるのは熱が足りないような気がする
351スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 12:08:43
色が載ってない方が剥がれにくいとかも聞いたので
無駄な抵抗でも縁側を薄くしてみるとか

とりあえずフチナシに断裁にしてない手持ちの本は剥がれてない
352349:2010/12/18(土) 23:29:24
PPって普通のでも剥がれちゃったりするんだ
今度なんちゃってやる時は縁の色薄くしてラミネーターに2回かけたりしてみる
>>350さん、>>351さんありがとう!
353スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 23:56:20
ネットプリント改良2月か…冬には間に合わなかったな
354スペースNo.な-74:2010/12/19(日) 00:28:52
一年近く放置されっぱなしでもう対応してくれないとばかり思ってたから2月でもいいよ待つよ…
355スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 07:16:42
コピーとはちょっと違いますが、
表紙をチラシ印刷、本文を8ページ折り本3つ、印刷所にお願いして、
当日開場前に製本するのは、ありですか?
356スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 07:53:31
何部?
357スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 08:05:32
30部です
358スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 08:21:04
>>355
若干スレチかな、ここ参考にしたらどう?
会場製本ってしたらダメなの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1209990252/
30部なら前日やって手搬入しろとも思うけど
359スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 08:53:36
ありがとうございます

前日は仕事で行けないので…
360スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 10:44:18
朝いちで入場して隣近所のサークルが来る前に済ませておけばOK
建前は「開場前までに済ませておけば大丈夫」なんだけど
やっぱご近所に迷惑にならないようにしないと
361スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 10:50:24
コピー本を会場でゴメンねゴメンねとやるときって
普段のつき合いが出るよね
ウチは大きいジャンルだけどマイナーカプだからけっこう顔見知りばかり
コピー本やってると周囲がけっこう手伝うし声かけるよ
362スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 10:57:51
おとなりがわたわたしてるとなんかこっちも焦っちゃうよね。
もしくはお邪魔しないように、と話しかけるのを自重したり。
363スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 11:31:46
うちのジャンルはヲチ酷いから
もたもた会場製本なんかやってたらヲチスレで速攻晒されるわ
一般入場者がいない時間帯の事でもばんばん晒されてるから
サークルの人間か売り子にヲチャがいるって事だよな…orz

自ジャンルは極端な例だと思うけど
周囲に人がいない間に済ませておくのはマナーだと思う
隣がセッティングを始めたらダイレクトに振動とか伝わってくるし
皆がばたばたする時間帯に製本なんかやってたら第一落ち着かない
ホチキスどめに失敗したり変な所に折れ目とかつけそうで怖い
人がいない時間帯なら隣の机とか物置に使っても大丈夫だし
早目に会場入りオススメ
364スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 12:30:34
30部なら家でやれば一時間かからないと思うけど…
自宅とイベント会場じゃ作業スペースも段違いだし前者のほうが圧倒的に効率が良い
徹夜しろとは言わないけどできるだけ自宅作業にした方がいいと思うよ
会場の机って紙折るだけでも結構揺れるから
365スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 12:33:20
早めに入れるなら製本してこいよ
366スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 13:14:34
みんな元のレスぐらい読もうぜ
折り本三つってことは折りは済んでるんじないの?
28Pの本作るってことだろ?
367スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 13:23:35
>>366
読んだ上で会場製本するなら隣の迷惑にならないようにやれって話してんだよ
折ってあろうがなかろうが、隣近所に迷惑かけたらイカンでしょ

オチまではいかないが、会場製本してたらなんか言われる可能性もあるから
隣が来る前に終えるか、家でやってくるのがいいと思うけど
>>361>>363みるとジャンルの空気にもよるんだろうな
368スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 13:27:17
隣がやってたらつい手伝っちゃうよ
369スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 13:33:53
それをおせっかいだのKYだのと受け取って嫌がる人もいる
まあ相手次第だよね 知り合いじゃなければリスクはあるって事で
手伝いをきっかけに仲良くなれるかもしれないけど
距離梨認定されて後で2ちゃんで愚痴られるかもしれないし
370スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 13:35:00
28Pの本30部くらいなら朝イチに入れば、
周りがくる前に終わるからまあいいんじゃないかなと思う。
ただ推奨は出来ないな。みんながみんなそうだと困るし。
371スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 13:43:10
手伝われてもニヤニヤされても(生)温かく見守られてもいいなら
って事だな

自分はしないけど
372スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 13:45:23
>>366
自分>>363だけど
「変な所に折れ目」って書いたのは本来折ってあるべき箇所(真ん中)じゃなくて
あせって作業したら紙の端の方とかを折っちゃったりとか最悪破ったりとか
そういう凡ミスをしでかすんじゃないかって事を言いたかっただけなんだ
質問者が折り本を発注した事はわかってる だから作業はホチキスどめだけでしょ
文章わかりにくかったならすまんかった
373スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 13:54:42
>>355
時期柄コミケだろうって設定でみんな話してると思うけど
イベントによっては会場製本禁止してる場合もあるから注意した方がいいよ
374スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 14:00:51
>>373
それは大切なことですな
375スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 04:54:07
オンリーとかだと会場製本禁止ってけっこうあるね
そういうときは用意されてる休憩所でやってた
開場直後に一般はいないし同じくコピー本製本してる仲間がいる
あの妙な一体感はいいよ
でもそんなギリギリっていうかタイムオーバーを経験しちゃいかんよね
376スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 10:52:35
秋葉原に近ければ、自分なら秋葉原製作所に走るな
各種アイテムそろってるうえに小口断ちもできる
キンコでもいいけど、周りの目が気になってしまう
コミケならビッグサイトにコピーセンターあったはず
本文を用意できるのなら問題ないだろ

そもそも、一番の原因は会場への直搬なわけだし、
搬入先を今から自宅に変更して、自宅で製本すればいいんじゃね?
コピー本30部規模なら、手搬入もそんなに難しくは無いだろ
イベント支援や締め切りの関係で自宅搬入は無理なのかもしれんが
377スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 11:22:50
〆切の都合ってか
この時期直搬指定してるものを自宅送りに変更できるわけがない
378スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 16:09:54
この時期じゃコミケだろうけど、
コミケって限定されてるわけでもないわな
まぁ、完成品じゃないってわかってるわけだし、
はじめから自宅搬送して製本しろ
会場製本も隣の人がきたら速やかに辞めろってことだな
379スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 17:43:04
>>330>>355
チラシって表紙に使えるの?
380スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 17:48:06
>>379
135kgコート紙のフラーヤー印刷。
PPはかかっていないが、インクジェットに比べて扱いが楽なので、
買い手にも優しい。
381スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 18:01:16
フライヤーね
オンデマンドなら1日納期があるし
382スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 06:17:41
このスレで教えてもらったレトロインサツで遊び紙頼んでみた!
製本時に手に色が付くと本が汚れるから白インクにしたけど、
実際どのぐらいインクがつくのかなぁ…
届いたらレポします。
383スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 08:53:32
特殊紙スレから誘導されてきました。

キンコで自費出版プラン+断ち切り依頼で中綴じ製本を依頼する予定です。
本文用紙に使う紙で、気持ち程度でいいのであまりコピーくさくなくなるいい紙って
ないでしょうか…。
インクのノリが落ち着いて、チープさが多少軽減されるというか。
手元には書籍用紙はあるんですけど、
製本するには半端に足りないので後で注文しようかと思ってます

本は漫画(グレスケ作画)・A5サイズです。
白・グレー・イエロー・クリーム系の色の紙で、こんな紙使ってみたという
レポートがありましたら是非お願いします。
特殊紙スレでは白上質90を勧めて頂きました
384スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 09:31:27
紙名さんのコミック紙なんかもいいよ。
コピーも綺麗に出るし。

インクのノリとかこだわらなくても厚みのある本文用紙+
化粧断ちで本文のチープ感はほぼなくなると思うけどね。
あと白やクリームよりピンクやブルーの紙の方が
凝ってる感じがして安っぽさが薄れる気がする。
385スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 09:38:31
ネットプリント以外でのコンビニプリントで
データモノクロが綺麗に出るのってありますかね
386スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 09:48:09
ローソンは?
387スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 10:35:56
ローソンは少し縮小される筈
コンビニで綺麗に出せるとこか技があるなら自分も知りたいな

ネットプリント不具合直らないので結局レーザー買ってしまったがw
388スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 12:13:36
>>384
ありがとうございます!紙名さんを見たら
ほしいサイズのコミック紙が売られてなかったので
ピンク系で何か探そうと思います!
389スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 18:30:31
>>388
紙名さんはサイズ指定して見積もりとれるよ
390スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 20:50:41
>383
389も言ってる通り、紙名さんは見積もり取れるけど、
キンコの自費出版プランって本文用紙指定って書いてあるよ?
自分でコピーして製本だけ頼むの?

紙名さんといえば、いつの間にかコミックスウィートが廃番になっててショックだった
本文は必ず使ってたのにな。
コミックポップの見本を送って貰ったので、試しにコピーしてみる予定。
手触りはいい感じだけど、色が少し濃いめなのがなあ。
コミックスウィートと同じくらいの色の本文用紙って他にあるかな?
391スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 23:03:32
キンマリって世界堂とかハンズでは売ってるん?
392スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 23:13:50
A5の漫画本を作りたいのですが…
セブンの文書プリントで出力する場合、
A4用紙に中央(ホッチキスで綴じる部分)のズレなく印刷するには
画像のキャンバスサイズを何×何cmにして作ればいいですか?
393スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 23:25:16
>390
コミックスウィートの方を知らないので何とも言えないが、薄い色がいいならAプランはどう?
394スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 23:30:40
>>392
何センチで作ろうがズレる
センターになって欲しいとこをデータのセンターからずらさないとだめ
395スペースNo.な-74:2010/12/24(金) 23:30:29
レトロ印刷で頼んでた遊び紙届いた!
A4×300枚折ったけど心配してたほど手にインクつかなかった。
ちなみに濃いクラフトに白インク。細い線もトーンもちゃんと出てた。
コピーでもインクジェットでも出来ない風合いで良い感じ…!
裏側にほんのりインクが透けてるので、両面印刷はデザインを考えないといけないかも。
次回は色インクで試してみたいなぁ…。
396スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 03:51:02
コミックスウィートは読むのの邪魔にならない感じで
いい色だったのにな。自分もは廃盤になった時は
ショックだった。
397スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 11:43:04
皆ならどうするか相談。

B6の小説本、本文36頁で
コンビニコピーで本文を作るんだけど、
中とじか、無線綴じかで悩んでる。
どっちが読みやすいのかな、とか。
うちの中とじホチキスはホッチクルしかないんで、厚さが
通るかな、とか。
やってみりゃいいのはもちろんなんだけど、
経験者がいたら、意見もらえると嬉しい。
もっと厚ければ無線とじにしちゃうんだけど
中途半端なんだよね
398スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 11:51:15
針が通るかどうかなんて表紙に使う紙で変わるだろ
399スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 12:05:52
一枚の紙折りまくってタメストイイヨ
400スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 12:36:53
>>397
クリームキンマリ90kgで60ページ本を
多少辛いながらも中綴じシタ自分としては
コンビニ紙で36ページなんて余裕と言わざるを得ない
ただ、小説本なら個人的には無線綴じの方が好みかも…
401スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 12:45:11
>>397
本文64Pクリームキンマリ74kg+表紙(インクジェット用和紙)と遊び紙(色上質)を
中綴じ用ホッチキス(10号針)でなんとか止めたから、それくらいなら大丈夫。
化粧断ちしたら読みづらさは気にならないと思う。
402スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 13:32:46
>>397
同じ条件で作ったことある
本文コピー紙・表紙はかなり厚手の紙だったけどホッチクルでも通ったよ
そのサイズとP数では無線とじは試したことないから比較は出来ないけど、
化粧断ちもしたし少なくとも読みにくいってことはなかったと思う
403スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 13:57:40
針の心配するなら本文と遊び紙だけホッチキスで留めて、表紙は両面テープで貼り付ければ?
404スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 14:41:38
36pだと確実に中綴じにするなあ
コンビニコピーだと薄いし針も通ると思う
基本的にはコピー本は中綴じ好きってのもあるけど
405スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 15:08:49
36Pなら中綴じでいいかなあ
コピーの平綴じはノドが詰っちゃうから、小説は読みづらくなるしね

遊び紙入っても10枚だからコンビニコピーなら余裕的にも余裕
406スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 20:05:08
とじ太くんとナカトジータ、どっちを買おうか迷っている…
407スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 21:25:02
ナカトジータはホッチクル二つ買って段ボールで自作したわ
408スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 22:08:41
>>407
画像うp!
409スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 22:13:58
397です、ご意見体験談いろいろありがとう。
キモは化粧断ちなんだね、そこが下手なんだけど
良い本になるように、がんばってみるよ!
410スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 22:18:54
さっきコピー40枚いけるよ!っていうホッチキスを買ってきたので
それで本文96ページの平綴じ本を試しに綴じてみたら歯が立たなかった
仕方ないのでG17ボンドで綴じている。
411スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 22:27:17
化粧断ちはちょっと金出してキンコにお願いするのをお薦めする
早いしなにより綺麗だ
412スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 23:08:23
そのうち会場製本するのにホチキス忘れて会場で中綴じホチキス買い足したら真似したい
413スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 00:36:09
キンコって化粧断ちだけでもできるの?
なんかキンコでコピーして製本しないとダメっていうイメージがあった
414スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 00:39:33
断裁は独立したサービスだから製本済みのコピー本持ち込んで裁ち落としだけ頼むのもおk
前日〜当日は込み合ってて店員さんも対応に追われて待たされる場合もあるから
部数が多い場合はなるべく早めに余裕を持って行くのをお薦めする
415スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 00:40:24
ごめん前日「夜」が抜けた
昼間の内に行っておけば余裕です
416スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 01:13:12
tp://www.telepica.co.jp/seihon/index.html
秋葉かキンコとかでこれを設置してくれないだろうか
つかこれ欲しい。値段かいてないけど
417スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 02:21:38
小さく仕様のところに3,860,000円〜(税/設置/配送代別)って書いてあるね
欲しいけど無理だw
418スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 03:03:44
5円コピーで検索かけて、コチラにたどり着きました。
近所に「ユニコー」というショップがあるのですが、どうやら全国展開のようです。

どなたか利用した方はいらっしゃいませんか?
仕上がり具合が気になっているので、どうぞ教えて下さい。

ちなみに、自分は中とじ28Pで両面コピーです。
用紙は紙名さんのコミック紙です。
あ!あと、マンガ原稿です。

どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
419413:2010/12/27(月) 03:41:52
>>414
ありがとう!
化粧断ちヘタだから断裁だけやってもらいたかったんですごく助かる
今回利用してみる!
420スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 03:45:11
>>418
人柱ヨロ
421スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 03:57:23
>>418
実際に自分で行ってコピーしてこいとしか言えない
その店がどのくらいの頻度でコピー機メンテしてるかとか
どんな使い方されてるかなんて分からないし
サイトとかに明記されてない場合は全店で同一機種置いてるとは限らない
それに金庫みたいなコピーセンター以外では紙替え禁止のとこ多いけど確認した?
422スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 04:56:36
>>418
キモい顔文字使うのやめろ
423418:2010/12/27(月) 06:43:18
昨日は電話したけどお休みだったです。
誰か同じ様な境遇の方がいたらなあ…という気持ちでした。
すいませんでした、
また今日起きてから電話で問い合わせしてみます。
ありがとうございましたー。
424スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 07:09:01
>>422
お前の顔よりはマシ
425スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 07:26:42
<(_ _)>でキモイとか言ってたら(´・ω・`)とか多用されたら憤死するんじゃないか
426スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 12:49:04
>>424=>>425かな

自分は>>422じゃないけど、2chで一般的に使われない顔文字は
叩かれるから使わない方がいいよ。ショボーンとは別物だから
427スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 13:06:04
キンコに化粧断ち頼むのって、本はしっかり製本した状態で
渡せばいいんだよな?
ドキドキする
428スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 14:48:44
>>427
いくらぐらいかかるのか、見積もり出してもらうために
自分はカウンターに本積み上げることになったw

アキバの金庫だったから、店員さんも分かってる風で助かったけど

ある程度の冊数を重ねて
一回刃を入れて断つ毎に\100だったかな?

仕上がりは綺麗だったから満足
429スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 14:52:25
確か5cmまでだったと思う。5cm程度まで積み上げて1辺100円。
仕上がりはキレイだよ。
430スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 17:29:28
デジタルで原稿作ってプリンタ出力→コンビニコピーの場合、
グレースケールモードで大丈夫かな?
二値じゃないとだめ?
431スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 18:33:39
さて、原稿に着手するかな・・
432スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 19:10:38
グレスケをコンビニコピーで刷るとグレー部分が砂目みたくなって好きじゃないなあ
433スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 20:20:10
最近のコンビニコピーはむしろきれいすぎて
アナログゲンコだとセリフのはりこみとかクキーリで参る
434スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 20:56:08
そんな時には文字モード
435スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 22:15:03
>>427
キンコで裁断失敗されて、製本終わった本何冊か
ダメにされた友達がいる。
ギリギリの冊数だと泣き見るかも。

自分はPK-513持ってるんで自宅裁断だが、サイズの
ガイド線のA5とB6間違えて5冊ぐらいダメにした
ことがある orz
436スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 03:02:10
>>430
インクジェットプリンタでコピー誌用の版下作ったときは
グレースケールでやってたよ
細かいトーンがきれいに出なかったけど
それ以外は特に問題なし
437スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 11:18:32
>>430
グレスケをコピーしたら黒く潰れたよ。
黒との区別はグレーの濃度によるけど少しつくくらいだった。
コピーするなら二値がいいと思う。
どうしてもグレスケって事なら飛ばない程度薄めに塗ったほうがいいかも。
438スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 12:53:49
スレ違いだったらごめん。今日の金庫新宿南口は業者さんがカラーコピー機使いまくってるから混んでるよ。情報まで。
439スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 13:10:47
>>438
業者さん…よりによって今日…
440スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 13:42:17
実は作家さんなんだよ
刷ってるものが違うんだろなぁ…
441スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 13:46:54
438だけど、地図屋さんだった…。パソコンもコピー機も埋まってる。そしてまだ待ってる。
442スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 14:47:38
新しい国か新しい市でもできたのだろうか…
443スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 15:09:34
とうきょうスカイツリー駅とか?
444スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 18:14:03
業者に頼んだ印刷物にミスがみつかって修正版を作ってるのかも知れんな
だとしたら結構な数になるぞ…

というか>>438は別の店舗に移動した方がよくないか?
出先なら近くのキンコ検索しようか?
445スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 18:16:23
あ、ごめん書いてから>>438の書き込み時間を見たw自分ハズカシスwww
446スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 20:10:05
優しさ溢れる住人が居ると聞いて
447スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 20:47:54
ごめん、444もありがとう!なんとか無事終わったよ!
明日からコミケだからみんながんばろうな!!
448スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 21:11:33
自宅のレーザープリンターがたった今、故障したorz

ページ数のあまり多くない小説本で、いつも書籍用紙をつかって自宅で印刷・製本している。
今回、プリンターが故障してしまい、修理または買い替えないとどうしようもない。
けれど、明日のコミケの新刊なので落とすような事はしたくない。
自宅周辺にはファミマ等の両面印刷の出来るコピー機がある(紙の差し替えはできない)。
あと、自宅にはインクジェットプリンターもあるので、紙にこだわる場合はこちらで印刷する事も可能。

……でも、冬場とは言え、インクジェットだとコスト的にも質的にも微妙だよなあ……

部数落として、近所のファミマでこれからコピーして来るかな……
449スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 21:28:29
知らんがな
450スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 21:36:30
相談かと思ったらチラシかいな
まあガンガレ
451スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 21:47:56
前半読んで独り言かよと思ったら
全部読んでも独り言だったw
452スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 23:26:38
セブンのコピーはややズレる感じがするのだけど、
センタリング?するような機能はあるのかな?
ぱっと見みあたらなかった気がするけれど、
アナログだとカンでずらすしかないだろか。
イベント明日ギリギリでログ調べられないので
ぶしつけスマソ。
453スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 23:29:49
ないない
びみょーに自分でずらしてやるよね
454スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 23:43:05
>>453
ありがとう、やっぱ心持ちずらすしか無いんだね。
土壇場コピーのときにふつうに置いてしまうと
いつも微妙にずれていたのでw
455スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 23:49:59
内部の紙送りローラーとかの状態にもよるからね…まあ微々たるものだろうけど
456スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 00:21:02
あとインクをケチってるのか刷り上りがスッカスカだったり
やたら赤が抜けてたりすることもあるなw
457スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 00:22:02
ごめん…レイアウトスレに書き込んだつもりが誤爆しました
458スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 18:01:13
今更だけど金庫ズ、価格が下がったね
前に戻ったというべきか
459スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 20:24:42
データ印刷ならB4フルサイズで四隅数センチとか切れないですよね?コピー印刷だし
460スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 20:32:27
>>459
何言ってるの?切れるにきまってるじゃん
461スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 21:26:03
データ印刷とかコピー印刷とかなんだ
コピー機で出力するものは全部余白だけ切れる
さすがに数センチも切れたらクレームつけていいけどなw
462スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 21:44:40
数センチはないけど紙端から3〜5ミリ程度は
印刷されないよな…
463スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 23:59:48
コミケ、秋葉さん今回あんまりいい紙なかった…
5冊も買うほどなかったから、その辺にいた人と共同購入したわ
464スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 00:06:44
ミケの秋葉さんはサークル入場時間でいい紙はほぼ無くなるからなあ
465スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 21:19:40
ハッとするほどいい紙はなかったけどクリームラフ書籍が買えたから満足してる。
コピーもインクジェットもそこそこのオーソドックスな品揃えだったね。
466スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 21:34:56
さーて原稿に取り掛かるか!
467スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 22:07:35
金庫のコピー機、値下げしてから明らかに質が落ちてる
紙名さんのコミック紙にトナーがのらなくなった…
コミック紙使うときは秋葉のオンデマ機に頼るしかなくなったよ
468スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 15:49:57
秋葉さん、下の方にお目当ての紙が何種類かあった。
469スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 17:01:03
ミスタージーンズを買ってきた。
これで自家製本の文庫本作る予定。
470スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 21:40:46
セブンのネットプリント利用しようと思ったんだけど
どう頑張ってもデータ量が規定内に収まらない…
psdだと0.6Mとかなのにtifにするととたんに4Mとかになってしまう。
絵描きの人はどうやって対応してるの…?
471スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 21:44:35
PDFにすれば?
472スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 21:49:46
だからネットプリントじゃなくUSBで持って行けと
473スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 21:52:20
PDFで文書プリントしたらことごとく規定外言われてJPGにしたわ
474スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 21:53:34
カラーなのかグレスケなのか二階調なのか
A5なのかB5なのかそれ以上なのか
これらによって重さも変わるからなんとも言えん

自分は二階調B4(B5×2)をpngでやってるから結構軽くなる。
表紙用カラーはどう足掻いても2Mを超したから、泣く泣くjpgで画質10くらいに下げたよ。
それでもあまり劣化は目立たなかったけど。
475スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 22:30:39
文書プリントのPDFはver1.3以上でページサイズ(縦横mm)をちゃんと設定してないと駄目
476スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 23:21:03
jpgでかなり高圧縮にしても目視できるような劣化はなかったよ
TIFFのB4カラーでもそんな大きくなったことないけど…LZW圧縮とか使えないのかな
477スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 23:47:49
PDFで2M超えると範囲外なんだっけ
478スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 23:52:17
2M制限はネットプリントだけ
479スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 00:08:17
3.3MのPDFで蹴られたわ
480スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 00:15:39
ページサイズを設定してなかったんだろ
481スペースNo.な-74:2011/01/02(日) 22:48:16
フォトショップエレメンツ2.0で出力したPDFは平気だった
microSDで
482スペースNo.な-74:2011/01/02(日) 23:35:14
別話題でごめん

冬コミで買った次回申込書についてくる小冊子
(コミケットプレスだっけ)で今回豆本の作り方紹介してた

といちおう報告
483スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 04:20:31
>>482
マジで?!
見たいなそれ
コミケには出ないけど買えばよかった
484スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 06:38:46
>>482
おお、今回買ったから後で見てみる!
戦利品の山に埋もれてるから発掘作業が急がれる……
485スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 20:46:51
次のカタログに載らなかったけ?>プレス
486スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 21:01:11
>>485
ROM版買ってるから自分は知らない
データディスクの方に入ってるかもわからんけど見たことないし、プレス買ったほうが早いなあ
あとプレスのバックナンバーって次のコミケでも売ってたと思うしね
487スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 21:06:04
プレスは溜まったら、まとめて冊子として発売される。
もう4冊出ていて150pくらいで500円だから、毎回買ってる。
488スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 23:34:09
豆本の作り方なら商業誌でいくつか出てるよ
ひそかな流行り?みたいなのか、
豆本ガシャポンが書店に置いてあったりする
489482:2011/01/04(火) 00:28:52
紹介しといてなんだけど、載ってるのは基本のキみたいなもんだから
申込書買ってて、ついてくるプレス見るならともかく
わざわざバックナンバー買うほどじゃないと思う…

折丁作ってホチキスで中綴じして三方裁断てやつと
アコーディオン製本と二種載ってた

上製本なら488が言ってるみたく商業誌買うのが早いよね
490スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 00:52:57
図書館ですら何冊も置いてあるもんね。
491スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 12:55:49
豆本の作り方載ってはいたけど
わざわざ買って読むほどの内容でもなかったよ
492スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 15:49:05
コピーは端が切れるから真ん中に8面両面コピーして16ページの原稿制作して
折って本の形にしてホッチキスで綴じてから三方化粧裁ち
だって
493スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 15:49:56
ちょっと文章おかしかった
8面裏表16ページの原稿制作して両面にコピーして
494スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 00:24:34
同人初心者ですが
自宅でコピー誌をつくるために中古でCANONのレーザープリンタ
LBP-1210を1500円でかったんですが、これで判断よかったでしょうか?
自分の使ってるPCがMacのOS9なんで最新のモノクロレーザーが対応してないみたいで・・
495スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 00:34:45
何部作る予定?
P数・部数によっては
印刷屋に頼んだ方がよくね?
と思ってしまうこともあるよ…
手間とか折りとかファビョる
496スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 00:36:13
ってスレ違いも甚だしかった
モノクロだとコンビニコピーの方が結果的に安くなるときがある
自宅だと18禁とか気にせずプリントできるけどね
497スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 00:47:02
今のコンビニコピー機は優秀だからね
立地やコピーの際の恥ずかしさ、紙替えを考えないのなら
維持費などを考えるとコピーのほうが安いと思う
498スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 00:53:08
494のPCとプリンタの互換性なぞわからんのでレスできなかったが
コピーのほうが安いとかコスト面を聞きたいわけじゃないよな?
499494:2011/01/06(木) 00:58:37
部数は30~50くらいです。
地方で出す予定ですし、同人処女なんで多くは刷れません・・・

あと表紙は自宅レーザーの場合、色紙、和紙どれがよいんでしょうか?
自分はいい本を手に取ってほしいから和紙を表紙にしたいんですが・・
印刷できるでしょうか?
500スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 01:00:14
>〜これで判断よかったでしょうか?
この質問に的確な答えを出せる人は存在すのだろうか…
501スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 01:04:15
下手に和紙なんか食わせると紙送りが粉吹いたり落ちた繊維が絡んだりして大変だぞ

と、前にコピー向きじゃない和紙をプリンターに突っ込んで凄いことになった人間が忠告…
502スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 01:06:15
>>499
和紙はプリンタで使えるものが発売されてるけど、
表紙に耐えうる厚さとか強度のものがあるかどうかは知らない。
表紙に使う紙は強度がないと使いにくいと思う。
紙については特殊紙スレで聞いた方がいいと思うよ。

初めての本なら、10部から作った方が泣かないよ……と余計なことも言ってみるw
しかも地方だと、本自体が全然売れないっていうのはよくあることだし、コピー本って
だけで手に取られないことも多いかと
503スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 01:07:44
紙は中性紙を使わないと。
酸性紙だとドラムが傷む。
504スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 01:13:13
>初めての本なら、10部から作った方が泣かないよ……と余計なことも言ってみるw
>しかも地方だと、本自体が全然売れないっていうのはよくあること
一字一句同意www
地方のラミカ率ものすごく高い

近所の単色10円コピー機と自宅のプリンターでのコピー本楽しいです
縮小自由自在なのも(・∀・)イイ!
505スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 01:20:22
いまはラミカよりポスカだよ!
でも地方もまったりたのしいよ!
506スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 01:33:01
スレチだが
>>505
ポスカいいなぁ…
地元さっぱり売ってない
紙物はクオリティ低いと売れない、本は言わずもがな
で、ラミカになるらしい
手にとってもらえるコピ本がんばって作るわ
507スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 01:52:03
ごごご、ごめんな
>>505だがラミカよりポスカ!は周りの状況を見て言っただけなので、
自分がポスカを出してるわけじゃないので売れ行きとかは分からん

本は確かにまったりだけど売れないわけじゃないよ!
508スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 02:07:52
ポスカは創作系くらいにしか置いてないなあ
キャラ物はだいたいラミカ
本は都心イベントに参加してるようなところのオフ本くらいで
コピー本マジ少ないっす
昔はコピー本ばっかりだったんだけど作るのも大変で売れにくいから減ったのかな
509494:2011/01/06(木) 02:12:37
>>504>>505
うわーきびしいなぁ(^_^;A
50冊刷るってのは無謀だったとわかりました(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ

でも、ラミカやポスカって学生ががんばっているんだぁ
最後に一つ聞きたいのですが、
やっぱり中綴じ、平綴じじゃないといけないでしょうか?
上からホッチキスでバッツリやるのはだめでしょうか?
510スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 02:17:16
うわあ
511スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 03:08:52
それで5部作って売ってみるといい
でなきゃ、作る前に一度イベントいってどんな本が売られていて
どんな本が手に取られてるか、見てみるといい

つかさ、いい本を手にとってもらいたい、と
ホッチキスばっつんが矛盾すると思わないのかな
512スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 04:29:58
己れの無知と未熟さを
自分で引き受けられず判断もできないようだから
言ってもわかんないだろ
513スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 07:00:57
>>509
他のスレにもマルチしてるの見たよ
そっちにも返事来てた
2chはマルチ禁止だから、ちゃんと移動したなりなんなり書かないと
514スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 11:24:56
ホッチキスばっつんは悪くないと思うけどね初心者なら。自分もそうだったし
ただし、まったく売れないこと覚悟の上だがw
でも、なんでかね。同人買いにくる奴は表紙以上に素材とか作り方とかにこだわる奴が多いのは?
中身が良くて丁寧(技術的なことではなく)なら別にいいじゃんって毎度思うw
515スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 11:32:21
安いんだからほっちくるぐらい買って中綴じにしろよと思う
516スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 13:02:34
この前買った本で、「オンデマっぽいけど紙が薄いな・・・?なんだろ?」と思ったら、綺麗に化粧だちされたコピー本だった。
化粧だちされたコピー本って買ったの初めてだったから、なんか不思議なかんじ。
あんなに綺麗にできるもんなんだな。
中見ないで買ったけど、スペースじゃわからなかったよ。


517スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 15:00:58
逆にペラッペラでコピーだなと思ったらオンデマだったことの方が多かったこの冬。
キレイに断裁してあってペラペラより白フチあっても紙しっかりしてる方が
扱い易くていいと思った。

518スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 15:05:08
プリンテック、またモノクロ5円フェアやってくれないかな〜
カラコピ30円フェアは結構頻繁にやってくれるんだけどね
519スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 20:44:13
淡クリームキンマリ 72.5k買ってみた。
見本見ずに買ったけど、コミック紙を想像してたけど上質紙みたいにツルツルしてるのね…
うちの本は漫画メインだけど、漫画にも合うかな??
520スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 22:06:10
地方でクラシコトレーシング+カラペラピス遊び紙2枚組の本を5部作ったけど
1部も売れなかった自分が通りますよ

そういえば、折り紙を遊び紙にしてるコピー本を見つけた。すごく可愛かったな
521スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 00:07:22
コピー本が多いジャンル中心に買ってるけど、化粧断ちしてるところ
ほとんど無いな、そういえば。
一手間で結構見栄えも変わると思うんだけどなあ。

化粧断ちされてない本てページめくりにくいから、買った本も自分で
裁断機使って化粧断ちしている。
製本がかなり残念なことになっててバラけそうだったりすると、
製本し直したりもするw
522スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 07:33:45
>>521
・化粧裁ちが上手くできない
・作業日程がギリギリすぎて化粧裁ちする余裕がない

このどちらかあるいは両方じゃないかな
化粧裁ちってのを知らない人とか単純に面倒だとかもあるかもしれないが
523スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 08:49:21
会場で、うっかり小口を内側に面付しちゃった両面コピーをハサミで切って
ホッチキスばっつんしてる人がいた。当然化粧断ちはなし。
カッターも持ってなかったんだって・・・。小口がぐにゃぐにゃで読みにくいったらない。
せめてまっすぐに切る努力はして欲しかった。ほんのあとちょっと時間があればと思った。
524スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 10:26:13
>>522の後者が多い気がする
最近はオンデマで小部数を安く作れるようになったせいか、
入稿後の突発本ってイメージが強くなったな

そういう自分も突発本をつくってる最中
A3に面付けしてA5本にするから強制的に化粧裁ちは必要なんだけど、
A4中綴じのA5本だったら時間しだいでは化粧裁ちしないかもな
525スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 10:33:54
ホッチキスばっつんだろうが裁ち切りギザギザだろうが
中身が好きCP本で萌えれば何でも許せちゃう
526スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 11:33:52
でもコピ本手にとって軽くパラパラ試し読みしようとした時に、端が揃ってなくてうまく読めないと
山に戻してしまう率が跳ね上がるよ。
527スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 11:36:22
読みやすさは大事ですな
528スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 12:04:55
見本紙だけ小口を揃えておくだけでも買ってもらえる率が変わるよね
529スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 12:07:09
コピー本は好きなので1年に1度は計画的につくる
なのでそれに関しては化粧断ちまできっちりする
でも他はギリギリ日程の突発本だなあ
自分の中の最低クオリティは保ってるつもりだけど
530スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 15:19:36
・化粧だちをするほど厚いコピー本を出さない

コレも入れてくれw
自分がつくるのは、12Pとか16Pなのであんまり必要性を感じない。
531スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 16:31:58
A3に面付けしてA5本で必須になるのは化粧裁ちじゃなくてただの断裁じゃないのか?
532スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 17:20:07
自分が買い物で回ってる時は、どんなに薄いコピ本でも前小口だけはカッターとかで揃えといて欲しいと思う
中身をパラパラめくれなくて困るから>>526が言うようについ戻しちゃう
533スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 18:53:06
A4の紙でA5作ってるフツーのコピー本は
正直そんなに化粧断ちの必要性は感じないなあ
534スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 23:12:51
作り手と買い手の違いだな

買い手→少しでも綺麗な本が欲しい
作り手→少しでも手間のかからない方法で本を作りたい

535スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 23:19:50
自分それ逆だ。
作る時は半分趣味で凝った本にしたいけど、
買う時はよっぽどひどくない限り気にしない。
手間かけなくていいから朝イチでなくならない量作って欲しいw

凝った本も勿論好き。
536スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 23:22:03
自分も作り手だけど出来は気にしない
自分で製本し直せばいいと思ってるからw
537スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 00:22:43
だから作り手と買い手の違いじゃね?
完全な回線の買い手は美品を求める
538スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 01:11:43
作り手は、より綺麗な本を出そうと考える
完全な回線は、モノが手に入ればいいんで、装丁は頓着しない

って印象がある
539スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 01:17:31
「人それぞれ性格による」で答え出ないと思う…
540スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 01:22:55
興味があれば作り手回線関係なくこだわるんだろうけど、そうじゃなきゃ「どうでもいい」だよね
同人に限らず料理とか他分野でも食べられればいい人と見栄えにもこだわる人がいるのと同じで
541スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 01:24:46
>538
同意。オフの話だけど傷本を見本誌にしてて完売したら
それでもいいから読みたいと言ってくれたので他の本(コピー)と
一緒に買ってくれたので、合計額を切りの良い所に下げて
(オフの本だけでいうと3分の1)売った。
まあコピーだと再版出来るけどオフ120pのは出来ないからな…。

そして自分は作るときは綺麗なものを作りたいので、前日製本でも
化粧裁ちはするけどPK513があるから出来る話だろうし
買うときには気にしない。ホチキスぱっつんは帰宅したら潰す。
542スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 01:31:56
裁断機欲しいんだけどオススメとかある?
やっぱり置く場所取るかな
〜36ページくらいのコピーのつもりだけど
カッターだと両手が死ぬんだよね
543スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 01:36:32
キンコに頼みます。大してお金がかからなかった
平とじ100ページ程度の本を15冊頼んで3面化粧裁ちで1000円弱だったかな
544スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 01:53:32
キンコが遠い田舎者の自分は400枚 裁断機のキーワード出てくる大型裁断機を一万ちょいで買ったよ。
油ベトベトで最初は拭き取るのが大変だったけど厚さ4cmくらい一気に裁断できるので150P越えのコピー本も作れるようになった。
50cm四方の大きさ、20kgの重さに耐えられそうな設置場所があるならOK。
ずいぶん作業が楽になったし仕上がりもプロフェッショナルで満足してる。
強度が心配で一緒に替え刃も買ったけど延べ1万枚切った今もまだ刃こぼれとかは大丈夫ぽい。
545スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 06:08:09
裁断機は指ちょんとかの怪我が怖いのと置き場所が無くて結局手が出せてない…
怖い思いするよりも手が痛い方を選んでしまうw
546スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 06:20:48
カッターで化粧断ちして両手が死ぬって人は
カッター握る手に力を込めすぎだと思う
547スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 13:52:30
表紙130kg、遊び紙90kg、本文紙名さんのコミックポップで
表紙込み32Pの本をカッターで化粧断ちやろうとしたら全然歯が立たなかった…orz
ディスクカッターはコピー紙10枚くらいまでだからまず無理だろうしおわた
カッターでやってる人、最高どのくらいまでのページ数なら出来る?
548スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 13:54:45
やりかたが悪いんじゃ?
とりあえずカッターの刃を折れ
549スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 14:44:02
コピー本、これからキンコで化粧断ちしてもらう。
無線とじ+化粧断ちってなんか好きだ
550スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 15:19:02
>>547
本文がPPC用紙のものなら68Pやったことあるよ
一度で切ろうとせずに定規がずれないようにして何度か切ったらいいと思う。
551スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 16:23:15
コピー本に角丸加工したいんだけど、かどまるくんより大量生産に向いて
業務用のコーナーカッター程でかくない器具ってないかな?

化粧断ち用に買った1万ちょっとの大型カッターや製本機で部屋のスペース食ってるから
手間掛かっても小型のが欲しい
今までかどまる使ってたけど耐久性がなくて…
552スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 16:31:32
凝りすぎw
553スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 16:57:43
もう10年くらい前に出したコピ本が出てきた
表紙:透明のクリアファイルみたいなシートにサッカーキャラとタイトルのカラーシールをペタリ
遊び紙というか表紙2枚目:起毛の緑の紙(←芝生っぽい)

これだけじゃなくて馬鹿みたいに凝ってた時代
というのもサークルが複数人で観戦グループでもあったから
字書き・絵描き兼アイディア・合宿場所提供とコピー係と
わいわい分業できる体制だった

またこういうのでやりたいなーと思うよ
554スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 17:06:18
このスレにリソで刷るって人はいないの?
555スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 17:12:38
リソグラフの話は該当スレで話すからなぁ…
リソグラフで表紙のみ刷ったことはまだ無い
556スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 18:26:17
懐古の表紙本文と絵ディット本文のリソはたまにレポあるかな
557スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 18:38:19
>>551
何スレか前に話題になったRound it all(3mmまでR5とR102種類ある)か
Crop-A-Dile Corner Chomper (1台で2種のRがカット出来る。何mmまでカット出来るか不明)
ってのがあります。

Round it all両方持ってますが、大量となると かなり手が疲れます。
558スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 22:37:15
>>553
なんとなく想像はできるんだけれど
シールも手作り?
559スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 23:08:45
平綴じするくらいならいっそ綴じないで売ってほしいと思う
560スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 23:10:00
平綴じでもくるみ製本すればいいじゃん
561スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 00:23:09
100ページの中綴じは読みたくないなぁ
562スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 00:44:03
>>547
カッターで一冊ずつ化粧断ちするなら100ページぐらいまでなら
いけると思う。32ならまだ薄い方だ。

カッターで化粧断ちする場合、1回引いただけで全部切ると
いうのがそもそも間違い。32なら3〜4回ぐらいかな。
カッター持った手はあまり力を入れずに、数回同じ所を引いて切る。
力入れると曲がりやすくなるし。
どっちかっつーと定規押さえてる手の方が疲れるはず。

>>548も書いてるけど、刃は切れ味悪くなったらすぐ折る。
32ページなら5冊切ったら折るぐらいのつもりでいい。
563スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 02:42:26
ディスクカッターでも40枚きれるやつもあるから
裁断機買うほどじゃないけどカッターに自信がないならすすめておく。
564スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 09:53:36
コピー本有名サイトさんにある改造スライドカッター作りたいんだが
同じものが売ってない…。ディスクカッターの丸刃のばっかりなんだよなー。
友人が持ってるんだけど、そいつが買ったというユザワヤに無かったし
ネットで探しても見付からない。廃番とかなのか…。
カッター使うより50pくらいならすごく綺麗に化粧裁ち出来ると
いうことなのですごく欲しい。
565スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 14:26:18
あのカッター10年くらい前に見つけて燦然円くらいで買ったけど
結局改造できずに定規だけ手元に残っている。
改造せずに使った感想はスライドカッターと同じだった。
566スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 15:31:16
>>565
燦然円すげえwww
567551:2011/01/09(日) 15:42:58
>>557
ありがとう!どちらも文具というよりペーパークラフト用品なんですね。
形状的にかどまるよりは楽そうな感じで良さそうなので、
今度ハンズあたりで探して試してみます。
568スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 16:02:00
>>564
『デビカ スライドカッター』でググればおk
569564:2011/01/09(日) 18:58:02
>568
ありがとう!!会社名までサイトさんに書いてあったのに
うっかり失念してて見付けられてなかった。
楽天で買えそうです。ポチってくる!
570スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 22:59:40
化粧裁ちだけど、カッターの刃は黒刃使うとすごく楽だよ。
普通の刃より断然切れるから、
手が痛くならないし作業時間も大幅に短縮される。
黒刃の切れ味知ってから、化粧裁ちが楽しくて仕方ないw
571スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 00:34:35
黒刃は指を切るのが怖い
ちょっとぶつかっただけで指の皮が切れてる
紙に血ついて出て気付く
572スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 01:39:15
黒刃、下にいらない紙を敷く、薄い本は重ねて断裁
このスレで知った↑をやってみたらきれいに化粧断ちできた、ありがとう

定規を押さえるのが下手なので、文鎮とか重いもので本を固定、
定規を100均のステンレスの無駄に長いものに替えたら安定してきた
573スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 03:13:58
>>551 >>556
どちらもスクラップブッキング用品で、輸入物なので店頭で扱っているお店は無いかも…
スクラップブッキングスレでは、Crop-A-Dile Corner Chomper の評判が良かったです。
574スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 14:42:46
カッターで化粧断ちする人は定規の裏にビニールテープ貼ろうね
575スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 16:28:15
定規の表には持ち上げる用に、セロテープとかを横から見たら
┸ となるように貼ると、ちょい使いやすくなるかも。
576スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 20:26:51
黒刃は刃こぼれが酷すぎて使いこなせなかった。
力を入れすぎなんだろうか。
577スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 21:26:32
刃がこぼれたんなら刃を折ればいいじゃない
578スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 21:27:10
カッターでの化粧裁ちってペン入れに似てなくもないかなと思った
ス ─────── …っ
これを何回か繰り返す…みたいな
579スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 22:13:32
>>577
頻度が半端無い
580スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 23:09:49
たぶん力入れすぎ。
あと力んでるからか手が左右に揺れてないかな。薄いから簡単に折れるというか、割れたりするし。
あるいはカッターマットが既に溝だらけになってて刃がそれに挟まってるとかもあるかも。
581スペースNo.な-74:2011/01/11(火) 23:25:05
ディスクカッターとかでもそうだけど
力を入れて一気に切ろうとすると刃がたわんだり傾いたりして
切り口が汚くなりがちなんだよね
プラスチック定規だと刃を当てた部分削っちゃったり

何回か軽くシャッシャッと滑らせた方が綺麗にできる
582スペースNo.な-74:2011/01/13(木) 22:50:01
質問です

昔作った中綴じコピー本をくるみ製本にして
保存したいんですが、
1冊だけで良いから製本機とかを買うのがもったいない
こういう場合はグルースティックだけ購入して
アイロン製本するのが一番安上がりでしょうか
583スペースNo.な-74:2011/01/13(木) 23:03:40
>>582
木工用ボンドでも両面テープでもキレイに製本出来るよ
584スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 02:17:23
自分、最高でも中とじ16P本だから化粧裁ちしたことない
製本までで精一杯だ
みんなすごいな…
585スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 04:16:23
>>583
両面テープは2〜3年すると黄ばんでくるよ
586スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 06:31:44
>>585
くるみ製本するんだから黄ばんだとしても見えない
587スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 16:21:31
紙との相性が悪いと表面に黄ばみが浮かんでくるよ
588スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 19:16:18
四年前に作った本はニチバンの両面テープ使ったけどどれも問題ないよ
どっかのサイトで検証してたけど、黄ばんだのって100均の両面テープじゃない?
589スペースNo.な-74:2011/01/15(土) 16:51:15
同じくニチバン10年以上経ってるものは全然黄ばんでない。
縁がガサガサで粘着剤が灰色がかったC国製使ったものは半年でパリパリになってた。
百均でも日本製なら割と大丈夫のような気がする。
ボンドはその心配ないけど薄い本だと綴じにくいよね。
ボンドといえば変形本を作る時に出る余分な紙でメモ帳作る天糊にするのが楽しい。
590スペースNo.な-74:2011/01/15(土) 22:07:59
むかぁあああぁあしのニチバンの両面は経年で黄ばんでたよ、20年くらい前の話

今は綺麗なままなんだなー
591スペースNo.な-74:2011/01/16(日) 00:15:55
今はテープの質自体が向上してるだろうから昔とは違うんじゃない?
592スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 14:14:33
くるみ製本にしたいのですがニチバン両面テープ(通常版のもの)が少ししかなく、
強力スティックのりなら予備が数本単位であります。
http://item.rakuten.co.jp/somsoms/636850/
普段からよく使う糊で接着も強いように思うのですが、
やはりくるみ製本なら両面テープが良いでしょうか?
593スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 14:18:08
スティックのりは取れると思う
急がないなら試しにメモ帳でも作ってみてみ
594スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 17:50:12
>>592
スティック糊は全面べったり貼りつけるのならいいけど製本には向かない
595スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 18:08:28
>>592
背の部分に使うなら、粘着力が強くてある程度ひっぱりに強くないとダメ

だからデンプンのりやスティックのり等、乾燥後硬く固形状になるものより
ホットボンドや木工ボンド、両面テープ等の樹脂が入ってるものがいい
596スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 18:15:43
>>593
>>594
>>595

わかりやすく説明ありがとうございます!
確かに本は何度も開いたりするものなので、
木工ボンド、またはニチバンの両面テープを買い足す形で考えたいと思います。
強力タイプのニチバン両面が近くで手に入らないのでふつうタイプになるかと思いますが
週末イベントに向けて製本頑張ってみます!
週末がイベントなので今回は
597スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 18:17:21
途中送信すみません…
今回は二種類製本するので、時間的に可能なら
両面テープと木工用ボンドの両方で作ってみようと思います。
598スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 19:20:21
>>596
強力タイプじゃなくて普通の両面テープでいいよ。ずれて貼り直しする事もあるから。
599スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 14:09:54
貼り直しできる強度じゃ
読んでたらバラけるだろ
600スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 19:23:05
貼り直す前は軽く置いてるだけだし、上から押さえて圧着すれば問題ない。
601スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 21:06:21
アラビア糊とアルミ定規とカッターだけで分厚い文庫本作ってる人がいたのを思い出した
糊の粘度と紙への染み込み具合はアラビアが一番いいらしい
分厚い無線綴じを作る時に試してみるといいかも
602スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 17:33:22
友人の作ったコピー本が毎回
なんというか…その…ものすごく匂いがキツイんだ…。
玄関入った時に感じる他人の家の匂いというか、芳香剤にもう少し油臭さを足したような…。
イベントで何冊もコピー本買ってるけど、その友人の本以外は全く匂わないので
自分が特別鼻が良いというわけでもないと思う。
友人に指摘した方がいいかどうか迷ってる。
603スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 17:40:17
これ何のにおい?
ってズバリ聞いてみるとか
…嗅覚鈍い自分ならやんわり指摘してほしい
604スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 18:20:27
>>602
汚部屋住人の可能性あり
もし汚部屋住人でその事を隠してるor気にしてる場合
指摘する事によって逆ギレされる可能性あり
605スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 19:26:21
芳香剤ってるから、安めのコロンとかふっちゃってるんでは?

手紙出す時便箋にコロンふっちゃってた若かりし自分を凹みつつ思い出した。
606スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 21:11:52
名刺にコロンふっちゃってる知り合いがいる。
臭くて鼻が曲がりそうになる。
…本人には言えない。
名刺なら情報を書き出して捨てることができるけど、本は困るなあ。
607スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 00:13:58
コロンとかの匂いもイヤだが、いつも買ってるところがマジで煙草臭くて困る。
読んでると内容関係なくw気持ち悪くなる。

本人スモーカーなのはサイトの日記で知ってるからもう諦めてるんで、
1ヶ月ぐらい放置してから読むようにしてるけど、製本をくわえ煙草で
やってるのか、在庫や用紙を裸で部屋に積んでるのか…
段箱に入れてても密封してなきゃ臭いつくか。
608スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 09:27:42
密封しようと、咥えタバコで製本してなかろうと、
適当な時間、部屋に置いておけば匂いは移るよ
たばこは吸って無くても部屋に匂いが染み込んでるから、
部屋からダン箱、箱の中身に転移する
609スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 16:46:55
数年オクで取引してて気付いたんだけど
臭いが付いてる商品の持ち主は、集合住宅に住んでる場合が多かった
不動産屋が、集合住宅は配管の都合と通気性の悪さで臭いが溜まりやすいと言ってたと
友人から聞いたこともある
また、一軒家でも換気は十分にした方がいいとか(当然か)
タバコ・ペットの臭いはもうどうしようもないだろな
610スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 17:44:57
アパートだから臭うか不安になってきた…
消臭剤こまめに取り替えて換気もしてるが
自分の部屋だと臭いに慣れてしまうんだよな
611スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 18:08:10
友達に嗅いでもらえ
612スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 18:33:43
本からイカの臭いがするでゲソ
613スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 19:37:42
早く作りすぎてしまったので食事のにおいがついてないは心配だw
614スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 20:30:44
新聞にくるむといい
新聞は匂い吸ってくれる
ついた匂い取るのは手間だけど
つく前にできることはある
ただ、白い表紙や汚れやすい表紙は
逆に汚れるから気をつけろw
615スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 20:37:19
そうか、ありがとう
カレーのにおいがついたりしたら嫌だしなw
616スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 20:44:13
部屋のオタク臭さにはペット用消臭剤マジオヌヌメ
って、段々スレチになってきてるw

家で紙とかの材料と在庫の保管するし製本も家でやるから
臭いとヨゴレには気をつけようと思う。
617スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 21:09:47
友達が居ません><
618スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 21:50:01
臭気メーター買って数値で確認しろよ><
619スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 22:38:55
ファブリーズで万全
620スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 04:55:25
猫アレルギーだけど同人誌についた匂いでくしゃみ鼻水が出てくるものか試してみたい
621スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 10:07:37
犬猫のアレルギーはフケに反応するはずなので
匂いだけではならないんじゃないかと

ただ杉花粉症の人がTVでもっさもっさ花粉飛ばしてる
ニュース見てくしゃみ連発してたから何とも言えないか
622スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 21:31:57
においや映像でうんたらってのは条件反射とか
自己暗示的な部分もあるから個人差がありそうだよな
623スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 00:32:21
花粉の場合は重度になると
スギだけじゃなく同じサイズの粉塵に反応するようになるからな
ホコリでもアウトだ
624スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 17:27:15
本気でどうしようか悩んでいます。

実は今日のイベントでR指定のコピー本を40冊ほど販売したのですが
帰りの電車の中で局部に修正を入れ忘れていたことを思い出しました。
やはり何か手を打たないとまずいでしょうか…
ご意見お願いします。
625スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 17:55:48
ちんこまんこ絵がピカイチにうまいのだろうか
626スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 18:35:56
>>624
サイトに、
局部の修正してなかったから改修します
修正版送り返します
とか書いておくしかないんじゃね?
もちろんなおした本を作ってからだけど
627スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 18:40:45
>>626

そうですよね
ありがとうございます。すぐにサイトに書いておきます
628スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 18:59:04
>>627
回収しといて代わりの本が無いとか、思いっきり詐欺だから
本はちゃんと用意しとけよー
629スペースNo.な-74:2011/01/27(木) 14:11:36
>>627
でも絶対これ正直に送ってくる奴3人以下だろw
連絡もらってから作っても良いと思う
630スペースNo.な-74:2011/01/27(木) 19:45:32
もういっそ、○ページの局部を各自塗りつぶしてくださいと
告知するとかw
631スペースNo.な-74:2011/01/27(木) 22:30:45
連絡くれた人にはなにかオマケつけるとか
632スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 04:11:42
>>630
それでいいと思うわw
633スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 19:24:34
サイトに修正後の画像を掲載して
「該当箇所をマジック等でこのように修正してください」でいいじゃないw
634スペースNo.な-74:2011/01/30(日) 15:08:27
文書プリントPDF1.2に対応して欲しい
635スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 02:52:33
昔、成人向ゲーの製作会社にいた時、発売してからモザイクが弱いかも?と社内で問題になり
モザイク強くするパッチ配布したけど全然ダウンロードされなかったのを思い出した。
本スレでも「誰がこんなのあてるんだよww」と話題に。作ってる側もわかってるんだけどね。

で、質問をお願いしたい。
本文用にA4書籍用紙をまとめ買いしてるんだけど、飼い猫がダンボールを食い破るのを
至上の喜びにしていて、届いた荷姿のままでの保管が大変危険。
なのでキャスター付のストッカーを購入して、いっそ他の紙もまとめて整理しようと
思ったんだけど、市販のものにコレといったのが見つからず困ってる。

よくある衣装ケース様のものだとA4(もしくはA3)には微妙なサイズばかり。
今一番イメージに近いのが、無印の『PPケース・引出式』という商品で
これの深型と浅型を組み合わせてキャスターつけようかと考えてるところ。

コピー誌とかで紙を大量に保有する人はどうしてるのか
よかったら、みんなの紙の保管方法について教えてもらいたい。
636スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 02:58:48
こう言っちゃなんだけど
紙保管してるうちにペット臭吸い込まないか?
637スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 03:12:57
そういや、今度のイベントに友達のコピー本委託するんで送ってもらったけど、梱包開けたらタバコ臭がふわ〜んとしたわ。
自分が吸わないから余計気になるんだろうけど、これ当日まで箱から出しておいた方がいいかね。
638635:2011/02/01(火) 03:30:52
>636
動物臭については、飼う前からかなり気にしてて、空気清浄機が常時稼働中。
猫2匹はトイレ失敗したことないし、トイレの掃除もそこそこ頻繁にやってる。
相当親しい友達にも来る度に匂いはないか確認させてもらってるので、恐らく大丈夫だと思う…。
タバコは吸わないし、あっても各ご家庭レベルの匂いじゃないかなぁ。
639スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 03:33:41
ペットが入らない部屋とか押入れとかにしたほうがいいと思うけど
臭いがないと思っても少なくともペットがいるなら買いだめはお勧めしない
640スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 15:02:19
匂いはよくわからないけど
猫毛って思わぬところに付着してるからできれば気を付けて欲しい…
猫の毛付着でも気にしない人いるかもしれないけどいい気分はしなかった
641スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 18:43:54
自分は乾燥剤と脱臭剤と一緒にゴミ袋で包んで
ホームセンターで買ったプラケース(多分衣装箱)に入れてクローゼット保管
642スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 20:41:11
流れぶったぎって申し訳ない

キンコや秋葉原とかで印刷する場合
持ち込みの紙として書籍用紙もってくのはつまる可能性あるからやっぱり微妙だよね?
書籍用紙の90kg持ち込もうか迷ってたけど、レーザー対応な上質紙90kgにしたほうがいいのかと
書籍用紙で持ち込みしたって人いたら教えていただけるとありがたいです
643スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 20:47:40
たかだか90kgの紙で詰まるコピー機があるかよ。ハガキ印刷できねぇだろ。
製作所の入口左手のは書籍用紙入れて60枚ほど出したが当然問題なかった。
644スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 20:48:17
>>642
そのままコピー屋に聞け
645635:2011/02/01(火) 21:35:14
主にペットの匂いについてになっちゃったけど、飼ってない人はそれだけ気になるってことで理解した。
まとめ買い止めると地味に価格に響くので、押入れに入れて水とりぞうさんと一緒にできるだけ密封しとくことにします。
ありがとうございました!

>642
秋葉原製作所に72.5kgの書籍用紙持っていってる。
持ち込み用紙自体は、レーザーに対応してれば断られたことない。
書籍用紙の90kgならまず問題ないと思うし、スタッフも慣れてるから電話ですぐ教えてくれると思うよ。
646642:2011/02/01(火) 22:31:57
不躾な質問にレスありがとうございました
とりあえず両方買ったので持ち込み前に確認します。
時間あるうちに買ったり問い合わせしておくもんですね、反省してます。
647スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 11:29:22
クラフトロボ買ったぜ!
これで表紙を好きな形にくりぬいてやるんだぜ! ひゃほーい!
と浮かれてたけど、表紙穴だらけにしたら耐久性的に問題だよね。
タイトルをくりぬいてそこから口絵が覗ける感じにしたかったんだけど考え直すことにした。
ロボ、ほかになんに使おうか。
648スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 11:36:20
クラフトロボはキャラくり抜きしようと思うとトンボが必要だし、
B5片面かA5本までしか使えないのがネック
紙の種類や図形の複雑さによるが面積大きくなければ
タイトル切抜きいいんじゃないか?

自分は遊び紙にタイトルとかキャラシルエット入れるときに使ってる
649スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 12:42:12
夏にミニ丸うちわとか作りたいなー
イラレあるし購入考え中
グッズしか思いつかないな
650スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 19:54:13
>>646
秋葉の方は紙名さんのコミック紙0.15mm厚のものいつも持ち込んでるんで問題ないが
キンコは最近トナーの定着がやばい。
紙は通るけどトナーが擦れて何枚もだめになった。
秋葉行くならいいけどキンコ行くなら気をつけて
651スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 13:05:52
コンビニのコピー機で
読み取りのガラス部分が汚れている時は何で拭いたら良いですか?
店員さんに言ったらカウンター拭く用のふきんでゴシゴシした上に
汚れが取れなくて「無理っすすいませんw」とかいう対応されてしまった
本来はどうやって汚れを取るものですか?
652スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 13:07:59
ベンジン
653スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 13:08:15
>>651
そんな時のためにいつもめがね拭きみたいなの持ってってる。
マイクロファイバーのだとすごく綺麗になる。
654スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 15:16:57
OA用の拭きとりシートってなかったっけ?
655スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 17:36:53
>>651
つ【エタノール入りのウェットティッシュ】
除菌もできて一石二鳥
656651:2011/02/04(金) 18:58:32
なるほど、レスどうもありがとうございました!
今度からは自分でなんとか出来るように対策していこうと思います。
657スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 19:07:12
>>653
あれほんとに綺麗になるよね
658スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:13:27
ウェットティッシュはゴミが出るし乾くまで少しかかるから
マイクロファイバーの方が良いかもね
そんなに高くないし使い回せるし
659スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:38:29
後、びみょーに拭いた線が残るからな〜
660スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 11:40:53
両方使うと力入れず汚れも取れ筋も残らなくて早くてキレイ。
661スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 12:16:39
一般書籍の装丁解説で、
グロスバーニッシュ、グロスメディウム等
の表記があり、これだけだとリキテックスを利用しているように見える。

だが、別のコピー本作成サイトでは、
「水性ニスを表紙に塗ったら紙がブヨブヨに」
という表記を見つけてしまって混乱の真っ最中。

グロスメディウムがリキテックスだっていうのが
そもそも勘違いなんだろうか?
662スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 12:25:00
水性ニスは水性塗料、リキテックスは合成樹脂絵具
663スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 12:25:50
そもそも素材が違うから同列で比較するのがおかしくない?

途中送信しちゃったごめん
664スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 12:39:58
>>662-663
即レスthx。
あ、なるほど、根本的に勘違いしておりました。
画材には物凄く疎く、お恥ずかしい。

では、質問を変えて、
グロスバーニッシュやマットバーニッシュを使って
コピー本を保護仕上げすることは、可能でしょうか?
あまり、見たことがないように思うのですが。
665スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 12:56:09
単純に材料コストがかかるとか1枚づつ塗って乾かしてが手間とか
そもそも機械がやるように均一に塗布できないから綺麗に仕上がらない
っていうのもあるけどメディウムって再溶性のものが殆どだから
単体で保存しない本の表紙の加工に使うものじゃない
666スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 12:56:12
あれ、均一に広範囲に塗るのって難しいと思う
667スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:23:24
個人用途のは一点モノの作品保護に使うようなものだし、
あと素材によっては合わなくて駄目になったりするから難しいんじゃないかな
数が少ないなら人柱的にやってみてほしいが
668スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:05:51
ファミマのコピー機は本をコピーした時の間の黒い影が印刷されないらしいですが
テープで張り合わせた跡もコピーされませんか?
もしそうなら隣街までいく覚悟の田舎者ですよろしくお願いします
669スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:17:35
670スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:28:08
ここはセブンのコピー機以外の話はしちゃダメなんだよ
671スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:07:56
>>668
店によって置いてる機種が同じじゃないから
隣町まで行く価値があるかどうかは返答しかねるけど
コピー機によっては「ノド消し機能」というものが搭載されている
中央の影は出ないけど中央に絵がかかっていた場合は印刷に出ない
それについては理解してるだろうか?

原稿の張り合わせ線が出るのが心配なら
合わせ目にメンディングテープを貼れば多少は軽減される
672スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:00:12
連続で申し訳ないのですが、
過去ログも読んでみたけどもうお手上げ状態なので質問します。

グラで変型A3フライヤーを使ってスジ入りB4の表紙を作りたいのですが、
PSD入稿するときは、
A3原稿データに表紙データ(B4+背表紙+塗り足し分のサイズ)をはりつけて、
表紙データサイズのトンボとスジ位置指定を付ければいいのでしょうか?

色々調べてみましたが未だに解決できなくて、入稿出来ない…。
673スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:13:43
グラは24時間サポート対応なんだから電話して聞けw
674スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:18:06
まじでか!?
ずっと違うって思いこんでた…。
出先だからすぐには出来ないけど、ちょっと後で電話してくる!
ありがとう!!
675スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 20:32:32
>>668
B5用紙を2枚置いたの状態でのコピーだったけど
紙と紙の間の線は全く出なかった。
ちなみにセブンでしたら確実に出る線。
でも印刷が薄いってわけじゃなかったよ。

セブンとファミマでしか両面コピーしたことないんだが
紙の白色度 セブン>ファミマ
紙の厚さ ファミマ>セブン
だったな。紙の厚さなんかはごくわずかな違いだけど
本にしてみると、持った感じがやっぱり違う。
676スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 08:46:35
>>675
レスありがとうございます!
紙の白さ厚さまでレポありがとうございました参考になります
早速今週末隣街に行こうと思います
コンビニ久しぶりで緊張するw
677スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 11:52:31
コンビニに緊張ておまえ・・・
678スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 11:54:47
するよ
679スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 14:03:15
コンビニで緊張はしないけど、コンビニコピーは緊張するよな
はじめて原稿コピった時は見られやしないかとヒヤヒヤしたもんだw
680スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 14:08:05
紙をつまらせた時や後ろで人が待ってる時は恐怖を感じる
681スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 14:09:27
単色10円、後ろ向きに出てくる某コンビニコピーありがたいです
682スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 14:40:41
某コンビニの単色コピー矢鱈遅いんだよね
常宿最寄りの店舗がもう半年ぐらい裏に筋がついててげんなり
夜中だと店員居なかったりするし
683スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 18:28:09
>>682
単色コピーはフルカラーコピーの部分を動かすから
遅くてもしょうがないよ
CMYK以外の色なら二度刷りしてたりするし
684スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 19:21:57
単色とフルカラー同値段のコピー機が多いのはそういうことなのかな
685スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 19:24:26
そういうことだよ
686スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 20:11:49
それがモノクロでも少し遅い気がするんだ
687スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 20:27:19
そんなん知らんがな
店に文句言え
688スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 21:04:17
>>686
そりゃコピー機によってスペックは違うよ
金庫他コピセン行くと早さに感動するw
689スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 21:06:57
金庫は700万円のモノクロ専用機だからな、そりゃ速いさ
690スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 21:40:41
業務用といっても一般オフィス向けからガチのコピセン向けまでピンキリだからね
691スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 04:21:06
10年くらい昔は10円単色コピー機多かった気がするんだけどね。
コピーの精度は今のほうがかなり綺麗だけど、その点は残念。
692スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 10:28:19
10円単色コピー機を入れていてくれたアンパンが続々とファミマに変わっていく…orz
あそこ手軽で安価に二色刷りとか出来て重宝してたのになぁ。
いつか本文色替えしてコピー本作るという野望が果たせないまま…くぅっ!!
693スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 13:05:47
>>692
コピー機はそのままじゃないの?
694スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 17:19:16
セブンの両面コピーは
一度印刷して排出された紙がそのまま飲み込まれていく形で両面印刷されるんですが
紙詰まりが半端ないです。
30枚印刷したら1度紙詰まりを起こす感じで……。

例えば30枚印刷するとして
一気にコピーせずに10枚印刷してコピー機を休ませ
また10枚コピーして……という方法で
紙詰まりは少しはマシになったりしますか?
個人で出来る紙詰まり対策は何かあるのでしょうか。
695スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 17:57:15
地元のセブンは50枚↑をまとめて両面刷りしても詰まったことがないから
中に埃が溜まってて静電気が帯電しやすいとか店側のメンテが悪い可能性もあるんじゃない?
30枚程度で詰まるんだったら別のコピー機を使う方がいいんじゃないかと思う
696スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 18:06:05
コピー機のメンテって具体的に何するの?
697スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 19:12:23
ハード的な手入れからソフトウェアのシステムチェックまでピンキリ
本格的なメンテはメーカーの中の人しかできないけど
簡単な清掃くらいなら誰でもできる
頻繁に紙詰まり起こすのは695が言うみたいにセルフメンテ不足で埃溜まってたり
ローラーがヘタって紙送りが上手くできなくなってたりする
698スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 01:34:56
ガムテ持参で埃取るわけにはいかんの?
699スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 01:54:15
内部ローラーの話だろ?
700スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 07:36:04
給紙のゴムが劣化してたり
紙の目の問題もあるし
安い紙だと紙の目にバラつきがあるらしいね
(縦目横目が混ざってることがあるとか)

紙は店主負担らしいから
全店舗が同じ紙を使ってるわけじゃないしね
701スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 08:20:04
皆はコピーで何ページまでなら作ったことある?
予想以上にかなり長くなったからオフにするか迷ってるんだけど
今までコピーしか作ったことないからなかなか踏ん切りがつかない
702スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 09:10:28
普通の中綴じ派なんで44Pを目安にしてる
部数が少ないならオンデマンドのが財布に優しいよ
703スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 09:30:34
ホットメルトシート使って60P超え(友人は100P超えてもやってる。キッチリ製本するとキレイ)、
中綴じなら40Pくらいかな
特殊紙多様すると結構分厚くなるからあまり中綴じできない
704スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 09:55:27
110P以上しおり紐付きを300作ったことならある
しかも数ページ印刷ミスってて50部くらいやり直しで泣いた
705スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 10:09:19
>>704
コピ本制作の鑑だな…
紙の保管とか掛かった時間とか大変じゃなかった?
706スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 11:05:00
>>704
それは絶対にやりたくない
その部数だったらひろいとかもやるんだろ?死ぬな
707704:2011/02/11(金) 11:38:38
内職仕事が好きだから印刷〜製本は一週間くらいでできたと思う
遊び紙に数種類の友禅千代紙を使いたかったのでオフじゃ無理だった
自己満足だけどすごく楽しかった

>>705
うちにはコピー本用特殊紙と本文用紙の防湿ケースと保管部屋があるw
708スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 11:40:38
すげー
コピ本製作のプロだ(謎)
709スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 11:42:10
部屋欲しいぞ

手持ちのプリンターが印刷ゆっくりで泣ける
710スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 13:29:02
>>709
キヤノンのインクジェットか、レーザープリンタでも買えばいいじゃん
711709:2011/02/11(金) 14:26:27
買うかなー
めんどくさくなるといつも中綴じ本頼んじゃうんだよね
712スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 17:00:11
流れ読まずに質問です

表紙をなんちゃってPPにしたいので
ラミ機とラミフィルムの購入を検討してます
対応フィルムは100ミクロンと150ミクロンがあるようですが
どっちの方が用紙のそりが少ないですか?

表紙は0.20mmのインクジェット対応紙を
使用したいと思っています
713スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 17:06:40
>>712
フィルムが薄い方が反りは少ないので当然100の方が少ない
というか150は分厚すぎて表紙に使うのは難しいレベルww
正直100がギリギリ
フィルムは薄ければ薄いほど反らない

シート型のフィルムは80とかも売ってるけど
手間もあるし癖もあるし難しいけど反りだけ考えたら
32ミクロンのロールが一番いいと思う
714スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 17:24:17
>>712
インクジェット専用の用紙によっては角からすぐ剥がれることがある
(専用紙は大体層になってるから、上層がラミに張り付いて下層と分離する)
一度剥がれたら反り返ってみっともなくなるから、できればその用紙が使えるか
キンコなり友人に頼むなりで試してみるのがおすすめ
715スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 17:46:56
>>712 です
早速のご回答ありがとうございます

32ミクロンのフィルムを早速見てきましたが
値段が高いし量も多すぎる(2ロールからしか売ってない)
それにまずロールラミの使い方が良く分からないので
多少反っても入手しやすい100ミクロンでいこうと思います

表紙用紙はレーザー、コピー対応の厚紙で
インクジェットも対応と書いてあるものです
(コ/ク/ヨのLBP-F31)
1枚使ってみましたが普通の上質紙の厚紙みたいでした
インクジェット専用の層にはなってなさそうですが
気になるので一度近所の文具店でラミかけてみます

予定ではA5中綴じ表紙込36Pですが
何とかなりそうな気がしてきました
参考になりました、ありがとうございます!
716スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 18:29:16
50ミクロンのラミネートパウチを買って試そうと思ったまま結局買ってない…
パッケージ画像にハングル文字が見えてて何となく躊躇したっきりだ
717スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 23:58:39
単色コピーって紙の色はどのくらい透けるものだろうか
718スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 00:19:09
ここかホッチキススレか悩みましたがコピ本なのでこちらで。
中綴じーるって言うのを買って40Pくらいのコピ本を作る予定です。
出来ればフラットクリンチのホッチキスで綴じたいのですが、
中綴じーるだとホッチキスが全開しないと使えないようです。
フラットクリンチのホッチキスで、中綴じーるで使える
ガバッと全開するものがあれば教えてください。
719スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 10:16:11
ナカトジールはナカトジール本体側に針を曲げる台座がついてるから
ホッチキスがフラットクリンチでも意味ないよ
720スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 15:22:33
それに確か、フラットクリンチは機構の問題で全開するようにはできないはず
自分もそれでちょっと購入するか考えたけど、まあ中綴じならフラットかどうかって
あんまり関係ないかなー…と、思って買った
うちはホッチクルとフラットクリンチしかなかったので、結局タッキングできるホッチキスも追加購入w
きれいに綴じられて気にいってるけどね
それよりも、私は薄い本しか作ってないからわからないけど
40pだとナカトジールで対応できるかギリギリじゃない?紙に凝ったらきつそう
721スペースNo.な-74:2011/02/14(月) 14:52:14
紙にもよるけど40Pくらいならいける
自分の場合は針はステンレスだったけど

しっかり綴じたいなら3号針とかのほうがいいかもしれない

普通のホチキスでも
下に発泡スチロールかなんかを敷いて針刺してから
手動で曲げれば割と平らに綴じられるけどね

フラットクリンチに限らず軽く綴じられるタイプのは
全開できないの多いんだよな
722スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 20:34:50
流れ無視してごめん

金庫が五円コピーになるのって新店舗できたときだけ?
今製本も半額だし3月1日から15日まで五円コピーでかなり助かってて、またこんな機会があるなら是非逃さず利用したいと思って……

正直過去ログみてもよくわかんない……
723スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 20:48:24
>>722
時々キャンペーンをやる
724スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 22:13:14
キャンペーンの開催は不定期なのでイベント近くなったらサイトをチェックするといい
725スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 12:38:18
>>723 >>724
ありがとう!
自分の生活圏内に7つも金庫があるって分かったから今度から活用しようと思う 取り敢えずイベント前には頻繁にチェックするよ
726スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 16:52:48
7つwすげえw
そのうち貴方の家も金庫に
727スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 17:26:55
都会人嫉妬
728スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 22:36:51
金庫はないが近場のスーパーのコピー機が5円コピーになった
729スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 01:25:38
幸運杉嫉妬
730スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 05:43:59
近場のスーパーの5円コピー機はメンテナンスがあまりされていないらしく
30枚コピーしたら20枚が破棄という結果になった
731スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 08:36:14
ホッチキスのことを質問したものです。
フラットクリンチではないものでも大丈夫そうですね。
3号針のことを知らなかったのでぐぐってみました。
良さそうなので、中綴じ用に本体を買おうと思います。
やはり40Pを綴じるのは、普通のホッチキスでは
かなりしんどいようですし。

バイモのホッチクル出たら良いなあと思うのですが。
もしくはタッキング出来る11号針のホッチキスがあれば
最高ですよね。
皆様、色々教えてくださって、ありがとうございました。
732694:2011/02/18(金) 12:06:59
規制されてて遅くなりました
レスどうもありがとうございました!
その場で出来ることはあまりなさそうですね。
メンテの行き届いたコピー機を見つけられたらなと思います。
733スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 09:47:07
前に実家近くの10円コピー機はメンテナンスがあまりされてないらしく
30枚コピーしたら料金が10円という結果になった
734スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 09:53:09
ちょww
735スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 10:23:11
グレースケール漫画をコピー本にする場合、
グレースケールをそのままコピーするか、或いはギャザをかけたりはしますか?
736スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 21:05:44.73
ギャザ?
737スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 21:11:46.81
ネットでコムってとこのフライヤーがすごい安いんだけど使ったことある人いますか?
印刷通販は初めてでよく分からなくて・・
738スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 21:31:15.42
>>736
735です。すいません、ギャザでなくディザでした。
改めて質問ですが、細かいトーンを使わずに陰とか濃淡をブラシの黒でつけてる(日本画みたいな)んです。
で、グレースケールモードのデータ原稿を作ってたんですが、
そこからディザニ値化してコピーする方はおられるのか、
グレースケールモードのままコピーされてる方がいられるのかお聞きしたかったんです。
線が細い、濃淡の淡が薄いタイプなので参考にしたいと思い質問しました。
739スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 22:59:26.79
二値化してもイメージと変わらないと感じるなら自分なら二値化してコピーするな
コピーならその方が確実に仕上がりはきれいだ
740スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 01:40:31.14
使うコピー機による
741スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 01:54:14.90
コピーしてみていいと思うやり方にすりゃいいんじゃねえの
742738:2011/02/20(日) 13:43:52.79
レスありがとうございます。
ニ値化の方が綺麗…、そうですね、イメージが変わらなければ白黒きっちりしてる分綺麗ですよね。
コピー機による、コピーを試してみれば等もありがとうございます。
ネットプリントやUSBからのデータなどいろいろ試して訳がわからなくなっていました。
冷静にマイリストなどを作ってみます。


もうひとつ質問ですが、データ原稿を同人自家製本するにあたり、
データ原稿の場合、ネットプリントやUSB等で出力、それを版下としてコピーしますか?
以前に↑のやり方で、出力した版下原稿は綺麗だったのですが、
機械が良くなかったのかコピーするとあんまりな仕上がりだったので。
原寸600dpiでも版下原稿からコピーは綺麗に出ないのかと、慌てて自宅インクジェットプリンターで自家製本し直ししました。
墨絵のような漫画原稿で網点トーンを使わなかったので、モワレは気にしなくていいから良かったんですが…

みなさまはどうされていますか?
コピーする前の原稿は

・データ原稿→出力、版下をコピー→製本


・データ原稿をコピーせずにそのまま製本


後者はコストが高いと思うのですが、やはり仕上がりから後者でしょうか?よろしくお願いします。
743スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 14:05:38.43
>>742
日本語分かりづらいなあ
データから直接出力したのを製本するか、
出力したのをコピー原稿として複製するかって事でいいの?

自分は一旦出力して、それを原稿にしてる
但し小説本だけどな
多分742は印刷向きのデータが作れてないだけだと思うよ
コピー本であってもデータ入稿スレとかで勉強してきたら?
744スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 14:07:11.67
グレスケデータの孫コピーだったらそりゃ綺麗には出にくいだろうな
745スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 14:07:42.74
セブンの文書プリントはコピーと同価格だよね
出力したのをコピーしたら劣化するのは当たり前
文書プリント便利なので自分は全部それ
746スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 14:17:46.97
ってか原寸600dpiの版下原稿っていっても
出力された時点でもう解像度とか関係ないし
グレスケ原稿ならむしろ出力線数の話になってくるし
まじもうちょい勉強してこい
747スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 16:15:02.25
二値で網点トーン使ったマンガ原稿なら、キンコーズで出力してからコピーすれば
汚くはならない
主線除いたグレー部分を網点化すれば?
748742:2011/02/20(日) 19:52:14.10
>>743
すいません、そうです。なるほど小説でそうされているのですね。

他文書プリント、キンコーズなど有益なお話ありがとうございました。
厳しいご意見もありがとうございます。データ原稿を出力した版下は、孫コピーとの意識が薄かったです。

網点トーンのこともありがとうございます。
ディザにしろ薄墨様のところもニ値化すれば
仕上がりもほぼ問題なさそうなんで、いろいろ試して頑張ります。


749スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 02:15:46.54
まず薄墨仕様がコピー本に向いてn
750スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 12:34:31.24
キンコの店舗検索で最寄りの店が出てこない
あるはずなのに
751スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 14:54:21.80
ものすごく最近できた
つぶれた

どっちかじゃね
752スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 15:02:31.05
じつはキンコではない
753スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 15:11:20.45
あるあるw
754スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 17:52:42.10
よく見たらチンコーズ
755スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 19:07:58.65
ねーよ
756スペースNo.な-74:2011/02/23(水) 11:07:19.03
絵本みたいなハードコートのコピー本作ったことある人いませんか?
手間は構わないんだが注意することがあれば知りたい
757スペースNo.な-74:2011/02/23(水) 15:36:12.88
頒布目的じゃないがあるよ

重石はしっかりしとけ、かな
758スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 15:18:14.42
ネプリの不具合直ったらしいな
759スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 16:11:38.54
いちどなんちゃってPPのツルピカ感を味わうと普通には戻れない
時間なくてもピカピカにしたくなるw
760スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 16:29:33.51
なんちゃってPPは光沢たまらないな
ただどうしても反っちゃうんだ…
重石したり反対に巻いてみてもどうしても若干残ってしまう
分厚い紙なら反らないかな
761スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 21:37:55.09
メガミマガジンとか声グラとかの紙面の、長辺はA4と同じだけど、
短辺はA4より2センチぐらい大きい紙のサイズって、なんていう名前かわかります?
762スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 21:46:09.75
短辺がB4と同じならAB判かなあ
ただ縦がB5で横がA4なサイズもAB判だけど
763スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 21:55:52.61
約236×297です。236mmってのがA判B判どちらにもなくて。B4は257mmなのでちょっと違うようですし。
アニメ雑誌風の本を作ってみたかったのですが、A3をうまく裁断するしかなさそうですかね。
764スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 22:05:31.53
A4ワイドならBA判じゃないの?
一般的な規格じゃないから変形断裁で作るしかないだろうね
765スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 01:05:19.29
突発で中綴じ本20P弱を自家製本しようかと思ってるんだが、
30部くらいだとどれくらい製本に時間かかるかなあ
慣れてない状態でキンコ行って紙持ち込みでコピーして自宅で折って止めて化粧裁ちして…って考えると、
ちょっと遠出して秋葉原製作所に行った方が早いのだろうか。
766スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 01:08:40.74
中綴じ20P30部って、秋葉原製作所なら300円でできるやないスか。
基本料金入れても1000円以内スよ。
767スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 01:14:23.63
秋葉製作所行ってみたいけど基本料取られるのがなあ…でも綴じ機能は魅力的だな
ギリギリまで粘るからネットプリントの世話にならざるを得ないけれど
768スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 01:15:56.64
いやーキンコは近くにあるんだけど、
秋葉原は家から30分以上かかるからそこが問題だw
交通費とかもあるし少部数だからまあ値段は良いんだ
ただコピー初製本なんで多分作業能率が悪いだろうと考えると
データ出力もできて綴じ機能もあるとか魅力的だなあと
769スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 01:22:16.97
初トライなら手作業したほうがいいよ!
きっと途中から製作所行けばよかったって思うよ!
770スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 01:25:15.56
自宅二色刷り表紙コピー本とかも印刷所や外注頼みたくなる
単色コピーが安い場所があるから自宅で作業したいんだけどね
771スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 01:25:20.50
矛盾してるが言いたいことは分かるぞwwwww
772スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 01:45:19.64
この前久々に金庫でコピー本作業したが、不器用な上に最近ずっと印刷所に頼りっきりだったので、作業が辛かった。
ひたすら折々しながら「これを100円で売るとか激安すぎ…!」とヘロヘロになった。
綺麗なコピー本作ってる人すごいな…
773スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 01:59:28.78
小口は化粧断ちするという前提で3〜5枚ぐらい一気に折ってる
多少天地ががたついてても小口さえ綺麗なら気にならない……と思う
774スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 18:11:05.59
表紙だけ折りつけて本文そのままホチキス止め→表紙の折り目を使って折る→小口断裁
表紙と本文を揃えてホチるコツさえ掴めば製本スピードうpで仕上がりも綺麗
775スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 19:12:37.32
>>774
前にそれ試してみたんだけど自分はだめだった
776スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 00:28:55.96
中綴じでわざわざ本文も先に折っておくほうがずれができて難しい気がするんだが
表紙に中央の目印さえあればそこを止めてからなら簡単にまとめて折れるし
777スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 00:37:03.23
世の中には折り目に沿ってまっすぐ針を打てない人種もいるのだ
……そう私のようにorz
あと折り目をつけてちょっと山なりになった表紙と折り目のない本文を
綺麗にあわせた状態で針を打つのも難しかった
ちゃんとあわせて綴じた筈なのに表紙と本文がずれてるのは何故なんだぜ?

友人から製本用の大きいホッチキスを譲ってもらうまで折り目と針位置の合ってない
背がへこんで天地がガタついた本を売っていた今は後悔している
778スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 00:51:30.74
製本用のって安くて幾ら位なんでしょう?
779スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 00:53:26.61
>>776
775だけど多分慣れの問題だと思う
表紙も本文も全部折ってから重ねた上で
それらをずらさず中央に針を打つ技術は身についてるんだけど
表紙だけ折って他は平らだと、折り目同士で合わせられなくてずれる
ずれないように気を使ってると針が曲がっちゃって、
それらを直すぐらいなら最初っから元の方法のが早いって事になった

あと針で留めてから全体折る方法って本膨らまない?
重し必須ってことだろうか
780スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 00:54:29.03
GGRカス
781スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 01:00:12.10
紙を折りまくってると手の水分油分が吸い取られてカッサカサになる
なにか対策あるかな?
782スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 01:02:00.34
>>781
基本素手で頑張ってます、ってまんレポ編集してる猫さんが言ってたから
俺も見習ってる
783スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 01:03:17.37
コピー本作らない
784スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 01:11:44.39
>>781

爪や指先では折らない。
空き缶で押さえて折ってる。

あとは、作業後に手に乳液をつける。

私が気をつけてるのはこのくらい。
785スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 01:54:40.07
針止めてから折るのは膨らみやすいから
中身入ったペットボトルとか平らで重いもので折り目をゴリゴリやる
時間があれば重石つける
ページ数多くて厚みのある本は最初に折ってからホチらないと膨らみっ放しだなあ
786スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 04:19:49.76
表紙を頼まれて描くけど毎回、製本がきったなくってがっかりする
不器用な上に製本を急ぐ(当日製本とか前の日でも寝る前に急いでとか)から
余計にぐっちゃぐちゃで、コピーも歪んでてもズレてても気にしない
でも本人は汚い製本でも気にしてないからどうしようにもないんだけど
よく売り物として出すなーって思う
787スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 04:58:35.69
表紙描いてもらってるのにガッカリ製本か…
それって>>786に失礼だよね…乙

自分は化粧立ちはしないけど1枚1枚折って
雑だなんて思われないように作ってるけど
気にしない人はとことん気にしないんだろうなあ…
たまーにそういう本にあたったりする
788スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 07:07:18.74
折る時は指なんかじゃなくて竹指輪使おうぜ
ハンズで50円で売ってるよ
789スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 07:30:15.39
ハンズ以外で竹指輪って売ってるところあるんだろうか
ジョイフル本田にはなかった
790スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 11:36:59.04
塩ビパイプとかでも代用できそうだな
湿気の影響受けないだろうし
791スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 13:06:51.12
話ぶったぎるけど24日にNHKのすてきにハンドメイドで
製本職人さんが手作りアコーディオンアルバムを教えてて、
布張り表紙の作り方とかやってておもしろかった
普段も手製ハードカバーのワークショップとかやってるみたいで
きっとこのスレの住人がいたりするんだろうな…と思ったよw
792スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 14:27:39.12
変わった装丁やりたいけど雑なオカンアートになってしまいそう
793スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 15:01:15.08
>>788
自分はラベルを剥がしたドリンク剤の瓶を愛用しているw

握りやすいから力も入るし
表面がツルツルしてるから紙も痛まない
794スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 15:08:08.45
使い終わったリップクリームや乾電池も悪くないぞ!
795スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 15:14:00.89
単一乾電池いいよね
自分は市販薬のビンを愛用してる

近所の5円コピー置いてるところが最近カスレや滲みが出るようになってきた
店員にメンテ頼んだらしてくれるかな
頼んでみたことある人いる?
796スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 18:29:41.76
図々しすぎる
797スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 18:59:36.31
285 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2011/02/23(水) 09:26:15
田舎ならコンビニのコピー機の紙トレイ開け放題だよ


287 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2011/02/23(水) 18:37:15
>>285
それは田舎かそうじゃないか関係ないだろ
店主が許してるかどうかだし勝手に開けるのは絶対だめ


288 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2011/02/23(水) 20:40:04
それでコピー機詰まったり故障したら責任持って弁償できるんだよな>>285


289 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2011/02/23(水) 21:28:31
マジレスすると
コピー機に紙が詰まったくらいじゃ壊れない
中身を開けて詰まった紙を取り出せばいいだけ
専用用紙でも紙づまり起こしたら弁償するのかよwwwwwwwwwww
798スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 19:00:18.78
290 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2011/02/23(水) 21:55:15
田舎の人間は民度(笑)が低いからな


291 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2011/02/23(水) 22:01:15
>>289
専用紙で壊れたんならメーカー責任だよ
どこに責任の所在があるかってのが問題なのわかる?


292 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2011/02/23(水) 22:07:42
エテ公に「コピー機壊すなよ」なんて言っても通じないし


293 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2011/02/23(水) 22:18:54
お店の人に迷惑かかるかもしれないから
特殊紙を勝手に突っ込むなよ
自分さえよければって考えイクナイ
799スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 19:01:50.75
お金取ってるならメンテするのは当然かと
800スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 19:42:11.15
金取るならメンテは当然だが、そもそも金庫みたいな専門店じゃないからな
メンテというのが掠れたらトナー出して振って
「はいまだ使えます」とやられても間違いではないし
801スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 21:43:55.59
小説用のフリーソフトを探しています
winvistaと7なのですが
ワードが入っておらずOpenOfficeを使用しています。

A5サイズの中綴じ本を作りたいため
A4用紙を横置きで縦書き、段組は上下2段にわけ
行数数えてテキストに打ち出した文章を右ページと左ページにコピペしてます。
(例:1ページ24行なので右から24行まで文章を置いて
左ページは左から24行目に文章置くといった作業)
かなり手間です。
文章を手直しすると行がずれてえらいことに。

もっと楽に作成できるフリーソフトありますでしょうか…
もしくはOpenOfficeで中綴じ用に仕上げることは出来ますでしょうか
802スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 21:56:00.20
>>789
竹輪、ユザワヤの事務用品コーナーで買ったよ。
803スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 22:37:45.14
>>801
OpenOfficeでできる
OpenOffice パンフレット印刷 でぐぐるといい
逆になんでそんな難しいことをしているのかと思った……
804スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 19:37:25.36
>>791
見た見た。
コピ本装丁に凝りだしてから、ああいうのをやってると注目してしまうようになったw
805スペースNo.な-74:2011/02/28(月) 01:18:27.43
背表紙をボンドのみでくっつける製本って長期間保存大丈夫かな?
変色したりバラけたりしない?試しに一つ作ってみてホチキスのみより
開いた時の見栄えが断然よかったんでこれからボンド製本にしたいなって思ってる。
806スペースNo.な-74:2011/02/28(月) 03:17:52.87
>>805
保存状態にもよるけど5〜8年くらいはもつ
8年前に買った本は寿命を向かえて
背表紙部分くっついてた本文変色、
糊が凝固しすぎて粉分解、当然、本はバラけた
807スペースNo.な-74:2011/02/28(月) 04:45:09.32
ステープラー&ボンド最強
808スペースNo.な-74:2011/02/28(月) 11:20:20.20
>>806 >>807
粉分解…だと…^ω^やっぱ年月たつとバラけちゃうんだね
もしもの時の為にホチキスでも止めるようにします。ありがとー
809スペースNo.な-74:2011/02/28(月) 18:32:59.92
オンデマで刷ってもらうつもりだった本を、時間と予算の都合でコピー本にしようかと思いました。

表紙はインクジェットで自家フルカラー。
当初オンデマで予定してた表紙の紙はエンボスアラレだった。
けど、紙名さんできいたら手の出る価格だったけどインクジェットには向いてないとのこと。あきらめた。
そこで、手持ちのコピ本用に買った紙をいくつかためしてみて、綺麗なのがいくつかあった。
その中には普通のインクジェット用の光沢紙があって、やはりそれが発色や色味など一番良かったのだけど、
せっかくだから特殊紙使ってみたいとの思いもあって。

みなさんは、インクジェットなら特殊紙にフルカラーの方が多いですか?
それともインクジェット用のを使いますか?
どちらかを使うことで売り上げに差が出たりしますか? 

あとこれはついでなんだけど、近所に両面コピーできるコンビニもコピーセンターもない。
両面や中閉じできなくていっつも片面クルミ製本なんだけど、きれいに小口や上下揃えてあれば気にならないかな。
もし片面クルミ製本ってだけでやっつけに見られてたら哀しい…。
810スペースNo.な-74:2011/02/28(月) 19:10:09.46
>>809
レーザープリンタでも一万のあるよ
811スペースNo.な-74:2011/02/28(月) 19:33:50.15
>>809

表紙はインクジェットプリンター対応の特殊紙使ってる。
インクジェット対応といっても専用紙ではなくて、それこそ紙名さんでのレポから探してる

専用紙じゃないから多少滲みはするが
インク吸い込んでくれてちゃんと乾く、あとで触って手につかないってレベルなら
そこそこの種類あるんじゃないかな?

専用紙は使った事ないので売り上げの比較は出来ないけど
「表紙可愛い。これコピー本だよね、どうやって作ったの?」って聞かれたことあるから
多少お世辞が入ってるかもしれないけど、及第点の見映えにはなるんじゃないかな?

本文も家のインクジェットプリンターじゃだめなの?
両面も中綴じも、比較的時間をかけてやりやすいんじゃないかな?
両面印刷用のインクジェット専用紙(漫画の場合だと普通紙よりもコート紙のほうがいいかも)
だったら裏移りや滲みも大丈夫だと思うよ。

ただ、漫画の場合コスト的に大問題かもしれないが……
812スペースNo.な-74:2011/02/28(月) 20:41:22.68
>>809
質問の回答にはなってないが
最近自分はグラフィックで表紙刷ってもらってる
さすがにインクジェットの発色には負けるけど、
インク量とか紙代とか気にせず均一料金なのがありがたい

で、今時両面機入れてないコンビニのが珍しい気もするんだけど……
郵便局とか文房具やとか本屋で両面できるとこない?
案外タウンページでコピー・青焼きとかで探すとあったりするよ
813スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 01:10:31.62
>>809
特殊紙でエンボス梨地をインクジェットで刷ったことがあるけど
全面塗りじゃなければほどよくインクを吸って良い感じになったよ
前は光沢紙使ってたけど、なんとなく表面がペタペタするのが気になった
おすすめはペーパークラフト用とかで売ってる厚手のマット紙
発色も良いし表面サラサラになる
でも表紙の種類によって売り上げが変わったっていう実感は無いかも
買い手は表紙が特殊紙かどうかではなく、コピー本か業者製本かの違いのほうを気にすると思う

自分もモノクロレーザー買うまでインクジェットで本文も刷ってたよ
印刷の設定を工夫すれば時間はかかるけど両面綺麗に印刷できる
黒インクだけを使う設定にすると文字もあまり滲まないはず
中綴じのやり方は過去ログに
814スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 00:45:16.78
>>809
本当に両面コピーができる施設が近所に無くて
今後もコピー本を出していきたいならレーザープリンタを薦めな
>>810が言うように安い機種もあるし、
今後も問題になるだろうから

ただ、>>809はコピー本スレの住人と違って
コピー本が好きってわけでもなさそうだし、
今回はお蔵入りして予算を貯めた上で
あらためてオンデマで印刷したらどうかな
815スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 00:58:44.15
片面くるみ製本はどうしても見た目の限界があるからお薦めしない
自分も>>814同様に次の機会にまわした方がいいと思うなあ

普段コピー本は作らない今後も多分作らない
でもどうしてもそのイベントに間に合わせないと意味が無いなら
こぴっとさんとかのコピー本サービスで綴じ無し指定で発注して
家で表紙つけて中綴じ製本じゃだめなのかしら?
816スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 01:30:20.21
>>809
必要なもの
・ミ タント(印刷向き特殊紙、フルカラーok、水彩紙っぽい、確か10枚400円以下)
・ホチキス
・強力両面テープ(幅は本にもよるけど中間のやつ)
・普通の紙(本文用)

1,本文だけ袋とじでホチキスでがっちゃん
2,背の部分に両面テープを貼って、二つ折りした表紙をつける

強力両面テープは扱いに注意すべし。
結構のどの部分が隠れるので、印刷する際に左右の余白を作るべし。元オンデマ用なら問題ない気がするけど。
あと、他の人も言うとおり本文は綺麗にできるが時間かかるのでゆとりをもつべし。私は前回本文印刷中に表紙描いてるぐらいでした。
817816:2011/03/02(水) 01:35:34.27
あ、タントとか光沢のない特殊紙系は インクジェット用光沢紙よりもずっとインクが少なくてすみます。
設定そのままにするとめっちゃ濃く印刷されると思うので、最初は設定いじりながら小さめに印刷したりして 濃度調節シテネ。
818スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 11:04:51.91
>>809です

皆さん色々考えてくれてありがとう!
昔はコピー本ばっか作ってたし、コピー本好きですよ。
探したけどほんとに両面コピーできるとこなくて、
昔から>>816さんの言ってるようなやり方(本文印刷もコピーだけど)してました。
(のどの側を少し切り落として小口が表紙からはみ出さないようにもしたりしてね。)

次にまわしたりレーザー買ったりという意見もあったけど、実はこれでオフ最後なんです。
やはり見栄えは良くないかもしれないけど片面でがんばってみようと思う。
あと、こぴっとさんってところは知らなかったな。調べてみます。
表紙は、ふちなし印刷で周りが白く残らないようにするとぱっと見きれい。
インクジェット用光沢紙と特殊紙と半々作ってみようかな 
発色では光沢紙だけど特殊紙は風合いがあってどちらも捨てがたいので。

ほんとにありがとうございました。
819スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 11:07:27.17
>818
有終の美を飾る、良い本になりますように!
820スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 19:51:31.67
最後くらい片面じゃなく両面の本にした方が悔いは残らないんじゃないか?
821スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 21:34:44.67
>>818

最後のオフなんだったら、
価格相談スレで予算と〆切間に合いそうな印刷所を聞いてみるのもありなんじゃない?
コピー本スレでこんな話はなんだけど。
822スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 23:43:25.03
>>818
100部以下でインクジェット印刷でもおkなら「ぷりんと工房」っていう所もあるよ
たしか折り本のセットもあったはず
試し刷りサービスもあるから時間の余裕と出せる原稿があるなら候補に入れてみてはどうだろう
823スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 23:56:10.32
>>818
締めてるので見てるかわかんないけど、インクジェットの光沢紙は
モノによっては折り目がボロボロになるから、手に入る複数メーカーで
試した方がいいと思う。
背まで絵が入ってたりすると悲しくなるかもだ。

インクジェット用紙数種類が5枚ずつぐらい入ったお試しパックとか、
各メーカーで出して欲しいなぁ。
店頭の印刷見本じゃ、折ったりカッターで筋入れたりとかできないしw
824スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 00:32:17.25
片面加工の光沢紙は折り曲げる前提じゃないから折り目が割れるんだよね
825スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 00:40:32.17
そこでなんちゃってPPかけたらどうだろう
826スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 01:06:33.10
PP加工した所で中の紙が折れて割れて白い内蔵みえるだけだ
827スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 01:07:50.74
背に製本テープを貼るのはどうだろうか
828スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 01:22:55.02
PPしかり製本テープしかり中の紙が割れてしまってはどちらも綺麗に定着しない気ガス
829スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 08:38:47.91
>>822
最近ぷりんと攻防に問い合わせたけどお試しプリント休止中らしいよ
復帰は未定だったと思う
830スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 17:54:33.14
そうなのか…昔はよくお世話になったが残念だ
831スペースNo.な-74:2011/03/04(金) 02:56:21.01
グラの透明フィルムってコピ本表紙にはできそうでしょうか?
(透明だから内側に紙の表紙も入れるとして)
ポストカードや名刺にもあるけど、厚みってどれくらいですか?
春コミあわせで何か使えないかと思ったんだけど
832スペースNo.な-74:2011/03/04(金) 03:20:01.57
>>831
サンプル請求すれば驚くほどすぐに来るから、自分で確認したほうがいいと思う
ただ、資料請求のとこだとオンデマ資料は請求できないみたいだから
お問い合わせ→ご注文前のお問い合わせ からオンデマンド印刷サンプルくださいって
送付先住所と一緒に書いておくといい
翌日とか翌々日くらいには届く
833スペースNo.な-74:2011/03/04(金) 13:20:40.74
初めての自家製本で、表紙は折り加工で入稿したのですが
よく考えたら表紙だけ折れててもなかとじしにくいですよね
ナカトジータ買ったのでなおさら
834スペースNo.な-74:2011/03/04(金) 14:51:39.05
スジ入れの方がよかったかも
なにもしていないより背割れは防げるからいいと思うよ
835スペースNo.な-74:2011/03/04(金) 17:38:00.55
>>831
名刺サイズで透明フィルム使ったことあるけどかなり薄い
紙重ねるなら厚い方が良いと思う
あと1枚ずつに白い紙が貼りついてて剥がすのが面倒だった…
836スペースNo.な-74:2011/03/04(金) 18:06:34.07
すいません相談いいですか
表紙だけ印刷所にお願いしてPP加工付きにしたんですが
折っても折り目がふんわりして本文と合わせて製本したら表紙だけが開いてしまいます
ヘラで背を潰したりもしてるんですがどうしても上下が浮いてしまって綺麗に積めません
10冊ほど製本してこれはどうしよう…と行き詰まっているのですが
製本後に重石等をしておいたら収まるものでしょうか?
それとも製本前にしておいたら収まりが良くなる裏技はあるでしょうか?
837スペースNo.な-74:2011/03/04(金) 18:33:40.16
>>836
製本後に5〜10冊くらいごとに向き変えながら左右の高さが均一になるように積んで
上からミケカタログとか電話帳とか重いもの乗せて数日放置しておけば
ある程度はマシになると思うよ
表紙が滑る場合は紙帯巻いたり箱とかで壁作ったりして固定
838スペースNo.な-74:2011/03/04(金) 20:48:18.72
目打ちやインクの切れたボールペンでスジ入れする
839スペースNo.な-74:2011/03/04(金) 21:07:15.92
内側にですか?
840スペースNo.な-74:2011/03/04(金) 21:18:43.27
>>839
絵のない側
841スペースNo.な-74:2011/03/04(金) 22:27:19.29
>>832>>835
ありがとうございます!!結構薄めなんですね。
サンプルも早いとのことなので、さっそく申し込んできます!
842スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 18:00:25.19
質問ですみませんが、5円コピーが近くにあるようなので、
今週行ってみようかと思うのですが、
コピー本自体久しぶりで今のコピーはどんな感じかわかりません。
5円コピーにはグレスケがいいですか?2階調の方がまだ綺麗に出ますか?
もとの原稿はネットプリント(近くの711)で出してそれを面付して刷ろうと思ってます、

5円コピーは結構かすれますか?質問ばかりですみません。
843スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 18:11:18.22
コピー機のメンテ状況によるので一度自分でおためし下さい
844スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 19:14:10.73
※店によって違います

近所の5円コピーは金券ショップにある
電源付けるも支払いも店員に申告しなきゃならん
迂闊なもの作れん
845スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 19:35:14.94
5円コピー云々以前にコピーだとグレスケより2値のほうがちゃんと出ると思うよ
直接出力じゃなくて孫コピーならなおさら
846スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 19:36:54.70
5円コピーってチェーン店があると思ってる人いそうだなw
847スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 20:45:55.10
チェーンじゃないけど近所の5円コピーはカジタクばっかだ
848スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 20:55:33.45
うちの近所だとドンキホーテに5円コピーがあるけど
人が多くて長時間コピーすること考えたら深夜くらいしか行けない
でも深夜のドンキホーテに一人で行くのは怖いというジレンマ
849スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 21:17:13.12
ドンキはDQNの巣窟だからな
850スペースNo.な-74:2011/03/07(月) 19:53:11.73
大阪なんばのなんさん通りにあるダイソーに5円コピーが入っていた。
両面もいけてカラーコピーも30円だったかな?
ただ、近くに関プリと別の5円コピー屋がある上に出入り口のすぐそばでレジの目の前なんで
同人者にはあまり需要ないかも。
851スペースNo.な-74:2011/03/07(月) 21:33:11.44
みなさんありがとうございます。
やっぱりグレスケより2値の方がいいですか。ありがとうございます。
近くに郵便局と5円のコピー機があったのでどちらもコピーしてみて決めますー
ありがとうございました!
852スペースNo.な-74:2011/03/09(水) 22:55:24.47
流れ豚切りスマソ

過去レスも一通り見たんだが、IFR半透明紙のインクジェット印刷試した人っている?
キャノソのちょっと古い染料のプリンタでOHPモードで印刷したんだが、乾かなくて(ノд`;)
試した人いたらレポおながいしますorz
853スペースNo.な-74:2011/03/10(木) 02:17:35.60
>>852
よく使うけど色や柄によってにじみ具合が違う
レーザーでもトナーの定着具合が違う

自分は同じキヤノンの7eインクだけどクリアリングでは普通紙モードでにじみはない
ただ、確か6インクだとにじまないか乾かないか、そんなトラブルがあった気がする…
昔はBCI-6のプリンタを使ってたから
854スペースNo.な-74:2011/03/10(木) 02:18:04.13
にじまないか乾かないか、じゃなくて、にじむか乾かないか、そんなトラブルでしたスマソ
855スペースNo.な-74:2011/03/19(土) 13:18:28.26
あくせすあーて楽天だけだっけ
再開時期未定で休業してるー
配送のことなのか在庫のことなのか
856スペースNo.な-74:2011/03/19(土) 19:17:12.34
>>855
あら本当。調達も発送も今は難しいのか…。
色上質系なら美津山でも適度に買えるからなんとかしのげるけど
あくせすあーにはいつもお世話になってたから早く復旧できるよう祈ってる。
857スペースNo.な-74:2011/03/19(土) 22:32:27.14
燃料配給が通常通りになるまでは休業にしてるところ多いね
週末からまた動き出すみたいだから長くても今月中には復旧するんじゃないかな
858スペースNo.な-74:2011/03/26(土) 12:27:58.58
スレ違いだったらすいません。

数年ぶりに同人を再開したのですが、斜陽ジャンルなので少しだけ作りたくて
オフで表紙だけ刷って貰える会社などあるようなのでそこで表紙を作り
中身はコピーか印刷屋に表紙を送ってリソグラフを考えています。

この場合、コピー本になるのかオフ本になるのか表記に悩んでいます。

お手数ですが御意見頂けますと嬉しいです。
859スペースNo.な-74:2011/03/26(土) 12:33:13.59
占める割合で考えたらいいんじゃね。
基本的に本文が大事なのであって、9割コピーで、1割オフセで、オフ本と表記したら詐欺いと思う。
で、まぁ、手にとってもらって販売するわけだし、表記の違いは大した違いじゃないと思う
860スペースNo.な-74:2011/03/26(土) 12:42:03.85
ご回答ありがとうございます。
ハッキリとオフやコピー本と書くより表紙オフ、本文コピーと明記したほうがいいみたいですね。
余ったら自家通販しようと思っていたんで困ってました。ありがとうございます。
861スペースNo.な-74:2011/03/27(日) 12:21:16.24
B4サイズの上質紙90kgが探しかたが悪いのか何処にも売ってない
皆どこで買ってるんだろう
862スペースNo.な-74:2011/03/27(日) 12:52:55.71
テンプレ>>3にいっぱい載ってると思うんだが…
ホームセンターなんかで売ってるやつを言うんだったら
厚さのバリエーションを求めるのはちょっと難しいと思うぞ
863スペースNo.な-74:2011/03/27(日) 16:36:44.00
流れを読まず
ふと中型ホッチキスを調べたんだ
せっかくならコピー用紙〜75枚とじ対応がいいよね!wktk!

…そんな風に思っていたんだ
割といい値段がしたよ、針含め
おとなしく〜30枚にしとこうと思った
平とじなら120Pだしね的保守
864スペースNo.な-74:2011/03/27(日) 23:20:14.15
B4サイズの上質紙90kg…普通に近所の文具屋で100枚単位で売っている。
店頭に無い店でも500枚か1000枚単位で注文出来る。
他所では、そんなに売ってないものなのか?
近所の小さい印刷屋にでも相談してみたら?
865スペースNo.な-74:2011/03/28(月) 00:18:41.33
ちょっと都会を離れたら文具屋や画材屋が存在してないぞ…
文具はショッピングセンターやホームセンター、百均の文具スペースで買う
ホームセンターには白上質はA4とB5の中厚口500枚束しかない

なので探し歩くよりも通販まとめ買いお薦め
866スペースNo.な-74:2011/03/28(月) 07:18:32.99
スレチかもしれんが相談

コピー本の表紙にしようと思ってグラで刷ったフライヤー(コート紙135kg)が
丸々余ってるんだ。
処分も勿体ないしペーパーにしようかなと思ったんだけど
まとめにカラーレーザー→モノクロはダメって書いてあったの思い出して
そうなるとあとは次のコピー本で口絵にするしかないかな?
何かいい案ない?
867スペースNo.な-74:2011/03/28(月) 07:27:53.44
オンデマで刷ってるなら口絵かな?
フライヤーがオフセットならトナー使ってないし印刷して問題ないと思うのだけど
868スペースNo.な-74:2011/03/28(月) 18:27:20.58
メインの部分を切り出して栞にするとか?

表紙が少し余った時はのりしろ部分取って本より一回り小さい紙ファイル作ってる
イベント会場でお札入れたりメモ挟んだりできて重宝してる
869スペースNo.な-74:2011/03/28(月) 18:37:19.85
>>868
あっそれいいな!
真似させてもらうわー
870スペースNo.な-74:2011/03/29(火) 10:00:05.03
>>867
オンデマ印刷なんだよね…
やっぱり口絵かな〜
んだ

>>868
135kgだからしおりにはちょっと薄いかも。
ペーパーファイル便利そうだね。
流石に100枚以上作るのはキツいから
とりあえず自分用に余ってる表紙で作ってみるわ
871スペースNo.な-74:2011/03/29(火) 17:38:06.08
コート紙はコピーのトナーがパリパリ剥がれるって聞いたけど
872スペースNo.な-74:2011/03/30(水) 15:11:36.30
濃い色を広範囲に置かなければ大丈夫
873スペースNo.な-74:2011/04/04(月) 17:36:55.99
質問です。スレチでしたらすみません。

製本用ホチキスがないので家庭用の普通のホチキスで製本したら
中綴じがいまいち上手くいかないのですが…
コツとかありますか?
消しゴムを下に敷いて、ガチャッとしてから針を内側に折る方式です

また、ホットメルトを製本機使用せず使うのって出来ますか?
874スペースNo.な-74:2011/04/04(月) 17:59:33.26
中綴じホッチキス買ったら?
安いのだと500円ぐらいだし
875スペースNo.な-74:2011/04/04(月) 18:38:10.12
>>873
その方法でどう上手くいかないのかそれを教えてくれないと
アドバイスは874オンリーになる気がするよ
876スペースNo.な-74:2011/04/04(月) 18:50:56.93
まぁ874の言うコレ買った方が簡単だと思う
http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_catalog.html?product_code=HD91220
(「中綴じ用ホッチキス」で探すとコッチ
http://www.stationer.jp/base/51066482.php】が出てきちまうんだよな)
一つ言えるのは、どれ使う場合も「針は純正を」。
百均の奴は貫通力低いしマガジン内で糊外れて詰まったりロクな事が無い。
877スペースNo.な-74:2011/04/04(月) 19:58:49.97
>>876
10号は純正よりステンレスの方がいい
878スペースNo.な-74:2011/04/04(月) 20:22:25.35
でもステンレスって貫通力ある分曲げるのに力いる感じするから
慣れないと手元に違和感あるよね
879スペースNo.な-74:2011/04/04(月) 20:51:12.48
道具無くても手作業でできるじゃん! 的な作業に専用の道具投入すると
あまりの速さと便利さになんで俺こんなはした金ケチってたんだろう、ってなるよな。
880スペースNo.な-74:2011/04/04(月) 20:57:04.62
小物が増えていくのがめんどいから、テクニックでなんとかできるならそうしたい気持ちはわかる

ほっちくるでいいや→
ところでコピー本関係なくフラットクリンチほしいからサクリフラット買ったわ→
ほっちくるだと、なんかズレちゃうんでナカトジール買った→
ほっちくるもサクリフラットもタッキングできないから、一緒にHD-10Dも買ったよ!←今ココ

まあだから、最初からちょうどいい道具に投資できればいいんだけど、そこら辺は見極めが難しいよねw
881スペースNo.な-74:2011/04/04(月) 21:10:14.30
スレチ甚だしいけど
中綴じ本できる(しやすい)会社ばっか選んでる…
コピー作業は好きだけど、折るのとホチキス留めに疲れたんだ
ごめんなさい
断裁もしてくれて楽です…
882スペースNo.な-74:2011/04/04(月) 21:25:08.84
>>873
消しゴムじゃなく密度と厚みのある発泡スチロール板を敷くといい
大きめのクーラーボックスの蓋なんかおすすめ
883スペースNo.な-74:2011/04/05(火) 01:38:50.00
>>873
>>882
ダ○ソーで大きい発泡スチロール板買ってきて愛用してる
なんたって100円なのが素晴らしいw
884スペースNo.な-74:2011/04/05(火) 18:58:39.74
ホッチくるって、出始めのとき10号じゃない大きい針のだったんだが、
あれ今でも復活して売ってくれないかな、
885スペースNo.な-74:2011/04/05(火) 23:55:14.71
>>884
自分もそれが欲しくて探してるんだけど何処にも無い
以前はイベント会場で売ってたよね
886スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 00:57:54.81
昔買ったな、大きい芯のタテヨコホッチキス。
10年以上前でもうどこで買ったかも覚えてないや。
ホッチくるとはメーカー違って外国製で、芯がちゃんと出ないことがある…。
数年して普通サイズのホッチくる買ったらこっちのほうが作りがよくて留めやすい。
32ページ以上になったら大きいほう使ってる。
ホッチくるは普通サイズしかないの?
887スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 09:55:33.78
ttp://www.stationer.jp/base/hd90531.php

ググったら普通にあったけどこれじゃダメなの?
888スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 10:46:28.89
>>887
うん、だからそれは普通サイズだよってこと。
3号針用のは60Pでも綴じられてすっげーって思った。
自分は40P超えたら無線綴じにするようになっちゃったから中綴じは10号のだけで間に合うんだけどね。
889スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 13:23:57.91
無線綴じ、最近はまったけど楽しいなー
まとめサイトで紹介されてる、二つ折りしてノドに糸ノコ引いて
ボンドで固めてから両面テープってやり方だけど普通にもつし

ただ、そこから勢いあまってハードカバーまで行ったら、
板紙に貼る表紙が、ノリ(ボンド+でんぷんのり+水)で伸びた後、乾いてちぢむせいか
カバー部分が反って反ってしょうがない
結局あきらめたけど、いくつか改良点の心当たりはあるから
次やる気になったら2mmの板紙手に入れて、表紙も和紙以外を試してみようと思う
(近所の店では板紙が1mmのしか手に入らなかった・和紙は伸び縮みしやすいらしいので)

ハードカバーすごい楽しい、薄めの紙も表紙に使えるし
見かえし考えるのも、遊び紙とはまた趣が違ってて面白い
遊び紙の感覚で色を決めたら、見返しだと印象が強すぎてアチャーな組合わせになったりしたw

…唯一にして最大の問題は、評論・情報色が強いとはいえ、二次創作ジャンルで
手製ハードカバーのコピー本を初見で手にとってくれる人がいるのかどうかという点
890スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 16:29:56.62
1ミリは豆本にいいよね

自分は逆に2ミリしかみつからなくて苦労した…というかあきらめて
そこいらにあるお菓子の空き箱分解してボール紙を使ったよ
100円玉程度の本で30冊しか作らなかったから特に問題なかったw
891スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 19:24:05.92
豆本なら材料費気にせず作れるね。

しかし読みにくいし装丁ばかり注目されそう。
892スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 22:50:17.93
紙名の福箱とちょっとの福箱
前に買ったのを消費しきれていないのに欲しくなるのは困るなー
893スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 02:30:21.62
グラで表紙刷るんだけど、ペルーラ以外だと何がオススメかな?
ざっと見た限りヴァンが多いけど他にもあれば教えてほしい
894スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 16:56:15.87
便乗質問。
同じくグラで表紙を刷ろうと思ってます。
40ページ越えるくらいの平綴じ本にする予定なんだけど、
スジ入れてもらうのは2本の方がいいのでしょうか?
895スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 17:14:02.57
紙の厚みにもよるけど、70kg↑だったら二本にしとけ
896スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 17:39:31.61
>>893
友達にイラスト頼んだときはアラベールで
写真表紙のときはライトスタッフにしたかな?
どっちも満足いく仕上がりだった
897スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 17:40:39.26
あ、どっちも結局表紙持込でオフにしちゃったんだけども
898スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 18:47:03.05
>>895
本文はセブンのコピー機で出力予定。
70kg近くあるみたいだからスジ2本にする!ありがと!
899スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 21:48:14.41
>>893
しこくてんれいは厚みもあって小粋だった。濃色遣いの画像だったけど漉き込まれた羽も活きてた。
高い紙というだけあって余部はペルーラに比べてすごく少なかった。
900スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 11:09:36.69
しこくてんれいは和風ジャンルやデザイン本にいいね
高級紙だし
901スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 14:53:53.62
表紙にするなら最高級上質もおススメ
マットPPかけたようなツヤと手触り感が出る
背割れしやすいからスジ入れ必要だけど
902スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 15:39:15.37
あくせすあーはいつになったら再開するんだ
他でも紙作ってるところいっぱいあるのに、震災の影響で停止中の会社としか取引しないのか、なんなんだ・・・
あくせすあー自体は川越なのに。震災の影響で停止中の北陸の製紙会社直営店でもないんだろうし
903スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 17:25:44.89
>902
無理言ってやるなよ
もしかしたら中の人やその関係者が被災地出身という可能性だってあるんだし
904スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 18:15:15.28
893です
イラストだからアラベールか最高級上質から選んでみる!
しこくてんれいは自分もすげーかっこいいって思ったんだが洋風ジャンルだから合わなそうで無念…
いつか和風にハマったら使ってみるよ!
ありがと!
905スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 18:31:19.69
>>902
他にも紙売ってるとこいっぱいあるのに、そっちで買わないとかなんなんだ…

あんま無理言うなよ
906スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 20:15:25.99
特定の紙屋だけから卸す契約で安くしてもらってるのかもしれないじゃん
907スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 20:28:46.39
access Aでお世話になるとしたら書籍用紙まとめ買いくらいなんだが、
こればかりは石巻があの状態だと無理言えないからなあ。
908スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 20:44:58.10
紙問屋の倉庫が集中してる江東区沿岸部が液状化で相当ひどいことになってるのと、
倉庫の中も荷崩れで、今ある紙も出すに出せない問屋多いんだってよ
909スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 20:45:38.75
あくせすあー使えないのは不便だな
コピー本用の色上質紙、枚数要る場合かなり安いし発送も早かったし
なんにせよ早く再開されるといいね

色上質ついでに質問。
コピー本の本文に色上質紙使ってる人って紙厚はいくつの使ってる?
いつも薄めの本なんで、白上質110kgに一番近い厚さの特厚口を使ってるんだけど
なんか厚すぎる気がして、でも薄くして透けるのは嫌だなって感じ
厚口だと70と90の中間くらいの薄さだからちょっと透けるかなと思って気になってる
濃い色(りんどうとかみどりとか)だったらあんま気にならないかな
910スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 21:41:39.69
あくせすあーの再生色上質は大王製紙だよー

同人じゃなくて会社の方が元の紙屋を使っていたのでマジ大変です。。。
色んな製紙工場が駄目で代替探したりするのに必死。
大手出版社の雑誌に押さえられまくっておる。
911スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 23:10:36.57
>>909
自分はB5は薄い本は特厚でページが30P越えたら厚口、A5は厚口使ってる。
目への優しさからアイボリーとか薄い色ばっかりだけど透けは気にならないしゴワゴワする方が気になる。
912スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 03:18:02.65
>>905
>他にも紙売ってるとこいっぱいあるのに
適当な事言うなよ煽り
書籍用紙があくせすあーと同じ値段で売ってるところあるのか?
913スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 07:51:22.87
>>912
こんなときにあくせすあーに文句言うのはお前がおかしいだろ
914スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 10:55:21.83
他にも紙売ってるとこといえばまったく値段が同じというわけじゃないけど
色上も書籍用紙もミツヤマで買っているよ
翌日届くし送料も安いしノーブランド色上ならあくせすあーより安価だったりするから使える
まあなんだおちつけ
915スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 12:50:27.37
>>912
どうしても安く買いたい事情がある912と同じように
あっちにもあっちの事情があるでしょうよ、自分の都合だけ主張して
自分の都合に合わせてくれる相手にも都合があるってわからないの?
って、言われたんだよ

905を見て気がついて恥ずかしがってるだろうなーと思ってたらこれだよ
916スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 12:51:52.25
だって店と客だし。
917スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 12:58:33.21
平閉じ本作るときいつも頭痛な私が華麗に保守
918スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 13:38:59.04
それを言ったら私だって花粉症で水鼻たれてつら…そういや、製本どころか漫画描く時もずっとそうでした

初めて表紙にレザック66使った
なんかレザックってIJプリンタじゃにじむと思いこんでたけど
黒以外は普通にいけるね(退色は心配だけど)
「学校の文集」ってイメージあって敬遠してた部分もあるけど、やっぱちゃんと製本してみると
手触りとか見た感じとか立派になっていいわー
色も薄い色だと上品でかわいくていい感じ
919スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 21:56:10.48
>>915
>って、言われたんだよ

おまえが905だろーが
自演恥ずかしくないの?
920スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 22:04:34.01
あくせすあーが使えないならミツヤマ使えばいいじゃない
921スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 22:09:21.83
それに、色上質や書籍用紙なんて
紙名さんでも扱ってる
922スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 22:11:01.05
そこ安いの?
923スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 22:14:07.26
今すぐ必要なら値段だしてでも買え
とにかく安くないと嫌ならあくせすあーが再会するまで黙って待ってろ
924スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 22:14:26.89
おっと再会してどうする再開な
925スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 22:19:04.45
紙名さんの色上質はびっくりするくらい高いぞww
自分はコミックポップの質感が好きだからコミック紙とか遊び紙、福箱を紙名さん
色上質やクリームの書籍用紙使いたいときはあくせすあーと使い分けてた
926スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 22:24:23.52
>>923
ごめんw安けりゃ別にどこでもいいんだww
あくせすあーとやらはこのまま忘れ去られそうだな

紙名さんとミツヤマで安く色上買えるし
927スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 23:27:09.14
顔真っ赤にして開き直ってるとかもうね
928スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 23:41:41.62
紙って通販で大量に買う人多い?
私は超小部数だから、本文用紙以外は地元の文具屋で買ってるけど
プリンタが普及したせいか、田舎でも前よりいろんな紙が家庭用に売られてる気がする
地元から出なくても選択肢が増えてありがたい

でも紙名さんのパンドラに憧れてるんだよね…A4が出たらチャレンジするつもりなんだけど
そしたらそれを消費するのに必死にならなきゃいけないだろうなw
929スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 23:50:15.58
>>928
(たぶん分かってると思うけど)紙名さんは10枚とかから買えるよ

確かに地元でも家庭用のプリンターで使える紙は売られているんだけど
やっぱりネット通販とは品揃えが違うからもっぱら通販を愛用中。

送料が高いって人もいるだろうし、実際私も気にならないわけじゃないんだけど
冷静に考えれば品揃えのいいお店にいく交通費より安いので
あと交通費考えてまとめ買いするとピコ部数でも帰りがかなり大変なので
結局通販に落ち着いています
930スペースNo.な-74:2011/04/13(水) 00:00:45.18
>>927
張り付きレス乙
931スペースNo.な-74:2011/04/13(水) 00:03:17.01
>>929
パンドラのレポ見てると、「な、なんだってー!?それは自分じゃ絶対買わないな」っていうのが
入ってるので、チャレンジ精神を刺激されて…

文具屋にはいつもついでで行くので、交通費と送料の関係は考えた事なかったけど
そう言われてみると、店に行くのと別に変わらないよね…なんか視界開けた!ありがとう
932コピー:2011/04/16(土) 19:40:16.62
コピー本って家のプリンターで作ってもいいの?
コンビニのコピー機でとかで作った方がいいの?
933スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 19:56:53.44
好きにしたら?
934 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/16(土) 20:03:06.71
印刷屋に頼まないで自家製本したものを便宜的にコピー本って言うんじゃない?
私はいつも家のレーザープリンターで本文出してるよ。
935スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 20:23:16.61
出したいコピ本がえろえろ漫画ならプリンタ一択
他の客に原稿や刷ったものを見られた_| ̄|○ il||li なんてコトにならんで済む
936スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 21:10:25.13
>>935
あるあるww
937 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/04/16(土) 21:40:20.55
あるある(´;ω;`)ブワッ
938スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 22:55:08.86
>>935-938
お、乙w
939スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 23:13:37.03
>>938
自分も乙の範囲に含まれるのか・・・
940スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 00:24:31.05
レーザープリンタならいいけど
IJプリンタだと耐水性であれだから「コピー本」としていいか、ちょっと考えることもある
表紙だけはできるだけビジネスコンビニなりなんなりでIJ以外で出すようにしてるけど
941スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 00:35:42.48
自分もこのスレ見てそれ(自宅プリンター出力はコピー本か)を考えたんだけど
じゃあ、インクジェット複合機のコピー機能を使って印刷した本はどうなるんだろう……
とか考え出したらキリがなくて

自分の中では結局「印刷所に出してない本=コピー本」に落ち着いたw
942スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 01:01:37.15
そんな小難しく考えなくてもいいのに
943スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 02:12:57.19
コミケ直前にコンビニコピーに行ったら、コピー機に忘れられていた原稿がやはり同人だったでござるの巻
944スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 02:42:03.12
しかも逆カプだったでござるの巻
945スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 15:25:43.47
すごい今更な事書くかもしれないけど、衝撃を受けたので

カッターで化粧断ちをしようと思って、こことかを参考にいろいろ練習してきたんだけど
どうしても「切り口が斜めになる」のだけ直らなかった
やすりがけしてたけど、粉っぽくなって広がるから、あんまり好きじゃない

最近図書館で借りた「手で作る本」っていう製本の本が、
細かいテクニックまで図入りで解説してくれてて
そこに「普通の厚さの紙を1枚〜数枚重ねて切る場合」っていう項目があったんだ
それによると、カッターは定規に対して斜めにあてて切れ、と

■■定規■■/←カッター みたいに

…たしかに、今は定規に対してまっすぐ刃をつけて切っていて、
小口が接地面に向けて広がる感じで
           _____
 小口→ 刄Rピー本_  ってなるのが悩みだったんだけど

そんな簡単な事で?大体「1枚〜数枚」って書いてあるし…と半信半疑でやってみたら…
すごいよ!もう嘘みたいにまっすぐだよ!60pオーバーの本もまっすぐ切れるよ!

カッターの刃先が    │  │  って形だから、
                   \/

この刃先を定規&切り口にまっすぐ当てないとどんどんずれて行っちゃうっていう
理屈はよくよく考えて納得した(遅いw)けど
ずっと悩んでたのが魔法のように解消されてちょっと感動して泣きそうになったw
946スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 15:33:06.95
化粧断ちか。
カッターの刃を最初は一コマだけ繰り出して、本の厚さに合わせて
深くなったら徐々に繰り出すとキレイに切れるそうだ。
今度試してみる。
947スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 18:23:44.18
書籍用紙にインクジェットで印刷して、
前回はすぐに製本して対面のページにちょっと写ってしまったので
反省して半日くらいおいてから製本してみたが
やはり締板でしめあげて半時間も置くと対面ページに写ってしまった…
948スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 18:57:48.37
以前、書籍用紙にインクジェットで印刷した事ある友人の話だが
クリームキンマリなどのツルツル系書籍用紙は
インクを弾くからうまく印刷できない……らしい。

自分の場合、印刷のくっきりさと乾きのよさをとって
(紙の色をクリーム色にする事は諦めて)
両面印刷対応のインクジェット専用紙を使ってる
949スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 19:28:47.62
>>948
キヤノンのプリンターでクリームキンマリ問題なく印刷してるよ。
重しはしても締め上げてはいないが。
950スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 19:42:26.88
>>945
おお
今度試してみるわ
951スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 22:42:13.16
インクジェットよりレーザーのが好きだなあ
952スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 23:25:41.56
レーザーの打ち出したのを見るとインクジェットの見れなくなる
953スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 23:29:10.79
レーザー買えるお金があったら印刷所出すよ!
954スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 23:32:48.26
レーザー今安いじゃん。
それよりも置く場所がないんだぜ…
955スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 23:40:44.38
部屋にプリンター2台もあると頭を抱えたくなる
956スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 23:41:28.50
印刷所に出したら予算内で好きな装丁が出来なくなるから…
957スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 23:48:29.59
モノクロレーザーでIJ複合機より安いのなんかいくらでもあるぞ
ただしでかくて重いけど
958スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 01:01:37.61
最大の問題は金額よりも置き場所なんだよな
959スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 02:01:50.67
ぶった切ってごめんね

コピ本用の紙って普通のコピー用紙使ってるか、上質紙使ってるかを
960スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 02:08:07.75
>>959
自分のレスまでぶった切ってどうする
961スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 02:40:51.71
切れてた...ので続き

教えてくださいお願いします
962スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 02:53:44.92
コピー紙は白が眩しすぎて見にくくないか
963スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 03:34:20.70
書籍用紙使ってる
964スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 04:06:24.15
真っ白だと読みにくいので再生用紙
965スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 04:42:57.95
5円コピー機のコピー用紙そのまんま
適度にくすんでてめに優しい
966スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 10:53:28.58
高白色コピー用紙っていうの使ってるわw
表紙の紙との兼ね合いでこっちの方が合うんだ
967スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 11:08:26.37
A4紙よりB5紙のほうが値段高いんだな
余分な裁断してるからか
968スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 11:16:47.01
普段は書籍用紙使い
あとはカラーのPPC用紙なんかも使う
普通の白いコピー用紙は滅多に使わないなぁ
969スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 12:47:45.84
ヨドバシとかで山積みになってる安売りのOA用紙
コピー誌は16〜24Pの中綴じ本ばっかだし
いずれオフで総集編出すからそんなに凝った事もしない
970スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 13:03:30.47
アクセスエーの色上質特厚か紙名さんのコミックポップに自宅レーザーで両面印刷
ページ数少ない本だから本文用紙厚めじゃないとペラペラで心許無い気がして…
971スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 13:07:19.35
そろそろ次スレの準備を。テンプレ変更とかあるの?
972スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 18:24:48.67
コーナンのOA用紙使ってる

>>1の面付けソフトがリンク切れというかinfoseekだからもう見れない
973スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 18:31:10.79
>>126のアドレスに移動したみたいだね面付ソフト
974スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 20:25:57.32
普段はアクセスアッー!!の書籍用紙使ってる
会社である部署が大量にカラーのコピー用紙配ってたのもらったから
今度はそれ使う予定
975スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 23:09:54.26
用紙といったら、紙名さんで書籍用紙(たぶんクリキン)と淡クリームラフ書籍の
両方90kを買って本作ったんだけど
同じページ数でも嵩高な紙の方が厚くなるのは想定内だったんだけど
「厚いけどやわらかい」紙なのかと思ってたらけっこう硬いのが意外だった
さわった感じはさすがにラフっていうか、ふわっとしてやわらかい感じなんだけど
B6の92pは無謀だったと今は反省している…かっちこっちだ…
976スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 23:11:27.05
両方共カッチコッチなのかクリキン書籍用紙だけカッチコッチなのか。
977975:2011/04/18(月) 23:14:16.82
>>976
ごめん、ラフの方
でも、よく考えたら紙目のせいかもしれない(ラフの方は紙目に逆らって折ってるので)
978スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 23:15:40.70
92Pもあるなら紙目じゃね?
979スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 23:27:20.51
じゃあやっぱり紙目かな、紙目って大事なんだな…
紙目に逆らって悪い事って、せいぜいコピー機につまりやすくなるとか
中綴じ製本の時に広がりやすくなることくらいかと思ってた
「丸めてみて丸めやすい方が紙目の方向です」って言うけど、これも意識すべきだったんだな

小口にこう、指をかけてビロビロビロビロてするのが好きなんだけど
高速で紙を送る時、指にあたる感触が固い…開いたら板割ってるみたいでなんか不安になるし
これから気をつけるわ
980スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 23:36:55.43
コピーじゃなくてオフだけどハイバルキーを使ったB6本で凄いのがあったよ
紙目が逆になってるお陰で分厚い上に固くてめちゃくちゃ捲りにくいっていう
コミック紙とかはA5とB5で順目になるように開発されてるんじゃないっけか
981スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 23:53:09.17
淡クリームラフ書籍は90kgじゃ厚いかもと思って自分は71.5にした
折りやすさを考慮して横目にしたら60ページ平綴じでも丁度良い感じだったよ
ただレーザーで紙詰まりはしないけど熱で紙の角が丸まるのがネックかな
しかし71.5を扱ってるところは少ないかも
982 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/18(月) 23:53:35.63
>>980スレ立てできそう?
テンプレの変更点は
>>1の面付表ソフトを>>126のURLに変えるのと、
>>2の特殊紙スレとオンデマスレとレーザースレを現行スレに変えるのと、
あと>>5の4つ目のURLが商品が表示されなくなってるくらい?

>>2はこう↓

【関連スレ】
◇□ 特殊紙 12連目 □◇
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1289746721/
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1298595216/
同人誌作成お悩み相談室Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1285561376/
【アナログ原稿】オススメインクジェット【再現!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1161925133/
オススメモノクロレーザー8 カラーもあるよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1298900595/
983スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 00:06:05.56
>>5の5つ目のアドレスも自動でTOPに飛ばされるから商品はもう消えてるとオモ
ショップページへのダイレクトリンクはデッドリンクになりやすいから
そろそろテンプレから消してもいいと思うんだけど
984スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 12:18:09.02
「役に立ちそうなツール一覧(詳細はググれ)」
みたいにしたほうが良いのかもね
大きいメーカーの固定ページならともかく
通販ショップとかだど頻繁にURL変わったりするし
985スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 12:27:50.60
雑談やめようず
986 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/19(火) 13:14:52.53
980がいないみたいなのでやってみる
ホスト規制されてたらスマソ
987 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/19(火) 13:22:28.05
たてました

正しい?コピー本のつくりかた。その31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1303186629/

テンプレの>>1からインフォシークのを削除して
あと従来の>>1-2をひとまとめにした
2のテンプレのリンクをまとめてくれた>>982ありがトン
3から後は誰か頼んますノシ
988スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 13:35:36.09
>>986
スレ立て乙

残りはってた。
989スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 13:36:13.29
×はってた
○はってきた
990スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 13:41:59.10
>>987-988
お二人とも
乙です
991スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 13:57:05.14
質問してもいいかな?

表紙用紙OKプラウ195kg+クリアPPのオフセット表紙でコピー本を考えているんだけど
中綴じ用ホチキスで止める場合
何ページくらいまでなら無理なく止められるかな?
本文24〜36の予定なんだけど
992スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 17:52:43.26
松頃かな?

991の持ってるホチキスの大きさとか
本文用紙の種類と厚さにもよるからね
まずOKプラウが結構頑丈だ
993スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 21:24:27.31
たぶん普通の文具の中綴じホッチキス(10号)だと思うけど
とりあえず自分の場合、
表紙が100kg、クラシコトレーシングの遊び紙を使った
本文上質90kgの合計44ページの本で
そのホッチキスで綴じるのがかなり大変だった。
1回で針が通らないときが結構あった。

それから、分厚い物を止めるときは針は日本製の純正品を使ったほうがスムーズに作業できる。
994スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 21:26:30.20
発泡スチロール噛ませてみるとか…
995スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 21:29:20.60
留めれる枚数って針と綴じ機に書いてあるだろ。
コピー紙に限らずだが、10枚あたりの厚み覚えとくと超便利
996スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 21:38:57.99
末頃PPありは確かにかなり身の詰まった紙だね。
でもまあその表紙に本文28P+遊び紙どちらも色上厚口の中綴本は普通に製本できたよ。
針がステンレスだったからかもしれないけど。
997スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 22:00:04.16
増永 穴兄弟 大杉
998スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 22:50:33.05
埋め
999スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 22:55:05.72
999
1000スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 22:58:03.13
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * 1000なら次スレのみんなが
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚  プロ級のコピー本職人にな〜れ〜☆
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。