【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part37
プリンアラモードみたいなもんだな
老人用のことかと思ったよ
シルバーモード?
昨日このソフトとペンタブ届いて少しづつ触り始めてるんだけど、ペン入れした線ってアンチエイリアスのかかってない
白と黒の2階調のジャギジャギで表示されるんだけど、これで合ってるの?
印刷したり仕上げて書き出したりすると滑らかになる?
>>113 解像度が600とかあれば2値のできれいに出る。
ちゃんと滑らかに見えるよ。
むしろグレースケールの線だとギザギザになる。
細かい説明は省くが。
同人誌出すつもりならどこかの隅っこにでも
それぞれ異なる線を引いて試してみれば分かると思う。
つか、まずマニュアル読もうな。
>>114 ありがと。
付属のビギナー動画のナビゲート通りに進めてたんだが、動画だと縮小されてるせいか、
なんか線が綺麗に見えたもんで、自分の画面がおかしいのかなと・・・。
半日ほど色々試したり検索しましたが答えが見つからないので
質問させてください。
昨日中古で買った液晶タブレットがとどいたのですが、
これに変えて以来なぜかツールオプションなどの色々なウィンドウが
出なくなりました。
おかげでトーンのサイズを変えたりができず困ってます。
ツールから下のウィンドは全滅です。
筆圧補正などもできません。
原因分かる方がいたら教えてください。お願いします。
以前使っていた普通のタブレットをもう一台のPCに繋いでいますが
そちらは正常に動きます。
液晶タブレットはワコムのDTF-510で、OSはwin7 メモリは4Gです。
ディスプレイをデュアルに変えると
変な位置に子ウィンドウが出たりすることはある
ウィンドウ位置初期化とかしてもだめかな、
あと他ソフトの後ろに出没はしてて気づいてないとか
win7でDTF-510か…ドライバが悪さしてそうな気がするけど、
持ってる人少なそうだから検証例探すの大変そう
コミスタの環境をバックアップしてから、
コミスタとドライバをどっちも再インストールしてみるとか、その位しか対応策思いつかないな
>>108 筆圧の影響が強く出る設定だよ
詳しくは公式の使い方とかで見てくれ
イエス・キリストの言葉
わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招くためである。
>>116 液タブ使用状態でメニューバーから、ウィンドウ>パレットの整頓>位置を初期化
では駄目か?(とりあえず基本)
122 :
116:2010/07/17(土) 14:01:51
直りました!! 有難うございました。
>>121さんのやり方がビンゴでした。
パレットどっかに隠れてないかとキャンパスとかは
移動して後ろを覗いていたので、それはやってませんでした。
モニターの外にいっちゃてたんんでしょうか?;
お騒がせしてすみませんでした。
一緒に考えて下さったみなさん本当に有難う御座いました!!
ぴたすちお(アイコン最小化とかの操作周りなんかを便利にするソフト)使ってると
上手く窓が移動できなかったり、窓ドラッグしたらいきなりタイトルバーだけになって
どうやってもその窓を広げられなくなったりする
常駐ソフトと相性が悪いと少し困るな、コミスタ使ってる間は無効にしとけばいいだけなんだけど
最初びっくりした
4.5.4にしたら表示-左右反転に割り当ててるショートカットがきかなくなった。
どのキーに割り当ててもきかない。
他のショートカットは以前通りちゃんと動作してるんだけど
同じようなことになってる人いる?
125 :
スペースNo.な-74:2010/07/17(土) 16:19:19
>>124 移動と変形のショートカットが同じ状態
ほかの割り当てキーは全部動くのだが
126 :
124:2010/07/17(土) 16:36:48
>125
まじで?それバージョンアップ後になった?
今試してみたら移動と変形のショートカットは動くみたいだ。
なぜ個人差が出るんだ…。
すまん
×バージョンアップ
○アップデート
128 :
スペースNo.な-74:2010/07/17(土) 17:42:25
ワコムのペンタブ買っていざ描こうとしたら、なんか線にシャギーみたいのが出まくるんだけど
ここでいってるような絵描き用ソフトを別にインストールしなならんもんなの?
金が…
100%で出るギザギザだったら仕様
というよりCGの基礎的な知識を身につけてこい、どのソフトでも二値はそういうものだ
そうじゃないならサムネイルを高画質にしてみろ
ページごとのノンブルの数字って変更できるん?
どゆ意味で?
サイズや色や開始ページの値なら変えられるけど
連番じゃなくそれぞれにバラバラの数字なら入れられないんじゃね?
>>129 よくわからんけど治らない
bambooについてきたソフトはダメなのか
コミスタミニを使ってるの?
画像のサイズと使ってるペンの種類は?
バンドルされたソフトがだめってことはないと思うけど
お絵かきソフトの仕組み説明するの難しいな
>>132 とりあえず引いた線のファイルをうpしてみな。
<わからない10大理由>
01.読まない・・・現行スレやヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない。
02.調べない・・・過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べない。調べる気もない。
03.試さない・・・面倒くさい等の理由で試さない。試す気もない。
04.覚えない・・・人に聞いて楽して得た答えは身に付かない、故にすぐに忘れる。覚える気もない。
05.説明できない・・・何がどうわからなくて困っているのか、第三者に伝わる文章が書けない。
06.理解力が足りない・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
07.人を利用することしか頭にない・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
08.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
09.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
10.実は釣りである・・・ほらほら、かかってこいお!とか思ってない?
コミスタ導入して、三日目です。
下書きはアナログより早くできるようになりましたが
ペン入れがアナログの何倍もかかってしまいます。
皆さんはどれくらいで慣れて、アナログより早くなりましたか?
>>136 コミスタ導入して3年目。未だにアナログのように上手く線が引けない。
>>137 >>138 液晶ペンタブですか?
小さいの買おうと思うのですが
あれなら上手くペン入れできるでしょうか
液タブは小さいのより大きいほうがいい
まじで
>>136 液タブ、21UX。
1日で思い通りに書けるようになった。
板タブでは何年たってもダメで、線画はあきらめていたのにね。
やっぱり手元で操作ができ、ストロークも距離も同一というのが効く。
高かったけど買った価値はあった。
おかげでかさばるアナログ用の道具やA3スキャナは全部押し入れ行き。
大きいのはとてもじゃないけど買えないです・・・
小さいのだってかなり無理して買うのですが
やっぱり全然違いますか?
ペンタブじゃどうしてもペン入れ上手くいかないので買うのですが
過去スレでは「液ダブ全然使えねー無駄だった」みたいなレスもあったので
即決しないほうがいいんじゃないかな
最後に決めるのは自分だけど
液タブ な
自分も中古でまず小さいのを買ったクチだが、やっぱり画面が小さいと
作業が大変だ。
個人的な感想だが、使い慣れた板タブ>小さい液タブかなあ
小さい液タブはオクですぐに売って、21を購入したら作業は快適。
でも人によってはもっと大きくてもイイって感じるかもね。
使って半年、もうアナログでペン入れ出来ません。
8年アナログ→いきなりコミスタ導入でも板タブ(intuos3)で充分でした。
それまでデジ歴はEL2でスキャンしたものの補正と縮小くらいしか出来ませんでした。
要は人それぞれ。
液タブは高い買い物だし家電量販店やワコムでの貸出など試してからでも遅くないよ。
147 :
146:2010/07/18(日) 15:00:57
ちなみに早さはアナログの5倍以上掛かってるよ。下描きは1/3になった。
サークルカットは実験も兼ねて1時間→半日×2になったw我ながらひでえなw
それでも出来が違いすぎてアナログはスケブといたずら描きしかしなくなった
なるほど〜勉強になります。
ペン入れはアナログと液タブだとやはりスピードは液タブの方が速いですか?
それと、目の疲れはどうでしょうか?
この点は液タブの方が疲れやすいのでしょうか
あっかぶってしまった><
アナログより時間はかかるけどその分、質が高いのですね
納得しました。
いや言いたかったのそこじゃないw
ひとそれぞれだから、参考までに。ペン入れだけアナログの人も多いぞ。
書き込み見てたらもうちょっと色々試して見た方がいい気がしますよ。
液タブにしろ板タブにしろ、アナログと同スピードかそれ以上で書き込みたいなら
絶対に必要以上に拡大して描かないことだw
目に見える表示の大きさと生原稿の大きさは同じぐらいにとどめておかないと
凝り性はどこまでも止まらなくなって時間が掛かるから
あと板タブと液タブのどっちが使いやすいかは本当に人によるから
600dpiで25%-33%表示が自分の場合は基本かな
できれば原寸大に近い16.6%で作業したいけど、
それでやると細い髪先とかが全く繋がらん
もっと高い解像度の液タブ欲しい…
>>151 わかるわぁそれw
拡大して書き込んでいったら際限なく書き込んでしまうからなぁ
そういうときは一度原寸でプリントアウトして確かめると良い
いらんとこで時間ロスは連載すると命取りになる
皆さんは600dpiで原稿を作られていますか?
1200dpiとどちらで製作するか迷ってます
よっぽど凝り性の細い線で書き込むタイプじゃなければ
普通の人は600で充分
ありがとうございます。
600dpiで製作してみます。
600dpiの拡大率50じゃないと見るにたえない出来になるよ
ホントがっさがさ。50以下で描くのは訓練とかのレベルじゃなくて
液タブの解像度の限界だと思う
基本50か100で描いてる自分はだいぶ無駄に時間を消費してるような気がしてきた
液タブ21インチのやつより12インチのやつのほうが使いやすいという自分は異端ですか?
板タブだって小さいほうが使いやすいという意見と
大きいほうが良いという意見がある
人それぞれ
でかいのは手を動かす範囲が広すぎて疲れる、小さいのは狭すぎる
17インチで解像度上げたの出しておくれよ
>>161 あー、それには同意。
15〜17インチ程度でUXGAの高精細のを…。
だが何故か一番需要がありそうな中型を出さない・・・
ワコムさん頼むよ
今年21インチが新しく出たからしばらく無いよ
今、17インチで高解像度のが出たら21インチは12インチと同じ解像度だし
どうなっちゃうのよ
引き続き液タブスレをお楽しみください
ペン入れ、自分は飛躍的に早くなった
人物の主線はアナログと変わらないくらいだけど
修正が簡単で、背景がとにかく早いから
液タブは手に合わなかったのでintuos630に
紙を貼って使ってる
友人宅で液タブの21試させてもらったけど
手を動かす距離が大きすぎて疲れた
そういうこと言われると書きづらいだろw
小ピッチ高解像度の液晶こそコミスタには必要だよ。
25%とか50%でやるとピタッと線を継ぎ合わせたつもりでも
微妙にズレていて印刷時にがたがたになる。
だから高品質を求めるならできる限り100%でやる必要があるが、
そうなるとかなり大きめのストロークを要求されてしまう。
15インチUXGAとかならかなり良さそうな予感。
もちろん21インチWQXGAとかならなおいいが。
ベクター吸着は動作が気に入らんしなー。
書くなって言われてるんだろ
とりあえず、コミスタでペン入れするなら液タブデフォなのかな・・・
そうでもない。
ていうか板タブの方が確実に絶対多数派でしょう。
>>170 そんなことないよ
自分は21インチの液タブ使ってて確かに1/1スケールで描くから
思い通りの角度の線を描けたりするから素晴らしいものだと思うんだけど
如何せんこれデカイし重いし熱いし高いしで、気軽に導入できるものじゃないとも思う
自分のような専業や、漫画家、医療機関とか専門で扱ってたり四六時中いじってる奴なら価値あるけど
趣味で描いてるような人には(よっぽど経済的・設置スペース共に余裕が無い限り)不要だと思うよ
これを例えるなら「インターネットが出来ればいいや」という一般人が
ハリウッドの3Dスタッフが使っているようなハイスペックマシンを購入するか検討している様に近い
つーかハイスペック以前に合う合わないがある
液タブ捨てて板タブに戻った人の話もこのスレだけでなく出てくるし
しかし板タブでのペン入れはかなりの慣れがいるよなぁ
書き損じがおおいから、やり直しキーを頻繁に使う
液タブめちゃ熱くて夏は腕に冷ピタ貼るというブログ読んだことあるがホント?
>>175 初期型は暑いね。
最新型はかなりましになってるみたいだけど。
俺はAの最初期型だからかなり暑い。
でもUSB扇風機を横に置いてやると盤面が空冷されて
不快じゃないレベルにはなる。
>>174 板タブは最初の着地点が分かりづらいのが困るなー。
そこで迷って盤面をかすっちゃったりしてアンドゥの連発。
あとラグのせいであまり早くペンを走らせられないってこともあるし。
コミスタでのペン入れはまだペンが軽いからいいけど、
ペインターとかフォトショで重い処理をさせるとラグがキツいわ。
液タブなら脳内補正なしで盤面を走らせれば描画は後から付いてくるので楽。
>>174 液タブでも同じです先生・・・・・・・・・・・
>>177 液タブはペン先を見るのではなくカーソルを見る。
いつもペンを握っているよりも5ミリ多めに握っている感覚で書く。
カーソル位置もペン先の直下ではなく、
ペン先が「指さしている先」という地点に調整しておく。
あとカーソルの形状をツール形状にしてると
どういうわけかいつまでたっても慣れない。
ブラシサイズ(か十字)にしてやるとすぐに慣れた。
>>178 そんなのは板タブだって同じだ
どうして液タブを勧める奴ってこう毎回ずれてるんだ
いつものスペック厨なのかこれ?
>>179 へえ、板タブで指さしている先って感覚なんだ。
へえー。
モニタの上にかぶせるの?
ぶっちゃけそんなことどうでもいい
なんで179がいきなり噛み付いてるのか分からない俺に説明しろ。
なんか怒るようなところでもあったのかな?
的外れな長文ウザイ
じゃね
直に描く感覚と液タブ板タブどちらもかわらないな
でも液タブのほうが楽そうなんで欲しいと思ってたら
板タブで描けるんだったら液タブにする必要ないっていわれた
まあ、結局は好みの問題ってことで
つーか、趣味で使うものにハイスペックなものはどーたらっていう172みたいのがウザイ
使い心地が好きだったら別に何を選んでも自由じゃん
なんか火病ってるのが一人いるな〜
血か?
焼けるから、日焼け止め塗って
液タブで描いてるって聞いたら、悩んでしまったw
その人は、イラレのパス作業が楽になったといってたよ。
いいかげんタブレットスレにいってくれ
某スレで例のアレがわき出した途端こっちもか…
やっぱりこの前の奴もナルト厨か…
何それ、おまえの同人の話ならそっち行ってやれ
>>190
あーあ呼んじゃった
俺は職業で描いてるけど板タブで間に合ってるな
液タブ?興味ないって感じだわ
さすがにタブの話でここまで進むとイラッとする。
(・∀・)カエレ!!
>>194 それなら何かコミスタの話題出してくれよ
最近板タブから液タブに換えたけども
下書きが異常に早くなった
ペン入れは・・・・アナログの2二倍かかるw
まぁ板タブではペン入れさえ出来なかったからまぁいいのかな
>>196 俺はペン入れが早くなった。
下書きはざっくりと書くのでどちらもあまり変わらないかな。
液タブにしてからは下書きはあまり細かく書かなくなる傾向になりつつある。
ペン入れで精度が出せて何度もやり直しがきくから。
髪を省略して頭蓋骨のラインしか書かなかったり。
そのうちアタリしか出さなくなりそう。
自分は下書きすらしなくなった。1発ペン入れでもちゃんと出来てる。
それはすげえなw
江川達也だったかの作画風景を見た人が「下書は○描いてちょん」だって言ってた。
描き慣れてる人の中にはこんな人も多いんだろうな
自分は迷い線が多いから下描きをきちんと描きこまないと余計時間がかかることになるw
よし、コミスタの話をしようぜ!
枠線定規レイヤーって拡張とかしたあと、楽に基本枠に戻す方法ってないの?
>>198 絵柄にもよると思うけど、それはすごいと思う
飛躍的に製作スピードあがったんじゃない?
>>200 江川は、完成した原稿が今じゃ下書きだからなぁ・・
自分は
コミスタ導入でアナログ原稿より上げるスピードが上がったかどうかということと
上手く描けるようになったのかが知りたい
導入前なもので
導入前にここにきてスレチと言われたのに掻き回す奴を信用するとでも
液タブの話も大いに聞きたい
導入前なので
時間掛かるようになったが上手くなったよ。何度でも修正できるし。
マジコミスタさまさま。だが人によるそれは。
ペンのみアナログの人もいるわけだし。
アナログでは墨を使ってた自分にはインクが乾くのを待つ時間が要らないのは
切羽詰まった時にかなり助けられてたのを実感してた
失敗の修正も早くなるし楽
トーンとかの仕上げはとても速くなるし
トーン代も初期費用をかければ、後は描けば描くほどお得
というかコミスタを使ってからアナログに戻ったやつを俺は知らないのだが・・・
あと、液タブを使ってから、板タブに戻ったやつも
俺の周りだけかな?
お前の周りだけだよ
デジタル環境になれなくてアナログに戻った漫画家なんて何人も居るし
俺の友達の同人野郎も結局つけペンに戻りやがった
アナログでトーン大量に使う友人にコミスタ勧めたら
半年ぐらい使ってたらしいが、アナログに戻したと言ってたな
性に合わないらしい
最初はアナログの付けペンだって思い通りに描けるように
習得したのにかなりの時間をようしたはず
デジタルだって慣れるまで相応に時間がかかる
デジタルを物にしたらめちゃくちゃ便利なんだけどね
うちのアシさんもアナログトーンで慣れてるからって
デジタルじゃ手伝えませんときたもんだよ
こんなところにいないで仕事しろプロw
ていうかここ「同人」板・・・
まあプロで同人やってる奴もいるか
>>211 俺も聞いたことないな。
今までアナログからデジタルに行った友達は全部で6人だが、
全員アナログを捨てた。
まあ完全に捨てたって訳じゃない人もいるけど。
下書きだけアナログとか。
又聞きの話でもアナログに戻ったという話を聞いたのは2chだけだな。
巡回先の同人作家のブログとかでも見たことない。
液タブについては周りでは俺しか使ってないので何とも胃炎。
俺としては戻る理由が考えられないけどね。
ああ、まあ画面が狭いとか右手問題とかもあるか。
コミケ終わったらWindows7の64にしようと思っているんだけど、
常用してる人いる?
何か問題とか出ていたら教えて欲しい。
>>219 win7-64bit使用中SAIとコミスタとイラスタ問題なく動くよん
>>219 CG板の方でちょっと話題が出てた
64bit自体より7とグラボの関係でちょっとあるらしいから覗いてごらん
コミスタとアナログと併用中
二次だから原作の作風によるな
トーンはコミスタが肉体的に楽
年取ったらコミスタ一筋になりそう
>>220 おお、これで心おきなく入れ替えできます。
>>221 グラボですか。
そっちも留意して、調べてから乗り換えてみますね。
お二方ともありがとう。
いや、最新のドライバ入れれば大丈夫って程度の話だから
予算で選んだ方がいいぞw
そろそろ背景とか自動で作画してくれんかのぉ>セルシス
3DデータDLしてレンダリングすれば自動
3Dデータはレンダリングした画像をアタリにして自分で描くとかにしか使えない
頭身高い絵柄だから合わないんだよなあ
ていうか、あれをそのまま使ってる人のが少ないだろ
嫌みも理解できない奴だな
頭身高い高くない関係ないし
>>218 お前が胃炎なんて書くから、液タブが液キャベに見えるようになっちまったじゃねえかw
タブスレ見てき
>>228 イヤミを言う方がどうかしてるって気付けよw
自動作画なんて希望する方がどうかしてるって気付けよ
>>211 自分の通ってるサイトさんが二つほどそうだな
しかし、お二方ともそもそも使いこなせてなかった
ある程度以上まで使いこなせて…は見たことない
余裕ねえなお局様
>>234 使いこなすのレベルが人によって違いすぎる気がする
>>235 あっちで叩きのめされたからって戻ってくるなよお前
使いこなせてないからって人に当たるな
使いこなせなくてもトーンかすと消しゴムかすがなくなっただけでメッケモンだったわー
認定厨にろくなのがいないのは事実だな
誰と戦ってんだw
自己紹介しなくていいから
トーン代がかからないというだけでいい
いい加減つっかかられる自覚持った方がいいわ
上から目線だからすぐわかるよ
えー・・・と
これこそ「自己紹介しなくていいから」?
コミスタからコミワクに戻った奴なら見たな
まだ使ってるんだろうか、コミワク
昔はvsスレがあったくらいなのになー
なついなコミワク
SAIからCGに入った人だと、コミワクの線のが好みそうだ
コミスタ使いでもトーンのためだけにコミワクを勝ってた人もいたなあ
コミワクの作者が今個人で開発しているのがmdiappということは
あまり知られていないのか?
ワクも持ってたなー
たしかに線はあっちのほうが好みなんだけど
スタのコマレイヤと選択範囲が便利なのと
CG系効果トーンあんまり使わなくなっちゃったもんで
デリータ系すっかり使わなくなってしまったのでスタに移動してしまった
またスレ違い
全くのスレ違いってわけでもないだろ・・・うぜえ
とりあえず選択範囲ランチャーを移動出来るようにしてほしい
あれ時々ジャマじゃないですか
>>246 コマレイヤ全然使ってないわw
あれ少年漫画的なコマ割りの人ならいいのかな
変えてみようかと思ってるんだが、どういうコマ割りだと使いやすい?
俺はブラシだな、255個ってなんだよ少ないじゃないですか
それに登録したのに入ってないってどういうこと
>>249 画風より、コマから絵をはみ出させて描けるのが利点
コマに入る部分だけ切り取って描くのというのが苦手な人向き
4コマ漫画のときくらいだな使うの
とくにこれといって使い道がない
>>251 え、別に普通のラスタライズでもはみ出して描いてるけど・・・
むしろコマフォルダってコマ外はみ出し苦手だと思ってたわ
やってみる、ありがと
枠線書いて外枠を白く塗りつぶすレイヤーを置く方法をとっている
線画を全部同じレイヤで処理したいねん
コマフォルダはとりあえずこれでシーンのカメラを全部固定してみましたって感覚なんだよね
漫画描き慣れてない自分は後から調整できるのがありがたいけど
漫画描きなれてる人はカメラの決定上手いからあんまり必要ないと思う
1p描くという感覚じゃなくなるからね
コマフォルダ、過去の完成済みのコマを
回想なんかで使うときも便利そうだ
>>254 255個以上は無理です、とかいう警告の次に登録しましたと出る
だもんで古いのを順次追い出して登録されるのかと思ったらどこにもない
これはサポセン行きだな
>>255 ちょっと待て
外枠塗りつぶしだけならそんなめんどいことせんでも
レイヤー変換でコマ枠の外側を白抜きにすればええやん
なんでエセ関西弁なの気持ち悪い
>>259 他のコマに被るくらいでかく描いても問題ないっていうのが大きい
まぁいくつか前のアップデートからマスクレイヤーが
コマフォルダ以外でも使えるようになったからあんまり関係ないかもね
あとコマフォルダ内の画像のみの表示ができるとか、
コマフォルダのみの表示だとフィルタ関係が軽いとかもあるかな
大まかに言えば、1コマ1コマ仕上げてくタイプにはコマフォルダは向いてると思う
枠線はレイヤーパレットのコマフォルダの右の灰四角を押せば
枠線レイヤーのコマ枠の表示・非表示、コマ枠のレイヤー化、コマ枠のラスタライズなどができる
ラスタライズしたものはマスキングレイヤーとコマ枠のラスターレイヤーになるんで大きさは変更できないが
それ以外は定規選択した後でもコマの大きさを修正可能(ただし、レイヤー化したコマ枠は解除しなきゃ大きさを修正できない)
コマ枠からはみ出させたい場合やコマの線が気になって絵が描きづらい時はこれを利用する
あと、選択ランチャーの表示非表示の横にあるページ画像表示・非表示はコマごとにペン入れ、仕上げするのに欠かせない機能だから
フォルダのレイヤー以外を非表示(認識しなくなる)にできるからこれで仕上げがすごく楽になった
>>263 何か間違っているというのなら
煽らずに教えてあげなよ。
いつもの人が貼り付いてるみたいだな
情報は与えてもらって当然と思うやつ大杉
トーン貼りまで終わったあとでもコマの形を変える自分は
断然ラスタライズ派
それ違うよ−、って言えばいいのに煽って俺は正しいwってうざいよお前
おプロ様( )とスレ分けて欲しいなほんとに
いつもこれで荒れる
何で断然?
それこそコマフォルダの方がいい気がするけど
定規選択してコマ枠変えればいいだけだし
「自分は」って書いてあるでしょ
噛み付くなよ
いや、かみついてるつもりはなかった、ごめん。
でも、自分は「トーン貼りまで終わったあとでもコマの形を変える」から、「ラスタライズを選ぶ」っていう文書だと
「トーン貼りまで終わったあとでもコマの形を変える」人は「ラスタライズを選ぶ」のがいいみたいに思うじゃない?
途中送信、ごめん
だから、ラスタライズを選ぶ理由があるんだと思って知りたかった
>>273 コマフォルダにしちまうと二つのコマを一緒に割り部分変えるのとかめんどくね
ラスタライズするのはホントに最後の最後だが
それと同じにするとコマフォルダの意味ないし
コミスタ使い始めてからまだ一週間もたってないんだけど、
初心者がついつい見落としがちな機能とか技、
こういうのは知っておいた方がいいぜっていう
おすすめあったら教えて下さい。(´・ω・`)
>>278 「名称未設定」でググるのが一番早いと思う
>>277 なるほど、ありがとう。よくわかった。
自分はあんまり多様しないから
二つのコマのコマ枠をラスタライズしてコマ枠レイヤーとマスキングレイヤーにして
マスキングレイヤーの一つを削除して、コマ枠の二つは結合させ
削除しなかったマスキングレイヤーにもう一つのコマ枠の穴を空けて
一つのコマフォルダの領域を拡張して、二つのコマを覆うようにし
拡張しなかったコマフォルダは削除して…ってやってるけど
多様する人には面倒な上、それすると、その後、枠の大きさ変えられないね
>>278 >>1の[pixiv x COMIC STUDIO]のみんなのクチコミもおすすめ
こっちは28日で終わっちゃうのでお早めに
>>278 市販のノウハウ本買うより名称さんのページ見たほうが役に立つ
で名称さんの設定を応用した野間美由紀先生の格子定規って今配布してるところ
ないですか?自力でやってみたら格子がばらばらになっちゃって…
マニュアルあんまり読まん馬鹿な俺だが、先日、枠線レイヤーに矩形とか丸とか
描いた後にレイヤーをラスタライズさせたらきちんとコマになってくれるのに気付いた。
今までコマ割りツールで割って、重なったりする変形コマ割りはラスタライズさせた後に
ちまちまと描き足ししてたんだよね。
コマ割りツールなんて使ったことねーな
勝手に枠って名前付けたレイヤー用意してそこに矩形書いたり
線引いたりしてるだけだな、それで印刷に出してる
変形コマが多いし2コマ作るのに棒線一本しか引かないコマ割りとかだし
変形ゴマや2コマでも枠線定規レイヤーのが楽だろJK
慣れの問題だろうね
自分もブチ抜きとか多用するから最初枠線定規レイヤーの利点とかあんまりわからなかった
アシスタント先で色々覚えてからやっと色んなこと出来るんだーって気がついたんだけど
覚えたての頃はやっぱりもたもたしてたw
覚えたてでも真っ先に便利だと思ったのが
コマ割りと選択範囲トーンだったがな
ほほう・・・
そういうのは人によるでしょって言うの
なんでいつも自分の感覚が絶対って喧嘩腰なんだw
ほほうぐらいで喧嘩腰とか言う方が喧嘩腰に見える
>>289なんてもっとまっとうなこと言ってるだけじゃん
それを喧嘩腰と言う方が(ry
「絶対じゃない」「人による」と言いながら
他人の意見が違うと「喧嘩腰」
どっちが・・・
まー何にしろ、コマ割りツールで圧倒的に時間短縮になったという意見は昔からよく見るね
コミワクなんてリアル定規で描いてたもんなあw
デジタル時代でもそうなのか…
タブレットに定規置くってこと?
昔はそんなこともしたけど今もあるのか
コミスタでも乱れた直線描きたいときはやってるぞ、リアル定規www
コミワクの話って「今」なのか?
コミワクは以前体験版をちょっと触っただけなんだけど、あのリアル定規で全部やるの?
開発者がアンチコマ定規としか思えない。
個人名義で販売しているmdiapp(びっくりするほどコミ枠そっくり)すら
コマ定規機能がなかったりする。
そんななんかmdiapp
逆に興味出てきた話、ちょっといじってみよw
ベクターレイヤーには定規機能があるみたいなこと
公式サイトで言ってるね。
使い勝手はわからないが。
ところでみんなフキダシは手書き派なのかな。
自分はフキダシレイヤーで適当にラフ感出したのを素材登録してる。
手書きだと形が気に入らなくて何度も描き直すけど、
それがなくなっただけでもかなり楽になった。
時間がないときは生成
あるときは手書き
手描き派で毎回毎回描いてたがいいな、素材登録
>>306 うん、けっこういいよ。
同じタッチで3〜4個作っておいて使いまわすとコピペ感もあまりない。
平常時のフキダシもだけど、叫びとかうきうきしたのとかは
バランスとるのが難しいよね。素材まじ便利。
手書きじゃないとだめだ…ってときは書くけどそれも素材登録する。
吹き出し登録するとついフォントの大きさをデフォのままにしがちなので自分はフキダシ描いて、文字の大きさを変えてる。
ところで、吹き出し描いてる人って吹き出しのレイヤーどこに置いてる?
吹き出しレイヤーをテキストフォルダに入れると文字扱いになって全てのレイヤーにしてても認識しなくなるからオススメ
ちなみにテキストフォルダは
・フォルダにいれれば文字扱いで認識しなくなる(テキストレイヤーはフォルダに入れてなくても認識しない)
・フォルダを閉じると白があればレイヤーの上下関わらず表示
・テキストはレイヤーの上下に関わらず最上部に表示
というものみたい
文字を認識しないにチェック入れてるとテキストフォルダに入れているレイヤーは認識しなくなって
全体を塗りつぶしちゃうから注意が必要
自分はフキダシの塗りつぶしをアクション登録している
なんだかな
いちいちDLするの面倒くさいしDLしてからもファイルの整理でイライラするから
もはやクリップなんぞ見ずに放置していたというのに
そのDVD有料でもいいから通販してくれよセルシス
同意
ほんと、これこそ何だかなだよな
無料素材集だけでもくれ…
コミケのサークル参加者で企業ブース行く余裕ある奴どんだけいるのかとorz
くっそ夏コミ後イラスタ試そうと注文したばっかでこれかよ…
使用期間180日あれば買うか見極められたよ30日じゃ足らん
このDVD、CLIPで素材DLさせないってことはclippyばら蒔きたくないって事だよな
応援がないとポイント貰えねえもん。すげえ投稿する気が失せた…
既にユーザーである奴らを馬鹿にしてねーか?セルシス
企業ブースは2〜3年前に一度覗いたきりなんだけど結構混んでるよね?
閉会間際なら空くかな?
そんな時間じゃDVDなくなっちゃうかな
お前らなんでそんなにイライラしとるん
別におかしくないだろ集客のためなんだからまあ行かないけどな
内容によっては欲しいけど、企業ブースなんてよっぽど体力あるか
暇か一般参加者しか行けないだろjk
普通に店頭やネットで販売とかしてくれればいいのに
コミスタ使ってる人ってサークル参加率高いと思うんだけど…
ブースなんか行く暇ないよ
ユーザー切捨てすぎる…
ヤフオクで高騰の予感だな
転売ヤーには狙い目だ
無料素材だけかと思ったら3Dデータコレクションも全部入るのか
こつこつ全部買ってたからいらないけどね! orz
素材は期限なしでそのまま無配するのか?
参加してたら企業ブースなんて行く暇ないよ何考えてるんだ
チケットは3枚あるんだから友だちに頼めばいいじゃん
チケットあげるからキープしておいてと言えば入れ食い
そんなミケチケぐらいで使いパシリさせられるような友達はいないなあ
ナノピコサークルなんで余裕で行けるorz
合体で6枚チケット取って東2人西1人企業2人は買い子を派遣できるだろ普通
そこまでしないとならんのか
というかそこまでして欲しいか?
フツウニカウ
セリフ入れをしているんだが、フォントを変えたいとき、
プルダウンメニューじゃないからすごいめんどくさい。
位置移動もそのつどフォントの上でダブルクリックをしなくちゃ
ダメだったりするし、いちいちプロパティやレイヤーグループが展開されるのもうざい。
これってもっと簡単にフォントを選択したり、
移動させたりする方法ってないかな?
普通にできるだろ
いちいちWクリしてんのかお前は
フォント替える時はプロパティを上に移動させてフォント名一覧の表示を
伸ばして選んでる。これくらいしか工夫しようがないよね
もっとスマートにフォント替えたいもんだ
>>331 フォント変えはストーリーエディタでやればいいと思う
shift+クリック、ctrl+クリックで複数選択できるし
移動はテキストツールになってればドラッグでできる
横にも伸ばせるけどな
しかしブラシと違って伸ばしたのを記憶しないのが難
テキストツールでなくても移動できるけど
え、マジで?
どうやるの
レイヤー移動
そこは割れ乙の出番だろ
みんなサンクス。
>>333 その記述で気づいた。
そっか…、フォントの名前のところがボタンになっていて押せば一覧みれたのね。
ほかのがプルダウンメニューになっていて、フォント名の所は違うから
てっきりできない物だと先入観で思いこんでいたぜorz
矢印押しまくって必死になって変えていた。
アホですまん。
>>334 ほうほうなるほど。
でもストーリーエディタって逆に使いづらくて。
コンテからコミスタでやって、その時点でセリフを入れるので、
ストーリーエディタは逆に使いづらい。
移動なんだが、なぜかできない。
ダブルクリックして入力モードにして、空白をDDすればできる。
なんか変な設定でもしたかな。
レイヤー移動はテキストレイヤー以外も選択しちゃわない?
テキストの移動は、テキストツールの時
移動したいフォントの上に置くとカーソルが変わるからその時ドラッグするんだけどできない?
ストーリーエディタは作品内のテキストレイヤーが自動的に入るようになってる
がっつり使わなくても、フォントを一括で変えたい時やページをまたいだセリフ移動の時とか、ちょっとした時に便利だよ
ストーリーエディタ知ってから台詞入れるの楽になった
ラフ→台詞やモノローグ配置で画面の流れがキッチリ固まってくれるようになった
それまでは描いてる途中でコマ差し替えとか酷くて進行遅かったから助かってます
<わからない10大理由>
01.読まない・・・現行スレやヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない。
02.調べない・・・過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べない。調べる気もない。
03.試さない・・・面倒くさい等の理由で試さない。試す気もない。
04.覚えない・・・人に聞いて楽して得た答えは身に付かない、故にすぐに忘れる。覚える気もない。
05.説明できない・・・何がどうわからなくて困っているのか、第三者に伝わる文章が書けない。
06.理解力が足りない・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
07.人を利用することしか頭にない・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
08.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
09.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
10.実は釣りである・・・ほらほら、かかってこいお!とか思ってない?
くどいよ
>>322 はあ…これはひどい
一部収録じゃなくて全点なのか
347 :
スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 11:41:47
>>346 3Dデータ、せめて今CLIPにあがっている範囲にすべきじゃね?
金を出して買っているユーザーをバカにしているよな
商売する気あんのかセルシスは
売り物をタダで配布ってどういうことだよ
使用期限本当にないのかね?
なんらかのトラップがあると見るべきじゃね
そんな上手い話があるかしらと
データが全部Shade形式(通常はLWO)になっているので手を加えるには最低でも
Shade Basic(9800円)の購入が必要です
だったらまだわかるんだが。
シッ
余計な知恵つけさせるな
質問しても大丈夫ですか?
コミスタ4.0使って下書き→ペン入れとしようとしたら
ペン入れが出来ないのですがこれはPCのスペック的な問題でしょうか?
ペンツールは表示されるけどペン入れがされない状態なのですが
・インクの色確認(黒になっているか)
・インクの濃度確認(0%になってないか)
・選択範囲解除(いつのまにか違う場所を選択してないか)
・スナップがONになってないか
回答ありがとうございます
>>354-355ともに問題ないです
原因不明なのでもう少し試行錯誤してみます
ありがとうございました
Clippyで
>>310の特典くれるとかして欲しい
要望フォーラムにさっそく投稿されてるな
すみません。切羽詰まっているんです。
知ってる方いましたら教えて下さい。
どうやら間違ってコミスタのファイルを削除してしまったらしいんです。
ネームまでのファイルを外付けHDDに保存しておいて作業。
作品が完成した時、ネームまでは捨てて完成版を保存・・
したはずだったんですが、どうも完成版を捨ててしまったらしいのです。
今日復元ソフトをDLして探してみましたらなんとか見つかりました・・・。
が!! レイヤーフォルダが空なのです。
レイヤーがないと他はあっても意味ありません・・・。
これはもう完全に消えてしまったのでしょうか??
幸い完成版をプリントしてあったので、それをスキャンして
下書きにし描き直すことはできるのですが・・・。
今途方に暮れています・・・。
>>359 とにかく今は何もするな。
その外付けHDDには一切触れるな。
何かのファイルの書き込みなんてしたらすべて終わり。
データレスキューっていうソフトの体験版を試してみろ。
http://www.igeekinc.com/products/datarescuepc.html こいつはディレクトリ階層まで全部復元してくれる強力なやつなので、
これで駄目なら諦めろというレベル。
復活できそうなら製品版を買ってきて復元しろ。
当たり前だが復元先はその外付けHDDじゃなくて別のHDDにしろ。
まあ今後はバックアップをまめに取れ…。
できれば進行状況ごとに複数の履歴を取れ…。
>>359 どうやって保存したん?具体的に書かないと
ページファイルを全部外付けのほうから呼び出してるんじゃないの?
だったら_tmpとかになってるだけじゃないのか
363 :
359:2010/07/23(金) 05:03:08
時間がないので描き直ししてました。
1Pできました・・・。
>>360さん
外付けに新たなファイルを保存してしまいました・・・。
もう手遅れかもしれませんが、ご助言有難うございました。
レスキューダメ元で頑張ってみます。
履歴を取れの意味がわかりません;調べてみます;
友達にwin7が少なく相談しても操作がわからず困っております。
>>361さん
毎回「保存」をクリックして上書きしてました。
本体から外付けに移動したときは、先に外付けの同名ファイルを
ゴミ箱に入れて同じフォルダに新たなファイルを入れました。
>>362さん
tmpファイルならいっぱい見つかりました!!
これが実はレイヤー君だったりするんですか??
PCは詳しくない上コミスタも買ってまだ2カ月たたないので
色々分からず申し訳ありません;
>>363 システムHDDには作品は入ってないのか・・・
作品のバックアップは移動じゃなくてコピーで別のHDDやUSBメモリにするのが基本だよ。
同じファイルのクローンが何個もあるのがバックアップ。
君のやってるのは1つしかないオリジナルの場所を移動してるだけ。
>>360が言ってるみたいに復旧ソフトでサルベージするしか方法は思いつかないけど、試してみる価値はあると思う。
つーかゴミ箱も空にしてるのか?
システム全体のバックアップはスケジュールにしてない?
もしwin7のスケジュールに履歴があれば、システム全体を復旧するという手もあるけど、
それにしたってシステムドライブに作品を置いてなければどうしようもないわな・・・。
>>363 _tmpファイルね、あれよく自分もなるよ
コミスタの不具合フォーラムでも出てるしここでも見たけど
まだ解決はされてなくてね
ファイル名を_tmpのとこをpageと書き換えれば復活するはず
自分はいつもそれで解決してるので
>>363 履歴をとれっていうのは、
制作を進めるごとに別ファイルに保存しておくということ。
うっかり変な作業をして上書きしてしまって、後になってから気づいても、
そういった履歴が残っていれば復旧できるっしょ?
ある程度進んだらファイルをまとめて
RARとかで圧縮して保存しておけばいい。
リカバリレコードをつけておけば壊れても安心。
>>365 その不具合はまだ経験ないけど、良い事を聞いた。
>>367 自分も知らなかった。
もし
>>365に時間があるなら不具合の発生条件や対策について
ウィキに書いてくれるとありがたいな。
公式FAQで「tmp」で検索したら何件か出たけどどれのことだろう。
自分も最近コミスタ購入して、スレも見始めたばかりなんだけど、
ここで出たノウハウはどの程度ウィキに反映されてるのかな?
>>357 だよな。
うっかり手持ちソフト全部登録してしまって
わんさかclippy持ってるから余計にww
いつもってそんなしょっちゅう壊れてるのかよ
どんな糞マシン
371 :
スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 08:03:45
>>362>>365だけど、これには本当に頭抱えてる
テクニカルインフォメーションの不具合レポートを「_tmp」で検索しても
まだセルシス自体が把握できてない、というのも誰も検証できてないから。
自分は頻繁になって困ったんだけど、でも不具合の発生条件ははっきりとつかめてない。
他の人が書いてるようなパターンではないし。今EX4.5.2で描いてるけど
今は前より比較的起こらなくなったかもしれないんだけど、セルシス側で把握できてない以上
アップデートしても油断できない。
気をつけたいことは正しい方法でソフトを終わらせるとか自分に思いつくのはそれくらい。
コミスタつけっぱで放置したままでPC電源落ちてたとか自分はよくあったんで、
それでかなと思ったがそれもはっきりしない、ちゃんとやってても次開いたら
_tmpファイルになってたこともあったんで。
そんなんだから誰も予測がつかないんだよね
対策はこんな感じ↓
とにかく「全部消えた!」と思ったら「_tmp」を疑ってみたらどうかと
直し方はとにかく元の「page0001」という名前に戻すこと、今のところそれしか手が無い。
大量に発生したら、リネームソフトかなんか使ってもいいけどね
名前がちゃんと元に戻ったらページファイルを開いたまんまでも
次々描いたものが復活していくから
長くなってスマン
ツイッターとかメッセンジャーとかの
自動更新がかかるソフトと同時起動させてると
Ctrlキーが使えなくなったり、枠線定規が勝手に拡大されたりして
PCを再起動しないと直らないんだが
これってよくあることかな?
同時起動させない以外に回避方法を知ってる方がいたら教えて欲しいです。
ちなみにバージョンはPRO4.5.1で、4.5.4で不具合として上がっている
ショートカットキーが効かないというのとは別物です。
>>372 同時起動しててもなったことはない
でも原因がわかってるなら、そういうソフト切っとけばいいんじゃないか
コミスタ専用PC用意しろ
375 :
372:2010/07/24(土) 11:41:38
友人のアシをしたりしてもらったりするのに都合がいいので
メッセを使ってたんだが
どうやら別の方法を考えた方がいいみたいだな…
>>375 PSPでスカイプしながらやるのオススメ
>>372 単なるPCのスペック不足ではあるまいな?
>>375 ならないPCを買ったらどうだ
というか普通はならないんだろ
ちょっと質問させてくださいませ。
選択範囲なんですが、フォトショップでいう近似色で選択というやり方はないでしょうか。
用途としては、現在ベクターでペン入れをしているのですが、
消しゴムだと意図しないところまで消えてしまうので
とりあえずペン白で消し、あとで一括で白部分を削除というやり方をしたいのですが。
近似色も何も二値で何を・・・
ベクターは無理
交点消去で気に入らなければラスターで描くこと
>>381 おおう、これだ!
一番最初にみるべきところなのに完全に見落としていた。
道連れにある程度の線は一緒に消えてしまうけど、十分実用範囲内ですね。
最悪、全部終わってラスター化してからやればいいかな。
サンクス!
割れ乙
割れ認定乙
ちょっと聞きたいんだけど
縦横のスクロールバーって消す方法はないかな?
使わないんで邪魔でしょうがない
割れじゃねーよ!
…割れじゃないけど、体験版のままだったことに今気づいた。
そろそろ期限が切れるので買ってくるべ。
やばかった。
確かにスクロールバーはいらんなw
消せたらいいのに。
イラスタは消せるんだよな
>>387 そうか、残念だ
マニュアル載ってないから駄目かと思ったけど、もしかしたら裏技が・・って甘かったかw
画面は手の平ツールで動かすから、マジでいらないんだよね
ウインドウ端の線を描いてる時にうっかり触ってしまってあらぬところに画面がワープ、ってのがよくあるよねw
ありすぎて困る
コミスタはいつも「後一歩」が足りない
394 :
393:2010/07/25(日) 01:21:11
・・・と思ったらintuosのドライバと衝突って書いてあった・・・駄目か
片手用ゲームパッドとかでも割り当てられるみたいだし、ボタンの多いマウスでも可能なんじゃないかなとは思う
Microsoft XBOX360用コントローラでもいける(残念ながらMacは無理)。
安心の純正ドライバをとるか、利便性の有志ドライバをとるかはお好みで。
397 :
393:2010/07/25(日) 02:05:33
その辺についてはCG板にいいスレがあったと思う
初めてコミスタ使ったのですが、白黒2値で清書する場合は、いかなる場合でもキャラとか白で塗りつぶすのは必須ですか?
背景にトーン貼った場合前面にでてきてしまうのですが、そう言った場合以外は塗りつぶしは不要ですか?
選択範囲で背景部分囲ったらええやん…
自分はマスクレイヤー掛けてる
ウインドウ→レイヤーで、レイヤーパレットから希望のレイヤーをうしろのほうに動かすとかね
>>402 背景レイヤー後ろにおいても前の物が透明なら意味なくね?
そうだねえ
好きなところに好きな効果も貼るには自在に選択範囲を選び操る術を身につけるのだ
選択範囲を征する者はコミスタを征する
クイックマスク様最高です
>>407 CLIPにだけシリアルを登録しておけばいいと思う。
CLIPのペン3種講座さえ見れば自分で設定できるのに
ポイント払ってまでDLしてるのは何なんだ…説明文にも書かれてるのに
というかそんなのでポイント取るなよ
ちょっと質問なんだが、短期間でも自分のコミスタソフトを他人に貸したり、
データ使わせたりする(相手のPCにインストールさせる形)って規約違反?
手元にマニュアルが見当たらなくて確認できなくて…すまん
複数台にインストールするのは同時に使わなければ可。同時なら一瞬でもアウト。
>411
ありがとう
そういうやりとりしてる人見かけてどうなんだろうと思ったんだ
>>412 CLIPのレンタルコース使ってるのかも知れないね。
あれシリアル変更できるから、貸しても悪用されづらい。
>>410 本当に短期間なら体験版使わせればいいじゃん。
セーブも書き出しもフルに使えるんだし。
トーンとかの素材は限られているけど。
>>408 サンクス
そういえばポイント特典がありましたね。
>>411 全部自分のパソコンでもアウト?
両方古いから、あっちでやってはこっちでやったりすることも多いのに…○| ̄|_
>>416 アウトに決まってるだろ
一人で同時起動が必要な環境なんて特殊すぎる
PCが古いのはお前の勝手な都合だし
複数台移動するのに立ち上げっぱなしとか正直理解出来ない
負担軽減なら移るたびに少なくともコミスタは落とすだろ?
使うって定義があいまいだけどね
インスコした時点でアウトだろw
アウトじゃねえよ
本来インストールが必要なソフトをポータブル化させるソフトを使って、
外付けの小型HDDに入れてる。
素材ごと入れてるからファイルサイズ重いけど、手軽に持ち運びできて出先のPCで作業できる
ので重宝してる。
この前初めてネットブックで起動してみたけど、作業スペースが全然足りないなw
いや他人のPCにインストールする時点でアウトだろ
ずっと同じ事ばかり書いてる奴は痴呆症なのか?
うん、痴呆だから放っておけ
痴呆に漫画かけるん?
428 :
スペースNo.な-74:2010/07/29(木) 19:45:36
データ送受信サービスの終了について、誰も文句を言わないね。
俺は指示を携帯電話かメールで出して、アシスタントに自宅待機で仕事をやってもらうつもりだったんだけど、それが出来なくなっちゃったみたい。
困ってる人居ないのかな?
>>428 そりゃ終了のお知らせに代替えのコラボサービスが紹介されてるからじゃないの?
痴呆だから放っておけ
>>428 おプロ様は大変だな、CLIP有効活用しろよ
>>428 普通にオンラインストレージじゃ駄目なのか?
俺はデータのやりとりはあれで充分なんだけど。
ここは何板だか言ってみろ
言ったけど言った音声は書き込まれないお
同人でもアシ使ったり人とデータのやり取りくらいするだろ
別に板違いとも思わんが
___ ファミスタ コナミスタジオ
‖ | |/
‖ ∧_∧ ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
 ̄ ̄⊂ ) ( と)
し`J UU
いろんな色とレイヤーで下描きできるところが最高すぎる
アナログの時は考えられなかった
それは自分も思ったわ
思ったけど結局黒で描いてる俺ガイル
440 :
スペースNo.な-74:2010/07/30(金) 16:49:49
黒で下書きした上に黒でペン入れしてるの?
見にくくない?
透明度下げるだろJK
俺は黒で描いてペン入れするときに表示色を青、透明度40%にしてる。
俺は今日初めて描線を変える操作をして感激した
このためにEXにアップグレードしたんじゃなかったか、自分
ベクター万歳
ラスターからベクターに変換すると激しく劣化すんぞ
劣化するとうるさい人は毎度いるけど
いつも別にそんなの大したことないというレスも結構付くから
絵柄と人の性格によるんだろ
まあそういう情報を聞いて自分で試して判断すればいいんだよ
何も教えてやらないほうが不親切だと思うぞ
ちなみに俺にとっては全然使い物にならないレベルの劣化具合だから変換はしない
>>446 教えてやるも何も
本人が試した上で万歳って言ってるんだが
何を言ってるんだ
そうか?気が付いてんのかな?
俺は最初分からずに変換しまくった上に、元のレイヤーも残してなくて後で全部トレスで描き直したつー経験がある
まあ単に俺が馬鹿なだけかもしれないが、もし気が付かずに誰かが同じミスするかもって考えたらお節介でも言っときたくなるだけだ
蛇足でスマンね
あれはかなりのがっかり機能……
縁取りとかコマ割りで直接ベクター指定しても結局歪むんだよな
みんな使いこなしてんなあ変換機能
自分は3DLTのレンダリングで吐き出された輪郭線があまりにも
のっぺりなんで、線幅変えたりするのに使ってるだけだ
ラスターのままでも太くはできるが……
どの道劣化はするんだけど
>>450 まあ何か言う前にうまくなったほうがいいと思うよ…
とワナビーが申しております
細かい交差やベタがある線画をベクターにしたら変になるのはしょうがないと思う
変換前のラスターレイヤー重ねていいとこ取りしてるよ
つーかこの変換を劣化と思わない連中なんてガチ絵描きじゃないんだから
一生懸命持論ぶつけるだけ無駄でしょ
結局、もとからベクタレイヤー作って描かなきゃダメだよな。
いや、きっと
>>453が劣化なんてモノともしないレベルの絵を貼ってくれるに違いない
劣化に耐えられない超絶繊細画の方が見たいなあ
だな。
この劣化が気にならないって相当大雑把な絵だよな。
逆に気にならない人ってどんな絵を描くの?見てみたいな
>>461 逆に気になる人ってどんな絵を描くの?見てみたいな
>>460 だな。
この劣化が気になるって相当繊細な絵だよな。
一生分かりあえないからどっちも黙ってろ
おれも背景の建物をベクタに変換したことあるけど線は消えまくってるわ入り抜きは潰れてるわで慌てて戻したことがある
これって何のための機能なんだろ
466 :
スペースNo.な-74:2010/07/31(土) 05:39:01
コミスタ5のβテストみたいなもんじゃない?
今はベクターペンで最初から描かないとダメで、ラスターからベクターへの変換は実用的でないと思う。
自分は細い線の集合体だからベクターに変換したら大変な事になってしまう
GPGPUで線分分析ができるようになれば少しはマシになるかも知れんなぁ、
現状フォトショやイラレでもまともにベクター化できるソフトは存在しない。
>>466 お前恥ずかしいからちゃんと文体変えろよ
毎度毎度同じことしか言わないし
>>451 なるほど、3Dのレンダ結果の修正にはすごい便利だこれ
いいこと教わった サンクス
>>451>>470 ほう、そういう使い方は思いつかなかったなあ。
今度、試してみるわ。
いままではレンダの線画は削除して手で引き直してたから。
( ー`дー´)キリッ
AA間違ってんぞ
(;; @u@)キリッ
AA太ってんぞ
476 :
sage:2010/08/01(日) 11:54:23
[となりの8■1ちやん]みたいな
墨?で濃淡つけてる感じのやつってコミスタでできる?
2
>476
余裕で対応
あとは印刷会社の腕次第
479 :
476:2010/08/01(日) 13:11:35
>>478 ありがとうございました!
やはり印刷会社次第なんですね;
最近プロ買ったんだけどおすすめの本とかある?
名称未設定さんの本
名称さんのサイトと公式の講座があれば
別に本なんていらないよなあ
キーボードの割り当て変えようと思ってんだけど
拡大・縮小の個々のショートカットって無いんだっけ?
ナビゲーターパレットの+−みたいに割り当てて使いたいのになあ
Ctrl+Space+クリックじゃなくて、そのキーを押すたびに拡大縮小するのが欲しいって事かな?
CLIPからネットプリント出力すると解像度が300固定になるって不具合はまだ解消されないのか…
コミケまで間に合わないようだと、トーンがモアレるの覚悟でTIFF出力しないとだめって事かな…
アイレベルを用紙に水平に固定じゃなくて
任意の角度で固定出来るようにして欲しいんだけど
そういう要望って少ないのかな
ものすごい困ってるんだけど
488 :
483:2010/08/02(月) 14:18:52
>>484>>486 ありがとう。それで良かった!
ペンタブのファンクションキーに設定したくてショートカット捜してたけど見つからないから無いのかと思ってた
今までナビゲーターパレットでやってたから気付かなかったわ、助かった
>>487 それは困るだろうな
しかしみんなは困ってない
なぜだろうな
ピコーン! こうすれば…
___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
>>490 ばっかちげーよ
タブレットを傾けるんだよ
待ってくれ、私も困ってたんだ
出来るの?!
493 :
スペースNo.な-74:2010/08/02(月) 20:51:31
>>489 ありがとう気づいてなかった
すぐアップデートして出来るようになったw
>>492 コミスタでもアイレベルを現在の位置で固定が使えるよー
495 :
492:2010/08/02(月) 21:34:38
うわぁまじか
ありがとう助かった
何度見たかわからないなこの質問
わからなくて困ってる人たちみんなに贈りたいこの言葉
「すこしはググれ」
4.5.1で平行線トーンで84〜89°が変な角度になって
4.5.4にバージョンアップしてみたけどまだ直んないッス。
ググりかた(どーいうキーワードで検索すりゃ
いいのか)を教えてください、おながいします
>>497 まずどのキーワードで検索して何ページ見たのか。
それがなきゃその質問に意味ないよ。
他の環境で試してないけど、枠線定規をラスター化する時に、左下の角付近で
1ドットだけ線が欠けて細くなるんだけど、この仕様ってなんか意味があるの?
きれいな長方形引いても欠けてるんで、こうすると枠線がきれいに見えるとかの
効果があるかと思って、試しに手描きで線を太らせてみても違いが分からない。
別に不便を感じてないからそのままだけど、気になる。
テクニカルインフォに既出
>>498 どういうキーワードが相応しいのかサッパリわかりません。
>>499 その角度を指定してみてくださいよ。俺のだと
84−89で突然変な角度になっちまうんですよ。
(線数によっては85−89で変な角度になりました)
再インスコとかすりゃ直るんですかね…
おまいら会話のキャッチボールしようぜ(^p^)
あ、ほんとだ万線トーン89度にしたら0度みたいになった
なんじゃこれ 初めて知った
…と思ったんだけど、100%表示にしたら直らない?
今試してみました。400%表示で89度に設定したのを
100%に表示しなおしても水平のままに見えますデス…ギギギ
テクニカルインフォに角度変更時のバグとして報告があがってた
次で直るといいね
そうですか、ありがとうございました>507
何でもいいがこのクソコテこそ「半年ROMれ」でいいんじゃないか
質問の内容も不良具合も正しかったし、このスレでは多分未出の問題だったから一連の流れに全く悪い点はないだろ
主観視点で空気読むか読まないかを判断して排除決めてたら完全にスレが機能しなくなるよ
まぁ元々半分機能しなくなってきてるって意見はさておき。
そういう問題じゃなくて「2に慣れろ」ってことだろw
・全角英数
・ギギギ
・見えますデス
・アンカー
個人的には回答してくれた人に対して
>指定してみてくださいよ
この言い様が気になった
何様かと
まぁもうどうでもいいけど、二度とくんなよー
構ってるとまた来るよw
質問の仕方で回答のつき方が変わることが理解できてないんだろうな
言葉遣いが悪い奴は社会でも避けられるから苦労するの本人だし放っておこう
4.5.4にアップデートしたんですが、レイヤーウィンドが表示されなくなりました。
メニューバーからレイヤーのウインドウを開いても、画面のどこにも表示されません
同じような人いますか?
ちなみにmac版です
>>515 ウィンドウ→パレットの整頓→位置の初期化
>>516 ありがとうです!
お陰様で解決致しました。
アホな質問かもしれないですけど、環境設定のペンの重さって何が変わるんですか?
弄ってみるけど、よくわかりません。
重くしたりすると、どんな効果があるんでしょうか?
>>518 とりあえず最大と最小にして何か書いてみなよ。
それで分からなければあんたには必要のない設定って事だ。
ペンの重さは、できる限り早くペン先を動かしてシャカシャカ描く、
ゆっくりと精密な線を描く、の2種類を試してみると違いがよく分かる。
俺は下書きには3、ペン入れの時には8くらいにしてる。
ホントは12くらいにしたいけど、重すぎて逆に効率悪くなる。
しかし何でパレットで変更できないんだよ。
ペン先ごとに設定したいのに。
いちいち環境設定開くのめんどくせぇ。
イラスタの手ぶれ補正=コミスタのペンの重さ
イラスタの後補正=コミスタの補正
だっけ?
>>521 コミスタのペンの重さはフォトショでいうサンプリング数じゃない?
たとえば同じ速度で1センチの距離の線を引いたとき、
ペンの重さ10なら1ミリごとに点を拾って描画。
ペンの重さ20なら0.5ミリごとに点を拾って描画するといった感じ。
当然サンプリング数が多い方が精密な線が引けるが、動作は重くなる。
イラスタはパレットで個別に設定できるってのにな……
なめとんのか
ペンの重さを上げて、シャカ!って線を引くと、本来の曲線にならず、滑らか過ぎる線になるな。
あれじゃダメだ
526 :
518:2010/08/07(土) 03:00:00
皆さん、ありがとうございます
意識して使ってみると確かに言われるように違いがありました
イラスタに比べてペンがブレやすいと思ってたけど、これで解決しそうです
いまだに3.14使ってるんだが
4では座標検出でマウスモードに対応してる?
あるいは対応予定とかあるの?
絶対座標使いづらいが他にトーン処理に特化したソフトも見当たらない
>>527 環境設定→タブレット→タブレット座標を使用しない
教えてくれてサンクス
結局ペンの重さってどういう設定なんだろうな。
マニュアルには↓と書いてあるが、結局手ぶれか?
サンプリング数じゃないのか。
・[ ペンの重さ ]
タブレットペンの振れの抑制量を示します。
値が大きいほど線が滑らかになり、値が小さいほど入力に忠実になります。
ペンタブレットから入力されたデータに対して平均化を行う時間の長さを
指定するので、値が大きいほど線が表示されるまでに時間がかかります。
へえ…マニュアルって案外踏み込んだ言及がしてあるのね。
要は移動平均を取ってたってことか。。。
時間が増えれば対象となるサンプリング数も増えるだろうから
ある意味サンプリング数だともいえるんじゃない?
学習能力がないのか単なる釣りなのか…
「ある意味」って便利なワードだな
アホはレス時に無駄なことを言う傾向があるからな
分かりやすいぜw
他人を煽って悦に入るだけの人生は充実しているかい?
コミスタって原稿回せないから不便だな、なんで線ギザギザになるんだよ
安いsaiで出来ることがなんで出来ないんだ、体傾けて描くとかねーよ
液晶タブレットを買って液晶タブレットを回せばいいじゃない
マリー・セルシスネット
えっ
マリー様、さすがです
でも板タブ派
536のコミスタは原稿回せないのか・・・
うちのコミスタはいい子だから原稿回ってくれるよ
奇遇だな
うちのコミスタも原稿回せるぜ
実際英語版コミスタ(MangaStudio)ユーザーの作業環境って結構
360度回転する画板(アニメーターが使うような円形板のもの)に
液タブくっつけて画面を回すよりタブを回す方法を選んでる人が多い。
リアル画材からCGに乗り換えた人ほどそう(MARVELコミックの
線画担当とか)
日本の「作業環境・タブは固定」の方がイレギュラーなのかも。
うちのコミスタは原稿まわせる特別なコミスタだ
もうちょっと綺麗に表示してくれれば嬉しいけどな
>>542 だって21UX重いんだもん。
奴らみたいにマッチョじゃないもん。
それにあんまり回していると断線しそうで怖いし。
ソフト的に回転させた方がパレット類とかは動かないんだから
ぜったいに楽な気がするんだがなあ。
>>545 下に回転台おく話で重いとか何言ってんだ
回転台があっても回せない程非力なんだろ。察してやれ
>>547 回転台を置くと質量が変化するのか。
断線もしないのか。
マッチョになれるのか。
知らなかった…。
女の子にモテモテにはなるかも知れない
とりあえずその断線の心配もない軽い回転台を教えてくれ!
こういう時の台詞は決まってる
割れ厨死ね
回転台と割れの関係がわからん
マッチョっていうか・・・
>>552 重い物でも回転する物の上に設置すれば軽く動くんだぞ?
足にローラーのついた家具は持ち上げるより軽い力でずらせると思わんかね?
>>557 当たり前だろ。
ていうか俺は21UXって言ってるだろ。
あれにはデフォルトで回転台がついていて、動作が重いんだよ。
自作とかしてつけたやつなんて知らんわー。
>>558 常識的に考えて、あんなデフォルトの回転台なんか使えるか
最初から付属じゃない別の回転台って話の流れだろうが、文盲かよ。
自作台とか机に液タブはめ込みとか液タブスレの話題だし、そっちで聞けよカス
>>559 だから21UXって書いたんだが目悪いの?頭悪いの?
回転はAlt+Spaceだろうが糞っ
何でショートカット登録できないんだよ
>>561 キーレイアウト変更ソフトを使ってAlt+Spaceを好きなキーに割り当てればいい。
>>560 だから21UXを別の回転する台にのっければいいだろうが馬鹿
なんでデフォルトの台にいつまでも拘ってるんだよ、なんでそんなにデフォルト装備が好きなんだよ
21UX使ってる人間も拘る人は別の台で回転させたり工夫して使ってんの、解る?
パーツが邪魔なら外して台に固定すんだよ
コードに負担がかかんないように机とか台に穴をあけて改造するんだよ。
日曜大工や工作ができないなら、大人しくコミスタの回転で我慢しとけよ
>>563 >>545 >>ソフト的に回転させた方がパレット類とかは動かないんだから
>>ぜったいに楽な気がするんだがなあ。
( ´_ゝ`)…。
文盲とか馬鹿とか言っている奴がぜんぜん読んでなくてワラタw
とりあえず21UX買ったばかりの奴がはしゃいでる事はわかった
21UXっていってもたかだか20万だけどな。
中古の旧型なら10万で買える。
しかも国産IPSパネル。
狭視野角17インチXGAで35万もしたことを考えるとタダみたいなもんだな。
やっぱりアホでした
国産IPSパネルは目に優しくて良いよな
国産IPSパネルのUXGA21インチ液晶が最低で13万弱、
EXラージのIntuos4が7万弱で、合わせて19万。
あれ?
もしかして20万で買える21UXってマジで安い?
それともIntuos4が高いのか。
545の
>>ソフト的に回転させた方がパレット類とかは動かないんだから
>>ぜったいに楽な気がするんだがなあ。
じゃなくて
>>552に対しての台のツッコミだから別に恥ずかしくないんじゃない?
国産IPSパネルの液晶で作業したい場合は21UXはお買い得だが
安いパネルで良い人間に取っては無駄に高い
まーたタブスレ化かかよ
化かかよ
すまん。コミスタEX4なんですが
データとしてあるトーンを一覧で見ることとかできますかね?
よくある、縦横2cmでトーンの種類一覧みたいなのが欲しいんだけど
無いんじゃないか?
オレもトーン登録しているが20近くたまっていてもうちょっと見易い
一覧表みたいなのがほしい・・・つかコミスタってトーンが何種類あるかも知らんし
>>576 ビギナーズアシスタントのトーンでキーワードの編集で空白にしてみたら?
>578
英語版コミスタ体験版から素材集PDFだけ頂戴すればOK。
>>576 製品をちゃんと買えば、トーン一覧の冊子が付属しています
横からだがPDFなんてあるのか、いいこと聞いた
>>581 CLIPとかでとったものとかも見たいってことじゃないの?
>>581 紙媒体じゃなくて、データでほしいんじゃないの?
たくさんのアドバイスサンクスです。
たしかに冊子(取り説明書)には乗っていたと思うのですが
データ上(パソコン上で)確認ができればと思っておりました
PDFファイルがあったとは知りませんでした。もしよろしければソースなどを頂けないでしょうか?
別に全部使うわけじゃないんだろうから、
コミスタ上で自分の使いやすいようにカタログ作ればいいんじゃないの?
あとは名称未設定さんののところとか
CLIPに講座漫画を投稿する場を設けると面白いかもね
自分と似た絵柄の人のコミスタの使い方が知りたい
ぶっちゃけ絵柄が似てるのと使い方が似てるのとは別だと思うが
絵柄は全然違うのに使い方はほぼ一緒で参考にならない人とかもいたし
トーンをはりたくて選択範囲を選ぶ時
断ちきり外まで選ばれるのがなくなればなぁと思う
背景レイヤーでトンボに沿ってわざわざ断ち切り線引いて
選択かけてるの俺だけ?
591 :
スペースNo.な-74:2010/08/08(日) 22:37:17
すみません誰か助けてください;
インテの締切8日前なのですが マイクロソフトウィンドウズのエラー表示?で
「コミックスタジオは動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ……以下略」といった表示が出て
コミスタがうんともすんとも動いてくれません。
アンインストールし、再インストールしてもダメ。
上記に公式のアップデートを続けてやってみてもダメ。
誰かこのような症状から脱出した方いますか!?
592 :
591:2010/08/08(日) 22:38:25
あああ、すみません!
慌て過ぎてsage忘れました;
>>591 トラブった時
セルシスに事細かに説明したら
翌日には返答帰ってきたよ
急ぎなら家のだれかのPCあったら一時入れさせてもらえないかな?
自分のPCがあぼーんした時弟のPC借りてやったよ…〆切12時間前でorz
こういう時の為にやっぱりセカンドマシン買うべきかな
>>591 バックアップをとってからOSごと入れ直し。
これが一番の早道。
>>591 アンチウイルスとか常駐ソフト切ってみたか?
あと再インストールした際に以前の設定を引き継がないようにドキュメントのコミスタファイルを移動しとくとか。
(設定に問題がある場合を考えて)
ちくしょうコミスタってほんと痒いところに手が届かねえな
>>596 どのくらいのレベル求めるかにもよると思うな。
初心者、初級者なら本になっているハウツーモノ買った方がいいと思う。
ぶっちゃけ効率上げる方法は人によって違うからなあ
以前コマフォルダ派とラスタライズ派の手順が全然違ってて
それぞれにとってそれぞれが効率がよかったのを見てなるほどなぁとオモタ
コミスタってレイヤーの平行移動できないの?
フォトショのシフト押しながらドラッグみたいに
解決
シフトと方向キーで出来るね
>>576 ディスプレイを二台にしたらいい。
普通のトーン選択画面自体が広く使える。
コミスタみたいにたくさんの種類のパレットがあると作業効率を考えたらディスプレイ二台にするのがオススメ。レイヤーパレットも全部大きく開きっぱなしにできる
右画面は道具で左画面は原稿用紙
俺はもう一台には戻れない
>>601 結論は出ないよね。
簡単な習作を1本仕上げまでやれば、非効率でもある程度実用的な
使いこなしができるところまでいけるでしょ。
あとはこのスレ読んだり本やネットで調べながら色んな試行錯誤して
効率を高めていかないと、いつまでたっても自分のものにならない。
問題は、薄い同人誌作るだけでも難儀する人は、いつまで経っても
使いこなせないだろうということだ。
>>604 助かったわ!そういうショートカットーキーの説明ってどこで覚えたの?
なぜマニュアル読もうとしないのかということについて議論をしたい。
トーンレイヤーのプロパティの、名前変更のチェックボックスって、
デフォルトで外れてるのって変更できる?
610 :
スペースNo.な-74:2010/08/09(月) 15:43:00
コミスタ体験版インストールしてみたんだが
鉛筆で描いてもペンで描いても消しゴム使っても
直線しか描けないんだけど 誰か原因教えてくれー
画面クリックするだけで、そこを軸にして
左の方に直線が描かれる… 何も描けやしねー
ドライバをクリーンインスコ
ウィルスか?
>>610 ファイル→環境設定→タブレット→タブレットの座標を使用しない
友人が購入してしょっちゅうヒスってるけど
起動の10秒未満を待てないくらい切羽詰まったスケジュール組んでる時点で
自業自得としか思えない
もっと時間かかるけど
起動させてからコーヒー淹れたりトイレ行ったりするから全く気にならん
ご友人はそんな余裕もないのかしら
トイレ行く余裕もないならオムツでコミスタなんだな
いや、友人はトイレに住んでいるという可能性も
たぶんそういうのとは違うんじゃないかな
自分が遅刻するのはごめーん☆で許されて他人が遅刻すると烈火の如く怒る系
書き出し遅すぎて金返して欲しい!とか言ってたけどポカーン
3Dをレンダリングする動画の書き出しに比べたらなんてことねーよ…
とりあえずはじめてコミスタで新刊一冊作ったが、
コミスタ始める前にアナログで作った既刊一冊のほうが、ひいき目に見てもまだ作画のクオリティが高い。
しかし一冊作ってかなり手応えを感じてる。終盤はかなり効率も上がった。
いまはアナログの頃の自分をぶっちぎる自信がある
要は慣れだよね
ツールを使えば上手く描けると勘違いしてるやつと
あくまで作業工程をアナログ時よりは楽にしてくれるツールと思ってる人とじゃ
決定的な差がでてくる
結論づけるわけではないがペン入れまでをアナログ
それ以降仕上げまでをコミスタ
という流れでやっている。
正直コミスタでペン入れ<線画>の画力はある程度までしか上がらん気がする。
特に入りと抜き、どんな設定にしても自分の求めている物にならない
自分はアナログよりクオリティが上がった。
デジタル補正でようやく平均レベルになった。
デスノの小畑氏がデジタルで今の自分相応の画力に近づけるなら
最低5年はかかるんじゃないかな。という特集記事を読んだけど
アナログだけで育ってきた人と、
これからデジタルで育つ人を比較しても意味ねえー。
そういうことだよねw
決めつけても人によるとしか言いようがないw
まー結論を問う問わないなら、作業時間が短縮できたかどうかでいいんでね?
アナログ時代より早くなれば問題ないしな
ただニコ動でプロが動画上げてたが、実質アナログと対して変わっていないような気もした
画材散らかさなくていいので助かってるww
トーン代で十二分に元が取れるしねー
ところで素材トーンが回転しない、なんだこれ
アナログで当たり前に出来ることが出来ないと本当にイラッとくるぜ
マニュアル読めよ
トーンをクリックしてプロパティで回転できるだろうがアホ
やってるよカス
回転させてもOK押すと元に戻るんだよ
ああ、トーンはもっと感覚的に貼りやすくして欲しいよな
柄とか素材とかのトーン動かすと全部の位置が動いて任意の位置に貼りにくい。
同じトーン重ねるかラスタライズしていじるかしかないし。どうにかしてくれ
トーンの縮小ってやるんだけど、肝心のグラデ部分を削除してしまうんだけど
トーンの全体を縮小する方法ってないかな?
すまん。判りにくくて
それトーンのゆがみ部分で修正しろ
>>635 言いたいことがよくわかってないんで違ってたら悪いが
ラスタライズして縮小ではないか?
以前バグでOS再インストで再度コミスタインストールしてるんですが
空箱とCDはあるんだけど、冊子の説明書が何処にも見当たらなくガサ入れっぽく探してるんだけど
これって万が一見つからなかったらどうすればいいのだろうか?
公式とかにPDFとかで取り扱い説明書ってあるんですかね?
もう一本買えばいいんでね?「^ω^]
>>632 アホすぎる上にマニュアル読めで終了の初心者項目
>>642 見にくくないし充分使えるよ
これでいいか?
満足か?
もうこのスレに来るなよ
645 :
642:2010/08/09(月) 22:49:29
悪い
モニタスレと誤爆だったわ
646 :
591:2010/08/09(月) 23:45:09
591です。
昨晩アドバイスくださった皆さん、ありがとうございました。
アンインスト⇒再インスト、アップデートに初期化。
色々試したものの、全然、うごいてくれません;
正直泣きそうです。
公式からのメール回答は来たものの、全然だめでした;
Vistaが悪いのか…?Vistaなのか…?
今から壊れかけのXPを引っ張り出してきます。
こいつもインストールできなかったら、もう…どうしよう。
写真屋EL4とsaiでデジタル原稿って出来ますかね?未経験なんですが;
Vistaでも7でも普通は問題ない
OSから入れ替えろ
それで駄目ならハードが駄目なんだろ
その他のソフトの話はスレチ
>>632 マニュアルを読まない人は必ず陥るな、この現象にw
>>632 マニュアル読んで解決したらカスって言った事謝りに来いよクズww
>>646 だからOSから入れなおせっていってるのに。
急いでいるときこそ結局はOSの入れ直しが一番はやいんだよ。
俺がやれっていたときにやっていたらもうとっくに原稿に戻っている時間だろ?
今からでも遅くないからとっととOS入れ直せ。
ソフト入れ直しただけにしては時間かかりすぎだぜ
アナログのペン入れが壊滅的に駄目だった自分は
コミスタ導入して以来線がきれいですねと言われる率があがっている
強弱つけやすいし入り抜きも思いのままだ
ペン入れでこそコミスタありがとうって思うわ
アナログのペンだと引く方向考えなくちゃいけないのが駄目だったんだよね
鉛筆とペンタブはペンの向き考えなくて良いから助かる…
ていうか正常だったときのシステム全体のバックアップは取ってないのかな?
バックアップスケジュールにあれば全体を復旧して済む話だと思うが。
もしくはシステムの復元で簡単に直ったりもする。
まあ、そういう安全策を取ってなかったなら確かにOSごと入れ直すほうが無難かもね
原因の追究が一番時間掛かる作業だし。
>>649 ん?カスって言われたのそんなにショックだったの?ごめんね
>>653 だな、OS入れ直しに一票だが、ひょっとしてやりたくないのかもな
もしくはできない……
OSの入れ直しもとりあえずコミスタ使えるようにするだけなら小一時間でできるだろ。
あとの面倒な作業は脱稿してからゆっくりやればいいしな。
コミスタ専用ではなく、他でも使ってるPCなのでは?
だから何を優先するかじゃね
原稿を上げるのが大事か他の環境が大事か
つっても大事なデータはいま他媒体にバックアップすればいいじゃん
普段からバックアップ取ってなかったなら自業自得としか言えない
デジタル作画が不具合との戦いなのはある意味宿命なんだし
気持ちはわかるから気の毒だとは思うけど
OSとデータは最初からドライブ分けとけばいいだけじゃん
俺だったらタブレットドライバの見直しに一晩かけるけどね
つるしのBTO、或いはメーカーPCだとCドライブ一個だけ、ってのが多いしな。
で、自分でパーテ切る、HDDを増設することなくそのままズタボロに断片化するまで使い倒す。
勿論イメージバックアップなんて知らないので、壊れたらそこで終了ですよ、状態。
フリーでもカンペキにバックアップできるソフトがあるんだけどなあ…MBRまで復活させてくれる。
メモリの割り当ては皆どうしてる?
3Dでよく「メモリの割り当てに失敗しました」と出るんで
割り当てサイズ80パーセントにしてたら
物理メモリサイズ2Gで割り当てサイズは約1000MBだった
自動的に設定のほうにしといたほうがいいのかな
うちはxp homeの8ギガ搭載でOS上では3.5ギガ認識だが、
自動や2ギガ程度を割り当てると、
複数アプリ立ち上げで動作が異様に重くなったり
Win側でエラーが出るとかの謎の症状が発生した。
だから、コミスタでは1ギガ程度のみを割り当ててやり、
残りはRAMディスクを4ギガ作ってTMPファイルをそこに指定。
結果、エラーも出なくなりすごく軽くなった。
Win7 64bitで自動1.9GBだけど問題ない
>>639-640さん回答ありがとうございます。
すみません。セルシアから注文確認のメール届いたんだが
コミスタEX4の場合でマニュアル一式って注文したのですが、
・ユーザーガイド
・カタログ素材
(↑たしか両方ともしろ本だった気がする)
の2点だけの記載で納品書が届いたんだけど、オレの記憶では
白本が後1〜2冊ぐらいあったと思うだけど
コミスタEX4を購入された方、これで全部なのでしょうか?
セルシアとやらに聞けばいいじゃないか
>>667 そ…そうでした?!
すみません。そうします!
セルシアwww
俺はマニュアルはpdfで見ているな。
あとで忘れてしまった機能とかを調べ直すときに
pdf内検索で一発で出せるから楽だし。
ああ、そういえばマニュアル本何冊かあったな4冊だっけ?
ほとんどみねーでどっかにしまったわ!
オレあーいうページ数が多いのは萎える
>>672 そんなんではほとんど萎えることになるな
お前をインポ認定してやるよ
そんなにあったっけ?
書籍は素材ガイドと取説くらいじゃない?
一から始めるなんちゃらみたいなペラいのまで含めるとあるかもしれないが
内容的には取説にあるものだしなあ
他から出ているコミスタ解説本はクソの役にも立たなかったぞ
コミスタに解説本なんていらないよ。
コミスタは公式マニュアルがすごいわかりやすく書いてあるんだから。
あれで理解できない奴にはそもそもコミスタ自体が向いてない。
ていうかぶつくさ言ってないでマニュアルくらい読めと言いたい。
パレットのボタンやメニューに
使い道の分からない項目がひとつでもある奴は今すぐに読め。
>>664 おお、良い事聞いた
さっそくメモリ買ってきてRAM作るわ!
>>677 普通のRAM DISKソフトだとOS管理内の3.5ギガの中でしか作れないから、
Gavotte Ramdiskってやつを使うようにね。
これはOS管理領域外のところにRAMディスクを作れるソフト。
うわあ…
どうした?
681 :
677:2010/08/10(火) 16:06:07
PCに詳しくない俺にはイミフw
恥ずかしい自己紹介すんなよ
俺もよくPC分からんが、core soloのCPU、投稿用原稿サイズ300dpiで
重たいって思うの、消しゴム特大でトーンや下描き消す時と、間違って
ラスターレイヤーでマジックワウンド範囲選択全画面しちゃった時ぐらい
だけどね。
書き出しは置いといて、みんなは作画中のどんな操作の時に重たいって
思ってるの?
>>684 デカい選択範囲を取るときは重いと思うな
ベクタの交差点消去を数十箇所一度に消すときとか、フィルタ処理とか、レンダリングとか、レイヤーが増えてきたときとか・・・
作業によってCPUがネックだったりメモリがネックだったりだからなあ
結局、一番の解決はセルシスの開発に掛かってる
>>684 作画中というか、ベクターレイヤーで主線を作るとページの開閉がすごく時間が掛かるようになるな。
圧縮フォルダに入れるとそうでもないという説もあるがラスタオンリーにしたときの軽快さはやはりない。
自分はページの行き来しながら絵を埋めていくタイプなので、この開閉の遅さに耐えられず
結局主線はラスター使ってるわ。
今となっては別にハイエンドでも何でもないQ8200でRAMディスク併用、
線画はベクターオンリーでもちろん使っているけど、
1200dpiで、トーンだろうが描画だろうがサクサクだぜ。
セーブ以外の何らかの処理で待たされることはまず無い。
トーンや描画でサクサクじゃない方がおかしい
そんなところを問題にしてる奴はあまりいないだろボケ
またスペック厨が湧いたのかw
くやしい…っ
すぐ上のレスすら見えて無かったって
つっこまれてくやしい…っ
>>696 >>書き出しは置いといて、みんなは作画中のどんな操作の時に重たいって
思ってるの?
↑の話しからの流れで、あの発言のどこが流れに沿ってないんだよw
文章読解力を中学校で習ってこいw
お前のすぐ上ってどこを指してるんだ?
とりあえずあの漢字と文体を使ってるから
この前のスペック厨がまた粘着してるんだと思う
正確にはスペック厨に粘着する厨房な。
688だが
マジメな話、SSDで実際ファイル開閉そんなに早くなるのか、実際運用してる人いたら教えて欲しい。
理想は<>キーでパラパラめくっていける感じ。
実際試してみりゃいいんだろうが対費用効果とか考えると2の足を踏んでしまう。
(まだまだ高価だよね)
自分も描画やトーンで遅い、というストレスはないな。
ベクター描画も描いてるときは問題ない。
ただページ移動が遅いのが我慢ならんのだ。
また誰と戦ってるか分からない荒らしのご登場か
なんでいきなり
>>692は噛みついてるんだ?
あの流れで噛みつく意味が分からない
PCの事詳しくないが、トーンとかベタを塗りつぶし選択すると3秒くらいフリーズするが
みんなはどんな感じなんだ?
>>703 そもそもSSDにファイルを置くなんて発想がありえない
>>707 やっぱそういうことか。了解。Yhanks!
>>703 HDDでも1〜2秒くらいで表示されてるよ。
プレビューのレンダリングにどうしても時間がかかるから
SSDにしても瞬間ってのは無理なんじゃね?
>>706 トーン貼るときには特に待たされない。
ただ、操作が画面に反映されるまで2秒くらいかかるが、
その間も操作はできるのでフリーズはしないな。
>>707 え・・そうなの?
SSDってシステムとアプリくらいしか入れないもんなの?
最近、SSDも容量が大きくなってきたからHDDみたいに使うもんだと思ってたわ
容量増えても安定性の面でHDDに劣るから
ファイル保存するならHDDってんじゃないのか
HDスレへどうぞ
ハイデフ?
>>710 いや、その認識で合ってるだろ。
もしSSDがデータドライブとして通用しないって言うのなら
SSD乗せまくりのノートPCなんてなりたたねー。
確かに書き換え回数の制限によってHDDより寿命は短いが、
それでも使いまくっても最低4〜5年は持つって話だから問題なし。
それだけ使えばふつうは新しいのに買い換えるから。
ライトユーザーなら使用頻度も少ないだろうからもっと長持ちするだろうし。
>>704 以前ここでスペックについて語り出して散々暴れたあげく
「もういいよ」って制止も無視して「貧乏人だから買えないのか?ひがむな」
「スレ違いじゃない俺は悪くない」「お前が消えろ貧乏人」と延々粘着した基地外がいたのよ
たぶんそれ覚えてる人が脊髄反射したんだとw
>>709 そうなのか。ありがとう。
自分は600dpiB4見開きサイズで(見開きは外せない)描いているのだが、
ラスターだと相当書き込んでても0.5秒程度ででパラパラ移動できるのだが
ベクターにすると5秒以上かかってしまう…。
やっぱ絵柄もあるんだろうなー。
>>716 レイヤーのフォルダ何メガぐらいになる?
うちはあんまり書き込まないから20メガくらい。
これくらいだと1秒かからないくらいだな。
>>717 調べてみたら、ファイルサイズだいたい同じくらいだ!(20メガ前後。)
何がいけないんだろう。
ちなみにCPUはIntel Q9550() 2.83GHz メモリーは4GB、
HDDは7200回転のやつです。
>>715 なるほどね
そのスペック厨とやらもたいがいだが、
同じように他人に噛みついて荒らしてる本人もじゅうぶんに迷惑だな…
そのスペック厨ともども消えてくれ
そりゃ常駐ソフトだろ
>>718 何かが足を引っ張っているんだろうな。
でもラスターでもあとで拡縮とかしないなら別に問題ないだろうし、いいんじゃない?
それに主線を書いたり削ったりをするのはラスターの方がずっと楽だしね。
ベクターだと削る際にいらんところまで削れたりするから修正とかは結構大変。
>>720 常駐は全部切って試してみたことあるけどあまり変わらなかったな−。
>>721 いろいろありがとう。確かに最近無理にベクター使わなくていいやという気もしてきた。
あんまり絵の使い回ししないし。
ただほんとはもっとさくさくなのかも?と思うとちょっと気になるけど。
>>719 実際に現れてるそいつがそうだから仕方ない
>>710 確かに使い捨てるつもりでOS・アプリ領域とは別のSSDを用意しデータ保存領域に割り当て、
作業してないタイミングでこまめにHDDにバックアップってのは悪くなさそう。
まだまだ対費用効果が微妙だろうけど。
726 :
591:2010/08/11(水) 06:57:34
度々お世話になります。
再度公式からの指示を受けても一向に状況は改善できなかったので
皆さんにご指導いただいた通りビスタ初期化致しました。
結果、なんとか再インストール成功いたしました。
バックアップは基本取るようにしていたのですが、
他のソフトを再びインストールするのがネックで逃げていました;
締め切りまであと数日しかないですが
なんとか頑張ってみます。お騒がせしてしまい申し訳ございませんでした。
ありがとうございました!!
>>726 いや、だから他のソフトの再インストールとかを省くためにもシステム全体をバックアップとって備えるんだよw
まあ、なんせよ良かったじゃん
今度はきちんとバックアップとっとけよ
>>726 リカバリイメージ作成ソフトとかを使って、自分のリカバリディスクを作っておくんだよ。
OSもアプリも全部入れた状態で、設定も認証もすませてから作るわけ。
そうすれば今度トラブった時にはそのリカバリディスクを起動させるだけで
元の健全な状態に戻る。
バックアップも含めた所要時間はわずか15分。
俺はちょっと不具合があるとすぐリカバリしてる。
復旧に悩んだりググったりするよりリカバリした方が遙かに早いからな。
俺は市販ソフトのTrueImageってやつを使ってるけど、
マザーボードに付属してる奴とかフリーソフトのもあるはず。
ごめん横だけど728は自分にはありがたかったのだが
自分も。まあスレ違いと言われればそれまで。
ところでセルシスブース行くつもりの人はいるのか?
自分は行けそうにないのでここで感想待つわ。
コミスタ関連の流れのレスだしな
それすら駄目って事になると、何を書き込んだらいいんだろ
操作法とか?
マニュアル読め!
>>73 行くつもり
まあ無事にGETできたら報告するよ
>>734 お前は書き込まなくていいわ
>>733 行けたら行きたいと思ってる
行ったら報告するよ
>>734 さすがに関連とは言い難い気もする
ハード関係のスレに誘導してもらえるほうがありがたいし
>>738 たかだか1レスですむことをいちいち誘導するの?
それよりも
>>729みたいな原理主義者に
いつまでもに釣られてるんじゃねーよって感じだな。
コミスタと関係ない話で埋まってるぜ。
>>739 ほかの情報も見られるかも知れないじゃない?
知らないスレだと尚更ありがたいな
セルシスのブースは行くつもりだけど
まったりいくから頒布物残ってるかどうか・・・
何十もスレ違いレスがあるのならともかく、
たった1レスでも駄目なのかこのスレは。
お前らもうちょっと仲良くしろよ
だから誰と戦ってるんだ
俺から見ればどっちも自治厨
ほどほどが一番だろ
ぼくたちコミスタスレ住人!
みんななかよしこよし!
ところでトーン回せないくんは回せるようになった?
>>746 「俺から見ればどっちも」ってよく見るレスだよな。
ここまで俺の自演
自演はここでTheEndです
なんでこのスレっていつも自治厨が暴れてんの?
どちらかというとこいつのほうが気持ち悪いわ
ここはお前んちか?
>>752 自治厨は無視するのが一番だな
勉強になったよ
まあ延々とスレ違いを続けてるとかなら別だが。
同人活動してる人がいかに暇で性格に難ありなのかが分かるでしょ?
まだ暴れてんのかスペック厨
ここまで俺の自演
残念、それは私の自演だ
>761
喜んでるのは転売屋だけだよ。
このクソコテこそイラネ
セルシスの素材集買うより
転売DVD買った方が安く済むとかいうオチなのか?
コンプ素材集+CLIPだけにアップロードされたユーザー素材・セルシス最新素材も
全部はいってるぶんDVDの方がお得としか思えん。
思えなくても転売するほう買うほうどっちもやめれ
まずこれを無料で配るセルシスが一番アホだろ
>>767 コミスタ買わせるためのエサでしょ
まあ商売だよねえ
一度ユーザーにすれば継続して利益を上げられるわけだし
既存ユーザーがもらったら意味なくね?
サークル参加者にはいつもの宣伝冊子と一緒に配れば文句でないだろうけどな
地方ユーザ…
>>769 俺もそう思って761書いたけど、(762読んでも、既存ユーザが
DVDをゲットして抱え続けるよりも、まだ転売した方が
セルシス的には(ユーザー獲得=)収益に繋がるかもしれない?とも
思った)けれど、よくよく考えてみりゃ、既存ユーザーが
試した後で、コミスタ持ってない知り合いに試用版DVDを
譲渡すればいいだけっすね・・・
うぜえ・・・
3D素材も180日間しか使えないとか?
んなわけないか
どうやってプロテクトかけるんだって話だよな
>774
DVDに貼付されるマニュアル読んだけど(企業ブース告知ページからPDFが落とせる)
素材には一切プロテクトがかかってない。
775が言ってるマニュアルに、ネットオークション等での転売禁止なんて
書いてあるけど、明日には結構な数出品されてんだろーなぁ…
でも、ブース来場者全員になんてデカデカ宣伝しちゃっていいのかね?
ブース行って配布終了しました、だと揉めそうな気がする。
あ、無くなったら、その場でDVD焼いてくれるのかな?
CLIPは、「ボーリングをする女3D」とか「肉まん蒸し器3D」とか怒涛の量を誇る「幾何学模様」とか、絶対に使いそうもないデータがてんこもり。
必要なやつだけCLIPで拾ってなおまだポイントが余ってる自分としては、わざわざ自分のスペースをほったらかしてもらいに行くほどのもんじゃないな。
まあコミスタ持ってない人にいっぱい配られるといいね。
それにしてもあれを無料で配るくらいならCLIPのポイントを入手する選択肢をもっと増やしてほしい。
ポイントがなんかいっぱい溜まってるんだけど、使わないから欲しい人にあげられたらいい。
うっかり製品登録しちゃってな・・・
>>778 仕方ないからボーリング女をダウンロードするしかないな
そしてボーリング漫画を描かざるを得ないな
>777
3Dの肉まん蒸し器www
誰得
>>777 幾何学模様は一切使わないだろうが
3Dは惹かれると思った自分
普通に使う人間もいるだろ
あと改行なんとかしてくれ
肉まん蒸し器が主役機の漫画では重宝しそう
中華系の漫画描きには有りがたい憎まん蒸し器
>>741 専門のスレへ行けば、もっと有益な情報を得られるかもしれないよ
知らないことがあるならもっと知識深める努力しろ
( ー`дー´)キリッ
4.5.4にアップデートしたんだけど
[ファイル]→[CLIPプリントで作品を印刷する]なんてメニューはない
ネットプリント用データの出力 のままだわ
今の不具合と関係あるのかな
解像度以前に出力できないw
書き忘れてた、EXです
アップデート失敗でもしたんでは
環境設定を見なさい
790 :
787:2010/08/12(木) 11:27:01
環境設定見た…なんという((((orz
つまらん事聞いてマジすまない
>>789はスゲエな、俺何のことかわからんかったわ
つか、4.5.4まだ入れて無かったわorz
サポートの仕事はどんな理不尽な質問でも聞かれたことに答えられなかったら負けなんです。
と、アドビのカスタマーサポートセンターチーフが今は亡きアゴストの記事で
言ってた。
質問者もどんな理不尽な回答にも耐えなきゃならないけどな
アドビのサポートがそれほど優秀とは思えんけどな
>794
法人ライセンスを結ぶといいよ。
個人ライセンスとは正反対の厚遇が受けられるぞ。
つまり個人なんて糞だから適当にあしらっておけというスタンスか。
DELLも法人だと扱いが違うな
どこでもそんなもんじゃね
DELLは個人でもけっこういい
アドビ先生は・・・まだ来ないんですけどCS5無料アップグレードのお知らせ・・・
前日搬入いってきたけど、壁にのみ5枚ずつDVD配られてワロタwwww
誕生席の友達のとこにはなかったってい言ってたから壁のみはほぼ間違いなし。
5枚もいらないよ〜。
壁以外のカスは企業ブースまで取りに来いという事ですね
>>800 それマジで?
ていうか壁とかの人たちでデジタルに興味のある人は
すでにコミスタ率高いだろうから配っても意味がないような…。
島にこそ配るべきなんじゃ…。
セルシスがタダでコミスタ配ってると聞いて
祭りの予感
>802
うん、800だけどホントー。
DVDケースがズドンと5枚。
全ての壁を見たわけじゃないけど、右も左もずらーって綺麗に積んであったよ。
アナログ派なんで、欲しいっていう友達に全部配っちゃって現物無いけど。
(5枚もいらないとか言ってゴメンw)
180日?間使用!とかCLIP2000点?(正確な数字忘れた)と人物が描かれたパッケージ。
自分が現地にいたの17時位なんで、もしかしたらその後、島にも配ったかもしれんね。
要は壁のアテクシ自慢でしたか
僻み醜い
CLIPPYとやらとそのDVD交換してくれよセルシス
>(5枚もいらないとか言ってゴメンw)
これさえなきゃな
CLIPでダウンロードできる素材は3122点あるが
DVDに入っている素材は2658点に過ぎない
こういうものは必要なものだけ落とせばいいのだし
すでにコミスタを使っている人間にとってはDVD必要ない
毎回サークルスペース卓の上に積まれるチラシと一緒にDVDが置かれているなら
全員プレゼントもわかるんだけどねぇ…。
手に入れた人、もし見れるのなら中に入ってる3D素材の詳細を教えてくれまいか。
CLIPに上がってる3D素材以外のものも入ってる?
企業ブースまでもらいにいく価値はある?
というか入ってるのはセルシス謹製のデータのみだよね?
有志の人々が上げた素材は入ってないよね?
一部入ってる。
3Dデータコレクションコンプ版1298点+CLIP公開中素材1360点(投稿者セルシス名義+α)
自分が上げた素材も入ってるのかなw
ようわからんが体験版はDVDの中に入ってないんだな
販促なら体験版DVD配るほうがいいんじゃないの?
3Dデータ1298点って、これ全部じゃね?
データコレクションを売る気ないのか、セルシスは。
コミケ行けない奴からはカネ取るっておかしくねーか
「コミケに参加する」っていう一定のハードルを超えた人に向けたアメなんだろうか
ターゲットを絞り込んでの販促というわけだ
データコレクションのこれからの売上見込みと比べたら、コミスタの新規ユーザーを山ほど増やし、囲い込んでいくという作戦のほうがメリットが大きいしなあ
しかし相当コストかかるよなこれ。いくつ作ってるんだろ
うまく宣伝効果が出るといいんだが心配だわ
島だけど自分の所も周りも普通に配られてる
勿論一枚だが
セルシスがいいヤツなのがわかった セルシスが儲かってるコトもわかったw
いいから!普通にコミスタ5を作ってくれればそれが一番嬉しいからっ 中の人たちが会場で倒れませんように
お友達に貸し出せば二人目以降は60日使えるそうな
3D素材集コンプリート版取り寄せキャンセルしたわ。
あやうくダブって9800円無駄にするところだった。
これってやっぱり「作り手側・サークル全員」へは無償配布
一般・作り手志望は金払ってブースでコンプリート版の箱を
かえって事なんだろうね。>823の言うとおり友達に貸し出し
OKだし。
企業ブース行ってきた
列とかは作らずにセルシスブース付近で5、6人のスタッフがスーパーの買い物カゴに
DVDどっさり入れて通行人に配ってる
貰って鞄に入れた端から別の人に差し出される様な状態だw
側にガイアの夜明けはいないかw
そんなにばらまいたら三日目参加の俺の分が残ってるかどうか不安になる
まあ全部CLIPで拾えるんならそれでもいいけど
拾えるったって、DVDの有償(要くりっピー)コンテンツすべて
揃えるだけのポイントをどうやって集めるんだい。
コミケが終わった後店頭在庫のイラスタやコミスタの非売品特典として
外箱にべたりとDVDを貼り付けそうな予感。それにあわせてMac版イラスタを
発売してくれたら2ライセンスぶんは買うけど、出さないだろうな。
全部いれる必要なかっただろうな
一部だけをサンプルとして入れればよかったんだよ
いつぞやのセックルっぽい体位とかをさw
>>829 何、んなのあったのか<いつぞやのセックルっぽい体位
会場でコミスタいくらで売ってたか教えてくれ
>830
コミスタ3限定ではいってた>セックル体位
正常位、バック、立ち体位、なんとか松葉5つくらいは入ってたと思う。
残念ながら英語版3発売時にクレームが入って体位モデルなしインストーラに差し替えられ
4以降は日本版でも体位ポーズ廃止に。
>831
Amazonで買うのと変わらないよ。
本数が切れればその場で注文だけ受け付けて後日配送だし。
配布DVDもうヤフオクに出てるな。
うぜえ。
冬コミ受かったらDVDもらいにいくとかじゃダメか、セルシス
冬受かるかわからんけどさ
>>832 自分3持ってるんだけど(4にアップデートして使ってる)
3の素材だけまたインスコすれば使えるってことか
ヤフオク全部同じ人が出品してるな
自分は知り合いに頼んだけどまだ連絡来ない・・・
思ったんだけどさ
有料素材って転売禁止にしないと永遠にオクで安値で回り続けるだろ・・・
いくらくらいで売れるもんだろうな
3D素材いくつか買ったけど、結局、全部中途半端なんだよねー
なんか全てが古臭くて使えないという
>>840 じゃああえて古臭い作風にチャレンジというのはどうだろうか
>>838 言われてみればそうだな
PCにインストールすればもう必要ないよな
コンプリート版を仕入れた販売店側から見たら良い迷惑だよな。
赤字在庫だけが残ってしまうことに。
残ったら返品できるようになってるんじゃないの?
セルシスは販売終了ソフト引き取り式はず。
ソフトウェアベンダーによっては先に販売店がソフトを買い取る必要があるケースも
あるから(ワゴンセールに入っているソフトとか)そういうときは赤字で処分するしかない。
846 :
しげやん:2010/08/13(金) 22:51:02
初心者です。ソフトはComicStudio4 EXを使っています。
お尋ねしたいのですが、
カスタムツールとカラーパレットを保存することはできるでしょうか?
別のパソコンで同じ設定で使いたいもので…
あと、入り抜きの設定を太さより大きくするとどうなるのでしょう?
>>846 マニュアルくらい読もうぜ。
あと、試して分かることは聞く前に試そうぜ。
>>821 お?ってことはサークル参加なら企業ブースまで行かなくても貰えるってことなんだ、DVD。
良かった…まあ、相方の人に頼んでも大丈夫そうなくらいの勢いで配ってるみたいだけどw
壁は一律5個なのか?
西の友人とこは御近所皆4個だったらしい。西だから差があるのか
正直、邪魔だから1個もらって残り捨ててきた
ゴミ担当のおばちゃんにちゃんと見せて聞いたけど、
パッと見て分類に悩むな
そう言われても、友達いないぼっち人間に
4個は荷が重いよ…
ケースも分厚いしよ
>849が捨てたディスクを転売屋がゴミ箱からさらってヤフオクに出品してるわけで。
とらのあなとかメッセは買い取り拒否しろよなって思うけど無駄だろうな。
さてヤフオクで落札するか…
こんな東京人優遇黙って見てられるか
1万円も出すなんてバカバカしいわ
東京に住んでたって行きたかねーよ
お前は地方民を敵に回した
痴呆民乙
昨日からコミスタが少し壊れた。
ときどき急に、あらゆるベタや描線の表面がスポンジ状の気泡つきの見た目に変化して塗られるようになる
コミスタを再起動してもう一度塗ると大丈夫だが、以前スポンジ状で塗られたものは修正できない
しばらく描いているとまた急に突然スポンジ化する
なんなの?明日のペーパーはやく作りたいのに
>857
つ手描き
レイヤーパレットって
前から他のレイヤーも表示・非表示、選択・非選択できるようになってたっけ?
今日気づいた
まあ見えていても盲点になって使ってない機能って結構あるよな。
久しぶりにマニュアルを読み直して驚いたことがあるわ。
そもそもただの会場特典なんだから無理に買う必要はないだろ。別に買わなきゃいけない決まりがあるわけでもない
普通にチラシと一緒にスペースに配布されてたな
最初気づかなくて捨てそうになった
参加できなくてそれでも欲しいやつはオークションで買えってことだわな
アホクサ
まあカネ出して本体買った奴らに登録させてそいつらに提供してるのと
同じものを会場特典にして無料配布するって点で終わってるわ
要はClippyをちゃんと使えるものにしろってことだな
>>861 買った奴が素材をインストールしてすぐにまた売るだろうから、
一ヶ月くらい待てばタダ同然になるんじゃね?
Clippyが使えたとしてもサイトが使えないもん
一括ダウソできないとか舐めてんの
あと違反素材はちゃんと情報公開しろ
CLippy消費してもいいから今回のDVDISOイメージ一括ダウンロードさせろっての。
…送料負担でも良いよ。
コミケ会場までの往復運賃だけで6万飛ぶからコンプ素材集はAmazonで買う事にしてもだ
CLIP新規オリジナル素材すべてを落とすだけのCLIPPYを貯めるまでに後何年かかるだろう。
正規利用者が不満しか抱かない形態でDVD配布とか
セルシス馬鹿じゃねーの
コミスタイラスタのトーンもClipに上がってる奴入ってるんだよな
セルシスは登録した奴全員のとこに送って来いよ
登録者全員に無料で発送のサービスくらいしろ
無料で送り付けてたアップデータには素材集まで付いていたというのに
次週の大阪のイベントでも配ってくれんだろうか…
いや、サイトからボチボチダウンロードすればいいんだろうけどさ…
3D素材集を買い集めたら、コンプリート版がでるし
挙げ句に無料配布とか…
セルシスはユーザーを試しているのか!?
既存ユーザーがキレる限界点を試してます
>871
夏コミ限定だとパッケージにも描いてあるので無理。
>>874 えっ、コミケでもダブっちゃったのに(友人に頼んでたのが、連絡行き違いになった)
捨てるのももったいないような気もするしどうしよう。
登録者全員に発送するのはそんなにイヤなのかセルシスは
どんだけ無駄なことしてるんだよ…
昔はわざわざ必要もない古いアップデータなんて送付してたってのに
>>874 ふざけんなセルシス 金払ってコミケ行った人に頼んだのに!
一人で10個異常オークション出してる奴がいるけどそんなにまとめてもらえたのか?
タダで配るくらいならEXユーザーに全員タダで配れよな・・・
>>872 これが永遠にオークションで回り続けると思うと
3D素材金出して買うのがアホらしくなるな
CLIPで手に入る素材なんて、正直しょうもないと思わないか?
たいしたもんないぞ。
いいものもあるけど、ほとんどは王道から漏れてひねり出されたアイデアの素材ばかりだ
鳥山明なんか2種類くらいしかトーン使わないで名作を世に出した
はっきりいってこんな素材なんか100種類くらいあったら十分描ける
パッケージに入ってるのと、CLIP登録時にもらえるポイントで追加分ダウンロードして
十分おつりが来ると俺は思うね
まあ、あしたスペースに行ったら置いてあるだろうからありがたくいただくけど
ないならないで
面白い漫画はいくらでもかける
>タダで配るくらいなら
つーかセルシスさん自身がヤフオクに出品しまくればいいんじゃね?
オークションなら送料は落札者が負担するんだから、負担は配布と
さほど変わらないだろうし、セルシスさんが安く出品し続ければ、
テンバイヤーは落札してもらえず涙目かもね、ハハハ
今日行って来たけど、並んでから貰う様な感じじゃなくてスタッフ10人位で本当に無差別に配りまくってた
ちゃんとトールケースに入っててこのまま売れそうな感じ。
新規開拓にどれだけ金使ってるんだ・・・釣った魚にエサは与えませんってか
>>881 その100点を厳選するのにあの糞重いサイトでどれだけ無駄な時間かかると思ってる?
1つ1つDLして解凍して入れて試して・・・時間の無駄すぎる
重いのはPCがヘボいから
もらったひと→素材で面白い漫画かけてラッキー
もらえなかったひと→悔しさをバネに面白い漫画かけてラッキー
もらったひと→素材で面白い漫画かけて仕事バリバリ進んでラッキー
もらえなかったひと→漫画が上手く描けないのは素材が無いからだと思い込み挫折
CLIPのトップページのお姉さんが美乳だと思う
>>888 素材がないくらいで挫折するやつは
素材があったらあったで結局なんやかんやで挫折しそうだな
気にはなってたけど、わざわざ企業ブース行ってまで欲しいものじゃなかったから
机上配布されてたのはラッキーだった。
インテでも机上配布してんのかな。それなら1円即決でオクに出すか。
回線がショボいのかもな
オークションでコミスタの割れっぽいの売ってるな・・・社員見てたら対処してくれ萎える
中国語版のコミスタ売れてないんだろうなぁきっと。
別に社員じゃなくても通報できるんじゃね
光で最近買ったi7マシンだけど重いぞ
じゃあよっぽど短気なのか普段中身のないサイトばかり見てるかなんだろうな
毎度わざわざトップから入ってる馬鹿なのかも
またスペック厨か
トップから入らないで何処行くんだろ
YAHOOトップから行ける「みんなのアンテナ」が
今は「漫画家さんの人間関係」だよ
何となくすげえ
さっそくバカが
もらえた奴が得しただけで
もらえなかった奴が損した訳ではないと思うんだが
(よく知らんけど、ダウンロードは出来る物なんだろ?)
あんまり気にしない方が精神的に良くないか
嫌な会社だなと思うぐらいは当然だけど
数ヶ月前まで売ってたんだよ(つーか今でもパッケージ版売ってる)
ソレを無料配布だぞ!?
自分は5本買ってたorz 約25000円ぶんな
オレの予想ではコミスタ5に付くかもなと期待してるから転売なんて買わない
タダで貰うならともかく、さすがにオクで買うほどでもないなw
これもう前に上がってたな
これのせいでセルシスも机上配布にしたんじゃないか?
セルシスが検討したのはその程度
今現在、公式で売ってる素材集をタダでばら撒くのはちょっと酷いな
金出して買うのがアホらしくなる
>906
絶望しろすべて入ってる。そして3ヶ月制限なしのEX・イラスタ・レタスも
入っているし他人に貸し出せばその他人も2ヶ月EX他を無料で使い放題。
だからみんな怒ってる。
アキバヨドバシで今日も9800円の商品が、浅草から水上バス
往復2000円で有明に向かえば、ただになるんだぜ。
>>912 >3ヶ月制限なし
6ヶ月ですよ奥さん!
いまいちわからなかったんだが、Pro購入してる人はEXお試しできないんだろうかDVD
ということはコミケへ行くたびにあのDVDをもらえば、永久に無料?
セルシスダイレクト閉鎖のおかげでDebut/Pro→EX差額グレードアップ
サービスもなくなったから(4mini→Pro/EXグレードアップはワコム
クラブでできる)そっちの方をなんとかしてほしいんだが。
>>912 その内容でその値段てのもけっこう強気だよな。
180日の体験版を使った奴がオークションに流してどんどん広がっていくわけか
おまけに1万する素材集までついてる
べつに違法じゃないしね
さすがに売り上げにも影響すんじゃね?
この企画出した奴は社内でも立場やばくなると思う
これは「FREE」のルールそのものじゃね?
「デジタルのものは、遅かれ早かれ無料になる」ってやつ
昔、ヤフーがやったモデムばら撒きよりひどいな
あっちは月額契約料でモトを取ることができたけど
こっちは単品価格で商売してる
そしてFREEからも金儲けは出来るという
セルシスは何かを実践したがってるのが見え見えだ
3D素材なんてフリーの3Dソフトでも使用可能だし転売データがタダ同然で永遠に流されるかもな・・・・・・
新たなユーザーが増えるどころか何でもタダになるんで買い控えられるだけでは
どうせならイラスタやコミスタもただでばら撒いて欲しいです><
自分はどっちもテストでタダで貰ったけどね
今朝コミケに来たら自分の机の上にもあったからホッとした
ちょうどアナログからコミスタに切り替えてはじめての新刊売りながらこのスレみてる
この素材でこれからおっちゃん面白い漫画いっぱい描いたるからなー
配布DVDもらった人はオークションに出してよ
金出すならもっと他の有料素材付きの本でも買った方がマシだな
>917
一応DVDのPDFマニュアル・許諾書には転売禁止と描いてある。
社員のばらまきを受け取ったそばからコミケ会場で撮影したであろう
写真をつけてヤフオクに出品している惨状を見るに絶対誰も読んでない。
PDFマニュアルなんて誰も読まんよな
パッケージの表に書けよ
>>917 又貸しは奨励してる(2人目以降は60日使える)から、転売目的じゃない処分品が流れると思うよ。
その期間延長コードも今年中が期限なんで、来年になれば価格なんてなくなるんじゃないかな。
CLIPでコミスタ・イラスタの半年レンタル契約した人が一番悲惨だな。
コミケ会場へ行けばタダだったのに。
半年レンタルなんてあるんだ
あれ月ごとに1000円〜だと思ってた
その内友人に借りよ……
DVD2枚もあったのに間違えて捨てちゃったよ…あほすぎる
オクに大量に流れそうだなこのDVD
転売禁止って書いても止めるの無理だろこれ
>>935 転売禁止は建前で、拡散自体はおkでしょ。
東シャッターでDVD3個だったんだが壁で5個ってまじか
打ち上げで同じジャンルのサークル代表に聞いてみたら、DVDは朝スペースに置いてなかったそうだ
俺のとこにはあった
セルシスがサークルによって置かなかったか、誰かが盗んだか…
>937
西は壁でも4枚でした。西シャッターはわからない。
オークションすげ
余ってるなら売るといいよ
無料のものが結構な値で売れる
コミスタ5出るまで待てば良いのにな
3から4の時の素材の増え方見るとどうせ付くだろ
江戸素材だけ欲しくて販売終了間際に尼で通販しちまったけど
大失敗だったな…
まさかスペースに置いてあるとは思わなかったんだぜ…
今んとこヤフオク平均1500円ぐらいか
全サークルに配ってるのが本当なら一気に値崩れしそうだ
1500円でイラストの本買った方が絶対いい
3D素材なんてポイントでほとんどもらえるし
あの使いづらい・重い・専用ダウンローダはあるがAdobe AIRインストール必須の
CLIPサイトから2500数点落とすのは正直時間の無駄。
実費またはCLIPPY消費でもいいから、DVDアーカイブとして提供すればここまで
反感を食らうこともなかったろうにね。
>941
同意。
すみません、トーンやマテリアルの素材のお気に入り設定はどのフォルダに入ってますか?
PC移行により設定移行中に、環境設定やプリファレンスフォルダは移せたのですが、
素材のお気に入りに登録したリストだけが消滅してしまいました。
もしお分かりになられましたらお願いします。
マイドキュメント
>>947 レス有難うございます。
言葉が足らず申し訳ありません、マイドキュメント内のコミスタ設定も移せて素材も移行できたのですが、
トーンやマテリアルのお気に入りのリストだけが消えてしまっているのです。
質問に要領を得ずすみません。素材のお気に入りのリストは移行できないものなのでしょうか?
プログラムファイルのフォルダの方も見てみ
>>949 有難うございます。プログラムファイルのどのフォルダでしょうか?
1〜10まで教えてちゃん!
まあ、たぶん今回のセルシスの行動は5を見据えての道作りなんだろうな。
コミックワークスを追いやってジャンルソフトとしてNo.1を確保した時点で
これ以上シェアを無理に増やす意味はないだろ。
ばら撒きの意図を透かしてみると、未だにアナログにこだわってる絵描きへの
勧誘と、おそらく素材で4とは互換性のない5を売り出す可能性が高い。
あと1年ぐらい先にでもそういう仕様の5を出せば、使い道の無くなる4用の
素材ならタダで撒いても囲い込みの意味が出てくる。
だから早く5を出せよ
こっちは合わせて64環境に移行しようと思ってんだからさ
それとイラスタとの互換性を良くしてほしいわ
連載漫画を描いてる身としてはデータ管理上、「互換性のない5」はやめてほしいな…
互換性をなくすことでソフトの実力をステップアップさせてきてるのはわかるんだけど
原稿データまで相互性がなくなるのはありえんだろ、さすがに。
素材カタログを飼い猫に粗相されてダメになりました;
CS4pro使いなので、CS4EXPUP版をこの際買ってしまおうかと思ってますが、これには素材カタログはついてきますでしょうか?
たしかカタログだけ買えた気がする
電話してみたら
>>956 EXアップグレードパッケージというのかな?
アレにも素材カタログ・ユーザーガイド類は全部入ってるよ。
近所に住んでるんなら、素材カタログとかあげたいぐらいだわ…
>>956 ウチはハムスターにかじられたぜ、ははは・・・
トーンのカタログって漫画描きながら何度も見るからしばらくするとボロボロになるね
>>956の早急に知りたい人です。
みなさまありがとうございました!
なんと締切が木曜日なので、カタログが付いてるならいっそのことEXにアップグレードしちゃおうかなと…。
まだあれがないと把握できないんですよなぁ。
とりあえず、アマゾンのお急ぎ便で注文してみます。あまりにも箱が軽かったら返品orヤフオク行きにしますので、ある時PUP版が出てたら私ですので宜しくお願いしますw
では、ありがとうございました!
>>945 >あの使いづらい・重い・専用ダウンローダはあるがAdobe AIRインストール必須の
え?
Adobe AIRなんてインストールしたことないぞ
なにそれ?
CLIP Downloaderというものがあってな…
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/help/air/clipdl/contents >CLIP Downloaderとは
>CLIP Downloaderは、複数の素材を一括してダウンロードするためのツールです。
>素材を一括してダウンロードするには、「素材をさがす」から[[素材]お取りおき]画面に、
>ダウンロードしたい素材を一時的に取りおく必要があります。
取り置くにも1500数点近いデータを1つ1つ手動で登録しなくてはならない。
CLIP自体、ベータ版のころは認証機構がざるだらけ(当時)のAdobe AIR
アプリでしかアクセスできなかった。
重い遅い要求マシンスペックが高すぎるそのくせ使いづらいと苦情が殺到し、
今のWEBブラウザ閲覧ベースに切り替えた経緯がある。
え、今は違うのか
いいなあ
インテで配られるDVDも同じやつなのかな…
もう5がでるの?
しばらく5は出なくていいや
せっかく素材もただで増えたんだししばらくこれで描く
AdobeAirが嫌われるのは
Flashサイトがクソなのと同じ理由
お知恵を貸してください。
雑誌投稿用イラストやオンリーイベントのサークルカットなどに
特定のサイズの長方形の枠線を引きたいです。
現在はルーラー表示にして矩形ツールで座標を頼りに決まったサイズの長方形を描いてます。
しかし、手作業なのでどうしてもミリ単位でずれてしまい、カチっと決まるまで時間がかかる。
コミスタで縦横の長さを(出来ればミリ単位で)指定して長方形を作画する方法ってありますでしょうか?
>>969 ガイドを引いてスナップさせるっていうのはどう?
不特定な大きさの矩形を何度も描く場合は面倒だけど…
何でズレるのか分からない
ルーラとガイド使えば一発だろ
>>909 損したようで、くやしいんだろうけど
後になるほど製品の質が上がるとか、
前の価値が下がるなんて当たり前なのに。
気持ちは分かるが、なんか可哀想
そういう話ではないと思うけど
漫画家って他人とネタや素材被るの嫌うじゃん
だからわざわざ金出してまで高い素材買う人もいる
そう言う人の気持ち分かって無いのはダメだろ
何を言っているんだ
高い素材だろうと素材集を使っている以上被って当然と思って使う
どうしても被りたくないオリジナルは自分で作る以外の選択肢はない
トーンやらブラシやらは、ただの道具に過ぎないからな
背景・小物に関しては本来自分で描くべきなんだから、こういう素材を使ってよその漫画とかぶる、ということについては文句を言うほうがおかしい
ところで気になったんだが今はアップグレード版ってなくなっちゃったの?
レンタルでEXの機能使ってみてこの機会にPROからEXにアップグレードしようと思ってたのに
>>969 最初から用紙のサイズを指定すればいい話なだけのような…
枠線が必要orはみ出して描きたいなら
基本枠と仕上がり枠のサイズを同一で指定すればいいかと
枠線は枠線定規レイヤーの作成で一発
ただし基本枠上を中心に描画されるから必要な線幅の倍の幅にする必要があるかも
書き出し時にトンボの内側で指定して書き出せばおk
長方形ツールを指定サイズにするのはガイド使うしかないと思う
最近テクニカルなんたらを読んで
環境設定でベクターの変形時にベクターの太さを変更のオンオフが設定ができることを知った
よく切り換えるものが環境設定みたいなところにあると困るな
いつ出るのかわからんもの待つより
今買っちゃえよ
欲しいと思った時が買い時
デジタルのものは遅かれ早かれタダになる。
そこから商売しようと模索中のセルシス。
折り合いつけて上手くやれればいいがいつも詰めが甘い
客から文句出るのも当然
180日無料でEX使えるじゃん
180日の間にエロ同人でも40冊ぐらい描けば大儲けだな
三峯でも?
>977
miniからPro・EXへアップグレードする場合はワコムストア限定
ProからEXへのアップグレードはセルシスダイレクト閉鎖に伴い
店頭アップグレード版パッケージで移行できるようになった。
って、調べればちゃんとセルシスのアナウンスにもでてるんだが…。
閉鎖ばかり強調してサービス移管についてはほとんど告知してなかったから
混乱が起こっても仕方ないやな。
ttp://www.comicstudio.net/cs40/verup/upgrd.html ちなみに1.0〜4Pro→4EXにしたいときはAmazon等でEXアップグレード版を
オーダーすればOK。ただ時期的にそろそろ5.0ベータテスター募集がかかる
はずなので、後悔しない買い物を(元を取る勢いで4EXを使いまくるか、ベータ
テスターに応募するなりして謝礼5EXを手堅くゲットするか)。
とっくの昔に体験版使い終わってる人も150日復活したりはするの?
すると思う
ただ180日だけどな
>>988 マジかありがとう
前ダウンロードしたままあんまり試さないで試用期間過ぎちゃったからDVD貰ってこよう
保守
コミスタの機能で解像度600でスキャンするようになってから、若干線がジャギってる気がする。
コピーセンターで600でスキャンしてフォトショ使ってた時は気にならなかったのに。
試しに1200で読んでみたけど家のプリンタ出力じゃ差がわからないし、結局ジャギってる気がする。
まわりにもコミスタ使いいるのに、自分の作品だけこんなでちょっと悲しい