同人のためのパソコン相談スレ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
596スペースNo.な-74
Windows XP ServicePack2以降はデフォルトがPAEモード
597スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 07:36:34
買い替えです。
サイコムで購入予定で自分なりに組んでみました。
コミスタEX、SAIでの同人誌作成中心。後々フォトショも入れるかも。
あとはネサフ、動画鑑賞
PCゲームもたまにします。3D関係はしません。

【モデル】GZ2000P55
【CPU】Intel Corei5-760[2.80GHz/TotalCache 8MB/QuadCore/QPI(N/A)]TDP 95W
【CPUクーラー】インテル純正 LGA1156用CPUクーラー (標準
【マザボ】ASUS P7P55D-E LX[Intel P55chipset]【USB3.0対応】(標準)
【メモリ】4GB DDR3 SDRAM PC-10600[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤
【HDD】HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB]
【光学ドライブ1】DVD; LG GH24NS50 WH+ソフト
【グラボ】GeForce 210 512MB [DVI-I/D-Sub/HDMI](標準)
【サウンドカード】サウンド オンボード (標準)
【ケース】Antec SOLO White+
【電源】Antec True Power New TP-550AP
【OS】Microsoft(R) Windows7 Home Premium(32bit)DSP版
【ディスプレイ】【白】Mitsubishi RDT232WLM[23型ワイド/DVI-D端子/HDMI端子]

変えた方がいい物ありましたらお願いします。



598スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 10:54:10
この先、メモリを増設せず4GB(実質3.2GB)で使い続ける覚悟があるかどうか、
やりたいPCゲームと、今使ってる周辺機器の中に64bit非対応のものかあるかどうか。

OSを32bitにするのに、上記をきちんと考えての結論ならOK。
そうでないなら細かく洗い出してみろ。

あと>>502の人と同じように、液晶ディスプレイには
もう少し金かけてもバチは当たらん。予算的にどうしようもなければ仕方ないけど。
599スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 11:23:46
>>597
上でも言ってるように32bitにしないといけない理由が何かあるなら別だが、今から新規で組むのには勿体無い。
コミスタやSAIなら64bitで問題ないぞ。
俺なら64bit・8G以上でいく。
それと前にも話題になってたけどグラボのメモリは1Gの物を選択したほうがいいんじゃね。
この先、フォトショCSを入れるんならミドルレンジ以上のグラボで。
あとHDDはバックアップ用に2つは入れたほうがいいと思う。
他の構成は問題ないよ。

ディスプレイはできればWUXGAは欲しい。
600597:2010/11/13(土) 12:51:52
>>598>>599
アドバイスありがとうございます
正に迷っていたところのご指摘です

ディスプレイは別で探してみます
601スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 16:19:03
SOLOは念のために前面ファン1個追加しとけよ
602スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 16:36:37
爆熱カード刺すとかHDD満載とかしない限りイラネーよ。
603スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 16:57:45
普通、絵描き用途ならHDDは複数でグラボもミドルくらい積むだろ
ちなみにサイコムとかGTX460になるとSOLOを使わせないんだぜ(実際はファン追加すりゃ問題ないだろうけど)
604スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 16:59:00
>>597読んでから書き込もうね。
605スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 17:00:27
>>599のレスはなかったことに・・・?
606スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 17:19:37
ミドルクラスのVGAが「爆熱」で、
HDD2台が「満載」だって?
607スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 17:22:37
いや、もういいわ、アホくさ・・
SOLOがどういうケースかもう少し調べてこい
608スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 17:39:50
なんか話が噛み合ってないな
609スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 17:41:56
SOLOで追加ファンなしはローエンドまででしょ。
全面ファンはわりとSOLO使いには常識なんだけどなあ。
610スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 17:43:27
もともと爆熱カードやHDD満載でSOLO選ぶ馬鹿はいないだろ
611スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 17:50:34
>>603って普通なの?
理想ではあるかもしれんがほとんどの奴はそんな環境持ってないと思うけど
612スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 18:13:02
うちはHDD2台+9800GT
わりと普通だと思ってる

GTX460は欲しいけど、まあ今のところはいいかって感じ
613スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 18:20:58
>>611
使うアプリにもよるんじゃないかな
SAIやコミスタオンリーなら低スペックでもいいだろうけど
OpenGL使うアプリならグラボはミドル以上でしょ
HDDx1ってのも作画用途では怖くないか?
614スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 18:35:16
よし!みんな環境を晒すんだ!
615スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 19:04:00
「バックアップ」を本当に考慮するなら
HDDは内蔵×2よりも、本体とは別、外に出した方がいい。
USBなりeSATAなりNASなり。
616スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 19:23:28
>>615
それは当然だけど、システム全体バックアップ用の外付けは通常、安全確保のために断線状態にするじゃん。NASは別として。
俺も月1で外付けにバックアップしてる。

スケジュールバックアップや小まめな作業ファイル保存では内臓が断然便利でしょ
故障頻度はHDD単体が圧倒的に多いし。
617スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 19:52:10
便利なだけでリスクが高かったらバックアップの意味がないと思うんだが・・・
618スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 20:34:58
いや、だからデータ損失を伴う故障頻度はHDD単体が圧倒的じゃん。
それ以外の例は頻度はごく少ないけど電源の無理心中、雷、ウイルス等だから完全に断線しないと意味がないでしょ。
小まめな保存やスケジュールバックアップでいちいち接続すんのは面倒だから普段は内蔵で済ませて、
外部は月1なりでバックアップ取って断線するのが良いってことだよ。

常時接続なら外部も内臓も危険度は殆ど変わらない。

619スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 20:38:13
ということは引っこ抜けるHDDって結構使えるって事か?まぁUSBでいいんだろうけど
620スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 20:44:43
>ということは引っこ抜けるHDDって結構使えるって事か?
そうだよ。

USBメモリじゃシステム全体は無理でしょ。
ファイル保存では有効だけど。
621スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 20:47:03
>>619
5インチベイに、ベアドライブを直刺しできるタイプは
ジサカー的にはかなり便利だけど
HDDを裸で取りまわすという行為自体は安全とは言い難いのが何とも。

ライトユーザー視点だと2.5のUSBバスパワー動作可の外付けHDDってのが意外と便利。
容量単価と速度には目を瞑って、あくまでバックアップ用としてなら、の話ね。
ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-hd002/index.asp
こういう保護ケースに入れとくとフローリングの床に落としても平気だし
USBメモリ的に、使うときだけ刺すってのが苦にならない。
622スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 20:47:37
あーごめんUSB接続ハードディスクというべきだった
623スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 20:57:46
ちなみに俺はファイルのバックアップはDropBoxに同期させて使ってる
624スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 21:04:35
>>618
いや、その通りだから尚更内蔵HDDにバックアップとる意味あるの?と
そこまで気にするならUSBメモリでも使った方がいいんじゃない?
625スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 21:10:00
>>624
意味通じてないみたいだなあ
スケジュールバックアップとか設定してないの?
そりゃ危ないぞ
626スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 21:13:35
もう、かまうなw
627スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 21:28:14
>>625
いやだからさあ
スケジュールバックアップだろうがなんだろうが死ぬときは同時に死ぬんだから無駄じゃん
628スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 21:33:42
>>627
HDDが2台同時に死ぬってけっこう凄い確率だぞ
RAID 0と勘違いしてないか?

つか、そのレベルだったのかお前・・・
もうPC使うのやめたほうがいいよ
629スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 21:36:45
>>628
同時に死ぬって君が言ったんだよ?
内蔵の安全性を信頼して無いくせに日常バックアップを内蔵に頼るのは矛盾してる
630スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 21:40:44
だから、かまうなと
631スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 22:01:24
>>629

>>618で書いた意味が理解できる?
故障頻度はHDD単体が圧倒的に多いというのは2台のうち1台が故障するってことだよ
ちなみに2台でミラーリングという方法もあるけど、これは物理的故障には効果あるけどシステム不具合には無力。
だから通常、もっとも簡単で一般的なのはスケジュールバックアップ。
システムに不具合が起きたら前回の復元を行なったり、常用HDDが故障しても新しいHDDを付け替えて復元すれば元の環境が手に入る。
ファイルの小まめなコピーも内臓なら高速に行なえる。
例えばDドライブにDropBoxを置いて同期設定して置くと、何もしなくてもC/Dドライブ、ネット上と常時3つの同じファイルが存在することになる。

完全なシステム確保を望むなら外付けにバックアップを取って断線することになるけど、これは日常的に行なうのは面倒だからたまにしかできない。
もちろんUSBメモリに入れるのは容量的に現実的じゃない。

これ以上、説明するのも面倒だから、知りたきゃ後は自分で調べてみろよ。




632スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 22:09:23
もう冬休みだっけ?
633スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 22:25:28
年中春の人も居るってことさ・・・・・・頭の話だけどね
634スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 22:32:32
ちなみに原稿フォルダは上書きしないで何個か前まで別で取っとくほうがいいよな
稀にフェルダ自体が壊れたりする
635スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 22:35:05
>フェルダ
確かに壊れてるなw
636スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 22:37:36
まあなw
637スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 23:21:27
HDDは一回ぶっ壊れて頭真っ白になってから本気で考えだすもんだ
638スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 23:22:15
愚者は経験に学ぶという言葉があったな。
639スペースNo.な-74:2010/11/14(日) 15:02:05
メーカー製のスリムケースとかなら外付けHDDを使わざるを得ないけど
ミドルタワーなら普通は内臓を増やすよな
640スペースNo.な-74:2010/11/14(日) 20:07:16
そんなもん、状況次第でいくらでも変わる。
複数台持ってて、稀に別のマシンでも使いたいとかがあれば
(メイン機に何かあったとき、別の機体でそのデータを読みたい、など)
外付けの方が都合がいい、なんてのは珍しい事じゃない。
641スペースNo.な-74:2010/11/14(日) 20:36:25
つまりホームサーバで一元管理が最強
642スペースNo.な-74:2010/11/14(日) 20:58:07
>>641
ここまでの流れで何故そうなるのかw
643スペースNo.な-74:2010/11/14(日) 23:21:10
最強、は語弊があると思うけど
実際のところ色んな面でバランスいい環境だとは思う。
ただ非オタ(PC面でのね)にとっては
自宅に鯖っていうのがまだまだ敷居が高いように感じるんだろう。

ホームサーバつっても
NAS買って電源ケーブルとLANケーブル繋いでスイッチオン、
あとは付属のCDでも入れて設定おまかせ、みたいなので十分なんだけどな。
644スペースNo.な-74:2010/11/14(日) 23:32:17
>>641
コミスタのインストラクターもやってる某ガチホモ漫画家が
データをホームサーバだかNASだかに「しか」保存しておらず
サーバ(orNAS)がブッ飛んで真っ青になってたぞ。
Twitterで絶叫つぶやきしてた。結局なんとかデータを吸い出せた
ようだけど、複数の機器に保存しとかないとヤバイって気づいたみたい。
645スペースNo.な-74:2010/11/15(月) 04:30:01
>>644
プロとは思えないような安全管理の甘さだなw
作業してるPCにすら保存してなかったのかよ

今はNASよりシュガーシンクやドロップボックスのほうが便利だと思うけどな
なんせ2Gまでならタダだし、大きいサイズの買っても月数百円だからな
646スペースNo.な-74:2010/11/17(水) 13:14:31
この液晶縦長にできるみたいなんだけどどうだろう
ttp://www.amazon.co.jp/LG-Electronics-Japan-FLATRON-Wide/dp/B003NAZZFO

検討中なんだけどなんだか安すぎて逆に怖い
LGの液晶同人用で使ってる人いる?
いたら感想教えて欲しい
647スペースNo.な-74:2010/11/17(水) 19:06:25
視野角狭いTNパネルでピボットって絵描き用途としては論外だろう
上と下で色変わっちゃうぞ
同じくらいの値段だったらDELLのU2211Hとか買ったほうがいいんじゃないか
648スペースNo.な-74:2010/11/17(水) 23:06:49
>>646
HYNDAIなら使ってる
24型なんでかなりデカイ

ピボットすると色関係は上と下でかなり変わってくる
でも縦長モノクロ原稿ならまあまあかな
いちいちパレットの場所変わるのがめんどいのと
画面が大きすぎる&フォトショのバージョンが古いので
全体把握が少々辛いのがネック
649スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 00:28:02
ピボットは、使うたびにいちいち縦横回転させてたんじゃ面倒だぞ。
ありゃデュアルで片方を縦固定とかで使うもんだ。
650646:2010/11/18(木) 08:56:57
そっかー
毎回モノクロ原稿やってる時に画面が狭いのがネックだったから
こいつぁ便利なシロモノだと思ったんだけど(´・ω・)
レスくれた方々参考にしますありがとう
651スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 12:13:34
1920x1200 24インチくらいのディスプレイ買いなよ。
できればIPSの。
652スペースNo.な-74:2010/11/20(土) 23:31:14
モニタついでに質問なんだけど,16万色と10億色じゃやっぱり見た目が全然違うの?
653スペースNo.な-74:2010/11/21(日) 08:49:35
パッと見た目は同じ

10bit入力を適切に扱うには、AMD FireGLシリーズで
Display-Portを使う必要がある。10bit入力では

・Photoshopの16bitカラーモードの場合トーンカーブを
 極端にいじってもトーンジャンプが出にくい
・広色域モニタで、狭色域(CMYKやsRGB)の画像を
 表示する場合、カラーマッチングさせやすい
 狭色域画像のトーンジャンプが出にくい
・グレースケール画像の細部の描写が改善
 (医療用X線撮影のフィルムレス化には必須)

同人レベルじゃ関係ないんじゃないかな
654スペースNo.な-74:2010/11/21(日) 09:49:17
>>653
なるほど,ありがとう!
wacomのcintiqが1600万色であることを考えても,よほど印刷を重視しなければ1600万色で大丈夫ぽいですね
モニタ新調も考えていたけどIllustratorあたりにお金を回してみることにします

あと>>652で16万と言っているのは1600万の間違いです…
655スペースNo.な-74:2010/11/22(月) 17:14:41
AdobeRGB対応のモニタをsRGB設定でハードウェアキャリブレーションしても
もともとsRGBにしか対応してないモニタと同じ見え方にはならないの?
656スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 00:24:34
通常のハードキャリモニタでは同じ見え方にならない
3D-LUTを装備したモニタなら、かなり同じ見え方になる

3D-LUTのないハードキャリは
R/G/B別のガンマカーブを計測して
RGB別の1次元のLUT(Look Up Table)を作成する
これは(sRGB)R値→(AdobeRGB)R値、G値→G値
というRGBごとに別々の写像
256の配列が3セットあればいい
unsigned short R[256], G[256], B[256];

正確な変換にはsRGB空間からAdobeRGB空間へ
RGB値→RGB値の1:1の写像が必要
1677万の配列が必要になる
unsigned short RGB[256][256][256];
657スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 21:22:53
うーん
3D-LUTって機能がないとRGBをそれぞれ個別に調整するだけで
おしまいだから全体のバランスが微妙で同じ見え方にならなくなる
3D-LUTがあれば色空間を丸ごと調整できるからかなり正確になる
っていう理解の仕方であってるかな?

さすがに上位機種買うほど余裕ないししばらくはオン専だろうし
大人しくsRGBのモニタ買っときます
詳しい説明ありがとうございました
658スペースNo.な-74:2010/11/29(月) 01:08:32
チラ裏みたいな質問で申し訳ないんですけど、
親戚から京セラのKM-3035(2004年製・モノクロ専用・程度は良いです)ってコピー機をタダでもらえることになりました。
で、トナー交換の値段とか調べると、やっぱり数万は掛かるみたいです。
ちなみにもう少し出せば最近はカラーレーザーでも5万以下であるみたいなんですよね。
(KM-3035は当時、新品を70万くらいで買ったそうです)

この場合はもらったKM-3035に消耗品を買って使ったほうがいいのか
それとも安くても新品のレーザープリンタを買ったほうがいいのか、どっちが賢いでしょうか?
電化製品の進化は早いっていうから6年前の物になると性能差がけっこうあるのかなって思って迷ってます。

いまはブラザーのA3複合機を使ってて、レーザーは常々欲しいと思ってましたので、いずれにしても導入しようと思ってます。
コピー機に詳しい方にご意見聞かせて頂けると助かります。

659スペースNo.な-74:2010/12/02(木) 00:36:12
おーDELLのE2211Hが15800円になってる
これ2枚でデュアルのとU2410買うのどっちがいいと思う?
660スペースNo.な-74:2010/12/02(木) 02:21:50
絵描きは縦が大事だからU2410だろうな、普通
661スペースNo.な-74:2010/12/02(木) 02:41:46
絵描きがDELLの液晶でいいのか
662スペースNo.な-74:2010/12/02(木) 02:50:48
2枚だから縦にして使うんじゃないのか
663スペースNo.な-74:2010/12/02(木) 07:02:20
TNを縦で使うとかどこのアホだよ。。。
664スペースNo.な-74:2010/12/02(木) 12:19:06
>>661
つってもパネルはマックもDELLもいま同じLGなんだよな
そういや三菱やナナオもLGパネルじゃなかったっけ
665スペースNo.な-74:2010/12/02(木) 14:45:51
IPSワイド液晶はほぼLG
EIZOの半分ぐらいはSamsung VA
666スペースNo.な-74:2010/12/02(木) 15:04:28
んじゃナナオ買おうがDELL買おうが大差ないってこと?
値段の差は自己満足?
667スペースNo.な-74:2010/12/02(木) 17:24:00
そうだよ。
絵描きはナナオなんて昔の話。
国産の良質パネルはほぼ絶滅状態。
668スペースNo.な-74:2010/12/03(金) 01:14:25
国産パネルの液晶って安いやつでも30万以上だからな・・・
669スペースNo.な-74:2010/12/03(金) 01:37:23
>>666
EIZO買うなら、ムラ補正と温度補償(=高速輝度安定化機能)
がついてるやつにすること。
それらの機能が無いならDELL買ってもいっしょだお。

国産パネルが良かったのも今は昔。RDT211Hが自宅鯖用に2台、
さらに自営業の職場にL997派生モデルが十数台あるが
どちらも開口部の狭さによるドットが目立つ。
670スペースNo.な-74:2010/12/03(金) 02:05:36
昔はDELLの液晶なんて目潰しだからやめとけって言われたもんだが
今は大差ないのか
671スペースNo.な-74:2010/12/03(金) 02:09:29
大差ないもなにも同じパネル使ってんだからね
672スペースNo.な-74:2010/12/03(金) 05:08:40
モニタの話題に便乗させて貰って、三菱のモニタ買おうと思ってて
RDT231WM-Xがぐっと値下がりしてるので候補に上げてるんだけど
他に予算3万前後のモニタでオススメありますか?
673スペースNo.な-74:2010/12/03(金) 23:59:48
PhotoshopCS4がかなり重い
使えなくはないけどストレスがたまるし微妙なタッチに支障が出る

ビデオカードを比較的新しめのにしたりはしたんだけど、それでもあまり効果がない

あといじれる箇所がCPUだけなんだけどAthlon4850Eじゃ性能不足なのかな?
DDR2の8Gを活用したいから買える選択肢はAM3に限られちゃうけども
674スペースNo.な-74:2010/12/04(土) 04:44:11
>>672
もうちょっと頑張って↓はどうよ
http://kakaku.com/item/K0000114899/

>>673
そのCPUでCS4を快適に走らそうというほうが無理だろ
軽自動車のエンジンでスポーツカーが速く走らないって言ってるようなもんだ
つかグラボは何積んだの?
新しいだけじゃ何とも言えないよ、450か460の1Gあたりか?
まさかローエンドなんてオチじゃないよな
675スペースNo.な-74:2010/12/04(土) 07:14:12
>>673
性能不足を感じたら買い替え時だよ。
グラボだけ変えても速くなることは無い。
AM3のCPUはどれも遅いから、買い換えても
あまり満足できなさそう(AM3のCPUを10個買った
俺が言うのだから間違いはないw)
4コアまではメモリ周りが遅く、どうしようもない。

でもまぁ2万円まで落ちた1090Tなら、さほどの
不満はでないだろう。
676スペースNo.な-74:2010/12/04(土) 07:29:26
ゲフォ240GT積んでる
つか安くて3コアなAthlon II X3 Triple-Core 440考えてたがCS4そこまで重いのか・・・
677スペースNo.な-74:2010/12/04(土) 07:36:18
CS3→CS4にして激重ぶりにびっくりして
PCを買い換えたクチ
CS4→CS5でさらに重くなった

Photoshopはキャッシュに敏感なアプリなので
L3あったほうがいいよ(PhenomのL3は気安め程度だが)
678スペースNo.な-74:2010/12/05(日) 02:29:02
2万円は予算超過だなぁ
貯めるか・・メモリ量さえあればあとはソコソコでどうにかなると思ってたのが甘かった
679スペースNo.な-74:2010/12/05(日) 03:46:45
>>678
グラボのメモリも最低1Gはないと不便だぞ。
つか頑張って貯めてPC新調しなよ。
かえってそのほうが安上がりの場合もあるぜ。
680スペースNo.な-74:2010/12/05(日) 23:28:07
フォトショップとイラレとコミスタがゴリゴリ動くPCを新調したいんですが
予算20万くらいだとどこを強化したらよいでしょうか
681スペースNo.な-74:2010/12/05(日) 23:56:48
コミスタはどんなPCでも軽いから特に強化すべき点はない
イラスタはどんなPCでも重いから特に強化すべき点はない

フォトショは
・1GB以上のVRAMを持つグラフィックカード(バス幅256bit/GDDR5以上)
・クアッドコア以上
・L3キャッシュ必須 サイズは多ければ多いほどいい
・メモリ8GB以上 DDR3でありさえすれば、メモリのクロックは不問
・64bit Windows7
これだけ満たしていればいい
CPUのクロック数は実にどうでもいい
AMDとインテルの違いもあまりない
NVIDIAとATiの違いも現行モデルならほとんどない(旧製品はやめたほうがいい)
682スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 02:32:08
DDR2だなぁ・・・8Gもあると買い替えが辛い
683680:2010/12/06(月) 13:47:05
>>681
ありがとうございます
上で出てたGTX460とメモリ増設します

あとCPUは二つあったほうがよいものなのでしょうか?
最近デュアルCPUって聞かない気がする…
684スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 14:07:20
>>683
いつの時代から来たんだよw
クアッドコアって意味わかってる?
685680:2010/12/06(月) 15:14:05
Pen4あたりで自作しなくなってから疎くなってしまった…

例えばCorei7一個とCorei5二個だと差があるのかなって
何個も積むより一個のほうが快適?
SSDは賛否両論出てたけど体感できるくらい早いのかな
686スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 18:08:30
>>685
いまはデュアルCPUなんて相当に特殊な人間しかしないと思う。
こう言っちゃなんだかフォトショごときはi-7付けときゃ間違いないし、i-5 760あたりでも充分。
ただ、いま組むよりはSandyBridgeがもうすぐ出るからそれから組んだほうがいいよ。

SSDは使い方次第かなOSやアプリの起動、ファイル書き込みは多少早くなったけど、肝心の作業自体は体感差なかった。

個人的にはメモリに金掛けるほうがフォトショ使いには良いと思う。
Win7はキャッシュの使い方が上手いから大量のメモリを有効に活用してくれる。
金に余裕があるなら16Gとか24Gとか積んでも絵描きなら損はないよ。
687スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 19:31:28
>>681
イラスタじゃなくてイラレって言ってないか?>>680
688スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 20:19:05
だがしかし681の回答のイラスタをイラレに置き換えても問題ない気がする
689スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 20:39:25
Sandy Bridgeで検索したらまた悩んでしまった!
いろいろ見ててこれを見つけたけど
www.mouse-jp.co.jp/abest/creator_model/spec/mdv_spec.html
緊急性はないから来年まで待つか…イラスタも使ってみたいです
みんなアリガトー
690スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 21:59:45
>>689
マウスで買うよりサイコムあたりで買ったほうが安心だ、とだけ言っておく
691スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 22:19:41
マウスコンピューターかフロンティアKOUZIROで検討しているのですが
品質はどっちがマシでしょうか?
マウスの評判はあまり良くないみたいですが
692スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 22:21:41
>>691
過去ログ読め
693スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 04:10:50
BTOは2台目ですが自作の知識はありません。
使用ソフトはコミスタ4EX・CS2・SAI、3Dでメタセコイアですが、
近くCS5とShadeを導入したいのでPCを買い換えることにしました。
スレを参考に構成してみたのですが、偏りがないかアドバイスお願いします。

【店名】サイコム(Radiant GZ2000P55)
【OS】Win7 Home Premium(64bit)DSP版
【CPU】Intel Corei5-760[2.80GHz/TotalCache 8MB/QuadCore/QPI(N/A)]TDP 95W
【CPUクーラー】インテル純正 LGA1156用CPUクーラー(標準)
【マザボ】ASUS P7P55D-E LX[Intel P55chipset]【USB3.0対応】(標準)
【メモリ】16GB DDR3 SDRAM PC-10600[4GB*4枚]【メジャーチップ・6層基盤】
【HDD】HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB]
【光学ドライブ】DVD; LG GH24NS50 BL+ソフト (標準)
【グラボ】GeForce GTS450 1GB [DVI*2/Mini-HDMI]
【ケース】CoolerMaster CM690II Plus + サイドパネル[Scythe風12 800rpm]
【電源】Antec EarthWatts EA-650 [650W]
【保証】延長2年

計129,470 円

商業と同人両方やっておりますので
コミスタで1200dpiの投稿サイズのモノクロ原稿と、
SAIでB4サイズのカラー350dpiがストレスなくできること
3Dソフトのレンダリングがそれなりに早くできること、を希望しています。

予算13万前後で、変更した方がいいものがありましたらお願いします。
長く使いたいので多少の予算オーバーでしたらがんばります。
694スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 04:30:00
長く使いたいなら組むのはもうあと半年待て
規格が次世代になるから
695スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 05:18:08
半年も待つなんてできねえよ・・
696スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 05:25:16
だったら上の構成で別に問題ない
十分すぎるほどtのスペックだよ
697スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 06:06:53
電源EA-650でも問題ないけど、サイコムなら+2,000円でTP-650APが買えるし、
どうせ長く使うんだったら電源にお金出しても良いんじゃないかな
698スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 08:42:19
半年待つ必要はまったくないだろ…

来年1/9にCore i7-2600発売、27000円。
Core i5-760より圧倒的に速い(はず)。
L3キャッシュ減量なので、若干微妙ではあるけどね。
699スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 10:19:34
>>697が良いこと言った。
EA-650もいい電源なんだけど、いまならTP−650買うのが賢いよ。

>>693
光学ドライブがボロいけど、まあそのへんはいつでも交換できるからね。
700スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 10:24:24
>>698
サンデって来年すぐにBTOで選べるんかな?
1月にもう導入されるんなら確かに待ったほうがいいと思う。
701693:2010/12/22(水) 15:15:00
>>693です。

今使っているPCが不調なので半年待つのは難しいのですが
1月いっぱいは待ってみてCore i7-2600が選べたらそれに、
ダメだったら上記構成の電源をTP-650APに変更して購入しようと思います。
データはすべてオンラインでやりとりしていて
光学ドライブの使用頻度が低いので、そこは低コストのままでいこうと思います。

アドバイスくださったみなさん、ありがとうございました!
702スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 19:51:55
>>701
直接、サイコムに導入時期を質問してみては?
たぶん、ある程度の時期は教えてくれるよ。
703スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 16:49:08
買い換える気まんまんでここを覗いたら、一気に買う気を削がれた
なんだよサンディって、そんな情報知っちゃったら買うに買えないじゃないか
704スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 17:04:10
最近のPCなら正直スペックなんて余裕で満たしてるから
モニタの方が絶対大事だと思うんだけどなぁ
705スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 17:38:49
昔はVAIOだったから、PC起動で最初に表示されるのが「SONY」だったのに、
今はNECw NECのが性能上だし、NEC好きの人には悪いけど・・・ダセェww
706スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 18:56:49
未だに03年くらいのPCで仕事やってる・・・
いい加減新しいのにしたいと思ってここを覗いたら来年がいいのか
707スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 19:15:34
やはり絵描きのモニタはノングレア・IPSが最低条件なのか
708スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 19:39:57
IPSは角度の色変化はしにくいけど
黒つぶれは最新のVAとかに比べるときついよ
709スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 20:29:38
IPSっつってもピンからキリまであるからなぁ
adobeRGBだと使いづらいし
710スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 21:48:16
VA/IPSのどちらがいいかっていうより、個々の製品がどうか
ってことの方が大きいな。手元にある製品では:

VAだけどEIZO SX2262Wは割ときれいで個人的には好き。
長時間凝視してもLG製パネルより疲れない。
NECほどムラ補正が強くない(多少のムラがある)。

同じVAでも、EIZOのSX3031W-Hはデカいだけあって視野の
中央と端でグレーの色合いが変わるのがはっきりわかり、人気がないのも当然か。
30インチでVAは無理なのだろう。冷却ファン音は気にならない。

古いVAの三菱RDT214Sは最近のモデルと比べると開口部が狭く
ツブツブが目立つが、ギラつきはあまりない。色ムラはある。色域は狭い。

IPSでは、NEC 3090WQXiは油膜のようなギラギラ感があり疲れる。
ムラ補正最強ではほとんど色ムラが感じられない。
ナナメから見るとバックライト漏れがひどく、TNのように白く飛ぶ。

DELL 3008WFPはムラ補正がないので、グラフィック用途には絶対無理。
これはゲーム用だ。3090と同じLG製パネルだが、バックライト漏れは少ない。
本体はかなり熱くなり、また輝度が安定化するにのすごく時間がかかる。

DELL U2411は価格を考えれば優秀。色ムラはあるがさほどでない。
DELLモニタに共通する、高明度域で青ガンマが持ち上がる傾向は
このモデルでもみられる。輝度が安定するのに膨大な時間を要する。

EIZO L997はムラ補正がないが、ムラはあまり感じられない(数台ある)。
バックライト漏れは少ない。静止画は非常に見やすい。開口部が狭く、
ツブツブは気になる。アンチエイリアスのない文字はジャギって読みづらい。

古い三菱のRDT211Hは色が浅く、水彩画のよう。バックライト漏れはかなりあり、
ナナメから見るとマゼンタが被る。文字は一番読みやすい。
711スペースNo.な-74:2010/12/24(金) 04:05:04
>>710
結局、30インチで一番のオススメはどの機種?
来年は買おうと思ってんだけど。
712スペースNo.な-74:2010/12/24(金) 11:47:12
EIZO SX2262Wいいのか〜
今からお金ためて買うことにしよう
713スペースNo.な-74:2010/12/24(金) 17:45:18
みんなAdobeRGBの弊害は考慮しないんだな
Mac使いが多いのか
自分はWinだからsRGBで2490WUxi2・EV2334・241WEXあたりで迷ってる
714スペースNo.な-74:2010/12/24(金) 19:30:28
>>711
来年なら新製品のNEC PA301か、
型落ちの投売りを探してNEC LCD3090WQXiかってとこじゃないかな。
NECの30インチはLG製パネルでギラギラするけど
他の30インチはもっと酷いから、消去法でNECしかないって感じ。

ただ3090WQXiはスタンドの足がデカくて前方に突出、キーボード等の
設置自由度を阻害する。PA301では改良されてる。

印刷メインでAdobe CreativeSuiteを使ってCMYKで色指定するなら、
Adobe RGBでも困らない。イラスタやSaiがメインだとAdobe RGBは困るかもね。
ただPAシリーズは3D-LUTでsRGBのエミュレーションが従来機以上に
正確だそうだから(実機を持ってないので伝聞)、なんとかなるかも。
3090WQXiのsRGBモードは使いものにならない。
715711:2010/12/24(金) 20:11:12
>>714
詳しくサンクス!
NEC PA301を第一候補に考えてみる。
あとは値段と相談かな。
でもまあ絵描きには一番影響する道具だからなるべく妥協しないようにするわ。
716スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 13:05:50
>>714
最後フォトショでCMYK変換なら、Adobe RGBのディスプレイでも大丈夫ってこと?
717スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 13:13:45
最初からフォトショのCMYKモードで描けば問題ない。
718スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 21:13:39
それだとフィルタに制限あるからプレビューだか色の校正をCMYKにすればいい
719スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 17:28:35
主に原稿用(塗りはフォトショ)だけど動画も時々見て
モニタは20〜24希望でタテ1200はほしくて
ノングレア液晶を買いたい自分におすすめの
ディスプレイ何個か教えてください
720スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 17:49:53
721スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 17:59:19
>>720
すみません、予算8万以下で考えてます
722スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 18:17:18
723スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 13:55:34
メインの塗りはSAI、イラスタ、
色補正・加工・CMYK変換はフォトショCS3
趣味絵・商業用にオススメのディスプレイはありませんか?
また、同じ環境(塗りがSAIやイラスタ)の人はどんなディスプレイを使用していますか?
参考にしたいので教えてください
予算は10万円くらいです
724スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 01:35:09
【店名】サイコム
【モデル】Radiant GZ2000P55
【OS】Windows7 Home Premium(64bit)DSP版
【CPU】Intel Corei5-760[2.80GHz/TotalCache 8MB/QuadCore/QPI(N/A)]TDP 95W
【CPUクーラー】インテル純正 LGA1156用CPUクーラー(標準)
【メモリ】8GB DDR3 SDRAM PC-10600[4GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】
【マザボ】GIGABYTE GA-P55A-UD3R(Rev2)[Intel P55chipset]【USB3.0対応】
【グラボ】GeForce GTX460 1GB [DVI*2/Mini-HDMI]
【サウンドカード】サウンド オンボード【標準】
【HDD1】HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB]
【HDD2】なし
【カードリーダー】SFD-321F/T51UJR
【光学式ドライブ】DVD; LG GH24NS50 BL+ソフト(標準)
【ケース】CoolerMaster CM690UPlus + サイドパネル[Scythe風12 800rpm]1個+M/Bトレイファン
【電源】Antec True Power New TP-750AP [750W]

8年程使用したPCからの買い換えです。
今回も長く使いたいんですが、新しいCPUの情報が出揃うまでは待てないです。

2D描画に重点を置いてグラボ中心に考えてみました。
過不足の判定お願いします。
ファンや電源について自分なりに調べてみたんですが
ぼんやりとしか分からず特に心配です。
用途はSAI、コミスタ、フォトショCS1での原稿作成、音楽や動画鑑賞です。
将来的にフォトショはCS5にバージョンアップするかもしれないです。

どうでもいいけどボーナスキャンペーンを逃してしょんぼり(´・ω・`)
725スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 05:04:13
>>724
いまの使用用途には充分すぎるほどの性能。
CS5を導入したとしても大丈夫。
本当は電源はTP-650でも全然イケるんだけどサイコムはGTX460には750推奨してんだっけ。
どちらにしても良い電源だよ。

まあ、しいていえば光学ドライブが品質悪いくらいかな。
あとHDDは一台でいいの?バックアップとかは。

それと3年延長保障はできれば入っといたほうがいいと思う。
サイコムのサポートは非常に信頼できるから。
(有償修理でも良心的な値段だけどね)

ただ・・・親切で言うけど、来月には次世代のSandy Bridgeが発売されるけどいいのか?
もし興味がないというのであれば、今は割引キャンペーン中だしグラボを460積んでるから問題はないけどね。
そこらへんは個人の考え方次第かな。
726スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 05:27:55
>>724
ああ、あとファンを気にしてるみたいだけど、そのケースなら熱の心配は皆無。(定格なら)
OCするとしたらCPUファンは交換したほうがいいけどね。

いずれにせよ8年前のPCからすれば異次元クラスの性能アップだよ。
727スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 19:47:53
ただNVidiaってのが現状ではどうなのか何とも言えない。
i5-760だから問題ないとは思うんだけど。

というのも、MSI GTX460 1GBを装着したPCが2台あるんだが、
そのうち1台でイラスタのOpenGLモードが動かない(OSごと完全フリーズ)。
もう1台は問題ない。ドライバはどちらもForceware260.99で、
動かない方はWin7-64bit(Phenom II 1090T)、動く方はWin7-32bit(E8500)。
64bitの方はHD5770に変えれば全く安定してる。電源はどちらもCorsair TX750。
メモリは、動かない方がPatriot 1333KH(4G*2)、動く方がCFDのDDR2-800(2G*2)。

別の64bit-Win7マシン(i5-750, 8GB)にGTX460を装着すると問題ないから
Phenom II X6 + GTX460の相性が悪いだけなのかもしれん。
728スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 20:39:32
イラスタのOpenGLの話題が出たからついでに訊きたいんだけど、
どれくらいのグラボなら普通に使えるかな?
GTX460クラスは電源がネックで無理なんだけど。
729スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 20:50:14
HD5770は普通に使えるよ。
以前は無理だったが、1.1.7あたりで使い物になった。
730スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 22:41:36
液晶ディスプレイセットモデル PC選びは液晶選びからはじめよう! | BTOパソコンの通販ショップ マウスコンピューター

http://www.mouse-jp.co.jp/abest/ekisyo/

これってどうよ?
731スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 00:39:10
>>729
さんくす。
てか、それくらいのスペックがないとやっぱ無理なんかな・・・
732スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 07:20:42
マウスコンピューターは後々のこと考えると避けたいな
733スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 12:51:58
以下、http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291506003/l50からのコピペだけど
有志が作った2Dベンチ。
絵描きには有効な情報かもしれないね。
結果を元スレに貼ってあげると開発の助けになると思う。

題して2DMark(にーでーまーく)。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/189022.zip
キーワード:hogehoge
734スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 13:45:04
趣味のお絵描きならLGの安い液晶モニタでも問題ないですよね?
735スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 13:45:53
>>734
個人の自由。
736スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 14:01:35
>>732
買っちまったい!
737スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 14:23:50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291506003/449
に自分の結果を貼っておいた。

1920x1200までは解像度による差は出ないが、
さすがに2560x1600にするとスコアがガックリ落ちる。

G200b世代のGTX285が一番良い。HD6870が健闘している。
HD6970はHD6870と大差ない(バス幅は256bitで変わらないし)。
GTX460は速いと言われているが、HD5770より少し速いだけで
実はたいしたことはなく、プラセボ効果か。
738スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 15:52:45
>>737
だね。GTX460が2Dに強いと思ってたけどそうでもなかったんだな・・・候補だったのに。
ちょうどグラボを良いのに変えようと思ってたからまた迷いそうだわ。

ちなみに結果は↓だった。

★2D Mark 2011 ( Ver.0.01 )★
あなたの計測結果は1403点でした。

計測時間:30秒
フレームレート(平均/最小/最大):46.93FPS / 44.00FPS / 48.71FPS

実行環境
Device 0: ※このデバイスで計測
ATI Radeon HD 5450 2560 x 1440 32bpp 60Hz [プライマリ]
739733:2010/12/30(木) 16:30:54
更新したみたい。

バージョンアップ(Ver.0.02)しました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/189116.zip
キーワード:hogehoge

740724:2010/12/30(木) 18:59:59
>>725>>726>>727
遅くなりましたが、ありがとうございました。
光学ドライブやHDDは今のPCに使ってる外付けのものがあるので
それも使えたら使っていくつもりです。
ご助言参考に、電源を650にして3年補償付けて買おう…と思ったんですが
今はもう少しスレの流れを見守った方が良さそうですね。
GTX460が一番良さそうでもないなら選択肢広がるなあ。
741スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 19:12:21
少しフンパツしてHD6870なら良さそうだな
742スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 20:37:22
>>740
GTX460の2Dはベンチ全然だったね。
HD5770あたりのほうがコスパも消費電力もいいな。
743スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 20:41:42
>>740
待てるならSandy BridgeがBTOで選べるようになるまで待ったほうがいいよ
確実に価格に対しての性能が段違いになる
744スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 20:46:57
sandysandyうるせえよ
巣に帰れ
745スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 20:55:39
グラボも電源も後から変えられるし別にそんなに悩むとこじゃないと思う
746スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 21:07:34
sandyBridgeなんてCPUとGPUが同一チップに置いてあるだけで、
オンボならともかくハイエンドグラボならあんまり関係なくね
CPUの人柱大会に参加すんのも微妙
747スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 21:21:22
GPU抜きに考えても、全然クロックからして違うじゃん
数字読めないの?
748スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 21:27:04
ごめん。何と何のクロックを比較して全然違うと言ってるのかわからない
749スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 21:28:10
>>744
なにキレてんの?
PCパーツの話したくなけりゃこんなとこ来んなよw
750スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 21:35:09
>>748
例えば現行のi-5 760を買うのと、後継のi5-2500(3.30/TB時3.70GHz)を買う違いはわかるか? 
751740:2010/12/30(木) 21:38:15
>>743
待てない事も無いんですが、PCについての知識がBTOの為にかじった程度で
よくわからないので発売されてすぐ買うのは心配です。
作業時間短縮の為に買うのに、もしトラブル起こって時間取られたら
意味が無くなってしまうので。勿体無いとは思うんですが…

阿呆な質問だったらすみません、今まで新CPU出たばかりの頃は
トラブル多かったんでしょうか?
752740:2010/12/30(木) 21:42:16
リロってなかった、すみません。
人柱大会とか言われてるくらいだから多いと言うか予想つかないんだろうな
753スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 21:47:51
>>751
いまの時代、無いに等しいよ。
どうしても心配なら来年中・後期にGPU無しモデルが出るから、それまで待ってもいいんじゃない。
それか性能的には問題ないから今のモデルで組むか。
754スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 21:50:06
>>746
歴史のあるPen4をどうぞ
755スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 21:57:59
昨年の秋頃、「LGA1156のCore-i7/i5なんて初モノだから不安定、
同人には安定第一のCore2がベスト」などと、Core2Duoを
熱心に勧める奴がこのスレでは多かった。反論するとキレる。
数ヶ月でそういう連中は消えた。

なぜか今回はそういう連中がいない。不思議。
756スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 22:00:57
俺はi-7 860が出てすぐ買ったな。
C2Dとの性能差に愕然としたわw

不具合?なにそれ美味しいの?
757スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 22:17:19
SAIとかコミスタくらいしか使わない自分には
今でもオーバースペックだから正直どうでもいいというのもある
758スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 22:22:02
まあ普通に使う分には変わらないよな
レンダリングやフィルタを多用するなら結構、処理能力が役に立つけどね
759スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 22:31:13
作画アプリの新バージョンにすぐに手を出さないってのはわかるけど
いまどきCPUの新アーキテクチャを怖がるというのは理解に苦しむな
760スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 22:44:44
>>752
煽ってるわけじゃなしに、もう今のLGA1156で買っちゃえよ
ショップとしてはいま買ってくれるのは有り難い存在だよ
すぐに快適なPCで絵を描けるしね
そんで新しい情報とか聞かないようにすれば精神的にも健全でいられる
761スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 22:59:48
>>760
CPUというかGTX460が思ったより良くないっていう話題が
出てるので思いとどまってるだけだったりします。
762スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 00:20:46
GTX460は消費電力と発熱をATi以下にするために、
アイドル状態では極端にクロックを下げてるからねぇ
そこらの弊害があるのかもね
763スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 00:44:42
暇だと可能な限りサボるってこと?
764スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 01:02:14
アイドル時

GTX460 コアクロック51MHz、メモリクロック67〜101MHz
HD5770 コアクロック157MHz、メモリクロック300MHz (HD5870も同じ値)
HD6970 コアクロック250MHz、メモリクロック150MHz
765スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 05:00:38
コレは酷い
766スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 06:23:20
なんという怠慢
767スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 07:13:58
>>761
いま2Dスレでちょうど話題になってるけど
ATIはHD6XXXで2Dが改善してる可能性があるね。
あとwin7は2DもCPUの影響が大きいみたい。

もう少し様子みないとハッキリとはわからないけど
768スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 11:11:48
GTX460がどうこうというより、どうやらWin7の2D描画はCPUの性能次第だな。
まともなCPU積んどきゃ極端に2Dが遅すぎるということはないようだね。
ということはゲフォかラデというよりグラボはOpenGLで必要なランクのものを買えばいいってことか。

769スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 11:44:45
それで合ってるっぽい

Phenom IIがCUI鯖で使うとさほど遅くないのに
Win7で使うとやたらにモッサリなのは、
CPUがトロく描画も遅くなってしまうからだろう
現状ではIntelの方が速いから、CPUをIntelにしておけば
あとはグラフィックカードのメモリバンド幅だけで決まるのではないか

ただForecewareの200番台はOpenGLの不備が多すぎる
(180番台ではそのようなことはなかった)。
イラスタ・フォトショCS5をOpenGLモードで使いたいなら
最新のゲフォはやめたほうがいいと思う
770スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 12:21:54
結論は、2D重視の絵描き的にはwin7ならCPUをなるべく早いもので
グラボはOpenGLの動作確認例が多いHD5770・1Gあたりを付けるのが無難ってことだね。

まあ、XPにHD5000系は噂どおり全然ダメだったな。

>>761
おい、てことだわ。
771スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 13:00:10
Sandyが選べるようになるまで待ったほうがいいって
772スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 14:21:29
俺も今年の仕事が終わって暇だったから2Dベンチで色々やってみた。
CPUをOCしたりTBを切ったりしてクロックを変えてみると、面白いようにそれに連動してスコアが上下する。
Win7では2DがCPU依存なのは間違いないみたい。

ちなみにTBを切って全てのスレッドを高クロックにするよりも、TB有で2コア?くらいにTB効かせたほうがスコアは上がった。
そういう意味でクロック向上とTB強化のsandyBridgeを選択するのは有効だわ。

あと余談だけど、通常の描画で少しでもレスポンスを良くしたいなら電源管理でプロセッサの最小を100%にすると
常に最速で描画されるってことになるな(体感できるか知らんけどw)
773スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 15:36:56
プロのクリエイターが惚れ込む、高い性能と優れたコストパフォーマンス 【うもとゆーじ氏】
http://www.mouse-jp.co.jp/business/introduction/umoto/
http://www.mouse-jp.co.jp/images/business/introduction/umoto/umoto_01.jpg
774スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 15:46:13
>>773
だが断る
だってマウスなんだもん
775スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 16:44:28
Sandy Bridgeってのはお絵描きに何か関係あんの?
776スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 16:45:47
エンコが速くなるとか書いてあったけど何なの?
777スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 17:18:53
スレをざっと読んでも分からない馬鹿は黙ってろよ
778スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 17:28:23
>>775
パソコンがどうやって動いてるか知ってる?
779スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 18:48:29
ミドルレンジのグラボに最高速のCPUってのが理想の組み合わせなわけだ。

「ゲームするわけじゃないんだから、同人用PCに
高性能な最新CPUはいらない」っていう理屈も崩れたな。

780スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 20:00:32
俺のPC Pentium IIIなんだけど古いのかな(´・ω・`)
781スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 20:04:33
機種:DELL INSPIRON8500
OS:win XP Pro
CPU:Pentium4−M 2.4Ghz
メモリ:PC2100 DDR SDRAM(SO DIMM)最大2GB

で、メモリの増設を考えています。

いろいろ検索等でメモリを調べていくと「トランセンド」というメーカーのメモリが出てきました。

素人がメモリ増設する場合は、ノーブランドよりもサードパーティ製を購入しておいた方が無難のようですが、この「トランセンド」というメーカーはいかがでしょう?

どなたかご存じの方がいらっしゃれば、ぜひご回答下さい。
よろしくお願いいたします。
782スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 20:08:45
XPまではCPUよりグラボが大事だったのにな
783スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 20:15:09
相変わらずこの糞スレは低脳ばかりだなwww
784スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 20:28:36
と無能が申しております
785スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 22:15:58
>>781
トランセンドで問題はない

PC2100 SO-DIMMのような低速旧世代メモリは
ノーブランドバルクでも今やあまり問題は出ないけど
トランセンドとたいした価格差があるわけでもないので
心の平安のためにトランセンドを買っておくのがいいよ
786チンカス ◆GsrafrduAw :2011/01/01(土) 00:22:44
オイ!


サンデーブリッヂって何だよ!


昨日パソコン買ったばかりなのに!


交換できねえのか!
787スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 00:31:18
>>786
黙れ蛆虫w 言いたい事はそれだけですか? (´,_ゝ`)プッ
788スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 01:07:27
>>786
LANケーブルで首吊って詩ね
789 【大吉】 【550円】 :2011/01/01(土) 09:26:01
Pc壊れませんように
790 【凶】 【797円】 :2011/01/01(土) 09:32:31
今年は32nm世代に全面移行してコミケ2連覇できますように
791↑ ↑ ↑:2011/01/01(土) 09:34:33
ぐは、もうだめだw
792スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 12:13:37
明暗が分かったな
793スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 13:35:12
このスレ
アホばっかり
794スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 14:00:04
>>793
つ鏡
795スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 14:34:00
次世代CPUに嫉妬して暴れてる馬鹿がいるスレはここですか?
796スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 16:44:13
pen4が出る前もアホはそんなこと言ってたねえw
発売して評判聞いてから判断すればいいねん
797スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 20:46:31
ここまで技術が発達してんのにPen4やPenDみたいな欠陥抱えたCPUが出るわけねえだろ、馬鹿じゃねえの?
どんだけビビリなんだよw 
798スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 20:51:02
GTX460もXPに積むと早いな
XP使いにはアリか
799スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 21:07:08
core2duo以降のインテルは改良の一途だからな
ここにきて失敗作を出すとは到底思えん
ましてSandyBridgeはあのイスラエルチームだろ
800スペースNo.な-74:2011/01/02(日) 23:38:11
マウスコンピューターとパソコン工房ならどっちがいいの?
近所に店があるんだけど
801スペースNo.な-74:2011/01/02(日) 23:48:52
パソコン工房のほうがマシだと思う
802スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 01:07:06
工房はただのショップ。マウスはちゃんとしたパソコンメーカー。
803スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 08:53:42
マウスのサポートの悪さと粗悪品は有名だけどね
804スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 11:02:04
サポートに関しちゃ家電量販店で売ってるマウスならいいんだろうけど
直接マウスから買うのはなー
805スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 12:07:05
いまだにメーカー至上主義の人っているんだね
まあ、そういう人が糞バイオとか買ってんだろうけど
806スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 00:58:43
パソコンメーカーなんて自社で作ってるのガワだけだろw
807スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 02:25:32
変なガワに合わせて汎用性の無い電源とか付けるのがメーカーPC
808スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 07:58:41
モニタを買い足してデュアルにしたいのですが、グラボがGeForce8400GS 256MBだと厳しいですか?
三菱のRDT241WEX、DELLのU2410、もしくはNECのLCD2490WUXi2で迷ってます。
用途は同人と商業のモノクロ原稿とたまにカラー。趣味で動画も見ます。
Ustとニコ生で配信もしてます。使用ソフトはコミスタとSaiとフォトショ5.5。
今使ってるのは安いTNモニタで、買い足したほうをメインにしてTNは資料表示に使う予定です。
U2410のピボットに惹かれてますが、他の二つより一万高いのでどうしようかと悩んでます。
809スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 13:22:37
U2410と2490WUXi比べてU2410を選ぶなんてありえない。

U2410は輝度安定まで長大な時間を要する(2時間ぐらい)。
DELL特有の、青のガンマを高輝度域でふくらませる色調は
このモデルでも健在(複数のDELL IPSモニタを測色器で計測すると
だいたい似たような傾向)。24インチ以上でムラ補正がないモデル
を買うのはチャレンジャー。

8400GSでのデュアルモニタはやってみないとなんともいえない。
2Dだけなら256MBのVRAMで不足することはない。
8400GSは最廉価のためメモリ帯域が非常に狭いのが気になる。
帯域が不足するとセカンダリモニタにノイズが入ったりする。
低価格帯のグラボはいつでも買い換えられるのだから
つないでダメそうなら、さっさと買い換えるのがいい。
810スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 21:30:17
>>808
そのGeForce8400GSにデジタル出力は2系統ついてる?DVI+HDMIとか。
じゃなければ1つはアナログ出力になっちゃうけどいいの?

ただデュアルモニタにしたいだけならローエンドのグラボで充分だし
安いから買い換えてもいいと思う。
811スペースNo.な-74:2011/01/05(水) 21:59:40
最近の質問者は回答もらっても返事もよこさないんだな
812スペースNo.な-74:2011/01/05(水) 22:03:34
ていうかここ糞スレだからなw
813808:2011/01/05(水) 23:03:20
ごめん、昨日は実際にモニタを見に電気屋を回ってて、
今日はコミケから日にち指定してた荷物が届いたから
在庫確認と印刷所と書店への連絡をしてました。

>>810
うあ、DVIとD-Subしかなかったんでした・・・
やっぱりグラボ買い換えはしたほうがいいですね

動画も見るからU2410がいいと思ってたけど、>>809の意見も参考にして
グラボも含めてもう少し検討してみます。
有難うございました。
814スペースNo.な-74:2011/01/05(水) 23:07:00
それは荒らしだろ
815スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 15:39:58
ソニー好きの絵描きに朗報?
新型Vaio Lが、sandy i7 2630QM + USB3.0でHDMIアウト対応したっぽい
普段はVaio使って、絵を描くときに絵描き用のモニターとデュアルできる

問題は新型Vaio Lのデザインがこれまでにないくらい、ダサいって点だが
816スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 22:23:32
バイオなんて不具合の温床PCで絵描くなんて勇者としか思えない
817スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 22:43:47
Sandy BridgeのSとかKとか何もないやつの違いがパソコン知識ほぼない猿みたいな俺でも分かるサイトを教えてください
818スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 23:50:12
>>817
S 省電力で性能は下がる
K 倍率ロックフリー、つまりオーバークロックが簡単

わかったか?
わかったら、ウキー!って言え
819スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 23:54:45
ウキー! つかググったら分かりやすいサイトあったわ、すまん
オーバークロックしないから印無しにH67の組合せがいいのか?
820スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 03:19:20
SandyBridgeのレビューがついに来たな・・・すげーな、なにコレ
新i-5に今までのi-7が足元にも及ばないってアリかよ・・・

821スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 03:21:40
>>819
いいよ。
クソッ・・・羨ましいぜ!
822スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 14:58:55
絵描きってこだわり強そうだけど、PCケースはどんなの使ってますか?
やはりデザインや材質にこだわった物を使ってたりするんでしょうか
823スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 15:12:43
>>822
やっぱ長時間付けっぱなしだから静音を重視する人が多いんじゃないかな
俺はANTECのSOLOとP182を使ってる。
ケースファンはさらに静音タイプに変えた。
夜中でも静かで満足してるな。
ゲームのようにハイエンドのグラボをブン回すわけじゃないから排熱も問題ない
824822:2011/01/09(日) 16:21:08
>>823 ありがとうございます
自分も静音型のケースを選びたいのですが、

前のモニターとデュアルにする予定で、
1600*1200と2560*1440なのですがCPUへの負荷が高そうな気がします。
この場合は、廃熱への配慮は必要でしょうか?
825スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 16:40:56
絵用マシンはCooler Master COSMOS。これは失敗した。
静かで高級感があるが、窒息気味でGPUの温度が高くなる。
この季節はいいけど夏がね…夏コミ前は側板をはずして絵を描いてた。
HDDの冷却も全く考えられておらず、極めて非実用的。見た目だけのケース。

SOLO : 小粋で静か。ただし中が狭く組み付けられるパーツに限りがある。
 SATAポートが水平出しになってるやつはケーブルをとりつけにくい。
 ZOTAC GTX260ショート基板はアイドリング状態で55℃になるなど
 過熱気味で取り外さざるをえなかった(GPUからの熱でケース全体が熱い)。
 これ以上大きなグラボは物理的に収納できない。
 HD4770, HD5770やGTX460は温度がさほど上がらず、収納も大丈夫だった。
 前面ファンを高速にするとうるさいので、微風にせざるをえない。
 最近は珍しい電源上部設置なので、静音電源との相性は悪い(エアが逆流する)

CM690 II : メッシュケースだけど騒音はSOLOと実は大差ない。
 よく冷え、ホコリも案外と入らないものだ。SOLOより一回り大きいが
 フルタワーではないので、内部は広大というほどでもない。
 Sandy-Bridge i7-2600にGTX460を装着して現在GPU温度27℃。

HAF932 : 今ならHAF-Xだろうけど。大型ファンは最初は静かだが
 だんだん軸がブレてくるらしくギュルギュル異音がしだす。
 ホコリ防御が全くない完全メッシュ構造、内部のフィニッシュは安っぽい。
 さすがによく冷え、内部パーツは低温に保たれるが絵描き用とは思えない。

Spedo : うるさい。ギミックが多く、それらが共振して異音多発。
 絵描き用には到底耐えられない。完全に見た目だけのケース。
826スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 16:49:05
>>824
うちも2台ともデュアルモニタで使ってる。
排熱が弱いと言われるSOLO(前面ファンは1個追加)でも全然問題ないよ。
テストで100%負荷を一晩回しても大丈夫だった。

そもそもマルチモニタにしたからといってCPUの負荷が極端に上がったりはしない。
むしろ熱を心配するのならグラボのほう。
ハイエンドを付けるならそれなりにエアフローは気にするべきだけど絵描き用途ならハイエンドは必要ない。
OpenGLを使うのでもミドルクラスで充分。
ちなみに静音ケースでもローエンドならファンレスでもいいけど、ミドルくらいになればファン付きを選んだほうが無難。
あと、けっこう電源の音も気になりやすいからTP-650あたりを選ぶと静かでいいと思うよ。


827スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 16:53:01
>>825
でた!Sandy-Bridge・・・いいなあ
828スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 16:57:30
SOLOはEA-650とセットがちょっと前の定番だったね
ただEA-650は若干、音が気になる
829824:2011/01/09(日) 17:04:14
>>826 再度ありがとうございます
TP-650といっしょに組んでもららうことにします
どうもでした。
830スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 23:36:32
サイコムのBTOにもSandyBridgeが入ったな。
思ったより全然早かった。
あそこがBTOに組み込んだってことはすぐに動作検証ができたってことか。
831スペースNo.な-74:2011/01/11(火) 11:57:03
>>825
横レスだけど参考になった!
SOLOにGTX460かHD5770の予定。
けどEA-650とHD5770は相性問題がでるケースがあるみたいだね。
ということはATIならHD5750か。
GTX460は消費電力がなあ
832スペースNo.な-74:2011/01/12(水) 13:23:18
SandyBridgeが出たわけだが、ちょっと前に人柱!人柱!って騒いでた連中はどこいったんだろ?
ああいうのに騙された奴は今頃こんな感じかな


三ヶ月前の僕「高性能なCPUが欲しいんだが」
友人「あーそれならi7-9xxだね。近いうちSandyっていう新世代CPUも出るけど
  性能はこっちのが上らしいからしばらくはi7-9xxが最強だよ。6コアや975は高いからi7-950とかがいいんじゃない」
三ヶ月前の僕「ありがとう心の友よ」

         ____
       /今の僕u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\    
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  _________
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | .| |          ...|
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| | 2600K>980X |
    ノ::::::::::u         \ | |  2500K>975  |
  /:::::::::::::::::      u     | | 消費電力比較 |
 |::::::::::::: l  u             | |  空冷5GHz   |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
833スペースNo.な-74:2011/01/12(水) 17:44:50
Sandyはドスパラの深夜販売に並んでw2セット買った。
順当な性能向上で驚きはない。
ASUSのUEFI-BIOSは、買った直後は不安定だったが
アップデートしたら特に問題なくなった。
メモリ相性がキツいようだけど、ウチのG.skill RipJawsでは問題ない。

メインの同人制作マシンは相変わらずi7-950。
トリプルチャネルで帯域が広いから、印刷用高解像度画像の扱いに優れる。
Sandy+DDR3-1600メモリでX.M.P設定しても、レイテンシの関係で
トリプルチャネルより速くはならない。

ま、いまさらi7-9xxなんて買う必要はないので
Sandy買っておけば安泰じゃない?BTOなら相性を気にする必要もないしね。
834スペースNo.な-74:2011/01/12(水) 19:08:07
SandyBridgeのトリプルチャネルはいつ出るのかな?
メモリ山ほど積みたいから、それ狙ってんだけど。
835スペースNo.な-74:2011/01/13(木) 01:23:25
誘導されてきました

まるきり素人の初心者なんですが、ペンタブを買おうと思ってます
最初は安いのでいいんですかね?どんなのがいいですか?
836スペースNo.な-74:2011/01/13(木) 03:41:38
>>835
アバウト過ぎて何とも言えない。いったい何に使いたいの?
せめて用途くらいは書こうぜ。
あと自分のPC環境。
837スペースNo.な-74:2011/01/13(木) 06:13:21
>>835
フルデジタルで描くのか、それともペン入れはアナログで描いてスキャンするのかによっても違うし
ディスプレイのサイズによっても違う。(最低、ワイドかスクエアかくらいは分からないと合う機種が全然違う)
安いっていっても3000円くらいの子供の玩具みたいなのだってあるからね。

838スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 20:44:17
どこで聞けばいいか分からないからここで。

パソコンと周辺機器の配置と配線ってどうしてますか?
今のパソコンだとUSBが3ポートありますが
今レーザープリンタとインク複合機
(2つとも縦横奥行40センチ弱ある)
が2つと、外付けハード2つは4穴ハブ使って刺して
本体にタブレットとキーボードと時々iPodの端子さしてるけどポートが足りなくて
一々裏側に手を突っこんでUSB入替するのがめんどくさいです

プリンタ2つは机の隣に三段分のスチールラック作って載せてますが
下の段に載せたプリンタは給紙しづらくて紙詰まりでも起こした時に蓋開けなくなったし
上の段に乗せた複合機も、スキャンする紙や印刷用紙を奥まで手を突っ込まなきゃ入れられない
何よりコードが短いからすぐ隣に置かなきゃいけなくて凄い圧迫感で邪魔
本当はscansnapも常時接続したいけど
無理がありすぎる…

プリンタ用の収納台は色々見たけど、どれも小型用で使えそうにないから
プリンタとか一通り揃えてそうなここの人はどうしてるのか聞いてみたいです
839スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 20:48:04
USBはタコ足配線できるし分岐するケーブル買ってきたらよくね?
840スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 21:05:02
PC本体にはUSBハブしかつながない
三段スチールラックの使いにくさは大変そうだが、
圧迫感は、USBケーブル長くすればいい
841スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 21:17:33
ウチは全部LAN接続でUSBは余ってるな

プリンタ : 1台を除きすべてLAN対応、非対応のはサイレックスUSBサーバSX2000に接続
 カラーレーザー*1、モノクロレーザー*2、ビジネスインクジェット*3(1台はFAX複合機)、
 染料6色インクジェット*2(1台は複合機)、顔料A3インクジェット*1
スキャナ : EPSON GT-X700、サイレックスUSBサーバに接続
外付けHDD : 使用せず。別室にファイルサーバを2台設置、2重バックアップ
タブレットとマウス: さすがに直接接続
キーボード : PS2もしくはUSB(特にこだわりはない)

いちいち接続しなおさなくても、スキャナを複数のWindows PCで共有できる
(同時使用できるのは1台のPCのみでLinuxマシンからは共有できないけど)。
842スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 21:29:59
まあUSBハブで解決だね
843スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 21:54:32
色々アドバイスありがとうございます
USBコードがタコ足も延長も出来るって
初めて知りました
USBサーバも便利そうなのでもうちょっと調べてみます
841さんの作業場がすごそうで
一度見てみたいです

タブレットとiPod端子は直接繋がないと反応してくれなかったので
そこもまた色々弄ってみます
844スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 23:36:32
セルフパワーの奴なら電源別に取れるし8ポートくらいあるからそっちにすれば
845スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 18:59:51
新しいパソコンをBTOで組んでもらおうと思ってるんだが、
SandyBridgeだと結局グラボは良いの積むべき?別になくてもいい?
あと出たばっかりだからもう半年くらい待てるなら待った方がいいのかな?
846スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 19:59:06
>>845
使うアプリによるよ。
フォトショやイラスタなどOpenGLを使うアプリならミドルくらいのグラボは必要。
コミスタとかならオンボで充分。
OSがwin7なら2D描画はCPUの性能次第と最近、答えが出た。

>あと出たばっかりだからもう半年くらい待てるなら待った方がいいのかな?

なんで待つの?
もしかしてこのスレの上のほうで人柱とかほざいてた馬鹿を信じてるのか
不具合なんて皆無だし、i-5 2500Kですら前世代を一蹴するほどの性能だよ

まあ、そういう俺は去年i-7 950で組んじまったから
Ivy Bridgeまではこのまま使うわw

847スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 20:10:51
>>845
オンボでいくならマザーはH67選べよ
グラボ挿してオーバークロックするならP67
用途が分かれてるから気をつけろ
848スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 21:24:01
どなたか同じ経験をされた、または詳しい方よろしくお願いします。

当方Windows Vistaなのですが、フルデジタルにすべくワコムの液晶タブレットを導入したら
それまで問題なく起動していたPhotoshopCS4が立ち上がらなくなってしまいました。

念のためPhotoshopを再インストールしてみたのですが
やはり起動せずお手上げ状態です…仕事でも使用しているので困ってます。
何か解決法はないでしょうか?
849スペースNo.な-74:2011/01/18(火) 12:46:03
>>848
C:\Users\(ユーザー名)\Local Settings(隠しフォルダ)\Adobe
あるは〜\AppData\Adobe
などにある個人プリファレンスを消してみる
(アンインストールでは消えない)
850スペースNo.な-74:2011/01/18(火) 13:57:20
>>849
ありがとうございます、やってみたのですが
やはり、起動中のパネルを初期化していますの次の初期化しています…の
メッセージ後エラーのダイアログが出て起動しません

他に策はないのでしょうか…
851スペースNo.な-74:2011/01/18(火) 15:50:37
アドバイスお願いします
今使っているノートパソコンのモニターが壊れてしまったため
外部ディスプレイを接続して使用したいと思っています

DELLのST2320L 23インチワイドフルHDモニタ(LEDバックライト)というものに
しようと思うのですが、同人用として問題ないでしょうか?
ソフトはphotoshopCS4とillustratorCS4を使用して同人のモノクロ原稿とカラー原稿描いてます。
モニターによってコントラストや光度が絵を描くのに不向きとかあったりするんでしょうか?
初心者丸出しで申し訳ありませんがご教授いただけると有難いです。
852スペースNo.な-74:2011/01/18(火) 17:51:36
>>851
ST2320LはTNパネルで同人制作には不向き。
色が正確に出ない。モノクロ原稿であっても
トーンの濃度がきちんと判断できないので
印刷結果と変わってしまう可能性が大きい。

DELLならデジタルハイエンドシリーズしか
同人では使いものにならないと思ってよい。
U2311Hなら26775円だし、U2211Hなら
18375円で買え、ST2320Lより安い。
853スペースNo.な-74:2011/01/18(火) 18:29:53
ST2320L最安価格(税込):\20,475
TNだから色が正確に出ないってのは説明不足だな
正確に出そうと思ったらハードウェアキャリブレーションするしかない
それに対応してるか否であって、パネルがどうのの問題じゃない
しかもその結果が芳しいか否かだ

そもそも今までがノートパソコンのモニタであった
(失礼だが、どの機種かわからないので一般論)
ので、その代替なら単体モニタで不足することなんて何もない
854スペースNo.な-74:2011/01/18(火) 19:21:58
>>853は悪趣味だな。
あえて使い物にならないTNモニタを勧めて楽しむのだろう。
855851:2011/01/18(火) 21:13:47
>>852
分かりやすく説明してくださって有難うございます!
モニタにも色々種類があることさえ知らなかったのでとても勉強になりました。
教えていただいたU2311HかU2211Hで検討したいと思います。

>>853>>854
今まで使用していたノートで作成したデータだと
原稿のカラー調整やトーンの色濃度がつかめなくて非常にやりづらいなとは感じていました
(今使ってるものの前のパソコンではそういうことは無かったので不思議でした)
やっぱり同人でノートを使用するのは致命的なんですね。勉強になりました。

こちらで相談してみてよかったです。有難うございました。
856スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 07:43:13
デュアルモニタにしようと思ってるんだけれど、
Display Port×2が付いているグラボって、あまりなくないすか?
やはり高いQuadroとかじゃないと駄目ですかね
857スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 08:16:04
DP自体がまだ比較的新しい規格だからね。
将来的には業界あげてDPに統一したいみたいだけど
現時点では、ディスプレイ側にそれしかない、という状況は
そうそう無いだろう。
普通にDVIなりHDMIでデュアルできるでしょ。
858スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 08:22:44
>>857
レスどうもです。
Quadroのほかに、ATI FireProというグラボもあるみたいで、
Photoshopの描写性能が向上するらしいのですが、
フォトショ使いは、FireProを使うのがベストなんでしょうか?
859スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 09:23:46
そんなに拘らなきゃいけないのか
普通にラデやフゲフォでみんな描いてるぞ
860スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 11:35:32
ベストかどうか?と問われればベストだろうな
そのベストのためのコストがどれくらいか調べてから買えよ
きっと幸せになれると思う
861スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 11:36:52
そうなんですか!?
デュアルモニタにしている人はQuadroとか使ってるとばっかり思ってました
862スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 19:47:45
ゲフォ/ラデ=3Dゲーム特化グラボ
クアドロ/ファイア=グラフィック作業特化グラボ
863スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 20:12:57
デュアルモニタ使ってる奴がみんなQuadroなら同人作家はみな金持ちってことになるなw
ハッキリいって漫画描くくらいの用途じゃ体感差なんてまったくないわ
Quadroの下位を買うくらいならラデ・ゲフォのミドル以上を買ったほうが全然幸せになれる
864スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 05:43:59
金がある趣味人はQuadro使うといいよ、余裕のない人はゲフォでおk

金をかけてQuadroやFireにした分だけの見返りはしっかりあるけど、
必須というほどの性能向上はないから
865スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 06:00:12
Quadroはちゃんとメモリ量があるのを買おうと思ったらビックリプライスだかんね
安物の512Mとか使い物にならんし

プロでもそれなりに収入がないとキツイっしょ
866スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 08:38:33
>>865
オレのグラボはFireProのメモリ1Gだけど、1Gでもダメなん?
867スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 08:52:26
>>866
いいんじゃない金のある奴はグラボにも金かければ。
でもそれも5,6万以上でしょ。
俺ならその分はディスプレイやカラキャリに回すなあ。
いまGTX460・1Gで不満ないし、これ以上早いってどんなだ?って思うわ。
868スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 09:35:11
これだけ進化が早いと一つのグラボに大金はかけにくいな
2,3年でそれまでが嘘のように性能アップするもんな
869スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 10:02:40
嫌味に聞こえたら謝るけど、
半年とかならまだしも、二年も持つなら、5〜6万の出費くらい痛くなくね?
870スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 10:16:03
Quadroとラデゲフォってそこまで違うの?
871スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 10:45:30
普通のディスプレイで漫画やアニメ絵を描くぶんにはあまり差はないよ
フォトショでの絵の回転や線の描写が綺麗で滑らかになる程度

デカいモニターをデュアルで使うとなると差が出てくる
良いモニターはDisplay-Port使うと、色数が1677万色から10億7374万色に上がる
Display-PortでデュアルするにはDp端子が2つ要るから、はQuadroかFireProになるよね

結局、良いモニターが2つあってハイスペック機もってる人じゃないと意味ない
それらを普通に買える人はQuadroにするべきだけど、無理してまで買う必要はない
872スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 14:23:39
NECの30インチモニタだが
全然本が売れないぜ
HD6970だからダメなのかもしれん

Quadro6000買ったら売れる本を作れるかな
873スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 14:46:01
金で快適さは買えても、才能までは・・・ ^^;
874スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 15:38:31
父ちゃん、それは言わないお約束
875スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 17:52:55
イラスタとコミスタならcore i3で十分ですか?
876スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 17:57:55
>>875
それはお客様次第でございます
877スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 18:00:16
余裕も余裕
64bitOSでメモリ4〜8Gも積めば天国
878スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 18:04:26
パソコンのフタ開けるのめんどくせー
879スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 18:08:27
まずは心の扉をだな・・・
880スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 18:49:54
>>871
QuadroとFireProはどっちがいいの?
ドライバの差だとは思うけど
881スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 00:26:30
FireProのベースはRADEON
FirePro V5800の場合、ラデ HD5770をベースにグラフィック用途にカスタムしたグラボ

QuadroとFireProのちがいは、そのままゲフォとラデのちがいと思っていいはず
882スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 02:59:27
>>881
さんくす。
そうか、金に余裕が出来たら買ってみっかな。
でもフォトショは使わないからイラスタのOpenGLだけなんだよな、体感できるか分かんないね
883スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 11:55:18
度々ワークステーション向けカードの話があがるけど
もうほとんど都市伝説になってないか?
キーワードは速さと精度になるんだけど
どうも勘違いしてる人がいるように思う。
「速さ」はCPU処理に対して高速というだけで
現状で不満がなければ改善はしないよ。
「精度」は「速さ」との天秤で上げれば遅くなることを忘れちゃ駄目だ。
意図しない結果が出たときだけ「精度」を疑うくらいで良い。
「高精度」と言うとき、処理された結果が高精度なのか
それとも「高精細」なデータを扱える
(データ量が半端じゃないものをCPUでやるには時間的に満足じゃない場合)
と言う意味でもカードの説明に度々使われるので注意したほうが良い。
精度を上げた計算=高精細な計算=高精度って意味ね
外国の製品をローカライズしてるので言葉のアヤがあることも忘れちゃ駄目だ。
884スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 12:20:23
この流れに便乗してGTX460・1GとHD5770・1G…っていうか
GeForceとRADEONはこのスレ的にどっちがお奨め?
GeForceは最近、消費電力やら熱がすごい割に性能と金額が釣り合わない
って聞いてるんだが、この二つだったらGTX460の方がよさげ?
ぶっちゃけ同人用途的には殆ど変わらんwwwっていうならHD5770にしようと思ってる。
openGLについてもぐぐってみたけどチンプンカンプンすぎてなんともかんとも。
885スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 19:13:47
>>884
両方複数持ってるがどっちもどっちだな

・2D性能はベンチしてみたけど大差ない(GTX460がやや速い)
・動作温度はGTX460の方が低い
 (アイドリングでは反則的に動作クロックが低いから)
・消費電力はHD5770の方が低い
・HD5770は発売後1年3ヶ月目で価格がこなれている
・ドライバの安定性はほぼ同じ、強いて言えばHD5770の方がマシ
・マザーボードによっては相性によりHD5770はコールドブートに
 失敗することがある(毎回ではない、ASUS P5Q-Eが該当)
・GTX460はイラスタのCUDAフィルタが使える
・環境によってはGTX460はイラスタのOpenGLモードでフリーズする
 (ほとんどは問題ない、特定の環境のみで発生)
・今月25日にGTX460後継モデルのGTX560Ti, GTX560が発売
886スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 22:10:48
ドスパラでの購入を考えているんですが、レビューが若干不穏で心配です。
使われている方も多いから意見も多いのだと思いますが…


考えておりますのは以下の仕様のものです。
宜しければ改善点などお教え下さい。

OS 【64bit】Windows7 Home Premium のインストール
CPU インテル Core i5-2400 (クアッドコア/定格3.10GHz/TB時最大3.40GHz/L3キャッシュ6MB)
メモリ [カスタマイズ] 8GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx4/デュアルチャネル)
ハードディスク/SSD 1TB HDD
マザーボード インテル H67 Express チップセット マイクロATXマザーボード
グラフィック機能 NVIDIA GeForce GT430 1GB
リアFAN [カスタマイズ] 背面ケースFANの追加 (9cm 静音FAN) ※静音パックと同時にはお選びいただけません。

モニター BenQ EW2420


主に使うソフトはSai、フォトショ、コミスタ4.1.1です。
887スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 22:27:05
まぁそれでいいんじゃないの?

Core i 2xxxと8GBメモリが載っていて
Windows7 64bitで
モニタがIPSかVAなら
もはやなんだって同じだよ

デュアルコア、32bit Windows、TNパネル
これらを避けておけば地雷は踏まない
888スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 00:08:47
>>886
安定性とサポートを重視するならドスパラって選択はないけどね。
ちなみにDDR3 SDRAMは2Gx4枚だと不具合が出る可能性が高まるからできれば4Gx2枚が無難。
あと電源が書かれてないけどドスパラは昔から地雷電源を平気で使うので気をつけろ。
それとその1TのHDDに何でもかんでも全部詰め込むつもりなら
外部HDDに常にバックアップ取れるようにしとかないと怖いよ。
地雷電源がHDDを巻き込んでクラッシュってよくあるケースだよ(ドスパラではとくに)

世の中には安いだけの理由がある。
安心を取るかコスパを取るかは自由だけどね。
889スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 00:12:22
>>887
適当な答えなら書かないほうがいいよ。
ちょっといい加減にもほどがあるぞ。
890スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 00:59:19
ん、なんで?

BTOで不安定なら送り返せばいいんだしさ〜
H67と書いてあるだけでマザーがなんだかわかんないし
FOXCONNあたりなのかもしれないけど
67系って程度の差はあっても安全パイはないので
どれを選んでも地雷度は大差ない

性能的には問題ないし、Sandy-Bridgeはメモリ相性
出まくるけどBTOならそこらはクレームつければいいんだし
投げやりな回答で問題ないっしょ
電源はあのリストの中からは型落ちのSS750KMしか
まともなのはないし、そこまで金は出せないだろうから
DELTA科技で十分。
891スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 01:12:52
>デュアルコア、32bit Windows、TNパネル
>これらを避けておけば地雷は踏まない

地雷って意味分かってねえ
こんな馬鹿が回答者ヅラしてんだなw
自作板あたりじゃフルボッコにされるから同人板に逃げてきたのか?

>>886
使ってあるパーツの詳細も分からないBTOショップはやめたほうがいいぞ
892スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 01:36:22
もともとスラングだから厳密な用法はないし
自作板でその程度のことでバッシングされないよ
連中はNV派とATi派、AMD派とIntel派の戦いに夢中だ
仕切り厨はやだね

BTOを選ぶ奴はそもそもパーツに関する知識がないのだから
買っても最後までブラックボックスに終始する
動けばいいんだよ、自分の高い理想を押しつけなさんな
893スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 03:03:11
絵描きこそ買ってからメンテに気を取られず動き続けるのが大事なんじゃね?
その分、買うときにはなるべく壊れないPCを選びたいのが人情かと。

それをシタッカがダイジョブダイジョブ言って流すのは理不尽だと思うけどね。
ちょっとはPCかじってんならメモリや電源のことくらい指摘してやるのが親切ってもんだろ。
駄目ならショップにクレーム付けろって幼稚園児でも言えることだろ。
つか、そういう会話すんのが嫌なら何しにこんなスレ来てんの?


894スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 04:47:26
こういうときはサイコムをすすめとけば・・・と思ったら
注文殺到で一時受注停止してんだなw
SandyBridge・・・恐ろしい子ww
895スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 09:14:39
>動けばいいんだよ

じゃ、このスレ終了ってことで
896スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 09:30:09
電源なんぞ鉄板メーカーなんてないんだから
そこそこのもん積んでお祈りしとけって話だ
ドスパラは自社ブランドの安電源扱ってるから
どうしてもBTO地雷率高くなるけどな
897スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 10:26:27
お兄ちゃん、なんでドスパラのPCすぐ死ぬん?
898スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 10:44:28
絵描き用にSupermicroの10万円するDual XEONマザーに
ZIPPYの糞高い電源組み合わせて使ったこともあるけど
2年弱でマザーが即死した(ハードウェアRAIDにしていたSCSI HDDは無事)。

同じパーツを複数台分買ってるがアタリハズレはかなりある。
昨年秋に職場に導入した某大企業製の企業用PCや
企業用サーバもすでに何台もブチ壊れてる。
地雷認定電源搭載の自作機が10年間動いていたりする。
PCデポで買ってきた安い250GB-SATA-HDDが4年間無事なのに
SASのCheetah 15K.6が3ヶ月で壊れてRMAになったり、
1時間で壊れたCheetah NS.2 600GBに遭遇したこもある。

結論)壊れないハードはない。早期に壊れるかどうかは運。

ノンストップで同人活動をしたいなら、複数台のPCを購入、
いつでも切り替えられるようにアプリケーションをインストールしておき
データは複数サーバーに数時間毎に分散バックアップし、
さらに予備PCにも毎日同期。これで安心。俺はそうしてる。
899スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 11:05:20
電源の返品率って意外にもSeasonicよりAntecが低くて1位なんだよな。
まあAntecの電源も一部はSeasonicが作ってんだけど。

>>898
初期不良の確立は結局なくならないし高価なパーツも短命になることもあるね。
所詮、統計学でしか語れないけど故障率の高いパーツや対応の悪いショップが存在するのも事実だな。
そういう意味ではドスパラやフェイスそのものが地雷と言えば地雷か。

なんだかスレが荒れてるけど>>884みたいに
質問に答えてもらっても礼すら言わない輩もいるわけで。
900スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 11:22:40
動きゃいいだろうってやつも要らないが
お前みたいなやつも要らないが・・・

質問者がろくに調べもしないから知識もない
質問内容に回答者の求めるソースが足りない
結果、まぁいいんじゃね、勝手しろってなる

新規PC組みの質問のときはテンプレ必要じゃないか?
・可能な限り型番は書く、もしくはカスタマイズした直リンク
・使用アプリのバージョン
・制作物の種類(モノクロ・カラー同人誌、イラスト、その他ゲームとか)、
制作物のサイズ・量、レイヤーの有無・量、同時使用アプリの有無とか・・・
901900:2011/01/23(日) 11:25:34
要らないのは>>899じゃない
>>898みたいなハードオタな
902スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 11:37:18
N○Cのン百万のXeonサーバが納品後1ヶ月で
電源コンデンサの液洩れで昇天したこともあった
(電源上置きで、電解液がマザーボードに垂れて
マザーボードも逝った)。もちろん保証でまるごと新品交換し
その後は廃棄するまで快調に動作。

クリティカルな用途ならショップBTOではなく
大手メーカーで十分な保守(3年間オンサイトとか)をつけるべし。
価格面でショップBTOしか選べないのなら、完全自作に
毛が生えたような不十分なサポートと保証しかないと心得るべし。

高価でも良いとは限らず、悪いことはある。
だが安いものは確実に悪い。
903スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 11:40:56
>>900
ついでに
「フォトショ7、イラレ10を使いたいです」→回答不要
の取り決めも必要ではないか

この条件をつける奴は割れ厨カクテイのゴミ
904スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 12:02:23
まぁいいんじゃね、勝手にしろ
905スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 12:16:23
>>902
そうかな、サイコムで4台買って中には故障もあったけど
サポ対応の迅速さと丁重さはピカイチだったぞ。
メーカーの修理は最低一週間、長けりゃ1ヶ月も掛かるから同人にはキツイだろ。
予備PCを持てるほどリッチじゃない奴のほうが多いと思うし。

>>900
たしかにフォトショはバージョン書くのは必須だな。
あまりにもピンキリすぎて必要なスペックの幅がでかい。
906スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 12:27:22
>>902
何を意固地になって答えてんだよ
BTO組みのパーツなんて数千円〜だろ
壊れる確率を考えたら、つ買い捨てで十分

>>903
ハッキリ言ってしまえばそういうことだ
もうひとつ、質問者を装った業者、アンチの類も排除したい
実際制作をしてて具体的に書けないやつはないだろうからな

>>904
じゃ、消えろ
907スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 12:33:43
>>902
最悪のサポートで有名なS○NYは大手メーカーだと思いますが?
908スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 12:39:37
SONY、東芝のような家電PCで同人はダメだろJK…
909スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 12:46:05
予算も書かないとパーツも薦めようがないな
良いのを言い出せばキリがなくなるしさ
やっぱ次スレは予定構成・アプリ・使用目的・予算はテンプレ化だね
910スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 13:10:42
メジャープラットフォームの切り替え時
(Core2 → Lynnfield Core i5/i7)
(Lynnfield → Sandy Bridge)
には、少し待って新しいものを勧める進取派と
枯れた旧製品を勧める守旧派が醜い争いをするから、
あれもどうにかしたほうがいい。

進取派はバラ色の未来を単細胞的に信じてハァハァしており、一方で
守旧派には「新製品を買えるなんてうやらましくて許せない、
自分が旧製品なのだから相談者にも旧製品を掴ませてやれ」
っていう嫉妬と怨念を込めている。

まぁ次の更新(Sandy → Ivy)は年末だから、それまで大きな
動きはないだろうけど、進取派・守旧派のバイアスは回答において
「常にあるもの」として質問者に留意させておくほうがいい。

わざわざTNパネルを勧める>>853みたいな奴も同類。
911853:2011/01/23(日) 13:19:16
わざわざ勧めてないだろ
聞かれたから問題ないと答えただけで
何がいいですか?と言う問いに対してTNを勧めた訳じゃない
逆に言えばTNどうですか?に対してIPS至上主義は
今のBTOどうですか?に対してメーカー品至上主義と大差ない

そもそも質問者はその品が気に入って、その上で(購入する気で)
どうですか?って言ってんだから、よほど間違った選択じゃない限り
アドバイス込み(ここ重要な)で肯定すべきだと思うが?
912スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 13:21:57
>>910
ワロタw言い得て妙だ
まさに明治維新だな
913スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 16:35:35
守旧派にはショップ関係者も混じってるかもね(そこまで暇じゃないか)。
Core2末期の守旧派は異常だった。よほど在庫が余っていたと見える。
同人クアッドコア不要論を執拗に主張していたっけ。今回はあまり活動が
熱心じゃなかった。在庫がなかったのか、潰れたかどっちかだろう。
914スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 16:51:20
いつまでやってんだ
915スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 17:01:53
わぁーせんせーがきたよー
916スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 23:49:48
もうさっさと埋めて質問テンプレ付の次スレ立てようぜ
917スペースNo.な-74:2011/01/24(月) 05:30:07
質問者はレス逃げが最近の定番だな
918884:2011/01/24(月) 18:57:46
>>885
お礼が遅くなってしまいすいません。
レスありがとうございます。
とりあえず新しいGeForceのグラボの発売を待って
値段がHD5770より下がりそうならGTX460にしたいと思います。
919スペースNo.な-74:2011/01/25(火) 13:53:54
すみません、次スレが立ってから質問した方がよろしいでしょうか?
920スペースNo.な-74:2011/01/25(火) 18:12:52
今ここで質問したまえ
遠慮はいらないよ
921スペースNo.な-74:2011/01/25(火) 19:28:54
ありがとうございます。


今使用しているPCがそろそろご臨終しそうなので、
新しいPCに買い換えようと思い無知ながらも皆様の組み方に倣って組んでみました。
最初は知人にもすすめられてドスパラで購入予定だったんですが、あまり良い噂を聞かないので…。

【店名】サイコム
【モデル】Radiant GZ2000P55
【CPU】Intel Corei5-760[2.80GHz/TotalCache 8MG/QuadCore/QPI(N/A)]TDP 95W
【CPU−FAN】OWLTECH 無双[MUSOU]ver.V
【マザボ】ASUS P7P55D-E [Intel P55chipset]【USB3.0対応】
【メモリ】8GB DDR3 SDRAM PC-10600[4GB*2]【メジャーチップ・6層基盤】
【カードリーダー】なし
【HDD】HITACHI HDS721010CLA332[1TB 7200rpm 32MB]
【5インチ光学ドライブ】DVD; LG GH24NS50 BL+ソフト(標準)
【ビデオカード】GeForca GTX460 1GB [DVI*2/Mini-HDMI]
【サウンドカード】サウンドオンボード(標準)
【ケース】Antec Three Hundred AB[電源なし]+前面ファン[Antec製ブルーLED 12cm静音]2個
【電源】Antec True Power New TP-750AP[750W]
【OS】Windows7 Home Premium(64bit)DSP版

モニターはNECのMultiSync LCD-E231W-BKにしようかと考えています。
ペンタブはintuos4のmediumです。
現在の使用ソフトはSAI、openCanvas4.5.19 Plusです。スペックに余裕があればフォトショCS4を入れる予定です。
ニコ動やyoutubeの視聴、スカイプ、ノベルベームなどのゲームができれば満足です。
予算がこれでギリギリなので余計な物や削れるところがあれば削りたいです。
PCに関しては本当にド素人なので、ご教授お願いいたします。
922スペースNo.な-74:2011/01/25(火) 20:00:51
>>921
ちょ・・ツッコミどころがw
なぜ、いまCorei5-760を選ぶの?
どう考えてももうi5-2400だよ。価格も安いし性能も断然上。
あと、安くできそうなところをあげていくと
オーバークロックしないならCPUファンはリテールでも大丈夫。
同じくOCしないならそのケースに前面ファンは2個も必要ない。
グラボはGTX460が本当にいる?GTS450でもCS4くらいは余裕で動くよ。
電源もTP-750は要らないTP-650で充分、たとえGTX-460でも。
(サイコムは安全パイで700w以上を推奨してるけどね)
かわりにHDDは500G×2個に分けたほうがいいと思う。(バックアップを考えて)

これでも使用用途を考えれば必要充分だよ。
プロ野球選手が少年野球に出るくらい余裕。
923スペースNo.な-74:2011/01/25(火) 20:05:22
>>921
あと、できれば延長保障に入って3年にしといたほうがいい。
924スペースNo.な-74:2011/01/25(火) 20:15:15
>>921
上記とまったく同意見

現時点でi5-760を選ぶ意味は全くないが、大幅値引き&限定超お買い得品だったらアリかもね。
よほどムチャクチャ安くなければSandy-Bridge世代の中位製品にしておくのが吉。
社外品のCPU-FANが必要とは到底思えない。オーバークロックやらないんでしょ?不要不要。

電源は上の人が言うように650Wで十分だよ。
TP-750は高価な電源ではないので、差額はわずかだけどね…
豪華高出力電源は安心を金で買うわけだが、実際はそんなのいらないんだよねぇ。

Phenom II 1090T + HD4350 + SAS-HDD *2, SATA-HDD * 3 で600W(SS600HM)で足りてる。
Phenom II 1055T + GTX460 + SATA-HDD * 2で650W(EA650D)で足りてる。
i7-2600 + GTX460 + SATA-HDD * 2も650W(CMPSU-650TX)で足りてる。
925スペースNo.な-74:2011/01/25(火) 21:12:01
良い時代になったなあ
こんな安価で数年前からすれば
スーパーコンピューターみたいなのが手に入るんだから
絵描き用途で考えると完全にソフトよりハードが先行してるわ
926921:2011/01/25(火) 21:44:07

>>922-924
こんなに詳しく教えてくださってありがとうございます!
参考にしたのが昔の組み方だったので…。
そうですよね、いまは安くて性能のいいSandyがあるんですよね。
無知って本当に恥ずかしいです…。少しは勉強しようと思います。
電源も650Wで充分なんですね。BTOパソコンを買うのは初めてなので、念のためを重ねに重ねたらこうなりました。

皆様の助言を参考に組みなおしてみたらだいぶ安くなりました。延長保障も入っておきます。
安価でCS4積んでも余裕だなんて夢のようなPCです…!本当にありがとうございました!
927スペースNo.な-74:2011/01/25(火) 23:26:55
いま、SandyBridgeの2600クラスならイラスタのOpenGL使わなくても
同じくらいの表示性能が出るって聞いたんだけど、マジ?
誰か持ってる人、試してみてくんないかな
928スペースNo.な-74:2011/01/26(水) 00:20:00
フォトショップでなら試せるけど、イラスタは持ってないなぁ
929スペースNo.な-74:2011/01/26(水) 00:46:27
>>928
さんくす。そうなんだ。
フォトショだとどんな感じ?
OpenGL有り無しでも変わらないくらいサクサクかな。
もし、OpenGLが不要になるくらい良いとブラシと表示の
レスポンス両方良いとこ取りできて夢のようだと思って聞いてみたんだ。
イラスタだとブラシはOpenGL使わないほうが良い感じなんだよね。
930スペースNo.な-74:2011/01/26(水) 02:16:03
>>926
スパコン舐めすぎ
931スペースNo.な-74:2011/01/26(水) 02:16:44
>>925だった(><)
932スペースNo.な-74:2011/01/26(水) 02:32:10
スパコンは洒落だろw
933スペースNo.な-74:2011/01/26(水) 05:55:32
ここはちゃんと質問すれば適切に答えてくれる奴がいるんだよな
たまに荒れるけど
934928:2011/01/26(水) 10:08:14
>>929
ごめん君のレス、途中から何を言ってんのかわかんない

小さいモニタ、小さい画像サイズ、少ないレイヤーなら差はほとんど無い
動作はサクサク、でも絵を回転させながらペン入れするとき動作が多少モッサリする
ブラシの綺麗さは絵の解像度が高くなるほど差が顕著になってくる
趣味程度のイラストならぜんぜん問題なし
935929:2011/01/27(木) 04:27:14
>>934
申し訳ない、分かりにくかったよね。
イラスタの場合はOpenGLの完成度がまだ低くて
OpenGLオフのときよりブラシ関係は若干動きが悪くなるんだよ。
でもOpenGLを使わないと表示レスポンスはかなりモッサリ。(レイヤー増えてくるとかなり)
だからOpenGLを使わないで表示性能も良くて、ブラシ性能も良いなんて
CPUがあれば凄く今のジレンマから解放されるなあって思って聞いてみたんだわ。
参考になったよ、さんくす。
936スペースNo.な-74:2011/01/27(木) 06:40:15
通販でIntuos4のLを何の考えもなしに買ったら、デカすぎた
Mにすればよかった
937スペースNo.な-74:2011/01/27(木) 10:46:25
...と思うだろ?そのうちLを買った幸運に感謝することになるよ。
938スペースNo.な-74:2011/01/27(木) 11:05:37
おいらのLサイズも右半分がマウスパットになってます
939スペースNo.な-74:2011/01/27(木) 18:22:24
>>936
マッピング調整で狭めれば?
940スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 01:59:33
>>936
合わせてでかいモニタを買えば恩恵に与れる
941スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 23:18:58
PCの買い替えを検討していますが、予算が限られていてどこにお金をかけていいか迷っています。
ここを参考にして考えたのが以下のものなのですが、足りないところ、削っても問題がないところなど見ていただけますか?

【店名】サイコム
【モデル】Radiant GZ2100P67 series
【OS】Windows7 Home Premium(64bit)DSP版
【CPU】Intel Corei5-2400[3.10GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W
【CPUクーラー】インテル純正 CPUクーラー (標準)
【メモリ】4GB DDR3 SDRAM PC-10600[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】
【マザボ】GIGABYTE GA-P67A-UD3R [Intel P67chipset]【USB3.0対応】
【グラボ】RADEON HD5770 1GB HIS製 ICEQファン搭載[DVI-I*2/HDMI/DisplayPort]
【サウンドカード】オンボード (標準)
【HDD1】HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB]
【HDD2】HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB]
【FDD】なし (標準)
【光学式ドライブ】【黒】DVD; LG GH24NS50 BL+ソフト (標準)
【ケース】【黒】SYCOM SY-J624II(BK)[電源なし](標準)
【電源】Antec True Power New TP-650AP [650W]
【保証期間】延長あり
【合計金額】121,160 円
【予算】12万円
【用途】フォトショCS5、SAI、コミスタなどのソフトを主に使用する予定です
    他、ネットくらいです。動画はニコ動を見るくらいで、ゲームはほとんどしません。

このPCの場合は知人から三菱の RDT231WLM を譲ってもらい使用する予定です。
上記以外だとAcerのAX3960-F54D(ttp://kakaku.com/item/K0000221873/)を購入して、
モニタをSX2262Wにするというのも考えたのですが、どちらの方が絵描きにはいいのでしょうか?
残り少ないスレで質問すみません。
942スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 09:18:23
>>941
えっと、まずは削れるところからいくぞ。
マザー、なんでギガにしたの?
ASRockの標準でいいでしょ。それだけで-5000円。

あと、電源をEA-650にすれば多少下がる。
EA-650も悪くはないけどHD5770と相性問題がでる可能性があるし、
個人的には今ならTP-650APを選ぶほうがいいとは思うけどね。

ケースはAntec ThreeHundred ABにすれば安くなる。
OCしないなら前面ファンは追加しなくていい。

ビデオカードは難しいところだけどCS5でOpenGLを使うとして
GTS450にするか、もっと落としてHD5670まで落とすかだね。
HD5670でもいけるけど、これはもう個人の体感的なものだから
どこらへんでヨシとするかによる。
コミスタ、SAIは軽い問題ない。
ニコ動もニコニコベンチマークに挑戦しまくるんじゃなければ全然問題ない。

とりあえずサイコムで削れるのはこんなところ。

AcerのAX3960-F54Dはもう比べようがない。これでいいと言うのなら何も言えないから。
ただ電源容量からいっても拡張は一切捨てて(メモリ以外)そのまま使い続けるのを前提に。
バックアップも外付けHDDを買う必要がある。
ただ拡張性やリスクと引き換えに安さを取ったのだけは自覚して後悔しないように。

モニタはそれももう比べようがないわ。
SX2262Wが良いに決まってんだけど、その二択しかないの?
場合によっては中間でもっと手頃な選択肢があるはずだよ。
なにより描き手によって色に厳しい人もいれば、アバウトだったりモノクロが主体の人もいる。
色か解像度か何を重視するのかよって選ぶモニタは変わるんだよ。
943スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 11:39:22
EA650Dが4個、HD5770が2個ある(3個あったが1個は売った)。
言われてるような相性は経験していない。

SX2262W(所有)も決して最上等のモニタではないが、RDT231WLMとは
比較にならない(231WLMは女に買ってやったので詳細はわかってる
〜視野角が非常に狭く、同人用としては使いにくいと断言できる)。

SX2262Wを買う予算がないなら、輝度安定に時間を要し、若干の色ムラと
ガンマカーブの不自然さはあるが、DELL U2410も悪くはない。
24インチの方が見やすいしね。

わずかなPC性能の向上よりも上等なモニタを!
944スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 13:30:17
>>943
EA-650とHD5770は殆どの場合俺も大丈夫だと思うけど
サイコムではロットによって相性問題が出るって明記してるからね
まあ無難にその組み合わせは避けたほうがいいかも
945スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 13:40:38
U2410はちょっと前は安価で良かったけど、いま高騰してんだよね。
DELLの価格設定はよくわからんわ
ちなみに俺もSX2262Wを買うなら同じ価格帯のU2711を選ぶな。
解像度の恩恵はでかいからなあ
946スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 13:59:46
久々に来たら自作板に来たかと思ったww
おまえらエキサイトしてんな
947941:2011/01/30(日) 09:01:09
詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
削れる所もたくさんありましたし、頂いたご意見を参考にサイコムとモニタも範囲を広げて探してみます。
948スペースNo.な-74:2011/01/31(月) 23:03:37
SX2462W-HXの
27インチ、SX2762W-HXが2月にでるんだねえ
モニターもだんだん24インチ以上がデフォになってくのかなー
949スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 01:55:20
27インチ・2560×1440はドットピッチがきついんだけどな
950スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 02:22:42
絶望した
951スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 07:03:45
リコールきたー
本当に人柱になるとは…
952スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 07:50:18
俺もBTOで買った。
けど、すぐに何とかして欲しかったら無償でLynnfield系と交換になるだろうからまだ良いんじゃない。
それか、かなり経ってから症状が出るような不具合らしいから
4月まで待って対策済みのマザーに交換してもらってもいいだろうし。
俺はこのまま4月まで使ってマザー交換してもらう。
一度この速度を体感したらもう手放したくない。
この期に乗じてAMD厨と旧世代厨が歓喜してるのを生暖かく見てるよ。
953スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 10:00:07
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 2リコール
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296510571/
954スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 10:29:03
SandyBridge全シリーズに不具合か、ひどいな
さすがに可哀相すぎてワロエない
955スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 10:30:09
>使われ方によるが、Intelでは3年以上の使用でエラーレートがおよそ5〜15%上昇すると予想している。
>Intelはエンドユーザが不具合に気づくことはまずないだろうと話している。

四月に対策品と交換すれば余裕じゃね?
956スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 10:33:17
なんか不具合なんかネーヨwみたいなこと言ってたヤツいたな
957スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 10:55:48
ニュース聞いて嬉々として帰って来たやつもいるねw
正直、すぐに買った奴でも今回の不具合で実害はゼロだろ
まあPCを部品交換に出す面倒はあるけど
958スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 11:19:30
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19305820110131
同社のチャック・ムロイ広報担当はロイターに対し「(欠陥は)チップセットへの
一連のストレステストの結果、明らかになった。通常のテストでは上がってこなかった」と
説明。すぐに問題化することはないが、2年から4年後に発生する可能性があると述べた。

大騒ぎすることかよ
只でマザー替えてくれるんだろ
959スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 11:24:55
まあ買っちゃった人は自分を安心させる為にもそういうしかないよね
960スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 11:28:08
ぶっちゃけ気づいてたけど黙って売ったんだろうな
売る前に公表したらぜってー買わねーし
961スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 12:02:19
今のPCが逝ったら、4月くらいまで買い換えるものがなくなってしまうかも
962スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 12:03:48
いま旧アーキテクチャを買うのもの馬鹿らしいもんな
963スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 12:08:05
それでもAMDだけはない
964スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 12:11:28
>>963
AMDにしたって、Bull待ちだよ

周りにプチプリを訴えていたのが二人いたが、今まではスルーだったよ。スマン
965スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 12:46:56
今AMDを買うのも得策じゃないし
PhotoshopとAMDの相性はあまりよくない。

買うものがなくなっちゃったね。
未開封のP67マザー2箱をどうしてくれよう。
966スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 13:55:38
さてどうしよう・・・

どうする?
967スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 18:14:47
Sandy Bridge欠陥ざまぁwwwwwwwwwwww
968スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 00:50:38
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ サンディブリッジちゃんはチップセットが弱く
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 一カ月以内に全マザボ交換が必要です
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 
     ┃   __|_     ┃ しかし交換には
     ┃  / :::\::::/\   ┃3億ドル(約250億円)という莫大な費用がかかります
     ┃/ < ●>:::<●>.\ ┃
     ┃|    (__人_)   |.┃サンディブリッジちゃんを救うためにどうか
     ┃\   `ー'´   / .┃          協力をよろしくお願いします
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     ┗━━━━━━━━┛
      サンディブリッジちゃん 0歳
969スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 08:18:16
修正マザボと交換といっても、大急ぎで作ったような間に合わせ品だろうから
品質悪くて結局は数年でどっかに異常だしてすぐ壊れるんだろう
970スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 08:41:18
トラブルを楽しめるジサカー以外は
初物には手を出すなという教訓に
また説得力が増えたか。
971スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 09:02:25
新しいの買えなくて、いまにも壊れそうなPC使ってる奴にとっては
久々に耳に心地良いニュースだったみたいだな
浮かれ方が尋常じゃないw
972スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 09:29:00
>>971
自作PC板の奴らな、すごい勢いだよなw

ここの住人たちはいたって冷静っぽい
買った奴は運が悪かったな、特にこれから進学する学生とか
買うつもりで様子見してた奴(俺もだが)は、まじ勝ち組。
973スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 09:51:49
まじかよ…PC完全に壊れたんだけど4月まで待てってか
段違いとか言われたら旧世代買う気起きない
974スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 10:16:30
俺もP67で買っちゃったクチだけど、このままZ67のマザーが出るまで使うことにした。
数年後に不具合が出るとか言われてもそれまでにマザー換えてもらうから関係ないわ。
いざとなればE8500のサブ機を引っ張り出せばいいけど今更XP32bit使うのもなんだかなぁ。
975スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 14:37:39
同人活動する人のパソコンだから安定第一かとおもいきや
結構新しいパーツばんばん使う人いるんだね
昨年の夏組んだときは定評あるミドルレンジパーツしか使わなかったよ
だが周辺機器とソフトの兼合いを取って32bitにしたのはちょっと後悔した
976スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 15:06:02
そりゃ作画系のアプリはスペック要求高いからな
実際、イラスタではSandyBridgeだとOpenGLいらないくらい良くなったって話もあるじゃん
古い設計のPCで同じだけの性能を出そうと思ったらハイエンドをさらにOCしたりしなきゃけないしね
まあ作業内容や時間的な余裕にもよるとは思うけどね

977スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 15:19:03
Sandyに慣れるとLynnfieldマシンが激遅に思えてくる。
3chメモリのX58と2chメモリのLynnfieldではX58圧勝だったが
SandyとX58の差は無い(低位Bloomfieldは明らかにSandyに劣る)。

同人やるのにX58は最強だったわけで、それが半額で手に入る
Sandyは絶対のオススメだったんだけどなぁ。

Sandy深夜販売に並んだものの、テスト用サブマシンにしか使っておらず、
同人用メインは相変わらずX58なので実害はそれほどなかったが
精神的なダメージは大きい(金かけたマシンがゴミに思えてくる)。

今からX58はコスパ悪いし、型落ちのLynnfiledは性能いまいちだし、
AMDもモデルチェンジ直前だし、今はPC買い替えのことは忘れて
原稿に専念すべきではないだろうか。
978スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 15:45:57
コミスタの書き出しでSandyBridgeの速さに驚いたな
あとカラー描くときのブラシも遅延が凄い改善した
core2のイライラが吹っ飛んで喜んでたのになあ・・・頼むぜインテル
979スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 19:03:25
だから枯れるまで待てと再三言ったのに・・・
980スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 19:29:07
XP、Pen4・2.4G、メモリ1Gの俺がとおりますよ。
新しいCPUが出たら7・64bitのメモリ8GでVRAMも1Gとか積んじゃって
saiもコミスタもニコニコすらヌルヌル動くやつに
してやんぜ、と思った矢先にこの仕打ち。
4月までなんとか耐えてくれ俺のマシン…
981スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 01:03:23
>>980
それはまさに俺の旧→新スペックだなw
2時間作業するとメモリ不足でコミスタが落ちるのに耐えきれず
発売日にsandyのPC買ったわけだが。
本当にぬるぬる動いてコミスタの挙動が別世界だ。
これからPC買う人に自信を持ってオススメ出来る環境……
だったんだがなあ。
intelしっかりしてくれよ
982スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 04:41:39
とりあえず今回のことで、
本当に情強な絵描きは古くても安定性のPCをとることがわかりますた
痛い授業料でしたがね。ビキビキ
983スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 06:12:43
なんで4月にマザー交換してもらおうって考えがないんだろ。
嫌なら買った店で今すぐLynnfieldに交換してくれって言えば?
ある意味、喜ばれるかもよw

少なくとも俺はこの程度の不備があるのが分かってても旧世代で組むことはなかったけどな。

984スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 07:11:33
そりゃサンディをもう買っちゃった人間の場合だろ

それに、だれも今から旧世代で組むとは言ってない
「安定性がある程度分かってから買う」って意味だろうよ
初物に何の疑いもなく突撃するのは物好きかバカってこと



もう猶予も無く買わなきゃいけない状況の人は・・・知らねw
985スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 07:17:34
不具合が怖ければデジタルなんかで描かなきゃいいのにね
絶対に安全ってハードやソフトは皆無なんだから
986スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 07:19:31
考え方が極端だなぁ^^;
987980:2011/02/03(木) 07:41:11
>>981
ウホ、それを聞いてちょっと安心した。
ますますSandyのヌルヌルが欲しくなったわ。
今のを大事にしながら頑張って4月まで待つよ。
988スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 07:45:59
いつまで待てばいいってわかんないしね
まあ今core2duoとDDR2のPCならかなりの高確率で安定性は保証されそうだね
誰か俺の押入れのE6600機と2600K機替えっこしないか?
989スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 08:31:58
>>987
まてまて、そんなケチがついたもの4月まで使うより今すぐ俺のと交換してやんよ
3年も安定稼動したPCなんだぜ
同人活動にはもってこいだって、な?
990スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 08:47:42
Pen4からsandyだったら何してもぬるぬるに感じるだろw
991スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 08:52:18
あの当時のXeonですら足元にも及ばないからな
992スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 12:58:22
押入れに入れてあったPen4-3.2E(Prescott-2M)+D955XBKを
廃物利用してPCを1台捏造し、Ubuntu入れて他人にあげたのだが、
「あれ、こんなに遅かったっけ」というほどの激遅で唖然とした。
これで同人誌を5〜6冊は出したしフルカラーの表紙も作ったんだがな。

それよりさらに遅いDual Xeon(Prestonia 2.8GHz)+Supermicro X5DA8
なんてのも使ってた。これは買った当初から速いという感じは
まったくなかったので、数年経過したらヒサンな性能にw
993スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 16:58:34
旧世代買った俺は勝ち組ってことか・・・・・
994スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 17:51:23
PCを捏造ワロタ
995スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 20:57:39
次スレ立てたいのだが問題ない?
996スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 20:59:00
問題ない、大丈夫だ

できれば新規PC購入の質問用テンプレがあるといいかも
997スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 21:08:46
次スレ立てました
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1296734572/

>>996
とりあえずスレ立てだけしました
テンプレとかいい案があったら、書き込みお願いします
998スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 05:19:21
>>997
乙!
999スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 05:29:41
乙。
埋めるか
1000スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 05:34:40
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | 
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。