感想もらえるよう頑張るスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
811スペースNo.な-74
二次でメジャージャンルのマイナーCPで
同CPで現在活動してるサイトは両手で数えるほどのサイトしかないんだけど
その中で一番感想貰ってるサイトの管理人さんはまだ高校生。それでも

・週に最低二度の更新
・日記はですます口調で萌語り中心
・ツイッターでも絶対にマイナスな事は呟いてない

を忠実に守っていて、そりゃもうドマイナーにあるまじきな量の※を貰ってる。
(周囲の管理人が月一〜二こ程度の※貰ってたのに対してその人は週4ぐらいは貰ってる)

一方でよくツイッターで感こな感こな※よこせやと嘆いてる人がいるんだけど
日記でもツイッターでも愚痴ばっかだしネラー丸出しだし更新もまばら。でも実力はかなり高め。
正直高校生の管理人さんより感こなの人の方が実力は高いとは思うんだけど、
それでも※の量は上でもいったように圧倒的に前者の方が上

※の数って実力や経歴(?)よりも人柄と更新速度で決まるのかな。
ウチのサイトは…日記には気を使ってるつもりだけど……感こなですorz

812スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 00:50:23
人柄と作品が萌えるか萌えないかの違いだと思う
いくら絵や文が上手でも、萌えない(萌えフィーリングが自分と合わない)となあ…
813スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 00:53:50
だいたい愚痴ばっかりのところって
たとえ※送ってもその内容にグチグチ言われそうで送れない
814スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 01:00:19
実力も見るだけなら大事だけど、感想も送るとなると
実力それなりで管理人さんポジティブ>実力かなりあるけど管理人さんネガティブ かなあ…
あと実力より萌え(シチュとかカプとか)重視
更新もそれなりにあると送りやすい
週2回って結構ハイペースだなあと思うけど

※返信が賑わってるならそれも呼び水になってるのかも?
※を多すぎず、少なすぎず貰ってる人も送りやすい
返信ページ見てどういう感想の書き方すれば良いか何となく把握できるから
815スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 01:15:55
年齢高めのジャンルにフレッシュ()な高校生がいたら
ガンバレヨーって感じでコメしそうな気がするな。自分の場合
816スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 01:27:36
年齢とかは気にしたことないけど
送るサイトはいっつも同じサイトばっかだわ…
更新頻度高いとこから低いとこまであるけど

・そのジャンル(カプ)でもっとも好きなサイト1つ(大体更新毎に送ってる)
 →はじめに送るまでに日記などで人柄確認。
  あちらの地雷を間違っても踏まない為にだけど
  悪い意味で繊細そうならこの時点でコメは諦め拍手連打に切り替える
・その次くらいに好きなサイト2つくらい(稀に送ったりもする)
 →あまりにもツボな更新があった時に一言コメ入れたりする
  今日の更新好きです とか キャラ可愛いです とか
  一言過ぎるし毎度送るわけでもないしレスも確認しないので人柄確認はしない

こんな感じだ。そしてどちらにしろ、
拍手がフレームで常時表示の時以外拍手すらしていない事に気がついた
いちいち戻るのがなんだ…
817スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 01:37:07
送る側としては管理人の人柄はかなり重要だなー
送る時も気をつけるようにしてるけど、それでも言葉の選び方を間違ってしまった場合を考えると、
良い方向に受け取ってくれそうな感じの人柄がサイトから伝わってくる人なら送りやすいけど
愚痴多めな人は何が地雷になっちゃうかわからないから送りづらいな
どうしてもそういう人に送りたくなったら一回だけ、かなり時間をかけて推敲して送る
でもコンスタントにそれを続けるのは疲れるから一回こっきり
程ほどの長さで定期的にコメントしてる所はどれも管理人が明るい感じがするところだ
818スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 02:47:18
なんとなく日記を見に行ったら「いつも○○(他サイト、交流所)に出入りしてるのに
××(同サイトの別所)にはコメントしない人ってなんなの」みたいなことが書いてあって
なんか気難しそうだったので気軽に※できなかった
「何この人こんな時だけ」とか思われそうで…

やはり「ちょっとくらい変だったり、意図がずれてる※送っても怒らなそう」と思うような
わりとアホっぽい(いい意味で)サイトの方が※はしやすい
819スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 06:13:10
>>802だけどごめん
別窓の事だった
ポップアップのやりかたは知らないんだw
820スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 09:53:13
的外れな感想に正面から「いえそこはそういう意図ではなく〜」みたいに
否定されると次にコメントしようって気にはならないね

はずしてても「こう考えてたけどそういうのもいい!」とか
否定するにしてもネタっぽく流すとか
うまくやわらかに場を流してくれる管理人さんだと安心できる
821スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 10:15:18
明らかに実力があって面白いけど重厚なシリアスって感想送りにくいな
この作品レベルに見合う感想を書かなきゃって気になる
ブログの文章が相当親しみやすい感じがないと気後れする
ていうかシリアスって面白かったです!とかいう一言感想じゃ許されなさそうなイメージがある
822スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 13:33:27
頭身低いチマ絵は気軽に一言言いやすい気がする
823スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 13:58:16
>>822
「かわいいです!」一言だけでも許される空気があるよなw
支部でもミニキャラに何かさせてると「なにこれかわいい」タグつきやすいし
824スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 15:18:27
>>815みたいな感じかわからないけど、中高生は※多かったりするのはあるあるだよ

でも同じく高校生でも攻撃的すぎるなかなかウマーな人のブログは閑散としてた…
攻撃的っていうかネガがいけないかやっぱり
でもリア充ブログじゃ妙な距離梨も沸いてるみたいなところも目に付いた
825スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 15:19:36
スマソ上のレスは>>812あて
826スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 15:20:16
ちがった>>811
827スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 18:11:26
「頑張って!的な※をもらいやすい愚痴」ってのはあるかもしれん。

正真正銘垂れ流し型で、人によっては
「甘ったれるんじゃねえええええ!」とアッパーかましたくなりそうな内容でも
「がんばって下さい!」※が貰えてる日記にはこの間遭遇した。
やっぱり、「攻撃性が無い」ってのが重要なポイントかと思う。

その人は「今日は毒舌です><」と書きつつ
内容は何故かただの愚痴という人で、
良くも悪くも攻撃性はない。
828スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 18:24:56
愚痴ブログじゃ一時的にがんばって!みたいなコメントもらえてもウザーって離れてく人もいると思う
829スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 18:38:51
>>827 それくらいがいいのかな。たまに隙を見せるのに似てるか


もしかして
「頑張って!」な閲が残ってることで距離が縮まる→縮まったことでコメント増加→(゚Д゚)ウマー
とか…
830スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 18:57:32
攻撃性がない愚痴ってどんなの?
私って本当に絵が下手ですよね…とか
仕事が忙しくて死にそう…とかそういうの?
831スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 19:15:42
>>830
そんな感じ。
私、○○の専門ってわけじゃないのに、なんでみんな質問に来るんですか><。
今日なんて残業しちゃいました早く帰りたい><。
みたいな。
あと()でセルフ突っ込み完備。あ、日記の冒頭は一行ポエム。

…書いてて自分でも不思議になってきたんだが、
いや、でもホントに※来てるんだって。


タグ手打ちcss無しのサイトデザインから日記、作品まで一様に、
ある種のヘボンさが漂ってて、このテンプレ感はツボる人にはツボると予想。
それが更にマイナーCPで、長期連載持ってるから
愚痴られると連載打ち切りの危機感を読者が募らせるのかもしれない。
832スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 19:19:03
>私って本当に絵が下手ですよね…
このマイナス感と誘い受け感は駄目じゃない?

下手だけど描くの楽しいからどんどん描いちゃう!!
なら良さそうだけど
833スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 19:25:48
>>832
いや、セオリー的にはダメなんだけど
誘い受けが通じる界隈はある。
条件を明文化できないが、確かにある。

なんかこう、はわわな界隈。上手く言えない。
834スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 19:36:07
うん、誘い受けや卑下はうぜぇぇぇ!と言われはするけど
逆に誘い受けタイプ同士でキャッキャウフフしててコメいっぱい交流たくさん
って結構あると思う。類友な感じで

ただその場合、自分も相手の誘い受けに乗るギブアンドテイクが必須な感じ
自サイトへのコメだとしても、誘い受けに(積極的に)乗る人って
「そんな!○○さん上手いのにそんな事言われたら私は〜」とかコメにも誘い受け入れてくるから
→いやいや××さんこそ羨ましいです〜→そんな→私なんて→はわわ
とずっとお互いやりあってる印象
835スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 19:43:09
>>833分かるよ
「もうこんなのしか描けなくてほんとにごめんなさい!><;」とか

→いやいや××さんこそ羨ましいです〜→そんな→私なんて→はわわ
良く見る。自分が知る範囲では交流好きな管理人さんだなぁ


あぁ無理ぽ…
と思ってしまう時点で道を閉ざしちゃうんだなぁ
836スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 19:51:44
>>834-835
そのケースは結構見る。
ただ、変則的な例として、片方が純閲というケースもないではない。

類友同士で、レスページが私信会話ログ状態になるのは共通なんだけど、
内容は、誘い受け管理人コミュニティー間のそれと若干異なるな。
837スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 20:06:40
変則的というか、片方が純閲というケースもままあるね。
どっちも類友なんだとおもう
838スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 20:30:32
うわー無理だー便所に連れだっていく女子みたいなノリだーorz
でも女子には共感や連帯感を生みやすいスタイルなんだろうね
839スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 20:47:36
>>836
上手く書けなかったけど>>834は純閲とのやり取りも含めてのつもりだった
例えば「私には絵なんて描けないので管理人さんが羨ましい」とか
管理人さんの状況の方がマシですよ!私なんて〜とか卑下自分語りを入れるので
流れは大して変わらない印象

愚痴、メンヘラ、高尚その他、ウヘ要因として出されるものって
大体、類友同士が集まるし、(自分)語り好きは>>835通り交流好きとも言える事が多いから
実はコメント沢山なところ多いと思う
「コメントが来ない!なんで!」と言う人がそれらの要素を持ってると「そのせいだ」と槍玉に上がるけど

それまでネガ意見や誘い受けのなかった人が真剣に凹んでるっぽい
→励ましのコメを送る→凄く喜んでくれて交流も深まるが、それ以降、相手の誘い受けや愚痴の頻度が上がっていく
→相手にコメや交流が集まり出して、愚痴を言い合いながらもキャッキャウフフで楽しそう
自分は愚痴を言うのも、相手の誘い受けに常時乗るのも無理なので次第に輪から外れる
…という経験を何度もして来たw
相手が誘い受けと愚痴の人に変貌するのが怖くて凹んでる人には触れなくなったけど、
励ました相手からとも限らず交流も感想も当時が圧倒的に多かった

長文ゴメン
840スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 20:47:40
いや、しかし
「交流がしたい」なら有効なアプローチだけど
「作品の感想が欲しい」って趣旨からは大分遠ざかってるよな。これ。

うちには本日、サイト開設以来初めての感想らしい感想が来たが
一日hit数が1〜4まで落ち込んでから、
しかも常連さんではなく新規の人だったので
もう傾向予想とか諦めようかなーと思った。
最低限のセオリー守って、粛々と待つよ…。
841スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 21:11:56
「私なんて(ry」の誘い受けに対する反応は
このスレが目指している「感想」ではないよな
842スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 21:58:29
まぁ程度問題であって、0か1か二択じゃないから
軽く誘い受け臭を出して、
軽くその毛のある閲覧者の※の呼び水にする、
という手法はありかもしれないけど。
843スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 22:06:30
誘い受けが成功すればさらに呼び水になるかもしれんね
844スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 22:33:36
誘い受け成功してコメントがいっぱい来たが日記で「ありがとう」と触れたら(レスとかではなく)
以降、一切のコメントがなくなった
845スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 23:27:42
(;∀;)
846スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 23:42:15
基本に立ち返りすぎで申し訳ないが
拍手のところにさ、
「押すと管理人が喜びます」的な説明って
あった方が良い物かな。

閲覧者には意外と浸透してないから、なんかよく分らなくて押さないんだ、
なんて話も聞くけれど。
847スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 23:43:17
あ。ごめん。前にレスがあった。
スルーして下さい。チェック怠り失礼を。
848スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 02:10:44
幾ら頑張ってちょっと面白い日記を書いても、
そもそも日記を見て貰えない。
たまの拍手に、喜びあふれたテンションで日記でレスっても、
そもそも※した人以外に見て貰えない。

皆さん作品見たらUターン。毎日のように来る常連さんすらUターン。

フレームメニューにひねり無くDiary書いてあるから
見つけられないとかいう線もない。

…この際なので、トップページに日記がくるデザインに
サイト全面改装してみようかと思うのだが
これ、意味あるだろうか…。
849スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 02:18:24
頑張って見て欲しいのが「日記」な辺り
作品への感想はもう不可能じゃなかろうか
そして日記をそこまで見て欲しいなら作品を撤廃して
幸からも抜けて日記サイトになればよい

閲の目的は作品だ
それが一定以上…最低限をクリアという意味ではなく、
閲その人の好みを一定以上満たすと
日記でも何か(ネタ的な)書いてるかなと気にしてもらえたり
管理人ってどんな人かなと興味を持って貰えたりする

残念だが>>848はそれ以前のとこにいると思う
850スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 03:09:00
>>839
> 例えば「私には絵なんて描けないので管理人さんが羨ましい」とか
> 管理人さんの状況の方がマシですよ!私なんて〜とか卑下自分語りを入れるので
卑下してるというより自分が一番可哀想主張にしか見えないんだが…
851スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 04:11:38
>>848
トップページから日記って嫌がる人もいるんじゃないかな
拍手レスを見てもらいたいなら日記に置いとくだけじゃなく
その返信ページ自体を直接トップにリンクさせてみたら?
というか、感想が欲しいのか日記を見てもらいたいのか分からないんだが
日記見てもらいたいだけならトップページに日記もありだと思う
852スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 07:43:25
>848
変則的だけど

ちょっとずつssを日記にアップする

いくつかたまったら「日記で挙げていたssをまとめて作品ページにアップしました!」
とか更新履歴なり作品ページなりに書いておく

すると、あ、ここは日記にもおまけコンテンツ的なものがあるんだ、と
閲覧者が見てくれるようになる かもしれない
853スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 07:50:11
言葉がたらず申し訳ない。

・常連さんはいる
・同じ作品を同一人物にくりかえし見てもらえている
・しかし、かんこな傾向
・これは自分のキャラ立ちも一因か、と感想が来やすいとされるタイプの日記とレスを心がけてみる
・あれ、そう言えば、そもそも日記見てもらえてなくね?

今ここであります。
「作品の感想をもらうための努力」であることは前提だということで、一つ。

で、現デザインもユーザビリティに細かな課題はあるし
いっそ改装するか!ついでに日記をトップにするか!
と、なったわけです。
まぁサイトにあげるものである以上、日記も
「読み物として足るものを」と頭悩ませて書いてますし、
読んでもらえた方がそりゃ嬉しいですが。

あーでもトップ日記はウザーですか。それはそうかも。
854スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 07:53:05
>>852
あ、なるほど。凄く理にかなったアプローチ。
まずはこっちに挑戦してみます。
有難うございました。
855スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 11:02:15
>>850
可哀相主張か。でも自分をさげ相手を持ち上げつつなほどよい自分語りなのかも

>>853
サイトトップに日記は自分は気にならないよ
とりあえずハジメテは作品を見に行くのは変わらないけど、好き!てなったら日記見るしトップにあるなら
次から見やすい
読みたくないならスルーするし、読みたいなら読むし、って感じ
日記のデザインシンプルなら嬉しいなぁ
856スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 11:06:44
>>853
レスの感じが真面目そうなので別方向のことも提示しとく
日記を見てもらいたいって思うのは
> 「読み物として足るものを」と頭悩ませて書いてますし、
多分このせい
もっと気楽でいいと思う
常連がいるなら>>852案でほぼ解決だとは思うけど

ただ感想貰う視点で言うと
> ・常連さんはいる
> ・同じ作品を同一人物にくりかえし見てもらえている
> ・しかし、かんこな傾向
ってことは、この常連たちは日記見ても※送らない可能性が高い
幸上げや新しい幸に入るなどして感想くれるタイプの新規閲獲得した方が
早道なときもあるよ
857スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 12:03:41
日記の文章は語尾が言い切り型で早口ぽい感じより、
ゆったりしゃべってる感じの方が
やさしそうでコメント送りやすいんじゃないかと思う

ネタをぽんぽん軽快に出せる楽しい話ができる人だと
テンポ早いのも良いけど
858スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 12:07:16
感想欲しくてほぼ毎日のように更新……
パチは結構くるのにかんこななのは何故なんだろう
更新しすぎて作品のストックが尽きてしまいそうだ
859スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 12:09:54
>>858
かんこなの嘆きだけなら、このスレじゃなく該当スレあるから
860スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 13:02:08
>>858
のべつまくなしの息つく暇もない更新は逆効果と何度も言われてるぞ
適度に間をあけたり、あけた後は一度に複数アップしてみたり、緩急つけるのも効果的

逆説的ではあるけど
気軽に感想を言えるのは感想にそこまで飢えてない(飢えてなさそう)サイトなんだよな

的外れの感想を言っても怒らなそう、みたいなレスがあったけど
こっちの発言が管理人にあまり大きな影響を与えないだろうなって感じの方が
思いついた時だけさらっとコメントしやすい
861スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 13:11:16
>860
858ではないけど。
なんか解るなそれ。オフ関係で休止してた後、復帰して一気にがつがつ更新してたら
コメがたくさん来てた。
更新嬉しいですー!とか、ずっとお待ちしてました!!とか言うコメント+感想みたいな感じで。
で、そのままがつがつ更新を続けてたら最近ぱったり感想がなくなったww
最初の頃は「復帰した」って言う簡単コメを送る理由があったからしやすかったのもあるんだろうなあ。
862スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 13:17:09
>>860
レスありがとう
そうだよな……更新しまくれば良いって問題でも無いもんな
なんでも程々にってのが大事なのか
ちょっと間をあけてみるよ
863スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 13:56:47
>>860
後半なんかわかる
こっちの感想によって
モチベーションが必要以上に上下しなさそうな人って
凄く作品本体への感想が送りやすい
864スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 14:06:37
>861の場合みたいに、「おかえりなさい」とかまず一言言うことが決まってると
二言目のコメントの敷居ってぐっと低くなるよね

どこのスレだったか、以前、作品が気に入ったら「はんばーぐ!」って
コメント欄に書いてください!とか書いておいたらコメントざくざく来たとか言う人もいた
(うろおぼえなので単語は違うかもしれない)

以前自分は最愛キャラクターの誕生日に、がっつり連続更新をしつつフォームの脇に
「キャラクターへおめでとうを言ってください!」って書いておいたら
おめでとうに交じってかなりの確率で感想が来たことがある

何でもいいから感想ください! よりも、
まずこう言って!って指示しちゃう方がうまくいったりする
865スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 14:50:00
>>863
ブログですごく繊細でネガティブな事書いてる人には感想送りにくいね
すぐ舞い上がるけどすぐ落ち込むような人も
866スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 17:19:41
>>830の>攻撃性がない愚痴 とは真逆の
作品は繊細で美しい小説を大量に書いているのに
攻撃性バリバリの愚痴(今日も使えない派遣を理論的に論破してやったぜ、ザマァ、ヒャッハー!な内容)を
書いてる日記のあるサイトにも感想は来るんだろうか
そういうところには「私もいつかそういう風にガツーンと言えるようなポジションにつきたいです!」
「論破できる管理人さんカコイイ」みたいな働く閲覧者からの共感コメが来たりするんだろうか
連日凄い勢いで日記を書いているから気になって仕方ない

867スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 17:31:54
>>866
ヲチはヲチスレでどうぞ
868スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 19:12:24
そのサイトに米が来てても来てなくても
どっちにしろ866のサイトに米が来る事に繋がらんよ
ただオチ気質のとこには米は来るかも知れない
同類からのが
869853:2010/11/04(木) 20:04:38
>>855-856
なるほどー。

言われてよく考えてみれば拙宅、まず
「渾身の気合いでもって脱力しようとしてる」
みたいな変な雰囲気あるので、
そこから引かれてるような気がしてきました。
もっとこう、素で気楽になってみます。

ご新規様獲得もがんばってみようと思います。
有り難うございました。

870スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 21:39:19
思ったんだけど、拍手で名前入力欄とか無しにして
コメント欄だけにした方が感想送りやすいのかな
871スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 22:04:04
自分の場合は名前欄ない方が気楽だな
名乗る必要がある場合はコメントに書き添えればいいんだし

閲スレとか見てると横に任意と書いてあっても
名前書かなきゃいけないのかなと悩む人は
少なくないみたい
872スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 22:09:14
うん別に名前欄はいらないと思う
入力スペースが一個増えて邪魔だし名乗る人は名乗ると思うから
873スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 22:09:21
>>866
マジレスするとリアル友人がそんなだが
日記読まない派、管理人の人格は気にしない派から感想貰ってるようだ
作品が良質は正義
874870:2010/11/04(木) 22:13:02
>>871-872
おお、レスありがとう!
早速参考にさせてもらうよ
875スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 11:48:41
名前は入力しなくても大丈夫ですとか*以外は入力しなくても大丈夫ですって注意書きはダメなの?
自分は名前書きたい時に名前欄ない方が緊張する
無記名拍手はよくやるけど〇〇よりとか書けばいいの?って思っちゃう
876スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 12:14:59
>>875
好きなサイトに感想送る時にその注意書きがあると助かるから
自サイトでも名前欄のところにデフォルトで「名無し」って入れてある

そういや昔メジャーなジャンルにいて感想もらえてた頃は
時々、名前欄のない拍手でも文末に名前入れてくる人が結構いたよ
「メッセージ本文@HN▲▲より」みたいな感じ
名指しレスしやすかったから特に変だとも思わなかったな
877スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 13:50:29
>>675
自分は名前書きたい(名乗る必要がある)けど名前欄ない時は
米の最初に「○○と申します」か「○○です」って書く
文末に名前入れる人もいるね

名前欄がある場合「名前は入力しなくても大丈夫です」とか
注意書きがある方が注意書きなしよりも感想送りやすいだろうけど
名前欄ないから感想送りづらいってことは自分はないなあ
元々は拍手って名前欄なかったし
878スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 18:30:22
デフォで名前欄に「名無し」って入ってると名無しでもいいんだ!って感想書きやすくなるな
拍手※で冒頭に名乗るのって常連のイメージ
879スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 00:58:37
大分前にどこのスレで見たかも忘れたんだけど
閲覧者からの意見で、たとえば
「名前は入力しなくても大丈夫です」とある場合

入力しなくて*も*大丈夫
って事はデフォは入力なんだな

と受け取る人は少なくないとかそんな感じのレスがあったような気がする
固定のHNで名乗る人もいれば、適当に毎回別の名前名乗る人もいるが
純閲で見て回ってる人の中にはHNを名乗ること自体考え付かない・面倒と思う人も居て
名前入れなきゃなんないんだ、ちょっと面倒、じゃあコメしなくてもいいや、みたいな。
ゆえに名前欄入りの拍手はそういう人にとって、
気楽さという面で名前欄なしの拍手より押すこと自体をしなくなるという
ただコメたくさん来てるサイトは名前欄あったら名乗ってくれる確率が上がると思う
880スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 01:06:04
WIKIのメニューに【作品内容】も追加していいかな?
このスレか忘れたけど、他サイトと被らないパロディ等
自分のサイトの売りとなる作品を一つ作るといいとか、連載を一つやっておくといいとか
結構参考になる意見があったから書いておきたいだよね
881スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 01:37:45
田舎者乙
882スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 01:44:05
めっちゃ嬉しい感想貰ったー!
ひとつ貰えるだけですごくテンションあがるね!
しばらくこの燃料だけでやっていけそうだ!
一番いって欲しかったことをざっくり刺してもらえたよ!
883スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 15:32:09
>>882
よかったな!おめでとう!
882の萌えと情熱が閲に伝わったんだな



こないだかんこなでやる気なくしてるっぽいサイトに感想送ったら、
翌日からすごい勢いで更新しててよっぽど嬉しかったんだなーと思った
しかし「更新もないのにいつもコメントたくさんありがとうございます、いっぱい戴いちゃってるのに返事する暇なくてサーセンww忙しいので返事はまた今度ww^p^」など
それは虚勢ですよね
かんこなが久しぶりの感想に舞い上がってると思われたくないんですよね
だって今まであなたコメントについての話やレスなんてほぼ皆無でしたよね
自分もかんこな管理人だから分かるんです。
がんばってほしいけど、ちょっとなんだかなーと思った
多分もう感想は送らない。
884スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 17:20:12
あなた意地悪な人だね
885スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 18:27:00
>>882-883
このスレは『感想もらえるように頑張るスレ』なので
感想もらえる為にどう頑張ったか、どう頑張るかに絡めて話しろよ
886スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 20:05:30
拍手の御礼ってあった方が良いの?
御礼目当てで拍手する人も多いからむしろ無い方が感想くるのか……

887スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 20:05:52
>>885
882だ、ハッスルしすぎたごめん。

独り祭してた。
誰も感想くれないから、じゃあ好きなようにやってやるってことで今まで書いてなかったジャンル
(例えるなら、普段のジャンルがぷ余ぷよで書かなかったジャンルがパネ本)をハッスルして書いた
それで「特にやめろって言われないってことはもっとやれってことですよね!頑張ります!」って書いた
見事に「いつものジャンルすごく好きです!」と「もっとやれ!もっとやれ!」の二種類が来た
なのでいつものジャンルを気合入れて更新したらそっちにも感想が来た
感想ありがとう!とその異常なテンションのまま書いたらそれからちょろちょろと感想がもらえ続けている
888スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 20:13:53
>>886
「お礼目当てで押されてるのか純粋に応援してくれてるのかわからない」
「お礼変更したら拍手乞食と思われそう」
「拍手押されるけどコメが来ない、お礼目当てに違いないもにょる」
とか言い出さないなら、お礼置きたいなら置けばいいんじゃね
889スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 21:19:49
>>888
レスありがとう
御礼目当てじゃ無くても押してくれる人いるっぽいから
とりあえず今まで通り御礼置くことにするわ
890スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 21:19:57
>>886
お礼に気を取られて、作品の感想を忘れたっていう話しも聞くし。
逆にお礼が面白かったから、お礼への感想に作品の感想も一緒に書いたっていう話しも聞く。
ただ、最初に拍手を押してもらえないなら、感想も来ない。

自分の場合、お礼画像にweb拍手公式の画像を使っているのだが、
その画像に対しての感想がたまに来る。
画像を選んだセンスをほめられていると思って、
ありがとうございますって言っている。
891スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 21:20:38
リロードし損ねた。
892スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 21:42:34
>>890
おお、レスありがとう
色々と参考になったよ
拍手は結構貰えるんだけど感想が全く来ないからちょっと悩んでた
自分なりに工夫して感想貰えるよう頑張るわ
893スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 22:59:10
自分は御礼目当てに押してもらっても構わないし、やっぱり押してもらったからには
ありがとーと言うお礼がしたいから作品置いてるな
押したついでにコメント貰えれば儲けもん。ちょっとしたきっかけって案外効果あったりする
894スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 11:50:53
小説サイトの拍手で、作品読んだ興奮をそのままパチろうとしたら
お礼SSが何度かスクロールするくらい長くて何を書きたかったか忘れた事はある
あまり長過ぎない方がいいかな…とは思った
895スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 12:40:36
>>894
自分はそのお礼SSを下までスクロールして……がめんどいな、と思ったことあるから、
拍手押して出てくるページにはお礼小説へのリンク(別窓で開く)をはるようにしている
これなら何か書きたいことがある人もすぐにメッセージ書けるかな、と思って
拍手数自体は(お礼読むための連打の必要がないから)もちろん減ったけど、
その分連打もらえた時は「うおおっ!」って感じにものすごく嬉しい
896スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 13:42:48
感想送るつもりで拍手押したら
出てきたお礼が好みじゃなくて
気分がそげて感想送らなかったことがある
897スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 14:59:09
拍手押したら自ジャンル以外の絵が出てきた時のガッカリ感
よろずサイトと分かってはいるので
自ジャンルの絵が出てくるまで他カプはろくに見ずにバコバコ押しまくる
898スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 20:37:20
>>897
あるあるある(r
それで、後日そこのサイトさんが
「連打有り難うございます感激です!」と日記でレスしてるのみると
若干申し訳なくなる。

まぁ、お礼ランダム式の拍手の連打はまず
無言のスタンディングオベーション意図より、
好みのお礼当たるまで連打しただけだと思った方がよさげ。
899スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 21:01:20
正直ランダム拍手は好きじゃないな、言い方悪いが拍手乞食っぽい気がして
好きなサイトさんならそんなことしなくても連打コメするのに
押してランダムだと分かった場合何となく冷めて2パチで止めることがある
900スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 21:01:27
ランダムじゃなくても複数ジャンル・複数カプでお礼が複数だと
目当ての作品が出るまで連打→出たら連打終了になるよね
押す方にしたらちょっとめんどい(見るのにクリック数が多い作品)てだけで
別に押すこと自体はどうでもいいんだけど、
管理人さんがあんまり沢山喜ばれてると申し訳なくなるので
そういうとこはお礼更新の度に確認→保存するようにしてる
901スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 21:03:01
拍手は多いのにコメが一切ないのは
連載もののせいってある?

確かに、終わった後はコメ頂けるけど
最中はまったくといっていいほど米梨。
しかも短編の方がコメは多い気がする。
902スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 21:14:12
>>901
俺は連載の最中にも熱い拍手と米を送る派
その作品の傾向にもよるんじゃないかな
連載完結してからまとめて米する人もいると思うし

903スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 21:14:56
>>901
連載が終わってから感想書くって人はこのスレにもいたよ
連載途中で感想送ると見当違いの事書いてるかもしれないし
その連載は完結しないかもしれないし
完結するまで読まないって人もいたよ
904スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 21:22:48
連載中は少し敷居が高いな。どう展開するか分からない場合にその辺の突っ込んだ※しにくいし…
その時点で萌えてたら※するときは※するんだけど
連載続き楽しみ!!って言う気持ちで拍手だけだったりする
短編ならもう完結してるから、自分の中でどう管理人さんに感想を伝えたいかはっきりしてるから
送りやすい
905スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 22:08:04
身も蓋もない話だが
連載もの追っかけてる時は、万一途中で心折れられたら!
という恐怖から割りと更新毎に感想送る。

で、うっかり完結時に「満足だ−!」となって
ふと何か忘れてるなと思ったら感想最後だけ送ってねぇ的な。
906スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 22:09:09
>>901
短編ものはそれだけで完結してるから送りやすい
連載は終わるまで下手なの送りづらい
例えば2話目の時点でここはこういう意味かなと思ってた場面が
段々進むにつれて自分が読み取ってたものと全く違う意味だと判明したりするから
先走って感想送って「それ全然違う」って思われたりしたら嫌だし
でも萌えたシーンや燃えたシーンがあればあの場面良かったですって送ったりもする
907スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 22:17:49
>>906
ミスリードは、作者が狙って仕込んだものならウッヒョー!ってなもんだし、
意外な切り口だったらこれまた参考になるし
全然関係なかったら、自分の書き方を改める指標になるし
どれにしたって超有り難い感想なんだが

…まぁ、でも、読者の方からしたらそりゃ送りたくないんだろうなぁ。ミスリード感想。
908スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 03:33:40
ミスリードはそういう解釈でもとれるように・・を意識して書いてるから
そんな感想きたらニヤニヤして、もうすぐその文章の意味がわかるからね!
とかってガツガツ続き出しちゃいそうだ

なんかSNSとかで知り合ってサイト教えた人には
「こんなにキャラや設定練りこまれてるの初めて」とか
「文章も上手で情景がすぐ思い浮かべられる」とかすごい嬉しいコメントしてもらえるのに
サイトでは拍手もメルフォもほぼ閑古鳥

たまたま来てくれる人が感性合わないのか
それともいろいろ敷居が高すぎるのか・・・
909スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 04:16:08
>>908
なんだろうね、完璧主義者っぽいから取っ付き難いのかな?

自分もときどき褒められる時は同じような文面だされるけど基本的に感こ
ライトSSじゃなく長編ばっかのところも同じ気配がする
910スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 06:01:41
先に知り合いとして親しくなり、本人からサイト教えて貰ったなら
作品の質はどうあれすげー褒めるよ。
それこそ、趣味じゃない絵柄や好みじゃない展開はおろか
全キャラ同じ顔な骨折ラクガキに小説という名で三行ポエムだったとしても
ぶっちゃけ908の例は
好きなジャンルにおいて、親しい人から「私のサイトなの」と教えて貰った折
その人の小説が作品として「内容がなく・面白みもなく・三秒で忘れそうになる・どうでもいい」で
その人本人が「どちらかというといい人・感想が欲しそう・今後も今迄と似た付き合いを続けるだろう」
って時に送る場合の物であると思う…
911スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 08:38:10
つき合いあるから、無理矢理ひねり出した義理感想をくれただけじゃん

文章は悪くないけど設定ばかり作りこんでてそればかりが目に付く
という意味なんじゃないの?
912スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 08:46:54
SNSで知り合った人が感想くれるのに
閲覧者は感想くれない どうして?っていう発想は自分にはないなあ
913スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 19:17:58
放置してた長編を一年ぶり位に書いたら
美味しいお米を頂きました。
普段全くのかんこなパチこなですが、やっぱり続けてて良かった。
これでまた頑張れるよ!
914スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 21:00:13
>>913
スレチ
915スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 21:01:45
別にスレチじゃなくね?
放置してた連載再開すれば喜ばれるってことでしょ
916スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 21:22:56
4日置きくらいに短編3っつ更新した後、2週間後に短編を更新した。
普段はたまーに感想をもらえるかもらえないかなんだけど、一気に5つほど感想をもらえた。
私にしてはとても多いんだけど(かんこなどころかパチこなも稀じゃない)、
もしかしたら時間あけたのが良かったのかな、と思ってる。
それとその2週間の間にツイッターをはじめたんだけど、ツイッターはじめた途端更新が途絶えるって話も聞くし、
もしかしたらそれを危惧して? とも思った。
もちろんコメントはうれしいから、素直にうけとってるけど。
やっぱりタイミングって大事なのかも?
917スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 21:31:13
連載は完結させると実績になってくのか※が増えると思う

自分は2〜3ヶ月で連載完結させてるんだけど
サイト開始直後の連載→4日ごとくらいに更新・感想は月に2つ
連載二つ目→週一更新・週に2※くらい
連載三つ目→週一更新・週3※くらい
このあたりでちょっと大き目のサーチ入って閲覧者3倍
連載更新ごとに10※前後来るようになった

未来予測※にも「読んでみてのお楽しみです」的な返事してるのもいいのかも
どんな※でも連載に影響しない感をかもし出してるというか
一回の更新は2万字前後で、「更新はされてるけど話が動いて見えない」という状態は
避けるようにしてる
連載中全然※来ない、という人の参考になれば幸い
918スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 21:33:57
…とりあえず二万字週一更新がまず無理だ。自分のペース、その十分の一。
素直に尊敬する。
919スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 21:51:39
やっぱり完結させる事が第一なんだな
920スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 22:20:51
連載は基本完結してからしか読まないんで
連載してる間は短編更新しないサイトはどうしてもコメ遠のいちゃうけど
例外として一話みっしりタイプの人が10話以上の連載を
10以上コンスタントに完成させてる(そして下げていない)実績がある場合に限り
10話完結予定の連載だと8〜9話更新時点くらいから見始めることもある
もちろんその場合は連載が面白ければコメもしちゃうので
必然的にそのサイトへのコメ数は増える

完結させる人という信頼は一度持つとでかい
921スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 09:51:37
なるほどなー。完結まで頑張ろう。

>>917見て未来に希望を持てたけど、、
一回の更新2万字って何事?そんなに詰め込むの?ページ分けて?
連載だと一話5千前後が限界だからビビった…マジで凄いね
922スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 10:44:36
>>921
PC限定でも1ページ2万字はきついんじゃないかな。
誰もが最新のものを持っているわけじゃないし
重いからと来なくなる人も結構いるから分けていると思う。
923スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 13:10:35
>>922
そうでもないよ
読み応えあるの書く人なら、2万字くらいなら分ける人はあんまりいない
(3万くらいになったら1.5万+1.5万くらいで分ける感じ)
短いのをページ捲りページ捲りで読むのが好きな人も沢山いるだろうけど
話と文章が上手い人の作品なら1つの話にのめりこみたいので
無駄な細切れよりもいっきにドドーン!の方を喜ぶ人も沢山いる
自分は漫画書きだけど、小説は細切れたくさんよりドドーン!の方が嬉しいタイプ

個人的に、長文感想くれる人は連載なら終わってから読むスタンスの人が多いような気がする
完結作品になってはじめて感想をくれるという感じ
拍手でもくれるけど、メルフォ稼働率がはね上がる
連載中に※くれる人は気軽に「よかったです!」等の一言感想をくれる
924スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 14:20:59
自分もドドーンって好きだ。

>>917
下から三行目
>更新はされてるけど話が動いて見えない
これはけっこう自分も感想送るときに重視してた…けど気付かなかった。読んでピコンとはまった
数日おきに2000〜文字くらい更新していくところがあるけど、話が動いていないんだ。
話が動いていないと感想送りにくかったりするなぁ…。更新は嬉しいけど。
最近いっそう話が動かないままに1週間以上更新あいてキャラだけ増えて会話だけになってる…。
作品平行して色々公開してるし忙しいんだろうな…

>>917のスタンスはすげーわ
925スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 14:29:24
二万字ってそんなに重いか?
テキストオンリーなら大したことないのでは
最近のブログとかの方がよほどクソ重い
926スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 16:11:54
>>925
作品ページにあるのは問題ないけど
拍手お礼で予想外に出てくると長げえなオイ!ってなる
自分の場合、拍手って大体サイト訪問の最後にこれで締めって感じで押すから
デザートにミニトンカツ出てきたみたいな過剰感
927スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 16:16:02
926だが連投失礼
拍手お礼が一つのコンテンツになっている
(「拍手お礼入れ替えました」等アナウンスのある)サイトは
最初に押したりもするからそこまでびっくりはしない
928スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 20:18:09
なんで拍手お礼の話になってんだww
そもそも拍手は公式ならばだけど1ページ1万字までじゃなかったっけ
心配しなくても1ページ2万字のお礼は出てこないだろw
929スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 21:22:14
拍手お礼に二万字とかびっくりするわww
ていうか拍手の話はどこから出てきた

ためしにメモ帳に二万字ほど打ってみたら40kbだった
重いってほどじゃないな。
930スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 21:55:51
40KBはうちの携帯ならふっとぶなあ
テキストサイトは携帯からちょいちょい見る人もいるというし
携帯の閲が多いサイトなら一考の余地有り?
931スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 22:40:51
携帯で見やすくPCでブツ切れにするか
携帯ほっといてドドーンって置くかじゃね?
層が違うから、どっちかに絞った方がまだマシじゃないだろうか
自分携帯閲覧時は細切れ毎日連載のサイトが好きだけど(見やすいから)
PC閲覧時は細切れ連載サイトってまず×ボタンだもの(内容薄いから)
932スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 23:07:36
自分は2〜3万字で終了の話が多いから参考にはならないかもだけど。

携帯を意識してぶつ切れだけど、数的には携帯とPCは同じ位。
リンクを丁寧に分かりやすくする事で、PCの方にも
出来るだけストレスがないようにしているからかも。
実際感想をもらえるのはPCの方からが多い。
自分でいくつかの機種を試した所、使用感は小説も拍手も
決しても悪くはないんだけど(むしろ携帯の方が操作しやすいかも)

勿論携帯とPCでサイトを分ければいいんだけど
今の状態が一番やりやすいんだよね。
933スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 00:24:02
そんなに2万の人がいるんだ……
長いと見辛いと言われたことあるから(PCから)
自分はいつも8千前後だ
2万とかは前後編だよ
934スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 00:33:17
長さを感じさせない上手さの人ならそりゃ長いほうが嬉しいけど
内容がなくてただ長いだけならそりゃ見づらいよ
ふいんきノベルなら流し見するからむしろ短い方が嬉しい
ふいんきノベルに浸りたい時と「小説」を読みたい時とがあるし
どっちも好きだが求めるものが違う
935スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 01:58:36
どれだけ上手くても自分は1ページで20000字はキツいな
モニタ注視で目が疲れるのと、息継ぎ出来ないのが駄目だ
紙媒体ならしおり挟めば良いから気にならないけど、
萌えたシーンを探して読み返すのも大変そう

5000〜15000くらいのキリの良いところできってあると読みやすいな
背景色が白なら特に
936スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 02:32:29
たとえ短い小説でも背景白はきついよ
そのサイトにある小説を全部一気に読む場合や、
他の小説サイトでたくさん小説読んできた場合は目が痛い
937スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 03:06:39
白きついよねー…閲欄時間が延びれば延びるほど。
938スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 03:56:40
一番目が疲れないのが背景白に黒文字らしいんだけどね

私も2万文字ガーっとはいやだわ
そんだけスクロールするのもめんどくさいし、
途中まで読んで後でってわけにもいかないし

普通の本だって1ページ2万文字もあったら読まないわ
939スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 06:30:04
うちは小説は背景を薄いグレー、文字を濃いグレーにしてる
白は眩しくて見つめていられないから
1ページは5千字前後
イラストの方は白に濃いグレー
見にくいとかの苦情は来た事ないな
まぁでも、こういう話になると最後は「奇抜な色じゃなかったらOK」で落ち着くよねw

10年以上前の作品で結構斜陽な自カプだけど、ご新規さんがいらっしゃった!
同じ人しか来てないだろうし、多少丁寧な案内しなくてもどこに何があるか分かるだろうなと思ってたけど
考えを改めて、これからも初訪問の人にも分かりやすいサイト構成にしようと思った
940スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 07:42:59
1ページの分量についてはどんなに話しても多分埒が明かないと思う
確かもっといいサイト目指すスレでも、横書きスレでも「人それぞれ」になってたはず

このスレ的には、
「良かれと思って1ページ○○字にしてるけどかんこな。ためしに字数変えてみようかな」
程度の認識でいいんじゃないの
>>922->>938で語られてるのを見てもわかるように
好みの字数も想定してるサイトのレベルも千差万別だもの

しかしここにだけ突っ込みたい
>>938
> 普通の本だって1ページ2万文字もあったら読まないわ
どんだけでかい本なんだよwww
941スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 08:43:21
>>948
読みづらいだろ?
1ページにそんだけあったら読みづらいだろ?
942スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 12:05:06
>>941
オンとオフを同一視してるの?
想像力の限界にもほどがあると思うよ。
字数多いのが嫌と言ってる人は、>>940の言うとおり
どうでもいいただ長いだけの読みにくいとこを想像してるんだろうし
字数多いのが好きという人は、読み応えのある神サイトを想定してるんだろう

でもここは感想が来ないサイトが揃ってる場だから、
どちらかというとスクロールないくらい短めにして携帯閲覧層も取り入れて
小説を読まない人にもサラっと見てもらえる方向を目指したほうが
閲数や※数が伸びる可能性もない事はないと思う
PCから閲覧する「ドドーン!と神小説を読みたい層」は逃すだろうけど
そもそも神以前に読みやすい良作品である可能性すら低いから
ないものねだりよりある物で勝負したほうがまだ可能性があるというか
943スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 12:42:41
>>941
君こそ想像力がないと思うよ

現実でさえそんなだらだら長いものは
どんなに面白かろうが存在しない
それは存在価値が低いから

普通適宜改行し、適度な量で改ページするのが普通
じゃないと何処まで読んだのかもわかりづらいし
自分が読んだ場所まで探すのもめんどくさい

単なる分厚い本なら存在しても
改ページもない本なんかないように
改ページもないようなネットのSSもまた単純に読みづらいしユーザービリティとしても最低って半紙
944スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 12:54:25
>>943
つ巻物

冗談は置いておいて、広い読者層に合わせるのもいいけど
狭いコアな読者層を狙い撃ちもいいんじゃない?
ドンピシャに合えば熱い感想くる
945スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 13:00:24
>>944
廃れた点から見ても需要ねぇの証明されてんなw
946スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 13:14:21
>>942
>でもここは感想が来ないサイトが揃ってる場だから
「感想はそれなりに来てるけどもっともっと欲しい」層も結構いるように見える
947スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 13:16:09
改ページのない小説は
改行のない文章みたいなもんだ
948スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 13:39:48
>>946
だよね、私もそうだし
〇〇したら増えた、とかそういう感じのスレだと思ってた
949スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 13:51:47
1ページ2万字なんてやってるサイトはやってるし読む人は読む、程度の長さじゃないかなー
短いとは言わないが、>>943がいうほどにダメな長さでもないと思う
想定してるサイトレベルにプラスして、それぞれの活字中毒度にも
差異がある気がするな

1ページの文字数多め
メリット:改ページが無いのでのめりこめる・好きサイト、うまいサイトだと嬉しい
デメリット:どこまで読んだかわからない・スクロール面倒・携帯によっては見られない
1ページの文字数少なめ
メリット:ちょっとした間に読める・携帯からも問題なく見える
デメリット:改ページが頻繁だとのめりこめない

って感じかなと思った。メリットデメリット考慮すると、文字数は少ない方が
本当はいいのかも
ただ、文字数少な目のメリット「ちょっとした間に読める」ってのが感想貰うためには
ちょっとネックだったりしないかな、とも思う
ちょっとした移動時間に読んで、後で感想書こう〜と思ってそのまんま、って人が
いそうなんだよね
950スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 14:00:57
>>938
背景白に黒文字が一番見やすいなんて初めて聞いたな
951スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 14:04:49
あんまり長いと、「休みの前日にコーヒー片手にのめり込んで読もう」
って心構えでなきゃ読めないから、個人的にある程度短めの手軽なのが好きだけど
>>943
>だらだら長いものはどんなに面白かろうが存在しない
>存在価値が低い

ないわ…
自分の意見=みんなの意見=世界の意見=それ以外存在しない
でもケータイ層はこんな風に、句読点で改行・行間は広く・10行くらいで改ページ
くらいでないと読めないという人が多いのも確か
そういう人は「長いから区切らないなんてクソ」と基地じみた持論でクレーム付ける来る層

3行以上は長いと感じるような人を自分の小説のターゲットにするなら
頻繁改行頻繁改ページが最良策…なのかな
952スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 14:09:49
改ページなしの2万字と、改ページのない本比べてる人がいるけど
紙媒体でページめくるのとネット小説で次ページいくのとは
ちょっと感覚が違うんだよなあ…
953スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 14:12:17
>>943
> 現実でさえそんなだらだら長いものは
> どんなに面白かろうが存在しない
> それは存在価値が低いから
って紙媒体含むのか?虚航船団読ませてぇww
954スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 14:32:23
とりあえず>>943
総字数何字の小説を一頁何字でうpしてるのか
更新頻度はどれくらいなのか
コメントはどれくらい来てるのか
感想貰うためのデータにしたいので以上のことを教えてくれ
長い長いって長文で文句言うよりこのスレ的に大事な部分なんで
955スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 15:43:17
>>949
最近は年齢層関係なく携帯からも感想を送ってくる人が増えているから
長文で熱い感想を求めるのでなければ問題ないと思う。

それにPCだと連載が終わってから感想書こうと思うものの
連載終了後の余韻に浸って感想を書き損ねると言う人もいるから
携帯で連載中でもちょろっと感想を書いてくれる閲がいると
モチベーションを保つ上意味でも嬉しい事もあると思う。
956スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 16:04:42
>>955
なるほどありがとう
ちょっとした空き時間に読んだ=感想を送るほどの時間はない
ってことではないわけだね
そこはちょっと誤解してた

自分の状況と考え合わせてみるに、結局※くれる人は
空き時間がどうの文字数がどうの関係なくくれるってことなんだよね
957スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 18:08:02
>>949
自分的に携帯小説用の携帯小説は短くてちょっときついな…なんて言ったらいいのか分からんけど
モバスペとかフォレストで掲載されてるような短めのもの。
携帯でPC用の画面見て重くて飛ぶんだったら携帯用変換(transcoder?的な)
使って読んでるから平均的な長さの小説で困ったことは無い
2万字がどのくらいか分からないんだけど

ある程度量をまとめて読んじゃった方が長めの感想は出てきやすいなぁ
958スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 18:15:38
前にピクシブでスゲェスクロールがながいのみたことある
とりあえずスクロールの長さで疲れて読まなかった
959スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 19:06:34
1ページが長いと読まない・スクロール長いと読まない、って人に質問

1・ネットで長文読まない
2・もともと本を読まない
3・初見サイトでは読まない(=好きサイトなら読む)

1,2,3の前提があっても読む場合、
A・背景色・文字色・改行幅が適切ならば読む
B・ざっと見て空改行が多ければ読む
C・ざっと見てぎっしり系(空改行がない)なら読む

教えてもらえるとありがたい
960スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 19:13:32
4.一度つまらない長文を読まされた(=長文は下手認識)サイトでは読まない

短編はすっきりまとまってていいオチがついてて面白いのに
長いのになると中身のないgdgd長文になるところがたまにある
961スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 19:31:51
私は3
みっちみちだと読まない
適度に改行入れてくれれば読む

(こっから例文)
たとえばこんな感じだとどんなに文章が上手くても読む気がしない。
まず長いと改行とかで視線が行方不明になりやすいし、読んでて疲
れるし、把握もしづらい。
逆に改行を入れてくれれば読みやすいから読むかもしれない。でも、
改行入れると縦により一層長くなるからやっぱいやだなぁ。
その上タダでさえ長いんでしょ?このペースで延々やられたらって思
うとやっぱ無理。
(ここまで例文)

っていうかなんで改ページ入れたくないんだろう?
そんだけ長いなら区切りくらい何箇所もあるだろうに。
相手に圧迫感を与えたいとかそういう意図があるならまだ分かるけど、

(こっから例文)
たとえばこんな感じだとどんなに文章が上手くても読む気がしない。
まず長いと改行とかで視線が行方不明になりやすいし、
読んでて疲れるし、把握もしづらい。

逆に改行を入れてくれれば読みやすいから読むかもしれない。
でも、改行入れると縦により一層長くなるからやっぱいやだなぁ。
その上タダでさえ長いんでしょ?

このペースで延々やられたらって思うとやっぱ無理。
(ここまで例文)

って感じならまだ読むかも。
962スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 19:54:43
>>959
3番だな。
気楽にふらっと立ち寄ったサイトでも、>>961の書くように
適度な改行と話の掴みが良かったらずるずると最後まで読んでたりはする。
でも基本「とりあえず好きそうなサイトの目星だけつけておきたい」位の気持ちだから
ビッシリ埋まってると目が滑る。
そもそもビッシリ系のサイトはもう行かないから好きサイトになる事もないな…
無駄な空改行も同じく。
963スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 20:10:54
>>961
> っていうかなんで改ページ入れたくないんだろう?

自分の場合、だいたい連載の一話分が1.5万〜2万字なんだけど
主に論理的部分で話が動くときは区切りのいいとこで改ページして2ページ同時アップ。
だけど、心理面で話が動くときは、1ページにまとめてアップしてる。

その理由は、論理メイン面は区切りのところまで読んで「続きは明日〜」って
されてもいいんだけど、心理メイン回はなんていうか、その1.5万なり2万字の分で
ひと繋がりとして読んで欲しいから、区切りを設けたくないんだよね。

特に心理面で大きく動く回というのは、自分は山の裾野から頂上に向けて
ぐるぐる螺旋描きながらのぼってくみたいに描写してく場合が多くて
区切ってしまうと1ページ目は「話動いてる?」って思われるはず。
でも、暗示的な言葉を入れたり直前での最後の伏線とか張ってるんで
下手に区切りを入れて「続きは明日〜」にされるのは避けたいんだ。

webにアップするものは、管理人が見せたい見せ方をできるわけで、
1ページに長文苦手派には「威嚇?」って思われようとも
自分はこの更新の仕方しかしないだろうなあと思う。

ちなみに感想は、心理回は感嘆詞いっぱいで萌える※がたくさんくる。
論理回はおーなるほどー、的な納得※が多いかな。
964スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 20:21:18
自分も3(好きサイトでなら読む)だけど
961の例文で行くと、
前者は好きサイトでの長編ならむしろ嬉しい
後者は通りすがりの斜め読みサイトの短編なら嬉しい

でも、どんなサイトでも長文だとどこまで読んだかわからなくなるとかは
もうそもそも小説(長文)を読まない人、ではなく
能力的に読めない人だと思う
成人してる一般的な会社員にもそういう人はよく居るけど
今凄い勢いで増えてる病気というか症候群というか能力的な欠陥
(映像媒体で育つので、文字媒体への理解力が圧倒的に足りない人が増加してる)
箇条書きや数行なら理解出来ても、
文章になり目に映る文字数が多かったりするともうダメなので
頻繁な改行と空行、煩雑に近いほどの改ページがないと、理解が及ばなくなる
=自分がどこの何を読んでいたのかを見失う
965スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 21:18:00
>961
>改ページ入れない理由

それはとっても単純で、好みが>961と真逆なんだ
長編小説大好き、長文大好き
開いたページのスクロールバーが小さくなるほどわくわくする
1Pにボリューム求めがち

読む上で、そういうページが理想的だから
当然自分が作るときにもその理想を追求する
少し前の自分がもろにそうだった
最近は周りに合わせて適度ページ分けるようになったけど
966スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 21:23:51
能力的に…ってそんなのあるのかびっくりだ。
義務教育課程で、絵本→国語→読書っていうふうに読まされて育ってもありうるのか?
967スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 22:01:19
どこまで読んだかわかんなくなるって
途中で離席したり続きは明日ってしたりした場合じゃないの?

読解力内のはどっちなのかw
968スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 22:06:35
>>966
自分塾講師なんだけど、ありうるよー
幼稚園くらいのスタート地点じゃ出ないけど、小学校くらいで既に差が出だす
文章とイメージを同時進行で複数記憶できない感じ
なので部分部分を問題にする国語よりも、算数の文章題が壊滅的だったりする
文章を読む能力自体に問題がある訳じゃない(言語野の物理的な欠陥じゃない)ので
子供のうちなら本人の努力次第で普通レベルまで戻れるよ
中1くらいでその状態でも、じっくりやれば高校受験に十分間に合う
969スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 22:32:53
>>961
> まず長いと改行とかで視線が行方不明になりやすいし、
これとか結構能力的に問題がある例じゃないか?
モニタの端から端まで余白なしのサイトだったら視線が行方不明も
わかんないでもないけど、
そうすると今度はそんなサイト想定して返答してるのはちょっと変だってことになるしw
970スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 23:09:59
最近のモニタって横が広いから、作者が想定してる以上にとんでもなく広がって行っちゃってる…ということがあるかもしれないとは思った。こんな感じで長々とやられるといちいち自分でブラウザ縮めたりしなくちゃならないからなあ

しかし改行を入れすぎて変なところで行がかわっちゃ
って
こんな感じになってるサイトが時々あるんだけどこれ

これで非常に鬱陶しい
971スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 23:12:50
追記
下の例はフレームとかで画面が分割されてて狭くなってるサイトでありがち
972スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 23:24:11
改行大目の人は早めの改行が好ましいですな
973スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 00:44:05
web小説で求められているものと、
一般の小説で求められているものが違うというのは分かるのだけど、
意識して別物にはできないなー……。

やっぱりクオリティが高いのは一般小説だし、
どうしてもそちらの雰囲気を求めてしまう。
同人で必要なのは萌えだし、また求められているものが違うというのは
分かっているんだけど、どうしても意識の切り替えが出来ないでいる。
974スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 01:03:30
難しいよね、短いのと長いのを媒体によってうまく書き分けるの


一応、ssと、やや長めの短篇(20000字)を同じくらい置いてるんだけど、やっぱりssのほうが拍手が多い。
だがごくまれに※くれるひとは長さよりもカプリングで読んでるみたいだった。
話しごとというより、まとめて、カプ描写について※くれる

長さはそこまで気にしなくていいのかも、と思ったよ要は萌えかなと…
975スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 01:14:34
ねえねえ、五千字くらいで改ページする話を四話同時うpとかじゃだめなの?
切れ目もあるし、どどーん! っていうお得感もあってうれしいんだけどな
976スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 02:43:11
>>975
良いかどうかは人それぞれだろうけど、
自分は5000字1ページを毎日UP×4日の方がワクワクするし感想送りやすいな

一気に読むと力尽きて感想まで書く余裕がないし(面白いと特に)
日を跨ぐと、連載感が増して見届けたという気持ちになりやすい

感想って言うのはほとんどオチかヤマに貰えるものだから
引きで焦らした方が感想は来やすいのかも

読みやすさは人それぞれだけど、感想貰いやすい傾向はあると思う
977スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 04:19:48
うちも短編で一万ちょい、連載だと一話で五千前後。
頻繁更新してるし、さらっと読めていいんじゃないかと思ってる。

内容がちょっと特殊だからってのもあるんだろうけどブクマも跳ね上がり
深読みが大好きな常連さんが出来て、
その五千字の中で色んな妄想や考察を米でくれるようになった。

五千字じゃ言葉が足りないかなぁと思う日もあるけど、
萌えに来てる人は脳内補完が上手だから助かってるw
978959:2010/11/11(木) 07:27:13
答えてくれた人ありがとう
3が多いってことは、もし1ページ長文アップしたいなら
短めの話で閲覧者を掴んでからってことなのかな

しかし自分は一次の人間なのでつい一次の話として
長文の是非について考えてたけど
前提が一次か二次かでも好みは違ってくるよねきっと

>>975
ぶっちゃけるとエロの途中で改ページ挟みたくない
というときがある
979959:2010/11/11(木) 07:34:50
> 149 名前: 横 [sage] 投稿日: 2008/07/21(月) 19:30:41 ID:iUQOqwPf0
> 例えば全長10000文字位の小説だったらどの位でページを変えたりする?
> 1ページに全部詰め込む?半分で5000位?
> 私根性無しなのとブラウザで長い文章読むのが苦手なんで2000−3000文字位で
> シーンを変えてページも変えちゃうんだけど薄い文章だとか思われちゃうのかなあ
> 150 名前: 横 [sage] 投稿日: 2008/07/21(月) 20:00:19 ID:dKnTB18L0
> >>149
> 同じく2000〜3000文字程度で1ページ。
> 自分が読む側になったとき、集中して一度に読めるのがそのくらいの長さだから。
> ちょうどそのあたりでシーンが一区切りつくように書いてる。
> 153 名前: 横書き [sage] 投稿日: 2008/07/21(月) 22:53:38 ID:3LS4cvdU0
> 携帯の場合は2000字〜で区切っていくけど、PCは二万字程度迄そのまま
> 更新している
> 長い話を読むことそのものは苦にならない
> 行間と文字サイズでだいぶ違うかな
> 154 名前: 横 [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 01:44:49 ID:gw4OGZP00
> >>149
> 場面転換などでちょうど半々くらいに切れるなら2ページでもOK、
> そのまま冒頭から最後まで一気に読ませたい時は1ページ。
> 自分の場合、クリックごとになんとなく息継ぎっていうか、
> 頭の中が少し落ち着いてしまうから、
> 1万字程度なら1ページにしてくれると有難い。

ちなみに自分は153,154あたりの感覚なので1万〜1.5万くらいなら一気アップ
それでもちゃんと感想くるので分割に踏み切れないw
980スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 09:20:21
Web掲載なら5000字程度の短編にしてほしい。
と言うのも、目が疲れるからw
どんな背景と文字の組み合わせでも疲れてしまう。
何かこちら側の設定で疲れないようにする方法あるかな。
一応フィルターつけてるし、画面の明るさも調整してるんだけど。
長いのは読めなくて、短いのだけにバンバン感想を送ってる。

絵サイトやってるけど、やっぱり多少ストーリー性あるほうが感想来やすい。
細かく書き込んだ絵よりも、ラフでパパッと2コマ漫画とか。
981スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 09:36:04
なんか5000字くらいまでの小分けが優勢なんだなあ
そんなに※くるなら分割した方がいいかアンケートで訊いてみようかなあ
982981:2010/11/11(木) 09:38:25
今自分暇だから、>>980がいないようなら次スレ立ててくるわ
10時までに>>980の立てる宣言なかったら行って来るね
983981:2010/11/11(木) 10:16:24
立ててきた

感想もらえるよう頑張るスレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1289438143/l50
984スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 11:27:36
>>983
985スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 11:48:11
>>983
乙!

>>981
以前通ってたサイトなんだが、長編を1ページバージョンと
分割バージョンの両方あげてた
文字数はわからないが80KBくらいだったと記憶してる
分割は8か10ページくらいに分けてた
面倒じゃなければこういう方法もあるんじゃない?
読み手は好きなほう選べるし
986スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 13:09:26
>>983
乙です!

>>985
981じゃないけど成る程ーって思った
明日ちょうど更新するからやってみる
987スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 13:28:53
>>983
乙!

>>985のやり方いいな
自分は長編好きな癖に>>959でいう1タイプだから、選べるとすごくありがたい
普段は気力がなくて、スクロールバーがミリ単位の話はネットでは見る気がおきないんだよね
(分割してあれば20万字でも喜んで読むし、気力がある時なら1万字が一ページでも気にしない)

2ちゃんで専ぶらで新着を一気に取得した時、
500レスとかついてたら読む気を失くすのにイメージが近い
読む気が失せたまま、いつしかスレがdat落ちって事も多かった

>>985みたいに両方あったら、気力がある休みの時はがっつり長い方読んで、
いつもは分割を読む→そのまま気分が乗って一気に最後まで、と分けられるから嬉しい
988スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 14:43:41
分けてあっても全部読まないと最後のオチがわからないのは意味がない気がするw

Web連載もよほどのことがない限り読まれない。
(終わってないことの方が多いから)
長い話は本にしたほうがいいと思った。
989スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 14:49:26
自分はオフの長い話は逆に手を出せないな…
オンでは例えハズレ引いてもお金出してる訳じゃないから結構読み漁ってる
990スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 15:00:20
> Web連載もよほどのことがない限り読まれない。
てことはweb連載で更新ごとに※食ってるのはすごいってことなのかな
991スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 15:46:01
好きなカプは供給少な目だから長編でもどんどん読んで
気に入ったら※してるけど
供給多目なカプやジャンルだと読むのに時間掛かる長編は
あまり読まない人多いのかな
ただ長編で扱ってるテーマ(というのかな?)自体が萌えなかったら
1、2話で読むのやめちゃってそれ以降は更新されても読まないってこともたまーにある
992スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 16:13:13
連載ものは終わってるなら読むなぁ。
あるいは配信予定が最後まできっちり決まってるとか(1週間おきで○週で終わり)。
それだと連載にする意味あまりないかw
なげっパにされて最後まで読めないとストレス溜まってしまう。
長編を分割しつつ一気に上げてくれるほうが読む。
オムニバス形式とか一話簡潔だけどテーマ的に連載とかいろいろあると思うけど。
小説は持ち運びで読めるのが良い点だと思う。けど、携帯だと長編は向かないから、
長いのは本っていうのは同意かも。

漫画も同じで、一気に上げてくれたほうが終わってるんだという安心感がある。
993スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 17:42:10
自分は連載はテーマとか雰囲気によって途中でも読む読まないが変わるかも
ギャグ調とかドタバタコメディ?みたいな感じなら読んでる
で、シリアスとかわりと真面目な内容のだとなるべく完結してからって感じ
軽い内容のものは「ああ続き気になる!最後まで読めなかったらどうしよう!」ってほど
切実に思うことはあまりないけどがっつりだったり内容が重いと続きが気になって悶えるからw

連載もの書くと内容問わず書いただけすぐ表に出したくなるたちだから
がっつり重い話の時はほぼ書き終える状態になるまで我慢してるわ…
994スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 17:46:24
供給多いジャンルやカプだと
それこそごく一握りの上手い人のを見て満足な層が結構多いんじゃないかな
書き手の総人口が多ければ上手い人の作品を見る機会も多く閲の目も肥えるから
どうでもいいサイトで話の進まない連載なんて見て無駄な時間すごす事はないと思う
良サイトではどの更新も舐めるように見て
その良サイトの更新がない時にその他の空気サイトを回る
だから、空気サイトなら連載や長文は読まれないんじゃないかな
995スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 23:36:19
サイト開設以来遂に初※が……!!!
このスレのお陰だ…!!
996スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 00:05:45
>>994
さみしいわーそれwまさにうちかも、その他空気サイト…
そうするとマイナージャンルやオンリーカプで閲が飢えてるところは
無条件で米入れ食い状態になるってことかな
マイナーやったことないから分かんないや…
997スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 01:07:32
>>996
マイナー者だが、
マイナー、落日だと、飢えてる閲はいても総数が少ない(1~2人もザラ)から
なかなか入れ食いにはならん。 しかも、新たに閲が増えることもほぼない
更新すれば米きても、それ以外は雪原だから、そこを精神的にクリアできるなら
マイナーやるのもいいかもしれん

更新が感想もらうための必須条件だ
998スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 01:08:31
>>996
マイナージャンルで幾つかサイト持った事あるけど
幸もないサイトも見付からないジャンル(総合幸に登録)の時は年間2個くらい新規からの※あった(6ホタ)
総サイト数50前後、幸アリジャンルの時はまったく来なかった(ホト10前後)
総サイト数150ちょいの幸アリジャンルの時は更新したら稀に※が来た(50ホト前後)
総サイト数300前後のジャンルでオンリーワンカプやってた時は更新してもしなくても毎日※ざくだった(500ホト前後)

今はメジャージャンルで空気です(100ホト前後)
開設以来※食ってねえ…
空気サイト脱却したいよー
999スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 01:57:45
50ホトでも羨ましい……
この頃※と拍手がほとんど身内だと気付いたばかりだよ……
ありがたいけれども……
1000スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 01:59:24
1000ならスレのみんなが※もらえるようになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。