ラブコメになるかバトルになるか八喜衛次第
ボクシング漫画にしようぜ
もんすーの旅行記はすごく良かったな
流石に参加者じゃない奴の感想は該当スレで書いたらどうなのよ
そっちのが本人も喜ぶぞw
世の中は不公平だ
けめぽ2ch辞めたのか
おい脳板の重鎮だぞ さん付けろ
何が始まるんです?
駐留スレって脱糞のとこか
test
今日のぷっすまは絵心クイズだぞおまえら
>>902 もっと線に強弱付けると結構変わると思う
力が入ってたり動きのある部分の線を太くしてみたらどうだろう
またwiiからか
ウメェと思ったけど
腕がすごいことになってるから取り消そ
ほんまや
上腕部がその向きだと握りは真逆になるなw
こいつが上手いとされる理由がわからない・・・
規制中?
あたしこんな過疎耐えられない
新たなエースの誕生か
(´・ω・`)
| し|
U  ̄U))フルフル
ハードゲー
誰かラジオやろーぜー
どうやんの?
ねとらじ用のアプリをインスコしてマウスに語りかけるだけ
>>960 かわいいなぁ
ポップな感じに仕上がりそうだね
らっしゃい
あと15の質問をお願いします
>>966 左手が描けなくてかなり苦労したっぽいね
親指のあたりをもうちょっと内側に引っ込ませた方が見栄えはいいかも
下書きの段階で誰か言ってやればよかったのに
>>940 >線の強弱
確かにキャラの線を均一に細く描いちゃったので印象薄くなっちゃってますね
線自体にも勢いが大切ですね
>>とんかつさん
>構図を斜めに
>スピード線の影
なるほど、色々テクニックあるんですねー
スピード線の影は漫画とかモノクロではよく見ますね
カラーでそういう表現は可能かどうかちょっと試してみます
このスレはR18画像ってアリでしたっけ?
エロ絵を描いたのでブログのほうには上げたのですが
ちょっと分からなかったのでスレには貼ってないです
>>964 ぱいとんさんよろしく
上手くてかける言葉が見つからないよ!
きょうはあつい。
>>969 俺の持ってる知識だと動いている絵は大きく2パターンあって
動の中の静 静の中の動 があるよ
このどちらかを表現するテクニックとして
構図を斜めに スピード線の影 線の強弱 等々あると思ってる
だからまず 動の中の静 静の中の動 この二つの法則を理解しないと
いくら小手先上手くても数多く量産して行く内に飽きられると思う いわゆるマンネリ化
逆にそれが画風として定着し、受け入れられれば飯ウマだけど
動の中の静
静の中の動
湯取りの僕には一瞬理解出来なかったけど、
よく言われている「動いてる物体が持つ 様子をアレンジして、相手に的確に魅せる技」
「止まっている物体の線や光をアレンジして描き、生き生きとした物体にみせる技」
の事を言ってるのかなぁと思ってみたり( *`ω´) ビャー
言うのは簡単だがそこが一番難しそうネ
>>970 ありがとうございます
ただ、初めての汁なのでまだこれと言って人に伝えられる技がないです
>>きよたかさん
初めて聞く概念であまりイメージが掴めませんでした
そういうのはどういった所で勉強できるのでしょうか?
動いてる物体の
静の中の動ってなんだよ・・・文よく読んで無かったよ・・・
静かな動きの中にある躍動感とかそういうことかは・・・ハズカシス(´;ω;`)モワッ
つまりどういうことだってばよ
今日も元気だチンコが痒い
いんきんなんじゃyね
>>きよたかさん
詳細な話ありがとうございます
動いているものを中心に回りに動きの効果を入れるか
動いているものに動きの効果を入れるかということでしょうか
マンガの中で投げられたボールを表現する例で言えば
球体を描いて背景にスピード線を入れるか
ひしゃげた球体にスピード線の影を入れるか
という感じなのかな
動きを表すテクニックを記号的に付加すればいいというわけではないという事ですね
よろすく
ハァ・・・
ちょっとまて
合同誌600dpiのグレスケなのか
カラーじゃないのか
描き直しか...
おっと、08式もちさん、ぱいとんさんよろしくお願いします。
tes
tes
負けた
最近ほねげんきさん勢い無いね
>>996 髪は紫過ぎたかもね早苗の髪が浮いちゃうかな
霊夢が赤だから咲夜の影は青系統に持って行って
早苗をエメラルドグリーン系に持って行けば
全体に統一感出るよ
>>998 うおー!アドバイスありあとです
全体の統一感のことなんか考えてなくて、一人ずつバラバラに考えて塗っちゃってました
なるほど、直せそうなとこから修正してみようとおもいます
今後とも御贔屓に、
人生初の1000いただき!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。