>>14のサークルシート、26日まで3500円くらいのキャンペーン価格だったんだけど
締め切り朝一で発注&入金したら2日で届いた。はえー
GWに間に合ってよかった…
自分は上下逆さにイラスト入れて、2ジャンルで使い回せるようにした
解像度150で実寸の半分の原稿サイズでも遠目に見るから結構問題ないものだね
色も鮮やかに出てる
表面が微妙にしっとりした手触りなんだけど折り畳んで持ち運んでいいものか悩む…
折りたたむよりかは絵の境界線で1回畳んだ後に
筒状に丸める方が良さそうな気がする
今度の超都市で、人気サークルに両隣挟まれて配置されてしまった。
両隣は古参で机の上は本でギッシリのレイアウト、自分はジャンル参入して一年で、
本の種類も4種類しかない。
やはり隣がギッシリなら、自分も2面置きして二列に並べないと、しょぼく見えるだろうか?
でもそれだと、今度は高さが出なくなってしまうし…
それとも4種類を普通に並べて、ポスターや値段ボードとか立てた方が、
すっきりして見やすいだろうか?
>>256 2列は基本的に見やすくないから、かさ増しのつもりならやめとけ。
2列で見やすいのって高さぎっしり階段になってるような所(隣の古参てそんな感じっぽい)だし。
新刊両面置きするとかで1列を隙間が無いように並べたら見劣りしないと思うよ
ポスターもたてて。
>>256 同じ経験を何回かしてるけど、4種類あるなら一列で十分だよ
空いたスペースで大きめのポスター展示した方が見栄え良いよ
両隣ギッチリだと小さいポスターは埋もれる…
>>256 4種類あるならすっきりさせて大きいポスターおすすめ
自分も相談
今度の超都市で島角配置になり、配布物も6種のため
会場でフロアスタンドを借りてポスターを飾って2列置きしようと思ってます(画像:赤布)
ポスターはB3とA2の間の大きさ、通路は画像左側です
しかしスタンドはすぐ品切れるらしいので、もし借りれなかった場合は机上ポスターにしようと思うのだけど、
1、黄布のように自分が通路側に立つか
2、緑布のようにポスターを通路側に寄せるか、どちらがいいでしょうか?
ただ、画像のままだとどちらも出入りする人が困ると思うので
改善できる個所があれば教えて頂きたいです
3、いっそフロアスタンド買った方がいいだろうか…
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=lay&file=1272626555224o.jpg
とりあえずポスターは島中から人が流れてくる側に配置のほうがいい気がする
自分も、この中なら、ポスターの位置優先で
2だな
自分も2だな
フロアスタンド迷ってるなら取り敢えずクイックルでも買って代用しなよ
264 :
259:2010/04/30(金) 23:51:46
短時間にレスありがとう、
クイックルのこと完全に忘れてた
もしフロアスタンド借りれなかったらクイックル+椅子か
クイックル+段ボール載せたガラガラでいく
それも上手く出来なかったら2でいくよ、相談して良かった
256です。
レスありがとう
一列に並べて大きいポスター飾るよ!
明日スパコミ参加なのですが迷ってることがあるので相談させてください
A5版の本を前後に並べる場合
後列の本は平に置くのとスタンドかなにかで斜めに置くのとでは
どちらが見やすいでしょうか
平に置く場合は前列より高めに積もうと思ってます
スタンドは会場で売っていればそれを買うつもりです
以前はB5版が多かったので斜めに立てて置くということはしてなかったのですが
(おつりの受け渡しの時にひっかけそうだったので)
今回はじめてA5版がメインになったのでどう見せるか迷ってしまって…
よろしくお願いします
斜め置きできるスタンドって会場に売ってる?
今すぐ100均とかホームセンター行った方がよくない?
そもそも斜めに置くと冊数置けなくない?
2〜3冊でもいい、そんなに在庫が動かない人じゃないと厳しいのでは
前列に置く新刊以外は10冊ずつくらいです
平に置く場合は下に新刊を挟んでおこうかと思ってました
100均行って来ます!
相談に来ました。
10cmくらいのぬいぐるみをたくさん製作したのですが
どのようにレイアウトして置こうか悩んでいます。
上にヘッダーをつけて、透明袋に包んであります。
ぬいぐるみはたくさんあるので、目立つレイアウトが出来ればいいと思うのですが
なかなか思い浮かばず・・・平置きだけじゃ地味ですし・・・
そういえば今回搬入でポスタースタンド搬入したのですが
梱包するとめちゃくちゃでかいうえに送料もかかるので
クイックル最強だな〜とおもいました。
ポスタースタンド購入したので後の祭りですが。
一応確認するけど、既存のアニメやら漫画やらのキャラじゃなく
オリジナルのぬいぐるみだよね?
二次物は立体アウトだからなー
ワンフェスとかで版権元からOKもらってれば別だけど
もちろん版権の問題はクリアしています。
それは一番最初に書いておくべきではないかと…>版権
全部透明袋に入れたら中身がわかりにくいから
色違い・デザイン違いのを2匹ぐらい袋から出して
100均で売ってるようなミニ椅子に座らせて
それに値札とかPOPを持たせておく
残りの袋詰めのやつはディスプレイ什器に飾っとく
270ではないけど、二次物の立体がダメっての知らなかった
公式と混同されたりすると困るからなのかな。パクリっぽいグッズはダメってのと同じようなもんか?
どちらにしろ自分には縁のない世界なんだけどw
グッズは版権ががっちりビジネスになってるからねー
ちゃんと手続きして版権料払ってるメーカーからしてみたら
おいしいとこだけ持っていく海賊版許すまじってのは当然
うちのジャンルにマスコット的キャラのストラップ量産して売ってる人がいるがあれはありなのか?
ラミカはOKでストラップはダメなのか?
よくわからん
「平面」で「自分の絵柄」ならギリギリセーフかも
片面だけ盛り上げて半立体にしたら多分アウト
でも結構いい加減だよね
自ジャンルでもマスコット的動物がいるんだが(ジャンルはアニメFC)
それのマグネットとかブローチとかセラミックで焼いたっぽいのを
売ってた所があったけどおとがめなしだった
あと赤ブーのシティなら本の種類よりグッズの種類が多いのはアウトのはず
最初からグッズでスペ取ってるなら別だけど
>>277 うちにも立体ストラップサークルいる
原作が割とグッズ作ってくれる会社なので、自粛して欲しい…
豚の場合は24すればグッズ島に飛ばしてくれそうだから、
24してみようかと思う。
隣に配置された時、金網が怖かったし、本が金網の影になっちゃうんだよね
高く積んだ本の影になるとかなら気にならないけど、金網の影になると何か癪だ。
277や278が言うようなグッズサークルはそれこそ公式が把握してないだけで
公式に24すればアウツになるんじゃないの?
それは本だって24されたらNGにせざるを得なかったりするしな
いや本とグッズは微妙に別の要素が絡むんだ
一緒くたに考えない方がいい
例えばホモ妄想満載の漫画やら小説やらは
原作サイドから出版させる可能性はほぼゼロだけど
立体ものは出る可能性があるからなあ
さらに平面グッズ(や漫画)はよほどそっくりに描かないかぎり
やはり原作から出るものとは別物だけど
立体は立体化の時点で元絵からどうしても変わってしまうという点で
公式販売ものと変わらなくなってしまう
でも「同人誌即売会でグッズが」なんて24したら
権利者側は「同人誌即売会に出すような物は作るな」でFAだよ
本もグッズも一緒くたに決まってる
そういう決めつけがいくない
実際、立体物は過去に版権からNG出たことがあるよ
本は例の猫型ロボットくらいかな
ぼけもんを忘れるな
ぽけもん事件ちゃんと調べてみなよ
版権や海賊版販売が絡んだ訳じゃないぞ
あと猫型ロボットの件もな
なんでもかんでも一緒くたにNG出されてると思ってるのは愚かとしか言えない
二次やってるんならなおさら
立体物は当日版権システムがあるワンフェスがあるから、
本とは違う扱いなんだと思うよ
スパコミで色々参考になるレイアウト見学してきた。
それにしても皆レイアウト上手いなあ
昔ペーパークラフト作ったことがあったけど
ペーパークラフトも駄目なの?
お前らスレタイ1000回ぐらい音読してから他所のスレにいってくれ
>>270は実際そのサイズのぬいぐるみを売ってるリアル店舗や
雑貨店を見て回ってディスプレイの仕方を研究してくればいいと思う
金網立ててフックつけて吊るすのはグッズ島ならともかく
本がメインの島中でディスプレイタワーを構築すると
隣の邪魔になるから恨まれる可能性大(男性向けの場合は知らん)
東方厨がツイッターでこのスレ紹介してたからそっから流れて来たんじゃね
うざー
>本もグッズも一緒くたに決まってる
根拠無く言ってんな無知ボケが
グッズ=立体物は企業の利益に直結しているから厳しいし権利も複数の会社にまたがってたりする
会社の商品とモロに競合するから立体物はファン活動ではなく海賊版扱いなんだよ
町工場でポケモングッズの無許可販売でつかまったニュースもあったが
グッズはあれをイベント会場でやってるのと同じ事
業者並のボロ儲けするようなものでもなきゃギリギリファン活動として見逃してもらえてるだけ
本がこれと同じというケースは原作からのトレス本とかコピー本の場合にしか言えない
後者は完全海賊版の事だが
ただしジャンルによっては許可出してるジャンルもあるから二次は全てグッズ駄目と言い出すのも違う
↓GWのイベントでレイアウト成功体験談お願いします
そろそろレイアウトの話に戻そうか
あまりレイアウトというネタではないが、スパコミでお釣り入れに
100均で買ったシリコンのお菓子型を持っていった
軽いし、クニャクニャだから適当にかばんに突っ込んで持っていけるし
缶みたいにお金がカチャカチャ言わなくてなかなか良かった
>>298 シリコンのお菓子型ってマフィンとかの焼き菓子作るようなやつ?
カラフルなのをよく見るけど可愛いよね
でも小さいような気がするんだけど大きいサイズのもあるんだろうか
パウンドケーキサイズがあるよ
自分も気になるので今度100均行ったら探してみようかな。
いつもプラケースだったから嵩張って困ってたんだ。
クニャって突っ込めるなら楽かも。
嵩張るのが嫌なら、四隅を留めるタイプのアクセサリートレイもいいよ
移動中は平らに、会場ではそこそこ大きな箱になる
ホームセンターで200円〜だから100均にもあるかも
117 名前: カタログ片手に名無しさん Mail: 投稿日: 10/05/10(月) 14:23:00 ID: rfbxDUNo
親しく話していた様子から三人組み。
言葉の感じからしてK国人。
●●←K人(B,Cとする)
●←K人(Aとする)
==←テーブル
○←私
こんな立ち位置。
K人(A)が「一冊買う」と言うのでOKした。
お金のやりとりの時にK人(A)が小銭をぶちまけたので一緒に拾う。
拾い終えたあと“どーも”みたいな感じで本一冊持って行くK人・・・。
・・・本代貰うの忘れてた・・・。
・・・とまぁここまでなら私の間抜けなミスなのだが、ここからが有り得ない話し・・・。
よく見ると、机の上に一緒に並べて(積んで)いた本の半分ぐらいが無くなっている。
(既刊?@)(新刊)(既刊?A)と言う感じで並べていて、既刊?@?Aが無くなっており計10冊ぐらい(帰って数えたら?@が6冊、?Aが5冊の計11冊)が行方不明。
事件直後は気のせいだと思っていたが、帰って数えるとやっぱり数が合わない。
思い返すと隣のサークルの売り子が、サークルの主人らしい人に
「本どうしたの?」って言われてた気がするのだわ。
もしかすると隣もやられてたのかも(小銭一緒に拾ってくれてたので、たぶんその時・・・)。
自分の勘違いですませたいけど・・・・・・。
コミケでの出来事ではないのでスレ違いですが、
同じ被害にあった人が居たら教えて下さい。
イベントの運営に関わるかもしれないので何のイベントでの出来事は言いませんが、
先月末から今月頭に開催されたイベントでの出来事です。
今後こう言う事があった場合(同じ目に合わない為に)、どうしたら良いのでしょうか?
マルチうざ
マルチに触るのもなんだが、
昔からある、海外旅行で日本人が引っかかる手口そのものだよ
小銭を落としたりぶつかってきて服を汚したりして慌ててる間に
隙をぬって物品をかっぱらう
コミケにもいいガイジンヲタが来てるばかりじゃないから
各自気をつけれってことで
この手口で銀行の長椅子で金とられた映像あったなあ
はじめまして。
次のイベントでB5サイズの同人誌を新刊・既刊合わせて5種類持っていこうと思っています。
それで、今までは4種類を横に並べていたのですが、5種類だと入らないので棚(名称が分からないです)を置いて前列・後列に分けて配置しようと思っているのですが、そうすると本をあまり積めなくなってしまいそうなのでどのような配置がいいのか困っています。
もしよろしければ皆さんはどのような配置をしているのか参考に教えて頂けないでしょうか。
スレチでしたらすみません。
よろしくお願いします。
>307
つ>1
>>307 過去スレを読めば参考になる話が色々と見つかると思います
>>310 クイックルと大差ないように見えるんだけど
何が違ったの?
スパコミでクイックル使ったんだけど、設置する時ちょっと恥ずかしいねw
周りに使ってる人が見当たらなかったんだがジャンルによるのかな
自分も全く見ないな女性向けで島中A2うちくらいだったし
確かに恥ずかしい…掃除面に地味な布巻いて段ボールで隠しながら立てたw
クイックル使ってる人見たことないよw
中規模女性向けだけど普通に卓上で使ってる人ばっか
男性向けジャンルの売り子したときは使ってる人結構見たなあ
女性向で大判ポスターを後ろに立てるって活発なジャンルか大規模カプかだよね
目立ってナンボの男性向けではデフォだし立て方も千差万別だ
女性向けで島中大判ポスターは
メジャージャンルの賑わってるところなら見るけど
まったりしてるところでは胆石ぐらいからは見る
スパで島中にクイックル立ててたのを見かけたけど
図面を入れる筒のようなもので持ち込んでたようだった
どうもキャリーバッグに括りつけて椅子の後ろに立ててたように見えた
観察してなかったけど近隣スペの人には通り抜けの邪魔になったんじゃないかな
島中で背後ポスターA1よくやってるけど
クイックルはつかったことないな。
普通にポスタースタンド使ってる。
クイックルは土台の部分が大きくなるから、
通路の邪魔になりやすい。
ポスタースタンドは、底面の板を椅子の下にするから
ポスターの大きさの割りに邪魔にならないよ。
スタンドの軸に、スタンドを入れる外箱を固定しておけるし
長い目で見れば、ちゃんとスタンドを使った方がいいと思う。
胆石で椅子にクイックル括り付けやってるけど安定してるし、持ち運びも楽だし自分はこれでいいやと思ってるな
胆石外側になった場合は売り子さんに外側に立ってもらって、クイックルを内側の椅子に括り付ければ通行の邪魔にもならないしね
椅子の横に立てるなら邪魔じゃないけど椅子の後ろに立ててあると邪魔
斜め後ろの島中がクイックルやってて、派手に倒して後ろのサクル(自分の隣)の人が直撃されてた
安定とか関係なく普通に邪魔だったし、クイックル使用者うわぁ…って気持ちになった
でっかいポスター飾る自信や印刷代があるなら、ちゃんとしたスタンド使ってください
クイックルって椅子に立てかけるんじゃなくて、
椅子にガムテなり紐なりで括って固定して使うんじゃないの?
倒れるって立てかけてるだけ?
それはクイックルの所為でなく使ってる奴がバカなだけなんでは…
市販のスタンドでもイーゼルのデカいのみたいなのにボードを固定もせずに置いて
風で飛ばされまくってお隣さんに当たりまくってた迷惑サークルもいたからな
椅子より後ろは何となく怖いから、机側にぴったり付けて机下の段ボールと固定してる
二人売り子はできないけどうちは必要ないからな…
ちょっとでも変わった事する場合は普通以上に色々配慮しないといけないよね
クイックル使うのってスタンド買うお金をケチってるとかじゃなくて
軽くて、バラしてコンパクトにまとめれて、持ち運びが楽
郵送するのも楽ってことで選んでるんじゃないかな
しっかり固定しろには同意だけどね
ところで
>>3にあるストアエキスプレスの机上用ポップスタンド
これもバラせるけど、持ち運びになんだか荷物の中で座りがわるいというか…
T字の棒が荷物の中で落ち着かない
何か良い収納方法とか収納ケースないかな?
>>322 それはその使用者が馬鹿なだけだろ
椅子にがっちりくくりつければスタンドより安定するくらいなのに
椅子ごと倒したんじゃないの?
まさか…
椅子ごと倒すってフロアスタンド倒すより難しくない?
クイックルをひっかけてそのまま椅子を引きずって倒せば倒れるんじゃない?
後ろに倒れたって書いてあるから
接客時に焦って立ち上がって倒れたとかなのかな
情報が少なくて分からん
スタンド代ケチってる訳じゃなくて
クイックル嵩張らないのが、最大の利点なんだよね
逆に地方でスタンド使ってる人は、どうやって持ち込んでるんだろう?
私も知りたい。<スタンド持ち込み方法
スタンドを搬入・搬出してるけど、買った時のでかくてひらべったいダンボールに積めてる。
でも、もうボロボロで壊れるのが間近なのは目に見えてる。
ダン箱壊れたら、次からどうしようか悩んでるところ。
搬入・搬出往復で3000円近くかかるし、赤豚のレンタルにたよりたいんだけど、
早く行かないと売切れちゃうんじゃないかとか思うと、そんな博打は出来ない・・・
固定の仕方にも寄るんだろうけど、
強風で倒れるよね、クイックル。
前にシャッターのすぐ目の前の配置で、
お隣のサークルさんがクイックルの使用者だった。
2度ほど倒れたクイックルが頭に直撃したよ。
頭に直撃しなくても、強風が吹く度に倒れて、ぶつかる前にキャッチしてた。
謝罪はきちんと受けたけど、謝罪するぐらいなら使用をすぐにやめてほしかった。
スタンドの持ち込み方法、私も知りたい。
地方過ぎて送料が馬鹿高く、スタンドの購入に踏み切れない。
>>3の簡易スタンドのパイプを長すぎるところは切って持ち込んでるっていうひとが多かったような
>>3の簡易スタンドは本当に優れもの。
普通のスタンド(赤豚レンタル型)の横の部分がないから
それだけで小さく運べて、送料がずっと安くなる。
さらに100均のパイプカッターで丈を詰めれば、
A3やB4箱に入れて送ることも可能。
自分は丈は詰めてないけど、一番短い状態に縮めて
丈夫な紙筒にポスターを丸めたものと一緒に送ってる。
紙筒は、タペストリーや大型ポスターを作った時に
印刷所から送られてきたものをそのまま使ってる。
むちゃくちゃ丈夫で軽く、展示時はスタンド部分に固定しておける。
>>335 写真で見ただけだと、どうバラせるのか分からないんだけど
T字になってる上の棒も外せるの?
いくつのパーツに分かれるのか、よかったら教えてください
>>336 1.主軸
2.上の棒
3.下の棒
4.土台の金属板A(Bと組み合わせて十字にする)
5.土台の金属板B(Aと組み合わせて十字にする)
6.土台と主軸を繋げる金属製パイプ
7.上下の棒と主軸を繋げるプラスチックパーツ
主にこの七つ。1以外はそのままダン箱に入る。
1は三本の棒からなる伸長式。パイプカッターで切れる。
>>337 ありがとう、参考になった!
便利そうだから
購入検討してみるよ
蔵でポスター印刷頼んだら丈夫でデカイ紙筒に入れて送ってきたから
それをスタンド搬入ケースにしてるって人が何人かいたよな
それだけの為に次のポスターを蔵で頼もうかと思ってしまう自分がいるw
ポスター入れる筒は100均にもあるぞ
同系列でも店舗によって細いのやらぶっといのやら何種類か見た
いや、スタンドが入るデカくて丈夫なのが欲しいんだろ
本の搬入搬出に使うダン箱にスタンドがはいってくれれば一番いいんだけどね…
自分が使ってるスタンドは分解して斜めにすればB4箱に入るが
生憎小説サークルなのでA4箱が基本なんだよなあ
A3箱で送ってくれる印刷所にそのために入稿したw
>>343 箱ぐらい買えよw
ホムセンで普通に売ってるからw
>>342 小説サークルなのでA4三〜四箱だったのを
A3一〜二箱に換えた自分が通りますよ
同じく
そのために台車を導入したぜ…
>>344 ホムセンが近くないw
電車に乗ったらあるけどそれでもホムセンって駅から遠くにないか…
ネットで買えばいいじゃない
送料勿体なさそう
だったら頑張って遠くのホームセンターに行くしかないね
あとは猫か、ゆうパックの箱を買うか
近場で欲しいものが無いなら、その分お金を出すしかないよ
だから印刷所を変えてゲットしたって話じゃないの?
前の数レスだけ読んで、でもでもだってちゃんと勘違いしたんじゃないかと
メジャージャンルメジャーカプからマイナージャンルに移動したんだけど
買い物で回ってみたらポスターすら無いところが大半だった
流石に胆石でフロアスタンドは悪目立ちしそうで今レイアウト練り直し中
買ったフロアスタンドが勿体ないが仕方ない…
読んではいたけれどつい脱線してしまったよ、ごめん
話変わるけれど、入り口近くの島角でポップスタンドを使う場合、どこに向けた方がいいのかな
正面を向かせるかホールの入り口方向に向かせるかで迷った
島角でのポップスタンドの向きについては散々既出
ホール入り口に向けると島中サークルが陰になるし
出入りの邪魔だから島中と同様に正面向かせてくださいお願いします
A3箱ぐらい会場で猫が売ってるじゃない…200円位で
自分は搬入出は常にA3だがぼろくなって来たりしたら新しいの買って来て搬出時に詰め替えだなw
A3箱はいろんなレイアウト機材も余裕持って入れられてウマー
持ち運べるなら、レイアウトのために色々持ち込む小説サークルならA3おすすめ
同じくネコでA3箱買って色々詰めてる小説サークル
今ボロボロになってるのにスパコミで箱買い換え忘れて後悔してるところ
夏コミにボロボロの箱で搬入じゃやばいよなあ
A3箱、台車ない人は腰とカートの破壊に気をつけろ…!
いつまで私は知ってるA3箱入手方法教えレスが続くんだ…
嫌なら自分で新しい話題振ればいいのに
気に入らないなら他の話題ふったら?
話題がないならスルーすればいいだけのこと
誰も話題がなければスレ自体止まるだろうし
レイアウト関係ない話題だけどまあ雑談の範囲でしょ
>>356 箱がぼろぼろになったので、この間のスパコミには
デコテープでぐるぐる巻きにして補強して搬入したよ。
余ってるデコテを数種使ったので目を疑うような悪趣味な箱になったけど
朝、見つけるのは楽だった。
もちろん会場で捨てて新しいの買って帰った。
柄段ボール使ってみたいんだよね
高いからまだ普通の使ってるけどw
そういやこの前のインテで
せんとくん柄のダン箱と伝票あったなw
踊る映画公開に合わせて今年の夏は秘蔵のカエル急便箱で搬入しようかと思っているw
踊るスペで出てくれw
>>366 カエル急便が並んでるその現場を見たいw
今度初めて床に立てて使う大判ポスタースタンド使おうと思うんだが
皆さんあれってどうやって搬入してます?
高さスライド調整式なので、縮めても150cmくらいあるし、
>>4みたいにパイプカッターで持ち込みやすい長さに切断して搬入してる?
>>369 人それぞれだと思うが、
>>3に出てるポスタースタンドなら、
>>334辺りから話がいろいろ出てるから
読んでみれば。
今度初めて90×90の机のイベントにサークル参加するんだけど、
レイアウトをシミュレートすると机の半分位が何も載っていない状態になる。
その場合は全体を買い手側に寄せるのと、真ん中に寄せるのどちらが良いんだろう。
机に載せるものは
・B5の本2種を3面
・A5のペーパー1面
・A3ポスター横
と、コインケースとかの雑具です。
ついでに、表紙が横構図の本を並べる時、
横にして並べるか縦に並べるか個人個人で意見があったら教えて欲しいです。
>>371 横構図だからって横向きだと自分は手に取って見にくいな。
よっぽど絵が好みじゃなきゃめんどくさ…とスルーしてしまうかも。
スペースがあいてるなら本は普通に並べて
横構図はポスターにするとか上段に置いて見せるとかにすればどうかな
つか机90×90って…正方形ってこと?すごいなw
ど真ん中だと気軽に手に取れなくない?本は買い手側に寄せた方がいいと思う
都産貿でしょ
レイアウトは通路側寄せがいいよ
>>3の簡易スタンドを買って冬に使ってみたのですがポスターをパイプにはさむのに
やたら時間が掛かった上に途中で破れたり折れたりしてボロボロになったうえに
下がぐらぐらと不安定で危ないと友人から迷惑がられて以来使ってないのですが
ここで便利だと言われる方が多いのですが私の使い方が間違ってるのでしょうか?
他人のスペースで扱ったけど大変は大変だった
それでも比較的軽くてコンパクトって利点はあるから
好評価なのかと勝手に思ってるけど
もしかしてマイナーチェンジとかしてる……?
>>374 おととし買ったけど、下がグラグラってことは特になかったな。
パイプにポスターはさむのは確かに大変。
自分は面倒だから、直接パイプに養生テープでポスター貼ってるけど。
ggr
ググれ
>371
都参謀いいよ。机おっきくていろいろおけて楽しかった。
でも良く考えないと、スッカスカに見えると言う罠。
381 :
371:2010/05/28(金) 01:39:46
371です。
言われてみれば、スペースレイアウターは真上からの図だから
何も置かれて無い部分が後ろ半分にあると気になったけど、
実際のイベントでの目線だと、そこまで奥の空白は気にならなさそうだね。
皆のアドバイス通り通路側に寄せていく事にします。
あんまりスペースを飾るものが無いから、380の言う通りスカスカにならないよう気をつける。
横構図の表紙についてもありがとう。参考にします。
90×90は遠そうでお金なんかのやり取りが不安だwでも楽しんできます。
>>374-376 あれ挟みづらいのか…買っちゃったよ
クリップで留めるとか策を練らねばいかんな…
この流れで始めて都産貿が90×90だと知った・・・
申し込もうか迷ってるイベントがあるんだけど、浜松も台東も一緒?
どっちも展示台なら180×90
展示台は設営しんどいからとか
広さの都合で普通の長机の時もあるから確認した方がいいかと
>>382 前に挟み辛い時の過去ログがあったと思う
これだな。慣らすといいっぽい
>>186 さっき新聞紙で試してみた
何か固いもので優しく割れ目を広げる
付属のサバンナパーツでいいかな
↓
そこにポスターを挿入
↓
固いものをさらに奥に進める
↓
ポスターもさらに奥へ
↓
ある程度進んだらポスターのみで進める
ポスターが柔らかすぎるならコピー用紙でもかぶせて
おいて後で抜いてもいいかもしれない。
198 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2009/04/28(火) 08:09:42
>>186 自分が買ったのはそこまできつくなかったので
問題なくポスター挟めてるよ
そこまで固いなら何か1ミリくらいの固いもの(厚紙とか)を
噛ませて緩めてみるのはどうだろう
199 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2009/04/28(火) 08:15:01
別のスレだったかもしれないけど
ポスターの裏面上下にガムテープを貼るとまるまりも防げるし
強度が増すというレスがあった
色が気になるなら100均で白いガムテ買えばいいと思う
>>387 ありがとう!参考にする
イベント終わった後に希望者にポスター渡してるから
なるべく痛めず使いたい
事前に色々試してみるわ
私も硬すぎて入らん…と結局裏からテープでくっつけてたんだけど
この間コツ掴んだら慣らしてないけどスルスル入るようになったよ
私の場合まずパイプの端を指で広げて、
そこにポスターの角を5cmくらい差し込んだらパイプ広げる手を離す
あとはパイプとポスターを片手ずつ↑↓の方向で引っ張る
で入った
ならしたらバイブがスルスル入るようになったよ
ちょっと聞きたいんだけどここでいいのかな?
18禁本をパッキングしろって指示の出てるイベントに出るんだけど、
そういうのやったことあります?
パッキングすると本あんまり積めないし、
安定悪そうだけど積まないと寂しいスペースになっちゃうし…
18禁じゃないけど、装丁が凝ってて傷みやすい手作り本とか
おまけつきのセット本なんかをPP袋に袋詰めして
頒布というのならしょっちゅうやってるよ
つるつるすべるからアクリルの仕切り板使って雪崩防止はしてる
友達はダンボール紙(きれいなやつ)で組み立て式の
ディスプレイボックスを作ってそれに並べてる
自分が行ったイベントでは殆どの人が数冊分のみ袋掛けして卓上に置いて
頒布時は机の下から取る感じだったよ
全体的に積んでないから相対的に寂しくはならなかった
18禁本を完全シュリンクしちゃうと見本誌確認できないけどどうするんだろう…
サンプル数P作って机の上に置いてるのかな?
18禁ではない部分だけのサンプルを作って自由閲覧にするか
サンプル本を別途用意して事前に年齢確認をした上で閲覧させるかのどっちか
万が一にも18歳以下にエロの気配を見せてはいけないということだから
前に同様のイベントに参加したときは、シュリンクしてない見本誌を用意
しといて、年齢確認できてから見てもらうって形を取ってた。
非エロページのコピーを何ページか綴じてサンプルにしてるところ
もあった。
見本誌は18禁シーン部分だけ厚めの色紙でカバーかぶせて見えないようにした
パッキングなんていう大袈裟な事をしなくても
安いビニール袋に入れて
後ろをセロテープで止めればいいよ
もしも大量に売るようなサークルならスペースの上には見本誌と
数冊パックした本を載せて販売分はダンボールから直接取って
売ればいい
ビニール袋に入れるのもそれこそパッキングじゃないのか。
>>400はパッキングをシュリンクと勘違いしているのではないかと…
まあ用途は一緒だし似たようなもんだけど
相談させてください。
今度のイベントで使用するテーブルクロスについて悩んでます。
発行した本の特徴
すべて女性向け18禁。
表紙フルカラー、B5サイズ、ピンクや白背景が多い
以前は黒にダークグリーンストライプのクロスを使ってたのですが
重たく見えてしまうので、そろそろ変えようと思ってます。
ブラウン、濃いベージュにしようか迷ってるのですが
他にオススメのカラーなどはありますか?
>>403 ピンク(赤)の反対色は緑だから、緑とかは?
>>403 夏だから水色とか
ピンクがどんなピンクかにもよるけど水色とピンクって意外と可愛い組み合わせ
暑苦しくなるかもわからんけどピンク寄りのパキっとした紫とあわせるとちょっとエロくなる
>>403 光沢のあるグレーは?
やや濃い目なら白もピンクも目立つと思う
>403
自分の本を写メして、それを見ながら布を選んだら良いと思うが…
それが無理なら表紙のデータを豆本サイズに縮小プリントアウトするとか
あまり他のブースにお邪魔する機会が無いので参考に出来るほど
知識が無く皆さんの意見を拝借したいのでご相談させて下さい。
今度の夏コミで初めてお誕生席(東館です)に配置されたのですが、
ここは今までのブースに比べ荷物置き場が狭い上に必然的に
人の出入り場所になりますからやはり地面に置くタイプの
ポスタースタンド等は控えたほうが宜しいのでしょうか?
ブース…
「ご」相談
最近脳板過去ログも読まない慇懃無礼系の質問が増えてない?
そこにつっこまれると、口を揃えて
「丁寧に聞かないと答えてくれないと思った」
この後の流れ
これぐらいの質問くらい答えてやれよ
不親切なスレだな
何の為の脳板だよ
↓
質問に対するレスがいくつか付く
↓
逆ギレすんな氏ね
教えたがり厨氏ね
1嫁過去ログ嫁
415 :
408:2010/06/18(金) 17:33:48
空気読まずに申し訳ありませんでした…。
過去ログ読み直してみようと思います、
お騒がせしました。
次の夏ミケ西壁なんだけど
背後にポスター貼るなら大きさどれ位かベストか
悩んでる・・・。
経験者にベストな大きさをご教授願いたいです。
>>416 壁スレにポスターその他テンプレで書いてある
418 :
416:2010/06/23(水) 20:08:55
オンリーイベントで、やたらピンクピンクしてたりゴシック全開な黒々したスペースは近寄りづらいですかね…?
凝ったスペースをつくってみたいんですが…
販売する本はすべて健全なものです。
>>419 そのディスプレイだと健全本置いてあるようには見えないかもなあ
奇抜すぎると、趣味が合う人は立ち寄りたくなるかもしれんけど
逆に合わない人は本見ないでスルー対象になりがち
>>420 レストンです!
一応、当日スペースには、ディスプレイの一部としてネタ半分でちょとセクシーな絵をボードで置く予定もありますw
ジャンル的には、ゴシックやらロリテイストが好きな方はかなり多いと思います。
でもやっぱり、怪しげ(18禁ありそう)なスペースだと思って寄ってみたのに、
健全ほのぼの本しか置いてなかったらガカーリしますよね;w
本を見てもらいたいので、奇抜になりすぎないように気をつけます!
>>421 健全ほのぼの本しか発行してないのに、セクシーな絵を置くって誰得
健全本を求めてる層をごそっと逃すことにもなりかねないよ。どうせなら表紙絵とか、
傾向がわかるような絵にしたほうがいいと思う。
>>421 >>420>>422が言っているように、傾向と違うスペース作りは両刃の剣
いつも421の本を買ってくれてる人ならセクシー絵もネタだとわかってくれるだろうけど
本を見てもらいたい、新規を増やしたいってつもりなら効果はかなり薄いかも
流し見だといちいち本の表紙やらまでしっかり目に留めないから
健全本が欲しい人は見逃す確率が高くなるし
セクシー絵やスペの雰囲気に立ち止まった人は本を確かめてがっかりするしで
どっちの客も逃してしまうことになりそうなんだけど…
あとはオンリーだからレイアウトがどうだろうと隈なく見てまわる
って層がどれくらいいるか、に賭けるしかないように思う
>>421 スペース装飾にノリノリだった所を水を差すようでわるいけど
421が作家買いされるタイプのサークルでないのなら
スペ装飾を過剰に凝っても自己満足の誰得だと思うよ。
女性向けは特に作家<ジャンル<本だし。
>>423の言うようにどちらの客も逃すことになるかも
>>422>>423>>424 レスありがとうございます!
>>421に書いておくべきでしたが、実はサークル参加は初めてなんです。
なのでいろいろとわからなくてorz確かに、いくらネタでも誰得でした。
コテコテと装飾するのが好きなのと、沢山の方に立ち止まってもらいたいので、
面白いスペースが作れたら、と思ったのですが、それでお客を逃してしまったら元も子もないですよね。
とても参考になりました。ありがとうございました。
>>425 まあなんだ…やりすぎは下手すりゃヲチ物件になるよ。
売り子のテンションの高さも周囲スペースから顰蹙を買う原因になる。
「面白いスペース」を目指すより、「売れるスペース」を考えた方がいいよ。
その書き込みから察するに、初参加でかなり浮かれてるみたいだけど
女性向けはとにかく「空気を読む」「腰を低くする」能力が必須だから
羽目をはずさないようにね…
男性向けなら、その辺はずっとゆるいが、萌えエロポスター展示以外は
スペース装飾はほぼ無意味(売り娘のエロコスは場合によっては有利)。
シンプルに本をドカ積みするのがベスト。
本以外の物品を売るサークルなら、スペース装飾も含めて展示という感覚
があるので別だけど、それはここではスレ違い。
出るイベントが都市やコミケだったらディスプレイよりも本が大事
むしろディスプレイ過多なスペースには近づかないよ
でもそうじゃなくて地方のリア向けイベだったら周りがラミカスペとかに
なるから多少飾っても問題ないと思う
>>426-
>>427 ご親切にどうもありがとうございます、ものすごく為になります。
サークル参加は10年来の夢だったもので、ついテンションが上がってしまいましてorzすみません…
このテンションと興奮はすべて発行する本に向けて、当日はスペースも含めて控えめにすることにします。
>>428 当日は緊張するだろうけど、頑張って!
428の本がたくさんの人に手に取ってもらえるように祈ってるよ
人の忠告は素直に聞くし、いい奴だとは思うんだけど
もう全レスしなくていいからね、今は頑張って本作って
たしかに都市やミケだと過剰なディスプレイは不要だね
本でも前に都市で本がものすごい種類あるサークルが本を」←これを3つぐらい
縦に並べたお手製ラックに見本誌含め数冊ずつ展示してたけど崩れそうで
怖くて手に取れなかったな
夏コミでB5サイズの本8種になる予定なんで卓上をどう使うか悩んでる。
前後4冊ずつになるのは確定として、後列の本はそのまま置くのと
棚などの上に置くのではどちらが良いかな。ちなみに誕生日席。
買い手視点だと直置きの方が本を手に取りやすいだろうけど
サークル視点だと棚使うと下に物置くスペースができて便利なんだよね。
後列はむしろ棚あったほうが取りやすくない?
B5で後列棚って机幅的に不安定じゃない?棚の種類によるのか……
物置くスペースは諦めて
後列は棚じゃなくて少し嵩上げする目的で何か置いてその上に本置くのがいいんじゃない
後列の本だけガン積みでもいいんだけどとにかく手前より高さあると手に取りやすいと思う
棚はちょっと不安定な印象
同じくB5サイズ8種だが、この前スペース側をファイルボックスで嵩上げしてみた
高さもちょうどいいし中に物がいれられてけっこう便利だった
ごめん、もの凄く今更なんだけど、スペースでのレイアウトに使ってるような、
折りたたみ式の棚ってみんなどこで買ってる?ハンズとかか?
夏コミで本が結構増えそうなんで、後列目立たせるために使いたいんだ。
相当昔にどっかの雑貨屋でたまたま入手した記憶はあるんだが、
それもしばらく使わないうちにどっか行っちゃったし。
みんなのおススメとかあったら教えてくれないだろうか。
キッチンラックなんてどこにでも売ってるだろ
それこそ百均、ホームセンター、リサイクルショップ、そこらへんのスーパーetc.
交通費出してわざわざ遠くの店まで行くほどのものでもないし
近所の店で買えば
百均は品揃えに波があるから、手堅いのはホームセンターとか日用品あつかってるスーパーかな。
よほどヤワなのに当たらなければ、品質はどこも大体同じかと。
とりあえず近所のスーパーの台所用品売り場を見てきたらどうか
ちょうど昨日百均でキッチンラック買ってきた
今までにも使ってた奴があったんだけどちょっと大きくて
百均のだと小さいからそっちに切り替えるつもり
ここ二ヶ月ほど考え続けたレイアウトをコミケで試すんだ……
はああああああいいなあ
コミケ行きてええええ落ちたし仕事だし
みんなは存分に本並べてきてくれ…
並べるのが主目的みたいだw
棚とかラック的なものって、種類が増えてきたら使うことが多いと思うけど
自ジャンルの人気あるサークルさんが、新刊とその前の本だけ手前に平置きして
残り3種程の本とペーパーはマガジンラック(正式名称は不明だけど、よく銀行などで雑誌
立てて表紙見せて2段に置いてるような棚の小さめ版)
に飾って後列に置いてるのが意外とスッキリしてて手に取りやすいなと感じた。
それは人気のあるサークルじゃないと逆効果になるんじゃないかな
表紙が完全に見えない本、発行年月日が古いとわかる本は
不良在庫・売れ残りと見なされて余計に手にとってもらいにくくなるよ
最近その話題見たなと思ったら
部数を伸ばしたいスレだw
現行の727あたりを見ると逆効果ぽいぞ
451 :
450:2010/06/30(水) 03:58:46
ファイルボックスの続きだけど
自分は強度が心配なので10センチの高さのもの(無/印のブックエンド等)を
ボックスの中に入れてる
夏コミ、男性向けスペースで誕生日席なんだが
A1ポスターを2枚、裏表で飾ろうと思っている
この場合、裏表で違う絵柄よりも
同じ絵柄の方がいいのだろうか?
裏面ポスター見て、来てくれた方が
表面のポスターの絵柄が違うから
気付かずスルーしてしまうとか、弊害ありますか?
>>452 サークル名とかSPNo.を表裏にデカデカと書いておけば絵柄違っても目印になるかと。
レスありがとう
サークル名は大きく入れるつもりなんで
大丈夫そうですね
チャレンジしてみます!
ポスターのでか文字ってどれくらいが目安だろう?
大体面積の何分の一くらいとか
文字数による
内容による
絵のレイアウトによる
ちょっとデカすぎるかな…ってくらいがちょうどいい
明朝体は見づらい
>>455 A1縦半分に切ったポスターで、上にスペース番号とサークル名
いっぱいに描いて、「でかっ」っと思ったけど、会場じゃ大して目立たなかった。
ちょっと質問。
スペースのレイアウトで、高すぎるってスタッフに苦情言ったことある人っている?
机の上に棚を置いてその上にポスタースタンを立てていて、高さが床から180センチくらいあるサークルがいる。
しかもそのポスタースタンドが、よくあるT字のものじゃなくてA3くらいのステンレスの四角い枠が
あるやつでぱっと見重さもそこそこありそうなもの。
時々ポスタースタンドの下の棚が二段になってたりもする。
種類も多くて棚の上にも積み上げてるから圧迫感が凄い。怖い。
自分のカプとは違うから(買い物には行く)隣になることはまずないんだけど、一度近くになった時は怖かった。
好きサークルさんが隣になることが多くて、何度か買い物に行ったけど怖くてすぐに立ち去ってしまった。
規定違反じゃないのかと思って調べたんだけど、赤豚は高さ制限がなかった。
ただ、余りにも酷い時はスタッフが注意するとはあった。
コミケはサークル主の手が届く範囲とあるから違反ではないみたいだし…。
でって言う。
ここで質問されても困る
その開催イベントに問い合わせたり
名指しで苦情をかいてみれば?
「とあるサークルではわかりません」って奴
好きサークルの隣に配置されてるだけで
圧迫感が怖くてその場にいられないって、
所恐怖症の類か何かなのか?本屋や図書館を利用出来なさそう
物が落ちて来そうで怖い、とかなら判るけど
まぁその場合は普通にスタッフ注意入りそうだし
文字抜けてしまったスマンw
× 所恐怖症 ○ 閉所恐怖症
いつぞやに祭りになったアトリエココ思い出したw
ああいうのだったら確かに怖くて近寄れんわw
机の上に置いてポスタースタンド並の高さが出せるなら参考にしたいな
棚二段は不安だけど一段でその高さ出せてもし段ボールに収まるならすごく助かる
100均のワイヤーラックが怖い
469 :
466:2010/07/09(金) 01:45:40
クイックルだと倒れなくても立ててる本人が不安だからそっちの方がと思ったんだけど
机の上だとそれだけで不安なものなのかな?
迷惑ってどんな迷惑?
参考にしたいんで教えて欲しい
>>469 まずお前の横になるサークルが迷惑
それくらい考えなくてもわかれ
つーか過去ログ全部読み返してこい
バザースレに「ポスタースタンド譲ります」って出てるぞ
>>463 閉所恐怖症とかじゃなくても机上で高さそんなにあったら怖いだろと思った。
本屋や図書館はしっかりした棚だけど、ただでさえ安定の悪い会議机と棚の上だったら
ちょっと不注意でぶつかったら落ちてきそう。
460は怖がりすぎにしてもそのサークルが迷惑なのは一目瞭然じゃないのかな
だな。
グッズタワーとか高すぎると倒れそうで怖い
連続して同じ敷き布って何回くらいが限度かね
買い手は絶対気にもとめてないとは思うけど
次は新しい布にすべきかな〜
>>474 ここ5年は同じの使ってるw
季節ごとに色変えてるから全く同じではないけど
うちも何年も同じの使ってる。ただ濃い色のと淡い色のと用意して
あって、お隣の敷き布の色とか気分によって使い分けてるけど。
座ったときの頭の高さを超える辺から圧迫感を意識する、って
前にこのスレだったかで読んだよ
決まりごとではないけど、自分が置くときの目安にしてる
>>474 敷布選ぶのも好きだから、ミケで買ったりして3年位で交代してる
スペースサイズ間違ってたのがあって参った時もあったなあw
ちょっと相談。
友人と合同サークル(合同は今回かぎり/2SP)でイベントに参加するんだけど、頒布物の展示やペーパーは分けるべき?
自分はペーパーは別々に書き、頒布物も別々に置きたいのだけど友人は一緒にしたい派。
お互い合同本の他に個人本とラミカも出すのだけれど、「一緒に飾ろうよ!」との事。
分かりにくくなるし、別に置こうと言うと「それじゃ合同サークルの意味がない」と言われてしまいました。
実際買い手から見たら一緒と別に分けてるのどちらの方がいいんでしょうか?
2SP取ってるなら合同本を真ん中にして右と左に分けてくれたほうがいい
どちらか片方だけ買いたい時に分かりづらいのは嫌だ
ペーパーは正直どっちでもいい
両方渡されても気にしないし、ペーパーだけ合同でもいい
本は話の傾向とかもあるし、
中確認するのも時間かかるから分けて置いてほしいが
ラミカなら混ざってても自分なら気にしないかな。
絵で買うわけだから、気に入ったの指差して買えばいいし。
一カ所にいっぱい並んでた方がにぎやかに見えたりするし。
クオリティにだいぶ差がある場合は、分けた方がお互いのためだとは思う。
同じく頒布物はなるべく分けたほうがいいと思う
折角合同なんだからというなら値札に同じテーマでミニキャラを描いたり
ジャンルやカプにテーマカラーやシンボルみたいなのがあるなら
敷き布とかPOPにあしらっておそろいにしてみたり
そういう方向で行ってみては
買い手としては、本は分けてあった方がいい。
ペーパーについては、合同だから〜という
友人の気持ちもわからないではない。
というか、申し込む時点でその辺の刷り合わせは
しなかったのかな…?
どうも、相談者さんと友人さんの間に、
温度差がある気がするんだけど。
本は別々に配置(間に合同本)
グッズは間に配置
値札は統一する
ポスターやポップは合同にしてみる
ペーパーは合同にして、それ以外に個人でも出す。
実際、絵の傾向やサークルの認知度にも左右されるかと思うけど、
こんな感じかなぁ。
なんだか相談者さんは、合同にしたくなかったっぽい感じに
見えるのだが…。どうなんだろ。
シリアスラブラブ、漫画小説と傾向が違う時は本置き場を分けて欲しい
どちらか1人目当ての時も一緒にされると選びづらい
グッズ、ペーパー、ポスターPOPはどっちでもいいけど値札敷布お揃いは可愛いかも
478は合体じゃなく隣接のつもりだったのかな
合同会計は種類が多いと精算大変だから
持込み売上げ確認方法、釣銭なんかも前もって決めておくのおすすめ
483は同カプ前提で答えたけどカプ違いなら尚更分けて欲しい
確かに、各自の売り上げをどう計算するのか
あらかじめ決めた方がよさそう。
相談者はキッチリしたいっぽいけど、友人さんは
合同だから云々でなあなあにしそうな感じもあるし。
>>479-
>>485 たくさんの意見ありがとうございます!
私は絵書き、友人は字書きです(でも一枚だけラミカ出すみたいです)
私は以前からサークル活動してたのですが、友達は今回初めてです。
申し込む際に「隣接と合同どちらがいいか」と聞くと「どっちでもいい」と言われ、私は隣接でも合同でも頒布物分ける認識だったので今回合同にしました。
しかし昨日会ったときには「頒布物分けるなら隣接でもよかったじゃん」など言われたのでお互いよく話し合わなかったのがよくなかったなあ、と思います。
みなさまの言うとおり、確かに会計が不便、お互いの作品傾向が違うなどがあるので彼女に納得してもらえるようにもう一度話し合ってきます。
相談できてすっきりしました。本当にありがとうございました。
閉めたとこ悪いが、それ486の固定客を上手い具合にひっぱりこもうとする
相手の作戦に思えてきた。
絵描きと字書きなら、なおさらしっかり分けた方がいいよ
話し合い頑張ってね
例えば
>>486が売れっ子行列サークルだったり
友達が普段から売上とか言う子だったら、便乗狙い?って考えるけど
合同本も出して初イベントって事は
単純に「一緒にやる事」を楽しみたかったのかもしれないし
そもそも初めての参加、合同スペで合同本出す位なら、相手繋がりで手にとってもらうのは
そりゃ期待しない訳が…と思うけどな
会計とかレイアウト、事務面は分けといた方が後々大変じゃないってのは一般論として
友達ちょっと水を差されたんじゃないかなと思う
言い方だよね
ここより相方スレ向きじゃない?
どっちも若そうだし言っちゃなんだが486もそれほど経験も人気もあるようではなさそうだし
便乗というよりは初参加で不安なだけじゃないの
だからといってなあなあにすると不満が残るだけだから
友達付き合いは友達付き合い、サークルはサークルとはっきりした方がいいけどね
>>490 自分もそれ買って、まだ加工してないけど、
パイプカッターで長さ揃えちゃおうと思ってる。
3mもいらないので、3本収納した状態で80cmちょいあれば
なんとかなるかなーと。そしたら傘ぐらいの長さになるので
手持ちの予定。
>>487 そこまでゲスパーするところ?
「合同」=1サークルが2スペ
「隣接」=隣り合う別サークル
じゃないの?
486がどちらがいいかわざわざ聞いてきたから
どっちでもいいって答えて
結果合同になった→じゃあ一緒なんだなって考えることは変じゃない。
486の中ではどちらも同じだと思ってたって
そっちの方がなんじゃそりゃって思った。
>>492 >「合同」=1サークルが2スペ
これ違う絶対違う
こんなに何もわかってなくても
知ったかぶりできるんだから
2chは楽しいだろうな
「合同」=1あるいは2スペを複数サークルで1つのサークル扱いとしてとる
「隣接」=イベントで隣・近所同士になる、あるいは隣・近所同士になるように規定に合わせて申し込む(プチオンリーなど)
「合体」=隣同士にしてもらう用に規定に従って申し込んでとる
だと思って使ってた
申込みの形式としては、の話じゃないの?
個人的には2SPとるならカットを合作にするか個別にするかの違いぐらいの印象
かくのめんどくさいから描いといてパターンもあるけど
隣接でも敷物とか共にしてるとこもあるし
逆も然り
ついでに長いサークル名でそのまま名前連結されるとサークルリスト作るとき大変だから勘弁して欲しい……
隣接=合体のパターンが多いけど
合体って書いてるイベントは2サークル限定
隣接って書いてる特に地方の個人主催イベントは3サークルでも8サークルでも受け付けてる場合をよく見る
プチオンリーのもそういやそうなのかな
合同サークルで合体サークルってかいてるパターンもたまにあるね
合同サークルって
・サークル名A+サークル名Bなどの名義でまとめて申し込んでいるケース
(大抵会計が合同だが、2SP取っていると別会計の時もある)
・合体や隣接でそれぞれ申し込みつつ、当日何かが合同しているケース
・会計が合同
・合同誌が真ん中に置いてある
・合同ぺーパーが発行 など
※下二つは必ずしも会計が合同ではない
って感じじゃない?
あと温泉がオンリー記念参加するときとかは
複数サイトの合同サークルとか見るね
499 :
スペースNo.な-74:2010/07/17(土) 23:07:29
相談なんだけど。
コミケのカタログを今日見てみて、お隣サークルを確認したんだけど
島角(小説サークル)・自分(漫画オフ本サークル)・漫画コピ本サークル
って順番だったんだ。
それで両隣ともにポスターを貼っていくて、自分はいつもA3サイズの
ポスターをポップスタンドで吊るしてるんだが自重しなくてもおk?
両隣ポスターなしだからなんかポスターあったら迷惑…?とか
思ってしまって…。
いままでポスター貼ってるサークルさんが隣なことが多かったから
気にしなかったんだが。
ちなみに女性向けで斜陽ジャンル。
会場でA3サイズは全然気にならないと思うよ
むしろコジャンルとカプ名は必要だろう
斜陽ならなおさら
502 :
499:2010/07/18(日) 01:06:08
ありがとう!
ほとんどのサークルがポスター貼ってるジャンルから
あまりポスター貼ってるサークル少ないジャンルに移動したから
ちょっと臆病になってた。
いままで通りポスター置くよ。
501だが、コジャンルってなんだよ
「コミケなら」って書いたのを中途半端に消し損ねちゃったよ
>>502 A3なら全然平気だよ。アピールがんばれ!
子ジャンルだと思っていた
>>502 斜陽ジャンルでせっかくオフ本出してるんだから
がんばってアピールしたほうがいいよ!
みんなが地味な机だったらジャンルごとスルーされちゃうよ
うちも似たような状況だけど隣の机上は気にせずやってる
今回ミケでトートバッグを2種類出す予定なんですが
レイアウトでいい案はないでしょうか・・
大きさはA4サイズのバッグです。
バッグを展示する場合はPOPみたいなのに吊るすのが
無難でしょうか。
私的には金網を使っての展示を考えています。
トート二種類…雑貨サークル?
508 :
506:2010/07/20(火) 15:04:22
新刊も出しますが、グッズも結構出すサークルなんです・・
他にも色々出すんでスペースに工夫が必要かと思いまして。
バッグは今回初出品なんですが、バッグはスペースを
圧迫させますねどうしても・・
まず、本のスペでトート2種なのか
雑貨メインで本もあるサークルなのか
とりあえず島か胆石か壁か
グッズサークルで壁は無い
511 :
506:2010/07/20(火) 15:34:23
>まず、本のスペでトート2種なのか
そうです。本スペでトート2種です。
最悪バッグの見本は見せて欲しいと希望がある時に見せる
くらいにする予定です。
>雑貨メインで本もあるサークルなのか
そうなります。
>とりあえず島か胆石か壁か
島中ですが偽壁です。
板金網立ててA4バッグ展示は倒れそう(重心が不安定)で近隣サークルは迷惑かと
スタンドPOP(大)で吊るした方がいいんじゃね?
2種あるなら半分ずつ折って並べてボードにくっつけてそれをPOPに吊るすとか。
冬に壁(端)サークルが大きなエコバッグ頒布したときは
机脇にイーゼル立てて見せてたけど、あれは基本反則だろうしなあ
机の前にぶら下げるとかは?だめか
506は雑貨メインなのに本のスペースでトート二種ってこと?
本だけ売りたい近隣には邪魔だな…
ミケで雑貨メインとか島別れしてたっけ?
雑貨で申し込んでれば当然雑貨島になるが
普通の二次創作とかで、グッズも出しますだと
本売ってるところに配置されてもしょうがない。
>>516 506さんは単純にこのパターンだろうね。
2次創作だと多いよ。
で、バッグだが壁以外での2種類出しは自重レベル。
どうしても出したいならPOPスタンド出して
空中にぶら下げるか、人間ハンガーをするしかない
と思われ。
人間ハンガーは大手でも見るな・・
同人グッズって物がいいから買うというものでもないから
畳んである現物を絵柄が見えるように置いとけば充分じゃないかなあ
あとは現物見たい人は声かけてとでも値札に書いておけば
前ここのスレかどこかで見たけど、
おおきいグッズ等は現物でなくてポスターに加工して(イラストやデザインがわかるように)
展示するって言うのが一番いいなって思ったよ
なんか説明下手でごめん
521 :
506:2010/07/20(火) 17:35:39
皆さんご指摘ありがとうございます。
本当に色々参考になりました。助かりました。
519さんか520さんの案を参考にさせていただこうかと
思います。
>>521 もう話は終了した上にレイアウトともズレるから微妙だがどうしても気になったので一言
506のトート含むグッズというのがもし二次版権物なら
あまり派手なアピールは慎んだ方がいいよ
本のおまけとかの形でなくグッズ単品で販売するつもりなら特に
というか、二次物雑貨を販売目的で作るの自体次回からは自重してほしい
二次物でなくオリジナルのグッズだったら余計なことを言って申し訳ない
アピールを慎むのはまだしも、製作の自重なんて522が押し付ける権利は無いだろ…
506が同人許諾してない二次ジャンル者だとして、版権非公式二次グッズが同人誌と違う
レベルの危険性を孕む事実を踏まえても自重するかしないかはサクルの責任者が決めることだし、
グッズサクルなんて最悪公式から警告されること覚悟の上でやってる人が大半だろ
まさか公式ロゴ使う訳じゃあるまいし
知らないなら知らないで痛い目見て初めて判る事だってあるしな
本のスペで雑貨メインでトート二種って
すっげーうぜーーー
>>506の隣のスペじゃありませんように
万が一となりだったら次回ミケのアンケに「506の隣は嫌です」って書く
ってレベル
机の前に飾るのってあかんかったっけ?
東方とかみたいなグッズのよくあるジャンルだと思って見てたよ
ジャンル柄あるだろうしそう熱くなりなさんな
机の前にずらずら〜っと複数ジャンルのトート飾って
「お好きなものの番号を言ってくださいね♪」
な本サークルの隣になったことはある。胆石で
グッズ見る人って、列じゃなくて遠巻きで人だかりなんだよね
胆石だから良かったのかわからない、でももう正直隣はごめんなさいだ
口に出さないだけで、
>>524みたいに思うサークルはたくさんいるだろ
>>528島でコミケで隣が缶バッチ金網に張って番号言って取り出し、だった
実際遠巻きで、列ができるわけじゃなく
3人スペに入っていて、一人販売で、一人は取り出し係、一人はスケブかきで、
列作る訳でもなく、客にはみ出し注意するわけでもなく
客は近付きたいけど近寄りすぎても…みたいな感じで隣のウチのスペの前から覗く
最悪だった
机の前に吊るすか貼り付けるのはあかんの?全然目立たないけどw
赤豚は本よりグッズの方がメインの場合は
グッズ島に入れられるんだっけ。
ミケでは難しいかもしれんが、
正直、グッズメインのところと本メインのところは分けて欲しいよな。
客もグッズ欲しい客と本欲しい客はあんまり被ってないし
混ぜておくのは双方にとってプラスにならんと思うよ。
>>528だけど
机の前は机の前の全面に吊るしてたって意味でね
だから余計に遠巻きだったんだろうか
正直グッズサークルじゃなくても立体グッズをディスプレイしてるサークルって迷惑なんだよな
男性向けならまだしも女性向けは特に
男は単体が多いが女は複数人数で行動がデフォだから
スペースから離れてたかられた時の邪魔度が半端ない
女性向けってグッズ売れないイメージがあるけど
グッズ中心サークルってそんなに多いもんなのか。
オリジナル系じゃなく、二次創作系で。
男性向けしかしらんけど2次創作のがグッズは多い。
特に東方ジャンルは異常。本とグッズコンボの
サークルが山ほどいる。
隣に気を使うとかそんな事気にしてられないジャンル
だよなあれw
まあだから嫌われてるジャンルなんだけどな。
サークル側も海鮮側もひどいし。
東方は確かにグッズ多いな。
でも男性向けは女性向けに比べて、良くも悪くもなあなあだから
余程酷くない限り、あまり問題にされないんだろう。
話豚切りスマン
サークル参加はおろか一般参加も経験した事無い今度の赤豚イベント初参加の者です
新刊1冊、後書店委託中心で売ってる既刊1冊と新刊のポスター持って行こうと思うんだが
ポスタースタンドってイベント会場で売っているんだよな…?
どこかで貸し出しもしている、とも聞いたことがある
スペースのレイアウトには関係ないかもしれないが教えてもらえると有り難いです
>>539 赤豚でレンタルしてるけど…
それ以前に、一般参加経験すらないって、イベント会場の実際の様子も知らない、
雰囲気も分からないってことだよね?
このスレ的レイアウト考察なんかまだ置いといて
とにかく周囲に迷惑をかけない、イベントってどんなものなの?ってのを肌で
体験して来る、そういうことを心がけろって段階では?
別に初参加ならポスター貼るなとか地味にしてろとかいうわけじゃないけど、
イベントってのを全く知らない、って状態なのに
2chで変に知識だけ得て、頭でっかちになって先走ってもしょうがないと思うよ
>>540 レスありがとう
自分は赤豚イベントに参加出来るギリギリの年齢で初参加、という感じなんだが
昔から同人やってる人のサイトのレポートや赤豚の写真レポート、
コミケ行ったことのある友人から話を聞いて知った気になっていたよ…
やっぱり、事前に一回でも一般で行ってみた方がいいかな
大丈夫ですよ!
一般参加もした事ない人間がいきなりサークル参加ってなんて愚かな…
大丈夫じゃないから、一度一般参加した方がいい
男性向けならまだ分かるけど女性向け初参加でポスタースタンドとは勇者だな
ジャンルの空気ってのもあるから一度は見ておくのが吉
>>542-544 レスありがとう
ジャンルは女性向けです…某RPGゲーム
一般参加行ってみます、コミケ行く友人にくっついて行ってみる
途中からスレチになってしまったけれど助かりました、ありがとう
高校デビューということか
つか高校生で書店委託できるんだ
548 :
545:2010/07/22(木) 13:12:14
すいません焦ってたので間違えてました…
「書店委託」→「自家通販」です、全然違いますね
調べてみたらPOPスタンドで飾るという手もあるのか…
イベント参加はしてなくても書店委託はしてるのか最近の学生は違うなーと思ったら
そんな間違いか…
悪いことは言わないから、一度一般で行っておいで
550 :
スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 13:31:04
>>545 しかも一般初参加がコミケってのも無謀すぎる
赤豚イベントとは雰囲気も規模も全然違うよ
コミケ一般参加は体験しておいた方がいいけれど、ほかの即売会にも行ってみた方が良いよ
>>550 ですね…それとゲームジャンルない日に行く様なので
8月末のグッコミを見てこようかと
ジャンルの雰囲気だけでも知っておいた方がいいですね
書店出してるんなら固定客も多いだろうし・・・と思ったら間違いかいww
なんでそんな間違いするんだ。
553 :
550:2010/07/22(木) 13:55:59
>>551 いやいやジャンルの雰囲気じゃなくて、イベントそのものの雰囲気ね。
ジャンルごとの雰囲気なんて男性向or女性向、旬or斜陽くらい大雑把じゃないとたいして違わないw
グッコミ、ぜひ行ってみて。
間違い、気分を害してしまったのならすみません…
>>553 色々とありがとう
そうですね、一回イベント全体を見て、自分が参加するジャンルも覗きたいと思います
ジャンル内でちょっとした対立みたいなのがあり不安なので…
参加する赤豚イベントは10月連休のやつなので
その頃にまたここにお世話になるかと思います、ありがとうございました
あなたはまだ対立とか気にする段階ではない
舞台にもたってないw
なんかイベントや同人作家への憧れとかいっぱいいっぱいだな
本は赤豚なら300は刷った方がいいよ!売り切れるとファンが可哀想だからね
対立を気にする辺り耳年増な感じ
とにかく1度行ってみれば、自分が対立にまきこまれる立場かどうかもわかるよきっと
というかスペースレイアウトに関係ないかもって思うならここで聞くなよw
参加するイベントサイトくらい見りゃいいのに
つーか、ネット上で対立してるとか険悪とかいうことになってるジャンルも
多くはオフでは普通に平和だしな
全然関係ない一般とかもいる場所で目に見えるほどギスギスしてるジャンルなんてないだろうしな
初イベントで一冊も売れなくても泣くなよ
まぁ先に本作って自家通販してるなら固定客がいる可能性もあるけど…
つか今時の子はイベントより先に本だけ作るんだな
>>560 今の子じゃなくてもそうしてる人はいるぞw
書きたい物書いて発行済ませてからイベント申しこむ人
〆切に追われるのが嫌だからだと言ってた。
「イベントに申し込んだから本を出す」の繰り返しに疲れた友人もこのパターンだった
ポスターの絵について相談です。
普段はABカプなんだが新刊はCB(配置はABとCBの間)
新刊は黒×青のデザイン表紙でパッと見キャラが判らない(中は漫画)
この場合、
1.CB表紙絵に大きくカプ表記
2.落としたAB表紙絵+小さくCB表紙絵
3.B単体
4.新たにCB絵を描く
…だったらどれが良いだろうか?
4一択だと思うんだが、時間的に都合がつかなくて迷ってる…
>562
自分が似た状況だったときは
新刊CB表紙絵A3横の下に既刊AB表紙絵A3横をぶら下げて
擬似A2縦ポスターにした
落としたAB新刊絵は使ってしまうと発行した時新たに描くの面倒だし
AB新刊が出てると勘違いされてしまうからしない
ごめん質問に答えてないままだった
その中で選ぶなら自分は2か4だな
重ね重ね申し訳ない間違えた
3か4だ
566 :
562:2010/07/23(金) 02:23:45
>>563 ありがとう!やっぱり3・4だよな…
念のためB単体のポスター用意しておいて、
新しいCB絵を描けないか調整してみる。
夏で友人スペ(自ジャンルとは同日同ホールだがジャンル違い)に
委託をしてもらうのですが、その件で質問です
委託本の値札の情報は、サークル名、ジャンル名、カプ名、値段、あらすじで大体良いんでしょうか
それと友人は、ポスター立てたいなら立てていいよとも言ってくれたのですが、
もし立てるならどのくらいのサイズが限度でしょうか
委託自体が初めての上にコミケというある意味特殊な状況なので、いまいち自信が持てません
よろしくお願いします
>>567 値札はspれでおk
ポスターサイズは友人と相談
ジャンル違いの委託でポスターたててもらうのは
遠慮したほうがいいんじゃないかなあ
それよかカタロム情報更新登録して
委託のことに触れてもらうように頼んでみたほうがいいと思う
友人がよくてもジャンル者から見たら他ジャンルの宣伝が目立つスペースは
正直反感を感じることもある。まあジャンルの雰囲気次第だけど。
たとえば斜陽ジャンルスペに175ジャンルのポスターがどーんだったら
斜陽ジャンル的にはプチむかつく自信あるw
571 :
567:2010/07/23(金) 19:54:39
>>568-569 値札は書いた内容で大丈夫そうなので、
それに「委託新刊」等のコメントをつけて作ろうと思います
ポスターはさすがに大きいのは友人に悪いと思って、最大でもB6やA5程度のものを考えていたのですが、
やはり相手ジャンルの人には心証が良くないので、遠慮する方向でいこうと思います
ちなみに友人ジャンルは斜陽、自ジャンルも斜陽なりかけの状態です
どうもありがとうございました
>>570はわかりやすい例えを言っただけで
斜陽同士ならどうこうって話じゃない
まあいいけど
>>571 > 最大でもB6やA5程度のものを考えていたのですが、
ポスターのイメージから遠すぎる・・・
そういう前提は言ってくれないと分からないよ
そのくらいなら値札兼用でイラスト+値札の情報の内容で
一枚作って置いてもらえばいいんじゃないかな
本より小さいw
それはポスターではなくPOPと言うw
東の胆石と島の間の入り口って
ポスタースタンド立てても大丈夫な位の幅ありますか?
A1サイズを立てたいと思うんだけど
西が机の短い幅位の広さしかなかったような気がするので
同じ位ならジャマだなと思って
胆石と島の間のスペースは通路です
狭かろうが広かろうが邪魔です
椅子は一脚畳んでおいて自分のスペース内を空けて
入り口とは逆側になるべく机に寄せて立てるんだよ
そもそもそんな幅もないし普通考えない
アドバイスお願いします。
コミケで敷くクロスで迷っています。
真っ白な表紙に黒と赤の文字が入っている小説本を当日発行します。
中間色か黒っぽい色か…
他に合いそうな布がありましたら
教えて下さいませんか?
是非よろしくお願いします。
>>579 黒の面積が多いなら赤
赤の面積が多いなら黒
他に置く本がないならこれで
A5本なら机に前後5列ずつ裏表交互に並べるとすっげえ目立つのでオススメ
ただ夏に敷くには暑苦しいなw
580さま素早い回答有難うございます!
基本黒文字で差し色が赤文字なので、
アドバイスの通り赤色のクロスにしてみます!
艶のあるツルツルした鮮やかな赤か
さめた赤のリバティプリント、
どちらかにします。
(これはこれで選択肢が出てきてしまうのですが)
本のサイズはB6です。
敷き詰め、いいアイディアですね。
是非参考にさせていただきます。
有難うございました!
m(__)m
コミケ初参加なんですが、自分のスペースのレイアウト写真を撮るのもまずいでしょうか?
画像は良く見かけるんですが。
赤豚のイベントだと自スペ撮りでも駄目だから注意な
でもスペ写真日記にあげてる人多いんだよな…赤豚で
隣の人がぱしゃぱしゃやってたけど微妙な知り合いすぎて言うに言えず
赤豚は申請してればおkだったような…
ただ、その申請が事前申請で、当日では駄目だったはず
…ごめんうろ覚え。赤豚公式見てくる
赤豚はプチ厭離の場合のみおk
プチ厭離のレポで載せる場合も許可番号併記したりしないといけない
あとプチの大看板はだれでも写メおkだったと思う
会場の大看板におkって書いてある
豚イベで「写真撮影禁止」と「食い物の頒布禁止」は
もうずいぶん前から言ってるのに
いまだに浸透してないっつーかわかってない奴いるよね
関係ない板に盛大に誤爆してしまった…
夏コミ合わせで☆の半額フェアでサークルシート頼んでみたんだけど
島中ドピコのくせに装飾過多になって悪目立ちしたらどうしようと不安になってきた
机下のディスプレイは目立たないと聞くのと、おとなしめなデザインにしたから大丈夫だといいんだけど
スマン、質問なんだがグラってエロOKだっけ?
過去ログ漁っても出てこないし、スレ違いかもしれないけど
教えていただければ幸せ。
一般印刷屋はモザイク入るようなエロは
基本受け付けないよ。
エロと言っても程度問題だと思うので
直接問い合わせてみれば。
レイアウトスレだから出て来ないと思うよw
コピ本スレが一番多くて、あとオンデマ、安い印刷所、印刷所スレの順で
よく名前が出てる
なぜここで聞いたしw
ポスターなんじゃね?
596 :
591:2010/07/31(土) 08:32:12
スマン、まさに
>>595の言うとおりポスターなんだ・・。
スレチもはなはだしい書き込みの上、夏コミ前のこの時期に
すまなんだ。
お前らの優しさで泣いた。
スペースを飾るポスターで迷っています。
マット紙やフォト光沢紙など色々な紙がありますが、
どのような材質の紙を使うことが多いのでしょうか。
マット紙は安いけど、閉会後希望者に上げるならやめたほうがいいのしょうか。
アドバイスお願いいたします!
どうしてこう過去ログも読まずに
一番いい方法だけ教えてくださいヨロシク!の人が増えるんだ
>>597 マット紙は会場の熱気で紙がふにゃふにゃになってにじむからやめたほうがいいよ☆
フォト光沢紙にラミネート加工がオ☆ス☆ス☆メ
初心者臭いのにポスター希望者出ること前提なのがすげえわ
>>4の自作スタンド作ってみた。
ちょっとグラつくが当日はしっかり養生テープで固定!
みんなポスターって背面に置いてるの?
座った売り子の背面におくと背高くしないと置けなくて高さが必要だよね
そんな高く吊って顰蹙買ったりしない?
自分の周りは卓上にポスター置いてるところが多くて、今まで自分もそうしてたんだけど
在庫が多くなってきて置けなくなってしまって困ってる
>>602 卓上のL字スタンド使ったらどうだろ
すでにA510冊みっちり机上に置いてたら無理だけど
前5冊の後ろ4冊くらいなら置けるはず
604 :
602:2010/08/03(火) 01:29:40
>>603 まさに卓上にA5が10種類みっちり置いてあるんだ…
卓上L字スタンドぐぐってくる
>>602 背面に置いてるところはむしろ売り子が立ってるとこのが多いんじゃ?
もちろん高さもすげー高いよ
606 :
602:2010/08/03(火) 01:37:05
だよね…そうだよね…
島中のピコで周りが卓上ばっかりなのにそんな高く吊ったら明らかに浮く気がする
この一年での発行種数が12種で、カタログスタンド使ってようやく全部並べられる感じなんだ
在庫の多い売れてないドピコ臭漂う気がしてもう既に肩身が狭くなってきた
>>606 L字ワイヤースタンド でぐぐってみて
磁石ベースのスタンドしか出てこないと思うけど
手元にポスタースタンド持ってるみたいだし土台そのまま使えるはずだから(※但し自己責任で)
L字部分だけ取って手元のスタンドと合体させて使ってみ
カタログスタンドあるとどうしてもドピコ臭はするし
それで背後ポスターなんてやったら明らかに浮くし
しかし発行ペースそれだけ速いなら
今からでも本のサイズをB6か新書に変えたほうがいいんでないかい?
608 :
602:2010/08/03(火) 02:02:14
夜中に連投すまない
早速ぐぐってきたよありがとう
どうがんばってもピコ臭は消せないからせめてポスターは背面でなく手前に置くことにする
ページ数がA5で100前後だから本のサイズ変えると大分分厚くなっちゃって敬遠してたんだ
検討してみるありがとう
同じく種類が多いドピコだけど、
カタログスタンドをやめて背表紙を見せる方式に変えることにした
カタログスタンド使っても種類がキツくなってきたのもあるけど、
搬入出時のスタンドの嵩張り具合が耐えられなくなってきた
カタログスタンド邪魔だよなぁ
あきらめて持ち込み種数削る勇気がない
カタログスタンド使ってたけど思い切って持込種類削って(在庫処分した)
A5で8種まで減らしたら次のミケで売り上げ倍近くなった
選り好みの余地もない超斜陽だからカタログスタンド使っても影響少ないだろうと思ってたけど
けっこうあったっぽい
やっぱスペースの雰囲気って大事なんだと思ったよ
そういえば、昔、本の種類が増えすぎて
ビデオケース使って、自作のカタログスタンド作って
頒布してたけど、あんまり手に取って貰えなかったな
在庫減って、平置きにしたら、倍くらい
売れるようになったよ
倍って言っても20前後→50前後になっただけだけど
やっぱり平置きが1番手に取ってもらえるね
本屋だって棚差しより平積みの方が圧倒的に目立つもんなぁ。
ていうか、在庫が何十種類もあります=売れてない オーラが出る
選択肢が多すぎると迷って結局選ばないって心理学的にもあったよね。
新規開拓のサークルで
新刊2冊出してて10種類の所と新刊1冊で3種類の所があったとしたら
10種類の所は新刊1のみ、3種類のところは新刊+既刊も買ってると思うw
在庫多そうだしいつでも買えるから今日はいいや、になっちゃうかもな
そうなんだー<迷って結局選ばない
自分も割と既刊を並べてしまうのでこれから注意するよ
遅ればせながら自分も自作ポスタースタンドを作ってみた
ことごとくコンパクトにしたくて、色々試行錯誤した
材料:
ネット通販で折り畳み式ののぼり立て台座部分
ttp://www.noborinavi.com/41_4001.html ハンズで紙製のポール(グラの筒のもっと細いやつ)×2本
同じくハンズで塩ビ水道管(20cm)×3本
紙製のポールを30〜40センチにノコギリでカット
繋ぎ目には塩ビ水道管をかぶせる
紙製ポールの外径と水道管の内径を合わせればピッタリハマる
TSソケットより安定しそうという理由で短い水道管にした
先端に卓上ポスタースタンドのヘッド部分をガムテで止めて使用予定
紙製で軽い、しかもノコギリで好きな長さに切れてパイプカッターがいらない
ハンズでノコギリ貸出ししてたから自力でカットした
台座はカート等で代用できるならもしかしたらいらないかも
夏で初めてスタンド使うんだ
うまくいくといいんだが…
自分は普通にストアエキスプレスの卓上POPスタンドを買った。
今まで100均のイーゼルやらブックエンドやらを使ってきたけど、もっと早くに買っておけばよかった。
ちょっとかさ張るけどデカトートには入るし、組み立ても楽だし見栄えもいい。思ったよりも軽いし。
早く使いたい。
619 :
スペースNo.な-74:2010/08/08(日) 22:00:49
ストアエキスプレスの簡易ポスタースタンドを
ゴルフ用のクラブケースに入れて持ち込んだらまずいかな?
ゴルフバッグじゃなくて、あくまでクラブケースだよね?
別にまずくはないと思うけど手荷物検査される覚悟はしといたほうがいいかもね
自分はグラの筒に入れて持ち込む予定だ
自分もそれ何に入れようか迷ってた
バット入れるケースとかあったら考えたけど…
グラ使ったことないけど、使い心地よさそうなら今度刷ってみようかな
バットケースは高級皮製でもない限りそんなに高くないよ
がっちりガードしたいなら楽器用ケースおすすめ
中の低反発クッションを取り除けは色々と入れられる
書道ブームの影響ででかい筆を入れるケースなんてのもある
623 :
619:2010/08/09(月) 19:43:05
誰かやってそうだと思って調べてたけど見つからないってことは
やっぱりそういう事情なのだろうか…
>>623 フロアスタンド持ち込むようなのは自動車組が多いのかもよ(自分の知人はそうだ)
あとは持ち込みバッグの形状にこだわらない派(裸段ボール+カート)か。
でもまあ入場時にそれ何入ってますか?って聞かれるくらいかまわないんじゃないの?
行き帰りのバッグがちゃんとしてたいのであれば
グラの筒派が多いからじゃない?
ポスター刷るしこの手の話題ではほぼ皆グラだったような気がする
626 :
619:2010/08/10(火) 01:41:26
あーそういうことか。
それじゃあ持っていってみます。
>>620-
>>625ありがとうございました。
627 :
スペースNo.な-74:2010/08/10(火) 01:42:02
>622
ダイソーで500円商品として売ってたなw
628 :
スペースNo.な-74:2010/08/10(火) 07:46:36
>>627 それ同商品をコスプレ時の武器入れとして1600円で売ってるコス屋があるなぁ
まだポスター行けるのってどこがあるだろ
フォトショもイラレもないからグラは無理だ…
つプリンター、コンビニ出力
>>629 最終的にはそうしかないよね…
今回A1作ってみようと思ったんだけどコンビニだと安っぽくなるだろうなぁ
キンコーズは?たけーけど
DOUJINぐっずはどうだろう
昨日までだったら直接搬入出来たけど
ふだん翌日発送らしいから自宅送りに出来るか聞いてみれば?
ってかフォトショもイラレもなくてグラは無理だけど
他印刷所なら大丈夫って何のソフトなんだろう
saiとかでRGBだけってこと?
sai・RGBでも保存形式がフォトショで開けたら大抵どこの印刷所もおkだよね
何でグラ無理なんだろう
まあなんにせよレイアウトスレの話題かな?とは思う
グラ使ったことある人、筒の長さどれくらいか分かる?
あれって注文したサイズによって変わるの?
>>636 注文したサイズっていうか、グラが用紙を仕入れる時についてくる筒を再利用してるだけだから
タイミングによってかなり大きかったり、ぎりぎりサイズだったりする
639 :
630:2010/08/10(火) 16:09:13
レスありがとうございます
地元の一般印刷屋か駄目ならコンビニでやります。お騒がせしました
>>633 ソフトはイラストスタジオです。
なんでグラは駄目なんだろうなぁ
噂の綺麗さを見てみたいんだけどな…
640 :
739:2010/08/10(火) 16:16:42
私イラスタでグラ何度か入稿してるけど
>>637 そういう事か!
次からポスタースタンド入れに使おうと思ってたら
次に頼んだときは筒が小さくなってたんだ…
>>639 >>633、634でもフォトショイラレ以外のソフトでも
大抵大丈夫ってレスしてるの見てる?
大抵の印刷所でもイラストもいけるよね?
グラにしたかったら問い合わせたらいいのに
>>639 釣り?
じゃなかったら相当データ初心者?
グラはFAQで対応ソフト以外は対応不可って答えてるんだよ
多分本気で何も分かってない解像度ってナニ的な人対策だろうから
何も言わずに仕様を守ったPSD形式で入れれば平気なんじゃないかと思うけど
645 :
644:2010/08/10(火) 17:06:03
あー、ぶっこみ推奨みたいな文になっちゃったけど
イレギュラーはイレギュラーだから、
フォトショ買うか無難に他印刷通販を使ったほうが良いとは思うよ
RGBで入稿できるところならElementsでもいいしね
647 :
642:2010/08/10(火) 17:10:34
いや、そのFAQに気付いてなかったから
自分もぶっこみ推奨みたいですまなかった
グラデータチェックあるから見てもらえると思ったんだ
対応ソフトにないコミスタで自己責任で入れてる人も多そうだしね
他に使いたい印刷所があるならいいよね
いやそれ以前にイラスタはpsdで書き出しできるって
psdにした後のチェックが自分でできないだけで
グラはそういう互換データも含めて断ると言ってるから
こういう話題になってるんだよ
>649
なるほど
648だがグラ入稿したことないから知らなかったすまん
そもそもみんな優しいな。
スレチの3文字で終わる話題なのにw
まあ基本的に過疎ってるしなw
だがオンデマスレの方がいい話題だろうな
近所のジャスコで良く見るなこれ
持ち運び大変そうだが
縮めても147cmか…
幅短いのは多分それでカバー出来ると思うけど
やっぱり搬入搬出が大変だと思う
コミケにて初めてポスターを活用しようと思ったのですが
>>48を見るとA1サイズ(縦)は他のサークルさんの迷惑になってしまうのでしょうか?
配置は胆石の後ろ、島の角で成人男性向けオリジナルです
>>3にて紹介されていた「簡易型ポスタースタンド A1用」にて掲揚しようと思っていたのですが…
スタンド代わりにつっぱり棒二本を椅子にガムテでつけるってセーフ?
危険がなければいいみたいで倒れる心配もないし大丈夫かな
>>653 楽天で「簡易型ポスタースタンド」で検索すると同じ商品が出てくる。
が、値段が倍近い。なんでだろう。
これって
>>3と同じものだよなあ。
>>658 椅子や机にガムテ貼って粘着物が僅かでも残ったりしたら大迷惑だからやめろ
紐ならいいんじゃない?
養生テープ使えば?
粘着弱い透明ガムテなら大丈夫かと思ったけど、心配だし紐+カートにガムテにします。
聞いてよかった。即レスありがとう。
近所の文具店とホームセンター
養生テープが完売しとった
いつも山積みなのに
やはりコミケなのか?
>>659 >>3は自分も愛用してる店だけど基本店舗用品を廉価で販売してるとこだから
店によって結構値段違うのはよくあるよ
お盆の流通ストップを見越しての
大量買い置き需要じゃね?
お盆前後は商品が切れても補充が難しいから
消耗品は買いだめしておく人が多いかと
納期の都合でお盆返上で動いてる現場もあるかもだし
どなたか
>>656にアドバイスをいただけないでしょうか
男性向けというのが問題だったのなら謝ります
すいません
実際問題としてA1ポスターというのはコミケ島中で掲げるのは
コミケの与えられたスペース、高さ内だったとしてもマナー違反なのでしょうか?
>>668 男性向けの事情が分かる人がいないんじゃない?
自分はわからない、ごめん
さんざん既出だからスルーされてるだけだと思うんだが
男性向は基本的にA1ポスターくらいでどうこう言われるようなことはないからご自由に
>>668 594×841mmの大きさの紙を広げて置く、ということを想像してみれば?
大きさ上、売り子の後ろに置かざるを得ないと思うけど
その際後ろのスペースをかなり浸食することになるよね
風でペラペラ動いたら隣や後ろを通るサークルに迷惑かかるのでは?
島角ならなおさら、出入りも多いし
他人の迷惑かどうか、を想像したらどうかな
だが男性向けでは目立ったもん売ったもんが勝ち
通路ふさいで平然としてそうで怖いんだよね
既出すぎて答える気にもならん
男性向けで島中A1背後掲揚は普通
机の真横に立てて横向きに(胆石側に絵が見えるように)飾るんじゃなきゃ好きにしろ
>>653 A3箱に入る大きさまで縮めたよ
水道管用の樹脂継手をパテ+接着剤を使ってポールに仕込んだ
3回ほど使ってるけどぐらつきとかは特にないです
665だけど
地元で養生テープが買えなかったので
3駅離れたところにある大型のホームセンター行ってきたけど
やっぱり養生テープ完売w
コミケ当日の会場では養生テープ売ってるんだろうか
デリーターの販売所でガムテがあったのは記憶しているんだが
ドラッグストアでも売ってるとこあるよ養生テープ
夏コミ、島中配置で6種本があるんだけど
新刊を二列並びにさせると売れてないサークルに見えるかな?
上でそんな話題があったので気になってる
並べたほうが新刊出るような気がするんだけど、在庫が多いときは控えたほうがいいかな
>>676 100均でも売ってる
テープ置き場になければ工具とかあるようなコーナーにあるはず
仮止めテープ って名前だけど
>>678 種類が多いならむしろ新刊は2列並びにさせた方が売れると思うよー
そんで既刊はなるだけこじんまりした置き方にする
つまり新刊と既刊の置き方にメリハリをつけるといい感じ
養生テープを探していた676ですが
この時間あいているDSをはしごしてゲットできました
ラスいちだったw
百均やDSにもあるものなんだな
レスくれた皆ありがとう
これでコミケ当日にテープがなくて焦らずにすんだ
グラの筒にテンプレのスタンド入れて持ち込む人、
イベント中の筒はどうしてる?
スタンドの軸にくくりつけるのが一番邪魔にならないとは思うんだけど
裏側にもポスター貼りたいんだよね
養生テープってどんなときに使う?
白いのをスタンドを敷き布に固定するのに使ってみたんだけど粘着が強すぎて銀色がちょっと剥げた
しかもそこからさびてきてる気がする
それってただの白い布ガムテープだったんじゃ……
ちゃんと養生テープって書いてあるのですよ
屋外用と壁用があるので注意ですよ
自分も釣られた……
「ガラス用」のものは、逆にポールを固定するには粘着力が弱すぎたりする。
帯に短し恋せよ乙女
おやつー
強粘着タイプの養生テープはおすすめしない
晒し乙
夏インテで初めて机上ポスター飾ろうと思ってたのに
ポップスタンド買うの普通に忘れてたわ。
もう時間ないから会場の画材屋で売ってる奴でいいやーって思ってるんだけど買った人いる?
持ち運びにあまり嵩張るようなら考え直したいんだけど
赤豚のことだからしっかり会場で売ってると思うけど
なかったらチラシ丸めて簡易スタンド作ればいいし
693>>
今はどうか分からないけど、二年前に赤豚のイベントでポスタースタンド
買ったら、棒と台座が離れないタイプだった
その後で有のイベントで台座と棒がネジ式になってて取れるタイプのものが
売ってたので、結局今はそれを使ってるよ
春コミで買ったから赤豚のスタンドだと思うけど、三つに分かれる奴があったよ
台座と真ん中の棒とT字型に別れる
売ってる時はTと台座で分かれて売ってたけど、伸ばす所ですぽんと抜けて三つになる
□ | T と三つに分けるとB5本並べて二冊入る箱にギリ収まる感じ
トートバックにも入る
1000〜2000円の間(多分1200円位?)だった気がするけど覚えてない
手元の計ったらTの大きさが横26センチ、縦36センチ(+クリップ分2センチ)くらい
□と|はSサイズの箱に入れてインテに送ってしまったので(Tは入らなかった)サイズが分からんw
1200〜1500円くらいだったから
通販で買う送料手数料と考えてどっちを取るかだよね
上のT字部分が外せるか曲がってないかすれば搬入出楽なのになぁ
台座と下の棒が外せないタイプもあるよね
自分も最近外せないタイプから外せるタイプに変えた
>>699 >>693の場合週末に使うから、通販だと間に合わないかもしれないってことで
赤豚会場に売ってないか聞いてるんじゃない?
時間がある人はそこでいいと思う
>>693 インテスレでも聞いてみたら?
自分も有明で売ってるのが3つに分かれるタイプなのは知ってる(数年前に有明都市で購入)が
インテでもそうなのかはわからないし
>>693 5月シティのとき
同じように会場画材屋で買おうと思ってたけど
売り切れだったのか見つけられないだけだったのか
どっちかわからないが買えなかった。
10時よりちょっと前くらいだった気がする。
どっちにしろ早めに行って探してみるといいと思うよ。
□ | T に分かれる奴はハンズなら大抵売ってると思う
少なくとも三箇所のハンズで見た
↑物凄く的確な表現w□ | T
同じくポップスタンドに着いて聞きたい
>>3のポップスタンド使ってるんだが、固定に使う円型の薄い部品が行方不明になってしまった。
アレが無いとグラつく気がするんだが、何かで代用出来ないだろうか…
>>705 ホームセンターの工具コーナーで似たようなのを見かけた事あるよ
ばら売りじゃなく10個くらいのセットだけど
穴のサイズを調べて、同じ大きさの物を探してみたらどうだろう?
今回初めて島中でA3横サイズのポスター吊るした
家で試しレイアウトしたときは大きいかなって思ってたけど
実際会場でやったら拍子抜けするくらい小さく見えた
やっぱA2くらいはあったほうがいいな…目に付きやすさが違う
今回新刊が横向き表紙だったんで
横向きに置くか縦向きに置くか悩んだが
販売物一種(A5)だから左から縦、前後に横、縦の4面置きにしてみた
ちなみに向かって右にポスターとペーパー置いてたんで、本の置き場は全体的に左より
結果、一番手に取られたのは右の縦置き、てかほとんどの人がここから取った
次が横向きの奥の方、これは値札がはってあったので見本と思われたかと
時々手前の横置きを取る人がいて
左の縦置きは右や手前が薄くなった時にようやく取る人が出始めた
感想
やっぱ横向き表紙でも縦置きの方が手に取りやすいっぽ
あと真ん中に立つ人が多いんで真ん中よりの方が手に取られやすい
値札付きはあえて手に取らない人が多い
積み数が減ると手に取られなくなる、みんな山の方から取っていく
何だか心理学の実験のようだが、なかなか参考になった。
>積み数が減ると手に取られなくなる、みんな山の方から取っていく
「とにかく積め、高さが足りなければゲタ履かせてでも積め」
というのは、売れるレイアウトの大基本だが、
やっぱりドカ積みの本というのは手に取られやすいんだな。
見開き並べの時は段差をつけろ、ともよく言うね。
人が途切れない時は、裏表紙の山からどんどん減っていく
じっくり中を見て行く人は表表紙の見本誌を手に取る→待てない人が隣の山から取る→連鎖
ってかんじ
一番右が取られやすかったのは
たぶん右利きが多いからじゃないか
右利きは本の右側を掴むから、右側にスペースがある方が取りやすい
同じように山から取るのも、その方が掴みやすいからじゃないかな
夏コミで100冊刷って、面倒だから机の上に
50冊+50冊で計100冊全部平積みしたんだけど
100冊刷っても机の上には30冊しか出さなかった時の方が
売れるスピードが速かったし部数もはけた
実力によっては積みすぎもいかんのかもわからんw
もう一回同じ面白さの本を作って試してみてくれ
失礼だけどコミケで100冊しか刷れないサークルが
100冊机の上にのせても悲壮感しか漂わないと思う
ドマイナーで100が天井のジャンル・カプだったら
なおさら人通りも少ないだろうしやっぱり悲壮感漂う
借りに50冊書道で出るんだったら、60冊くらい積むといいと思う
50冊のところが100積んじゃってると、昼になっても午後になってもどーんと山があって
部数読み誤って大量に残ってるみたいにみえてしまう
20くらいは机に残ってても、次で売り切りですよくらいに見えるし良さそう
どーんと詰め!っていうアドバイスは、どうせ5冊しか出ないから5冊だけ作りますとか
最終的には50部出るけど初動10だから予備入れて15だけ手持ちで持って行きますとか
そういう人へのアドバイスな気がするよ
なるほど
出る数に合わせて程ほどにってことか
以前机にとにかく積み上げした事があって、午前はそこそこ順調だったんだけど
午後になったら全然出ない。気付いたら売り子してた友達が
減った端から次々補充してまっ平らの積みにしてたw
「こういうの気になっちゃって…」と言うので
時間によっては減った風に見せた方が良い、と話して納得してもらったけど
参ったw
そうなんだよねw
時間帯によってはまっ平らではなく
軽く段差をつけておいた方が手を出しやすいみたい
自分が買う側の時はそんなこと意識しないんだけど
無意識に体が反応するんだろうな
まあそんなの誤差の範囲内ですけどね
売れてるサークルの売り子さんからのアドバイスで
以下のようなものがあった。
・朝一〜午前中はとにかくこれでもかというくらいドカ積みする。
スペースに余裕があるなら、新刊は表表紙と裏表紙の二つの山を作り
少し段差をつけて、両方ともドカ積みする。
・午後になったら、両方の高さを減らす。
このときも、若干の段差をつけるか、表表紙のみのひとつの山にまとめる。
ここの報告とぴったり一致するな。
買い手はそんなの気にしてない、と思うかもしれないが
実際には、誤差とはいえないくらいの差が出るよ。
というか、無意識だからこそ、大きな差が出る。
そうか、カサを減らすという手があったかw
次からは午後になったら半分くらいひっこめてみる
段差はほんと同意
真っ平らだと何だか崩しちゃ悪い、みたいな心理が働くんだよな
段差は既に崩された後だから手が出しやすい
>>715 >>719 スゲー参考になった。
積み上げる=売れるを鵜呑みにして、
初動50程度のジャンルなのに100くらいどーんと積み上げてた時代もありました
周囲のサクルの山も小さいから、当然うちだけ浮いてたし
何より売れてない可愛そうなサクルように見えてたんだろうなと。実際売り上げひどかったし
初動最低100↑↓のジャンル(規模はでかい)に移動したんだが、
大手サクルの人が売り子に手伝いに来てくれて50部くらいの小出し作戦がいいよと言われて
でも積み上げがいいって書いてあったよなー…と思いつつも指示に従ったら初動200いった。
え?なんで???と思っていたんだが
>>715、719で全て理解した
そしてその売り子さんが言うには規模が大きいジャンルは山が高くない方が「今買わなきゃ無くなる!」って
意識が働くって言ってた。山が高いと「他まわってきて後で買おう」ってなるんだと
そして他を回ってきた後だと軍資金が乏しくなってるから買わない、という悪循環らしい
この間の夏コミでで2冊目の再録本を出した。
直後のインテで1冊目は1年前のものなので後列においていたが、会場後に完売した
前列の本があったので、以前の再録も並べて置いてみた。
そうすると、コミケでは10冊しかでなかったのが20冊でた。
高さの調整とかしているけど、やっぱり前列と後列では売れ行きが違うんだな。
あとちょっとだから全部出しちゃうか、と昼ごろ箱から全部出すと
そっから動かなくなる理由が分かったw
120頁くらいの本だと、残20でもだいぶ山になるしな
この間のイベントで、本を手に取る人がいない時間が続いたとき
このスレのこと思い出して、既刊をわざと不規則な山積みにしたら
やっぱり手に取ってくれる人が増えたよ
ほんとうに違うもんなんだなー
まあうちの場合、手に取った人が買ってくれるかというと
また別問題なんだけどw
ちょっと相談させてください。
今作っている本の表紙が青系、水色、薄ピンク系とあるんですが、敷き布の色をどうしようか悩んでます。
ジャンルのイメージが青だから青い布…と思ってたけど本も青系が多いから…
>>726 色彩感覚のない私は白っぽいのしか思い浮かばない・・・
本が濃い青なら布は薄い青とか?同系色なら沈んじゃう?
>>726 黒だとどれもキッパリ浮き上がらせてくれそうだけど、
重そうで嫌と言うなら、ワンポイント柄入りとかアクセント柄入りを重宝してる。
真っ黒表紙が無い限り使い回せるからね(汗
薄い青と薄い桃色があるそうで、薄いグレーとかどうでしょうか?
>>726 青・水色系統にはこげ茶〜ベージュ系が映えるよ
>>277-
>>279 ありがとう
すごく参考になった
青で自分好みの布を見つけたんだが、いざ本を置いた時にどう考えても本が目立たない気がしてたんだ…
青以外でも布探してみます
その好みの青い布の上に90度角度ズラして
ベージュなりなんなりの色の布を敷くのはどうかな。
荷物は増えるけど。
うしろ半分(自分側)に黒い布を重ねて置いてもいいんじゃ、青布の印象も残るし黒枠の付いた絵みたいになって本が目立ちそう
>>731>>732 ありがとう
本がある場所だけ別の映える色を敷けばいいのか
布はあっても困らないから青と濃い色を探してみる!
青の上に白いレースをずらして置くのも可愛いよ
レースは本と読者を選ぶよ
オカンアート、もしくはキャラの結婚本(ノマBL問わず)とかならアリだろうけど
そもそも布を重ねるのがオカンちっくじゃないか
>>736 それはないw
パッチワークと間違えてないか?
テーブルコーディネートを思い浮かべてみようよ
布重ねるだけなら、色あわせが綺麗だと、テーブルコーディネイトなら目を引く
同人イベではどうかな?
青と濃い色、よりは本が青くてイメージが青のジャンルやキャラなら、
青と薄い色で、青を縁取りにした方が、本も沈まないし
全体のイメージも青で統一されてる感じが出そうだけど
青の縁取りでエンジとかなら確かに青と濃い色、だけど
そこでサークルシートですよ
でも2〜3回使って折りシワが取れない・・・
青系は冷静になってしまうから売上げが下がる…かも
ネットショッピングとか、売り場のPOPとかって赤系が目立つけど、
あれは暖色系の方が購買意欲が上がるからって聞いたことがある
>>739 サークルシートは丸めて筒に入れて、立てた状態で保管するといいよ。
自分はグラでポスター作った時の、直径10cmくらいの紙筒に入れて保管してる。
紙筒そのものは、ハンズとかホムセンで売ってる。
搬入する時も筒のままで送れる。
>>740 赤、ピンク系は交感神経刺激して、購買意欲が増すって言うね。
表紙にピンク最強説は、さらに恋愛を強化する色だからかな。
男性向けはエロ、女性向けはカプ恋愛を連想させるので○。
もうこの際ブルーシートで…
刑事物ジャンルとかだと生々しくて怖いな
ワロタw
新刊を縁取るように白線が引いてあるのかw
そして隣との境にKEEP OUTシールを。
それっぽい演出として、遠巻きには見てもらえるかも知れないが
誰も近寄らなさそうだw
726ですが
いつの間にかスペースが事件現場になってるw
ジャンル的に色は完璧なんだがそこまで物騒じゃないw
ところでサークルシートとは絵をプリントした敷き布みたいな認識で合ってますか?
ググったけどよくわからなかった…
>>749 「サークルシート」って名称が出てないからスレ内を検索しても分からないんだぜ。
一応
>>14-27あたりと誘導。
>>750 情報の追い方も分からないなら半年ROMってろよ…
初めて敷布を買いました。
少し厚め&硬めのの麻と綿の混合なのですが、
畳んで置いておくと折りシワが出来ます。
部屋で広げてみると、シワの形に凸凹になって気になる感じです。
この布をシワをつけずに持ち運ぶのは難しいと思うのですが、
会場で敷いてしまえば意外と気にならないものでしょうか?
上に本とか置くし、そんなに気にならないよ
実際並べてみて、なるべく折り目付いても問題なさそうなところを折ればいいかも
厚めより薄めの布の方が折り目が気にならないかも
>>753 似たような素材の敷布を使ってるけど
半分に折ったあと端からくるくる巻いて持ち運んでる
折り目にちょうど机と本が乗る寸法だから、皺はあまり気にならない
自分はジャージ素材の布を使ってる
いわゆる普通の布よりは折り目は気にならないかなあ
「新刊あり!」ということをばるべくアピールした方が良いそうですが、
初参加で、本が1種(このイベントが初売り)しかなくても、
ポップに「新刊あり!」って書いた方がいいですか?
既刊が大量にあって埋もれそうな場合は新刊アピール必須だけど
机に1種類しかないのに新刊アピがうるさいと
悪くすれば「必死だなpgr」や「初心者アイタタタ」など
生温い目で見られるかもしれん
机の上がさびしいから何かにぎやかしをした方がいいとは思うが
新刊アピより「初参加です!」みたいに初々しさを強調するとか
「○○×△△」みたいにカプを強調するとか(カプの場合)
簡単な内容説明をするとか(小説の場合)にした方がいいんじゃないの
>>759 >悪くすれば「必死だなpgr」や「初心者アイタタタ」など
>生温い目で見られるかもしれん
おまえどんだけ性格歪んでるんだよ……
そういうジャンルあるよ
どことは言わないけどヲチのひどいところ
「新刊」じゃなくて「本日発行」ならどうよ
うわ〜
クズだらけのジャンルなんだな最悪
買う側の意見としては
新刊は新刊って書いといてくれた方が手に取りやすいけどね
お試しで新刊だけ買ったりするし
まあ新刊なのは間違いないんだから一冊でも新刊は新刊だな。
既刊一冊ってサークルもあるし。
むしろ日本語が不自由っぽいことのほうがアレだな。
ていうかそんくらい一般で出たときの自分の感覚でわかるだろ。いちいち訊くなよ。
新刊に「新刊です」は普通だが
「初参加です」ておかしくないか。
だから何?って感じがするんだけど
アピールとしては、「初参加です」より「新刊です」の方がいいだろうな。
一冊だけしかないのに新刊(別にいいと思うけど)が恥ずかしいなら
上にもあるけど「本日発行」とかでいいんじゃないか。
イベントでは新刊ってやっぱり目を引く煽り文句だから、
新刊があるならなるべく使わない手はないと思うよ。
過去さんざん「厨ジャンル」って叩きまくられたジャンルにまだいるから
「ヲチの酷い所」っていうのわかるよ…
とりあえずジャンルスレとかヲチスレとか見て空気読めば?
ヲチが酷そうなジャンルなら悪目立ちしない方が無難だけど
普通のまったりジャンルならそこまで考えなくても大丈夫だと思う
既刊の種類が増えた上、友人と二人で出ることになったので
初めて縦置きをしようかと思っています。
スペースを半分にわけて友達と使い、
自分の方はあまり出ない古い本は後列、
布を敷いた棚の上に背表紙見せて数冊ずつ並べる感じ。
新しい本を二〜三種類、前列に平置き、と考えています。
縦置きしている方は、ブックエンドはどういうのを使っていますか?
家に鉄製のよく見かける感じの、端を押さえるだけのブックエンドが
あるんですが、スペース側に落ちてこない感じのものの方がいいのだろうか…
棚の上で縦置きってバランス悪そうで取りにくそう
どうしてもそうしなきゃいけないなら
棚を頑丈そうなものにして
普通のブックエンドじゃなくて、箱型のヤツにした方がいいんじゃないか
>>758 色紙でも描いて、本の横に立てておくと良いんダナ。
>>768 A5サイズ以下なら、「カタログスタンド」で検索すると幸せ。
今回初めてA2ポスターを刷る予定で、安価のスタンド探してます。
もしくは自作したいんだけど、あまり安っぽく見えないと嬉しい…というのはわがままでしょうか。
予算は3000円あたりまでなら出せます。
A2なんか卓上スタンドで充分まかなえるじゃない
>>767 ヲチスレにいる奴らなんて少数の頭と性格が歪んだクズばかりなんだから
ヲチスレをわざわざ見てそんなクズ共のご機嫌を伺って
そいつらが怒らないような行動する必要ないと思う
迷惑行為は普通にやらないってのは勿論前提だけど
悪目立ちっていうのも迷惑行為以外だったら
ヲチやってる奴の嫉妬から来る言いがかりがほとんどだし
ヲチや難民に晒されるとそこから凸厨がサイトに特攻かけてくるからなあ
あれは初心者にはきついぜ?ショックを受けてすぐ撤退するからなー
ジャンルの空気は読んでおいた方が身の安全のためとは思うよ
厨慣れしてるベテランサークルはともかく不慣れな初心者は
悪目立ちしないようにしといた方が無難ってのは
そう的外れなアドバイスでもないと思うけど
あ、これはもちろん「厨ジャンル限定」の話なんでそこんとこ誤解なきよう
ジャンル次第だが
>>775さんいうところの「頭と性格のゆがんだクズ」の濃度が高いところもあるしねえ
スレチ
想像力逞しい
>>759が勝手に話を膨らませただけで
そもそもの相談者である
>>758は厨ジャンルともヲチが心配とも言ってない罠
758が超初心者っぽくて
そのくせ2ちゃんなんかはしっかり見てるから
余計気をまわしたのかも試練
>>768 背表紙見せてもあまり出ないと思う
A5以下ならカタログスタンド
B5なら前MCに載ってたビデオテープケースで自作カタログスタンド
が良いと思う
自分は斜めに置けるような棚を買って3段×2ぐらいに置いてた
B5でもカタログスタンドあるけど
>>782 A5とA4しか知らないので、B5の通販アドレス貼って下さい。
それくらい自分で探せよ……なんだこいつ
私はB5のカタログスタンドを持っています。
通販で容易に買えました。
だからGGRKS
知らないのに書いているのですか?
ああ、連休か
連休ですとも
連休かあ
火花に向けて連休がんばってます
スパーク島中で
>>3の簡易ポスタースタンド使ったら空気読めてないかな?
インテで使ったB2ポスターを再利用したいんだけど
>>791 ジャンルによるとしか。
火花といえば、女性向けだろうから
島中で明らかに浮いて逆効果だと思うならやらなければいい。
ただ、頑張りすぎてpgrされそうとか、ヲチがどうこうというのは
ほとんどの場合、売り上げにはあまり影響しないと思う。
明らかに客が寄り付かないほどドン引かれたりしない限り
そういうことするのは、たいていがサクル者で
回線はそこまで気にしてない。
回線が気にするのは、本の出来の方だ。
がんばれ。
周囲に迷惑かけなきゃ別に好きにして良いと思うよ
ただ譲り合って通路作ってるところに
自分だけスペース限界まで利用するとかはそりゃ駄目だろうけど
規定範囲に収めるのは最低限の当然として
もし両隣と、真後ろと、真後ろの両隣も同じようにしたとしたら
きちんと後ろを人が通れるだろうか、自分たちはきちんと規定範囲をはみ出さず
出入することができるだろうか、っていうのを考えるべきだと思う
逆に、それが可能な状態なのに、悪目立ちがなんとかとかは考える必要ない
それをすることによってまず自分がどう思われてしまうか
という点を一番心配してしまったのだとしたら
どう考えても他の人への迷惑を考えられるとは思えないのでやめた方がいい
ポスタースタンドに貼ってるポスターが、女性向けの島中で、A1くらいのサイズで
少女が裸で乳首に絆創膏(これだけ本物)貼ってるの飾ってるの見たときは
その通路、キモくて通れなかった
周囲のサークルご愁傷様、と心底思った
ポスターの中身がどうのはスレ違い
ここはスペースのレイアウトを語るスレ
>>792-795 ありがとう参考になった
関東の会場に慣れていないのと今回は島中だと思うので
物理的に邪魔になるかどうか知りたかった
準備だけはしておいて場所が狭いようなら設置しない方向でいく
>>795 なんか言ってる事がおかしい
人目を気にする奴が他人の迷惑を全く考えられないとでも思ってんの?
人からどう思われるか全く気にしないで
自分の事しか考えられない奴が迷惑行為を考えるんじゃないか?
しかも誰も人の迷惑を全く考えずに自分がどう思われるか
一点だけしか心配しないとかどこにも書いてないのに
一人で勝手に一人でそういう迷惑な人間像を妄想して
その妄想の中の迷惑な人間に対してアドバイスするような
そのおかしな書き方って何なの?
そんな「やめた方がいい」なんてアドバイスされるような人がいるような
流れじゃ全く無いと思うんだけど。
しかもなぜか貼るポスターを少女が乳首に絆創膏を貼るような
迷惑ポスター前提で語ってる奴もいるし
なんかおかしい奴多すぎ
目が滑る
汁ダクの男キャラポスターもいやだな
眼が滑るレスはそのままスルーでおk
どのみちたいした内容じゃない
768です。お礼が遅くなってすみません。
ぐぐってみましたが、カタログスタンドっていろいろあるんですね。
当日までにちょうどよさそうなのをゲットしようと思います。ありがとうございました!
つまり
>>795が勝手に相手が迷惑行為をやるような頭の足りない厨だと想定して
上から目線のアドバイスしてるんでウザいと
最初からそうやって2行でまとめればよかったんだよ
今度のスパークでプチ主催するんだけど誕生日席のないとこの島角になってしまった。プチは20サークル程度の小さなプチ。
ビッグサイトでこの配置始めてだからポスターをどうするか悩んでる。
誕席ならA2にしようと思ってたんだけど島角なら卓上A3が無難かな。
本部ってどこまで目立たせたほうがいいかな
誕席なしの島角がデカポスター横の通路に向けて張ってるの見かける
邪魔にならなそうだしやってもいいんじゃね
しかし横の通路全部がそのジャンルならいいけど
他のジャンルもあったら迷惑だわ
過去にやられたことあるけど、全く自ジャンルが隠れてしまって
通行する人にも引き替えされたりなんだかんだ言われて散々だったよ
ほどほどの大きさと高さならいいけど、B2とか全身ポスター並みの高さ
で全面隠されるのはごめんだ
>>809 >通行する人にも引き替えされたりなんだかんだ言われて散々だったよ
通行人からいちゃもんつけられたの?
体感的にはピコ〜小手程度の部数出してる自分、
今回スパークでなぜか壁に配置されてしまって
ジャンル配置上の都合とかいろいろカオスだったのかもだけど…
小説サークルだけど壁ならでかいポスター貼るべきなのかな?とか戸惑っています
スタンドで吊るくらいのポスター(B2程度)や卓上に乗せる程度(A3程度)じゃ目だたなすぎるかな
普段は後者なんだけど……
>通行する人にも引き替えされたりなんだかんだ言われて散々だったよ
通行する人にも引き返されたり、なんだかんだ言われて散々だった、かな?もしかして
気付かれずUターンはわかるけど言われたってどんなことだろう
プチ用ポスターなら場合によってはOKだと思うけど
基本的には島角がスペと直角に誕席側へ向けてデカいポスター飾るのマジ勘弁
>>807 普通の置き方なら高さ自体はA2でもいいんじゃない?
やり取りに邪魔になりそうなら幅だけ詰めるとか
>>811 小説壁だけど、ポスター貼ってる
というか壁の場合、ポスターを壁張りしてないとどこのサークルか判別つかない
「参加してなかったんですね」ってあとで言われることもある
壁流しの人も、壁に貼っているポスター見てるよ
815 :
811:2010/09/22(水) 15:34:53
>>814 ありがとう!参考になります
聞いてばかりで申し訳ないんだけれど
小説サークルでそんな大きなポスター作るときってイラスト?写真加工とかなのかな
>>815 自分はデザインポスターにサークル名
この前見かけたシャッター前は、
デザイン+サークル名に小説サークルだと明記してた
>>807 胆石が無いぶん、横方向に向けてジャンルが何か分かるような掲示が
あったほうが分かり易いと思うんだよね
でも島を隠すようなレイアウトは微妙というのも分かる
イスの横面に養生でボード貼るってのはどうかな
>>816 ありがとう!
とりあえず新刊の原稿上げなきゃだけど、終わったらポスターとかいろいろ
作ってみます!
>>818 表紙絵などを利用したイラストポスターなら小説だと表示する必要あり
デザインであればサークル名だけでも大概は小説サークルだと認識してくれると思う
どちらもありだけど、イラストだといくらポスターに小説と書いてあっても
絵で寄ってきて本を見て小説と気付き離れる人はいる
あとはジャンル規模により作品名やカプ、スペNo.もあると親切かな
とりあえず原稿がんばれ!
>>819 ありがとう、自分はイラストも描くからそれも考えたんだけど
やっぱりポスターにイラストがあるのに小説サークルってのは
買い手さんにとってみればもやっとするかもだよなあ、って思った
デザインセンス皆無だけど(笑)頑張ってみるよ
ありがとう〜
(笑)
〜(^笑^)〜
〜(^笑^)人(^筈^)〜
相談です
すぐ上の方と少しかぶっていて、誕生日席のない島端配置になりました
会場壁のすぐ隣、自カプの端っこでもあり、どうアピールするかで悩んでいます
下の画像のような配置です
http://www2.atpaint.jp/layout/src/1285227725547.jpg B3ポスター両面&本を自カプ寄りに置く(頒布種類が少ないので机上に余裕あり)、
というのは考えましたが、規模の小さいサークルなので埋もれそうで……
また、ポスターもいっそ横方向に置くか、それとも斜めかで悩んでいます
よろしくお願いします
ちょっと上に島角で横向きにでかポスター飾られるの勘弁て話題も出てるんだが…
誕生席がないなら壁側の通路歩く人の視線はサークルの側面ではなく次の島に移っているはず
ポスター両面を島と平行に、でいいと思う
その机の横にポスター飾るのって胆石でも迷惑?
やってる所はみるから自分もやってみようと思ってるんだけど
机横の記号が隠れるのは困る
スペースナンバーを大きめに入れておくなら良いかな
>>826 ポスターを横向きに飾るのが何故嫌がられるかっていうと
そちら側からは隣に配置されたスペースへの視線が完全に隠されてしまうから。
別に島角だから嫌がられてるわけじゃない。
誕席だとジャンルやカプの境目になる場合もあるし
同じカプでも島の作られ方によってはチェック漏れになってることもある。
それなのに手前でUターンされてしまったら?
中には気にしない人もいるんだろうけど
ずっと言われ続けてきたってことは、それだけその飾り方のせいで
売り上げ落ちたり嫌な思いした人がいるんだと思うよ。
>>826の机の横って、机の横に垂らして貼るって意味じゃね?
出入り口が狭い場合は通るとき気を使うから邪魔だと思う
スペースナンバーの紙がある場所なら何も貼らないでほしい
島中で、
>>828の言うやり方で島の並びと垂直にポスター高々掲げてるバカがいたけど迷惑だったなあ
嫌でも視界に入ってくるし奥の視界がかなり遮られるからほんとうざい
>>824 スペ前に立った人から見て左側の位置にポスターを置く
当然島と平行。カプ名は大きい方がいい
そうすれば壁側を通路として通ってるだけの人にも見やすい
自カプの人は隣のスペを見た流れでそのまま来てくれるだろうから
あまり気にしない
机からポスター吊り下げはプチ等の同じものが並ぶ状況意外では目立たない
833 :
826:2010/09/23(木) 18:45:45
私が言いたかったのは島だと横に飾るとすると
胆石で縦にスタンドを置くことが言いたかったんだ
これは島と並行という意味になるのかな?
結構な確率でみかけるんだけど止めおくよ有難う
>>832 壁側通路からの、同カプ他サークルへの視線がそのポスターで遮断されるけど
それに関して一切考慮なしなのはいかがかと
>>834 え、島と平行なら普通に置くってことじゃないの?
島の流れと並行に置くんだったら遮断されなくね?
ここでポスターの掲示方法について勉強するのはいいが、肝心のポスターの絵柄が決まらない・・・
ちっちゃい販促グッズなら色々思いつくんだけどなー。
今度のイベントは、島のど真ん中でオンリーワンカプなので、埋もれることうけあい。
やっぱポスターどーんといくのがいいよねえ。
といっても貼る場所ないな・・・
グズグズグズ
ポスターの話題に便乗して質問なんだけど。
2スペース取って、約1スペース分丸々使ってB1(横型)で机上に置くのって何か他の人に迷惑になったりするだろうか?
発行物が少なくて、1スペースで十分なんだが、人が多いので、2スペースとろうと思うんだが……
ちなみに女性向けの島中。
人を減らした方が良くないか?
何このスペース…って遠巻きに見て近寄らないと思う
それだけで周りが迷惑
サークルスペースはオフ会会場じゃねーぞ
必要がないスペースをとるのがそもそもおかしい
スペースに入らない人数をいれようとするのがそもそもおかしい
少し考えればわかる
規約的には問題なくても周囲に冷たい目で見られるとは思うがそれでもいいならご自由にとしか
スペースを大きく使うようなディスプレイが必要とかならわかるけど必要もない人数の為に2スペース取りって
荷物置き場にダミスペとるコスプレイヤーと似たようなもんじゃん
ていうか完全にダミスペじゃん。
本を頒布するには必要のない人数をスペースに入れるなんて
要するにチケット目当てってことだろ。
自分が、ポスターしか置かれてないスペースの隣に配置されたらどう思う?
はっきりいってそんな配置、人来ないって
迷惑すぎる
そもそも
>人が多い
これが理解不能
まさか複数人サークルはメンバー全員SP内にいないといけないとでも思ってるんだろうか
>>841-
>>847 840です。チケット目的では無かったのですが
以前も近隣に迷惑をかけてしまったので、と思ったのですが
逆にもっと邪魔になってしまうそうなので、自粛し、人数に関してはみんなと相談します。
脳みそと頭蓋の間にゆとりがあるご様子ですな。
そんな人数必要ねえだろjk
近隣に迷惑をかけた自覚があるのに
人を減らす発想にいかないで
スペースを増やす発想になるのが怖い
パッと見、欠席スペか事故用スペを
勝手に占領してる厨サークルに見えて
通りすがりの人にもすげぇ印象悪いと思う。
840のサークルの隣にはなりたくないなw
高校生くらいなのかも知らんが無自覚な自己中行動が他にもありそう
久々に一人参加を決めたんだが、敷き布と席外すときに掛ける布の事を考えすぎて
気が付いたら安いミシンを探していた
ジャンルにまつわるモチーフ一点刺繍とかやってみてえ…
特定する
1サークル3人分のサークル入場券でも多いかも2枚でいいかなって言われる時もあるのに
女子ってどうしていつも団体行動で常にくっついてないと何も出来ないんだろう
1人でトイレもいけないのかよ
これだけ言われても根本的に理解してないところを見ると漫研サークルのリアかなんかかね
コミケでこれやったら袋叩きにされるだろうな
>>855 物凄く納得した
そろそろ文化祭だろうからそっちで頑張ってほしいもんだ
だが地方イベントだとチケット2枚しか無いけど3・4人入れてくださいとかいるんだよな
ごねて受付詰まってるの
(コスしにいってスペースには一人しかいない事が多いけど)
だったらまだディスプレイに凝って2sp取ってくれた方が有り難い
(逆に売り子ひとりで最大6sp取ってるのもみたことある)
あくまで落選の無いイベント前提だけど
お手てつないで皆一緒に的な発想がいかにもゆとり世代な感じだなー
チケット目的では無いって、他の人は一般の時間帯で来るからってことか?とか
本当につっこみ所多いわ・・・
人数多いなら多いで入れ替わりで会場見て回ったりしてればいいのに
B1(横型)で机上に置くのは悪目立ちしそうだ
プチ本部とかならありかな
860 :
スペースNo.な-74:2010/09/25(土) 14:19:22
>>858 ひとりで6スペースってすごいな
机3つ分?何置いてたんだろう
6スペースって
会計どうするんだろう
本は置いてないんじゃね?ダミースペースっぽいし
パニエとか売ってる服飾雑貨サークルなら
嵩張るから埋まるかなぁ…<6スペ
本だけで埋めてたらそれはそれで壮観だな。
それじゃまるで委託用スペースw
まあ出るなら貴方にしとけってことか
便箋全盛期に櫓作った上で机三本にぎっしり並べてた
因みに便箋大手の委託
会計は端でまとめて
今は流石にそこまで並べてないけど
便箋委託に交換委託にチラシ交換配布とかで
しかもチラシの刷り部数を自慢げにチラシに「何部発行です!」と書いちゃうような
痛い厨が横行してた時代ですね
もし当選倍率が高いイベントだったら
そのためにサークルが一つ落ちることも考えてみてほしい
この流れを見つつあくまで普通の2スペ合体で
真ん中に合作とかのでかポスターとか飾ったら目立ちそうだなと思ったが
実際やったらどうなんだろうな
ポスターくらい普通だし別に目立ちはしないのでは
タペストリーっぽいでかい絵を後ろに置いている所とか見た事あるけど
会場で見るとでかいなあとは思うものの意外とインパクトはない
大きさよりも色の方が重要かも
でも都市とかで島中2スペってほとんど見ない気がする
実質2サークル合同なのはたまに見るけど
同じ人の作った本だけで机1本並んでるのはあんまり見ないな…
数出る人は誕席なり壁なりにいっちゃうわけで
要するに並びきらないほど在庫はあるけど数は出ないサークルって感じで
少々手狭になった時も2スペ目は取りづらいw
蜜柑工房のオリジナルクロスっていいなー。
自サークルのシンボル的な図案がある人は、
これ作って、毎回それで参加したらかっこいいな。分かりやすいし。
自分はちょっと前の自分の絵も直視出来なくなるタイプだから無理だけど。
>>866 福岡ドーム?ポスカ&便せんサークルで見たような気がする
どっかのアート個展みたいに黒い櫓状態で飾ってて圧巻だったのを覚えている
>>869 コミケでやってる奴はみたことある。
2スペースたっぷり使ってなんか贅沢なディスプレイをしてたよ。
>>867 ああ痛いよ耳が痛いよ過去の自分頃したいよ
誰もが通る道だよ…
あれ、自分いつ書き込んだっけ……
その頃同人初めてすぐ止めて最近本中心で復帰したけど、頭の中で同人活動のイメージのベースにあるのは
当時の雰囲気(レイアウトからペーパーや本のノリなど)なもんで、現在の自分の本やスペースレイアウトのやり方が
とんでもなくオヴァいんじゃないかといつも不安だw
このスレがなかったらもっと不安だと思うので存在に感謝してる
>>877 あれ、私いつの間にry
私も感謝してるよ、ホント・・・
オリジナルのサークルロゴとか
○○(PN)プレゼンツとか嬉々としてディスプレイしてた時がありました
ちょっと頑張るところを間違えてた
倍積みした方が余程本は出たわ
ディスプレイで頑張るのもいいじゃない
売れるようになったから恥ずかしくなっただけでしょ?
グッズサークルや創作サークル向きかもしれないけど、
SPに敷く布でオリジナルプリントをしたい人はここが良さそうだよ。
tp://www.ing-jet.net/store/home.html
布プリントだけで10k前後もするから作った布で何かを作りたいとか
質に拘りたい人向けだけど。
つうか来年創作ジャンルに移るから作ってみたいと思ってるんだけど
既に上サイトで作った人がいたらプリント再現等を教えて欲しい。
イベント関係ないけど個人的にキャラの格好をプリントしたテディベアを
個人的に作ってみたいw
881のは知らなかった
サークルシートなら★とXOが安めじゃない?
XOの方が安いね。フェア中だし。
>>881のところは前から知ってたけど、オタ系だと何か躊躇してしまう。
いつかここで痛靴を作ってみたいけどw
ちなみにXOは印刷きれいだったよ。
火花参加予定なんだが
プチ二つ参加&ジャンル参加ラストなんで
うっかり新刊5冊発行予定
既刊とあわせて11〜12冊(全てA5、1冊除いてすべてコピー)
これをどうレイアウトするか困ってる
スペースの約半分は委託本(うち新刊2冊)
ABプチ参加でAB新刊とB受け既刊
D受けプチ参加でCD新刊とED既刊と新刊
CB&CD本オフ既刊
グループ違いのマイナーカプFG既刊(ジャンルオンリーワン)とかなりスペースがカオス
棚使用を検討中だけど、棚下は全然見てもらえないとあったから
それじゃ意味ないかと悩み中
何かいいアイディアないかな
どうして2スペ取らなかったって感じの量だなw
まあ大人しくカタログスタンド使っとけば?
新刊だけ前列に平置きして後列にスタンドで既刊
できればスタンド二つ使って
B受けとD受けは別々のスタンドに固める
FG既刊は幅がギリギリになるけど平置きする
というかその量でなおかつ委託を受けるなと…
既刊を引っ込めるか棚かスタンドにするかかな
これくらいぎっしりレベルだと棚下だろうが平置きだろうが
目が滑って避ける人がいるからどっちでも変わらないと思うけどね
>>884 新刊は前面にすべて平置き。5冊は並べられる
カタログスタンドの使用方法とか過去ログ内にあるから
既刊はそれ参考にすべて縦置きで収める
平置きはマズ無理な量だから、立体配置で頑張ってくれ
なんで置く場所ないのに委託引き受けるの?馬鹿なの?
>>884 全部乗せるのが前提ならレイアウトに凝ったって意味ない。
正直に言うけど、コピー本+棚使用+本の種類が10冊以上って
どうやっても売れてないサークル臭がして
そのサークル(or委託本)目当て以外の人はスルーだよ。
確かに売り物が多すぎると目が滑って本を手に取ろうってきにならないな
確かに近寄り難い
いっそのこと既刊はすっぱり諦めて
新刊だけ余裕を持って並べたら?
委託受けすぎなんですよ
ジャンル参加ラストってことだから、残ってる既刊も置いておきたいんじゃね?
でもそんだけあったら何が何だかわかんないよな
この流れで質問だけど、1スペースに置く本は何種くらいが適当かな。
せいぜい5種くらいまで?
前列後列ともにビッチリだと微妙だよね
できれば前列のみで治めるか、後列は既刊1〜2種かペーパー置くくらいまでじゃない?
>>895と同じく普段買うサークルを思い出すと
前列びっちりでも後列は1〜2種くらいが妥当かなあ
A5で前列4種(新刊は2面置き)+後列2種で計6種やったことある
これ以上は無理だと感じた
本が全部B5だから置けても8種
6種くらいまでだとポスタースタンドを机の上に置けて良いんだけどな
今はダン箱積んでその上に置いてるんで、座るスペース無くなってる
田舎の地元イベントで大好きなサークルさんがB5の本を前後4冊ずつ、後列は段ボールに布を被せたものか?棚に乗せ
平置きで計8種置いててかなりぴっちりだったけど、見た感じ窮屈さは感じなかったな
好きなサークルさんなら机上いっぱいに本があったら嬉しいけれど…
小説サークルだと在庫びっちりも珍しくないから特に何も思わないかな…
漫画はジャンル次第かな
目当てのサクルさんが既刊をいっぱい並べてても
目的の本が見つけやすければそれで問題ない
ちょっと気になるな、くらいの流し見状態でぎゅうぎゅうに並んでると
目が滑って結局買わないパターン
田舎の地元イベントクラスだと参加サークル自体が少ないから
見る余裕あるんじゃないかな
大イベントだと
>>901の言うようにちょっと気になるくらいのサークルや
初見のサークルは目が滑って買わないことある
既刊多すぎると初見サークルだと新刊くらいしか中身確認しないなあ
見ても前列くらい
地方イベントだと、そもそも本が売れないw
田舎の地方イベントを基準にして語られても全く参考にならないから困る
好きなサークルなら毎回買ってるから
イベントで机いっぱい置いてあるからといって嬉しいってのはないなあ
新刊の有無のほうでは一喜一憂するけど
>>884はカプカオスなのも近づきがたそうだ
とにかくカプ表記を分かり易くして、
既刊は出そうなもののみ後列に置いて、
他はリスト掲示にとどめて欲しい・見たい方は
声かけてくださいってのが良いんじゃないかな
確かに置いてある本のカプじゃジャンルがたくさんあると手に取りにくいな
配置されてるカプの本しか見ない
取り扱いがAB,CB,DBとB受三種類とかの自分も耳が痛いなw
そして発行スピードも速めだから既刊もいっぱいで置ききれないw
まあある程度は諦めて机の上に並べないつもりだけど…。
新刊と、各カプとかジャンルとかが「一目ではっきりわかること」が大切だと思う
値札に書いてありますとか、表紙の隅に書いてありますとかじゃなくて
もう1m離れた位置から流して見ても「あそこ新刊出てる!」とか「あそこAB本ある!」
ってわからないと、びっしりサークルは近づきづらい
あとは、びっしり並んでる表紙がそれぞれ完全に別に見えることかな
似たような特殊紙にタイトル文字、みたいな本が並んでると、ろくに見分けがつかない
あるある
全部ごちゃごちゃして同じ表紙にしか見えないとこある
夏コミで新刊含め4冊本を出したが、明らかに一見さんがとまどってた
買う側としても数種類あると目が滑るし、いざ買おうと思っても
どれをチョイスしたらいいか分からなくなって迷う
>>910 えっ 机の上に4冊って事?
そんなに少なくても戸惑うのか
新刊がどれか分からなかったって感じかな
とりあえずお試しで新刊一冊買おうとおもったのに
四冊もあると選べないってことでしょ
>884です、レストン
とりあえずカタログスタンドの方向で行くよ
あまり表紙が見えなさそうだから大きめの値札POP
時間に余裕があれば、スタンド自作も視野に入れてみる
カプ表示は一応大きめのイラスト&カプ表示ポスター作ろうと思ってる
ピコ臭はコピ本ばっかの時点で覚悟してるし
後はプチサイトとかで宣伝がんばってみる
どれもカプ単位だとマイナーだから絨毯組みがいることを期待するw
ちなみに委託が多いのは、別ジャンル者でネタはあるけど本を作る気がない友人がいて
自分が売るから本作れ!とお願いして作ってもらった本だから
いざとなったら自分の既刊引っ込める&新刊1冊諦めるというのも視野に入れてる
ありがとう、がんばるよ
>>912 確かにお試しで買うときって新刊しか買わないな
4冊あったら迷うかも
火花の島中で2スペとってるんだけど(合同サークル)
・当然作者は複数(3人)
・厄介なことに取り扱いカプも複数
(全員共通のAB・CD・EFで、それぞれ個人誌があったりなかったり)
・新刊既刊で合計13冊
この場合、作者ごと・カプごと・新刊ごとのどれを優先してまとめるのがいいかな?
どの場合でも値札に「作者」「カップリング名」「発行日(新刊は別途新刊マーク)」は
はっきり表記するっていう前提で
それと一応、机上に全カプ名を載せたポスター(A3)を置こうと思ってるんだけど、
もしカプごとにまとめるなら、それぞれA4くらいのカプ名入りポスターを置くとかしたほうが
分かりやすいだろうか?(なんか悪目立ちしそうでもあるんだが)
>>915 作家に儲がついている壁なら作家ごとだけど
島中まわるときは、まず「ジャンルとカプ」が最優先だし
カプごとにまとめて、それぞれ新刊が分かりやすいよう配置
でいいんじゃないだろうか
A4ポスターがいくつか置いてあっても
スペース近くまで行かないと何が置いてあるか分からなさそうだ
ポスターは目立たないとポスターの役割を果たせないしなあ…
長尺ポスター×3がいいんじゃね?
女性向けなら、カプごと分けでいいと思う。
取り扱いカプがAB・CD・EFの3組なら、
二つのスペースを三つに分割するような形で
カプごとに見やすく配置すると買い手が迷わない。
>>917のように、それぞれのカプごとの長尺ポスターを
作るのもいいかもね。
919 :
915:2010/09/30(木) 13:48:10
短い間にレスありがとう
カプごとでいくよ!
あと長尺ポスターか、いいな
スペースを上手く使って買い手が迷わないよう頑張ってみるよ
敷布の色について相談させてください
机の上にピンク、緑、黄緑、青が並ぶ予定ですが
これらが映える色合いって何色でしょうか?
緑系統が好きなもので、いままで敷布も黄緑を使っていたけれど
ピンクはともかく、他のものがどうにも埋没してしまっている気がして
変えようと思っています
色の組み合わせを考えるのが苦手なので、良ければアドバイスお願いします
白一択じゃね アイボリーでもいいけど
今後も色数増える可能性あるしなんでも映えるし無難
自分も便乗
ピンク、黄色、白、緑にピンクドットな色なんだけど
今は水色と黒を場合によってかえて使ってる
今度はオレンジにしてみたいんだけど
白かアイボリーが無難だろうか
あと個人的に和柄がすきなんだけど、単色じゃない
柄入り布は本が見づらいかな
923 :
920:2010/10/03(日) 00:08:08
>>921 ありがとうございます!
たぶん今後も増えると思うんで白でいこうと思います
遅レスだが薄い色の表紙ばかりなら黒〜濃紺でもいいよ。
緑が好きなら超ダークグリーンとか。
薄い色の表紙に白だと敷き布と同化する。
暗い色あいの表紙が出た時はそこだけ白いもの(ハンカチでもOK)を
◇にして、本を載せるとレイアウト的にも目立つ。
実際に敷いたこと無いけどごめん。
カラフルな表紙に、深めの茶色の敷き布ってどうだろう?
マーブルチョコとかって、色んな色+茶色の組み合わせだよね?あんな感じで。
作風や色合いにもよると思うけど、お菓子っぽい感じで可愛くならないかな。
あっじゃあミントブルーに茶色とかうまそう
確かにマカロンカラーにチョコレート色はうまそうだなw
茶色+ピンクとか茶色+クリーム色とかは
昔からの定番は移植だけどね。
定番配色と書きたかった…
茶系の敷き布+白のレースにカラフルな表紙とか可愛いかな
自分の作風じゃ無理そうだけど
レースとかちょっとおばさん臭い…
雑貨とかのバテレンレースを敷き布に使用した写真見るとナチュラルで可愛いと思えるのに
同人で使うと途端に古臭く感じてしまうのはどうしてなんだろう…
敷き布が凝っていて「見てみよう」って気になる場合って
そこで一段ハードルがあがるから、
表紙や本との落差が激しい場合
ガッカリ感が強いような気がする
同人は手作りだけど
すごいコンゼプトありきのコピー本とかじゃない限り
その手作り感を売りにするわけじゃないからねw
わかりやすさとパッと見が全てかも
商業流通製品だと、手作りあるいは手作り風というのは
付加価値にもなるんだけど、同人は普通価値にならないからね。
余程の出来でないと、逆に、貧乏くさい、ピコくさい、オカンアートと呼ばれる。
勿論、芸術レベルまで高められれば別なんだろうけど。
同人だと、なるべく大量生産の商業製品ぽい方が、大手っぽく見えるね。
ロットが大きい商業製品を作れる=資本力がある=大手という連想が
できるからだろうけど。
それでPP表紙のヘボ同人があんなに多いのか
それはどうかと思う
PP表紙なんて基本すぎて
意味がわからん
PP表紙なんてカラーのセットじゃ一番多いし
大手からピコまで一番多い種類だろ
935は何も知らないただのど素人の買い専だな
>>935ってオフ作れないピコで
今時おかんアートのデコデコしたコピー本作ってる
時代に取り残されたババアじゃないの?
下手くそ=少部数しか売れない、なら手をかけて凝ったもの作ればいいのに
って思想の人なんじゃないの?
いくらでも手がかけられる部数だと予想できるのに
無機質刷っただけ本であることが納得できないのかとw
昔はよくあったよな
1色刷で安く刷ったのに全部手塗りで色塗ったり、表紙にファンシーシール貼ったり
手をかけたといえば聞こえはいいかもしれんが、まさしくオカンアートw
凝ったものであることはいいんじゃない。
金のかかってない、貧乏臭い手作り感が駄目なだけで。
プリントオンで小部数の特殊装丁本なんかは、大手っぽいよ。
(絵が壮絶にヘタレだったらどうしようもないけど)
普通に売ろうと思ったら大幅赤字覚悟だけど、
小部数なら赤字の額もタカが知れてるし。
商業で手作りっぽい雰囲気出してるのはプロが作ってるからやはりセンスがいい
そこの差じゃね
段ボールの中身みたいな波々の紙の上にカラーコピーしたイラストを貼付けてる表紙の本を
知り合いから貰ったんだが、正直保存めんどくさい。
しかもサイズがB5よりも四方が1cmくらいずつ大きい
中身もアレだが、この装丁が一番アレだよ
捨てろ
だな。
それか写真に撮るかスキャンしてデータにして残せば邪魔にはならない…
それをする手間に見合うものなのかどうかが分からんが
火花でプチ二つに参加するんだが
どっちもスペース用敷き布配布がある
しかしまだデザイン不明、片方はたぶん当日にならんとわからん(デザインはお楽しみとある)
わかりやすいかなと、カプ別にスペースを分割してそれぞれを敷く方向なんだが
棚を持ち込み予定でこれにかぶせる布を何色にしようか考えてる
どんなのがきても無難そうなのってどんなのだろう
たぶんプチ用だから派手目なのが来るんじゃないかと思うんだけど
それともプチ用のは前にたらすだけにして
上に別な布を改めて敷いた方がいいだろうか
アドバイスあったらお願いします
ものすごい初心者質問なんだけど
テーブルに縦に並べる(積む)本の高さってどのくらいがいいの?
倒れない程度とかそういう感じ?
新刊は高く、既刊は低く
開場直後は高く、中盤過ぎたら新刊でも低く
積む高さはジャンルの勢いによって5cm〜20cmまでお好みで
イベ板のスレでスパークで壁のない島角になったから外側に向けてポスターとか言ってる人がいてぞっとした
レイアウトスレ見ろって言われたから普通に思いとどまったと思いたいけど
>>951 いや別にここが絶対の正義ってわけでもないし……
そんなにダメか?島角ポスター
横からの視線が遮断されるつっても
そもそもスペースは横から見ること想定されてないことが多いから
あんま関係ない気がするんだが
横一列同カプなら、このカプがこの辺りにあるという目印になって
むしろ相乗効果になるんじゃね?
買い手目線でスマンが、正直便利だなとしか思ったことがないんで
ここまで拒絶されるのが不思議に思う
>>951 どうやらそのスレから誘導されてきた本人が躍起になって
外側ポスターを肯定しはじめたみたいだなw
>>952.953あたりで。
配慮のなさすぎる奴って思いとどまることを知らないからなあほんと。
島角ポスターがへ(ryだと、その島一列総スルーしたくなるんだが
そして周りに対する配慮が出来ない・奇をてらったレイアウトをしているのは大抵ヘタレピコ
でたよゲスパー
>>956 何がゲスパー(笑)なの?何か不都合なこと言われたの?
具体的にどうぞー
ぶっちゃけてしまえば、カプとかジャンルの看板になってくれるような人なら
どーんとポスターかかげちゃってくれていいと思う
横からの視線が遮られる?横からなんて見られる想定ねえよwって感じ
でもヘタレならいらねw
視線に耐えられて、配慮が配慮が言うようなめんどくさいのと付き合いないなら
好きにすればいいんじゃないのかね
別にやりたきゃやればいーじゃん>島角ポスター
2chなんて便所のラクガキだろ?
便所のラクガキ気にしちゃうような細い神経してねーだろ?
ヲチられよーがpgrされよーがやればいいんだよ
今までこのスレじゃ島角の横にポスターはウザイってのが満場一致で
異論は出なかったのに、いきなりこの流れ…
不自然すぎてあきれる
このスレ的にはウザイで一致だけど
そんな事ないふじこふじこ!言うならじゃあ好きにしろとしか言いようがないだろ
自分の楽しみ・利益>>>>>>>>>>>>>>>>>他人が嫌がる・損失
なんだろうから何を言おうとやりたいようにやるんだろうよ
それで嫌われようがpgrされようが自業自得
でもそういう奴に限ってアテクシ正しいアテクシ悪くない
売れないのはアテクシのせいじゃなくてヘタレのせいだろ
アテクシに嫉妬wwww
とか言いだすんだよなー
並び列を見たいのに視線遮られると鬱陶しいよ。
ってこのスレじゃさんざん既出だけど。
そのポスターによって、同カプ他サークル、のみならずもしかすると
別カプサークルへの視線までも遮断されるわけだけど、
自分さえ目立てれば他人の不利益はどうでもいいんだね。
>>962 ほんと同感。KYゴリ押しするなら嫌われたりウザがられることくらい甘受しろって思う。
迷惑行為を正当化しようとすんな、って感じだよね。
でも横から別のスペース覗くのってマナー違反だよね
通路通ってる人にアピールするためって言うなら、
通路側にスペの並びと並行に両面ポスター飾ったほうがよほどアピールできる。
流し見てるときの目線は常に少し前方を見てるから、
真横に位置するポスターなんかあんまり訴求力ないよ。
それでもやりたい!っていうのはもはや自己顕示欲の塊なんだろうな。
近くに配置されるサークルは気の毒だ…。
>>964 むやみに視線を遮ることがウザイって言われてるのに
何斜め上の解釈してるんだか
これが罷り通るなら島中で並びと垂直にポスター立てる行為だって罷り通るだろ・・・
>>964 どうしてもやりたいならこんなとこで暴れてないで勝手にやればいいじゃん
そのかわり他サクルに迷惑がられても逆上するなよ
ここって次スレは980が立てるんだっけ?
フルボッコすなあ
女性向け怖いわー
流れ早いし
>>970あたりでもいいかもね
KYがフルボッコにされてるだけなのに「女性向け怖いわー」って・・・w
郷に入っては郷に従えだよ。
KYには何言っても無駄だろうけど。
勘定的なレスが多かったからよくわからんかったが
要するに、スペース内から通路方向への視界を遮られるのでうっとおしい
ってことなんだな
>>958 > 横からの視線が遮られる?横からなんて見られる想定ねえよwって感じ
視野が狭い人なんだなーって感じがひしひし伝わってくる…
>>972 違う
このスレでも既出の話題なんだから
分からないならちょっとは遡って読むとかすればいいのに・・・
だからもうやりたい奴は勝手にやれよ。
ここでいちいち同意取り付けようとしないでさ。
どうせ何言われたって「邪魔じゃないふじこふじこ!」って言い張るだけなんだし。
スレが伸びてると思ったら酷いのが1匹紛れ込んでるな
同意が欲しいだけなら、2chなんかこないで自分の信者達にでも相談すれば良いじゃないか
視覚効果的な話をすると、
ポスターでその先に続く机の列を隠されることによって、奥行きを感じにくくなる
そうすると、遮られたあたりで「行き止まり」のような感覚を与えてしまい、
「行き止まり」の「手前」で客足が止まったり引き換えされてしまう要因になる
服屋なんかで陳列スペースの突き当たりに鏡が使われていることが多いのは、
奥行きを感じさせて並べてある商品の端まで見てもらうためだよ
通路側にポスターを立てて自分ところの机を隠したら、
流し見の人はポスターチラ見くらいはするだろうけど、わざわざポスターを迂回してくるのは稀
アピールの為にポスターを使いたいなら逆効果
というか元スレの人は正面向けるか外側向けるか迷うとは言ってるけど
外側に向けたいとは一言もいってないぞ・・・
あと多分壁のない島角って言ってるけど多分胆石のない島角の間違いだよね
自分がその島の中にいるとして、物理的に邪魔とはあんま思わない
角にポスターがあるからってそのせいでその島見ないとか考えにくい
ただ、確実にさえぎられるサークルがあるとしたら、
それはむしろポスター外側に掲げてる当のサークルじゃないんかとは思う
ポスター見て、そこで目線がポスターにはじかれて隣のサークルに流れそう
会場回ってて外向けポスター見かけても、実際そんなに
スペース遮られて見えないってことないけどなあ…
A0とかの巨大のならともかくw
979と同じく、見えなくて困るのは当のサークルだけな気が
島角の隣だった時、隣がカプで一番活動してるサークルだった
マイナージャンルでしかもうちはデザイン表紙ばかりの小説だから、
外向きに隣サークルがA2ポスター立てたらそれを見つけて来た人が
ついでにうちも見ていってくれて助かった
まあこんな例もあるって事で
ところで
>>980次スレお願いします
うめてんてー
胆石が有る場合の島角の横と
無い場合の島角の横はまたちょっと違う気がするけどなあ
胆石無しの島角の横って場所自体が
なんか不思議な感じがするからだろうか……いや、そんな
珍しいって程珍しい配置では無いとは思うのだが
胆石のない島角だったら、椅子の横に縦長のポスター置いて自分の姿を隠したくなるw
なんかこう、丸見えって落ち着かない
横からの視野が遮られるのが嫌な人って胆石のポスターのことも嫌ってる?
胆石A1ポスターなんて良くあるけどやっぱ見つけたら晒す?
晒すに決まってるじゃん
島の迷惑考えれない勘違い胆石様なんて叩かれてもしょうがないよねwww
って思考の人が実在するらしいから怖いよね
でもさあ
晒したらその近辺の人だってバレバレだよね
胆石がヲチャ飼ってたら近隣じゃなくても晒すだろうし
そういう話じゃないし
胆石の人が背後にポスター貼っても
隠れるのは島の中にる人間だけで
机の上は別に隠れないだろ。
横からのアタクシ自身を見て!
という奇特な人でもない限り、関係ないと思うが。
ただ、外側胆石の人がでかいポスタースタンド立てると
出入り口が狭くなって、移動しにくいというのはあるんだよね。
視界遮りとは別に、そこは気にしないといけないと思う。
真横に貼る視線は遮られないんじゃないかなあ
歩いてる人は大抵斜めから正面で見るから、真横から見ることなんてあんまりなさそうな気がするけど
少なくとも自分が買いに回るときは、それで隣の席が見えないなんてことはないが・・・
POPスタンドでポスター置く時、となりにはみ出さないように
ちょっと斜めに置いたりするんだけど
それもなんかギャンギャン言われそうだな
ギャンギャンw
ちょっと斜め…だと…?
はみ出さないようにすることと斜めに置くことの関連がわからんw
ようするに
どうしてもこのサイズのポスターがいいけど普通に置いたら
自分のやり取りスペース幅が狭くなるから斜めにしちゃえ
ってことなのか?
まぁ隣に微妙な気分されてる可能性さえ考えた上でなら
自スペなんだしどう使っても自由だな
つーか人の流れや視線は左右どちらからもあるんだから
斜めより真っ直ぐ前向きに置いた方が目に留まりやすいと思うから
普通はポスター幅を少し切る方向で対応する人が多いかと
通路
___________
| |
| |\
| 隣 | \ ←こうってこと?
|____|__\___
売り子 売り子
これは隣としては嫌だなぁ
島の机上でポスターどう置かれようと別に…
951からの流れ見てたけど
どうせここで「邪魔だ」って言われたって駄々こねるんだし
もう勝手にやればいいじゃん
いちいち同意取り付けようとするなよみっともない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。