【壁島】スペース配置 その15【人間関係】

このエントリーをはてなブックマークに追加
4スペースNo.な-74
Q:ピコなのに誕生日席(or偽壁or壁)になっちゃったよー(つД`)
  これってやっぱり緩衝材?
A:アーハイハイ

Q:うちは外(内)なんだけど誕生日席の内側と外側、どっちが緩衝材なの?
A:アーハイハイ

答は、藻前様のジャンルとサークル名とペンネームを聞かないことにはワカランわヴォケ、です。
煽りでなくマジで、どういう位置でどういう活動してるのか、
何も解らない匿名のままでは、聞かれたって解るわけがない。
すなわち、2ちゃんで尋ねて答えてもらうべき質問ではありません。

Q:コミケのaとbはどちらが外側なのでしょうか?

A:通路から机に向かって左側がa、右側がbだ。
ただし、A、シ、あブロックは通路から机に向かって
左側がb、右側がaになる。
っていうか数字順に考えて、数が小さい方に隣接してるのがa、
大きい方に隣接してるのがb。配置表見ればすぐ分かるはず。

Q:搬入数が多いのに胆石(島中)になってしまった
A:事前に入らないってわかってるなら、まず「搬入を減らす」
「はみ出すけど仕方ないよね」と言う考えはやめて
当日周囲に迷惑かけないようにすること。

自分の都合>>>>>>>周辺サークルへの迷惑

にならないように考えて搬入しましょう。