構造が違うからね、仕方ないよ。
猫さまなんて長年馴染んでるはずのこっちがぎょっとするような姿勢で寝てたりする・・・
あんたオーメンですかって感じ。
それぞれの動物の特徴を観察あるみのだよ。
>>201 わかるわw
あり得ない体勢の猫とか、そのまま描いたらデッサン狂いとか言われそうなレベルだもんな
デ狂いっつーか騙し絵wwwww
なんか見れないな
>>205 一言で印象を言えば「雑」
テキトーに形とってテキトーに線引いてテキトーに色塗ったようにしか見えない
とりあえずアタリ取ったからもうペン入れでいいや
→とりあえずペン(ty塗り(ty→塗り終わったから完成でいいや みたいな
はみ出してるし整えてないしで雑なところばっかだけど、
特に髪の縦ロールと右太腿の付け根(股間)とか酷い
「少しでも向上していきたい」人の絵に見えない
手抜きに見える絵を投稿してっても、そりゃ飽きられて評価下がってくんじゃないのか
萌えとか拘りとか、キャラへの愛情みたいのも見えないし
>>206 見れるよ。
しかしまあ、ああ、頑張ったねって生暖かいエールを送りたい感じだ。
なんつーか、デッサンも色塗りもこれぐらいで十分だろな匂いが全体に感じられる。
デッサンと目標とする絵師の絵を色塗りも込みで模写しろ。
なんか、描ける向きのパーツを単に押し込んだだけに見えるよ(゚Д゚)ゴルァ!
もっと体全体の整合性を考えるべきじゃないかなあ(゚Д゚)ゴルァ!
人物描くのに飽きてるなら、小物や背景描いてやるとかどうだろう(゚Д゚)ゴルァ!
人物と違ってごまかしにくいから、いい練習になるし、絵の見栄えも上がるよ(゚Д゚)ゴルァ!
>>205 全然下手じゃないよ。ただこの人のイラストをもっと見たいと思うかと聞かれれば
別にってかんじ。描いた人の気持が伝わってこない。
逆に言えば流行りものをただ描けば見る方が勝手に価値を見出してくれるから
それでもいいんだろうけど。
評価を気にするのなら気にして描けよ、と
この一枚じゃ判断しかねるけどね。
全然下手だろw
表現を付きつめた事無い感じだな。
汚くなってもいいから、一度とことん書き込んでみろ。
練習と仕上げる絵の差を考えろ。
練習は見た目がすっきりしなくても「ここはこうなってる」と思ったら書き込め。
とりあえず骨も筋肉も立体としての形も左右のバランスも間違ってる
服の表現も肌の塗りも影もだ。
学んでいないでなんとなく描いてる部分が多すぎ。
>>205 アオリの構図で描きたいのは分かるけど、下半身が正面から見た感じなんだよね
言ってみればアイレベルが二つある状態w
斜に構えた状態なら左足はもっと奥にこなきゃいけないし、そもそも腕と足の長さや
向きがおかしい
とにかく「勉強」しなきゃ絵なんか上手くなるわけねーぞゴルァ
>205
最初ろだ自体のサーバーが止まって見れなかったけど生き返ったみたいだね
ポーズも服装も構図も意図がわけわからん
これどういう格好なの?スカート脱がせて見た系のエロイラだとしたら見せ方がナシだ
設定としてこういう服装なのだとしたらあまりにバランス悪すぎてださい
あと股間からはみ出てるこれ何?下半身かなり酷いぞ
背景ナシのこの構図で書くくらいなら足最後まで書け( ゚Д゚)ゴルァ 描きたくなきゃもっと魅せれるトリミングにしろ
暇な時にノートの端っこに適当に落書きした絵に色塗ってみました感が高すぎてわざわざ開いて見ようと思う魅力が無い
こんないい加減なポーズと下半身の立ち姿にするくらいならバストアップの方がマシだ
215 :
100:2010/02/14(日) 21:24:07
ずっと書き込み制限かかってたので、今更ながらの遅レスです。
>>117 >>118 資料写真ありがとうございます。ただ、この写真を見ると顕著ですが
透明感のある物体を描くには、物体そのものより「透けた向こう側の景色」を
描くスキルが重要ですよね。ちょっと背景はまだまだ練習中なので、今回は
透明感は諦めて次回以降の課題としようと思います。
評価いただいた絵ですが、デッサン関係は一から描き直しが必要なので
とりあえず羽と一部の色合いだけ直してみました。
評価をお願いするわけではなく、ただの結果報告です。
羽は透明感を諦めて、絵の寂しさを補う存在感出すために彩度強めで
はったりを効かせてみました。脈はリアルさを出すために描きこんではみたのですが
少し中途半端になってしまった気もします。結局最後はフィルタ頼り
なのが情けないですが、とりあえず今のところはこれが限界っぽいです。
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20100209212719.jpg
>215
結果報告はいいが、その蝶の羽に見えない原因になってる虫の羽には存在し得ない
骨だか筋だか殻だかわからん茶色いやつを消すだけでましになると思う
写真の通り虫の羽は根元がくっついてるだけで、鳥の羽と違って支えはいらん
>>215 羽の彩度が高くて目立ちすぎ。どうみてもこの絵の主役はキャラではなく羽。
色合い的には前の方がよかったわ。
前にうpするか迷ったやつだがうpする。
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20100214230412.jpg 右は元絵のズボンの彩度を少し下げて落ち着かせただけ。
元々羽の紫と近い彩度で画面のバランスは取れているからこれはこのままでいい。
左は羽を自然な記号的透明かつ金髪のキレイに見える水色の色相にしたもの。
碧眼の色もちょっといじって羽と同色相にして単独キャラで統一を図っている。
そうすると眼鏡のズボンは元の羽の色相と合わせなくてもいいので
こっちも赤に近づけて服に合う色相にし、こっちもキャラ単独でまとまりのある色にした。
後付けくさいが、妖精=寒色 眼鏡=暖色 のコントラストにもなる。
色のまとまりを重視する一人の意見としてはこんな感じだゴルァ
ついでに影の色の変え残しに気ぃつけな。
評価いらなかったのか。
前に評価した責任を感じてあせって再評価しちまったゴルァ
もう寝る。
>>205 手の収まりが悪いし足も短い格好も変態のセンスそのままで
ブタビッチにしかみえない
評価ありがとうございます。
指摘してもらった通りろくに勉強もしてないのに
想像で描こうとしてるのが大きな間違いですね
今までなにしてたんだか・・・
しばらく鏡を前に練習してきます
>222
塗りも綺麗で丁寧なのに顔だけ絵オーラが出てるわー
とりあえず体に対して顔でっかい。二人の重心に安定感がない。
金髪はこっちに倒れてきそうだし黒髪は体だけ向こうに斜めってて首が無理してる。
金髪の体の角度と右手だけが合ってない
因みに頭部パーツの中で何故か耳の大きさだけが体とあってるぞ
あと机のパースがあってない。こっちに向かって皿が落ちてくる…というか
机と皿と乗ってるものがそれぞれ全部目線がばらばらじゃねえか!全部が宙に浮いとるわ!(#゚Д゚)
机のパースが人物とかとあってないせいで、ちょっと見えてる下半身がどう入ってるのか異次元になってるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!
これどっちも女の子だよね?
メガネを真横からみたらあんな形になるかな?と自分のネガネを見て言ってみる
>>222 バレンタイン絵だし、男と女かな?と思ってみるが、
女の子二人が仲良くケーキ食べてるようにしか見えない
あと短髪の方、凄い個性的な食べ方(フォークの使い方)だね、と思う
絵に描いてある角度に近い形で、自分で手のポーズ取ってみよう(※フォークの角度も考慮した上で)
フォークの先端の三つ又が、それぞれ別角度に折れ曲がってる
ケーキをフォークから食べた後にしては口にケーキ入ってる雰囲気ないし、
口に運んで食べた後にお喋りに夢中になって手が放置されてるにしては
顔の真ん前にフォーク掲げてるポーズは不自然すぎるし
フォークにケーキ刺さってる(口に入れる前)の方が自然じゃね?
二人の女の子のあごの大きさが違うのは仕様?
>>222 ハゲ頭のヌードにしてみな。デフォルメがちぐはぐで頭抱えるぞ。
フォークの持ち方も変。自分で鉛筆持つ手を見て描いたならそれも変。
フォークを持つ手はそんな高く上げない。
スプーンで流し込む手と勘違いしてるし、「キセルを持つ手」の方がしっくりくるぞ。
フォークの歯が不揃いなのも使いにくかろう。男の手首の位置も変なんだが。
自分の腹をテーブルにめり込ませてくつろぐ人間もいない。
テーブルの具体的な形、ボリュームも実はデタラメ。脚の厚みがそもそも無い。
上面の対角線から中心を取ると二人を結ぶ線の上にずれる。
総じて観察眼が無い。間違った観念だけで描いている。
さもなきゃ「せっかく描いたんだからもったいない」で間違いを素通しにしている。
甘ったれんじゃねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!ヒトに見せんなら自分に厳しく描きやがれだ( ゚Д゚)ゴルァ!
描いてから文句言え
えっ?
ち
おもしろくない
232 :
131:2010/02/18(木) 15:42:30
遅くなりましたが131です。
>>132-137さんご指摘ありがとうございました。
言われたところを改めて見直すと、デッサンが狂ってるのがわかって落ち込みますね…。
それと、バストアップに逃げずに、積極的に全身を描いていこうと思います。
アドバイスを元に励みます。ありがとうございました!
>>132さん
ここに評価をお願いすることは初めてだったので、その人とは違う人です。
233 :
スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 02:25:00
この弓に弦ないけどどうやって射るの
それとも下書き段階で省いてるだけなのかすら分からないぞ
塗り忘れもあるし
やる気アンの家
237 :
233:2010/02/19(金) 03:35:21
>234
弦は細いから描かなくても大丈夫かなと思ったけど、
やっぱり無いと不自然ですね
>235
ごめんなさい、マウスがたがたするので色塗りはあきらめてしまいました。
手に違和感ないかどうか等、線だけ評価お願いします。
238 :
233:2010/02/19(金) 03:47:09
ごめんなさい。出直してきます
>>237 線だけで評価が欲しいなら色塗ってないのもってきなよ
マウスだけで綺麗に塗る方法もあるから調べて描きなよ
帰る前に後ろのこの葉っぱ?は何がどういう事なのか教えておくれ
写真の周りなぞったのをいっぱい貼り付けてる・・?
241 :
233:2010/02/19(金) 03:54:48
>237
次回からそうします。失礼しました…
>240
その葉っぱはgimpのブラシにあったやつです
>>233 矢を番えるときってさ、弓の重心に矢をあてがって引き絞るもんじゃないの?
その時弓を持つ手が安定するように、逆の手も弓の重心にあてがうとしたら、
両方の手が弓の重心にくるわけだから両手がくっついてなければいけないんじゃないのか?
矢の持ち方は決定的におかしいよね。調べて描こう
あとなんかいろいろあるけど、腕の立体感を正面からだけでなく側面からも調べてみては?
日本語おかしいくてごめん
弓道やってたんだけど、
弓は握る部分で矢をつがえないと、軌道が安定しない。
>>242さんのいうとおり。
また素手で引くと弦があたって怪我をする、痛いじゃ済まないんだ。
矢に羽が無い、羽はまっすぐ飛ばすためのもの、飛行機の尾翼みたいなものだ。
矢のお尻にやはずがあってそれに弦をつがえるから飛ぶんだ、
やっぱ資料は必要だと思うよ。
そして身体、身体が真正面ぽい向きなのに首がずれてる
胴体を気にせず無理やり肩を変形させてすぼめてるからわけわかんないことになってる。
左手、親指がどっち側かも判らない。
頭は盛ってるみたいに不自然に盛り上がっている。
下半身は布なのかなんなのかさえ判別できない。
245 :
233:2010/02/20(土) 02:02:10
ケンタウロスかと思ってた
>>245 ふと思ったんだが、弓道って左で弓持って右で矢を持つんじゃなかったか?
利き手とか関係なく決まりだと聞いたことがあるが……
>>247 そうなんだ初めて知った
でも確かに弓道ってみんなで並んで射ったりするもんな
あれで一人だけ逆向きだと笑えることに
>>247 > ふと思ったんだが、弓道って左で弓持って右で矢を持つんじゃなかったか?
>利き手とか関係なく決まりだと聞いたことがあるが……
あるにはあるよ、少ないけどね。
そして和弓では弓の右に矢をつがえるが、アーチェリーでは左。
自分は和弓なのでアーチェリーには詳しくないですが
左足を前に踏み出し、右足奥で身体を開いて矢と同じ方向に向けるのは同じです。
前を向くのは首のみ、最初の絵のように身体の正面でうつ事は無いですね。
あ、ゴメン左利き用の弓もあると書きたかった。
>>249 左利き用あるんですね。勉強になりました。
左利き用の和弓は存在するってだけで使う人は稀だよ
弓道は礼を重んじるから上座に背を向けるのを嫌うし
そもそも左右均等に引くことが大事だからどっち利きとか関係ない
洋弓は左右両方使われてるけど、どっちも番える時には矢が体と弓の間にくる
>>245は使用者がほぼいない左利き用和弓をエルフが使ってることになるから
どうしても拘りたい設定じゃない限り、修正した方が無難だろうな
架空の世界なのに弓道を当てはめても・・・
255 :
スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 08:53:10
光があたったところが明るくなって、
当たってないところは暗くなる。
この絵はどの方向から光が当たってるんだ? あぁん?
>>254 足が地面にめり込んでる
ブランコの板が垂直でこれじゃ尻がずり落ちる
女の子の腕がおかしい
塗りがどうのと言う前にガリガリデッサンやれや(#゚Д゚)ゴルァ!!
もちろん塗りもおかしいがそれ以前だぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
>>255 わからないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
正直わからないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
>>256 言われて気づいたぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
次ブランコ描くときは注意するぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
評価してくれた方々ありがとうだぞ( ´∀`)モヌァ!!
デッサンやれって言い方をよく見るけど俺はむしろ遠近法と解剖学やれって言いたい
>>254の腕の長さやブランコの横のラインがおかしいことなんて本買ってきて一日勉強すればわかること
俺もパースと解剖学はマジにお勧め、目からうろこが落ちまくるよ。
>>254 立体を塗りであらわそうと夢中になって、光と影の概念が抜けてる。
腕などの「上側」がグレーかかっているんは影じゃないのか?
立体感は視点による変形(パース)と光と影などで表される。
髪のテカってるとこは?太陽が上から照らしてるなら、影は何処に落ちる?下だろ。
あと、デジタルで効果だけに頼らず、自分の手で紙に描こう。
デジタルだけで描いていいのはもっと上級者だけだ。
まずサイコロを描くところから始めるといいんじゃね
描けたらよつばと!のダンボーみたいな箱人間を描いて、だんだん複雑にしていけばいい
>>253 >架空の世界なのに弓道を当てはめても・・・
逆
架空だからこそ、現実から導きいれた設定がリアルさを出す材料になる
まるで現実と違うものでリアルな感じを出そうとすると丁寧なディティールの構築、計算=設定 が必要になる
それだってあなたが感じてる現実世界のリアルの置き換えなんだよ。
だからさ、弓道なんざ日本の風習やん
モンゴルじゃどうなのよ。アメリカ原住民は?
弓を持つ手と矢の位置関係とかの、どこでも共通で効いてくる部分は取り入れるほうがいいけど
弓道のやりかた全部踏襲してたら、かえって幻滅だと思うねえ
>>261 253だが、右とか左とかの話に対して言ったつもりだったんだ
現実の弓を参考にするのは当然だと思ってるよ
大体言いたい事は
>>262が言ってくれたけど
>モンゴルじゃどうなのよ。アメリカ原住民は?
そっちのほうが良いと思えばそっちをあてはめりゃいい。
弓をしっかり調べた上で自分の世界設定に会いそうなものをチョイス
日本の風習と言われてもなぁ
世界各地に弓使う部族がいて、それぞれの風習にあったやり方してるが
弓の構造とかそれなりに共通してるよ。
戦闘や狩の道具なんだから、同じ用途なら同じような構造や用法を持つのが普通だし、
そこらをちゃんと知るのは大事だよ。
それと
>>262 レス番ちゃんと入れないと話しが通じなくても知らんよ。
>>253 へ
>>252 は日本の弓道を当てはめろって言ってるんじゃない、逆だろ、よく読んで。
>>265 東方だー
まず、人物のほかは立体になってない
木なら枝葉があるだろう?でもこれ平面にしか表現してないよね
奥へ伸びる枝とか、手前にかぶさる葉とか まるでない
そして人物の光が平坦、全身に均等に光があたってて影が無い。
夜とは言え月があって光があたってるんだろう?
何故全身くっきり見えてる?木の影は?人の上には木も葉も無いのか?
人が明るいから背景が全部沈んでしまってる、
まず人を暗くしよう、人が光るのではなく弱い月光に照らされてるなら
ほのかな明るさで演出しよう。
光があれば闇は見えなくなる
素材でひかりを跳ね返しやすいものだけ、少し明るく演出しよう
人と服は反射しない、この絵だと杯と酒ぐらいだと思うよ
あと鎖&武器は金属だからもっと沈んでもいいんじゃないか。
服も明るい色のだけ少し見えやすい程度で、暗い色部分は沈めよう。
あ、ひょうたんの位置は変えような、第一ひょうたんに見えないからきちんと描こう。
光源が月だったら月に向いている部分しか照らされない、意識しよう。
>大雑把に色々いじった。
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20100223065244.png キャラ発光は確かに変。キャラと木の輪郭からはみ出ているオーラを除去。キャラと木の内側を青黒くした。
でも目だけはちゃんとハイライト入れなおし。
背景に山を追加して立体感うp。でもカメラアングルが不自然になったかも。
遠くにあるものほど白くして空気と距離の演出。
元絵は満月なのに真っ暗すぎるので空も明るくした。
元絵が赤っぽかったので全体的に赤いが、月明かりの下ならもっと青くていい。赤は赤でキレイな感じだけど。
いじってないけど、一番手前のピントがあってる木も細かく書き込んで質感を出せばもっと説得力がでるはず。
ゴルァ。
・・・他人の絵借りて都合よく自分色に染めてるだけな気がしてきたが、色関係は修正してうpしても大丈夫だろうか?
>>265 もうちょっと月を真ん丸くしたいな、円ツールを使えと言う事じゃなく手描きの範囲でもうちょっと丸く
月の外郭だけ光ってるのはおかしい、かなり近く見えるので月じゃなくでかい饅頭が浮いてるように見える
満月は真正面から太陽の光を浴びてるんだから全体が光ってるはず
頭が真横なのに角が斜めに見えるのもおかしい
プロでもこう描く人結構いるんだよね・・・
まあ画面栄えを考えると確かに角は斜めから描きたいんだけど、俺は立体の嘘の方が気になる性質なんで
月食なんじゃね?
手前の鎖と月の大きさが矛盾してるのが嘘くさく見える原因じゃないか?
月を大きく描くのはよくあるデフォルメだけど、本来は望遠視点の演出だと思う
望遠視点なら鎖をもっと小さく、木立を粗く、近い始点なら月だけ小さくすればリアリティ出る気がする
271 :
265:2010/02/23(火) 22:09:45
評価ありがとうございます
背景のディテールの甘さや、全体的な見栄えでの
塗りや描き方が出来てないという問題点がわかりました。
鎖の急なパースと月のミスマッチなど、
本質を把握せずに得た知識だけで描こうとしてしまっている感じです。
意識レベルの問題点があるので、どうやって意識改革をするかが目標になりそうです。
>>266 一応言い訳しますと、ひょうたんは描いてません
奥のは左手につながっている球のつもりでした。
何を描いたか明確に伝えられてないのも反省点です。
>>271 ひょうたんじゃなかったか、すまん。
萃香とおもった時ひょうたんのイメージが浮かんだんで勘違いした。
>>267 ここで問題点指摘のためだけにあげるのはアリだと思う。
>>273 すっぱだかは甘え
左右の足首以下の大きさが違う手足ともに末端肥大気味で、
画風だとしても等身やその他のパーツと見比べてみると不釣合いで
ただただ不恰好だから抑えた方が良いのでは?
それか全体をスラッと描くか
両足の付け根はどうなっているんだろう。股間部分が想像出来ない
左手にもたれているのか、ただ撫でているだけなのか
首から腰まで安定しすぎて人形みたい
顔の輪郭はただ「し」の字を描けばいいってわけじゃないんじゃない?
「もともとこういうものだったのがディフォルメされてこうなった」っていう
理屈があることを忘れちゃだめ
>>273 奥行き方向の立体把握、描き方が甘い。手に比べて足、くるぶし辺りの構造が謎。
黒目と瞳孔の位置関係は視線を決めるもの。描ける様にしか描けないのでは表情が崩壊する。
丁寧に描かれた手指には好感が持てるが、その分それ以外の全身が置いてきぼり。残念。
>>274 >>275 言われた通りですごい耳が痛いです…。
もう一回デッサンや立体把握の修行してきます。
自分の駄目な所が分かって、すごく為になりました。
評価ありがとうゴルァいました!
>>272 必要に応じて修整絵も出してみます。ありがとう。
>>273 スッパならスッパなりに肉体美や色気を追求すべき。
その辺興味なくて評価用に描いたなら、簡単なパーツの区切りとか立体が解るラインでも描いてくれ。
せめてヘソぐらいは・・・。
とりあえず腰掛けてるのか体育座りなのかハッキリ汁。
腰掛けてるとして見た方が見栄えがいい気がするのでそっちだとは思うけど
それならば左のすね地面と垂直に近い角度になるはず。
左脹脛の頂点はもっと下で弧も大きく
左足のかかとが丸い。
手足の雰囲気はこうの史代みたいの目指してるんかね?
右腕はそんな真っ直ぐ斜めに出してたら疲れそう。
頭部がアオリなのに首周りがそうでないので違和感。
首周りと胸の向きがねじれていてさらに違和感。
体勢は不自然だがシルエットだけでみるとは絵としてのバランスはそこそこ良いような気がした。
ゴルァ。
ジルオール?
身長差を考えても女キャラが高いとこ歩いてることになる気が
体格が小人すぎる
頭蓋骨も陥没しとる
胸当てはもっとしっかりしててもいいと思う
手は見て描け
個人的には男性の肩が気になる
>>277 評価ありがとうございます。
確かに全体的にちぐはぐな感じですね…。
あと、こうの史代さんをリスペクトしてる訳ではないです。
でも確かに手の感じが似てるなぁと思ったり。
人体についてもっと勉強してきます。
指摘してくださってありがとうございました!
>>278 成人は男女とも頭のサイズはほぼいっしょ。頭身比で体格を描き分けろ( ゚Д゚)ゴルァ!
>>278 肌が黄色すぎなのでもっと赤く。
どっちも両腕の長さがちがう。
ゴルァ
285 :
278:2010/02/25(木) 18:44:43
やっぱりバランスが悪いのか……。
描いてて自分で気付けないのは何故なんだろう。言われると分かるのに。
指摘してもらって助かります。
でもジルオール知ってる方がいてちょっとうれしいです。
言われたことに気をつけて絵を描く練習を続けたいと思います。
ありがとうございました。
>>284 > 手足、特に足が苦手です
> 斜めから見たらどうしたらいいのか…
山ほど描く。1000枚単位というのは伊達でも酔狂でもない。
一枚一枚、あーでもないこーでもないってのを込めた1000枚。
同時に本物を見ながらってのも忘れずに。
取りあえず、同じ人物の同じポーズだと仮定して、
こぶし、ひじの高さが違うのはなんとかしてみよう。
>284
手足の描き方もだけど、ちっと気になったのを先に書くぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20100225201459.jpg 拡大調整して頭の大きさを同じにしてライン引いてみたけど、顔に十字描いてる意味がないくらい位置揃ってない。
「顔だけ絵師」とはよく言われるけど、それは裏返せば
顔だけでもちゃんと描けてれば何とかなるくらい重要なパーツであるってことだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
手足は、どっちもちゃんとよく見て描いてないことが分かるな!
鏡見て観察しろ。どうなってるか分かるまで観察しろ。分からないところをそのままにするな。
絵が上手い人は総じて観察眼が鋭い、まずはよく見る、これが上手くなる鉄則だ(゚Д゚)ゴルァ!!
288 :
284:2010/02/25(木) 23:59:51
>286
>287
評価ありがとうございます!
言われてみると確かに全身ずれてますね…
四六時中手や鏡みながらひたすらかいてきます!
>>285 > やっぱりバランスが悪いのか……。
> 描いてて自分で気付けないのは何故なんだろう。言われると分かるのに。
同じ大きさにして同じ画面に人物を配置する訓練が足りないからだと思う。
同じ画面内に収めるには、人間の大きさをそれなりにそろえなきゃならない。
構図によっては遠近で人物を配置するが基本は同じ立ち位置で並べること。
手癖で描いてると、顔を最初に書き始めて、それぞれの人物の大きさをそろえる事をしない。
これは一人だけの絵をずっと描き続けてた人にありがち、というか最初は皆そうだ。
足を置く位置を決めてから書き始める?やらないでしょ。
まず顔だよね、普通ね、でも人間は頭で高さをそろえるわけじゃない。
足の裏の位置がそろえる位置で、頭の位置は身長差がでてバラバラになる。
アニメの設定資料のように描いて訓練するしかないよ。
枚数かかなきゃ上手くならないのは同意。
プロも皆天才じゃない、努力の結果だ、がんばれ。
>>290 東方のうどんげ?
まずこまかいとこ直す前に、この絵を反転させて見てみるといい。
気づかなかったアラに気づくから
頭も丸くかけてないし、スカートのすそも不ぞろい
なんとなく描いたというのが判る。
いまどきは小学生でももっと上手い絵を描ける人はいくらでもいる。
追いつき追い越したいなら
まず普通にあるものの写生から、だよ
鉛筆だけでいいから、クロッキー始めるといい。
人体なら新聞のチラシでもいいし雑誌の写真でもいい。
漫画の本だって参考になるんだ。
実際書いて見ると、あなたがあまり上手くないと思った人の絵だってロクにマネ出来ないはずだ。
>>290 だいたいなんで目が髪の毛から飛び出してるんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
「上手くない人」の典型例じゃないか
>>290 小学生なら分かるが中学生以上なら絶望的に下手くそだぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
細かい指摘できるほどのレベルにも達してないから
とにかく枚数描けや(#゚Д゚)ゴルァ!!
>>290 ガキの手癖絵乙、絵の勉強して出直してこい
絵は子供でも描けるが 人に見せるなら見せるなりの技術を覚えろ
やさしい人物画みたいなデッサン系の本買ってきて人体の描き方練習汁
リアルな絵系のデッサンでも顔や体型の比率が変わるだけなので覚えておいて損はない
嫌なら人に見せる絵をあきらめろ
297 :
スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 01:17:53
こ
なんでここに誤爆するの
右肩を描いてないのが気になる
上半身をもっとひねるとか
エイトマンみたいに足だけでカサカサ走ってるみたいだぞ