【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part 34

このエントリーをはてなブックマークに追加
828スペースNo.な-74
ガイド線に描線が引っ張られるのもタブレットの設定が悪いのかな?
邪魔になるときはガイド消してやってんだけど
829スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 03:02:57
それはガイドにスナップにチェック入ってるんじゃないか?

コミスタに限らないが、余計な機能がデフォでオンになってる事が多い
830スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 04:23:06
いや、スナップになってないのは確認したんだよね
まあガイドを非表示にすれば問題ないんだけど
831スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 09:09:48
皆さんはペン入れの時アナログと同じように肘上げて手を浮かせた状態で線引いてますか?
コミスタは目と手が分散しててさらに難しい
慣れなのかな?
832スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 09:22:06
そんなもん好きにしろよ…
アナログ時代でも肘上げて書いたことねーよ
833スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 09:38:08
>>822
それはタブのダブルクリックの時間設定で調整できる
834スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 10:02:23
肘上げてって書道かよw
もしかしてペンも卵を握るように持ってるとか?
835スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 10:08:52
漫画(デジタル・アナログ問わず)で肘上げて描くって初めて聞いた
肘支点とか手首支点とかは普通に聞くけど
836スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 10:52:09
アナログだと乾いてないインクを擦るミスが防げるかもしれないけど
デジタルじゃ何のメリットもないだろうね

それにしたって肘上げて長時間描くなんて想像しただけで苦行以外のなにものでもないな
837スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 10:57:28
学校の書道の時間、肘をあげたら手が震えてまともに線すら引けなかった
慣れの問題もあるんだろうけど
自分の書きやすいように書くのが一番だと思うぞ
腕全体を使って書く人もいれば、手首のスナップを活用する人もいる

肘を支点に腕全体を使えば、手塚治虫のようにフリーハンドでも綺麗な円が描ける
だから手先だけ使って書くのは間違ってる!なんて力説してる人がいるが
そういう人たちからすれば、コミスタなんて存在自体が邪道なんだし
あまり画一的な手法にばかりこだわらない方がいいよ
「自分の方法は間違ってるんじゃないか」「他人と同じ手法じゃなきゃヤダ」なんて考え捨てて
自分独自の描き方を生み出そうぜw
838スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 12:45:17
美術の先生に言わせれば、紙を回しながら描くのも間違いだもんな
漫画家の半数以上が原稿を回しながら描いてるのにね
そういう俺はデジタルでもやっぱり回しながら描いてる
839スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 16:11:43
>>838
むしろ回したり裏返したりしないで
修正する気のない人の方が伸びない
と美術の先生は言ってたが
840スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 16:13:53
はっきりいって良い作品ができれば正解なんかねえ
という部分って事だな
841スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 16:44:10
コミスタの使いこなしにどれくらい努力したかなんて
読み手にはなんの関係もないしな
見えないところで努力してればいいよ白鳥のようにw
842スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 18:25:32
>>834
持たないの?
俺はアナログペンが腱鞘炎で握れなくなったから
軽い力でも設定次第で強い書き味が出せるデジタルに移行したんだぞ
843スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 18:27:49
>842
次は目が潰れるよ
ソース俺
844スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 18:31:38
コミスタでアナログの作業中はやっぱりディスプレイの明るさ落としたほうがいい?
845スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 18:36:28
>844
最大限まで落とす
あとフィルター買った方がいい
取り返しがつかなくなってからじゃ遅いのです
846スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 18:38:32
日本語で
847スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 18:44:38
>>845
ありがとう
やっぱり下げたほうがよかったんだな
フィルターは色変わっちゃいそうだから考える
848スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 20:05:05
フィルターってどれがいいのか全然わかんないんだよな〜
とりあえず2000円くらいの安いペラペラを貼り付けてるけど効果あるのかわからんし
かと言って2〜3万もするフィルタとか買えるわけもなく。
849スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 20:10:36
CRTのフィルターはお高い方がいいわよ
1万のフィルターにしてから目の疲れが雲泥
850スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 22:01:14
パソコン使ってりゃ目が疲れるのは仕方ない事だと思ってたけど
色々工夫出来るもんなんだな……
とりあえずフィルターをポチってみた

ディスプレイの設定とかはみんないじってるの?
851スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 22:24:36
まさかと思うが、店で買ったモニタのまんま、色温度すら設定せず使っているんじゃないだろうな…
852スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 00:24:10
>>839
俺は写生の時間に画板の向きを変えて描いてたら、真っ直ぐのまま描けって言われた
おまけにデッサンは何本も線を引かずに一本で決めろって言われた
薄い色合いで徐々に重ねていく塗り方も止めろと言われた(水彩でだよ)

いま思えば、あれは俺に対するイジメだったのかと
853スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 00:26:19
モニタの照度は0%で使ってるな
つい顔を近づけて見る癖があるし
854スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 00:34:58
>>852
デッサンは出来れば一本で決めたいが
水彩でそんなこというやつの言うことは
まったく聞く気にならんな
855スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 00:38:40
一本で決めるのは、
デッサンというよりもクロッキー的な考えな気がする
856スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 00:52:38
>>851
は、恥ずかしながら……
857スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 01:04:30
一応明るさは落としたけど色音頭って何?みたいな
858スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 01:06:43
>>856
照度(ブライトネス)を落とすだけで全然違うよ
あとはコントラストやガンマをコミスタで使いやすいように自分で調整したり
859スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 01:14:08
色温度はすげー簡単に言うと印刷なら6500、Web用なら7000〜9000にしておけって感じ

照度変えて色しっかりわかる?
860スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 01:14:27
フィルターやっぱ色変わっちゃうのかな
そういえばパソコン用眼鏡みたいなのも売ってるよな〜
861スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 01:16:29
設定見たら6500kって書いてた
色も大丈夫かな
ありがとう!
862スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 02:07:10
>>861
いい機会だから調べてみるといいかもよ
ディスプレイ・キャリブレーション あたりでぐぐればいろいろ出てくるはず

ブライトネス落とすと、色というより濃淡がわかりにくくなると思われる
綺麗なグラデとかカラーやるときには戻したほうがいいよ
863スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 02:28:58
>>849
できれば製品名を希望
864スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 02:54:50
基本的にカラーはアナログでモノクロがコミスタの俺はモニタもコミスタ用の設定にしてる
たまにウェブとか見るとたしかに見難いね
865スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 03:35:13
おれもフィルタ付けてみようかなぁ
オススメのフィルタってある?
866スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 11:41:09
サングラス
867スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 12:19:04
スキー用ゴーグル
868スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 15:48:43
目出し帽
869スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 16:32:28
>868
電磁波でお肌荒れるからね・・・

色塗りとか全部同じパソコンでするから目が痛くない程度に暗くしてる程度
細かい設定とかフィルターまで考えたことないなー
870スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 17:10:05
コミスタスレで聞くことでもないのかもしれないんですが…
以前からコミスタを使ってましたが、今度新しいPCに買い替えました。
新しいPCにインスールして、開くときにシリアルを入力しなきゃいけなかったんだけど、
何度見直しても間違えてないのに、シリアルが違うと表示されます。
すでに他のPCにインストールしたシリアルだから認識されないのかな?
こういう場合ってどうすればいいものなんでしょうか。
871スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 17:12:32
>>870
インストールできるマシンの台数に制限はなかったと思う
シリアル入力ミスがないならサポートに聞いたほうがいいんじゃないかと
872スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 18:00:22
>>871
ありがとうございます
前のPCの時は問題なくインストできたんだから
シリアルに不具合があるとかではなさそうなのですが…
台数制限ではない事がわかったので、もう少しチャレンジしてみることにします
873スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 18:01:59
大文字と小文字間違ってるだのOと0が違うだのじゃないよね?
874スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 18:36:52
コミスタ講座で勉強中なんだが…
「〜でし!」とかイライラする…
875スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 18:55:53
>>874
カエル王子にしろよ(何か違う)

コレサワさんのほうは勉強する方向じゃない気がする
参考にする程度で
876スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 19:24:36
コミスタ5はいつ頃出るんだろうな。
877スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 19:39:14
今年の秋じゃね?

新機能)アクティベーション
878スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 19:41:33
最近4.5になった訳だしWIN7のサービスパックが出た辺りじゃないかと予想
EX1.0から使ってるけど1.5のもっさり感が好きでゆっくり曲線が引けるから
線画だけまだ1.5使ってる、トーンと背景は流石に4.5だけどね。
879スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 19:45:40
Win7のサービスパックにやたらにこだわる人っているよね
サービスパックでたら本気だす?
880スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 20:06:03
64bit化は本気で待ち遠しいって人も多いんじゃないだろうか?
ベクターペンのメモリ使用量は異常だから書き込む派には朗報かと
881スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 20:17:34
>電磁波でお肌荒れるからね
>電磁波でお肌荒れるからね
>電磁波でお肌荒れるからね

携帯やレンジの電磁波の飛び交ってる世界で何を・・・
882スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 21:04:00
しかも脳から強いデンパを発信してるやつばっかりw
883スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 21:27:02
人のことを見下すのは自分に自信がない証拠
884スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 23:39:35
創作意欲と言う名の電波飛ばしまくろうぜ!
885スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 08:38:42
可視光線だって電磁波の一種だぞw
886スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 18:33:59
>>872
似たようなことがあってよく見たら最初に半角スペース入ってた。
解決したかな
887スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 20:23:56
ちょっとお伺いします。

コマとコマを重ねるようなコマワリをする時に、コマフォルダ使わないで一気に
枠線ラスターレイヤーに変換する時、左のコマが必ず前面になるんですが、
これを入れ替えて右のコマが前面に来るようにする設定ってありますか?
888スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 21:21:29
>>887
コマを切った順番で上下が決まるよ
後の方が上に来る
矩形ツールで枠を追加してみれば分かりやすい
889887:2010/03/23(火) 21:45:56
>>888
やっぱりそれしか無いですか。

普通の矩形なら矩形ツールや範囲指定→フチ取りでいいんですが、
斜め変形コマなんかだとせっかく角度がついたコマを活かせないで
毎回手作業で描き足してたんですが、しょうが無いですね。
890スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 21:58:00
コマ1個分の枠線もコピーペースト出来るから
上にしたのをコピペして下のを消してからラスタライズすれば?

あと枠線定規の全体じゃなく1辺を選択して平行に延ばせば
他の2辺も延びるけどそれじゃだめ?
891887:2010/03/23(火) 22:47:26
>>890
コマの1辺を伸ばす方法だと、せっかくガイドに沿ってできてる他のコマの辺と
整列しなくなるのでできれば避けたいな、と。

ラスタライズ前のコマをコピペできるのは知りませんでした。
普通にやるとなぜか枠線レイヤーそのもの全部がコピーされちゃいますけど
定規ツールでコピペするとなんとかなりますね!

ありがとうございます。
この手で効率的にきれいに前後入れ替えができました。
でも、イラレみたいにオブジェクトの前後アレンジできればもっと楽になるのに
機能的にちょっと足りないところですね。
892スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 23:24:39
マテリアルサービスで新しく入った
「モブ」シリーズ面白いw
使い途は今のところ思いつかないけど
群集を描くシーンが出てきたら使ってみたい
893スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 23:42:02
>>879
本気というか金出す予定
そろそろ6年使ってるうちの低スペックPCを買い換えたいから
どうせならwin7SPが出るのと同時に買って華々しく周辺機器とか値引きしてもらおうかと
894スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 23:43:35
あるあるあ
使いどころは正直思いつかないけど
なんかダウンロードしちゃう素材w
895スペースNo.な-74:2010/03/24(水) 08:10:13
またブラシ素材が…
もう入れるところないっちゅーねん
パターンブラシは1000あってもすぐ埋まるんだから
Photoshopとか他のソフトみたいにセット作って差し替えられる方式にしてくれよー
トーン削りもリボンタイプもグレスケブラシも同じパレットでわけわからんし
896スペースNo.な-74:2010/03/24(水) 08:11:53
1000あってもは余計だった
ダウンロードしても200なんぼしか登録できない今の仕様じゃ使えないってこと
897スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 08:34:45
intuos4って対応してる?
買うとしたらどのサイズがいいかなあ。
898スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 10:14:19
机のスペース考えて好きなの買えばいいんじゃないかな
intuos4使ってるけど普通に使えてるよ
2から買い換えたら筆圧が劇的に変わっていい意味で驚いた
899スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 12:54:15
>>898
ありがとう
店頭で試し書きしたら
いい感じだったので今のペンタブから
乗り換えたかったんだ。
スペースはそんなにないから
中位のにしよう
900スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 13:52:44
一番人気はMサイズだね。ついでL.。
それから結構離れてSサイズ。
自分はSサイズで事足りてる。
901スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 15:09:13
モニターと同サイズが理想って言うよね
902スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 15:11:10
そんなでかいタブないぞwww
903スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 15:33:53
自分はMと初代FAVO。
FAVOはトーンとかベタのなんかの仕上げのとき
マウス代わりにちょんちょんって使ってる。
手を動かす範囲が少しですむから楽なんだ。
904スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 15:35:51
>>903
二つつなげてるの?
905スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 15:46:04
インティオスi-900使って11年になるけどi-400よりはi-900が線画は描きやすかった
(i-400ではつい画像を拡大して描く癖がついて)
なかなか壊れないがワイドモニタに対応してるものをそろそろ欲しい
906スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 16:02:47
モニタ2つ繋げてる人はタブレット設定どうしてる?
コミスタはパレット多いのでサブモニタに避難させたいんだけど
ひとつのタブで両方のモニタ行き来できるようにすると
タブレットの上半分くらいしか使えないし
原稿用紙表示させる方のモニタだけでタブ使う設定にすると
パレット操作するのにマウスに持ち替えないといけないし。
907スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 16:20:24
>906
自分もそれにいらついて左手にこれ置いて
http://item.rakuten.co.jp/lsshop/tm-150/
右手はペンだけ持つようにしてる

左利きだったら反対側になるだろうけど
908スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 16:56:02
>>906
タブレットふたつ使ってる
かたっぽがワイドで、かたっぽが標準なんでそれにあわせて
909スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 17:07:16
>>906
Intuos3以降じゃないとできないけど、ファンクションボタンでエリアを
切替えて使ってる
一時期タブ2つ並べてたけど、あれは場所取るしどちらも同じシリーズで
統一しないとドライバ的に不具合あったしでやめちゃった
910906:2010/03/25(木) 17:29:27
ちょっとの間に有益な情報有り難う。
色々方法あるんだね。
とりあえず今ある資産が使える、エリア切り替えやってみる!
メインPC修理中なんで、戻ってきたらだけど…
911スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 21:56:05
>>906
トリプルモニタを1231Wで使ってるが、
描画用の領域は630分ぐらいしかないな。
二枚置きもやってみたが、タブの枠幅二枚分の
無効領域がどうにも慣れなかった。
エリア切り替えは視点移動が自分には合わなかった。
912スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 22:54:26
うーむ。ジーンズに貼るトーンってどれがいいかなぁ。
マテリアルにないかな。
913スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 22:57:47
ジーンズ柄やテクスチャってけっこう浮くからアミが無難。
914スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 22:58:33
53番が好きだ
915スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 23:13:48
>>913
だよねぇ。しょうがないからとりあえずノイズ系に10%のアミ乗せてみた。

>>914
53番って50Lの30%の事?
コミスタのデフォしか持ってないからわからんが他にあるのかなそういう名前のトーン。
916スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 23:39:18
>>915
ごめんそれであってます
>53番って50Lの30%の事
ざりッと濃い感じで好きなんです
917スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 23:43:10
なるほど〜。
でも基本60Lでやってるから影付けるとモアレるので自分は無理だなぁ(´・ω・`)
918スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 01:56:20
アナログだと網トーンの番号と線数がずれてるけど
コミスタ移行後もアナログトーンの番号で指定しちゃってる。
919スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 01:58:22
50って原寸だとでかくない?
60Lでもでかいと思うんだけど
920スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 02:07:32
42.5とか30、20まで使えば50はそんな粗くはない。
921スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 02:15:32
絵柄や好みにもよるとしか

自分はアナログの時は投稿サイズで描いて印刷時に縮小かけてたから
デジタル原寸で原稿描くようになってからのトーンの線数の感覚が
いまだに掴めない
922スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 14:52:24
私もだなぁ。
原寸だけど、カタログで見ても貼った時のイメージが湧かないから難しい。
網もグラデも大体60線中心だけど、画面が妙に薄く仕上がってしまう…
ので、影以外は42.5Lとか30Lとか大きめを貼るようにしてる
923スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 15:20:41
なんかトーンの話はよくループするなあ
924スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 16:30:35
それほど不都合が生じるってことでしょ
925スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 16:32:44
原寸で、作ってて仕上がりが見えんとか意味不明。
一回たりともプリントしてみないチャレンジャーなら分かるが。
あとは印刷所によって線が太るとか痩せるとかあるが、
まっとうなオフセなら気にすることもないだろ
926スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 16:38:21
確かに原寸で作ってんならテスト印刷すりゃーいいじゃんとは思う
そうじゃなくても1回本になればだいたい感覚は分るなあ
927スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 06:11:39
ペンツールで直線引きたい・・・
928スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 07:35:13
シフト&ドラッグで引けるようにしてほしいね
929スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 07:47:21
ほんとに。
垂直と平行はシフトだけで引けるようにしてくれよう
930スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 10:55:40
ペンツールで直線引けるじゃん
平行垂直はムリだけど。
最新にバージョンアップした?
931スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 11:03:41
ですよねー
932スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 11:59:32
筆圧無視されるのであんま意味ない
933スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 12:40:31
補正めいっぱいかければ筆圧かけた直線になるじゃないか

ってそこまでいうならドローソフト使ったほうが早いと思う
934スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 13:27:10
Expression併用をおすすめします。シフトキーで直線引っ張っても筆圧
しっかり働くし、あとからグラフで筆圧コントロールも可能なドローソフト。
おまけにlink先と同じ機能を持つ旧バージョン3.3はただで日本語化も容易。
ttp://blogs.msdn.com/xdesignsupport/archive/2009/07/17/clarification-pressure-sensitivity-in-expression-design.aspx

Vistaで動かす方法
ttp://sakurae.jp/graphic/item/2395
935スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 14:35:52
俺も背景とか直線はフル補正で描いてる
あれで充分ほぼ完全な直線だろ
936スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 14:45:50
>>930
!?
937スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 15:05:30
>>936
なん・・・だと?
938スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 16:08:35
三点リーダーぐらいちゃんと打てよ……
939スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 16:22:55
そうですね三点リーダーは半角で二つセットが基本ですものね、三点リーダー三点リーダー
940スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 16:27:53
半角……?
941スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 16:40:08
垂直と平行線を描くのに
パースには用もないのに一点透視定規を使う
定規のメモリが欲しいときには直線定規を作る
…正直面倒だけど
線の感じはこれが一番思った通りにできる
でもやっぱり面倒!
942スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 17:36:39
マニュアル読みすぎて固定観念すごそう
943スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 18:37:43
マニュアルがボロボロになってきた
944スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 18:46:21
>>941
なんらかのパース定規があると、水平、垂直が引けるよね。
自分もそういう使い方をする。
945スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 18:53:24
自分は平行線定規使ってた
946スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 18:54:40
パターンブラシ、作業中使いたいものがどこにあるかわからなくなる。
管理ってどうしてますか?
いちいろパターンブラシのツールオプションから選んでるの?
947スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 18:58:30
よく使うのはカスタムパレット突っ込んでる
滅多に使わないのは探しても別にかまわんし
948スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 20:23:23
パターンブラシをもっと管理して使い易くってのは
しょっちゅうテクニカルインフォメの苦情のほうに出ていたが、最近また
要望のほうにあがってるね
パターンブラシはツールとしてはいいのに、パレットの管理がうんこ過ぎるからな
949スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 21:07:29
>>948
フォルダ管理できるようにして欲しい
950スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 22:19:27
どうせならイラスタと同じフォルダで管理させてほしい
トーンにも言えるけど
951スペースNo.な-74:2010/03/28(日) 00:23:44
テクニカルインフォの要望にパターンブラシの件でてるから
ここじゃなくてあっちに書き込みしてくれよ
匿名で共通パスで書けるんだからさ
952スペースNo.な-74:2010/03/28(日) 08:41:06
あー首痛え・・・
デジタルにしてから腰は痛くなくなったけど首にくるようになった
953スペースNo.な-74:2010/03/28(日) 08:56:38
>>944
俺は予め1点、2点、3点の定規をそれぞれ定規レイヤーで作ってて
必要な時に可視化して使ってる

いちいち定規作ったり消したりしてるよりは楽
954スペースNo.な-74:2010/03/28(日) 11:41:33
下書きレイヤーに下書きから直接コミスタでやりたいのですが
消しゴムの濃度調整が出来ないのです
出来ないのでしょうか?
955スペースNo.な-74:2010/03/28(日) 12:22:50
できますん
956スペースNo.な-74:2010/03/28(日) 17:12:28
一方、ロシア人はタブレットの上に定規を置いた
957スペースNo.な-74:2010/03/28(日) 23:12:55
ビギナーズアシスタントから離れられない。
説明書読んでも分からんことだらけだし、
こんなんで超都市に原稿間に合うんだろうか(´・ω・`)
958スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 02:15:06
キャンバスが真っ白で
目がヤラレるんだけど対策方法はないかね

描画中は
うっすらベージュにしたい
959スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 02:22:07
一番下に好きな色のカラーレイヤを下描き属性でひけばいい。
960スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 02:29:21
>>959
それ、一番上に置いとく方がいいぞ
下に置いとくと、ホワイト部分だけ白くなる
961958:2010/03/29(月) 03:23:28
深夜にありがとう!!
ページごとに仕込まなきゃなんだね
962スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 05:44:31
>>960
なんかそれはそれでホワイトのミスとかわかりやすいなw
963スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 07:33:04
カラーレイヤー(下絵)+αのページを1枚作ってから
テンプレ登録すれば何十ページでも
好みの目に優しい原稿用紙が作れる
964スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 13:30:57
俺は透明部分の市松模様のチェックを外して色を変えてる
965スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 16:31:27
おお、その方法いいな
966スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 16:48:02
市松外しいいなこれ、ありがとう
967スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 16:49:44
これはいい
968スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 17:02:02
これでホワイトと透明の違いがハッキリする
レイヤふやしまくると訳わからなくなる
969スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 17:07:15
いいね市松外し、お礼に自分の小技
断ち切り部分を地の色と同じグレーで塗っておくと
仕上がりイメージが掴みやすい
…周知だったらごめん
970スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 17:09:00
いまだに透明の使い道が分からない俺はどうすれば・・・・
971スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 18:04:22
そっとパソコンを閉じましょう
972スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 19:03:40
市松外しは作業中のページでもできる?
うまくいかない…
973スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 19:10:02
>972
環境設定→ページ
でチェック項目があるでしょうが!
974スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 19:15:19
親切だなあ
975スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 19:20:52
親切さんありがとう
チェック外したけど画面白いままだよ。何故だ
976スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 19:28:12
しるかボケ
自分で考えろや
977スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 19:52:07
1)作業画面の上の市松模様をクリック
2)背景色が白になってないか?
978スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 20:01:40
面白い画なのか
979スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 20:12:18
表示(V)→透明部分表示(T)
にチェックが入ってないとか?
それも違うなら俺には分からないな…
980スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 20:41:56
>>969
(゚д゚)ウマー

……と思ったがガイドレイヤーにあるガイドの外側をどうやって塗ったもんか……
定規としてコピーも出来ないし選択範囲も作成できない……
981スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 20:43:11
ビンゴだー!
ありがとう!!!
982スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 20:47:33
ごめんスナップできた
フォトショに書き出して塗りつぶしてから再度読み込みとかするところだった

でも数ドットずれてる……
983スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 22:15:30
>市松模様
下書きレイヤをカラーにしてベッタリ塗り潰して不透明度を下げる・・・ようなものかと思ったが全然違うね
レス見て初めて市松のオンオフのアイコン触ったぜ
984スペースNo.な-74:2010/03/30(火) 18:06:56
コミスタでペン入れをするとジャギーのような主線になってしまう
印刷したら綺麗な線になってるからいいのだけど、視覚的にどうしても慣れない…
ペンの設定などで直せたりしますか?
985スペースNo.な-74:2010/03/30(火) 19:18:10
ベクターレイヤにアンチエイリアス有り表示で描けばいいんじゃね
986スペースNo.な-74:2010/03/30(火) 19:20:12
最近やたらとコミスタが落ちる

トーン作業(張り替えやコピー)をして保存ボタンを押したら
「コミックスタジオは停止しました」
これが一日に何回も…
どうなってるんだ一体orz
987スペースNo.な-74:2010/03/30(火) 19:24:19
>>986
なんかのファイルが壊れてるんじゃないか?
あんまり変だったら再インスコした方がいいんじゃないか
988スペースNo.な-74:2010/03/30(火) 21:34:39
>984
前どっかのスレにいたアンチエイリアス厨か?
データに向いてないからアナログに戻りなさいマジで
989スペースNo.な-74:2010/03/30(火) 22:24:28
アンチになる程エイリアスが嫌いなんだなw
990スペースNo.な-74:2010/03/30(火) 22:27:41
ギャグマンガは不得手か・・・
991スペースNo.な-74:2010/03/30(火) 23:29:55
>>964
市松外し&色変え、これすごくいいね。
ありがd!
992スペースNo.な-74:2010/03/31(水) 10:42:58
コミスタで600dpiで線画描いて、
350dpiでpsd出力すると
Photoshopで開いたときに349dpiになっている。
何でだろう。
993スペースNo.な-74:2010/03/31(水) 11:50:18
新スレまだだったみたいなので立ててきたよー

【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1270003746/l50
994スペースNo.な-74:2010/03/31(水) 13:46:21
新スレありがとん
乙!
995スペースNo.な-74:2010/03/31(水) 13:55:18
>>993


埋め
996スペースNo.な-74:2010/03/31(水) 15:16:58
>>993
おつかれ〜。
うめうめ
997スペースNo.な-74:2010/03/31(水) 16:04:23
乙梅!
998スペースNo.な-74:2010/04/01(木) 02:57:40

999スペースNo.な-74:2010/04/01(木) 10:49:10
乙梅
1000スペースNo.な-74:2010/04/01(木) 10:54:14
1000なら原稿完成&生活安泰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。