【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part 34
自分で描こう
オレの場合、ヒマな時にちょくちょく空をデジカメで撮って、上手いこといった画像を フォトショで2値化してオリジナルトーンにしてるけど、削りでってのは自作しないと 無理なんじゃないの? ヒマな時にこちゃこちゃと作って、上手く行ったのを登録するしかないと思うんだが
>>693 いや意味わからんが
他の人がなんで自動生成ツールの話とかしると思ってるんだ
日本語でおK
それ以前にICトーンって削ったような空じゃないと思う人ノシ
それは無い
使うたびに雲の形が変わる ランダムトーン発進
ようはアナログでトーン一枚を削ったような軽い感じのやつだよね 俺も漫画にはあれが一番合ってると思う あんまり空だけリアルでも変だしな
>>700 グレスケみたいな空はわかるんだけど
ICの空トーンが削ったような空じゃないとすると
どんなのが削ったような空?
つーかそしたらICの空ってどんな感じということになるんだ?
連投スマン どう表現するのかはわからんけど ICのS-957みたいな空のトーンは欲しいなあ… 自分の技術じゃ再現無理だ
>>704 え、空っていつも二枚使ってるけど…
那智米じゃちょっと濃淡変化が少なすぎる
PS用の雲筆をコミスタに持ってきて 透明ペンとしてトーンに描いて削る これ簡単
この流れなら聞ける 砂消しで消した(削った)ような表現は、コミスタではどうしたらできるんだろう?
自分で描けない物は欲しがっちゃいけない流れだな
>>710 多分、トーンレイヤーの上に黒白レイヤーを置いて、鉛筆とかグレーのパターンブラシで
疑似階調で白を乗せるのが一番近いと思う
ただし、白で描くとその下のレイヤー全部に影響してしまうんで
トーン一枚だけを削りたい場合は、フォルダに入れてマスキングレイヤーにグレーで描くことになる
コミスタも、フォトショ式にフォルダに入れなくてもマスクが使えるといいんだけどね
パターンブラシしかないか・・・ ありがと でも別にマスクも別レイヤも要らないでそのまま透明パターンブラシで削ると思うw
714 :
712 :2010/03/12(金) 06:12:16
>>713 あ、トーンレイヤーも疑似階調で削れるのか!www
間抜けなこと言ってスマン
なんかてっきりできないものとアタマから思いこんでたw
692が言ってるのが アミ削ったような空だと思うが
ニコ厨乙
パターンブラシでオススメありますか? ヨゴレブラシが色々活用できてよいよいです
ペン入れの時ってどれくらいズームしてやってる? とりあえず原寸大じゃきびしいよね?
>719 >363からの流れを読んだら幸せになれると思うよ。
>>720 おー、幸せになれたww
見落としてたごめんなさい
自分も30〜100で描いてたから同じような人が多くて安心したw
ペンの筆圧とか特性を解明してもらって、ゼブラGペンとかタチカワ丸とかそういうふうにツールわけてほしいな 5でやってくれないかしら
そんなん自分でカスタマイズしろよw
自分でカスタマイズしてるの使ってるけど、最初からあると楽じゃんw
余程カンが悪いらしくてカスタムが全然しっくり来ない 筆ペンのような柔らかさだ
>725 ワコムタブレットドライバでコミスタ専用のプリセット設定項目を つくったあと、筆圧を「硬め」にしてごらん。 下ろしたてのペン先のような書きにくさだって再現可能。
ペンのプロパティウィンドウから筆圧曲線いじってみたいかい? 俺はグラフを少し下に膨らました感じがちょうどいいが
>>724 いや別に・・・
結局自分に合ったものに変えなきゃいけないのは同じだし
726を見て 硬く設定しすぎて Gペンが極細ドット状になった。 自分の筆圧とも相談しないとダメだね
みんな設定くらいやってから原稿やれよw
そして作った設定は必ずバックアップだ。タブレットドライバも最新版は 設定の書き出しとリストアが出来るようになったから、両方1セットに 圧縮ファイル化してUSBメモリにでも退避しとくよろし
体調や気分で毎回筆設定なんか変えてるから バックアップは別にいらない派
コミスタ買ったけどたいしたことないね 2チャンで騙された気分だわ photoshopの方が遥かに扱い易いし ツールの種類も幅も広い ブラシもカスタマイズした photoshopの方が綺麗な線が描けるし photoshop貶してる人って本家使ってるの? エレメンツじゃなくて詳細にブラシのセッティングできるんだけど 入り抜きもできるしね ベクター系の描画だってイラレでカスタマイズしたブラシの方が使い勝手よかった おれはトーン関連だけしか魅力を感じないわ 出費が無駄になった photoshopはコマ割りや吹き出しとかもガイドでさっさと作れるしね デジタル漫画の上級者はphotoshopの方がいいと実感したわ
はいはい上級者さんはすごいねー
Photoshopとコミスタの入力間違いじゃなかろうかと思うくらい コミスタのほうが楽なことばっかりだ
コピペ?
縦に読んじゃったw
>>733 .|
.|
∩___∩ |
| ノ\ ,_ ヽ .|
/ ●゛ ● | .J
| ∪ ( _●_) ミ
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
コミスタは漫画原稿に特化した定型のファイルを作品単位で処理できる 見開きで一覧したり、ノンブルを一気に貼れるのは便利だよ ただコミスタのグレスケは全然だめだから。 ブラシも自由自在に使えるようなものじゃないし、数もあれっぽっちしか入らない リボン状にするのはPhotoshopより綺麗にできるけどね エロでボカシの多い,基本グレスケデータを作る人はPhotoshopで処理したほうがいいと思う。 自分もハガキ大やカットなんかは取り回しのいいPhotoshopCS4+パワトンで処理してる。 線はやっぱりCS4よりPainterやSAIのほうが綺麗にひけるからそっちでやるけど。
>>739 >エロでボカシの多い,基本グレスケデータを作る人はPhotoshopで処理したほうがいいと思う。
これの場合どこまでコミスタでやるのが一番効率いいかな?
弘法筆を選ばずという言葉があってだな
弘法筆を選ばずが一番胡散臭い言葉だわな どの世界でもトッププロはみんな道具にこだわってるってのになw
>>733 Photoshopがメインなのは良いとして…出費の無駄か?
選択範囲&トーンだけでも元が取れるのでは?
体験版試せばよかったのにね
線はコミスタが一番いいという俺みたいなのもいるからなんとも コミスタ入れてからPainterで線ひけなくなったわ
フォトショにしろコミスタにしろSAIにしろ 長く使えばアナログで掛かる画材代換算すると十分に元取れるよ わざわざココに書き込みに来るとか、そうとう使い辛かったのかね・・・
2チャンなんていう人がいるわけないだろ ツーチャンだぞ?
>733 せっかく買ったのに勿体無いから漫画ネーム専用にしたら?w 739が言うように便利よ
いくらなんでも親切に釣られすぎじゃないか皆w
>>733 お前はフォトショもおそらく使いこなしてない。
あと、まんがも相当低級者だな。
EX使ってよかったってレビューに初心者が多くて嫌になる 漫画を描いてみようと思って、どうせなら一番機能の多いものをと買って ちっとも使っていないが満足wだとか 子供のほうが写真をコマ割りして楽しんでいるようですとか よくいるよな、調べ方も知らないから量販店で店員に一番機能が多いと言われて 金はあるからじゃあそれと買う人、あんな感じ 尼はしょうがないが、セルシスの冊子、しょーもないレビューをなんで載せるかな なんのための販促だ
752 :
スペースNo.な-74 :2010/03/13(土) 00:21:32
アナログ原稿を取り込んで仕上げをコミスタでやろうとしてるんですけど スキャナの読み取りにはCCDとCMOSと二種類ありますが、アナログ画像で言えば CCDとCMOSで差ってあるんでしょうか?
ペン入れをしてるのですが 線の間に空白が入ってしまうのですが これはどうすれば改善されますか?
トーンを貼った時に、 グレーのベタで表示されてしまいます。 等倍で見るとちゃんと晴れてるようなんですが… ズームアウトしてもトーンがちゃんと表示される方法ってありますか?
ほらー変に触るからコピペはじめちゃったじゃん
ズームアウトしてもトーンがちゃんと表示か… そんなソフトは作業時相当重くなると思うけどなあ 解像度やらドットピッチやらの問題でどのみちズームアウトで トーンの網目を綺麗に表示ってのは無理だとおもうけど 印刷に使うならプリントアウトで確認するのがいいよ
ベクターでペン入れして、線はアンチエイリアス有り、トーンは二値 モードはグレスケの俺はおかしいのだろうか 同じ人いるのか?
>>758 印刷はAM?
まあ、それが好きならそうすれば、程度のことではあるけど
多数派ではないだろうね
あと、トラブルが起きやすそうだから初心者には勧められない方法だな
FM印刷が主流になったらまた変わってくるかもしれないが
FMスクリーンならモノクロ二値の線よりも細い線のかすれが再現できていい感じになるよね 自分もそれに近い形で、アンチエイリアス有りの線でそれ以外のトーンはすべて二値処理、 最終的にphotoshopでディザ拡散2値化、線も二値化してから入稿してる
いま、19インチモニタを使ってるけど、新しく買い換えようと思ってる もちろんインチアップしたいけど何インチくらいが一番作業しやすいかな? ちなみにワイドで。
愚痴 画面の表示サイズ変更にCtrl+Alt+Space+クリック多用してると Spaceの押下が甘くてブラシサイズ変更ショートカットが誤爆 知らないうちにペンのサイズが変わっててアレー?てこと多数 押し待ちがえる自分が悪いんだが このショートカット無効に出来ないの?
試そうとしたら指がつりそうになった。 こんな無理キーどうやって押すんだと思ったら、 capsとctrl入れ替えてるからだった。 誤爆で困るのは定規の移動だな。 即offだが。
n52teみたいな左手用入力デバイス買ってショートカット当ててしまえ そんな高いもんじゃないから
ドア全開でトイレに入ってたら チャイムが鳴って母が出て、 宅急便の兄ちゃんと目が合った。 しにたい。
左手デバイスなにがいいかな? スマスク使ってるんだけど、もう少しボタンがほしいんだよね
>>767 CG板に補助入力デバイススレがあったと思う
そっちのログ見るといいよ
追加でテンキーでも買ったら?
自分が使ってるテンキーは、動画プレイヤのリモコンと化しているw
>>770 おまおれすぎるw
Ctrl++とか−には使うけどね
だから左においてる
>>767 スマスクに足してMKP+好きなテンキー
今時スマスク・・・
まあでもなんのかんのいってスマスクが一番楽なんだよなあ 他も試すもののまだこれ、というものには出会えない スマスク使えなくなる前に出会いたいものだ
試した機種あげてみ
CutKeyとかゲームパッドのやつとか・・・
n52とかはサイズ見た段階でパス
まあ
>>768 のいうデバイススレのほうが当然情報多いし
そっちをチェックしながら選んでる状態だから、ここでのアドバイスはいらない
n52はスマスクとほとんど変わらないサイズだろ
スマスクでもちょっとでかいんだよw 指も短いからキーが多いと逆に使いづらかったりするし だからもういいって、むこうでやるから
向こうでレスしようと思ったら向こうに何も書いてないな
質問いいでしょうか? Comic Studio mini 3.0を使い始めようと思うのですが ペンツールや鉛筆ツールでさらさらと連続して線を引くことができません 一本線を引いてペンを宙に浮かしてまた描き始めようとすると その線が感知されてないような感じなんです (フォトショップやぺインターではすんなりできるので 動作が重いとかではないと思います…) またminiの3.0にはベクターレイヤー機能はついていないのでしょうか?
781 :
スペースNo.な-74 :2010/03/17(水) 00:29:37
サポ終了のmini3.0が手元にあったから試したいということだろうか? 筆圧関知が正常にならないということは、今のPC環境が適していないせいかもしれない miniは入門者向けで機能制限も多いし、コミスタの本当のを知りたいなら 書き味が大幅に向上している4.0の体験版を、公式からDLして試すのを薦めるが…
ageてしまったスミマセン 関知→正)感知 正)本当の力
カ〜ンチ
素材の履歴を別環境に移行したいんだけど無理? ユーザー設定フォルダをコピーしたら 集中線なんかの設定は移行できたんだけど 素材のお気に入りとか履歴とかは空っぽのままだ… どこに保存されてるんだー
>>784 Vistaでのファオルダの場所になるけど・・・
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\CELSYS
C:\ProgramData\CELSYS
このどちらかに履歴も含まれている。これと更に
C:\Users\ユーザー名\Documents\ComicStudio Ver4 設定
までバックアップしておけば、新しい環境に移動させても
以前と全く同じになるね。レジスコリとかは無視しても平気w
>>786 xpから7への移行なんだけど、
同じルートにフォルダは無いにせよCELSYSフォルダは発見できたので、
それの中身を移行先にコピペしたんだが…ダメだったー
試しに増やしてあった移行先の履歴が抹消されたりはしたので
何かしらいじれたとは思うんだが…
徹夜でもう限界なので起きたらまた試してみるよ
丁寧にありがとうー
>>787 あ・・・ごめん・・・今テストしてみたら、素材のお気に入り、履歴だけは反映されないね。
前は復活したと思い込んでいたみたい。役に立たなくて申し訳ない・・・
ComicStudioとPHOTOSHOPってレイヤー等には互換性ないのでしょうか? また、コミスタでJPGで保存したものをPHOTOSHOPで着色しようと開くと 画像が荒れます 解像度もコミスタでは600dpiなのにそれを書き出しで保存して PHOTOSHOPで開くと72dpiにしかなりません どうすれば大きくて綺麗なままの画像をJPG形式で保存できますか? 上にもかかれていたけれどminiだから制限が多くて無理なのでしょうか…
>>789 jpgで保存してる時点で突っ込みどころ満載なわけですが
いや、確かminiの書き出しはJPEGとBMPだけとかじゃなかったかな
てか解像度も下げられるはず
miniって無料ソフトだろ 諦めろ 今は4体験版あるんだし、そっち使え
miniは書き出し制限されるはず 完成しても出力できないとかそういう罠があったような
どうしてもminiで書いた絵を使いたければ スクリーンキャプチャしてphotoshopで結合することだな
bmp出力できるならそっちでいいじゃない
そうすると今度は解像度をガッツリ削られるんだよ スクショ最強
だから解像度落とされるんじゃないの?
スクリーンショットって、72dpiにしかならないとおもうんだけど??
少しは頭使おうか
100%を何度も撮ってがんばる
読めば質問者は礼もまともに言えない低脳みたいだし、教えてやっても理解できてないっぽい そんな奴に真面目に脳を使ってやるのがもったいない
いちいちお礼とかいらんわ ID出る板でもないんだし、強制しないから ぶっちゃけ2ちゃんでの質問なんて書き捨てで十分 本当に困ってたら公式やpixivコミスタのところ行くだろ
あそこも無能な教えてチャンが放置されてるだけじゃないか
イラスタの鉛筆すごいな アナログで描いたような線になるじゃん 濃淡ある感じの線
ネット上で質問する場合は大なり小なりそんなもんだろう
2chのよろしくないところは
>>803 見たいな馬鹿も湧くところだ
そんな書き込みにも時間使うのも勿体ないと思わないと
結構2chは役に立つこと載ってるけど たまたま親切な人が教えてくれることがあるだけで 2はサポセンじゃないから確実に回答が得られると思ってはいけないよな しかしpixiv×コミスタって今知った自分が居る・・・
質問がある人は知恵袋の方が教えたがりの吹きだまりで良かろうに なんでわざわざ2chで聞くんだろ
コミワクのトーンを書き出してこつこつ登録してるんだけど トーンとして登録してる?マテリアルにいれてる? トーンにすると重い(最悪落ちる)んだけど、利便性はやっぱトーンなんだよな…
>>809 知恵袋はコミスタ関係は、ほとんど解答得られないよ
>>810 トーン画像を二値にして二値トーンとして登録してたら
そんなに重さは気にならないな
あー知恵袋はダメダメ。 厨房が知ったかしてアホ回答したりするし。 2chの方がよっぽど解決につながる。
>>813 んなこといってっから厨房がわいてここを質問コーナーと勘違いするんじゃまいか
質問させていただきます コミスタver3を使用しているんですが カブラペン・丸ペンなどのペン先で 解像度600 線の太さを0.3以下 入り・抜きにチェック 定規レイヤー使用 この設定で線を引くと、細い部分がガタガタに表示され 印刷で見てもやはりガタガタしています 細い線で集中線を引くことができす困っています 何かの不具合なのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃったらお願いします
キャプチャと印刷したものをうpしてくれないか ガタガタがどんなものなのか伝わらない
>>810 パワートーンにしてコミスタで使ってる。
結構使いやすい。
昔、変換ツールを作ってるサイトがあって、
そこのツール使うと簡単に出来る。
>>815 設定リセットしてもその状態なら諦めて新しいペンタブとパソコン及びコミスタ4を購入してください
>>812 ニ値でやってるんだけどなー
スペックの差かな。糞マシンってわけではないんだが…
>>817 なるほどパワートーンほどんど使わないから気付かなかった!
ちょっと調べてみる。トン!
820 :
815 :2010/03/19(金) 23:45:18
>816 事情により暫く自宅に帰れない為、画像をうpできそうにありません 申し訳ありません >818 帰宅後にリセットしてみようと思います コミスタ4の購入も視野に入れて見ます ありがとうございました!
よくいる気違いとは別だったか
すみません、質問させて下さい。 鉛筆ツールやペンツールで細かい描写を行うと勝手に線がつながる(例、片仮名の「バ」の濁点など)のは仕様なのでしょうか…
吸着のチェックでも入ってるのかな あれって鉛筆でもあるんだっけ?
タブレットの設定が悪いだけ
あ、自分VISTAになってから絵チャットでそのバグでるようになった タカミンでもしぃでもなる タブレットとVISTAの相性が悪いんだと思って諦めてるわ ちなみに822がVISTAだったら、右クリック関連の設定全部オフにしたら治るかもよ プレスアンドホールドは特に
自分の設定がまずいだけなのをバグ呼ばわりw
827 :
822 :2010/03/20(土) 23:14:54
ガイド線に描線が引っ張られるのもタブレットの設定が悪いのかな? 邪魔になるときはガイド消してやってんだけど
それはガイドにスナップにチェック入ってるんじゃないか? コミスタに限らないが、余計な機能がデフォでオンになってる事が多い
いや、スナップになってないのは確認したんだよね まあガイドを非表示にすれば問題ないんだけど
皆さんはペン入れの時アナログと同じように肘上げて手を浮かせた状態で線引いてますか? コミスタは目と手が分散しててさらに難しい 慣れなのかな?
そんなもん好きにしろよ… アナログ時代でも肘上げて書いたことねーよ
>>822 それはタブのダブルクリックの時間設定で調整できる
肘上げてって書道かよw もしかしてペンも卵を握るように持ってるとか?
漫画(デジタル・アナログ問わず)で肘上げて描くって初めて聞いた 肘支点とか手首支点とかは普通に聞くけど
アナログだと乾いてないインクを擦るミスが防げるかもしれないけど デジタルじゃ何のメリットもないだろうね それにしたって肘上げて長時間描くなんて想像しただけで苦行以外のなにものでもないな
学校の書道の時間、肘をあげたら手が震えてまともに線すら引けなかった 慣れの問題もあるんだろうけど 自分の書きやすいように書くのが一番だと思うぞ 腕全体を使って書く人もいれば、手首のスナップを活用する人もいる 肘を支点に腕全体を使えば、手塚治虫のようにフリーハンドでも綺麗な円が描ける だから手先だけ使って書くのは間違ってる!なんて力説してる人がいるが そういう人たちからすれば、コミスタなんて存在自体が邪道なんだし あまり画一的な手法にばかりこだわらない方がいいよ 「自分の方法は間違ってるんじゃないか」「他人と同じ手法じゃなきゃヤダ」なんて考え捨てて 自分独自の描き方を生み出そうぜw
美術の先生に言わせれば、紙を回しながら描くのも間違いだもんな 漫画家の半数以上が原稿を回しながら描いてるのにね そういう俺はデジタルでもやっぱり回しながら描いてる
>>838 むしろ回したり裏返したりしないで
修正する気のない人の方が伸びない
と美術の先生は言ってたが
はっきりいって良い作品ができれば正解なんかねえ という部分って事だな
コミスタの使いこなしにどれくらい努力したかなんて 読み手にはなんの関係もないしな 見えないところで努力してればいいよ白鳥のようにw
>>834 持たないの?
俺はアナログペンが腱鞘炎で握れなくなったから
軽い力でも設定次第で強い書き味が出せるデジタルに移行したんだぞ
>842 次は目が潰れるよ ソース俺
コミスタでアナログの作業中はやっぱりディスプレイの明るさ落としたほうがいい?
>844 最大限まで落とす あとフィルター買った方がいい 取り返しがつかなくなってからじゃ遅いのです
日本語で
>>845 ありがとう
やっぱり下げたほうがよかったんだな
フィルターは色変わっちゃいそうだから考える
フィルターってどれがいいのか全然わかんないんだよな〜 とりあえず2000円くらいの安いペラペラを貼り付けてるけど効果あるのかわからんし かと言って2〜3万もするフィルタとか買えるわけもなく。
CRTのフィルターはお高い方がいいわよ 1万のフィルターにしてから目の疲れが雲泥
パソコン使ってりゃ目が疲れるのは仕方ない事だと思ってたけど 色々工夫出来るもんなんだな…… とりあえずフィルターをポチってみた ディスプレイの設定とかはみんないじってるの?
まさかと思うが、店で買ったモニタのまんま、色温度すら設定せず使っているんじゃないだろうな…
>>839 俺は写生の時間に画板の向きを変えて描いてたら、真っ直ぐのまま描けって言われた
おまけにデッサンは何本も線を引かずに一本で決めろって言われた
薄い色合いで徐々に重ねていく塗り方も止めろと言われた(水彩でだよ)
いま思えば、あれは俺に対するイジメだったのかと
モニタの照度は0%で使ってるな つい顔を近づけて見る癖があるし
>>852 デッサンは出来れば一本で決めたいが
水彩でそんなこというやつの言うことは
まったく聞く気にならんな
一本で決めるのは、 デッサンというよりもクロッキー的な考えな気がする
一応明るさは落としたけど色音頭って何?みたいな
>>856 照度(ブライトネス)を落とすだけで全然違うよ
あとはコントラストやガンマをコミスタで使いやすいように自分で調整したり
色温度はすげー簡単に言うと印刷なら6500、Web用なら7000〜9000にしておけって感じ 照度変えて色しっかりわかる?
フィルターやっぱ色変わっちゃうのかな そういえばパソコン用眼鏡みたいなのも売ってるよな〜
設定見たら6500kって書いてた 色も大丈夫かな ありがとう!
>>861 いい機会だから調べてみるといいかもよ
ディスプレイ・キャリブレーション あたりでぐぐればいろいろ出てくるはず
ブライトネス落とすと、色というより濃淡がわかりにくくなると思われる
綺麗なグラデとかカラーやるときには戻したほうがいいよ
基本的にカラーはアナログでモノクロがコミスタの俺はモニタもコミスタ用の設定にしてる たまにウェブとか見るとたしかに見難いね
おれもフィルタ付けてみようかなぁ オススメのフィルタってある?
サングラス
スキー用ゴーグル
目出し帽
>868 電磁波でお肌荒れるからね・・・ 色塗りとか全部同じパソコンでするから目が痛くない程度に暗くしてる程度 細かい設定とかフィルターまで考えたことないなー
コミスタスレで聞くことでもないのかもしれないんですが… 以前からコミスタを使ってましたが、今度新しいPCに買い替えました。 新しいPCにインスールして、開くときにシリアルを入力しなきゃいけなかったんだけど、 何度見直しても間違えてないのに、シリアルが違うと表示されます。 すでに他のPCにインストールしたシリアルだから認識されないのかな? こういう場合ってどうすればいいものなんでしょうか。
>>870 インストールできるマシンの台数に制限はなかったと思う
シリアル入力ミスがないならサポートに聞いたほうがいいんじゃないかと
>>871 ありがとうございます
前のPCの時は問題なくインストできたんだから
シリアルに不具合があるとかではなさそうなのですが…
台数制限ではない事がわかったので、もう少しチャレンジしてみることにします
大文字と小文字間違ってるだのOと0が違うだのじゃないよね?
コミスタ講座で勉強中なんだが… 「〜でし!」とかイライラする…
>>874 カエル王子にしろよ(何か違う)
コレサワさんのほうは勉強する方向じゃない気がする
参考にする程度で
コミスタ5はいつ頃出るんだろうな。
今年の秋じゃね? 新機能)アクティベーション
最近4.5になった訳だしWIN7のサービスパックが出た辺りじゃないかと予想 EX1.0から使ってるけど1.5のもっさり感が好きでゆっくり曲線が引けるから 線画だけまだ1.5使ってる、トーンと背景は流石に4.5だけどね。
Win7のサービスパックにやたらにこだわる人っているよね サービスパックでたら本気だす?
64bit化は本気で待ち遠しいって人も多いんじゃないだろうか? ベクターペンのメモリ使用量は異常だから書き込む派には朗報かと
>電磁波でお肌荒れるからね >電磁波でお肌荒れるからね >電磁波でお肌荒れるからね 携帯やレンジの電磁波の飛び交ってる世界で何を・・・
しかも脳から強いデンパを発信してるやつばっかりw
人のことを見下すのは自分に自信がない証拠
創作意欲と言う名の電波飛ばしまくろうぜ!
可視光線だって電磁波の一種だぞw
>>872 似たようなことがあってよく見たら最初に半角スペース入ってた。
解決したかな
ちょっとお伺いします。 コマとコマを重ねるようなコマワリをする時に、コマフォルダ使わないで一気に 枠線ラスターレイヤーに変換する時、左のコマが必ず前面になるんですが、 これを入れ替えて右のコマが前面に来るようにする設定ってありますか?
>>887 コマを切った順番で上下が決まるよ
後の方が上に来る
矩形ツールで枠を追加してみれば分かりやすい
889 :
887 :2010/03/23(火) 21:45:56
>>888 やっぱりそれしか無いですか。
普通の矩形なら矩形ツールや範囲指定→フチ取りでいいんですが、
斜め変形コマなんかだとせっかく角度がついたコマを活かせないで
毎回手作業で描き足してたんですが、しょうが無いですね。
コマ1個分の枠線もコピーペースト出来るから 上にしたのをコピペして下のを消してからラスタライズすれば? あと枠線定規の全体じゃなく1辺を選択して平行に延ばせば 他の2辺も延びるけどそれじゃだめ?
891 :
887 :2010/03/23(火) 22:47:26
>>890 コマの1辺を伸ばす方法だと、せっかくガイドに沿ってできてる他のコマの辺と
整列しなくなるのでできれば避けたいな、と。
ラスタライズ前のコマをコピペできるのは知りませんでした。
普通にやるとなぜか枠線レイヤーそのもの全部がコピーされちゃいますけど
定規ツールでコピペするとなんとかなりますね!
ありがとうございます。
この手で効率的にきれいに前後入れ替えができました。
でも、イラレみたいにオブジェクトの前後アレンジできればもっと楽になるのに
機能的にちょっと足りないところですね。
マテリアルサービスで新しく入った 「モブ」シリーズ面白いw 使い途は今のところ思いつかないけど 群集を描くシーンが出てきたら使ってみたい
>>879 本気というか金出す予定
そろそろ6年使ってるうちの低スペックPCを買い換えたいから
どうせならwin7SPが出るのと同時に買って華々しく周辺機器とか値引きしてもらおうかと
あるあるあ 使いどころは正直思いつかないけど なんかダウンロードしちゃう素材w
またブラシ素材が… もう入れるところないっちゅーねん パターンブラシは1000あってもすぐ埋まるんだから Photoshopとか他のソフトみたいにセット作って差し替えられる方式にしてくれよー トーン削りもリボンタイプもグレスケブラシも同じパレットでわけわからんし
1000あってもは余計だった ダウンロードしても200なんぼしか登録できない今の仕様じゃ使えないってこと
intuos4って対応してる? 買うとしたらどのサイズがいいかなあ。
机のスペース考えて好きなの買えばいいんじゃないかな intuos4使ってるけど普通に使えてるよ 2から買い換えたら筆圧が劇的に変わっていい意味で驚いた
>>898 ありがとう
店頭で試し書きしたら
いい感じだったので今のペンタブから
乗り換えたかったんだ。
スペースはそんなにないから
中位のにしよう
一番人気はMサイズだね。ついでL.。 それから結構離れてSサイズ。 自分はSサイズで事足りてる。
モニターと同サイズが理想って言うよね
そんなでかいタブないぞwww
自分はMと初代FAVO。 FAVOはトーンとかベタのなんかの仕上げのとき マウス代わりにちょんちょんって使ってる。 手を動かす範囲が少しですむから楽なんだ。
インティオスi-900使って11年になるけどi-400よりはi-900が線画は描きやすかった (i-400ではつい画像を拡大して描く癖がついて) なかなか壊れないがワイドモニタに対応してるものをそろそろ欲しい
モニタ2つ繋げてる人はタブレット設定どうしてる? コミスタはパレット多いのでサブモニタに避難させたいんだけど ひとつのタブで両方のモニタ行き来できるようにすると タブレットの上半分くらいしか使えないし 原稿用紙表示させる方のモニタだけでタブ使う設定にすると パレット操作するのにマウスに持ち替えないといけないし。
>>906 タブレットふたつ使ってる
かたっぽがワイドで、かたっぽが標準なんでそれにあわせて
>>906 Intuos3以降じゃないとできないけど、ファンクションボタンでエリアを
切替えて使ってる
一時期タブ2つ並べてたけど、あれは場所取るしどちらも同じシリーズで
統一しないとドライバ的に不具合あったしでやめちゃった
910 :
906 :2010/03/25(木) 17:29:27
ちょっとの間に有益な情報有り難う。 色々方法あるんだね。 とりあえず今ある資産が使える、エリア切り替えやってみる! メインPC修理中なんで、戻ってきたらだけど…
>>906 トリプルモニタを1231Wで使ってるが、
描画用の領域は630分ぐらいしかないな。
二枚置きもやってみたが、タブの枠幅二枚分の
無効領域がどうにも慣れなかった。
エリア切り替えは視点移動が自分には合わなかった。
うーむ。ジーンズに貼るトーンってどれがいいかなぁ。 マテリアルにないかな。
ジーンズ柄やテクスチャってけっこう浮くからアミが無難。
53番が好きだ
>>913 だよねぇ。しょうがないからとりあえずノイズ系に10%のアミ乗せてみた。
>>914 53番って50Lの30%の事?
コミスタのデフォしか持ってないからわからんが他にあるのかなそういう名前のトーン。
>>915 ごめんそれであってます
>53番って50Lの30%の事
ざりッと濃い感じで好きなんです
なるほど〜。 でも基本60Lでやってるから影付けるとモアレるので自分は無理だなぁ(´・ω・`)
アナログだと網トーンの番号と線数がずれてるけど コミスタ移行後もアナログトーンの番号で指定しちゃってる。
50って原寸だとでかくない? 60Lでもでかいと思うんだけど
42.5とか30、20まで使えば50はそんな粗くはない。
絵柄や好みにもよるとしか 自分はアナログの時は投稿サイズで描いて印刷時に縮小かけてたから デジタル原寸で原稿描くようになってからのトーンの線数の感覚が いまだに掴めない
私もだなぁ。 原寸だけど、カタログで見ても貼った時のイメージが湧かないから難しい。 網もグラデも大体60線中心だけど、画面が妙に薄く仕上がってしまう… ので、影以外は42.5Lとか30Lとか大きめを貼るようにしてる
なんかトーンの話はよくループするなあ
それほど不都合が生じるってことでしょ
原寸で、作ってて仕上がりが見えんとか意味不明。 一回たりともプリントしてみないチャレンジャーなら分かるが。 あとは印刷所によって線が太るとか痩せるとかあるが、 まっとうなオフセなら気にすることもないだろ
確かに原寸で作ってんならテスト印刷すりゃーいいじゃんとは思う そうじゃなくても1回本になればだいたい感覚は分るなあ
ペンツールで直線引きたい・・・
シフト&ドラッグで引けるようにしてほしいね
ほんとに。 垂直と平行はシフトだけで引けるようにしてくれよう
ペンツールで直線引けるじゃん 平行垂直はムリだけど。 最新にバージョンアップした?
ですよねー
筆圧無視されるのであんま意味ない
補正めいっぱいかければ筆圧かけた直線になるじゃないか ってそこまでいうならドローソフト使ったほうが早いと思う
俺も背景とか直線はフル補正で描いてる あれで充分ほぼ完全な直線だろ
三点リーダーぐらいちゃんと打てよ……
そうですね三点リーダーは半角で二つセットが基本ですものね、三点リーダー三点リーダー
半角……?
垂直と平行線を描くのに パースには用もないのに一点透視定規を使う 定規のメモリが欲しいときには直線定規を作る …正直面倒だけど 線の感じはこれが一番思った通りにできる でもやっぱり面倒!
マニュアル読みすぎて固定観念すごそう
マニュアルがボロボロになってきた
>>941 なんらかのパース定規があると、水平、垂直が引けるよね。
自分もそういう使い方をする。
自分は平行線定規使ってた
パターンブラシ、作業中使いたいものがどこにあるかわからなくなる。 管理ってどうしてますか? いちいろパターンブラシのツールオプションから選んでるの?
よく使うのはカスタムパレット突っ込んでる 滅多に使わないのは探しても別にかまわんし
パターンブラシをもっと管理して使い易くってのは しょっちゅうテクニカルインフォメの苦情のほうに出ていたが、最近また 要望のほうにあがってるね パターンブラシはツールとしてはいいのに、パレットの管理がうんこ過ぎるからな
どうせならイラスタと同じフォルダで管理させてほしい トーンにも言えるけど
テクニカルインフォの要望にパターンブラシの件でてるから ここじゃなくてあっちに書き込みしてくれよ 匿名で共通パスで書けるんだからさ
あー首痛え・・・ デジタルにしてから腰は痛くなくなったけど首にくるようになった
>>944 俺は予め1点、2点、3点の定規をそれぞれ定規レイヤーで作ってて
必要な時に可視化して使ってる
いちいち定規作ったり消したりしてるよりは楽
下書きレイヤーに下書きから直接コミスタでやりたいのですが 消しゴムの濃度調整が出来ないのです 出来ないのでしょうか?
できますん
一方、ロシア人はタブレットの上に定規を置いた
ビギナーズアシスタントから離れられない。 説明書読んでも分からんことだらけだし、 こんなんで超都市に原稿間に合うんだろうか(´・ω・`)
キャンバスが真っ白で 目がヤラレるんだけど対策方法はないかね 描画中は うっすらベージュにしたい
一番下に好きな色のカラーレイヤを下描き属性でひけばいい。
>>959 それ、一番上に置いとく方がいいぞ
下に置いとくと、ホワイト部分だけ白くなる
961 :
958 :2010/03/29(月) 03:23:28
深夜にありがとう!! ページごとに仕込まなきゃなんだね
>>960 なんかそれはそれでホワイトのミスとかわかりやすいなw
カラーレイヤー(下絵)+αのページを1枚作ってから テンプレ登録すれば何十ページでも 好みの目に優しい原稿用紙が作れる
俺は透明部分の市松模様のチェックを外して色を変えてる
おお、その方法いいな
市松外しいいなこれ、ありがとう
これはいい
これでホワイトと透明の違いがハッキリする レイヤふやしまくると訳わからなくなる
いいね市松外し、お礼に自分の小技 断ち切り部分を地の色と同じグレーで塗っておくと 仕上がりイメージが掴みやすい …周知だったらごめん
いまだに透明の使い道が分からない俺はどうすれば・・・・
そっとパソコンを閉じましょう
市松外しは作業中のページでもできる? うまくいかない…
>972 環境設定→ページ でチェック項目があるでしょうが!
親切だなあ
親切さんありがとう チェック外したけど画面白いままだよ。何故だ
しるかボケ 自分で考えろや
1)作業画面の上の市松模様をクリック 2)背景色が白になってないか?
面白い画なのか
表示(V)→透明部分表示(T) にチェックが入ってないとか? それも違うなら俺には分からないな…
>>969 (゚д゚)ウマー
……と思ったがガイドレイヤーにあるガイドの外側をどうやって塗ったもんか……
定規としてコピーも出来ないし選択範囲も作成できない……
ビンゴだー! ありがとう!!!
ごめんスナップできた フォトショに書き出して塗りつぶしてから再度読み込みとかするところだった でも数ドットずれてる……
>市松模様 下書きレイヤをカラーにしてベッタリ塗り潰して不透明度を下げる・・・ようなものかと思ったが全然違うね レス見て初めて市松のオンオフのアイコン触ったぜ
コミスタでペン入れをするとジャギーのような主線になってしまう 印刷したら綺麗な線になってるからいいのだけど、視覚的にどうしても慣れない… ペンの設定などで直せたりしますか?
ベクターレイヤにアンチエイリアス有り表示で描けばいいんじゃね
最近やたらとコミスタが落ちる トーン作業(張り替えやコピー)をして保存ボタンを押したら 「コミックスタジオは停止しました」 これが一日に何回も… どうなってるんだ一体orz
>>986 なんかのファイルが壊れてるんじゃないか?
あんまり変だったら再インスコした方がいいんじゃないか
>984 前どっかのスレにいたアンチエイリアス厨か? データに向いてないからアナログに戻りなさいマジで
アンチになる程エイリアスが嫌いなんだなw
ギャグマンガは不得手か・・・
>>964 市松外し&色変え、これすごくいいね。
ありがd!
コミスタで600dpiで線画描いて、 350dpiでpsd出力すると Photoshopで開いたときに349dpiになっている。 何でだろう。
新スレありがとん 乙!
乙梅!
998 :
スペースNo.な-74 :2010/04/01(木) 02:57:40
乙
乙梅
1000なら原稿完成&生活安泰
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。