どうもお騒がせしました。>786です。
参考になりました。ご意見ありがとうございます。
夏コミは結局申し込みました。あとは受かってから考えます。
絵師さんは828の3つ目のタイプです。
あなたは私の原稿なんかに手を出さず、もう2年越しのオリジ個人誌を早く出してくれと、ファンとしては思わないでもないですが。
ラフでキャラのイメージ画像を頂いたりするとやっぱり嬉しいのですよ。
自分の妄想を他人が形にするってのは初めてで。
イラストを頂くからにはやはりちゃんとした本……文庫本で、書店委託にも挑戦してみたいなぁとニヤニヤしながら印刷屋の値段表見て価格にビックリしてみたりしてます。
しかしその一方で、足を踏み入れてはいけない泥沼に腰までつかっているような末恐ろしさも感じています。
まだ、まだ引き返せる。そう言い訳しながら足を踏み入れていく感じ。
uzeeeeeeeeeeeeee
2慣れしてないんだろうね
そういう自分語り嫌われるからやめたほうがいいよ
うーん
これは…
最初の4行だけでいいレス
2慣れした頃に黒歴史になりそうな書き込みだな…
何この厨ポエム
こりゃ絵師からの発言はどう考えても社交辞令だわ
数行で人をイラッとさせる才能はあるな
案外こういう人が小説はいいのを書くんだろうか
でも空気読めてないってことだしなあ
この手の自分に酔った感想※(という名の自分語り)くれる閲さんが自サイトにいるので
あまりに文体が似ててその人かと思ったw
まあなんだ
神絵師ゲットで超人気大手への階段一気に駆け上がっちゃうかも!!?
的に舞い上がってるのが言葉の端々というか全体から滲み出てるけど
あまり過剰に期待しないのが吉だと思うよ
売れなかったとしても、絵師のせいにだけはするなよ。
もうやめて!
>>786のライフはゼロよ!
まぁ、夢を見るのは自由だし、タダだからいいんじゃね?
皮算用の結果が悲惨だったとしても絵師や他人のせいにしなければ
まあ正直心情的なことまでは他人がグダグダ言うことじゃないな
もうさ786もそれに叩いているやつもまとめて談話室に帰ってくれないかな
ネチネチして本当に気持ち悪い
絵師表紙が見事で786が面白い話を書いていい本が出来たとしても
838みたいな後書きが書いてあったら激しくもにょることは確かだ
自分が池ってことでしょ。
ネチネチしてて何が悪い!いつまでもフルボッコするのが楽しいんだ!それが嫌なら出てけ!
ってか
ホント最近すごいな
>>855 わかったから早く出てけ
談話室が嫌なら他のスレでもどこでもいいから
とネチネチ申しております
うわあ…
談話室ってヲチスレみたいに底辺の根性悪が住み付いてるとこなのか
全部一人の自演なんじゃないかって疑いたくなる流れだなw
>>860 談話室は同人板のころからネッチネチだったからな
ここ最近の陰湿な流れとそっくり
この手の流れになると決まってハイハイ纏めて談話室カエレ!! ってのが出てくるが
一々談話室談話室言わなくても単に他所のスレでも見られるように
「もうこの辺で次の話題ドゾー」でいいだろうに
何か単に「談話室帰れ」が言いたいだけの人が定住してる気がする
しかしこういう状況になると絡みスレが無いorあってもID出ないから機能しない脳板は不便だと思うな
> もうこの辺で次の話題ドゾー
これがもう同人板臭酷くて気持ち悪いわ
絡みスレって…
勘弁してよ
どんだけ陰湿な板にすれば気がすむの
元は同人板にあったスレで同人板臭い書き込みしたらダメなのか
難しいな
>>863 ノウハウ板が不便なら同人板に行ったらいいんじゃないかな
小説スレも絡みスレもあるしIDもあるよ
一人が必死でレスしまくってないか
>>866 談話室と間違えてないか?
ここってずっとノウハウだろ
談話室はもういいよ
>>866 お前一体どこからこのスレに流れついてきちゃったんだよ
つか談話室目の敵にしてる奴も同人板くさいから消えろw
毎回バトル繰り広げんな
>>872 5時間誰もなにもレスしてなかったのにすげえなお前
よっぽど腹立ったんだなあ
毎日スレに貼りついてる人ばかりじゃないのでは…。
いや待て!
これは
>>873が3時間前のレスに5時間前がとツッコミ入れることにより
自分だってよっぽど腹が立ったんだというアピールかつ自虐ネタだったんだよ!
>>875 5時間後にレスしたから、貼りついてたってこと?
逆じゃない?
まあそういうことだな
ところでこのスレって同人板にあったことあったっけ?
自分は5あたりからこのスレにお世話になってたからそれ以前のことは知らないんだが
>>866のレス見ると最初は同人板にあったのか?
>>877 5時間前に終わってる話に普通わざわざレスしないだろw
>>880 873は単純に開いて直前のレスを見て面白かっただけじゃね
872は読みこんでるようだけど
つか873のレスにもブチギレかよw
>>878 866が勘違いしてるだけじゃないのか?
過去ログ確認したところスレの2からノウハウだった
談話室は同人板、同人誌の小説スレはノウハウ板、だと思ってた
じゃあ小説の話題で、少し色の付いた紙を
(コミック紙のピンク等ではなく、クラフト紙のような紙)
本文用紙として使いたいんだけど、その時にフォントって変える?
企画の薄い本だしやってみたいんだけど、読みにくそうで悩んでる
886 :
885:2010/02/08(月) 11:02:03
フォント変えるってのは、ヒラギノだったら2を3や4にするとか
いっそゴシック体使うとかそんな感じで
なんか談話室談話室って談話室もこっちのスレも開いている人沢山いるでしょ?
談話室だってここと変わらないじゃない。同人板にあったって勘違いしてる人が出るくらいおんなじだよ
なんで談話室をそんなに目の敵にしてるんだ
>>884 >>887 誰も談話室を目の敵なんてしてないよ
落ち着いて
そしてそっとスレを閉じるんだ
これじゃあ談話室が同人板に移動しても過疎は続くかもな
どうもここに住み着いちゃったみたいだし
本当に同人板からの移転は悪いことしかなかったな
談話室は昔からこのスレじゃ嫌われてたんだけど
最近談話室のこと書くと暴れるやつが出てきたよなあ
そりゃ帰れって言われるわw
>>885 小説の内容によるかな
紙を変えるのも内容に沿っているんだろうしフォントも同じく内容に沿ったものにすると思う
談話室に帰れと暴れる奴とそれに対して暴れる奴
どっちもどっち
>>885 基本は変えない気もするけど
自分でイメージを浮かべて読みにくそうだな、と思ったら
いつもより太めに変えるかも
自分で読みにくい、と思うんならもっと読みにくいと思う人がいるかもだから
変えた方が無難じゃないかなあ…
>>885 クラフトでも両更みたいに明るい色なら
フォントやサイズはいじらないけど
暗めの色なら、見やすいものに変えるな
UDフォントで本を作った(これから作る)人いる?
イワタの組版サンプルが結構見やすかったので、
次にフォントを買うことがあったら検討してみようと思った
UDフォントは好きじゃない
止まってるので一件相談いいでしょうか
drabble(というほど短くもないのですが)みたいな超短編をまとめて
本にした方いらっしゃいませんか
もしいらしたら、話と話のつなぎの編集ってどんな風にしましたか
参考までに教えて下さい
オンで出してたやつや無料配布とかおまけ本に書いてたネタとか
本にまとめて欲しいって声が結構あって
じゃあそのうちの十何本を纏めて新書か文庫の薄目の小さい本作ろうかと
思ってるんですが、1本1本のつなぎ方が難しくて…
少し話と話に間が欲しいんだけど、ただむやみに空ページ突っ込んでも
ページ稼ぎとしか見えないし、どう編集する感じがいいかなあと
話毎に出てくる人物は違ったりしますが、作品としては一つです
>>896 一つ文字数どれくらいなの?
ページ稼ぎに見られることを気にしすぎるとデザインもさくなるぞ
ページ稼ぎしようが、その分の価格を
上乗せしなければいいんじゃないの?
たとえばA5、60Pの本で、
空白ページが4〜5枚あって600円だとボッタ感があるが、
500円にすれば問題ないのでは?
>>898 でも、実際のところ
買い手は何円で買ったかなんてすぐ忘れると思う
買うときにページ数に対して高く感じたかどうかの印象が残るだけ
で、実際に読んでみたら空白ページだらけだったとわかると
60Pを500円で買ったことも忘れて、
ぺージ稼ぎばっかり!ボッタ!と思うんじゃないか?
超短編というほどではないけど、短編10本以上を入れた新書を作ったことがある
つなぎは章扉を毎回つけて、必ず片起こしにしたから
最悪の場合は右が白で左が扉のところもあったけど
新書150Pくらいを600円販売(オンデマだからちゃんと印刷費だけなら黒字)にしたことで問題なし
ただ、再録ではなくて書き下ろし短編集だったのでテーマを3種類にそろえてあって
ミニキャラの扉3種類でそのテーマを示す形にしたから、状況がちょっと違うかもしれない
896です
短い時間に皆さんありがとうございます
>>897 一番短いので500文字前後ぐらいです
drabble ficみたいな100文字きっちりとはいかないのですが
そういうシーンや会話の切り取りみたいなのに一時ハマって
書きまくったことがあって
一番長いのはワードA4で15枚ぐらいの感じです
値段はページ数がどうあれ、300〜400円にしようかと
自分が↑みたいな(超)短編集で抵抗ないのってせいぜいそのぐらいかなってw
いっそ詩集を参考にすればいいのか?とも思ったんですが
あれは文字のリズムとか置き位置とかもあるので許される仕様だなあと
>>900 必ず片起こしかあ
見開きで一気読みさせたいって作品もあったんですけど
そういうので余計悩んでる部分もあるので
一度そういう思い入れを外してやってみようと思います
>>901 片起こしって、扉が左って意味です
だから文字は短ければ見開き一気になるよ
300-400円だったら相当へんてこなことしなければ許容範囲は広いと思うから
こだわり入れつつがんばってみるといいよー
質問させていただきます
縦書き文書で「!?」を使いたいのですが、印刷すると
「
何
!
?
」
という形になってしまいます
これを
「
何
!?
」
という形にプリントアウトするにはどうしたら良いんでしょうか
環境も書かずにそれだけで質問されてもなあ
縦中横でググるよろし
906 :
903:2010/02/10(水) 16:15:28
>>903 「!?」と言う字を使う手もある。「?」だけどちゃんと出るかな?
一太郎+リュウミンだと綺麗に出る。
Word + MS明朝や一太郎 + MS明朝だと左に寄る。
今回初めて本作ったんだけどWordの縦中横修正でめちゃくちゃ時間かかった
片側に寄ったり、上下でスキマが出来たり
Wordって本当に縦書きに優しくないね
イラレだったら字詰めが簡単なのにとイライラしてしまったぜ
縦中横は面倒だからあんま使わないな
!?は使わず、?だけにしている
インデザ最高ー
コミスタでデータ原稿作ってるヤツいてドン引き
何で作ろうと最終的に小説としての体裁が整ってりゃいいん
縦中横なんて一発変換じゃないの?
片側に寄るとかスキマできるのってフォントのせい?
自分はいつもWord + 平成明朝で作ってるけど
縦中横で片側に寄るとかスキマできるとかなったことないなー。
普段和桜明朝使ってるんだけどワードで縦中横にすると確かにバランスがなんかおかしい
なので縦中横自体を使わないように心掛けている
フォントのせいで使いたい表現が使えないのは不便だなぁ
自分もやっぱりインデザ派。
使いこなせているかは別だけど
自分のやりたかったことは全部できてるから満足。
ワードで縦中横がずれるときは!?だけフォントを変えてる
でもアンソロへ寄稿するときは使わないように心がけてるな
小塚明朝なら「!?」が記号の中に入ってる
縦中横にしなくても良いのでラク
ワード2003+ヒラギノ明朝で縦中横が変になるよ
元々2003とヒラギノだとバグがあるからそれでかと思ってる
でも色々めんどいけどヒラギノ好きだから使ってしまうなあ
ヒラギノだと、「!?」や「!!」が最初から入ってるはず。
Unicode でも規定されてるちゃんとした記号。
まじで?
ヒラギノと小塚、どっちも記号で入ってるの知らなかった。
「きごう」で変換したら出てくる??
>922を探してみた。
文字パレットのユニット記号から入力できたけど
Word2007では両方とも「・」になっちゃった。
さて、そろそろパソ編をIYHしてくるかw
>>923 「きごう」で変換しても出てこないよ
記号の挿入(Ωみたいなマーク)で探すと出てくる
ヒラギノで「!?」や「!!」が入っているのは知っているけど、
他の環境に持っていった時に文字が化けるので使わないようにしているなぁ
他の人も言っているけど、インデザ最高
欧文2桁は自動的に縦横中にする設定があるし
インデザ使っている人に訊きたい
今回初めてインデザで入稿しようと思ってるんだけど、
PDF→EPSにしたとき、ニ値化とグレスケだとどっちがくっきりするだろうか…
普段はwordをpdf化→600dpiグレスケでデータを作っている
印刷所による、というのは承知のうえで、他の方がどんなデータを作っているのか
ちょっと訊いてみたいです
あちこちの印刷所で2値化しろって書いてあるのに
その程度のことも調べないの?
枠線などでグレーがある場合を除き
文字データを二値にしない意味が解らない
ってか印刷所なんかによらないでしょ
やっぱ色々知識の足りない人が酷いデータ作って
印刷所に文句つけたりするんだろうなあ
まあグレスケでも十分きれいなもんだけどな
印刷所の入稿手順書見るのが一番だね
>>927 文字だけ? 飾りカットとかグレーは無いんだよね?
>>927 印刷所によりけりというより原稿によりけりかなあ
自分は文字だけのページだけじゃないから全部グレスケでやっちゃうけど、綺麗だよ
934 :
927:2010/02/12(金) 12:21:58
>>928-933 レスどうもです
前に脳板内のどこかのスレで見たときは、ニ値化にするかグレスケにするかは
好みの問題じゃね、という流れだったので、ちょっと訊いてみたかったんだ
インデザ使うの初めてだし
今までグレスケで特に不満を覚えたこともなかったんだけど
今回は飾りもなしだし、無難にニ値化でいっときます
インデザならPDFでそのままいれた方が断然無難だと思うんだけどなあ
印刷所の受け入れ態勢にもよるんだろうけど
最近は問い合わせると対応してくれる印刷所も多いよ
一度PDFで入稿してしまうと、いちいち1ページごと
epsやらpsdに変換するのがめんどうくさくてやになる。
バッチ使えばいいんだろうけどさ。
でもワード(原文)→インデザ(編集)→PDF→epsって工程で作ってるから
一個でも減ると楽。締め切り●分前で特に切羽詰ってるとき。
OpenOfficeでPDF入稿
細々と設定いじれないのでもう印刷所さんに完全にお任せ
線消えますとか言われたので、あー、消しちゃって下さいって返した
…やっぱりまずいかね?
文字データの綺麗さは
ベクター≧1200dpi二値>600dpi二値=アンチ切った600dpiグレー>>アンチ入ったグレー
こんな感じじゃない?
>>938 アンチ切った1200dpiグレスケ
だったらどうなのかな
>939
綺麗さは1200dpi二値と同じだけど
大抵グレスケは600dpiまでしか受け付けてないと思うよ
インデザでPDF→epsってどうやってんの?
トリムマーク無しにならん?
>>940 力はグレスケ1200でも受け付けてくれる
そして超綺麗だった。〆切ちょい早めだけど離れられん
>>938 最近だともうアンチ切った600dpiくらいまでなら十分綺麗なんだよなあ
文字だけじゃなく画像データも含む場合は600〜1200dpiグレスケがベストかな
>>941 PDF書き出す際に
トンボを付けるかどうか選べる
>>936 聞きたいんだが、その行程だとEPSにこだわる理由は何?
印刷所がPDF対応してないとかならわかるんだが
946 :
941:2010/02/12(金) 20:16:30
>>944 d!トンボ付き作れた!
……が、複数ページの入って居るPDFを単ページのEPSにする
方法が分からなかった……。
フォトショ・イラレで開こうとしたら1ページしか開けないんだね……。
写真屋のバージョンによっては複数ページPDFを変換するコマンドがあるんだけどな
複数ページ変換出来るコマンドあっても
開始ページを任意で設定出来ないから使いづらい…
知らないだけなのかもだけど
なんで開始ページをわざわざ任意で設定しなきゃならないのかがわからない
一喝でやっといて必要なページだけ使えばいいんじゃない
951 :
941:2010/02/12(金) 20:44:33
写真屋は7.0 イラレはCS3使ってる。
両方とも複数ページを一度に取り込めないみたいだ……。
ページ指定でOKかキャンセルかしか選べない。
>>947 100P程度の複数PDF→EPS単体保存をスムーズに行えるなら
是非教えて欲しい
自分の環境だとやっぱEPSの印刷所は諦めなのかな(´・ω・`)
インデザからPDFにしてわざわざPSDだのEPSにしなくても
EPSで書き出せるよね、自分はそうしてる
そのあと念のためPhotoshopで解像度とかチェックするだけ
写真屋7ならコマンドあるだろ
もうちょっとよく見ろ
なんかここまでの流れってせっかくインデザ持ってるのに
無駄なことしてるな−としか思えないんだが…
955 :
936:2010/02/12(金) 20:53:03
>>945 すまん、間違えた。epsじゃなくてpsdだった。
そしてPDF使えなかったのは印刷所の問題です。
今はもうPDF入稿できないところ使ってない。
インデザは直接eps変換できるしね。でも書き出し時にフォント埋め込みが自動処理できるかとか
書き出したファイルの番号を最初から03にする方法とか調べてないのでわからん。
フォトショもCSなので複数ページをPSD変換コマンドあるけど
ファイル名が0001で書かれるので003にいちいち直さないといけないのがめんどい。
100P以上のときはやってられるかと思う。
調べればわかるけど、今PDFで入稿できるからめんどくさがって調べてないという。
次CS4にするから、調べてわかったらなんか「これが楽!」って方法投下するよ。
更新されて4月からも職があればの話だけど。
どうして自動リネームのツール使わないんだとか、色々ツッコミどころが多いな。
目の前の箱はあなたが思ってるよりとても賢くできてるんですが
ストレートに教えてあげればいいじゃん
自動リネームのツールって言ってるじゃん
そんなの腐るほどあるがな
要するにこうだよね
>>955 自動リネームのツール使えば?
だそうです
なんで普通に教えてあげないの?
おおお! そんな便利なツールが存在してるのか。
検索したら色々よさげなのがあったから、使って試してみる。
ありがとう。
>>960 ストレートに言えば
「PDF対応の印刷所にしてそこにPDFでつっこんじまえよ」
としか言いようがない
>>955 0001を003にって、
本の始まり(本にした時のノンブルのp3〜)とファイル名を合わせたいってこと?
一番簡単なのは空っぽの1ペーじめと2ページ目を作って置いて
3ページ目から内容が始まるようにする
で、psd化してから空っぽの0001と0002は捨てる
これでリネームもいらない
個人誌だけならそうもできるけど
ゲストに原稿描いてもらったり、逆に寄稿したりするときは
相手の環境にあわせないといけないから
PDF以外も対応できるようにならないとと思う。
あれ…インデザって開始ページの指定できた気がするんだけど
書き出しもそのページ番号使えなかったっけ
>>965 インデザで書き出してもフォトショの複数ページを変換する時には1ページから始まっちゃうんだよ
967 :
955:2010/02/12(金) 21:29:20
>>963 そうか消せばいいのか。ありがとう!
いつもこういうの締切ギリギリになるから
とっさに考えられなくなっちゃってたわ。
普段切羽詰ってないときにちゃんと考えるようにする。
たしか、栗のノベルズハウツー本にそこら辺のこと書いてあったように思う
969 :
941:2010/02/12(金) 22:06:51
>>955 オメ
インデザ2.0でeps書き出し→トリムマークが付かないのでPDFと思った。
写真屋7.0→自動処理に気付く。大量のPDFファイルにご対面し途方に暮れて終了。
大人しくインデザ形式かPDFで受け付けてくれる印刷所にしておく……。
なんか色々とすまんかったorz
>>969 トンボつかなくても同一サイズデータなら受け付けるところもあるから
まずは色々印刷所に相談してみれw
気のせいだろうが、小説だと心なしか印刷所が優しい
漫画より手間が知れてるから? と勝手に解釈しているんだが
考えられるとすればページごとに黒ベタが多かったり少なかったりという差異が少ない分、
インク調節用の無駄紙が出にくくてコストに優しいとか?
PDF2PSD を行う JavaScript 作って変換。
ページの途中から途中まで変換も出来る。
自サイトで公開しているが、2ch に自ら公開するのははばかられるので、自分で探して。
R2D2と読み間違えた
インデザ・フォトショ・イラレのうち予算的に二つしか揃えられなさげなんだが
何と何を買うべきだろうか
どれも使い方わからなくてこれから覚えるならインデザとフォトショかなあ…
ぶっちゃけ、通信教育でどれか1つを習ってアカデミック版のDesign Standardを
10万以下で買うのがいいと思うけど
2本を新規購入できる予算なら、3種の基礎課程とってもおさまるし
インデザとイラレとフォトショのエレメンツでどうよ
まあアカデミックが一番いいというのには同意
>>975 通信講座とセットだったらCreative Stuite 4 R Design Premiumが14万弱くらいだから
フォトショ+インデザ+イラレを単体で買うよりも安く買えるぞ
アカデミック版の話ならすまん
すまん言いそびれてた
アカデミックなんだ
三月まで学生なんだけど臨時収入があったので
学生のうちに買っておくかと思い立って相談した
本文用にインデザは確定っぽいが
表紙用に使えるのはイラレとフォトショのどっちかね
相方が絵師なので基本はそっちに頼むつもりだが
自分でもそれなりのものは作れるようになっておきたいんだよな
>>979 アカデミックなら何も言わずにDesign Standardにしとけ
インデザだけでどうすんの? PDFに書き出さないで入稿する気?
同人印刷屋はインデザファイルそのまで受付けてくれるところはまだまだ限られてるぞ
インデザでPDFデータ作れなかったっけ?
出来るよ>インデザでPDF
>>979 価格コム見るとDesignStandardは56000円未満で買えるようだし
フォトショ、イラレ、インデザ、アクロバットが揃うこれを買っておいた方がいいと思うなあ
学生ならばまさに今がチャンスじゃないかなあ
学生終わるといきなり約20万円になっちゃうから
もしどうしても難しいようならインデザとフォトショが個人的には良いと思います
意見ありがとう
インデザとフォトショをメインに
Standardも視野に入れて考えてみるよ
しかし本格的にオフやるにはお金がかかりますね
みんな通常価格でソフト買ってるのか
あ、次スレ立ててくる
まああれ基本的に業務用ソフトだしな。個人で買うにあたって高いのは仕方ないのかもしれん
自分は高くてしばらく7を使い続けていたが、PC買い替えに伴い入らなくなっちゃったんで
今は放送大学に入学してからアカデミックで買うか、通信講座とセットで買うかで悩み中
>>987 お疲れさまー
小説でもそんなにソフトによって違ってくるんだな、とびびってる初心者
素人目には今ので十分に見えるけど自己満足なのかな…
(大雑把にWord系ソフトでPDF)
細かい点までつきつめれば違うけど
WordでPDFだとやりづらいことが簡単にできるという面もあるよ
お金かけずに努力して、調べたり工夫したり書き方変えたりで対処することもできるし、
自分のやりたい表現を譲らずに手軽に実現するためにお金をかける人もいるというだけだ
Wordとフォトショはともかく、インデザ使ってる人は少ないんじゃない。
コーレルドローでpdf……いないか
自分もWord→PDFだ
色々試したけど、結局Wordが一番無難に使えたから
腐ってもマイクロソフトだなと思ってる
どんなに頑張っても長編は36Pが限界な自分は、長編のみ100P↑の本に毎回憧れる
表現力も貧弱だし、どうやったら綺麗な文章や語彙が身につくんだろう…
表現力もだけど、ページ数を増やしたいなら
構成力なんじゃないかな?
表現を長くしてページを増やすよりも
ストーリーを濃くしてページを増やした方がいいと思う
長い話はネタがすべてだと思うよ
長編書けないという前にプロット作ってる?
長編書きだけど(多分)、プロット作って完成したこと一度もないな
今書いてるのがそろそろ1200KBくらい越えて多分テーマ決まった感じ
収束するってなると400字くらいでまとまる
正直重度のファンの方はいて下さるけど、それ以外の人がいねぇw
プロットもガチガチにではないけど作ってるし、それなりに場面転換や何やらあるんだけど、
気づくとページ数が少ない状態で完成するんだよね
ごちゃごちゃ説明ばかり突っ込むのが嫌いで、まだるっこしい表現をばっさり切ったり、
心情描写が苦手で状況描写でほとんど話を進めるのが理由なのかもしれない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。