管理人専用総合雑談スレ70

このエントリーをはてなブックマークに追加
495スペースNo.な-74
>>493
そのまま思ってたらずっと幸せ!
いやほんと良い意味で
496スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 03:14:06
>>475はエロだけしか反応こねえっていう話あたりの、
特定の物にしか反応されない事に対するレス
(自分も好きな物にしか反応しない、相手もそれでいい)

>>476は、嫌な反応って言葉で解釈違いが起きてるんじゃない
嫌な反応=凸※って解釈と
嫌な反応=特定の物にしか反応がこない(自分はエロ以外シリアス以外にも反応が欲しい)って解釈
本人どっちのつもりだか知らないが
497475:2010/01/15(金) 07:27:00
あー何かごめん
ややこしくしてしまった

一行目は>>485>>488が言ってくれた方の意味
498スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 08:23:34
読解力なさ過ぎの流れにビビッた
499スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 08:27:15
言葉が足りないせいもあると思うけどな
500スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 10:22:08
>>496
なんでそんなに頭悪いの?
501スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 10:29:21
この場合馬鹿なのは>>496じゃなくて>>475=>>497一人だと思うが
この話、こんな長々するものか
502スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 10:41:55
そもそも閲覧者が好きじゃない作品にも※送ってなんて話誰もしてないから>>475がズレてたってオチですか
いい感じで伏線が回収されたな
503スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 10:47:53
反応に偏りがあるって話だから別にずれてはいないんじゃないの
504スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 10:56:42
>>502
475は別にずれてないと思うが。
505スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 11:11:18
>>504
好きじゃないものにも反応してとか、好きなものにしか反応しない閲覧者への不満とか
そんな流れだったらズレてなかったと思うがそうじゃないからなあ
506スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 11:27:43
つーかそこまで>>475を叩く理由がわからん
507スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 11:44:58
いや叩かれてないやん
508スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 11:47:52
散々いろんな人がズレてるだの言われてたのに475にだけ叩くとかワロタ
509スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 11:55:21
ずれてるのはむしろ476じゃね?
510スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 12:00:19
綺麗にオチたのにまたもどすか
というか>>475がズレているってこと理解できてないのか
511スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 12:17:23
>>475がズレてると言われることがどうしても耐えられない人がいるんだろう
もう本人乙でいいと思うけど次の話題がないから妙に伸びるね
512スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 12:47:23
このスレ埋めるのには丁度いいとも言える

話は変わるがwordpress等のCMS使ってる人いる?
513スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 12:50:13
476に同意したり、485や488を読解力ないと言ってた奴が
自分こそ読解力ないといわれる事に耐えらんないだけ
514スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 12:51:57
なんでそう痛々しい擁護しちゃうんだろう
515スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 12:54:46
>>512
自分は使ってないが友人が使ってサイト作ってる
かなりいい感じ
フレームじゃないから自由度高いように見える
516スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:09:01
自分も>>476がズレてる気がするけどなあ
そもそもなんで476は475にキレてんの?
517スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:10:24
まだやるの?
518スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:15:26
話も変わっているのにわざわざぶり返すんだからもう本人乙か釣りだろ
519スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:21:55
ところで、登場人物(主役、準主役でもない脇役クラス)を二人ほど死亡させたら
死ネタなら注意してください!不快です!
て※がきたんだけど…

個人的に、死ネタというのは主役クラスが死なないとそうとは思わないんだがそうでもないもの?
二次でもないんだからどうとでもしていいだろって思ってたけどそうはいかないのかな
520スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:25:25
>>519
オリジナルの人かな?
主役クラスでなければ無問題だと自分も思う。
521スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:27:15
>>519
主役以外好きなキャラいないって人のが珍しいと思われる
よって主役クラスじゃなきゃいいってこともない

まあオリジナルなら好きにすりゃいいと思うが
それこそ商業の漫画でもキャラが死ぬといろいろ来るらしいしそんなもんじゃね
522520:2010/01/15(金) 13:27:31
ごめん、書き直し。
自分も、主役クラスでなければ死にネタだとは思わない。
無問題だと思う。
523スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:28:35
>512
WPはテンプレ使用でブログ(日記)として使ってる
自分自身でデザインできるスキルがあれば、とは思うが
無い物ねだりしても仕方ないね
524スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:30:41
>>519
ちなみにどれくらいの脇役なの?
ドラえもんでいうところの出来杉くん、ジャイコ、ドラミちゃん、のびママあたり?
525スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:34:27
519です、レスありがとう
二次だったら注意書きするとは思うけど、オリジなんだよね
しかし好きだった人も、確かにいるかもですね

>>524
うーん……出来杉くんクラスかな
526スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:36:57
>524
その辺が死んだら自分は割りと気になるなぁ
(ドラを主人公としたら)主役の妹だし、準主役の親・妹・友達だし
一次なら何も気になら無いけど、二次で登場回数の多いキャラなら死にネタって書いてほしい
二次読まないけど
527スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:39:21
商業本だっていちいち注意書きしないしキニスンナ
二次の場合は原作の捏造だから、捏造具合の注意書きがいるってだけだし
528スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:40:18
出来杉くんかー
これくらいだと死にネタかどうかというなら死にネタだけど
オリジナルで注意書きがいるかといえば、ネタバレ嫌いな自分はむしろしないで欲しいわ
529スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:42:43
個人的には二次の死にネタの注意書きもいらない
「死にネタ書く場合は誰がどのように死ぬかまで書いてください」という※が
死にネタ書いたことない内から来たときはちょっとワロタけど
気になる人はホント気になるんだろな
530スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 13:44:42
>>515
>>523

ありがとう。使いこなせるといいけど、スキルが結構必要とされるって感じかな
フレーム使わないデザインの上、フォームに流し込むだけで更新できるようになるのは魅力的ではあるんだけど
そこに至るには相当大変かもしれないな
531スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 14:03:23
「オサレアピール」とか「高尚気取りpgr」「厨管理人」って同ジャンルの管理人馬鹿にしまくってるけど
ねらーアピール&自分の顔公開してるアンタのが充分痛いよ
532スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 14:03:38
二次なら死にネタありは書いた方がいいけど
一次ならいらない
自分のキャラをどうしようと自分の自由だし文句言われる筋合いもないだろw
533スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 14:08:03
>>531
どこの誤爆?
534スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 15:16:52
自ジャンルには原作で首をはねて殺される■というキャラがいる
そして自カプは二人とも■と親しかったキャラ◎と▲
日付けが結構重要なファクターになる原作なので
2010年1月1日に処刑され、同10日まで晒し首、的な日数もわかってる
自分は原作沿いの話は全部時系列表作ってそこに入れて
横に一行程度の説明つけてるんだが
「2010年1月3日、■斬首後の◎と▲」って説明で話を書いたら
死にネタなら注意書きしろ!トラウマになった!!!!ってファビョ米が来た
日付け見ろよとかいや斬首って書いてるじゃんとかもうね
斬首も、■が原作中唯一死んじゃうキャラならまだわかるんだがトラウマって…
自カプの受けも後に爆死するし、攻めは色々あって半身不随になってボケる
主役格でも脇役でも問わずざくざく人が死ぬ原作(主役も最後死ぬ)

こういう人は原作をどうやって読んでるんだろうか
ちなみに原作は年齢による制限がある作品ではないし
もちろん売り場には死にネタ注意!とか書いてない
535スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 15:26:03
二次でハマって原作知らないとかかね
あと原作がそういう感じだと
二次だけはキャラの死とかそういうの考えないで萌えたいって人もいそう
536スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 15:27:55
>>534
それもう誤爆※と考えてもいいんじゃないのか
斬首という注意書きがあるのに死にネタ注意書きがないとか意味不明
537スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 15:29:40
>>534
お、乙すぎる

かねてから534に何かの理由で逆恨みしていた変な奴が
屁理屈をこねられる部分を見つけて言いがかりつけただけ
なんじゃないだろうか…(本人は死にネタも平気)

または斬首も読めないような成績悪いリア厨リア消の親が
子供にジャンルを勧めようとしていきなり534のサイトを見せ
子供が泣き出したのでファビョったとか
たまにそういう親厨の報告例聞くからな…
538スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 16:30:23
一瞬パンがなければお菓子を食べる方のジャンルかと思ったw
539スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 17:16:47
歴史物やってるけど「勝手に殺すな!」ってコメ来たことあるわw
もう死んでます
540スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 17:18:55
>>530
小説サイトなら小説成型ソフトがお勧めかな
完全にフォームに流し込みってわけにはいかないけどね

WPではないんだけど、昔はCMSを使って管理してたよ
バックアップもとってたけど
CMSがアボンした際に復旧させようとしたら
うまく復旧させることができなかった
使ってたプラグインとかの兼ね合いっぽい
それとWPやMTみたいなブログの印象が強いツールを使ったってだけで、
見た目がどうあれ登録禁止の検索サイトもあるよ
検索サイト管理人スレとかでも、
一部を特別扱いすると厨が「あっちはいいのに、私のは駄目なの」って
暴れだすから、一律禁止って意見をよく見かけた
541スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 17:23:18
>>519
自分も一次者だけど、あまり気にしない
でも、「死ねば感動できるよね」って意図が透けてみえる場合は萎える
死にネタが嫌われるのはその点が大きいと思う
542スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 17:44:43
歴史系の人はたとえば
信長が本能寺で討たれる
とかいうのにもネタバレファビョ凸が来たりするんだろうか
考えた事もなかったが、>>534があるならありうるな
543スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 18:01:58
>>542
以前厨メスレでまさにそのまんまの凸があった気がする
544スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 18:03:27
「ネタバレすると私の描いてる漫画がつまらなくなるので
史実を調べないで下さい」みたいな事言った漫画家もいたな
本業は少女漫画だがたまたまその時歴史物を描いてた
545スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 21:53:59
歴史は史実まんまやらせるとヘイトって言いだす馬鹿はいたよ
おーい、武士や軍人の仕事を何だと思ってんだ?って聞きたかった
ただ国や県の擬人化で歴史モノは見て本当にヘイトかと思ったことある
管理人は気にしてないだけだろうけども、もしかしてこの人は
その県のその藩以外の存在を否定しているのかとか
その国の独立を否定しているのかって考えちゃうんよね 

アホみたく純粋に楽しみたければ「調べるな」は正解と違う?
自分の思ってるようなこと突っ込まれたらいやだし、
変に詳しい読者or異常なモノ知らずは勘弁!
ってのは歴史モノやると思わない?
546スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 21:56:27
すみません
どなたか>>545を解読していただけないでしょうか…
547スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:03:51
歴史モノやってないのでわからんわ
548スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:05:17
>546
創作と歴史とを正しく認識できない厨は馬鹿!
でも擬人化と現実をごっちゃにしているアテクシは正常!
549スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:10:31
>>545
違うね
本当に大切なのは史実の知識量じゃなくて
史実を踏まえた上で物語の表現と筆者の技量を楽しむ姿勢だ
そしてそれが出来ない馬鹿がたまに湧くのもわりきって気を楽にしないと
楽しく歴史ものやることなんかできないよ

吉川英治が日本人好みの創作エピや言い回しをつけた三国志が面白すぎたので
後から三国志演義の原本を忠実に翻訳した立間祥介の方が
事実と違うじゃないか真面目に書けとクレームつけられたって話もあるしな
550スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:11:04
>>545にあるヘイトってhateのヘイト?
それとも歴史ジャンル独特の言い回しかなにか??
551スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:11:36
国や県の擬人化キャラは、純粋に楽しんでる人にとっては問題ないけど
見る人によっては風刺画になる=特定の国や県を蔑ろにしてるように見えるってこと?

でも>>544の「つまらなくなるから史実を調べないで」ってのは、
史実をもとにして作ってる以上、
調べたら展開がある程度読めてしまうから「つまらなくなる」ってことじゃね?
552スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:15:21
言い換えると、歴史モノ書きには
ストーリー創作能力だけじゃなく自分なりの歴史考察能力と
それを考察の違う他人に読ませて面白いと思わせるだけの能力、
歴史モノ読みにはこの書き手はこの事件を重視してこう物語を膨らますのかと
いちいちツッコまずに解釈と味付け部分を楽しむ懐の広さがいるってこと

長文くどくてごめん
最後に>>544の漫画家の発言が当時2でフルボッコだった事を書いておく
>「調べるな」は正解と違う?
その考えが少数である事は理解してもらいたい
553スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:17:10
ああまだIDないんだっけごめんね
>>544=>>549=>>552です
これで何があっても本当に消えるわちょっと頭に血がのぼってるっぽいから
554スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:18:53
545はどうかと思うが
2でフルボッコ=少数
というのもちょっとw
555スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:19:33
>>552=545でいいの?
552の通りだとすると545は懐が狭いってことになるんだけど
556スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:26:41
>>540
レスありがとー
どんなにいわゆるブログっぽくなくてもブログツールだと駄目というのはつらいね
まあ仕方ないけど
もうちょっと勉強してみるよ
557スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:32:37
554は懐が狭いんじゃなくてまんま>>548

歴史でも「創作」なんだから史実とかどーこー言い出す方がアホだと思うんだが
池波や司馬の書く人物は魅力的だけど「小説」だもんね
彼らは史実を細かく調べてるけど、創作と史実をごっちゃにしてない
自分で調べたらより深く楽しめるだろうけど、知らなくても読めるのが本来だろう
だから歴史物って面白いんじゃないのか
漫画が真実と思い込む子供の行動のようだ(>>543の厨メとか)

でもたまに管理人の方が史実史実息巻いてるのが居るからなあ…
源頼朝がチンギスハンになるような話を
当サイトは史実に忠実に創作をしております、とか
558スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:33:55
まちがえた
一行目554じゃなくて>>545
554ごめん
559スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 22:47:58
やべーマジで>>545の言っている意味がわからねえw
自分馬鹿すぎてワロタ
>>545は以下みたいな感じであってる?

史実通りの作品を否定する人間は愚かだと思うが
擬人化という大きな創作が入るジャンルでは、自分のような史実を意識する人間にとって
そのジャンルそのものが不快である。

もし擬人化などを楽しみたいのならば「調べるな」はある意味正しいのではないだろうか。
「変に詳しい識者や、史実を全く知らない人はお断り。ほんの少しの知識がある人だけ」という人ほど
歴史ジャンルの創作をするのではないかと思う。
560スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 23:02:20
他人のことどうこう言う前に、自分の文章力付けてからにしてくださいって感じだよな
561スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 23:39:02
サイト入室の際のパスを条件付で請求を受け付けようかなと考えているんだけど
やってよかった、やらなければよかったという話があれば聞きたい

ナマモノだから少し迷っている


562スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 23:40:57
563スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 23:44:18
>>562
こんなものがあるのかYO!
知らない世界でした。ありがとう
564スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 23:48:05
嫌いなキャラで作品を書こうと思えるその情熱はある意味羨ましいな。

>>561
自分ナマモノサイト運営している。
ジャンル者にしか解らないパスを解いてもらって入室という形にしてたんだが
斜陽な事もあって請求を一時期受け付けていた。
でも厨ちゃんからのメールがチラホラきて、HP削られたので結局最初の形に戻した。
やらなきゃよかった。
565スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 00:05:39
>>556
CMSはこっちのスレのが詳しい

【ブログ】ブロガーin同人板 その2【blog】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1186024697/
566スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 01:18:24
>>554
同意、吹いたわw
544の発言には正直納得したけどな
567545:2010/01/16(土) 01:26:17
遅レスすまん!
自分に文章力ないのは知っとるけど

>歴史は史実まんまやらせるとヘイトって言いだす馬鹿はいたよ
=歴史創作において史実どおりにやらせると、ヘイト創作と言う人がいる
 例えば、有名どころで伊達政宗が実際に行っている虐殺などを題材にして
 小説を書くと、一応史実と認められるていることでありながら、一部の
 読者が、「それは伊達政宗に対するヘイト創作だ」と言ってくることが
 あるよ
 ヘイト創作とは特定の人物や物事に対し、過度に貶めた扱いをした作品を指す。
 最近では「天地人」などが家康に対するヘイト創作ではないかと言われたりも
 しているようなので、ヘイト(貶める)の対象が主人公や準主人公である
 必要性はない様子

568スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 01:29:24
そうやって歴史に関してはヘイト創作とゲスパーする奴のことは馬鹿扱いしてるくせに
他方で、擬人化をヘイト創作をゲスパーする545自身のダブスタっぷりが
「何言ってんのコイツ」扱いされてんだよ
569545:2010/01/16(土) 01:29:43
>>559
擬人化自体が不快なわけではないけど、ただ、歴史に関して深く知ることで
その擬人化というジャンルであれ創作の裏にあるはずのない作者の意図を
感じるようになってしまうって意味
例えばアメリカ合衆国っていうのは、先住民族を滅亡に近い状態にまで
追い込んだ上で発生した国という側面を知っている人間にとっては、イギリスが
北アメリカ大陸に到達した時点でアメリカ合衆国という国(擬人化)があったという
設定が、意図して作者がアメリカの先住民を排除しているのではないかと
勘繰れてしまう、ってこと
白人が先住民を虐殺した話を知って楽しいと思う人はあまりいないから、
それが正しいのかは分からないけど知らない方が楽しく読めると思うよ

>>548
これは持論だけど“擬人化”と言っている以上、現実のモノの関係性を無視
すべきではないと思ってるよ、何故なら“擬人化”を名乗るのは、読者に対し
その“擬人化”の対象になる物を意識させる意味があるはずだからね
もし現実と切り離すことを求めるなら“擬人化”は名乗るべきじゃないんじゃないかな?
実在の人物を創作する以上に、概念である国や県などの創作には意味が見出せる
「創作だからいいじゃん」といって、自分の住む県や国が貶められたりして
嬉しい人は存在しないと思うしね
570568:2010/01/16(土) 01:30:26
×擬人化をヘイト創作をゲスパー
○擬人化をヘイト創作とゲスパー
571スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 01:31:30
歴史厨ウゼー
572スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 01:32:37
なんだ、単なる安置下手りあか

同じ歴史ジャンル者として恥ずかしいので、これ以上踊らないでください
ただでさえ、歴史ネタで小説や絵を発表してる時点で
歴ヲタからの叩きと凸が半端じゃなかった時期もあるんだから
歴史同人はよくて、下手はダメってことは無い
573スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 01:35:22
干物ジャンルにありがちな典型的な高尚様だな
574スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 01:36:52
初めて遭遇した
ほんとにこういう人いるんだー
575スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 01:38:46
こんな小難しいこと並べ立てなくても
ヘタリアは擬人化なんて名乗るな!と一言で済むんじゃないのかw
576スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 01:45:47
現実のもの無視すんなって言うなら干物は歴史年表だけ読んでろよ
勝手にそこに作者の意図(笑)を混ぜ込むなよw
577スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 01:47:43
こういうのがいるから
歴史の人ならへたりあ嫌いですよね?
ってしつこく振ってくる人が出るんだよなあ

正直下手も吟玉も場皿も同じに見えるんだけどw
578スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 01:59:40
歴史ジャンル(一次・二次・商業問わず)→本人の意思を無視して資料から勝手に創作
下手→国のアイデンテティ等を無視して勝手に創作
二次→原作を無視して勝手に創作

>545理論でいくと、実在のものが完全に一つも出てこないオリジナル以外
全てヘイト創作ということになるんですが
579スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 04:35:48
じゃあ545理論的には司馬遼太郎も塩野七生もヘイト創作作家なんだな
大した批判だこりゃ
580545:2010/01/16(土) 07:24:52
>>570以下のレスでようやく分かった。
あのさ>>542->>545の流れで分かると思って一々書かなかったけど
話題の中心は歴史モノだよw
擬人化もヘイトも例とか、言うなれば一種の蛇足で話の中心じゃないんだよw
擬人化ってもちろん歴史モノの一つにいれて話してるんだよw
話のテーマや脈絡すら分かってなかったのかw 説明しようとせず、
こう言えば好かった 
 歴史モノで読者は歴史の知識はあったほうがいいのか?
話の核はこれだけだよwww >>549以外は噛み合ってなかったけど納得出来たよ
自分の文章力も兎も角、読解力の低い子が一時期より増えたのかな?
センターでも主題選択は必ず出るのにね……?
581スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 08:36:21
予想通りの反応乙
それを説明するのに一ジャンルを持ち出す必要はあったの?ないよね?
歴史を勉強するよりも先に、場の空気を読む・言いたいことは簡潔に纏める
客観的な議論を展開する際に私事を挟まない、この辺を学ばれた方がよろしいかと思います
582スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 09:13:09
>>580
自分で賢いと思ってるみたいだけどそうでもないって自覚したほうがいいよ
583スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 09:14:46
>自分の文章力も兎も角、
ああだめだ、何度見てもここで吹く
高尚様乙
584スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 09:20:51
で、結局545は何が言いたかったの?
自分の空気読めない高尚臭を撒き散らしに無駄レス繰り返した挙句
どこをバカにされてるのかすら理解できない己の読解力の低さを
披露しに来ただけの可哀相な人?
585スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 09:49:26
545は自分が出した議題(>話題の中心は歴史モノ)が
なんかずれてきてる(違うものになってる?)
ってことに今やっと気づいたって言ってる?
そんな変わってないと思うけど

>自分に文章力ないのは知っとるけど
って自分で書いてて誤解した相手をバカにするのはないわ


>歴史モノで読者は歴史の知識はあったほうがいいのか?
歴史創作で歴史(史実)に興味もって調べる読者もいれば
興味持たないで創作だけ読む読者もいると思う
ところで学校って歴史習うよな?
586スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 10:01:59
545のヘイトはhateで正解だと思います。よくオンゲで使われる表現ですが

史実に忠実に合戦とかの描写をすると「○○と○○に殺し合いをさせて許せない!」とか
言う閲も事実います。

まぁ、自分は歴史物の「殺し愛」に萌ちゃうんだけど。
587スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 10:05:28
>>583
>こう言えば好かった
も追加でwww
人様に勉強不足なんて言える立場じゃないよな
588スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 10:33:53
書き方一つで大分変わりそうだな
>>545も↓こんな感じだったらよかったんじゃね


歴史創作の場合史実通りであるとその人物が死んでしまう話もある。
それを見てヘイト創作(そのキャラが嫌いが故に叩くために悪意を持って作られたもの)と言う人もいる。
それは愚かしいことである。

しかし史実に詳しくなっていけばいくほど、作者が意識していないだろう意図を穿って感じてしまうことがある。
例えば擬人化ジャンルなどはあまりに多くの史実を無視しているように見え、ヘイト創作なのではないかと疑ってしまう。

このような気持ちでは歴史ジャンルは楽しめないことも多い。
「調べるな」はある種正しいこともあるのではないだろうか。
あまり詳しくない方が楽しめることもあるだろうと思う。
史実に詳しい上で二次創作であると受け止める度量の大きさがあると一番いいのだろうが
自分のような狭量では厳しいことがある。
589スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 10:40:01
そもそもどのジャンルを扱ってる人がいるか分からない場所で
意図がどうであれ特定ジャンルアンチに取れる発言をするのがどうなのよって話だよな
そんで、そこまで歴史ジャンルはお偉いのかと
590スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 11:13:18
>588
ようやく>545の言ってることが理解できた。
ありがとう。
591スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 11:30:37
出ないと言ったのに出て来てしまった>>544です
何か>>545を釣り上げて自分も勝手にヒートアップしたあげく
さっさと退場してしまったのがなんか申し訳ない

歴史ジャンルは三次創作になるパターンが多いので
原作に相当する史実・事実・伝承と二次原作の小説・漫画・ゲームがある以上
読者間・作家間で齟齬が出るのは避けられないからカリカリしたら負け、
みたいな事を言いたかったんだがいろいろ不足してたようでごめんなさい

自分は下手は全然知らないので>>545の下手関連はガンスルーしちゃったんだけど
歴史ジャンルは他ジャンルより偉いなんて思ってません>>589
592スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 11:33:10
誰も544の話してないだろ
593スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 11:34:46
歴史ジャンルうぜーということがよく分かりました
594スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 12:38:40
退場して申し訳ない

なんと言う自意識過剰
595スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 12:54:36
次の方どうぞー
596スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 13:38:19
544と545の話に勝手に介入して擬人化の話してるって言いだす奴が
こんなにいるのって、このスレはいつ小学生のお絵かきサイト
限定スレになったんだろ
597スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 13:39:21
二人だけで話したいならスレでやらなくていいんじゃね
598スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 14:26:17
ID出る板に移動になって本当に良かったなぁと実感する流れ
599スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 14:39:18
>>597
色々な人が見ている中、二人でプレイするのが嬉しいんでは
変態的な意味で
600スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 15:16:44
サイトのプロフィールに史学部専攻と書いてる人って意外に多いよね
601スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 15:44:22
「私がやるは」「そうするといいは」「だめだは」
「〜するのでわ」「こんにちわ」
日本人じゃないのかと疑いたくなる管理人さん
しかし文章には気を使っているらしく原作の文章にも突っ込みをいれる管理人さん

すごくウヘる・・・
602スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 15:45:21
誤爆すみません
603スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 15:46:33
>>565
ありがとうー
なんかみんなほんと詳しいなあ
604スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:12:14
>>600
マジレスすると史学は美大がオタ率と高いのと同程度にはオタ率高い
605スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:25:38
史学とか美大とかどっちでもいいんだけどプロフに何故専攻を書くんだろう
606スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:26:36
絵を描く事が好き→美大
文章を書く事が好き→文学
話を作ることが好き→文学以外の人文、時に理系
に進むイメージだ
607スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:30:41
>>605
好きな作品や影響を受けた作家を書くようなもんじゃね?
こういう話なら乗れますよーみたいな
個人的にはプロフに適度になんか書いてある方が絡みやすいと感じるな
608スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:42:47
専攻とか学校とか書いてあるって分にはいいかな
強引にその話に持ってたったり見下すのがなければ
609スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:43:43
サイト開設した時にプロフに何を書くか迷った
結局、ジャンルに関する事しか書いてない
610スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:46:02
プロフはおいてないや
サイトの説明みたいなところに管理人名があるだけだ
611スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:47:53
専卒だから最終学歴なんて書けないお…
612スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:56:55
プロフって書くもの?
この流れで周りのサイト見てみたら、殆どのサイトがプロフ置いてた
専攻や業種を書いてる人もいれば、好きな食べ物を書いてる人、同人遍歴を書いてる人
内容は色々だったけどとりあえずなんか書いてた
613スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:57:39
書く人は書く
書かない人は書かないってだけかと
614スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:03:56
サイト始めたばかりの頃は置いてた
周りが置いてたから
今は置いてない
古いジャンルで新規閲覧者が見込めないような状態だし、必要ない気がしてやめた
初めて行くサイトにプロフあるとなんとなく嬉しい
個人情報楽しいので
615スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:07:12
アク解とかでリンクされているの気づいていった時みたいに
はじめてのサイトで、どんな人かな〜?的わくわく感がある時は
プロフィールなり日記なりで、人となりが分かるものがあるといいなと思う

でも最近は全く分からないそういう意味でのヒキサイトのが周りには多いや
616スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:08:25
ボクは籠の中の鳥ですぞ
猫がやって来ましたぞ
食べられちゃいますぞ
さようならですぞ

上がポエムとして(すまん思いつかなかった)
一行目『籠』二行目『猫』三行目『食』四行目『さようなら』
にそれぞれコンテンツのリンク貼ってるようなサイト
オンマウスでも出て来ずどれが何かわからない状態
ちなみに一番上は拍手だった

どうやら小説サイトらしいんだけど、そういうサイトの管理人に今懐かれてて
ものっすごくしつこく(自カプ)作品アップしました見てねってメールが来てたんだけど
そうですかー^^だけで無視してたら今度のオンリーで隣になったorz
そしてさっき、もう何通目になるかわからん
「新作出来ました^^オンリーで邪魔なくらい話しかけちゃったらすみませ…!」にイラっと来て
「(相手)さんのサイト、どこに作品があるかわからないので中を見たことないんです
見たいサイトは自分から見に行くので報告はされなくても結構ですよ^^
オンリーは売り子や友人も居るし、多分忙しいのであまり喋れないと思います^^」
と送ってしまった
後悔はしてない
617スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:12:02
>>616
厨同士のキャットファイト報告は他スレでお願いします
618スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:12:19
そんな丁寧に説明口調でしなくても
オサレサイトで通じるよ
619スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:14:06
>>618
そういえば、最近いくつかのスレで、はじめてオサレサイトに遭遇した!みたいな人が
こんなサイトあってびっくりしたとか、そういうのはおかしいみたいに言ってる人がいて
逆に新鮮だったw

オサレサイトって、一昔に比べたら減ったよね
620スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:14:37
>>616
オサレサイトvsはわはサイト

対決に見える口調だw
621スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:16:06
>>619
椎名林檎好き系もそういえば居なくなったな
どっかに残ってるかもしれないけど
622スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:20:49
>>616口調日記の人も昔に比べたら減ったような気もする

でもジャンルの中に必ず居ることはいるけど
オサレサイトは減ったよね
623スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:35:09
>>620
はわはサイトってなんぞw
別に>>616ってはわわじゃないよね
624スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:38:41
豆字も減った
まだ出没しているけど、素材系とかのが多いし
625スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:38:55
>>616ははわわサイトじゃなくただの厨サイトだな
なので616は オサレ厨サイト vs ただの厨サイト て感じだね
626スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:45:11
この流れを見て、過剰な演出ぽい言い方すると突っ込まれ率高い気するな

ものっすごくしつこく(自カプ)作品アップしました見てねってメールが来て面倒くさい人いる
程度の書き方だと、あーそういう人いるよねーwとかスルーしろみたいな感じで流れたんだろうな
627スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:49:19
林檎好きサイトを昨日見たばかりだよ
最終更新が2002年になってたけどw
廃墟リアリズムと呟いてしまった
628スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:52:28
オサレサイトって単純にお洒落で若者っぽい小奇麗なサイトかと思ってたw
>>616が言ってるやつみたいなのがオサレサイトだったのか
629スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:55:42
>>626
まあイタタ武勇伝報告は生ぬるい目で見られるのは仕方ない
なんかしつこい人が居るんだけどどういえば伝わるのかな、とか相談ならまだしも
630スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:56:42
>>616
ムックの姿がうかんだ
631スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:05:14
>>628
>>616タイプ以外に使ってる人もいる事はいるけど
オサレサイトで通じるのの一つが>>616パターンだと思う

そして>>616は今まで^^で通してきて、それが通じなかったから
こんな事迄言ってやったよ!ってのは
相手には今までの^^と大して変わらない感じに受け取られそうだと思った
632スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:08:39
>>631
確かにw
633スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:17:20
全ては私の不徳の致すところ。

しかし実際、あそこまで極端に切り替えベタな人への配慮とか
いちいちしてらんないよね...
634スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:18:49
>>633=616?
635スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:21:28
誤爆じゃないの
636スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:33:36
javaで組んだクリックで開くタイプのメニューが好き。
あれだとシンプルに見えるし、新窓に煩わされない、
でも意外と使ってるサイトって見ないね、人気ないのかな?
637スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:36:04
lightbox系のやつか
あれ好きなんだけど、どうもログ解析のタグが入ってると上手く動かなくて断念した
638スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:37:17
>>636
js切ってる人もいる・js挙動が嫌な人もいるので普及しない
自分もアレ鬱陶しい
さっさと開けと思う
639スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:39:55
最近はタブブラウザばっかだから新窓というか新タブでもそんな気にならなくなったなあ
マウスジェスチャーでさかさか消してけるし
640スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:40:23
>>636
火狐でJSオンにしても動かなかったサイトあった
ブラウザ変えてまで見る気なかったからそのままサヨナラ
641スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:42:09
>>636
それは、凄く嫌がる人は嫌がる諸刃だと思う

管閲系のスレで聞くとたいていフルボッコだよw
642スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:43:40
>>639
自分も今はタブをがーっと開いてから見るから
別窓かどうかはどうでもいい感じになった

JSで開くタイプは、何かもさっとした微妙なエフェクト感があると
ちょっとした事でも見るの面倒くさくなる
同人サイトだと、シンプル見やすいのが一番見てて楽だ
643スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:43:59
自分もjs切ってるからそこでサヨナラだな
稀にバナーをクリックするだけのエンターページすらjs使ってるサイトもあって
損してるんじゃないかなあと思う。余計なお世話だけどさ
644スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:44:36
まあ管閲は一定の人しかいないからそこまで参考にならなない気もするけどあれ嫌がる人もいるのな
楽天なんかでも使ってるからそこまで嫌われてないかと思ってたわ
645スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:45:52
>>636
今はウィルス対策のためにjs切ってる人が多いんじゃないか?
手動でjs入り切りしてるけど、メンドイので次第に足が遠のく
646スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:48:05
誰もが嫌がらない理想の形ってのは一体どんなものなんだろな
フレームも割りと嫌いという人見かけるし、今出てるlightbox系も然りだし
647スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:51:00
好き嫌いはともかく、環境によって表示できないのはマズイな
シンプルなのが一番なんじゃね
648スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:53:29
フレーム嫌いな人も結構いるのかー
イラストサイトとかフレームあった方が断然見やすく感じるけど
嫌いな人はどのへんが嫌いなんだろう
649スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:55:00
バラっと開く奴ならlightboxじゃなくて
onclick=expandで開く奴が好きだな
妙なうにょんって感じがなくていい
650スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:55:34
>>648
所謂一般サイトはフレーム系減ってきてるんじゃない?
でも、同人サイト、特に絵サイトはフレームが見やすいから
使ってる率結構高いと思う
651スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:55:45
>>648
画面サイズによってはフレームのせいで全画面見られなかったり酷くバランスが悪くなったりするからじゃないか?
652スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:56:06
>>642
lightboxとかは、あのもにゃあと出てくる感が
確かに最初はいいけど、段々イラっとしてくるw
653スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:56:46
フレームはデザイン崩れやすいから一般サイトではほぼ使われないよな
webデザイナーの友達がフレームサイトはまずつくらないって言ってたわ
その一般のサイトに慣れてくるとフレームが少々鬱陶しく感じるのかもしれないね
654スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:57:02
>>648
フレームも作り方によるんだろうけど
凝った組み合わせにしてて、なおかつ閲覧側でフレーム動かせない固定型だと
色々面倒くさい
655スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:57:14
js切っててもとりあえず表示できるならいいけど
何も反応しなくなるやつが多くて困る
656スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 18:59:33
フレームじゃなくても、cssの背景指定で絵を表示してるサイトで
画面の小さいパソコンだと下半身しか見えなくてキーッとかあるよな
657スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:01:03
>>650-651>>653-654
なるほど納得した
確かに一般サイトでは見ないし、
メニュー側が広くて見づらかったりすることが結構あるわ
658スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:01:27
同じjs使うならhighslideはどうですかね?使ってみたいんだけど
自分的にはlightboxよりエフェクトが軽快でよさげな感じ
ttp://highslide.com/
659スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:02:13
一般サイトがフレームを使わないのはSEOの問題もあるんだろうね
660スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:02:57
>>648
どこが嫌いでも所詮個人的なことだから
自分が一番見やすい形にしとけばいいんじゃないかな
jsも便利だけど嫌いな人は嫌いだし好きな人も居る
フレームも然り、フレームじゃないのも然り
661スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:06:08
嫌いが好みの問題だったらいいけど
JS切ったら使えないみたいに
環境によって使えない場合の嫌いだったら
それなりに配慮した方がいいよなとは思う
662スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:08:23
>>661
確かにそうだけどそれ言い始めるとフレームもCSSも使えなくなっちゃわね
663スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:08:36
JS切ってる閲覧者を切り捨てるつもりなら使えばいいんじゃない?
アクセス減るのが嫌ならJSのはやめておくのが無難
664スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:09:21
>>658
lightboxとそんな変わらない気する
665スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:10:37
>>662
別にJSだけが駄目って言ってるんじゃなくて

>環境によって使えない場合の嫌いだったら

の一例なだけだよ
666スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:12:01
>>663
何かしらの閲覧者を切るのはjs切っている閲覧者に限ることではない気がするが
最近だとjs切ると一般のサイト閲覧も面倒になってきったからそこまで切っている閲覧者もいないのでは
667スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:12:46
環境に左右されず閲覧できるという前提の中でなら、自分が見やすいのが一番だ
lightboxが好きなら使えばいいと思うし、同人サイトはフレーム派も多いし
でもjs切ってたりフレーム非表示でも見えるように代替メニューは置いといて欲しい
js系のメニューは代替メニューが出ない率が高い気がするんだけど何でだろう
668スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:12:49
>>662
js切ってる人のためにnoscript
フレーム表示されない人のためにnoframes
css非対応の人のためにそれなりのhtmlコーディング
という配慮
669スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:13:12
>>666
今、又ウィルス流行ってるよ
670スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:14:49
>>668
ドシンプルなサイトになるなw
まあそれはそれでいいけど、そこまで行くとまた閲覧に面倒もあるというジレンマ
671スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:14:54
CSSもjsも環境に合わせた回避方法あるからな(フレームはごめん、わからん)
たくさんの人に見て欲しいと考えるなら、やっといて損はないよ
表示されないと、そのまま帰っちゃう人多いから
672スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:18:35
>>670
別にシンプルなサイトじゃなくて
代替を用意するってだけだと思う

フレームサイトとかも
フレーム見られない人用ソースも一緒に書くのは
一応キホンでしょ?
673スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:20:03
>>672
もうそろそろそれはいらねえな
674スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:21:08
今は携帯ですらフレーム対応してるからな
675スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:21:54
とりあえず入口で、入れない…みたいな凝りまくっているページ作ってるサイトよりも
激シンプルなサイトのが好きかもw

せめて入口は簡単に入れる形にしてくれ
そうじゃなくて、メールフォームで指摘すらも出来ないし
本当そのまま画面閉じるしかないという
676スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:22:28
>>662
何となくだけど、JSへの配慮の方が自分の中では優先度高いな
677スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:24:43
閲覧者として見れば入口はソース間違いで入れなかったりダミエンじゃなきゃそれでいいや
678スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:25:07
>>674
どえらく見づらくなるサイトもあるからノーフレームに誘導合った方が無難だと実感した
679スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:25:54
こういうサイト減ったねみたいな話が上の方で出てたけど
そういえばトップに色々バナーや同盟アイコン貼ってるタイプも
以前より減った気がする

同盟自体も減ったかもしれないけど
680スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:26:29
フレーム使ったサイトだけど
見れない人用メニュー用意してないよ
見れない人は縁がなかったって事だ
681スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:26:43
>>679
ウェブリング全盛の時あたりが
何かトップにべたべた貼ってるサイトが
多かったような
682スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:27:36
閲覧側の要望全部は聞いてられないから、自分のやりたいこと、来てほしい人数とかのバランスを考えて
自分が納得できるよう好きにつくりゃいいって感じだな
683スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:27:44
同盟は作って放置が多いからね
特に同盟入らなくても◎◎が好きとかは自サイトで叫べばいいし
684スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:27:51
ウェブリング懐かしいw
685スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:28:56
同盟も、アイコン貼って自分がこれが好きだー程度の人が多いというか
昔の同盟名簿から、同嗜好の人を捜す系は減ったというか、あんまり見なくなった
686スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:29:43
ウェブリング懐かしいな
あれ重かったり、うざかったりした事もあったけど
今再燃して、流行ったら流行ってで面白そうとは思うw
687スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:32:00
ウェブリングにはお世話になったわ。次に流行るのはなんだろな
今欲しいのは同人屋専用のpixiv系のサイトだなあ
そしてそれの小説版も
688スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:33:18
嵌りたての時って、ウェブリングとかあると今でも助かると思う

>>687
総合的な入口があればって話は、定期的に出てくるよね
689スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:36:48
総合的な入口といえばサーパラが使いにくくなったのが残念だ
690スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:37:18
一応jsオフの人へはphpでjs非対応ページに振り分けてるけど
>>664 なるほどlightboxとあんまり変わらんですか
む〜、参考になりました。使用はも少し見合わせときます。
691スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:43:19
>>690
びみょーにレスポンスはいいかもしれないけど
ぱっと見た印象がlightboxと同じだから
同人サイトで使うには、閲覧側のあーこれか…感は防げない感じはする
692スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 19:44:17
>>689
サーパラずっと登録してるけど
ここ数年は本当サーパラから人来なくなった
確かに自分自身も何か嵌った時に、最初にサーパラチェックをしなくなった

今は何か嵌ったら、ピクシブ見るかな
693スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:06:02
絵サイトなうちではフレームページと非フレームページ用意してるが、
非フレームは携帯の人くらいしか見てない
メニューフレームの幅さえ配慮すれば、同人サイトはフレームにまだまだ需要ありげなイマゲ
一般サイトにないのは単にSEO問題じゃないかな
HTML的にはフレーム要素廃止にしたいらしいから
694スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:09:53
サーパラほんとに使い勝手悪くなったよね。誰得
自分は手ブロや支部から適当なサイトみつけて
ジャンル幸とカプ幸巡りかな
一通り神サイトみつけたら、神のリンクを丹念に辿る
自サイトもジャンルとカプ幸だけ登録してる。それだけで十分
695スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:20:20
自分と萌え傾向が合う人のリンクがあるから
その人がリンク増やすと、見に行ったりしてしまう
696スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:23:36
webデザやってると企業サイトはユーザの導線が近年特に
「検索サイト→下層ページ→その他orトップページ」なので非フレームに移行してるけど
同人サイトは検索から訪問者来る前提じゃないからいいんでない?と自サイトはフレーム使ってるな
697スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:24:25
サーパラは本当使い勝手悪くなった
小説専用、漫画専用とか、専用幸が最近使い勝手良いなーと思ってる

上の方でjsの話出てるけど、1タイトルの中に1話ごとにサブタイつけた長期連載になると
みょんって伸びるjs見やすいかと思ったけど、避けるべきか
アク解見るとjs有効になってる人多いけど、確かに無効の人も居るもんな
そういえば以前はbgが柄とか絵とかメニューが埋もれるようなの使ってる所多かったけど
今はシンプルなサイトが増えてるような印象
自ジャンルだけかもしれないが
698スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:30:24
>>696
それが全てだな
一般サイトと同人サイトは辿り着き方もローカルルールも全然違うしね
699スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:30:37
>>697
動きがある系って、JS切って無くても
嫌いな人は嫌いだからどうなんだろうね
700スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:34:15
自分のサイトは、だらだら下へメニューが続いてるタイプだけど、
これはべつにJS無効に配慮してるわけじゃなくて、
自分自身がスクロールするよりがクリックする方がだるいから
スクロールする方がだるいって人もいるんだろうし、結局は自分の好みでいいんじゃないの?
701スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:35:37
ログをまとめてうpするような倉庫タイプのサイトが増えたと感じる
ジャンルやカプもごちゃまぜにしてあったりしてわかりにくいとこも多いが
管理は手間かからなくていいだろうな…
702スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:36:27
自分も、クリックよりもスクロールのが楽だ
703スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:38:36
>>698
一般サイトが非フレームに移行していることでの同人サイトの問題は検索サイト云々ではなく
一般のサイトに慣れた閲覧者が同人に特化したサイトだと使いづらいこともあるのでは
という話かと。一般のサイトとはルールが違う、とは少々違う気が
自分はフレームが好きだからフレーム使ってるけど
704スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:40:54
スクロールを何十秒もしてないと下のメニューにたどり着けないのは辛いな
非フレーム、クリックもおk、スクロールもおk が攻守最強なのか
705スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:43:01
作品量増えると、置き方とか悩んだりするよね
最初の10個くらいまでは、どんな並べ方してもいいやって感じなんだけど
30超えたあたりから、ちょっと煩雑になってきたかな…と思いだして
100超えたあたりで、このサイトごちゃっとしてないか…?と悩み出すw
706561:2010/01/16(土) 20:48:16
>>564
ありがとう。やっぱり大変そうだな…
自分のとこもジャンル者にしか解けないクイズ制なんだけど
連載の途中でパスを変更したから来られなくなった人がいるんじゃないかと
連載を終えた今、唐突に気になってしまって…以前のパスは英字とか数字とか分かりやすかったから


今のパスも公式を調べたら分かる問題と根気よく消去法でがんばれば解けるはずだから
現状維持のままで続けることにします











707スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:48:26
頻繁に更新するなら、フレームが一番管理しやすい気がするな
絵とメニュー送れば済むし
708スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:58:16
小説サイトなのに文字が豆粒だったり
絵のサイトなのに極小フレームで表示するサイトって未だにあるよね
709スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 20:59:09
>>706
請求制にしてもパス制にしても
厨は厨だし、いい人はいい人だと悟ったから
管理人が楽だと思う方法が一番だと思うようになったw
710スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 21:11:15
字サイズや行間はユーザCSSでどうにでもなるし
フレームもよっぽど凝ったことしてなけりゃ解除したり何だりで見られるから
結局はjsが一番デリケートだな、と最近は思ってる
711スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 21:20:18
ユーザーCSSいれてる人よりもjs切ってない人の方が多いような気がするが…
712スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 21:31:10
css反映されなくてもデザインだけで大抵閲覧は出来るけど
js切ってる人に対応されてないと閲覧できない事があるのが問題
713スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 21:40:33
CSS反映されないと見れないサイトも多いよ
714スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 21:52:13
自分が妥協できるのはJSが境界線かな
CSSで見やすさをデザインしてるから
それを切ってる人にまで見てほしいとは思わない
フレームも同じでフレーム対応してない人に
合わせる気はない
でもJS切ってる人にも見てもらえるようにしてる
715スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 21:55:42
自分はjsもあればCSSもあればフレームもあるわw
どんだけ優しくないサイトだよwwと思うけどまあいいやって感じだな
なんだかんだ言ってブログは割と閲覧者に優しいのかもしんないね
716スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 21:57:52
普段置いてる絵とかはフレームで置いてるけど
イベント時とかのお遊び作品はjsだのフラッュだの使いまくり
他環境持ってないから確認もしてない
717スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 21:58:53
うちもいろいろやってるけどサイト構成の見直し
しなきゃならない状態じゃないから気にしたことないな
サイト構成のせいで閲覧者が減ったりクレーム来たら考える
718スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 22:17:13
自分の所なんか
「メニュー長すぎるのでどうにかしてください」ってコメント来たよw
時流に逆らってjs導入した
元からjs切ってる人ほぼゼロだったしな、ジャンル柄かも
719スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 22:34:54
>>705
作品が100超えると悩むね
傾向ごとに分けても1番下まで見るのにスクロールしまくらなきゃいけないし
結局フレーム使って分けてるけど、フレームに対応してない人用のページは
正に倉庫状態で、ぐっちゃぐちゃ

トップから3クリック位で見たい作品に辿り着けるようにして、探しやすくて
分かりやすいサイトを目指してたら、凄くシンプルなサイトデザインになったw
720スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 22:45:31
個人的にはjs使っててTOPはシンプルに収めてあるサイトが好きだな。
家の玄関は物少なめで、中に入ったら物が綺麗に収納されてるみたいな…。

721スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 22:50:21
何使ってても作品が良かったら通うし多少の不便なんて不便に感じない
すごーく使いやすいどんな環境からでも見れるサイトでも中身がアレなら通わない
閲は正直だ
722スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:06:02
>>720
個人的にはJS使ってる時点でシンプルというか
凝ってるというか、面倒くさい感じする

ベタ打ちというか、あんまり弄ってない方がシンプルで好きだ
好みの問題だとは思うが
723スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:08:31
JS使わないシンプルなサイトは良サイト多いよね
724スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:14:04
そうでもない
725スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:15:20
js使っていないってだけのサイトはいくらでもあるわけで
別に良サイトが多い印象はないな
726スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:15:42
タブ機能が使えるようになってから、どれだけ凝ってようがシンプルだろうが
作品が有る場所が分かりやすければ良いと思ってる
管側からの個人的な考えだと、ある程度サイトを飾りたい気もするけど
見るのはサイトデザインじゃなくて作品だしな
相変わらず右クリ禁止!とかやってる所が1番イラッとする
727スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:16:31
タブブラウザだとホント別窓とかどうでもよくなるな
だらだら開くのは変わらないのに不思議なもんだわ
728スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:16:48
右クリ禁止とか、ダミーエンターは最近減ったから
たまーに出会うと、まだいるんだーと妙に感心したりするw
729スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:22:00
マウスジェスチャ使うようになってからというもの
それまでは全く気付きもしなかった
右クリに何か仕込んでるサイトのウザさが急上昇したw
730スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:25:18
企画サイトでダミーエンターとかうざい
マジうざい
731スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:29:54
企画サイトなのにそんなことしてんのか
参加する馬鹿いるのか
732スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:31:45
オンマウスで説明って書いてあるのに、何も出ないとアレッ?ってなる
何で普通に絵の傍にでも書かないのかな?
説明を読ませたいのか読ませたくないのか分からない
733スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:33:20
>>727
タブブラウザだとむしろ、好きな時に
別タブに派生させられるのが便利だから
JSメニューで同窓でしか開けないタイプのものは
不便に感じるようになった
734スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:35:10
小学生並レベルのへたr絵サイトが右クリ禁止してたw
誰もへたrの絵なんか持ってかねぇよ...と言いたくなる。
735スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:39:25
lightbox系で開いた窓をマウスジェスチャで閉じたらブラウザごと閉じちゃったことがある
jsでも自分は気にしないけど、IEと狐の二種くらいは確認しておいた方が思わないでもない
736スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 23:44:36
ブラウザエンジンの違いだからしょうがないんだけど
火狐・Opera・Chromeでよくても、IEで挙動おかしいと苛つくw
特にCSS関連
737スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 00:28:36
>>734

>小学生並レベルのへたr絵サイトが右クリ禁止してたw

その絵を右クリックしたと言う事か・・・。
738スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 00:31:27
っマウスジェスチャ
っ長時間使用の際の手の疲れによる誤クリック
739スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 00:32:59
右クリ=絵の保存て思考がわからんw
740スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 00:34:54
734は閲ロムの誤爆かなんかじゃないの
741スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 00:37:52
>>740
その上で右クリ話とかしてるのに
何故誤爆なんだw
742スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 00:52:03
>>737
こういう考えの人が右クリ禁止仕込むんだろうな
743スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 01:12:41
へたれだけに晒しにびびって禁止にしてるんじゃない
744スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 01:21:19
>>734
つ管理人専用総合雑談スレ
スレ違い
745スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 01:45:01
あんまり絵の表示が遅いとき、右クリでプロパティ見たりもするよ
重い絵なのかなあ?と思って
大抵たいしたことなくて鯖が重いってオチ
746スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 01:54:52
オンマウスで説明が出ます!→出ない は多すぎる
前に火狐でもalt表示するアドオンあるよ?と言われたがそういう問題じゃないんだよう〜
もったいない
747スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 02:03:15
>>736
俺もそういうことよくあるわ。
IE切り捨ててーと一瞬思うけど、IEは最大シェアだからなあ。
ブラウザごとに分けるのも面倒くさいし。
748スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 02:42:24
>>746
むしろオンマウスで出る説明が閲覧に必要な物(ジャンルやカプ)なら
一々面倒だからブラウザ閉じてしまう
749スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 06:17:37
>>747
狐だったらIETabいれときゃいいぞ
750スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 06:50:14
>>749
そういう話じゃないだろ
IE Tab入れるだけでブラウザごとにソース書き変えてくれるならともかくw
751スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 06:56:17
>>750
すまん閲覧のときにつかうブラウザの話かと思ってしまった
752スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 07:23:33
オンマウスで出る説明は嫌がられる傾向にあるんじゃないかな
デザイン上スッキリ見えるだろうけど、オンマウスの一手間が面倒だって
どっかのスレで出てたな
以前リンク先の説明でオンマウスで説明出るようにしてたけど、
一手間以前に読んでる最中に消えてイラッとする事に気付いた
753スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 07:29:03
自分(字サイト)も閲管でオンマウス説明がフルボッコにされてるの見て
フレーム表示から、小説のタイトルと説明ずらっと並べるタイプに改装したけど
結局自分が見てて後者の方が使い辛いから元に戻した
数十作程度ならともかく、100超えてくると邪魔くさい
フレームって言っても元々ジャンル・カプ・短編・長編ごとに分けてるし
自分のサイトを一番見るのは自分だからいいんだ
754スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 07:53:19
>>747
IEを切り捨てたくなるのあるあるwこれが最大シェアなのが頭が痛い
解析見たらIE5.5の人とかもいてびっくりする
逆に、IEでしか確認してないんだろうなーってサイトも多いよね
そういう人は他のブラウザで見た時表示が崩れてるなんて知らないんだろうなあ
755スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 08:00:03
IEもバージョンによって違うしな
position:fixedとかも余計なこと追記しないといけないしめんどくさい
シェアトップならまともに表示するようにすればいいのに
756スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 08:06:59
ブラウザによって大きく異なるような仕様を
取り入れる必要ないんじゃないの
757スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 08:12:31
はいはいシンプル最強シンプル最強
758スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 08:25:44
一番駄目なIE6はかなり減ったと思うけどね
759スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 08:35:32
こういう話が出る度に思うんだけど
こういうデザインにしたいけどブラウザで表示違うよね
でもその中で妥協していいデザインにしたいよね
みたいな話してる時に「使わなきゃいいじゃん」って言うのはなんか話が違うだろ
760スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 08:46:27
「IEのために妥協すんのめんどくせー」って話してると思ってたw
761スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 09:08:54
どっちにしろ的外れだよ

見え方って言えば、携帯のフルブラウザや変換サイトって
どの辺までPCサイトを再現できてるものなの?
フルブラウザ使わないから分からないんだけど、フレームオンリーで
「Mac・携帯から確認していません」って入口に明記してる自サイトを
携帯で見てる人が結構いるんだよなあ
762スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 09:52:11
CSSの疑似フレーム使ってるサイトだけど
ケータイで普通に見えていると言われた(自分では見てない
フルブラウザは、定額料金外になっちゃうから使っていないらしい

それよりもPSP・Wiiで見に来ている人が一定数いるんだが
こっちの方がどう見えているのか、気になる
763スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 10:10:20
>>761
それこそどうでもいいだろ
あれこれ考えてもどうしようもないんだし
携帯の機種によっても違うし、アホーン、PSP、DSですら違うんだから
764スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 10:45:11
携帯はキャリアどころか機種で全然再現率が違うので、
対応しようとなると携帯専用サイトでも作る意気込みじゃないとな

自サイトはIE率8割だから切り捨てたら大変なことになるw
しかもIE8に次いでIE6が多いのが泣ける。タブじゃないから別窓も配慮しなきゃなと思う。
そんでIE7と5.5が後に続く。
比狐とかよりも5.5の方が多い。IEすげーなー
765スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 11:06:39
IE6 NO MORE
766スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 11:09:30
>>762
PSPはわからないけどWiiのブラウザはOperaだったよ
767スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 11:09:46
IEがそこまで嫌な理由って何さ
768スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 11:28:52
糞重い
769スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 11:30:08
あと「IEが嫌だ」よりも他ブラウザを使ったら快適すぎてIEに戻れない
→自分は使わないのにシェアの絡みで考慮に入れざるを得ない→うぜー('A`)
770スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 12:18:35
IEはマージンが他ブラウザと違うように見えるのが嫌だ
771スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 12:34:05
Operaで見てもフレームの幅や高さを固定する方法ないかな?
Operaは隠し文字も出来ないし、見る分にはいいけど作る方は
レイアウトしにくい。
772スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 12:42:51
ケータイ対策はCSSを切るだけだな
htmlさえ正しく記述しておけば、切っても表示に困ることはない
話が読めても絵が見られないかも知れないのは
諦めて貰うしかないけど
773スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 12:52:04
>>771
うちのOperaは普通にframesetでできてるけど、気のせいなのコレ?
774スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 13:38:54
>>767
絶望的に文字が汚い
macでsafsriに慣れてるとちょっとビビるくらい汚いと感じる
775スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 13:40:03
上間違った ごめん
×safsri
◯safari
776スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 13:47:42
macのsafariさんはどんだけ達筆なんですか
777スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 13:54:49
JSを嫌っている人がいるorオフにしている人がいると知ってから
基本的にJSは使ってないんだけど、
メルフォにはJSが使われている。

かんこななのはこれのせいなのかと不安になっている。
778スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 13:56:29
>>767
重い
779スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 13:57:42
>>777
忍者とかかな?あのメルフォってjs切ってると表示されないよね
だからjs切ってる人は存在すら知らないかも
780スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 14:01:09
感想送ろうとしたところが忍者のメルフォで
JS切ってるから感想送るのやめてしまった事あるなあ
781スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 14:21:12
忍者関連は皆JSオフだと表示されない
MacOS9のIE5だと手の施しようがない
782スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 14:23:20
メルフォくらいならいいけどサイト全体を忍者ブロックしてると
火狐アドオンでJs切っても入れない
783スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 14:29:38
メルフォはタグ設置できる所使ってるわ
784スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 14:44:28
>>774
それ既にブラウザの問題じゃなくね
785スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 14:57:35
>>784
774じゃないけどsafariはフォントにアンチエイリアス掛けられるからだと思う
Win版でもできるよ
自分はフォントの指定によっては「」や()が微妙なことになるので逆にsafariが苦手だ
786スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 15:35:16
>>776
紙に印刷されてる文字とそんなにかわらないくらい奇麗だよ
IEが100メガショックなドット絵ならsafariはFFXIIIのムービーくらいの差
787スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 15:46:29
>>773
スクロール表示禁止にしとくと勝手に下まで表示される
フォントタグで色変えといても色が変わらない
少なくともOperaでのウチのHPの崩れ方はひどい
788スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 15:55:28
>>786
自分がなぜIEつかMSゴシックが好きなのか理解した
789スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 15:58:06
慣れとか好みの問題もあるからなぁ
私もアンチかかった文字はぬめっとしててダメだ
790スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 15:59:15
>>787
それ、ソースなりCSSの書き方が悪いんじゃないの…?
少なくともフレーム縦横指定はできる
部分的なフォントタグの指定はスタイルシートが優先されてる気がするので
font colorで指定するんじゃなくて、font styleで指定
scroll=noは非表示は確かIEのみ対応
791スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 16:17:02
>>790
狐とIEでは何も問題ないんだけど。
CSSでフレームは出来ないでしょ?
んー、高さと幅が固定にしてるんだけどOperaだと画面のサイズ変更に
連動したりするし、何をしなくても開いただけで勝手に高さが変わってる

全体の文字の指定はstileでやってるけど、一部変更は普通にタグで
やってるせいで隠し文字ができないのかな?
792スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 16:31:51
CSSによる疑似フレームなのか、普通にframesetなのかどっちかも分からんし
フレームでどういうページを作ろうとしてるのかも分からないので何とも言えないけど
とりあえずうちの↓な三分割ページは

メニュー(縦横サイズ固定)│
──────────── 中身
サブメニュー         │

普通にframesetで横幅指定の横フレーム内に
縦幅指定の縦フレーム入れて表示できてるよ
あとフォントは>790の通りに試してみれば?
つかIEとoperaで違うならブラウザの仕様かもしれないけど
火狐とoperaならたぶん記述か構成ミスじゃね
793スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 16:43:49
>>792
たぶん同じかんじの三分割でfreamsetなんだけどな
メニューの高さや幅が固定出来なくなってる
とりあえずブラウザは三つ試してOperaだけがダメだった
794スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 16:46:29
うちもフレームだが幅はIEもoperaも変わらんなあ
いまいち>>790の状態のイメージがつかめない
795スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 16:55:17
operaでユーザースタイルシート入れてるってオチじゃないだろうな
796スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 16:57:33
キャプってフレーム枠以外消してうpるなり
絵で表現するなりすれば誰か答えてくれんじゃないの
797スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 17:05:57
とりあえずOperaのせいではないわな
798793:2010/01/17(日) 17:14:48
こんなかんじで…
FRAMESET COLS="150,*">
FRAMESET ROWS="100,*">
FRAME SRC="menu" NAME="menu" SCROLLING="NO">
FRAME SRC="sub" NAME="submenu" SCROLLING="AUTO">
/FRAMESET>
FRAME SRC="main" NAME="main" SCROLLING="AUTO">
/FRAMESET>

Operaは逆にまったくいじってない、確認にしか使ってないから
アドオンとかは分らないな
799スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 17:20:40
noresize入れたらいんでねが
800793:2010/01/17(日) 17:34:36
FRAMESET COLS="150,*" BORDER="0">
FRAMESET ROWS="100,*">
FRAME SRC="menu" NAME="menu" NORESIZE SCROLLING="NO">
FRAME SRC="sub" NAME="submenu" NORESIZE SCROLLING="AUTO">
/FRAMESET>
FRAME SRC="main" NAME="main" NORESIZE SCROLLING="AUTO">
/FRAMESET>

こう?
801スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 17:44:30
>792だけどうちはそれのnoresizeなし+ソース三行目の SCROLLING="NO"なしで
IE8・火狐3.5・Opera10・safari4・chrome・プニル2.95で普通に表示される
指定幅より窓を小さくしない限りmenuのスクロールバーは出ない
(プニルのGeckoエンジン使用時のみ、窓サイズ変更なしでも出た)
そもそもどう崩れるてるのかが分かんね
802スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 17:46:13
ソースコピペして試したけど
NORESIZEなくても普通に表示されるよ
実際のソースには、srcで.htmlまで入れてるんだよね?
803スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 17:59:05
NORESIZE入れてみたら、って提案で全部に入れちまう辺り
793はここで聞く前にまず自分で使うタグだけでも
一から勉強しなおしたほうがいいんじゃないか?
804スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 18:13:20
メインページにnoresize入れてどうすんだよな
805スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 18:15:04
あとはDOCTYPE とかエンコード宣言の違いかね…
806793:2010/01/17(日) 18:20:28
色々ありがとう、多分こうなるとOperaの設定の問題だと思う
IEや火狐だと問題ないから……
807スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 19:09:00
>>806
Operaがメインブラウザじゃないなら
とりあえず入れなおせば?
設定とかの問題じゃない気がする
808スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 19:11:30
懐石と拍手とブログを特殊な自鯖に設置できてこれで自分も
中級者くらいにはなったと思ったけど、今の流れがまるでわからん
809スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 19:16:42
自分もOperaだけど

<frameset cols="200,*" border="0">
  <frame src="hoge.html" name="aaa">
  <frame src="hogehoge.html" name="bbb">
</frameset>

これだけで固定されてるぞ
810スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 19:32:46
Opera、バージョンによってなんかバグ持ってなかったっけ?
記憶違いだったらすまんが
811スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 20:01:18
つーかここ管雑だったのかw
いいサイト目指すスレだと思い込んで読んでた
812スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 20:10:14
埋まれば何だっていいよw
813スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 21:47:52
そういえば忍者バリア使ってる所入れなかったりするな
あれもJSのせい?
入れないもんは仕方ないから、忍者バリア使ってる所には行かなくなったけど
814スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 21:50:36
忍者バリアってなに??
815スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 21:58:24
>>814
ggrks
816スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:00:13
なんでスルーできないかねここは
817スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:03:14
>>816
818スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:03:17
>>813
忍者バリアは設定画面でJSオフを弾くか弾かないか選択できる
819スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:06:22
忍者バリアってJSで制御するんじゃなかったっけ?メルフォもそうだし
この前初めて忍者バリアのサイト行って火狐で入れなかったから
JSオフは全部弾くのかと思ってた
820スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:07:07
忍者バリアはJS切っている場合にどうするかを管理人が
選択できたはずだから、入れない所はJS切っていると
弾くように設定しているんだよ
自分も弾かれた所には行かなくなるな
いちいち切ったり入れたりするの面倒くさい
821スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:07:44
>>816は何に対して全力で突っかかっているのか
822スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:11:16
>>817
>>821
816程度のレスに必死になりすぎじゃね
そんなに気に障るもんかあれ
823スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:11:55
824スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:12:08
>>819
それはブラウザで弾かれた可能性もあるなー
ようするに.htaccessみたいなことができるんよ

どっかのスレで見たけど火狐来んな!って人たまにいるみたいね
なんでだろ
825スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:12:10
本人が自己弁護?
826スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:12:37
釣り堀だな
827スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:13:19
釣り堀だな
828スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:13:22
釣り堀だな
829スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:13:25
釣り堀だな
830スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:13:55
ここはスルーできないのかというレスにがんがん釣れるんだから面白いよな
831スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:14:12
ここはスルーできないのかというレスにがんがん釣れるんだから面白いよな
832スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:14:16
ここはスルーできないのかというレスにがんがん釣れるんだから面白いよな
833スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:15:02
>>815
そのものがあったんだなw
すまんかった
834スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:16:56
スルーできないって言われてここまでファビョれるのかw
それでこのレスもコピペするの?
835スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:17:41
エコー糞ワロタ
836スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:18:49
痛々しいだけだが
837.:2010/01/17(日) 22:20:25
ソース・忍者談義のところ申し訳ないが、相談に乗って下さい

自分はパスワード請求制のサイト持ちなんだけど
サイトに来てくれてる閲覧者Aさん(以下A)から

「友人のBさん(以下B)もあなたのサイトを見たがっている。
 Bも請求制のサイトを運営しているので、お手数ですがBサイトの
 パスワードを請求してやってくれないか」

と言われた。一文目と二分目の文が繋がってない気がするが、おそらく
私がBに請求メールを出す際に、私のサイトについてもアドレス
(もしくはアドレスとパスワード)もBに教えて欲しい、ということだと思う。

言われた時はちょっともにょったけど、同じジャンルだから自分がBに請求メールを
出すことはやぶさかではない。だけど一方でちょっと非常識ではないかな、とも
思ったりもする。
自分としてはBに請求メールは出すけど、自分のサイトについてもきちんと請求
手順を踏んで欲しい。

請求してあげて下さいと言われて、請求するのはどうかと思ったり
非常識だなと思うこととか、ちゃんと請求して欲しいと思うことは
頭でっかちなのかな、と悩んでいます。
人それぞれ基準はあると思うけど、ここにおわす管理人さん方は
こういう話をされたらどう思い、どう反応しますか?
838スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:23:11
>>837
そんなメールはこなかった
839スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:23:44
>>800

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
</head>
<frameset cols="150px,*" border="0" frameborder="0" framespacing="0">
<frame src="a.html" name="a" frameborder="no" scrolling="no" noresize>
<frame src="b.html" name="b" frameborder="no">
</frameset>
</html>

自分はこれで固定されてる。Operaと火狐ってそんなに仕様違ったっけ?
アンインスコするなら、完全にしないと直らないから気をつけてね。
火狐がおかしくなった時、アドオンファイル残しておいたら直らず、それすらも消したら直ったことあった。
まぁがんばれ。
840スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:24:48
>>837
そのAの話は「Bのサイトを請求して」という話だけなら
自分のサイトのパスワードを送る必要はさっらさらない。
つーかもう、それだけで非常識。
B本人が言って来いよと

自分だったら請求しようと思っていたサイトでも表向きは断るな。
「請求する場合は自己判断の下、一閲覧者として申し込ませていただきますので」
とかなんとかするしないは明記せず
841スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:26:46
>>834
コピペがそんなに嫌なの?www
スルーできてないのお前じゃんwww
842スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:27:16
>837
AさんとBさんは本当に友達なの?
843スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:29:13
>>837
そんなメールは来なかった

Bさんが請求してきた時、その請求が自サイトの請求条件を満たしていたら
普通にパスを渡す。満たしてなかったらパスは渡さない。

Bさんのサイトは、自分が請求したいと思ったらする。思わなかったらしない。
Bさんのサイトに請求をすることがあっても、自サイトのパスをその時ついでに渡すのはしない。

Aさんについては放置するが、今後その事についてAさんより更にアクションがある場合
Aさんへのパスを無効にするか、アク禁する。
844スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:31:10
実はA=BでAがパスを欲しいだけだったりして。
845スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:33:31
・第三者であるAがBに請求してやれと837に言う
・837のサイトを見たがっているのはBなのに、わざわざ837から
Bに連絡してやるついでに837のサイトを教えてやれという

B=Aなんて穿った見方もできるけど、単純に閲覧者の立場で
837から動いてやってくれなんていうのって普通にアリエナイ。
随分837のこと舐めてる閲だね
846スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:33:49
>>820
デフォルトってどっち状態なんだろうね
忍者使ってる管理人も、自分が予想以上に弾いている事
知らない人結構いるよね
847スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:36:57
本当にBさんがAさんの知り合いじゃなかったら
Aの言う通りにしたら、突然自分のサイト告知してきた痛い人
みたいに837がなるよ

スルーするが吉
848スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:37:35
>837
自分もそんなメールは来なかった、でスルー

請求制=最低限の常識を持っているかの確認なので
そんな非常識なメールを送ってきたAも今後の展開によって弾くかも
849スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 22:53:30
忙しい時の日記更新が叩かれてるのではなくて、本を連続で落した後の日記が
ゲームやってますとイベント行きましただから叩かれるんじゃ…
イベントはともかくあの糞ゲーは一日だけじゃ終わらないだろw
850837:2010/01/17(日) 22:55:21
アドバイスありがとうございます。

Aには、Bサイトの請求は自分の判断で一閲覧者としてすること、
Bが私のサイトを見たいと思ってくれているなら、請求してもらい
手順に不備がなければパスは発行する旨を伝えようと思います。

Aは既に私のサイトのパスを知っているので、A=Bということは
ないと思います。Aの言葉のみなので、本当の所は分からないけれど
Bとはとても仲がいい、という具体例も話の中で示されていました。

Aがこういう話を私にしたのは、サイトの請求ページアドレスであっても
不用意に他人に教えられないから、という配慮なのだろうという気持ちと
もにょもにょした気持ちの狭間で迷い、相談させてもらいましたが
とても参考になりました。ありがとうでした。
851スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 00:38:40
サイトの請求ページアドレスであっても
不用意に他人に教えられないから

え?なんで??
制限かけた中、PASSを勝手に教えるとかなら
そう思うだろうし、そう判断できるだろうけど
請求ページまでダメって思ったとか意味ワカンナイ
852スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 00:43:50
請求ページ公開していない孤島なの?
853スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 00:52:30
たぶんナマだからじゃない?ナマは請求頁であっても不用意に教えたりしない
854スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 01:05:10
それならそれで、Aがすべきことは、
Bが見たがってるんで837のサイトの請求ページをBに教えてもいいか?
と、837に許可を取ってBに請求ページを教えることじゃないかと思うんだが
855スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 01:06:42
何となく>>837で終わった方がいい感じだったな
微妙に説明が増えてくると、つっこみも増えてくるしw
856スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 01:55:09
>>854
本来そうやって聞くのが筋なのに、そっちから教えろや
ていう内容のメールが来たから837も、はあ?と思ったんじゃない?
857スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 02:03:17
>>854>>856は同じ意見なんじゃないかと思うが
858スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 03:51:12
途中までビックリするほどノウハウっぽいレスが続いてたのに
859スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 09:40:22
よく「更新遅れててすみません」とか「放置すみませんでした生きてます」
とか書いてるの見かけるけど、リクエスト募ってるわけでもアドレス請求制でも
無いサイトで管理人が閲覧者に謝る理由が分からない。
見に来る・来ないのは閲覧者の自由だし、更新する・しないも管理人の自由だし
お互い勝手にしてれば良いだけなのでは?

と思ったんだが久しぶりに自サイトに顔出す自分も何か一言書いたほうが良いのか。 
860スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 09:52:31
気になるなら、謝罪はなしで、「お久しぶりです」とか一言書いとけばいんじゃね
自分は放置がデフォルトなので、消えてた期間についてコメントしたことないなぁ
861スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 10:11:09
CSSとかHTMLのミスに気付かなくて何度も試してるのに上手くいかない時のイライラは異常w
エディタの文法チェックはHTMLしか出来ないから、CSSのミスは発見しにくい。
「;」を忘れてる時は高確率で気付かない。
862スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 10:25:02
>>861
つtp://jigsaw.w3.org/css-validator/
もしくは、色分けしてくれたりCSS文法チェックしてくれるエディタ使えや
863スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 10:35:49
心配か作品を心待ちにしてる心当たりがあれば書いておけば?
閲覧してたサイトの管理人なんて最近更新ないなと思ってたら
事故死してたから、頻繁に更新してた人がいきなり更新絶えると
今でも「どうしたかな?」と心配になるよ
あと、連載やってるサイトは更新がないと気になるな
管閲で聞いてみればいいんじゃない?
864863:2010/01/18(月) 10:40:01
>>859宛で
865スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 10:52:21
>>859
全く更新の無いサイトに足を運んでくれた閲覧者への心配りだろう
見に行く行かないが閲覧者の自由とはいっても検索サイト等に登録してあるのなら
来てほしいアピを管理人側からしているわけで

まあ自分はなんか照れくさいので「更新遅れて〜」は書かなくて
「放置していた間足を運んでくださった方すみません」みたいに書くけど
気になるなら書かなくてもいいんじゃね
866スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 11:01:18
>>865的な意味で悪いとは思っても
更新遅い自分の場合、毎回謝るはめになるから特に触れなくなったな

更新頻度は自由だし必要ないと思うが
条件反射的に謝りたくなる気持ちは分かる
客を逃したくないという焦りかもしれないな
867スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 11:12:32
その更新頻度が遅いってどのくらいでそう思うもんかね
一週間更新なくて謝っている人を見かけたんだけど、自分からすると一週間に一度の更新で超速い感覚なんだよな
個人的には放置して申し訳ないと思うのは2か月以上って印象なんだよなー
868スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 11:19:47
閲から頻繁に更新待ってますとかファンですって米
もらってる管理人がよく言ってる気がする<更新遅れてすみません
かんこな人こなサイトは閲がいる自覚ないから言わないんじゃないか
869スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 11:38:24
むしろかんこなサイトこそ書いてるイメージあるけどな
870スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 11:42:31
「放置してすみません」は自分でも多少もにょるので書かないようにしてるけど
日頃から遅筆で連載であっても2ヶ月や3ヵ月は平気で間が空く自分は
「いつまでも待っていますので、管理人さんのペースで〜」とか
楽しみにしてるけど催促してるわけじゃないんだよって意味の※が多く
「待たせてすまない」の上に「気を遣わせて申し訳ない」と思ってしまい
それを表に出したつもりは無いんだけど滲んでしまったようで
「どう言えば御負担にならないか分らないのですが〜」とさらに気を遣わせてしまい
もうだめだと思って拍手撤去して画像メアドのみにした
今は日常日記と明言しているブログのアクセスが伸びるのが心苦しい
気にする必要は無いし相手だってそんなに気にしてないと理解してても
気になるものは仕方ないと思ってる
871スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 11:57:52
>>862
872スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 12:06:24
>>867
ジャンルによるんじゃないかね
今まさに旬!なジャンルだったら、一ヶ月動かないだけでも
「おいおいどうした」と思う人は結構多くなるかもしらんし
逆にのんびりジャンルだったら半年フリーズしてたってスルーとか
873スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 12:22:08
>>861
がっつりソースコード書いてからブラウザで確認、ってやり方してるせいで
どこが間違ってるか見つけるのが大変とかってパターン?

自分は数行コード書き足しては「保存→ブラウザにアプリ切替→リロード」って
キーボードショートカットする手の動作がクセになってるからミス発見しやすいよ
css、htmlもだけどphp書いてる時なんか特にそう
874スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 12:28:20
>873
それが一番楽だよね
自分はがっつりソース書いた部分だけコメントで括って
数行ずつコメントから外してチェックしてる
875スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 12:51:59
抜けやミスがあっても勝手に曖昧に受け止めて表示してくれるブラウザ(IEとか)
使ってたらそれで確認出来なくない?>>861はそういう話だと思ってた

Firefoxの画像リンク切れでalt入れてないと何も表示されてないから
アップし忘れに気づかないことがよくあるな。
きっとどっか設定するところがあるんだろうが面倒でw
876スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 13:03:43
手打ちしてる時より、部分的な切り取りとか貼付けでミスることがよくある
カラー指定の#を二重にしちゃったり
間違って閉じタグ消しちゃったり、入れ子したりw
877859:2010/01/18(月) 13:06:25
ありがとう
色々聞けて参考になった

事故死は凹むな…たとえリアルに知ってる人じゃなくても…
今はサーチにも入れてないし、周りの同ジャンルサイトもまったり運営が多いので
軽く「お久しぶりです」くらいの挨拶にしようと思う。
負のお気遣いスパイラルも面倒臭そうだし気楽に失礼にならない程度にしておく。
878スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 14:55:07
リアルでも言えるようなことかもしれんけど、
「更新出来なくてすいません申し訳ありません」ってヘコヘコするよりは
「ありがとうございます! がんばります!」くらいで済ませた方が、
人当たりも良くて取っ付きやすい印象になると思う
もちろん受取方は個人差があるけど
ひたすら謝り倒して下手に出まくってたら、
閲覧者に必要以上に気を遣わせてしまったり、
もしくは高尚様やお客様思考の閲覧者様とかのいらん客を招き寄せそうだ
879スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 16:35:24
実際ROM系のスレで、閲が求めているような書き方するな、誰も待ってない、
「求められてるアテクシ」「皆が続きを待ち望んでるアテクシ」は痛いって
レスが書いてあったしなぁ…
更新出来ないことを謝罪するのは、自意識過剰のpgr対象になるっぽい
880スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 16:38:30
そんなのリアばっかとかヲチスレのあるジャンルだけだろ
881スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 16:54:17
更新できなくて謝るサイトたくさん見てるけど
丁寧な管理人だと思う・・・自分は少数派かな
882スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 17:01:11
>>880
ROM系スレみてくればいいと思うよ
それが全部だとは思わないけど、
そういう人もそれなりにいるってのは自覚したほうがいい
ただ、そういう奴は黙っていれば
「どうせ他ジャンルか支部にいってんだろ、糞管理氏ね」といい、
「ありがとうございます、がんばります!」って書いたところで
「口だけならなんとでもいえますよねwwww」となるわけだ
883スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 17:06:15
プライドが無駄に高いせいで謝れない、謝りたくない人もいそうだね
ヒキサイトは謝らない人多いような
884スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 17:09:53
>>861
今まさしくそれをやらかしてたところだ
ありがとう
885スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 17:17:05
やっぱ全てが「〜かも知れない」って想像だけで書いてるんじゃない
それを事実だと思い込むのがああいう種類の人間の特徴なんだよ
しかもそれに自分で気付いてないから「事実です」と言い切っちゃう
886スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 17:25:40
>>883
おいおいまるでヒキ管理人が皆プライド高いような書き方はやめてくれ
ヒキ管理人が謝らないのはマイペースに、自分の為にやっていて
閲覧者の目を気にしてないから謝る必要性を感じないだけだよ
887スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 17:30:25
>>883
> プライドが無駄に高いせいで謝れない、謝りたくない人もいそうだね

更新が遅い、他ジャンルにはまってたってのは
そんなに謝らないといけないことかな
謝ってる管理人さんは丁寧な人だなーとは思うけども
888スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 17:32:27
別に謝る必要の無い事を謝らないからってプライド高いとか言われてもなw
889スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 17:35:15
謝罪する必要のある場所で謝罪しないのはダメだが
日々下らない悪くもない謝る必要のないとこでペコペコ謝る人は
本当に謝罪する必要がある場合に信用できないよ

>>887
それで謝罪する必要があるとしたら
連載途中で「他ジャンル嵌りましたこのジャンルもうやめます」とか
◎月◎日▲曜日に絶対更新しますと断言しつつ更新しなかったとか
更に同じ事を何度も繰り返したりした時とかかな
890スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 18:08:37
だよなあ。webサイトなら、
更新期限を自分から約束するような発言をしといて破るとか、
企画立ち上げて、閲にアクションを起こさせておいて消えるとか、
そういう一言謝っといた方がいい場面以外は謝らないな、自分の場合

つか謝り過ぎは閲覧者にへんなプレッシャーかけるような気がする

891スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 18:35:50
埋めがてら愚痴
AB小説メインサイトだけど、
攻めのAが鬼畜、意地悪、余裕、俺様みたいなのを望んでる閲覧者が大多数だった
原作のAはそんな言葉を全く感じさせないヘタレキャラで、よく受けにもされる
そもそも原作関係なくヘタレ大好きなのでヘタレA×Bの話が8割
残り2割はかなり初期に書いたリクエストのもので多分もうこんなAは書けない
俺様なA希望が多いだろうからリクももう受け付けてないし、
ここずっとヘタレAばかり書いてるのに初期の俺様Aが人気すぎてちょっとへこむ
コメントも俺様Aに関するものが増えてきて、
しかもなんかリアっぽい文章で俺様Aが苦手になってきた
別に俺様A書く気はないし、自分の好きなものを書いていくと決めてるけど、
傾向の違いというか差を感じてしまう
リアジャンルとしても有名だけど、やっぱりリアは俺様が好きなのかなー
892スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 18:41:17
リアどうのより>>891が俺様人気に反発心持ってるから嫌になった部分が大きい印象受けるが
案としてはサイトから初期の俺様作品を撤去すればいいんじゃないかと
893スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 18:46:08
リアどうこうは全く関係なく、人気の傾向ってあるからな
なまじ>>891が初期でもそういうの書いたことがあるんだったら
それに集うのもしょうがない
894スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 18:55:50
よーしじゃあパパもはりきって愚痴るぞー。
・小説A 一部エロとBL要素があり、完結済み
・小説B NLのみで連載中
「B更新しました」と幸上げすると、まさに千客万来。
でも解析を見ると読まれているのはAだけ。

Bは完結したら読んでもらえるかな…
895スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 19:42:06
このくらいならまだいいけど
これ以上エスカレートするなら癒しスレの方に行って欲しいと個人的に思う

ちなみに私は完結した小説しか読まない
未完で放置されるとつらいから
896スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 19:43:29
よーしママも愚痴
俺様A(フェイク)が人気のカプでヘタレAをやってるんだが
俺様AとヘタレA半々ぐらいで書いてる人に
「本当に好きなのはヘタレだけど俺様の需要があるから方向性を迷っている
 でも(私)さんのサイトを見てふっきれました。
 一緒にヘタレA盛り上げて行きましょうね!」
その後見事に俺様一色になりましたね
いや社交辞令だってわかってたけどさ……
897スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 19:44:39
すいません。癒し行ってきます
898スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 19:52:00
ドンマイ。

って今でも言うんかな
これ死語じゃねと思うたびにぐぐる先生に聞きにいく
検索結果がたくさん出ると安心
「もしかして」と聞きかえされると、聞いて良かったとまた安心
ネットに繋がってるパソでの作業は気が散ると思って他の使おうと思っても
死語誤用チェックしてくれる先生に頼りきりだから結局いつもパソだ
899スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 19:54:26
実力伴わないクセにプライド高い奴全員死ね
900スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 19:58:14
人を呪わば穴二つ
901スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 20:00:30
自分の実力ってわかんないよな
同じと思ってる相手は実際は上というしその通りだと思うけど
上だと思ってる相手に神扱いされたりすると意味分からなくなる
場所によって評価も全然違うし
一度他人の目で自分の絵を冷静に見てみたい
902スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 20:00:33
>898
情弱だから自分も死語チェックはかかせないw
ドントマインド、ドントマインド
903スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 20:01:48
>>899
自己紹介乙
904スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 20:19:05
>>896-897
なんか癒された
タイミングばかすぎて最高だw
905スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 20:37:44
>>897
895だけどなんかごめん

同人板やその他で「私と同じくらいの画力なのに向こうの方が反応もらって裏山」とか
「○時間かけて塗った私の絵より神が10分でラクガキした方が※もらってる」
ってよく見かけるけど、同じくらいだと思ってる相手はたぶん
自分の絵は脳内補正しちゃうから、自分より2〜3ランク上だし
上手い人はその1枚にかけた時間は短くても、上手くなるまでにたくさん努力したり
絵を描いていない普段の生活の時にも無意識に絵の勉強になるような(ステキなワンシーンを
見て構図が頭に記憶されたり、萌え表情がインプットされたり)しているから
10分のラクガキには10分だけが評価されてるんじゃないって
昔見かけたのを思い出す。

そういう自分も昔同時期に開いた友人サイトをこっそりライバル視していたが、あっと言う間に
向こうは100万ヒットしていた。レベル差は大きかったけど当時は同じくらいと思ってたw
黒歴史
906スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 20:57:27
>891
自カプのような気がしてきたが、多分気のせいだろうww

いわゆる「黒い」攻キャラが好きなのは、良くも悪くも若い子が多いよね
……と友人に言われた
しかし自分は昔からずっとヘタレ攻が好きだったので、よく分からない
907スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:12:18
結構高齢な人も「黒い」ベタキャラ好きだったりするから
その人次第なんじゃない?
908スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:13:01
>>907
その人次第ってのは同意だけど、
そういえば傾向的に、若い子と、ちょっと高齢な人の好みって
結構似てる部分あるなあと時々思う事がある

何か言い方語弊あるかもしれないけど
子供と老人って通じる物があるみたいな感じだ
909スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:24:25
>>908
何となく分かる
910スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:29:18
>>891
原作はへたれキャラとかリアは俺様が好きとか微妙にお前にもうへなんだが…
911スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:32:04
>>908
さすがにこんなスレでそんなあまりにも感覚的な傾向を語られてもなあ
いくらなんでも好みに関しては人それぞれ以上のものはないだろう
自分の絵やマンガや小説等の作品に対する感想を見てのことだとしても
その作品自体が若い子に好まれるものなだけだったかもしれないわけだし
912スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:34:38
>>908
不思議に、テンション結構被ってたりするよね
913スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:35:23
うん
男女とか若い、年寄りとかそう言うので括っても意味ないし
914スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:36:23
>>913>>911
意味のない括りや考察はここでやらない方が良いんじゃね?
915スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:37:06
>>908
多分入るタイミングじゃないかな

若い子と、ちょっと年いってから嵌った人のテンションは結構似てるというか
嵌りだしてすぐぽい人のテンションが似てるような気がする
916スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:37:46
>>914
特に区別とか、こうに決まってる!みたいな決めつけじゃなくて
単なるそういうのあるよね的な雑談だと思う
917スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:37:49
>908
エロに対する執念とか極めようとする姿勢は似てる気がするわ
918スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:38:25
っぽいとか気がするとかでなんのソースもなくよく語れるな
919スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:38:48
>>914
そんな過剰反応するような内容ではないような
920スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:39:08
>>916
はっきりいってそれがちょっとくだらなさすぎるってことだと思う
921スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:40:10
年齢でこういう系統あるよね〜的なのはちょっっと分かる部分あるけど
それはとりあえず置いといて

ジャンル的に何か確定されてしまってるネタがあったりするよな
原作にない設定だけど、そのジャンルだと定番ネタになってたり
(料理が得意とか苦手とか)
922スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:40:13
自分の作品に反応がない→私の作品は大人向けだから老人や子供にはわからないんだ!

という慰めはヘタレにはよくあること
923スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:40:56
>>921
特定のグループの絵茶で盛り上がったネタが
ジャンルの定番になってたりする事ある
924スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:42:47
>>923
自分のジャンルもそれあって凄く困る

例えば、原作に存在だけ分かってる妹がいて
その妹が、特定のグループでこういうキャラ!みたいに
キャラ付けされて、何年もたってる感じで
妹話すると、そういえば妹はこうじゃないと!みたいに
そのグループで作ったキャラをデフォにしようとする人がいたりして
925スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:43:49
>>924
なんでお前が困るよ
926スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:44:00
言わんとする事は割とわからなくもないが
老人と子供ウケって、結局それって万人好みというか黄金パターンというか
つまり大衆向けなのでは?とも思った

>>922
なんかちょっとだけ腑に落ちた
927スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:45:27
>>923
そういうの盛んなジャンルは乗れる部分だけつまみ食いできれば楽しいよね
あえて逆を進んでも、それはそれで熱い同志が見つかったりする
928スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:45:54
>>923
その場限りのネタだとそういうの楽しいんだけど
あんまり引っ張られると面倒だw
929スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:46:01
>>924
あるあるあるw
930スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:46:59
931スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:47:28
>>922
ワロタ
それだわ
932スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:49:12
そろそろ同人板行きか
933スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:50:47
ジャンルで定番になってるのあるな
ガチホモかと思ったら、実は違ったとか
934スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:51:09
>>933
ハル(ry
935スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:55:20
もうすぐで同人板だぞお前ら
IDあると書きにくいダークサイドのことでも書いてけよ
936スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 22:12:12
じゃあ今のうちに
明後日給料日だけど、もう所持金が700円しかありません
正月弾けすぎた
はやく来て給料日、極貧が心配で更新もできないよ
不安だ
937スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 22:20:58
>>936
いやいや、食を忘れて作品を作るときだ
938スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 22:26:42
明後日給料日ならば、全然オッケー状態だろ
939スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 22:29:42
700円あれば小麦粉が二袋は買えるし
100均ならパスタが7束も買えるじゃないか
余裕だろ
940スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 22:30:24
余裕過ぎて嫉妬
941スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 22:39:09
うん、あと10日って言われるとちょっとやべーなと思うけど
後2日ってか実質1日だし余裕だな
ただそういう状態で予想外の集金とか来ると断るけど
ダメージでかいんだよな…
942スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 22:40:35
そういう時に、会社で1000円の集金が来たりして
あ、今持ってないんです…という気恥ずかしさみたいなもんか
943スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 22:55:12
先月まさにATM行こうとした矢先に新聞の集金が来て
「今お母さんいないんです…」って誤魔化したわ
単身者用のマンションなのになorz
944スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 23:00:52
>>939
パスタ7束かったら35円たんねーじゃん
945スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 23:02:40
税か、こまけぇなw
946スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 23:05:56
二日なら7束も6束もかわんねーよw
947スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 23:15:26
>>942
え?1000円だよ??みたいな顔されると更に気まずい
948スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 23:31:21
今更なんだけど拍手おいとけばメルフォは不要?
全然動かないからいらない気がしてきた
949スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 23:35:30
自分は一つしか連絡手段を置かないとそれが不具合等で動かない場合どうかと思うので
二つ置かないとと考える方だけど、正直そんなのは自分次第なので好きなようにしろとしか
950スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 23:47:33
自分は拍手とメルフォ(無記名アドなしオケ)両方置いてる
※は拍手での方が多いけど一回のクリックなしに単純に
コメントや連絡だけしたい人にはそっちのが便利みたいだし
拍手よりメルフォの方が好きなのか毎回拍手ではなくメルフォから
コメント送ってくれる人もいるし
951スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 23:48:45
年代関係なくヘタレより俺様のが人気だよ、特に男女カプ
ヘタレはBLじゃ受けにされるのがオチだから
男女カプで攻めにするなら俺様にした方がいい
そもそもヘタレつか草食男子好きなのって少数派だと思う
952スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 23:52:28
はいはい
953スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 23:59:58
最後だから埋めでマジレスしてやんよ
いいじゃないかヘタレだって
954スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:00:31
あと47レス
955スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:02:48
姉さんキャラにヘタレは映える
ところでルパンはヘタレ?
956スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:03:07
つか、ヘタレと草食系かは別物だと思うよ
肉食系なのにヘタレで手が出せなくて悶々として擦れ違って更にヘタレて
耐えかねて独占欲発揮してもやっぱりヘタレとか最高じゃないですか
957スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:04:15
学術名
へたれ・へたれ・へたれ
958スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:05:49
ネコ目- イヌ科- イヌ属
みたいなもんか
959スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:07:33
>>955
ルパンはヘタレじゃなくて二枚目半じゃないかと思う
960スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:10:29
この辺で誘導貼っとくね

管理人専用総合雑談スレ70.5 (実質71だと思う)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1262732432/
961スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:12:58
ヘタレって役立たずのこと?奥手のこと?返り討ちにあう事?
962スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:18:07
へたれ攻めを推奨している所は時々
ツンデレのデレ抜きみたいな女や受けをひたすら賞賛するために
攻めをカッコ悪く書いてるのがいるので
同じへたれ攻め好き同士仲良くしましょうね〜という流れになっても注意を怠るな
963スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:19:07
こいつヘタレだなと思ったら、それがあなたの中のヘタレ
964スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:20:09
へたれは時々、ジョブチェンジして
かっこいい所を見せてくれるとギャップモエ
965スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:21:19
いろいろあると思うけど、個人的には、
一生懸命だけどうまくいかなくて落ち込んだり悩んだりしてるとヘタレかな、と思う
966スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:24:46
姉さんタイプはもちろんだが、
ヘタレくんに優しくできる清純派なヒロインもいいな
ヘタレ側が片想いとかしてたら応援したくなるし
967スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:27:28
それ、だいぶ王道じゃね
つか少年漫画はちょっとヘタレとか普通の主人公多いけど、
少女マンガのヒロインのお相手は俺様系が多い気がする
968スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:28:02
>役立たず

E・D! E・D!
969スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:28:52
たまにかっこいいギャップがないやつはへたれでなく腑抜け
970スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:30:50
へたれはのびたと思っておけばいいかも
971スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:35:24
何スレだよw
972スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:36:38
雑談だ
973948:2010/01/19(火) 00:49:31
>>949,950
レスありがと
一個しかないと不具合が出たときに困る可能性を忘れてたよ
殆ど使われないけど両方このまま置いとくことにした
974スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 05:37:09
大した理由もなくオンでどことも接触持たずヒキしてたんだけど、そろそろ外に繋がろうと思う
けど私のサイトは過去作の倉庫がいくつも置いてあるような作りで、今現在何かのジャンルに
激しくはまって鋭意更新中、ってのじゃないんだ
こういうとき特定のジャンルサーチじゃなく総合サーチみたいなのに登録すると、バリバリ更新
してるような人から見るとお前やる気ないなら登録すんなって感じになっちゃうだろか
975スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 05:52:47
どんなでも登録しておいてくれたら、探してるジャンルがあるとき
とてもうれしく思う。
メインじゃないとかまったり目とかは日記や履歴を見れば分かるから
良いんじゃないかな?
ただそのジャンルの更新はもうないようなら書いておいてくれると心の準備が
出来てありがたい。
976スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 08:39:48
>>962
あるあるすぎて泣いた
977スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 08:57:52
・本人のスペックは決して低くない、むしろ平均以上
・頑張っているけど空回りしたり報われなかったり、正直あまり格好良くはない
・とりあえず低姿勢
・時々相手の前でものすごく格好良くなる(キリッ

これがヘタレ攻だ!!!!!!!!
978スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 09:03:15
>>967
それだ!少年漫画の王道大好きだw
979スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 09:06:47
つ・クールキャラが受けにだけヘタレる
980スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 09:07:17
>>974
総合サーチに登録してるサイトって概ねそんなサイトばっかだから無問題
981スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 09:16:13
サパラとか総合サイトからはあんま人来ない
来るのはジャンルサーチもないようなマイナージャンル目当ての人がほとんどだな

ところでTINAMIって小説投稿できるんだね
小説版PIXIVみたいになる可能性あるかな
投稿してる人いる?
982スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 09:36:03
>>979
(゚∀゚)イイ!
983スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 10:41:13
へたれでも俺様でも草食系でもなんでもいいが

へたれを好きなのは大人で、俺様が好きなのは子供と高齢者〜だの
俺様は年齢関係なくみんな好き〜だの

の思考停止のレッテル貼りがうざすぎるわ
984スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 10:54:15
レッテル貼りする馬鹿もうざいが、雑談だからいいでしょ、と管理人スレでヘタレ談義を
突っ込まれてもしまくるヘタレ好きにKYが多いことがよくわかる流れだった
985スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 10:59:35
最近インデックスに同盟バナー貼ってるの少なくなったね
986スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:05:17
同盟なんて貼っても意味ないしな
貼りたがる人はビックリマン流行った頃の小学生の机並みに貼ってるけど
987スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:06:51
ヘタレ好きはちょっとのことですぐ悪者にされるな
988スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:11:03
('A`)
989スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:14:35
いいよいいよ
もう12レスで終わるから好きなこと言っとけ
990スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:16:05
年齢でレッテル貼りはしないが
「原作ではクールな完全無敵キャラ○○をヘタレ攻めに
しちゃいました…はわわ…すみませっ○○ごめっ…!」
みたいのはうざい
991スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:20:20
大人しいキャラの無意味な腹黒暗黒微笑化だけは勘弁
992スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:21:02
あー、あとヒロインや女キャラの腐女子・百合化
993スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:26:04
自分が見るサイトではヘタレ好きを公言しているサイトに痛い人が多いけど自分の周りのサイトだけじゃないかもな
とりあえず>>891からの流れは普通のヘタレ好きが非常に気の毒になったわ
同人板ではこういうことがないといいけど
994スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:27:10
移動前の最後がこんな酷い流れとは
995スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:48:19
同人板にあった時だって荒れる時は荒れただろうが
どんだけ同人板にあった頃は清く正しかったと思い込んでんだよ
996スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:56:25
ID真っ赤にしてる奴はNG登録できる分マシ
997スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:57:42
どこから電波受信してんだ
同人板の頃は清く正しかった等のこと誰も書いてないと思うが
998スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 11:59:18
IP変えて不正投票してた脳板続行組が
負け犬の遠吠えで毒吐いてるのかwカコワルイ
999スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 12:07:00
うめ
1000スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 12:09:16
1000なら、管理人は皆な清く正しい人間になれる……かも。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。