EditNetでデフォで遊び紙についてる
キャラメルってクラフトペーパーがあるけど
>>803の表紙裏にPPってほんとなら意味ないわ
本文は分解するわ、えらいチャレンジャーな装丁だな
975 :
スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 13:15:09
つうかその時のレスでも出てるけど
多分裏がざらざらしてるLPカラーを
裏返して使ったのではないかと
976 :
& ◆jKeF.MtQLhZ4 :2010/11/12(金) 13:41:33
中綴じの本かもしれないし
ただのラメとかいうレベルじゃなく、
アニメのカードの当り(俗にいうキラ)並にレインボーで派手なキラキラ紙を探してます。
検索しても出てこないのでここにいきつきました。
ご存知の方いらっしゃらないでしょうか
979 :
スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 22:53:09
それはホログラムPP加工とかじゃなくて?
>979
そ れ で し た
ありがとうございました。
今でこそこのスレと紙見本とデザイン雑誌の知識とに揉まれて
加工かそうでないか程度は見分けがつくようになってきたが
最初の頃はマットPPとかなんかサラサラした魔法の紙だと思ってたわw
解決して一件落着だが
本当に紙自体がカードのアタリレベルに輝いてるのなら
ハイピカとか凄いよなーと思う
最近近所の文具コーナーでご祝儀袋を見るのが地味に楽しい
もみがみとかきらびきとかを組み合わせてデザインセンスがすごい
質感や色の違う紙の重ねが勉強になる
>>966ハトロン紙って紙じゃないかな
懐古印刷のサンプルで見た気がする。
イメージとしてはコロッケとか包んでありそうな紙だよね?ww
レアカード的な輝きならアルグラスだとおもう
トレペ表紙に変なシミみたいのができた
奥付見るにたぶん八年モノ
PPクリアパックに入れて大事にしてたのがいけなかったのか
別のトレペ表紙もPPみたいな素材の帯を巻いた部分にシミが出来てた
PPパックに入れて保護しなかったトレペ表紙×2冊はまったくシミがない
トレペ表紙がこんなに呼吸?するとは知らなかった
そういえばトレペって膨張したりすると聞いたけど伸びた感じはしない
>>985 トレペは水分や油分を通しにくいから,その分結構膨張するよ
年代物みたいだし、シミはカビなんじゃないかな?
カビ…!
今よく見たら本文用紙(コミック紙?)にも薄茶色のシミが点々と…orz
とりあえずPPパックから出してみた
カビってもう落ちないのかな…
ちなみにシミが出なかったトレペ表紙は九年モノと八年モノだった
サーブルにマットPPやってみたかったけど同ジャンル同CPの友人に先にやられてシマタ。
回線はんな事気にしないだろうけどちょっとショック。
そんなに珍しい装丁でもないし被っても別に問題ないんじゃ
後発でマネしたと思われるのが屈辱
同ジャンルだけならまだしも、同カプでしかも友達なら自分も躊躇うなあ
一年後とか間をあければいいさ
あるある
理屈じゃ分かってても
感情でがっくりしちゃうんだよね
ミラーコートゴールドにPPってどんな感じになるかな?
オレ○ジ工房のツルッテカPPな感じをオフで出来ないかと模索中なんだけど
オ○ンジ工房のPPは他より分厚いんだろうか…?
994 :
スペースNo.な-74:2010/11/14(日) 10:31:46
>>986 トレペは水分吸いやすい紙の典型だぞ
試しに紙に手のひらおいてごらんよ
手の水分吸ってみるみる紙がのびて波打つから
先月発売されたクレマン、紙名さんで見本を注文した
冬の本の遊び紙候補に考えてる
濃いめの地色+キラキラの紙って大好きだ
指名さん見てきた
はースゴイなこんな紙あるんだ
いまTOPに出てるクラシコグロスもたまんないなあ
次スレはどうする?
天麩羅も特に変えないならこのまま立てちゃっていいのかな
>>803 亀レスだがもしかしてB5変形裁断の本だろうか
創作サークルで似たような装丁の本買ったことがある
その本は表紙クラフト+フルカラー+クリアPPに
タントの濃い赤+ピンク系の色(色名不明)にクリアPPで見返し加工、
さらに同じ紙+クリアPPを遊び紙に使っていた
凄く可愛いしインパクトのある装丁だけど自分では一生出来ないと思った…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。