■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ24■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
女性向同人誌の委託書店についての相談チラ裏スレです。

以下禁止事項

他人の愚痴をpgrする
荒らし絡み
チャット
初心者の書き込み

男の書き込み  ←厳禁!!
^^^^^^^^^^^^
立ったスレに文句があるなら立てた人間に文句を言うか
自分で削除依頼を出すように。既存スレへの批判は荒らし。

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理な場合は指名を。
>>980越えたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう。

前糞スレ
■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ23■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1252580744/

その他類似糞尿スレ
■■女性向同人誌の書店委託小青報24■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1221734888/

●初めての書店委託・初心者相談スレ●(女性専用!!男はお断り)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1252398512/

古すぎて腐ってるまとめサイト。でも読まないとフルボッコ。
ttp://www7.atwiki.jp/itaku/

※過去ログは>>2あたり
2スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:34:14
※※※※※!!注意!!※※※※※



チャット禁止。初心者の書き込み禁止。下手厨の書き込み禁止。
男の書き込み厳禁!!万年ヒキニート粘着キモオタは帰れ。
立ったスレに文句があるなら立てた人間に文句を言うか
自分で削除依頼出してください。

なぜ他にも使われているスレがあるのに新たにスレを立てたのか
なぜ似たような過疎女性向け書店委託スレを乱立させるのか、等
住人が答えに窮する類の既存スレ批判は荒らしとみなします。



※※※※※※※※※※※※※※※
3スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:35:07






ここ常にチャット状態(笑)で暇な奴多そうだから過去ログは誰か適当によろしく







4スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:36:11
>>1
おつ
5スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:36:48
>>1
氏ね
6スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:37:11
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
7スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:37:45


      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
8スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:38:27
ここは荒らしが立てたスレ
9スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:38:46

                、     ‐;、
             _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
           i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
           ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
           'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)
              {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>-、_    _ _
            {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lーー三ニ二=ァア/
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ ハヽニ一ニ三ア/ノ
              |{i ト 、rr=-,:;ゝ‐r=;ァィ′       ゝ//
           l>,i  l"  ̄ | ヽ' ̄l |、       ///
          O'ri!l  |   'ー=‐' .'/ `O    // /     ∧
           |\ヽ  'ー=三=-'/ノ!     ( ( し-ー‐_二ノ/)
           l``ヽ、\  'T'' //!     ヾ=ニ三二-−‐'´
              |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、
          ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
      ,.. ィ"i  l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
10スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:39:32
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "



                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`) 
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)     
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ
11スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:40:19
>>1乙カレー
12スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:42:16
>>5
>>8

> 立ったスレに文句があるなら立てた人間に文句を言うか
> 自分で削除依頼を出すように。既存スレへの批判は荒らし。


>>1おつ
13スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:43:06
14スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:43:47
>>1おつ!

虎からお断りキタww
エロ系目指してたからショックだ…
腕上げて次がんばる
15スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:44:54
いちおつ!

書店に本送るときってみんなビニールとかで本を保護してる?
今までずっとビニールに包んで送ってたけど無駄なことしてたかも。。。
16スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:45:49
>>1


お邪魔します
有のFAX組ってなれるまでどのくらいかかりますか?
1年くらい待ってるけどまだなれません…
17スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:46:52
先に前スレ埋めろよ…
18スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:59:27
>>17
ごめんなさい。。。
19スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:20:42
ひとりダンシング乙
20スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:42:38
995 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 00:31:55
きっと友達居なくてヒッキーなんだよw
ここまで性格キモイと友達なんて居ないだろうよ
荒らし粘着までしてやるような奴にまともなのが居る訳が無い

996 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 00:33:28
そりゃそーだ
可哀相な奴だと思えば鼻で笑いつつスルーが出来るぜ

999 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 00:40:27
寝る前に次スレが立つようにスレ番調整したのか
暇だな



wwwwwwww
21スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:43:32
前スレ996
なんで男言葉なの?
22スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:44:31
前スレ999
ないないw
何その等質みたいな発想
23スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:46:28
>>1

>>20にコピペされてる連中みたいな
スルーできない豚畜生は書き込み禁止ね

それではまったりと書店の話ドゾー↓
24スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:47:47
何故下げない
25スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:48:36
何故書店の話をしない
26スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:50:15
どんな尋問やねん
振ってもでん時もあるわ
27スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:50:58
>>25
つ鏡

虎動かんわ…
28スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:50:59
          ,___
        o'⌒) `ヽ
         (;゛;`゛☆;゛)
          (´・ω・) なに?>>1さんに乙してほしい?
          ( ∽)   
            )ノ         
          (_         ∧,,∧
          [il=li]       (ω・`;)  はい、急いでお願いします
          )=(_       (  ∪)
         (-==-)       `u-u'
          `ー‐''
29スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:51:54
>>26
何故訛る

返本怖い
30スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:53:43
毎回荒らしに立ててもらうのもいいかもしれないな
楽だし
31スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:55:19
>>30
>>1です
荒らしじゃないけどお役に立ててるなら嬉しいです
次スレも喜んで立てますよ
32スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:56:58
>>31
荒らし乙
33スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:59:24
>>1
そうだね、ありがとさん。
次も頑張って950を狙ってね。
34スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:00:03
>>32
いつになったらスルースキル身につくの?( ´,_ゝ`)
35スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:01:14
もういっそ誰も書きこまず放っておいた方が良い気がするわ
そしたら>>1がひたすら独りダンシングでスレが埋まる
36スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:02:02
>>35
またまたwwwww
スルー放置なんてできもしないことをwwwwww
37スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:03:35
ひとりダンシング

ってどこの方言?
聞いてるこっちが恥ずかしくなるような語感だけど
38スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:03:44
気づいたら夏ミケからもう1ヶ月なんだな
虎の動きが鈍すぎて感覚が…
39スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:05:05
スルーだの荒らしだのごちゃごちゃ言ってスレ消費するくらいなら
書店の話すればいいのに
40スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:10:42
虎は販売までが鬼遅かったけど
一週間ちょいでビーカー二本線までは出てるんだよなー
リブは開始ちょっ早でも残り半分がうごかねえw
41スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 03:16:46
>>16

自分卸しはじめた頃から今まで、どこのジャンルでも発注150〜200だけど、
1年半かけてようやくFAXになれた
基準はほんとによく分からない
42スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 03:54:27
有に受かる…夢を見た

返事遅いからお断りなんだろうけどさ!
43スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 04:08:01
>>42
大丈夫だ、自分も遅いからorz
虎は早かったんだがなー
44スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 04:08:55
今回女王が事前遅いって前スレにあったがほんとに遅いな
45スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 04:13:01
各書店の審査風景ってどんななんだろうな
担当が一人でもくもくと開封して○とか×とか付けてたりするのかな?
それとも「今届いてる見本誌がこれで〜」とか言って
審査中の本達が真ん中にドンと置かれてて
何人かで囲んであーだこーだと話しながら決めるのかな?

待ってる間ってそんな想像ばっかするんだよな…
46スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 04:48:44
虎は合議制で部数決めてるって言うな
だからビジネスライクなんだろう
まあ大した部数でなければ実績を見て担当が個々に判断してるかもしれんが

他の書店はどうなんだろうな
47スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 07:52:59
今更だけどテンプレね

女性向同人誌の委託書店についての相談チラ裏スレです。
情報交換というには微妙な書き捨てや相談、
委託を断られた、返事が来ない等の愚痴はこちらでどうぞ。
相談は書店のマニュアル・Q&Aくらい見てからにしてください。
他人の愚痴をpgrするのはほどほどに。荒らし絡みはスルー推奨。

晒し、作品サークル特定、スレヲチ厳禁。板のLR違反です。
晒し特定ヲチに反応した人も荒らしです。誘導私怨宣伝の自演はスルー。
チャット禁止。初心者の書き込み禁止。男の書き込み厳禁。
立ったスレに文句があるなら立てた人間に文句を言うか
自分で削除依頼出してください。既存スレへの批判は荒らし。

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理な場合は指名を。
>>980越えたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう。

前スレ
■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ22■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1252390752/

こことの違いが分からない類似スレ
■■女性向同人誌の書店委託小青報24■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1221734888/

●初めての書店委託・初心者相談スレ●(女性専用!!男はお断り)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1252398512/

情報古くて役に立たないまとめサイト。でも読まないとフルボッコ。
ttp://www7.atwiki.jp/itaku/

※過去ログは>>2あたり
48スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 08:37:45
本を取る取らないの判断はすぐすみそうだけど、
サークルごとの部数決めるの大変だろうなぁと思うよ、中の人
49スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:02:13
うちも今回女王事前の返事遅いわ
いつも即日だからそわそわするな
見本誌は昨日分まで返信済ってあるけど、事前とはまた別だよね?
50スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:04:11
>>16
取ってもらってる部数は少ないけど一度目からだった
中の人の趣味とタイミングだと思う
51スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:32:37
>>48
虎あたりはサークル名やジャンルで検索して
過去の実売部数で事務的に決めてるんだろう
毎回返信する人違うしバイトもいるし
52スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:33:29
>>16
自分も部数少ないけど一度目以降から

ジャンルも関係してるだろうな
53スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:14:05
前スレ888です。
だらけから入金ないと思ってたら、振込先変更前の口座に15日にちゃんと入金されてました。
8月上旬に変更届送ってたのに、変更には1ヶ月以上かかるんですね…。
来月大丈夫なのかちょっと心配だけど、とりあえず0ではなかったようなので安心したw
54スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:40:08
上旬が何日かにもよるがだらけだから…変更し忘れも考えられるな
55スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:14:01
ちょっと聞いてみたいんだが
書店側からのリンク経由でサイトに来る人ってどこが一番多い?
ウチだらけが多くて不思議なんだよなー
56スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:17:40
有が多いかな
利部は特設じゃないから0だw
57スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:28:55
今利部用の納品書作成してて気付いたんだが、
利部専用納品書って上下の大きさ違うのな
普通にコピペすればこんなこと起こらないのになんぞこれ
58スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:29:55
リンクずっとメンテ中だしなwww>利部
59スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:31:47
ウチは女王。虎・だらけが時々。
利部は特設じゃないからゼロw
60スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:32:31
うちは虎

虎にしか卸してないから
61スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:35:52
有と女王は毎日同じ数くらい来る有の更新日はちょっと増えるが
虎はたまにサークルページから
利部は何故かイベントラッシュ終わってからぽつぽつと来るw
62スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:56:14
だらけ・利部・有に卸してるが誰も来ねぇw
63スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:40:16
女王が一番多い
虎、有は一ヶ月に三度ほど
64スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:40:19
女王と虎にリンク張ってるけど
バナーは見て貰えても
そこから飛んできて来れる人はあんまりいないな。
そして来てくれる人に限って本は買ってくれないというw
65スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 13:07:56
虎と女王から1日1人か2人くらい来てた
書店取り扱いの終わった既刊含め全部申し込んでくれる人がたまにいてありがたい

でも虎は置いてる本なくなっちゃったから全くこなくなった
66スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 13:17:13
女王に見本誌送って断られた。
有で取り扱いがあるからかヘタレだからか。
返ってきた本の表紙に汚れがついてて売り物にならない…!
汚れついた本なら返してくれなくていいよ!
67スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 13:28:31
自分も女王から帰ってきた見本誌が汚れてた
保管用にまわして販売はしないが、印象良くないよね

有と虎にとってもらえててもダメな時もあると聞いていたけど
やっぱお断りは凹むなぁ
68スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 13:28:54
有虎女王利部明記だが女王が一番あるなぁ次に有。
まあ元がピコだから1日1〜2人いるかいないかだが
利部は特設じゃないから0w
明記もあれじゃサイトリンクからは来れないよな
69スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 14:56:53
女王は作品とリンクが同時に見れるから行きやすいよな
70スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 15:06:18
>>69
現在のバナーが表示されるのもいい
うちも部数の割に女王から来る人が多い
71スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 15:12:39
皆ちゃんと解析つけてるんだね
自サイトはつけてないからさっぱり分からない
72スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 15:35:10
解析がもともとついてる鯖だと楽だよ。
73スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 16:32:33
>>46
> 虎は合議制で部数決めてるって言うな

いやー1000部以下の女性向けなんて個人判断でしょ
メール事故とかで発注催促したら夜でも一時間で返事来るし
74スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 16:59:59
虎から一時間で返事…そんなこともあるんだな
自分はどんなに最速でも翌日だ
75スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 17:12:15
今日もだらけの明細は来なかった
どうなってんだ
76スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 17:21:31
だらけはいつも遅くないっけ
77スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 17:30:55
虎、なかなか事前の返事ないから電話で問い合わせたら
『じゃあ、何部で』ってその場で決められたことあるぞ
78スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 18:26:10
自ジャンルは何気にだらけに頼んでる人が多い
gdgdよく聞くし自ジャンルはそんなに売り上げもよさそうでないから
自分はためらっているんだが…なぜだか多い

わかる人にはわかる魅力がどこかにあるんだろうか
79スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 18:28:27
78だがもちろん虎有女王に頼んでるサクルが…ってことなんだ
80スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 18:39:30
77「すみません、77ですが、事前発注の連絡がなかなか来ないので…」
虎「わかりました。えーと……(六角形の鉛筆を転がす音)、じゃあ、100で」
77(鉛筆で…!?)
81スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 18:41:28
>>80
ワロタ
82スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 18:51:34
Wiki…編集してくれてた人もういなくなっちゃったのかな
83スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 19:12:19
>>78
店舗で捌けるタイプならだらけは結構部数出る
通販じゃないと出ないタイプなら全然だけど
ちなみにうちはだらけにミスされたこと一度もない
84スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 19:26:23
虎に預けた夏新刊が動かない
サンプル差し替えと紹介文の追加を今からお願いしてもいいかな
今更な気がしなくもないけど
85スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 19:30:58
>>84

今まさにそれをチラ裏しようと思って来たとこだった
新着にのっても1冊も動かないって…
86スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 19:36:25
小刻みに追加されて新着に何度も載る人裏山ぁぁああ!
と思ってた全ぶっこみ青ビーカー組だけど
テコ入れで何度も新着に載せられると今度は申し訳なくなってくる
売れない本でごめんね虎…次も落とさないでください虎
87スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 19:41:17
売れない本のテコ入れができるほどには
虎も落ち着いてきたってことかな
88スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 19:42:39
>>84
自分コメント追加頼んだことあるよ
そしたら「時間かかるかもだけどいい?」って言われたんだけど
時期がよかったのか翌日には入れてくれた
89スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 19:52:53
>>86裏山… でも一応自分のも見てみるか
…と思ったら2〜3日前にテコ入れされてたー!
どうりでなんか1冊だけ足されてておかしいなーと…
もしかして1冊じゃなく数冊は足してくれてたんだろうか
そして数冊出てたんだろうか
だったらいいな
90スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 19:56:37
>>89
web分が増えてるなら普通に追加されたのでは
自分はweb増減なし・もちろん店舗への出庫もなしで
新着載ってたから完全にテコ入れだけどw
91スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 20:09:53
自分も夏ミケ新刊の追加納品分が全WEB突っ込みで
ほっとんど動かず青ビーカー…。
テコいれなんてしてもらえてない…。
調子こいて追加をお願いしなきゃよかった…。

でも次のイベントの事前頼んだら2日で返事くれて
ちゃんと取ってくれた。
ありがとう虎!!!
自分で部数減らしたけど。
92スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 20:12:11
上げちまった…!ごめん!
93スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 20:50:53
虎に事前発注かけたら遅いって聞いてたのに翌日に返事が来て驚いたw
まあその分、納品後の反映が早いってわけではないということかなー
94スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 22:34:43
納品書って送らなかったらどうなるの?
95スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 22:36:47
居丈高な催促が来る
96スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 22:43:38
送らない方が悪いのに「居丈高」と感じる方がどうよって気がするが
97スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 22:54:22
最終的にはかならず送らなきゃダメなものだよね
完売してから送ってないことに気付いたわ…
明日にでも電話しよう…
チラウラスマソ
98スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 23:13:18
他書店に卸してて新規で委託初頼みするときって
その書店数で発注に影響あったりするかな。
「他書店ですでに取引あるから入荷さしてもイマイチ動かないだろうな」的な意味合いで。

あんま関係ないだろうか。
ちなみに飛翔斜陽ザンル。
99スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 23:23:40
>>98
大きく影響がありそうなら蹴られると思うんだ。
特に初委託なら。
10098:2009/09/17(木) 23:51:24
アドバイスありがと、それもそうだ>蹴られる

ただ、たとえば他委託してなければ80発注のところ、
他数箇所に委託してると30になったりっていう地味な変動あるのかなと思って
もしそうなら他の書店はけた頃合見計らって委託依頼だそうかと考えてるんだよ

部屋のスペースの関係で在庫を一時的に何とかしたくて
ついそんな小細工を考えてしまうw
101スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 00:11:01
>>100
そんなことしたら発行日から遠ざかる分余計発注減るだろ
102スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 00:16:16
>100
虎の在庫が瞬殺してから有に卸す、
というのはよくあるけど
それは両方ともに委託OKを貰っている状態だからこそだ
103スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 00:18:58
そもそも売り期逃さずに瞬殺できてるなら追加貰えばいい話だしな
104スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 00:24:28
瞬殺も程度に寄るな
一週間くらいだと追加もらえないときもあるし
105スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 00:40:35
3〜4日で完売だと大体向こうから追加発注くるけど
それ以降だと自己申請って感じだよな まあ部数にもよるだろうが
2〜300程度が3〜4日で完売すると大体向こうから追加が来るよ いつも
106スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 00:42:05
有で月曜着で返事が無いって事はお断りフラグだよね…
見本誌返さないならお断りはメールで済ませてくれればいいのに
なんで郵送なんだ
107スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 01:04:46
>>106
急ぐ必要が無いからだろ
発注するなら在庫確保してもらわないといけないから
108スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 01:40:57
初めて女王に委託したけどどれくらい出るものかなあ
50部のぴこぴこだけど
追加なんて夢は見ないから返本されませんように
109スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 01:58:45
>>106
切手代勿体無いよな。
こっちはそのままゴミ箱ポイだというのに。
それとも同封されている申込用紙を
どうしても使えという事なのか…。
あの用紙って店舗でも配ってるんだよね?
110スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 02:31:59
有、昨日の昼に事前出して
22時すぎに発注きてた。
早すぎてビビったしそんな時間まで乙…
オンリーひかえてるジャンルだから忙しいんだろうか
111スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 02:44:27
だらけと取引してるんだが
夏の新刊のオク禁本をだらけ名義で
msnのNETオークションに出品されていた
他のサークルも大量に
画像見本はだらけのサイトと同じもの
本当にこういうことするんだな
112スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 02:47:00
まじで!?
噂は本当だったのか
113スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 02:48:03
だらけ名義で?
114スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 02:52:53
だらけ@中野店 名義
該当URLは出品されているサークルの迷惑になったら
悪いので止めておく
同人カテゴリーで探せば直ぐ見つかるよ
115スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 03:07:30
だらけは新刊をいろんなオークションに出品してる
タイトルとサークル名で検索かけたらたくさんひっかかる
116スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 03:11:54
それってサークルが最初に提示した店頭価格より高くなったりするんじゃ…
117スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 03:21:11
法的にはひっかからないのかもしれないけど
社会的な常識としてどうよと思うな
118スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 04:13:50
それってだらけに売られた中古本を
オークションに出してるんじゃないか?
どっちにしてもあまり良い傾向じゃないが
119スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 04:24:09
見本誌じゃないの
120スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 04:25:43
値段固定(書店販売価格)で出品されてるっぽい
121スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 04:32:02
ネットオークション禁止って書いてある以外ならいいと思うけどさw
書店が率先して出品するってのはどうなんだろう?
122スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 05:15:47
新刊ってかいてあるから
委托で受けてる在庫みたい
123スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 05:54:27
申込書の取り扱い店舗欄に「オークション」ってチェック欄ないよね

確実な証拠はあげられないから
だらけに聞いてもウチじゃないんで〜って逃げられるんだろうか
124スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 06:46:28
オクに会社概要載ってるからウチじゃないんで〜は
効かないとおも
125スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 10:20:33
だらけは以前盗品の生原稿を販売して揉めてたり
いろいろgdgdそうだから頼む気になれなかったんだが
ここで今騒いでる人はそういうの知らずに預けてたのか
それとも知っててあえて預けてたけどそこまで酷いとは…ってことなのか
ちょっと気になる
126スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 10:21:11
msn以外にも3〜4つのオークションに出されてるよ。
値段は上がらず固定価格?みたいなもので売ってた。
ちなみに自分の本の値段は店頭価格と同じだったよ。

それでオークションとして成立するのか謎。
127126:2009/09/18(金) 10:25:04
>>120と同じ事言ってるわ…ごめん
128スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 10:39:28
>>126
開始価格と落札希望価格が同じ金額というのはよくあるよ

高騰しないように希望価格設定してるのは良心的だとは思う
売場を増やして1冊でも多く売ろうとしてくれる姿勢もいいと思う
でもオークションって時点で論外だわ
見本誌なら尚更
129スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 10:55:04
オークションは値段云々というより
オタクや二次創作なんてよく知らん
って人がうっかり目にする確率が高いから嫌なんだが…
130スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 11:15:23
個人出品で何倍もの値段で転売されるよりかはマシかな
転売屋潰せるかもしれない
131スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 11:24:02
販売方法は店舗・web通販・オクですと最初から書いてあるならともかく
そうでないなら値段どうこうの問題じゃないよな…契約違反だろ
132スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 11:48:44
オークションもweb通販の一環てこと?
さすがにそれはないか
オクで売るならサクルの同意が必要だろうにな
133スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 12:05:46
いや個人出品ならまだしも
まんだらけっていう後ろ盾を利用して出す方がもっと悪質だろ
ネームバリューあんのに小銭稼ぎ優先して信頼失うとか本末転倒だな
134スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 12:22:06
だらけに信頼なんて元から無いよ
135スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 12:26:35
奥付にオク禁って書いてある本も出してんのかな
法的拘束力はないし
だらけが転売屋的なもうけをとるわけじゃないけどさ
なんかモニョるな
136スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 12:36:41
>>134
ライトな層は有名ってだけで安心するもんだ
137スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 12:40:07
売れてるサークルと売れてないサークルが一目でばれるのは
何とかしてくれと思った
138スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 12:47:37
見てきたけど、ジャニとかあったよ

モニョるなんてもんじゃない
だらけ預けたくないわ〜
139スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 12:53:29
神経質なところは、情報集めて問題多いだらけなんか使わない
140スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 13:02:53
すっげえなだらけ
マニュアルに「販売方法は当社に一任〜」みたいな記述あるの?
141スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 13:09:15
前からやってたし、預けるサークルは知ってるもんだと思ってたよ
だらけ預ける人すごいなー勇気あるなーって思って見てた

でも知らん人もいるのか、それはちょっとまずい気がするね
142スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 13:46:28
ここでだらけに委託してるというレス見る度に
この人は売れるならなんでもいいんだなと思っていた

昔はだらけに預けるというだけで地雷踏みに行っていると思われたもんだが
143スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 13:57:41
だらけは海外販売ある時点で怖くて止めた
販売拒否できるけど、勝手に流しそうだったし
144スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:02:18
自分は連絡gdgdなの嫌だから預けてはないけど
買い手としては親しみあるから、預けたくなる気持ちはわかる

でも結局「だらけだから…」ですまされるあたりが問題なんだろうな
145スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:06:38
二次やってて書店に委託してる時点で皆勇気あるよ
オリジナルなら、海外だろうとオクだろうと気にならない
146スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:08:00
オリジナルでも18禁ものをオクに出されて
画像出されて、うへぇと思ったことはある
147スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:10:51
昔はだらけというだけで論外自己責任扱い
話題にもだしちゃいけない空気だったよ…
最近は麻痺してたな
148スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:20:06
最近は、同人誌が普通にオクに出回るようになって来たからなー
つまらなかったら売るのは買った人の自由だけどね
149スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 16:11:22
>>143
そういや結局本当に海外販売やってんのかな
海外向けの同人通販ページ見たこと無いから
為替差とかで上手く行かなくてやってないかと思ってたw
150スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 16:29:00
>>149
自分のサークル名でぐぐったら海外用のページが出てきたから
普通にやってると思う
151スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 16:42:33
うちは申込書で海外通販許可した覚えはないのに
自分のサークル名+PNでぐぐったら海外用のページが出てきたよ…
152スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 16:52:01
やっぱりだらけはだらけのままなんだね
取引きするなら自己責任だな
153スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 16:55:18
>>143の予想を裏切らないだらけクオリティ
ほんと冗談みたいな会社だ
154スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:01:31
・見本誌を中古に流す(2情報)
・許可しなくても海外で売る(2情報)
・委託同人ページを三次元ゲイビデオで埋める(公式)
・委託同人誌をオクで販売(実行中)

それでもいいくらい売れるのかな?
155スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:05:11
だらけクオリティ を調べもせずに取引してからなげくゆとりクオリティ…
次回は取引減って棚が開いたら、蹴られてた人が喜びそうだな
156スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:08:25
サイトがハッカーにハッキングされたのかと思ってたわ<三次元ゲイビデオ
157スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:08:44
だらけは中古屋であって、預ける場所じゃないよな
158スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:19:20
だらけの問題は前からあったじゃん
なんで今さら話題なってるの?
159スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:20:51
オクで売られてる話は初出だと思うよ
160スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:53:15
だらけに委託するとオクで売られるって
昔から言われてなかったっけ
161スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 18:11:50
言われてたよ
だらけが以外に売れるって話題が
何かに引っかかったのかな?
162スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 18:46:29
見たらこのスレ過去ログで12と21でだらけのオク出品話が出てた
163スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:10:56
有取ってもらえなかった…orz
今回は虎一本で我慢するか
164スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:16:00
我慢て…他も送ってみればいいじゃん
165スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:16:05
でもだらけは1年半とか預かってくれるからなぁ
終了アニメは4ヶ月で返されたけどw
166スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:44:00
まあ二次や生で一般の目に触れて企業に通報されて大事に
なるのは勘弁だけど
書店に預けてようがなかろうがネットオークションに出されてる限り
危険は伴うし禁止と書く以外の防衛策はないわな
167スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:43:12
それにしてもオクのページをいちいち作る手間暇に肝心する
テンプレあったって数分かかるわ上がりは少ないわであんまり旨味ねーだろw
168スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:49:06
有の明細ってもう届いていますか?
北東北在住なんだけど、振込みはあったものの
明細がまだ届いてなくて…
普段は15〜16日に来るからちょっと心配
169スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 21:12:55
関東だけど、そういえばまだ来てないな
170スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 21:22:52
有はメール便にしたんだっけ?
そのせいで最近17〜20日くらいにくる
171スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 21:39:39
届いたら例の紙が入ってなかったって人
その後訂正されたか報告ヨロ
17298:2009/09/18(金) 22:21:54
テンプレ返信なんだろうけど有の「とっても面白かったです!」にはウケるな。
見本誌提出ならともかく、事前フォームつかってのサンプル画像1枚(しかもセリフなし)状態で
何が面白かったというんだ。
173スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:34:31
きっとお笑い漫画道場みたいに勝手に面白セリフ挿げ替えて楽しんでたんだよ
174スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:37:30
有に「とっても面白かったです!」って返信テンプレあったっけ?
そんなフレンドリーな発注もらったことない
175スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:39:28
利部じゃねーの
176スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:42:11
リブだな>とっても面白かったです

あの一文無くて良いと思う。
サンプル2枚提出であの返答だと
小馬鹿にされてるみたいで逆にイラっとくるわw
本当に漫画道場ごっこしてたんなら解るけど。
177スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:43:39
その一文が書いてあるのに特設つかないとかね、
もうバカにされているとしか
178スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:53:24
特設って何
179スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:32:52
え…うち毎回特設してもらってるけど、そんなフレンドリーな感想
一度ももらったことない……
180スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:35:52
今んところうちは、面白かったです!と書いてあった本には特設があって
書いてなかった本には特設がなかった

最近事前でおk貰った本には面白かったですってなかったから
特設なしかあと思っていたんだが、179のレス見てちょっと期待…
181スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:50:42
数日間(数週間??)全く動きのなかった虎通販が、いきなし注文不可になっていた…
出庫した形跡もないし、一体何事…!!!!?
まさかの返本フラグ!!!?それか倉庫行き!!!!!!!?

こあくて仕方ない……夏コミの新刊なのに……まだ売っておくれよ……
182スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:50:59
過去に2回くらい面白かったです!と言われたけど、
一度も特設作ってもらったことないな。
183スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:03:39
うちも面白かったです!あったけど特設じゃないw
てか特設は中の人の趣味とはいえキャラが片寄ってるなぁといつも思う自ジャンル
184スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:05:08
中の人きっと自カプ好きなんだろうなと思うけど
自分は特設になったことがなくてちょっと悲しいw
185スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:09:58
有に50部あずけたんだ
30部くらいはイベントで売ってくれるのかな…
186スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:19:40
>>185
残念ながら…
187スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:24:39
>186
そうなんだ……
一度ぐらいイベントに並んでるの見てみたかった……
188スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:27:00
特設なんてここの際いいから
せめてジャンル選択プルダウンを作ってくれ>利部
189スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:30:57
>186
50だとイベント持って行って貰えないの?
190スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:40:50
>>189
ほぼないと言っていいと思う。
ちょっと想像すれば分かると思うが、預かってる全ての本をイベントに持って行ってると思うか?
とりあえず>>185の50預けて30イベントはない。
191スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:44:11
今週50預けたのが今日は残部が10冊切ってたんだけど
通販だけでそんなに売れるとは思えない……
192スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:49:58
逆に何部くらいからイベント売りしてくれるか疑問

利部は見本誌提出だと「面白かったです!」の1文がついて
事前フォームからの申し込みだと無いんじゃないかと
見たがどうだろう
193スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:52:01
ぬっちゃけイベント持ってくのなんて
壁とごくごく一部の胆石くらいだよな
194スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:57:34
>>191
今週web掲載されたってことだよね?
だったらweb用25部(15部以上売れた)
カタログ用10部(今のところ確保中↑がなくなったらここから補充)
イベント用15部(持ち出し中もしくは既にweb用に補充されていてwebで30部以上売れた)とかなんじゃないの
売れ行きよければ追加くるよ

多分イベントには持って行ってないと思うけど。
よっぽど旬ジャンルでも50部ではなぁ
195スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:59:48
オンリーイベが開催されているジャンルなら
ピコ部数でもイベント売りあるとおもうんだけどな

自分もピコ部数預けてるけど
ウェブ残部以外が全部売れているとは思えないので
196スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:59:58
普通の考えれば200以上おろしてないとイベント販売はないんじゃないの?
何十何百って種類の本があるのに二桁の本をあっちこっち
発送したりするってありえないだろ
197スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 01:04:57
>194
くわしく、ありがとう。
自分はカタログに紹介しないでくんろってお願いしてるから、
それなりに売れたのかなあ。
残り8冊になってたから(1冊返品)、40部はなくても30部くらいは
イベント用に保管してて、実際売れたのは1冊か11冊だと思ってたよ
198スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 01:10:48
>>192
事前フォームからでもあったよ>面白かったです!
そして特設はない。その一文ですら気分だと思うよ、利部だしw
199スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 01:23:09
>>192
流行ジャンルで3桁のときはイベに持っていってたっぽい
マイナージャンルで2桁のときはイベ売りなかった
200スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 01:28:08
イベ売りのアリナシはどうやって判断するの?
201スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 01:29:46
イベにあるか見に行けばいい
202スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 01:33:19
>>200
返本されたときの傷本だよw
203スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 01:38:16
イベ用はあのヘボいビニール袋に入ってないのか
204スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 01:59:02
へぼいのかw
205スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 02:00:07
へぼいぞ。
206スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 02:38:44
有は、返本のキズ本がひどかったら買い取りますよ
ってマニュアルか何かにあったと思うけど
実際に試したっての聞かないから
キズがあってもそこまででもないキズなのかな?
207スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 03:13:03
表3に「この本はだらけ用見本品です」と書くことで見本誌の転売は防げるかもしれない
208スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 03:21:55
>>181
自分もおんなじ事に
マジ怖い
通販オンリーだったから店舗に回されるのかな… 
209スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 07:29:25
有のイベント販売って、オンリーも含まれるの?
だったら2桁預かりの自分も希望があるかなあ・・・

以前、ちょうど月末でweb通販が販売中止になって追加もらった時があったけど、
追加納品するまで(特殊装丁で納期が長く翌月中旬になった)通販ページがなくなって、明細みたら10冊残っていた
多分、>194の通りカタログ用に10冊確保されていたんだろうと思った
追加するまで、その10冊をwebにあげてくれてもいいのになあ
210スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 07:54:39
>>207
有話でいきなりのだらけ対策に噴いたw
でも効果ありかもしれない
それでも売りさばきそうなだらけクオリティだが
211スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 12:36:51
うちも在庫僅少になってた
なんか金・土で売れてる気がするのは気のせいかなー<虎
212スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 13:44:48
普段の虎はいつも週末しか動かんわ…。
平日でも動くサークルになりたい。
213スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 14:23:49
週末と連休で動いて欲しい
あと少しなんだ…
214スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 14:27:03
でも言われてるほど売れ無いと言う事がない気がする
みんな普段瞬殺なのかい?私は前より売れが早い
215スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 14:27:21
有のオンリー、東京開催のに何度か言ったことあるけど
そのジャンルの大手+他ジャンル大手 みたいな感じで
該当ジャンル全部持ってきてますって雰囲気じゃなかったよ

ただし昔別のオンリーに行ったときは該当ジャンル率が高かったから
イベや時期によって違うかも試練
216スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 14:31:28
ジャンルの本全部持っていくのは無理なのはわかるけど、
他ジャンルを持っていくぐらいなら、該当ジャンルの本持っていけばいいのに
せっかくのオンリーなのに、有の考えがわかんないw
217スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 14:33:41
ゲームジャンルが強いのってどこ?
アニメは虎飛翔は有ってイメージは強いんだが
218スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 14:56:52
1か月前に納品した分の受領メールが虎から届いた
遅いってレベルじゃねーぞw
それとも届いただけマシな方なのか?
219スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 15:17:13
有の売上げ報告が届いた
先月の売上は既刊3部…
二桁発注だったのに預けた半分を残して委託終了する
そろそろ切られるだろうな…
220スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 15:21:17
>>217
基本的には虎
でもゲームによっては有のが強いとこもあるらしい
221スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 15:24:23
有、既刊の売り上げ0だった
リブの方が出るようになっちゃもう駄目かも
222スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 15:49:57
有での夏新刊て、売り上げ報告が来月以降扱いなんだね

223スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 16:03:33
自分も明細見てあれってなったw<有
振込金額がすごく少なかったから有ももうダメか…ってなってたら
明細と一緒に夏コミ新刊在庫少による買取の報告があってほっとした
他の書店と比べてもうちは有が一番売れるなあ
224スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 16:20:46
虎、夏ミケ新刊2週間でWebが消えたから追加頼んだ
10日も待たされて来た返事はお断りorz
この先原作が動くから追加取って欲しかった…

次回の発注時に部数増やしてって
お願いすることでできるんだっけ?
225スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 16:50:05
完売まで1週間くらいが追加の目処だと思ってる虎
3ヶ月以内なら追加とってくれてもいいのにな
226スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 17:11:40
>>224
自分も夏ミケ新刊二週間でWebのほう消えたから
秋のオンリーの本の発注数増やしてくれと交渉したら増やしてくれたよ
227スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 17:44:14
とらから追加発注の返事が来ない、うちもお断りかなー
228スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 17:56:38
有の先月の売上報告にFAX組の紙が入ってなくて降格かも…と
言ってた一人ですが、今月は何事もなかったかのように
FAX組の紙が入ってました
ホッとした
229スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 18:23:12
虎以外は3ヶ月以内なら追加とってくれるのかな?
230スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 18:38:13
>218

自分は過去数回取引あるが今回の納品二週間後に
初めて受領メールがきたw

そもそも「納品サンクスコ」なメールが存在した事自体
虎利用数年目で知ったよw
231スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 18:39:46
>>228
おおよかったね
じゃやっぱり向こうの手違いだったみたいだね
232スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 18:59:54
有って納品した数の何割が売れた時点で追加発注とかなんか目安って知られてるのかな?
なんか追納した分を売り切る自信がないわ…
少なめに入れればよかったと今さら後悔してる
233スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 19:14:03
自分はいつも納品した1/4くらいが返本だなー
でも毎回律儀に同数発注してきてくれるし手元には余ってるから
まんま言われた数突っ込んでるよ
いつかは完売したい…
234スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 19:51:39
虎追加送ったけど全然動かないー…
次の発注に影響出そうだ…送らなきゃよかった
235スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 20:11:10
だらけの明細やっときた…と思ったらw夏の新刊売上0www
販売開始30日だったけど、店頭入荷間に合わなかったんだなあ
ていうかやっぱ店頭でしか売れないんだなあ
主要店舗に28日入荷されたもう片方の夏新刊は普通に出てた
236スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 20:50:59
>>234
大丈夫だよ
虎がそんな過去の取引履歴をきちんと参考にして発注をかけるわけが無い。
気にせず堂々としてたらいいし万が一、売れ残って返本きても
次回もいつもどおりに事前や見本提出するが吉。
書店からすれば多数の取引サクルの1つにしか過ぎないのに
こっちがビクついて気にしたら空回るだけだよ。
237スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 21:07:07
有の売り上げ初めて0だった…これはこたえるな
珍しく分厚いからFAX昇格の手紙入り!?とwktkしてしまったじゃないかw
238スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 21:12:49
ちょ
今月から初めて有におろすのに不安になってきたw
そんな売り上げ0が珍しくないのか…

虎はなんだかんだで発注した分そこそこ刷けきってくれたから
安心してたんだが(納品数は同じくらいだし)
書店が変わればまた事情が変わるんだよな、0明細でも泣かない覚悟でいくわ
239スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 22:22:03
有うちも今回0だったよ…
イベント持ってってないんだろうなあこれ
240スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 22:36:09
有は5月既刊なのにそこそこ売れてた
ずーっと何年間も売れ行きも発注数も変わらない

既刊でもさすがに0は過去一度もないな
利部や経営は頻繁に0報告あるけど

虎と有の中間くらいがいいんだけどなあ
瞬殺完売でもなく、かといって返本もなく数ヶ月で発注分売り切ってくれるような
241スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 22:37:29
>>228
自分も降格組?って言ってた一人だけど
うちも何事もなかったかのように入ってた
よかった…
242スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 23:08:18
だらけって50部以下の時店舗販売される?
243スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 23:35:43
有って0あるのか……返本フラグの予感……。
244スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 23:42:10
うちまだ有の明細来ない
今日で届いていないということは連休明けだろうか

しかし入金もない……いままで繰り越しされたことなかったんだけど
今回3万未満ってことか?
夏コミ新刊の初回〆日が9月末だって言うからちょうど新刊なかった時期だけど
結構地味に来るねwwww
245スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 23:44:40
>>244
いちど3万以上なのに入金無かったことあった。
明細確認してから連絡したらすぐに対応してくれたよ。
何度も謝ってもらってしまって逆に恐縮してしまった。
246スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 00:14:58
うちも有で0は経験ないなあ
既刊でも10冊とか売れてた
>>244
有の明細はメール便だから発送さえしていれば土日祝日関係なく届くよ
関西で今日届いたからそれより西とかだと明日とかかもよ
メール便は届くの遅いから普通郵便にしてほしいわ
247スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 00:31:40
>>242
発注50で店舗売りされた
webで店舗入荷確認できるよ
248スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 01:30:49
さすがに明細の送り方までケチつけるのは呆れるわ…
2日くらいしかかわらんだろ…
249スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 01:34:34
虎も一時期メール便のときがなかったっけ

明記か経営か女王のどれかもメール便だった気がする
250スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 02:04:41
虎はメール便で虎通と一緒に明細も入ってたよね
明細は信書にあたるってんで郵便から怒られたかなんかで別送り郵便になったんじゃなかったか
個人的には一緒にメール便で送ってくれてたときの方がよかったな
封筒別だとゴミ増えるしメール便土日でも届くし郵便局超近所なのに配達遅いし
251スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 06:12:05
>>249
女王は郵便
252スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 22:05:09
休み入って有虎はじわじわ出てるが利部ピクリとも動かないw
253スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 01:03:37
あまりにもレスが進んでなくて驚いたw
254スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 01:12:07
今日池袋のだらけ・とら・女王行ってみた
どこもなんかあったのかってくらいすごく混んでた
この勢いでウチの本も少しは出てくれたらいいなー
255スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 01:30:11
利部ふと見たらwebが残り1だった
1週間で1冊とかしか出てなかったのに数日で何があったんだろう
連休だからかな…地味に嬉しいけど店舗分があるよママン
256スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 01:48:24
旬ジャンルじゃないけど連休なら店舗に遠出の人もいるかな…
ウチの本もついでに出てくれますように
257スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 10:06:21
オタクな彼氏彼女がほしい その22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1252765528/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10646/
258スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 11:38:49
有の明細きた
4冊って。何だコレ
259スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 12:08:48
まだいいじゃないか
自分既刊0冊で返本。
発注の半分返ってきた…
260スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 12:40:26
だらけに在庫確認の電話をした
サークル名のみで在庫数を言われた
その場で全冊返却依頼をした
261スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 14:15:13
うちも有は超都市既刊2冊だったわ
初めの月は出たんだけどなあ…虎ではとっくになくなってるけど
これだったら女王の方が出るわ。手数料高いし次回から預けるの考えてしまうな
今月いっぱいで返本っぽいしな
262スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 14:56:17
有にしか在庫残ってない本買った、普段はイベントで買ってくれる常連さんから感想貰ったけど
送料手数料があまりに高くて驚いたと言ってたよ
やっぱりあの殿様過ぎる金額設定はネックなんだな
263スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 15:04:37
有は広告用として、通販する場ではないと思ってる。
飛翔だから通販では出なくても、広告としては効果あるんだよな。
264スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 15:21:11
いい加減要望とか苦情とかいってるんじゃないのかなあ有
改善する気まるでないんだろうか
265スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 15:31:50
>>260
それってなりすましでも在庫数確認できるってこと?
ないわー。
他の書店でもそうなの?
266スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 16:05:27
>>265
ありえない。
267スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 16:14:30
>>264
預けるサークルが減るか
それが原因で売り上げが激減すれば
変える気になるだろうが…
268スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 16:20:45
苦情がいきまくって批判ばかりの貴方イベントが改善されないのに
同系列の不快適がなんとかなるとは思えないが
何とかしてほしい 店舗ない有しか卸せない微妙生ジャンルにはきつい
269スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 16:50:50
連休なのに虎がぴくりとも動かないぜ
せめて店舗の方でちょっとでも売れてるといいな
270スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 16:57:24
有、夏の本断られた
5月既刊8月1冊しか動いてない
けど女王で5月既刊、有の2倍が7月中に完売
今年入ってからの有は明記以下だから有卒業でも困らなくなってた…
271スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 17:45:37
>>269

うちも追加WEB分が卸されてから1冊も出てないw
もう10日経ったぜ虎…そっちが追加言って来たんだから売ってくれよ
272スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 17:50:16
有なぜか手数料引いてない満額振り込まれてた
明細でもそう 専売でもないけどなんでだろ?
273スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 18:02:55
先月引かれてたんでね?
それか夏の新刊なら来月引かれるんでそ
274スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 18:52:55
虎の取り扱いキャラ名、
例えば「名無しの権兵衛」という名前のキャラだったとすると、
前回は「名無しの」で登録されてたのに今回は「権兵衛」で登録されてたりして
統一感が無いのが気になるよ
フルネームで申請してるのに虎の気まぐれでどちらかになるんだ
統一してくれ
275スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 19:02:31
>>270
有が明記以下ってすごいな…
うちは明記よりは出るけれどやっぱり虎が断トツ出るよ
明記は月1冊出ればいい感じだわw
有は1年くらい預けてるが飛翔ノマだからやっぱり弱いな
自ジャンルノマだと預けてる人少ないし、ついで買いもそんなに期待出来ない
276スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 19:17:35
虎、ビーカー3本くらいあった本がごそっと消えた。出庫もないし
夏コミ新刊なのに返本とかあるのかな…
277スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 19:26:56
有、この連休1冊も売れてない……
278スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 19:42:04
>>277
うちも\(^o^)/
279スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 19:42:15
>>277
自分もだ。
現役飛翔のメジャーホモカプだから
ジャンルのせいじゃない…。
280スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 19:44:18
>>276
消えたのが今日なら明日明後日に出庫される可能性が高いよ
281スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 20:50:23
連休だから旅行とか店舗に行ってネットで買う人
いないんじゃないかという気がする…
282スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 20:51:23
もしも虎や女王にサークルのみがリアルタイムで在庫が分かるシステムでも出来たら
このスレはもっとカオスになるんだろうなw
283スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 21:04:43
間違いなく実況関係にスレ立つなw
284スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 21:11:11
虎って携帯サイトないよね?
あったらいいのにな
外で時間のある時に見られるし

人手不足でそれどころじゃないか…
285スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 21:24:18
有の送料改定激しく望む…
預けてる側にしたら何より買ってもらえるのが一番なんです
女王に流れる気持ちわかる
286スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 21:35:44
利部のweb
全然出てねー  orz
287スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 21:39:35
預けてないからよく分からないけど
そんなに有出てないの?
288スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 21:44:59
人によるとしかw
旬のジャンルや人気サイトで誘導してるとかなら関係ないだろうし
有が多く扱ってくれるジャンル=売れるじゃないからな

送料の問題は深刻だね
女王と有の買い優先順が逆転しはじめた気がするよ
289スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 21:50:14
ちょっと前は有に預けてる人は女王スルーが割といたけど
今は有にあるのは女王にもある事が多くなったからな
290スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 22:38:26
>272
ウチもだよ 1ヶ月で完売で追加しなかったから
その本の明細来たの今月がはじめてだったが引かれてなかった
つーか今まで気にした事なかったけど今までもそうだったのかな
大手FAX組って引かれないとかって制度あったっけ?
291スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 22:51:22
有はごく稀に手数料を引き落とし忘れすることがあるよ

しかし無料の時の返本手数料を有料扱いで加算されることもあるから
報告書は毎回確認した方がいい
292スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 23:42:34
巣ごもり消費とやらに期待したがこの連休まったく売れてない\(^o^)/
293スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 05:25:58
有で一冊も売れてないって人いるけど
リアルタイムで残量わかるもの?
在庫○としかないよね?
294スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 05:38:19
過去ログ参照
虎も有もわかるらしいよ
295スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 06:01:07
有のは明細が来たからだろ
296スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 07:46:58
今回作った別カプ本、本命よりも倍近い発注数が来た
以前にも一度別カプ本を出していて、
6ヶ月でようやく売り切りデフォな自分が、2週間完売させたから増えるのは想像できてた

女性向けはジャンルとカプ次第ってわかってるけどけ、切ないな……
297スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 08:01:12
そんなもんだろ
自分は本命カプと売れ線カプで総部数1000違うw
298スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 09:02:54
逆に考えるんだ
別カプジャンルで資金と読者をつけて
本命に豪華な装丁や新たな読者層もつけられると
そう思わないとやってらんね
299スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 10:26:02
>>298
それいいな
プチバブル別カプやってるけど本命カプは斜陽ジャンルだ
読者と金がいっぱいあるほうに流れたと思われたくない
斜陽の方豪華にしてやるぜ
300スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 11:12:32
本命だけやってんのが一番印象いいと思うけどw
301スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 11:41:05
イベントまで買いに来るような買い手なら気にするだろうが
書店で買うような買い手は書き手のジャンルなんて気にせんよ。
302スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 12:14:51
女は同人するな
気持ち悪い
303スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 12:18:24
明記ってそんなに売れないのか…
これから委託しようとしてたのに気分が削がれるな
まあピコだし仕方ないよな
一応がんばってみる
304スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 12:26:02
部数判定にもなるかと思って初ジャンル初書店委託で
事前発注かけて小部数ながら虎に取ってもらえたが
書店+どれくらい刷ればいいのか見当がつかないピコクオリティ
305スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 12:41:14
普段刷ってる数+書店に発注受けた数じゃ駄目なのか?
306スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 12:57:27
小手スレではジャンル移動時は
書店発注や諸々を考えつつ
(よほどどマイナーに行くとかいう自覚が無ければ)200前後って人が多かったなあ
まあ、書店にとってもらったからといって全部売れるとは限らないし
かといって全部返本ってこともそうそう無いだろうから
ピコの自覚があるなら書店発注合計+100以下が無難なところだと思う
307スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 13:36:40
100売れば利益が出る単価にしておけば、仮に半分余ったとしても損はないしね
308スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 14:31:55
虎に初委託で納品済み、専用納品書と委託ガイド的なものを送って貰うよう
メールしたけどまだ委託ガイドしか来てない…それぞれ別送なの?
それとも忘れられてるだけなんだろうか?
309スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 15:10:23
自分は納品書は来たけどガイドは来なかったよ
どっちも送るって言われたんだけど
疑問点がなかったんでガイドは後でいいやって気持ちで
放置してるけど納品書は必要だろうから再請求お願いしたら?
310スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 15:50:28
女王で2〜30分前にチェックした自分の委託本の
ページが無くなってたから、「ああ完売してくれたんだな・・」と思ったのもつかの間
再度みにいったら復帰してた(カートにも限界数入れれた)
本当に油断ならないわ・・・
311スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 16:39:23
明記のサイト覗いたら、売ってくださいが眩しくてウケた。
自ジャンルですら中古本入荷しても直ぐに無くなる勢いだから、
ついで買い目当てのウチとしても、中古本の品薄は問題だわ。
しかし、ショッピングをクリックしてもトップページに
戻ってしまうのは、まだ工事中だからかな。
312スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 16:59:13
虎の僅少→ビーカー2本 って最大何回繰り返されるんだろう…w
これほんとにサークル側にはイライラしてたまらんww
313スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 17:35:25
在庫がなくなるまで何度でもw
314スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 17:37:48
メイキ買い物させてください
315スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 18:28:07
明記の第一印象はとにかく解り難いだった
使い辛い・解り難い・見辛い
なんか勿体無いね
316スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 18:41:42
>>312
うちもう6回目w
前回と同じ発注数だったのに
7店舗から3店舗に激減したせいでこの有様
倉庫にあと何ターン分残されているんだろうか…
317308:2009/09/22(火) 19:38:58
>>309
やっぱりこない可能性もあるんだね
ありがとう、もう一度問い合わせてみるよ
318スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 19:48:54
利部からよくわからんメールきてた
中の人暇なのか?
319スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 19:51:39
うちも利部から委託お誘いメール来てたw
夏が卸すの初めてだったから知らなかったが
虎みたいにイベントごとに送ってくるのかと思ってたが違うの?
320スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 20:03:17
自分も夏初めてだわ、そういえば
しばらく新刊どころかイベント予定もないのに律儀だなって思ったw
321スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 20:13:13
利部、
委託お誘いメールが来ても、落ちる時は落ちるよね?
322スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 20:17:32
利部は暇ならサイトをどうにかして欲しい…
323スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 20:18:07
利部は売る気がないとしか思えない
324スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 20:19:10
特設サークルだけと商売すればいいのに
325スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 20:35:41
特設以外は、特設の引き立て役ってことだよね
326スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 20:36:56
↑ 自分は特設じゃないからモチ下がるわ
327スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 20:44:29
特設サークルだけにメールすればいいのに
うざいわ、利部
328スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 20:52:06
フルボッコだな利部w
実際本当に売れてないからフルボッコもしたくなるわ
329スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 20:56:34
特設でなくて、サークル名が後ろのほうだと
たどり着くまでに、ジャンルによっては10クリック以上必要になる

一見は来ないよ、まじで
330スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 20:58:44
まあ、あのサイト改悪以降
特設以外のWebの出が悲惨だからなあ…<利部
331スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 20:59:27
特設以外を見るのにどうすればいいのかわからなかったよ
332スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 21:02:26
明記は店頭がそこそこ出る

あと、中古とのついで買いが多いから本を中古売りする時は明記で売るようにしてるw
出が変わるような気は…別にないかも
333スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 21:03:23
利部、
とりあえず自サイトから直リンで誘導だな
自家通販と変わらないよ
334スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 21:18:11
>>329
ここ見るまで、利部のサークル並びがどういう基準か判らなかったよw
せめて最終入荷日並びを基準にすれば判りやすいのに。
335スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 21:18:13
利部は本ごとのリンクじゃなくて
自サークル用のリンクが欲しいんだけどないよね
前にコピペしてみたらメロンに飛んだ…
336スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 21:25:44
例えばサークル名を「あ」とかにしたらトップに出てくるのかw<利部
337スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 21:39:02
利部と虎は「あ」行が有利
338スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 21:47:28
利部と虎って普段とサークル名違うので本出す場合って新規登録になる?
女王と快適は申告すればおkって書いてあったけど
利部と虎は別名義についての記述が見つからない
339スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 21:51:58
利部と虎も申告すればOK
340スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 21:57:46
>>339
d!事前出してくる
341スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 22:27:36
利部と虎と有に事前出したら、発注部数が有>虎=利部だった
虎は確実に捌けてくれるからいいんだが、利部…
虎と同じ数だけ預けても余る気がしてならねぇ
342スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 22:29:14
利部のメール、出だしは普通なのに読み進めていくと
だんだん改行崩壊してきて恐ろしくなって来るんだがww

まあ、利部は毎回表記ミスばかりで仕舞いには
架空の住所宛に返本されてキレて委託やめたけど
343スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 23:15:34
利部儲な自分涙目w
虎と同じくらい取ってくれるし、取り扱い開始早いから満足してる
何だかんだで出も同じくらいだし

試しに女王に頼みたかったけど、イベントで捌けて在庫なくなったw
344スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 00:11:26
利部儲になるにはあの虎みたいな常に横にあるバナー作ってもらえないと無理じゃね
345スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 02:26:36
>利部
うちはバナーも特設も無いけど
事前発注の返事の早さと本送った後の反映の早さと
売上明細が締め日のすぐ後に来るところは好きだ
これでもっと売れてくれれば・・・
346スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 02:33:35
利部も、有もだが
ジャンルだけでなく、主要カプ検索ができるといいな

女性向けって、所詮カプで買うか買わないかを決めるし
再生や下手レベルになってくると
カプで探そうとしても全部を探しきれないよ
何回クリックすればいいのやら
347スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 02:37:19
他の書店も利部みたいに明細を電子化してくれないかなあ

書店だけじゃないんだけどあの窓付きの封筒の窓のビニールを取って
紙だけ資源ゴミにする作業が地味にめんどくさい
348スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 03:09:20
資源ゴミの収集があるなんて都会だな。
ウチの地域は田舎過ぎて資源ゴミなんて無い。

利部の事務処理はほんと神だな。
サイトのシステムでは明記が凄いと思う。
でもどっちも出ないんだな…。
349スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 03:10:15
え?田舎とかそういう理由でないの?
350スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 03:14:40
ゴミの処理は市の管轄じゃなかったっけ?
同じ県内でも政令指定都市と田舎では違う
351スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 07:59:06
虎の閲覧形式(サンプル大、主要カプカテゴリ一覧)
明記のシステム(在庫情報)
利部の事務処理(電子明細)

…が合体すれば超便利なんだがな
352スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 08:01:03
>351
それ最高だな
だが虎はあの検索の重さをなんとかしてほしい
353スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 10:27:56
税処理するときはどっちにしても印刷しなきゃいけないからPDFは面倒
354スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 11:08:54
明細は紙で保管しておきたい
自分で印刷すればいいけどさ

硬いプラスチックもビニールも燃えるゴミの自治体に住んでて、燃えないゴミは金属だけなので
イベントで東京行った時に売り子が細かく分類してて吃驚した事がある
355スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 11:42:47
虎にどきどきしながら事前出した
通りますように
356スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 12:32:04
明記のシステムは中古を売る時のも凄いな。
初めて売ってみて、驚愕した。
委託する時の納品でも、このシステムで納品出来たら楽なのに。
自分で伝票書いて、自分で宅急便呼ぶのが面倒になってくる。
357スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 12:36:33
経営の話題殆ど出ないけど、預けてる人も少ないのかな

一年ぶりに書店預けられるジャンルに戻ったから以前預けてた経営にもお願いする予定だけど
経営って未だに審査だけ妙に厳しくて(※中の人の好み)いざ預けたらさっぱり出ないってのは変わってないのかな。
出は期待していないし、いっそもう在庫置き場的感覚で預かってもらうつもりでいるけど…
358スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 13:54:09
中古と同時販売なのがどうもな
中古価格設定も書店で700円売のものが旬ジャンルだと一律1000円で
サークルによっては中古と新品が同時期に売られてたりもする

新品委託中の本より高い中古が売れてるのか謎だけど
359スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 14:34:11
女王に事前頼んだら2時間で返事来たw神速すぐる
360スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 15:08:55
有のカタログで購入する層ってどれくらいいるんだろうな
3ヶ月以内に返却希望出すとカタログ通販分は返してもらえないんだよな…
確保されたカタログ分が残ってしばらくしてWEB復活とかあるし
全冊返却してもらいたいわ
361スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 16:25:42
スパコミ帰りにそのまま地元の経営で中古買取頼んだら、数冊「新刊で扱ってるので買えません」って言われたよ。そりゃそうかと納得したんだが。
そんで買取初めてだったんで身分証明書必要でびびった。

郵送だと買取られるのかな?
362スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 16:49:22
中古スレで聞けばいいのに
363スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 16:56:32
有からの取り扱い不可返本キター

自分でチェックしてこれならいけるだろ、と思った本なのに10冊近く帰ってきたw
裁断の微妙なずれとか紙の汚れ(?)とか自分ではよくわからん理由で返されたわ
虎やリブなら全然おkなレベルなのに有じゃ傷扱いなのな。
買い手はそんなん気にしないと思うんだが。

これの度合いで予定してた納品数が結果と変わるから、使いにくいなと思った。
皆の有傷本対策ってどうしてる?
とりあえず経験(傷本返却)して自分で目を肥やすしかないのかな。
364スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 17:08:04
うはー、有面倒くさいね
そこまでして探さないと見つからない傷やらなんやらって
どうしようもない気がするんだけど
つーかそこまで検品したらしい有の本
普通に傷やらあったけどねえ
365スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 17:12:26
むしろ有から委託期間終わって帰ってきた在庫の方が痛んでたよw
背が凹んでて売り物にならないレベルのが混じってた

こっちから納品する分には異常に厳しいのに
自社から送り返す在庫の扱いは適当なんだなという印象
登録手数料も取られている上にこの適当な扱い
366スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 17:14:54
有に正常を求めるのが無駄
367スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 17:16:02
傷の多かった自分ところの本
これ以上のものはありませんといって納品したよ
「どれにも傷あります」的なペーパー入れますねってむこうから言われて、かまいませんって返事した
それでもいくつかは弾かれたけどさ

有対応が無理な印刷所も既に名前が上がってるし
そういうの弾きながらやるしかないかなと思ってる
自分ところは有が一番出るから、外せない書店だ
368スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 17:24:46
そこまでしっかりチェックしてたら、
本めくった折り目とかが1冊1冊にびっしりついていそうだな…。
369スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 17:36:14

完備で刷ったFCカバーにほぼ全部、印刷の輪転機で回った時の直線の掏れみたいなのが
端から5mmくらいのに入っていた
製作者だとわかるレベル、買う側や知らない人には、ここだと示さないと気にならないレベルだが
光を反射させるとくっきり凹み上に見える
印刷屋にクレームするほどのものではない微妙なとこだった

その本を有に預けたがスルーで全品何事もなく納品
有の検品は少しブレがあると思う
前のレスにもあったけど、異様に厳しい担当者が居るってことじゃなかろうか
370スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 17:42:22
自分も一冊一冊チェックしたんだけど返本の連絡来てた
数冊だったんで別にいいんだけど、そんなに時間かけて検品してんのかな?
その分の人件費を送料に回して欲しいな…
どうせ傷だらけの見本誌売ってるんだし
371スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 17:42:58
自分は「○部発注っていったけど、やっぱこのジャンル出が鈍いし、発注数減らしてえ」
「そうだ!傷って事にして送り返しちゃおう!」だと邪推してるw

まあ返送料有持ちだからそこまで不満は無いが
どうせならミケとかオンリ、大き目の都市の搬入くらいは請け負ってくれよ
372スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 17:48:46
>>369
それって製本する時にノド側につく押さえの跡じゃないよね?
押さえの跡は傷ではないと、最近の有はやっと気付き始めた気がする。
有は印刷の知識もまるで無いし。
373スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 17:54:33
369です

ノド側ではありません
天地で言ったら地側です
全部に横一直線に入っていた
尚、完備のただのFC表紙では同様の事はなかったので
FCカバー制作時の(PP貼る時の?)独特の現象かなと勝手に理解した
374スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 18:08:30
有の返本は厳しいよなー
印刷所から直接納品して、それでも傷ありますって言われたらこれ以上はどうしようもない
印刷所からだからぴかぴかの新品なわけだし
後々自宅に返された傷本見たらこんな程度で?ぐらい問題なさげな折れや傷だし
375スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 18:16:10
何人でやってるか知らないけど凄く厳しい人がいるのは確かだな
376スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 18:17:04
話豚切り

虎ってほんとに初動しか動かないね
このまま夏の新刊返本だな・・・
377スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 18:24:51
虎自分もそんな感じだ
夏の新刊
販売開始も遅かったんだけどビーカー赤になってからピタリと止まった
webのみ(50部)だからかなあ…
378スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 18:47:17
自分は虎に3冊預けて2冊は予約販売に間に合ったからもう売り切れたんだけど
ちょっと納品遅れた1冊が全然ビーカー動かない
379スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 18:59:00
自ジャンルも予約販売だった本は売切れてる
gdgdに巻き込まれて販売が遅れた本は嘘のように売れてない
サークル規模とか本のレベルとか関係なくそうだ…
380スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 19:01:34
虎は本当に初動が重要だよな
夏の新刊で予約分は即完売したのに
インテ後までずれ込んだ通常販売分はいまだにビーカーが減らない…
予約なしで夏コミ直後に販売開始された分は無くなってるのに
381スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 19:04:25
自分はぐだぐだ巻き込まれで9月開始だけど
一本線までは来たよ。ジャンルにもよる?
自ジャンルは斜陽に入ってると思われる
ちなみに100部くらい
382スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 19:06:03
やっぱ売り時って大事だよね
どこの書店もそうなんだろうけど、虎は特に
だからこそ大イベント時のgdgdが憎い…
有の送料と虎のgdgdが改善されることを切に願う
383スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 19:20:51
逆に9月納品だと虎にも余裕が出てくるから
こまめな店舗出庫やweb追加もあってそこそこ売れるとか?

web分が多いのって店舗であまり売れそうにないからだよね
自分がそうでほぼ全部ぶっこみ青からようやく赤まで来たんだけど
普段はそれでも3店舗なのにこの夏は1店舗だった
納品後10日以上経ってインテ後にやっと販売だわ店舗は少ないわ
ぶっこみ後放置だわで一番ダメな時期に当たってしまった感じだ…
384スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 20:11:59
自分は斜陽で虎に80納品
三店舗出荷だった
9月頭に販売開始でWebはようやくビーカー二本
内訳が気になるわ


さっさと完売してほしい…
385スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 20:26:50
連休効果とか都市伝説www
と思ってたら利部の2週間動かなかった3部が消えた!ヒャホー
店頭も2部だったから完売出来たかな
そして同じく3部が2週間動かなかっただらけはいまだ残数3部…
先月分の明細も来ないし何やってんだだらけ
386スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 20:52:55
虎毎日更新してるわりに反映遅いよね・・・
いろんな店舗に卸してる本がいろんな書店に反映されたのに、
虎がいまだに反映されてない。
反対に毎日更新してるのが足をひっぱてるような・・・。
387スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 21:14:08
メジャジャンルのマイナーカプ、虎のカオス期に販売開始したが
いつもより時間かかったけど3桁中の部数で2週間完売
普通に夏以降買い手の目利きや選ぶ基準が上がってきたって
だけなんじゃないの?とも思うけど
斜陽ならそのジャンル買わなくなったって人も出てくるだろうし
388スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 21:21:37
>>385
うちも動きが無かった利部が今日見たら突然数冊減ってたよ!
連休効果…というより利部が今日処理したのかと思ったw
でも店頭に何部とか分かるもの?
389スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 21:38:07
特設でもなんでもないうちも利部減ってた!
390スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 21:39:31
うちは減ってない…
ここ見て期待したのに
391スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 21:43:58
>390
うちも減ってないから安心したまい!
392スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 21:45:17
うちもピクリとも動いてないw
特設じゃないとやっぱり厳しいな…
393スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 22:00:37
>392
大丈夫、特設でも動いてないからww
394スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 22:08:00
利部あるいみすごくね?wwww

……orz
395スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 22:15:04
連休で在庫がうごくんなら、
店舗のもってない快適はあまり関係ないのかな?
396スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 22:24:21
有はイベントがあるんじゃね?
397スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 22:57:08
普通に売れた完売したって情報はスルーで売り時とか特設のせいにできるって
ある意味幸せだな 売れてないって事実は変わらないのに
398スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:01:14
そう思うなら、人の幸せに水差しなさんなよ
399スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:02:25
いや売れないねえ自分とこ。…程度の書き込みかと思ったがどうさ。

さっきまで僅少だった虎がみたら注文不可になってた。
売れたわけではなさそうだなー。なんだろ。
400スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:04:31
どんな状況でも売れる本は売れる
でも売り時その他が影響する本があるのだって事実だろ
401スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:14:18
どんな状況でも売れるサークルになりたいわ…
402スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:16:35
見本用に+1冊して納品したんだけど、見本用に1部を抜くので納品数は−1とさせてもらう、
ってメールが書店から来たんだけど、連絡来るのが遅すぎるよ・・・
納品から10日以上経っているから販売とっくに始まっているし、自宅送りだから+1部した証拠が全くないので、問い合わせもできないじゃないかw
別に1部引かれたぐらいどうってことないけど、消えた1部の売り上げがどこへ消えるんだろ
403スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:18:10
はっきりと初期売り切り型の虎で売り時逃して売れないことはあるし
サイト改悪で見難くなった利部が売れないことだって普通にあるだろ
「そんなの言い訳!売れるもんはどこでもいつでも売れる!」なんて言い出したら
アニメだから虎にしようとか飛翔だから有にしようとか
自カプ本が多いからついで買い目当てでここにしようとか考えるのも全部無駄になるぞw
404スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:22:36
まあ女性向けじゃあ「どんな状況でも売れるサークル」は
厳密に言えばいないだろうなw打算的に売れる状況作れるサークルがそう見えるだけだ
405スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:41:30
でた数字が全てなので無駄といえば無駄だね
書店に依存してるなら売れなくなったとか淘汰された?とか
客が選んで買うようになったとかいう状況を把握するのも然りじゃね
軽い気持ちで置いてるなら毎日毎日在庫数チェックなんぞしないだろうし
その依存レベルと書店スキル的なもんが比例してないとコワーって感じるわ
中の人乙
406スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:51:57
お前は一体誰と戦っているんだ
407スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:53:47
利部のWebが出てないなあ…
冬コミに返本コースかな
408スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:53:51
>>405
意味不明すぎてワロタ
出た数字が全てならこんなとこ見に来ないでいいんじゃね?
409スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:55:17
中の人乙ってどのへんが中の人なんだw
410スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 23:57:48
>>405を3回くらい読み直したけど
前半と後半と中の人乙の繋がりが全くわからないw
小説書きでないことを祈るわ…
411スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 00:00:52
一行目から既に読む人を不安に陥れる文章だよな
最後まで読んだら迷宮行きだ
412スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 00:01:57
まるっと同意
405がわからんの自分だけでなくて安心した
413スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 00:03:25
利部の悲鳴が多いな
特設以外のサークルは本当にスルーされやすいあのwebは
なんとかしたほうがいい
現にここでいわれるまで知らずにスルーしてた
取り扱いサークルへったなーなどといいながら

有じわじわ出てるなー品切れまであと少し
そして補充されるわけだな
414スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 00:12:38
利部ができた時から預けてるけど数冊減ったとか
正確な数字までどこでわかるのかわからない
415スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 00:13:57
>>401
どんな状況でも売れるように見えているサークルも
売り方(時期や預ける書店とか)次第で部数は変る

厳密な意味で、どんな状況でも同じように売れるサークルなんてないと思うぜ
416スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 00:15:22
利部、正確な数字はわからんが
いつもよりも著しく売れてないことだけはわかるw
主にウェブで
417スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 00:22:49
利部ウェブ分1冊も動かないw
店舗分は普通に出てたからもう全部店舗に置いてくれ…9冊残りっぱなしはいやだww
418スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 00:28:13
もう利部は切るよ
事前誘いメールを送ってきても預けないし
イベントで取りに見本誌来ても出さない

改善しないところを見ると今のwebって利部的にはいいのかね?あれで
419スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 00:59:54
利部の作業効率的にはいいんじゃね?そっち方面に改悪する必要はないだろうし

こっちは虎WEBが全然出ない
連休中1冊て
420スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 01:04:16
自分もw
虎、連休だからこそ皆、祖父母孝行や旅行に行ってて動かなかったんだ

そう思いたいww
421スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 01:16:06
利部特設でも出ないからな…専売なのに意味ねえ!
ということで、次回からは他にも卸すことにするよゴメンね利部
422スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 01:20:08
利部専売って…無茶しやがって…お前…
423スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 01:20:14
特設でも出ないという人は
おそらく他のサークルの本が見付けられにくくなったせいで
ついで買いが減ってるんじゃない?

買い手は、そのジャンルの品揃えがいいところに流れるもの
いつの間にこんなに取扱サークルが減ったの?と思ったし
424スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 01:27:49
どんなに面白そうだな欲しいな、と思う本でも
いくつか欲しい本がそろわないと何となく手が出せないしね
どうせ高め設定の書店本ならまとめて本が欲しいw
その点不利だなとは思う、利部は
425スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 01:48:31
利部動いた人いいなー
自分はずっと品切れ中で今日やっと復活した
連休前にやってくれていたら…あとちょっとなのに
いや、連休前に復活していても売れないかなw
426スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 08:43:53
連休中3種一部も出ませんでした@利部
427スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 09:32:06
利部夏コミ納品後ずっと動かなかったwebが1冊出た
店舗ではちょっとずつ出てるんだけどなぁ…
428スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 09:56:07
つーか、利部がいくら見難くなったと言っても
一冊も動かないってどういうサークルなんだ……
サイトでちゃんと『利部で通販開始しました』とか告知してりゃ
チェックしてる固定客は買っていくだろう
個別ページにたどり着けば、カプやジャンルの一覧を見るのは難しくないんだし
特設作ってもらえないなら、自分で個別ページにリンク貼るとかしなよ

ちなみに『ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/detail/商品番号/』で
個別リンクが貼れます
429スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 10:06:45
中の人乙
なんで個人サイトから流れる客が前提なんだよ
430スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 10:08:50
特設プルダウンにもないマイナージャンルなんて固定客が命じゃないか
というか、自分がそうなんだが
431スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 10:12:37
利部は自家通販の代わりに使ってるから自分は特設とか関係ないな
432スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 10:15:52
>.>430
マイナージャンル・カプ(コミケで1〜3サークルぐらい)は
書店で存在を知りましたってお客さんも結構いるよ
利部はつかってないけど
433スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 10:16:47
中の人乙すぎるw
サークル側から客を誘導することを要求するより
店の入り口から入って商品が探しづらいサイトの構造をどうにかせえよ
434スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 10:22:27
自分のサイトで利部で買ってと告知してても1冊も動かないなら
特設のせいだけじゃないな…という意見なら同意だわ。
特設になっても多分動かんよ…。
435スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 10:33:43
1冊も動かない人は専売じゃないってことかな
利部以外に虎と有に預けてるが、まず虎、有の順で在庫が無くなる
そっちが完売すると利部がやっと動き出すって感じだ
436スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 10:46:56
1冊も動かないとかなんで分かるのん?
サークル専用ページとかあったっけ?
437スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 10:59:07
>>431
いい事いうじゃねえか。
出来るんだな?
今すぐ頼むぞ。
438スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 11:02:44
>>437
何言ってんの?
439スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 11:06:28
利部、おすすめ本以外が見られなくなってるんだが…
気のせいか?
440スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 11:06:31
>>437
何を言ってるのかわからない…
441スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 11:08:45
利部、おすすめ本以外もだけど、カップリング検索しても何も出てこないよ
システムダウンかね
442スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 12:01:15
システム直すついでに上部にジャンルプルダウンメニュー設置してくれよ利部
443スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 12:20:27

普通に見れるが…
444スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 12:24:32
プルダウンメニューでジャンル出しても
おすすめしか表示されないから意味ない
ほんとに自サイト告知から流れる客にしか
売れないねあれ
445スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 12:25:36
むしろ固定読者は兄虎有で買ってくれてるし
利部は隙間狙いの通りすがりついで買いを期待して預けてたんだよ

主要書店にも卸してるのに
わざわざ『利部で通販開始しました』なんて面倒なリンク貼ったりしないw
みんなたいていは利部だけに預けてるわけじゃないんだからさ
446スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 12:26:03
元に戻ったみたいだね
使いにくさもそのままだがw
447スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 12:27:44
>>444
取り扱い全ジャンル出るプルダウン置けってことだろ
448スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 12:29:54
プルダウン自体、特設しか出てこないから
それも直せってことだ

あと、ジャンル検索したらサークル名順(50音順)も
入荷日順に変えて欲しい
449スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 12:34:10
サークル名順くらい
自分でクリックして入荷日順に変えれ。
変えれない虎よりマシだわ。
450スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 12:38:37
>>448
自分で変える分にはいいんだよ

一見がそこまで変えてくれるかが問題
そうでないと自サークルの本に辿り着くまで何クリックも必要で、
その間に閲覧数は減っていくんだ
451スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 12:39:50
450だが、448ではなく449宛です
452スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 12:47:47
自分が新刊出さない時や、既刊が後ろに行った時には
それはそれで、また文句出そうだな。
453スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 13:04:07
利部の入荷日は店舗から通販にまわした本も最新日付にするから
入荷日順にしても古いのが前に来たりするけどなw
454スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 13:09:41
そういう人のための発行日順

使い方さえ覚えちゃえば、結構よく出来てるんだがね、利部
455スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 13:25:36
一見には敷居が高いというか、使いづらいんだよね>利部
慣れれば検索に問題はないんだけどさ
クリックがひとつ増えるごとに、何%が脱落していくわけでさ
456スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 13:55:41
利部でいつも買う人は利部のシステムに慣れてるって感じだしな
457スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 14:26:24
確かに機能は細かいかもしれないけど
たまにしか買い物をしない身からすると
不自由や面倒ってのは購買力に左右するよ
特についで買い
458スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 14:32:08
たまに来るからこそ古い本も見たいというのに
新着順だったら同じサークルの本を何冊も買ってしまいそうで、
色んなサークルの本を買いたい時は、サークル順の方が便利だな。
459スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 14:45:35
虎で実質その日webで初売りの本だけ見る方法ってないでFA?
460スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 15:33:39
虎またテコ入れで新着に載ってるw
周りがほとんど赤始まり変化なしの中で青から赤まで減ったし
自分だけ特別売れてない訳でもないと思うんだけどどういう基準なんだ
テコ入れはありがたいけど自カプで自分だけこう何度もされると謎だ
461スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 16:12:14
とらー…倉庫にある分そろそろWebに入れてくれないかな。
Web分、残り後1冊になってるよ。
倉庫に後10冊残ってるはずなんだが…。
462スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 17:06:20
利部の個別アイテムリンクはわかったんだが
現状、女性向けのみ表示にチェック入れた状態でサークル名で検索かけた画面をリンクすることは不可能でFA?
463利部:2009/09/24(木) 17:47:16
今携帯だから確認できんけど
cgiのパラメーターにLIVRET=livretで出来ないの?
464スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 19:43:53
同人委託のお知らせを見れば幸せになれる
465スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 00:51:11
ずっと残ってた既刊一冊と新刊の時期を過ぎた本がぽつりと売れた
どうしたんだい?利部
466スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 07:22:21
>464
462の言っているのはサークルごとのリンクだから、お知らせ見ても幸せになれないと思うw
467スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 11:03:04
お知らせ見て特設ページ持ちじゃないけど試してみたら幸せになれたwww
468スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 11:05:39
ごめん。途中で送信してしまった・・・
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/LIVRET/list/サークル名で検索した結果のURL(list以降)
でサークル検索結果に飛ばせられるようになったんだが
469スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 12:20:59
タイムアウトしないか?
470スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 18:40:33
女王から秋の新刊お断りキターorz
3連敗くらいでくじけてちゃダメって分かってるけど、悲しい
有虎は一応とってもらえてるんだけどなぁ…
471スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 18:59:56
うちも有虎に取ってもらえても女王に蹴られることもある
最近の女王は前に比べれば審査厳しくなったしなあ
472委託:2009/09/25(金) 19:06:32
でも虎と有、預けても出ないからな

ビーカー残り2本がデフォってなんかのまじないか呪いかよ
473スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 19:15:25
ここ読んでると元気が出る
あまりにも売れなくておてぃんこでてたけど
474スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 19:16:40
とりあえずそのチンコしまえよ
475スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 19:34:11
虎ってミケの瞬発力は凄かったけど(gdgdに巻き込まれた場合は除いて)
それ以外の時期ってどうなんだろうね
476スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 19:37:43
>475
有の方が出ます
477スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 21:01:36
女王と有、同じ部数(3桁)預けて
女王は売り切れたけど有は僅少にすらなってない

…ほんと有、堕ちたなあ
478スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 21:14:07
虎と女王に預けてるけど女王は淡々と出続けるな
スタートダッシュを逃した今回なんか特に女王>>>虎だった
虎は閑散期でも納品後すぐが勝負でそれ以降は途端に動きが鈍くなる
479スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:03:44
閑散期に虎に入れてだいたい1ヶ月と数日くらいで完売
ジャンルによりそうだな
480スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:08:52
>>479
夏コミ新刊、出遅れて虎に委託したのが今月になってから
三週間経った今、動きが鈍いんだがその一ヶ月+数日で希望が持てた…
自分は連載終了の斜陽漫画だが

ビーカー残り3本と店舗在庫、あと2週間チョイで刷けてくれい
481スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:11:24
三週間経過して3本ならかなり厳しいと思うがな…
482スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:14:47
夏の本、虎、有、女王に同部数預けて、虎は一週間で完売
有は3回追加で、女王は全然出ていない
483スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:26:05
トン切り失礼
女王に見本誌送ろうと思うんだが
枠内全部埋めろってあるんだけど、希望発注部数もかかなきゃ駄目?
虎はいつも空欄で出してるんだけど
484スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:27:10
最初にガッと減って後はコンスタントに減って>479な感じだな
3週間で3本は返本フラグな気がする
485スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:44:13
むしろ3週間でビーカー何本なら安心〜平均レベルなんだろう
僅少?2本でもやばいだろうか?
486スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:45:08
夏の新刊半分出てないってw
イベント売りはいつも通り以上だったんだけど
ジャンルの斜陽って書店から来るってことなんだろうか
487スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:53:52
斜陽で真っ先に減るのはイベント(ミケ以外)だな
書店はじわじわしぶとく出るよ
それは腰すえた本命ジャンルで固定読者多く抱えてるときの話で

そういえばジャンルバブルに便乗して175った本はまず書店から減っていったなあ
ジャンルの波か、ジャンル内の自分の位置じゃないかな
488スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:58:37
>>487
どうだろ…古参でこのジャンルしかやってないから
175と思われてはないと思うけど
イベントでノベルティもつけてないし分厚い本で書店上乗せが多いわけでもない
こりゃ単に淘汰かな
489スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:01:48
虎の自カプは全サークル目盛が全然減ってなくて
他人事ながら心配になる
自分は返本慣れてるからいいけど
490スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:03:09
腰すえている長期斜陽ジャンルにいるけど
書店のほうが減りが早い
というか書店は斜陽になると減るどころか蹴ってくるからw
491スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:05:42
自分も斜陽は書店から感じるな
売れ行きもだし、まず虎がw
492スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:07:45
479だがうちは原作終わって数ヵ月後に突撃
イベント1度しか参加してない上に
サイト微妙に稼動しておらず宣伝不足
で、閑散期の虎にも突撃…というような経緯での結果ですた
預けた量にもよらないかい?
493スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:41:02
女王の事前審査に希望発注数書かなかったらいつもより多めに発注くれた
今までいつも取ってもらってた数を書いてたんだけど書かない方が多くしてくれるんだな
2ケタのピコ部数だが…3ケタになってみたいもんだ
494スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:41:51
多く取ってくれても売れないと
495スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:43:54
女王は買取にすれば楽だよ
496スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:09:37
買取にしてくださいって言えば買取になるもんなの?
497スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:14:49
ならない
498スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:15:31
なっても部数がさがる
499スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:17:52
男性向けの話だが以前虎が買取して余った不良在庫を
福袋と称して叩き売りしてたの知って買い取り委託が怖いw

女王の買取、もし余ったらどうなるんだろ
普通に破棄扱い?
希望すれば返本されるの?
500スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:19:40
買い取り欄にチェック入れれば買取になるよ
501スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:27:31
「どちらでも」って選択肢作って
委託の場合の部数と買取の場合の部数教えて欲しいわw
買取にするとガクンと減るってきいたけど本当なのかな
502スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:30:44
委託と買取両方試してみたいな
503スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:31:33
そりゃ買取だと書店側も慎重になるだろう
冒険や様子見ができないわけだしさ
504スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:34:08
そりゃ減るだろうね、買い取るわけだから
普通の委託なら若干の冒険をしても然程痛みはないだろけど
買取は書店が買い取るわけだからね
505スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:37:04
誰か買取と委託の部数レポよろ
506スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:37:19
部数下がるかどうか試しに委託にしてみたことあったけど
部数は同じで拍子抜けしたなあ
507スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 01:03:08
女王買取にチェック入れても「今回は委託で」って毎回言われるぞ
部数は3桁
あまりにも毎度委託でって言われるからいつか買取になるまで続けてやろうと思ってるw
508スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 02:18:28
ビーカー後1本だったのに…
虎に…納品した数以上の部数をWebに追加された…
40しか納品してないのに一気に45になった。
今までのビーカーの減りは幻?5…て何所から…
なんじゃこりゃー…orz
509スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 02:26:19
虎、どっかのサークルの本とまちがってるんじゃないのかw
510スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 02:26:24
虎の事前返事こないなー
いつも翌日だから待ち遠しい
511スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 02:29:58
間違いであって欲しいわ。
40預けて45返本されてきたら魔法だな。
512スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 03:30:20
ワロタ
ここんとこ小出し追加の繰り返しが話題になってたけど
とうとう納品分以上の追加まではじまったか
513スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 04:06:04
昔存在する在庫以上に売れてて入金までされてしまった事ならあるわw
返金の手間がかかるデメリットしかない
514スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 08:28:15
>>489
大丈夫大丈夫
仮にも旬ジャンル3、4番手カプなのに
現時点で大手以外どこも夏の本が2、3本残ってて
皆完売するのこれ?ってなってる
自カプみたいなカプも有るから!!

・・・うん、そりゃさすがに秋の新刊蹴られますよね
このジャンルに来てから虎に蹴られた事ないからちょっとショックだったなあ
515スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 09:47:33
流行ジャンルではあるけど、オンリーワンカプで比べる相手もおらず
毎回完売など夢な自分はもはやなぜ書店が採ってくれるのかよく判らないな…。
516スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 09:53:03
コンビニに「普段売れないけどもしもの時にあっててよかった系」があるのと同じ理屈じゃないか
517スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 10:09:23
100入りの梱包を50ずつ有と虎に分けて納品したら
かなり経って虎から数冊足りないって受領メールがきた
最初の入り数も確認したし分けてからも何回か数えたんだけどなー
入れ忘れもないし有からはとっくに50で受領メール来てるから混ざったとも思えない
どうなってるんすか虎さん
518スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 10:16:27
>>508>>517
そうういうことか…!
519スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 11:00:13
>>508
売れたと思ってた分の一部が倉庫に戻されてた分だったんじゃね?
自分、二週間で5册出なかったのに連休中、一日で10册以上動いた
連休効果ではなく虎が倉庫に戻してビーカー減らしてくれたんだと思ってる
出荷されてたらまだ希望が持てたんだけど、そういうわけでもなかったし
520スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 11:04:47
しかしこの倉庫だしチマチマ法、そんな効果的とも思えないあたり
なんとも…
はっきり言って前の普通のやり方の方がコンスタントになくなってくれた
気がする 
アキバの変な見本といい、今の中の状態といい虎ほんとに最近やばいぞ
521スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 11:16:20
>517
自分は数冊でなく1冊だけだった402だけど、虎は在庫管理どうなっているんだか疑問だよ
522スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 11:34:15
どこの書店でもいいが、サークル認証で在庫確認を簡単にできるシステム作ってくれたらいいのにな
523スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 11:44:16
なぜか明記が出てるww
真っ先に完売してて吹いた
524スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 11:47:07
>>522
書店委託始めた頃はそれがないのが驚きだった
あと明細がどこの書店もわかりづらいよ…
納品数-販売不可返本数-○月売上-○月売上-○月売上-返本数
毎月こんなふうに書いてほしい
525スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 11:55:46
>>522
既に明記がやっているよ。
526スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 12:05:27
女王ってほんと手堅いというかなんと言うか…
追加追加で送料もったいないけど送っちゃうくやしい
反映も連絡も早いし一番信頼してるけど、初回がじりじりとしか増えない
527スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 12:11:59
>>520
出るやつは目立つので、そればかり覚えてて
出ないやつのことを忘れてないか?
528スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 12:20:22
明記と利部に預けてる本の売上が毎月ほぼ同じ
どちらも残り1桁で、片方からイベント用に返本しようと思ってるけど
この先どっちを残せば完売までいってくれるかで悩むよ…
いっそ両方でもいいけど送料負担がな〜
529スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 12:31:07
女王は手堅いけど、確実に売ってくれると思う
利部みたいに、変なえこひいきもないから
ありがたい

530スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 13:12:13
>>524
でもリアルタイムに在庫確認できたら毎日毎日確認して
売れた売れないうちの本は本当に店頭に並んでいるのか
そろそろ追加発注してくれてもいいんじゃないのかと
書店の中の人に詰め寄る人が続出で心労増大の予感w
531スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 13:20:58
>524って月ごとの明細に先月分までの売り上げも書いて欲しいって事?
毎月届く明細自分で保管してればいいんじゃ
532スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 13:21:51
毎日確認するような人ってあまり多くないんじゃないかなあ>>530

納品直後にサンプルとか注意書きとか確認したら
2ヶ月くらいは見もしないけどなー
まして他人の本の在庫などは見たこともないw

しばらくしたら次のイベント用に手持ちがないときとか
在庫具合気になることもあるけど
533スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 13:39:14
明記は納品着払いだし一年預かってくれる
出なくてもいいやって倉庫代わりに預けてると使い勝手いいよ
他でまったく動かないとき明記でちょっとでも減ってるの見ると救われる
倉庫行きじゃなく確実売れたって実感あるし
でも自分は思ったてたより出るかな
一年預かりで既刊が残ってるからじゃないかと思う
534スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 13:51:27
>>532
自分ピコだからドキドキして見にいっちゃうなw
さすがに毎日は見ないし書店にあれこれ言う気はないけど
在庫見られたら便利だとは思う
535スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 14:13:21
>>532はそうかもしれないがこのスレをみていると
日々の在庫を見て一喜一憂してる人が多いから
それなりにチェックする人はいると思うよ
自分も完売するまでは虎のビーカーとかちょくちょく見に行ってしまう
あまりに売れないと逆に見に行かなくなるけどw
536スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 14:58:43
利部で特設じゃないドピコでさらにさっき気づいたらサイトからのリンクがめ炉んだったorz
けど夏の本が6割は終わった(通販に途中で追加されたのが全部だからわかる)
ありがたい
537スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 17:10:38
利部本当に出ないなあ…
Webは一桁なのに明細は20あったw
半分は売れたわけだが、ぐだぐだ虎でも完売だからなあ…
預けた数も虎>利部だし
538スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 17:11:37
ものすごくマイナーなカプの本を虎、利部、だらけに預けてるんだけど、
申込書に明記してるカプが最初からその通りカプ欄に表記されてたのがだらけのみだった。
他2つは、例えばカプがA×BだとするとAとだけ表記されてる状態。
メールで変更頼んだら、利部はすぐ対応してくれて
虎はシステム上無理と返事が来た。
事前頼んだ本だからコメント欄での補足説明もその時点では表示されてなかったので
既に申し込んだ人はカプ無し健全本と思って買ってる可能性もあるよなあ。
他の点で虎に不満はないんだけど、利用者とのトラブルにもなりかねないので
次回から虎は外すべきかと考え中。
539スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 17:13:41
システム上無理っておかしくない?
値段の欄にカプ名を書けと言ってるわけでもなし
A単品がおkでA×Bは無理な理由が思いつかん
540スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 17:23:02
虎はカプもそうだけど執筆者の記載順変更もシステム上無理って返事が帰ってくるよ
サークル主催者、本文ゲスト、米ゲストの順で書いて申し込んだのが
米ゲスト、主催者、本文ゲストって順番になることなんてザラだ

問い合わせたけど、直すの無理って言われた
五十音順に直されてるのかと思えばそうでもない
ランダム過ぎて何の順番なのかと
541スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 17:41:20
こっちが間違えたのならともかく
虎が間違えたのなら直して欲しい…じゃなくて直すべきでは
サークルじゃなく買い手からクレームが来たら
即対応するかもしれないな
542スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 17:47:05
名前の順番はともかく
カプなしA本とA×B本はまったく別物なんだから
無理ですじゃなくてちゃんと正しく書けよ虎…
543スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 18:03:25
長々と訂正できませんごめんなさいメールが来たことがある
そんな返事書くなら名前の順番直す方が簡単だろうと思ったが違うみたい
前に健全と18禁の間違いレベルをやらかされたときは訂正してくれたが
簡単にはいかないみたいだよ、あそこのシステム
URL変わってた気がする
手直しでなく削除して入力し直しでないと駄目な項目があるのかも知れない
544スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 18:11:44
修正できないなら、そもそもミスしないよう気をつけれと思うんだがな
慢性的に人手不足なんだろうか
545スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 18:31:57
うん
546スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 20:23:05
虎の記載ミスがある本を購入した時は、
注文と違う本が届いたという事で、買い手は返品出来るんだろうか。
547スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 20:49:38
A×B本がB×A表記になってるのをたまに見るけど
数日後には直ってるコトが多いので
A→A×Bがシステム上無理ってのはどうかと思うんだが…
知り合いの本も値段とサイズが違ってたけどしばらくしたら直ってた
548スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 20:50:39
あっ値段じゃないページ数だ、スマン
549スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 20:55:28
もし返品不可だったら買い手側としてはもうこのサークルの本買わね、騙されたってなっちゃうよね
女性向けにとってカプは重要なんだから、虎側の間違いならさっさと訂正してやれよ

自分がジャンル変更やペンネームの追記、サンプル画像の差し替えをメールで頼んだ時は
すぐに対応してくれて流石って思ったんだけどなあ。
最初のページにブクマしてたけど、特にアドレスが変わったりはしなかった。
ちなみにジャンル変更ってのは事前の時に書いたアニメ-その他カテから
属性カテ(ネコミミとかショタみたいな感じね)への変更をお願いした。
ジャンル名で探す人はまずいないだろうと思ってwペンネームは事前の時に書き忘れてただけ。
できることとできないことがあるのかな?
550スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 22:30:29
有の明細がまだの人いる?
もう月末だし問い合わせてもいいかな
551スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 23:04:38
新刊納品で新着に載ったのが3週間前、
その一週間後、全部突っ込まれてたWebから5冊減って店舗に入荷、でまた新着に載る。
更に一週間後、Web数には何も変化がないのに新着に載る。
今週、Webに5冊追加されて、また新着に載る。
…店舗から突き返されたんですね、分かります。新着載りまくりだわ。
552書店:2009/09/26(土) 23:29:30
>>515
人 自分マイナージャンルだけど
>>515
なるほど…

女王はまんま説明文コピペってくれてるっぽいから
執筆掲載順気になる人は候補にいれてみたらどうだろう
かなり長い説明文の人もいるよ
553スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 23:30:50
素直に考えて新着のりまくりの方が書店に
アクセスする閲覧者の目に留まりやすくなって有利じゃね?
そのまま埋もれてしまえばそれだけ発注に繋ぎにくくなる
(名前検索で即探してもらえるようなネ−ムバリューがあるなら別だが)

店舗納品だとか返送だとかは書店の中の人とサクル本人にしか
わかんねえんだから「新着のりまくりでラッキー、このまま売れればいいのに」
くらいの構え方で良いんじゃないか
554552:2009/09/26(土) 23:31:21
下のは>>516だったスマソ
555スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 00:14:49
有にメールフォームからメールしたけど自動返信って来ないんだな
びっくりした
本文コピペして手元に残しておけばよかった…
556スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 00:56:45
自分も新着のりまくりがいいなー
あきらかに新着見てサイトへ来る人増えるし
載った後は在庫もぽつぽつ減るし
557スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 00:59:23
>>555
来るはずだが。
夏の事前の時は来たよ
それ以降はしてないからわかんないけど
558557:2009/09/27(日) 01:00:38
あ、ゴメン
事前じゃなくてメールフォームのことか…
559スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 01:07:53
>>558
そそ。サイトにあるメールフォームの、問い合わせとか返却お願いする方のやつ。
普段他では必ず自動返信来てたから油断してた。
560スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 04:09:12
>559
え?
さっき自分もフォームから出したけど自動返信で自分が送った内容届いたよ?
561スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 05:12:06
562スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 11:28:48
怖くて踏めないな…
563スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 11:43:17
踏む必要ないだろwスルー汁
564スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 13:31:03
>>560
まじか
普通のメールで連絡し直してくる
565スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 18:13:36
>>546
予約注文した時、カプが違ってたからキャンセル受けるよメール来たことある。
ただあくまで予約→発送までの期間が長かったし、即時決済してなかったんで
実際発送されてたりその分の代金払ってたらどうなるかは分からないな〜
566スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:06:51
女王(笑)
見本誌返送するなら傷物にして返すなちゃんと返せ

大きすぎる茶封筒に乱暴に本入れただけで返送してきやがったせいで
折り曲げられてポストに届いた
スタンダードなB5本なのにこんな対応しかできないのか?
預かり物を傷物にして返すって何考えてんだカス書店

女王(笑)
ありえない
虎と利部と有で十分だわ
http://c-queen.net/
567スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:08:25
ちなみに昔見本誌が帰ってきたときの他社の梱包
虎の場合は頑丈なメール便用封筒
利部だと本のサイズに合わせて封筒を丁寧に折ってテープで止めてくれてた
どちらも曲げられることなく返ってきた



見本誌代賠償してほしい気分です
女王様(笑)
http://c-queen.net/
568スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:09:50
きちんと返却できないなら返却しますなんてほざくな
カス書店
569スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:12:36
570スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:14:29
断りの文面から返送まで過去に類を見ない本当に最悪な書店
http://c-queen.net/

>>569
はいはいクマクマw
事実を書いてるだけですよ社員様
571スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:18:35
ダブダブの封筒に本を適当に放り込んで
はい返却しましたよー
とかないわw

カス書店http://c-queen.net/
ここ見てるんだろどうせw
572スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:23:12
普通の郵便受けに入らないようなA4用角型2号の茶封筒に
B5の同人誌入れて送ったら到着時どうなるか
馬鹿じゃなければ想像つくよね?

そんなことすら分からない馬鹿従業員だらけのカス書店
http://c-queen.net/
573スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:26:12
これで返却したつもりになってるとかほんと最悪
K-BOOKSは同人誌を扱う書店としておかしい
574スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:28:39
曲がった見本誌どうしてくれるんだろう
この本一冊にもお金かかってるんだけど払ってくれるのかな?
575スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:29:40
何スレか前にもいたなー女王に蹴られてファビョってた奴
文章そっくり
また蹴られたのかご愁傷さまwwww
ざまぁwwwwwっうえwwwwwww
576スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:31:17
この本屋でB5の同人誌通販すると
やっぱり大きい茶封筒に放り込まれて送られてくるのかな?
絶対折れ曲がるよね
一般家庭のポストに入るサイズじゃないもん
577スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:32:02
見本誌に出した本が返ってきても、それ売ったりしないよね?
自分は他の書店に見本誌としてリサイクルとかミケ見本誌にしたりしてる。
だって一度郵送されて人の手に渡ったものだし、
どうしても角とか表面とか細かく傷入ったりするし。

つーか折り曲げたのは郵便屋であって女王じゃないだろ
どう見ても逆恨みです本当にありがとうございました
578スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:32:05
>>575
また って何?w
この前の件の続報で事実だけど
事実を語られると何か問題があるの?社員の方?
579スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:40:02
強いて言うなら言い方だろう
同じ目に遭っても同意を得たいなら普通はこんな書き方しないって
580スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:41:27
>>577
細かい傷と巨大な縦の折れ傷を同列に語れる愛社精神と
封筒のサイズという都合の悪いことはスルーして語れる頭の悪さに
感動しますよ
社員様
581スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:42:24
>>579
あのさー
チラ裏にチラ裏書きに来てるのに同意も何もないでしょ
さすがにカス書店の社員様は馬鹿だね
582スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:42:59
委託してもらえないかなと要項なんかを見た時
見本誌が返ってくるってのがびっくりだった自分としては
曲がってた事に怒るって発想もなかった
583スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:44:40
だったらスルーするわ
絡んですまなかったな
584スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:46:33
女王だけでなく虎にも利部にも断られるなんて御愁傷さまです
585スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:46:58
普通のポストはA4サイズって入らないもんなの?
586スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:50:48
>>582もやっぱり曲がって届いたんだ…
見本誌返却する書店のほうが多くない?
他の書店はきちんと返してくれたよ

>>584
頭が可愛そうな社員様ご苦労様
残念ですが断られたのは昔の話で今はお世話になってますよ
ちなみに有には断られたことが無いんだよね

こういう煽りしかできないんじゃそりゃまともな梱包なんてできないか…
587スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:50:54
よっぽど小さいポストじゃなきゃ入るかな
曲げて入れるってのは郵便局の配達した人の問題だから
郵便局にクレーム入れるしかないだろうね

ただ過去にそれやってバキバキに折られて入れられた人がいるから長期戦覚悟で
民営化した今なら問題ないかな
でも民主党がアレだしそういう体質に戻っちゃうかもな
588スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:55:31
>>587
女王社員の擁護と話題そらしはすごいですねえ

折り曲げられても文句が言えないのは当然の話だけど
なるべく折り曲げられないような送り方をするのはルールだって
同人やってれば分かることでしょ
>>587はB5サイズの同人誌を自家通販するとして
角2封筒で送るの?

ましてや女王(笑)は同人誌専門書店なのにお粗末すぎ
589スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:57:10
たかが見本一冊ごときでそんだけ切れられるってどんだけピコなのw
590スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:57:50
折り曲げられないようなでかいポスト付ければいいじゃん
591スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:58:04
>>587のはね
折り曲げられないように厚紙入れてもバキバキに折られてたんだって
折り曲げ厳禁って記述もお願いであって守る必要は無いんだと

結局配達人の問題なのは事実なんだよ
クレーム入れる先がそこってのも事実
落ち着け
592スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:58:21
>>585
新聞も三つ折りにするような縦型のポストだと折ることになるかな
そうでなければ同人誌に多いB5サイズが入るポストは結構多い印象
A4になると一気に微妙になるんだけれどな
593スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:01:53
まあ他の意見に社員と決め付けて食って掛からず
とりあえずその旨女王に抗議してみたらどうだい?
チラ裏で更にイライラする事ないじゃないか
594スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:04:02
>>589
言い訳できなくなったらもう
ピコだの顔真っ赤だの必死だの適当にそれらしい単語織り交ぜて黙らせるしかないよね女王様w

>>591
あなたは頭が悪いようだから>>588をあと100万回くらい読んでてください

>>592
我が家はB5は余裕で入る
A4は微妙
角2だと角が折れる

>>593
もう送らないから抗議なんかしないよ
直接言うよりここで騒いだほうが手っ取り早いし
ぶっちゃけメイン男性向けでやってるからカス女王とは付き合わなくても問題ないんだ
どうもありがとう
595スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:06:10
女王はこいつ蹴って命拾いしたな。
他書店逃げてー。
596スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:08:46
>>595
きちんとした封筒で普通に送れば普通に届くんだから文句を言われることもない
自分の不始末を棚に上げてよくそういうこと言えますね社員様
こういうの見てると各書店のサークルへの態度がよく分かるわ
597スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:08:53
こいつは駄目だ
一生蹴られ続ければいい
598スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:09:33
こええマジ基地w
599スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:10:15
曲がらないように梱包して送るのは常識って
自家通販やってた頃にポストに曲げて入れられた交換してって言ってきた人も同じ事言ってたわ
600スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:12:02
>>597
もう送らない

の文面も読めない低脳社員ご苦労

>>598
女王の従業員のことでしょ
そう言いたくなるのも分かるわ

>>599は不必要に大きな封筒で送ったの?
それとも本のサイズに適した封筒でちゃんと送ったの?
ケースが違うんだから一緒にされてもね
601スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:12:39
中身がB5なのに、中を折られて放られたなら配達の方にはクレーム入れとくといいよ
ちょっと機転がきかないのが担当かもしれんから他のものでやられるかもしれんから
602スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:14:23
ふむ。じゃあ後は個々でスルーしてマターリいこうぜ
良い事もあれば悪い事もあるよね

ああ…利部売れなくてごめん取ってくれてるのに
いつかwebの見直しをお願いしますw
603スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:14:31
もう付き合いたくないんだったらここで吠えるのもいい加減にしなよ
それ以上は女王に直接いってこい
チラ裏でもそろそろうざい
604スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:14:50
前の時もチラ裏だからいいじゃんと暴れ回って、
同情的な書き込みが一つだけ出てきたら急にしおらしくなって
ありがとう分かってくれたのあなただけとか言っちゃってたよな
あんだけキレといてまた送るとか…
605スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:16:58
>>603
チラ裏で文句言われる筋合いないな
嫌なら本スレ行けばいいじゃん

>>604
>>578も読めない池沼乙
書店にせよこいつにせよ馬鹿相手にすると疲れるな
606スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:17:34
>>604
2度目なんだwww
で、また駄目だったんだwww

審査がすごく正しいと思っちゃった
607スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:17:35
怖い人が居る…
608スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:17:50
>600
適したサイズで送ったがダンボールで補強すべきだと言われた
学習したので重量増えるけど厚紙入れて
ポストが小さい人は曲げて入れられても自己責任みたいな注意書きをつけることにしてる
609スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:19:38
女王の見る目は確かって証明してどうするんだろう
というかこのタイミングで落とされた他の人、凄く嫌だろうなw
610スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:20:30
女王は基地害が2度と送ってこないように封筒選ぶなんて
気がきいてるなw
611スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:21:01
>>602
利部でないねー
周りも出てないみたいだから半分くらい諦めてるw

新刊は動かないのにふらっと覗いたら既刊が1冊減ってた謎
612スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:21:12
>>609
私の傷口に塩を塗らないでおくれ…
613スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:24:07
>>609
A5でセーフだったよw
614スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:25:42
>>606>>609>>610
つまり絶対的に正しいのは女王様(笑)で
私の本を置いてる有虎利部(メロン)は間違ってると?
それはさすがに笑うしかないww

>>608
なるほど
今回のケースとは関係ないみたいだね
615スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:28:35
>>614
このスレでの言動を見るにつけ
その通りとしか思えない

馬鹿にされてるんだよ
たかが見本誌一冊で切れてる馬鹿
正しいならサークル名明かして暴れてみれば
それでどっちが正しいか判断されるだろうよ

どうせ難癖付けるだけで名乗れないチキンだろうけどねぇ
616スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:29:25
お前ら楽しんでるだろw
617スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:32:27
だって即レスで踊ってくれるんだもんw
618スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:32:37
>>615
名乗っても誰もわからなくて意味ないサークルに酷いこと言うなよw
619スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:32:58
>>616
サーセンw
620スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:34:45
お酒の飲みすぎなんじゃないのかな…
素面の言葉じゃないでしょ
621スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:36:28
楽しいなw社員扱いされて嬉しいよ
見本誌返してくれるだけマシ

折る話だと、ずいぶん前に経営の時に折られたよ
うちに来る郵便局員で折る性格のやつがいるみたいだ

B5サイズのJAFメイトの書籍も曲げてあった
普通に投函しても入るのになぜ曲げるのかと
622スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:36:42
おいおい…見本紙一冊で切れて
一人で酒飲んでPC前で即レスってどんだけ悲惨なんだよ
623スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:37:21
女王(笑)信者って面白いねw
あそこって他の書店にないような下手な本とか変な本多いから
なんか分かるけど

>>615
サークル名なんて言うわけないじゃん
馬鹿じゃねw

>>617
踊ってくれる

って踊らされてる低脳ヲチャーとかがよく言うせりふだよね
頭が悪いのがばれちゃうよ
624スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:37:30
>>622
並べ立てると凄いなwww
吹いた
625スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:38:17
>>622
はいはい
反論できなくなったらレッテル貼りねw
626スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:38:26
>>623
その下手な本と変な本が多い書店に二回も送ったんだねw
627スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:38:50
>>623
それじゃいくら吠えたって負け犬の遠吠えだよ

実際負け犬なんだけどさ
628スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:38:57
ある意味どんな本だったのか読みたいわ
フリートークとかすげえ面白そう
629スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:39:10
>>625
何その自己紹介
630スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:40:06
もうやめろよ
可哀想だろ

うちは取ってもらってるけど
631スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:40:14
>>626
で、その見下したい所に二回とも歯牙にもかけられなかったという

惨め
632スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:40:59
>622
涙出てくるwww
633スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:41:35
うちはポストちっさいからか逆に折られないなー

利部出ないのうちだけじゃないのか、ちと安心
最初のweb分が完売してから日をあけて追加された分が
売れなさ過ぎで困るw
634スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:41:56
>>622
改めて言われると凄くせつねえw
635スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:42:13
>>622
瓶からラッパ飲みで再生されたww
636スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:42:48
誘われた所しかおいてないから
見本誌返本でぶちぎれる気持がわからんw
637スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:43:24
>>623
とりあえずそんなレベルでグダグダいうなんて恥ずかしいよ
兄にスカウトされてから噛み付いてくださいw
638スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:45:41
つか見本誌帰ってくるだけマシだろ
返してくれない書店に送ったと思えばいいじゃんよ
639スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:48:07
もしかして総部数50部とかのどピコで
その1冊が惜しいってサークルかもねw
640スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:48:47
いきなりスレが進んでて何か事件がおきたのかと思った
641スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:49:22
って、ちょwww
おまいらの加速っぷりで普通の書き込みしても間が
悪く見えるじゃないか自重しろwwww私も自重するがww
642スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:49:23
書店見本誌なんてイベントで売れないような痛みのあるものしか送ったことないや
ケチなもんでw
643スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:51:08
他で取ってもらえててウレウレだったら別に女王に取ってもらう必要なんてないよねw

なんでヘタな本とか変な本多いとこに送ろうなんて思ったワケ?
しかも二回も
644スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:53:58
書店に送る分は捨てる気概でいるから
折れてても別に腹立たんけどな
だいたい余部でまかなえるし
645スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 20:54:35
告白して振られた女の夜酒みたいだったな
ブサイクのくせに私みたいなイイ女を振るなんて頭おかしいんじゃないの
マスターもう一杯同じの頂戴みたいな
646スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:01:00
ちょっwもう笑わせないでくれw
647スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:01:20
で、このスレにマスターがたくさんいたと
648スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:12:26
>>645
しかも一回振られて愚痴りまくったのに
その不細工に再挑戦してまた振られとる
649スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:22:55
カウンターの内側に隙間無くぎっちりなマスター想像したw
650スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:24:13
兄(来るなよ…絶対来るなよ…!)
651スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:25:42
>>649
エヴァの最終回みたいな状態かとw
652スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:27:10
どうしても書き込みをやめさせたい馬鹿社員と馬鹿信者がうるさいけど
何度でも書くから



・女王(笑)
B5の本ひとつまともに送れない同人誌専門書店


常識があればB5の同人誌を角2封筒に放り込んでそのまま送ったりしない
大きすぎて曲げられる可能性が飛躍的にあがることが分かるから
これで同人誌の委託販売してるなんて噴飯ものw
653スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:28:52
書店から返って来た本売るの?
別の書店の審査にまわすか見本誌にでもしたらよくね?
654スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:30:32
女王様の言う見本誌の返送とは


とりあえず本を返す
ただそれだけ
本がどんな状態で届こうが知ったこっちゃありません
封筒が大きすぎて折り曲げられた?
ちゃんと返したんだから問題ないだろww


女王(笑)とはこういう書店です
655スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:31:59
うんうんじゃあもう送らないよね?w
656スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:33:01
女王で普通に本頼んだらどういう封筒で届くんだろう
今回の対応考えると怖すぎる
折り曲げられて届いても
「お前の家の郵便受けが小さすぎるのが悪い」
「配達した人間が悪い」
「政治が悪い」
とか言われそうで怖い
657スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:35:17
普通に考えて審査するやつが通販作業するわけじゃないだろう
どこの個人宅だよw
そんなに怖いなら審査も出さなきゃいいのに
658スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:35:55
もしかすると女王の中の人も思ってるかも

「見本誌一冊折れたくらいでガタガタ言うなww
イベントの見本誌にでも使えばいいだろww
は?折れ跡が大きすぎて見本にもできない?
じゃあ捨てろよたかが一冊くらいwww」


一冊でも損害は損害で不手際は不手際なんだけど
金勘定 しか 考えない馬鹿にはその意味が分からない
659スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:36:38
どんだけ書いても

お前落とされたから切れてんだろ?
そんだけだろ?

でFAなんだから信じないし味方なんかできないよ
660スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:38:25
わざわざ大きな封筒に入れて送る意味が分からない
B5サイズの本と、数種類の封筒を並べてみて
どれが適切な大きさか選べ、って
チンパンジーでもできそうなことができない某書店
661スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:38:30
この妄想の展開見てても面白い本書いてなさそうだしな…
662スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:39:20
実際そんなチンパンジーいるなら見てみたい
663スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:39:40
なんか暇なのわいてるなーw
そんな文句書く暇あったら新刊でも作ったら?
664スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:39:50
そのチンパンジー未満に相手にされない人間もセットで頼むw
665スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:40:33
金勘定しか考えてないから折れて返って来てファビョってるんじゃないかと
666スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:40:51
きちんと見本誌返す能力すらないなら
最初から返却しますなんて書かなければいいのに
667スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:40:52
>>661
反応がワンパターンだもんな

自らを省みれないあたり
年数経っても上手くならないどころか下がってそう
668スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:41:43
久し振りにマジ基地見たwww
書店の人も気の毒だが
こんなのと同ジャンル同カプの人はご愁傷様としかいいようがないな。
669スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:41:47
だよね
この時間でシャッター前大手になれるような本でも描けば
書店から頭を下げて置かせてくださいって言いに来るよ?
670スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:43:04
女王で普通に本注文したらどんな風に届くんだろう

やっぱり折り曲げられて当たり前みたいな大きな封筒に入れて
クレームが来ても「配達した人間が悪い」って言い張るのかなあ
怖い怖い
671スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:43:53
そんなことより、今日サンクリで虎が挨拶に来たんだけど
今回卸した本が女性向けだったから、なぜか妙に申し訳なかった
672スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:45:15
このスレ、女王の不手際を指摘されると困る人でもいるのかな?w
ミスはミスとしてちゃんと認めようよ
仮にも書店なんでしょ?
673スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:45:27
伸びとるwwwwwww
674スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:46:45
通販で注文するんだったら
メール便での破損は注文者の自己責任だし
宅配便だったら配送会社の保障だし

って説明してやらないと分からないのか
675スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:46:58
>670
どんな梱包で届くかはサイトに書いてあるよ
676スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:47:19
馬鹿が粘着してるからな

女王にクレーム入れたら
ここで暴れてるのは自分ですって言うようなもんだから言えないんだなwww

でここでサークル名も明かせない、と

どこまでもチキンで小物www
677スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:47:21
そろそろマスターたちも飽きてきてガン無視入ったから止まると思うw
酔いつぶれて同じことしか書かなくなってきたし
678スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:47:28
寧ろ見本誌返されも困るから処分してよと思う
今取引してる所で見本誌いるの虎だけだけど
因に初めての書店は兄友スカウト
経営と虎は何度も誘いくれたから預けてる
だらけと明記と利部は蹴った
有はなんかめんどくさそうだなと思う
女王は計ブ母体なんだっけ?確か無頼戸編集と母体が一緒だって聞いた
679スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:48:00
女王に委託したとして、返本お願いしたら
部数少ないとやっぱりでかい封筒につめられて送って来られるのかなあ
折り曲げられて届いたら
「はあ?うちは悪くないですよ。悪いのは宅配業者。
たかが数冊くらいでガタガタ言うなよww」
って言ったりするのかなあ
こわいねー
680スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:48:10
つか女王で買い物したこともないヘタレ基地なんて
女王はまさに蹴って何の損もしてないなw
681スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:48:58
>>679
あんたは落ちたんだから余計な心配すんなよwww
682スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:49:47
つか普通になんで角4で送らないのか不思議で仕方がない

常識ないんだろうね女王の中の人って
一般的な郵便受けのサイズすら知らない
683スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:50:44
確かに折り曲げられてたら嫌だな
そんな目にあったら女王に直接意見したいと思うわ。
684スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:50:53
どちらかというと郵便受けに標準規格なんて無いと思うが
685スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:51:15
>ミスはミスとしてちゃんと認めようよ
なんでおまえの頭の中でこのスレ=女王みたいになってんだww
ここの奴らに認めさせてどうすんだよ
知ったこっちゃねーわ
686スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:51:49
>>684
無いね

お洒落な郵便受けなんて新聞紙丸めないと入らないサイズだったりするし
687スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:51:51
>684
下手するともっと小さいよね
688スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:52:59
猿並みの知能の女王の中の人の対応で唯一評価できたのは
ちゃんと本をクリスタルパックに入れて送ってきたことくらいかな

でも曲がって届いちゃ意味がないんだけどw
一応、本を保護しようという意図は見えるから
やっぱり単純に封筒選べない馬鹿なのかな
689スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:53:29
通報されてしまえ
690スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:54:37
自分以外が全部敵に見えるんだろうな
楽しそうだな
691スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:54:44
見本誌送るの2度目で今回はB5の本で二度とも落ちた

こういう人ってどのくらいいるんだろう
692スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:55:42
女王(笑)に虎と同じクオリティは求めないよ
厚紙封筒に入れて送って来いなんて言わないから
せめて普通に適合サイズの袋に入れればいいのに
ただそれだけのことがなんでできないんだろう
曲げられて届いた人が他にもいるみたいだし
もうこういう体質なのかねえ
693スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:55:53
>>690
このスレのIDが見てみたいww
694スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:55:57
星の数ほどいるだろう
695スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:56:16
女王は対応早いから好き
あ、蹴られたのかごめんね><
696スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:56:18
あ、虎にも見本誌返されてたのか
697スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:56:24
>>691
いっぱいいるんじゃね?
むしろありふれ過ぎてる気がする
今回はってことは前回はB5じゃなかったのか?だからなんだとしか…

自分、利部に3度目で取ってもらえたよ
698スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:56:47
どうだろう?

案外少ないかも、とちょっと思った
そんなに落ちる人多いの?
699スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:57:31
>>696
各社の見本誌返却方法に詳しいってことは…わかるな?
700スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:58:08
虎は取ってもらえたら見本誌返ってこないよね
他の書店知らんけど
701スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:58:20
丁寧に対応されるようなサークルになってから吠えてくれ
702スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:58:29
でかいポストなんてそんなに高くないんだから、
集合住宅でないなら付ければいいのに
703スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:58:46
女王がサークル≒商材をどう思ってるかよく分かるよね
企業の体質ってこういう些細なところに出るものだよ
だらけにしてもそう
まああそこはもっとひどいと思うけど
704スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:59:02
>>698
落ちる人が多いかどうかは知らんが
自分は何度も落とされてる
705スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 21:59:16
とりあえずピコレベルだってのは分かった
706スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:00:04
>>700
虎はwebや店鋪おきサンプル作るのに見本誌バラしてコピーするからね
兄友はいらん経営はサイトに新刊情報あげると勝手に発注してくれるから楽
707スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:02:03
>>704
トン
そうなのか
708スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:03:12
つーかここでも何度もダメだった報告上がってるだろうに
709スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:04:18
有から返ってきた受領不可本1冊。
表紙にノの字に爪でこすったような跡があった。

実際にイベントで売るときに気づけば外して自分用や
身内に配る用にするけど、バタバタしてたらそのまま
売りそうな感じでした。
710スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:04:30
その中でここまで暴れるほど見本誌一冊に執着してた人もいなかったがな…
711スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:04:52
角4に比べ一般家庭のポストに入らない可能性が極めて高い
角2という大きな封筒にそのまま薄い冊子を入れて
折り曲げ厳禁とも書かずに送ったら
折り曲げられて届いて本がはげしく痛む可能性も極めて高くなる

普通の同人者ならそんなことしない
きちんと本のサイズに合った封筒を選ぶだろう
たとえ無配の本だとしてもそんなことはしないだろう
厚紙で補強なんかしなくても、B5サイズに合った封筒を選べば
曲げて入れられる危険性は圧倒的に低くなる

専門書店がそんなことも知らないなんて驚き
女王はおかしい
712スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:05:54
なに?これほとんど同じ人が延々書き込んでるの?
こわい
酔ってるだけなら良いけど…
713スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:07:20
ピコで有虎利部(メロン)に預けていて
アニメイトと女王には委託した事が無い人か

メロンって辺りが異色か?
714スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:07:21
酔ってるだけなら相当惨めな人だなで終わるけど
酔ってないならヤバイ人だよね…
715スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:08:09
配達員に折曲厳禁を守る義務は無い
しかし描くことによって発送者が努力したとみなされるので
その点で書かなかった女王には確かに落ち度があるかもしれない
基地外に絡まれないための対策をとらなかった落ち度
716スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:08:09
折られた理由が封筒のせいだとしか思えない
頭の弱い人がいるだけ

虎は前に事前したらお断りの際なぜかその事前データをPOして
返送してきたことがあって何かと思ったw
その後の事前では普通に取ってもらってる
717スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:08:22
>>712
そもそもそんな事でこんなに暴れるほど酔うってのが理解できない
718スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:08:39
ポストに入れる時に封筒を中の本に沿って折ればいいわけで
本ごと折る必要ないよな
薄い本だったの?
別に薄い本が悪いとかいうわけじゃなくて
719スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:08:41
女王には
「別に曲がって届いたっていいやーw」
という未必の故意wがあったんだと思う

大手は別として
こんな書店でしか預かってもらえない人には同情する
早く他でもとってもらえるようになるといいね
720スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:09:16
これ、見本誌の話だよね?
買った本がそうなら粘着するのもわかるけど
見本誌を突っ返すのに、そんな気遣いいるか?
しかも曲げたのは郵便配達員だろw
721スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:10:03
こいつのレス抽出したらもの凄い数だろうに
IDが無いのが本当に残念です。
そしていくら見下しても

落ちた負け犬

ってのが現実ですから
722スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:10:05
何にしても書店に直接言えばいいことだわな
723スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:10:14
主張の是非は置いておくとしても
2chで自分が正しいと認められても、何も良いことはないのに…

掲示板に書き込むなんて、みんな何の関係もない人だよ。
通行人に延々話しかけてる人がいたら怖いよね。
そういうことをしてるって、自分で気づいてるのかな
724スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:10:34
たとえば女王(笑)に匿名でクレーム送ったら
「嘘つくな本当ならサークル名言ってみろww」

とか言われるのかなあ
怖いなあ
725スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:11:29
>718
それこそ郵便局員がおってもいいかwと思う程度の厚みしかなかったペラ本だったりして
封筒に関して暴れてるみたいだから真実はわかんないけど
726スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:11:46
匿名でしかクレーム入れられないチキンなら
黙ってろよ

こういう奴が一番醜いと思うわ
727スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:12:13
>>720
と、思う。見本誌返送費は書店持ちなわけで
クソ本送りつけられて、道義上返してるだけだし
むしろ親切。返せませんよ、ゴミは捨てます、な書店の方が正直だと思う
728スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:12:28
>>724
言われないと思うよ?
向こうは商売だから「以後気をつけます」だと思う。
謝ってはくれるから、大丈夫だよ
729スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:12:58
当たり前のことを当たり前にこなせない
それが女王
730スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:13:00
匿名でしか言えないって事はまた見本誌送るんだろうな

二度と送らないなら本名でクレーム入れられるだろうが
口だけってのは今日のレス見ていても分かるし
731スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:13:10
>>720
そもそもの怒りのやり場が違うような気がするwww
その情熱を断わられないようないい本を作る事に向ければいいのに
732スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:14:01
>>729
あなたの当たり前と世間の当たり前が違っているから
可哀想だけど、その認識を修正しないと
無駄に傷ついて生きていくことになるよ。
733スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:14:09
書店も大変だなあ…
と、思った。ありがたく付き合っていきたい
それを狙った壮絶な自演とかじゃないよな?w
734スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:14:52
厳重な梱包が常識なんてのがまかり通るのは
ヤフオクの世界だけですよ
735スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:15:13
自分の本や話若しくは絵を磨く事も出来ないで妙な所に責任を転化してる
それが>729
736スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:15:41
>>733
別に見本誌が折れて返って来たことは無いが
何度送っても取ってもらえず付き合いたくても付き合えない自分みたいなのもいるよ(w
737スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:16:52
>>734
この手の人に絡まれるのが嫌だから自家通販を止めたってのもある
738スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:18:52
それにしても


きちんと本を返送した虎や利部の対応が間違ってて
折れ曲がることが分かってて返却した女王が正しい、って
言ってる人は頭がおかしいと思う
普段もそういう態度で本売ってるのかな
買う人が可愛そうだわ
739スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:19:03
これは今夜中に次スレに行くのだろうか
740スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:20:09
>>737
同じく
こういう基地クレーマーってまともに取り合うだけ馬鹿見るよね…
741スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:20:11
>>738
もういいよpgr
742スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:20:15
虎や利部からも本返って来たんだね
そりゃ可哀想だわ
743スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:20:18
1冊ぐらいどーでもいいな
返却されない書店だってあるんだからさ
そんなことでキリキリする暇あったら
どこからもお断りされない良い本作れよといいたい
744スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:21:40
むしろ返さないまま蹴った方が女王もよかったのかもね
745スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:21:44
すごい基地街っぷりに、レスを抽出してみたい気がする
746スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:21:56
>>738
折れ曲がるかどうかは女王にもわからないよ。
発送までの段階しか把握できないからね。
実際、折れ曲がっていたということを、今も女王は知らないんだ。
知っているのはあなたと配達員だけだよ。
747スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:21:58
封筒が中身に合ったサイズだって折られてポストに入ってることはあるぞ
コミケや赤豚の参加証の封筒はたまにある
筋がつくほどじゃないから別に不都合はないけど

クレーム入れるんなら封筒選んだ女王にだけじゃなく
折って配達した配達員のとこにもだよ
748スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:22:29
どんな風に曲がってたのか興味あるわ
ウプしてくれ
749スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:22:51
>>747
チキンだからクレーム入れられないんだと
750スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:23:28
それと、そんな郵便受けを選んだ人間にもクレーム入れなくちゃ!
持ち家なら建てた人、賃貸なら部屋を決めた人にだよ!
751スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:23:33
ま、ようは折った折らないより、突き返してきた、蹴られたってことがアレなんだ
ろ?
752スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:24:21
あなたのことを気に入ってくれる書店がもっと増えるといいね^^
としか言えない
753スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:24:46
こんな折り跡をつける郵便制度を決めた本人にもクレームは必要だろう
前島密だっけ
754スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:24:58
見本で内容の確認用に送ってるから、汚れようが手垢付こうが折れようが
郵便含めて気にしないな

それはそうと虎や利部は事前あるんだから、それで審査してもらったらいいのに
見本誌の送付・返送の手間が、お互い省けるよ
755スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:25:35
同人誌の基本的な扱い方も知らない
同人誌専門書店
Character Queen
756スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:25:46
そういやそうだ、女王は初回は見本誌必須?
事前駄目だっけ?
757スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:25:56
もっと上手な本が描けるようになるといいね^^としか
758スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:26:48
ほんとにこんな基地いるかな?とか思い始めた
何か他の意図があるのかな?女王を晒して得になるような
759スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:27:34
なんもないでしょ…
こんだけ基地だと毒にも薬にもならない
760スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:28:20
>>758
もしかして同情を引く為の逆印象操作wwwww
いやこういうのも相手にしなきゃならない女王と言うか書店に本気で同情するよ
761スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:28:31
日曜日だから、暇なんじゃないかな?
日常を飛び出して基地になってみたいとか、そういう
762スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:29:10
これって蹴られる前提の人にしか牽制にならんし
取ってもらえれば関係のない話だし…
763スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:29:23
日常生活であまりに色々相手にされない所に
たまたま見本誌が曲がって返ってきて爆発したんじゃない?
764スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:30:09
>>762
買い物したことあったら書いてる内容も
「何言ってんだこいつ…」で終わりだしな
765スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:30:38
Character QueenさんはB5サイズの同人誌が入る封筒揃えてないのかもな
大は小を兼ねるみたいな発想でA4サイズに合わせた封筒で押し通してるとかw
A4の本もたまにあるからね

でもそれなら利部みたいに
本のサイズに合わせて封筒の余分な部分を折ってテープで止めてくれれば
折れ曲がる危険性は格段と下がるのに
そういう知恵も働かないのかなあ
766スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:31:01
リアルバーでマスター相手に愚痴った方がよかったのでは
767スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:32:02
利部もかwどれだけ返されてるんだよw
768スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:32:15
マスターも人間だから、やっぱり愚痴りにくいんじゃないかな
ネットでしか発散できないんだろうね
もっと他に、一人で発散する方法もあると思うけど…
769スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:32:59
自分の書きたいことだけ書いてるんだね
書くだけでもうレス読んでない
770スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:33:00
見本誌返却にやたらと詳しい基地がいるのはこのスレですか?
771スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:33:21
友達と飲みに行って愚痴って笑い話にしたらスッキリすると思うけど
友達いないと無理だしなー
772スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:33:23
女王もコピー送付で審査出来るんじゃなかったかな?
大事な本を送って、傷つけて戻されるのは悲しいよねwww
次はコピー送ってみたら良いよ!
773スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:33:44
ああそうだ
その折れ曲がった見本誌
冬コミに提出する見本誌に使えば
再利用できるよ!

自分はいつも傷本をコミケに提出するよ
中身が確認できればいいんだし


コミケ受かることが前提だけどなw
774スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:34:36
女王って見本誌返却するんだ
「作品見本は〜原則としてご返却いたしません」って書いてあるから、ないんだと思ってた
775スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:35:12
やっぱり市場が大きい分
男性向けもやってる書店の方がしっかりしてる印象
虎メロン以外にも小さめの書店に何箇所か卸してるけど
どこも対応しっかりしてるわ
もっとも、男性向けの方は事前発注やデータサンプルの審査メインで
見本誌は滅多に送らないけど

Character Queenさんはもう少し常識と他の同人誌ショップのこと
勉強したほうがいいと思うよ
776スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:35:47
見本誌返却されマスターがいるのはこのスレですか?w
777スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:36:10
ほんと、友達がいたら簡単な話なんだよね
「女王ってさー折れて返却したんだよ信じらんない最悪!」なんつっても
内輪の愚痴なら、普通の友達は笑って聞いてくれる
778スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:36:10
いつか女性向けでも事前発注して貰えるようになるといいね
779スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:37:18
こんな人の本買いたくないな―
780スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:37:58
案外面白いかもしれないよ
最近ははっちゃけた本がないから
781スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:38:25
>>774
なら、返却はしないんじゃないの?
基地タンはなにと戦ってるんだ
782スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:38:42
この調子でサイトで日記書いてたら弗になってそう
そういう意味では面白いと思うよ
783スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:38:42
>>777
あぁ…………
友達いないのか
784スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:39:46
惨め情報ばかりが追加されていくな…
虎と利部も落ちてるんだっけ
785スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:40:00
基地タンの本読んでみたいw
その折れ曲がった見本誌でいいので売ってくれww
786スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:40:06
>>775
見本誌は滅多に送らないけど

その割には虎利部女王に返本されている不思議
787スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:40:07
>>780
もしかして手元においておくと呪われそうな本だったのかもしれない
返しても呪われたけどw
788スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:40:45
>>776
採用
789スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:41:08
てか基地タソは返却された本を売りつける気だったのか…
ありえないよママン
790スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:41:48
ああそういえばK-BOOKSって男性向け撤退したんだっけ?
その女性向け版が女王だから…



やっぱり無能なんだろうなあこの企業…
791スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:42:17
金にうるさい人って何故か根拠もなく自信満々だし粘着質なんだよね
色々言うんだけど結局は金に目が眩んでる

こいつも結局は売れなくなったって事に怒っているんだ
在庫が目の前にあるというのに
それがいつ売れるのかも分からないのに
792スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:42:39
妄想しながら更に妄想重ねてるな…
マジで一人酒状態じゃないのこれ
793スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:44:06
だらけは見本誌を古本で売るからわざわざ表紙に見本誌って
サインペンで書いて送る人がいるってのは聞いた事あるけど
返本見本誌でぶちぎれてるの始めて見た
794スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:47:00




Character Queen
通称女王

高確率で汚損して届くことが容易に想像できる送り方で
見本誌を返却してくる非常識な女性向け書店
しかしヘタレとピコに比較的優しいことから信者が多い



795スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:47:11
19時からずっと粘着してるのか…
マジキチ
796スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:47:15
まあでも、書店に取ってもらったからって、売れるとは限らないんだぜ
書店発注分そのまま刷ったら、去年の7倍の部数になったでござる
どんだけ返本くるんだか、今からガクブルなんだぜ
797スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:47:27
封筒のサイズから企業叩きにw
結局本音は蹴られた腹いせでしょ?
それより取ってくれてるところで追加発注お願いしなよ
798スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:48:29
女王から返本された事がある人はこのスレにも多いってワケだよね

でもさっぱり同意レスが付かない辺りがもうね
799スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:49:27
悲劇のヒロインなアテクシカコイイ状態だよな
最高にだっせえけど
800スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:49:42
悲劇っていうか喜劇だろここまで来るとw
801スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:51:14
喜劇というか駅前で酔っぱらいがわめきながら変な踊り始めて
周囲が遠巻きに見てる状態じゃないかと…
802スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:55:49
あーすっきりした
またCharacter Queenのこと思い出してむかついたら書きに来ようっと


女王は基本的な同人誌の送り方すら知らない書店です



803スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:57:00
今度来る時はコテハンにしてくれ
あぼんするから
804スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:58:06
おやすみw
起きたらいい本がんばって描いてねw
805スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:58:48
どんなつまらない漫画描くのかは気になった
きっとどれも同じ顔のキャラで同じような台詞しか言わないんだろうな
806スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:58:55
少しでも上手な本描けるようにがんばってね〜
807スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 22:59:37
そして次は有にも利部にも蹴られないといいねw
808スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:00:00
これ以上見本誌返却に詳しくならないといいね☆
809スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:01:37
コピー本送ってたりして
810スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:01:46
半日ぶりに来てここまで読み飛ばした
811スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:03:19
自分の本が二つ折りの無残な姿になったら嫌な気分になるのはわかるが
書き込み方が粘着すぎる
812スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:04:05
ようやく去ったようなのでチラ裏

イベントで予想以上に出て書店分が足りなくなった
兄が有や虎以下しか出ないから、他の書店優先しようかな…
6割でたいして売れないと兄メインに預ける意味がない感じだ
813スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:05:50
>>809
あるかもそれもそれもコピー用紙だけのぺろぺろのやつ
オフ本なら寧ろ折る事の方が難しいもんね

書店がこぞって大きい封筒で返本すればいいのにと夢想
814スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:11:20
自分以外の全員に害基地ドピコしっしっされて
「あーすっきりした」とかなにそれこわい
815スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:11:20

時間帯や帰る宣言がこの前暴れてた奴と同じだよなあ…
見本誌落ちのヘタレピコだったんだな可哀相に
816スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:15:39
また前回の基地が来てたのか

前はたった一つの同情レスですっきりして大人しくなっていたのに
今回は同意意見があっても大人しくならない
つまりこのスレで出た同意意見は基地本人が書いたからおさまらなかったってことか
817スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:17:38
基地タンのおかげで女王の審査に信頼が持てるようになりました!

…でも懲りずに女王に3度目送った基地タンが
うっかりとってもらえたらおおはしゃぎのおおいばりで
ここに書き込みに来そうでイヤだなw
女王の中の人がっばって落としたげて!!
818スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:39:19
あー恐ろしかった
819スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:40:56
どこまでも基地だったな
やっぱり酒のんでたとしか
820スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:41:48
前回もこうだったのなら
根っからキティなんだろう
821スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:43:49
本気で心療内科行った方がいいんじゃないかと心配になったな
822スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:47:25
どんな本描くのか興味は沸いたけどなw
どうして他人の意見を片っ端から女王と決め付けて噛み付けるのか…
マジでヤケ酒でもやってたんじゃね
823スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:50:41
こんな事でやけ酒飲んでこんだけキティに振る舞えるってのも信じられんけどな

素面でキティの方がまだ納得いく
824スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:54:45
今北。祭に参加できなかった…基地タソ乙
そんなに言うなら写メうpってくれればよかったのに

>>812
兄も他書店もジャンルとカプによって色々差あるみたいだし
売れ行きでどこの書店メインにするか決めるのは無難だと思う
825スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 23:57:49
・10代〜20代または30〜40代の女もしくは男
・最近になってあちこちに見本を出しては落とされまくってる
・この時期に事前を出すジャンル
・深夜はおねむ

826スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 00:02:54
おねむ萌えた
827スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 00:03:07
19時からずっと…

文章は古い感じだけど
828スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 00:23:13
自ジャンルで虎利部有に預けてて女王にだけ預けてない
サークルをうっかり探してしまった。
150サークル見た中で1件も無かった。良かった。
自分もキモイな。
829スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 00:28:44
けっこう珍しいパターンなんだ

特定できそうだけど
自分の買ってる所では無いからいいや
830スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 00:34:13
>>828
自分、メインジャンルがそうだよ<虎有利部に預けて、女王に預けてない

別ジャンルでは女王にも預けているけど
831スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 00:40:17
>825
それは825が20代なだけじゃないか…?
832スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 00:41:21
あ、スマン。20代も入れてんだな
それだと10代から40代まで範囲広すぎると思うが…
833スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 00:42:12
今きてログ読んでふいた
正直他書店におきまくってるような奴なら大部数刷ってるだろうし
本の1冊くらいどうでもいいと思うんだが
相当悔しかったんだな
834スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 00:46:53
>678
遅レスだがえっれえ間違いで誰も否定してないんで
女王が計ブ母体なのはそうだし
無頼戸編集も計プっくすてゆー商標名があるけど
たまたま同じなだけで、全然関係ないよ
女王母体は元「ケンちゃんの満賀屋さん」とかいう名称だた。
835スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 00:49:42
>>832
825には田宮さん乙と言えばいいんだ
836スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 00:51:58
>>833
「本を置いてあげてもよくってよ」くらいの気持ちでいたのに
突っ返されて血が上ってたんだろうな
アントワネット様はないがしろにされたら屈辱に思われるからw
837スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 00:52:06
キティのおかげで来週締め切りの原稿が遅れたではないか!
一杯くれマスター!!
838スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 01:14:54
>>834
サンクス勘違いだったんだね
友だちが言ってたんだけど訂正しておく
839スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 01:16:31
>>837
原稿終わったらいくらでも作ってやんよ
840スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 01:42:11
女王母体はK-BOOKS
ブライト編集部はK-BOOKな
841スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 02:08:10
>>839
俺…この原稿が完成したらマスターの店で一杯飲むんだ…
842スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 04:53:21
虎のビーカーがやっと緑から赤に変わった
がんばれがんばれ!
843スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 05:26:17
基本的な同人誌の送り方すら知らないで
委託書店ってやっていけるものなんだね
ねえ女王様w
男性向け撤退を余儀なくされた理由が分かるよ
844スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 05:27:38
> 女性向同人誌の委託書店についての相談チラ裏スレです。
>
> 以下禁止事項
>
> 他人の愚痴をpgrする
> 荒らし絡み
845スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 05:33:48
もしも自分が自家通販した場合
折らずに普通の郵便受けに入らない可能性が極めて高い特大サイズの封筒に
そのまま小さいサイズの薄い本を入れて送ってしまって
相手方に折り曲げられて届いたとする
それでクレームが来たとしたら交換に応じるけどなあ
破損の原因を作ったのは自分だし

そもそも少しでも同人のこと知ってるなら
そんな封筒で本を送らないけどね
B5に合わせた封筒でちゃんと送ったなら交換には応じないな
というか通販受け付けるときにそう書いておく
846スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 05:38:46
それにしても女王の信者だか中の人乙だか知らないけど
ミスを棚に上げて必死に擁護する馬鹿どもの気持ち悪いこと
何が何でもここに書かせたくないみたいだねw



女王
人様の本を預かって売る専門書店なのに
基本的な本の送り方すら知らない力ス書店





847スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 05:52:53
私が立ち去った後にも延々大騒ぎしてたんだこの人たちw
踊らされてるのはどっちなんだろう…ねえ

>>837
自分がスルーできないのを他人のせいにするって
モンペみたいな考え方だね
原稿が遅れたのは自業自得
頭おかしいよあなた
848スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 05:55:01
さすがにこの時間は誰もいないか


女王とは
人様の本を預かって売る専門書店なのに
基本的な本の送り方すら知らない力ス書店

そしてなぜかこの事実を必死にもみ消そうとする人間が
ここには大勢います
849スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 05:57:40
どんなケースであれ
女王に本を送らせる際は
本のサイズに合った封筒で送るようにって
伝えといたほうがよさそうだね
そうやって自衛しないと常識外れな送り方されそう
これで書店なんだから笑える
850スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:01:05
女王
本のサイズに合った封筒に入れて送る
という至極当たり前のことがなんでできないんだろう
851スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:05:21
お早う真正さん
852スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:08:28
基地外の朝は早い
853スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:09:23
>>851
反論があるならきちんとしてみせたら?
脳が足りてないような人格攻撃してないでさ
854スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:10:18
>>852
反論があるならきちんとしてみせたら?
脳が足りてないような人格攻撃してないでさ



女王とは
人様の本を預かって売る専門書店なのに
基本的な本の送り方すら知らない力ス書店



855スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:12:50
おいおい、基地外の人全然寝てないんじゃないの
そんなに悔しいの?
それか、もう朝早く目覚めるようになっちゃたオバサンだね?
856スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:15:36
>>855など見ても分かるように
反論できない
スルーできない
>>1読めない
使い古しの煽り文句しか言えない
便乗して騒ぐしか能が無い
物事の問題点が分からない
自分に関係ないことのはずなのになぜか首を突っ込みたがる
それがこのスレの住人


女王とは
人様の本を預かって売る専門書店なのに
基本的な本の送り方すら知らない力ス書店
異論があれば言ってみて
無理だと思うけどw
857スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:17:21
女王は
ちゃんと返却できないなら始めから返すなんて言わなければいいのに
できないことをできるなんて軽々しく言うものじゃないよ
858スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:18:40
大きい封筒が入らない郵便受けを使ってたお前が悪いwwww
859スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:21:31
女王であった嫌なことをしかるべきスレに愚痴として書いてるだけなのに
なぜか事実を書かれると困る人がいるようだ
変なスレだね

返却できないならしないって書いておけばいいだけ
というか小さい封筒で送ればいいだけ
なぜできないのか純粋に疑問
860スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:22:00
返事がくるとは思わなかったwww

封筒ともかく返本を折って郵便受けにつっこんだのは郵便局員なのに女王も変なの刺激しちゃったよねぇ

返本が折られたって騒ぐ前に
その情熱を返本されないで受け取ってもらえるような
本を作る事に注ぎ込もうとは思わないの?
相手けなす前に自分の襟をただして見たらどう?

委託先が全部スカウトな私が言うのもなんだけど
861スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:24:15
一般的な感覚で
本に合わせたサイズの封筒で送れば何も問題はない
それができないのは女王という書店に常識がない証拠
素人ならまだしも書店でしょ?
862スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:25:42
本を折り曲げて返却して何がしたいんだろう女王は
返却する意味が薄いと思うけど
馬鹿なのかな
863スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:26:26
>>862
折ったのは郵便局員だろJK
864スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:26:38
女王とは
人様の本を預かって売る専門書店なのに
基本的な本の送り方すら知らない力ス書店




これに関してここまでまともな反論なし
865スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:28:26
折ったのは郵便局員だろ
866スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:29:13
普通同人誌を送るときは
サイズに合った封筒に入れて送るよね
大きすぎる封筒で送ったら郵便受けに入れるときに
折られる可能性が格段にあがる
そんなことすら分からない書店なんてあるの?





あるんです
女王(笑)
867スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:30:30
なんだこれ原稿の息抜きがてら久々来たら面白いことになってるw
でもレス沢山消費するの勿体ないよ
てか女王は見本誌返却経験せず事前で済ますようになったから実態知んないけどさ
868スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:31:09
カス本もう送りつけて来るなって事なんじゃねーの?
869スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:32:27
返却すると謳うからには、見本誌は預かり物だっていう考えが
女王にはあるわけだよね?
他人からの預かり物の扱い方も知らないなんて…
870スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:34:11
>>867
自分も虎が登録用の見本誌を納品の時に+1して入れるだけだ
印刷数足りなくなるとめんどいから全部事前で発注数とっちゃうし
871スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:35:15
普通同人誌を送るときは
サイズに合った封筒に入れて送るよね
大きすぎる封筒で送ったら郵便受けに入れるときに
折られる可能性が格段にあがる
そんなことすら分からない書店なんてあるの?





あるんです
女王(笑)
信じられないとは思いますが


これは事実なんです
872スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:37:11
女王っていう書店は常識がない
人様の本を預かって売る専門書店なのに
基本的な本の送り方すら知らない


ここ見て改善してたらそれはそれで笑えるけどw
873スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:42:20
↓スーパーマジキチタイム↑
874スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:44:07
普通同人誌を送るときは
サイズに合った封筒に入れて送るよね
大きすぎる封筒で送ったら郵便受けに入れるときに
折られる可能性が格段にあがる
そんなことすら分からない書店なんてあるの?





あるんです
女王(笑)
信じられないとは思いますが


これは事実なんです
875スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:44:45
虎のビーカー、マジでへらね。
夏新刊まだ、2本も残ってる。せめて1本になって欲しい。
この時期になったらもう変動期待できないよな…。

返本フラグでgkbrだ
876スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:49:21
虎のビーカー消えたと思ったら即復活したでござる
877スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:50:01
虎って納品日(物流センターに到着した日)当日か翌日にはすぐ繁栄されるけど
リブってなんでこんな反映遅いんだ…?

3日前に到着したはずなのに反映される景色なし。
木曜更新の有ならともかく、曜日決めての更新んじゃないんだからさっさとしろよ、irirするわ。

虎は毎日動きがあって新着もどばっとあるのでつい比べてしまうな…
なんだかんだで虎は対応早いわ。
878スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:50:50




人様からの預かり物は
適当にそのへんの袋に入れて送ります
大きさなんか見てません
送った後のことは考えません
破損したら全部配達員の責任です


     同人誌委託書店 Character Queen
     私達は同人誌販売のスペシャリストです


879スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:54:50



返却物はとりあえず送ればいいと思ってます
当方から送ったという事実さえあれば構いません
当然曲がって届いたって知ったことではありません
弊社から本を送ってほしければ特大郵便受けでも買いなさい


     同人誌委託書店 Character Queen
     同人誌のことなら私達におまかせ!



880スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:55:21
去年の冬コミの委託本、とうとう返却のご案内がキターーーーw
残り2冊だったんだが、売り上げ0が2か月続いたし、仕方ないな
881スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:56:37
女王から1冊だけ返本(痛んでた本)が郵送されたことあるが
ビニールに入れた上で茶封筒に入ってたわ
ちなみに封筒はA4じゃなくてB5変形って感じの
縦はB5ぴったりで横は厚みのある本も入る設計で5cm位+したサイズ
これって割と普通の事なんだがキチはその封筒の文句を言ってるのか?
勿論うちは折り曲げも無くポストに入っていたわ
882スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:57:53
>>876
ナカーマ
前にも一度追加されたから
今度こそ完売間近だと思ったらこれだよw

有は在庫があっても補充が遅いから
それに比べると対応早くてありがたいけどね
883スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:58:45
こういうひとに限ってけっこうオヴァだったりするんだよねー
女王にも取ってもらえないレベルで書店お断りの嵐ww
郵便局員には嫌われて毎回郵便物折られて、このキモ基地ぷりで愚痴言い合う友達もなし
同人だけが心の支えとかもう面倒だし氏んじゃえば?

お前みたいなキモ基地の本書店じゃなくても買わねーよ
884スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 06:59:41




本ならちゃんと返したでしょ
袋が気に入らないなら返信用封筒でも送ってくださいよ




     同人誌委託書店 Character Queen
     貴女の創作活動を応援します!
885スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:00:07
キチもキモいがゲスパーもキモス
886スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:00:48
反論できない
スルーできない
>>1読めない
使い古しの煽り文句しか言えない
便乗して騒ぐしか能が無い
物事の問題点が分からない
自分に関係ないことのはずなのになぜか首を突っ込みたがる


それがこのスレの住人

そして女王は力ス書店
887スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:01:47
ただ常識的な大きさにまとめて送れって言ってるだけなのにね
女王は常識ない
888スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:03:04
スレで暴れる=住人に不快感を与える=関係ある
一般常識欠如を指摘され反論できない=お前
889スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:03:08
>>881>>883
相手すんなよ、いちいち煽ったりする奴やレス返してる奴も基地と変わらんわ。
890スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:04:03
キチと自治厨、住人が朝からカオスw
891スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:05:19




折り曲げられにくい同人誌の送り方なんて知りません




     同人誌委託書店 Character Queen
     通販もやってます




892スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:05:21
>>882
え有って補充早くね?
朝在庫切れでもイベ分かカタログ分が残ってたらその日夜には追加されてるぞ
でそれも10切る前には追加のメルが来る
893スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:06:57
書店はもうスカウトだけにしぼればこんな事も起こるまいww
894スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:07:48
女王落ちの人ついったーでもやれば?
全世界公開で延々女王呪詛を1人でつぶやき続けたらいい
ここと一緒で匿名にも出来るし
895スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:07:49



   本って封筒に入れて送ればいいんですよね?




     同人誌委託書店 Character Queen
     迅速・丁寧・全国配送可





896スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:09:20
キチガイ降臨リアルタイム記念カキコ
897スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:09:44
>>893
買う方も厳選されたの買えていいかもねw
898スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:10:38
>>893
実際兄はそれで回してるしね
899スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:21:24
コテつけてくれりゃあいいのに
900スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:25:21
このマジキチ男だと思ってるんだけどどうなの?
901スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:28:53
いや朝わざわざ戻ってきて一人でつぶやいてるのを見たときに女だと思ったけどw
902スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:29:41
基地は他書店には通ってるとか言ってるが
本当は他書店も落ちてんじゃねーの?
最後の砦の女王に落とされて逆恨み粘着開始にしか見えんわー
903スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:38:51
自分もたいがい見本誌返却マスターだけど、
どこの書店がどんな封筒だったかなんて覚えてないな…。
A4封筒折られる大きさの郵便受けなら、今まで同人関係以外の郵便物も折られてたんじゃないの?
そこまで神経質になるならポスト替えりゃいいのに。
904スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:55:43
今までのツッコミ全部反論しなかったのにw
905スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:57:52
女王の見る目が確かだと思った流れだったな…
906スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 07:59:00
>>903
一冊の見本誌にこれだけファビョれる人が
郵便受けなんて高くて買い換えられるわけない
907スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:05:49
女王社員がアップを始めました
908スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:09:04




    お預かりした見本誌は大切に扱います
    返送の際はきちんと封筒に入れて送ります
    



     同人誌委託書店 Character Queen
     貴女の創作活動を応援します
909スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:11:21
> 女性向同人誌の委託書店についての相談チラ裏スレです。
>
> 以下禁止事項
>
> 他人の愚痴をpgrする

>>1も読めない池沼は去れ
910スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:14:41
女王4冊返本してもらった事あるけどクッション袋に入ってたし
作業早いし、自分は丁寧な書店な方だと思うけどな
911スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:15:23



    ちゃんと封筒に入れて送ったのだから
    義務は果たしていると思う
    次は角1封筒で送るかもしれないけど
    折り曲げられたって文句言わないで
    折り曲げる配達屋と
    特大ポストを用意してないお前が悪いだけ



     同人誌専門書店 Character Queen
     あなたの「好き!」を届けたい
912スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:17:41




     私は悪くない




     同人誌専門書店 Character Queen
     私達はプロフェッショナル集団です
913スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:18:12
落ちて2chでキレるとかすごい流れだなw
ここでキレても誰も同情してくれないんだから
書き込む暇あったら次の本頑張れよw
914スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:19:08


    他の書店が曲がらないように配慮して送っていたとしても
    それは他の書店がおかしいだけ
    よそはよそ!うちはうち!



     同人誌専門書店 Character Queen
     個性的な品ぞろえで貴女をお迎えします
915スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:19:15
書き方次第では普通に同情もされただろうに

もう愚痴じゃなくただの中傷だ
916スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:20:25
いつか女王に必要とされるくらい上手くなったらいいねw
917スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:21:24
ここまでやったら既に嵐だし
同情欲しくてもそれさえ住人にしてもらえないよね
スレ住人に迷惑行為働いてる訳だし
918スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:22:06
やればやるほどそんな書店に縋りついて落とされた自分アピールになるのにね
しかも前もぶち切れて2回目だよ
919スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:22:15
女王社員がアップを始めました
920スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:22:32
これ途中から愉快犯入って複数になってるだろw
921スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:22:45
落ちたのが悔しいから叩いてるだけだろ
郵便の事がなくても他の事で粗探しして叩きにきただろうな
922スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:23:22



    袋に入れて送る
    それだけ



     同人誌専門書店 Character Queen
     創作を愛する全ての方へ
923スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:24:14
見本誌返さない所もあるのにね
924スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:24:49
ぶち切れ2回目www
3回目もあるなきっと
925スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:25:07
基地ってほんといるんだな
こんな奴がまともな作品作れるとは思えんわ
やめてしまえ
926スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:26:05



    でも他の大手書店に倣って
    見本誌返却始めました
    返せばいいんでしょ?返せば



     同人誌専門書店 Character Queen
     ナンバーワンよりオンリーワン
927スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:26:19
まあ見本誌返却されマスターだしな…推して知るべし
928スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:26:35
こいつの本をとってる書店が不憫でならないw
929スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:27:26
昨日からこのスレ眺めてて返却され方法に詳しくなったよ
スカウトのみでされたことないから面白かったよ〜基地の人!
930スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:28:28
できないことはしなきゃいいのに
女王
931スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:29:08
嵐行為はいい加減にしてくれ
心底規制されて欲しいわ
どヘタレ乙
932スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:29:32
まだヘタレ基地リアルタイム降臨中?
933スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:30:54
でも本当に行きすぎる前にやめておけよ
下手な発言したら逮捕されて新聞の隅っこ飾る羽目になるぞ
934スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:35:58
今北そしてざっとレス読んだんだが
自分、女王から傷本で委託から1冊返本あったけど
「折り曲げ厳禁」て赤マジックで書いてあったし普通の新聞ふたつ折サイズの
郵便受けで折り曲げもされてなかったんだがw
935スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:40:54
こんな基地ガイのクレーム処理も毎日やってるんだろうなと思うと
書店も大変だな
936スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:41:07
女王工作員のターン!
937スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:43:06
え 基地月曜の朝なのにまだ居るの?
938スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:43:57
チラ裏愚痴スレで愚痴言っただけでファビョる住人って何なんだろう
まさか女王の中の人?
939スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:46:26




    弊社では徹底したマニュアル管理により
    お客様・サークル様に安心をお届けします

    封筒に入れる→送る



     同人誌委託書店 Character Queen
     お届けまで責任をもって仕事をします


940スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:46:29
>なお、作品見本は資料として保管いたしますので、原則としてご返却いたしません。
>発送にかかる費用も発送者様持ちとなりますので、予めご了承ください。
って女王サイトに書いてあるけど
送料ケチってそっち負担で返却しろってゴネたんじゃ…
送料自己負担してたらもっと暴れてそうだしな
941スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:49:25
同じことしか書けない様子見てても
面白そうな本書けるとも思えないからな…
基地のくせに面白くないって致命的じゃないかと
942スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:49:49
自分が女王から在庫返本してもらった時は
曲げるのも無理そうなボール紙製の厚手の封筒に入れられてたがな
943スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:51:20




    袋に入れて送るくらいできるよ
    大丈夫



     同人誌委託書店 Character Queen
     
944スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:54:11
マジキチ…
945スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:55:21
基地害さんはちゃんとお薬飲みましょうね
946スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:56:52
>>940
すでにブラリ入りしてたりしてね
947スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:57:40
直接抗議の一つもしないってことは
また女王に送りたいからなんだろうねー
これだけファビョってもまた結局送るんだね、3回目w
948スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 08:59:36
女王に蹴られたことあるけど
確かに見本誌曲がって届いた
でももともと見本誌の返却なんてあったらラッキーくらいにしか考えてないから
そこまで怒る気持ちがわからん…
949スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:01:56
キチ帰ったのかな?
せっかくリアルタイムダンシンに遭遇したと思ったのにwww
950スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:01:59
次スレいってくる
951スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:04:07
次スレ

■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ25■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1254096192/
952スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:05:23
わぁ…………
953スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:06:21
>>951
基地が立てたスレ
954スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:06:28
1の注意書き…次スレ立てたの基地かよ
いい加減にしてくれ
955スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:07:06
どうしよう行ってこようか
956スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:08:38
まあ、いいよ
このスレも荒らしが立てたスレだったし
957スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:09:03
アグレッシブキチ、マジ乙。
958スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:11:22
キチさん、狙ってたんだろうね
3秒差だし
959スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:11:48
どんな粘着電波のツラ見てみたいわー
この人きっと気に食わないサイトも
こんなふうにさらしたり凸してるんだろうなー
自分だけが正しい、
正義はひとつと思い込んでるんだろうなー

960スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:12:58
ここまで情熱傾けても蹴られるほどヘタレ、か…
961スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:13:50
もいっこたってた
■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ25■
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1254096717/
962スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:18:15
>>951の新スレを基地が早速私物化してるね
963スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:18:27
>>961
削除依頼出しとけよ板荒らし
964スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:22:16
住人が馬鹿だとスレ伸ばすのが楽でいいな
965スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:23:00
何時間貼りついてるんだろ
人生他のことで埋めたらいいのに
966スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:24:16
さて

967スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:24:57
>>965
他が駄目だから同人に傾倒したけど
結局回りがまったく見えない駄目なやつは同人も駄目だったって事
968スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:26:05
梅?





969スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:30:43
まあいいんでね
みんなも楽しんだようだし
嫌になった奴は放置しとけば、そのうち誰も相手しなくなるよ
970スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:31:35
梅かな
971スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:32:49
>>969
悔しさがにじみ出てるよw



放置?スルー?できるならやってみせてよw
っていう梅
972スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:34:29
梅梅
973スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:38:14
次スレ

■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ25■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1254096192/
974スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:41:50
女王に取ってもらうのをやってみせてよwって言って欲しいのだろうか…
975スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:44:30
今来たら基地っぷりにびっくりしたわw
何度も同じ内容の書き込みをして飽きないのだろうか・・・配達業者に直接文句言えばいいのに

見本誌の扱いが最低なのは、だらけ
中古扱いで売り捌く
976スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:45:14
目を合わせちゃだめだよ
977スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:49:35
スレ立てるのは好きだけど
埋めるのは面倒

でもまあ>>974-976見て安心したわ
こういうのがいる限りすぐ埋まりそうw


978スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:51:42
ウェッ基地に安価された
キモ
979スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:54:29
>>978
埋め立てご協力感謝
たぶんあなたは950まで伸ばすのにも協力してくれただろうw
けどまさか半日そこらで埋まるとは思わなかった
ありがとうwwwwww




980スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:57:00
オェッ
あなただって
菌がうつるから黙って埋めてよ
981スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:58:50
これから忙しい時期に入るから次スレ立てられるかどうか心配だったんだけど
>>980みたいな馬鹿が大漁だったおかげで半日で埋まったから無事立てられました
めでたし、めでたし



じゃあ原稿に集中するから
後は適当に負け惜しみとか言いながら埋めといてね
982スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 09:59:00
980越えたら自然に落ちるから埋める必要ないんだが
むしろ、無駄な梅は荒らし行為
983スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 10:00:43
発言の全てが自己紹介って中々ないよな…
984スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 10:00:54
>>981
負け惜しみ乙w
985スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 10:03:36
下手は下手なりに今度は取ってもらえる原稿描けるといいけど
また暴れるんだろうな…
986スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 10:49:58
菌がうつるって、なんか懐かしい響きだな…
小学校くらいに聞いたセリフだ
987スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 11:32:32
また来てたのか しかも朝から愚痴愚痴連投しまくりw
女王にだけこんだけ粘着する理由がわからんなー
直接抗議すればいい話だしそれは女王だけじゃなく配達員とセットだろって
本人以外がわかりきってることなのに

ちなみにこの人が前暴れた理由ってなんだっけ?
同じ女王相手だったのは覚えてるんだけどどのスレだったかな
988スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 12:53:08
封筒基地=見本誌を落とされて逆恨みしたヘタレのでっちあげ

に1票。

事実なら折れた本と女王からの封筒うpしてくれ。
そしたら基地タンの言う通り、女王も配慮不足だったかもって認めるよ。
989スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 13:12:10
そろそろ名誉毀損で訴えられてもいい頃
何かあったときにここで泣かないでねw
990スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 13:14:02
リアルに友達もいないようだし同人もヘタレだし
失うものは何もないのでは
991スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 13:27:31

ていうかここまで連投スレ荒らししてたら
本当のバーボンハウス逝きになるんじゃ?
992スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 13:33:15
基地タン、女王以外の書店には取ってもらってる!って鼻息荒いけど
返本事情に詳しいところみると嘘だろな
993スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 13:35:03
女王基地まだいるのかよw
随分と頑張ってるなw
994スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 13:35:25
スレ立てしたくてピッチ上げてたのか
なんだかなあ…怖ッ
995スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 13:57:30
まだやってたよ…いい加減飽きてきた梅
996スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 13:59:27
もうこんだけ埋まってるのに飽きた言いながら埋める必要ないだろうに
馬鹿なんだな
997スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 14:14:40
平日の昼間か…
998スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 14:34:45
1000なら委託してる俺の本が全部売れる!
999スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 14:58:40
1000なら返本されさんの次の本は
折り目が付かずに返本される!
1000スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 14:59:42
1000ならみんなの委託している本が完売続出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。