絵描きさん雑談スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
934スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 22:57:05
解像度ってなあに?印刷?ピクセル?何のことです?というところから自分も入ったから
デジ絵描きじゃない(上に興味もない)人に理解させるのは本当に大変だとわかる
アナログなら実寸で問題ないんだけどな…
935スペースNo.な-74:2009/10/29(木) 00:45:32
>931
そりゃそうだなぁ

それだけの手間と時間があったら自分の原稿に力を注ぎたいw
936スペースNo.な-74:2009/10/29(木) 05:47:02
適当なスレがないからこんな所に書き込んでみる

http://www.harikoch.com/2d/32/src/1256662989431.jpg
コミケでこんなスタンド立てたいんだけど、
これレギュレーション違反にはならないよね?
コミケ会場でこういうのぼりが立ってるの見るけど
サイズ的にはもっと大きいサイズなのかなぁ?
こいつの幅36cmというのは小さすぎるだろうか?
ポップとか部屋で見ると「でけぇ!」と思っても
会場で見ると存外小さいんで萎えるんだよな・・・
937スペースNo.な-74:2009/10/30(金) 23:40:11
もー右目と左目をバランス良く描くにはどうすりゃいいのさ
せめて人間を描きたいわー
938スペースNo.な-74:2009/10/31(土) 00:04:02
>936の回答はまだ?
939スペースNo.な-74:2009/10/31(土) 18:27:11
ここで回答は得られないと思う
適当なスレか板があるから池
が回答です
940スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 01:13:03
>939
適当なスレが見つからないので紹介してください
941スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 07:45:48
ここはスレ案内スレではないので適当なスレに池
942スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 12:13:39
なんだこの人
943スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 18:14:07
>>940
ggrks
944スペースNo.な-74:2009/11/02(月) 00:33:11
アナログで描いたのはいいがスキャンして初めて気付く違和感
デジタルで修正しても修正するたび違和感が増していく
ちくしょおおおおおお描き直すぞおおおおおおおお!!!!!
945スペースNo.な-74:2009/11/02(月) 03:19:06
あまりに飽き性だから常に5枚以上は並行して描いてる
でも長い目で見れば、一枚描き上げるまで付きっきりで向かい合う方が
なんとなく上達しそうだよね
946スペースNo.な-74:2009/11/02(月) 06:59:34
>942
いつもの煽り屋乙

お前、出入り禁止ね
947942:2009/11/02(月) 11:24:33
初めてここ来たのに、いつもの、って何を根拠に言ってるの?
勘違いを貫きたいなら別にいいけどさ。

>>945
5枚並行ってスゲー
948スペースNo.な-74:2009/11/02(月) 18:32:21
>>945
同じだ
ずっと描き続けてると飽きちゃうから、自分も常に何枚か並行して描いてるよ
949スペースNo.な-74:2009/11/02(月) 22:00:22
>944
なんなんだろうな、その現象はw
デッサン崩れを確認するには好都合だけどw
950スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 00:21:53
スレチかもしれないんだけど
SNSでアバターのイラストを描いてる人の絵を見ていたら
描くアバターを募集する時に
自分(描いた人)の日記に載せても構わない人、というのを
条件として提示してるのをよく見る。
描いた側がどこに載せようが著作物なんだから構わなくないか?
モデル側が文句言うんだろうか?
不思議だけど誰にも聞けないw
951スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 04:56:39
漫画の場合は著作権は作家と出版社に帰属し、
たとえ自分の描いた作品でも、出版社に黙って
個人的に利用する事は出来なかったりする

だからアバターのカットでも同じように考えて
一応、確認を取ったりしてるんじゃないのかなぁ

作家は過去に手がけた作品をHPで紹介してるけど
あれも一応依頼を受けた出版社に許可取ってるよ
依頼先の会社の所有物に位置づけられてるので
952スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 05:18:28
ギャラ発生してないから確認とる必要はないと思うけど
一応アバター募集して採用した人はネタ元になるから
了解取っとこうってことなんじゃない。
しかしネタ採用されて描いた人の日記に載せるのNGなんて人いんのかね。
953スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 05:58:27
ふざけてNG出す奴も出てきそうだなw
954スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 07:12:39
同人のCDのジャケットを描いてくれって言われたんだけど
報酬の相場ってどれくらいなの?
見積もりを出して欲しいといわれて困ってる
955スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 07:56:17
俺もそういうのさっぱり分からんから
ゲスト原稿依頼も出来ないし受ける事も出来ない
この業界なぜかカネに五月蠅い連中も多いから
少なきゃケチ、多けりゃ儲けてるとか色々言われそう
956スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 10:10:02
>951
法律上著作権は作者ひとりのもの
出版社が持ってるのは契約書を交わした場合に限っての出版権(版権)だよ
ごっちゃにしてはいけない
957スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 11:23:47
いえ、著作権者は一人であるとは限りませんよ
「共有著作権」なんてものもありますからね
個人でなく会社が著作権を持つ事もありますし
今は複数の権利者で共有してる事が多いです

これが公における著作権の概念です
958スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 13:42:50
たかがアバターの話がなんで会社だのなんだの
話をこじらせるなよ馬鹿が
959スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 14:16:49
>>958
はいはい帰れ
960スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 14:41:50
はいはい帰れ(笑)
961スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 14:58:34
ナルトスレに帰れ
962スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 19:07:44
>958
理屈で反論出来なくなったからって議論を投げ出して逃げちゃダメ ( ´,_ゝ`)b
963スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 19:47:25
お前何と戦ってんの?
964スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 20:13:34
ナルトバクマン厨のお前とだろう
965スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 20:22:02
わからん・・・いつナルトやバクマンの話題が出たんだ?
頭大丈夫?
966スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 20:32:06
出てないのに突如出すお前に飽き飽きしてるんだろ
967スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 20:36:45
岸本はお前らと違って天才だからな
968スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 20:44:17
はいはいナルトスレで存分にレベルの高い話をしてきてください
969スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 21:03:30
理解できない話だとすぐファビョるからナルトアンチは嫉妬深くていけない
970スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 21:10:29
いいから帰れ
971スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 22:00:35
>957
>956は>951の
>漫画の場合は著作権は作家と出版社に帰属し、
に対するレス
漫画の場合の著作権者は作者本人の場合が大多数

>公における著作権の概念
とやらをどこで判断してるのかしらないけど
日本の法律上の著作権者は作った本人を指す
972スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 22:07:05
会話のかみあわないスレだな
馬鹿ばっか
973スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 22:58:18
帰れ
974スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 23:32:38
黄色い花束を描いたら黄色いマリモみたいになった
花って難しいね
975スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 23:35:05
つディティール
976スペースNo.な-74:2009/11/04(水) 15:18:01
絶対に帰らない

学歴が低すぎて法律論になると太刀打ち出来ずに狼狽するアフォは
徹底的に理屈でもって責め続けてウンザリさせてやるしかあるまい

もう一度、宣言する
俺は絶対に帰らない
977スペースNo.な-74:2009/11/04(水) 15:24:11
花は油絵を参考にすりゃいい。いくらでも上手い人がいるから
厚塗りじゃなくて線画塗りだったら日本画がいいよ
978スペースNo.な-74:2009/11/04(水) 15:33:21
>971
漫画でも個人でなく会社が著作権を持つ場合もあるんだよ
例) スーパーマン → DCコミックス

あと原作と作画に分かれてる場合は、どちらにも著作権が生じる
例) キャンディキャンディ裁判

当然ながら二人で描いてる漫画家も両者に著作権が生じる
例) キン肉マン (ゆでたまご: 嶋田隆司+中井義則 共著)

あとあくまで著作権者が、それを作った本人だとは限らない
例) ミッキーマウス → ディズニー社
979スペースNo.な-74:2009/11/05(木) 09:34:27
著作権と版権の違いを教えて下さい
980スペースNo.な-74:2009/11/05(木) 12:52:59
>>979
ググれ
981スペースNo.な-74:2009/11/07(土) 04:01:07
はうっ
982スペースNo.な-74:2009/11/07(土) 04:02:34
あとあくまで著作権者が、それを作った本人だとは限らない
例) ハウルの動く城 → パヤオ
983スペースNo.な-74
なんか一人で頑張ってる人がいる