管理人専用総合雑談スレ55

このエントリーをはてなブックマークに追加
952スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:32:18
ジャンル絵の方が見てても面白いけど
953スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:33:13
>>948
美醜関係なくてもやられた方はいたたまれないと思うんだ
954スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:34:07
描く方もキャラ絵の方が楽しいのでは?
必要とか必要じゃないとか深く考えすぎだと思う
955スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:34:45
キャラ代理の何が微妙な気持ちになるっていうと
そのキャラがキャラとしてありえない言動をしてるのが…ってことだと思うよ
普通にキャラっぽければいいけど、そうじゃないことのほうが多い
956スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:35:38
キャラ代理は自己投影とまでは思わないけどちょっとキャラとの距離の取り方が独特な人とは思う
この辺の感覚は人によるだろうけど
957スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:36:33
>>955
だってキャラの二次創作じゃなくて、絵がキャラの絵ってだけでしょ。
日記の代理絵見るのにキャラの性格がどうとか考えないな。
958スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:37:10
オフレポ漫画なんかは、自分ではしたくないから
キャラに代理とかはよく見るかも
キャラ代理そのものは別にいいんじゃないかと

何か夢ぽい要素が出てくると、引く人はいるとは思うけど
959スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:41:28
オンリーレポートを漫画で描く人はよくキャラ代理漫画にしてるのを見る。
リアルで参加者や管理人の似顔絵を描かれても面白くないので
自分は個人的には好きだ。
参加者の似顔絵でも嫌いじゃないけど、全然知らない人の似顔絵見てもわからないし。
あと似顔絵を描かれるのに抵抗のある人もいるし。

描いてる人も楽しいんだと思う。
キャラを使ってるけど別になりきりでもないし、自分はもっとあってもいいと思ってるなー。
ただ、なりきりバトンとかなりきりでキャラ代理で描かれるのは抵抗がある。
960スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:41:33
昔は代理漫画が当たり前のようにあった気がする
当たり前だと思ってたから別に気にしたことなかったな
そういや最近はあまり見ないね
961959:2009/08/02(日) 10:42:32
オンリーレポートじゃなくて、オンリーなんかのオフレポートね
962スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:43:16
サイトに行ったからには日記まで読む。日常日記大好き!→キャラ代理に違和感感じない
管理人の日常なんか興味ねえよ馬鹿→キャラ代理きめえ

こうじゃね?
963スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:43:35
>>960
昔は同人本の後書きで、よく代理キャラによる
つっこみネタとか対談ネタがあった気がする

そいや、最近は後書きそのものがシンプル方向だよね
昔は、なんつか濃かった
964スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:44:15
>>962
日記好きだけど、キャラ代理は物による
965スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:44:57
日常日記は関係ないと思う。
966スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:45:59
とりあえず流れ速いから先に言っとく
>>970次スレよろ
967スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:47:09
>>962
人様の日記読むの好きだけどキャラ代理はキモイと思う
特にオフレポ
968スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:49:02
>>960
昔の濃い前書き後書きが好きだったよ。
一種の萌え語りになってたり本を作ってる状況が書いてあったり。
今はそういうのが嫌がられたり嫌がられてると思い込んだりでシンプルでつまらない。
濃い萌え語りならサイトで…とかそういう感じなのかな。
昔は同人活動で吐き出す場は同人誌とかペーパーしかなかったからなぁ。
969スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:49:02
キャラ代理にキャラ(キャラのまま)を絡ませる(会話ねw)となんだかなと思うが
ただの代理でレポしてるだけなら別にいい

私服バトンみたいなので自画像描いても嫌、BSBでネタキャラ化しても嫌、
キャラ代理も嫌…結局何書いても不満が出るんだよね
970スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:52:02
次スレ立ててみるね。
971スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:53:45
それこそ、
皆やってるし何で理由なんて考えるのっていうのはある意味世代じゃないかな。
結構年代高い人がやってるイメージだし。
何でキャラが代理になってるの?
原作とかけ離れたキャラ絵見ても楽しくないし
そもそも言動は管理人なのにどうして?
と、少なくとも自分は思う。普通に。

キャラ対談も古い世代の濃いあとがきも気持ち悪くて嫌いだ。
でもキャラ代理させてるところはそういう世界観も同時に持ってる事が多い。
原作世界との関わりあいに、自分自身を含めて表現するか、
一定の距離を保つのかという感覚の違いだと思う。
972970:2009/08/02(日) 10:54:31
立ちました。

管理人専用総合雑談スレ56
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1249178012/
973スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:56:00
>>972
974スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 10:56:26
キャラ対談も古い世代の濃いあとがきもあの時代はそれが楽しかった
今は違う

>>972
乙!!
975スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:01:51
>>970=972
乙です!

>>971
自分は管理人がリアのサイトでよく見るなあ
世代に関係なくそういうのが平気な層は一定数存在すると思う
976スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:09:30
スレたて乙

キャラ代理というとオリキャラを想像した
その自分の代わりがアニメや漫画のキャラと絡んでると、微妙な気持ちにはなる
そうじゃなきゃ、ふーんという感じだった
977スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:23:10
>>972
乙!

>>971
先月のオフ会に参加した管理人さんは皆んな10代〜20代前半だったけど
キャラ代理でレポートしてたよ
人によるんじゃないかな
でもキャラ代理が気持ち悪いというのには同意する
自分はスケブの絵だけでお茶を濁した
978スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:27:05
キャラ側と自分側が、少しでも近づくと気持ち悪いと思う人が
増えたのかなあ。
叩き言葉に夢や自己投影を入れてるのも増えたよね。
979スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:33:09
>>974
うん、あの頃はそれが当たり前で楽しかった
その頃出た本の後書きをいま読んでもおもしろいなーと思う
でも今リアルタイムでそれやってるサイト見ると微妙な気持ちになるのは
なぜなんだろう…
980スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:34:06
>>979
大人になったってことだよ
981スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:35:48
年取ったから熱いテンションが疲れるのか
982スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:36:55
でもオバァってテンション熱い人多いよな
983スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:37:00
美化200%とかキャラ代理が普通だった
→ネットの普及
→古い・美化とか乙pgrw→自粛(,気持ち悪いという認識)→廃れる
→上の流れを把握してない世代の台頭により再発←イマココ

という印象
984スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:39:31
>>978
二次は二次として楽しみたいからなあ
キャラと自分が、というよりもそれができる相手の距離感が
ちょっと…という感じ
985スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:39:47
実はリア厨・工房の頃はやってた…>キャラ代理
当時は確かに楽しかった、自分だけは
今となっては立派な立派な黒歴史

世間が狭い頃しかも身内でテンションが高まってる時期
要するに痛い年頃の子がやっちゃうイメージがあるけど
大人になってもまだやってるのは、そういう幼稚さが気持ち悪いから
嫌いな人が多いのかも
986スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:41:50
代理も対談も見てて楽しい。
やりたい人はもっとどんどんやって欲しいから
それ自体が痛いとか中二とか引くとか言われんの嫌だわ。
987スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:41:55
時代っていうか、みんなクールになったのかもしれんな…
自分ではやったことないが、実際にやったら楽しいのかも
実際、当人は楽しそうだしw
988スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:42:00
キャラ代理もだけど、今枠線の外にツッコミとか呟きとか書いてある昔の本見ると
自分が描いた訳でもないのに死にたくなる
「このコマのAは○○さんへ」とか「ぎゃー、似てない!」とかあったよね
って、こうして書いてるだけでもぞわぞわするw
989スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:42:34
>>983
上二つの流れを知らない世代だけど
美化200%とかキャラ代理はキメェwと思う
990スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:44:47
>>984
少しでも近づいたら、二次を二次として楽しんでると思えないってことなのかな?
やってる側は普通に二次として楽しんでると思うので。
991スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:45:46
>>988
あったあったw
二人サークルのところは相手の原稿に「このAいただき!」とかなw
992スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:47:16
何でも引く時代になってきたのかもなー
993スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:48:26
カプへの100の質問とかいう、ああいうのも今はもうひかれるの?
994スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:49:03
100質そのものが誰得なイメージ
995スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:50:26
100質はバトンに入れ替わったような
996スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:50:41
100質好きだ
カプやキャラ系の質問面白い
997スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:50:45
>>990
984が言ってるのはそういう事じゃないと思うんだが
998スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:51:42
100質もバトンもやってることは同じだ
999スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:51:57
なりきり系の100質はそうとう上手い人じゃないと面白くない
1000スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 11:52:10
あれけっこう読むの好きだったんだけどな
自分で作ろうとして、数十秒で挫折したw
難しかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。