>>901 pdf埋め込みってライセンス違反じゃね?
>>911 JUSTのサイトに他人に渡すときはプレミアム添付のPDF変換ソフト使って
PDFにして渡せば、相手がリュウミンの無い環境でもおk!と
書いてあるからおkなんだと解釈したんだけど
プライベートならいいけど、印刷所に渡すのが有償頒布のためなら
商用利用になるから話が違ってくる。IPAフォントとかは埋め込みおkだが。
いやそもそもPDF埋め込み以前に
一太郎プレミアムの同梱リュウミンは
商用原稿に使えるのかどうか
それを誰も判定しないまま話が進んでるように
思えるのだがww
>>913はジャストにきいたのか?
なんか使えなさそうだよな
文芸だか文豪だかのバージョンの時のこと考えると
>>914 いや、聞いてない。埋め込みに対する一般論で書いたつもり。
問い合わせたら「実はOKですよ!」とかあり得るのか……?
さすがにモリサワの長年使われてきた商用フォントと
まだ商用フォントとして開発する前の秀英明朝を比較するのはどうかと
販売価格を比べても文藝が特殊な製品だったとしかw
一太郎05 2万円、 一太郎05 文藝 5万円(2,000本限定)
一太郎11 創 2.1万円、 一太郎11 創プレ 2.6万円(限定なし)
そして「特徴:モリサワフォント搭載」の「園児募集」チラシサンプルは商用利用想定では?
>>916 どこの埋め込みに対する一般論だよw
一般的に禁止されているのは「非特定多数へ配布するPDFへの埋め込み」であって
相手を特定できる「印刷所へ入稿する原稿PDFへの埋め込み」を禁止しているわけじゃない。
ジャストのFAQ('07更新)を見れば特別に秀英明朝の商用利用が禁止されているのが判るでしょ。
「HGS総英角ゴシックUB」
「HGS総英角ボップ体」
「HG丸ゴシックM−PRO」
これらと似たフォントで、できればフリーで商用として使える
フォントありますか?
MacOSに標準で入ってるヒラギノもやっぱりグレー?
ネガティブな話ばっかり
ゴシックMB101はセリフで
創英角ゴシックUBはサンセリフ
この違いは大きすぎる
これで丸パクリはねーよ…
例文だけでも違いが分かるじゃん
新ゴやリュウミンは写研のパクリと言われてしまうスレで擁護されるのか
ttp://www.gazo.cc/up/22285.png これで丸パクリじゃなかったら完全トレース以外全部パクリじゃねぇよw
>>922 > フォント自体を配布したり転売したりといった行為は禁止だが、
> Mac OS Xに含まれるフォントを商用利用することは可能で、許可申請する必要もない。
> by プロダクトマーケティング課長 櫻場浩
つまりヒラギノ書体も問題ない。
どこが丸パクリなんだよ
パクリかどうか実際のところは知る由もないしどーでもいいけど
「違いが分かる奴の方が偉い」みたいな価値観は
大半の読者の感覚と乖離する可能性がある
という点ではどうかと思う
作者がただ読みやすい、伝えやすい書体を選べば
読者が書体の違いなんて判らなくていーんだよ
上の流れで言うなら「に」が異様に大きかったり、太さが文字ごとにバラついていたり
漢字のふところが狭くて字が潰れやすいフォントを選ばないというのも
読者にとって読みやすい本、筆者が伝えたい事が伝わることになるだけだし。
そこらへんは自分のポリシーが無い互換絵師や作家に通じるカンジ。
>>901 あー。同じくリュウミン買うつもりで
創か出たから迷ってたけど
他ソフトじゃ使えないなら意味ないか
おぉ!
てことは、SegoeやVardanaなんかもAsenderから購入しなくても使えるってことか
ふむ。これは興味深い。
コレでMS 明朝で組まれた小説なんかも問題ないわけだ。
細すぎるのは変わらんがw
部分的にPCっぽい効果を出すためにMSPゴのビットマップを使う、
ってのが一番頻度高そうな利用法かな
市販のビットマップ「風」フォントって、妙に小汚いのばっかりなんだよな
横線が無駄に波打ってたり、ウロコが付いてたり
今さらだけど、モリサワパスポートでヒラギノも使えるんだな
年間5万払ってもいいかもしれん
よつばと10巻の帯の表4側に使われてる丸ゴシックって何ですか
質問に答えてあげるために画像探してくるなんていい人だ。
>>942 むしろ原作を既に持っている可能性は・・・無いか
944 :
スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 00:38:42
ニューシネマB-D
これは穴あきなしの方でしょ
なので「ニューシネマA-D」を太字処理したもの
雰囲気が似ているレベルでいいならフリーフォントの「しねきゃぷしょん」なんてのも
昔の本みたいなイメージで小説本文を作りたいのですが
丸明シリーズだとくどくなりすぎるでしょうか?
katuraあたりに心惹かれています
ググってたら精興社書体にたどり着いて興奮したのに
これ市販してないんですね…
あ、日本の活字書体名作精選はひらがなとカタカナのみなので
リュウミンなんかの活字由来の漢字部分を用意しないといけない。
952 :
949:2011/01/03(月) 23:34:59
>950-951
ありがとうございます!
全部見てきましたが、後期五号仮名にかなりひかれます
できれば予算を抑えたいので、とりあえず今はヒラギノ明朝と組み合わせて我慢するか…
でも半端になるからリュウミン買っちゃおうか…など悩みつつ、じっくり検討しようと思います
>>952 後期五号仮名好きならZENオールド明朝とか。もしくは既存の書体の仮名を游築五号仮名か游明朝体五号かなに置き換えるんでいいと思うが。
ヒラギノあるなら游築五号仮名が一番安上がりかつ無難
954 :
953:2011/01/04(火) 00:43:59
955 :
949:2011/01/04(火) 08:11:52
>953-954
書き損ねてしまいましたが、OSはウィンドウズでヒラギノW2は以前購入しました
ZENオールド明朝いいなあと思ったんですが、Mac用しかないみたいであきらめておりました
欣喜堂に好みのものがあった上、安くてびっくりしました
これにします!
恥ずかしい話、今まで仮名フォントと組み合わせるという考えがなかったので、
次からはもっと広い視野?で探してみようと思います
アドバイスありがとうございました
956 :
949:2011/01/04(火) 09:51:44
浮かれてましたが、後期五号仮名にしろ、欣喜堂のフォントにしろ
手持ちのヒラギノW2ではウエイトが合わないと気づきました…
ヒラギノW3を買い足すか、別のものにするか検討します
何度もすみません
名無しに戻ります
フォントの一時インストール補助ソフトについてはスレ違いかな?
今はSAKURA使ってるんだけど、
グループ管理がどうも馴染めないのと不具合らしき挙動があるので
スレ住人がどんなツール使ってるか知りたい。
Windowsならフォントそのものを開いている間はそのフォントが使用可能になるよ。
960 :
958:2011/01/04(火) 14:06:37
>>959 まじか 知らなかった
SAKURAはフォント確認ソフトとしては重宝してるから
使うフォントだけ開いておけば無駄にリソース使わずに済むね。
ありがとう
961 :
953:2011/01/04(火) 21:35:07
>>962 Vistaで切られたん?
まじか・・・
ええー、ふぉんと〜?
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ 【審議中】
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
967 :
スペースNo.な-74:2011/01/05(水) 19:24:15
このフォントってどのフォントなんやら。
社名のことなら「フォントじゃなくてロゴです」ってあたりで。
似た(元となっている)書体なら写研のゴナとロゴライン。
>>958 AMP Font Viewer使ってる
英語だけどあんまりややこしい機能は使ってないので自分はこれで充分
普通にマイドキュメントなどのフォルダをツリー表示してくれるんで助かってるよ
971 :
スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 12:58:08
ここにはアンチモリサワはいねーのかな
AMPは一覧印刷が正常に機能しない
973 :
958:2011/01/06(木) 19:56:49
>>970 >>972 今まさに一覧印刷目当てでDLするところだった…
紙のフォント見本って自分で用意しようとすると意外と手間だよね。
AMPの日本語化についてのページもあったから
とりあえず一度使ってみるよ。ありがとー
>>971 ここは流れを見る限りアンチモリワサ、親創英企画なスレだぞ。
モリサワのリュウミンは石井明朝体、新ゴはゴナのパクリで
創英企画の角ゴシック体はゴシックMB101、ポップ体はNIS-POP文字のパクリではないらしいから
書体似てて権利侵害とか言い出したら
隣の人と字が似てるだけで賠償請求されるわ
パクリかパクリじゃないかって話題でなぜ権利侵害と言い出すのか判らないw
権利侵害してなくてもパクリはパクリ。
有名絵師のイラストを模写して同人誌を描いている人は別に権利侵害していないけどパクリ絵師
っつか似てないしな
似てるって、目医者行けってレベル
>>976 おまえのコメもどっかのパクリでしかねぇ
パクるんじゃねぇよあほ
創英書体はあのマイクロソフトも認めた世界標準レベルなのにな
「Garamond とCaslon が酷似している」と質問サイトへの投稿がある
けど、それと同じレベルだな。まぁ素人なら仕方ないか。
リュウミンと石井全然似てない。
石井明朝体に失礼だ。
だな。
創英企画みたいな丸パクリとは呼べるモノじゃないな、リュウミンも新ゴも
フォントにもアンチとか有るんだね
好みじゃない書体は使わない(買わない)だけだから
あまりそういうの気にした事なかったけど
関係者か何か?
使ってるフォントでpgrされるのか
面倒くさいね
そろそろ大団円だな
だいたい1年半でスレ消化か。
と
>>1を見返していて、「主に無料で手に入るフォントについて」のスレだったことに今気づいた。
言われて俺も理解した
次スレのテンプレに「MS書体は同人に使える」って載せた方がいい希ガス
>>985 フォント自体じゃなくて会社や製作者じゃね? >アンチ
モリサワや小塚昌彦、Monotype 社とかアンチが多い。
Microsoft や Windows にアンチが多いのと一緒。
逆に写研や石井茂吉、Linotype 社に信者が多いのも
Apple や Mac OS X に信者が多いのと一緒。
個人的には自分の身の丈や用途に合った製品を選べばいいだけの話だと思うけど。
>個人的には自分の身の丈や用途に合った製品を選べばいいだけの話だと思うけど。
身の丈にあってないフォント使ってるpgr
用途に合ってないフォント使ってるpgr
糞みたいな本にモリサワ書体使われてるの見ると、何とも言えない気分になるな
何だそれは
その人はわざとスレの空気悪くする発言してるだけ
(´‥∀‥`)ほう
>>990 載せるなら「Vista以降なら」MS書体使用おkって書かないと誤解招くと思う
>>996 乙
ダジャレやめちゃったのかよ……
不満点そこかよw
1000なら人類みなDF丸ゴシック
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。