■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ15■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
女性向同人誌の委託書店についての相談チラ裏スレです。
情報交換というには微妙な書き捨てや相談、
委託を断られた、返事が来ない等の愚痴はこちらでどうぞ。

他人の愚痴をpgrするのはほどほどに。荒らし絡みはスルー推奨。

次スレは>>980が立てて下さい。無理な場合は指名を。

前スレ
■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ14■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1245172902/

関連スレ
■■女性向同人誌の書店委託小青報24■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1221734888/

初めての同人委託(同人ノウハウ板/dat落ち)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1108897631/

まとめサイト
ttp://www7.atwiki.jp/itaku/

※過去ログは>>2あたり
2スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 21:19:48
3スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 22:39:53
>>1乙。過去ログ分けたんだな。

春の返本通知ktkr虎
4スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 22:58:08
>1いちおつ
返本通知自分も来た
返事しないままだといつ頃届くかな?
8月の棚卸し後だろうか?
5スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 23:11:36
>>4
通知が封書だったら書いてあるはず
6スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 23:32:55
うちにも虎から返本通知来た
会場搬入は8/16までのに限る、ってコミケ含むんだが
虎通に同封されてた通常委託本のミケ合わせ返本より〆切が遅い
通販にまわしてもらって、在庫僅少なので時間の問題でなくなりそうなんだが
強制返本はその〆切の方に合わせていいんだよね
7スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 23:36:52
強制返本は16日までってなってるね
12日までにしなきゃなーと思っていたからちょうど良いけど
3ヶ月きっかりで返されるの初めてだ
本来それが当たり前なんだけどね
いつも何だかんだ半年くらい預かってくれていた
8スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 00:18:19
超都市?>3ヶ月きっかり
春なら4-5ヶ月経ってる
9スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 00:29:39
虎、返本基準て何なんだろうな
前にきっかり3か月で返本きた。返本数は一桁だった
もう一月置いたら大イベントのついで買いに捌けるかもなのに、とちょっと悔しかった
今回ミケ前の大整理で3月に出した本など絶対返本通知だろと思ったがきてない
正直こっちのが売れてないんだけど
10スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 00:38:03
うちにも春の返本通知きてないわ。
完売してないはずなんだけど本当に基準がわからん
11スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 00:58:14
通販ページで新刊のジャンルページのアイコン作られてない所は基本返本とかじゃないか?
12スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 01:49:54
最近「一ヶ月で完売する分しか発注くれない!」と言う嬉しい悲鳴の書込みも減ったな虎
13スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 02:12:48
発注数もかなり減ったし、減ったのに完売までの期間が長くなったよ
女王が送料安くなったからやっぱりそっちに流れてんのかね
14スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 02:51:39
自カプは虎最強だから、ジャンルによるんじゃないか。


15スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 02:52:29
>発注数もかなり減ったし、減ったのに完売までの期間が長くなったよ
完売までの時間が長くなったのに返本が早くなったから悪循環

16スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 02:56:24
自分の買い手目線だと虎は流行以外の選択肢が狭い
どこも流行物で回ってるんだろうけど複数ジャンル買いには厳しい
新刊ポンポン出ないジャンルもあるし
あと送料も回数利用してるとやっぱり差がでかい
17スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 02:58:47
虎での自ジャンルの扱い、正直勢いある時期だし明細見ても調子良く売れてるみたいなのに
発注数減るし追加もないし他サークルも追加きてる様子ないし…
売り時な気がするだけに勿体ないなあと思う。サークル側にとっても虎にとっても…
18スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 03:00:55
前スレは有売れない報告多かったよね
女性向けバカ売れジャンル極少だし、不景気で全体的に売れない
19スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 03:17:42
>>17
2〜3桁の女性向けじゃ、微増したところで虎の手間増えるだけだろ
追加4桁の男性向けとでは利益率が全然違う
20スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 04:34:11
追加四桁の男性向ってそんな1割未満の例を出されても…
男性向でも平凡なサークルじゃ最近じゃ送料が勿体ないって
言われる様な部数しか追加来てないはずだよ(つまり一箱未満)
21スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 04:57:00
虎の女性向けはエロを誤魔化す隠れ蓑で
利部はめろんの税金対策だっけ?
女性向けがないと虎はエロサイトにしか見えないw

そういえば、虎の上場はどうなったんだろ?
上場するためとかで一時期一般本増やしてたけど
また男性向けエロに力入れてるよね
22スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 05:46:20
上場(資金調達)したいけど、アダルト割合を半分以下にする
必要があるから難しいという話だったと思う
パロ同人の版権問題もあるから上場は無理じゃないかな
23スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 08:27:44
有も売れないよ
売れないから他サクルも預けなくなったか蹴落とされたかで
品揃えが減りますます出が鈍るループ
24スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 09:14:08
女王とか利部ってめったに強制返本ってなくない?
25スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 09:32:06
女王、ジャンルによっては
冬コミの本もまだWEB通販で売ってたよ
26スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 09:44:12
女王はとりあえず1年近く預かってくれる
利部に至っては数年
27スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 09:45:08
虎より有の方が断然出ないので
やっぱりジャンルCPの違いかなと考えてみる
客の立場だと有の方が不便だとも思うが
28スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 09:59:01
虎で店舗に残ってた在庫が僅少状態で通販に復活したんだけど
他の店の通販で残ってる物でもすぐ無くなる
やはり店によって利用者って被らないもんなんだな
専売より少なめでも色んな店に預けた方がいいんだろうね
29スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 10:01:51
だらけに預けてる本がどれもラスト1がなかなか消えないw
30スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 10:12:07
女王で半年で返本された自分涙目w
31スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 10:27:13
だらけのWEB分が3月から1冊も出ないwwww
店頭分は完売してるみたいだから、店頭に回してもらいたいんだけどな…
そういう指示出したことある人いる?
32スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 10:41:08
>>28
自分今は専売だけど前は何箇所かに預けてた
数をはかせたいなら専売より分けた方が絶対出ると思う
自分や自分の周りは買い手はほとんど被ってない感じだった

ただあまりあちこち預けると在庫管理がめんどい
返本や追加でしょっちゅう書店をチェックしないとなんないし
預けてる種類が多い時はわけわからんくなる
33スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 12:24:41
専売の利点は手間が少ないの一言につきるな
34スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 13:41:16
何とか30出る程度のマイナージャンルでも何カ所かに預けていた方がいいのかな……
有か虎、どちらかにしか預けたことなかった
35スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 13:44:30
どの書店も100以下、でも一応合計で200〜300は・・・ってサークルもいるので(自分の事)
複数に預ける意味はあると思う
(ジャンルカプ諸々を考慮すると、一書店でその数は多分無理だと自分では思ってるし)
36スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 13:47:42
流行・売れ線ジャンルCPを除いて
書店委託してるサークルは
多分>>35レベルの層が一番多い気がするけどなあ
37スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 13:51:02
日曜に出した虎の事前の返事がまだ来ない…
焦るほどじゃないとはわかっているがそれでも焦れるな…
38スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 13:55:22
35だけど、流行ジャンルだけどこんな感じだよwww
39スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 14:08:47
兄虎有とあずけてたのを
在庫が少なくて虎専売にしたときは
通販の初動がいつもより2割増しほど増えた

でも総数でいけば3店舗預けたほうが倍以上余裕で出る
虎のランク入り狙いくらいしか専売の利点なさげ
40スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 14:42:46
虎と有に同じくらいの数を預けて2ヶ月
有…半月で完売、初回の半分を追加
虎…半分残ってる

虎がよく出て有が出ないという話をこのスレで聞いてたけど、全然逆だった
飛翔だからかなあ
41スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 15:05:07
>>40
このスレでは飛翔は有は強いと言われてるが…?

数店舗卸した方が確実に数は出るよね
自ジャンルスレだと1店舗専売の方が売れてる!と言われてるが
書店卸したことない人なんだろうか?
42スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 15:36:42
確かに数はでるけどどこも少しずつ余るんだ
自分は旬ジャンルでもないし2〜3店舗がベストかな
43スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 15:52:25
書店は通販代わりだから
400くらいと考えても1店舗か2店舗がせいぜいだな
44スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 15:57:11
有の見本誌組でお断りされた人っている?
先週水曜着で連絡が一向にこない…
45スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 16:07:05
>>44
有って連絡が来ないときに問い合わせられないの?
46スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 16:10:44
>>45
出来る。
問い合わせして実際にお断りだったら…と思って出来てないだけ。
有とは委託長かったから地味にショックなんだよ…
47スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 16:23:27
虎、小説だし、いつも本ができてから送ってた。
今回初めて事前出してみようと思ったんだけど、本文は何ページ分ぐらい送ればいいんだろう。
送ってる方、どうしてますか?ちなみにPDFで考えてます。
48スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 16:31:47
>47
お前さんがFAX組なのかを問いたい
有は一部のサークル以外は、基本的に事前は出せないよ
49スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 16:34:17
47は虎じゃね?
50スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 16:39:52
利部が暑中見舞くれた
泣けた
51スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 16:42:35
>>47
大体表紙と本文5Pぐらいかな
R18ならなんとなくエロシーンは突っ込むことにしている
52:2009/07/09(木) 17:09:25
自分も虎マジで売れなくなってきたなあ。女王の方が発注少ないが地道に売ってくれてる。

しかも先週虎店舗行って見たらサークル名・ジャンル・カップリング・発行日・
18禁か否かのあのカードがついてなくて裏に見本もついてない本がいっぱいあったよ。
ただ値札のバーコードだけがついてるだけ。
自分が6月中頃に納品した本がそうだったから多分6月の人達の本だと思うが。
あれじゃどんな本かさっぱり分からなくて売れないだろう……。
53スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 18:26:12
売れな一つーか男性向の売れる本を全力で売ってるから
その他のサークルの扱いが悪い
昔は売れる本のラインが女性向けでも200、300位だったのが
多分500以上まで上がってるとオモ※ただし流行ジャンルは補正で扱いが良い
54スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 19:02:26
>>47
最初の1ページだけ送ったけどいつも通り取ってもらえた
55スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 19:46:29
>>48
>>47は虎の話をしてるんじゃないの?
56スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 19:53:51
>>47
小説だけど表紙画像と本文も画像で送ってる
画像はバランス見る程度で字は読めないかも
表紙もたまにラフだけど、毎回それで事前通ってるから
そんなに頑張らなくてもいい気がするよ
57スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 20:00:15
>>47
自分も小説

表紙は画像と本文5〜6ページ
エロいところはの2ページほど
本文は.docでも送ってたけど最近はpdf

初めて事前出すのだったら表紙は完成させて
多めに本文つけたほうがいいかもしれない
5857:2009/07/09(木) 20:01:49
エロいところはの → ×
エロいところのは → ○

どっかのじいさんみたくなった orz
59スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 20:03:25
有。
新刊2種のうち、1冊目の返事が1週間経ってもこなかったから、
こりゃお断りだと思ってすぐに2冊目の新刊送ったら送ったその日に1冊目の発注が。
そして2冊目のは今日お断り通知…これってもらった登録IDで書き直して再送しても
駄目なんだよね…?
すげー凹むけど1冊でもとってくれてよかった。
夏の新刊もとってもらえるように頑張るしかないな。
60スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 20:07:29
虎、小説ですが本文見本送ったことないです
61スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 20:14:47
虎に2種事前して、表紙と本文2pずつ送ったけど蹴られた\(^o^)/
なんかジャンル実績がどうのこうのって書かれてた。
前回は見本誌だったから通ったのかなあ
女王はokだったのにな…地味に凹む…
62スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 20:16:51
虎の事前返事きたよー
月曜の夜出してさっききた。少しずつ返信追いついてきたのかな?
発注は超都市と変わらずでほっとした
63スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 20:19:41
自分も虎から返事来たよー!日曜日に送ってついさっき。
発注は超都市と変わらず。蹴られなくてほっとしたw
64スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 20:32:29
>>59
見本誌がだめだったってことだから不可でしょ

有といえば自分も新規契約したんだが6月末にお知らせきて
マニュアルがまだ届かない
袋詰めとか必要なの?いらないならフォーム印刷して送れるのになあ
65スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 20:38:35
先に事前申し込んでた虎からお断りの返事きた。
カップリングの実績が理由だった。
女王に事前送ったら30分たたないうちにお断りの連絡がきた。
書店全滅かなぁ、これは。
初心に戻って見本誌送ろう。
66スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 20:43:51
どのジャンルが気になるな…
67スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 20:44:27
>64
袋詰めいらないよ
発注メールに「マニュアルが届かなくても送っておK」と書いてあると思うので、さっさと送った方がいいと思う
68スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 20:55:14
虎に事前断られたって書いた者だけど、同じ本の見本誌送っても断られるよね?
なんか次回新刊は見本誌送ってくだされば幸いです、とか書いてたからさ…
おとなしく見本誌送ってたら取ってくれてたのかなぁ
69スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 20:55:26
ジャンルというか自分の過去の売り上げ実績で蹴られただけじゃ…
70スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 21:06:13
今まで普通に取ってもらってて今回突然蹴られたのか
段々発注数が減ってって今回ついに蹴られたのか
全く実績なくて蹴られたのかはジャンル共々気になるな
71スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 21:20:53
一回蹴られたらカプかジャンル変えて再挑戦してねってことだと結論付けた
結局は実績だよなあ
72スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 21:58:11
まあ神レベルならオンリーワンでもどマイナーでも売れるしね…
それ以外はジャンル補正の力を借りるしかない
73スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 21:59:44
一度蹴られたジャンルでは再挑戦して取ってもらった事無いわw
そしていつもジャンルを代えるとまた取ってもらえるようになる
切り捨てられたジャンルとカプはどんなに頑張っていい本作っても無理な気がする
74スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 22:28:27
虎、ジャンル理由とかで蹴られ報告最近多くないか?
同ジャンル者が多いのか単にどのジャンルもサークルを減らしてるねかは知らないが
75スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 22:58:35
超都市で初めて取ってくれて、次にインテで取ってくれたけど、今回は事前蹴られたよ。
流行ジャンルをいっぱい取ってるんだろうな…
先にも出てたけど見本誌送るかと血迷ってるw
7675:2009/07/09(木) 23:00:05
連投ごめん
ちなみに自分もジャンル実績理由。
77スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:04:55
みんな蹴られても諦めないんだな
78スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:17:29
どのジャンルかは夏コミ後わかるな
これだけ報告多いってことは特定のジャンルがごそっと消えるってことだろうし

ま、春終了アニメかプチジャンルっぽい気がするが…
79スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:17:54
ジャンルが原因だと移転さえすればまた取ってもらえるからね
80スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:45:23
確かにジャンル、カプ実績云々って
最近になって聞くようになったお断り文だな
売れなくなったらジャンル丸ごとサークルを減らす
シビアな虎らしいテンプレ文だ
81スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 23:52:05
そしてジャンルやカプで蹴られない大手だけ「その他」カテゴリに放り込み
ジャンルごと葬られたカテゴリは消え行くのだね
虎ってジャンル一覧にある種類が少ないと思ってたんだよな
82スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:02:26
47です。
たくさんのレスありがとうございました。参考にさせていただきます。
83スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:03:19
旬ジャンルで需要>供給なカプなんてヘタレでも売れ売れだしね
それくらい女性向けはジャンルとカプが命だから仕方ない
84スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:06:02
縷々・00・忍玉・下手・再生
このあたり以外は虎はもう厳しいだろ
流行ジャンル特化型だし
85スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:06:33
>>67
ありがとう
明日そっこう納品してくる!
86スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:08:35
虎こええ…
自分とこは細々だけどジャンルカテゴリーがあるゲームだぜ
そのうち小手を切っていくのだろうかgkbr
87スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:20:42
小手なら仕方がない
88スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:22:02
>>84
今は馬皿忍下手3じゃね
アニメはもう斜陽だし飛翔ももう停滞してそうだが
89スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:24:37
むしろ縷々・00・忍玉・下手・再生 以外要らないんだろうな
このジャンルだって来年の今頃は分からないし
露骨過ぎてサークルの不満買うだけだ
90スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:26:12
それ以外のジャンルでもエロに特化してれば虎の需要がありそうだけどね
91スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:26:42
再生ってもう駄目なの?忍者よりは鉄板っぽいんだが
確かに最近ランキンで見なくなったな
92スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:31:25
いくらエロでもこのド不景気で
将来の保証も無いこのご時世に
エロ本買いまくる人は大勢居ない
現に虎の方針が大きく変わってる
その点では親元にいるリアが多いジャンルは
お財布が緩くて変わらず売れるかもしれないけどね
93スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:34:15
リアが自由にできるお金って社会人より格段に少ないじゃない
それこそ同人に回すお金なんて少なそうだけどな
94スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:40:31
リアの方が使えるお金は少ないけど、その代わり出し渋りもしない気がする
自分はリアの頃はイベント毎に2,3万使ってたけど今は1万いったら多い方だよ
目が肥えたからよっぽどじゃないと買わなくなったなあ
95スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:40:51
儀明日はまだまだ売れるでしょ
96スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:43:15
蹴られてるサークルが増えてるのって虎が出なくなった報告と比例してる気がする
女王が極端に送料安いからこの不景気で人が流れてるかな?
虎は確かに2回通販利用したら女王で同人誌2冊くらい買えるよな
97スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 00:47:12
自分は今でも虎が一番発注多いし早く完売するけど
男の買い手が結構いるみたいだから虎が出るのかもな
98スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 01:00:39
虎ってビーカーで売れる売れないがいつでも一目瞭然でチェックできるから
出なくなった報告が毎日のようにあるんじゃね?
他書店なら明細来て2〜3日でその話題は終わる
実際は全店で売り上げ落ちてても、虎だけ目に付くとか
99スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 01:18:23
明細見て総合的に言ってんだろ
じゃないと女王とかと比べようが無いし
それに虎のビーカーって通販分だけの売れ冊数しかわかんねーじゃん
こんだけ話題が続くのはそれ程顕著に落下具合が見て取れるからだろ
100スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 01:55:50
明細見て言ってるよ。本当に虎は出ない。というか出なくなった。
斜陽ジャンルの小手だからしょうがないとは思うが、ほかの書店は今までと変わらないか、むしろ増えてる。
虎はどんな内容でも発注数がいつも一緒で、対応もなんとなく印象が悪かったから
なんかそういうのも関係してるのかなぁと思った。
客としてもサークル割引きあるけど、多分もう使わない。
101スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 02:01:13
兄女王有の発注が超都市の倍きた
夏に向けてやる気が起きたよ
102スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 02:37:56
斜陽ジャンルなら売れくなってくるってのは仕方がないけど
ついで買い狙いの小手が主に愚痴ってる感じだな
固定がいるようなサークルはそんなに売り上げ上下しないだろ
103スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 03:47:19
自分の場合男性向けもやってるから、虎が一番切れないわ。
売上も好調だし(流行ジャンルのエロだからだろうが)、基本的にエロばっかサークルなんで
エロに強い印象のある虎は客としても重宝してるなぁ。

しかし女王のが連絡細かなのは事実なので、印象は良い。
104スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 03:52:02
こんな深夜に虎から夏コミの事前発注のお誘いメールが来た…
中の人まだ働いてるんだろうか
105スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 03:57:26
>104
自分もきたよ。
一斉送信かと思ったらサークル名御中だからびっくりしたわ。
事前が落ち着いて、事前まだ送ってないサクルをリスト化でもして送ってるのか?
106スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 04:00:38
虎の事前メールはいつもサークル名御中だけど
107スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 04:10:55
虎って事前のお断りはメール?郵便?
土曜日に事前出した…緊張する。
お断りなら早く断ってくれ!
108スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 04:10:58
そして事前も送ってるが返事は来ない
109スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 04:21:17
自ジャンル(ゲーム)、少し前までは女王は有にも虎にも取ってもらえないピコが預けている
イメージで(実際そうだったし)預ける気にも買う気にもなれなかった
最近めっきり虎が出なくなったのだけど、単に自サークル淘汰か不景気とか斜陽だと思ってた
久しぶりに女王で自ジャンルチェックしてみたら、虎に預けていたサークルが女王にごっそり進出し
ラインナップでは虎も女王も変わらなくなっていた
送料の点で優位で、ついで買いも思いのままだったら女王で買うわな
虎が出なくなったのが先か、女王充実が先かはわからないけど
虎売れないスパイラルに入ってるなーと思った
ちなみに女王オンリーで預けていたようなサークルは切られてるっぽい
女王が目指していたのは虎女性向け食いつぶす事だったのかもしれないし
実際現実味を帯びてきてるかも
110スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 04:48:38
虎は振込できないし女王は発送状況早いし
女王が充実してくればどんどん流れるだろうな
111スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 04:55:11
虎は最近通販しようと思ったら自ジャンルの取り扱い点数が前よりも明らかに減っててびっくりした
ジャンルの勢いから考えて、虎がサークルを切ったのではなく
どこも早々に売りきれたが追加を取らずにいたら結果的に点数が減ったんじゃないかと思われる
スタートダッシュが肝心で確実に売り切る数しか発注しない主義なのかもしれないけど
>190も言ってるけどついで買いという点でもこれじゃ虎では買い物する気が起きんわ
他書店のほうがきちんと追加取ってるからか品揃え豊富だし…
112スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 05:20:25
>104-105
いーなぁ、自分は来ない。
6月事前と姫帳の誘いは来たのに基準が分からない。
113スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 05:58:14
ウチも深夜に虎から事前来た。
>>112 夏コミのスペース配置位置やジャンルも関係してるかもしれないとゲスパー。

単にむこうが漏らしてるだけかもしれんから
この際自分から事前行くのもアリかと
114スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 07:09:53
書店委託に挑戦しようと女王に頼んだ時、他書店を考えてなかったから
『他店との取引なし』にチェック入れたんだ
そしたらいつの間にか他店からお誘いが来て、そっちにもお願いすることにした
女王には次回から専売じゃないよーと伝えればいいかと思ってたんだが
二回目以降ってその欄ないんだな…
そもそもどの本をどこに預けるか毎回未定だしそんなこといちいち
連絡する必要ないんだろうか?

で、ずるずる連絡できないでいる
115スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 08:12:51
専売じゃなくなったっす!
って旨をメールするといいよ

事前出す時の「この本の他店との取引状況は?」ってきかれてもわからんよね
116スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 08:58:02
あれって一斉送信じゃないの?>虎事前
三毛で150前後SPの規模しかない自ジャンル(さらに小手スレ住人)の
自分のとこにもきてたから選んで送ってるわけじゃないだろう
117スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 09:06:13
>>112-113
姫帳は来なかったけど事前は来たな。夏コミは落ちた
うちは男性向けの方がメインだからそっちのリストで来たのかもしれん

>>116
150前後SPがあって「しか」なのか
118スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 09:08:47
ジャンルはともかく配置なんかは関係ないんじゃね
事前はまだ出してないけど壁でも来ない
119スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 09:10:40
虎の事前メールはランダムとか基準不明っていう話はしょっちゅう出てる気がする
そして自分は今まで一回も来た事がないw小説だからかもw
120スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 09:15:29
自分は114と逆で、女王に初取引を申し込む時に
他にもアタックするつもりだったから、専売ではないと書いたら
見事に他の書店に蹴られたorz

なので専売なんだが、2回目以降、チェックする場所もないので
そのままにしている。
専売かどうかで扱いが違うことってあるんだろうか。
121スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 09:31:11
虎事前メールは前ジャンルと現ジャンルで来たことがあるが
どちらもジャンルに勢いがある時期に本出してその後のミケ前1回のみだったな
122スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 09:59:05
虎は年に1回ないし2回しか預けてないけど
姫帳も事前メールもきたな
現行で預けてないから勧誘がきたのかと思ったよ

他に思い当たるのは虎通を送ってもらうように手配してたくらいだが
本を預けてなくても延々送られてくるのが結構ウザいww
123スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 10:08:20
虎から自前送ってメールきたけどごめんコミケ落ちてるんだ…。
124スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 10:12:40
>>121
自分もその口かも
新作が出たジャンルの最初のコミケだ
まあ三毛自体不参加なわけですが

利部とかは全サークルに事前のお知らせくれるよね
125スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 10:15:49
>>120
他取引で蹴られる話って、
兄虎有で預けているからだめだったって話は聞いたことがある

最初からだめだったならそれが理由ではないのではないかと
126スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 11:03:42
ジャンルも配置も関係ないよな。
だって夏コミ別ジャンル申込でサイトにも夏予定なしでUPしてるし。
他の人のレスのように、委託した時期のジャンル勢いな気がする。
127スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 11:14:55
いやランダムでしょw
その他ジャンルだけどちゃんとどちらのメールもきてる
128スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 11:17:34
ランダムだとしたらランダムにする意味がわからないw
単純な一斉送信の方が楽だろうに
129スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 11:28:01
昨日虎に事前送ったら今日返事がきた…
と思ったら単なる夏コミ原稿募集のお知らせだった
いちいち心臓に悪いぜ
130スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 11:36:16
急いでる時は一筆書いておくとわりと早く帰って来るよ
それでも間に合わないときあるけど
131スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 12:16:14
原稿募集ってサークルインフォメだよな?
あれ全委託サークルにくるもんなのか
132スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 12:23:30
虎通販パスワード忘れたページの
生年月日例がモロ自分の誕生日で噴いた

10パーセントオフ使って買いまくるからまっててお前ら
133スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 12:25:14
そういや虎店舗でサークル専用カード出したら
レジでいつもお世話になっておりますって挨拶されてちょっとびびったw
対応違うんだwとか思ったw
134スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 12:31:51
それちょっとやってみたいなw
135スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 12:39:59
自分もサークルカットか情報か何かの寄稿募集のメールキタコレ
事前断られたのに…。悔しいから寄稿してやんよ!
136スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 12:40:52
あれってサークルID記載されてるよね?
レジでカード通してポイント貯めたら、どのサークルかってレジの人にわかるもの?

実は店舗に棚置きでいつまでも残ってる1冊が居たたまれなくて
自分で買っちゃったことがあるんだ…
向こうは気にし無いだろうけど、バレてたのなら死ぬほど恥ずかしい
137スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 12:41:47
>>133
地方者だからいつも通販なんだが
上京して初めてカード出したときに自分も言われてびびった
138スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 12:49:03
>>136
> あれってサークルID記載されてるよね?
> レジでカード通してポイント貯めたら、どのサークルかってレジの人にわかるもの?

これ私も知りたいや
普段変な本ばかり出してるから、
バレてたら店でかしこまってカード出すのは何か恥ずかしいw
イベントなら平気なんだけども
139スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 13:27:55
どのサークルか分かるかどうかは知らないが
買い手側のスレッドで確か購買記録まで残ってるって話だったから
(レシート無いけど返本交換してもらったとかだったかな?)
どのサークルか分かっても不思議ではないな・・・
140スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 13:39:59
>>135
うわ…乙
自分もこれから事前出そうと思ってた矢先に原稿?募集メール来た
当たり前だろうけど募集メール来ても事前受かるとは限らないんだよね
胃が痛くなってきた…
141スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 13:40:36
>>135
ナカーマ
142スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 13:45:37
登録サークルは年齢性別メインジャンルの分かる貴重な顧客だから
まともな企業なら購入統計取って参考にするだろ
143スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 13:48:56
まあインフォメ募集は多分登録全サークルに送ってるんじゃないかな?
普段ピコピコ部数しか取って貰ってなくて事前メールも来ない小説サークルにすら来たからさ
まあ事前は何とか取ってもらったけど
144スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 13:50:37
要はレジ打ちのおねーさんにわかるのかなってこと
統計取ってるのは別に構わないんだけどさ
でもそうなると名の知れた大手だと買いにくいよね
買った瞬間に「あーこの人本人なんだw」ってなる
145スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 13:59:14
いや、届いてないから全サークルってことはないよ
メール事故かもしれんが
146スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 14:06:33
届いてないサークルもありってことはやっぱりランダムなのかな
まあ事前取ってもらうことが真の希望なんですがw
147スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 14:37:34
え、虎から事前も募集も何も届いてない
インフォメは既に送ったから届いてないのだろうか?(6/28〆のやつ)
148スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 14:59:03
女王の事前とれたけど一週間くらいたっても
納品書がこないよ
149スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:12:22
納品書は向こうに納品されないと来ないけどされたのか?
150スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:17:19
間違い発注書兼納品書
刷り上るまでもうちょいあるから別にいいんだけど・・・  
151スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:21:29
納品したあとに郵送されてくるじゃんそれ
152スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:28:14
納品する前に納品書が来るわけない
153スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:29:18
>記入・確認の済んだ発注書兼納品書に記名・押印して、一部を作品と同封して SKY事業部 宛に送ります。

ってあるんだけど、まず私の手元にはメールの返信しかない
書面で何にもこないの?
154スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:35:02
メールの返信に
>「発注書兼納品書」はご本が到着次第お送りさせて頂きます。
って書いてないか?初回は知らんけど…
155スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:37:30
だから本を納品してから来るんだよ女王は

つうか他の書店は納品書すら来ないからな
こっちから書くとこはあるけど
156スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:39:18
初回で
>「発注書兼納品書」は後日お送りさせて頂きます。
だそうです
別に急ぎじゃないのでもうちょっと待とうと思います
長々とスマソ
157スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:40:30
>>155リロってなかった・・
じゃあ印刷所から書店送りでおk?
158スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:42:13
おまえさぁ規約読み直すとか女王に聞くとかもうちょっと頭使えないわけ?
おk?ってここで何でも聞いて言うとおりにする気かよ
159スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:52:20
>>157
おkおk!!
がんばってね☆
160スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:57:26
ちゃんと読んでなかったのは>>156でしょ?
161スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 16:01:08
女王で初回で事前てありなのか
162スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 16:04:47
ダメとは書いてないな
163スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 16:07:34
>>132だけどパス忘れて再送になった
在庫僅少のあの本、残ってますように!!
164スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 17:00:45
利部からの暑中見舞いを眺めてると
「いつも大して売れてなくてゴメンなさい」
といった気分になる。
ピコなのにスペースまで挨拶に来てくれる利部に
もっと稼がせてあげられる実力をつけたいのう。
165スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 17:02:15
チラ裏失礼
有から追加発注きたんだけど
こんな時期に手持ちで書店に送る分なんてないよ〜
つか今納品しても夏コミラッシュまで売れないよなー。
有もそのつもりで
まだ忙しくならないうちに先に追加かけてるのかな?
相変わらずの強気発注だし。
166スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 18:03:34
>>155
見当違いのこと言ってたらスマンが
納品書って普通納品する側が出すものじゃないの?
書店が納品書送って来る方がむしろおかしくね?
167スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 18:06:01
納品書送るからそれにサインとはんこ押して送り返して来いってこった
168スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 18:14:21
わかるよ
だから女王がかなり親切というかおせっかいなだけでしょ
納品書出してくれない書店おかしいみたいな書き方に見えたから
169スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 18:17:28
てことはまず女王側から来ないとアクション起こせなくね?
170スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 19:08:07
別送でいいんだから
事前で契約が成立してるなら本だけ納品すりゃいいじゃん
そんで女王から納品書が届き次第ハンコ押して郵送かFAX
発注書兼納品書が来なきゃ部数がわからないわけでもなし
なにを困ることがあるのかわからん
171スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 19:57:29
女王の初回って
・会場で声かけ、お菓子置いて本もってく
・メールで即発注くる→納品→なんか納品書類きてそれFAX
という流れだったような
172スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 20:19:15
えっ女王ってお菓子なの?
ウェットティッシュたまりすぎ
173スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 20:21:47
お菓子とティッシュのセットw
174スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 20:44:50
女王以外って納品書ないの?知らなかった…
お節介と思うことはないな。取引内容分かり易いし。
175スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 20:49:48
納品書はあるよ
虎も利部も専用納品書はある
書店が作成してサークルに届けてそれをサークルが返送
というのが女王独自なだけで
176スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 20:54:44
えっ女王初回ティッシュもお菓子も貰わなかったよ
名刺だけだよ…
最近の話かな
177スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 21:02:34
女王のやり方面倒なんだよな
郵送かFAXだから少額とはいえ金も手間もかかる

契約した時に無地の納品書を束でくれるか
サイトからダウンロードできるようにしてくれたら
本と一緒に納品できるのに
178スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 21:04:14
>>174
そうか有難う
忘れっぽい自分には有難いサービス?かもしれない

私も女王から名詞しか貰ってない
小手規模だしそんなもんかなと思ってる
179スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 21:06:02
素人相手だから親切心で作成してるのかね
180スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 21:13:04
ミケの申込書にくらべたらたいした書類じゃねーから自分で書けますよ
181スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 21:28:09
いつも書店からの分納だから今の形式でいいや
むしろ虎の方が郵送で送らなくちゃいけなくてめんどくさい
182スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 21:36:44
事前の返事きた!
いつも50しか刷れないドピコです。
虎で預かって貰えるようになり100刷れそう。
事前で出したときの値段より100円値下げしたいけどそういうの大丈夫でしょうか?
183スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 21:45:03
>>182
納期の返信と一緒に価格改定の申告すれば大丈夫
184スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 21:48:14
>>183
どうもありがとうございます。早速メールしてみます。
185スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 21:55:40
滅多にイベント売りに合わせた値段で出てないよね
卸値をイベント価格にしてる?
186スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 21:57:26
>>185
日本語でおk
187スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 22:06:31
普通にわかると思うが…
だいたい卸値=イベント価格か、ちょっと少ないくらいだろう
188スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 22:16:32
私の友達は書店とイベントで価格合わせてるけど
多分どちらかと言うと書店の手数料上乗せ分と同等に引き上げてる感じなので
イベント売りの割高感が否めない
自分も真似して書店と価格合わせたことがあるんだが
自分の場合イベント価格に合わせたので書店は原価カツカツ
そして友達の本と一緒に並べたら価格差がすごかった
189スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 22:20:00
利ヴィで派路の海賊版グッズが売られていてびっくりした
なに考えてるんだ
190スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 22:25:17
>>189
こんなとこにまで持ってこなくていいよ おつかれさん
191スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 22:28:31
見てきた。
書店の特設なんだから日昇の許可取っているだろ。
192スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 22:29:03
>>191
さすがにねーわw
193スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 22:32:17
番台との利権もあるから許可はまず出ないと思うよ。
194スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 23:00:42
うちはイベント価格と販売価格は一緒だ
卸値と一緒にすると、販売価格が高くてなんか嫌なんだよな
まあこういう人もいるってことで
195スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 23:02:49
>>194
うちもほぼ一緒にしてる
内容・装丁考えると適正な価格だと思ってるから
それ以上になると申し訳ない
196スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 23:04:51
>>191
取ってるわけが無い
そもそもあれ派炉とか一切明記しないでデザインも巧妙に変えて作ってる品だし…
まさに海賊版だよ
197スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 23:11:36
他スレでまで議論しないで専スレでやってろよウゼ
198スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 23:37:54
うちは全部上乗せしてる
今更変更するのも、と思ってそのままだ

とかいってたら虎からお断りキター
兄は変更なし、有も変更なし、女王は減少、
本当に旬のジャンル一部だけに絞ってきてるみたいだ、虎
199スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 23:41:47
どうせ消費税で半端にはなるんだけどなんとなく販売価格を50円単位にしてる
なんとなく
200スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 23:48:32
書店に送るメールの〆文ってどんなのにしてる?
今後も貴店のますますのご発展を云々とか書いてるんだけど
間違っている気がしてならない
201スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 23:51:02
以上、よろしくお願いします

で終わっている…
202スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 00:01:55
ピコだがマルッと上乗せ
そして消費税有書店となし書店が微妙に価格が異なるが出はそんなに変わらない
そして本当にドピコの小説なんだが複数書店下ろしてるって女王に毎回言ってるが
池袋店とかでは入り口付近の店頭平置きしてくれる
棚置きもちゃんと表紙を全部見せるように置いてくれる
小説のドピコで専売じゃないけど
専売で女王が有利なんてことあるの?
というか、反対に専売だと斜陽になったとき真っ先に切られる気がする
203スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 00:02:21
初夏の候 御社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げマウス

とか本当は書かないといけないんだろうけどもう
「いつもお世話になっております」「よろしくお願いいたします」だけだなぁ…
204スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 00:05:09
虎見てきたら自ジャンルカテゴリがなくなってて吹いた
一時は結構な数があったのに…
205スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 00:11:35
>204
びっくりして思わず確認してきてしまったwまだ無事だったけど…
でもこの半月くらいでゴッソリ減らされた感じ
冬〜春コミまでの本はよっぽどの大手じゃない限り全部返本されたっぽい
206スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 00:12:42
>>198
>旬のジャンル一部だけに

まだ虎から事前の返事来てないけど
返事来てないことがイコールお断りに思えてきてしょうがない
斜陽ジャンルはどこでも肩身が狭い…
207スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 00:21:03
虎は短期で売りさばけるような顧客が好きみたいだからな
斜陽になるとつらいわな
逆に斜陽でも一定期間で在庫がはけるようなら安定してとってもらえそうだけど
208スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 00:29:37
女王に昨年秋にジャンル淘汰されて、(ジャンル換える気無いから)契約解消したのに
今度虎にまでジャンル切りされたら…!
事前まだ出してないけどgkbrすぎる
209スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 00:33:53
>旬のジャンル一部だけ
>逆に斜陽でも一定期間で在庫がはける

そういうこともないんじゃないかな
落日マイナーで小部数発注が完売しないときもあるけど
何年も落とされたことは一度もないよ
旬ジャンルの時はさすがに発注数が跳ね上がるけどね
210スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 01:28:05
>207
うちは正に3行目
作品名挙げたら特定できる位落日マイナーだけど
ほぼ1ヶ月以内で完売してるからか切られてない
でも追加は打診しても必ずお断りなのが落日クオリティ
211スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 03:55:31
久々に委託しようと思って女王のサイト行ったんだが
見本ページは2ページある人がいるのは何で?
指定ページって1ページだよね?
中の人がリスペクトしてると2ページなのかな
212スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 03:57:05
虎の発注担当は在庫や売行を数見ずに発注してる様な気がするんだが
みんなどうよ
213スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 05:03:19
>>212
それは無い
214スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 05:12:12
>>211
申込み用紙のページ指定欄にP3・4というように書いたら2ページ載ったよ
215スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 06:27:10
虎、利部に事前おk貰った!
納品時に見本ページ指定すればそのページにしてもらえる?
216スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 08:28:30
利部はサンプル画像を添付して「これ使ってくれ」と伝えれば
サンプルにまわしてくれる
ウェブ更新の中の人がメロンと利部両方担当してるらしいから助かるんじゃないかな
217スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 09:05:32
215じゃないけど情報ありがとう>>216

これから利部に事前出すんだけど、表紙・本文って送ったのと変わっても大丈夫かな?
そういう人っている?
表紙ちょっと変更したり、本文の描き込み増やすかもしれないから…
218スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 11:49:25
>>216
215です。ありがとうございます!
助かりました。
219スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 13:36:47
自ジャンルの人が一番多く預けてるのが潟毛。
ピコばっかりでもなく大手も潟毛専売でちらほら見かける。
そんなに売れるのか、それともプロ大手すら潟毛以外では
取ってくれないほど自ジャンルが終わってる認定されているのか…。
220スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 16:35:11
虎と女王事前キター
原作も終わった斜陽ジャンルなのにいつもと変わらない
(ただし最盛期の−3割くらいにはなった)
嬉しいけど部数減らしたから、三毛&インテ搬入用が微妙だ
221スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 16:51:49
スパコミ後から他書店が全く動かないのに
女王だけ完売してびっくりした

どれだけ人が流れてるの・・
222スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 16:57:42
送料って大事だな
これ程変わるもんか
でも確かに同人誌5000円分って通販する人にとっては大した額じゃないよね
買いに行けないからこそ通販するんだろうし、まとめ買いする人多そうだし
イベントじゃ絶対5000円は軽く越えるw
223スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 17:06:06
女王は半端に残った分がwebからも店頭からも消えると
倉庫から動かなくなるのさえなんとかなればなー
そういう本はまたwebに戻してくれるといいんだけど・・・
224スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 17:13:53
女王に倉庫は無いってw
動かない分はどっかの店舗の端っこに追いやられてるだけだ
でも同人誌の送り先変わったって事は今度から倉庫かわりの場所を確保したんだろうか
225スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 17:19:54
ここでも何回か話出てたけど、虎の事前って表紙だけでもいけるんだっけ?
226スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 17:27:49
>>223
やっぱりどこも同じなんだな
自分も春コミの本が2冊から動かない
明細にのるたびなんとかならないのかと思う
女王は具体的な冊数とか店舗販売の問い合わせはダメなんだよな
227スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 17:35:04
>225
何度か話に出てたと知ってるなら何故ログを探さない
228スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 17:35:18
>>224
倉庫てのはバックヤードに行っちゃってる状態のことを指して書いただけ
店頭に無い本が欲しいときは店員に言って奥から持って来てもらうって形だよね
実際の倉庫は出来たのかな・・・
229スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 17:45:36
チラ裏失礼

だらけ酷いよイジメだよ…
あんなんじゃ誰もサンプルクリックしないしサンプル開いても中身読めねーよ…
平日に頑張って納品手続きした自分は何なんだよ…
230スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 18:14:31
またガチDVDか?と思ってだらけ見に行ったが
さすがにDVD画像は下げたんだね。
サークルリストに会社名は載っているが商品は出ないようになってる。
前回の分も下げたっぽい。

この対応にはGJと言いたいが、
そもそも最初に載せたのがおかしかった訳で。
サイトに反映する前に誰か一人でも、こんなの載せたらやばいことに
気付かなかったもんかね。
231スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 18:38:48
考えなしに取り扱う時点でGJでも何でもないような
むしろ今の状態が当たり前と言うか
232スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 18:41:37
>>229
小説?
文字読めないとサンプルの意味ないよね
233スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 20:56:59
>>171
マジで?

今年はじめて声かけて貰ったけど
名刺とHPの委託要項プリントアウトしたやつしか貰わなかった
要らないけど何か悔しいなww
234スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 21:25:55
最近虎がめっきりでなくなった…
同じ量を卸して、虎の三倍くらい女王がでる

ありがとう女王
235スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 21:29:28
うちは前のジャンルから女王がちょっとだけ多くて他がほぼ横ならび
ジャンル変わって、サークル名とかも一新したから前の常連さんが
ついてきたとも思えないのに、割合が全然変わらない
別に同じように移動した人が多いわけでもない
・・・なんでだ
236スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 00:00:09
最近ここでよく女王が出る、と書かれているから
試しに預けてみた(前は預けてたんだが最近ご無沙汰だったんだ)
預けた後でなんとなく自カプをクリックしたら
自カプほとんど無かった…
あってもちょっと前のばかり
わー結果が楽しみだなあ…orz
237スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 00:12:05
うちなんてとっても貰えなかったぜ
238スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 00:18:03
女王は敷居が高くなってきたからなあ
うちみたいなオンリーワンカプでもとってもらっていた
あの頃が懐かしい

それはそうと月曜に出した虎の事前の返事がまだこない
239スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 01:22:20
そういえば女王の残り数冊分が店舗から動かないってやつだけど
前このスレでWEB取扱にして下さいって頼んだらやってもらえたっていう話を聞いて自分も頼んでみた

残り数冊分をWEBに上げてもらえたよ!

という事で、希望する人は頼んでみてもいいんじゃないかな?
とりあえず完売すると良いなー
240スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 01:31:35
229だけど、問い合わせたら修正してもらえた
即日対応なのは有り難かったが、なんで対応がいつも80%なんだろうか…orz
ある程度特定される話題なので伏せるけど、同じ状態になってる他の人のは直ってなかった

今回といい前回といい余計な問い合わせが発生して面倒だ…
次回もなにかあったら切ろうかなぁ…
241スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 01:38:58
追記229
だらけの返信読み返したら一言も謝罪文がなかったことに驚いたorz
242スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 01:46:40
だらけへのクレームは基本謝罪ないよな
それどころかこっちの不備を疑ってくる
あまりお付き合いしたくない
243スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 02:36:13
WEBが残り1冊になってから動かない
お金払うから誰か買ってくれお願いします!という気分だ…
244スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 02:46:33
なんとなく気がつくと売れているという報告もあったので
だらけに興味があったが
事務連絡系は最悪っぽいね
自分の性格にはあわなそうだから止めとくのがベターか
245スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 02:50:19
だらけは基本謝罪ないのか…それも怖いな

自分はリブに腹が立って卸すのをやめたよ
振込み金額を多く間違われてわざわざ時間作って返金したってのに
メールでごめんね!だけって企業自体が同人感覚だろ
246スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 02:51:01
まんだらけって店で買い物しても店員の態度悪いね。一部いい人もいるんだけど。
本社にクレームの電話入れたけどその対応も微妙だった。
こんなだから委託についても推して知るべし、ということであそこに預けることはないな…
247スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 03:07:14
しかし勧誘はだらけが一番熱心な気がする
毎回新刊買ってくれてお誘いくれるのは嬉しいけど…毎回断るのが心苦しいから勘弁して欲しい
248スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 03:12:25
確かにだらけって店舗店員の態度も悪いw
妙にプライド高そうな客を見下してる感じの店員ブクロ店に居るんだよね
あとあの仕事の遅さなんとかならんかね
レジすんごい行列なのにのんびりトロイし、他店員がヘルプに来る事も無い
末端の人間が駄目なところは大抵上の人間も系列店も似たようなのが揃う不思議
249スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 03:53:46
ここで店員ヲチとかどんだけw
250スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 08:30:25
眼鏡ノーメイクの女な
あいつは酷い
251スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 10:00:32
>お金払うから誰か買ってくれお願いします!という気分だ…
それ自分で買えば早いんじゃね?
252スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 11:25:11
>振込み金額を多く間違われて
黙ってればいいのに
253スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 12:38:25
>>252
向こうから連絡がきた

仕事してるからすぐには振込みに行けなくて
返せないでいるとさっさと返せメールがすごいくる
何とか時間作って返してからもリブから返せメールがきたし
キレタ
254スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 13:03:40
>>236
自カプもジャンル内で一番多いカプだけど一つも無いわ…。
ジャンル自体は多いのに。と思ったら、よく見たら売れ残り本の山だった。
女王出る報告って、もし自ジャンルだったら
そういう売れ残り組が漸く出たという報告になってくるんだよな。
255スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 13:45:11
だらけって取ってもらえるようになってからがひどいのかな?
蹴られはしたんだが返事自体も早かったし丁寧で
そんなに悪い印象は持たなかったんだが…
256スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 13:45:22
>>250
確かにアレはひどい
何度もイライラした
並んでたら後ろからぶつかられて、謝りもせず去られた事もある
257スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 14:01:17
自分にはだらけは良くも悪くも普通の対応で特に不満もないな
258スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 14:04:04
同じく…たまたまアタリなのか発注も早いしメールの返信も早いし
会場で大声部数指定さえなければ…今んとこ問題はないw
あれだけは勘弁>だらけ
259スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 14:33:16
この間経営からの振込み分が数十円だけど少なかったから電話したら
バイトか社員かわからんが企業とは思えないほど対応が最悪だった
「それはサークルのほうでなんだかんだ〜」「それはこちらとしても〜」とデモダッテ状態で
支払いは応じる体なんだが謝罪の一つもなく、あげく責任転嫁したがる
さっさとデータを訂正して入金だけしてくれれば良かったんだが、どうにも相手が面倒な感じの人だったので
相手を刺激しないように丁重に応対していたら
「だってそれはサークルさんのほうが…プッwwwwwあっすみませんwwww」と電話口でわざとらしく笑い出す始末
あれが社会人だと思うと呆れてしまった

女王にも一回間違えられたことがあって
(このときは女王に謝罪メール貰うまで気付かなかったんだが)
女王はあとから謝罪手紙&パウンドケーキまで送られて来たのに…
260スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 14:40:56
メール対応自体は一見好印象なんだけど、部数間違った確認メールがきたり、
説明文間違って記載されたり、粗すぎるサンプル上げられたりした
問い合わせには割と早く応じてくれるんだけど、やっぱりなんか、もにょる…
こうも毎度問い合わせが発生すると正直手間だし、メール打ってる人が
ちゃんとしてる人でも事務処理してる人がいい加減なのかなぁと思ってしまう>だらけ
261スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 15:41:57
経営って同人代表者の名前書類に書いてるじゃん
名指しで電話してそのバイト首にする様しむけてくれ
262スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 15:55:15
>261
直後はさすがに上の人に電話しようかと思ってたんだけど
正直もう関わりたくないって気持ちが大きいんだよな
あんな電話対応許すような会社はそもそも上の方からして非常識なのかもしれんし
特にもう電話は絶対にしたくない…
3ヶ月過ぎたら全本返本して切るつもりだ
263スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 16:32:30
うわー経営まじか
委託申請してみようと思っていたけどやめてよかった
264スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 16:58:36
>>259
激しく乙…
ミスした言い訳なんかこちらには関係ない上に笑うって社会人失格だろ
女王のような対応をしたらミスすらも好感度に繋げれるチャンスだったのに
その社員だかバイトは馬鹿だな
265スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 17:10:06
書店によっては委託してやってるって上から目線な気持ちもあるのかな
サークルがいるから書店が成り立つから平等とは思うけど

それにしてもだらけひどいな
266スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 17:26:12
まぁ経営の以前のサークル報の内容を思えば…そんなもんだろうなとw
267スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 17:26:33
経営でしょ?
幸い間違いや直接交渉はないから事務的にはまあ普通だったけど
他書店に比べてあまりにも出なくなったから委託やめちゃった
流行ジャンルじゃないと厳しいのかな>経営
268スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 17:34:20
経営流行ジャンルでも正直パっとしないよ。虎や有の半分もでない。
でも地元で愛着あるのと、あの緩いところが好きで預けてる。
しかしあまりにでないから最近女王に転換しようかなと思案中…
269スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 18:13:16
この流れで経営に見本誌送ろうと思っていたが
迷ってきた…
270スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 18:15:53
経営は書店に見本誌送り始めた頃
返信用封筒の準備が面倒で送らないままだな…
271スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 19:32:40
だな、なんだ返信用封筒って…
272スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 19:34:37
経営は確かに出ない。初動で出ないとほとんど動かない・・・
ただメールの対応は早いし、返本は自宅だけだけど随時向こう持ちだから
在庫死蔵させとくよりはと思って預けてる
273スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 19:35:16
経営は対応する人に当たり外れがある気がするなあ…
自分は挨拶してくれた人の態度はいいし、事前メールの返事も早いしでいやな目にあった事はない
納品書の内容間違えました!て時もちゃんと電話してきたし
274スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 19:37:07
ごめん273の追記
挨拶っていうのはイベント会場でってことね
275スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 19:56:22
今回経営からの納品書控えにわざわざ手書きで「納品ありがとう」って書いてあってびっくりした
忙しいだろうに、素敵な人もいるんだなぁとだらけで傷ついた心が癒された
書店の差って下の人へね教育の差かなんかなのかね…
276スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 19:59:37
×下の人へね
○下の人への
277スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 20:01:04
初めて何店か事前申し込みするんだけど
リブの申し込みフォームで
他の委託書店についてどうチェックしたらいいか迷ってる。
他店についてもリブとほぼ同時に事前申し込みするので
チェック入れて他店が事前×だった場合とか充分ありえるだろうし…
このスレとか読んでてリブが虎等の他店委託してる場合は
蹴られることがあると聞いて、どうチェックしたもんかと考え中。
278スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 20:03:07
明記とリブだったらどっちが出る?
279スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 20:33:29
うちは明記全然出ねえwww先月1冊とかwwwwworz
利部は何気に女王と同じくらい出る…女王が全然出ないだけかも知れんが
何だかんだ虎が断トツで出るなあ…次点で有か
280スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 20:36:50
>>277
新規用事前フォームで普通に虎とか有にチェックつけたけど取ってもらえたよ
まあ…それまでに見本誌送って何度も蹴られたりしたけどw
281スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 20:39:38
>>277
そもそも利部って専売で何かメリットあったっけ?
自分張り切ってこれから送るとこも全部チェック入れとるw
けどあまり変わらない気がするよ
備考欄に他店はこれから申請予定ですとか書いておくとか
もしくはチェック入れなくてもいいと思うが…
282スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 21:04:53
有より明記のが出る自分参上
有が強いはずの飛翔なんだけどな
有は今年になって本当に動かなくなった
283スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 21:11:53
俺今まで過去に二回も
お前のジャンルでは・・・って虎にお断りされているのに
事前にまた申し込みするんだ・・・・
284スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 21:20:17
最近有の出ない報告が多いけど
五月からジャンル移動して有に預け始めた自分は
gkblなんだぜ……
285スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 21:24:29
自分も飛翔だけど虎が一番出る
飛翔でも有の方が出るジャンルと虎の方が出るジャンルがあるのかな

ただその虎も一時より動きが鈍くなったけどな………orz
286スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 21:36:40
>>280・281
ありがとう。
事前送る店にチェック入れて備考欄に他店は申請中と記入してみる。
専売でないと蹴られやすいのかなと心配だったんだ。
蹴られたら己の実力のせいだと割り切って精進するよ。

ちなみに事前申請するのは虎・利部・女王・明記の4店舗。
初めてなので事前送る前からドキドキしてる。
虎・女王は利部の本文見本が4ページまでなので
それにあわせて本文見本を4ページ分送るつもり。
287スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 21:52:22
虎、有、利部で蹴られてしょんぼりしていたら女王からおkの返事がきた!
最近へこんでいたけど急にやる気がわいてきたので夏の原稿ももりもり頑張ろうと思うヽ(´ー`)ノ
288スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 21:53:01
女王お断りきた
せめて名前くらい間違えないでほしかったぜ…
289スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 23:08:57
初回から女王事前とかこの頃あるけど、女王と利部って初回は見本誌じゃないか?
自分は利部には初回で2店取引あるって申し込み用紙に記入して見本誌出したら取ってもらえた
どこも取ってもらえてないときは蹴られてた
どこかに委託中ってのはある程度実績と判断してもらえると思う
有も明記もそうだった
290スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 23:18:12
先月から女王に委託はじめたんだけど初回売上が届かないと夏の事前する
勇気が出ない…
せめて片手は売れてたら夏もお願いするのになあ
291スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 23:25:32
>>289
利部は初回ご新規さん用のフォームも一応あるよ
292スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 23:27:04
>>289
利部は新規事前受け付けてるよ
サイトの事前申請ページ見たことないの?
293スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 00:05:04
〉289
女王の初回、駄目とは書いてないよ。難しいだろうってだけで
二回目以降はフォームらからOKていうことじゃない?
前スレで女王に確かめた人いなかったっけ
294スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 00:32:57
フォーム以外での事前ってやってないんじゃないの?
駄目って書いて無いからやっていい訳じゃない
295スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 00:40:06
初回は見本誌送ってください
二回目以降はこちらのフォームからどうぞ
こう書いてんだから普通は「初回は見本誌だな」と考えるよね
初回くらい見本誌送る手間を惜しまず書いてる通りにしてやれよ…
296スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 00:44:00
女王、事前申請で原稿のコピーを郵送するのは初回からOKなんだから
初回の事前は可能だよ。
297スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 01:35:08
>作品見本はコピーでも可能ですが、後日作品が出来次第、見本1部のご送付をお願いいたします。
初回でお申し込み頂く場合は、データではなくプリンタで出力した原稿見本または見本誌をSKY事業部の
住所宛てにお送りください。
(女王サイトより引用)

どうやらフォームは見本付けないから実績無いと無理だけど、事前は初回でも出来るんだね
自分はフォーム出来た頃にはもう委託してたから、初めて知ったわ
298スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 01:37:20
でもコピー郵送しなきゃいけないなら見本誌送るのと似たようなもんだよな
299スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 01:48:01
ミケだけ本が捌けて他時期はしょんぼりな自分
ミケ直後の委託は数多く取ってくれるが
数が出ないので段々発注減らされてミケ事前では一番小数部発注
そしてミケで追加納品繰り返し、次の売れない時期の委託は数が多く発注され…
この無限ループをかれこれ5年繰り返しているのだがどうすればいい
300スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 02:32:17
そのまま言えばどうだ
5年もそんな調子なら実績つけて言えば多少考慮してくれるんじゃね
301スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 02:44:43
>>299
5年もループしてるってすごいなw
流行ジャンルとかじゃないんだろうな
302スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 09:56:10
>>300
ありがとう、事情そのまま書いてミケ発注部数大目に希望してみる
303スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 11:12:57
売れない本作ってすみません
304スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 11:36:19
虎の姫帳の三毛サークルCMって
まだあんま集まってないのかね
二回目のお誘いメールとか
305スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 11:38:36
二回目のメールは姫帳じゃなくてサイト上のインフォメスペースのことだと思うよ
306スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 12:57:04
利部明細きた
思ったより新刊が出てた、よかった…
307スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 13:08:57
400円程度でも毎月入金してくれる利部ってすげえと思う
308スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 14:01:00
なんか今回虎の事前返事が遅い
誰か五日以上待ってる人いる?
つーか虎って最大何日待たせなんだろ
309スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 14:05:35
虎の返事二日で来たよ

お断りのorz
310スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 14:27:15
>>308
そういや遅いなーいつ事前送ったっけと思って
調べたら自分も5日以上経ってたよ…
夏コミの事前の催促メール寄越す前に今来てる事前の返事早く返してくれ…
311スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 14:27:57
虎事前日にち指定したけど五日以上かかったよ
無事取ってもらえて部数も変わらなかった
312スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 14:53:36
虎の事前先週出した返事は1週間以内でお願いします
って書いたけど三日で来た
そろそろ表紙の締め切りだから混んでるんじゃない?
313スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 14:56:15
虎事前の返事時間掛かるんだね
一週間はみて送った方がいいかなぁ
いつもは三日くらいで来るのに
314スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 14:59:07
>>307
自分はそれ虎と女王であったぞw

振込みといや有で手数料引かれて29700円だったときとか
異常に悔しいw
315スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 15:16:48
あるあるw
イベント返本頼んだら手数料引かれて
先月売り上げが29,900円だった時の悲しさったらもう…
316スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 16:16:19
虎事前、1週間になるけどこない…
ここまで遅いとどうせお断りなんだろ感でいっぱいになる
317スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 16:28:18
>>316
10日待って返事OKで部数も増えてた自分みたいなのもいるから
あきらめるな
318スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 17:55:39
自分は9日くらいかかったよ7月頭
年末年始は10日
5月は3日
どれも取って貰ってる
虎は返事遅いから断りってのは無いみたいだよね
他は知らないけど
319スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 18:28:20
5末、初の虎&初の事前だったが、返事7日くらいで取ってもらえたよ。
その後6月半ばの追加については三日くらいで返事来たし、
単に今が混み混みなんだと思われ。
320スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 19:11:11
愚痴失礼

虎に辺本依頼をイベント会場搬入指定で送って、返信も間違いなく会場指定で貰っていたのに
本が家に届いた。電話して事情を説明したが、自宅→虎に送り返せば送料は虎持ちで送りなおせるが
自宅→会場だと送料を虎が負担することはできないらしい。イベントまでは日付がないので
虎に送り返すことは不可能。なんのための送料無料だよ虎・・・手間と金だけ無駄にかかった
321スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 19:21:38
ひどいな
虎のミスなんだから虎が送料負担するのが筋じゃね?
無料だったんだから間違っても仕方ないよね
そっちでどうにかしてねっていうのは会社としてどうなのか
322スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 19:35:20
虎の事前返信、先週メールで送って2日で返ってきたよ
重要度・高で送ってる?
323スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 20:28:30
虎返事こねええええ!!!
事前はリブや女王みたく
書店サイトのフォームからだすわけじゃないから
こうも遅いと届いているのかという心配もしてくる
虎の返事が遅いのが一番精神衛生上よろしくないわ
324スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 20:36:25
利部の特設ページって頼んだら作ってもらえるのかな
325スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 20:41:21
虎の小説紹介ページに載りたい…
あれって基準とかあるのだろうか
326スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 20:56:41
>>325
えっ
基準もなにも小説あらすじページのことなら
あらすじ送れば全員載るだろ
327スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 21:01:26
316だけどメールじゃなくて郵送で事前送ったんだ
先々週の金曜日に投函したんで
先週の月曜には虎に着いてるはずなんだけどな
返事の早い遅いはお断りには関係ないのか
あと1週間待つ覚悟でいないとだめか
328スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 21:29:02
虎返事遅いなら、表紙だけで事前送っちゃおうかなぁ
締め切りギリギリで待ってるのは精神衛生上よろしくない
329スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 21:35:33
>>326
初回の時あらすじ送ったんだけど載らなかったorz
それ以降は全部事前であらすじなしだったからかな
またあらすじ送ってみるよd
330スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 22:02:08
>>324
できるわけないだろうJK
331スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 22:03:08
事前でも返事に「ぜひあらすじ送ってね」って書いてない?
とりあえずあらすじは送らなきゃ載らないよ
332スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 22:05:50
>>329
紹介ページに載せるからあらすじ送ってってメール来なかったか?
多分、小説出してるサークルには全部送られてると思うんだが
333スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 23:32:45
あらすじは専用アドレスに送らないとだめなはず
334スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 00:00:04
そのアドレス教えてくれませんか?
335スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 00:07:08
取引あるなら自分で聞け
336スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 00:13:27
つーか見本誌送付でも事前でも
返信メールに書いてるだろ
337325=329:2009/07/14(火) 00:23:30
最新のメールを見たらちゃんとあらすじについて書いてあったorz
専用アドレスもちゃんと載ってるね。確認不足でごめん
初回取引時のメール数通にはやっぱり書かれてなかったんだけど、これは虎の人が忘れてたのかな。
ともあれ次からはあらすじも別送するようにするよ。d!
338スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 00:26:17
虎でおすすめページ作ってもらうにはどうしたらいいですか?
当方小説サークルです
339スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 00:27:58
>>338
大手になる
340スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 00:28:23
売れそうな本を作って下さい
341スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 00:31:46
小説サークルは大手でなくとも作ってもらっている気がしたんだけど
342スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 00:41:56
それは気のせいだ
343スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 01:22:17
自ジャンルは大手じゃなくても作ってもらってるよ
専売だからだと思う
344スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 01:24:17
あと閑散期とか良いかも
345スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 07:49:33
バカ売れ時期でも微妙なジャンルでもオススメはあまり関係ないけどね
ニッチジャンルだと多少効果ある程度
346スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 08:33:51
マイナージャンルであまりにも動きが悪いと作ってもらえるよ!
以前特設作ってもらって姫帳にも載せてもらって、
フタケタ冊数完売に三ヶ月ぴったり掛かった小説の俺参上 orz
347スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 09:13:37
へへ…、お、俺なんて…納品数の割にあんまりも出足が悪かったから作ってくれたらしいが
それでもろくに売れなくて納品数の半分くらい残ったんだぜ…orz
348スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 09:25:31
>>347

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
349スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 13:03:47
確認だけど今話してるとらのオススメページって
毎日更新される売れ行き良好とか在庫僅少とかのことじゃなくて
通販のトップページのしたのほうにリンクされてて
1ページまるごと使って本文見本と表紙とサイトリンク表示される
あそこのことだよね?

そんなに効果ないもんなのか…
350スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 13:32:40
316ですが虎からお断りキタ
これで4連敗、いや5連敗かな
さてこの連敗記録どこまで伸ばせるか
ここまできたらもはや落ち込むとか
そんなレベルじゃないやあっはっは

ちなみに理由にはジャンル実績云々とか何も書いてなかったな
本そのものがダメダメだったってことですねわかります
351スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 14:14:27
>>349
あそこは謎だ
自ジャンルで島中で埋もれていたサクルがしょっちゅう出てる
(175っぽいのでしょっちゅうジャンル変更してる)
絵じゃ分からないけど、物凄く長く取引してるとか
以前壁だったとかなのかね
352スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 14:16:56
切られるときってじわじわ部数減らされてついにお断りされるのか
いつものように3桁発注きて順調に捌けててももある日突然スパッとお断りされるのか
どっちだろう…
353スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 14:24:07
>>351
うちのジャンルにも売れてないサクルでいつも出てるところがある
ジャンル自体もマイナーよりだから余計に謎
もしかしたら昔他ジャンルで壁とかだったのかもしれない
354スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 14:39:54
壁だったとかそういう基準じゃ全くないと思うけど
ほんといつも島中の人とかオン専が初めて出したみたいな本すら載る
担当の好み
355スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 14:46:57
>>352
後者なら切る理由が無いだろ
356スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 15:19:31
事前頼んでから10日たつけどまだ返事が来ない。
明後日印刷所の締切だからの早くきてほしい。
こなかったら電話するのも面倒だから少なめに刷るか
357スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 15:27:09
>>356
それ虎?
10日もかかるのはひどいな…
358スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 16:03:16
何でこうも遅い人がいるんだろう同じ時期に申し込んで3日で来ただけに不思議だ
虎のメールボックスいっぱいで消失してるんじゃないか?
359スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 16:22:01
>>358
同じくいつ事前送っても遅くて3日以内にくる
付き合いえらく長いからそのせいかな
360スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 16:27:18
今日初虎初事前送った自分は10日覚悟したがいいのか…
361スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 16:31:59
発注数が安定してるサークルやジャンルは返答が早いんじゃね?
362スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 16:32:40
女王、中8日でお断りきたよ・・・
他店で取り扱いがあっても初回で事前は無理だったか・・・orz
363スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 17:02:33
他店取引すらない自分死亡フラグ
364356:2009/07/14(火) 17:15:20
虎です。
印刷所の締切を書いておけばよかったと後悔。
ちなみに前回の冬コミが初だったんだけど、それも二週間くらいかかった。
早いのと遅い人がいるのは担当者の違いだろうか。
365スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 17:56:44
虎女王利部に先週の水曜に事前送って
虎以外翌日返事、虎未だ音沙汰無し
いくら虎でも一週間待ちは初めてだ…
と思ってたら10日待ちとかもあるのか!
こりゃ印刷所から書店送りは無理かなorz
366スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 17:59:14
虎が決める発注数は、中の人たちの会議によって決定らしいから
確実にこの数出ると分かってる人には早くて、
議論が必要なジャンル・サークルについては遅くなるんだと勝手に思ってるんだが
流行ジャンル&売れてる人でも時間かかるのかな。

そんな自分は初取引事前が一週間ちょいの流行ジャンル。
閑散期の話だから、時間はかかった方かと思われ。
367スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 18:05:28
中の人の会議で決まるって初耳
あんなにサークル集まってるのにいちいち会議してるのか
大変だな
368スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 18:18:34
部数が読めて権限がある人がそんなにいないってことでしょ
うちも虎は1日で返事来るよ
369スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 19:07:48
虎、そんなにかかるなら早く事前出したいが、まだ原稿中な自分…orz
表紙も依頼して描いてもらってるから印刷所の締め切りぎりぎりかもしれん。
ページ数もアバウト、表紙もラフ、中身は最初の数ページ、とかでは事前なんて無理だよね…。
370スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 19:43:49
虎、取引部数は少ないけどうちも早いよ。2〜3日で返事くるよ。
店舗置きしてもらえるくらいとってもらいたいけど流行ジャンルでもないし
刷ってる部数も部数だし健全ではきついか〜
>>369
中身は最初の数ページでも大丈夫だと思うけど、ページ数と価格くらいは決まっていたほうがよさそう
371スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 20:42:27
虎時間かかるみたいだから表紙だけで事前送ってみようと思う
でも事前で表紙だけ送ったら中の人に「こいつこんだけで事前かよ…」って思われそうで怖いんだよね
表紙だけとか前に表紙ラフだけで事前送っちゃうっていうツワモノも居たけど勇気要るな
372スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 20:57:43
虎のサイトには「一週間以内に返事」って書いてるから
一週間以上かかってる人は催促してもいいと思う
373スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:06:27
うちも多分1日で返事来るな






最低部数で
374スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:09:47
トラの事前の送り方ってQAにあるだけで理解できる?

快適に比べてなんとなく判りづらいぞ
375スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:11:11
虎が中の人の会議で部数決定するのって4桁〜の大部数じゃなかったっけ?
女性向にはほぼ関係ない

虎の返事遅い人ってメールの件名にサークル番号とか
「女性向」「事前発注」の中身の分かりやすい単語を入れて書いたりしてる?
それでも遅いなら一週間経った時点で再度メールで問い合わせればすぐ返事来るよ
10日も待ってる時点で緊急って思われてないんだと思
376スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:15:58
件名は「女性向け同人誌委託事前発注:サークルID:サークル名」
内容はサークルID、契約者名をまず名乗り事前発注お願いします、で
以前虎から来たテンプレ埋める形で送ってる
これで遅くても3日以内に来ている
377スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:16:59
去年、快適から事前発注募集のメール(コミケごとの奴)が7月18日に
来たのだけど、今年はまだだよね!?
案内すらこなくなったのなら涙が止まらない
378スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:18:43
ずっと泣いてろ
379スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:30:18
虎から事前あまりに遅いので問い合わせしたらサーバエラーで届いてなかったみたい。
メールエラーはあるとは分かっているけど実際あるとやっぱりショックだな…
376ぐらいきっちり入れてるけど返事はそのときによりけり…1日〜7日とまちまち。
やっぱ返信の速さは中の人の忙しさと運だと思ってる。
380スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:36:58
有が7/28から一ヶ月代引き料金値下げキャンペーンやるみたいだね
流石に送料の高さに気付いてくれたみたいだけど
これがきっかけで送料まるごと安くなるといいのに
381スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:46:01
有って送料幾らだっけ?
でも代引き料金値下げ…って無料ならともかく大した額じゃないような
代引きって315円くらいじゃないっけ
しかも代引きにしなければ関係ない
382380:2009/07/14(火) 21:50:15
ごめん正確には代引き送料だった
今は800円だけど、キャンペーン中はこれがどこまで安くなるんだろ
383スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:51:11
まああれだな
返信が遅いとか送料が高いとかそういう自社の強味や弱みや繁忙期の状況は中の人は全部わかってるだろうけど
スタッフの数とか経営的な自分らにはわからない裏の事情まあるだろうし
書店通販しない自分からすれば送料はわからないけど返信が遅かったり態度悪かったりは勘弁してもらいたいかな
384スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:51:12
代引きはカード持ってないリアがメインで使うんじゃないだろうか
リアに強いジャンルはチャンスかもな
385スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:58:31
つか送料で800円!
初めて知ったが高すぎじゃね?
安い同人誌なら2冊買えてしまうじゃないか
虎や女王なら店舗で買えば送料掛からないけど、有って店舗無いもんなー
おでかけイベ会場で売ってる同人誌も有る程度納品部数が多い本だけだろうし
386スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:11:04
有送料

快速送料:800円(代引・クレカ・銀行振込・コンビニ)
基本送料:500円(郵便振替・現金書留)
メール便:250円(郵便振替・現金書留)
387スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:13:45
代引・カード…手数料不要、ただし快速送料(800円)のみ
郵便振替・現金書留…手数料は利用者負担、ただし通常送料(500円)でおK
快速送料も通常送料も、同じ宅配便使用
有は使用してないので気にもしなかったが、300円の金額差は送料以外のものな気がする
388スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:28:55
郵便局行けない人間には一律740円の快適より高い>有
利部はメール便ないけど525円でヌゲー到着早い

有のメール便+郵便振替は閑散期でも10日は掛かる
虎カードみたいな割引もないし、どうしてもほしい専売以外は有で買わない
389スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:33:24
快適より高い有とはこれいかに

経営の間違いだろうけどw
390スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:38:36

10,000円以上  無料
9,999円まで  600円(佐川) 700円(ゆうパック) 150円(ゆうメール)

女王
5,000円以上        無料
3,000以上 5.000未満  200円(代引以外)  320円(代引)
3,000未満         400円 (代引以外) 520円(代引)
メール便          150円

まとめ買いクレカ払いの自分はやっぱ有高いな…
391スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:38:42
ご指摘の通り経営ですorz
392スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:47:21
虎と女王のメール便も1週間くらいかかるよ
郵便振替の通知に数日かかるからその分遅いんだと思う
ネットバンキングやクレカでメール便指定できないのは致命的だけどね
自家通販でネットバンキング使える時代なのに不便すぎるよ有
393スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:47:35
これだけ並べてみるとやっぱり送料の面でかなり女王有利だな
帝都在住の自分は店舗に行って買ったりイベで買うから通販した事無いけど、
通販するなら絶対女王を選ぶな
394スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:49:06
送料で選ぶのではなくほしいサークルの本があるかで選びます
395スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:50:36
受け取りはメール便が楽だから2000円縛りのない虎が使いやすいな
あとは時々女王でまとめ買い、有しか無いものだけ有という感じだ
396スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:51:45
女王は買取専売で囲い込みしてんだから最強だろ
397スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:55:48
虎はサークル1割引あるから使いたいけど
本がすぐなくなるからまとめ買いしづらいんだよな…
出そろうの待ってたら初めに出てた本がなくなってる印象
398スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:56:35
結局専売サクルが多い書店で買うし、預けても捌ける
399スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 22:56:37
女王と虎って書店委託してるサークルなら大概無いか?
女王蹴られるサークルの本がどうしても欲しいってなら別だが
400356:2009/07/14(火) 22:59:38
何度もすみません。
ひとまず虎にメールを再送で、印刷所の締切も書いておいた。
これで「先日お断わりのメールしたよ」って返事があったら悲しい。
では、相談に乗ってくれた姉さんがたありがとうございました。
ちなみに先日送ったメールを確認したら12日過ぎてました。
401スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:03:06
虎は僅少になったらメール便で押さえて残りをまとめ買い
薄い本ならメール便で5冊行ける
女王は送料安くていいけど、在庫分かんなくて買い逃すんだよな
402スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:10:59
あー、送料が5000円以上で無料になる分まとめ買いが多そうだしな
在庫分からないと揃うの待ってて買い逃ししそうだ
前は△と○で分かったのに最近それも無くなったしね
403スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:12:20
>399
斜陽は専売に近いジャンル多いよ
30冊5書店より100冊1書店のほうが楽だから斜陽化したら書店を絞る
404スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:15:02
分散させてもたいして売れないしね
虎は斜陽化すると真っ先に切るから、虎以外で専売化してる
405スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:16:38
書店を絞った場合最後に残るのはどこの書店かな
大手とかだったら兄とかか
でも虎専売もけっこう多い気がする
406スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:22:34
虎は斜陽には冷たいけどマイナーにはわりとやさしいからじゃね?
407スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:24:17
有かにするかってなった時に
有の方が審査厳しい&手数料取る&入金3万ないとされない
で虎になる
408407:2009/07/14(火) 23:25:50
× 有か
○ 有か虎
409スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:26:24
とにかく同カプ大手と同カプサークルが多くいる方にする
ついで買いで買われるサークルだから
410スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:26:29
有の方が厳しいの?
411スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:27:56
6掛けの兄専売はないわ。
女王虎専売はアニメマンガに多いね。有は飛翔と小説。
利部は隙間ねらい。経営専売はあんま聞かないな。周囲にもいない。
明記やてくのやは専売じゃなくてくヘタレ。
412スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:31:56
>>410
このスレだと有は厳しいという意見多いよ
一定レベル以上の内容装丁で、陵辱スカトロとかは取らないらしい
413スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:46:10
自ジャンルは最大手が有に卸してないんだけど
そこは実はレベルが低いってことかな
414スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:49:38
虎に落とされたけど有にとってもらえた自分参上
まわりも有に預けてる人が多い
ちなみに小説サークル
415スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:49:51
それで有にとってもらってる自分はレベル高いと思いたいのか?
416スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:51:18
>412
陵辱+スカトロが駄目なのか
陵辱もスカトロも駄目なのか

今度陵辱ネタで有にお願いしようと思っていた自分涙目
417スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 23:58:33
有はFAX組にならないと事前出せないから避けてる
余ったら有に見本誌送ってたけど、発注部数確保できなくてやめた
418スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 00:03:37
>>414
小説で有にも虎にも女王にも取ってもらってるサクルはいくらでもあるわけで
ウチもそうだけど、やっぱり有虎は売れなくなったなと感じる
斜陽ってのもあるけど、女王は売れ行き変わらないんだよね…

でも女王も一時期に比べると審査厳しくなったんだよね
今日事前お願いしたら数時間後には返事来たよ 早いな女王
419スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 00:04:40
>>416
陵辱でもソフトなら問題ないよ。
有はきっついマニアネタに厳しいんだ。
虎の好きな女体化本とかあんまみないでしょ。
420スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 00:04:50
小説なら別に表紙ががつっと陵辱じゃない限り関係ないと思う
自分はデザイン表紙で中身に触手陵辱のあるやつとってもらった<有
421スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 00:07:29
有って三万いかないまんま同人活動やめちゃったりとかした場合どうなるん?
422スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 00:08:38
>>416
数年前だけど陵辱ネタ本取ってもらってるよ。複数プレイとかも
少年陵辱ネタ本でFAX組になったw
以後、監禁ネタとかも通ってる
423スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 00:10:26
>>421
預けてた本が完売か返本かの最後の時に一括で支払われるよ
424スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 00:10:47
委託終了時は3マン以下でも振り込まれる。

小説はエログロ関係ないんじゃなかったっけ
有でエログロ掴まされたというレスあったよね?
425スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 00:17:40
有は小説には甘いイマゲ
426スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 00:18:44
FAXにならないと事前できないし手数料かかる有は
正直取引がめんどくさい
427スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 00:22:22
女王、虎、経営、だらけに小説で取ってもらっている
有には何度出してもだめだ
最初に送った本の記録って持ってるっぽい? 有って
428スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 00:47:58
>>427
小説書きの友達も何度出しても断られてたけど
ジャンル変わった途端扱ってもらえてたよ
429スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 00:53:08
>427
持ってるか否かは不明だけど別に参考にはしてないんじゃないかな
自分も散々蹴られ続け、しばらく諦めてたんだけど
ある時送ってみたら取ってもらえた
その後見本誌組だけどずっとお世話になっている
蹴られてた時のがジャンルカプ的にはメジャーだったんだが預けてるのは大手だけだった
取ってもらえた時はオンリーワンに近いようなカプだった
430427:2009/07/15(水) 01:07:47
ジャンルとタイミングかな
もう何回もイラネ続きだったからへこんでたんだ
メジャージャンル、メジャーカプだけどまた送ってみるよ
431スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 03:11:21
すみません質問させてください。
ページ数が少ないと委託を断られたりしますか?
最近同人再開したんですが、
昔は28PのはOKでしたが、20Pのがダメだったことがあったので(確か虎)
最近はどうかなと…
432スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 03:18:31
ちょっと調べればわかるようなことをいちいち聞くな
通販ページ見ればわかるだろうが
433スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 03:40:16
>>431
ページ数少なくてダメってことはないが、ページ数多くて値段も高ければ
書店3割の金額もでかくなる
逆にページ数すくなきゃ書店の取り分は少ない
大手でもペラ本の時は発注数減らされるんだから、ピコは蹴られるんだろ
434スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 04:22:44
8頁の折り本でも取ってもらえたから安心汁
435スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 04:42:48
8Pとかのペラ本って委託してもらう意味あるのかと疑問に思う
436スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 04:45:53
なぜ意味がないと思うのか疑問に思う
437スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 04:47:57
イベントに行けない人はどんな本だって通販してくれたら嬉しいんじゃないの
438スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 07:25:08
混み混み売れなさ杉ワロタ
439414:2009/07/15(水) 07:27:14
>>415
いや、虎は小説弱いんだなってことが言いたかった
あとジャンルの勢い大事だな
440スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 07:38:17
弱いっていうか虎は新規で小説っていうのは厳しいとはよく聞くが
絵表紙の方が有利とも聞く

でもジャンルとカプが飽和でも斜陽でもなくて
見栄えがする表紙で中身もそこそこなら取って貰えるんじゃないかな
自分は虎に事前に新規申込して取ってもらったときはデザイン表紙だったし
ただいい意味でインパクトがすごく強いとは友達に言ってもらえた表紙だったw
441スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 08:40:56
>>406
なんかわかる
かつて流行ったジャンルよりマイナーどころのほうがいいのかな
姫サイドじゃないほうはもっとそれが顕著なイマゲ
442スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 09:29:52
おお?虎に事前メールを送りたいのにいくら送っても届かない
パンクしてんのかな
443スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 09:48:13
メールボックスがいっぱいなんだろうね
昼くらいに送りなおしてみなよ
444スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 10:33:22
だらけ2冊しか出てなかった
出ないと思ってた明記の方がよっぽど出てるじゃないか…
実写DVDの件もあったし事前メールは事故ばっかりでまともに届いたことないし
もう取引やめるわ
445スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 11:00:43
有の振込はまだなのか、今月はナシなのかどっちだ・・・
446スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 12:16:17
有入金あったが去年の半分
超都市の分なのにひでえ
447スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 12:25:03
虎にサーバーが悪くてメール届かなかった報告があってびびった
自分も虎にメール事前送ったのだが6日たっても返答ない…問い合わせかなこりゃorz
けどスレ見ると結構返事ない人も多いから虎側が忙しいだけなのか
利部みたくメールフォームで事前→即送信確認メールが届くなら
こんな無用に不安にならなくて済むのに
448スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 12:37:12
通帳記帳行ってきた
超都市新刊を有と女王に預けてるが
女王の売り上げが有の二倍だ
有はFAX組にしてもらってるけど手数料かかるし
ちまちま追加かけてくるのがうざいから切ろうかなぁ…
449スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 12:48:24
現金にすると約6万分預けといて今月入金がないとは
どんだけ売れてないんだww 明細が怖いww
450スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 12:52:21
虎や有にようやくとってもらえて初回送ったが
さらに事前に通るとおらないの壁があるとはwww


ピクシブのDR常連になるくらい上手い人でもたまに女王しか委託してない人がいるけど
女王専売ってそんなにいいのかな?
451スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 12:55:35
ペラペラの本1冊しか超都市新刊出さなかったら流石に入金なかったw
フルカラー表紙がなかったら折り本だもんな
このガッカリ感を忘れずに夏のページ数増やそう…
452スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 13:01:57
>>447
むしろ女王や利武より虎にフォーム作ってほしいよな
前者二つは断りでもOKでも返事が早いから不安も何もないが
虎は書店でも特に返事が遅いから、そういうところこそ自動返信欲しいわ
453スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 13:05:46
有と超都市から取引始めたんだけど
虎みたいに在庫どれくらいか通販ページからはわからないんだな…
虎のビーカーも大雑把だけど何となく目安になるから助かってるんだけど
わざわざ電話で問い合わせるのもピコ数だと申し訳ないような
チラ裏スマソ
454スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 13:31:03
有は初回入金も明細通知も遅いからな
超都市新刊でさえ売り上げ分かるのまだ先だし
せめて6月中に一度明細送ってほしいよ
455スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 14:11:53
有入金なかった
上で手数料引かれるとギリギリ振込みなしが悔しいとか
書くんじゃなかった…w
事前は超都市と同じ部数発注来たけど悩むな
456スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 14:18:42
>>455
あれ、もう夏コミ事前メール来たのか
457スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 14:32:15
FAX組じゃね?
458456:2009/07/15(水) 14:34:31
だよね。
その可能性を失念してた。ごめんよ
459スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 14:39:49
普通のひとは売り上げ報告書と一緒に事前できますよの
紙が入ってくるんじゃなかった?
だから早くて明日。地方者はもっと後
460スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 14:40:54
自分も虎に金曜日に事前送ってまだ返事がない
ついでに別件の問い合わせもしてたんだけど、
それの返事は翌日に来たから、ほんとに事前の返事だけ遅れてるんだな
虎でこんなに遅れたことないから、心配だ
461スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 15:38:18
>>441
女性向けで一端離れた買い手は二度と戻ってこない
残った買い手は目が肥えてるから厳選買いで小手レベルですら売れない
つまり斜陽化したジャンルは下手なマイナーより売れないんだ

マイナーは、本に飢えてる根強いファンがいてヘタレでも一定の需要があり
幅広い品揃えをアピールできて、斜陽ジャンルよりはうま味がある
462スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 15:39:14
なるほどなぁ…
463スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 15:51:38
一度でもバブったジャンルの客って、確かに目が肥えてるよね
斜陽ザンルは、現役小手の新刊より、撤退大手の中古のほうが熱いよ
464スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 17:12:09
納品書に書く消費税までもらう書き方ってどうやるんだっけ?
465スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 17:59:39
とらのあなスレのテンプレだったが現スレにないようだ
魚拓拾ってきた


FAQ6
問.他社で委託すると消費税分をくれるけど、虎はくれない。何で?
答.請求しないとくれません。基本的に今までも、法人格をもつサークルには
消費税は支払われているので 納品書を虎が虎に都合よく解釈して
運用しているのは間違いない。でもキチンと言えば個人でも支払われる

なかなか自分から「消費税くれ」とはいえない人は
1.納品書に店頭売価の税込、税抜金額を書く
2.納品書に卸額の税込、税抜金額を書く 

例 店頭売価¥○○(税込○○) 卸例¥○○(税込○○)

といった様に書けば、都合よい解釈は出来なくなり
委託のガイドラインも守っているので間違いなく支払う。
一度、要「消費税」のフラグが立てば、既刊の消費税分も振り込まれるようになる。

★まとめ・・・請求しないと、委託手数料が実質33%になる
466スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 18:00:52
納品書にはこう書いてる
--------------------------------------------------------
「タイトル」@300 店頭\600(込630) 卸価格\420 \126000
--------------------------------------------------------

小計                      \126000
消費税                     \ 6300
--------------------------------------------------------

合計                      \132300
--------------------------------------------------------

※消費税を明記すること。
※虎専用納品書ならグレーになっている部分>「税率 消費税額 税込金額」を記入する。


このスレのテンプレに入れてもいい希ガス
467スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 18:52:59
ありがとう!

以前海鮮だった時に見かけたけど探したら見つからなかったから助かりました。
468スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 19:23:03
最近西日本のド田舎に引っ越ししたんだが、
都心にいた時よりも配達がずっと早くて驚いた。
夕方に近所のポストへ見本誌入れたら、
翌日の朝には関東の書店からメールでお返事キタ。
郵便局の配達日数では翌々日午後着なのに…。
きっと田舎だから、仕分けや集配が楽なんだろう。
地方ほど配達早いと思った。
469スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 20:00:00
有蹴られた\(^o^)/
ちと5月新刊を頼むには遅すぎたかはたまた内容のせいか…


とりあえず次もまた頑張ってみよう(´・ω・`)
470スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 20:14:31
先週月曜日に女王に見本誌送ったんだけど、
まだ何も音沙汰がない
お断りならまた次頑張るから何かしらの連絡が欲しい
郵便事故ったかなあ
471スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 20:21:30
だらけも消費税もらえないんだなぁ
潟毛ももらえなかったんじゃないっけ
もらえないとこは虎だけじゃなくてけっこうあるね
472スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 20:24:24
女王から売上入金なかった
15日っていうのはあくまで女王の振り込む日であって
こっちに届くのは明日付けになる場合もある?
473スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 20:39:42
>472
3,000円未満の場合は繰り越しだよ
474スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 21:10:25
>>470
先週日曜に到着(メール便)するように女王に見本誌送ったら
昨日返事があったよ。
…蹴られた…orz
二連敗だ…
475スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 21:19:21
何度も出てるけど、郵送の見本審査の時
女王はがっつり2週間かかるよ
476スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 21:21:58
>>473
ありがとう
3000円未満だと売上3冊未満になるから
さすがにそれはないわと思ってたんだけど
おそろしいことが起きてるのかもしれんw
477スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 21:26:36
>>465>>466はどっちが正しい…?
請求できる消費税は
卸値にかかる5%?店頭価格にかかる5%?
478スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 21:39:19
465も466も同じことだよ。
自分の場合にあてはめて計算してみな
479スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 21:40:16
ちゃんと嫁
>>465は卸値5%と店頭5%の両方書いてある
>>466は店頭5%の場合の見本

虎が取ってる消費税は店頭5%。
委託受けた虎が消費税として納めていないネコババしてる部分。
好きな方で請求しろ。
480スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 21:45:45
有から超の振込みあった
出ない出ないと言いつつ、まあ、夏の印刷代は出た…よかった
481スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 21:48:44
>★まとめ・・・請求しないと、委託手数料が実質33%になる

これ読んで理解できないなら請求あきらめろ
算数出来なくて読解力もないのか
482スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 21:53:10
>>480
うらやましいな、書店で印刷代でるんだ
書店で3桁捌けるけど、総部数の2・3割の7掛けだから印刷代出ないよ
483スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 22:07:06
さりげに
484スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 22:08:25
>>482
総部数が少ないからさー
イベント初売りで印刷代と交通費ぎりぎり回収、書店で次の印刷代なんだ
485スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 22:09:17
でっていう
486スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 22:15:22
>>484
総部数少ないのに利益率よくて裏山
早割で刷ってるのかな?
初売り印刷代回収は理想だよ
487スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 22:18:00
初売りで印刷代回収しないと次苦しくね?
488スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 22:19:29
書店で次の印刷代が出るなら
印刷代は黒が出てるんだなー
489スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 22:50:37
女王は郵便で見本審査送ってみて5日で返事があった
そして発送して1週間の今日書類が届いた
運がよかったんだな
でも本が売れる気が欠片もしない…gkbr
490スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 22:58:26
印刷所
サークルに印刷代210円(うち消費税10円)として売る
 →10円納税義務

サークル
印刷代210円(うち消費税10円)これを735円(うち消費税35円)で書店に卸す
 →差額25円納税義務

書店
735円(うち消費税35円)で仕入れ、1050円(うち消費税50円)で販売
 →差額15円納税義務

消費者(書店で買った人)
1050円(うち消費税50円) この人が消費税50円を払う

消費税は消費者(本を買った人)が50円払うが、しかし納めるのはそれを売った側であり、
納め方は(売ったときに払った税)−(仕入れたときに払った税)という形。
ちまちまとさかのぼって、分担して計50円の消費税が納められる。
だから、消費者が最終的に払った税50円は流通の途中の人(書店や我々)は
預かっているだけであり自分の懐に入れるわけにはいかないので、
当然サークル側に書店は消費税35円を支払うべき。

ただし、課税売上高が年間一千万以下なら消費税の納税が免除なので、
たいていのサークルは預かった差額の税金(25円)を納めなくても良いという現実。
だからといって書店から回収せず35円をあげちゃってていいの?ということ。
(書店にサークルがすべき分の納税義務まではないので、ただ取りになっている?)

簡単に言うならこういう感じの解釈かなと思ってるけど…
(本当は印刷所も印刷原価+税とさらにもっとさかのぼっていくとは思いますが)
491スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 22:58:45
有振込みなかった
繰越分もあんのに…
どんだけ売れてないんだorz
492スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 23:01:18
何気に480と482とで実は部数に差がない気がした
黒裏山
さ、ピコはピコらしく女王にダメモト事前かけてみるかなgkbr
493スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 23:03:02
うわ、女王の返本締め切りって7/21?
ぼんやりしてたら、だらけも虎も終ってた……
494スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 23:05:38
>484
同じだー
うちも初売りで印刷代、書店で次の印刷代という感じ

有が売れないと最近言われてたみたいだけど
いつもと変わらなかったなあ
ジャンルのせいか?
ちなみに飛翔メジャージャンル

3回蹴られた女王にやっと取って貰えた!!
なかなか返事ないから、今回もダメかと諦めてたらポストに手紙が
自カプは女王委託率が多いので嬉しい
495スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 23:21:19
回収した印刷代=次の印刷代でいいのでは…
496スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 23:28:41
次の印刷代を回収したのちに印刷すると
もうその印刷代を回収する必要はないわな
497スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 23:29:41
>>490
う〜ん

サークル側としては消費税込で700円(イベント販売価格)なわけで
書店も10/7で税込1000円なところを、
どういうわけかさらに消費税を掛けて1050円で販売してる、ともとれるよね。
二重に消費税を客から徴収してる。

498スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 23:57:46
>>494
有のほうが敷居高いイマゲだったけど、そういうこともあるんだなあ
499スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 00:28:36
>>490d なるほど
>>465>>490は理解できるが>>466の請求でも通るというのがよくわからない

500スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 00:35:50
通る通らないの問題じゃなくて
納品書に税について書かれてないことを都合よく虎が解釈して
内税でやってるのを外税だと主張するだけなんだが
501スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 00:46:44
>>465-466はよくまとまってると思うけどあれ以上の説明いるの?
>>490は消費税を理解してないと思う
502スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 00:57:34
>>497
書店は書店で消費税払わなきゃいけないんだから消費税かけて販売するよ
その例なら卸値に税をかけずに665円くらいにすべき

つか難しいことしなくても虎なら専用納品書の税率のところに
「5」って書くだけでちゃんと卸値分の消費税くれるよ
503スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 01:39:04
虎の返本通知にコミケ搬入と返したがいつまで売ってくれるだろう
あと数冊なんで売り切ってほしいのだが
504スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 02:06:45
次の棚卸し日までじゃない?
505スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 02:33:57
>>503
同じ状況で今見たらwebから降ろされてた
出庫してないから数冊残して終了したっぽい
506スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 02:45:38
虎のしめ日って10日前後じゃなかったっけ
507スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 05:49:24
ミケカタログの案内欲しい・・・
今月から委託開始だから今回は来ないのかな・・・
専売なのにちと悔しい
虎のサークル割で買うかな・・・
有の売上から引いてくれるシステム楽なんだけど
508スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 06:24:27
ミケカタログの案内って、先月の売り上げ報告に同封されてるぞw
509スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 08:49:48
亀だけど>>461の法則ってジャンル内カプ事情にもあてはまったりするんだろうか
510スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 10:38:45
やっぱイベント売りの予定が無い本は取って貰いにくいとかあるんだろうか
511スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 10:40:47
ミケの新刊いつ頃納品するのがいいんだろう
入れようと思えば8月頭には入れられそうなんだけど
早すぎても意味ないかな?
512スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 10:41:54
>>510
イベントに実際参加しなくても、発行日をイベントに合わせればおk
513スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 11:22:22
発行日特に決まってないって書いて出しちゃったよ…
ダメだったら…多分ダメだろうけど、次からはイベントに合わせる事にする
514スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 11:26:16
女王って聞いたら残部数教えてくれる?
515スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 11:32:41
>>513
印刷が出来上がり次第出してもらいたかったから書かなかったけど
取ってもらえたよ
516スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 14:35:41
470です

>>474
情報ありがとう、もう少し待ってみるよ
次は取ってもらえるかもしれないんだから頑張って!
自分は今回駄目でもまたお願いするつもり


>>475
だいたい1週間で、1週間過ぎた場合はお断りの連絡が来る
って聞いてたんだ
いまだにお断りの連絡もないから事故ったのかと思い始めたところ
ひとまず2週間待ってみます
517スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 15:02:55
女王が虎より出たとかどこの都市伝説なんだ

と明細を見て思った自分が来ましたよ
518スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 15:09:53
女王はうちも最下位の出具合だったな。
虎、有、女王、利部と預けてる飛翔だけど
利部が一番売れ行き良くて驚いた。
Web分はあまり動いてないが店舗が即完売したようだ。
虎…Webあまり動かなくなったし店舗にも回して欲しいが
未だに一冊も置いてくれた事がない。
言わなきゃダメかやっぱ。でも後10冊なんだよな。
519スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 15:28:31
>>514
イベント用に一部返品してもらう際にメールで在庫問い合わせたら教えてもらえたよ
520スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 16:02:08
うちは今回女王出なかった…次回から切られそうで怖い
虎は思ったよりも出てくれて驚いた
有は初取引なんで明細まだ来なくてサッパリわからん
言われるままに在庫全部有に送っちゃったバカな自分…orz
三毛用に一部返本お願いしたいんだけど
有って全数じゃなくても対応してくれたんだっけ?
そうでなくともまだ販売開始したばっかだし
なんか次回(があればの話だが)から発注数減らされそうで迷ってるんだが
経験した人っている?
521スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 16:06:01
>>517
虎に平売りされないような斜陽ジャンル行けばわかる
虎に特集組まれる作家がいる旬ジャンルなら虎の方が圧倒的
あとニョタやショタ系も虎
男ヲタが買うから

うちはジャンルが斜陽化して虎に切られたサークルが女王に集まって
目に止まる機会増えたみたいでなんだかんだで斜陽前より売上伸びた
522スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 16:08:11
>>508
先月は在庫無かったから売上報告来てない
あーあ
523スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 16:17:04
初委託
有と虎から発注貰って在庫の都合で有にしちまったけど
有って入金遅いのな…
今納品して入金9月って…
虎にすりゃ良かった
524スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 16:18:20
>>523
しかも3万に満たなかったら…更に先になる罠がw>有入金
525スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 16:29:25
女王の振込額が先月の10分の1だった自分が通りますよ
ほぼぴったり0が一個少なくて吹いたw
閑散期でも新刊出して卸すのと卸さないのとではこうも違うか…ww
526スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 16:38:39
まぁこの時期は仕方ない
買い手だってよほど飢えてなけりゃ来月まで買い控えるもんだ
コミケ新刊とのついで買いがきっと…
527スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 16:41:33
>>521
虎に平売りされないような斜陽ジャンルだよまさに
にょたでもしょたでもない全年齢女性向け

ゲームだからかなあ
飛翔やアニメは女王強いとか?
528スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 16:46:04
字で虎は字が厳しいからか女王の方が出るなあ
529スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 16:51:18
アニメで小説、女王のほうが出ている
虎に預けてるのって小説でも一部しかいなから
ついで買いならいっぱいある女王にいくのは当然なんだよな…
530スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 16:59:01
自分はアニメで字でほぼ同規模のカプを二つやってるんだが
基本的に両方とも女王の方が取扱が多い字は特に女王
そのような条件プラス

・最大手が虎の専売の方→虎と女王がほぼ同じぐらいでる
・最大手が女王に卸して虎に卸してないほう→女王の方が出る

のでやっぱりついで買いは大きいよ…
531スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 17:55:45
自ジャンルは最大手が兄と虎に卸してるけど他サークルのほとんどが
女王と有だから買い手は品揃え悪いから全然虎を利用しないっぽいw
よって断然有>>>女王>>>虎
だから今じゃエロ無しだと最大手でも虎に蹴られるみたい
大手もついで買いが多いのかもしれない

うちは元々女王と有を中心にしてたから虎が無くなっても
虎の分女王の発注が増えて有でも以前と変わらないだけ出てる
でもやっぱ男受けする作風のサークルは虎以外だと売れ行き悪いみたいだ
イベントで「このジャンル書店の発注減ったよね><」とか
「斜陽だと書店の審査辛いよね〜」と言われる
虎は虎固定の海鮮が多いのかな
532スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 18:06:35
最大手と受け攻め逆なうえに相手も違う自分涙目ww
533スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 19:03:00
ここでも部数スレでも言われてるけど
男性を対象に含める(事が出来る)本は
やっぱり虎が売れるね
男性の中で女性向け要素有りの本を買う人自体は少数派だけれど
その少数が部数の桁が違う女性向けでは結構大きかったりするものなあ
534スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 19:38:25
虎…最大手を蹴って、
エロ無しギャグ20p本のウチを新規で取るのは何でなんだ…。
ついで買い見込めないじゃん。
女王は自カプが殆ど無いから、更についで買い見込めない。
有はもう自ジャンルを新規で取る気無さそうな空気してる。
どこに送りゃ良いんだ。
535スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 19:47:26
だって虎は総合のほうにも女性向け表示されるもの…
海鮮の桁が違う
殆どの人がエロしか興味ないが絵が気に入れば男は買うからね
男女カプ、ニョタ、ショタ、女装ならホモでも買う男いる
536スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 20:14:49
字かきで初オフでしかもイベントあわせで発行したのでもない
すでに終了したアニメの本を出したのに虎にとってもらえて
助かったので、自分の中では虎さまさま。
一応預けた在庫は全部売れたし、追加納品もさせてもらえた。
(ピコだけど)

女王は蹴られたので自分の中でハードル高し…。
537スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 20:20:00
一昨日有に郵送で見本誌送ったら今日発注来ててびっくりした。
虎は2週間かかったのに。有は初めての伺いだったがかなり好印象
だった。しかも発注は虎の3倍…強気だってホントなんだな…。
在庫そんなにないからあるだけ送っても発注の三分のいちくらい
なんだが、そうすると今後は発注減らされるかな?虎に今回やき
もきさせられたから次回からは虎はやめようと思ってるんだが。
538スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 20:39:53
>>537
自分も発注の4分の1しか送れなかったので同じこと考えてたんだけど
冷遇されることはないみたいだ

だがマニュアルは2週間送られてこないぜ
539スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 21:25:52
まとめ見てて思ったんだけど未成年で委託出してる人っているの?
540スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 21:44:46
規約とかの詳しいことは知らないけど、
19歳の知人が委託してたのは見たこと有る
それ以外でも、この人多分専門学校生?(多分20以下)
って感じの人が委託しているのを見たこともあるし
18、19なら一応出来るんじゃないだろうか・・・
541スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 21:53:30
親が公認してるならいいんじゃないだろうか
自分もリア高のときに書店からスカウトきて取って貰った
542スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:05:52
自分も初書店は確か有と女王で18歳くらいだったから
18歳以下が18禁下ろさないかぎり平気かと。
規約に未成年は契約できないとは書いて無かった様な…
543スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:12:38
お、快適から恒例の事前メールが来た
今回は30日までらしいね
544スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:14:16
義務教育終了して都市のイベント出られる年齢だったら普通に委託できるんじゃないか?
書店はスカウトするときにいちいち年齢確認とかしてこないし
規約には書いてないけど経営とかは通販サイト自体が18歳未満閲覧禁止だからどうだろう
545スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:27:17
とらの予約って一体どのくらいの部数からその扱いになるんだ??
大手だけが予約対象になってるわけでもなさそうだし……基準が分からん
546スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:32:17
三桁半ばでも予約扱い不可にしている限り載らないよ
最小部数でも予約可にしていれば載るんじゃないかと
547スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:35:49
予約可にしても予約対象になったことないや
自ジャンル小手でも予約扱いになってたり基準はよくわからない
548スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:44:31
>>543
自分も有から事前メール来たんだけど
これは例のファックス組とはまた別で、皆に無差別に送られているもの?
5月から利用し始めたから有の事情がいまいち解らん
549スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:58:54
>>548
前の大イベント以降の発行物の取り扱いが有る
見本誌サークルに来るらしいよ
550スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 23:07:05
うう、来なかった……さようなら有
551スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 23:25:15
有のメール来た。

・2008年12月から2009年7月現在迄に弊社で販売開始作品がある
が条件みたいだったよ
552スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 23:43:09
>>549,551
どうもありがとう
それならば、コンスタントに委託していたら
毎回大イベント前には事前メールがくるんだね…
有はファックス組とやらの法則が良く解らないし
事前は完全に出来ないかと思っていたからありがたい
553スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 23:46:43
逆に言えば、コンスタントに委託してない見本誌組は契約したところで
新刊を出したら見本誌を送らなければならない
結局ふりだしに戻ると言うことなのか…
自分は7月から委託開始したけど書店ってもっと気軽なものかと思ってた
554スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 00:07:05

事前の確認が来るのは夏冬コミケとSCCだけだったような
なので大イベント合わせで本だすようにしていると必然と確認メールはもらえると思う
555スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 00:17:07
コンスタントに預けてて、今年SCCは有から事前メール来なかったけど、今回はきた。
こういうやつもいるので、>>550も次回は来るのかもよ。
556スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 00:37:14
確かに大イベント合わせで預けていればメール来るのかも
超都市で久々に預けてメール来た
早速有に事前出してみたけどどのくらいで返事来るんだろうな…事前は初だからドキドキだ
単価安くて部数的にもなかなか三万に届かないピコだけど
やっぱり蹴られるのはせつないんだぜ…
557スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 03:11:09
うちFAX組だけど来ない
見本誌組だけなのかな
いつもはチラシ配布のお知らせとかも来るけど今回無いな
558スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 03:44:35
毎回毎回FAX組には来ないと話題になるけど
559スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 07:25:18
7月から預け始めたせいか来たよ
実績もないから不安だけど送ってみるよ…
560スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 09:58:53
有からメール来た。


が、夏落ちてインテ合わせな自分には関係ないんだぜw
1冊目は夏ミケ前から委託出来そうだから大人しく見本誌を送るとする。
561スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 11:13:50
いや通常インテまでが夏の大イベント扱いだから
メール来て送るつもりがあるんならネットから事前だしてやれよ
入力の手間省くためにやってるってとこも大きいだろ
オンライン申込ならサークル名や誌名とかの情報コピペで済むけど
用紙で送られてきた情報打ち込んで〜ってなると多少なり仕事に遅れ出るしさ

と、別書店で中の人してた自分がマジレス
562スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 11:16:05
×メール来て送るつもりがあるんなら
○事前発注のお願いのメールが来てて、その書店に委託お願いしたい気持ちがあるんなら


563スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 11:31:34
>>561
<対象作品>
◆8月14日〜16日開催/コミックマーケット76発行予定作品

だから。
564スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 12:22:01
コミケ落ちても本だけ書店合わせにするなんてよくあることだと思うぜ
他の夏コミ新刊との合わせ買いを見込んでさ
参加資格が当選サークルのみってわけでもないんだし
565スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 12:48:34
ひとそれぞれじゃね
イベント売り前に書店売りは嫌な人もいるだろ

ところで自分はFAX組なんでそのメール見たこと無いんだが
例えばコンスタントに委託してるのに事前メール来てない人の友達にはメールが来て
友達に内容流して貰ってこっそり事前に混ざるとかって出来るのかな
やっぱり受け付けてませんって返ってくるんだろうかw
566スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 13:04:09
>>560です。
他サークルの夏コミ新刊との合わせ買いを見込んでる。
発行日が対象イベント外だし、それで事前して蹴られたりしたら
有専売な自分は厳しい。
いつも通り見本誌送って、販売開始は夏コミ前後からでお願いする予定だよ。
567スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 13:10:08
有の明細キタが超新刊本当に売れてないorz
女王>>利部>明記>有
明記以下ってもう預ける意味あるのか?
全部の売り上げあわせると1年前と同じ規模だから、本当に有から他に流れて行ってる感じ
ちなみに飛翔
568スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 13:21:10
うちも有の明細着た
これは想像を絶する程出てないwwww   orz
虎≧女王>>有>>>>>>>混み
ジャンル変えたばっかり(ちなみに飛翔→飛翔)だから前との比較は出来ないけど
虎女王は前ジャンルよりも上がってるんだよな…
登録料がもったいないと初めて思った
569スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 13:22:28
うちなんかまさかの利部>女王だったよ
虎と有はまだわからない
女王が出るジャンルってなんなんだ
570スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 13:26:35
アニメで結構小説が多いんだけど
有と虎に預けているとこが少なくて
女王のみのところが多いから一番女王が出る
571スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 13:28:49
自ジャンルとカプは女王が一番多い。ちなみに飛翔。
小手〜中手が多かったけど、最近は最大手が卸すようになったから
前よりもついで買いで売り上げ上がった。

女王頑張ってるな…
572スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 13:31:39
>>569
飛翔、非飛翔、とジャンルまたいで女王にお世話になってるけど
大手中手がこぞって委託してるジャンルだと女王=捌けた頃の有
そうじゃないジャンルだと女王=利部くらい
573スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 13:32:50
有で販売期間終了して在庫0ってお知らせが来たのに
web販売まだやってるってことは買い取りされたってことなんだろうか
どこにも買い取りしたって書いてないんだよね
574スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 13:34:00
有のチラシ配布のお知らせ

先月も入ってたのに今月も同封されてた
今月もOKの返事出したら枚数2倍届くんだろうかw
575スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 14:06:17
有明細に号泣した
超都市新刊がまさかの売り上げゼロwww
明記と利部は半分捌けたのに

確かに有に委託初で1000円超の新刊だったから仕方ないかもだが
これ委託手数料どうなんのか怖いわw

夏の新刊どうしよう
576スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 14:11:02
有は送料高すぎてもう見にすら行ってない…
577スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 14:15:55
有は専売にすると委託手数料なくなるし6ヶ月になるけど
そうしてもいいほどの売上が最近ないからな…
これが全体落ち込んでるなら不況なんだろうけど、落ちた分他が伸びてるし
578スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 14:29:47
有明細を見て決めた。
さらば、有。

これからも宜しく、女王虎銘記。


2ヶ月連続で売り上げ0じゃもうダメだわwwwwww
579スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 14:31:13
飛翔・再生だけど有>>>虎>女王だよ。
580スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 14:53:41
もう虎も有もやめる
その分イベントに回したほうがよっぽど売れるわ
581スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 14:59:48
飛翔漂白だけど虎>利部>>>有≧女王だ…。
斜陽だから仕方ないけど、女王や有は自ジャンルの活気の無さ泣けるw
582スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 15:10:06
有、自分も出なくなった…ジャンルはシリーズものゲーム
去年までは追加納品分も全部売り切ってくれるくらい出てたのに
今年に入って嘘みたいに出なくなった
ジャンル人気が落ち着いてきたのもあるだろうがそれにしたって…
イベで出る部数は変わらないからそのせいだけだとはやはり思えないわ
583スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 15:23:13
厨ノリと言えばそうなんだけど
女王のブログ見てると力入ってるなと頼もしく感じるw
虎の1.5倍納品して売り切れたのほぼ同時だし
今後は女王メインその他ときどきって感じでやっていくよ
584スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 15:40:44
有は放送時からイマイチ出が悪かったのですでに切った
最近は女王のほうが虎より出てる
ジャンルは癌だむ
585スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 16:00:24
再生だけど虎:女王で6:1だわ
虎が圧倒的に出る
586スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 16:04:22
イベントで書店関係で一番言われるのは
「兄で○という本を買って興味をもちました」だな…w
587スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 16:11:09
有・・・・スパコミの売上げが手数料で相殺されてた…。これほどまでとはorz
自分の力量不足もあるだろうが、他の書(虎、女王)店はすぐ完売で追加納品したってのに・・・

有だと値段が低い本はあまり効率よくないね
単価が高い本の時だけ使うようにする

588スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 16:12:44
兄や虎は都内や主要都市に店舗あるから
書店で買った人がイベントでスペに来るのは多い
有などの通販メインだと地方の人が多いから
イベントに来る機会は少ないよね
589スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 16:19:38
>>586
同じだw
兄店頭で見かけて買ったって声をかけられるのが一番多い

今、有から事前のFAXがきた
毎回メールなのになんで今回FAXでくるんだ
590スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 16:23:49
ここで言われてること、全部自分と自ジャンルに当てはまらない気がする…w
591スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 16:27:15
まあ当てはまるジャンルと当てはまらないジャンルはあるだろうに

ちなみに再生やってた時は確かに女王弱かった
592スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 16:32:26
ゲームで虎:女王=3:1だった
593スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 16:41:47
飛翔斜陽で利部が有の三倍は出た
初回取引だったが有切るわ…
というか有に預けだしてから自家通販が異様に出るようになった
宣伝にはなったと思っておく
594スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 16:51:01
兄ほどじゃないけど宣伝になるよね>有
有出ない自分は宣伝広告費と思って割り切って預けるのがいいかな…
595スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 17:26:35
ほんと有出ないよ……。
女王虎利部で残り一桁の超都市の新刊、有だけまだ二桁ある…。
ジャンルは放送終了アニメ。

見本誌組だし、有はもう切ることにする。
596スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 17:46:42
有とくに落ちることなくいつも通り一番出るけどなあ
ちなみに飛翔

夏コミ用に引き上げようと思ってた既刊がごっそり完売してたし
発注数も有が一番多いよ
みんな売れるって言ってる女王は有の1/3だし虎は有の2/3くらいか

ほんどジャンルによるんだろうな
597スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 18:09:15
ジャンルとカプによるよね
飛翔安定ジャンル最大カプだけど、有は安定して出る

女王>>>有>虎>>利部
598スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 18:20:05
うちは有より虎の落ち込みが酷いしジャンルによると思う
各書店の得意ジャンルがハッキリしてきたって事かな
599スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 18:22:04
兄の発注が3時間とか早すぎるw
まだ暇なんだろうな
600スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 18:37:26
昨日メール来てすぐ有に事前だしたけど、取り扱いリストに載ってなかった
これはお断りフラグか・・・orz
601スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 19:15:29
同じくメール来てからすぐ事前送ったけど普通に載ってませんがw
早くもお断りフラグなの?自ジャンルはまだ大手くらいしか載ってなかったけどなー…orz
602スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 19:15:49
女王ってたとえば6月25日納品だとしたら
6月25日〜6月30日分の売上を7月15日に入金してくれるんだよね?
入金もないし明細も来ないから不安になってきた
もし売上が3000円未満だったら明細も来ないもの?
603スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 19:18:32
IDが奇数だと15日偶数だと月末に報告じゃなかったっけ>女王
604スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 19:24:23
>>599
え、自分13日に返本依頼と同時に新刊発注したんだけど
未だに返事返ってこない…orz
やはり合同誌って事でお断りフラグかな…
605スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 19:46:02
>601
狭いジャンルだが、自ジャンルも大手しか載ってないよ
たまたまかもしれんが、同ジャンルじゃなければ、基本的に大手優先で載せているのかもしれないね
606スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 19:51:51
半年休止して復帰したら斜陽ジャンルまっしぐらだった自ジャンル
女王も有も売上げ一桁だった
オワタw

休止前はゆっくりだけど100は掃けたんだがな…
607スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:06:10
今載ってる人はFAX組の事前の人じゃないの?
メール来てすぐって事は普段は見本誌組なんだよね
608スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:24:01
だらけの明細がまだ来ない…
609スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:26:16
登録料はとるわ見本誌とFAXで差別化するわ

有ってほんとあれだよな…
これで売れなかったら自分も虎利部女王に世話になろう
610スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:29:27
これで売れなかったらってこれからの人か…
611スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:30:34
>>577
有専売にしても手数料取られてるけど
FAX組みの人だよな?
612スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:30:37
有、明細が届いたけど
インテと良都市の新刊も見本誌組みの事前受け付けOKになったんだね
しかしこんな風に見本誌組みの事前OKの機会増やすなら
見本誌組みとFAX組の垣根なんて取っ払った方が楽だと思うんだがなあ・・・

後これ、夏コミ発行予定で事前通った本が
がインテか良都市に発行が延びたら
どうすれば良いんだろう・・・
613スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:32:04
虎利部女王はまず落ちないとはいえ
一応一冊ずつ見本誌審査があるし
サークル契約で基本的に審査のない有は予定が立てやすいよ

登録料は全盛期の名残だけどね
それでも袋詰め料がなくなっただけ改善されたw
614スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:37:06
有はとっとと登録料なくすべき
送料も安くすれば買い手も去らないで済むと思うんだけどな
でも有の売り上げってイベント売もあるから
イベント自体が落ち込んでる可能性もあるよね
615スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:54:45
>613
経営と勘違いしていないか?
有は1冊ごとに審査あるし、蹴られる可能性もあるよ
FAX組は例外かもしれんけど
616スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:57:08
>>615
>>613はFAX組なんじゃないの?
617スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:58:23
>>610
これからだよ
明細くるのがこわいよ
618スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:59:09
FAX組だって蹴られることあるでしょ
619スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:59:14
そういやFAX組になってから蹴られたことないけど
一度FAX組になったら蹴られなくなるの?
今いるジャンルがマイナージャンルな上に斜陽だから毎回ビクビクしてたw
620スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 21:01:08
>>617
最初の明細前にそこまで嫌なら無理しない方がいいのでは
合う書店が一番だよ
621スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 21:08:04
>608
うちもまだ来てない。遅いよね
売上げは振込みで確認できたからいいけど…
622スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 21:18:34
虎のメールでの事前発注で断られた人っている?

「事前審査」じゃなくて「事前発注」なので、最初から発注されることが
判ってる人だけが送るっていうことなのかな? と修羅場脳が
623スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 21:37:47
613
>虎利部女王はまず落ちないとはいえ
>一応一冊ずつ見本誌審査があるし

女王の審査に2回も落ちた自分涙目。
624スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 21:39:40
FAX組になってまだ4年くらいだけど断られたことはないな
2度ジャンル替えしてて飛翔メジャー→ゲーム→飛翔中堅ときてるけど
ゲームのときには30部程度しか捌けなかった
それでも断られたことはないし、ジャンル替えも特に問題ないみたいだ
ちなみにいまは100を1ヶ月程度で完売
余裕があれば追加するって感じです

いまのジャンルが女王で委託している人が多いので
このあいだ初めて女王に見本誌送ってみた
受領日から販売してくれる早さに驚いた
女王ではどれくらい出るか楽しみだな
625スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 21:42:29
>622
いるよーここにorz
売れてないから仕方ないけど
あのメールって一斉だろうな…
626スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 21:43:49
>>623
利部の審査に1度落ちてる自分も涙目
627スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 21:45:39
>625
ありがとう。
前見本誌で断られたことがあって、あの返本は地味に凹むから、
今回はメールで事前にアタックしてみようと思って。
そうしたら、実際にメール便が送られてきて凹むことはないし!
628スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 21:52:47
鳥(ピク戸)の8月分申し込みが7/1までって来たから6月中に申し込んだけど何も連絡がない
メール来てオンラインで委託申込した人、連絡来た?
部数が分からないと夏の宅配搬入が困る…
629スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 22:12:48
>>628
うちもまだ連絡無い
630スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 22:23:26
>612
自分は超で事前通った本が6月に延期になった時は
6月は事前受け付けてないから、また見本誌送れって言われた

インテや良都市でも事前受け付けてるなら、
延期の旨伝えて、夏の事前時に○部発注もらったけど、
発注数に変更があったら教えてくれって伝えたらどう?
631スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 22:31:29
有の明細が届いた
売上一桁を覚悟していたけど二桁売れてた…良かった…
同ジャンルで新しく預ける人がちらほらいたから
ついで買いがあったのかな

それにしてもアニメって放送終わると一気に落ち込むな
有に関しては四分の一になった
632スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 23:01:12
放送終了アニメだけど自分も超の新刊の売上初動
女王>有になった
633スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 23:12:01
だらけの夏の返本お願いメール送って返事まだの人いる?
自分14日にメール出したから遅かったのか
返本されてこないんじゃないかと心配になってきたよ
634スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 23:15:11
>>629
じゃあただ連絡が遅いんだな
ちょっと安心した
ありがとう
635スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 23:20:28
>>633
春に返本頼んだときはメールの返信なかったよ。
本は届いたけど。
636スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 23:45:42
「返本分発送しました」って連絡なら来るよ
637スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 23:53:53
>>634
気の毒だけど箱急行スレみたら現状がわかると思う
メールだと逃げられるから直接電話した方がいいぞ
638スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 23:58:42
>>628
急行は発注の連絡くるの遅いよ。
雑誌発行日の直前か直後だと思ってたほうがいい。
自分ピコで毎回発注数が少ない(書店の半分以下ww)から、急行の発注数を考えて発行部数を決める必要ないと思ってる。
ただ6月の新刊が考えていた以上にはけてしまって、書店に送ったら手元に8冊しか残ってないww
急行の為に再版するか迷ってる。
8月の大型イベント用に在庫あったほうがいいとは思ってるが、売れなかった時を考えるとどうしても慎重になってしまう…(-o-;)
639スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 00:01:44
>634
雑誌に載るやつなら入稿終わらないと連絡来ないよ
たぶん8月頭くらい  
ついでに鳥とピク戸は今は喧嘩別れして別物な
鳥はネットだけでいまんとこ全然売れないけど発注は早くなった
640スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 00:05:28
鳥、兄で4桁完売の本が3ヶ月で7冊しか売れなかったぜw
641スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 01:23:36
有に預け始めたら女王の売り上げが1/10になったww
もうだめだwww
642スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 02:32:29
有明細見たら1冊だったw
スーパーの新刊蹴られたし、夏も落とされるwww
このジャンル移動してきたばっかの時はひと月3ケタ出たのに…
ジャンルが斜陽なのか、自分の本がツマラナイのか
だれかおしえてほしいぜ…

コミケでの初動は増えてるんだよなー
夏が最後のジャンル移動見極めの勝負に賭ける!
643スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 09:46:41
有返本キタw
三ヶ月きっかりで返される上に発注の4分の1しか出なかったww
これが噂の大量返本かあああああ
これで専売とかなら実力で諦めつくけど、虎はひと月3ケタ出てるし
だらけや女王でさえ有よりは出たからもうね。送料か、送料的に頂けないのか?

在庫の買取アリの場合っていつまでに報告くれるんだろう?
どっちにしろ在庫ゼロにはならないから夏コミで売るか…無くなれ在庫!
644スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 10:48:44
有は登録料がなければ預ける続けるんだどな
地方イベ売りも通販冊子もいまや意味があるのかどうか
FAX組だけど1回切って数年後とかに預けるときもFAXでいいのかな
645スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 11:07:03
有に初委託
紹介文、確かに中の人が書いてるようだ
あらすじは書いたんだけどなあ
なんかこそばゆいw
646スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 11:29:04
有での売り上げが、やっと3桁(+追加発注)になったのに
今回もFAX組昇格のお知らせは無かった
くやしいデスッッ!!!
647スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 11:34:06
>>633
私なんか二週間くらい前にメール出してるけど返事まだだ
春の時はメール出してから2週間くらい経ってから返事が来て
本は希望通りの日程に(メール出した日から3週間後くらい)届いた
648スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 12:35:30
虎としか取引してないからよくわからないんだが、やり取りとして

1 自分事前発注or見本誌送る→2 虎から発注のお願いメール→
3 自分から納品数の了解(納品日は決まり次第ご連絡します)メール→
4 虎からありがとうメール→5 納品日が決定して虎に連絡メール→
6 虎から了解しましたメール→7 納品→8 虎から納品ありがとう受け取ったよメール

ってやってるんだけど、ぶっちゃけ3はいらない気がしてきた
本が出来て納品日が決まってから納品数の確認+納品日の連絡メール(3と5を一緒に)
すれば、虎から4のメール送ってもらう必要ないし手間かけなくてすむよね…
でも納品数は向こうも早く知りたいかなと思って納品日わかんない段階でも
すぐ3のメールしちゃうんだけど。他の人どうしてるか知りたい
649スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 12:51:43
FAX組みだが有の発注も現在マッハだな…
650スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 13:14:30
>>648
自分は印刷所から直接納品だから
3では「印刷所から発送次第」として、目安にイベントの日付入れて5はしない
どのみち予定納品日からずれても虎に到着した日が納品日になるので
販売開始日がしっかり指定してあれば問題ない気がする
651スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 13:32:20
虎の事前返事ってまだ遅い?
女王は早いかなと思って数日前に送ったけどまだ来ないなー
早いと1日で来る事が多かったけど、さすがに今回は無いようだ
一応締切日までに返事頂戴ね、と書いておいたから気長に待つ事にしよう
652スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 13:41:07
虎返事早かったよ
お断りの…
653スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 13:49:07
>>648
自分は3をしてない
5で○日前後納品予定
って連絡するだけ
654スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 13:52:37
昨日有から超都市新刊の明細来たけど
虎>有>>>利部>女王>>明記
だったわ。ピコ部数だけどやっぱり虎と有が強いなあ。
しかし女王と明記に余りまくっていて大量返本の予感wwwww
655スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 14:02:10
>>646
すごいな
うち3桁売ったら在庫なくなるよwww
20部しか納品してない
これで残ったらもう終わるwwwww
656スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 14:10:13
ジャンルバブルの時じゃなく斜陽に入ってからFAX組昇格の人が多い
有に預けてる周りの友人たちでの印象なんだけど
淘汰されにくかった人が選ばれてるのかな?
まあ自分は同じジャンルで見本誌組のままなんだけどね…
657スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 14:19:26
私も斜陽の時にFAXになったな
バブルの時に一作品400冊ぐらい売ってもらっててたんだけどその時は見本誌組
100ぐらいになった時にFAX組に昇格した
658648:2009/07/18(土) 14:24:14
>>650,653
レスありがとう、参考になった!

3はなくても大丈夫なんだね。
忙しいときに手間かけさせるのも申し訳ないし、
必要最低限で簡潔にやりとりすることにします
659スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:04:11
有の事前、マッハでお断りがwww
ジャンルも斜陽だし有は近頃めっきり売れなかったから切られると思ってました
女王と虎だけで何とか売れてくれますように
660スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:04:59
>>601だがさっき有から発注来てた
いつもより強気発注でワロタ(と言っても20部増えた程度だが程度だが…)
2冊目も事前出来るように今から頑張る
661スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:06:13
>>643
有の在庫買取は、自分の場合は残部一桁だと
買い取ってくれる場合が多い
ちなみに連絡はないw
次の売上報告の時に買取って書いてあるだけ
662スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:08:34
>>660
○程度だが…
×程度だが程度だが…
663スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:09:15
確かに、自分もマイナージャンルでせいぜい納品もギリギリ三桁程度だけど、三冊目でFAXになった
メジャーよりなりやすいのかもな
ちなみに小説
預けてるのはオンリーミーだorz
664スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:09:38
>>662
大事だからな
665スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:15:24
有って土日でも返事くるんだな
お休みだと思っていた
でもきっとお断りだろう
なにしろ今月の明細
今日来てたんだだがゼ・・・・・
666スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:20:29
>>665
目から水が出てきた
667スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:45:26
有の強気発注には乗せられてあげないんだからねっ!!
いわれたままの数入れたら返本過多が目に見えるようだ
668スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:47:09
有、超都市の新刊が強気だなあと思ったけど
一ヶ月で半分弱捌いてくれたし、残っても2割程度だと
思ってるんだけどどうかなあ・・・ジャンル実績無し小説で三桁ギリという微妙さなんだが
669スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 18:02:18
ここ見てるとやっぱ有って売れるんだなと思った

幻想でしょうか
670スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 18:05:08
>>669
ジャンルやカプにより幻想…かもしれません orz
671スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 18:27:07
>>661
トンクス、連絡ないのかw
じゃあ早速コミケ返本申し込むわ
672スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 19:38:21
有から事前発注の返事が来た!
数が増えたが…
二冊申し込んで一冊しか返事が来ない
一冊目昼に来たのに…お断りの予感www
673スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 20:22:52
有の事前返事、メール来てすぐ出したのにまだこない…orz
お、お断りなのか…
締め切り近いのに原稿が手につかないや
674スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 20:41:35
あ…ありのままを話すぜ…
有も虎も蹴られたわ
675スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 20:55:50
>>674
全俺が泣いた
676スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 21:01:29
>>674
イ`
677スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 21:07:49
>>674
有と虎返事待ちの自分涙目w
678スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 21:39:56
取ってもらったけど発注数が三桁半ばから二桁になった自分もいるよ!
679スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 21:45:36
それって500くらいから100冊未満?
すごいな…今返事待ちしてるんだが恐くなってきた
680スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 22:37:05
5月→有虎女王利部明記
8月→明記

こんな自分が通りますよorz
どこも期間内に全部完売したのに何故だ…
681スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 22:46:04
それは・・・ジャンルが下降してるってことじゃ・・・
ゲームやアニメならありそうな話だ
682スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 23:16:46
女王の事前返信は早いねー
最低部数だけど取ってもらえた
ふと思ったけど、女王の発注メールには返信すべきか
一応今までは返信してたけど、それに対して毎回更に女王は返信くれるから手間かけてるかなぁ
683スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 23:41:36
女王の返事が遅いのはお断りフラグか
684スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 23:48:56
虎とリブって日曜とかでも返事くる?
685スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 23:56:33
利部はどんなにマイナージャンルでも最低部数だけどとってくれるなあ
一度だけグッズ出したら断られたけど
686スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 00:04:54
虎土曜日は返信来たけど日曜日はどうだろうね
687スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 00:19:27
女王に事前頼んでくるかと久々サイトみたら・・
自ジャンルのサークル数がいつの間にか2倍になってた
女王って最近蹴られるって聞いてたが力いれてるジャンルは別なのか…?
688スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 00:21:58
蹴られるのは基準以下の本だけじゃない?
この話何度もループしてるけど
689スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 00:24:13
利部は人…堂系で一度断られた。
きちんとした説明を受けた上で、次のジャンルの時に連絡くださいと言われた。
690スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 00:26:04
自分も人点系で利部に断わられたことあるけど、ジャンルのせいでとは
言われなかったな。ジャンル以前の問題ってことか…
691スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 00:52:26
日曜にメールは来たことないけど、日曜夜に電話なら来たことある
虎のミスで緊急の用事だったからだと思うけど一応中の人が動いている事は動いてるから日曜も来るかも
692スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 01:00:09
日曜には日曜にしか出来ない業務だってあるんだしさ。
普通の業務は休ませてやれば良いと思う。
693スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 01:12:43
虎に全く関係ないジャンルの本を、これって任・・・のキャラでは?
と言われて断られかけたことが有るwww
ちげーよこっちのジャンルのマスコットだよ、って説明したら取ってくれたけど
ジャンルのところに全く関係ないジャンル(そのジャンルで実績あり)だって書いてるのに
虎の中の人は一体何を見ていたのかと未だ疑問だ・・・
694スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 01:18:17
有って新刊じゃなくても取ってくれるんだな
ダメもとで出したら強気発注3ケタktkr
どうせイベント出しても売れねーし全部送って大量返本を待とうと思う。
695スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 02:42:42
>>682
返信するものなのか?!
発注メールに返信したことないなぁ。
それで別に不自由はないんだが…
696スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 05:51:13
女王の発注メールに返信したことないよ
他の書店みたいに返信くれ、ってどこにも書いてないし
697スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 06:25:59
>>648
3をしとくと予約ページや特設を作ってもらえる気がする
早めにページを作ってくれるというか
698スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 07:14:08
自分も事務メールは要返信ってあるもの以外
連絡やアクションが一往復すればOKと思ってるタイプだから返信してない
699スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 08:44:46
>>698
一往復って…返信してるんじゃん
700スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 09:17:46
自分→書店→自分(返信しない)

これで一往復じゃないの?
701スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 10:07:44
自分も返信してたなぁ…
女王はフォームからの事前だし、一応発注有難うございますって返信してた
要らないものだったのか
702スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 11:10:20
会社だと内容確認しました的な返事をすることもあるし
好き好きでいいんじゃないの
703スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 11:32:58
虎に二件分の用事を一個のメールで返信したら
片方しか連絡が来なくて早三日…
処理済みに分類しないでねー!
704スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 13:31:07
虎から来るメールの送信者名がみんなやたら難しい漢字の人ばかりだ。
メアド見れば読み方分かるけど、そのままではほとんど読めん。
何人もいるのだから、一人くらいは簡単な苗字の人がいても良さそうなのに
メーラーの差出人一覧が虎だけ目が痛い。
705スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 14:07:12
虎の事前メールが来ない…
まだ二日目だけど、どきどきする…!!!

>>703
自分はそういうとき
「○○の件、お答えありがとうございました。
 ××の件につきましては、引き続きよろしくお願いいたします」
みたいなメールを出してさりげなく返事を要求してみるw
706スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 14:17:26
>>705
おお、参考にしてメール出してみる!

事前早いときは二、三日できたよ
早く返事来るといいな
707スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 14:22:08
虎有には取って貰えるのに女王には三連敗中だ
ジャンル替えしないと無理なのかな…
708スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 14:39:36
虎、簡単な苗字の人もいるけど、つか一発で読める人からしかメール貰ってないぞ
709スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 17:48:00
虎に納品数交渉したら増やしてもらえた!
余って返ってきてもいいよいいよー
仕上げとサイトでの宣伝頑張るよ!
710スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 18:08:55
一週間に1冊出たら良い方なのに、
虎のオススメ同人誌一覧の絵にウチのイラストが使われてる不思議。
まさか売上が急激に落ち込んでるサクルの絵を
チョイスしてるんじゃないよな…。
晒し者されてるみたいで地味に凹みそうだよ…。
711スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 18:35:03
女王ってお断りも郵送でくる?
712スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 19:53:25
日曜の明け方に事前申請して
昼に女王、さっき利部から返事キタ
相変わらず早い
有も早く来ないかな
713スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 19:55:49
だらけと利部は申請した当日
有と女王は申請した翌日に発注がきた
虎だけまだ返事ないよー
できれば全部決まってからインフォメ更新したいんだよな…
714スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 20:07:37
711
メールで二回断られたうえ、さらに郵送でも
断られた自分が通りますよwww

嫌がらせにもほどがあるww
ちなみにメールの差し出し人はそれぞれ別の
人でした
715スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 20:09:14
>>714
ひどいなw
負けるなww
716スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 20:19:42
どっちでもお断りくるのか…こえーーー!
717スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 20:46:38
13日にだらけに夏コミ用返本メールをしたんだが、まだ何も来ない…。
サイトは全部チェックして、特に専用フォームとかなかったから普通に
メールしたんだが、まずかったんだろうか。
718スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 20:58:42
せめて利部の返事ほしい
18日の夜中だったんだけどな〜申請したの
今、メールキターと思ったら準備会から駐車券とかのメールだった
719スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 20:59:49
自分も利部の返事待ち
712より早く出したんだが、まだ来ないよorz
720スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 21:06:13
5日経って返事来ない時は要問い合わせとあったぞ>りぶ
だから12日の人はすぐに問い合わせしていいんでない?
721スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 21:11:25
虎から事前返事キター!
16日の夜にしたらさっき来たよ
発注も減らされなかった!
日曜なのにお疲れ様です。
722スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 21:29:49
14日に虎に出したのがさっきやっと返信きたよ
発注も減ってなかったけど早く出せば
早く返ってくるってもんでもないんだな
723スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 21:30:53
なんと!じゃあ17日に虎にメール出した自分は
あと三日待つのか……
724スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 21:40:27
17日の晩に出して虎から返事きた!
10部減らされたが…取ってもらえただけでもありがたい
よし原稿がんばろう
725スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:07:41
三連休の真中でもやってるんだな、虎…。
しかし自分は17日午前に出したが返事がない…。
やはり小説で、どこで切っていいかわからなかったから
PDFで本文10ページもサンプル出したからだろうか…!
お断りフラグ…!?
726スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:10:38
自分なんかまだ虎と取引一度もないのに、メールで原稿全部送っちゃったぜ……
勿論返事はない。
727スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:14:51
>>726
自分もだ
なので正直虎には受かると思っていない
728スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:16:41
自分も虎に初取引事前メルってお断りされた
次の新刊は見本誌を送ってね☆だった
729スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:18:24
やっぱり漫画のほうが、虎からの返信は早いのかなあ〜。
730スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:18:58
なんでだろう。
虎に断られると、「もうおまえのところには頼まん!」って思う。
731スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:21:19
小説だけどレイアウトと文体がわかればいいかと思って
いつも最初の1ページしか見本送ってないよ
それでも問題なく取ってもらえてる
ジャンルとカプと、あとあまりにもスカスカとかじゃないことが重要で
話なんかちゃんと読んでないと思ってたんだけど違うのかな
732スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:22:35
>731
それは今までに見本誌を贈ったりして実績があるのではないかい?
733スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:58:59
>>730
わかるwww
もともと全然出ないし切ろうと思ってたからかもしれないけど…
734スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 23:39:08
>>717
自分も一週間以上前に返本依頼のメール出したけど
全く返事が来ない上に通販もされたままだorz
男性向けサイトには「メールか文書にて返本の詳細をご連絡ください」
って書いてるからまずくはないと思うんだけど
他の書店に比べて分かりにくいよだらけ…
事務がgdgdって言われてる理由が良く分かった
735スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 00:06:45
虎うちも発注きた!いつもと同数〜よかった
少し前にジャンル実績云々ってひと居たから心配だったんだ

>>732
731じゃないがうちも同じような感じでいつも発注もらえてる小説
でも流石にあたまの1、2回は見本誌提出したなぁ
736スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 00:48:18
うちも小説だが、虎は見開き2ページしか送らないよ
どうせたいして本文読まないだろうし、発注数も最低部数だしw

つか初めての取引で、完成本送らない強気な奴らを尊敬するよ
737スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 00:52:54
だって完成品はまだまだ先なんだもの★
738スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 00:53:08
虎と一度も取引なくて、この間夏コミの事前発注をメールでしたけど取ってもらえたよ
表紙と本文のサンプル4ページ程添付で。因みに小説
739スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 01:23:48
完成本送っても蹴られるんだもん
じゃあもっと簡単な方法で審査するもんね>虎
強気の逆
蹴られても蹴られてもチャレンジせずにはおれない
740スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 08:43:56
今日も一日が始まったぜ…。
今日こそ虎から返事が来ますよーに。
それもいい返事希望…(願掛け)。
741スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 09:30:05
女王は初の返事は遅いのかな…なんかムラムラしてきた
742スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 09:41:26
せめてイライラしろw
743スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 10:05:56
初ってことは見本誌送付?
自分は9日目で返事が来た。メールでお断りしますって!ひぃ!
そんで翌日には送った見本誌が帰ってきた。早っ!!

見本誌がすんごい早く返送されてくると
少しの間でも置いておきたくなかったのかなあ、とか
卑屈に凹んでしまう自分…。
744スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 10:17:32
9日目…まだしばらくはムラムラしてないといけないのか
745スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 12:07:20
女王サイトまたおかしな事になってる?
746スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 12:24:34
>>714と同じ現象になった…orz
嫌がらせし過ぎ
でもまた見本誌は送るけど、
客としては絶対に買わんと決めちまった。
まとめて買うほど自カプも無いや…。
747スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 12:36:39
完膚なきまでにお断りブーム到来
748スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 14:16:15
>>743
お断りになった以上は早く手元に返してあげたい優しさだろうに
卑屈すぎキモい
749スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 14:35:58
>>743
ただの事務処理の都合
メールと封筒詰め同時にやったんだろう
750スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 16:22:24
有の発注メールきてた
18に出して今日とか…中の人ご苦労様すぎる
部数はこの半年増えもせず減りもせず
いつもありがとうございます
オンリーワンの身ですが末永くよろしくお願いします
751スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 16:29:30
有に17日に送った事前の発注メール来た
連休明けになるだろうと思っていたのにありがたい
752スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 16:47:08
有のチラシ配布のメールって来た人いる?
なんかいつもは来るのに来ないwww
753スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 17:24:52
>>752
メールは来てない
郵送売上のついでに紙なら入ってた
754スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 17:46:14
利部OKだった〜最小部数だけど嬉しい
今までずっとお断りktkrだったのに
ちなみに今まで超マイナージャンル小説→今回同ジャンル漫画本
漫画であればマイナーでも見込みがあるということか
755スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 18:01:03
>>748,749
そうだよな、ごめん。
卑屈になりすぎちゃいけないよね。
めげずに頑張ってまた送るよ!
756スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 18:06:05
>>753
そうなんだ
6、7月は売上報告書無いからうちは来ないのかな
地味に凹んでたんだw
757スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 18:43:10
有とか虎で月の売り上げ0とかってあるものなのかな
それでも明細は来るのだろうか
有の今月の明細が一桁だったから来月は0来そうだ…
758スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 18:48:56
余裕でありますよ(^^)
759スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 18:50:55
>>757
書店の手を煩わせてまで委託する必要あるのかな?かな?
2ヶ月連続でその有様なら需要無いと思う
サイト通販でよくね?
760スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 18:53:22
かな?かな?
761スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 18:54:51
>>759
それは書店が判断することだろ…
762スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 18:55:19
>>757
普通にあるよ。
預けた月じゃなければ。
763スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 18:57:51
>>762
ありがとう
大きいイベントあわせのじゃないとやっぱきついんだな
春の残部が中途半端に動かない…
764スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 19:02:03
委託延長で売り上げ0になった途端、返本書類が来たよw
765スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 19:33:52
だらけって売り上げ0の場合、明細は来ないものですか?
現時点で来てないってことはつまりそういうことなのか……
766スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 19:40:37
だらけ入金はあったけど明細はこないから
まだ届いてないだけかと
767スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 20:12:10
明細、休日で郵便ないから明日じゃない?
自分も入金ありで明細こない
768スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 20:14:12
虎のサークルインフォって効果あるかな?
769スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 20:15:32
自分も明細きてないよ・・・明日以降にくるのかと

先月までびくともしなかった在庫が先週あたりから急に動き出した
なるほどもう夏休みか。8月で全部無くなるの期待w
770スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 20:16:18
>>768
試してみればいいじゃない
771スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 20:52:04
虎、6月まで週1冊出ればいい感じだったのにいきなり1日で3冊出てびっくりした
で、残り1冊になったから早く出てくれますように…
772スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 20:57:30
2年ずっと送り続けて、毎回蹴られていたんだが、今回始めて取ってもらえた!

けど、取ってもらえたのは5年以上前の作品の再録集
嬉しいんだけど、過去の自分に負けたような複雑な気分だw
小説本だから書店側が読んでない可能性もあるけどさ
773スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 21:31:51
自分だけじゃなかったw
虎でまったく動かなくなってた本が突然消えた
何事かと思って検索で探して注文不可の画面を確かめちゃったよ
774スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 21:55:26
返本フラグじゃ…
775スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 21:59:37
まだ3ヶ月経ってないよ
776スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 22:04:24
自分も最近虎の在庫が突然動き出してびっくりしてるw
もしかしたら夏コミまとめ予約が始まった影響かも?

そして前虎に納品されるまでまとめ予約おkでも始まらないとかいう話をここで聞いてたから
そうかと思ってたら自分の本の予約始まってるの発見して噴いたw
納品日はわかんないけど入稿済みですって書いたのが良かったのかな…
777スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 22:35:48
自分もだ>虎
超の本がずっと残部少だったんだが、この連休に急に動いて消えた。
今月春の本が返本依頼来たんだけど、こっちも数日の間に急に
WEB残が3→2→1→消→返本で実際は20冊以上残ってたorz
同カプで消えたの自分だけで、まだ冬ミケの本置いて貰ってる所もあるから、
これは返本→新刊もお断りフラグだろうか
これから事前出すのに怖い・・・
778スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 22:43:41
>>777
WEB在庫と在庫総数は元々別々だよ?
WEBは普通に掃けて、書店とか倉庫分が返本だったんじゃないの?
779スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 22:48:00
>>778
倉庫に眠らせる意味が分からない…
一冊でも多く売ったほうが店側も儲かるのになぁ
780スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 22:51:00
ここでわかんないって言われても虎は実際そういうことやってるし…

虎の常套手段としてはWEB分が10冊以下の在庫僅少になったところで倉庫とかから出して再入荷
そうやってビーカーの動きを見せて購買意欲を煽ろうとかしてる
781スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 22:56:48
自分は夏三毛に全在庫の搬入お願いしたんだけど
もともと10冊以下だった本が在庫僅少に載った後すぐに消えてた
もう三毛の搬入準備に入ったとかあるのかな?
今まで週に1冊販売ペースだったから急に減りすぎだ
782スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 22:58:12
>>778
だといいのだけど
WEBは急かすために残部関係なくビーカー減らしてんじゃないかと思ってた
結局はそれでも出なかったからいち早く返本だったんだろうな・・・
783スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 23:05:38
まさかこの忙しい時期に返本用ならともかくそれ以外の在庫を細かく動かすなんてやらないんじゃないか?
現実的じゃない気がする

>>781
返本依頼って12日までだったよね?
下げるとかは普通にありえるんじゃないかな
784スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 23:33:25
とらって、web在庫の本を突然10冊とか倉庫に下げることあるんだろうか…
5月末に預けて、ぼちぼちとしか動かなかった本が、突然10冊消えて在庫僅少になってた
売れたのならいいが、下げられて倉庫に眠らされて返本、とか悲しすぎる
この本がとらとのファーストコンタクトで、夏新刊も事前しようかと思ってるのにこれお断りフラグですか
785スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 23:45:51
>>784
自分と同じだ
突然10冊消えて在庫僅少
明細見たら店頭分はほとんどなくなってたから店に回してくれたのかと思ったけど
出庫情報見ても出てる気配なし…
786スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 23:48:17
今日、本店に大量出庫があったから、出庫したんじゃないのかと思っている
この時期に有り得ないページ数の多さにビックリした
787スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 23:56:44
有にたんまり在庫あった本がwebから消えた…
委託期間はまだあるし数日でなくなるとは思えない
(数日前にはあった)
何があったんだ…完売ならいいけど
返本依頼もしていないのに返されたらどうしよう
788スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 00:01:54
自分も虎の在庫が突然動いた
なんだろ?
789スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 00:07:09
虎なら
夏ミケ返本で棚が空いた→webから大量出庫
と予想してみるけど、有はどうなんだろう
790スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 00:16:02
784です
とらはじめてなんで、出庫という考えが及ばず、出庫情報見たらあった!
そうか店頭に出てたんだ…

>>787
それたまにある。でも1週間くらいでまた復活するよ
完売ktkrと思って何度それでぬか喜びしたことかw
791スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 00:16:50
そしてきっと夏新刊が入る頃にはまたドサッとWEBに戻ってくるんだね
792スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 01:40:36
取引始めて数年間、一度も店舗置きされた事がなかったのに、
いきなり店舗に出された。
ビーカー動かずに出庫されてるのもあるから、
倉庫に眠ってた本も全部みたいだ。
そういや最近ビーカー全然動かなかったもんな……orz
部数少ないのに通販だけで捌けなくてごめん虎…。
次のミケ本お断りされそうで怖い…。
793スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 01:48:29
いいなー虎動かない
初めてエロなしだからそれがいけないのか…
普段1ヶ月で捌ける量が2ヶ月経っても半分も捌けてない
794スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 02:22:37
僅少の本が動かないままだ
五冊以下になってたのがこっそり足されてたけど赤のまま
多分倉庫に10冊以上あるんじゃないかな
795スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 02:59:01
自分も虎の在庫10冊くらい一気に無くなってたから
>>786読んで出庫情報みたけどなかった
売れたのかビーカー減らすために倉庫に戻されたのか・・・
796スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 03:03:06
自分はあと1冊で僅少って時に足されて3本になり
次にあと2冊で今度こそ僅少!って時にまた足されて2本に足止め
暫くしてやっと念願の僅少になってくれた
完売もしてないのに妙な達成感に包まれてしまった
797スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 08:56:51
女王
15日までに受領メールが来た買取品の入金日って
30日なんだろうか翌月15日なんだろうか
798スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 09:14:49
その月が奇数か偶数かによるんじゃない?
799スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 09:15:26
あ ごめん勘違いした
800スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 10:23:09
虎、超新刊があと2冊…女王だらけ利部明記にも卸してて完売してないのは虎だけ。
2週間在庫動かずでもう売れる気がしない…。
辺本頼むのも面倒だし自分で買って夏ミケに持って行くわ。
801スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 11:01:42
>>798
奇数偶数ってサークルIDだよね?

女王のサイト見たけど買い取り方式の支払いに関する記述が無いし
納品書?が送られてきたけどそれにも入金の件については記載が無い
虎や有は売り上げ報告書とか受領メールに支払日記載されてるから
不安なんだ
初買取なもので
802スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 11:33:49
虎の夏コミあわせの返本依頼っていつまでか分かる?
803スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 11:34:31
もう終わってるよ
12日だったよ
804スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 13:12:46
質問なんだけど
虎で小説で夏コミ新刊の事前の返事が返ってきたひといるかな?

自分は小説で事前取ってもらったんだけど
いつもは書いてあるあらすじ募集の文面が返事に無い
単なる書き忘れなのか違うのかいつものアドレスにあらすじ送っていいものか気になっている

他の人も今回はメールに書いてなかったんだろうか?
805スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 13:17:38
>>802-803
会場への直接搬入の返本は無理だけど
自宅送りなら普通に対応してもらえると思う
以前やってもらった
それでも対応できる日数に制限があったと思うから調べるか問い合わせてくれ
806スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 13:19:07
>>804
自分は今回が二回目の取引で、事前取ってもらったけど
今回初めてメールに「あらすじをお送りください」っていう
文面があった…!

夏コミ事前予約とかいろいろな長い文面に続いて入っていたけれど。
807スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 13:26:20
>>806
レスd
じゃあ単なる書き忘れっぽいね
今回は特に夏コミ事前予約とか色々あるから
その兼ねあいで募集して無いんだろうか…とか色々悩んじゃったんだw

いつものアドレスに送ってみることにする
808スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 15:48:45
有で委託開始したらサイトにくる人がちらほら増えた
これで売れてなかったら泣けるぜ
809スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 18:36:08
虎で小説本で2回取引きしたけど、夏の事前含め、あらすじ募集の内容は書いてなかったよ
書いてみたかったのに残念
810スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:06:20
>>809
それはあらすじ書きたいんですけどーって問い合わせしてみたらどうだろう
イベント直後にスタートダッシュである程度出て
あらすじうp時にまたぱらぱらと出たりするから書かないとちょっと損かも
811スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:27:20
予約受付取り扱いって効果ある?
うちは予約期間中って全然ビーカーも残部数も減らないからぶっちゃけ微妙だと思ってる。
やっぱりイベント当日の発売開始日以降のほうが反応いいから
他の作家さんの本と一緒に買物してくれてんのかなーとかそんな感じ
812スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:47:26
>>809
あらすじが不要なほどの薄さではなかろうな?
813スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:49:14
>>811
予約は宣伝的意味合いがあるんじゃないかな
予約自体は他の本が出揃わないと厳しいけど目に触れる機会は長くなるし
814スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 20:26:32
>810
あらすじうPも効果あるんだね
ありがとう、問い合わせてみる

>812
どちらも100P超なので薄くはないと思うw
815スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 21:01:55
今日虎から事前発注の返事きたひといる?
816スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 21:02:54
厚さまったく関係ないとおもう。うち36Pでも載ったからW

今まで面倒で送ってなかったんだけど、超マイナーカプ本だったので初めて送ってみた
確かに粗筋あがると多少のびるかも。初速が落ちるスピードが鈍る感じ
通常の更新分じゃなく、フリークスの方に載るともっと反応ちがうんかな
817スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 21:07:18
虎…上で在庫僅少の操作してるってあったけど本当だね…
あと少しで完売かと思ってたら在庫足されてたw
818スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 21:40:37
僅少操作は補充じゃなくて引き上げのほうな
売れてないのにビーカー減らして売れ行き好調をアピる
819スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 21:57:51
やったー!有の事前通った!
有はいつも取ってもらえるかドキドキして不安だけど取ってもらえてよかった!

だが虎は…orz
見本誌送り続けて次で10回目。
またお断りかもしれないけどもう意地で送ってしまう。
820スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 22:01:32
むしろ在庫操作もっとしてくれと思う。それで売れてくれるのだから。
821スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 22:22:25
自分の本以外にもずっと僅少で残ってる本がある
つまりはそういうことだ
822スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 22:22:56
僅少操作通り越して注文不可になってしまったのだが・・
これってメールださないと店頭在庫を移動してくれないよね…?
いつもなら僅少→(なくなる前に在庫移動)メモリ復活→僅少…を
繰り返してやっと完売するっぽいのだが・・

放っておいて、いつのまにか店頭在庫から移動でメモリ復活とかってあるのかな
823スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 22:31:28
最初のうちは、在庫を倉庫に置かずに全部ビーカーにつっこんでくれよ
と思ってたけど、在庫足されるとその日の更新に載るから
それまでちょっと停滞してても多少の動きが出るよね
僅少だと思って慌てて買ってくれた人がいたら申し訳無いが…

冬コミ発行でしばらくWEBに無かったのに僅少で復活した本
とかを最近いくつか見た
夜に僅少になって→速攻注文不可、でも倉庫にあるよ
とかは次の日の朝に足されたりするのかな
824スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 23:49:39
虎から事前の返事きません。
825スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 00:13:38
有の事前って完成してなくてもおk的なこと書いてあるけど
どれくらいの完成度で出してる?
今回初申請だが本文は出来たんだけど表紙が粉なんだよな…
色乗せてないと不利かな
826スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 00:20:59
K 表紙(全く違う絵をサンプル)+台詞なしでほぼ完成本文を4枚 →OK
有 表紙は未完成だが中心となる絵柄(人物など)はしっかり塗った状態+本文完成5枚台詞入り →OK
利部 有と同条件 →OK

Kに送った時、表紙が全く出来てなかったので、表紙は変わりますってコメントつけた
Kが本命だったのにもかかわらずwww
あまり参考にならないかな
有には結構しっかりとしたもんを送った
827スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 00:23:35
>>825
色のついてないラフでも送ってた
そもそも昔まだネットじゃなくてFAXで事前してたときは白黒だったわけだし

ただFAX組じゃないなら色ついてた方がいいのかも
828スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:17:18
K→見本なし
虎→通常は表紙のみ。新刊の事前と一緒に出した再録本(表紙すら無し)の事前も通った
有→大イベントのみの事前で表紙+ネーム5P

これで通ってる
連載は1年前に終了したドマイナー漫画のドマイナーカプ18禁
829スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:25:21
表紙は8割完成、本文は完成が5P以上あるから
事前に出すのに何ら問題は無いのだが
タイトルが決まって無い時って事前出して良いのだろうか?
一応女王と虎は以前大丈夫だったんだが、快適が分からん・・・因みに見本誌組みの事前
別の同カプ本は既に三社とも発注貰ってる。

女王の事前は過去にカップリング以外ほぼすべて未定で
フォームから取ってもらったことが有る・・・あれはちょっとやり過ぎた気がしないでも無い
830スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:30:20
有→事前で表紙のみ
K→事前で表紙のみ
虎→事前で表紙のみ。
リブ→発行後に表紙と本文1枚

今のところ落ちてはいないな
831スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:35:29
これ、受かる人は超簡単な申請でも受かるでFAだな
申請する本人の自信次第じゃないかと
ど〜〜〜〜〜しても受かりたいならラフでもいいから表紙イメージつけた方がいいのではないだろうか
832スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:37:28
有→見本無し、FAX組
K→見本無し
虎→本文ラフ2,3枚

いつもこれで事前を頼んでる
発注数は変わらないな
833スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:47:02
825ですd
うちも虎は表紙+本文3Pくらい(表紙は8割、本文は完成品)
女王にはフォームから見本無しで取ってもらってんだけど
有には初挑戦だし8割以上表紙作ってからにするかな
834スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:02:50
発行部数/発注部数
女性向け/男性向け
エロ有/エロ無
くらいは表記がないと、参考にならんと思うワ…
835スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:10:34
女性向けスレで但し書きも無しに男性向け報告する人いるの?
836スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:34:34
虎は倉庫から全部出さないでチマチマ少部数を何回にも分けて出庫するよね
ピコだから大手の箱が空いた時に便乗して運ぶんだろうか…
837スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 04:23:20
質問なんですが、有のFAX組の事前って
本文アップロードする参照エリアが一箇所しかないんだけど
複数枚提出したいときは、みんなどうしてるの?
本文バラバラじゃなくて、ひとつなぎにしてるの?
838スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 06:06:32
>836
そもそも本文添付しない
FAX組は内容で蹴られることはないし
有の場合、万が一発注が減ったとしてもすぐ追加来るから
そんなにがんばって本文見せる必要性を感じないし

どうしても見せたいなら一枚にしたらいいんじゃない?
839スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 06:23:41
自分も本文添付しないなぁ
有に限らずどこでもしないけど
表紙が出来たらそれでお願いしちゃうし
メイトやCQだと表紙が無くても発注かける時もある

足らなくなったら追加頼めばいいだけだし
840スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 07:28:13
自分もいつも表紙だけだな…それで蹴られたこともないし
841スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 07:51:27
ここならうちのジャンル取ってもらえるよ!とジャンルの人に進められるまま初の委託申請にチャレンジしたら
速効お断りされたのが未だにトラウマ(ちなみに女王)
ヘタレのお墨付きもらった気がして残った在庫処分してしまったよ
インテ合わせの本の事前申請したいけど、お断りされたら原稿の続きが描けなくなりそうで恐ろしい
メンタル弱すぎで情けないが、みんな凹んだりした時どうやって気持ちを切り替えてるんだい
スレ違いだったらごめん
842スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 07:55:51
基本寝たら忘れる性格
そして自分は女王の返事がまだ来ない
843スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 07:57:08
自分も有は見本添付しない
必須マークついたところとカップリングだけ埋めて出してる
それで普通に発注来る
844スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:04:31
>>841
女王に断られた本を虎に送ったら取ってもらえたので、
それでなんとかメンタル保てた…。
その後も虎に取ってもらえた別の本を女王に
送ったらまた蹴られたので、「自分は女王とは合わないんだ…」と
理由をつけてみた…。
845スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:55:27
事前の返事おくろうとしているのに、虎にメールが送れない。
鯖落ちならいいんだけど……

自分も虎には初委託からずっと取ってもらってるが
今まで女王・有には二回チャレンジして二回とも速攻お断りされた。
多分ソレが自分のレベルだと思ってた。

超都市新刊。
知り合いで、女王・有には3桁後半の冊数を納品している
ジャンル神絵師が表紙絵を描いてくれた。
勧められて審査に出してみたら強気発注がきた。
(虎の2倍に近かった)
そんなもんだと思ってる。
846スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:06:36
有・女王の強気発注は売れ残る事もあるから注意な
虎は数は渋いけど必ず完売してくれる数を発注してくるイメージ
847スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:16:52
ピコ〜小手の自分は、虎がちゃんと完売してくれるのは
嬉しく思いつつも、追加納品を考えて最初から強気部数で
印刷するか、最初の1回の発注でなくなる程度の部数印刷するか
酷く悩む…。
前完売したからといって今回も完売して追加できるとは
限らないし、とぐーるぐる…。
848スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:18:55
>>841
女王に取ってもらえない自分は女王が一番厳しいと思ってる
虎有には取ってもらえるんだ…女王は何度挑戦しても駄目だった
全部断られてから凹むことにしている

夏は全部に断られそうだがなw
orz
849スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:24:30
ピコにも優しい・マイナージャンルマイナーカプですら取ってくれる、と
評判だった頃の利部に3回連続で蹴られた時には凹んだ。
今でも利部にだけはチャレンジできない…
850スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:27:36
女王で三桁取ってもらっていても
今回は虎に蹴られたし、有には連敗中だ
こんな奴もいる
虎は超都市の新刊、半分も出てないから仕方ないけどな
851スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:41:19
>>841
あー気持ちわかる。
自分は小手部数で虎有に数年蹴られ続けたから、
とにかく基礎力上げようとしてデザインや人物頑張ってみた
pixivで上手い絵を研究するのも効果的だと思う
なんだかんだであそこはキャッチーな絵の宝庫だから

上手い絵を見るとさらに凹むタイプだったらお進めできないけど
852スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:43:20
>>849
> ピコにも優しい・マイナージャンルマイナーカプですら取ってくれる、と 評判だった頃

え、今は違うのか?

自ジャンルは有のレベルが落ちてた。
853スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:06:05
兄が残って残ってイライラする
発注分送っても残るし、絞ったら絞ったで同じ割合残る
夏コミ新刊の出方次第ではもう切ろうかと思うものの、
なぜかサイトでの「買いました」報告では兄が一番多いので悩む
何だかんだで全国津々浦々まんべんなく店舗あるの兄だけなんだよな
854スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:11:54
女王蹴られた報告最近多いな
女王ってある程度のレベルなら何でも置くよ!ってイメージだったが
先に他書店に卸してたらジャンルによってはお断りしてるのかな
855スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:27:26
>>854
今じゃないけど前に中の人やってた人が
女王は旬ジャンルで在庫過多なカプは蹴るって
マイナージャンルと旬ジャンルの売れ筋カプにはやさしめ
定期的に取引サークルのイベントでの混雑度チェックもしてるって
856スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:26:07
兄は傷本ありましたのでこちらで破棄します なのがなぁ
どの程度の傷なのかきになるんだよな…大したことないなら引き取ってしまいたい
857スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:03:45
おお…虎の事前予約少しだけ出てる…
どうなんだろうとは思ったが意味ないことはないな…
858スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:14:14
パスワード忘れてサークルのページをまだ1回も見てない
忙しい時期に再送させてしまってすまない虎よ
859スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 18:17:42
女王から2日で返事キタ
発注数が倍になってて嬉しいけど本当に出るのか不安もあり
860スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 19:07:37
ここ観て今まで事前を入稿してから送ってたのは遅すぎるのかと
焦ってとりあえず3ページほど仕上げてみたので今日送ってみる…。
女王はすぐ返事来るけど虎たまに10日くらい返事来ない……。
そんな虎に60部しか預けてない本が6支店に送られててびっくりした。
WEB分とかほとんどないんじゃ……。
861スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 19:37:16
虎に50納品したとき店舗が2店でWEB分30冊だった
その後倉庫からWEBに5冊追加、店にも1回出庫してたから
最初に店へ送られた分は各5冊だったんじゃないかと予想してる
その計算でいくと>>860もWEB分30冊くらいはあるのかもよ?
862スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 19:45:10
レスありがとー。5冊かあ…なるほど…。
いつものジャンルだとそれより多く預けてもせいぜい3店舗みたいだ
から、ジャンルにもよるのかもなー。
863スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 19:45:52
あ、あげちゃいました……心底すみません…
864スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 19:58:21
小説本もやっぱり中身読んでから決めるの?
表紙は書店もやってる人に描いてもらってるんだけど…中身はそこまで自信ないんだ
865スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 20:05:50
>>855
やっぱり言う程簡単じゃないって事だろうな
女王って、U15でも取ってもらえた報告聞いてただけにショックだ
次の新刊は早くても秋だ
書店委託は表紙が肝心って聞いたけど
表紙で騙すくらいのつもりで表紙に力入れるべきなんだろうか
866スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 20:14:35
>>865
> 書店委託は表紙が肝心って聞いたけど
> 表紙で騙すくらいのつもりで表紙に力入れるべきなんだろうか

え?これ当然じゃね?
867スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 20:16:20
女王や利部はよほどのヘタレ以外落ちないと思ってたけど
虎有に委託してるレベルなのに落ちることもあるんだ…
868スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 20:22:24
最初は表紙が肝心かもしれない。特に虎は
女王や有なら二度目以降は一色でも取ってもらえてる
取ってもらえても、そこから先が問題なんだけどな……

自ジャンル(アニメ)に限るかもしれないけど
小説なら表紙は絵じゃないほうが発注は多かったし、捌けるのも早かった
でも、たぶんこんなのは特殊かも

869スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 21:39:21
虎から事前OKメールきた
初めての4戦全勝
虎有女王利
あ・・・勿論卸したからって売れるわけじゃないwwwってのはわかってます
でも夢くらい見たっていいよね
まさにチラ裏内容
870スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 21:53:49
>>869
おめ!よかったね!

自分のチラ裏
今までシリアスかがっつりエロで
虎と有に預けてたんだけど、
夏に出すほのぼのペラ本を
虎にも預けるか迷う。
有は全年齢おkだけど
虎はエロか華やかな表紙のギャグに特化、ってイメージだから
一色表紙とかだと売れなさそうでな…
今まで虎はエロしか預けてなかったけど
一応事前出すだけ出してみるかー
871スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 22:54:08
>>870
墨刷りでも売れたよ
ただ華やかなジャンルだと埋もれがちになるから
色刷りでもそれを活かしたデザインにするといい
872スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:21:16
虎の事前2冊目の返事キタ
今まで瞬殺+追加でも意地でも部数増やしてくれなかったのに
何故か発注増えた
信用していいのか虎…
873スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:26:36
虎の返事がまだこないー
メールで出した事前でもう一週間たつのに
874スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:00:20
>>873
つ【再送】
875スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:33:46
新刊がオクに出ていたんだが、まだイベント売りしておらず、
友人たちにも誰一人渡していない本。
他者の手に渡っているのは、虎に提出した見本誌一冊だけ。
タイトルも虎が誤植で処理したままのもので出ていた。
見本誌の横流しって普通にあることなの?
876スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:37:20
えええええええええええええ
mjd?
877スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:38:04
印刷所も可能性はあると思うが、どうなんだろうなあ
878スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:38:45
胡散臭い話だなあ…
879スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:41:36
>>875
本当だったらひどいな。
だらけはこのスレだったかで聞いた事あるけど、虎もなのか?
880スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:47:10
虎はweb用見本をスキャンする為に見本誌は分解してるんじゃなかったっけか
881スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:48:47
>>875
IDのヒントplz
流石に虎自身が出品してないとは思うが、中古屋に売ってるんだろうか

昔だらけで買った本に
急行への作家さんからの手紙入ってたことあるから気になる
882スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:55:21
ヤフオクとかなら出品者に直接問い合わせか
落札して相手の情報入手なんだけどな。
書店のオクだったら、その書店に問い合わせ
しかないような…。
883スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:56:45
>>875
虎から画像盗用オクならやられたことあるよ
884スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:57:04
虎をかばうわけじゃないが、前に印刷所からの
横流し疑惑があったのを思い出した
885883:2009/07/23(木) 00:58:39
言い方ややこしいな
虎の商品画像をwebから取ってきて加工 ってやつ
予約とかで画像は上がってない?
886スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:02:05
虎通販に在庫がある品を横流ししてる奴も居るよね
入札があったら通販で買って送るようなタイプ
夏用の新刊でまだ予約扱いの本だったりしたら
横流しは出来ないだろうけど・・・
落札日とか発送日はどうなってたのかな
887スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:12:07
普通に考えてそんなすぐばれるようなことを虎がやるとは思えないんだが
信用なくすし傍目にもばれることでしょ?
888スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:19:21
書店の可能性もあるっちゃあるが、
どっちかってーと、印刷所の方が可能性としては高くね?
余部からパチる印刷所の中の人がいないとも限らん。
しかもそれは通常だと作者にもバレずに無料ゲトできるわけで…
889スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:20:16
でも虎の誤植のままなら印刷所って考えにくくないか?
890スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:31:02
印刷所でも虎でもなく
新刊情報をみたバイヤーが値を競り上げるために本を手に入れる前から
出品してるだけじゃない?発送日が発行後になってるならそれで間違いない
発行後、イベか書店で買ったものを落札者に送るシステム
891875:2009/07/23(木) 01:31:56
IDで検索したらテンバイヤーっぽい
虎では予約販売もやってないし、画像もあがってないよ。
印刷所からの横流しも考えられるな…と思ったんだが
タイトルの誤植の仕方が虎から帰ってきた発注書と
全く同じなのが気にかかったんだ…
892スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:32:56
誤植の内容によるなあ
読み間違いやすいタイトルだったり、似た漢字で変換候補の一番上に出てくる
ようなのと間違ってるなら、同じ誤植をやらかした可能性もない訳じゃない

あと虎は見本誌ばらすので書店側がやらかしてるとすると
スキャン担当がこっそりばらさずにやったか
ばらしたのをコピーとってコピー誌として出品してるかだな
893スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 02:28:23
事前テンバイヤーの可能性もあるのか…
確かにうp済みの表紙画像とかなら簡単に使えるもんなあ。
書店販売スタートと同時にまとめ買いして転売するって事?
テンバイヤーからすれば
イベに行くより楽+安上がりに大量買い&売りできるだろうしなあ。
894スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 02:31:10
よく読んだらまだ画像上がってもいないんだね。
じゃあやっぱり虎か印刷所か、
印刷所の知り合い経由で入手した外部の誰か…か。
895スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 04:09:03
奥の出品先にサンプル画像載ってるの?
載ってて、虎や自分のサイトにもまだ画像載せてないってならアレだけど
奥で画像なしなら事前バイヤーじゃないかね
自分は書店のサンプル画像使った事前バイヤーならやられたことある
896スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 07:43:11
>>891
発注書が来てるならもう販売ページできてるよ(在庫×で)
自分のサークル名を在庫なし含むで検索してみれ
誤植してる?
897スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 07:56:33
>>896
そうなの?
891じゃないけど発注書来てるから検索かけたけど自分はまだページ出来てないよ
898スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 08:13:58
販売日指定していると当日にならないと駄目なはず
899スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 09:14:52
以前虎で事前発注のとき虎側で誤植があって
発注メールと販売前の商品ページの両方で同じ誤植だったよ
その販売ページを見ただけの転売ヤーの可能性もあかな
900スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 10:13:25
だらけでオクに出されててびっくりした…
辺本頼んでも2週間返事無しだから昨日また再送したけど。
だらけの対応は自分の中じゃ一番ダメだ。
夏以降はどんだけ部屋に在庫の段ボールが残ろうが預けないことに決めた。
901スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 12:03:13
21日に送った虎の事前がまだ返ってこないー
902スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 12:27:36
虎に18日に送った事前の返事がこない
同じ日に送った男性向の返事は来てるから
両方済んだものとされてるのか…件名に女性向ていれてるんだが
903スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 12:47:38
>>897
検索じゃ出て来ない
IDを元にURL直打ちしないと、発注段階の本のページは出て来ないよ
904スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 12:48:20
だらけの返本届いた人いる?
何も音沙汰ないし、通販されてるしで怖いな…。
905スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 13:01:08
返本といえば

あらかじめ個包装を外したのを会場返本してもらったことがある
という経験者はいないだろうか
会場で剥がすの大変なんでできたら個包装無しの返本依頼をしたいんだが
ナイロンしてない搬入だと本に傷がついたりするかな
ちなみに有虎女王あたり(虎女王はもともと個包装無しだったかもしれんが)
906スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 13:32:12
だらけは「返本入れ忘れてました」とかミケで直接手渡し
返本とかしてくるから困るw
907スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 13:43:57
だらけ返本届いたよノシ
通販は返本予定日の2日前までしててくれる(次の日に発送して予定日に付く)
返本梱包もどこより丁寧で見直した
でも前のダrダラだらけも決して嫌いじゃなかったww
てか、きちんとしていすぎて尻がこそばゆい
908スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 15:25:14
だらけの返本はよく他人の本が入っていていちいいち連絡しなきゃいけないのが鬱陶しいから
もう取引しないことにしたよ
909スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 16:11:56
そういえばさ発注書ってメール便で送っていいものなの?
今から事前送ろうと思ったんだけど、近くの郵便局閉まっちゃって…
910スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 17:01:54
今回快適のサクル者専用ミケカタログ注文書って入ってた…よね?
注文しようと思ったら用紙なくしたっぽいorz
911スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 17:06:20
三毛でオンリーワンかそれに近いくらいのマイナージャンルなんだけど
取り扱いジャンルに無くてもアタックしてみていいのかな?
虎、利部、女王、全滅。有だけ数冊辛うじてあったが事前が使えない。
他のジャンルで活動したことが無いので実績も無い。これじゃあ厳しいだろうか
912スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 17:21:37
>>911
ドマイナーで誰も書店委託をやっていないジャンルの時は利部だけが取ってくれた。
一年半かけて完売してくれたよ。

913スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 17:22:45
>>911
虎はマイナーにはやさしいという話も聞くから
虎と利部に事前出して見たらいいんじゃないかな
914スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 17:34:58
事前って契約あるサークルにだけ適用されるものじゃないんだ?
915スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 17:44:15
ちょい前のレスにもあったけど何もしてない段階で大丈夫?って聞かれても
本人のレベルもわからないのに誰も答えられるわけないんだからまずアタックしてみないと
取ってもらえるかは置いといてアタック不可能なジャンルなんて
生関係か版元がよっぽど以外ないんじゃない?
とりあえず原稿作って本文添えて事前やるか本作って見本誌送ってみればいいよ
916スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 17:52:57
だよなあ。とりあえず全部に事前なり見本誌なり送ってみろとしか。
送って全部から発注が来て
「部数の関係で全部には預けられないけどどこがいいか?」
ならわかるけど。
917スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 17:53:26
>>910
どっちにしろもう受付締め切ってるはず
918スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 17:59:02
>>903
つ検索条件
919911:2009/07/23(木) 18:01:45
取り扱いジャンルに無いと委託は出来ないのかと思ってた
とりあえず全てに事前出してみるよ。ありがとう
920スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 18:55:25
明日入稿日なのですが、とらに送った
事前発注の返信がまだありません。

委託通らなかった場合のことを考えて刷って
申請した部数よりも少ない部数で納品することは可能でしょうか?
921スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 19:00:46
複数一斉に委託事前お願いして、予想外に全ておkだった場合ってやっぱり無かったことに…ってできるの?部数減らして納品ではなくて。
922スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 20:01:05
大丈夫ですよ
923スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 20:03:30
女王からお断り来た
きっかり2週間だったよ
見本誌は原則返却しないってサイトに明記してあるけど
返却されたんだが…自分だけ?
924スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 20:17:18
こ…この本は呪われそうだから手元においておきたくない!!

とか>返却 まぁ「原則」だから違う場合もあるのかと
925スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 20:23:35
>>904
自分もまだ届いてない…
先週返本依頼メールしたんだけど、こないだ届いた売り上げ明細見たら残2冊だったから会場返本なのかな…
926スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 20:23:54
とらにお断りくらって部数減らすか悩んだけど、
スレみてると利部が結構いいらしいってことなんで事前挑戦してみた
最低部数っぽいけどとってもらえたよーよかった…
減らさず予定通りの部数で刷ることにしよう
927スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 20:58:38
女王そんなに返事かかるのか
お断りならさっさとして欲しい…
928スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 21:40:15
>>926
うわ、私も虎蹴られたから利部に事前しようと思って、本文一部仕上げたとこw
表紙と、本文何ページ送った?4ページあれば大丈夫かな?
929スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 21:42:14
>>923
女王はお断り最初にメールで来なかった?
自分は過去二回落ちてるけど、二回とも断りメールが
先に入って、そこに「見本誌は返却いたします」と
書いてあったからそういうものなのかと思ってた。

まとめwikiにも取り扱い不可は返却、とか書いてあるし。
それが普通なんじゃないかな。
ttp://www7.atwiki.jp/itaku/pages/12.html
930スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 21:59:05
虎にけられたー

もうおまえにはたのまん!
931スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 22:34:02
>>930
同じくだ。虎に蹴られた。

次は利部に特攻してくる。
932スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 22:53:28
>>930、931
いつ事前出した?
933スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 22:55:41
虎の事前今週末に出すけど、今までとジャンル変えるから不安だなぁ
発注数減ってもいいから取って欲しい
蹴られたら利部に初めて送ってみようと思う
934スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 23:00:09
>932
930だけど、先週の土曜。
935スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 23:08:57
有のチラシ配布って協力してなんかいいことあった?
936スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 23:12:25
>>934
そっか、ありがとう!
937スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 23:20:40
虎20日に事前出して返事まだだ
締め切りまで余裕あるからまだいいんだけど落ちつかないな
938スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 23:24:41
虎やっぱり返事に日数かかるなあ
これから2冊目の事前出したいけど早めに送った方が良さそうだ
表紙は出来てるけど、本文はまだ下書き段階で出せてない
ピコだから本文も添付した方が無難っちゃ無難なんだよなあ…
939スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 23:26:59
>>935
大判ウェットティッシュがもらえた
940スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 23:27:29
>>935
今日またチラシ配布依頼のメール来てたね
今までみたいな宛名「サークル様」宛じゃなくて
個人名を入れるようにしたのには何か理由あるのかな
文面上は個人名になったけど結局今までどおり
全委託サークルに一括で送ってるんだよね?
本当に個人宛で依頼されたなら協力する気になるんだけどなあ…
941スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 23:31:36
>940
ピコの自分には来てないよ
明細に同封されてなかったし、メールも来てない
ここ見てなきゃ、チラシ配付依頼があることすら知らなかったw
942スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 23:42:21
同じくピコで見本誌組な自分にも来てないわ
ピコ的には有は預かってもらえるだけでありがたい感じだ
943スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 23:43:13
>>938
ピコだけどこの時期の事前は時間かかると思って
表紙完成と本文全部下書きでだした。

冷静になって考えると大変なことをしてしまった気がするorz
944スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 23:52:32
>>943
マジか…自分下書きが水色線だからデータ化しても見えないw
ピコだからこそスタートダッシュに乗りたいし、
返事に時間かかるから表紙のみで出そうか葛藤してるが…踏ん切りつかないわorz
945スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 23:54:30
>>935
ない
当日配布するものが増えて鬱陶しいだけ…w
946スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 00:21:14
納品とか返本の際の送料や手数料が一回無料になるとかの特典があれば配布する気にもなるんだが。
947スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 00:24:43
事前に出した表紙を入稿時に変えた人いる?
本文はラフや下書き、修正したってよく聞くけど、表紙は聞いたことなくて。
なんか気に入らないから変えたいんだけど、書店からしたらうざいってか迷惑かな…
948スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 00:28:14
>>947
事前時に表紙がまだできてなくて
こういう感じです〜って他の表紙や絵見せる人もいるくらいだから
別にいいんじゃない?表紙だけで判断してるわけじゃないだろうし
949スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 00:40:13
>>946
あーそれいいね
そういう特典つけてくれるなら夏冬くらい配布協力するわ

自分のまわりはFAX組の面子にだけメールきてたよ>チラシ配布
950スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 01:01:26
空気を読まずチラ裏

すでに結構斜陽なジャンルの、小説で表紙はテラ簡素な本を
初めて書店に委託審査出してみた
全部で10店に依頼
全部蹴られたらネタとして吹聴して回ろうと思っていた
結果ピコ部数だけど4店が取ってくれた
取ってくれた書店マジでありがとうこの恩は忘れない
でも売れずに帰ってくる日の事を考えると今から胃が痛いw

因みに見本誌送った日から返事があるまで
×滅背…6日  ×名器…9日  ○利部…3日
○女王…5日  ○混み…3日  ×虎…14日
×だらけ…5日  ×有…10日  ○潟毛…9日
×経営…7日
だった
蹴った所も取ってくれた所の中の人も審査してくれてありがとうって感じだ
次はもっと表紙を工夫したいい本作ろうと思う
そしてまた書店にチャレンジしたい、そんなチラ裏でした
長文失礼しました
951スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 01:09:14
>>950
10店も送る気合いに感動した
おめ!
952スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 01:10:13
>>928遅レスだが926です
利部事前は、表紙と本文6〜7Pだったかな
虎の事前の時は表紙と本文2P+下書き3Pくらいで蹴られたので、
万全を期して見栄えがいい(気がする)ページを先に仕上げたw
サイトのフォームから事前して、確か翌日には返事きたよ

虎はエロページの見本がなかったから蹴られたと思って本が刷り上ってきたら見本誌送ってやんよくそう
953947:2009/07/24(金) 01:11:30
>>948
そんな事もできるんだ…小手な自分には無理だw
でもありがとう!安心して入稿できる。一応書店には知らせとくよー

>>950
おめでとう!
やっぱ書店によって返事まちまちだね。
今後の為になります、ありがとう!
954スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 03:21:02
>>950
いまだかつてこんなに参考になる書き込みを見たことがないw
乙でした
955スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 05:10:13
>>950
>蹴った所も取ってくれた所の中の人も審査してくれてありがとうって感じだ 

いい人なんだろうな…。
なんだかなごんだよありがとう
私もおまいさんの本に巡りあえるといいな
956スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 06:11:10
虎にメールが送れないんだが…サーバー落ちてる?
957スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 06:37:27
>>950
女王の返事が1週間以上経つけど来ないのはお断りフラグか…
958スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 07:38:54
>950
自分も小説なので、すげー参考になった!
10店も送る努力と勇気がすげぇ

やっぱり書店によって返事の日数がばらけるね
虎が2週間もかかっていたことにびっくりした
959スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 09:45:07
この時期の虎はいつもメール鯖落ちするね
皆サンプルページを添付で送ってるのか?
960スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 10:22:56
利部にとってもらえない。
自分は小説。デザイン表紙・2段組。
内容はシリアス18禁書き下ろし。女体などの特性はなし。
事前ではなく刷り上ったものを送っている。

アニメは終了したがそこそこ勢いのあるジャンル。
利部で扱っている同カプの小説は2サークル。
どちらもデザイン表紙で、アニメ放送中から取引がある。
蹴られる理由はなんなんだろう。かなり凹む。
961スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 10:40:11
>>940
毎回配布してやってたのに来ないんですがwww

>>944
別に見本無くてもいいと思うけど
アナログ水色線だってデータならものの2分でくっきり出るよ普通に
レベル補正でもコントラストでもレイヤー複製→乗算でも
962スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 10:52:08
>>960
もうそのジャンルではこれ以上出る見込みがない認定されてるとか?
アニメは結構あるよ
963960:2009/07/24(金) 11:42:38
>>962
そうかー。残念
自分の小説は嫌われた?って凹んでいたんだが
そう思っておくのが精神衛生上いいよね、ありがとう。

あのお断り文、かなり堪えるんだよなorz
964スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 12:14:13
女王に事前送るんだけど、本文のサンプル画像送ったことある人いる?
前回スキャナが失敗してて二度手間とらせてしまったんだ…
本文だけじゃなくて表紙画像も送ったほうがいいのかな?
965スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 13:01:28
それ何度も出てる話題…
966スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 13:21:50
虎はまだメール送れない?
事前出したいんだが戻ってくるようなら後にするかな
967スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 13:50:20
>>966
自分さっき送ったけど戻ってきてないよ?
968スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 14:32:02
>>959
自分は自サーバーにアップした画像のURLをメールに
記載して送ってる
みんなもそうしたほうがいいと思う
この前も虎の事前送れなくて困ったんだよ
ちなみに返事はまだない
969スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 14:35:29
女王、事前で二種申請したけど薄い本の発注が1/3減らされた
放送終了アニメだけどページで部数変動したの初めて
970スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 14:54:00
女王>エロあり薄い本:エロなし分厚い本で3:2 の発注数だった自分もいる
971スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 15:06:30
エロあり薄い本、エロあり分厚い本は発注数同じだったけど
エロありさらに分厚い本(前回の倍程度)のは2割ほど減っていた
売れ行きは増えている、といってもいいから
場所確保のためだと思っておくことにしている

それでも、売れ筋ジャンルだと関係ないんだろうな
972スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 15:27:22
>>967
メールが送れないというから、ダエモンが来るのかと思ったんだ
送ることくらいはできるなら出してこようかな
973スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 15:28:44
自信のなかった本が利部で取ってもらえる事になった!
少部数だけど嬉しい…
974スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 16:25:31
事前して虎のサイトに情報登録されてから
返信メールが来るまでの間がやきもきする
早く納品数を知りたいんだ…!
975スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 16:37:17
虎に19日に送ったんだけど、未だ連絡こないわあ…
電話で問い合わせてみたんだけど今週中の返事すら難しい口調だった

結構取引長いけどここまでまたされたの初めてかも

ここのスレ見る限りは他にも返事遅れる人多いみたいだね
976スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 17:26:30
虎の返事遅れてるのか
待たずに入稿しよう…

快適のチラシ配り、配布サークル名を有取扱いサークルとして
チラシに載せてくれるそうだ
多分今回からの特典じゃないか?
977スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 17:37:40
毎回載ってるよ
978スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 17:39:50
>>977
そうなのか すまん
ずいぶん前に配っただけだから気付いてなかったよ
979sage:2009/07/24(金) 17:59:07
利部で事前通った…
初めて出す上にいつも刷ってる数と変わらない発注が着て焦ってる
とりあえず今から印刷所に電話してみようと思う

だめもとで虎にも送ったけど、返事遅そうだよね…部数悩むな
980スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 18:08:37
初めて書店委託を検討した。事前発注先は利部。
ドマイナー+健全+他実績ゼロ+新規で絶対無理だと思ったけど、利部にとってもらえたよ!
この夏はちょっと先行きが良さそうだ
981スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 18:23:19
女王の事前って見本誌送付先にFAX番号あるし
FAXでコピー送っても良いんだよな。
でも表紙のカラーはやっぱ無理だよな…。
982スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 18:32:53
サイト(メニューからは辿れない所でも)や、うpろだにうpして
備考欄に画像URL書けばいいじゃないか
ファイル転送サービスだってあるし、目の前の箱は使おうよ
983スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 18:33:48
>980
次スレヨロ
984スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 18:58:44
980だけど規制で立てられなかった
>>987頼む
985スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 19:50:22
スパコミの新刊がなくなってたんで生まれて初めて追加かけてみた。ちなみに女王。
夏コミ前だから蹴られるんだろーなー、と思いながら。
986スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 20:19:36
利部にとってもらえた!
昨日送って今日返事きた。
初取引・事前で18禁なのに該当ページ送り忘れたにも関わらず…
最低部数だけどマッタリしてきたジャンルだから、とってもらえただけでも感謝だ。
残りのハラシマ頑張るぞー
987スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 20:29:38
有の委託始まったら虎がぴたりと売れなくなった。そんな話は
聞いていたが……ほんとなんだな……。
988スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 20:42:04
一昨日、とらに事前出した
取ってもらえる気しねえ…!はじめて委託した前の本が2桁前半をまだ売り切ってない
いや見本誌出して取ってもらったからスタートダッシュに2週間はたっぷり遅れたとか
有は事前だったからそっちでスタートダッシュに乗ったとかいろいろあるとか言い訳してみる
してみるけど売れない事実は変わらない\(^O^)/

むりかな\(^O^)/
989スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 20:48:03
990スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 20:53:11
>>989
乙です!
991スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 20:55:07
989乙〜

今日虎ブクロ店に行ってきたら同人誌コーナーがガラガラになってた
夏の為に棚開けてるんだろうな
992スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 20:59:56
>>989
乙ー

6月新刊が女王で全く出ていなかったので返本希望したら7月に出てたみたいで
イベントで売る本が10冊しか ない
993スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 21:24:48
989乙
埋めがてら
斜陽だけど女王に夏の事前取ってもらえた
最近女王は自カプ増やしてるみたいなので頑張ってくれーーー
994スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 21:31:19
989おつ

19日に虎に送った事前の返事まだ来ない
975によると返事は来週と思っておいた方が良いのかな
995スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 21:32:28
有、うちについて最近小さい間違いがすごいんだが。
表記ミスだったり、委託するたびにどこか間違う感じだ。何なんだ。
996スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 21:45:45
989おつです。
今日昼間に女王に事前出したらもう今返事きてた。
女王ありがとう。
997スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 21:49:38
989乙
21日に虎に事前出した自分は更に待つか…
同日に出した女王は昨日発注来た
ちょっとだけ増えてたんだけど、思い返してみれば今まで減らされた事はあっても
増えた事は無かったのでなんかじわじわと嬉しいw
998スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 22:07:00
同時に出して有女王は返事来たけど虎はまだだ・・・まあ、もう一冊と同じ冊数だろうけど
(有女王は一冊目も二冊目も同じだった)
そういや割と良くある「有で販売始まったら虎が止まった」って経験が無いなあ
ジャンルやカプによるんだろうか
999スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 22:46:05
989乙
985だが追加発注、予想通りお断りだった。
しかし1時間で返信とかはええええええ!
1000スペースNo.な-74:2009/07/24(金) 22:51:10
>>1000ならみんな事前通る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。