同人ゲームサークルここだけはやめとけ!87

このエントリーをはてなブックマークに追加
不当な条件でメンバー募集している酷いサークルに引っ掛かって被害に遭わない様に、情報交換するスレです。
不幸にもその毒牙に掛かってしまった子羊は、ここで毒を吐いて次へ昇華して下さい。
ココで晒されたサークルを教訓として、よりよい同人活動を繰り広げましょう。

・ここはヲチスレではありません。乗り込みは止めましょう。
 (どうしても指摘したい場合は紳士的に)
・自称「企画」の煽りは基本的に放置でおながいします。
・地雷サークルの情報スレです。 架空の地雷議論は余所でおながいします。
・荒らしは放置で。

前スレ
同人ゲームサークルここだけはやめとけ!86
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1239588832/
まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/gmatome/
2スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 13:39:56
■リーダー編

・(自称)お友達自慢をよくする。
・「代表取締役」「総責任者」「プロデューサー」等の肩書きを付けている。
・よく分からない日本語を喋る。
・ホームページ(特に日記)更新を生き甲斐にする。
・リーダーがいない間に、何かが起こっている(統率が取れていない)。
・リーダーが自覚のないストーカー。
・リーダーの仕事が雑用係。
・リーダーの名前を検索すると悪評がたくさんでてくる。
・過去に制作したものが全く無い。
・完成していないのに、攻略ページを作っている。
・気に入らない書き込みは、すぐに削除し、何事もなかったかのように振舞う。
・契約書らしき物体を提示する。
・結局、作業はしない。
・言い訳をよくする。しかも、言い訳になっていない。
・作品を作っている途中に、新しい企画を提示してくる。
・自称業界経験者だが、スキルらしきものは無い。
・自分の都合が悪くなると、何故か病気になる。
・失敗すると卑屈になる(例・私のような者の駄文を読んでいただき、感謝いたしております)。
・勝手に人生に疲れる。
・商業化を目指す。
・人を処罰するのが好き。
・説教をすると逆ギレし、暴言(これだからネットの人間は嫌いです、等)を吐く。
・独裁的で、選民主義。
・妄想癖がある。もしくは、被害妄想が激しい
3スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 13:40:44
■メンバー編

・HNを「月」「夢」「蒼」「雫」などの文字で飾っている。
・18禁のゲームを作るのに、18歳未満が居る。
・スタッフの人数が異常に多い。
・メンバーのHPに、実力を示すものが存在しない。
・リーダーの奇行に対して何も言わない。 言えない。
・一番多いのが「テストプレイヤー」もしくは「声優」である。

■募集編

・HPのアドレスを張らない。もしくは、HPが存在しない。
・「業界への橋渡し」or「プロへの踏み台」という文が入っている。
・「選んでやる」という雰囲気が充満している。
・ゲーム製作の交流の場を提供しようとする。
・フリーメールで募集。しかし、参加者には本アドレスを強要。
・淫らな格好の写真を要求したり、直接会いたいと執拗に主張する。
・企画を複数同時進行させようとする。
・作品は有料なのに、作業報酬は無償。もしくは、完成品のみ。
・自分が「非常識」なのに他人に「常識」を要求。
・出来てもいないのに、価格設定をしている。
・全体的に文章が舌足らず、かつ意味不明。
・内容がとても短く(3,4行)、何をするのか分からない。
・募集掲示板でわざとageる。
・膨大な人数を募集しようとする。
・本体が出来ていないのに、声優&テストプレイヤーを募集する。
4スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 13:41:34
■HPの特徴編

・アイコンが「+」「←」
・トップページが空の背景(実写をそのまま使う)
・トップページの画像が借り物。しかも無許可。
・金文体(月姫フォント)・明朝体(エヴァ)を多用する。
・広告バナーが鬱陶しい。
・変な画像が漂っている。
5スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 15:39:11
6スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 17:18:14
募集がエラーでみられないのは、おれだけ?
7スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 17:24:09
大丈夫。多分みんな見れてない。
8スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 17:32:53
>>6
3年ROMってろw
9スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 17:45:46
http://yui.at/bbs2/sr2_bbss_u.cgi?action=show§ion=1764masato&txtnumber=&mynum=1936
このOZUってAVG作るって5月頃にサークルメンバー募集してなかったっけ?
何があったんだろう?
10スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 17:50:15
気になって調べてみたら、このOZUは五日でゲーム完成させたのかw
これからダウンロードしてみるぜ
11スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 20:17:33
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=http%3A%2F%2Fmp1m.sakura.ne.jp%2F&meta=fl%3D3&ei=UTF-8&fr=sfp_as&n=20&u=mp1m.sakura.ne.jp/&d=AjunCBlMS_tz&icp=1&.intl=jp
スタッフのかたがサークルを立ち上げました→夢姫工房 俺もここに参加するかどうか、どうしよう(*´з`)

この部分だが募集したのはちの
しかし紅い蝶にはちのはいない

ちのは紅い蝶の誰かの別ハンドルってことだよな
12スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 20:46:33
スルメゲームだったが五日で作ったにしては上々だった
暇な奴は2、30分しか時間をとらないのでお勧め
13スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 20:57:43
>>11
サークル名は同じで、ハンドル別名にする理由ってあんの?
14スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 21:08:59
15スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 21:14:50
Cubeeにある大学の文化祭イラコン6位のサークル今年の夏コミで発表販売が目的
とか言っちゃってるんだが今頃募集して制作間に合うものなのか?
16スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 21:46:10
>>15
経験ならできる、未経験ならできない
状況次第だろ・・・
17スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 21:52:29
ごめん、経験者ならって事です。でも、企画すら無いなら厳しいかもしれない
今探してるんだけど、どの記事の事?
18スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 22:45:07
>>13
理由があるかどうかは本人しかわからんだろ

実際問題ハンドルは違うんだから何かあるんだろうがw
19スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 23:08:25
今だ!2ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゜Д゜,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))
20スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 23:12:56
五日で完成させたサークルがあるみたいだし、必死にやりゃ間に合うんじゃね?
21スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 23:30:54
>13
サークル名も違うだろ?
22スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 00:44:35
俺もエヴァンゲリオン見に行こうっと
23スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 04:00:55
>>5
語るスレにリンク張られてたから見に来たらここまたトラブったのか
メグの痛さが健在なようで何よりだ
24スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 04:21:41
>>23
前にも何かやらかしてんのか
よかったらkwsk
25スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 09:01:50
ふりーむの記事で応募した人いる?
てか、そこの記事は悉く荒れてるけど応募している人もいるんだよね?
26スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 09:42:03
>>22
誤「エ」
正「ヱ」

誤「オ」
正「ヲ」
27スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 16:15:43
ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_709/

雑用は雑用でしかねーしw
じゃあ雑用+メインプログラムやってる俺なんてどうしたらいいの?w
吉里吉里(笑)とかじゃなくてフルスクラッチよ?w
28スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 16:18:59
>>27
ふりーむで応募してみたら?
29スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 16:35:29
そもそも雑用って何だ?
資料蒐集なんてライターの実務だろうし、
web管理だってパッケージ画並に大事なプロモーションだし、
制作進行だって糞なことしたら企画あぼんする重要要素だし。
30スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 17:51:54
同人において、担当が雑用”のリーダーは絶対の地雷だからな。
雑用の仕事が無いとは言わんけど、何かしらの成果物が出せない人は、同人み
たいなもんには要らんのだよね。

ただ、このいちいーって奴の所は、既にゲームとか一杯出してるのか?
なんか、グッズ販売とかする感じの書き込みだけど。そうならピンハネ屋って
感じだな。
サイト見に行こうと思ったけど、なんかキモイ色の萌え絵が出たんで閉めた
31スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 17:58:47
>>24
語るの過去スレが落ちてるけど
メグ=シナっていう荒らしコテハン疑惑と紅い蝶が晒されてたみたい
32スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 19:23:02
>>24
kwskと言われても俺説明下手なんだが

覚えてる限り適当にまとめてくるわ。
33スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 19:59:21
マダー チンチン☆
34スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:01:52
・今年2/10、vipによくあるゲ製スレが立つ
そこで参加表明をしたのが「【ネタ】シナ ◆CoNgr1T30M」
シナ ◆CoNgr1T30Mってのは当時vipゲ製スレに現れては「この企画は完成しない」
と腐して回っていた携帯で、このスレにおいてのみなりすましだったとは考えにくいから
ほぼ同一人物と考えていいと思う。
(本人によると学生らしい。実際暇なのか3月ぐらいまではほぼ全てのVIPゲ製スレにこいつの足跡を見ることができる)

ちなみにこの酉キーは割れている(#ワラキア)。というか5月ごろ急に語るスレに書き込まれた。

・2/13 語るスレに上記スレの>>1と思われる奴のレス
>413 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2009/02/12(木) 23:40:39 ID:AzAuocWt
>一つだけ言っておく
>シナ ◆CoNgr1T30M
>こいつは口ばっかで話通じないし絶対組まない方がいい

>俺ともう一人のライターは話進めてるのに、一人だけ鬱にしたいだの鬼畜にしたいだの妄想繰り広げてなにも話進まない上
>過去ログ送ったら速効ログオフ

>もうVIPでは絶対作らない

こういった感じで>>1が逃げ出して残ったスタッフを乗っ取り企画スタートさせたのが「紅い蝶」企画。
4月時点での紅い蝶旧wiki(4月のトラブル直後に消された・後述)に書かれていたスタッフが2月時点で
最初のスレに顔を出していた面子と一致する(これも後述)ので多分この解釈であってるはず。
35スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:03:31
・4/5 語るスレに愚痴りに来たスタッフ
>215 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2009/04/05(日) 08:20:07 ID:Vf4iD/a3
>シナリオがあまりにもくそ過ぎてやる気ないんだけどどうしよう
>「これつまんねえよwww」なんて批判したら一生粘着してきそうな気持ち悪いやつだから逃げられないどうしよう
>作っても遊んでくれる人5人に満たない(うち、製作スタッフ5)と確信のもてる糞シナリオなんだけどどうしよう
>何も知らないから、1を知ってもらうためにそれ以前の基礎を10教えなきゃいけないどうしよう
>自分でできることを俺にやらせて、俺しかできないことを何もやらせようとしないどうしよう
>スタッフのセンスがなさ過ぎて泣きたいどうしよう

>オナニーシナリオでもいいけど、せめてまともに読める文章にはしてくれよ・・・


>2ch製作なんてこんなやつばっかり、絶望した!!!


>もうやだorz

あまりにもぶっちゃけてるのでスレ住人に「どんなテキストなんだよ?」と言われ
ロダのURLを貼る(紅い蝶ロダ・ちなみに現在も使用中)

この騒動に関してメッセ会議が開かれたらしい
又聞きなので詳細は不明だが
メグ「この件に関しては不問にします」→直後メールで「正直に名乗り出てくださいね」
というやり取りがあり、二枚舌っぷりに呆れたスクと絵師が抜ける。
音師とサブ絵師(☆○)は残った。サブライターもいたようだが残りは知らない。
(残ったメンバーは「もう少し信じてみる」とか言ってたらしいがその結果がこの有様だよ>☆○)

直後晒されたwikiは畳まれた。
36スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:04:21
・その後の語るスレ
>742 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2009/04/18(土) 21:52:25 ID:VlRbgCLk
>>736
>シナたんは、とある企画にコテを外してすり寄ってきてメインライターとして参加したことがあります
>そして、俺(1)とサブライターが着々と話し進めてるのに
>一人だけ、グロテスクにとか、残虐性が、とか意味の分からないこと言いまくって場を乱し
>挙げ句の果てに逆ギレしだしたから、僕ぷっつんきて一日で逃走しますた

>その企画こそが、最近シナたんのせいでwiki晒されたあの企画だ
>メイこと、シナたんのくそシナリオは一生忘れない
(後略)
>751 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2009/04/18(土) 22:05:55 ID:VlRbgCLk
>>747
>それが、未来蹂躙(笑)なんちゃらってやつだよ

>「結局」使いまくってたアレね

>>748
>シナがいなけりゃ晒されなかった

>この場を借りて謝っておく
>サブライターこと侍と、加湿器と、星丸と、・・・もう一人いた気がするけど誰だっけ


>まあ、君たちには本当にすまないことをした
>あんなアホを押しつけて一人だけ逃げるとか自分でも最低だと思う
>ごめん

加湿器は4月のトラブルで抜けた奴な。
37スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:05:35
シナ=メイはほぼ確定としてメイ=メグかどうかは微妙。
他人の厨二病企画をロダや設定、書きかけシナリオまで完全に引き継いで完成させようなんて
トチ狂った奴がいるとも思えないので恐らく同一人物だと思うが。

その後時折紅い蝶企画について話題になると

>567 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 17:40:22 ID:H2iJYjO1
>俺も馬鹿にしてたが、ロダに上げられていたシナリオ読んだら面白かったぞ
>冗談とか皮肉抜きで これはマジでそう思った
>ヴぃpの中でという条件付なら本当にお前より書ける奴は確かにいないかもな
>だから真面目に頑張れば良い作品出来るんだから、もう池沼キャラ止めろよ
>残ってるスタッフの気持ちも考えてやれよ これ以上、暴れるのはマジでよせ

などと異常なまでの擁護レスが付くようになった。
個人的には10行ぐらいで読む気なくしたからそれほど面白いかどうか俺にはわからないし確かめる気にもなれない。


俺の知ってるのはこの辺まで。

過去ログ
VIPでファンタジックな無料同人ADVorビジュアルノベル作ろうぜ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1234198503/
VIPでファンタジックな無料同人ADVorビジュアルノベル作ろうぜ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1234258667/
2chでのゲーム製作を語るスレ59kb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233568215/
2chでのゲーム製作を語るスレ61kb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1238614622/
38スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:13:07
一応まとめる前に過去ログ流し読みしてみたけど推測だらけだからマジに受け取るなよ、と言っておくwwwww
39スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 21:05:30
>>34-38

40スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 21:57:41
絵柄の類似性について誰も指摘してないのはスレ住人の優しさなのか?
41スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 22:04:18
>>34-38
ありがとう。これは分かりやすい。
42スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 22:28:15
ttp://bbs.surpara.com/article.php/13314

> 只今、当サークルでは彩色(人物・背景)をして
> 頂ける方を募集しております。
> 報酬は基本無償ですが、他サークルからの依頼を
> 受けた場合には、少ないですが報酬を出させて
> 頂こうと思っております。

地雷どころじゃねーなw
43スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 23:42:33
偽装請負かよw
44スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 09:09:52
文句あるなら直接言ってきたら?
そんな意気地も無いからこんなとこでこそこそしてんだろうがw

どうせ「本人乙」とか言うんだろw
そう思うなら直接言いに来てみろよ。
無理なんだろヘタレw
45スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 09:14:03
1も読めないなんて可哀想な人ですね
46スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 09:43:00
言われないと気付かないからヲチられる
47スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 10:42:15
>>44が誰かわからんのに直接いいに行けるわけないだろJK
48スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 11:41:48
>44が本人じゃないなら荒らし依頼だよな・・・
49スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 12:49:45
「乗り込みは止めましょう」
なんて糞募集してるゴミどもの誘導にまんまとひっかかってんじゃねーよ馬鹿どもがw
次から消しとけな

じゃんじゃん乗り込んで糞募集はぶっ潰せ
50スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 13:10:55
というか、まともなサークルは横のつながりやスカウトでいくらでも人集められるから
ふりーむなんかで募集してる所は自分たちはダメサークルですって自分で言ってるような物

自分が人脈が無くて、実力も並以下なら、良い人探して企画の趣旨や詳細を添付し、こちらからお願いするというのが筋だろ
何にも持ってないくせに偉そうに募集ってなんだよw 良い人来る可能性なんてほとんど無いよ
51スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 13:17:41
878 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:09/06/30(火) 22:52 ID:t1EUeuVQ
お願いします。

【板名】 同人ノウハウ
【スレ名】 同人ゲームサークルここだけはやめとけ!87
【スレのURL】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246163922/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】?
文句あるなら直接言ってきたら?
そんな意気地も無いからこんなとこでこそこそしてんだろうがw

どうせ「本人乙」とか言うんだろw
そう思うなら直接言いに来てみろよ。
無理なんだろヘタレw
52スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 13:19:55
906 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:09/07/01(水) 12:11 ID:f/HjT.AA
【板名】 同人ノウハウ
【スレ名】 同人ゲームサークルここだけはやめとけ!87
【スレのURL】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246163922/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】?
「乗り込みは止めましょう」
なんて糞募集してるゴミどもの誘導にまんまとひっかかってんじゃねーよ馬鹿どもがw
次から消しとけな

じゃんじゃん乗り込んで糞募集はぶっ潰せ
53スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 14:30:14
909 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:09/07/01(水) 13:40 ID:f/HjT.AA
更にお願いします。

【板名】 同人ノウハウ
【スレ名】 同人ゲームサークルここだけはやめとけ!87
【スレのURL】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246163922/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】?
プッw
依頼元コピペしただけで勝ったつもりになるしかないゴミカス哀れw
文句あるなら直接言ってみろw
できないんだろ?なぁw
だからこんなところでグチグチ陰口言うしかできないんだよなw
「ジャイアンに言いつけにくるスネオ」がごとく
糞募集を探してはここにコピペをするしか能が無い哀れなゴミカスw
お前ら今日から全員スネオって名前にしろよw
54スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 14:43:18
書き込み代行ってこと?
・・・必死すぎだろこれ
55スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 15:02:04
マジレスしちゃうと代行頼んでるほうがスネオじゃね・・・

やだ触っちゃったキャ
56スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 15:40:25
代行の人も気の毒だな・・・
57スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 17:47:30
ふりーむでも
オリジナルはあれだが2次創作系は
最初の世界観やキャラクター設定はしっかりしてるから
人は集まるんじゃないか?
58スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 17:56:35
代理人を待つことなくスネオが即行代理してくれるから都合がいいw
おらおら来てみろw
影でグチグチ言うことしかできないんだろうがヘタレのスネオどもがw
ttp://bbs.surpara.com/article.php/13314

お前ら大敗北wwww

>>54>>55
SB全規制に巻き込まれてんだから仕方ねーだろw
59スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 18:23:51
代行を使ってまで書く内容じゃないな
60スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 19:01:43
お前ら大敗北wwww

vip臭いです><
61スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 19:03:46
vipにもこんな馬鹿いねえwww
一緒にするのはやめてくれwww
62スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 19:11:25
原因は>34-38が書き込まれたからかねぇ…
63スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 19:55:44
痛いところ突かれても為す術も無く
代理であることをつつくしかないという悲しさw

正面攻撃できないスネオが苦し紛れに
「うるさいのびたのクセに!」とか言うのと似てるなw
ほんと、スネオそっくりの行動パターンだなお前カスってw

ttp://bbs.surpara.com/article.php/13314
ほれほれ陰口叩くだけじゃなくて直接来てみろスネオw
64スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 19:59:54
ああ、メグと真咲が来てんのか

そういえば語るスレにもメグだかメイだか紅い蝶が晒されたらシナが荒らしにきたっけな
65スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 20:04:19
紅い蝶のスタッフが痛いというのは分かった
66スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 20:30:37
必死チェッカーで2/10のシナの酉検索して糞ワロタ
67スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 22:19:46
akaityouseisaku.blog54.fc2.com

置いておきますね
68スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 23:08:18
どっからそういう情報出てくるの!?
69スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 23:27:48
キャラ作りすぎててワロタwwwwww
むしろきめぇwwwwwwwwww
70スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 02:55:13
Author:メアリー・グリンフィールド
PN メアリー・グリンフィールド
年齢 20
性別 女
国籍 英国
ですが、日本の文化に興味があって今は日本の大学に通っています
日本語に関してはご覧の通りですが、この複雑で表現技法に優れた日本語をもっと学びたいと思っています
そのために、同人ゲームサークル紅い蝶でシナリオを担当しています
物語を自分の手で作り、そして人の感情を揺さぶり、世界に引きずり込む。そういった日本語の魔力を自分でも作ってみたいと思いました。
まだまだ未熟ですが、どうぞ温かい目で見守って下さい
71スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 02:56:41
ずばり永久保存もの
72スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 04:21:41
この人普通に病人だね
関わらないほうがいい、まさにやめとけサークル
73スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 07:02:18
プッw
今度は「俺達を叩くのは他サークルの工作に決まってる!」ってかw
あくまで自分達のヘタレさを直視しようとはしないんだなww
どこまでカスなんだよおまえらスネオってwww

ttp://yui.at/bbs2/sr2_bbss_u.cgi?action=show_all§ion=1764masato&txtnumber=&pp_num=1775

ttp://yui.at/bbs2/sr2_bbss_u.cgi?action=show_all§ion=1764masato&txtnumber=&pp_num=1909

ttp://bbs.surpara.com/article.php/13314

これで満足か?文句があるなら来てみろゴミカスヘタレのスネオどもw
74スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 07:42:57
つ「鏡」
75スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 12:16:40
ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_721/
コレ本当に社会人が書き込んだのか?
76スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 13:31:06
真面目に書こうとして、たまに硬くなりすぎないように
わざとゆるい表現を入れているって感じがする
だが顔文字はやはりマイナスかもしれんな

みたところプログラマーなのであまりサンプルは持ってなさそうだな
だが会社でそっち方面で働いてるなら実力は問題がなさそう
仕事のストレス発散に同人の気楽な空気にあこがれたってとこだろう
一応荒らしにまだ顔真っ赤にせずに我慢できるだけマシだとは思うよ
77スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 13:34:30
他人に見せるサンプルがない=実力がない

と思って間違いない

>>76は過去スレ読んでから書き込め
78スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 13:42:10
つーか自称じゃないプログラマなら希少種だからサンプルだしさえすれば絵描きは幾らでも釣れるのに・・・
79スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 13:48:47
>>77
プログラマーは例外があるから一概にサンプルの有無じゃないよ
それとsageは覚えといた方がいいよ、過去スレ読んで

>>78
始めてっぽいから募集じゃなくて、どこかに応募してみればいいのにな
まぁやめとけじゃない募集があればいいが・・・
80スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 13:50:36
本人か?
例外なんて言い出したらキリが無いだろw
81スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 13:53:02
過去に自称プログラマは地雷って結論でてますけど。
82スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 14:27:40
まぁプログラムは希少種なのは確かだな
どっちにしろロックされたしこれ以上は荒れんだろう
83スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 14:43:58
ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_329/
のNo.13見ろよ

同じ奴がどうかはわからないがw
84スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 14:48:39
口調的に違うような気もしないでもないが
この頃は質問者も結構それなりにふざけた名前じゃなくて
ある程度まともな質問をしてたんだなーって気分になった
85スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 14:57:54
ふりーむはもうだめだろ。
86スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 15:06:34
またロック逃亡か。
仮にこいういう奴とサークル組んだとしたら、
なんか問題が起きたときには相手の口だけ塞いで自分だけ逃げるような最低の卑怯者ってことだろ。
いきなりサイト全閉鎖して音信普通になったりするタイプの奴ってこったw
87スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 15:07:14
昔はみんな騙されやすかったってことだね。
最近は糞募集の見分けがつくようになってきた。
奴隷募集をするカスには住みにくくなって来たってことで、これは良い傾向。

あと、麻呂本人が来てるなーってことは分かったw
88スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 15:31:02
×昔はみんな騙されやすかったってことだね。
○今も昔もふりーむの募集に応募する奴は情弱
89スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 16:06:38
過去にふりーむ募集で完成させたサークルってどこかあるんかな?
完成しそうなサークルなら今のところ2〜3個あるけど
90スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 16:46:57
スレ違いのネタは他のスレでどうぞ
91スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 18:31:38
>>88
こいつはこいつで、
サークル内で問題がおきたら場所のせいにしたり人のせいにしたり
外部に原因を求めるタイプのカスってことだろうね。
92スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 18:58:49
75 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:09/07/03(金) 14:50 ID:Hfc/kJug
お願いします。

【板名】 同人ノウハウ
【スレ名】 同人ゲームサークルここだけはやめとけ!87
【スレのURL】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246163922/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】?
またロック逃亡か。
仮にこいういう奴とサークル組んだとしたら、
なんか問題が起きたときには相手の口だけ塞いで自分だけ逃げるような最低の卑怯者ってことだろ。
いきなりサイト全閉鎖して音信普通になったりするタイプの奴ってこったw

76 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:09/07/03(金) 14:56 ID:Hfc/kJug
更にお願いします。

【板名】 同人ノウハウ
【スレ名】 同人ゲームサークルここだけはやめとけ!87
【スレのURL】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246163922/
【名前欄】
【メール欄】 age
【本文】?
昔はみんな騙されやすかったってことだね。
最近は糞募集の見分けがつくようになってきた。
奴隷募集をするカスには住みにくくなって来たってことで、これは良い傾向。

あと、麻呂本人が来てるなーってことは分かったw
93スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 18:59:44
86 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:09/07/03(金) 16:07 ID:Hfc/kJug
ありがとう。またお願いします。

【板名】 同人ノウハウ
【スレ名】 同人ゲームサークルここだけはやめとけ!87
【スレのURL】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246163922/
【名前欄】
【メール欄】 age
【本文】?
>>88
こいつはこいつで、
サークル内で問題がおきたら場所のせいにしたり人のせいにしたり
外部に原因を求めるタイプのカスってことだろうね。

必死www
94スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 19:36:18
こんなどうでもいい書き込みを依頼する奴もいるんだなw
95スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:08:04
>>92-93
俺の専属代理人にでもなって欲しいな。

>>94
なるほど。
「僕はここに晒され奴隷募集に失敗させられたアホです」
っていう自己紹介ね。
よくわかった。
96スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 22:50:17
誰にでも噛みつく狂犬みたいな奴だな
97スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:43:38
やめて恥ずかしくなるから狂犬やめて
98スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:46:42
狂犬というかかませ犬
99スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 17:47:44
ttp://bbs.surpara.com/article.php/13347

>1,2年前からゲーム業界(PG)目指してます。 
>今まであれこれしてきたわけではなく、
>だらだら過ごしてきたのでここらで
>切り替えて頑張ろうと思っています。

ワロタ
100スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 19:03:44
2年何もしてません宣言か
101スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 22:19:31
サークル募集ではなく、ブログ巡回メンバー募集か
まぁ友達を作ってライバル関係を作るという意気込みならいいんだけどな
だが何かをさせるというわけではなくせいぜいブログでコメントし合うくらい
だから、別に応募したところで迷惑は掛からんのじゃないか?
音信不通になっても「最近あいつ活動してないな、どうしたんだろ?」
ぐらいにしか思われないわけだし
102スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 22:29:43
マジレスすると足引っ張られるだけ
103スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 02:14:24
なんか荒れてる???
104スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 05:54:46
なんぞ
105スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 01:04:59
ttp://www1.ezbbs.net/cgi/reply?id=lily3&dd=27
リア高らしいのに…>hora
106スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 01:13:09
無報酬のリア高代表でも経験者が集まると考えるあたりがほほえましいな
107スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 01:16:26
>・ドラマCD制作や小説など、すべての創作作品にかかる
>制作人数で割った送料・印刷料などを負担していただける方。
>(例えば、8人のメンバーで合計8000円かかった場合、1人1000円負担していただくことになります。)

無報酬どころか関係ない創作活動にまで支払わないと逝けないみたいだが
108スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 01:55:06
大学受験生って夏の今頃が一番合否の死活を分ける時期なんだが・・・
Illustrater・・・・・ん?

109スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 02:16:05
4流大なら普通の高校生は無勉で入れるさ。倍率もダダ下がりだし
110スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 03:25:26
111スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 06:25:07
周りに止めてくれる友達なんかはいないんだろうか
112スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 06:51:16
こりゃやべえな…こんなに大風呂敷広げて人集めちゃって、
潰れたときの被害がハンパじゃねーぞ
113スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 09:58:51
さすがにこれで手を上げる奴はいないだろうと思う・・・が
引っ掛かっちゃうのとかいるのかな
114スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 10:19:13
同人関係は成功しなかったら大損だが、そのへんはメンバーで負担ってのはいいんじゃない?
でも報酬がないってのは・・・
成功したら何万単位で儲かるかもしれないのにそれは配分しませんということか
115スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 10:52:02
基本赤字の同人として、サークルの出費は全員で持つってのは
まあ、別に悪くないけど。

>・ドラマCD制作や小説など、すべての創作作品にかかる
いくらなんでも風呂敷広すぎるだろう。
116スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 11:03:46
ブログ見る限り音大コースか。
だったらこんなことやってないで勉強しないと駄目だわ。
普通に落ちる。
117スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 12:05:39
>>114-115
金だけ集めて持ち逃げとかあるから

118スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 12:23:15
経費は完全頭割り、売り上げは独り占めか・・・
つかせめて大学受かってから募集しろよw
119スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 14:45:23
売り上げは自分ではなく
サークルの運営費になりますって言われそうだな
120スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 15:18:40
俗に言う会社ごっこに分類されるんかね
121スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 17:34:16
音屋でネトセ

最悪だな
122スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 18:35:46
お前らこそが「やめとけメンバー」そのものだよな。
不満があるなら直接言えばいいし
言う意気地も無い上に諭す頭も無いなら黙ってりゃいいのに
影で晒しものにしてコソコソ悪口いうって最悪のカスメンバーじゃん。
123スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 19:05:42
本人乙
124スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 19:27:10
何これ本人のつもり?釣り乙
125スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 19:30:14
お不言影で誰か暗号作れ
126スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 19:35:23
いつもの代行の人>122
相手にするだけ無駄w
127スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 19:42:12
このスレの大半は売れもしないゲーム作ってる癖に偉そうなこと言ってるやつだから相手にしなくていいよ。
128スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 19:45:42
>>直接文句
掲示板で言っても「文句があるなら参加しなければいいじゃん」
って言われて後手に回る、そんな悪手は普通打たない

>>諭す頭
諭す頭はあっても
リーダーに悟る能力がないから無意味

>>影で悪口
批判と中傷は別物、ここでは中傷まではしない
129スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 19:56:55
>批判と中傷は別物、ここでは中傷まではしない

十分中傷してると思うが。
募集内容について叩くのはともかく、こいつなら○○してるに違いないとかいうのは中傷。
130スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 20:00:16
>>129
そもそもねらーに何を期待してるのか。
おまいさんのような輝ける痛さに群がる蛾だぜ。
痛々しく輝かなければ基本的に寄ってこない。
131スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 20:40:58
>129
>こいつなら○○してるに違いない

どのレスだよ?
132スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 21:17:16
133スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 22:24:59
公用性が高くないからまともに代理してくれる人がいるとは思えないが
先に反論しておこう

>>これは文句でも参加表明でもない、
>>第三者としての客観的な批判である(キリッ!)」
>>とか言い返せばいいよw

たぶん「KY」の一言を返されるな
134スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 22:37:42
詰み将棋の譜面なのに
詰むまで分からないみたいなものだな
135スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 23:21:40
代理の中の人、乗り込みさせようと必死なのね・・・
136スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 23:31:29
>>134
自分に都合のいい意見しか聞けない・失敗しないとわからないって奴結構多いからな

それに失敗してもわからない厨もw
137スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 01:18:16
ありがごうございます。またお願いします。
138スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 21:51:00
こういうサークルってどうなん?
ttp://www.voiceblog.jp/style-zero/
139スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 22:19:48
>>136
ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_733/
自分に都合のいい意見しか聞けない、ってコイツのこと?

都合の悪い奴にはしゃべらせない、という新手。まさに外道。
これが今後のスタンダードになる予感。
140スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 22:20:57
>>138
宣伝乙
141スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 22:21:45
あっちゃこっちゃ荒れてるから警戒してるってのもあるんだろう
142スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 22:31:17
>>138
まぁ普通にゲームをフリー配布してるわけだし
製作も順調なんだからいいんじゃないかな?
ラジオ作りながらの余裕もあるようだし
個人的にはいつHPリニューアルするんだ?というところだが
143スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 01:09:25
>>138
研究所で何度も新規で募集を繰り返して注意されたら逆切れした奴ですけど、なにか?
144スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 02:13:40
ふりーむ!に勇者現る
145スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 02:59:29
勇者と言うか初々しいと言うか
なんていうか悪意を感じないだけずいぶん和むな
146スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 03:53:54
あからさまにに狡い奴らよりはマシに思える
応募するかはまた別の問題だけど…
147スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 06:24:36
紅い蝶wikiが変わってるな
キャラも描き直してるみたいだw
148スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 07:53:27
相変わらず☆○用ページ残ってるのか。
wikiもまともに操作出来ない?
149スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 08:20:40
>>148
http://www13.atwiki.jp/akaichou/

wikiかえて逃亡、日付をみると・・・
150スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 14:16:01
今更だかが「シカト(無視)」の使い方間違ってないか?
151スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:04:58
一般的に言えば「シカト」は口語だから、そもそも地の文で使うのは誤り
152スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:10:20
知っててこういう書き方をしているなら、かなり斬新な部類に入ると思う
153スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:19:55
聞かないで置こうというニュアンスの場面で
シカトしておこう、という表現が少しひっかかった
154スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:27:38
伏線を張るつもりで書いたのなら上手いんじゃないかな
一シーンだけじゃ分からないけど
155スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:38:39
ふりーむの某勇者は素直だな
逆に応援したくなってくるな
156スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:45:36
応援スレを立ち上げる時が来たか
「同人ゲームサークルここだけはおすすめ!」
ってな感じで
157スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 16:07:06
そんな好条件のサークルがほいほい素人募集してるとは思えないが

だが流れを止めただけあって
次にまともな募集が続けば
ふりーむも機能していくんじゃないかな?
158スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 16:14:56
ここでいうより参加してやれよw
159スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 16:31:46
>>156
まともなサークルは自サイトに募集載せるだけで即埋まりますw
160スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 17:38:20
まぁ、そうなんだよな…
161スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 20:35:20
またロックか
162スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 21:30:13
そもそもキチガイ沸きすぎて、ロックしなきゃまともに募集できないだろ
163スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 21:43:19
No6以降全員空気読めって言いたくなるわ
164スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 00:32:14
勇者復活でいいのかな?
同一人物に思えるが
165スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 17:43:11
ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_735/
日時: 2009/07/10 19:39
名前: アル

敬語とかちゃんと使えてるし、小学生ってのは無いんじゃないか?

ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_736/
Re: 協力者募集! ( No.2 )

日時: 2009/07/12 01:30
名前: アル

プログラマーの方が決まりましたので、グラフィックなどを手がけていただける方を募集します。

Re: 協力者募集! ( No.3 )

日時: 2009/07/12 02:21
名前: 匿名

アルさんは募集主さんということで解釈しても宜しいですか?

Re: 協力者募集! ( No.4 )

日時: 2009/07/12 08:25
名前: アル

はい。
166スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 18:28:04
自演自爆乙
167スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 19:17:25
wwwwwwww
168スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 20:43:39
>頭の中で
オワタ
169スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 21:37:57
いや、ここは敢えて「そこそこ」と
「ストーリーや世界観などは手伝いいただける方に意見を聞いた上で」
を強調しておきたい。
170スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 22:04:16
ttp://d-friends.que.jp/xyz/
またキャラ絵募集らしいが……このサークルどうなっているんだ?
前任者のアドレス普通に晒してるし。
171スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 08:06:14
気持ちの悪い、中途半端な言葉の濁し方が気になるな
172スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 10:35:07
「懲戒脱退のルール」なんてものがあるのか
173スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 14:05:10
外部に懲戒処分の公表をする理由が分からん
174スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 15:01:39
ttp://d-friends.que.jp/xyz/c1.html
>1バイト=8バイト
ワロタ
175スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 16:31:03
>>174
1バイト=8バイト=64バイト
つまり1バイトは無限
176スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 16:48:00
しかし100の質問てのが好きなヤツ多いな
これの挙がってるサイトにはどうも良い印象が持てない
177スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 17:05:12
>>175
成る程。
要するに、「=」の使い方が独自の法則に則ったものなんだな。

>>176
個人的には、実績があれば主張は許容。
178スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 17:20:58
>>174
1バイト=0だろ。
179スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 18:54:50
"メンバーに迷惑をかけた"という理由だけを明らかにしての除名処分。
しかも全員の希望でハンドル名・サイトURLを晒しての"懲戒脱退"とする。
これは恐るべき人民裁判に見えるんだが、処分を受けた本人は
反論するでもなく、意に介してないように普通に自サイトを運営しているんだな。
なんだこれ?
180スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 19:16:28
>>179
こういうサイトに所属している他の8人の気が知りたい。
……晒されるのが怖くて唯々諾々としているんだろうか。
181スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 19:57:36
内部で迷惑かけたというヤツを外部に公開する意味がわからんな
何でオレたちは除名されたという絵師のサイトに気軽に行けるんだ
これって自由に突撃してやってくれとでも言ってるわけ?
182スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 20:20:37
除名されたという絵師が当の本人である確証が全く無い。
183スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 20:33:01
>>181
やめとけサークルを晒すのと同じ理由だろ。
絵師も心当たりがあるから何も言えない。
184スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 22:15:43
>>183
絵師自身に心当たりがあるならHP閉鎖したり、移設したりしないか?
晒されているのを知らないのかな。
185スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 22:16:40
どこに絵師のサイト晒されてるの?
186スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 22:48:05
追放理由に絵師名とサイトアドレスまで乗せてるからなぁ
絵師名はともかくサイトまで晒すのはどう考えても悪意しかないと思うけど
社員を懲戒免職しておいて、その社員の住所まで公開するようなものだぜ

そもそもリーダーがブログに言ってるような性格ならば
口頭では辞めていただいた、としてサイトアドレスを晒すような真似はしないよ
第一自分がサークル運営妨害って理由で追放してるのに
自分は他者のサークル運営妨害しておいて矛盾してるし
187スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 22:48:23
日記から辿れる
188スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 23:27:30
>>174
表もつっこんでやれよ
189スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 23:38:43
▲嫌いな事
無駄な努力をする事・理不尽な事・悪口陰口・卑怯な行為
▲座右の銘
敗者は大人しくその場を去れ!そして、悔しかったらリベンジしろ!

俺は自己紹介のこの部分が気になるぜ
190スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 00:02:55
大人しく去って欲しいのかリベンジして欲しいのかどっちかにしろよw
191スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 01:07:55
「嫌いなこと」っていうのは特にネットなんかでは公開すべきじゃないんだが、
「好きなこと」の対としてみんな無意識に書いちまうな。
で、この欄を長々と書き込むヤツってのはどうしても叩かれやすい。
プロフィールとして一言多いってことだからな。
192スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 01:15:22
トマトが苦手、ニンジンが苦手程度でお茶を濁せばいいのにねえw
193スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 01:20:28
なんだ未成年の主張か
194スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 01:21:49
ところが「嫌いな事」の前に「嫌いな食べ物」という欄が既に別にあるんだよw
195スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 02:34:26
プロフィールはお茶を濁す程度でいいよ
大手の人だってそんな年齢からびっしりかいてる人なんてまずいない
むしろ書かないほうが勝手に想像してくれたりして
逆に魅力が増す場合もあるしね
「秘密は女性をより魅力的にする」ってコナンにもあったし
196スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 06:00:35
あれだけビッシリ自分情報を詰め込みながら、何故か性別だけは絶対秘密なんだな
197スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 07:31:02
性別を隠すというのは一見神秘的なようだが、
結局女と思われたい男か、男と思われたい女かの
どちらかなんだよなw
198スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 07:59:15
俺はできる限り個人情報隠してるぞ。
199スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 08:04:55
オレは年齢だけは隠してる。
何しろユーザー連中の父親みたいな歳だから
バレたら絶対退かれると思ってな。
200スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 09:02:23
というよりもサイト運営したばっかりや
サイトの見栄えがあまり良くない
(html,cgi等の知識不足、作品も少なく背景まっしろ)

とりあえずボリュームを上げるためにいろいろコンテンツや
文字を書きたくなるもの
自己PRを長々と書くのもそんな理由
201スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 09:54:56
昔は女性で男性向けでやってると引かれたりナメられるとかで
性別隠したりしてたけど、
今は商業エロゲーでも女性の原画家とか普通にいるからな
202スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 13:04:30
203スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 16:45:12
>>202
ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_739/
【仕事の詳しい内容】
RPGの戦闘面全般の作成
【応募の詳しい条件等】
ウディタを使いこなせる人。長続きする人。

名前変えて意味分からない募集をしてる
204スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 19:35:54
何かふりーむを潰そうとしてる人物でも居るんか?
明らかに本人じゃなくて模倣犯だと思うんだが
大して問題を起したところでもないのに模倣して何か意味があるんか?
よほど募集主に恨みでもあるんか?
205スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 19:55:26
>>204
何に対して問いかけしてるのか分からないんだが・・・
206スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 19:59:25
ふりーむが炎上してるのはわかった
207スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 20:09:36
暇な奴多いんだな。
208スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 21:26:14
そろそろ夏休み入ってるんじゃねの
209スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 01:14:27
>204みたいなのは募集した本人か荒らしてる本人だろうなw
210スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 02:53:42
募集した本人はともかく
荒しの本人ではないだろ

ところで特盛の記事はなんであんなに盛り上がってるんだ?
納期の質問はいいとして
エロゲ・原作アリでシナリオ3〜4万文字って指定してれば
その道の人ならある程度何するか分かりそうなものだが・・・
(まぁさすがにHPもないようだと信用がないのはいつものことだが)
211スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 08:01:10
別になんだっていいんだろ、叩ければ。
詐欺とか言うなら、まず先に通販の奴に突っ込めと言いたいが。
212スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 08:58:18
それはいつも思うw
213スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 09:14:18
一度決着つけさせてやれよw
一生つかない気もするけどなw
214スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 12:26:54
>>210
18禁っても男性向け女性向けで全然違うんだが…

あれで分かるという210は本人と言われても仕方ないぞ
215スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 12:53:49
ところで実力示せ(サンプル出せ)は
今回のように有償の場合はスルーじゃないのか?
216スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 13:03:04
勝手に脳内ルールを追加するな
217スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 13:16:45
>215
・ここはヲチスレではありません。乗り込みは止めましょう。
 (どうしても指摘したい場合は紳士的に)

テンプレぐらい嫁
218スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 13:22:48
【シナリオを買います】と言う人に何の実力を求めてるんだ?
219スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 13:24:51
>>217
どこにアンカー出してるんだ?
220スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 13:30:05
俺様のシナリオは理解できる奴にしか売らないんだよ
お前が文章読む能力があるか証明しろ

っていう意味だったりして
221スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 14:11:29
>>218
相手のレベルが高くて自分が携わったことが後に宣伝になれば3万でも安い、と考えるかもしれない。
相手のレベルが低ければ汚名になりそうだから幾ら積まれても関わりたくない、と考えるかもしれない。
その程度の想像力も働かせられないようならゲーム作りなんてやめたほうがいい。
222スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 15:07:31
たかがゲームなんだからすきなようにつくりゃいいじゃん
223スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 15:48:28
>>221
それは応募者が判断することで
普通質問しないだろ
第一自分のレベルが高いか低いか、有名か無名かなんて答えれないだろ
(低い・無名は言ってもいいが、高いなんて大手でも言わん)
224スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 15:52:25
>>相手のレベルが高くて自分が携わったことが後に宣伝になれば
>>3万でも安い、と考えるかもしれない。

3万でも「安い」じゃなくてこの場合「高い・十分」じゃないのか?
225スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 15:54:53
つか原作アリの同人ゲーム(18禁)のシナリオってだけで
内容も納期も支払い方法も一切書いてないんだから
今のふりーむでは叩くにはもってこいのネタとしか
226スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 15:56:11
>>221の理論だと
すべての中小企業は求人募集出せないな
第一同人で知名度とか気にしてる時点で
企業化を目指してるリーダーと大して変わらんぞ
227スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 16:09:44
募集主を叩くのはともかく
レスをレスで叩くのはどうかと思うけどな
228スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 16:15:04
http://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_past/no_1/

つかふりーむにはテンプレが用意されているのにそれを使わない奴が悪いんじゃね?
229スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 16:33:54
>>221は最後の一行が余計なんだよ。
ふりーむ掲示板の書き込みもそんな感じ。
みんなが一言多いんだな、荒れて当然だろう。
230スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 17:15:33
>>229
今のふりーむは、一言多くないレスでも叩かれそうな雰囲気なんだが
231スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 17:24:15
「納期はいつですか?」
「入金方法はどうするのですか?」

っていうレスなら普通は荒れないはずなんだが・・・・
その後の余計な一言で「逃げる気?騙す気?」とか
つけるから荒れる
232スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 17:27:52
>>228
この募集主は同じ内容の募集文を
いろんなとこの求人板にコピペしてまわってるみたいだからな。
募集文を見た限りじゃ募集に関して素人か
又は募集のプロが狙って書いたかのどちらかだと思うが。
233スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 17:44:23
募集のプロってあれか
人事課採用課の人か?
テンプレは完璧に使わなくてもいいけど
テンプレがそもそも最低限を指定しているのだから
本来は「それ以上」を描くことが望ましいのだが
234スペースNo.な-74:2009/07/15(水) 23:42:33
>>232
『募集のプロが狙って書いた』

超ウケル

235スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 00:00:57
>>232
要するに詐欺ということです。
236スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 13:39:26
超ウケルって言葉自体が 超ウケル わ
ギャルかよ
237スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 13:46:37
柳沢可奈子じゃね(・∀・`)
238スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 13:48:05
>236
ageてまで大変ですねwww
239スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:03:02
本人乙
240スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:21:12
実は>>232>>235が同一人物で>>236は別人というオチなんだなこれが。
241スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 22:25:10
同一人物認定は2ちゃんの花・・・俺もなぜかよく認定されるが八割外れてる。
242スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 23:23:11
2割は当たってるんだなw
243スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 23:27:08
ttp://bbs.surpara.com/article.php/13447

おまいらまたですよ
244スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 23:46:11
>>243
まともな人は引っかからないからやらせておけよ・・・
245スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 23:47:43
大抵は言葉遣いが似てるだけで認定される。
想像力が豊かなやつが多いのか。

>>243
どこかで聞いた名前だな。
開発は凍結中か。
246スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 23:55:22
>>244
誰も止めろとは一言も言ってないですがw
247スペースNo.な-74:2009/07/16(木) 23:58:37
わけありでCDをつくるってどんな状況なのか
248スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 00:08:11
>>247
こういう状況

ttp://bbs.surpara.com/article.php/11898
茜色の夢
ttp://bbs.surpara.com/article.php/11899
D.C.Uのパロディ
ttp://bbs.surpara.com/article.php/12833
近未来破滅計画ネクロス
ttp://bbs.surpara.com/article.php/13045
東方のカードゲーム
ttp://bbs.surpara.com/article.php/13130
ネット声優ボーカルアルバム
249スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 02:04:36
無計画な
250スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 02:14:53
ttp://cubee.jp/modules/bluesbb/thread.php?top=8&thr=296&sty=1&num=l50#p517
><仕事内容>
>18禁ADVゲームを中心に作っていくサークルとする
>またデストップキャラクタの作成もおこなる
>とりあえず何でもやってみるのが男というものだろう

ユニークだなぁ。

251スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 11:58:15
>>250
男、女以前に日本人であってほしい。
そう思わされる文章だ。
252スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 13:03:59
>>250
どうやら募集を引っ込めたようだな。
253スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 16:54:47
ここで叩く奴は何も作れない自分から目を反らして
他人を批判する事で自分のちんけなプライドを満足させているだけ。
カスの中のクズの中のゴミ
254スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 17:34:06
>>253
いちいち言わんでも自分のことは自分がよくわかってるわけだが。
255スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 19:19:33
256スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 19:36:16
>253
自分に出来ないことは他人もできないと思いたがるのは致し方ないにせよ、それが通るのは子供の内なのにな
257スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 20:18:16
スレの空気が変わりました。
自虐ネタが投下されています。
258スペースNo.な-74:2009/07/17(金) 23:21:17
叩かれたと書いてる人って…
259スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 00:01:57
ttp://bbs.surpara.com/article.php/13452

>私は22歳♂のニート。
>プログラム(ゲームは出来ない)を中心に、Web業界を経験。
>経営学とマネジメントを若干は理解している。

これって…
260スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 00:45:48
23歳以下でシナリオライターの片手間に法学と経済学を独学しており、
打ち合わせの会議に詳しく、
実績の無い(分からない)人物の採用・不採用といった「選んでやる」的な態度に
目くじらを立てることの無い思いやりのある人物がいるなら今頃は引っ張りだこ。

>「細く長く続けられるサークル」とは何か
>10年位続けられる、楽なサークルを作る予定
企業の経営者になるのならまだしも、同人サークル運営には向いていない。
261スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 00:58:05
>>259
回りくどい書き方してるけど、つまり友達募集中っていうことだよ。
ヘンなプライドがジャマして素直に書けないって感じ。
まあここで取り扱うタイプのサークルとはまた別物だな。
262スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 01:02:29
ハイハイ
263スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 01:56:17
>>261
ゴミみたいな解説要らないからw
264スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 02:14:07
>>263の反応がわからんな
265スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 03:01:05
友達いないからうらやましいんだろ
266スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 04:12:45
本人臭いです><
267スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 04:20:27
>259
ニート/フリーター/学生でエロゲ会社つくれるかな3
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1220961751/

たしか去年の今頃に同じようなちょっとおかしい奴を
このスレでも見たがまさか同じ奴じゃないよなw
268スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 04:35:02
7月15日〜8月5日で10曲だと・・・・・?
この忙しい時期、その期間だと頭を下げて
1曲作ってくださいって頼み込むレベルだぞ
269スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 05:00:31
>ちなみに1ヶ月以内に返信が来なければ、申し訳無いですが不採用とご理解下さい。

つーか一行で人間的にダメな奴って判っちまうのもなぁ。。。
270スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 09:43:44
>ちなみに1ヶ月以内に返信が来なければ、申し訳無いですが不採用とご理解下さい。
採用にしろ不採用にしろ、返信ぐらいしろよと思うよな。
271スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 09:49:34
最近ぶっとんだサークル募集ないね。
夏休みに期待。
272スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 09:56:38
自分にあわない人材、つまり必要ない要らないからと不採用通知さえ送らない・・・
他人を簡単に蔑ろにしたり切ったりできる奴はこの先長くはないな
273スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 11:46:40
応募者がそんなにいっぱい居ると思うなら
一番楽なのがHPに掲載します、でいいのに

入試でも通知しない場合は
「構内で掲示します、なお不合格者には通知しません」
という風にするんだけどな
(まぁ何100人も審査する場合は掲示が一番ミスがないんだろうけど)

今まではふりーむでも、よほど痛くない限り
突っ込む人はいなくて
「文句があるなら応募するな」って空気があったから
やばい募集が荒れることなく健在している状況だったが
今はちょっとでも不備があれば理不尽な域までつっこまれそうな勢い
夏に入っても募集が増えるとはあまり思えないな
274スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 13:06:48
「文句があるなら応募するな」なんて空気は無かったね。
単に応募側に見る目が無かったから糞募集が見逃されている状態だっただけ。
最近はやっと見る目が養われてきたようで何よりだ。

本来だったら募集していい段階にすら達していないレベルのカスどもなんだから
そんなのがいなくなったって何の問題も無い。
275スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 13:43:28
>本来だったら募集していい段階にすら達していないレベル

正確に言うと、そもそもあいつらはそのレベルに達しようとは思っていないんだけどね。
自分がいかに努力をせずに素人の馬鹿を釣って利用するか
ってところでがんばってるからw

で、「文句があるなら応募するな」ってのはそういうカス募集者が自演で言ってた台詞w
決して応募者側にそんな空気があったわけじゃないですからw
276スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:13:00
どんな危なそうな企画でも、必ず応募者がいるのが不思議
277スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:42:16
空気と言うか、誰もつっこんでないとつっこまないという感じ
突っ込みどころ一杯なんだが
わざわざ1レス目にレスはためらう
通りすがりが速攻で1レス目ツッコミを入れるから
他もつっこみやすいって感じかな?
278スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 17:56:15
基本、スネオが多いからね。
自分一人じゃ率先して何もできない。
誰かの後ろに建つと強気になる。
279スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 18:52:01
「通りすがり」が英雄ってことでok?
280スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 19:01:44
KY
281スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 19:54:19
つーか煽りレス入れてるの2人ほどだけど?
282スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 20:09:38
>>259
いまだにこんなリア小的発想の奴がいるのには驚く
283スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 06:29:13
\(^o^)/
284スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 17:36:34
285スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 18:05:11
何か変か?
286スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 20:01:15
俺もわからん
アホな募集を見すぎて感覚が麻痺してるだけかもしれんが
287スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 20:36:53
お前夏休みか言いたいだけちゃうんかと
288スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 21:14:08
>>285が変だと思うYo
289スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 21:48:38
>それ以外のメンバーには参加していただいています。

それ以外のメンバーは何に参加しているのかわからんのだが。。。
290スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:13:40
もっとこう、悪意を感じたり、アホな募集なら叩けるんだが
291スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:15:19
無理して揚げ足取っただけだろ
292スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:16:51
293スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:22:30
またアフォが沸いてるな
294スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:27:57
ttp://s01.megalodon.jp/2008-1107-0500-38/www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_500/
同じ奴だと思うが前にも晒されてて同じような擁護がついてるのは偶然だよなw

890 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 22:21:18
ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_500/
企画の適正ゼロだな
891 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 22:23:31
マルチクリエイターw
892 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 22:26:59
まぁ・・・マルチタレントから取ったんだろうか?
ただこの名称は他人がつけるもので
自分から言うのはなぁ・・・・
893 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 22:37:49
マルチって90年代っぽいな
894 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 22:47:15
今は00年代?
895 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 23:11:18
マルチ目指すなら最初から自分で全部やってみれよww
896 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 23:31:31
・ゲームを"作る"のが好き。
作るのが好きなら募集なんてせずに作ってるだろw
897 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 23:43:24
それは相手に求めている条件じゃね?
898 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 23:52:31
なんでもかんでも揚げ足を取ろうとするのは感心しない。
899 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 23:59:17
上げなくていいのに、わざわざ上げる方もアホだろ
900 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 00:21:42
バカばっかの負け組のスレだからなここは
901 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 00:27:58
上の見れば足を引っ張り下を見れば蹴落とそうとする。
295スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:31:03
>>290だが、スマン、知らんかったわ
前に晒された奴なのね
296スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:32:42
つーか
「SLG+ADV作ります。プログラマ募集。キリッ(AA略」
じゃぁ話にならんよwww
297スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:42:04
こういう募集でプログラマーを募集する場合、具体的にどういう内容が最適なん?
プログラムとかさっぱり分からないから、地雷が見抜けないわ
298スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:51:15
SLG+ADVってんで良い物を作るなら、結構優秀なプログラマが必要
時間もかかるしな。それなのに募集主の身元や実績がよく分からない。
さらに明確なプランも無い。確実に糞ゲーになるか完成しない。
金を出すなら別だが、仲良くやりましょうって感じじゃ無理だろうなぁ・・・
299スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:53:02
>>297
プログラマを募集する行為自体が地雷フラグ
300スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:53:11
>>297
分からない時点でお前が地雷。
301スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:55:41
>>298-300
なるほどなぁ
RPGや、SLGを作ってるサークルはどうやって優秀なプログラマーを見つけてるんだろう
プログラマーの技量に合わせて企画するのが正しいんだろうけど、
そうすると、企画者がプログラマーだとこういうジャンルでは多少信頼できるんだろうか
302スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 22:59:41
>>301
過去に同じようなゲームを作った人を探してくるのが常道
企画者=プログラマーでも過去の経験による
303スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 23:04:14
>>302
ああ、その通りですね。
絵師の募集でサンプルを提出しなければならないように、
プログラマーにもサンプルを求めるのが正しいのか。
考えてみれば当たり前のことですね。>>300の言うように私が地雷だったようだ。
304スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 23:14:16
というか、ここには作品を完成できる技量があるやつが揃ってるみたいだから
このスレの住人でサークル組んで、良い作品作ればいいんじゃないの?
305スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 23:14:49
>303
>プログラマーにもサンプルを求めるのが正しいのか。

まず自分でプログラマを探すのが正しい。
募集は引き受け手が無いときの最後の手段。
306スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 23:18:28
>>304
口だけだから無理w


マジレスすると、サークルごとにやり方も違うしいきなり集まったメンバーで何か作るのは難しいよ。
307スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 23:28:54
>>305
なるほど、それで>>299に繋がるんですね…。
とても勉強になりました。
自ら募集することはないと思いますが、今後募集を読むときは、
今日お教えいただいたことに気をつけて読むようにしたいと思います。
無知な私の疑問に答えてくれた方、ありがとうございました。
308スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 23:59:28
絵にしても枚数すら書いてないのはなぁ・・・
309スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 00:11:14
>>307
で、ここの口だけカスのスネオどもの馬鹿レスを真に受けた
お前みたいなアホが、今度はルール厨となって人の募集にケチをつけるわけだw
最悪だなw
310スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 00:25:18
>>307
てか、ゲーム作らないんでしょ?
やりたい事無いならどこでも良いじゃんw
とりあえず何かしたいなら仕事しろよw
311スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 01:37:55
>>309
毎日ご苦労様ですwww
312スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 06:16:25
前スレあたりで貼られたVIP企画ゲーのせいか草生やす奴増えたな…
313スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 07:12:52
紅い蝶のことか
314スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 08:03:23
上みたいなRPG・SLGを作れるプログラマーって具体的には何ができればいいの?
俺職業プログラマーでC++を使ってるが正直1人でゲームを作れる気がしないわ。
多分irrlichtとかフリーの3Dのエンジンを使うんだろうけど、
それでもとても片手間に作れる代物じゃないよね…
315スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 08:45:33
ここの口だけスネオ君たちに聞いても無駄だし、
そんなことを聞かなきゃ分からない頭のおかしいお前に教えても無駄だし、
要するに、「あーあ、バカばっか。」ってことだね。
316スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 09:37:59
規制解除キタ、記念カキコ

オレただのシナリオライターだけど、
簡単なRPGやSLGは吉里吉里で無理矢理動かしてる

さすがに3Dは扱えないが、ある程度までなら強引にいける
317スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 09:45:29
もっとゴミ以下の意見しか聞けないと思ったのに
吉里吉里を使いこなせるようなレベルの高い人もいるんだな。
このスレ凄いじゃん。
あとは立ち絵を描ける人を募集したら完璧だね。
そこまで本格的だと80万本くらい売れるんじゃない?
318スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 10:04:13
立ち絵(笑)
三点リーダー(笑)
〜師(笑)
ノベル(笑)

規制解除最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 10:07:58
80万円分なら売れた
320314:2009/07/20(月) 10:24:52
>>317-319
なるほど。募集する時はこういった書き込みをスルーすればいいわけですね。
問題は能力もやる気もある人間をその他大勢の中からどうやって見付けるかだ。


321スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 10:27:57
>>320
お前がスルーしなくても、周りがお前をスルーするから安心しろw
322スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 12:17:24
吉里吉里でRPGやSLG作れるの?マジで?
323スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 12:38:56
吉里吉里と立ち絵とシナリオライターがいれば何でもできる。
324スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 14:36:10
RPGなら無理せず素直にツクールかウルフエディターでいいのに
325スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 14:38:14
でもツクールだとあまり高度なゲームが作れないし。
どうせ作るならファイヤーエムブレムみたいなSRPGとか、
ドラクエみたいなRPGが作りたいでしょ
326スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 14:40:16
吉里吉里だけならまだしもツクールとかウルフエディターまで使いこなせるのかよ
ここの住人レベル高すぎだろ。
10年たっても追いつけねーよ
327スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 14:42:02
しかもツクルー覚えた後にBGM様や立ち絵様も募集しなきゃならないのに
ツクルーはバージョンどれ買えばいいのか3年くらい悩んでる
328スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 14:59:26
優秀なプログラマといっても、3Dでバリバリ動くようなのを期待してる奴はいないだろ
大手だってそんなのないのに

2Dでノベルゲー+αくらいできれば優秀だって言えるんじゃね
それ以下のものしか出来ないのが殆どなんだし
329スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:09:11
バカが横柄な口を利くな。

期待している方はいらっしゃらないと思います。

と言え。わかったか。
330スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:12:20
無駄に改行しねんじゃねーよカス。
お前のつまんねぇレスで無駄にスクロールさせんな。
331スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:17:34
3D以外のシステムは誰でも作れるイメージがある
332スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:21:57
じゃあ作ってみろよゴミカスw
333スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:31:51
ここ何もできないくせに口だけ達者なスネオのようなカスしかいないので無理です。
334スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:32:40
そもそも3DのRPGなんて大手企業が数十億かけて作るような物だろ?
同人ゲームサークルに求められてるのはそういうもんじゃないだろ。
335スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:37:35
>>334
このように、言い訳ばかりで自分では何もできません。何の実力もありません。
これがスネオといわれる所以です。
336スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:39:57
呼んでるの一人じゃねーかwワロタw
337スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:42:35
それは必然です。
なぜなら私以外、全てスネオだからです。
338スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:42:58
でもPS3のリトルビッグプラネットだっけ、あれ3Dだけど元は同人でしょ?
頑張ればできるんじゃないか。
いつまでも紙芝居作って満足していたらダメだと思う。
339スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:45:38
>>337
なら私がスネオと呼び粘着する所以ですとでも言えよw
お前一人なんだろ?w
340スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:48:11
餌を与えるカスもいい加減うざい
341スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 15:49:31
>>338
このように、関係の無い人間の力をかりてそれがまるで自分の力であるかのように利用する。
これは、スネオが親戚のお兄さんのラジコン飛行機を自慢するのと同じ構図である。
342スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 16:24:52
スネ夫の武器って(細川家の)金とコネだろ
一人でやるのが偉いとでも思ってるのか
343スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 16:53:57
スネオが開き直った
344スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 17:53:34
>>325ってボケてるつもり?何か高度過ぎてワケわからん
345325:2009/07/20(月) 19:10:08
お前何言ってるの?
346スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 19:11:59
ツクールユーザがまた釣れたか。
347スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 23:36:56
どこがどう釣りなのかさえ意味がわからん
348スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 00:13:01
メグの規制解除が解けたと聞いて
349スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 00:20:03
ν速から来ました
350スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 00:51:41
ν速から来ました・・・・が、どうやら精神年齢の低い方ばかりのようですねぇ
これからも時間の浪費頑張って下さい
351スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 08:12:53
ν速から来る意味もわからん
352スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 08:16:55
そこから来たから何なんだって言う。
353スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 10:07:23
紅い蝶って名前出すとスネオという単語使ってくる煽りがわく不思議、スタッフ乙
354スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 13:56:23
赤い蝶有名すぎワロス
355sage:2009/07/21(火) 16:42:06
ここの板を見てるとプログラマなり、絵師なり人を唸らせる作品が創れるのかと言いたくなるmeは異常なんですね。

頼むから、他人の悪口言う前に自分の技術を磨こうよおまいら。。。
356スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 16:45:36
おっと、sageを書く場所ミスった・・・すまん。
sageとくから勘弁してくれ
357スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 16:48:16
とある尊敬する某に俺の成果褒められたので、俺はそれだけでメシウマで生きていける
技術は最近磨いてなかったのでがんばるよありがとう
358スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:04:50
>>355
ここはスネオの巣窟だし、その認識は正しい。
359スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:17:47
何もしてない他人の悪口を言うわけないだろ
言われる本人は何をしたのかわからないらしいが・・・
ここは募集してるサークルがブラックかどうかを判断するためのスレなので悪い情報が集まる
このスレ見てる奴はスネオだとか他人の悪口言ってないで自分の技術磨けとかこそ
スレ違いです
360スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:22:34
文句あるなら直接言いにいけよ
その意気地も無いくせにスネオがいっちょまえの口きいてんじゃねーよw
361スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:24:12
スネオって何?
362スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:24:24
>>360
突撃スレじゃないぞ、お前もここにurl貼られたからって荒らしにいくなよジャイアン
363スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:32:51
>・ここはヲチスレではありません。乗り込みは止めましょう。

言いにこられたら困る糞サークルが自演でテンプレに紛れ込ませ、
言いにいく意気地が無いお前らもこれを都合よく言い訳に使うw

カスとカスの利害が一致しちゃったのなw
364スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:37:22
>>361
自分には何の実力も無いのに口だけ達者のカス
直接文句を言う意気地が無いからこんなところにわざわざ言いつけに来る姿が
ジャイアンになきついて、あいつをいじめてくれよーって頼むスネオにそっくりなことから。
365スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:37:55
>>363
お前荒らし誘導してるの?
VIPでやれ

お前みたいな思考だと
反対に他のVIPPERから総叩きされそうだけどなジャイアンさん
366スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:41:33
>>365
相手の不備を指摘することがなぜ荒らしなの?
やり方次第じゃんそんなの。
おかしいと思うなら直接言って来い、ってだけ。
それすらできないんだろ?スネオw
367スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:43:56
>>366
じゃあ突撃スレを別に立ててくれ
ここは乗り込み禁止というルールが昔からあるんだから
そのルールが嫌ならお前が突撃専用スレ立てろよ
あとお前口ばっかだからジャイアンからのび太に降格な
368スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:47:02
>>367
世の中スネオばっかだからそんなスレ立てたってもたないだろうね。
俺はテンプレなんてルールに何の権威も効力も感じねーから
次スレではあんなゴミみたいな一文削っちゃえばいいと思うよ。
369スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:48:37
>>367
まーたテンプレを盾に使うw
糞サークルの思う壺だねw
いや、お前らにとってもあるほうが都合がいいのかw
370スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:54:57
だから祭りはVIPでやれって
ここで面白い人材発見したら嬉々としてお前がVIPでスレ立てれば?

こっちの住人はサークル選びでブラックサークルを選ばないようにする
その目安として悪い噂がないかどうかスレチェックしてるだけなんだから

>>368-369
逆に質問すると突撃してどういう結果がお望みで?
371スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:56:13
>>370
言い訳言い訳。言い訳ばっかりだねーーw
372スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 17:57:29
>こっちの住人はサークル選びでブラックサークルを選ばないようにする

つうか、自分の目で見て判断できない時点で
そいつ自身が「地雷メンバー」だよな。
373スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 18:02:10
こんな糞スレのスネオの意見を参考にサークルを選ぶバカがいることに驚いた。
374スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 18:20:01
で?
375スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 18:30:18
>>359

おまいの中ではスレ違いなのね、了解。
すまんね、漏れはお節介な性分な様だ。
参考にするのは構わないが、掲示板の情報をあまり鵜呑みにしなさんな、と言いたかった年寄りの戯言ですわ。

人ってのは十人十色だし、一々考え方の違いに対して腹を立ててもおまいが疲れるだけソンってこと。
親切心があるならメールでも何でも送ってやれ。
今は捨てアドなんていくらでも作れるしな。
注意して聞くか聞かないかは相手次第だが、それ以上関わる事もないだろうに。
376スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 18:41:16
>>375
え?何で俺がメールしなくちゃいけないんだよ・・・

突撃しろって言ってるスネオマンもそうだけど
ここで晒された糞サークルにメールか掲示板で報告みたいなことしなくちゃならないの?
377スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 18:53:42
シナリオ企画は出来た。
そして、シナリオを書いてみた。酷かった。

こんな時、ADVライター募集して企画は出来てます。って答えると
やっぱり迷惑だよね?
378スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 18:56:10
プロファイルすると
スネオ言って草はやしてるスネオマンは
一度ここに晒された夢姫工房かなにかで再起不能になった奴

一般的にいうと晒されたくない、だから注意した振る舞いをする
「突撃しろ」なんてレスしないし、「突撃されたい」なんてレスもしない

突撃される奴は悪いのがわかってるないでさらに暴れるから祭り状態になる
最近VIPで祭りになった「みんなのゲーム屋さん」が該当する

そしてさらに陰口言ってないで正々堂々とかかってこいや!という考えになる
だって2chの匿名性では誰に言われてるかわからないから、晒された奴は反撃できないからな
じゃあ突撃大好きなスネオマンみたいな奴は?ってのは
お祭りごとはVIPに行けばいいから、わざわざこのスレを荒らす必要もない

つまり一度晒されてこのスレに恨みがある奴がスネオマンということになる
379スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 18:56:40
>>377
これがこのスレのレベルwwww
380スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 18:58:13
>>378
なんかわからんがとりあえず日本語でおk
381スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:00:48
>>380
スレ住民を敵視して「スネオw」と言ってageている奴は
ここで晒された糞サークルのメンバーが暗黒化して荒らしてるということ
382スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:02:31
>>378が、夢見以外で「言いにこられたら困る奴」って事は分かった。

最近話題になったところで手近な夢見など赤い蝶周辺に関連付けてそいつらのせいにし、
自分らのところへ来られるのを必死に防いでいるんだね。
383スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:02:47
スネオというたとえが
すごくうまいと思って使ってるみたいだけど寒いな
384スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:03:51
>>383
あまりに自分にぴったりで悔しかったのかスネオ。
385スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:05:18
さっきから上げてる奴は全部同一人物っぽいな

>>384
お前がスネオマンだ
386スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:07:21
直接言いに行こうっていう意見を妨害する理由なんてどこにも無いはずなのにね。
結局のところ、言いにいけない度胸の無い自分達を正当化するために言い訳をしているか、
変なサークルの工作であるってことにしてるだけなんだよね。
387377:2009/07/21(火) 19:10:08
で、また質問する訳だけど

晒されるんだよね?募集すると。
388スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:10:30
>>386
だから
そう思うお前だけが突撃なりサークルに説教しに行くなりすればいいんじゃないか?

他の人みんなで説教しに行って糞サークルを修正(または潰そうぜ)しようぜってのは
スレ違いだろ、VIPでやれ

スレたくさんあるし、新スレとか立てられるだろ?
いい加減使い分けろよ・・・全部のスレがお前のためにあるんじゃねぇんだよ小学生
389スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:10:42
>>387
ここはお前みたいなバカをさらすところだからな。
390スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:12:29
>>388が、説教されに来られると困る糞サークルってことは分かった。
テンプレに下らない一文加えたのお前だな。
391スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:13:42
こんなに話が通じない相手も珍しいわー
392スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:14:46
>>388
な、ならお前が、ひっ、一人で行けばいいじゃないか!(冷汗)

情けなさ杉だろスネオw
393スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:16:50
>>392
わかったわかった
ここはお前のスレだ、好きに使っていいぞスネオw
394スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:21:02
ぼっ、僕は今日はピアノのお稽古があって忙しいんだ!(滝汗)
395スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 19:51:44
>>372が的確過ぎる件について
396スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 20:11:29
ここは単に痛いサークルをヲチするためのスレだからな。
晒されるサークルも痛いがヲチしてるほうも下衆なのは違いない。
397スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 20:17:10
意見があっても言わない。言えない。
改善する努力も行動もしない。
それでいて陰で悪口だけ言う。

まさに「やめとけメンバー」そのものです。
本当にありがとうございました。
398スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 20:31:12
被害にあわないようにする、というなら、
きちんと糞募集が行われている時点できちんと潰して(という言葉が過激すぎるなら「指摘」でも「助言」でもなんでもいいが)おくべきなんだよな。
それが建設的な行動というものだろう。
自分は何の努力もせずに陰口だけ言ってるんじゃ、そりゃ確かに「やめとけメンバー」そのものだ。
399スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 20:57:12
>>376

いや、誰もやれとは言ってない。善意があれば、といったと思うが?

ただ、黙っているだけじゃ何の解決にもならないし、伝える努力を怠っておいて非難するのは筋違いだとは思う。

ハッキリと伝えたうえで、それでも改善しないなら所詮はその程度という事だろう。
以後、構わなければ良い。損するのは相手なのだからな。
400スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 21:37:57
>>397-399
えーと
名無しの俺に何を求めてるのかわからない・・・
ここで晒された糞サークルにメールして仲良くなって大手サークルまで育てればいいのかな?
そんなことする人なんているのぅ・・・?

善意で悪いサークルの修正をするのが目的だったスレだと初めて知ったよ
すまんほんと、全然わからなったよ

じゃあテンプレに糞サークルを良サークルに改善するには
どうすればいいかノウハウ板らしく修正プログラムを作ってくれ
401スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 21:56:47
あ、修正プログラムをまとめてテンプレに追加してくれてもスレ民は動かないと思うぞ

世界には
・善意で人を助ける人
・悪意で人を傷つける人
・無関心な人←この属性の人が一番多い

というのがいて、全くもってあなたたちは正論なので大変恐縮なのですが
だからといってそれに従わなくてはいけないという義務もないんですよ

ちなみに俺は
・善意で人を救ってきたけど裏切ら捨てられた人
助けろ助けろと言われなくても助けるけど、その人間達を修正できず捨てられたことあるんだぜ
402スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 22:02:33
あと世界には注意されると
・逆切れして暴れる人
・全部捨てて逃げる人
・少年ジャンプにいる主人公みたく素直に人の意見に従って改善する人←この属性の人が一番少ない

逆切れする人、メルヘラなんかに近寄ったら最後反対に呪われるぞ
助けられる人か助けられない人かはそいつの募集内容なりブログあるならそれみてから判断するべき
助けられないと思うなら口も出さないのが一番だよ

助けろ善意とか言うのは勝手だしカッコイイと思うよー
だけど押し付けるのは良くない
403スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 22:15:38
貴方の力でテレ朝を涙目にしてみないか?

残り1時間44分支援求む!

【ネット投票】メトロたんを1位にするスレ【最終決戦】
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248115497/
404スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 23:05:18
yahoo解除された途端、これだよw
405スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 23:24:45
>>400
人に教えられなきゃ地雷サークルも見極められない。
人に教えられなきゃ地雷サークルに文句も言えない。

ほんとにダメな奴だな。
406スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 23:36:46
例の某サークル、コメディ恋愛RPG企画とかw
407スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 23:45:49
>>401
なんか、ちょーキモイですあなた
408スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 23:50:42
>>406
kwsk
409スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 00:25:14
>>400-402

まぁ、無関心だって言うならここで晒さなくても良いと思うがね。
晒すって事は、関心があるからなんじゃないのかい?
と漏れは思うわけだが。。。

まぁ、どうするかは自由だからさそれについては文句も言う気はないけど。
言葉が伝わらない場合ももちろんあると思うし、親切に見返りを求めない方がいい。
気持ちは分からなくも無いがね・・・人間とは得てしてそういうものだ。

ちなみに漏れは、355,375,399を書いた奴だ。他は違うぞ、念のため。
410スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 00:40:12
>>407
お前もキモイよ
411スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:12:48
まぁみんな>>1読もうぜ

ここはやめとけサークルを晒すことが目的と言うよりも
新しい応募者に「ここは入らないほうがいいよ」っていうものだから
412スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:16:58
>>361
金とコネを使って何かが出来る人間
413スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:19:11
>>411
その通りだ
スネオとか善意とか修正とか言ってる奴は勝手に一人で自己満足してくれ
スレ違いだよな
414スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:29:08
そもそもスネオってイヤミなところはあるが
運動能力は一般並で、勉強もそれなりに出来るし
しかもノビタを苛めるときも誰かに手伝ってもらってる様子はなく
自分の実力を顕示してるだけだから
よく考えると実力的に悪くない人物なんじゃないか?
作中でも影で中傷を行っているというシーンはないし
悪口はノビタ本人に直接言ってるからここの住人とまったく逆かと
415スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:31:29
フヒヒwスレ違いサーセンw
まぁ、意図は伝わったようなので、2ch引退組は去る事にするわ。
416スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:39:36
ここは陰口を言うことしかできない「やめとけメンバー」そのもののスクツってことでFAだな。
417スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:40:23
消えてもう来るなド低脳
418スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:41:34
と、何もできないスネオが申しております。
419スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:42:04
>>418
お前気持ち悪いよ
420スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:43:37
>>417
それを糞募集かけてる糞サークルに言ってきたら?
このスレで強がることしかできない内弁慶かっこいいっすねw
421スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:44:39
>>419
いやあ、コソコソ陰口いうだけで何もできないこのスレの皆さんほどではw
422スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:49:17
>>421
自己紹介乙
423スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:51:28
>>363
この分析が秀逸すぎる。
424スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:54:53
何も出来ないというか
最近凸が多いので自粛するように訴えてるくらいなんだが
425スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:57:31
ビッパが流れ込んでるな…
426スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 01:58:09
変なサークルにひっかからないようにしたいなら
直接言いに行ったほうが効果的だろうしそういう風潮を止める必要もないよね。
それをされて困るのは、言いにこられたら困るサークルだけ。
だから次からテンプレはずしていいと思うよ。
言いに行くことは義務ではないが、いける人はいってもらったほうがいい。
実際フリームなんかは糞募集減ってきたしね。

>>424
糞募集サークル乙。
427スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:06:24
まだ言ってわからんのか?

「やめとけサークルを潰すスレ」じゃなくて
「やめとけサークルに入らないほうに『応募者』に忠告するスレ」
だといってるだろ

世間一般に評判が悪いところに知り合いが入ろうとしたら
「あそこはやめとけ、評判悪いしお前の信用に関わるぞ」って止めるだろ?
んでその友人から
「いや、俺には俺の考えがある」って反論されたら別として
「じゃぁお前、あの団体潰してこいよ」って言われたら意味が分からん

何度も言うがここはやめとけサークルを潰すのが目的ではなく
確信もなくやめとけサークルに入ろうとする応募者に注意を促すスレ
428スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:06:55
ま、糞募集がたくさんあったほうが面白いってのはあるがなw
だがここのテンプレは善人ぶった奇麗事みたいになってるからムカつくんだよw
素直にこういえばいい

このスレは底辺が更に底辺の地雷サークルを晒してて叩いてストレス発散するスレです。
突撃、乗り込み上等です。

ってなw
このくらいで丁度いいだろw
429スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:13:38
>>427
まーた自分が何もできないことに対する後付の言い訳かw
忠告するなら、忠告しなければならないサークルが発生しないように努力したらどうだ。
お前がしたくないならしなくてもいい。
お前こそが「やめとけメンバー」そのものという事実が積み重なるだけだ。
だがそれをしようとする流れすら止めようとするなら、
お前はそれをされたら困る糞募集サークルということになる。
430スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:16:15
やめとけサークルを潰す権利は普通ないだろ
例えば倒産しそうな会社があれば、

「あそこと取引はやめた方がいい」
「あそこに就職するのはやめとけ」

って普通になるだろうけど
なんでそれで
「倒産させようぜ」って流れになるかがわからん
潰すための乗り込みだとか
そんなの勇気でも度胸でもなんでもない
ただの嫌がらせ
431スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:19:18
まぁぶっちゃけ、糞サークル相手だからといって
こちらも糞に成り下がる真似をする必要は無いよな
432スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:21:26
>>427
お前に糞募集サークルの中の人だろ。
普通に考えれば、やめといたほうがいいというサークルに対して
募集時点で叩いておいたほうがいいって考えに賛同することはあっても
それを阻止しようとする理由なんてどこにもないはずだからな。

いける奴は行く、行けない奴は行かない、これでいいだろ。
行くのをわざわざやめさせる理由はない。
433スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:22:47
>>429
お前、例えば駅前でチャリ泥棒が多いからちゃんと鍵かけろよって言って
「盗む奴を減らす努力をしろよ」って言い返すか?

悪徳商法に引っかからないように注意しましょうって言って
「騙す奴らを捕まえろよ」ってまったく対策を取らないつもりか?

車に気をつけろといって
「車乗るの禁止にしろよ」って自己中な発想するか?

それと一緒で
「騙す方を無くす」よりも
「騙されないようにする」事のほうが効果的だろ
やめとけサークルは容易に、いつでも発生するんだから
434スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:26:07
>>433
いや泥棒なら陰口叩いてないで通報しろよw
バカかお前w
435スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:27:11
>>433が、目の前で犯罪が行われていても
こそこそ悪口を言うだけで何の行動もしない
役立たずのクズってことは分かった。
436スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:28:36
>>432
殺人犯を殺したら犯罪
泥棒された品を泥棒の家から盗んだら犯罪
437スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:28:44
いやまぁ糞募集をするのは犯罪ではないから
通報しろとは言わんけど、忠告するくらいはできるよね。
それさえ阻止しようとする理由が分からん。
糞募集サークルの中の人と思われてもしょうがないよ。
438スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:30:19
>>436
糞募集にきちんとした募集をするように意見を言うのが
何の犯罪なんだか教えてもらおうか。
439スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:30:26
>>432
普通に考えてお前がおかしい

ちゃんと>>1を読め
まず乗り込みと言うのはここでいうと殴りこみに近いもの
「いく場合は紳士的に」って別に言いに行くこと事体は禁止してない

例えば報酬の欄が書いてなくて
いきなり「奴隷募集かよ、死ねよ」なんてレスをするんじゃなくて
「報酬の規定が無いようですがどうなっていますか?」と言う風にしろ
ってこと
いきなり喧嘩腰なのはスマートじゃないから自重しろってだけ
それくらい分かれ
440スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:31:09
言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン
441スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:32:31
>>438
いや意見も忠告も別に良いのよ
ただどう見ても荒らしてるだけなのが問題だろ

少なくともあの様子(最近のふりーむとか)は単に荒れてるようにしか見えない
442スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:33:14
>>439
だから禁止してないんだろ?
行ってもいいんじゃん。
別に殴り込みにいいけなんて誰も言ってねーし。
頭おかしいんじゃねーのかお前?
443スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:34:33
テンプレで禁止してるのは「乗り込み」な
「指摘」までは禁止してない
ただしする場合は「紳士的に」ってだけ

>>434、435、437
誰も禁止してないのに、勝手にお前が禁止したことにしてるんだよ
444スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:34:34
>>441
糞募集しかないんだからしょうがないわな。
ちゃんとした募集なら誰も何もいわんだろ。
445スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:35:30
>>444
こっちまでその糞募集と同レベルになる必要は無いだろと
446スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:37:51
な ん で の び て る の ?
447スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:38:48
忠告は問題無い、だが荒らすなという話に対して
糞募集なら荒らしても良いという>>444はどうかと
448スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:42:39
つーかこのスレの住人なんてやる気ない奴ばっかりなんだから
どれだけ煽っても乗り込むような奴なんていない

巣にお帰り

VIPなら人数もやる気も段違いだろ
449スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:44:07
>446
>406
450スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:44:24
俺先月ふりーむに乗り込んだんだが……

煽りにならないように注意はしたが、荒らしてるように見えたらすまん
451スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:45:46
「乗り込み」=掲示板を荒らしたりして、今後の運営を妨害する行為
「指摘」=不備を教え、改善するように求める行為

この違いをしっかり分かればいいんだけどなぁ
さらに指摘するかどうかは度胸と正義とかじゃなくて
「老婆心」があるかどうか
そのサークルに今後頑張って欲しいなら、優しく注意してやればいい
(おせっかいといわれたらアレだが)

それにスレの主旨としても
「やめとけサークルを見て、自分がそうならないようにしましょう」
という他人のフリ見てわが身直すことも>>1で推奨している
とりあえず>>1読め
452スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:46:12
>>448
「このスレの住民」に「巣にお帰り」って……このスレが巣なんじゃ……
453スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:47:59
>>451
つまり、人のサークルを晒しもんして陰口叩くだけのお前らこそが
「やめとけメンバー」そのものであり、
他人の振り見て我が振りなおせ、ってことね。
454スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:49:13
>>451
荒らして来いなんて誰か言ったっけ?
455スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:49:31
>>452
>>448はVIPに帰れって言う意味だよ
fusianasanやsageが出来ない時点で妥当
456スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:50:18
>>450
ま、大体やられて都合の悪い奴が「荒らし」ってレッテルを貼るもんだ。
457スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:50:31
指摘や忠告と荒らし行為は別だという話を何度もしてるのに、
どうしても両者を同一にしたい(荒らす大義名分が欲しい)人がいるようですね
458スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:50:59
名前が緑の奴全部同じ奴だということがばれてるのに気づいてないのか・・・?
459スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:53:01
>>442
>>444
>>453
>>454
とりあえずVIPにお帰り
460スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:54:02
>>457
それはお前だろ。
誰も荒らして来いなんて一言も言ってないのに、
直接言いに行くことを荒らし結びつけて
それを阻止しようと必死なのは。
461スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:54:09
>>456
450だが、乗り込んだ俺が言うのも何だが、
俺のレスが外部からどう見えたかはともかく、
乗り込んだ側である俺から見ても荒れまくってるように見えたから、
やられて都合が悪い奴でなくても荒れてる時は荒れてると思う
というか指摘が数件出ると、便乗荒らしがすぐ沸くのも問題


やられて都合が悪い奴は、指摘も忠告も纏めて荒らし扱いするが
462スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:55:34
>>442
>>444
>>453
>>454
>>460
頼むから
名前にfusianasan
メール欄にsage
入れてこのスレをage無いようにしてくれ
どうみても現状このスレを荒らしてるのお前だ
463スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:56:35
>>461
便乗してくるのはここのスネオどもだろ。
普段自分ひとりじゃ何もできないから誰かが先頭きってくれたら
自分も強くなった気分になって突っ込むんだよw
464457:2009/07/22(水) 02:56:52
>>460
いや>>451
>「乗り込み」=掲示板を荒らしたりして、今後の運営を妨害する行為
>「指摘」=不備を教え、改善するように求める行為
って書き込んでる(指摘は禁止してないように読み取れる)
のにそれに対しての>>453
>つまり、人のサークルを晒しもんして陰口叩くだけのお前らこそが
という部分に突っ込んだつもりだったんだ
465スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:58:54
>>463
ソース出してから言えよ。ゴミ虫が。
466スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:59:35
しばらく見ないうちに荒れてるなあ
467スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 02:59:35
>>464

442、444、453、454、460、463に
荒らしと指摘の違いが分かる頭がないのだから
無駄だ
468457:2009/07/22(水) 02:59:51
あと
>>441に対する>>444もそうか
469スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 03:01:37
みんな、提案なのだがageしてる奴完全に無視してみないか・・・?
47060.33.244.43.ap.yournet.ne.jp :2009/07/22(水) 03:09:41
参戦
>>469
賛成
471スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 03:14:55
VIPってfusianasan知らなかったのか・・・・
マジでやるとは思わなかったよ
472スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 03:16:21
知ってる知らないじゃなくて、
自演し放題のこの状況に終止符を打つためにあえてしたのかもしれん
473スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 03:24:39
まぁ470の住所とホストが分かってしまったわけだが・・・・
彼の言うようにここにはスネオ君ばかりらしいので
通報する人物は居ないから安心だね


だといいね
474スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 07:21:46
やめとけメンバーのみなさん、おはようございます。
今日もスネオの形態模写に勤しんでいますか?
475スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 07:42:06
また深夜にスネオマンとスレ住民が争ってたのか
>>429が「まーた」とか言ってるけど昨日お前とレスし合ったのはそいつじゃなく俺とだぞ

複数の相手を一人だと勘違いしてるようだな
あとなぜ敵視してるか意味不明、スレ住民同士争って何になる、敵なの?
スネオスネオ言って喧嘩腰なのは昔ここで晒されて根に持ってるとしか思えん、糞サークル乙

ageて草はやしてるスネオマンは完全にVIPだろうな
そろそろ「スネオ」はNGだな、何言っても話聞かないし、何を言ってるのかわからない
同じスレ住民だと思いたくないね

×乗り込み禁止
○注意してもいいけど紳士的に、行くのはお前だけで他に呼びかけるな、勝手に自己満足してろ
476スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 07:47:34
確かに地雷撤去に協力もせずに
影でグダグダ悪口言うだけの奴は「やめとけメンバー」そのものだなってのは同意。

地雷サークルにはよくある光景だよ。
きちんと自分の意思を伝えられず、その努力もしない。
痛いメンバー同士で集まり、他のメンバーの悪口を言う「サークル内サークル」みたいなのができる。
で、そいつらが一定数に達すると独立したり他の奴を突然首にして
より地雷度の濃縮されたサークルの出来上がり。

赤い蝶もそんな感じだったろ。
477スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:00:32
>>476
「やめとけメンバー」自己紹介乙

この単語もNGだな
便所の落書きの名無し捕まえて何言って何を求めてるのかさっぱりわからん
またここで晒された糞サークルだろうな、哀れすぎて涙も出ない

ここで住民をやめとけメンバーと勝手に認定してろ
だけど誰が誰かわからないので、ここの住民が普通に募集に応募しても特定できない
おまえもここで吼えてるだけにすぎないのだよ地雷乙
478スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:04:10
>>475
お前が地雷撤去に行く度胸がないことを隠したいからって、
行ける奴は行こうって呼びかけまで止めることはないだろ。
映画とかに良く出てくる典型的な卑怯者のパターンにじゃないか。
最低だなお前。
479スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:06:27
>>477
>またここで晒された糞サークルだろうな、哀れすぎて涙も出ない

「お前こそ指摘に来られたら困る地雷サークルの工作員だろ」
と言い返されるだけだと思うが。
480スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:27:17
>>478
俺に何を求めてるんだ
お前が1000回煽りレスしても俺は乗り込むことは絶対しないぞ
超有名サークルが変な募集してるならメールしてそこから人脈できればうれしいからやるよ
弱小糞サークル殿は指摘されるとすぐに鬼となったり
逃げるように消えるからな、そんなのとはコンタクトしたくない、俺にも選ぶ権利はあろう?

>>479
じゃあお前さんはサークル潰しの工作員ですね
もしかすると競争相手を蹴落とすために他のサークルから来てる工作員だったりするオチ?
481スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:28:01
自分の代わりに地雷撤去に行ってくれる人に対して、ありがたいと思いこそすれ
「勝手に自己満足してろ」なんてあまりに下衆だろ
482スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:30:17
>>481
褒めてほしいの?
じゃあ俺さっき晒されたサークルを正してきたぜってレスすれば
いっぱいレスもらえるんじゃない?どういうレスが帰ってくるか想像できないから是非やってくれ
483スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:31:24
>>480
>俺に何を求めてるんだ

お前は一人で引きこもって陰口を叩いていればいい。
だが地雷撤去の邪魔をするな。

>じゃあお前さんはサークル潰しの工作員ですね

だからその議論は意味ないだろ。
「じゃあお前もつぶされたら困る糞サークルの工作員ですね?」と永遠にループするしかないぞ。
484スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:34:12
>>483
>だからその議論は意味ないだろ。
おまえ自分に言われてようやくわかったか
お前が俺を工作員と決め付けても意味ないんだぞ、それこそ永遠ループだ
人に言うのは構わないが、自分は言われたくない&言われてやっと嫌悪感がわかるタイプか

>だが地雷撤去の邪魔をするな。
だから邪魔しないよ、勝手にやってろ
工作員だのなんだの文句いうなっつーの、馬鹿かお前
485スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:42:23
>>484
>おまえ自分に言われてようやくわかったか

なんだよその池野めだか師匠みたいな切り替えしはw
お前が最初にこっちを無意味な工作員認定したんだろ↓

>>477
>またここで晒された糞サークルだろうな、哀れすぎて涙も出ない

>だから邪魔しないよ、勝手にやってろ
してんじゃん。↓

>>475
>行くのはお前だけで他に呼びかけるな、

ま、「そのレスは俺じゃない」とか言って逃げるんだろうがなw
486スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:42:49
age
487スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:44:21
このスレの皆さんに「スネオ」に加えて「池野めだか」の称号が与えられました。
488スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:46:36
お前らが何でそんなに糞サークルが好きなのかまったくわからん。
低レベルのサークルと付き合ってもレベルが下がるだけ。
そんな暇があったらコード書くわ。
489スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:48:09
吉里吉里の?
490スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:50:41
>>485
なんかお前かわいいな
いいぞ、もっと暇な俺のためにダンシングするといいよ
ちなみにそのレスは俺じゃない

>>488
正論ですね
糞サークルと付き合うと呪われそうだ
超大手サークルが間違った募集してればメールして人脈のキッカケになるならやるけど
弱小糞サークル殿だったら触れずに「またそんな募集あるのか」ってスルーですな
491スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 08:56:08
超大手サークルは糞募集なんかしないがな。
492スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:00:20
>>491
正論で当り
大手だったら募集出す時点で複数人に募集項目の話し合いするだろうし細心の注意をする
仮に寝ぼけて間違ったとしてもすぐに仲間から指摘されて直すだろうね

つまりここで晒されるのは弱小糞サークル殿
しかも弱小でも 普 通 な ら 馬鹿な募集は出さない
頭いい人はこういうスレ見たり、悪い噂のサークルとか見てて反面教師として自分らは気をつけるからな

ここで晒されるのはタダの弱小じゃない、弱小かつ頭の悪い糞サークル
そしてこのスレ民は彼らに優しい愛の手を差し伸べるわけだ、感動だね
493スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:05:47
>頭いい人はこういうスレ見たり、悪い噂のサークルとか見てて反面教師として自分らは気をつけるからな

俺が強調したいのはここね
「スネオw」とか「工作員」とか「やめとめメンバー」とか言ってるアホバカマヌケには
一生理解できないし、わからなくていいけど

例えばどのラーメン店がうまいかなーって思って下調べにネットで評判見る
それと一緒ですね。こういうスレの存在意味はそういう情報が集まるところだと思う
494スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:06:26
つはちくま
495スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:08:58
>頭いい人はこういうスレ見たり

このスレを参考にしてる奴が頭いいって、バカだろお前w
まともな奴はこんなスレ参考にせんでも普通に募集するわw
496スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:09:50
>>495


まともだったら晒されないし
それでいいんじゃね?

何か?
497スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:10:32
498スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:13:25
>>497
イミフ

酷いのは見るだけでヤバイとわかる
案の定ここで晒されてたりな

で、何がいいたい?
499スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:13:39
>>493
ここで晒されるような弱小かつ頭の悪いサークルははスルー対象なんでしょ?
なにを下調べするの?頭おかしいの?
500スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:14:32
>>499
そのまま返す、お前はこのスレに何しにきてるの?
501スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:17:12
>>500
聞いて何がしたい?
502スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:18:00
>>501
おまえこそ何がしたい?
503スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:19:59
見るだけでヤバイと分かるのに
なぜかこのスレを参考にする。
でもその対象はもともとスルーである。

意味不明すぎるな。
もう自分が何もできないことの言い訳を塗り重ねるうちに
ワケわかんなくなっちゃったってところか。
504スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:22:07
>>503
>もう自分が何もできないことの言い訳を塗り重ねるうちに
×何もできない
○何もする必要がないし行動起こす義務も使命もないし、やったとしても見返りはない
505スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:25:09
>>504
やっぱそこに反応するんだw
だからお前は何もしなくていいって言ってるだろw
意味不明な言い訳を重ねながら引きこもってなw
506スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:25:29
見るだけでヤバイと分かるのに
なぜかこのスレを参考にする。
でもその対象はもともとスルーである。

募集がある→ヤバイ→このスレを見る→晒されてる→スルー決定

何かおかしいか?
507スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:26:54
>>505
お前こそ意味不明、そこばっか指摘したがるな
単純脳細胞バカだろ
508スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:27:43
同人の話からそれるが、
Rozenなんとかのクロガネの翼望む夢ってゲームが商業化するって話が
この前うちの雑誌社に資料が送られて来たよw

当時芙蓉は必死に、同人のくせに記事をくれくれいってたのに、
結局は商業で出すのかよばかみたいだw

芙蓉にはおまいら近づくなよ。だまされるぜ
509スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:34:22
>>508
hp見てきたけど普通に期待
bbsが業者の広告だらけだからそこらへん管理したほういいんじゃないかな
510スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:36:20
>>507
それが論点だからな。

>○何もする必要がないし行動起こす義務も使命もないし、やったとしても見返りはない

というなら、それでいいよ。
だが行動を起こす人や起こそうと呼びかける人の邪魔をしないでくれ。
これで片付く話だろう?
511スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:59:55
だから「やるやる詐欺」してないでしてきたらいいのに
あと行動する人の邪魔はしないが
呼びかけるのは迷惑だから阻止はする
やるなら一人でやれ
512スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:07:35
一人で阻止しとけヘタレのスネオ
513スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:12:20
スネオって言われるのはシャクだが
実際には勝ち組だからそれほど気にしなくてもいいけどな
スラングばかり使うのは心が貧しい奴だけだし
514スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:15:44
俺はふりーむでやってるけど最近効果が出てきてると思うよ。
誰かが口火を切るとどんどん後に続くけど、でもまだ最初の一歩を踏み出す奴がなかなか居ないね。

どんどんやる人が増えて空気が広まっていけばいいと思う。
根元を断っておけばこのスレも必要なくなるし、推奨することはあっても阻止する理由はないはず。
515スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:18:21
誰も阻止してないんだけどな
阻止するのは「このスレで煽動すること」を阻止はしてるけど

むしろ空気が広がればいいってどんな発想?
普通にふりーむ管理人にとって迷惑極まりないってこと忘れてないか?
あそこは募集主のサイトじゃないんだぞ?
516スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:21:17
管理人があれほど乗り込みのような
紳士的じゃないレスは控えて欲しいって言ってるのに
わざわざ乗り込みを推奨とかありえん
どれだけマナー悪いんだよ
517スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:21:50
ふりーむ荒らすな
迷惑だろ
518スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:23:22
世間一般に514のやってることは荒らしだけどね
519スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:24:08
ここにきて、ふりーむの管理人疑惑浮上
確かに広告で稼いでるところだから書き込み減ったら困るだろうね
520スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:24:50
最近のふりーむの空気の悪さは>>514のせいか
521スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:25:04
>>506

>募集がある→ヤバイ→このスレを見る→晒されてる→スルー決定

忙しい大体の奴は2ch見てないし、真面目に募集してる香具師は、こんな所見てる暇なんて無いよ。
ここにいる事自体暇人って事。こんな所で募集晒ししてる暇があるなら、プログラムの一本でも組めば良いし、
イラストの一枚でも描けば良いし、シナリオの一つでも書けば良いし、音楽一曲でも作った方がよっぽど健全だと思われ。

まぁ、ここでこんな老婆心で書き込みしてる漏れも漏れだけどな。
522スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:25:28
フリームにとっても長期的に見れば「良質の募集に出会える」事の方がプラスだと思うけどね。
523スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:27:00
このスレ2,3年前からあるのに
今更管理人かよ
ってか管理人がこんなところ見る暇ならあのウザい
ニセブランド広告消してるわ
524スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:32:45
バカばっか
>>1

ルールがいやなら別スレいけ池沼。はい解決
これ以上下らんことでスレ消費するな
525スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:36:05
おかしかいルールを無条件に妄信するのもバカだと思うよ

その論理に従うと、国会なんていらないね
既にある法律が気に入らないなら日本から出て行けってことになる
分かりやすく話を大きく広げるとな
526スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:37:04
>>524
日本語でおk?
527スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:40:06
>>525
中学の公民からやり直して来い

ここはテンプレというルールに沿って行われる場所で
そのレベルの話をすると司法に当たる
司法に法律の設定権利はないことくらい義務教育レベルだぞ
528スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:42:00
>>520
糞募集が減って快適になったよ。
糞募集をしている奴らにとっては、素人を騙しにくくなったから「空気が悪くなった」と思うのだろうが。
529スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:43:11
・ここは情報だけ提供しあう人達>>1もそうだしそれがスレが継続してる理由
・突撃してフリームだか荒らそうぜこれは正義の鉄拳で全員で突撃だ、嫌な奴は徹底的に叩く

もうスレ分断したほうよくね
一緒に住めないだろ
530スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:43:46
厨二に中学卒業レベルの話をしても理解できないんじゃね?
531スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:44:34
>>527
テンプレ決めてるのはスレ住人で
そんなもんころころ変わるのが常だがな。
532スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:45:20
確かに525には中3の範囲はまだ早い、何かいい説明が出来ないものか
533スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:46:18
>>529
また荒らしのレッテル貼って印象操作ですか。必死ですね。
534スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:48:02
ころころって・・・テンプレいつ変わった?
ちなみに2002年時点ですでにテンプレの前進できてるのは確認した
そこからほとんど変わってないし
531は10年も前からここを毎日見続けてるのか・・・ずいぶん暇人だな
535スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:53:06
サークルが糞だけじゃなくて、入る側が糞だったりして・・・
自己の努力は棚に上げて、気に入らないサークルの批判をするって感じ。

テンプレの中にどう考えても、客観的でない記述も混じってるし。

立ち上げたばかりのサークルに、実績を求めるのは酷だろうよ。
それに入るか入らないかは自由だと思うし、実績の無いサークルが必ずしも糞サークルって訳じゃない。
実績を求めるなら実績のあるサークルに入れば良いと思うが。
新規立ち上げサークル潰しにしか思えない。

あと、最初は糞でもやって行く内に学習して良サークルになる場合も0ではない。

テンプレ自体も、もう一度客観的に見直す事をお勧めするぞ?
536スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:56:09
>>534
7年前から変わってないのが事実なら
それは住人が相当バカだったってことを証明してるに過ぎないな。
だって7年も陰口言い続けてるだけなんでしょw
相当珍しいバカの集まるスレだ。

ま、その前にとりあえず引き算覚えような。
いくら円周率を3と教えるゆとり教育でも7年を10年とは数えないだろw
537スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:58:34
>>531は何の根拠もなく嘘を書くなよ
形式は多少変わるが最終的に今のテンプレになったのは5年以上前
当時そのテンプレを作ってた住人が今どれだけ残ってることか
ここにいる住人はほとんどがテンプレ作成後のはず
それに住人の承諾もなく勝手に自分の考えでテンプレを変えるな
どうしても変えたいなら
「〜〜〜いう理由でテンプレは変えるべきでは?」と聞いた上で
住人の多くが賛成して始めて変わるものだ
538スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:00:57
>>535
確かに>>2-5のようなテンプレを張っておいて
乗り込みはやめましょうとか奇麗事言うなって感じだよなぁ
白々しいにも程がある

「行くなよ、絶対に行くなよ」的なダチョウギャグに見えなくもないぞw
539スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:02:52
殺してやると思うだけなら違法ではない

殺すのは犯罪

つまりそういうこと
540スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:04:59
>>536
お前少しは調べたほうがいいぞ
「2002年時点」で既にあるってことで
7年前にすでにあるということは、それ以前から見ていないといけなくなり
文字通り10年近く見ている人物だけが始めて>>531のようなセリフを言える
541スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:05:10
おかしい募集におかしいと指摘するのは犯罪なのか
言いたいこともいえないこんな世の中じゃポイズン♪
542スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:06:21
>>536
逆に考えるんだ
「7年間もルールを守り続け、乗り込むのに耐えてきた」と考えるんだ
543スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:08:10
もう話しても無駄じゃね
荒らしたい奴を止める術はないし、話もずっと平行線だ

全員スルーでまた変なサークルあったら報告お願いします
544スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:08:16
じゃあとりあえず建設的に、>>2-5のテンプレを再考するところからはじめようか。
545スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:09:53
ひとつ言えばVIPのルールをここで採用することはない
535、536、538は帰れと何度も言ってるだろう

お前らの突っ込みは
「サッカーは足でやるもんだろ。なんでキーパーは手を使っていいんだよ」
っていうくらい無茶な理屈
なんでキーパーが手を使っていいのかと聞かれたら答えにくいが

「そういうルールなんだよ」
546スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:10:28
>>541
また昨日の荒らし依頼か?
547スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:12:03
>>541
ほんの100レス前も読めないのか
548スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:14:05
だからお前らスルーしてください
549スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:17:38
>>545
例えば、バレーなんてルールが変更されたのは俺でも知ってる。
ルールを、ルールだからと妄信しているだけでは何も発展しない。
それは単なる「思考停止」に他ならないね。
550スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:19:02
>>544
過去ログ読めば分かるが
ほんの5〜10スレ前にはちゃんと議論してる部分がある
その上で変える必要がないと出てるのだから
しばらく時間を置くか、または変えるべき理由を添えて議論するべきだな
以前同じ判定を出した議題を、まったく何の新しい情報もなく再度議論することはない
551スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:20:25
試合会場で選手が勝手にルール変更したなんて話は聞かないぞ
そして、ルール変更について語るのはここではない
552スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:21:25
>>550
お前が一人で必要ないと思ってるだけだろ

>>551
このスレのテンプレ議論会場を教えてください。
553スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:23:27
板のテンプレ議論する場所は見たことがある気がするが
スレのテンプレなんてそこにたまたまいる住人(=プレーヤー)が適当に、
もっと言えばたまたま立てた>>1が適当に変えちゃうっていう
その程度のもんだろw
554スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:25:32
>>550

申し訳ないがその議論とやらの結論を含めたソースを提示してくれまいか?
555スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:25:37
      ,一-、
      / ̄ l |⌒彡
     ■■-っ冫、)
     ´∀`/ ` / んなわきゃない
      /|Y/\/
      | | /  |
556スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:28:43
議論する必要ない

こんなに暴れる奴の言うこと聞いてたら
暴れればなんでも通ると思われるぞ、ここはあえてスルー徹底的にお願いします
あえてテンプレもこのまま
557スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:29:52
>>552
荒らし依頼(もしくは荒らし行為)の可否はこのスレレベルで扱える問題じゃないだろ
最低でも板レベル
558スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:31:56
>>552
議論会場はお前が立てるんだよ
まとめサイト作り直すときも別に板立てただろ

ってかふりーむを荒らしてここの存在価値を無くそうとか言ってたわりに
今度はこのスレのルールを俺様の考えにしようとか
考えが定まってなさすぎ
その場のノリでルール作られても困る
559スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:32:32
>>557
誰が荒らし依頼をしたか教えてもらおうか?
560スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:32:57
>>556
議論する必要ないというのも流石に思考停止だろ
「議論」ならすべきだと思うよ

問題はテンプレ改正派(1人or2人?)の発言が
「議論」でなく「主張の押し付け」でしかないこと

>あえてテンプレもこのまま
流石にこの三行目は煽りにしか見えない
561スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:33:18
>>552
過去ログ読め
562スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:33:39
>>559
ここ2日ほどのログを読み直せ
563スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:35:16
>>561-562
見当たらないね。
ないのを証明するのは無理だ。
あるというならソースを出すべき。
564スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:35:51
お前らスルーお願いします
565スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:36:04
×「議論する必要がない」
○「議論するまでもない」

議論するのはその時点で賛否両論、または結論が出てないからするもの
すでに結論が出てる時点で議論する必要がない
566スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:36:44
>>563
過去ログ読め
567スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:37:53
>>550

>>545の事を言っているなら、どう見ても納得の行く理由ではないのだが・・・

客観的に見ておかしいと言っているのだから、議論の余地は十分にあると思うが?
それともテンプレ変えられると何かやましい事があるのかい?

個人的な私怨でテンプレート作ったら、感情的に児ポルノ法改正求めてる輩と何も変わらないぞ?
ルールっていうのは、誰が見ても迷惑極まりない行為で、マナーを守れないから作る
わけであって、おいそれと書き並べれりゃ良いってモノでもない。

メンドイからって何も考えずに法案立てる政治家じゃあるまいし、もうちょっと考えてからルール作れと。
568スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:38:47
あげ
569スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:38:56
>>563

>>432
>>436
>>438
>>441
>>444
まず一つはこの流れ

>>451
>>453
このレスもだな

指摘をしたり意見を言うのは構わない、だが荒らすなという書き込みに対して、
「糞募集なら荒らすべき」という主張をしている
570スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:40:07
>>567
お前の意見の押し付けはどうでもいい
もし俺が個人的にテンプレ作っていいのなら
誰が見ても迷惑極まりない行為で、マナーを守れない
お前さんの書き込みを禁止したい
571スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:40:14
長文書く必要ないですよ徹底スルーお願いします

>>565
あなたの意見はとてもいいと思います、同意
572スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:45:17
>>570

意見の押し付けねぇ・・・どう見てもテンプレートの方が偏見を押し付けてる気がするんだが。

書き込み禁止にして、言論弾圧ですか・・・お〜怖い。
573スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:46:34
「見当たらないね」
「無いのを証明するのは無理だ」

と言っていたのに、あっさりソース出てワロタ
574スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:46:44
>>572

どう見ても仕切り厨です、本当にあr(ry
575スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:48:06
>>569
>「糞募集なら荒らすべき」という主張をしている

荒らすべきなんてどこにも書いてないじゃん
お前が勝手に意図的な曲解をしてるだけだろ。
>>442とか>>460辺りも意図的に抜かしてるし。
姑息だね。
576スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:48:51
話しても無駄です、スルーお願いします
577スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:49:18
>>576
お前が一番反応している件
578スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:49:48
>>576

仕切り厨乙
579スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:50:30
>>572
誰も君にテンプレートは押し付けてないよ
あのテンプレートはこのスレの住人しか守る必要はないから
嫌な人や同意できない人は他のスレにいけばいい、止めはしないよ
あのルールに同意できる人たちが同じフィールドにいることが出来るんだよ
草野球だろうがプロリーグだろうがルールを守れない奴は
そこに居る権利はない
580スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:51:00
徹底スルーでお願いします
581スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:52:28
>>579

いや、別に>>1の事を言っているのではない。
>>2-5を見直した方が良いと言っている。
582スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:52:47
>>579
草野球だかプロリーグだか知らんが
住人(プレーヤー)がプレイしながらルールを変えていく
ってところがそれらとは決定的に違うんだよ。
583スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:53:16
>>575
荒らすべき、という言葉を直接使わなければ良いとでも思っているのか?

>いや意見も忠告も別に良いのよ
>ただどう見ても荒らしてるだけなのが問題だろ
に対して
>糞募集しかないんだからしょうがないわな
>ちゃんとした募集なら誰も何もいわんだろ
糞募集なら荒らしても構わない、という主張だろこれ

そして同一人物と思われる書き込み>>460に関しては直後の>>464で突っ込まれてる
584スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:54:47
次スレはネトヲチあたりに立てないか?
1にはヲチスレじゃないってあるけど
実質ヲチスレ化してるし何よりIDが出るからあぼんしやすい
585スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:54:57
■リーダー編

・(自称)お友達自慢をよくする。
・「代表取締役」「総責任者」「プロデューサー」等の肩書きを付けている。
・よく分からない日本語を喋る。
・ホームページ(特に日記)更新を生き甲斐にする。
・リーダーがいない間に、何かが起こっている(統率が取れていない)。
・リーダーが自覚のないストーカー。
・リーダーの仕事が雑用係。
・リーダーの名前を検索すると悪評がたくさんでてくる。
・過去に制作したものが全く無い。
・完成していないのに、攻略ページを作っている。
・気に入らない書き込みは、すぐに削除し、何事もなかったかのように振舞う。
・契約書らしき物体を提示する。
・結局、作業はしない。
・言い訳をよくする。しかも、言い訳になっていない。
・作品を作っている途中に、新しい企画を提示してくる。
・自称業界経験者だが、スキルらしきものは無い。
・自分の都合が悪くなると、何故か病気になる。
・失敗すると卑屈になる(例・私のような者の駄文を読んでいただき、感謝いたしております)。
・勝手に人生に疲れる。
・商業化を目指す。
・人を処罰するのが好き。
・説教をすると逆ギレし、暴言(これだからネットの人間は嫌いです、等)を吐く。
・独裁的で、選民主義。
・妄想癖がある。もしくは、被害妄想が激しい
586スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:55:38
■メンバー編

・HNを「月」「夢」「蒼」「雫」などの文字で飾っている。
・18禁のゲームを作るのに、18歳未満が居る。
・スタッフの人数が異常に多い。
・メンバーのHPに、実力を示すものが存在しない。
・リーダーの奇行に対して何も言わない。 言えない。
・一番多いのが「テストプレイヤー」もしくは「声優」である。

■募集編

・HPのアドレスを張らない。もしくは、HPが存在しない。
・「業界への橋渡し」or「プロへの踏み台」という文が入っている。
・「選んでやる」という雰囲気が充満している。
・ゲーム製作の交流の場を提供しようとする。
・フリーメールで募集。しかし、参加者には本アドレスを強要。
・淫らな格好の写真を要求したり、直接会いたいと執拗に主張する。
・企画を複数同時進行させようとする。
・作品は有料なのに、作業報酬は無償。もしくは、完成品のみ。
・自分が「非常識」なのに他人に「常識」を要求。
・出来てもいないのに、価格設定をしている。
・全体的に文章が舌足らず、かつ意味不明。
・内容がとても短く(3,4行)、何をするのか分からない。
・募集掲示板でわざとageる。
・膨大な人数を募集しようとする。
・本体が出来ていないのに、声優&テストプレイヤーを募集する。
587スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:56:20
■HPの特徴編

・アイコンが「+」「←」
・トップページが空の背景(実写をそのまま使う)
・トップページの画像が借り物。しかも無許可。
・金文体(月姫フォント)・明朝体(エヴァ)を多用する。
・広告バナーが鬱陶しい。
・変な画像が漂っている。
588スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:56:35
>>583の続き

>>442に関してはレス遡ると>>432
>募集時点で叩いておいたほうがいいって考えに賛同することはあっても
>それを阻止しようとする理由なんてどこにもないはずだからな。
募集時点で叩くことを主張している
589スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:58:09
ちなみに・・・

>・地雷サークルの情報スレです。 架空の地雷議論は余所でおながいします。

と書いてある事に対して>>2-5のテンプレは矛盾しているように思える。
完全に地雷と分かったならともかく、>>2-5に当て嵌めてサークルの真意も確かめずに晒してるのはそもそもが間違いなんじゃ?ってこと。

>>2-5が客観的に見て納得す出来るもので構成されているなら兎も角、私怨の混じっているルールは改善すべき。
590スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 11:58:51
591スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:00:00
>>583
お前が荒らしといえばなんでも荒らしだと思っているのか?

>いや意見も忠告も別に良いのよ
>ただどう見ても荒らしてるだけなのが問題だろ
に対して
>糞募集しかないんだからしょうがないわな
>ちゃんとした募集なら誰も何もいわんだろ
というのは、
ちゃんとした募集をしていないんだから「指摘」をされても仕方がないだろう。
(お前が荒らしとレッテルを貼っているだけで、こっちは荒らせと言っているわけではない)
↑という補足を既にその前の>>442しているわけだから
荒らしても構わないなどという主張ではないことは明白だ。
592スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:00:02
2-5が客観的に納得できる内容だと思われるが

もしかして・・・>>589はこれが正常だと思っているのか・・・・?
それはいろいろお前に問題がありそうだ
593スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:00:48
>>591
いやだからその>>442から遡った先で、
既に「指摘」ではなく「叩く」ことを前提にしてるんだが?
594スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:01:04
テンプレ貼りなおしてやったからどこをどう変えるか議論しろ
595スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:01:10
>>589が自らやめとけリーダー宣言吹いた
596スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:01:33
ここは私怨スレでFA?
597スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:02:50
みなさんオチツイテください
徹底スルーでお願いします

テンプレ貼った人も油に火を注ぐのはやめてくださいm(_ _)m
598スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:03:21
>>588>>593

>>398
きちんと糞募集が行われている時点できちんと潰して(という言葉が過激すぎるなら「指摘」でも「助言」でもなんでもいいが)おくべきなんだよな。

と、荒らせなんていってるわけではないことを説明している。
お前が勝手にレッテルを貼っているだけ。
599スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:04:53
>>594

しばし待たれよ
600スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:05:42
よろしくない募集が行われているところを発見したらきちんと助言をしてあげよう。
(見てみぬフリをするのは無責任であり、問題から逃げるのはやめとけメンバーそのものです。)

この辺で手を打ったらどうか。
601スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:06:00
602スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:07:32
そもそも今までの中でも議論できたじゃないか

議題;「乗り込みはやめましょう」の乗り込み禁止するのはおかしいのでは?
結論;ここでいう乗り込みとは荒らしに相当する行為であり
   忠告や指摘という紳士的な行為までは禁止していない

これでひとつテンプレの議論が終了しただろ
603スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:08:26
ちょっとちょっと皆さんオチツイテくださいスルーお願いします

>>602
その通りでございます、ではこの議論はもう終了ということで・・・
604スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:10:04
>>601
つうかそれ全部いらんだろw
テンプレにするほど大物か?

やめとけ度でいえば俺の知ってるところではプロジェクトクーロン?とかいうはそれ以上にやばいと思うし
赤い蝶は内情が暴露されたからわりと盛り上がったってだけでもっとすごいのは他にいくらでもあるんじゃないか?
俺は詳しくないからあんまり知らないが。陸海空オンラインとか殿堂だろw
605スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:10:37
>>598
>きちんと糞募集が行われている時点できちんと潰して(という言葉が過激すぎるなら「指摘」でも「助言」でもなんでもいいが)おくべきなんだよな。
この書き方だと「指摘」「助言」という大義名分で荒そうとしているだろ
もしくは「指摘」「助言」「潰す」「荒らし」を同列で扱っているだけ

主張の全てが、荒れる(荒らす)ことを前提とした発言
少なくとも、荒れない(荒らさない)ように「指摘」「助言」するっていう主張は一度も行っていない

>>432
>募集時点で叩いておいたほうがいいって考えに賛同することはあっても
>それを阻止しようとする理由なんてどこにもないはずだからな。
荒らし行為を止めるべきではない、という主張までしている
606スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:11:22
>>603
大丈夫だよ、みんな顔真っ赤にしてるんじゃなくて
あまり最近募集が活発ではない上に
VIPから頭の中がかわいいお客さんが来たもんだから
もてなしてるだけだよ
募集掲示板で本命が出てきたら終了する
607スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:12:51
http://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_past/no_435/

ウェブロイド様やみもりんも印象に大きいが
すごく簡素な募集でやめとけ度が高いといったら
俺はここだと思ってるぜ
608スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:13:21
ちょっと書き方が悪いかな

「指摘、助言」と「潰す、叩く」を別のものとして扱っているような文章が
見受けられないのだがその辺はどう思うか
609スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:13:51
みなさん徹底すr

>>606
なるほどこれも一種のヨイショして踊らせてるわけですね
だんしんぐ〜だんしんぐ〜♪

いえいえだめですよー遊んじゃあ
徹底スルーでお願いします
610スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:17:35
>>602
いや、おかしな募集があったら陰口を言うだけでなく助言や意見をきちんと述べよう、
という考えに対し、何がなんでもそれを「荒らし認定」するという不可解な流れがあるために
問題点を指摘されたら困るサークルの仕業ではないか?
という疑念が生じたり、
いやむしろ晒されたサークルが私怨でこのスレを荒らしているのではないか?
という疑念が生じたりして、無用な議論が行われている。

その疑念を払拭するには>>600に変更したほうが合理的であり
このスレの目的に沿ってもをそれを拒む理由はないのではないか。
611スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:22:42
>>605
叩きという言葉に荒らせという意味はなく、きつ過ぎるなら
「指摘とでも助言とでも言い換えていい」といい、といっているのに
そっちがそうせずに「荒らし」と変換してるだけだろw

言葉のニュアンスなんて人によって違うんだし
お前が何時まで「いや荒らせといったに違いない」と言い張ったところで、
本人が「そのつもりはない、指摘や助言と言い換えてもいい」といってるんだから
それで終りだよ。
612スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:24:40
なんで指摘しないとやめとけメンバーなんだ?
あと>>600
いつも言葉使いと言うか「〜の理由がない」みたいな書きかたで
すぐに同一人物ばれるぞ?
そもそも人の間違いを指摘するのは美談だが
指摘しましょうっていうルールってなんだ?

あとなんでやめとけメンバーなんだ?
リーダーの奇行に何もいえないのはやめとけメンバーだが
あくまでそれは中のメンバーであって
なんで外部の人間がわざわざ指摘しなきゃならん
完全な内部干渉じゃないか、内部干渉を推奨とか意味がわからん
613スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:25:16
>>611
いや、言い換えても良いというか、何で「潰す」という発言が出てくるんだ?
ということだが
614スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:25:40
>>594

■リーダー編

・過去に制作したものが全く無い。
→新規立ち上げなら無くても当然。実績を求めるなら他へ行け。
・商業化を目指す。
→これだけなら問題は無いだろう。新規で実績の無いサークルなら別だが。

615スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:27:11
誤解されると面倒だから訂正しておく。

>>611
×叩きという言葉に荒らせという意味はなく、
○叩きという言葉は荒らせというつもりではなく

更にもう一言言うと、
>>605
>>432
>>募集時点で叩いておいたほうがいいって考えに賛同することはあっても
>>それを阻止しようとする理由なんてどこにもないはずだからな。
>荒らし行為を止めるべきではない、という主張までしている

これも>>398において荒らし行為を行えという意味ではない旨、説明済みである。
お前が荒らし行為という風にレッテルを貼りたいだけだ。
616スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:28:26
>>615
いやだから、>>398の「潰す」は何を潰すつもりで発言してるんだ?
617スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:29:01
>>594

■メンバー編

・HNを「月」「夢」「蒼」「雫」などの文字で飾っている。
→名前で糞扱いされたらたまんないだろ。普通。
・スタッフの人数が異常に多い。
→「異常」のレベルにも寄るが、ゲーム製作自体少数で出来るのは
それなりの技術者だけだろうし、初心者サークルが人数集めて分担する
って言うのは、建設的だと思うがね。(まぁ、リーダーの器量にも寄るが
・メンバーのHPに、実力を示すものが存在しない。
→これも新規立ち上げなら当たり前の話。

■募集編

・企画を複数同時進行させようとする。
→同時進行させる能力があるなら別にいいだろう。その位はHPか募集内容で分かれよ、と。
・膨大な人数を募集しようとする。
→例を挙げてやれ。「膨大」って言葉が曖昧過ぎて見た奴が分からん。


■HPの特徴編

・金文体(月姫フォント)・明朝体(エヴァ)を多用する。
→これって単なる統計?このフォント使ってたらアウトとか意味不明。
・広告バナーが鬱陶しい。
→これって別に糞サークルの判断基準じゃなくて糞HPの判断基準ですよね?
・変な画像が漂っている。
→変な画像って何だよ?w 具体例示してやれとw
618スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:29:29
>>よろしくない募集が行われているところを発見したら
>>きちんと助言をしてあげよう。

これの欠点は
指摘しようとした人物の考えが間違っていた場合の危険性を
まったく考慮してないこと
その場で「おかしい指摘しよう」でレスつけて
見当違いだったら荒らしになってしまう
だから指摘や助言のつもりであっても「推奨」はできない
619スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:32:05
>>617
異議あり
>ゲーム製作自体少数で出来るのはそれなりの技術者だけだろうし
初心者の方が少人数向き
大人数で作るのはある程度の製作経験が無いと厳しい

人数に関してだけ言えば、多すぎると空中分解率が加速度的に上がる
620スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:34:53
>>616
被害者がでる可能性を潰す、でいいだろ。

>>618
それをいったらこのスレでやめとけサークルを晒すこともできないな。
見当違いで晒される方は甚だ迷惑だ。

見当違いのレスをしたら、別の奴がそれは見当違いだといえばいいだけのこと。
重要なのは議論を封じないことだ。
621スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:38:31
>>619

それは、単にリーダーが統率取れてないだけだと思うがどうだろう?

空中分解するサークルは、人員が多いからでなくて、リーダーが人員に対して天狗になったり、
ちゃんと指示を与えられてないからだと思われ。

1人で纏められなければ、補佐を付ければ良い。そういった考えまで至らないから、空中分解するんじゃまいか?
622スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:38:56
>>620
俺は募集主、あるいは募集そのものを潰すという意味に見えるが
叩くは被害者が出る可能性の芽でも叩くのか

ここら辺でストップするか
あの文章でこれだけ意見が違ったら、これ以上は完全に平行線だろ
623スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:40:16
>>614>>617


じゃあそれを新しいテンプレにしましょう
じゃあ新しいテンプレを貼りなおすので次スレ立てる人はこのテンプレ使ってください
624スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:40:29
>>617

・HNを「月」「夢」「蒼」「雫」などの文字で飾っている。
→名前で糞扱いされたらたまんないだろ。普通。
=過去ログを読んでないことがバレバレ

・スタッフの人数が異常に多い。
→「異常」のレベルにも寄るが、ゲーム製作自体少数で出来るのは
それなりの技術者だけだろうし、初心者サークルが人数集めて分担する
って言うのは、建設的だと思うがね。(まぁ、リーダーの器量にも寄るが
=初心者だから人数を集める、やめとけリーダーの発想そのもの

・メンバーのHPに、実力を示すものが存在しない。
→これも新規立ち上げなら当たり前の話。
=外部のメンバーは新規とは限らない、
また実力を示さずに応募してくる時点でやめとけなのは確実

・膨大な人数を募集しようとする。
→例を挙げてやれ。「膨大」って言葉が曖昧過ぎて見た奴が分からん。
=過去に34名、ここでいう膨大はテスト・声優を除いて2桁以上募集が多いが
そもそも明確に数字を示す必要はない

625623:2009/07/22(水) 12:40:59
■リーダー編

・(自称)お友達自慢をよくする。
・「代表取締役」「総責任者」「プロデューサー」等の肩書きを付けている。
・よく分からない日本語を喋る。
・ホームページ(特に日記)更新を生き甲斐にする。
・リーダーがいない間に、何かが起こっている(統率が取れていない)。
・リーダーが自覚のないストーカー。
・リーダーの仕事が雑用係。
・リーダーの名前を検索すると悪評がたくさんでてくる。
・過去に制作したものが全く無い。
・完成していないのに、攻略ページを作っている。
・気に入らない書き込みは、すぐに削除し、何事もなかったかのように振舞う。
・契約書らしき物体を提示する。
・結局、作業はしない。
・言い訳をよくする。しかも、言い訳になっていない。
・作品を作っている途中に、新しい企画を提示してくる。
・自称業界経験者だが、スキルらしきものは無い。
・自分の都合が悪くなると、何故か病気になる。
・失敗すると卑屈になる(例・私のような者の駄文を読んでいただき、感謝いたしております)。
・勝手に人生に疲れる。
・商業化を目指す。
・人を処罰するのが好き。
・説教をすると逆ギレし、暴言(これだからネットの人間は嫌いです、等)を吐く。
・独裁的で、選民主義。
・妄想癖がある。もしくは、被害妄想が激しい
626スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:41:19
>>612
>そもそも人の間違いを指摘するのは美談だが
>指摘しましょうっていうルールってなんだ?

暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう、って言うだろう。
627623:2009/07/22(水) 12:41:41
■メンバー編

・HNを「月」「夢」「蒼」「雫」などの文字で飾っている。
・18禁のゲームを作るのに、18歳未満が居る。
・スタッフの人数が異常に多い。
・メンバーのHPに、実力を示すものが存在しない。
・リーダーの奇行に対して何も言わない。 言えない。
・一番多いのが「テストプレイヤー」もしくは「声優」である。

■募集編

・HPのアドレスを張らない。もしくは、HPが存在しない。
・「業界への橋渡し」or「プロへの踏み台」という文が入っている。
・「選んでやる」という雰囲気が充満している。
・ゲーム製作の交流の場を提供しようとする。
・フリーメールで募集。しかし、参加者には本アドレスを強要。
・淫らな格好の写真を要求したり、直接会いたいと執拗に主張する。
・企画を複数同時進行させようとする。
・作品は有料なのに、作業報酬は無償。もしくは、完成品のみ。
・自分が「非常識」なのに他人に「常識」を要求。
・出来てもいないのに、価格設定をしている。
・全体的に文章が舌足らず、かつ意味不明。
・内容がとても短く(3,4行)、何をするのか分からない。
・募集掲示板でわざとageる。
・膨大な人数を募集しようとする。
・本体が出来ていないのに、声優&テストプレイヤーを募集する。
628スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:41:44
>>621
経験者と初心者のリーダーだと、経験者のリーダーのが統率取れるだろ
ゲームの内容にもよるが、例えば初製作のノベルゲーでスタッフ10人↑とか、
ほぼ確実に空中分解コース

一人で纏められなければ補佐を付ければ良いと言うが、
初心者だとその纏められるかどうかの判断が出来ず、
補佐役も何をすれば良いのか分からない、となることが多い
629スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:42:03
・企画を複数同時進行させようとする。
→同時進行させる能力があるなら別にいいだろう。その位はHPか募集内容で分かれよ、と。
過去に完成させても居ないのに処女作を同時進行する時点で計画性がない

・金文体(月姫フォント)・明朝体(エヴァ)を多用する。
→これって単なる統計?このフォント使ってたらアウトとか意味不明。
=正確にはこの2種類で論じているのではなく、有名作品の影響を受けすぎていると言う意味

・広告バナーが鬱陶しい。
→これって別に糞サークルの判断基準じゃなくて糞HPの判断基準ですよね?
=「魅せる」努力をしないと言う意味で気を使っていない

・変な画像が漂っている。
→変な画像って何だよ?w 具体例示してやれとw
=正直過去ログを読めといいたいが、ゲーム開発日記で明らかに関係のない画像をしようしてたりしてること



630623:2009/07/22(水) 12:42:24
■HPの特徴編

・アイコンが「+」「←」
・トップページが空の背景(実写をそのまま使う)
・トップページの画像が借り物。しかも無許可。
・金文体(月姫フォント)・明朝体(エヴァ)を多用する。
・広告バナーが鬱陶しい。
・変な画像が漂っている。
631スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:43:13
632スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:43:42
>>614
>>617
>>627
自演乙
633623=630:2009/07/22(水) 12:44:05
以上新しいテンプレです、次スレの人お願いします
これは今スレ民同士で議論したとてもよいテンプレです
634スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:44:24
>>620
議論を封じないこと、っていうか
より議論を活発にして風通しをよくするべき、ってところかな。
「分からないところがあったらメールしろ」とか
「いやなら応募しなきゃいいだろ」
とかいって意見を封殺しようとするのは論外。
635スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:44:25
>>614
>>617
>>623
自演乙
636スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:48:40
>・メンバーのHPに、実力を示すものが存在しない。
>→これも新規立ち上げなら当たり前の話。

デザイナーなら自主制作の一枚でもあるでしょ。
サウンドなら曲の一つもあるでしょ。
何一つ作ったことがないのに、やりますなんて言ってもダメでしょ。
637スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:49:40
これが該当したら確実に糞サークル、なんてものはほとんど無いから、
あくまでも統計上「その可能性が高い」というものだろ?

新テンプレはその「可能性が高い」というものまで排除している気がするんだが
638スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:50:11
>>「異常」のレベルにも寄るが、ゲーム製作自体少数で出来るのは
>>それなりの技術者だけだろうし、初心者サークルが人数集めて分担する
>>って言うのは、建設的だと思うがね。(まぁ、リーダーの器量にも寄るが

ひとつ言っておく
「それなりの技術を持ってないのにゲームを作れるはずがないだろう」
639スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:51:28
ゲームを作るのにその技術が無くてどうやって作るんだ・・・
普通に考えて当たり前だろ・・・・
640スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:53:38
>>638
それなりの技術というのをどの程度に認識しているかにもよるが
突っ込むべきはそこじゃないと思う

正直、出来上がりの程度さえ気にしなければ
「ゲーム」自体を完成させるのは技術無しからでも1ヶ月かからない
641スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:55:05
この場合の技術って、専門業ではなくスケジュール管理とかメンバーの擦り合わせとかじゃないの?
642スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:56:34
>>610に対しても論理的反論はないみたいだから
>>600に変更でいいね。
643スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:56:43
絵も描いたことない(orらくがき程度)けど絵師で参加
中二脳内ストーリーしか考えたこと無い(メモ帳にまとめることもできない)けど作家として参加
プログラム組んだことある(タイトル画面だけどかキャラ歩くだけでミニゲームすら完成させたことない)からスクトリプトで参加
音楽できる(口笛と脳内演奏しかもどっかの戦闘曲のパクリ)から音師として参加

どれでアレ、やる気があるならサンプルの10個ぐらいすでに持ってるはずだよね
絵が好きならたくさん絵描いて練習するんだから、それを見せればいい
作家もそうだしプログラムもそうだし音楽もそうだし

まったく無名だからってなにも見せるものがないってのはかなり地雷
644スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:58:00
反論が無いんじゃなくてスルーされてるだけだろ
645スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 12:58:14
>>640

間違ってはいない・・・・が
「募集してから技術覚えるんじゃなくて
 ある程度身に着けてから募集しろ」って言われるぞ
個々でそれなりの技術とはお前さんの言う取り
完成品を作れる技術だから本当に最低限だけどな

たまにスキャナーもCGツールももってない完全アナログ絵師とか
ツクールは持ってるけど操作の方法が分かってないプログラマーとか
そういうのがそれなりの実力を持ってないっていう意味
646スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:00:16
>>643
だが驚くべきことにふりーむでそれを言うと荒らし認定くらうんだぜ。
ききたきゃメールしろ、とか言ってな。
647スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:01:31
というか大人数募集に関して言えば
少人数で確実に完成させられるものではなく、
大作嗜好なことが多い

経験豊富ならそれでも良いが、
初心者が手堅く纏めようとせずに大作を作ろうとすると頓挫率が高い
っていうことじゃないのか
648スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:03:26
>>645
正論

あと中には企画に参加すれば俺の何かが覚醒して作れるようになる(一人じゃできない)
見たいな奴もいる

そういう奴ってフォトショとかペインターとかあとプログラムソフトを○○○で落として
タダで入手してソフトだけは豪華なの持ってる、けど使いこなせない
そういう奴にあったことある、しかも不当に入手したのを悪びれる様子もなく
参加するときに持ってるソフトとしてリストアップしてくる奴もいる・・・

>>646
このスレの今の流れもそうですね
いちいちメールなんかしたくないですよね〜
649スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:04:16
>>624

>=過去ログを読んでないことがバレバレ

過去ログは関係ないだろ。名前にこの文字が入っている事がアウトだとしている事が問題だ。

>=初心者だから人数を集める、やめとけリーダーの発想そのもの

出来る事が限られているから、計画して分担するのは初心者と言えど考えてる証拠。
逆に経験者が、初心者に無理難題を押し付けてる少数派糞サークルもあるが?

>=外部のメンバーは新規とは限らない、

そのまま正反対の状況もあるって事を認識した方が良い。
実績のある人間が欲しいなら、そういう人間を選べば良く、テンプレにする理由が不明。

=過去に34名
なるほど。それは確かに多すぎる気がする。
明確に示さないと、仮にここを見ている奴でも理解不能だって事だよ。10人以上とかそういう基準が無かったら気をつけようも無いだろ。

650スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:04:21
まぁ内部スタッフの文句まで言うのは筋違いだろう
内部スタッフにやめとけがいても、それを募集板で
つっこむのはどうかなと思うぜ

あくまで募集板は募集板だし
(詳しくはHPの案内で、という記述ならいいかもしれないけど)
それに内部スタッフの仲にはリーダーの知り合いで
HP持ってない場合もあるからな
やめとけメンバーの項目は
「中のスタッフはちゃんと活動してるのかな?」を見分ける程度でいいかと
651スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:04:42
>>646
言い方に気を付けさえすれば、
関係者以外からは荒らし認定されないと思う

喧嘩腰だったり煽るような文章が問題だと思われ
652スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:07:20
>>649
いや確実にアウトとかじゃなく、過去のデータから
統計上糞サークルの可能性が高いっていう話じゃないのか

>出来る事が限られているから、計画して分担するのは初心者と言えど考えてる証拠
少し上でも言われているが、自分達に可能な範囲を確実に作るというのと真逆の志向
自分たちに出来ることを弁えていないから空中分解の可能性が高い
653スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:11:24
・HNを「月」「夢」「蒼」「雫」などの文字で飾っている。
の件に関してはだなちゃんとみんなが納得する話があるんだよ
悪いことは言わないから過去ログ読んでおいて、納得すると思うから

・初心者だから人数を集める
人数が多いほど統率がとりにくいのは自明の理
しかも全員が外注のプロで納期に100%作品を仕上げてくる連中ならともかく
連絡手段もあやふやな素人集団で本当にまとまるか?
例外はあるだろうが9割がたまとまらないと考えるのが普通

>>実績のある人間が欲しいなら
言ってることの矛盾に気づいてないのか?
実績がある=実力を証明しているってことになってるんだが?

明確な人数
同人ゲームを作ったことがあるなら「相場」的なものは分かっているはず
その相場を著しく越えたら多いというだけ
作るゲームや規模によっても相場の人数は変わるのだから
明確に示せるものではない
654スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:11:27
>>652
どこに統計があるんだ。数字出せ。
655スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:11:42
>>651
糞募集すぎると因縁つけられちゃうってことだね、こわいねー

身から出た錆というか・・・煽られないように直せばいいし
一言「先ほどの募集内容に不備があり、不快な思いをさせてしまいました申し訳ございませんでした」
って添えるだけで、人が出来てる!ということでミステイクなんかすぐにフォローできるだろ
そういうことができない募集主が多すぎる

というか糞募集糞サークルは我侭気侭勝手な行動で不快にさせてきた人に謝るべき
それから活動再開しろ
656スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:12:06
>>629

話は分からなくも無いが、技術経験者が必ずしも良いリーダーではないって事を知ったほうが良い。
自分は技術があるからと自惚れてる連中も少なくない。
そういった奴がリーダーになった時に糞サークル完成って事だ。

また、初心者でも企画の全体を見通して、各メンバーの技術レベルに合わせた進行をしているサークルも少なからずある。

もちろん、全くの初心者が企画統括をやれば空中分解必須だが、本業が営業や企画系の人間
なら企画の勧め方位は知っていてもおかしくは無い。

それにプロフィールに本業を書くなんて事あまりしないだろ。

そんなところから勝手に妄想してルール作られたんじゃ敵わんよ。
657スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:15:16
その昔、ヒロイン10人に対し原画10人シナリオ10人という企画があった
一人でも欠けるとそのキャラは1から書き直し&描き直し
シナリオの擦り合わせも遅々として進まず、作り直す度にモチベが下がり、結局空中分解した
2〜3人だったら完成していたんじゃないかと今でも思ってる
658スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:17:26
>>1>>600に部分変更。
>>2-5は根拠なしとして全削除。

これでおk。
659658:2009/07/22(水) 13:18:25
あ、>>5を削除っていうと中の人認定されるから>>5は残してもいいぜw
660スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:18:48
1キャラにつき1絵師が担当すると言うのはある意味面白い
画風がばらばらになるという欠点を除けばだが
1枚しか描かないから納期遅れる心配も無いな
かるた屋工房みたいにトランプゲー作ってるところはそのスタイル

シナリオ10人ってどうやって打ち合わせする気だよw
シナリオじゃなくてヒロインの設定係じゃないのか?
お前幼馴染、お前ツンデレ・・・みたいなのなら分かる
661スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:20:11
>>659
>>5>>631でヨロ
662スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:24:08
中の人乙と言われるかもしれんが、
どうせ有志がスレの適当なところに貼るから大して変わらないとはいえ、
夢姫工房ってテンプレに入れるほどじゃないだろw

というか特定のサークルをテンプレに入れるのは(どんな糞サークルでも)正直どうかと思う
663スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:26:34
>>600だと抵抗する奴もいるかもしれないからこれでどうだろう

・よろしくない募集が行われているところを発見したらできるだけ助言をしてあげよう。

これなら指摘しようって奴を阻止することにはならないし
指摘したくない奴に強制することもない
少なくとも「指摘した方がより好ましい」というコンセンサスはあったほうがいいと思う
今の>>1は、どちらかといえばネガティブな方にバイアスがかかってると思う
664スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:28:26
>今の>>1は、どちらかといえばネガティブな方にバイアスがかかってると思う

つまり、「どうしても指摘したい場合は」というところが
どちらかといえば指摘すらしないほうが好ましい、という風に見えるからね
665スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:29:30
>>629

>過去に完成させても居ないのに処女作を同時進行する時点で計画性がない

計画性が無いってのは、企画の計画が全く決まっていないのに、同時進行させるって事だろ?
明確な基準と目標メンバーのスキルに合わせた計画を立てているならこの限りではないと思うが。

そこまで知っての発言なら納得もするが、計画性について質問した事はあるかい?
まぁ、つまりそんなのは質問すれば良い話でわざわざテンプレ化する意味が分からない。

>=正確にはこの2種類で論じているのではなく、有名作品の影響を受けすぎていると言う意味

だったら「有名作品の影響を受けすぎている」と記載すればいいだろうが。まわりくどい。

>=「魅せる」努力をしないと言う意味で気を使っていない

だから、そんなのは見れば分かるだろって事ね。
内容を良く見てない奴が引っ掛かるのは単なるリサーチ不足。
それは自己責任の範疇ではないかって事。
故に、一々テンプレート化する程ではない。

>=正直過去ログを読めといいたいが、ゲーム開発日記で明らかに関係のない画像をしようしてたりしてること

それって見れば分かると思うけどな。明らかに作品と関係ない装飾をしているサークルHPがまともかどうか・・・

自己責任までテンプレートかしないといけないの?って感じなんだけど。
666スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:30:47
600、663
自演したいならせめてID変えてからしてこい
667スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:30:55
荒らさず煽らず、紳士的に
の一文をつけないと、荒らしに行く馬鹿が沸く予感

いや付けたって沸くときは沸くんだが
668スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:34:13
>>665
ごめん一つ横から突っ込み

>計画性が無いってのは、企画の計画が全く決まっていないのに、同時進行させるって事だろ?
>明確な基準と目標メンバーのスキルに合わせた計画を立てているならこの限りではないと思うが。
今までに作品を完成させたことの無い奴が、何を基準にどういう計画を立てるというんだ

本人は計画を立てているつもりでも無茶苦茶楽観的予測で、
実際に製作したことのある人間からすれば失笑を買うものなのがほとんど
(勿論例外はあるが)
669スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:35:00
>>665

あのな、ここのスレが高尚な場所とは言わないが
それでもある程度理解力がある人物が集まってるんだ
お前が分からん分からんという前に2ch全体の決まりである
「半年ROMれ」
半年もROMれないなら、せめて半年分過去ログ読め
君の理解力までレベルを下げている場合ではない
670スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:38:53
>>667

>いや付けたって沸くときは沸くんだが
だよな
だからゴテゴテ付け加えてもあまり意味がないんだよ
やる奴はやるんだから、大きなコンセンサスが取れていればそれでいい
671スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:39:55
>>668

別に完成させた事が無くても、過去の失敗を糧に再起しているサークルもあるだろうに。
ゲーム製作初心者=計画性が無いってのは言い過ぎだと考えるがな。
672スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:40:17
>>669
理解力がある人間が集まってたらあんな糞長いだけのテンプレはいらないだろw
673スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:40:29
なんか知らんけどスゲー盛り上がってるな。
やっぱり夏休みだから?
674スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:40:51
傍観したい人と注意したい人

傍観したい人
・ヲチ先は荒らすな、係わり合いになりたくないですし

注意したい人
・メールや掲示板で善意の鉄拳をしてあげましょう!一緒に突撃できない奴は叩く

でもどちらも「このスレは悪いサークルの情報がある」と認識がある
住民同士仲良くするにはヲチするのもおk、行くのもおk

>>1には「(どうしても指摘したい場合は紳士的に)」ってあるんだから勝手に行きたきゃ行けばいい
それでもテンプレ変えなきゃヤダヤダって駄々こねる
突撃してもイイ、突撃を援護するテンプレに変えろという、まさにモンスターチャネラー
675スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:42:16
>>671
ゲームを完成したことがない人物は初心者じゃなくて未経験者な
初心者というのはどんなに稚拙でもいいから1つ作品を完成させるのが条件
676スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:42:43
>>669

過去ログは読んだが、敢えて第三者の冷静な見解で言っているんだよ。

私怨その他過去の柵だけで考えいるだけじゃまともな客観性は得られない。

100聞けとは言わないが、こういう意見もあるんだと認識する事が大事じゃないのか?
677スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:43:27
>>674
また荒らしレッテル?もういいよお前。お前が一番邪魔。
678スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:46:45
ちょっとみなさん長文ばかりで読むのめんどいです
スルーお願いしますm(_ _)m
679スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:46:57
過去ログを読んでなんで『私怨』という結果になるんだw
全然読んでないと言う証拠じゃないかw
680スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:48:32
>>675

それは分かるが、それが何故”糞”に直結するかが分からんよ。
初心者でも小さくても1作品上げる事を前提に考えてる香具師もいるんだ。
一纏めにするのは如何なものかと思う。
681スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:51:35
最後にこう付け加えたら?

・このテンプレを信用している。
682スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:53:25
>>679
読んだ末、客観性に見て言っている。過去ログを鵜呑みにした意見ではなく、それを客観的に見ての意見だ。

そう言った意見をあくまで封殺したいと言うなら構わないよ。
それ以上の理解を求めるのは、意見の押し付けになってしまう。

納得出来れば考え直してくれと言っているだけだ。
683スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:55:20
やめとけリーダーは「例外」を普通とする

何かと王道的なことを嫌い教科書通りを嫌う
「普通は〜」という指摘を受けると大抵例外的に成功した例を挙げて反論
テンプレを嫌い、オリジナルティーを求めるがテンプレより完成度が低い
常識を知らないのに「常識に囚われない」と言い出す
684スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:55:22
>>680
いやだから、あくまでも「そういうサークルの可能性が高い」という問題

で、ゲームを完成させたことがあるかどうかっていうのは意外と大きい
よく言う「80%(あるいは90%)完成させてようやく半分」っていうのもそう
ゲームを作ったことの無い人間っていうのは完成までの見積もりが出来ない(者が大半)

で、何度か出ているが、大人数を集めようとするところは
「これだけの作品をこれだけの材料(人材含む)でこれだけの期間で完成させる」
という見積もりが立たないのよ

完成度より何より、まず完成させることを最優先
これと真逆なのが大人数募集
685スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:57:19
>>682

では聞こう、過去ログの『どこを読んで、そう思った?』
・HNを「月」「夢」「蒼」「雫」などの文字で飾っている。
のテンプレがついた理由はなんだった?
686スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:06:44
>>684
ゲームを完成させたかどうかが大きいのは分かる。
ただ、初心者が必ずしも無知無能な人物とは限らない。
技術は持っていなくても、各役職の概要くらいは調べて、どの位の納期でやれば良いのかどれだけの人数が必要
なのかをしっかり考えて、10人以上の募集をしている場合もある。

それに対してテンプレを当て嵌めて糞サークルと流布しているのは、妨害とも取れる行為だと思う。
客観的に見てちょっとやり過ぎで、過剰反応かと思われる。

>>685
揚げ足取りならどうでもいい、暇な時にでもレスつけてやるから、とりあえず寝とけ。
687スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:08:56
>>686
一行目を無視しないでくれ(汗
688スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:09:49
>>685
あるあるネタ的な笑いネタとしては確かにあっていいけど
論理的な説明ができるわけないだろそんなのw
それをマジで受け取って信じてるとしたら痛いぞw

俺は>>682ではないが過去ログなんて読む気にならんから
知ってるならどういう経緯でそんなテンプレができたのか教えてくれw
それこそ何年分の膨大なログがあるのか知らんが、そんなの読んでこいって方が無茶だろ。
知ってるなら教えてくれりゃ済むことだ。
689スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:10:07
>>技術は持っていなくても、各役職の概要くらいは調べて、どの位の納期でやれば良いのかどれだけの人数が必要
>>なのかをしっかり考えて、10人以上の募集をしている場合もある。

それが出来るなら十分初心者の域を超えてるよ
んで「本当にそれが出来てるなら」ここでは晒してないよ
まさか「自分が完璧と思っている」なら問題外だけどね
690スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:13:29
>>687

すまない、見落としていた。まぁ、だからこそテンプレート化する必要はないと思っている。

客観的事実に基づき、架空地雷論議にならない事が本来のルール決めというものではないだろうか?
691スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:14:51
>>688
それは2chではクレクレ君と言うのだぞ
ちなみにテンプレを改定する方法はちゃんと過去ログ読めば分かるようになってる
だから過去ログ読むことを推奨しているだけ
それすらも出来ない人物のいう事など聞く耳は持たないのがスレの暗黙のルール
692スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:15:31
⊂二二二( ^ω^)二⊃議論中
693スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:16:00
確かに>>2-4はほとんど架空だ。
そうでないというなら客観的事実を示すべきだ。
統計上、とかいってる奴がいたが、いつ誰が統計なんて取ったんだ?
数字を出せ。
694スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:19:44
>>691
ああ、やっぱ出せないんだなー、ウソなんだなーって思うだけだから別にいいけど。
695スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:19:58
>>690
俺の意見は逆だな

募集文だけで「確実に」糞サークルなんてのはまず無い
(糞サークルだったという結果論でしか語れない)
だからこそ、過去の糞だったサークルのデータに基いた、
危険な可能性の高いものというのはテンプレ化すべきだと思う

この辺は意見の相違で済む範囲だと思うが
696スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:21:08
半年前って今年の1~2月だとすると
スレ番号的には85〜86だぞ?
85、86、87(今ココ)のたった3スレが膨大かよ
697スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:22:18
>>696
だから知ってるなら出せばいいじゃん。
それでさくっと黙らせたほうが早いよ。
698スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:24:41
>>689

悪いがレスの中には一見するとテンプレには引っ掛かっているが、話をすれば理解出来るサ−クルまで晒された形跡がある。

文句の一つや二つでも言ってから聞かない香具師に対して、そういう晒しはありだと思うが。
テンプレートに引っ掛かっているだけで晒している場合も多々確認できた。

そういう配慮の無い行動を、常日頃迷惑迷惑と言っているあなた方がするのはどうかと思う。
晒すには、それ相応の行動を相手がした時で良いのではないだろうか?
改善する気概のあるサークルまで晒し対象にするのは、正直行き過ぎだと感じる。
699スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:25:19
統計とかソース出せ、それが今すぐ出せないならテンプレはおかしい!!(キリッ

そんな膨大な量の資料をすぐに出せるわけないだろ
最低三日。いや87スレ分となると一週間以上もしかすると一ヶ月かかる。
本当に統計とソースがほしいなら過去の資料と現在の資料を分析する時間も必要

しかも今このスレ見てる人間が全ログ所持してるとは限らないし
統計を出す術さえ持ってないかもしれない

夜になると「できる」人が来るんじゃないか?少しお茶飲んで待てよ
700スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:25:26
>>697
横から失礼

他人に出されるままの情報と、当時の生ログじゃ違うと思うぞ
(本当はログではなくリアルタイムでいるのが理想だが)
自分で情報を調べ、そこから吟味することが重要だと思うのだが
701スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:25:32
>>693
だから自演したいならID変えて来いと言ってるのに・・・・
回線つなぎなおすだけで変えれるだろ
702スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:27:08
>>696
85では既に当たり前のように貼られてるなぁ。
703スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:27:08
というかちょっと待て、スレのログは残っていても募集文自体は流れてるんじゃないのか?
704スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:29:12
この流れを見ててもたぶん明確な統計出しても
「お前ら7年間も気づかなかったんだな」って
絶対に負けを認めないイチャモンをつける性格なんだから無駄

体感的にいうとテンプレに当てはまって実際にやめとけだったのは9割だが
「1割は成功してるんだろ、だったらテンプレ乗せるのはおかしいだろ」
とかイチャモンつけるに決まってる
実際にテンプレは1個だけ当てはまるようではやめとけ認定してないし
これらの項目が「あるほど」やめとけであるという意味なのを
理解してない
705スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:30:34
>>510
荒らし誘導よくない

>>1
「・ここはヲチスレではありません。乗り込みは止めましょう。
 (どうしても指摘したい場合は紳士的に)」
706スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:30:50
前半はどうだか判らんが後半は同意、そんな風に感じる
707スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:32:01
あとちょっと情報は古いがちゃんと
「やめとけスレ、まとめサイト」というものがあるんだがなぁ・・・
しかも当時の募集文を要約はしているが転載もしてるし
708スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:33:32
http://www.geocities.jp/gmatome/

これの存在は知っているが?
709スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:34:46
>>700
だから自分で読むからどのスレのどの辺にあるかを教えてくれればいいよ。
そんなの数文字で済むだろ。わざわざ必死に隠す意味ないよな。
適当に過去ログ嫁とか言って逃げてるだけだと思われてもしょうがないよ。
710スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:37:14
とりあえずまとめサイト嫁

募集文とかどういうサークルだったのかの情報あるから
711スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:38:56
VIP君vs住人の討論まとめ

VIP君:乗り込み禁止って乗り込まれたくないサークルさんですね
住人 ;ここでいう乗り込みは『荒らし』、指摘までは禁止してない

VIP君:テンプレなんてここの住人が勝手に決めてコロコロ変わるもの
住人 ;少なくとも7年、またはそれ以上テンプレは変化していない
VIP君;7年も間違いに気づかなかったんだねw
住人 ;7年間も見ておきながら間違いに気づかなかったのは自分もというのに気づいてないのか?

住人 ;過去ログ読め、半年ROMれ
VIP君:膨大な量読むのめんどい、クレクレ〜
住人 :お前さっき全部読んだって言ったじゃないか

今北産業の人、だいたいこんな感じ
712スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:40:30
>>708
スゲェ執念だなwww
書いてる内容はふりーむで突っ込まれてる内容と同じような嫌味のボヤキじゃん。
フリームで直接伝えると「サークル潰し」でそのまとめサイトの場合は「紳士的な指摘」なのねw
俺には違いが分からんよw

で、どこに
・HNを「月」「夢」「蒼」「雫」などの文字で飾っている。
のテンプレがついた理由が載ってるんだ?
713スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:41:16
>>708
ナイスです
そういうまとめあるんですねー
714スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:42:47
あのさ>>708のアドレス
>>1にあるんだけどさ・・・・

お前ら>>1を読め!!!!!!!!!!
715スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:43:08
悪いが、過去ログを全く読まずに参加しているわけではない。

何度も言っているが、客観的な意見で書き込みしている。

もちろん、主観的になればテンプレも分からなくは無いものがあるが、主観でルールを作ってしまってはそれで被害を蒙る者もいると言う事だ。

例えば、HNの件で当てはまり、また大人数を募集しているサークルは糞サークルだと言い切れるか?ってこと。

たまたまそういう名前かもしれないし、ちゃんと計画性を持っているかも知れない。
ただ、このスレを見たメンバーがイメージだけで糞サークルだと思い込み、空中分解する・・・
なんて事も怒りうるわけ。あなた達がその事に対して責任の一つも取れないのに。
良く簡単にそういう事をテンプレートに追加できるな、と思うわけ。

迷惑なのは決して自分だけじゃない、相手の迷惑に対しての影響範囲を考えてから晒せって事。
716スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:44:45
>>712
伝えるなとは言ってないだろ、荒らすな煽るな紳士的にと言ってる
何で意図的に両者を同一のものとして扱おうとするんだ
717スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:45:05
>>712
まとめサイトは「紳士的な指摘」などしてないぞ
指摘も荒らしも「当人に言うこと」で成立
自分のサイトであーだこーだいうのは「批評・レビュー」
718スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:46:33
本当はここの人の多くは晒されたサークルを叩いて笑いたいだけなんだよ
だから>>2-5のようなオモシロテンプレは削除したくないんだよ

みんな素直になれよw
719スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:46:56
>>715
だから言い切る必要は無いだろと何度も(ry

このテンプレは「それがあると可能性が高い」というもの
一つや二つあったからといって、いきなり糞認定はされんよ

頼むから言ってることをスルーして結論するのやめてくれ
720スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:46:58
>>715
だから読んでないんだろ?

読んでたら過去に君と同じ質問をした人物が
それを取りやめた敬意が分かってるはずだが
721スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:48:20
>>716
一つ聞きたいんだけど、
直接言うのとここでグダグダ陰口言うのとどちらが建設的で合理的だと思う?
722スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:48:23
>>719
>たまたまそういう名前かもしれないし、ちゃんと計画性を持っているかも知れない。
自分で「例外的にそういうものもあります」と言っているように見えるんだが……
723スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:48:54
>>715
君はどう見ても客観的に判断できる能力は持っていない
724スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:49:40
>>721
いやだから、直接言えばいいだろうが
荒らさず煽らず紳士的に指摘することは禁止してないってば

何でそういう質問が出てくるのかが分からん
725スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:50:26
俺の客観的な意見としては、
>>720のように何度もレスをするくらいなら
「ほらここに載ってるだろ、こういうわけだ」
といえば一発で黙らせることができると思うが。
726スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:50:28
>>721
とりあえず他人様のサイトを荒らしてないだけマシだろ
727スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:51:10
>>725
まとめサイトが既に出ているんだが
728スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:51:22
⊂二二二( ^ω^)二⊃議論中

さっきからスレテンプレにいちゃもんつけてる人は何がしたいのかわからん
いやなら来なきゃいい
729スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:52:33
>>724
禁止しているかいないかじゃない。
直接言うのとここでグダグダ陰口を言うのとどちらが建設的で合理的だと思う?
これについて答えてくれ。
730スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:52:34
>>725
どうでもいいが、「お前一人」の意見が何で客観的だと思うの?
731スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:53:08
結論したこと

テンプレの「乗り込み禁止」は
「荒らしに相当し、今後の活動を妨害する言動」
を禁止であり
「不備を指摘、改定を求め円滑な同人活動を促す紳士的なもの」
までは禁止していない

そのためここで指摘をする場合に
「潰す、芽を取り除く」という意図があるのは荒らしに分類されるから禁止
732スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:53:08
>>719

過去ログ見たら2〜3個だけで晒されているようなログがあったが?
しかも、良く経緯を追ってみればちゃんと引き下がっているのに、晒されていたんだが・・・

多分、300番〜350番あたりだったと思うが。
そういうのを見てると一概に無駄な晒しが行われてると思えるんだが。
733スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:53:59
>>729
直接指摘するならおk
荒らしに行くのは迷惑行為なのでアウト

んで、それを聞いた上でどうしろというんだ
734スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:54:26
>>727
いやだからどういう論拠があって月だのなんだののHNが地雷っていう
テンプレが定められたかってのが分からんわけよw

俺的には「笑える」からあってもいいと思うけどねw
735スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:55:56
>>720

それはその方の考えだろう。みんながみんな同じ判断するとは限らない。

あくまで雑念は無しに考えるのと雑念の入った客観性では、明らかに違うと考える。
736スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:56:01
>>732
どこから糞認定されるのかは個人の良識に任せるから一概には言えない
2ちゃんで良識とか言っても説得力の欠片も無いがな

そして、糞でなければ晒されても痛くは無い
737スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:57:02
>>729
分かった答えてやる
建設的なのは文句を言ってる場合があったら、自分で何かいいものを作る
合理的なのであれば影で愚痴を言って自分で何かいいものを作る
どちらにしろ建設的・合理的な意味では共に
指摘しないほうがいい
738スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 14:58:08
>>737
吹いたwwwww確かにそうだwwwwww
739スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:00:01
>>735
お前は一昔前の野党かよ、議席数人程度で
「国民全員が〜世界全体が〜」って
みんなっていうのはこの場合ここのスレ住人だろ
スレ住人が決めたテンプレなんだからみんなで決めたテンプレだ
反対してるのはお前だけだ
740スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:00:31
>>737
横から失礼

二択に対し三つめの答えを出すのはどうかと思う
そしてそれだとこのスレの存在意義が無いw

いや、存在意義とか言うと2ちゃん自体が微妙なのだがww
741スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:01:02
>>737
じゃあ君はそうしたらいいんじゃないかな。
俺は陰口言ってるくらいなら直接いいに行ったほうが合理的だと思うし
すべて一人でやるのは限界があるしきりがないから
>>1のテンプレを若干改正することでそういう流れを作ったほうが建設的だと思うからね。
そして糞募集が少なくなればそれだけ安心して募集なり応募をしていい作品を作ることができるよ。
742スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:02:12
>>740
おい四つ目もあるぞ

いやならこのスレに来るな

おっと5つ目もあった

いやなら創作系すべてから足を洗え
743スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:02:47
>>741
いやだから言いに行くのは良いんだって
ただ荒らすなと言っているだけであって
744スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:04:06
ふやすなwwwwww
745スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:04:42
目くそ(陰口)と鼻くそ(乗り込み)とどちらがいいと質問された気分だ
どっちも嫌(自分で何か作る)だが、とりあえず鼻くそはありえんと答えた
746スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:06:44
陰口=誰の迷惑にもならない
乗り込み=迷惑行為
747スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:08:04
>>743
俺は荒らしにいけないて一言も言ってないからね。
もう一度聞こう。
紳士的にきちんと言いに行くのと、ここでグダグダ陰口を言い続けるのと、
どちらがより合理的で建設的だろうか?

おれは前者だと思うから>>1を若干改正し>>663に改正することを提案する。
根拠は>>610だ。
748スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:08:49
ちなみにテンプレ変えたいなら
まとめ管理人にメール出せばいいんだけどね
ここでいくら議論しようと無駄なんだが・・・・
まとめのテンプレを張るから元が変わってない限り変わらないよ
749スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:09:29
>>745
ならこのスレの存在すら不要だろうから、君が来るところじゃないよ。
750スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:09:45
同人ゲームサークルここだけはやめとけ!【58】
>810 名前:スペースNo.な-74 :2005/11/14(月) 00:52:44
>月なんとかみたいに売れたら会社にできるとか思ってるんじゃないの?
751スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:10:41
>>744
あるあるw


あのさー おまえら良く聞け
この議論はすごい底辺すぎる、だってどんだけ弱小でも「普通」なら晒されないでしょ
ここで晒されてるのは普通じゃないんだよ

まぁおまえらが大物になったとする、有名になったら有名税としてアンチが湧くんだよ
このアンチはその人がなにも悪いことしなくて一生懸命創作活動してるのに
それでも文句を言うんだよ
たとえばブリーチとか、売れてるしのにアンチスレまである、ワンピースにだってアンチはいる
FFやドラクエにもアンチはいる

何が言いたいかというと糞サークルが晒されたぐらいでギャーギャー言ってたんじゃあ
この先大きくなれないぞっと
有名になってアンチがわいたら、今度はファン層全員を敵視するのか?
752スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:10:43
>>750
なんだそれw
それだけで地雷認定されたらたまったもんじゃねーぞw
753スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:11:07
指摘は構わないっていうのは、糞かどうか判断不可能なところに注意してあげるとも取れる
(「してあげる」というのは上から目線で嫌だが、良い文章表現が思い浮かばなかったので勘弁)
乗り込みは最初から糞だと決め付けてるよな

「糞の可能性が高い」というテンプレを「そうじゃないサークルもある」と削ろうとする割に、
最初から糞認定して突撃しようとする辺り、主義主張が一貫してないな
754スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:11:25
>>747
却下、ここは更生させる場所ではなく応募者のためのスレ

>>不当な条件でメンバー募集している酷いサークルに引っ掛かって被害に遭わない様に、情報交換するスレです。
>>不幸にもその毒牙に掛かってしまった子羊は、ここで毒を吐いて次へ昇華して下さい。
>>ココで晒されたサークルを教訓として、よりよい同人活動を繰り広げましょう。

この目的にそぐわない場合は建設的だろうが理論的だろうが正義だろうが
完全無視
755スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:12:39
お前らオチツケ(((( ゚Д゚)))

とくに長文の奴、三行以上は読みたくない
756スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:13:01
にちゃんに合理的とか建設的とか求める意味がわかんねえ
夏休みで初めて来たのかい?
にちゃんってのは騙される方がバカっていう場所なんだよ?
膨大な情報から自分に必要なことだけチョイスすればいいんだよ
757スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:14:12
>>747
そりゃ指摘してあげた方が本人のためだろ

紳士的に言いに行くのは誰も止めてない
それはとっくの昔に確定していることで、
この場で語る意味は全く無いんだが何でそこを質問するの?

そもそもその質問をする意味が無いだろ
758スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:14:38
>>754
応募者のために地雷募集が少なくなった方がいいんだから目的には合ってる。
759スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:16:11
>>758
お前、その時点で「潰す宣言」じゃないか
どこが「指摘」だよ
760スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:17:05
>>736

そのあいまいな糞認定で、反省して再起しようと考えるサークルが妨害を受けて、上手く行かないとしたらどう責任を取る?
2chは、アンダーグラウンドの世界ではそれなりに有名で影響力がある。
その曖昧な糞認定がなければ、ちゃんとやり直せているサークルもあっただろう。

先達として忠告するのは一向に構わないが、根拠のない噂を流すのはどうかと思う。
上のテンプレートだけでは、ここの住人と糞サークルの間でどんなやり取りが行われたかわからないので、同意
しがたいと言うのが私の本音。

もちろん、赤い蝶などのやり取りでは明らかに状況が分かるので判断は出来るが。
今の状態だと、サークルが糞なのか住人が糞なのかが分かり辛い。

晒すには、「こういうやり取りをしたんだけど、こうだった」という事実があってこそ納得出来るものだと考えるがね。

決定打がないんだよ。テンプレ並べてこれだけ当てはまってるから糞サークルですって言うんじゃなくて、
これだけ当てはまっていて問い合わせた所、実際こうだったというものがなければ、ね。
761スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:17:13
>>759
潰すとは違う

例えば糞募集糞サークルに応募したら騙された裏切られたって被害があったら
二次災害を防ぐためにサークルを晒すのは必要
762スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:17:47
>>757

だから>>610>>663を読んでくれるかな。ちゃんと。それで分からないなら読解力不足だ。
763スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:18:31
>>760
2ちゃんがどの程度の影響力を持っていると思っているんだwwww
まぁ芝生は置いておいて、本当に糞でないなら認定した方がプギャーされて終わり
764スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:18:42
もういいよ、次スレから完全に乗り込み禁止にしようぜ
765スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:19:27
助言したいなら一人ですればいい。
俺は遠くから見物。
766スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:19:40
>>762
だから、その目的を果たす為には現状のテンプレで十分
改正案は明らかに突撃馬鹿が増えるだろ
767スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:19:50
俺も遠くから見物するー
768スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:20:56
拙者も遠くの木陰から見守るでござる、ニンニン
769スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:21:55
いくじなしのスネオどもが言うならしょうがないなー
じゃあ突撃するのやめるかー突撃きんしー
オーイノービター
770スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:22:18
あ、fusianasannした奴が帰ってきた
771スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:23:02
っていうか、のび太とスネ夫って、明らかにスネ夫のがスペック高いよな
772スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:23:04
みなさんスルーでお願いしますm(_ _)m

次スレから突撃禁止ということで、満場一致ですね
773スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:24:31
>>772

仕切り厨乙
774スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:24:40
このスレから突撃禁止しとけよwww

というのは置いておいて、突撃する奴は禁止してもするんだし、
余計な迷惑をかけないためにも基本的には突撃禁止で良いと思う
775スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:26:10
>>774
それでイイと思う
下手に「突撃するな、でもいいよ」みたいなあやふやだと
していいの?だめなの?みたいな頭悪い奴がくるから
完全に禁止のほうがいい

でそれでもやる奴はいるけど、それはもう勝手にしてろスレとは関係ないってことで
776スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:26:53
>>766
今の>>1は、どちらかといえば指摘しに行かないほうがいいというようなニュアンスを含んでいるね。
”どうしても行きたいなら”紳士的に行け、という部分で。
結局、今まで誰も言いに行くことをせずに糞募集が放置されていた。
で、被害が出てからここに晒して陰口を叩く、ということが繰り返されていた。

ならば。
「できれば直接指摘をしたほうがいいよ」という風に少しバイアスを変えることで
被害が出る前に糞募集を修正する空気を作った方が建設的だし、
このスレの目的にとってもプラスだろう。

仮に突撃バカが増えたとして、糞募集を繰り返すバカが増えるよりはいいだろう。
777スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:26:58
まぁ、纏めると・・・晒すなら、それ相応のやり取りのログを晒せと。メールでも良いし、掲示板のやり取りでも良い。

責任を取れないなら晒すな、以上。
778スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:27:25
「合法」とかくか「違法ではない」と書くかの違いなんだけどな

例えば正当防衛で
『緊急不正の事態において相手を殺傷したものは之を罪に問わない』
『緊急不正の事態において相手を殺傷してもよい』
上記のは例外ってイメージがあるけど
下記のは条件が揃えば〜って感じでなんだか危なっかしい

『やめとけな募集に指摘するのはかまわない』
『やめとけな募集に指摘してよい』
こういう意味でテンプレの表現方法が良いと言うわけ
779スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:28:07
>>776
誰も言いに行くことをせずにってのはお前の主観だろうが

俺は実際に言いに行ってるぞ
可能な限り紳士的にやったつもりだが、周囲からどう見えたかまでは流石に判らん
780スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:28:20
>>771
スネオ-(金+コネ)=住人
だろw
781スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:29:44
>>776
んーこういう言い方は嫌いなんだが……
糞募集自体は禁止じゃないのよねぇ
でも荒らし行為は禁止

優先すべきはどっちかって話でしょ
782スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:30:32
>>780
金とコネが無いならスネオって表現おかしいだろw
783スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:32:22
⊂二二二( ^ω^)二⊃議論終了?
784スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:33:21
>>782
そこはスネオの優れた部分だからね。
スネオの嫌な部分を凝縮したような奴らがこのスレの住人ってことだよw
785スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:34:23
>>784
もっと別な表現使おうぜ
786スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:35:03
おいスネオども
悪かった、勘弁してくれ、土下座
787スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:35:43
>>786
スネオじゃない、伊藤誠と言え
788スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:36:07
>>781
そうだね。でも誰も荒らせなんていってないからね。

>>785
ほかにぴったりなのがあればどうぞ。
789スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:38:08
あと指摘、指摘と言うが
本当に募集主の迷惑にならないようにしたいなら
メールでこっそり教えるのが一番だ
忠告レスすれば、それが元で荒らしを呼んでくるかもしれない
つまり掲示板に書き込むという選択肢は紳士的な行動ではない

・・・・・結局のところメールかよ
まぁあくまで掲示板を荒らしたくないと考えるならば
その結論なんだが・・・リーダーの思う壺だなぁ・・・
790スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:38:27
>>783

悪かったな、もう遊んでいいぞ。
791スネオ:2009/07/22(水) 15:38:48
おい伊藤誠ども
ごめんなさい言い過ぎました
俺がテンプレにケチつけたのが悪いんだ、ほんとすまん
今までどおりでいいですごめんさい
オーイノービター
792スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:38:53
>>788
>>776
>仮に突撃バカが増えたとして、糞募集を繰り返すバカが増えるよりはいいだろう。
という発言をしているわけだが
793スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:39:22
誰が暴れてるんだ? そんな都合悪い晒しあったっけ?
794スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:39:22
誠はモテモテだぞ?
795スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:39:36
お前がスネオかよwwwww
796スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:40:48
>>789

その時には、そのメールのやり取りを晒せば良い。
テンプレート至上主義よりは説得力あるだろう。
797スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:41:57
>>792
「仮に」といっているだろう。差し引きでどっちがいいかということだ。
はっきり言って俺は、糞募集をするような奴は荒らされてもザマァとしか思わんが。
798スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:43:12
>>796
つ 永田偽メール事件

みんなの目に見えるところで指摘すればいいだけ。
799スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:44:32
しかし凄い抵抗だな
そこまでして募集にケチつけられに来られるのが怖いのか
800スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:47:05
違う、正直俺だって糞募集は「荒らされてざまぁw」と思うこともあるが、
荒らし禁止は

募集主じゃなくて募集掲示板のルールだ

迷惑かかるのは関係無い人
これが一番の問題
801スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:47:25
>>796

だったら、掲示板で差障りの無い書き込みを入れて、メール送受信時刻を合わせて掲載すれば良いだろう?

また、改竄したものは話の流れの整合性が取れないから直ぐに分かる。

永田偽メール事件も私にはとっくに分かっていたが?
それはもしかして特殊なのだろうか?
802スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:47:40
いや、普通に指摘ぐらいは住人もするよ
ただ最近のふりーむは
いきなり『通りすがり』がボロくそに荒らすから
今更紳士的に悪いところ指摘しても再起不可能だろうなーって感じ
最初ぐらいは紳士的に行けよっていうのが住人の考え
803スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:48:43
>>802
その通りだね
荒らしてるのはスレ住人じゃないんじゃないか
804スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:50:06
たしかに「ふりーむが禁止してるから」で説得十分だな
805スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:50:11
>>801
そんな回りくどいことをするくらいなら普通に掲示板で言えばいいだけだろw
806スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:50:25
>>803
そこまでは流石に分からんね
スレ住人かもしれんしそうじゃないかもしれん

とりあえず、このスレからそういう馬鹿を出さない(一人でも減らす)
ことを最優先に考えるべきだと思う

相手を指摘するにも、こっちがルールを破ってるようじゃ話にならん
807スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:52:23
>>805

まぁ、それが一番手っ取り早いがな。最初はメールにて忠告してやるのもありではある。

やり方次第だな、それは。
808スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:53:02
>>800
誰も荒らせなんていってないと思うが。
指摘することまで禁止してない。

むしろふりーむはきちんとした条件を書いて募集することを求めていて
糞募集主はそれを守っていないから指摘されてるんだよ。
809スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:53:25
ふりーむはIDもIPが表示されないから一見わからないだろうが
ハンドルが通りすがりの類の捨てハンはほぼ同じ奴の書き込み
810スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:55:29
>>808
ふりーむに特定しているわけではないんだが、それは置いておいて

たとえ直接荒らせと言っていなくても、
改正案は荒らしに行く馬鹿が増える危険性を孕んでいる
そして、指摘に行くなら現状のテンプレでも十分

何度も言うが、指摘は誰も止めていない
811スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:55:35
気づいたらきちんと指摘しよう、ってだけの話が
なぜドイツもコイツも「荒らしいくない!」って反応になるんだ?
812スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:57:35
>>811
だから一人で指摘してればって話なんだが?
813スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:57:53
指摘と荒らしの区別のつかないバカがいるから
814スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 15:59:00
>>811
荒らしが増えることはあっても減る可能性の無い改正案を押してる人がいるから
815スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:02:01
>>814
荒らしを増やすか減らすかではなく、
糞募集をこのままのさばらせるか減らすか。

荒らすかどうかはお前らの良識次第。
糞募集をするかどうかは詐欺師どもの良識次第。放っておけば増長する。
どっちをとるか。
816スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:03:25
>>815
荒らしたいなら一人でやれよ

募集するのも自己責任
荒らすのも自己責任
817スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:04:10
>>815
なぜ両極端なんだ
どっちもとらない

友人知人が糞募集してたら止めるだけのこと
818スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:04:15
>>816
詐欺募集を守りたいなら一人でやれよ
819スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:04:50
>>815
だから、指摘に行く人間は現状でも行ってる
何で現状テンプレで「放っておけば」になるんだよ
便乗する馬鹿を出さないことを考えろよ
820スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:05:24
>>817
どっちも取らないならそれでいい。
改正案は指摘しに行くことを強制していない。
821スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:06:11
>>820
さきほどから突撃前面禁止になったからヨロシク
822スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:07:50
>>820
いや、強制はしていないが
「指摘したい奴はすれば」と「指摘すべき」では変わってくる

改正すると、そこまで真剣に考えていない思慮の浅い半端
(自覚の無い荒らし)が突撃するのが一番怖い
823スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:08:52
今までの例から騙される奴には何言っても無駄
失敗するまで騙されたことに気がつかない
下手したら失敗しても気づいてない
一種の洗脳状態だからな

ぶっちゃけこのスレみてる奴が引っかからなければ
それで十分なんだ
824スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:10:48
>>822
自覚のない糞募集が増えるほうがもっと怖い。
825スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:12:06
>>824
何度も言うが、糞募集自体は違反ではない
荒らしは違反
826スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:12:34
募集してる奴=荒らしてる奴だからなあ。
このスレ関係なしに気分で荒らしてるんだろ。

もしこのスレ見てるならバレてんだからもうやめとけよ。
827スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:14:33
>>824
お前は糞募集主糞サークルを取り締まるサイバー警察官かなにかなのか?
そんな権限ないよな

あっちにしてみれば何で名前もしらない奴に注意されなきゃならないんだって思うんじゃないか?
一応糞募集して晒されてるとはいえお前とは対等な立場の相手を捕まえて何ができる?
828スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:15:37
>>825
何度も言うが、糞募集は違反。
指摘は違反ではない。
829スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:16:49
最優先はこのスレが原因となるような違反者を可能な限り減らすことだろ
糞募集をどうするかは、その上で考えるべきこと
830スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:18:14
ふりーむの運営に直接言えよ>スネオ
831スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:18:40
>>829
じゃあこのスレに晒すのもやめようぜ。
凸られたらどうする。
832スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:20:14
>>828
すまん、糞募集はどの辺が違反してる?
とりあえずふりーむ掲示板のTOPから引っ張ってきたんだが

>・「わいせつな言葉」「汚い言葉」「人が嫌がるキツい言葉」
>・個人情報の書き込み
>・他サイトの宣伝行為(話の流れでURL書き込みはOKどえす)


んで、指摘は禁止してないのは何度も出てるからどうでもいいよ、
荒らしに行く馬鹿が増える可能性について話してるんだが
833スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:20:53
>>832
ふりーむでやれ
834スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:21:11
>>831
晒さなくても
ここのメンバーは常にふりーむと同人ゲーム製作研究所
はチェックしてるから無意味
というかひっそりやってる個人HPを晒すならともかく
自ら募集サイトで晒してるんだから俺らの責任じゃない
835スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:21:14
>>832
確か書き込むときに「こんな風に書いてね」ってのが出るよ。
836スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:22:43
>>835
いや、テンプレ違反の時点で糞(確定ではないが)だが、
テンプレを守った糞募集なんてザラにあるぞ
837スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:25:04
>>834
お前らがその中から「ここだけはやめとけ!」なんてスレに引っ張ってきてんだろw
それで凸られたらどうする。それはいいのか。随分と勝手だな。
838スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:25:44
>>837
つ 自己責任
839スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:26:36
テンプレはあくまで「指標」だと言ってるではないか
沢山該当すればspれだけやめとけサークル率が高い
肥満度チェックシートで1個当てはまったら肥満かよってこと
何個以上・・・という目安はないけどその辺は自己判断だ
逆に大手で真面目にやっていても
人間関係で肌が合わないとかあるわけで・・・・・・
840スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:26:54
>>837
世の中にはこのスレだけじゃなくて他にもたくさんヲチスレがあるんだよー
知ってた?

2ch以外にも掲示板あるんだよー
おまえが知らないとこでこのスレと同じようなここだけはやめとけ!があるかもなー

知ってた? こわいねー
841スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:28:12
別問題だと思う

凸されるかどうかというのは結果(相手側の良識)であって、
俺たちはここと相手の(このスレの場合募集掲示板が主)
ルールを守っていればいいんじゃないのか?
842スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:29:53
凸されたら
あぁ、こいつはルールも守れない奴なのか
俺たちはルールを守って行こうぜ

で済む話なんじゃないのか?
843スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:30:57
お前らやめとけメンバーだよな、って言うけど
【同人サークルメンバー こいつだけはやめとけ】ってスレが
このスレと並行してるかのように存在してるんだぜ?
そっちで議論して来い
844836:2009/07/22(水) 16:31:46
>>839
多分俺のテンプレって発言に言っているんだと思うが、
俺が言っているのはふりーむの募集テンプレ

テンプレを守っていても糞募集をするサークルは幾らでもあるだろと


紛らわしくてすまんね
845スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:31:49
糞募集して荒らされたら「すいません先ほどの募集内容は間違ってました」
「みなさん謝りますので許してください、きちんとした募集に直します」
とあれば荒らしも引き上げるんじゃないのか?

荒らされる奴の見るとだいたい「何荒らしきてんだ俺は悪くない!悪いのはお前らだ!」
と逆切れしてるよね、これでは笑い者でさらにいじめられちゃうっす
846スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:32:07
凸して荒らすかどうかはそいつの自己責任だし、凸られる相手の自己責任だし
ルールを守って積極的に指摘するようにしよう。
847スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:33:14
基本的にふりーむに突撃してるのはここの住人ではないだろう
やめとけ募集はマルチポストしてることが多いが
そっちに突撃してる様子はないし
ふりーむの募集掲示板常駐の人物が居るんだろ
そういう意味では一応ここのテンプレは守られてるといえるかもな
848スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:33:16
>>837
凸されたときの対応次第では応募者が増えるからラッキーといえばラッキーだぞ
849スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:33:38
>>845
最近のトレンドは「募集文を削除してロック」だからなw
850スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:36:13
まぁふりーむの掲示板
募集主はレス消せるんだけどね
ジョニー@アビリオン村とか全部消してるし
(なおなぜか募集文はロックせずに放置・・・募集終了ぐらいかけばいいのに)
851スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:36:58
>>849
そうそう、それじゃあ「逃げた」ということで反対に印象最悪だよね

荒らされるということは1つの指摘方法だから
それの対応次第で募集糞サークルの本性がわかっちゃいます
気をつけよう!
852スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 16:46:39
精神年齢がリア小ぐらいの人が暴れてたみたいね
853スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:09:14
ここを読んでいるのかわからないが
ふりーむの通りすがりが少し丸くなって質問をしてるところを見ると
少しが効果があるのかもしれないな
それでもちょこっとチクっとした痛い質問が入ってるが
854スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:15:35
まともな態度で指摘することは荒らしでもなんでもないからな。
相手が糞募集をしている以上、こちらに利がある。
この調子でどんどんいこう。
855スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:18:45
シナリオ募集に指摘かけたの俺だ、すまん
856スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:22:42
あやまる必要は無いだろう
極まっとうな指摘だ
857スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:23:43
あぁいや、痛い質問が入ってるように見えるらしいから、
それがちょっと気になったのよ

自分では冷静なつもりでも、周囲から見たらそうじゃないなんてのはザラにあるから
858スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:29:50
まぁ許容の範囲内じゃないか?
明確にしてください!よりはどうなっていますか?とか
「表示されていたはずなので」ってミスを大げさにいうよりも
「表示されてたテンプレを使ってみては・・」みたいにすると
さらに丸く感じるし、親切な人だ、と思われるかもしれないぜ
859スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:37:56
ここに引き込んだらボコボコにするくせに
外に出たときだけそこまでいい人ぶらなくてもいいよ
860スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:49:23
>>859

それはちょっと言い過ぎです。
確かに柄の悪い部分もある事は否定しませんが、彼らなりにきちんと
考えがあって指摘・注意を促しているのですよ。

仮にあなたが募集板の方なら、素直に聞くというのも覚えましょう。

2ch全ての人間が悪者ではありませんので。
861スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:52:29
えっなにw
ここは今後こういう感じ(>>860)でいくの?www
それならそれでも俺はいいぜwww

あ、すいません間違えました。
私はそれでもいいと思います。


862スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:55:00
アフォは巣にカエレ
863スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:56:56
>>862
暴言は2チャンネルでは禁止されていますよ。
864スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:58:07
荒らしも禁止されてるけどなw
865スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 17:59:01
>>861,863
お前学習能力なさ過ぎるぞ・・・・・
そういえば夏休み入ったばかりか
でも本募集は大学生だから
大学の夏休みはちとばかり小中高より遅いからな
(まぁその代わり9月まるまる夏休みだけど)
866スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 18:06:52
>>864
あなたと意見が合わない相手が荒らしというわけではないですよ。
867スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 18:09:28
夏だなあw
868スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 18:12:01
ヴァカの相手してる奴もいい加減にしとけよ
869スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 18:17:31
870スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 18:22:27
>>869

相手の返答次第だな。省の色が無ければ、「信用性を失いますよ」と指摘すれば良い。

今、晒すべきではないよ。
871スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 18:24:22
お前みたいなの要らないからwww
872スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 18:38:51
873スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 20:17:22
PN、アドレスでばれたのか
それとも文章でばれたのか・・・
いずれにせよ変える努力もしなかったのか
874スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 20:22:36
>>871

はとりあえずsageとけな。

>>873

すまん、日本語で頼むわ・・・
875スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 20:38:25
>>874
>>869のことを言ってるんだろ
相方募集なんてあの掲示板じゃいくらでもあるのに
特定したってことは募集内容が以前とそっくりだったってことだ
876スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 20:42:17
age
877スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 20:44:34
>>875

解説感謝。アンカーつけないと分からん時があるんよ。
878スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 21:23:43
確証も無いのに
879スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 21:40:13
メアドが同じだったのかもしれん

確証があるか無いか、俺たちの視点では見えないんだから、
とりあえず書いてあることを受け止めるしかないだろ
(レスした奴の言い分を無条件に信じろという意味ではない)
880スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 21:54:27
散々いい子ちゃんぶってテメェらは憶測で晒しとか
最悪のクズだな
881スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 22:53:29
情報を正しく選べない時点で2chを利用するのは難しいって誰かが言ってた
正規の大新聞が捏造・偏曲するのが普通なんだ
2chに完璧な情報を期待するな
882スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 22:58:12
ゆとりの>>880にも脳はあるだろ
もっと自分で考えろよ
883スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:04:02
>>881

悪いがちょっとだけ突っ込ませてくれ・・・

>2chに完璧な情報を期待するな

期待はしていないが、やり取りのログを上げること位は出来るだろ。
それを見て募集がDQNなのか、住人がDQNなのかは見た奴が判断する事だろって事。
今のままでは、どちらがDQNな奴なのかも不明だから、判断し辛いという事だ。

某スレではちゃんとソース元をしっかりと提示して晒してるので、よくよく見れば
どちらがDQNなのかが直ぐに分かる。
884スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:05:45
>883
>某スレ

ソース元を提示して語れや
クズ
885スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:08:08
おっと・・・つい昔のクセでD○Nを使ってしまった。
886スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:11:50
>>885

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1242873080/1-100

まぁ、このスレの住人は知らんくてもしょうがないが、こちらの方がまだ納得しやすい。
887スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:15:02
>>886個人が納得できるできないの問題なら
全てのスレにそれを求めるのは無理じゃね

スルーするか見ないという選択もある
888スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:18:15
>>887

納得出来るか出来ないかよりも質の問題の方が重要。
テンプレに当て嵌めて晒すのではあまりに芸が無いという事だ。

あ、別に喧嘩を売りたいわけじゃないぞ。念のため。
889スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:21:18
一人が晒してるわけでも晒す条件がきまっているわけでもないのに何を言っているんだ?
890スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:24:47
テンプレは晒すための条件じゃなくて
応募者に「こういうところは危険な可能性があるから注意しようね」
の意味だと何度言えば・・・・・
891スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:25:05
>>889

晒す条件が決まってない?はぁ?
晒す条件が決まってない?はぁ?
晒す条件が決まってない?はぁ?

大事な事なので(ry
892スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:28:11
>>890

そうでしたね。あなたの言う通りです。


掲示板で忠告している香具師は置いといて、メールでやり取りしたならメール内容晒した方が良いと思われ。

無意味なテンプレより効果あると思うぞ?
893スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:28:39
サーパラのシステムを理解していない奴がいるみたいだが・・・
894スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:30:06
892が別スレ立ててやれよ
895スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:32:24
>>893

日本語でおk?

ここで晒してるのはサーパラだけじゃないし、テンプレ崇拝主義は聞き飽きた。
896スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:36:22
>>892>>895
つーか何をどうしたいんだ?
897スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:37:21
>>894

あのな・・・主観的なテンプレートで被害蒙っているサークルがどれだけ居ると思ってるんだ?

糞募集が迷惑って言うなら、晒された方の迷惑も考えろって事。
真面目な新規立ち上げサークルまで吊るし上げするつもりかい?

晒すのは良いが、晒す条件とか限定して主観的なテンプレは消せよ。
898スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:38:41
>897
>・主観的なテンプレートで被害蒙っているサークルがどれだけ居ると思ってるんだ?
憶測で言わずにソースをだしてくださいねw
899スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:40:15
テンプレのようなことをしない真面目なサークルは晒さない
そんなことしたら住人に
「何晒してるんだよ」「私怨?」ってレスがつくだけ
900スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:42:59
>>897
他人に作れと言う前に自分で指標を作れよ
そして客観的に決まったテンプレに主観的意見で文句を言うな
901スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:44:35
>>897
ちゃんとした対応を取っていれば、晒されても大した問題では無いと思う

無差別爆撃のような晒しを肯定するわけではないぞ、念のため
902スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:46:47
ちなみにまともに活動してたら住人はスルーするので
心配する必要はない
903スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:46:48
>>899
そんなレスがついたら「本人乙」ってレスをつけるだけ。
基本的にサークルが真面目かどうかなんて気にしてない。面白ければいい。
お前さんみたいな正義気取りばっかじゃねーよw
904スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:49:48
>>898−900

>>284
これを投下した後、2人ほど何が悪いのか分かってない様なコメントがあるが、これは晒してないとでもいうつもりかい?

これで、もし真面目なサークルだったらあんたらがどう責任取るの?
勝手に晒しておいて「間違えました」じゃ済まされないと思うが?
悪いけど、テンプレもHNの部分については客観性は無いと考える。

まぁ、こういう発言をするとまた過去ログ嫁とか言うんだろうけど。
人に過去ログ嫁といっておきながら、ここの住人は自分では読まないのかと思う時がある。
905スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:50:50
つく場合もあるけど、流れ的に結局スルーされていく
そして本人乙って言っても本人がここを見てる可能性は皆無
当然ながら903のように必至に荒らしたくても住人はスルーしていくから
問題ない
906スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:54:10
>>904
そいつらの目が節穴なんだろ
907スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:54:39
>>904

何が悪いか分かってないだろう?
もう少しROMれ
908スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:56:11
>>897が晒された当事者じゃないなら放置しておくべきじゃないかなあ。
このスレに乗り込み厨がいるんならエサ与えているようなもの。

>>897が当事者ならスレを気にせず製作するべきだと思うよ。
断念したら晒した奴の思う壺だしね。
909スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:58:32
>>904

お前さんは住人の空気と個人とを区別しれ
晒してる個人は問題ある奴がたまに居るかもしれないが
そのあと284にスレ全体が同調しているか?
空気読めないか?
910スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 23:59:36
>>905

可能性の話だ。

ROMってた奴が>>294を見て、このスレで晒されていたからと、応募を諦めたらこの責任は発言した香具師のせいだろ?

それが、出来始めのサークルでたまたま今の様に掲載されていた場合に、それを鵜呑みにした香具師がメンバー辞退して空中分解したらどう責任を取るんだ?

責任取れないだろ?

本当に改善の余地の無いサークルなら、それ単体で晒すべきだし、応募者が引っ掛からない様にって言うんだったら、そっちの方が良いんじゃないのか?
911スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:00:56
>>897

中国と韓国2カ国合わせて「諸外国」って言ってるようなもんだな
ちなみに>>897のサークル1つで、たくさんの被害者らしい
せめて複数形を使うなら2つ以上例を挙げてほしいところだが
912スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:01:31
>294は無視ですかw
913スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:02:12
何を勘違いしてるんだ・・・・

「応募をするかどうかは応募者の自由で俺らが強制したわけじゃない!」
914スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:02:15
>>910
なんで責任を取らなきゃならないんだよ。
公募する以上はそうしたリスクを考えとけって。
915スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:02:53
>>910
メンバーにも辞退する権利はあるだろ。。。
頭大丈夫か?
916スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:05:04
>910の書き込みをみて俺が自○したら>910は責任取ってくれるわけですか?
917スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:05:18
じゃぁ逆に聞くが、ここいいよって勧めておいて
肌に合わなかったらお前さん責任とってくれるのかい?
最終決定は自分でするもんだ

「ここに入れ」「ここに入るな」って直接
強制でもしない限りアドバイスに罪はないだろ
918スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:07:30
高校受験落ちて
「先生がこの学校を推薦したから受けたのに!、
 落ちたのは先生のせいだ、もう一個低い高校なら合格したのに!」
って文句を言うお母様が最近増えてるようで

910はそんな感じ
919スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:08:29
910はもっと客観的な視点から書き込んだほうがいいと思います・・・
920スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:09:00
辞退する権利はあるが、その原因がここの晒しにあったら、それは問題じゃないのか?
921スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:10:09
しかも、その晒しが正当性の無いものだったら
922スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:11:53
事実かに基づいて晒すなら良いが、根拠の無い晒しは風説の流布に近いと思われ。
923スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:12:41
それは責任転嫁
辞めた奴の問題
924スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:13:04
問題にならない

お前さんゲームのレビュー本はどうなんだよ
判定員が最低評価の1だから面白くないと思って買わなかったら
その出版社はゲーム会社から訴えられるか?
逆にオール5だから信じて買ったけど個人的にクソゲーだったら
出版社訴えるのか?
買う、買わないは個人の判断だろ
925スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:15:33
ふと思ったんだが、今スレだけが妙に粘着質な奴が多いな。
どうも早く落とさせたい奴がいるような気がしてならないんだが。
926スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:16:53
>>921,922
だから情報をどう受け取るかは自分の能力
いい噂も悪い噂もある
真実を聞き取れない人物が悪い、だから情報弱者って言われるんだよ
情報は買ってでも手に入れるものと言うのが一般的な考えになりつつあるのに
まだそんな受身的な考えなのか?
927スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:21:18
>>924

確かに買うか買わないかは個人の自由だが、そこに不正があった場合はこの限りではない。

ゲームレビューが訴えられないのは、正当性の上で成り立っている場合を前提としての事。
意図的に偽の情報を流した場合は、営業妨害に当たるという事だ。

ユーザーもそのレビューが不正に操作されたものであるなら、詐欺として立件出来る。
928スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:23:10
詐欺の構成要件を調べてから出直せ
929スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:23:18
>>926

その意見も分からなくは無いが、だからといって偽情報を流しても良いって事にはならないだろ?
930スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:25:28
判定員が完全に私情抜きで判断できるか?
判定員が本当にすべてのジャンルのゲームを楽しめる人か?
全国紙に載ると言う雑誌で本当に本心をぶちまけれるか?
何をもって正当なんだ?

この場合の不正はゲーム会社から金もらって
提灯記事描いた場合だけは不正かもしれないが
ここにそんな損得関係を受けてる人物なんか居るはずがないだろ
931スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:28:54
第一ここにいる住人だって
本当に面白いゲームはプレイしたいと思ってるんだよ
わざわざ潰すようなことしてなんの意味があるんだよ?
ライバルの蹴落としか?
だがすでにそんなことしてるよりいい作品を作るほうが建設的でFAでてる
932スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:29:31
>>928

他人を欺罔し錯誤に陥れさせ、財物を交付させるか、または、財産上不法の利益を得ることによって成立する犯罪


さっきの場合で言えば、嘘の情報を流しそれを信用させてユーザーに販売した場合は十分に詐欺として立件出来る。

そんなリスクまで背負ってやる馬鹿な企業は居ないと思うがな。
933スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:30:26
>>927
それならお前さんがここの連中を訴えるといいよw
意図的に偽の情報を流した場合は、営業妨害に当たるという理由でさ。
934スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:32:26
そもそも晒しっていうのは捏造でもなんでもない
事実そのままに伝えてる行為じゃないか
そこに書いてないものを妄想したらちゃんと
「ゲスパすんな」っていってやんよ
935スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:33:06
>>930

そう熱くなりなさんな。
「意図的に嘘の情報を流した」場合と言ってるだろう?

通常の判断でレビューを書いた場合は不正ではないよ。
936スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:35:30
>>932

立件できない、お前さん文章よく読んでごらん
「財産上不法の利益を上げる」つまり財産上利益がなければ詐欺にならない
これは行列のできる裁判所でもやってたが
友達に勧められて商品を買わされても、友人には利益はないから詐欺は立件できない

もう少し法学勉強して来い
937スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:36:24
>>932

吹いた、法律知らなさ杉
938スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:38:28
レビューで訴えられたら世の中情報雑誌は存在しないなw
そんな訴えた者勝ちみたいな法律あるはずがない
939スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:40:08
>>933

この場合は「営業妨害」ではなく「威力業務妨害」にあたる可能性が高いが、被害者は残念ながら私では無いのでね。

まぁ、もし「風説の流布」であるという証拠が挙がれば如何に一掲示板と言えど、
マッポは特定してタイ〜ホ出来るという事だけは言っておこう。
警○庁だけは私も怖いからね。やるのは構わないが、やり過ぎんようには忠告して置くよ。
940スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:42:19
風説の流布(ふうせつのるふ)とは、有価証券の価格を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと。

無様だからもう釣り宣言して逃げていいよ
941スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:44:51
>>939

お前さんも法学勉強して来い
威力業務妨害は犯罪予告などをして
「正常に業務を運営することを妨害すること」であって
自分の感想を述べることはまったく別の話
もし罪に問いたいなら
根拠のない嘘により信用を著しく不正に下げる「名誉毀損」な
942スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:46:18
まだのびててわろたおやすみ
943スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:46:34
>>936

おいおいマジか・・・勘弁してくれ。

>友人から勧められた



>嘘の情報を流して売った

ではケースが違うし・・・

>財務上の不利益

は企業が偽の情報を流して販売した場合、立派な「詐欺」が成立します。。。

テレビの事例なんて判例の一例に過ぎないから、もっと判例を見て来いと言いたい。。。
944スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:48:03
>>925
同意。伸び始める前に晒されてる所を数スレ続けて貼ればはっきりすると思う
945スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:50:56
>925>944
紅い蝶
946スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:51:14
>>943
お前このスレで何を勘違いしてるんだ
俺らはサークルに金ももらってなければ頼まれても居ない

うその情報を流して売った
=売ったのは俺らじゃないよ

企業が嘘の情報を流して・・・
=だから俺らは販売者じゃない、そして当然ながら利益を得ていない

勘違いしすぎだろ
947スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:52:13
>>941

すまないね、少し間違えたよ。

虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること(偽計業務妨害罪)。または威力を用いて人の業務を妨害すること(威力業務妨害罪)である。


名誉毀損は、


公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合に成立する(刑法230条)。


今回の場合、>>294について言えば「偽計業務妨害罪」に適用出来るとは思うよ。
948スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:54:54
>>946

頼むから、過去ログから流れを追ってくれな
949スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 00:59:52
>>947だけど訂正。

やっぱり営業妨害になるかもね。確かに風説の流布は有価証券を失墜させる目的でって事だからね。
950スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:00:15
と言うか、その無駄なよくわからん改行はなんだ?
951スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:01:33
いつのまに企業まで発展してるんだよ・・・・
そのサークル有価証券発行してるのかよ
952スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:01:37
>>950
揚げ足取りはどうでも良いよ
953スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:03:59
>>950
誰が書いてるのか特定し易くて良いじゃないか
954スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:05:14
とりあえず事実を晒してるだけじゃ詐欺罪は適用されないんじゃね?
955スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:06:02
まぁ、正直何でも良いんだけどさ。やり過ぎは注意が必要って事。
感情論で法律が立つ時代だし、気まぐれでサイバー犯罪対策班が乗り込んで来るかも分からない。

どうしても晒すならいつ捕まっても良い覚悟でやる事だな。
956スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:08:52
>>954

詐欺ではないけど名誉毀損だな。
まぁ、匿名掲示板ではあんまり意味の無い事だが。
957スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:08:53
958スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:09:12
>>955
乗り込んでくるのはお前みたいな奴だけだよw
959スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:09:44
>>957
いい加減見飽きたんですけど。。。
960スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:10:33
>>958
さいですか。
961スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:10:50
晒しっていう言葉は悪いイメージがあるけどさ

【リンクはそもそもフリーリンクであることが前提であり
 ウェブマスターがリンクを断ることは出来ない
 リンク先のページを指定することはあくまでお願いであって
 それを厳守する必要はない】

つまり2chにリンクを張られることは別に何の問題もないんだぜ?
962スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:14:02
いや、晒す事は別に良いんじゃね?って感じなんだけど。

もうちょっと考えてから精査して欲しいもんだ・・・
何だか、気に食わなきゃ晒せみたくなってるからさ。
963スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:15:39
おまえらまた下らない議論してるんですか
いいかげん2日も3日もよう飽きないもんだ
964スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:15:58
晒されてるのは募集のごく一部だけ

それを気にしてるのは晒された奴だけ
965スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:16:07
何がどう問題があって、晒されてるのかが良く分からん。

サークル自体に問題があるのか、リーダーに問題があるのか、指摘側に問題があるのかが不明瞭な気ガス。
966スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:16:40
次スレです

同人ゲームサークルここだけはやめとけ!88
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1248279105/
967スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:17:21
>>965
分かるまでROMってろよ
968スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:17:45
>>965
晒される理由は晒されたときにそいつが言ってるからそれ嫁
あと後続するその晒しを指摘するレスも嫁

それでもわからないなら社会不適合
969スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:22:00
>>965
全く同一とは言わないが、前者二つに関してはかなり近いと思う
サークルの問題って、物件じゃあるまいし所属している人間の問題だから

サークル自体に問題ばある場合、程度の差こそあれリーダーには問題あるはずだし
(メンバーが地雷なこともあるが、それを止められないリーダーにも一定の責はある)
少なくとも募集の段階で晒されるようなところは、高確率でリーダーの問題だし
(稀にリーダー以外が募集していることもあるが、あくまでも例外)

私怨に関してはあえて語る必要は無いので割愛
970スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:23:09
>>965
とりあえず
「サークルに所属している人間に問題ある」って認識しておけばいいんじゃね
971スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:24:30
>>965に問題があるだけだ
972スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:25:34
>>965の人気に嫉妬
973スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:25:46
> 何だか、気に食わなきゃ晒せみたくなってるからさ。

それは>962が晒された感想を述べているのですか?
974スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:25:47
刑法230条の2は、
名誉毀損行為が公共の利害に関する事実に係るもので、
専ら公益を図る目的であった場合に、
真実性の証明による免責を認めている。
これは、日本国憲法第21条の保障する
表現の自由と人の名誉権の保護との調整を図るため設けられた規定である。

名誉毀損罪(名誉毀損とは別ね)になるかどうかはここにかかってるな
要約すれば名誉を貶めるのが目的ではなく
公共への呼びかけを目的としており
その理由が真実性を帯びている場合は名誉毀損罪にならない
1、「応募者のため」が公共の利害と認定されるかどうか
2、「晒し」自体は捏造でもなく真実である
ということで1が認められれば名誉毀損罪は免罪になるんだが
さすがにこれは文章読んで裁判官の判断になるんだろうな
975スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:31:35
>>974
名誉毀損名誉棄損相談スレ 3 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1234534947/

相談してこいよ
976スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:32:08
なんか難しいこと言ってるけど

晒された本人さん達は自分の人権の主張するよりも
どこが間違ってたのか見返して、同じ過ちを繰り返さないように気をつけるべきだと思うよ
あと今まで人を騙して裏切って逃げきた人はきちんと謝ってから活動再開しなさいね
977スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:33:58
>>967-972
意見感謝。
まぁ、無知な香具師はそういった基本的な事を知らなかったりするわけだ。
だから、糞募集には指摘してダメなら晒せば良いんじゃね?
指摘されて分かる場合だってあるだろ。
もちろん、分からない糞も居るけど。。。
978スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:37:14
>>977
お前に全てを託す

このスレに晒される前に全部の募集をくまなく見て
不備があればすぐに指摘してあげるんだ

タイムリミットは一日か半日、もしかすると1時間
タイミングによってはあなたより先に見つかって晒されてしまうかもしれない

がんばれ!!
979スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:39:46
>>976
人の意見なんて100%正しくなんて無いから、言い切るのはどうかと思う。
まぁ、お互いの反省点はしっかりと考えるべきだと思うね。
晒す奴も晒される奴も問題ありって事でFA?
980スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:40:08
>>977
無知は黙ってろ

ってことです。
981スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:41:12
>979
> 晒す奴も晒される奴も問題ありって事でFA?

ハイハイそれでいいですよ
979の気がすむならw
982スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:41:56
>>978

いや、晒すなら晒せば?って感じだし。
そんなに暇人ではありません。
983スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:43:29
>>982
たぶんお前のレスみてるほかの人も、指摘なんかめんどいと思ってるよー
暇人じゃないですし
984スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:44:46
厨お得意の
「やってみなければわからない」
で終了なのでそれがわかってる人は誰も指摘なんてしません。以上。
985スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:45:49
>>983

だから、糞募集が減らないんじゃないの?違うの?
986スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:46:23
910風にいうなら指摘して失敗したら責任取れるのかってことになるな
987スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:48:46
>>985
一年に赤ちゃんが何千人生まれてきてると思ってるんだ
一年に何千人が中学生、高校生になって、創作活動をはじめようとすると思ってるんだ
お前は今ある全ての芽を摘めば、将来未来永劫糞募集がなくなると思ってるのか

今ある糞募集を100%指摘してあげても明日には10件新しい糞募集が出るかもな
そして明後日は5件、明々後日はなんと20件

全部に指摘していくのは不可能だ
988スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:49:02
>>985
募集するのは自由だからね。
募集内容の制限は掲示板の管理者次第だ。
それはこのスレでいうより掲示板の管理者に言おう。
989スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:50:41
>>986
いや、そりゃ曲解だろうよ。
指摘しても直らないならそれは放置だし、指摘した通りにやって上手く行かなかったらそれは努力が足りないだけかと。

ただ、良く調べもしないのに晒して信用を失墜させるのはアウトだといっt(ry
990スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:51:19
> 985
> 1を読もうぜ
991スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:53:18
つまり晒されたから暴れているわけですねw
992スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:53:44
>>990

そうですね、引っ掛からない様のスレでしたね。

じゃ、テンプレートで十分じゃんと思う今日この頃。
993スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:54:06
指摘されなきゃわからない人間ってなんなの?
糞募集するけど晒す前に指摘しろって命令してる人間ってなんなの?

自分が募集するときに、糞募集を指摘してくれるリアル友達いないの?
自分がサークル立ち上げるときに、糞サークルだったら怒ってくれるリアル友達いないの?

ネットとかでそういう輪に入って、糞募集しないようなコミュニティを見つけられなかったの?

なんなのまじなんなの?

自分の責任で晒されたのに助けてくれない!!って他人任せにしてんじゃねぇーよ
994スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:55:29
>989
そう思ってるのお前だけじゃね?>信用を失墜させる
995スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:56:43
>>993
とりあえずお茶飲んで落ち着けな。
命令はしてないと思うよ、うん。
996スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:57:07
>>995
おちついたよーありがとー
997スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 01:59:47
>>996
まぁ、そういう輩が最近は多いんだと思うよ。残念ながら。
998スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 02:02:59
>>994
少なくとも影響はあると思うがな。まぁ、良いやこの話は終わりにしてくれ。そろそろ1000DA
999スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 02:04:41
晒されるから信用が失墜するんじゃないだろ
信用がないから晒されるんだ
1000スペースNo.な-74:2009/07/23(木) 02:05:29
1000ならみんなしあわせになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。