■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ14■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
女性向同人誌の委託書店についての相談チラ裏スレです。
情報交換というには微妙な書き捨てや相談、
委託を断られた、返事が来ない等の愚痴はこちらでどうぞ。
次スレは>>980が立てて下さい。無理な場合は指名を。

前スレ
■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ13■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1242958665/

◆過去ログ
12:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1241442787/
11:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1239459886/
10:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1236991083/
9:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1234252744/
8:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1230279165/
7:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1230276772/
6:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1226777839/
5:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1223568485/
4:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1220677110/
3:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1217588199/
2:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1214061655/
1:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1210438972/

関連スレ
■■女性向同人誌の書店委託小青報24■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1221734888/

初めての同人委託(同人ノウハウ板/dat落ち)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1108897631/

まとめサイト
ttp://www7.atwiki.jp/itaku/
2スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 02:24:55
前スレ962
> 週末荒れるからテンプレに一言入れてくれ
>「他人の愚痴に絡んだりpgrするのは控えましょう。」

賛同ないから今回は入れなかった
住人で話し合ってくれ
3スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 02:28:36
連投スマソ
同人板に戻りたい住人もいるようだ
板移動も要検討?
4スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 02:59:28
すれたておつ
5スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 07:42:13
>2
テンプレに入れても、変に絡んでpgrする人は書いていようが書いていなかろうが関係ないからなぁ
そういう書き込みって見ていて気分が悪いけど、テンプレに入れても意味なさそう
逆に、おまじない程度に入れるのも有りっちゃー有りだろうけど
6スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 12:05:18
>1乙

テクノがサイトリニューアルして送料が変わったね。
これで売上げが変わればいいなあ。
7スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 13:52:29
>>1乙これはポニーテールでうんたらかんたら

>>3
板移動は今検討してもまた脳に飛ばされるだけじゃない?
未だにスレ移動続いてるみたいだし現状ではどうしようもないと思う。
将来同人板に戻ってもOKな状態になったときのためにどうするか
予め話し合って総意をまとめておくというのはありかも。

個人的には脳板の居心地も悪くないからどっちでもいいかなーと思ってる。
8スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 14:53:16
同人板に戻りたいけど、テンプレ修正で様子見してからに一票

pgrと注意した人が自演で言い返すパターンで荒れるから、
同人板に移転すれば自演は減ると思う
pgrはID関係だろうから、注意しないでスルーなんだよね

>>2テンプレ案考えた
他人の愚痴をpgrするのはほどほどに。荒らし絡みはスルー推奨。
9スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 15:03:48
間違えた
pgrはID関係ないだろうから、注意しないでスルーなんだよね
10スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 15:44:10
>>3
自分は同人じゃなくてもID板に移転したい
pgrはどーでもいーがガセネタと工作員くさいレスが気になる
11スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 15:45:36
>ガセネタと工作員くさいレス

詳しく
12スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 16:04:08
スレタイから「相談」外せば今すぐ同人板に戻れるぞ
「相談」スレだから脳に飛ばされたが相談は機能していないw

投票やってルール改定遅い>同人板
13スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 17:08:34
>>1
>>8
最近アントワネット様の降臨ないけど変な粘着湧くからね。
テンプレに入れてみる価値はあると思う。
>>5のいう通りおまじないだけどないよりいいでしょ。

荒しはどこにでも沸くんで板はどっちでもいい。
拘りのある住人に従うよ。
14スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 19:18:58
>>11
気になるだけで大した話じゃない
IDはネタをネタと見抜く参考になるだろ
15スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 19:26:14
まぁ重要な情報などこのスレには落ちてないので
チラ裏だし適当でいいかと…
16スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 19:31:54
遂に虎に蹴られたー!!
虎に蹴られたのなんて4年ぶりだ…
「同カップリングにおけます〜」
って…確かに斜陽もあるけど
委託してる自分の本の出も最近悪かったから仕方ない…
しかし久々に蹴られると凹むな

女王は相変わらず発注変わってないのが
せめてもの慰めだよ…
17スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 19:44:48
情報重視でID希望する住人は本スレと住み分けてほしいなぁ
テンプレ修正は賛成
愚痴叩き見苦しい
18スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 20:40:03
スルースキルがあれば問題ない
19スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 21:05:45
>スルースキル
持ち合わせてない人もいるな、残念ながら
20スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 21:36:50
今まで通り愚痴も突っ込みも好きなこと書けばいんじゃね?
叩かれて当然な愚痴もあるし、気に入らないならスルーすりゃいい
チラ裏に何書いたって自由だ
21スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 21:44:46
>>20
自分はpgrしまくるので皆はスルーしてくれという意味かい?
22スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 21:50:58
pgrするとは言ってない
気に入らないレスは見なかったことにしろってこと
23スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:01:59
>前スレ993
女王は残り5くらいになるとwebから消えるけど
それを最後の一冊までwebで売ってもらうようにするってこと
たぶん店頭から下げられると思う
24スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:07:12
自分はとらがだらけ並みに売れなくて、もう切ろうかと思ってる
25スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:07:36
>>22
突っ込み叩きはpgrと同類だと思うが・・・
26スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:28:39
ツッコミっつかプギャーの人はちょっとおかしい部類の人だからな…
何やっても同じだと思うよ
一ヶ月くらい前が特に酷くて何か書込まないときが済まないらしく
どんどんも字数減って行って最終的に「一文字レス」とかやってたし
27スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:29:53
20=22みたいなのがスレを荒らすんだろうね
叩かれて当然な愚痴のほうをスルーすればいいのに
28スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:35:54
ごめんリロってなかった
そういえばスパコミのあとにしつこい粘着いたね
持論を論破されても反論し続ける変な人だった
あれは住人がスルーすればよかったのかも知れない
29スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:35:55
叩かれて当然なレスじゃなくて叩くスキがある初心者レスの事だろwwwww
30スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:38:10
>叩かれて当然なレス
誰も言ってないけど?
31スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:42:25
×レス ○愚痴 だった
好んで初心者に絡んで行ってるねと言いたかった
32スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:46:58
初心者、隙がある者に絡んで叩くのが当たり前のスレなら
看板から相談を降ろすべきだな
33スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:47:33
有が最近まったく売れなくなってきた・・・
有が飛翔に強いって話が都市伝説に思えてくる
34スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:53:26
ちょっと分からなくなった
スキがある愚痴やレスをpgrして叩くのは正しいことで
そのpgrや叩きをスルーするのがこのスレのルールなの?
35スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:55:42
事前申請やらないかの案内って、全サークルにくるものなの?
来ないから申請しようとしたら友人が来月あたりに来るよーって。
スパコミで見本誌組の初取引だから、来ないと思って申請するとこだった。
みんなもう来てる?
36スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 22:59:09
有はFAX組のみ
虎は選別してる
利部は全サークル

他はシラネ
37スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 23:00:12
案内が来ないと事前申請できないのは有だけ
38スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 23:05:52
>>34
正しいことではないが、pgrして叩くヤツは荒らしやキティなので
どんな対策をしたところでやめないという流れじゃないかな?

まともな住人が荒らしキティに構うと被害が広がるから
スルー推奨をテンプレに入れる効果はあると思うが
3935:2009/06/17(水) 23:09:09
ありがとう!
ちなみに虎と女王なんだけど、虎は選別するのか…だらけはいつも会場に来てくれるが案内はない…。
有は今度見本誌で頑張ってみるつもり。
じゃあもうちょっと待ってみるよー、ありがとう。
40スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 23:13:56
虎の「事前申請のご案内」メールは全サークルに来ないけど
事前申請はどのサークルでもできるよ(申請するだけなら初取引でも出来る)
41スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 00:08:52
だらけって見本誌送付委託OKの場合と、NGの場合で
どんな返事くる?
42スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 00:19:57
NGだと返事が来ない事もあるらしい
43スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 00:28:55
>>41
うろ覚えだけど、残念ですが〜というテンプレ返事が来る。
文章自体はトゲトゲしくなかった。
でも自分の所には、メールとFAXと郵便でお断りが来た。
…それ以来送っていない。
44スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 00:53:14
大事なことなので三度……

言わなくていいわなw
45スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:05:24
豚切りスマソ
1だが、作ったテンプレ使わなかったんで置いていく
字数微妙なんで過去ログ分離した
よければ次スレで使ってくれ

テンプレ案は出てきたのを拾った
追加するなら>>980頼む
46スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:06:25
■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ15■


女性向同人誌の委託書店についての相談チラ裏スレです。
情報交換というには微妙な書き捨てや相談、
委託を断られた、返事が来ない等の愚痴はこちらでどうぞ。

>追加するならこの辺り
案1>他人の愚痴に絡んだりpgrするのは控えましょう。
案2>他人の愚痴をpgrするのはほどほどに。荒らし絡みはスルー推奨。

次スレは>>980が立てて下さい。無理な場合は指名を。

前スレ
■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ14■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1245172902/

関連スレ
■■女性向同人誌の書店委託小青報24■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1221734888/

初めての同人委託(同人ノウハウ板/dat落ち)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1108897631/

まとめサイト
ttp://www7.atwiki.jp/itaku/

※過去ログは>>2あたり

47スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:07:27
48スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:17:02
マメだね1
980が序盤のレスに気づくか分からないけど乙
49スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:20:07
無駄骨だろw
50スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:21:22
自ジャンル全体のビーカーが急に1・2本減ってる
売れたとは思えない
虎にジャンル切りされた悪寒・・・
51スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:30:12
Webから下ろされても返本は3ヶ月経ってからだよ
夏コミ用に倉庫整理するのはもう少し先
52スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:33:56
スパコミ新刊は夏コミ前?
53スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:40:18
>>50
自ジャンルもだ。
近々厭利があるので、そのせいだと思ってる。
54スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:42:16
50=52かな?
半分以上(箱単位)売れ残った5月新刊は夏前に返本通知が来たよ
斜陽ジャンルで委託延長してもらうのは厳しいと思う
55スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:47:10
虎出なくなったなあ
自ジャンルブームが過ぎたせいもあるけど経営とか女王は売り上げ変わってないんだよなあ
56スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:50:12
>>50>>53
自ジャンルもだけど、
何サークルかは2〜3日後に店舗出庫されてたぞ
悲観しないで出庫情報チェックしてみなよ
57スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 01:54:21
>>55
虎が下がって女王はともかく経営が現状維持のジャンルが想像できない
差し支えない程度にジャンルヒント頼む
58スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 02:18:00
>>56
53だけど、そっか店舗か、良かった。
自分は預けて一か月も経ってないから
みんながみんな返本だとは思わなかったけど
出庫情報にも載ってなかったので、倉庫で眠るのかと思ってた。
しばらくマッタリ待ってみるよ。
59スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 02:23:37
>>57
アニメ
60スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 02:55:59
虎は下がり続けてKと女王は上がり続けてるよ
女性向けで虎は利用率下がってるのかなぁ
61スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 03:04:19
有で、売り上げ報告と一緒に事前案内の書類がくる=俗に言うFAX組という認識でオケ?

有は飛翔系に強いと聞くけど、自分のところはまだまだ虎の方が出る

単に虎の方が販売開始が早いからかもしれないけど
62スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 03:25:45
斜陽飛翔だけどウチも虎はまだ出るかな。仲間も多いし。

有はその次くらい。古い本多いけど仲間も多いし。

逆に女王は全然出なくて止めた。自カプはもう誰も居ない…。
63スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 03:25:56
虎の穴の利用率が女性客で下がってるのは
一昨年昨年とミケ時期に通販でやらかしたからだろ
大昔は早かったけど最近じゃ遅い上に違う本まで届けるし
女性はそっぽ向くよ

それにしてもあの注文してない本を届ける最悪の通販ってのは
やっぱ一人の変なバイトがやらかしたのかな
あんなのバレるに決まってるんだからその場に居た人全員でやるとは思えない
64スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 03:37:15
>>63
一部の人の話なんだよね?
そんな事あったなんて全然知らなかったや。
でも自分も虎は利用してないな。カード来ないもの。

早さで言えば、明記の早さが最近レベルアップしてる気がする。
注文したら翌日届いてた。
65スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 03:47:10
通販でやらかしたのは事実だが、虎の場合はいつものことで
それで客がそっぽ向くなら男性向けも大打撃だろう
つか虎の利用率が女性向で低下してるソースは?
66スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 03:56:53
低下は単純にその店でのジャンル飽和や斜陽が一番でかいんじゃね?
67スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 03:59:19
虎は3年前の夏コミで事務処理が停滞しまくって
客とサークルに総スカン食らったんだよな
その翌年に女王が同じことやって総スカン
当時の書店委託スレと虎スレは阿鼻叫喚だった

女王は送料値下げなどの企業努力で回復したようだが
虎は、去年の大赤決算、事務所移転の混乱、社員の大量離脱で
gdgdのイメージが定着したな
68スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 04:12:36
虎、古い本が微妙な数で通販復活してるのがいくつかあるな
そろそろ店舗で売れなかった分をミケ前に通販で売り捌く時期に入ったのかも

ミケ新刊1冊目、なんとか前回と同じ発注数をキープできてよかった
超の新刊全然売れてないから下げられるのを覚悟してたんで
69スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 04:23:44
虎スレ見ると、利益確保しようと必死っぽいよね
男性向は昔の本を再販依頼&再販売してバカ売れ
女性向は擬人化の事前予約で囲い込み
70スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 04:45:44
グッズ類の委託をお願いしたことのある人はいる?
事前で出そうにも、本と違って、データの状態と実際の出来上がった物では印象が
異なるんじゃないかと思うと、どうしたもんかなーと
物が実際に届いてから見本として送れば一番いいんだろうけど、
それだと発注と作成数に開きがありすぎたら泣くハメになりそうだし…
「完成予想図」みたいな状態でも、事前審査してもらえるものかな?
71スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 05:08:53
完全なるチラ裏スマソ。

初書店で虎に取ってもらい、3日で完売したから追加すぐ入れさせてもらったんだが、ビーカーが微動だにしなくて最初の即完売はたまたまとしか思えなくなってきた…
女王も通ったから在庫足りず再版かけ中なんだが、今から大量返本にgkbrしてる。

ちなみに虎の対応はびっくりするほど早くて丁寧だった。
また使いたいし、なんとかある程度は出ると良いんだがな。
72スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 07:28:14
>71
虎に限らないと思うけど、イベ後ラッシュ時じゃないと
ビーカーなんかゆるゆるとしか動かないよ
次のイベントで新刊が入ってくればまた動くと思うから待て

3ヶ月過ぎたから返本するね虎より
ってきたからついでに他に預けてるものも返して貰う予定なんだけど
いつWEBから下ろされるんだろう…
返本初めてなんでわからん
あといつも本のタイトル決まらなくて事前遅くなる
表紙はまだでも事前できるけど
さすがにタイトルは決まってないとな…
73スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 10:39:34
ジャンル内でパクリ疑惑があると騒がれている本が本屋に委託されてる
該当本について24したら取引を中止させることができるだろうか
74スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 10:58:27
ここで聞いてわかるとでも?w
取りあえずやってみればいいのでは
75スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 10:59:38
パクリって親告罪だからなぁ
本屋には関係ないだろ
76スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 11:03:10
パクリ確定ならともかく疑惑の段階で24はちょっと・・・
77スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 11:06:51
トレス確定作家でも普通に委託されてオススメピックアップされてるのに
パクリ疑惑程度ではどう考えても無理だろ
取引中止となったらそれこそ海賊版レベルにならないと
78スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 11:07:00
盗作しまくりのパクルコの本なんか今でも元気に売られてるぞ
79スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 11:18:30
擬人化はジャンル的に有が取り扱いリストに載せないから
虎の予約販売を楽しみにしてたんだけどほとんど機能してないんだな
なんのための特設コーナーだったんだろう
80スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 11:43:19
虎は一般検索エンジンに引っかかりまくるから
擬人化の人たちの中には敬遠してる人も多いしね
81スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 12:25:35
>>80
あーそれで虎は擬人化に必死なのか…
必死なのはいいがそのせいで他ジャンルを蔑ろとかはやめてくれよ
82スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 12:46:08
>>70
グッズでも事前出来るよ
東方でも無い限り20〜50部しか発注来ないから出した方がいい
あと虎の場合お断り率がかなり高い
83スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 14:13:59
やっぱ、マイナージャンルって蹴られる?
その内アニメ化するから、それに合わせればもしかしたら…とか淡い期待を抱いているんだけど
まあ、女性受けするジャンルではないのだが
84スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 15:57:36
大丈夫ですよ!!
アニメ化を見込んで今のうちに早割で1000部刷っておけ
85スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 16:16:03
アニメ化で周囲がまだ本だしそろってないうちが勝負だお^^
1000部刷るのに賛成^^

マジレスするとマイナージャンルとってもらえるかどうかなんて中の人じゃないとわからん
ぐだぐだ言う前に事前でもなんでも送れとしか言いようがない
86スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 16:24:27
だお…
87スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 16:38:23
マイナーでも未来がありそうならいいじゃない
かつてメジャーだった斜陽ジャンルだと、
取ってもらってるサークルが男性向けしかいない
88スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 17:48:09
男性向けは古い作品でも需要あるけど、
女性向けはジャンルから離れたら戻ってこないからな
89スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 18:42:26
男性向けは新作ワンクールアニメより
古い名作や知名度ある作品のが売れるし
パイが違うからね
90スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 20:11:24
>>82
グッズでも事前大丈夫なんだね ありがとう〜!
50部くらい取ってくれたら助かるなあw
91スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 23:47:24
版権厳しいジャンル者だが、グッズ委託は勘弁だ。
92スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 23:59:36
版権ゆるゆるジャンルならいんじゃね?
93スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 00:26:43
めこぼししてくれるゆるい版元はあるけど
二次創作グッズの 販 売 は基本アウトだよ。
94スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 00:42:57
グッズは00みたいにジャンルそのものに迷惑かかることもあるよ
95スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 00:47:18
今更じゃないか?どうしたんだいきなり
96スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 00:59:36
>>94
外車のフィギュアとハロのシャツだっけ?
あれはどう考えてもヤバイ罠
97スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 01:02:36
前スレ979です
FUKAITEKIの二重請求にクレーム言ったら、前担当者が退職したため
確認は翌日になります、と返信された
なので、中の人が大変なのはガチだと思う
98スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 01:04:56
乙乙請求関係だと経理だよね?
引き継ぎ上手く言ってないのかな
99スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 01:09:07
>>95
小手ピコ初心者くせぇ90が同ジャンルだとUzeeeeeeeee!!!!!
ジャンルの空気嫁eeeeeeeee!!!!!!!!!!!

という流れだと思うが
100スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 01:13:20
>>97
その情報だと引き継ぎがうまくいかなくてたまたま運が悪かっただけだよ
虎の大量退職レベルの混乱かはガチじゃない
101スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 01:20:16
>>100
> ガチじゃない
それは否定形なのか疑問形なのか
102スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 01:30:52
>>97
DQN担当に振り回されて乙。大変だったな。
有全体がgdgdなら他にも報告あるだろうから、巡り合わせだと思う。
前スレ見たけど、書き方が私怨ぽいから冷静になったほうがいい。
103スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 01:44:52
恨みっていう程か?ただ文体が独特ってだけじゃないかな
まずFUKAITEKIって書き方がOLIGINALITY溢れすぎてるし

二重請求されたら頭に来てないわけないもんね
ただ経理ミスなんて複数納めてると年1回はどこかでやらかしてるから
書店委託してる限り絶対経験する事だけどな
初めてでおろおろしてしまったんだろう
104スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 02:03:09
2ヶ月連続の経理ミスにかなり苛々
それに他人の発注書届くのコンボだから、かなり頭きたので冷静さはなかったとおも
有から、詫びのメールと、謝罪としての、取引上の具体的譲歩内容が来たので、
それについて考えて、冷静になります
レス、どうもありがとう
979でした。以後、名無しに戻ります
チラ裏きいてくれてありがとうございました
10570:2009/06/19(金) 02:04:16
ごめんごめん フェイクいれたかったからここで聞いたけど
本当は女性向けじゃないんだ
版元がからんで即売会開いたりするようなジャンルで、ちゃんと二次創作の
ガイドラインに沿ってるから安心してください
106スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 02:06:42
ふかいてきは書店委託スレで昔使われていた蔑称だよ
知ってて書いたなら委託歴長いんじゃね?
107スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 02:08:38
リロってなかった
書店は有だけじゃない ガンガレ104
108スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 02:13:50
まあ細かい事なんでどーでもいいんだが
虎からのメールの差出人名と本文の後のサインの中の担当者名が違う
PNかよw
109スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 09:23:31
>>108
PC共有してたりして署名切替ミスったんかねw
110スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 10:17:58
虎通販…65冊でビーカー5本スタートだったんだが
残り14冊になってもまだ3本だぜ…
たまーにこういうおかしな減り方する事あるんだよなあ
一体どういうことなんだぜ?
ちなみに途中で倉庫に戻されたり出庫されたりしてはいない
111スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 10:34:47
>>105
お前、バカじゃないの
112スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 17:54:40
新規で取引始めて二週間しか経ってないのに
虎カード来た。
遅いと聞いていたから驚いた。
張り切ってお買い物するよ。
113スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 20:07:53
有…落とした本を再事前したら
前よりさらに発注数が増えてやがるw
どれだけ強気なんだ
前回こちらが申請した納品数にすると追加納品不可になるんだが
強気の罠に乗せられないといけないのか…乗ってみるか…
114スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 20:40:06
変な部数だとつきあわない方がいいよ
あまり参考にならないかもしれないけど
昔再委託をした事があるんだけど1年以上前にお願いした
初回の数とそう変わらなかった(初回の発注数すら完売しなかったのに)
部数は適当だと思う、それかイベントに回せる部数取りあえず確保とかそんな印象
115スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 21:28:06
有は部数発注ほんっと適当だよな…
毎回納品数の三分の一しか売れないのに発注してくる部数が一向に変わらない
116スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 21:31:24
多め発注で3ヶ月で売り切れなくても
延長してだいたい売り切ってくれるけどなあ<有
117スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 21:33:10
自分もほぼ売り切ってもらえるなぁ。
延長しても残部を買い取ってもらっても延長後ほぼ1ヶ月ぐらいで完売してる。
118スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 21:36:52
女王に初委託したけどすげー心臓痛い
自家通販じゃ考えられない部数を委託したから
売り切ってとはいわないから5分の1くらい出てくれると嬉しい
119スペースNo.な-74:2009/06/19(金) 21:51:57
女王から事前来た。
昨日の真夜中に出してメール届いたのが今日の夜。
120スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 00:00:39
経営から委託のお誘いメールが来た
現在既に虎、有、女王、だらけと取引があるので
これ以上増やすのもどうかと思って悩んでる
経営だしなぁ…
121スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 01:09:17
>>120
自分とこにもきた
自分も兄虎有女王をメインに、
声かけられたらだらけにも卸してんだけど、
さすがにこれ以上書店増やすのはちょっと…って悩んでる

誘ってくれたから、断るのも気が引けてしまうんだけど、
経営ってどんぐらい出るんだろ?
100部ぐらいでも見込めるなら送りたい
122スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 03:34:07
前スレ988です。
飛翔は有だと聞いて早速見本誌を送ってみました。
翌日の昼には発注メール来ててあまりの早さにびっくりした。
しかも虎より強気な発注数で2度びっくりした。
でも女王に断られまくりで凹んでたので嬉しい。
ありがとう有!

しかし最近、虎の売れ具合が悪くなってきたので
(自ジャンル全体的にビーカーの減りが悪くなった)
次あたりお断りされるんじゃないかとビクビクです
123スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 05:13:46
経営は利部と同等と思っていいよ
昔は有よりちょい少ない程度の見る影も無い利部と同等の売行
今でも三桁売れてる人は有でも虎でも300冊売れます!
みたいな凄く売れてる人位じゃないかな?
124スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 05:29:46
経営のお誘い自分の所にもきてた
もしかして同ジャンルに絨毯爆撃してる?
あまり売れ行きには期待出来ないみたいで悩むよ
125スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 09:13:43
うちの場合だけど、経営勢いある時は200ぐらい出る
ジャンルが落ち着いてくるとガクッと売れなくなるけど
今声かかってるってジャンルは、今なら売れるんじゃないの
126スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 09:59:51
勢いのあるジャンルでも他書店があるから(兄、有、虎など)
経営はさっぱりでした
127スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 10:05:00
あそこは掲載も早ければ返本も速攻してくれるので
イベントがなく在庫がある時の荷物置き場と化している>経営
128スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 12:45:43
うち有だけは一向に審査通らないな
他は断られたこともないし発注数納品したら
二週間弱で売り切れるんだけど
最近女王が厳しいって聞くけど有の方が厳しくない?
129スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 12:50:34
経営からお誘い来た人のジャンルって下手?
130スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 13:42:08
女王は別に厳しくないよ
最低ラインを引き上げただけ
131スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 14:18:40
>>129
この時期なら下手忍馬皿のどれかじゃね
132スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 15:09:32
放送終了アニメでも経営からお誘い来たんだなこれが
133スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 15:10:59
>128
女王厳しいって言っている人は、元々女王しか使ってなかった人かと思われ
昔は潟毛ぐらいに最低ラインが低かったから・・・
134スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 15:13:20
預ける→売れない→預けるの保留サークル続出のスパイラルで
経営も新規開拓に必死なんだろうと予想
135スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 16:09:51
流行ジャンルで複数書店預けてる人達から聞いた話だが
委託本をコソーリ買い取って中古転売してる希ガス
中古で高値が付かない中手サクルには対応がテキトー
他より売れねー
などの理由で、経営は斜陽化で最初に切る書店らしい
136スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 16:29:00
女性向けで新刊セットでも無い本単品がそんなプレ値で売れるかな?
137スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 16:33:07
経営の中古見てきたら?
138スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 17:26:11
経営中古すごいよね…
まだサークル側に在庫がたんまりある元値1500円の本が7000円で売られてた
別に人気サークルでもないのに
139スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 17:55:59
中古同じ本
・明記210円→経営1600円
・明記315円→経営3000円

呆れたんで経営切って明記にした
明記、経営の3倍〜4倍出た
もっと早く乗り換えりゃ良かった…
140スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 18:00:51
経営の中古価格=オク最高値と過去ログで見たような
あの値で売れるから驚きだ
141スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 18:04:24
明記が経営の3倍〜4倍って凄いね
明記は中古が安いからかなんなのかしらないけど
月に数冊出ればいい方だ
142スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 18:08:35
10冊→30〜40冊かも?明記だしw
143スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 18:18:14
ウチも今年から明記で取扱させて貰ってるが、
確かに…経営よりは良いな。更にウチは女王よりも良い。
自カプ好きな人で明記使ってる人が多いのかも。

>>133
どれくらい昔の話なのか気になる。
まとめサイトも女王低そうに書いてあるけれど。
144スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 18:26:14
オクで高値の中古は経営もだらけも高いよ
中古が嫌で経営とだらけ避けてるサークルがいるくらい
145スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 18:37:16
自カプは、イベントで残った時だけ経営・だらけ・利部に入れるサークルが多いな
売れ残りしか入らない書店の品揃えは言うまでもない
146スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 18:58:41
うちは経営が明記の3〜4倍だ
どっちも他に比べると少ないからどっこいだけどw
明記は通販に本文見本ないのと表紙見本の取り込みが汚いのが痛い
せめて検索結果にサイトのリンク貼ってくれたらなあ
147スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 19:16:02
>>145
どこでも実績作っとけば倉庫に使えるってことですねw
148スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 19:18:28
中古で高値に売られるのがいやなら部数増やせとしか言えんな
高値で買う客が居るってことは需要と供給・手に入り易さがいまいち良く無いって事だとオモ
2000部超えると大手でもない限りオクでも中古でも数冊しか出てないのに価格が
定価〜定価の3倍しかつかない上に買い手もつかない
部数が多いから書店やイベントで簡単に手に入るから中古市場が回らないみたい
うちの場合だと500部位の時がオクでも書店でも高値がついてたわ
149スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 19:20:45
だがしかし書店に在庫があっても奥の高額取引は何故か成立しちゃうんだぜ
150スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 19:30:33
イベント+書店+自家通販可能な本がオクで売れんだから部数増やしても無駄
高くてもオクしか使わない人がいるんだよ
151スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 19:52:36
増刷して入手機会を増やせば落札価格は間違いなく下がる
ただ定価で買い手がつく間は転売ヤーが群がって出品は減らないが
152スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 20:15:25
送料高い経営・利部専売の本はオクで落札されやすい希ガス
イベント500円の本を上乗せ送料込み1500円で通販するなら
1500円未満で落札できるオクを使うのかな
153スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 20:24:56
だらけの事務ミスがひどすぎるなあ…
154スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 21:43:15
>>133
簡単そうだって話聞いて女王に送ってみたけど全然だった。
うん、期待は禁物だね…
155スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 22:09:31
>143
>133ではないけど、去年後半くらいから厳しくなったとか話題出てたように思う
昔っつってもほんの1年かそこらだよ
ただ判断基準がイマイチよくわからんらしい
156スペースbネ-74:2009/06/20(土) 22:10:00
虎に追加納品したのが、全然売れてなくて
なんだか逆に楽しくなってきたwww
よーし、パパ新刊原稿、もっと頑張っちゃうぞー
157スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 22:32:37
六月に追加納品かオンリーがあれば動くだろうが…
158スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 22:36:24
虎に初めて事前したら二日でお返事頂けた。
てっきり遅いと思ってたから、待たずに入稿した後だった。
ごめん、そして有難う中の人。

>>155
有難う。そっか…自カプも去年までは確かに多かった。
淋しくなったな…。
159スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 23:20:02
女王のハードルは低いでしょ…
来るものは拒まずではなくなっただけ
多少のレベルを保つのは必要だと思うな
160スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 23:37:08
女王の書店ステータスってまだ低いよね
大手以外の専売だと女王しか取ってくれなかったのかなと・・・
161スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 23:41:53
取扱サークル数は虎が一番だけど
虎は女王より敷居が低いイメージじゃないし
162スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 23:52:04
取引サークル数の厳しさなら経営だが書店ステータスなんてないしw
163スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 23:53:38
だらけって売上0でも明細郵送ある?
164スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 23:57:12
取引書店が
兄・有・虎・だらけ・女王・経営・利部・潟毛・明記・混みだと大手なのに
女王・潟毛・明記だとヘタレ臭が漂う不思議
165スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 00:03:19
>>164
明記二つあるぞw
どっちだ?
166スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 00:05:55
ああすまん、複数の場合って意味か
女王潟毛も二つあるな
167スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 00:06:26
>>162
経営は、お高くとまってるわりに売れなくて、
流行で取ったサークルにドヘタレが混ざってるところが、
高尚書店になれない理由だと思う
168スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 00:07:40
自分の場合は有より女王のほうが出る
有のほうが自ジャンルの取り扱い多いのに
そして取り扱いが一番少ない虎が一番売れる
結論として有は出ない・・・
169スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 00:31:55
>>167
自分のことをドヘタレなんて謙遜するなよ
170スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 00:33:16
利部はへたれも多い虎は一部ジャンルだけは華やか
有と女王は色々扱ってるなってイメージ
ジャンルで見方かなり違う気がする
当たり前だけど、スレ読んでると流行りジャンルの人多いなーて思うよ
171スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 00:36:12
自ジャンルは女王の方がサークル人気が高いんじゃないかと勘ぐってる。
虎や有や利部に取って貰ってても誰からもアンソロお誘い来なかった所か
※もパチも無かったのに、女王と取引始めた頃から原稿忙しい。
いやただの偶然かもしれないな。女王では本も全然出ないし。
庶民派だと思われたなら幸いだけど。
172スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 00:42:21
庶民派ww
173スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 00:45:06
経営は中古同人誌の買取値も高いから、回線だった時には一番利用してたよ
でも店内で売ってる値段もめちゃくちゃ高いから、買った事は無いんだけど
なのに新刊同人誌より中古の方が売れてる印象だった
中古だと200円相場の本が普通に1000円とか1500円で売られてるレベル
そのかわりその値段で売られてる同人誌の買取値が400円とかだったりするんだけどね
174スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 01:39:12
>>163
だらけ売上0の時は明細郵送なかった
最後の1冊の売上明細が数ヶ月後届いたw
175スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 02:19:57
男性向け並にエロ重視の女性向けだとジャンル関係なく虎が強い気がするんだけど
どエロが強い書店ってあるかな?
個人的には女王かと思ってるんだけど
176スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 02:35:17
ドエロなら虎なイメージ
177スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 03:42:31
ドエロは虎
ドエロとほのぼの801ギャグ出してるけど、虎では3倍くらい売れ行き違うw
他では同じくらいなのになあ
178スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 08:48:00
自分はドエロ小説しか出してないんだけど
虎、女王、経営、有の中で女王がいちばん出るな
他とのまとめ買いが多いからかもしれない 
虎、自ジャンルでは小説サクル少ないんだ…
179スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 14:01:39
虎って全体的にどのジャンルでも小説少なくない?
前スレかなんかで似たような話題あった気がするけど、新規落とされる確率高いみたい
180スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 14:17:12
とらは、よっぽどの大手以外は小説売る気あんまりないみたいだね
以前、小説と漫画の合同誌(P数半々)を委託したときなんて、
見本ページ両方から1Pずつ指定したのに見事に漫画ページだけになってたよ
客層に小説好きが少ないってことなのかもしれないけど
181スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 14:34:02
自分、小説も漫画も書くけど
小説本は落ちて漫画本だけ取って貰ってるよ虎。
担当の人に読む時間がないのかもしれないと思って自分を慰めてる。
もともと小説サクルで本業でもあるのに…orz
182スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 14:51:07
虎がヘタレおプロ様を傷つけたということですね
わかります
183スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 14:51:31
前話題になった時には他だとかなりの部数取ってもらえる人が落とされたりしてたみたい
担当の人小説呼んで無い気がするんだよな
ある程度ジャンル毎に小説サークル委託したら後は殆ど読まずに切り捨ててそう
184スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 15:17:42
小説は過去ジャンルだと売れるジャンルがあったから
虎も優しかったのかもしれないけどね
最近は目につく程小説が売れてるって印象は無いから
渋めんなんだろう
以前はジャンル小説特集ページも良く作ってた
185スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 15:34:37
プロ並でも総部数はマンガ本の五分の一とか普通だからね>小説
今でも小説本の取り扱いが多い・少ないジャンルがあるから、
客が小説本に手を出してくれるジャンルが減ってるんだよ

同じ少部数でもマイナーは取ってるところをみると、
小説本はマイナーより売り上げに繋がらないんだと思う
186スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 15:38:30
自カプの小説サークル(中堅くらい?)が取ってもらってるよ。
それなりに売れてる所は小説でも大丈夫でしょ。
187スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 16:31:53
集客力があるサークルなら、小説もマンガも書店の傾向も関係ない
知名度や実力があれば小説でも売れるし、虎の蘭金に小説本も入ってる
虎が小説に厳しいのは、集客力のない *ついで買いレベル* のマンガ本は
売れても、小説本は売れないってことだろ
188スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 16:51:59
書店ごとに特色あっていいじゃん
預けるところ絞れていいし

有ってスカウトでも委託料の2000円は取るんだな
あの2000円は何の根拠があって2000円なんだ
189スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 16:59:14
>>185
男は古いマイナーでも上手い本なら買うけど、
女は飽きたジャンルに見向きもしないからね
どんなに上手くても、斜陽の女性向け小説はまあ売れないよ
190スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 17:06:34
>>188
ループだ過去ログ嫁
191スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 17:08:21
有は小説に優しいと聞くけど虎のマイナーと同じかも?
女性向けで廃れたジャンル置くのはリスク高いけど、
旬の小説なら、幅広い品揃えのアピールしながら、小説好きも取り込める。
192スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 17:29:31
>>188
元々有は「スタジオ有主催イベント」の委託参加費を取ってた
紆余曲折を経て、スタジオ有イベントと会滴本屋さんは合併したが
従来のイベント委託参加費は登録料という名目で残ったみたい
当時を知る人、詳細頼む

このスレで、登録料をどう捉えるかは人それぞれで散々ループ
結論は、登録料が嫌なら有に委託すんの辞めろで終了
193スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 17:42:07
有の登録料は中の人に紹介文書かせるプレイ代だと思ってる
だから、そっけないつまらない紹介文かかれると、金返せと思う
面白い紹介文かいてくれると、とっときなさいと1000円くらい足したくなる
194スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 17:46:49
登録料?返送代だろ
他店で完売しても有は完売した事ないし
195スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 18:02:08
すげーデジャブ
196スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 18:28:10
有、10年位前で記憶うろ覚えなんだが
委託の30%とは別に、有イベント販売料2000円取ってたね
カタログ通販のみ…売上げ30%
カタログ通販+有イベントブース販売あり…30%+2000円
て感じ。
ちなみに有イベントの委託参加費(20部×3種とかのやつ)も確か当時2000円だったと思う。
197スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 18:47:45
2000円うんねん見てて思ったけど
有に元払いで送ってたけど着払いにしようかな
どっちでもよかったよね確か
198スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 18:53:34
有のサイトに載ってる
199スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 18:55:37
>>196
自分の記憶もそんな感じ
昔の有は、通販とイベント販売を選べたんだよね

大昔は版権的に書店通販が敬遠されてて(目立つから)
超大手くらいしか通販を利用してなかったんだけど、
近年、中手小手が参入するようになって事務が繁雑になったのか、
有の通販とイベントがセットになったんだよね
強制セットになって、一部芸能が有から撤退した気がする
200スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 22:06:50
>>193
自分、有に紹介文書いてもらったことないよ
毎回自分が販売作品申込書の内容欄に書いてること
全て丸写しだ
201スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 22:59:15
サイデスカ
202スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 23:34:42
内容説明って、みんなそんな詳細に書くの?
うち、どこの事前に出すにも『カプ、ギャグorシリアス、特殊属性の補足』くらいしか書いてない
203スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 23:59:12
紹介文書いてもらいたければ内容欄空欄で出せばいいじゃない。
自分は見本誌組だから、内容は同送してる本嫁ってことで
内容欄にはカプしか書かない。他書店に事前するときは詳しく書くけど。
有でFAX組なら内容欄空欄+数Pの見本でもとってもらえるだろ。
204スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 00:28:29
いつも事前は何の見本もつけず、P数と値段とカプと書名だけでとってもらえるよ<有
紹介文は本の現物送ってから見て書いてくれてるみたい
205スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 00:35:35
大変だろうな有の中の人
仕事とはいえ興味ないジャンルの同人誌の解説なんて
206スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 00:37:04
そうだねそれも仕事だね
207スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 00:40:38
スカウトってけっこうすぐされるものなの?
208スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 00:43:44
結構直ぐされるんじゃないか?
委託無しで500部超えるとイベントで目につくから
イベント回りやってる所からスカウト来る幹事
209スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 00:44:10
205は興味のあることだけやってればいい仕事についてるのか?
正直うらやましすぎるな
210スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 00:55:37
>209
そんなこと言ってないと思うけど…?

有はシュリンク自前か有料だったのが無くなったよな。
最近有で買ったことないんだけどはシュリンク自体されてないの?
211スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 01:08:29
>>508ありがとう
今まで書店委託なんて考えもしなかったドピコの自分のとこにも名刺持って来たから、どこかと間違ったのかとか思ってたけど結構すぐされるものなんだね
212スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 01:14:58
300が1年掛かるマイナーでスカウト来たよ
マイナーも集めたいんだ、っていい意味で思ってお願いしてる
213スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 01:49:09
同人なんてサークル辞めちゃう人も沢山居るし
いつでも新しい商材が欲しいからスカウトも珍しく無いよ
214スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 04:26:53
本当のマイナーは一年で100いきませんw
215スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 07:41:46
>>210
シュリンクあるよ

有、ミケで片手どころか指一本になりそうな程
マイナー作品の本の内容欄書いてくれる時に、
本に出したけど名前は表記しなかった脇役キャラの名前を
ちゃんと文中に入れてくれて感動した

たまたま知ってたのかもしれんが、あの時の二千円は惜しくなかった
216スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 08:12:43
>>184
前に小説サークルがランキング1位になってた気がするが気のせいか
217スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 10:26:01
説明欄を自分で書くと連敗してたが、
もうヤケになって何も書かずに出したら、
取って貰えた奴もいる…。
218スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 10:44:17
昨日見て面白かったドラマの内容を友達に話すと
『それ、つまらなさそう』って言われるタイプだな
219スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 12:25:54
部数スレなどと迷いましたが、相談させて下さい
スレ違いならお手数ですが誘導お願いします

自ジャンルは盛り上がりが一段落した女性向け安定ジャンル自カプはジャンル内3本の指に入る人気カプで自分はマンガ描き
一応カプ内では大手扱いで、イベント初動平均200〜500、自家通販だと受け付け二週間で50〜80件という感じ
しかしながら書店委託に受からない
周りの友人諸先輩方から表紙や中身のアドバイスを貰ってお墨付き頂いた渾身の新刊も蹴られた
こんな状態が一年。ジャンルスレで高尚サクルpgrだわ自信なくすわでどうしたらいいのか分からない
挑戦してるのは虎女王利部で、今まで4回(P28二冊、P56二冊、エロ無し)
ここにいらっしゃる方で、こんな工夫をしたら蹴られた書店に受かったという方がおいででしたら
ぜひヒントをお願いします…
220スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 12:43:06
>>219
カプ大手なのに虎に取ってもらえないジャンルってのと自家通販してる状況から
書店委託してもそれ以上売れる見込みなしって判断されてそう
どうしても書店にお願いしたいのなら自家通販止めてみるとか?
自家通販で50〜80件売れていたのですができなくなったのでって添えたら
女王か利部のどちらかは取ってもらえるかも
221スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 12:46:00
>219
部数伸ばすスレに池
222スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 12:47:22
女王利部すら落ちる大手ってwww
223スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 12:47:39
安定ジャンルだけじゃわからないな・・・
ゲーム、アニメ、飛翔、半生とかそれぞれ強いとこがあるから。
発行後すぐに審査してもらってる?
奥付の日付が一つ前のイベントってだけで取ってもらえないこともあるらしいよ
224スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 12:58:37
全然参考にならないと思うけど、
はじめての女性向け本は虎だけ取ってくれた
男性向けではずっと取ってくれてたから付き合いでだと思う
225スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 13:01:21
そのジャンルでは大手扱いでエロなしでも
画力や話が一定以上で蹴られるというのは余り聞かないな
カプで大手…だとまた違うってことかもしれんが
書店のイベント調べで貴サークルは知られていないのだろう
226スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 13:09:50
つ 中の人に嫌われている

というのは半分冗談で、219の規模って胆石、島角、マイナーなら壁だと思うんだけど
それで蹴られてる方が珍しいような…エロ需要が高いマイナージャンルなのかな?
虎女王利部の中でジャンルの本多く扱ってる書店一つだけに狙い絞ってみたら?
227スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 13:20:05
そのスペックでなぜ蹴られるのかわからんが、
書店の中の人の好みは確かにあるからなあ
有にも出してみれば?
228スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 13:29:30
>219
旬でもないジャンルでそこそこ売れてるのならそれなりの実力はある人なんだと思う
そのスペックだけなら別に特に努力などしなくても通ると思うよ
それでもダメってことはやっぱジャンルとカプなのでは?
差し支えなければアニメ系、飛翔系とか、同ジャンルや同カプに書店委託してるサークルが他に居るのか否か
もうちょっと教えてほしいな

例えば同カプで実力も自分とトントンくらいかな所が既に預けてて
その人が書店ではあまり出てなかったら書店的には売れないカプ扱いだろうし
安定ジャンルっつっても壁サークルが一つもないようなジャンルだとやっぱ注目されないジャンルだろうし
旬は過ぎてもそれなりに安定需要のあるジャンルならミケで胆石に座ってると
絨毯爆撃な感じて書店が名刺持ってくると思うんだが
229スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 13:34:20
既に安定してる場合、書店がジャンル縮小体勢に突入でそのカプは飽和状態だと
取ってもらえる確率が一気に下がるような気がする

もっと手当たり次第出してみたらどうだろう
虎女王利部に落とされ続けても駄目元で出した有に拾ってもらえる場合もあるし
明記はサイト審査で済むし地味にゆっくりだけど出るよ
230スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 13:35:27
絵柄に花がまったくないとか

知り合いに一人いるよ、カプ内では準大手くらいなんだけど
ものすごい絵柄が地味でイベントでスカウトされた書店以外に取り扱ってもらえてない人
絵はうまいんだけど絵柄がそっけなさ過ぎて、サムネイルサイズだと
へのへのもへじや可愛いコックさんみたいな絵なんだよね
画面構成も白っぽいから殴り書きに見える
有だと地味絵柄でも受かりやすい傾向があるから、送ってみれば?
231スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 13:38:22
その規模の中堅サークルの全落ちはまずない
ジャンルは大きいようだから問題はカプかサークルだと思う
自カプを取り扱ってる書店が一社もないなら
別カプ本(自カプがABならB総受けやオールキャラ本)で実績を作る
219が地雷サークルならサークル名変更して心機一転を計る

女性向けはジャンルカプがすべてなので
219がジャンルカプを伏せる限り的確なアドバイスは難しい
ここは書店に受かるノウハウスレではないので
それだけの情報では過去ログ程度の回答しか得られないよ
232スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 13:41:56
サークル名変えても代表者同じなら意味なくね
233スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 13:59:25
1.ジャンルでお断りされている
2.絵柄に華がない→ぱっと見売れなさそうに見える

普通ならこのどっちか以外ないと思うけど
234スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 14:01:28
あなたのジャンルでは御期待に沿える結果を出せませんので(ry
って落ちじゃないよね?

虎女王利部にこだわらないで他に一度挑戦してみればいいのに。
235スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 14:15:37
自家通販オンリーで高尚pgrされてんだから
有名どころ以外のマイナー書店に取ってもらっても
メジャー書店落ちpgrされるだけだろ
236スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 14:16:18
もうてくの屋でいいじゃねえか
237スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 14:21:21
>>232
219がフェイクなしなら中の人に変な先入観を持たれてるとしか思えない
3社揃って代表者個人を嫌う筈がないのでサークルのイメージが悪いと推測
238スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 14:28:39
中手部数の島中固定で、周囲にピコだと思われてるって話は聞くけど
カプ大手扱いみたいだから島角〜壁なんでしょ
実は生ジャンルだとか?
相当な地味絵でも中手が蹴られるのは考えにくいよ
239スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 14:32:20
初動200〜500は500→200でブームに乗り遅れたんじゃね?
240スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 14:34:22
サークルイメージとか関係あるかねえ?
全国報道済前科者だって扱ってるじゃん
発行済の本じゃなくて、事前にしてみたらどうだろう
新規でも、とらならデータで事前だせるし、大イベント前販売日指定なしでやってみたら
ひょっとして、イベント売り+自家通販で売れる数の限界超えてると思われてるのかもしれないし
イベント売りなし専売本とかやってみてダメならわからんけど

自家通販やってるからダメってことはないと思う
ソースは自分
241スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 15:03:43
利部女王は比較的絵柄に優しいし、渾身の本が蹴られたとなると
今の大手扱いが実力に見合ってないんじゃ・・・

もしくは釣り?
242スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 15:07:20
>>219
書類不備って事はない?
自分は男性向けで送ってて、ずっと蹴られてたんだけど、
ある日突然虎が取ってくれたよ。
女性向けとして……orz

とりあえず5冊以上頑張れ。続けて送れ。
コンスタンスに活動出来てるという印象を与えるだけでも
違う気がしてるよ。自分はね。
243スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 15:07:23
盛り上がりが一段落した安定ジャンルって書くと良くみえるけど
要はこれから下がる一方のジャンルってことだよね
正直そのスペックで落ちるなら、原因はジャンルかカプ以外考えられない。
書店的には飽和しててこれ以上開拓したくないとかじゃないの。

あとは皆言ってるけどその3店以外に頼んでみるとか。
有回避して虎狙いってことはアニメ系かと思うんだけど
売り切り型の虎より、有の方が旬をすぎたジャンルに優しい気がする。
244219:2009/06/22(月) 15:08:48
こんな短時間にたくさんのお言葉ありがとうございます
もう少し詳細を書かせていただきます

ジャンルは漫画で、絵柄は確かに地味というか、正直に言って上手くはないと思います
222さんのwwはその通りで、前ジャンルは空気ピコだったのがジャンル移動した直後の作品人気爆発と描いているものの特徴
(カプ18禁ばかりのジャンルでオールキャラ突き抜けギャグ、のような感じ)が合わさって分不相応な部数になっている自覚もあります
ただ、前ジャンルからの商業もやってる文句なし壁大手の友人からも誉めて貰えるレベルには
この一年で上達したとも思っているので、余計に書店お断りが悔しい…
今のジャンルでは初めから半ヒキ活動で人間関係も無いので何か問題を起こしている自覚は無いのですが、もう一度自分の活動内容も振り返ってみます
皆さんからのアドバイスをもとに、まずは絵柄の華増量を目指してみます
ありがとうございました
245スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 15:17:20
書店に取ってもらえない理由は分った
上手くない自覚があるなら知人の褒め言葉を鵜呑みにしてはいけないよ
とにかくがんがって書きまくれ
246スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 15:27:03
自分より上手い人、同レベルの人に対しては褒めるっていう行為はあんまりないからなぁ
褒めてもらえるっていうのはあんまり過信しないほうがいいと思う

あとはカプ18禁主流ジャンルの中でオールキャラギャグだと書店はきついんじゃないかなと思う
漫画なら有が良さそうだけど…取ってもらえるといいな 経過報告に期待
頑張れ
247スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 15:35:42
後出し情報多すぎ
カプ大手なのにオールキャラ突き抜けギャグって
ほとんどのアドバイス無意味じゃねーか
248スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 15:38:39
書店の傾向理解してねーっつーか、半年ROMったほうが早そうな人だ
249スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 15:38:53
明記が今月入ってから急に出るようになったんだが何故だろう…
自ジャンルオンリーがあったわけでもなく原作連載終わってるから燃料投下もないのに
超都市新刊が先月の倍以上出た
250スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 15:40:17
219すいません文章考えてる間にさらにスレ進んでました

有を避けてたのは、自分の固定概念で一番審査が厳しいイメージだったからなんですが
ひとまず次回は有も含めてもっと門戸広げて挑戦してみます
部数は参入初期200から地道に上がっていって
スパで500を達成したので、実力もちゃんと伸びたんだと信じたいです
とにかく今は頑張ります。これで名無しに戻ります
251スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 15:45:26
どっかのスレでミケ新刊を有に卸すときは
開催と同じ週の掲載日に載せられるよう着くようにしたほうがいいというのを見たが
これって何か理由あるの?
他サークルの新刊と一緒に掲載されたほうがいいように思えるんだけれども
252スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 16:32:12
>>212
>>211だけどうちも思いっきりマイナーカプだったw
自分の見る目があながち間違いじゃなかったことがうれしいw
253スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 16:54:52
マイナーってことは見る目ないってことでしょ
254スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 18:01:34
マイナーでスカウトに北ってことは売れそうだってことでないの?
255スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 18:09:45
マイナーカプだと需要>>>>>>供給なんで意外と売れたりする
256スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 20:01:32
マイナカプは流行ジャンルか書き手の実力じゃないと
需要>>>>>>供給にはならなくないか
よほど萌えてないと、流行ジャンル新規中手あたりは
「え?これで?」てケースも結構あるような
257スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 21:20:37
マイナーカプじゃなくてマイナージャンルの間違いなんじゃね
ずーっとプチプチってると言われ続けてるマイナージャンルだが
厭離にまでスカウント来る
258スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 21:21:46
スカウント!いい響きだ。
259スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 21:55:27
>>256
えっこれで?でもエロくて有名なネタなら売れるって書店の人が言ってたわ
260スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 22:44:20
エロなら売れるだろうな…捌け方が全然違う

やっぱエロでも表紙一色刷りだと取ってくれないかな?
オンデマでもなくオフなんだけど、カラー描く時間無い…
261スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 22:47:15
マイナーカプの『意外と売れる』は、飽くまで『意外と』だからなあ
200部だと思ってたら500部だった程度。伸びても1000くらい
基本的なパイ自体が小さいから、天井部数まで簡単に伸びるけど簡単に止まる

原作公式ノマカプとかだと、もう少し伸びるかもしれない
262スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 23:12:53
女性向けジャンルの大多数が天井1000部未満だよ
263スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 23:22:32
>>260
大丈夫だよ。
スミ一色でも普通に取ってもらえた。有だらけ虎女王
264スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 23:28:02
エロでもおっさん受けとかのマニア需要だとちょっと…
265スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 23:32:44
ここは皆デカい部数取ってもらってる人が多いなあ。
自分はいつも20、今回も20、多分これからも20だろう
266スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 23:39:34
どこの書店かにもよるのでは
267スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 23:44:17
虎100の本、混みは20だった。もう少し取って欲しかったけど
在庫ほとんど動いてない所を見ると中の人の判断は正しかったようだ
268260:2009/06/23(火) 00:11:37
>>263
ありがとう!!いつも使ってるとこだ。
テンプレエロだからたぶん大丈夫だと思う。ハラシマ頑張ろ。
269スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 01:03:32
>>264
おっさん受のマニア需要を馬鹿にすんなよ!
意外と…びっくりするぐらい売れるんだぜ…
流石に1000はいかないけどさ
270スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 01:14:29
>>269
(漫画の場合)絵が上手ければいいけどそうでないとおっさんは(画力的に)厳しい本が多いんだよな
商業作家でもおっさんをおっさんに描ける人って貴重だもの
271スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 02:07:29
明記の店頭行ったら本の裏に見本ページくっついてる本が多かったんだけど
あれって申請すればやってもらえるの?
それとも『サークルさまがご希望の作品に限り、店頭販売での見本誌を設置します』ってのがそれのことなのかな
272スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 04:13:01
>267
混みってマジ動かないからな…一般書店の一部が同人コーナーって感じだろうから
棚に並べられてないとかありそうだが店に見に行け無いから確かめられないや
273スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 07:03:25
>>271
そうだよ。見本誌設置で向こうが選んだページコピーして貼ってくれる。
274スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 11:32:39
おっさん受けはゲイショップのが売れるよ
275スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 11:46:02
明輝の見本誌ってコピーなの?
見本誌設置にすると一冊まるまる回収されるってきいたから
カバー掛けとかして一冊読めるようになってるのかと思ってたわ
276スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 11:49:19
見本コピー取るために背を切るのかも?
虎なんかはそうしてる気がする
複数店舗あれば店舗分見本は作るだろうし
277スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 14:45:52
>>275
以前は、店舗の数だけ見本誌が必要だったから、
見本誌だけでも何冊も送らなきゃならなかったよ。
切り替わる時にウチにも明記から、
コピーになるから見本誌は一冊で良いですって連絡来た。
278スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 15:01:12
うち見本誌出してないや
見本あるなしって影響あるものかな?
279スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 15:24:01
Webも本文見本つけてくれたら喜んで見本有りにするんだが、
明記に取っては面倒臭いだけなのかな
と思えて、途中で付けなくなった。
にしても明記、他書店と取引始めたら全然動かなくなったや…。
280スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 19:09:48
虎のWEBが2日で完売してたから追加頼もうかと思うんだけど
今から夏コミまで大きなイベントもないし追加しても
ビーカー減らなくてやきもきしそうな気もするw
281スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 19:12:21
明記の見本はずっと付けてもらってるけど、コピーになってからの選択はネ申レベルだと思う
店頭に見に行くと「あぁ!このページ付けてくれたんだ!分かってる!」みたいな
他のサークルのも「この後気になる!」って感じにおいしいところ付けてくれてる
付けてない人は見本誌一冊だし付けた方が売上変わると思うよ

ま、売上自体微々たるものだけどね
282スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 19:16:04
>>278
見本ある本だと自分が欲しい本かどうかわかるから買いやすい
見本が無くて表紙がおしゃれデザイン系だといつも買ってる所以外怖くて買えない
283スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 19:16:45
前に発注書がついてた時は見本有無選んだ時があったけど
全店見本置いても売り上げかわらなかった
284スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 00:33:32
すでに預けてる本には見本付けられないんだね。
次は見本付けてみようかなあ。
285スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 03:13:19
>>280
虎で一週間完売で追加頼んだらおkもらって納品したけど
ビーカー微動だにしない自分参上

夏ミケ落ちたから8月に出たらそれでいいや
286スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 06:07:19
虎通販はイベント後1週間過ぎたら過疎るからな…
2,3日完売で即日納品できるくらいのスピードでなきゃ
大量に再納品はしないほうがいい
287スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 09:50:54
大体2日で通販分完売なのにいつも追加けられてる自分涙目
ジャンルがマイナーなせいだと思うが…
今度けられても、しょーこりもなく追加キボンメールしてみよう
288:2009/06/24(水) 11:30:33
>285
自分が寝ぼけて書き込んだのかと思ったw

自分も納品2、3日で完売して即追加したが、一ヶ月くらいかけてやっとこビーカー1本レベルだったよw

しかし以前、そんな状況でもたまに売れ行き良好に何度か入ったことあった。
基準が未だよくわからんw
そっから来てくれる人いたらラッキーくらいには考えてるがな。
289スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 12:25:29
売れ行き良好は書店の中の人が売りたい本
290書店:2009/06/24(水) 12:38:03
虎、昨日まで超新刊がビーカー3本だったのに今朝には僅少。
一気に売れるようなカプじゃないし店舗に回ったんだろうか…。

あと女王のサイトまたおかしくない?エラー出まくり。
291スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 12:46:35
虎のうちのジャンルの本、かなり整理されたな
3P強あったのに2Pにまで減ってる
冬コミ発行なのに未だにビーカー真っ青なんてのもあったから…
放映終わってからガクンと売り上げ落ちたし
夏の新刊どれくらい取ってもらえるかgkbl
292スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 12:59:24
返本サークルに選ばれる自分涙目w
同時期で残ってるサークルもあるしこれが実績の差というやつか…
293スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 13:46:57
有の夏の事前、いつぐらいからだろう
294スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 15:23:35
>>290
虎のビーカー3本なら残り25%以上50%未満で、
僅少は10部未満だから預けた部数によっては1冊売れても3本から1本になり得るよ
295スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 19:47:31
>>290
虎のビーカーたまに変だよ
60冊以上スタートで14冊まで3本、13冊で2本
なんておかしな事もある
このケースだと5冊売れれば一気に1本だからそんな感じだったんじゃね

ソースは自分
あるいは明日明後日出庫されるのかもしれんが
296スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 20:52:55
虎ってメールで問い合わせても在庫どれくらいあるか答えてくれる?
297スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 21:01:15
ここで聞かずに虎に直接聞けばいいだろ
298スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 21:20:50
うっかり男性向け書店のチラ裏を読んだらめんたま飛び出た
部数パネエwwwww
299スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 21:40:13
年単位で、女性向け活動だったり男性向け活動だったりするが
移動するたびに部数感覚狂うよ……
300スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 22:12:15
女性向けも男性向けもやってるが
字だからなのか上限値が変わらない
なので感覚が狂う、がどんなものか未だ実感が無い・・・
301スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 22:20:35
うちの場合は、丸が一つ違うな
302スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 23:15:16
しかし男性向も最近不景気で今まで通りだと大量返本ってこともあるから怖いわ
一昨年くらいまでなら何でも売れたんだけどね
303スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 23:29:59
女王から声かけされて詳細メールしますって言われたけど連絡ない
捨てられたか・・
初回だと事前発注できないし
304スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 23:45:05
なんか今日ピ○トEX○RESSってとこから同人誌委託募集の案内メールが
きてたんだが…これって一斉にいろんなジャンルに送られてるんだろうか。
書店じゃないのでスレチだったらすまない。
305スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 23:45:06
合掌
306スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 23:58:47
>>304
まぁ箱スレでも見てくるといい
307スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 00:30:13
>>304
すごく新鮮な気分だ…まだお前みたいな奴もいたんだな
308スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 01:16:53
かっては田舎の書店でも置いてたけど
最近は置いてない所も増えて来たからね
309スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 01:54:18
知ってる人間の方がもう古いのかもしれないなw
310スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 01:59:08
>>303
イベントで声掛けられましたってメールしたら発注貰えた
本の中身さえ出来てればメール添付でおk
311303:2009/06/25(木) 03:48:59
>>310
ありがとう!とりあえずメールしてみる
312スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 08:51:02
ピクト…新規開拓する人手と時間があるなら冬ミケの入金と返本を先にやれよ
最悪すぐる
313スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 10:22:57
イベントで声かけられました詐欺は起きないのか。
担当が覚えてなかったら何の証拠もないよな。
まぁ、ちゃんと担当がチェックしてるんだろうけれど。
314スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 10:27:21
担当も適当なんじゃないかな?w
女王に6回ぐらい会場で声掛けされてるが「詳細送ります」
そしてスルーが毎回続いてるので、こっちから連絡がデフォなのかなと思った
まぁ預ける気はないのでいいけど…サークル名名指しで来たりもするしやりたいことがよくわからん
315スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 11:16:16
この前利部の中の人がスペースまで来てくれて見本誌持ってった。
その後今回は無事に預けられたけど
ふと見本誌持ってってくれたのに
「今回は申し訳ありませんが…」
って断わられる事もあるんだろうかと考えてしまった。
そういう事もある?
最低部数預けのピッコピコなんで気になったよ。
316スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 12:14:11
利部は見本誌詐欺が多いって前に話題になってなかったっけw
持って行ったけど連絡無いとか、連絡無いから後でメールしたら委託断られたとか
317スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 12:20:47
見本全部もってって、リブが発注したい本にだけ発注くるので
発注こなかったら「あ、駄目だったのねw」と納得してるw
318スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 12:31:01
>>317
そういうのって名刺とか出さずにこっそり買って
あとからメールくるもんでないか?
だらけとかはそういうシステムだろ
319スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 12:32:29
それひどくないか?>見本全部持っていって欲しい本だけ発注
本来ならサクル側の送料負担で送らなきゃいけないものを
わざわざ取りに来てやったぐらいのつもりでいるんだろうか
320スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 12:38:10
>>318
どうなんだろう?もう何年もこの状態だから
そんなもんだと思いこんでる自分がいるw>イベント毎に取りに来ては…
321スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 12:43:20
こwれwはwww専スレ立てて祭りになっていいレベルwww
322スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 12:54:40
虎に卸した21日発行の本が未だに販売開始にならない…
連絡もこないだ、こっちからしたのに
明日には販売開始にしますって言ったよね?
確かに三桁もいかないピッコピコだけど、放置されると
次、預けたくなくなるなー…
323スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 12:56:02
見本誌詐欺じゃねーか 引っ掛かる方がアホ
324スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 13:01:35
ですよね
詐欺は詐欺られる方が全面悪ですよね
利部は屑本ですら預かって差し上げる書店様なんだから><
325スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 13:05:07
虎で2桁前半の自分はすぐに販売開始してくれたよ
ジャンルによって違うのか…?
326スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 13:13:23
まぁ書店も売れそうなジャンルから先に先に出すだろうな…商売的に考えて
327スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 13:15:42
>322
本気で忘れてる事も結構あるから連絡してみたら?
虎は一度忘れると本当にいつまでもうpしないよ
328スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 14:00:09
21日虎着でも中3日で放置呼ばわりとは高尚ピコ様だな
短気は虎と付き合えないからやめるといい
329スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 14:11:16
322です
そうか、忘れたままな時もあるのか…>虎
今までそんな事無かったから、びっくりしてた
週明けにまだ開始されてなかったら、もう一度連絡してみるよノシ
330スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 14:11:22
虎の「直ぐ販売開始」は蕎麦屋の「今出ました」と同じだからねぇ
虎到着はいつ?届いてるのは間違いないの?
印刷所直送なら印刷所に問い合せて、会場か自宅から発送なら宅配伝票を調べる
箱空けた翌日くらいに出庫するから出庫情報もチェック
販売開始から新着ジャンルカプ掲載までタイムラグがあるんで
ジャンルカプ一覧になくてもサークル名検索で開始してることがあるよ
331スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 14:18:56
>>317
利部が発注しない本があることに驚いた
332スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 14:27:46
>>331
兄や有や虎、経営、だらけには取ってもらえても
利部に蹴られる自分みたいな利部ヘタレなのもいるw
333スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 14:28:47
再録本ってどのくらい事前発注来るんだろう
通常と同じくらい?
334スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 14:30:25
ジャンルによる
サークルによる
書店による
としか
335スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 14:45:28
だよね
ありがとう
336スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 16:20:15
>>332くらいとってもらってると逆に利部には
とってもメリットがないと思われてしまうのかも
337スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 16:46:58
なるほど、利部自身自社の位置がよくわかってるって事かw
338スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 17:57:01
でもリブに卸しつつ>332の書店にも全部卸してる人もいるわけで

この話題もループ気味だよね
339スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 17:57:29
>318
だらけはいつだかここで
発注部数をスペースででかい声で言うのが無神経だって話題になった直後から
スペースで言わなくなった
事務はテラ杜撰なのにここは熱心に見てるんだなと感心wしたもんだ
340スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 18:12:28
だらけからこの間他人の受領書が送られてきた
341スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 18:27:17
だらけって奥に商品横流ししてるって噂あったような
昔盗品の生原稿を販売してたって問題になってたからあまりいい印象無いな
342スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 18:29:22
>>339
超都市で「では30部で!」と言われた羞恥プレイな自分涙目www
343スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 18:37:39
だらけから携帯に電話がかかってきたんだが、仕事中だったので出なかった
しばらくして自宅にいるおかんから「だらけさんから電話が〜」とメールが来た自分も涙目
344スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 18:43:36
>>342
うわっ同じw
スペースにきて「今回30部お願いします」って言われたw
周りに買い専やサークル者がいない時で良かったよ…。
他のサークルリスト(部数明記したもの)も見えてた。
345スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 18:48:00
だらけに事前やって返事なかったんだが、
ここ見てると逆に来なくてよかったと思えてくる…。
どんだけ色々問題抱えてんだよ。

最終的に虎、女王にとってもらって今有に見本誌送付中。
これ以上は色々管理面倒で増やす気ないな。
346スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 18:54:47
虎と女王と利部に送ってまず利部からおkの返事が来た。
テンプレだろうけどギャグ本だから文中の面白かったですって
一言が嬉しかったなあ。
他蹴られないといいなー。ありがてえ。
347スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 19:18:32
>>345
見本誌っていつ送った?
自分も女王にOK貰ってるが有がダメだったら他当たろうと思ってるので
じりじり返事待ってる見本誌組
348スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 19:35:43
一昨日出した有見本誌組だけど
今回はダメだったと思ってる
友人が翌日に返事きたって言ってたから
349スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 19:57:38
いつも返事早いし対応も丁寧だし同じ部数入れてどこよりも早く売り切ってくれるんだが
自分の取引してるだらけは、他の人のだらけと違うんだらけなんじゃないかと思うよ。

だらけに酷い目にあわされてる人ってジャンルはどこ?
自分は中古同人誌の高値買取指定されてるジャンルなんだが、
他ジャンルの友人の話を総合すると
だらけが大事にしたいジャンルかそうでないかで対応が違う気がする。
350スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 20:10:29
同ジャンルでもカプやサークルで対応違うぞ

個人的にはだらけの中の人は粘着で痛いヲタ女の典型って感じだ
嫌いな奴には遠回しにネチネチしたり無視
351345:2009/06/25(木) 20:49:31
>347
送ったの今日だ。しかもケチってメール便w
どうせ再版分の納品が末までできないので、のんびりでいいやと思っている。
352スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 21:56:21
347だけど、自分送ったの月曜なんだ…
今から他の書店にメールする
353スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 22:42:10
蹴られ続けた虎に、初めて事前発注出したら取ってもらえた。嬉しい。
354スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 22:52:03
隊長の起床時間 5時
エイフマン教授 4時45分

こんな感じか?
355スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 22:53:08
すみません、板を間違えました。
どうかスルーしてお話を続けてください。
356スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 23:26:15
新彗星か?どんな話題なのか気になるじゃないかww
357スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 23:27:06
>>350
ただの仕事出来ない馬鹿じゃない?
うちはネチネチはないかな…
358スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 23:45:53
だらけウチの場合はメールの返信は素早いし無視されたことないが
他のミスが多くてな…他人の納品書送られてきたりだとか
359スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 00:33:52
だらけの対応が悪い悪いって聞いてたけど5月から取引初めてメールとか全部早いし丁寧
これから対応の悪さが待っていると思うと怖いけど…
360スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 00:41:06
>>350 >>357
自分はネチネチに当った
見本誌送って1ヶ月半待っても返事来ないから問い合わせたら
忙しいからそんなに早く返事できない、急かさないで下さい!
とか長々と書かれたメールが送られてきた。もちろん取引は断られたw

それから数年、本買いました〜とか言って200とか300とか
勝手に発注してくるけど全部無視してる
忙しくて1ヶ月半以上も返信しないような書店と取引なんかできない
361スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 00:44:29
だらけ何度も取引してるけど嫌な目に合った事はない
発注少ないけど毎回早めに売り切ってくれるし
メール返信も他の書店と差はないよ
362スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 00:47:17
貴重な経験をしましたね
363スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 00:51:56
だらけの書類が届かない月が時々あるんだが
それはもしや>>340>>358のような人のところに送られてるのか…

>>360
数年前の騒動の時に自分もネチネチに当たった
その時店員の名前を覚えたが、いまだにその人はDQN対応だな
364スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 01:10:43
向こうから委託しろって声かけて来て
納品したら梨の礫→問い合わせたら逆切れして総返品、しかも宛名間違い

というトンデモ対応をやられた事がある>だらけ
そして>360と同じく数年後にまた勝手に発注してきた
365スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 01:48:05
だらけレジェンドすげえwwwww
366スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 01:52:25
虎乙といわざるをえない
367スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 02:40:42
さすが中古販売同人誌から
サークル直筆の委託申込書が出てきただけあるな>だらけ
368スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 06:04:27
声かけられてじゃあって納品したら、確認メールに記載されてた納品部数と
実際に送った部数が違ってたことはある>だらけ
確認取ったら謝罪と訂正あったからいいけどなんか面倒くさくなって、
サイトの説明文も指定した文面と間違ってるんだがそっちは訂正してないや…
369スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 07:06:20
だらけこえーな
何かあったら男性向同人担当者に酷すぎて酷い状況を知らせた方がいい
あっちはマトモだから…っていうか他部署であっても
目に余る酷さだからすぐに対応してくれるよ…

実質あの担当一人で切り盛りしてるからまずいんだよな
370スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 11:12:19
だらけも有も見本誌返してくれないから印象悪い
とくにだらけ、見本誌も店に流してるんじゃないの
371スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 11:17:51
どうしても返してほしいなら
返信用封筒同封したら返してもらえるんじゃね?
やったことないけど
372スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 11:19:13
>>370
いっそ蹴られるようなLVの本は送らなければいいんじゃね?
と言われそうなので、その地雷は踏まないw
373スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 11:29:05
だらけは見本誌最初におくったのとは別に
納品時にも店頭用見本誌を要求してくるのが不思議
最初に送った一部はどこに行ったんだ >>367が答えなのか?('A`)
374スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 12:18:33
それでも預ける人がいるんだな>だらけ
そんなに売れるの?
375スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 12:41:38
うちは快適とだらけが発注数同じで3ケタ台出るし何も問題ないから預けてるよ
女王も似たような感じで虎だけ他の倍出る
対応も捌け方もジャンルによるんじゃね?
376スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 12:46:19
羨ましい…兄以外は下手すると2桁だわw
377スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 12:48:02
だらけはお金の扱いが杜撰だってアニメ系で預けてた友人が言ってた
自分はマターリのゲームジャンルだからだらけ弱くて預けてないけど
378スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 13:16:39
マイナーゲームとマイナー漫画の2ジャンルで活動中なのですが
マイナージャンルでも扱ってくれそうな書店ってありますか?
有はマイナーなゲームに強いと聞いた事があるのですが
379スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 13:20:29
だらけに寄越す見本誌には表2表3に油性ペンで大きく「見本誌」と書いておけ
380スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 13:22:43
大丈夫ですよ!378ほどの実力なら全書店引く手数多でウレウレです^^
381スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 13:27:14
「見本誌」だけだとサークルが自分の本売ったと思われるかもだから
「んだらけ様用見本誌」でどうだ
382スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 13:31:05
書店に送る見本誌にはおもいっきり「見本誌」と
マジックで表紙裏辺りにかいとけばいい
383スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 13:38:53
だらけの中の人はとにかくKY。私怨を職務に持ち込む。文章があまりに下手。
あれがクビにならないのが真のだらけクオリティ。
384スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 13:48:23
>>378
全書店に送ってみたらいいんじゃないかな
385スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 13:52:19
>>373
自分もそれが不思議でたまらなかった>見本誌とは別に1冊
聞いてみたら「他のサークル様からももらってるから」
って答えになってNEeeeeeee!回答しかこなかったよ
386スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 14:10:11
>381 それだ!
387スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 14:11:47
会場で渡した1冊以外に見本渡したことないな…>だらけ
別にとられる場合もあるのか
388スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 14:15:01
だらけはウチの本買ってくれるから
見本二冊出したことないな
389スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 14:48:50
だらけひどい!って人とだらけに優遇されてる人の差ワロタw
390スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 15:08:04
有って虎のビーカーみたいに在庫数が今どれぐらいあるかわからないんですか?
391スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 15:10:38
それは禁句です
392スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 15:44:11
だらけって一見さんでも事前OKだし、
本が発行済みでも、数P分のコピー送るか画像をメール添付すれば審査してくれるんじゃないの?
最初から本を送らず、発注来てから見本誌送ればいいのに。
393スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 15:46:36
だらけといえば隣のサークルさんに挨拶に来てて
そんなに混むわけじゃないみたいだけどその時に
一人お客さんがきて会計をずっと待ってたのに、
空気も読まずだらだらと挨拶をしてて印象悪かったな
なんとか早く話を切り上げてお客さんの対応を
したがってるサークルさんが気の毒な時があった

まあ「ちょっとすいません」って話をきって対応するのが
正しいと思うんだけどだらけの人も察してやれよと思ったかな
394スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 16:02:48
>>393
よう、お隣さん
本当空気読めって思うわ
395スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 16:21:53
>392
それをやったら返事が来なかった自分が通りますよ。
メール事故?が多いと前スレ内で見かけた気がするんだがどうなのかな。
396スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 16:38:26
だらけには今まで5種事前送ったけど1種だけ返信こなかったな
返事ないのって事故だったのか…?てっきりお断りなんだと思ってた
397390:2009/06/26(金) 16:57:14
禁句だったんですか。すみません…
じゃあ売上明細が届くまで待つしかないのかー
398スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 17:29:21
有は超都市新刊の売り上げ明細も来月下旬まで貰えないしな…
明記のリアルタイムっぷりが恋しくなる
399スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 19:27:48
昨夜女王ok貰ってって有からない見本誌組
落ちたかと思うから他にメール出すって行ったモンです
有からメール来ないんでやっぱ落ちたと思う
他のところにメールして2時間でOKもらえたv

ここからチラ裏なんだが
自分は複数ジャンルやってるが有でどうしても別ジャンルがとってもらえない
今回お断りもそれで、でも有で発注もらえてる別ジャンルの倍を、落と
されたジャンルで女王で取ってもらえる
TVで価/格コムとブクオフの社長が出てて「小売は価格じゃない。品揃えが命」って言ってた
女王がヘタレやドピコでも何でも取ってって品揃え豊富になった
自分のジャンルは二つとも今年になって今まで女王に見向きもしなかった大手が女王に参入しだした
1つの方の大手は有専売だったけど「女王がこんなに出るなんて。追加納品しましたv」
って堂々と日記に書いた
やっぱ品揃えって大切だよ
大手ばかり集めててもその大手がピコやヘタレもいるほうにも下ろし始めたら優位性なくなる
そのピコ目当てのお客だっているだろうし
去年の秋ぐらいから女王と有の売り上げが逆転することがある
落とされた悔しさから言ってるって言うより、有が昔の明記の道を行きそうな気もするんだ
その明記も今来るもの拒まずで品揃え始めてから「売れる」報告多くなった
400スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 20:05:42
げっぷが出ました
401スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 20:06:49
女王は絞り始めた頃から出るようになったよ
402スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 20:12:03
女王がヘタレやドピコも何でも取ってるとまでは思わないが…
有でもハズレ何度も引いてるし
でもジャンルや表紙がキャッチーじゃないと厳しいイメージだな
女王は有や利部あたりより利用者の年齢層が高めなイメージ
あくまでイメージだけど
何にせよ買い手の選択肢が増えるのは有り難い
403スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 20:14:25
根拠不明なイメージだな
買う方からしたら一定レベルは必要だと感じてる
ピコは書店委託必要ないじゃん
404スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 20:21:27
流行ジャンルにいるときはピコいらねと思う。
斜陽にはまるとピコでもなんでもいいから読みてーと思ってしまう
405スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 20:31:18
エロなら虎。乙女ロード巡り時に寄るから女王・だらけも。
自分が買い手の時はこんな感じだ。関東近郊でイベもいけるから
基本的に送料までかかる通販主体のところでは買わない。

…って、自分が買い手の時の立場で書店どこにするか悩んだんだが、
自ジャンルは有使ってる人ばっかだから、買い手の送料浮くかなと思い
有にも頼んでいる。そうじゃなきゃ多分頼まなかった。
406スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 21:02:15
ガチでvなんかつけるイタタ初めて見たわ
大手のお零れ頼りのドピコが何言ってんだか
407スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 21:29:59
げっぷが出ました
408スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 21:31:35
月賦
409スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 22:27:26
そういや経営池袋店ってすげー分かりづらい場所にあるんだな…
地元民だがあまりにひっそりとあるもんだから気づかなかった
前の店舗もそうだったけどさ
410スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 22:57:22
そう言えば池袋に戻ってきてたんだっけ
完全に忘れてたw
一回も行って無いよ
411スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 23:12:26
店舗はヒッソリと目立たずある方が助かる。
態々遠回りしてド派手萌え絵看板の店を避けて、
地味店舗選んで入る自分のようなのもいる。
だって恥ずかしいじゃないか。
恥ずかしい本売ってるのは自分だけど。
412スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 23:14:30
3回落ちた女王に4度目送ったww
有ではずっとFAX組で、いままで3度ジャンル変更してるけど
100〜200置いて貰って、大体2ヶ月で捌けるんだけどなあ
ジャンルは飛翔、ゲーム、小説と来て今回また飛翔
同ジャンルの取り扱いサークル見ていると小説サークルが極端に少ないから
小説は敬遠されているのかもしれない……とか思ってしまう
実力不足ってことなんだろうけどな!!

今回落ちても次回も送るよ! だって自分で言うのもなんだけど面白いと思うんだ!!
何度目で取って貰えるか、根比べだwww負けないwww

いつか取って貰えたら、また報告に来ます
413スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 23:15:00
>>411
そんな人は少数です
経営が何度池袋店失敗してると思ってんの?
414スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 23:21:49
>405
書店を一番利用する客は地域・時間的理由で
イベントや実店舗に行けない層だと思うんだが…
415スペースNo.な-74:2009/06/26(金) 23:45:34
>>411
新店舗は萌え絵看板とは違う意味で入り難いと思ったよ・・・
近くまで行かないと本当にあるのか?と心配になるくらいだったし
あのあたりって裏通りぽくて苦手だ
416スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 02:40:12
姫帳のあれの〆切がいつの間にか迫ってる!
出そうと思ってたけど出せるかなw
417スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 04:31:29
411だけど。
>>415
そうなのか。経営はあんまりよく知らないから、虎みたいなのを想像してたよ。
自分が預けてる書店の応援くらいすれば良いのに…とか思ってたが、
店があるのかどうかすら分からないのは、ちょっと困るね。
裏通り臭は余り気にしないけど、責めて室内の明かりはつけて欲しいと自分も思うよ。
418スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 04:40:00
室内の明かりつけてほしいって経営って明かりついてないの?
419スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 05:57:34
>417
ブクロ行ったことない人?
裏通りは暗いだけじゃなくてマジメに治安に不安があるんだよ
不良外人っぽいのもいろいろうろついてるし
若い女の子だけで行くのはどうかと思う感じ
420スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 08:43:44
サンシャイン通りの脇道は本気で危ないね。
デリヘル呼ぶような安ホテルも多いし
経営の営業時間内なら大丈夫だろうけど、それでも冬場は暗い道

なんで経営って立地考えずに店舗作るのかね
虎があの場所にあっても売り上げ保ってられるのは虎が品揃え豊富で
女性向けにも男性向けにも強いからだってこと分かってないのかな

今度の店舗は画材も扱ってないし全てにおいて中途半端
新作は虎・女王のほうがいいし中古もだらけ・K・明記には到底敵わない
まだ前の池袋店のほうがマシだったよ…
421スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 09:26:52
立地にこだわれる程儲からないだけじゃない?
女王は立地いいけど元々やってる中古屋が関東拠点みたいだし
資金もあって土地を土地を手に入れるのが上手いんだろう
422スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 09:35:39
大事な事だから二度言いました
423スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 09:52:21
明記って来るもの拒まずだったのか
はじめて知った
424スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 09:54:00
>>416
今月から委託はじめたからわからないんだけどあれってなに?
425スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 09:55:18
>>423
もちろん拒まれる事もあるが間口は広い
ピコはかなり多いがヘタレは割合からすると多くない感じ
426スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 10:24:03
>>425
トン
なんか経営と同じイメージあったわ
427スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 10:51:01
昔の明記なら今の経営くらい難易度高かったかも?
今は潟毛以上有以下くらいの難易度だと思うよ
サイトだけで申請できちゃうし2冊目以降は審査一切ないし
428スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 11:14:19
明記は審査無くしてからヘタレの倉庫になってる
てくの屋レベルだ
429スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 11:41:41
てくの屋が何故潰れないのか不思議だ
倉庫とか在庫が凄いだろうに
430スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 11:43:31
形毛以上有以下って自分的にはかなり差があるイメージなんだがw
難易度的に利部・女王くらいってこと?
431スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 11:49:12
ようやく横読みしたが…
>>399
有が中・大手ばかりを集めてるとは思わないなあ
自ジャンルは名前も知られてないサークルが預けてることも多いし
ただ共通して言えるのが人気トップ3に入るキャラ・カプを扱っているという事。
そこは経営方針だから仕方ないかなって思ってる

そんな自分は人気トップ10にようやく入るか入らないか&自分しかいないカプで審査待ち
4書店はOK出してくれたぞ有はどうだ
432スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 11:51:43
>>430
明記は虎と有の間くらいな印象かな。売上的にも。
自分は明記に入れたら、何故か虎の対応が急に良くなった。
虎の愛想が良いと言うか…
本のレベルは変わってないはずなのに
俄然取ってくれるようになった。

>>420
女王て新作良かったのか。
自ジャンルは1年以上前の本ばかりWebに上がってるから
てっきり長期間勝負の書店かと思ってた。
ジャンルによって違うんだな。
433スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 12:14:19
明記は今年入ってから厳しくなったと前スレ、前々スレで言ってたよね。
一時期何でも来い状態だったけど元に戻そうとしてるのかな。
434スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 12:16:42
>>424
プリノ夏コミサークル情報掲載
435スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 13:34:01
>>431
> 自ジャンルは名前も知られてないサークルが預けてることも多いし

それは別ジャンルでFAX組になった大手中手サークルなんだよ
436スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 13:35:50
>>435
いや、それはない。断言できる
437スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 14:19:47
>>436
え?なんでそう言い切れるの?
実際自分が現ジャンル大手FAX組で浮気ジャンルピコなんだけど
浮気ジャンルじゃ名前も知られてないし誰こいつと思われてると思うよ
438スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 14:22:23
おいおい…
大手じゃないととってもらえないクオリティをつけたがってる人がいるのは何でだ
小手の自分だってFAXなのにw
439スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 14:24:23
>>438
別にそんなつもりじゃないけど
自分が小手のうちは取ってもらえなかったし
誰こいつ?状態で取ってもらえるのは別ジャンルで大手中手だったからって考えるのが自然じゃない?
440スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 14:27:26
古い人?
今はジャンル的に売れる見込みがあれば割と有はとってくれるよ

まあ大手様はこんなとこ張り付いてないで原稿やれ
441スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 14:27:39
ああ、名前も知らないようなサークルがFAX組なのに
自分はそうじゃないから認めたくないだけか
別にクオリティの話なんてしてないのにね
確かにFAX組の枠内に入るのは実力以外に運もあると思うからがんばって
442スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 14:31:35
> まあ大手様はこんなとこ張り付いてないで原稿やれ

こういう僻み根性丸出しのレスって…
443スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 14:33:36
発注部数40で斜陽ジャンルでオンリーワンカプでFAX組の私が登場しますよ

それは置いといて虎のweb在庫がライン2本で20以下だった
超ラッシュも終わった頃に預けて期待してなかったけど、やっぱ虎はゲーム強いわ…
444スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 14:45:06
そういやジャンルやカプによっては書店に卸しているのは
前ジャンルから契約有るとことだけだろうってことが有るねえ
自カプは流行ジャンル真っただ中の割にそんな感じだ
445スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 15:16:07
僻みってとるか普通?
大手なら待ってる人も多いんだろうから1ページでも多く描けばって話なんだけど
446スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 15:33:05
待ってる人の多さに関わらず1ページでも多く描く姿勢でいきたいね
大手『様』なんて卑屈になるから嫉みってとられたんだよ

それにしても、春頃からの女王出る出る報告が気になるな
送料が一番安いから不況の関係で顧客が流れてるのかな?
447スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 15:36:52
ここは書店スレだから、原稿汁はスレチな気がするよ。

飛翔だけど女王はウチはサッパリだ…。
やっぱ虎は強い。
448スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 15:42:46
僻みっていうか単に馬鹿にされてるだけだと思うが
449スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 15:43:03
女王の出る出るレスに惑わされて委託申し込んだ奴がここにw
まだ結果わからないけどね

自ジャンルでは一番取り扱い数が多かったんだけど冬コミやその前の秋の
本まで置いてあっていまいち判断つかない
単に売れ残ってるのか、売れ売れで追加した結果なのか…
虎はじゃんじゃんなくなってるっぽいけど、まあ結果待ち
450スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 15:45:26
>>448
部数伸びはじめって勘違いするもんだよw
自分も昔500程度でいい気になってたし…今思い出しても恥ずかしい
451スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 16:10:53
今まで兄>>有>>>>>>>>>>その他だったが
今年から兄>>有>女王>>>>>>>>その他、と女王が三番手に躍り出た
虎はpgrれるほど少ししか取ってくれないし送料勿体ないから切りたい
452スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 16:14:38
出るっていっても感覚が違うだろうし参考程度にしかならないけどね

初動が良くて出るって感じがする
発注分売り切ってくれるという出る
追加発注来るくらい出る
弱小な自分にしては予想以上に出る

うちは売り切ってくれる所は出るって言っちゃうかな
453スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 16:46:16
女王の事前って・・
いつも希望より微妙に上乗せして発注くれるから
今回少し多めに希望書いたら更に上乗せされた・・・

こんなに売り切った事ないのに何故だ
しかも見本すら付けてないんだが・・?
454スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 17:48:06
もう皆事前というヤシは
夏ミケの事前のおk?
455スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 18:37:30
早割り狙いやネーム終わってるならもう事前出せるんだよな
ページ数確定しないからギリギリまで出せない負け組だ

それにしても有の事前(入荷予定)は落としたのバレバレで嫌だなー
あれ消さないサークルは出す気あるって事なのだろうか
自分はまだ落としたことないけど、表紙だけで事前出すのためらうなw
456スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 19:03:35
>>455
(事前を含め)審査が通った納品前の一覧じゃない?
スパコミ発行で他の書店では発売中だけど
有にはこれから納品…ってのも載ってる
457スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 19:05:03
虎の事前待ち
出したの昨日だけど
458スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 20:21:01
>>455 有の入荷予定は>>456も言ってる通り「審査通過した販売前」の本。
発行前の事前発注のFAX組も、普通に見本誌組も、
既に納品されてて販売開始を待つだけの本も入ってる。
その週の販売開始に間に合わなければ翌週回しになるから、リストには載ったまま。
もしかしたら初版がイベで完売して、納品は再販待ちという可能性もあるわけで。
低羽化、リストだけでゲスパされるのか…。
459スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 20:44:56
入荷予定って
試しに見本誌送ってみただけで取引する気はない
という人まで載ってる訳じゃないよな?
ちゃんと希望したサクルだけが載ってるんだよな?
460スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 20:52:10
>>459
本人に取引する気が既になくても取引先にちゃんと伝えてなきゃ載るんじゃね?
載ったのは随分前なのにいつまで経っても入荷される気配がないのとかあるしな
461スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 20:56:16
有に今日届いたはずの見本誌の返事がまだ来ないよ
462スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 20:58:06
>>459
取引する気がないのに見本誌送ってみるなんて人がいるのかはさておき
事前リストは掲載可か不可か選べるよ
463スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 21:06:33
>>461
気ぃ早っw

有はおまえ一人相手にしてるわけじゃないんだからもう少し待てば?
464スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 21:09:36
有のリストは申請書に掲載可・不可の項目があって
可にしてあっても発注&納品の確認メールでもう一回可・不可を聞いて来るよ。
申請書で可にしとくと折り返しのメールを出す前に向こうが勝手に載せてくれる事もあるw
465スペースNo.な-74:2009/06/27(土) 22:20:09
でもたしかに入荷する気あるの?てのは見かけるな
466スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 00:05:55
発売予定日が半年前とかなw
467スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 00:30:48
>発売予定日が半年前
それは…公開羞恥プレイが好きなドMサクルとしかw
468スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 14:37:58
虎の姫帳用のインフォメカットを今日送付した人いる?
さっきから送信してるんだがエラーで送れない…
469スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 15:49:08
>>468
さっき送ってみたが普通に送信できたよ
原稿はサーバーにアップしたので、メール添付ではないけど

メールが3MB超えてるとかない?
470スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 15:56:15
有からカタログきたけど事前申請のお知らせはまだなのかな
471スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 16:05:02
>469
時間あけたら送れたよ レスありがとう
472スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 16:11:07
有の事前は次の明細と一緒にくるんじゃない?
473スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 20:19:03
虎のインフォメ原稿って日付変わるまで有効かな
それなら今から出してみようかな
474スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 21:12:43
虎、何度やっても送れないよ〜なんなんだよ
475スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 21:14:53
受信拒否だな
476スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 22:25:49
私も送れない!カット送ろうとしてるのになんでだ…
477スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 22:34:52
カット自分のサーバーに上げてメールしたら送れなかった
添付で送る人が多くてメールがパンクしてるんだろうな
明日の営業が始まる迄送れないのかなこれ。
478スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 22:52:08
自分も今サーバーアップして送ろうとして返ってきた
せっかくだから送ってみようと思ったけど0時過ぎたらアウトかな
479スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 00:09:25
結局送れなかったな
せっかく作ったのに
480スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 00:41:52
虎のメール鯖がパンクするのは大イベントの前だと普通にあるから
前日に出しておいたぜ
パンクするほどとは結構な数が参加してるんだな
公募もあるからか
481スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 04:57:33
四度目の正直で有に見本誌送った。
今回の本で蹴られたらどうしようもない…

ダメだったら女王と虎に頼むかなー発注数増やしてくんねーかな
482スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 06:45:48
虎送れなかった
ま、ギリギリに送った自分が悪いんだけどな
483スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 08:05:16
>>481
自分はかれこれ6年、有に出し続け蹴られ続け
今年ようやくとってもらった
なんかもうここまでくると新刊出すと有詣で、みたいな習慣になってた
ジャンル的波もあるかもしれんがそんなヤツもいるっつうことで。
484スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 09:20:00
>>481
よう俺、今絶賛返事待ちだ

虎にとってもらう作風の人は有に蹴られやすいとの話も聞いたことがあるけどどうなんだろ
流行ジャンルや中・大手の人はないだろうけど小手はgkbr
485スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 09:53:22
虎やだらけなんかに取って貰える人でも有を使ってるのって
登録料払ってでも有には預ける価値があるの?
486スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 09:56:57
登録料ばかばかしいよなあ
けどジャンルによっては虎より有が強いところもあるからなんともいえん
487スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 09:59:44
>>485
虎やだらけが余り売れないから有に預けてるんだがw
まぁジャンルによるだろう
488スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 10:03:22
有登録料<虎消費税
489スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 10:37:06
小説サクルなので有に預けるのが
一定レベルの保証になるかもと思っている時期があった
それに書店によって買い手も違うから
490スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 10:47:10
だらけにステータスなんかあったかな
491スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 10:49:41
昔は

つかへ(ryに赤ペン先生してくれたらしいよ
だらけ
492スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 11:16:36
なにそれ
kwsk
493スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 11:26:39
何それ
見本誌を添削(笑)して返すのか?
494スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 11:34:11
>>488
消費税書けば入金してくれるよ
495スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 12:30:56
書いてもくれない虎クオリティ
電話でゴルァできないピコ心臓なんだ・・・・orz
496スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 12:34:24
初めての同人誌をおっかなびっくり事前発注してもらったら30部
うれしいなー

関西オンリー1回きりだから40部刷るか50部刷るか迷うなあ
マイナーカプだしなあ
497スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 14:00:26
お前なんか可愛いなw
がんばれ
498スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 14:37:10
ここに書き込んでる点で可愛さ半減
499スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 15:22:33
ちょっと待て
50部刷って30部を書店に送り20部を販売するのか?
500スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 15:28:42
自分も初回は50冊だったよw
webが10分で完売フイタ
501スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 15:32:05
チラ裏なんだからいいじゃないか。
はじめてのどうじんし、を
関西のオンリ1回で売り切るんだったら20も現実的な数ではあるw

あーあ、自分はまた虎にヌルーされたぽ
虎はマイカプの取り扱いすら無いわけだが、蹴られるのはせつないね。
502スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 15:42:47
ジャンルにもよるかもしれないけどそこそこ勢いのあるジャンルなら
カプ扱っててもオールキャラと銘打ってある本なら敷居がやや低い・・・ように思う。
503スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 15:43:40
流行ジャンル真っただ中だけれど
誰も小説本を下ろしてない某書店に今から小説を送るぜ!

・・・うん、なんか、一応今まで蹴られたことが無いジャンルだけれど
こればっかりは不安なんだ
504スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 18:12:11
今日初めて書店委託の注文書を送ってみたけど
部数がまったく読めない・・・
二種頼んでとりあえず100?と50?みたいに書いてみたけど
どのくらいが妥当なのかぜんぜんわからん
力量とジャンルとカプによるんだろうけど
505スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 18:14:48
>>504
書店の中の人はプロだからそういうのもちゃんと読んでくれる
大丈夫
あっちの言ってくる部数を納品すりゃーいい
506スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 18:18:55
>>504
妥当かどうかじゃなくて、どれだけお願いしたいのか書いたらいいと思うよ
自分は50といったら50とってくれるし
100といったら100とってくれる状態だ
このくらいの部数ならどうでもいいんだろうな…
507スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 18:59:45
兄と有は強気発注を鵜呑みにしすぎると大量返本の罠
508スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:15:15
>>492
亀だが以前だらけに蹴られる際
もう一息です、あなたはここをこうした方が売れます
みたいな具体的な返事を貰ったという
勇者がいたのよ
509スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:15:17
有は前は大量返本もよく聞いたけど最近あまりないよ
あくまで自分含めた身内ネタだけどな
510スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:29:02
有の初回発注60は今でもデフォなのかな
初取引時はびっくりしたわw
511スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:48:03
初回100だったよ
ジャンルと他店取引状況にもよるんじゃないの
512スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:58:18
有のWebの残数2冊の本があるのに在庫少が出ない
仕様変わったのかな・・少とか出ると動きそうだから表示してほしいなー
513スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 21:00:51
有は初回70だったな
計3回追加きた
マイナージャンルで小説、自カプなし、他カプ合わせて3サークルとかだった
延長ついてるのに追加きてびっくりだったんだぜ…
委託期間の意味ねー
514スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 21:08:15
>512
在庫少は残り1冊の時にでるみたい
意味あるのかな

有の追加は細かくて笑う
20→30→50→60だったよ
見本誌組なんだよね…FAX組になりたい…
515スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 21:27:44
最近は兄も有もそこそこの発注しかこないわ
516スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 21:40:01
有、前は残3冊くらいで在庫少表示だったよ
せめて5冊くらいから表示すれば在庫整理にもなるし
期間終了後の返本処理を減らすこともできるのにな

…まさか手動表示ってことはないよな
517スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 21:40:42
兄でスカウトじゃなくて見本誌送って取ってもらった人っているの?
518スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 21:43:02
有の返事が来ないよ
519スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 22:00:54
>518
いつ出して?
520スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 22:50:38
はっ!夏コミ返本申し込むの忘れてた!!!!!
まだ各社間に合うのか??……ってんで調べた。

だらけ:1ヶ月前
虎:7/12

有、女王、利部はどうなんだろう?まだ明細に乗ってなかったよね
521スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 23:31:30
兄で発注数少なすぎて即完売した本をもう少し追加で取って欲しいんだけど
売れ行きよければ兄の方からの追加発注ってある?
それともこちらからお伺い立てるもの?
経験ある人いたら教えてください
522スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 23:51:12
>>517

何年も前だけどね
523スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 00:20:29
10年位前は有イベのパンフの兄友広告内で募集かけてたから見本誌もいるよ>兄
524とら:2009/06/30(火) 00:24:19
今日10冊も売れてないのに今日のランキングにランクインしてて噴いたww閑散期か…
525スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 00:33:23
ウラヤマシス
自分オンリーの新刊が40冊近く売れたのにランクインすらしないw
526:2009/06/30(火) 00:40:00
すごいなー40冊って!
閑散期はランクインしてもあんま嬉しくないから気にすんな…
527スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 02:25:52
二桁納品なピコなのに欄金上位になったこともあるから閑散期はなにが起こるかわからんw
528スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 03:11:17
>527に同じく。
閑散期なんてそんなもんだw
529スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 09:29:19
二桁なのに月間ランキングに載ったことすらあるwwww
530スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 09:45:34
トン切りすみません
23日に女王向けに投函した見本誌の返事がまだなんですが
これはお断りフラグでしょうか??
前回取って貰えたから安心してた…
531スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 09:47:06
電話かけて聞いてみようかと何度も思ったのですが
ハッキリと口頭で「いりません」て言われるのが怖くて躊躇してます
532スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 10:21:27
23日に投函って…もう少しくらい待てば?
533スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 11:21:52
メルフォからの事前発注だと3日以内に返事もらってたよ
可でも不可でも。
一度問い合わせたほうがいいのでは。
534スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 11:43:07
女王の見本誌返事は、可でも不可でも2週間きっちりかかるよ
535スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 11:48:12
ジャンルによるのかな
>>533だけど全体でも200あるかないかのゲームジャンルだから
可、不可がすっぱり分けやすいのかも
536スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 11:49:05
女王が見本誌時間かかるのはデフォ
二回目ならメルフォからのがいいよ。超速だから

しっかり二週間かかると思って待ってろ、と言おうと思ったんだけど
サイトから見本誌時間の記述消えてる…?
見本の返却なしってのも前からだっけ?
537スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 11:50:13
あ、規約のその他のとこにあった。スマソ
538スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 12:27:48
とらから入金来た。
初委託だったから嬉しい。
539スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 12:31:16
とら入金少ないww
GW明けからビーカーびくともしないからまさかと思ったら・・・
だらけの方が出てるとかうそだろ・・・
540スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 12:35:11
虎入金少ないなあ、と思ってたら、今預けてる本3ヶ月以上前の既刊一種しかない
そりゃ少ないわ
最近、利部が新刊あろうがなかろうが安定して振り込まれる
スタートダッシュはないけれど停滞もしない、なんか計画的な売れ行きだ
541スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 12:53:41
利部は名古屋店も出来たし着実に店舗増やしてるね
542スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 13:53:29
虎入金あった
この前預けた本で割り切れない金額だと思ったら
3ヶ月以上どこかに残っていた冬ミケ本在庫最後1冊が捌けたらしい
見つけ出して買ってくれた人にお礼言いたいくらいだ
543スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 13:58:22
>>461だけど返事キター
おkもらった!!4年蹴られ続けてようやく!!
今日は赤飯炊こう
544スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 14:26:39
リブは売り上げ3000円以下の自分にも毎月振り込んでくれ
東京のイベントでは毎回挨拶に来てくれ
コミケでも1ジャンル1島のようなジャンルの本も最少部数ながら預かってくれ
しかもそこそこ売り切ってくれるありがたい書店だ
545スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 14:30:10
虎あんまり出てない…
ジャンルももう斜陽なのに発注部数増やしてくるから期待しちゃったじゃないか
546スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 15:00:29
>>543おめでとう!!

虎から返事KONEEEEEEEEEEE
5月でも三日で返事くれたのにな
今日の八時過ぎには返事くるんだきっとそうだ…
547スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 16:12:11
女王に初で事前をメールで出したら、
丸二日で帰ってきた
と思ったら、申し込み用紙確認しました・今しばらくお待ちくださいって
ドキドキしながらメール開いたのに・・・
やんわり断られた?
548スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 16:41:11
女王の発注封書で来るんじゃない?
549スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 16:51:24
ああ!封書なんだ!しばし待ちます。
550スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 16:52:02
女王の事前はお断りも発注もメールでくるよ
封書は納品後に追って届く
なので、>>547は忙しいからもう少し待っててねって事かと
551スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 17:04:23
女王、今日明細来なかった。いつも早め早めに来るのにな
移転のあれこれで忙しいんだろうか
552スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 17:05:50
自分はさっき届いてた
でもいつも二日前ぐらいには届くから、今月は遅いな
553スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 17:10:41
え、移転するんだ
知らなかった
554スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 17:13:56
倉庫が移転したんだろ
メールきたじゃん
555スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 17:23:33
今月はじめに来てたよ、移転メール
556スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 17:57:22
23区の自分も女王の明細届いてなかった
明日には届くんだろうけど
557スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 18:00:15
倉庫移転して広くしたら今度こそ断らないでよね><
女王様に蹴落とされると凹むし……
558スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 18:02:53
やべえ蹴落とされたくなってきた
559スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 18:35:21
虎<俺が食いちぎってやんよ
560スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 19:44:57
虎の入金あった。
委託一ヶ月目と二ヶ月目と三ヶ月目で
ほとんど売り上げに差がないって…どんなんだよw
でも斜陽なのに二桁売ってくれてありがとう虎。
561スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 20:11:17
倉庫移転か、なら承知
女王って落とすの?
562スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 21:13:25
あーあ、虎4連敗だ。
自ジャンル少ない上に自カプも無い虎…
オールキャラギャグ本出す余裕はないわ…
563スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 21:32:13
>>562
俺なんか6連敗だぜ
もう笑うしかないわ・・・
564スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 22:11:59
>>563 (´;ω;`)ヽ(´Д` 562)ナデナデ
次、頑張ろうなお互いに。
夏の本は通りますように!
565スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 22:52:08
>>563
8連敗中だがまだがんばる。
お前もがんばれ
566スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 23:37:58
17連敗のオレ様華麗に登場!

…兄と虎以外は取ってもらえてるんだ…
ま、小説だし兄は考えてないけど虎は既に意地
見本誌返してくれるしな〜
567スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 23:45:51
虎の売り上げ、金額からするとギリギリ2桁いったくらいしかねえwww
先月はweb在庫も1冊たりとも微動だにしなかったからそんな気はしていた
これは夏の本お断りされるかもわからんな
自ジャンルもだいぶ減ったし自CPなんてうちのほか1,2サクルしか預けてないもんなあ…
と思うと下書きもまだ半分以下しかできてないのにヤル気がでてこないオワタ
568スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 23:49:14
虎厳しいよね
シリーズ発売直後ならいけると思って落ちたのが4年前
4年後また別シリーズの初期に送ってみたらいけた
カプはこっちのほうがマイナーだし全体の規模も小さいし部数も100少ない
こういう場合もあるってことで頑張れ
569スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 23:51:35
虎落ちたよ〜って友人に泣きついたら
東方なら向こうから発注来るよ!って慰められたが
東方なんかそれこそ上手い人が死ぬほどいるだろ無理だってばよ!!!
570スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 23:54:35
女性向で東方なんてあるの?
571スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 23:55:15
最近の虎、自カプの新刊がウチだけって寂しい。
自カプの最大大手を蹴られちゃ、ついで買いも望めない。
有は自カプ多くて賑やかだけど、
ウチは蹴られて輪の中に入れて貰えなくて、
余計に寂しさに拍車掛かる。
572スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 00:00:21
虎で小説、今回は二桁ぎりぎりくらいしか出ていない
女王と桁違いだよ…売れた数も金額も
有も似たようなもんだし、だらけは蹴られたし
夏の事前は断られるの覚悟しておくか
573スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 00:42:04
虎、初めて見本誌送ってみたんだが・・
今の時期って返事早いのかな?
574スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 01:10:59
最近虎より女王の方が売れるようになってきた
超都市新刊は女王の方が早く販売開始してくれたからそっちに流れたのかと思ってたんだけどね
でも今回入金も女王の方が多いから、販売開始時期は関係無く売れてるみたいだ
575スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 02:16:58
女王仕事早いよな
昨日送った本が今日すでに販売されてた
送料が他書店に比べて極端に安いから客が流れてるのかな
576スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 02:56:11
女王送ってみたいけど、自CPの新刊取扱いが全く無いから送るのが怖い。
一年くらい前の本なら置いてるサークルもあるけど、
他書店で見かけるような新刊が無いって、
送っても100%蹴られる事間違い無い気がしてくる。
577スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 09:49:58
>>570
聞いたことないな
一般向けでも姫サイドには載らんだろうな
578スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 09:51:45
>>573
自分は南住まいだが発送してから5日以内に返事来た
関東ならもっと早いんじゃないかな。
そろそろ三毛の事前発注の時期だろうからわからないけど
579スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 09:56:08
>>570,577
一応1件だけ引っかかったが、虎の登録間違いじゃないかと思う内容に見える
580スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 12:12:56
女王の明細に三毛返本要項入ってた?
581スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 12:19:52
入ってた。7/21必着

虎:7/12
女王:7/21

利部とか経営っていつまでだろう?
582スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 13:06:23
>>574
自分もだ。振込み確認したら女王の売り上げが虎の三倍で吃驚した。
飛翔だけど、春以降から虎と利部はあんまり出なくなった…orz
女王とは末永くお付き合いしていきたい。
583スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 13:11:56
有の返本期日わかるのいつ頃だろ
一種だけ返本依頼したいんだけど、その前のもまとめて返されそうだw
584スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 14:13:30
インテの返本依頼時期はまだわからないよな
585スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 14:23:15
姫帳の28日締切だったやつ、28日に出して受領の返事来た人いる?
自分もエラーでなかなか送れず、夜やっと送れたみたいなんだけど
もし返事来た人いるなら、自分のはやっぱ届かずじまいかなと…
586スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 15:01:33
>>585
自分は28日の7時くらいにやっと送れたんだが受領の返事がまだ来ない・・・
いつごろ返事が届くのか気になるけど、問い合わせは1週間以上経って受領の返事が来ない場合って書いてあるしなぁ・・・
587スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 15:26:04
>570
別に男性向けだろうと発注さえ貰えれば
女性向けの発注も貰えるし
取引のきっかけに何でもいいから作れって意味じゃないの?
588スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 15:34:58
明らかに男性客しか望めなかったら書店も取らないだろう
何でもいいなんてことはない
589スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 16:26:09
最低部数でも良ければ発注くれるよ
新刊でお断りはよっぽどだし
590スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 16:48:01
形ケットショップ自ジャンル一覧の3分の1が自分の本な件wwwwww
切られず残ったのはありがたいことだけど、お願い売れてwwwww
591スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 17:28:14
…それ多分他のサークルが潟毛を切ったんだと思うぞ
592スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 17:35:52
潟毛はあっちから切ることはまずないからな
普通に考えたらサークル側が切ったんだろ…
593スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 17:38:34
斜陽ジャンルでもないのに王道カプ物があまりどこの書店でも
扱ってないのはなんでだろう…
他のカプは沢山扱ってるのに申請するのが怖くなってきた
594スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 18:00:01
委託期間終了したら売れない本は返本されると聞いたけど>がたけ
595スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 18:09:29
女王の明細に5月スパコミの返本要項が入ってた
596スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 18:25:04
>>595
え、今頃?夏じゃなくて?
597スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 18:25:42
虎の明細来るのいつ頃だっけ?
598スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 18:34:46
>>595
自分今明細見たが夏の返本と委託についてだけだったけど?
ミスかな
599スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 18:36:42
>>581
女王21か、ありがとう。
自分もスパコミ用のが入ってて、?となった。
600スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 19:32:57
>>589
最低部数すら取ってもらえない人間は山ほどいるので
あまり軽はずみなこと言わないでくれないか
601スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 20:57:39
>>585、586
28日昼に送って今日受領の返事が来たよ
28日に殺到したらしく、順次受領の返事を出しているという状況説明が
かかれていたから、もう少し待てば来るんじゃないかな

自分は原稿データは問題なかったが、必要記入事項が足りなかったため
折り返し連絡が欲しいと書かれていた。すいません中の人
602スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 21:08:10
同じく姫帳の連絡きた
テンプレっぽかったから特に問題はなかったんだろう
今は預けてないけど事前するからよろしく虎
603スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 21:11:18
女王に旬ジャンルで事前送ったらいつものジャンルの3倍
発注来た…これから刷るので、信じて大量返本覚悟で
発注分刷るか、信じないでいつものジャンル部数しか
卸さないか悩む…。なんか怖いな、旬ジャンルって。
604スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 21:18:40
旬ならいけるんじゃないかな?
605スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 21:19:53
女王この頃強気発注多いよね
でも今日明細来たがそれなりに売ってくれててびっくりした

女王こんなに出てたっけ?
606スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 21:21:10
虎に金曜の深夜(土曜)に事前メールだしたけどまだ返事こないや……
607スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 21:24:39
虎は今姫帳選別で忙しいんじゃねw
608スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 21:27:27
>606
自分も同じ頃出したが来ない
この流れだと姫帳の返事のせいだと思いたい…
609スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 22:31:28
>>608
ごめん自分も姫帳再提出…
でも一つの事を違う表現してるから、色々勘違いしやすい依頼文面だったと思う
自分もだが過去の姫帳見たことない人なんかは間違えてる人多そう
610スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 00:09:45
姫帳じゃなくて
毎年やってるwebCMの方は今回ないんだろうか?
611スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 01:46:09
虎の事前の返事うちも来ない
もう今回は他に卸しちゃおうかな・・・
612スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 05:26:57
そうだね
そうすればいいよ
613スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 06:54:02
ジャンル変えてないなら
平均数を余分に刷ればいいのに
614スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 10:40:14
虎返事同じくだけど
明日あたりで一週間だから再送するよ
615スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 10:56:22
快適で委託とって貰えるときはどれぐらいで返事が来る?
今週月曜着で返事なしってことは今回もダメだったか…orz
616スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 11:00:59
有。見本誌組で月曜着くらいに送っても、発注来るのはたいてい木曜以降じゃない??
水曜が新着掲載日だから、その後の処理になるのかなと今まで思っていたんだけど
気のせいだったらスマソ
617スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 11:10:29
見本誌組で都内から水曜発送、木曜に発注来た
超都市直前だった
>>616説は一理あるかも
618スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 11:11:50
有は事前だけど次の日に返事来たのに女王の返事が珍しく遅い
明細も遅れたし、今忙しいのかな
619スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 11:20:10
確かに女王おそいな・・
620スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 11:34:16
有は初めてだと見本誌じゃないとやっぱ駄目だよね?
2回ほど蹴られてるけど、今回の本結構分厚いから事前できたらいいのになぁってオモタ。

女王の事前は昨日出してみた。あとは虎の事前…表紙と中身3ページくらいじゃ少ないかな?
まだできてないんだけどな…
621スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 11:44:28
>>620
虎いつも取引してるならそれでも大丈夫だと思うよ
前同じくらいのページ数(下書き)で通ったことあるから
622スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 11:58:06
>>620
有はアンソロだと初めてでも事前通してくれるようになった
個人誌はどんだけ分厚くてもFAX組じゃないと無理
623スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 12:18:02
厚さで審査基準がかわるはずなかろう
624620:2009/07/02(木) 13:17:04
レスありがとう。
虎とは何回か取引してるから、そのページで大丈夫かな。自分は下書きじゃ無理ぽいな…
有は分厚さで事前できるかどうかじゃなくて、見本誌送る手間がなぁ、と思って…
でもとりあえず見本誌頑張るよ、ありがとう。
625スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 14:52:18
虎からの事前メールってもう来たっけ?
別にメールこなくても送っていいんだろうけど…
626スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 14:56:48
女王から夏コミ向けのメールが来た。

一斉送信だとは分かってるんだが、事前の返事くれよう……orz
627スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 15:18:06
虎表紙だけで申請してるけど、中身も添えるとちょびっと発注増える気がする
80→100(例)くらいのレベルでw
628スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 15:30:38
超都市から有に取ってもらうようになった最低部数のピコだが
夏コミの事前って大手とかの厳選サクルだけに連絡来るんだっけ?
待ってるだけ無駄なら虎に早々に事前送ろうと思うんだが。

629スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 15:52:52
ちょっと前のレスくらい読めや
630スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 16:29:50
有に火曜着で連絡なし、今日着の友人には発注の連絡があったw
いつになったら自分は有に…頑張るわ。
631スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 16:30:06
女王に卸していたが、去年冬から事前断られるようになり、
今年の春に残部が総返却されて縁が切れた。
それでも一斉送信されてくる夏コミ向けメール…
ジャンルもカプも変えてないからどうせお断りされるだろうなと思いつつ
万が一を期待して事前送ってしまう自分が悲しい
632スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 16:35:07
>>631
ジャンルが超斜陽とか?安定ジャンルでそれはないよね…
自分つい最近取ってもらった斜陽者だから怖いわ
633スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 16:41:12
>630
自分も同じ日に届いてて連絡来ない
お互い頑張ろうな
634スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 17:48:40
一両日中に返事くれるって書いてたじゃない明記
1日経っちゃったじゃない
635スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 18:51:18
>>632
最終的に縁が続くか切れるかの基準は
ジャンルよりも売上実績の方じゃないかな
瞬殺かわりと早いペースでなくなるかしていれば
多少斜陽ジャンルでも大丈夫だと思うよ
まぁたしかにジャンルも斜陽だったけどさ
636スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 19:27:41
明記、一昨日の夜にサイト審査で申し込みして翌日の昼前には返事きてたよ。
637スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 19:48:53
女王一斉メール来てないorz
スカウトだけどお断りフラグ来たか…
638スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 20:07:38
サクル契約じゃない書店のスカウトになんの意味がw
639スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 20:12:31
枯れ木も花のにぎわい
640637:2009/07/02(木) 20:18:12
ごめん来てた…返本要項あるのに来ない訳なかったか
傍からなんの意味もなくても斜陽のスカウトで嬉しかったんだ
そんな規模のサークル者には見本誌gkbrしなくていいという意味がある…
641スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 20:29:55
>>636
マジデ?
自分は昨日の昼過ぎに審査申請出したんだけどまだなんだ
迷惑メールフォルダにも来てないみたいだし落ちたかな…
642585:2009/07/02(木) 20:36:05
姫帳の受領メールきました。
レスくれた人ありがと!
643スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 20:52:44
姫帳送って夏の新刊蹴られたらなんとあく涙目だなあ…
とってもらえますように
644スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 21:26:42
姫帳受領きた
さあ次は事前の返事だ!
645スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 21:28:51
だらけにさっき事前送ったらもう返事北www
2時間たってないよびびった…
まあいつもどおりのドピコ部数なんですけどね
虎がとってくれるかどうかで印刷部数がかわるから虎の返事が早く欲しい
646スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 22:14:31
虎に事前日曜でまだ返事こない…姫帳の締切と重なってたからメール埋もれてるのかなw
経営は相変わらず返事はやかった。
647スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 22:45:09
>>481だが。丸二年かかってやっと有にとってもらえた、当日着で連絡きた。初回発注100。
斜陽ジャンルマイナーCPだから100でも大量返本確実なんだが取って貰えただけよかった。

いつも二週間待たされて封書でお断りだったがあれほんと凹む…よかった。
648スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 22:45:57
昨日送った女王の事前の返事きた。早いね。
初取引より地味に減らされててちょっと凹むw
でもまあとってくれただけでも感謝!
あとは虎だな…表紙できたから原稿頑張ろう。
649スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 01:52:40
虎事前返事きた!
やっぱり姫帳返信に手間取ってたのかな
650スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 10:15:40
姫帳受領メールまだ来ない…
1週間後の問い合わせって言うけど
それでもし届いてなかったら掲載見送りになるのかな
651スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 16:25:54
有から初めて委託とってもらえたよ…嬉しい。
これから盛り上がりそうなジャンルだからだろうけど、
噂に聞く強気発注でgkblだ…とにかくすぐに納品してくる。
652スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 17:05:17
虎の明細きたけど18冊だったwwww
orz
653スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 18:27:35
だらけってアダルト業者も扱ってるんだね
あれって前から?新着見てびっくりしたわ
654スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 19:00:43
>649
いつ事前メール送った?
655スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 19:34:26
虎の明細きた。納品のきっかり半分だったわ。
初取引でWebが即日完売だったから、全部Web分かと思われ。
やっぱり初めてのところは5:5できっかり分けるんだなー。
追加発注させてもらえたから来月明細が楽しみなような…
不安なような…(店舗だけ大量在庫的な意味で)
656スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 19:37:09
兄の発注が100だった
次回は2桁かもしれん…
これじゃ兄に卸す意味ないよなあ 斜陽アニメとはいえきつい
657スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 19:41:55
書き込み見てて思ったんだけど
虎は景気良くないのか…?
自分は有>虎≧女王だったのが有≧女王=虎になり
気がつけば有=女王>>虎になっていたから虎に預けなくなった口だが
658スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 19:43:51
虎明細がきた
ひ 一桁か…
夏コミ前に預けた在庫と対面出来そうだ
659スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 19:54:21
ほんの半年前までは女王の二倍虎が出てた
それがここ数ヶ月逆転した
虎って何かあったの?
2店舗異常預けるのも面倒くさいから女王と虎だけにしてたけど、他送ってみるかな
そう考えてしまうくらい虎が出なくなった
その分女王が売れてるんだけどね
660スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:03:49
有が出なくなった分女王が出てる気がする
同じ100でも有は3ヶ月きっかりかかるけど、女王は1ヶ月くらいで
なくなるんだよね
虎は少し鈍くなった
661スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:04:06
女王の事前て見本添付してる?フォームからだと添付する所無いから見本無くても大丈夫なのか気になって…
他書店は普通のメールでの受付だから、こういった形態のは経験無くて
662スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:07:50
自分も兄の発注落ちたわ〜
まあ店舗に自ジャンル大手の超都市や春都市の本が残ってる点で
なんとなく予想はしてたけどまさに右肩
663スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:08:43
>>661
自鯖に上げたサンプルデータのURLを「その他伝達事項」のとこに記入してるよ
他の書店用に作るやつだからついでだし
664スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:13:51
>661
メールで問い合わせたらできれば本文1〜2Pと表紙のデータを
添付してくださいって言われたから送ったよ
でもひとまずお待ちくださいのメールだけ着てその後まだ連絡ない
665スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:24:43
まだ明記の返事来ない…
もう1回出したほうがいいのかな
666スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:25:27
663,664 即レス有難う!!なるほどそうか、URLで良いのか!!参考になった
667スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:46:56
>>653
何のことだろうと見に行ったら、自分もびっくりした。<だらけのHP
BLと言っても、実写DVDは畑違いだろうに
なぜ二次同人誌情報のところに、あんなアダルトDVDを載せるんだろう。

アダルト業者っぽくて、サイトの雰囲気がメチャ悪い
正直ひいた…
668スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:47:03
女王はサンプルページと表紙データを送ったら大変喜んでくれた
全部の本スキャンするの大変だもんなあ…
669スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:53:19
だらけのサイト

前からあんなんだっけ?
670スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:55:28
喜んでくれるのか。
フォームにないからてっきりいらんのかと思ってた
世話になってるから余裕があったら送ろう…
671スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 20:56:17
>アダルト業者っぽくて、サイトの雰囲気がメチャ悪い
>正直ひいた…

同意。もう預けるのやめようかと思った。
今回ばかりの間違いなのか、今後そういう方針なのか
672スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:02:04
だらけのホムペ、うわぁ・・・だな

虹好きと実写好きは層が違うし
あんなアダルト業者っぽいの見たら
女性向けはせっかくの買い手がひいちゃいそうだ
673スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:02:54
だらけのサイトすごいな…預けるの止めたくなる
買う方も引くんじゃないかな
674スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:14:50
女性向けは、
表紙普通かラブラブくらいに止めて、内容エロなのが一番受け入れられる。
表紙があからさまなエロなのは買い手にとってNGなんだよな。
そこんとこが男性向けと違う。

あんなアダルトDVDを目立つようにのせて…だらけ、斜め上すぎる
675スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:20:48
いや、斜め下だよ
あんなの
676スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:22:23
>斜め下
誰が上手いこといえとry
677スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:22:52
え…だらけのサイト見たけど普通だった
どこのページだろう
678スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:25:55
>>677
だらけのHPトップ→BLおんなの子向け→NEW(女性向委託新刊同人誌情報)→
679スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:30:31
虎、冬は散々だったからオワタと思っていたんだが5月新刊は在庫0になってた
売れ行きは本の内容にもよるんじゃないか?
そして冬の本はまだ数冊売れ残ってるwww
680スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:33:25
>>678なんだこれw
681スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:34:45
>>678
ありがとう、見てきた
なんだあれは…KOCは有名どころだけど同人じゃないのに…
預けてるけどちょっと夏は考えたくなってきた
今日一緒に新着に載ってる人がかわいそうだ
682スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:36:56
だらけwwwwwwなんだこれオワトルwwwwwwwww
陳列してある同人誌までエロ本扱いされそうじゃないか
サークルさんたち乙
683スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:40:21
>>678
目に黒ベタ入れといて棒には入れてない…
入れるところ違うだろうに
684スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:44:34
そんなところまで斜め上とはw
685スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:44:53
吐きそうになった
あれはないわ
686スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:55:32
>>679
内容に寄るのは確実だよ。
ウチも先々月預けた本は40くらいしか出ず、まだ残ってるが
先月預けた本は即完売だった。
自ジャンル飛翔だけど、女王はウチ以外自カプの取扱が無いから
預けてもほとんど出ないし、数サクルでも取扱のある虎の方が断然出る。
687スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:56:07
よかった、だらけに卸してなくてw
688スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:58:51
だらけどんなのかと思って見に行って吹いた
なんだあれはw
何かの間違いで載せたと思いたい
今までこういうことなかったよな…
689スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:59:55
だらけに今日新着のサクル者です。
泣きたいwなんだあれwwww
690スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 22:03:44
心底乙
なんでサークルとアダルト業者を同列に「サークル」扱いするんだ
691スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 22:04:33
だらけに断られてよかったv
692スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 22:27:20
いままさに委託お伺いをだらけに送るところだった。
小コミ手よかった。
しかしこれはwwwwオワットル
693スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 22:28:08
×小コミ手よかった。
○ここ見てよかった。

ごめん
694スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 22:34:57
自分月曜あたりに新着なんだが…
苦情出そうぜ、な?
695スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 22:41:13
傍から見れば同人誌もエロビも同類ってこった
696スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 22:46:29
別にだらけからの同類認定はいいんだけど買い手に引かれるとキツイ
697スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 22:46:48
いや、あれは酷いだろ…
しかも健全の本も一緒に載ってるじゃねーか
698スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 22:48:14
傍から見ればって…
同人をまったく知らない業者が
わけもわからず同人とエロビを並べるならまだしもだらけだろ
699スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 22:48:24
ごめんちょっと聞きたいのだが
だらけで売り切れ表示になってる本
書店は入荷済み・入荷予定の色になってる
これはweb通販分だけ売り切れてるってこと?

ひどいねあれ<アダルト
なんであんなことになってるんだ
700スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:07:22
>678を見てもどこがどこか全然分からず迷子なんだけど
中古本らしきものばかりが載ってる新着のページしか分からん

だらけって買い手としてたまに見るけどいつも迷子になるので買えた事がない
701スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:16:00
>>700
だらけの新着のページ
ttp://www.mandarake.co.jp/zin/bl/new/
702スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:20:56
>>654
金曜深夜(土曜)
703スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:21:45
アダルトだって言ってるのに全年齢板に貼るなよ・・・
704スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:29:33
そういや、だらけのそのページに行くまでに、年齢認証のページ踏まなかったな……
705スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:31:15
そういやそうだな気付かなかった
706スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:36:14
今さっき近々サンプル送るって返事しちまったw>だらけ
あれはないわ…あれと同じページに新着で載るのは嫌だわ…orz

年齢認証もだし苦情は来ないのか
むしろ送るべきなのか
707700:2009/07/03(金) 23:36:56
分かった
吃驚した
708スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:41:06
だらけ
盛大に吹いた
何かのギャグだよね?そうだと言って
709スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:41:19
苦情送るべきだな
朝になったらメールしよう
710スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:43:05
だらけのページ、my神の本が載っていて泣きそうだ
711スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:47:09
だらけ吹いたw
ついで買いでも狙ってるのか知らんが逆効果すぎるだろ
712スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:48:51
ついで買いなんてしねぇよwwwwwwwww
713スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 23:53:38
ありえない
なんの嫌がらせだwwwww
714スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:05:01
すげえwwアダルトサイトみたいになってるwwww
1本や2本ならまだしも、半分がアレって…
715スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:09:10
「アダルト広告あるくらいで何…」と思って見たら吹いた
なんじゃありゃすげえ
不正侵入を疑うレベルだ
716スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:09:35
三次からスクロールして二次にたどり着いたときなんだか癒された
ブラクラすぎる…
717スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:11:36
おいおいだらけ、昨日納品でもう今日掲載してくれてるのかよ!仕事早いわ。

って思いながらスクロールした時の衝撃といったらないわwww
今まで三桁発注だったけど今後もこのスタンスなら卸すのやめるwww
718スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:13:47
こういうDVDってかなり高いんだな…と知ってしまったw
腐女子向けじゃなくてゲイの人向けな気がするから
あそこに載せるのは宣伝効果ないと思いますだらけさん
719スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:16:38
せめて三次ページへのリンクくらいにしとけばいいのに…
萌え書店にAV女優が営業にくる位場違い
720スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:32:03
最近は主婦がBLとかゲイDVD通販するからなあ。
そういう層でも狙ってるんだろうと思うけど
あれはドン引きされてもおかしくないレベルだわ。
ゲイ雑誌の広告じゃないんだからせめて二次と三次のページは分けないとw
721スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:35:01
だらけに盛り上がってる所に申し訳ない。ちょっと質問させてほしい。

委託を申し込むとき、サイトが携帯サイトだったら断られるとかある?
虎でそう書いたらだめだったから、有では無記名で申し込んでみようかと思ってるんだが。
それともそんなの関係なくて、ただ実力不足ってことかなぁ…
722スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:37:02
>>721
見本で判断するんだからサイトは関係ないだろ常考
723スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:42:39
>>721
無記名…?
なぜサイトが関係あると思ったのかわからないが
まあ、関係あるにしても、ないよりあるほうが良いんじゃないか
724スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:42:43
むしろ携帯サイトならURL書かないほうがいい
725スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:43:19
え、自分携帯サイトのみだけど…事前も携帯からだけど…? 初取引っていうんじゃなくて?
726スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:48:08
初取引ならサイト見て大体のレベル判断するっていうのはありそうだけどな
727スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:50:04
>>721
普通に実力不足に思えるが…
サイトを理由にする意味が分からない
728スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 00:59:07
つまり見本見て判断に困ったので、サイト見たら決定打で却下ってことですね
729スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:00:43
携帯サイトの知り合いは9割書店落ちしてるよ
文章力は同等でも、装丁やレイアウトセンスが培われないからだと思う
神携帯サイトもあるけど、携帯だとレベル低いイメージだな
730スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:04:26
>>663-664
亀だが、そういう話を聞くと、しまった、添付すればよかった…
と後悔するが、もう事前してしまったから今更遅いよな
731スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:06:29
だらけ…こんなに断られてよかったと思った書店もないな。
732スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:09:58
負け惜しみw
733スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:11:39
興味が湧いたので密林見たがだらけより安いね
734スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:12:31
あの状態続くなら負け惜しみでもないかもしれないな
735スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:14:04
携帯サイトだから審査落ちるって、見本誌送らないの?
それとも携帯サイト特有の文章&本だから落とされてるんじゃなくて?
736スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:17:57
見本誌&携帯サイトで虎におとされたから
見本誌のみで有にチャレンジするってことじゃないかな?
737スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:17:57
だらけ…どうしたのマジでw
こういう系のDVD…つか当時はビデオ?を売ってた某池袋のお店を思い出した
ア○アだっけね、店名
ジュンク堂近くの見つけにくい場所に有ったせいかすぐに潰れたけど
BL系本の立ち読み可の専門店だった記憶があるんだけど
738スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:19:58
だらけって店舗売りがメインだよね…?
通販ってそんな利用者いないイマゲなんだが、それにしても…
739スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:21:42
ガチムチDVDじゃなくてせめて…良かった…?
と思ってしまったw
740スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:22:13
亀だが、だらけ早速見て来た。この類の持ってない奴としては
ぶっちゃけ見てみたいし欲しいと思っちまった自分みたいのも居る
ついで買いする奴結構居るとおもうんだが。
しかし全年齢であの修正じゃいかんだろ。目とかより…
741スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:22:53
あのアダルト満載のページを見たら、
たとえ嫌いじゃなくても「あれ、間違えた?」と思って引き返すよな。
だらけってほとんど店舗売りな気がするから、構わないのかもしれないが
742スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:23:42
サイト見る前に普通に見本誌見て落とされたんじゃないの>>721
携帯サイトでも虎や有に取ってもらえてる人だっているんだし
743スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:24:37
ついで買いするには値段が…
ゲイ雑誌とかならまだ話のネタにって気もするけど
744スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:27:37
夏コミ返本どこに依頼しようか迷ってたけど、だらけに決定だなw
つか自分が持ってるやつ5倍の値段ついてる…ぼったくり過ぎ
745スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:28:34
値段で言うとDVD通販するついでに801同人誌だろうな
あのDVDは通販だろ?店舗で買いづれぇ
746スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:29:13
てか年齢確認のページもでないのにあれはいいのか?
自分はああいうのは見ないからかなり驚いたわ
勧誘きたけど取引しなくてよかった…
747スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:30:16
>>701のURLクリックしたら
「有害なホームページと思われるためブロックしました」
ってバイダに開くの拒否されたw
748スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:33:35
>>747
そのバイダはちゃんと仕事しているなwwww
ブロックされて当然なページだよ
749スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:34:37
年齢認証あってもやばいと思うぞ、チンコ出ちゃってるから
アダルトサイトならそんなもんだけどね…
750スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:37:40
>>721
初取引なら本を送ればいいと思うよ
自分はサイトないけど見本誌送って虎も有も発注貰えた
751スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:41:23
モホDVDってもっとエグイの想像してたんだが
意外と綺麗なんだな。そこにびっくりした。
今後の為に1つwだらけの戦略にまんまと釣られてみる。
752スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:43:26
>>751
ドン引き
753スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:53:00
確かにちょっと興味はあるw
でも未知の世界をちょっとだけ覗いてみたいだけで、買いたいとは思わない
値段も高いしね
754スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:54:13
公式サイトでサンプルムービー見れるよ☆
755スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:55:41
エグイのもクマいのもモジャいのも色々ある
それは嗜好だから構わんのだが、リア厨も見るサイトに
実写チソコをニョキニョキ載せちゃならんよなw

だらけにも審査出してみようかと思いかけた所だったんだが
ギリギリ踏みとどまる事が出来た
封筒一枚無駄にしちゃったけどしょうがないw
756スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 01:57:40
基本通報レベルw
757スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 02:06:07
どこに通報するんだ?
758スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 02:06:40
ピーポ君
759スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 02:43:38
今見たすげえwww
年齢確認もなしにこれってほんと通報レベル
つか普通ついで買い狙うにしてもページ分けるだろうに…
760スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 02:48:27
ちゃんとTOPのほうから通販ページに入れば年齢確認されるんだけど
それ以外からだと普通に18禁も見れるんだよねだらけ
761スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 02:55:36
こういうのが児ポ規制派にやられる
762スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 02:59:28
美少年の乳首は思い出だからおk
763721:2009/07/04(土) 02:59:52
少し離れていたらレスがたくさんついていた。

委託は初めてで、小説本を委託しようと思ったんです。
委託常連の知り合い数人に「それくらいのレベルなら十分受けてもらえる」と
言われたんで、それでやってみようと思ったのですが…
(その知り合いがお世辞を言っているのかもですが)

でもやっぱりサイトは関係ないんですかね(´・ω・`)
もう少しレベルアップしてからもう一度頼もうと思います。
ありがとうございました。
764スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 03:03:38
>>763
虎は小説厳しいんじゃなかったっけ?
有にも送るだけ送ってみればいいじゃない。
765スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 03:17:28
虎は実績無いと小説厳しいってのはよく聞くよね

自分携帯サイトしか初委託当時持ってなかったからアド書かなかったけど取ってもらってるよ
今の所そのままで蹴られた事は無い
書店もサイトじゃなくて見本誌見て蹴る蹴らないは決めてるでしょ
つか有名所でも無い限りいちいちサイトチェックまでするような手間は掛けてないだろ
766763:2009/07/04(土) 03:31:59
ありがとうございます。
ひとまずURLは書かないで、有に送るだけ送ってみることにします。
携帯サイトはアドレスから判断できるのではと思ったのですが、やはり見本誌を見るのが当然ですよね。
回答ありがとうございました。

767スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 09:50:36
>>765
そうそう。君はそうやって人の言うことを聞いとくべきだよ。
中学生とは思えないほど稚拙な文章だったけど、面白かったよ。
768スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 09:56:33
だらけ今見た
預けてる自分orz
さすがにこれは別枠にしといて
769スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 10:48:39
事前の返事が来ない
虎って土曜もやっているのかなあ・・・
お断りでもいいから、そろそろ来てほしい
770スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 10:48:47
だらけクオリティぱねえwwwwwww
771スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 10:56:25
ナマ物を奥に出してたのもだらけだよね?
女性向に恨みでもあんのかw
772スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 11:01:01
うせろ三次元じゃないのかこの場合
773スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 11:10:22
>769
うちも月曜に事前してまだ返信ない
上で先週の金曜に事前した人が木曜?に返事来たみたいだから
立て込んでるんだと思うことにしてる
774スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 11:22:48
>>773
先週の金曜に事前だけど虎返事来てないよー
再送もしたけど来ない
夏冬ならガマンするけど閑散期でなんだよこれ
予定が狂うわ…待つけどさ
775スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 11:37:07
虎だけど先週の金曜に出して月曜に返事来てる
お断りだったけどね…orz
776スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 11:40:06
だらけの実写DVDの流れに便乗して吐き出し

虎の同人誌通販にも男性向けで半実写本があるよね
本文のサンプルが漫画ページと写真(女・局部モザイク)ページ
男性向けだと二次元と三次元の混合(2.5次元?)も受け入れられるのかな
自分は男性向けも買うけどあれにはどん引きだった
777スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 11:47:37
ここは女性向だよ
778スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 11:51:21
>775
事前?
今まで取引のあるサークルでもお断りはあるのか…
779スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 11:55:33
女王も事前の返事遅いなあ
780スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 11:58:37
女王、自分とこも、一昨日だしたけど、返事まだだ
でもいつもが早すぎ(翌日返事)だったのかも。
781スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 12:09:40
>>778
うん、事前
18禁は断られたことないけど健全はたまに「カップリングの実績」を理由にお断り食らう
他店には既に卸してて追加もしてるから実力ではないと思いたい
782スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 12:33:29
健全なのにカップリングの実績?意味がわからない
エロなしか15禁レベルのカプ描写ってことかな?
783スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 12:42:07
事前の返事1つだけ来ない
いつも同じ書店3つに卸してるから
1ケ所だけ蹴られたら周りに蹴られたってバレるから恥ずかしいw
784スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 12:43:25
>782
781ので十分意味わかると思うんだが…
18禁CPだと購入数は多いだろうけど、全年齢向けCPだと買手が少ない(だろう、と虎は判断してる)から、CP実績で断られているんだろうよ
健全=カプなし、という意味じゃないよ
785スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 12:43:40
BLってだけじゃね?
うちもいつもカップリングだがエロ描写はない
786スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 14:11:21
だらけ吹いたwwwwwwwwwwwww

あそこの店員なら素でやってそうだから笑えないけどな
787スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 14:25:45
そういやコスプレ店員の人気投票とかやってる店だったなw
788スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 14:30:03
いつも数字カプエロ無しもしくは軽めで預けてるけど
18禁だけ断られた自分のようなやつもいるから>虎
ジャンルとサークルによるんだろうね
でも自分のジャンルはほぼ18禁だが…
789スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 15:02:24
ほぼ18禁のジャンルってすごいなw

有は全年齢のカプちゃんぽんより15禁のカプちゃんぽんのほうが発注少なかった
ほかは同じ冊数だったかな

今後カプを絞って15禁ベースでやってくつもりだったのに涙目
790スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 15:08:03
18禁飛翔ならどこがいいかな?
791スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 15:27:49
カプちゃんぽんの方が買い手選ぶから絞ったほうが発注増えるような
気がしないでもない
792スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 15:57:58
カプちゃんぽんは超ニッチカプを混ぜてないと
結局人気カプのパイに売上を左右されるからなー
しかもカプアンチ飼うと手に負えない感じになるし
黙って人気カプ中心オールキャラってうたった方が発注貰えると思うが
793スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 15:59:21
ホモなのに健全とかこれ如何に

いやわかるけどね
794スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 16:19:53
>>781だけど、本当にカプなしで健全という意味。オールキャラギャグでもない。
事前発注にもカプなしと書いたのにお断りの返事は「カップリングの実績」だったw
前にもカプなしで「カップリングの実績」だったから良くわからないw
795スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 16:27:58
料理屋で肉料理だって言われても良く分からんだろう
王道ハンバーグなのかがっつりステーキなのか食べ易いビーフシチューなのか
書店も同じで人気カプでも料理してないとお客さんに
セールスポイントが無くて売りにくいって事かな
796スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 16:28:59
>>794
カプがないからお断りって意味かな
797スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 16:35:21
>>788
>18禁だけ断られた
mjd?
今まで健全〜15禁で虎4連敗だったけど
夏の新刊18禁にするんで見本誌送ろうと思ってたんだが
798スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 17:21:06
>>797
788だけど、むしろエロは虎っていう全体的なイメージがあるので
18禁アピールは良いと思うよ
自分は18禁以外の何かで引っかかった…と思いたい…
その後、断られた本ほどではないが18禁寄りの本とかも預かってもらってるから
(送ったときに注文つけたんだよねその本だけ…)
でも夏に18禁ですぜ!な本出すからドキドキだ…
お互い頑張ろうぜ
799スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 17:35:45
>>794
テンプレのお断り文を使ってるだけで
要するに「取り扱いキャラの実績」ってことでは?
カップリングと同じで健全本にだって
登場キャラや組み合わせの人気・需要差ってもんがあるだろうし
800スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 17:46:00
だらけ。
三次元→二次元とスクロールしていくと安心して思わず他ジャンルだが表紙買いした自分もいる。
801スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 18:49:31
虎の事前発注数絞られたけど明らかに足りない数なんだ
なくなってから追加取って貰うと送料と販売機会のロスが惜しい
部数交渉してみた人はいる?
802スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 19:22:10
前回まで順調に○冊売れてても、突然売れ行きが半減する場合もあるよ
ジャンル的に絞られてるとかじゃなくて?
803スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 19:39:26
売り上げが渋いマイナーと交互に送ってるから
そっちに合わせられただけだと思う
いつもの半分以下だから
804スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 20:21:08
いつもの半分でもいいとこ3桁前半でしょ?
明らかに足りない数でも虎は801の本で倉庫埋める気がないんだよ
コミケは倉庫の奪い合いだから男性向け4桁サクルでもない限り無駄
805スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 20:28:50
交渉するだけしてみたらいいんじゃない?
虎の場合、追加だって交渉次第でおKもらえるんだしさ

自分のチラ裏
他の人も漏らしているが、事前の返事が来ないorz
こんなに遅いのは初めてだ……明日で1週間になってしまうよ
806スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:01:37
虎の事前返信が来ないという報告を見ると安心する自分も明日で1週間
807スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:11:05
自分がたくさん居た
月曜深夜(火曜)に虎に事前出してまだ来ない…
他にも来ないと言われていた女王も虎と同日に事前出して一昨日返事来たから
虎お断りktkrと思っていたけど少し安心したわ
とは言え、まだお断りgkbrだけど…再録だから部数増やしちゃったよ…
808スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:14:41
一昨日出した女王の事前の返事きた
案の定お断りだったがな…
一度お断りされたらジャンル変えない限り
もう二度ととってもらえない気がする
次どこに見本誌送るかなー
809スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:27:03
虎の返本は依頼書をFAXすればいいんだよね?
方法をサイトを探したが返本依頼書しか見つからない
810スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:29:33
>808
自分と全く同じ…
811スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:31:25
>>809
メールでおk
812スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:34:54
六日前に出した女王が返ってきた
女王早いって書き込み多かったから、これは蹴られたかーと思ってたら
結局納品希望の倍取ってくれた
813スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:47:02
納品希望数書くの苦手
多すぎて断られたりってことはない?
減らされるだけ?
814スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:51:51
>813
見本誌送ったときは減らされただけ
事前のときは納品希望数は空白で出す
815スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:53:10
>811dクス!
816スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:54:10
10って書いてみれば
817スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 21:56:02
>>813
新刊で100〜200か150前後、追加で30〜80と書いて範囲内で発注来るよ。
希望を書き忘れたときは100発注瞬殺で追加入れた。
虎の初回だけ80〜120と書いて50だった。追加取ってくれたけど。
818スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 22:25:35
有って断りの文面ってなんパターンかあるの?
断られたんだがw前もらったのと文が違う気がする
それとも前と変えただけかな
819スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 22:29:26
>>808
ウチもお断りキタ。
けど全く知らないサクルの本が新着で出てたから、
きっとイベントや他書店取り扱いが頻繁にあるサクルは
避け傾向にあるんだろう…と思う事にした。
820スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 22:30:46
虎の返事来ないって沢山書かれてるけど
自分のジャンル見るだけでも6月末の新刊があまり反映されてないから
ほんとに全体的に遅いんだな
なにしてんだよ虎
姫帳より本の扱いの方なんとかしてくれ

しかしこのままだと夏が怖いな…事前に納められるように頑張ろう
821スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 22:38:04
自分は虎で2日で瞬殺した本の追加伺いの返事がこねー
もう無くなって1週間だし売り時逃がしたから今から発注来ても微妙
これから夏に向かって買い控えの時期だしな…
822スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 22:40:25
倉庫整理する時期に追加来るわけねーじゃん
gdgd言う前に自分で売り込め
823スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 22:50:31
虎の発注はこないがサイトに画像なしページができてたから
とってはもらえるはず
兄の発注は右肩下がりだし、気分は冷夏
824スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 23:02:33
最近虎の返信めちゃくちゃ早いけどな…
3日で無くなった本も4日目には再発注きたし
これから棚空ける時期だし秋葉店は改装だし通販メインになりそうだけど
825スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 23:19:50
虎ははじめて委託はじめるんだけどカップリング実績なんて言葉があるのか
自カプはジャンル内でもうちだけだよ
実績イコール自分の売れ行きになるんだよね

鬱だ
826スペースNo.な-74:2009/07/04(土) 23:31:09
自分も虎だけは返事が凄く早い。
でも先月オンリがあったのに、新刊がウチしか載ってないから
他が蹴られてさえなければ、やっぱり凄く遅いんだと思う。
同ジャンルだから担当同じ人だと思うのに何してるんだろう。
827スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 00:11:37
虎は毎回同じ内容のメールが別の人からも着たりするけどねw
828スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 00:37:49
虎返事北
月曜日にメールして、快適・だらけは翌日、メイトと女王が翌々日、虎は土曜ww
829スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 01:10:18
混んでる時期の虎はメール連絡だけでも4、5日かかるのはデフォだろ
運がよけりゃ早いってだけで
830スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 02:16:31
まとめに虎の最低部数30ってあるけど、今はもしかして50から?
50卸てて、毎回あまるから発注数減らしてもらおうかと思うんだけど、自分から少ない部数申告すると切られたりするかな?

831スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 02:36:57
>>829
問題は今が混んでる時期なのか?ってことじゃないの
今でこれなら、夏の〆切間際はデフォは2週間、ってことになるのかと
832スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 02:48:15
書店に卸してるなら軽く500は行くデショと書店に夢見てる人に、
ウチは虎に30有に30で総発行部数100と言っても信じてくれないもんだな。
833スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 03:36:24
>>830
ウチは虎から50発注があったけど、在庫の関係で30にしてもらった
次はまた普通に50発注きたよ
834スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 05:18:03
虎またお断りだ
それでも新刊の度にいそいそ送っては
返事待ってる自分が空しい
835スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 05:54:23
自分が50だから周りも50と決めつけて見下す自称大手もいるけどな
836スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 06:06:17
通販代わりならともかく50しかとってもらえないなら
イベントで売ったほうが早いけどな
837スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 06:27:38
書店は100部単位の発注だと夢見てる人がいれば
虎全店舗出庫の専売サクルを書店数少ないpgrした人がいたよ
838スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 06:39:15
数が絡むと荒れるから自重してくれ
839スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 08:18:48
女性向けの場合、発注数なんてジャンル・カプ規模によるしね
うちのジャンルは、ほぼ全員赤ビーカー始まりのマイナージャンルだw
840スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 09:06:22
>>833
ありがとう!
唯一の通販手段だしで悩んでいたので、情報助かりました
841スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 09:30:52
萌えが先行して本を出したものの
仕事の都合でイベント予定が全くたたなかったので
書店委託をしたアフォがここにいる…。
(部数は少なく作ったけど)
書店がなかったら困るところだったw
842スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 12:17:49
>>832
あ…あるあるあるw
有名書店に委託している=大手と思ってる人はまだ少なからずいるみたいだからなあ
843スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 13:32:18
>>841
書店委託のみの本って事?
自分も作りたい本あるけど暫く別ジャンルで参加だから出せないんだよな
赤豚とかミケって全くの別ジャンル本って同時に置きづらい感じだし
自分も作るだけ作って書店にだけ卸そうかな…
844スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 14:54:49
>>842
思い込みは度が過ぎると空気凍るからな
書店売上は微々たるものと謙遜した大手(兄含む8社取引)に
書店無縁のピコが200部くらいかと聞いたときはもう
845スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 15:08:35
部数聞くのは思い込みじゃなくてKYだろ
846スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 15:22:38
やっと虎から返事来たよ…10日近くかかった
速攻送るけど反映はいつになるんだろう…

自分2つのカプやってるんだが、本は交互に出してる
片方がいま落ち気味で片方が伸び気味
虎に限らないかもだけど、前回の参考にされるっぽいから
伸び気味カプなのに落ち気味の方の数参考にされるのはなー
追加するからいいけど
847スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 15:29:59
>>846
あるあるあるw
同カプ実績を参考にしてくれたらいいんだけど
848スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 15:33:56
虎10日かかるって…
七月上旬でそんな事過去にあったか?
またタイ料理色なのか…
849スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 15:35:18
×タイ料理色
○大量離職

すまん
850スペースNo.な-74 :2009/07/05(日) 15:36:07
>>843
ジャンルにもよるんだろうけど起きにくいよね別ジャンル本。

便乗質問ですまないが、別ジャンルで書店委託する時って
サークル名とPN変えて申込むより、取引あるサークル名とPNで申込むほうが通りやすいかな。
別ジャンルでは名義違うのでそちらで委託したいけど、
放送終了アニメなのでジャンルの勢いでとってもらうのは無理だろうし
可能性が高くなるなら取引あるサークル名とPNにしようかと思うけど
取引あるジャンルの方も少部数ピコだしかえって足引っ張る気もして迷う。
851スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 15:43:17
それって「サークル名変えたら私がどこの誰か分からないから跳ねられる可能性高い?」
って質問なのか?
顧客情報は管理ナンバーないし本名でやってるからサークル名だけ見て発注はしないと思うよ
事前出す時管理ナンバーか本名を明記するよね?
852スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 15:56:25
>>850
ジャンル毎にPNやら名前やら変えたり戻したりしてるが
どこからも跳ねられた記憶ないから関係ないのでは
853スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 16:02:59
>>846
虎、日曜でも返信来るんだ

自分も虎返信待ちだ…もうすぐ一週間経つ
虎から返事来ないと印刷所で送料の見積りが出来ない…
854スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 16:07:00
>>843
そうそう、書店委託のみ…。
自分も実はメインは別ジャンルなので、たまに出る
赤豚では別ジャンル本置きにくいし、置いても
そう出るとも思えない。
しかも次の予定が夏ミケだったのに落選したし!
なので書店委託のみになってしまった。

しかし事前とかしてなかったので、とってもらえて
よかった…。
今思うと書店に蹴られたら自前の通販だけだから
ダンボール抱えて途方にくれてるところだった…。
(別ジャンルのほうでも書店委託したことなくて
 今回初めてだった…)
855スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 16:17:43
>今思うと書店に蹴られたら自前の通販だけだから
> ダンボール抱えて途方にくれてるところだった…。
事前発注しろwwwww
イベントの目処がたたなかったにしても取りあえず刷っちゃう
勢いがすげーわ本当にハマってるんだな
でもどうせなら夏コミまで粘って早割にすりゃ良かったのにな
856スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 16:25:43
事前はしてから刷った方が良かったよねw
原稿は終わってたとしても
でも同人誌作る時って萌えと勢いが大事だからなー
全然違うジャンルにはまってしまった時どうするか、ってのまだ経験した事無いわ
イベント予定が現ジャンルしか無い場合はまった方のジャンルの本って皆どうしてんの?
はまってから申し込んだイベントまで本作るの待ったりしてるのかな
857スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 16:54:50
>>855
いや〜、書店委託したことなかった自分には
数ページだけで判断されるというのは
ハードルが高く感じてしまったのだ。

>でもどうせなら夏コミまで粘って早割にすりゃ良かったのにな
そんな計画性が持てたらイベント予定もないのに本出さないぜっ!!
858スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 17:46:38
分かるよ、勢いで刷っちゃうのw
自分も継続しているジャンルと別のジャンルを書店委託してる
継続ジャンルも新刊出してるし既刊もそれなりに売れてるから
一緒に置くのは気まずいし、かといって複数spは運営厳しいし…
859スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 17:52:44
つー事は858も別ジャンルは書店のみって事?
860スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 18:30:12
>>853だが今虎から返信来た
無事に取ってもらえて良かったわ…
これで印刷所に見積り出来るし、新刊頑張るぜ!
861スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 18:54:31
普通に別ジャンルでも置くよw
今は昔と違ってサイトで告知出来るし、
そもそもオンリーイベでもなければ
1ジャンルしか本置けないなんて決まりはない。

夏の事前、今度こそ表紙を先に仕上げておこう…
毎回最後に表紙やるから申請もギリギリになるんだよなあ
862スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 18:58:23
>>859
夏はコミケもインテも継続ジャンルだし
別ジャンルは秋のオンリーまで書店のみの予定
サイトは両方のジャンル扱ってるんだけどね
863スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 19:21:32
虎事前お断りktkr
同ジャンル実績を理由で。
ごめんね…売れてなくてごめんね

地味に凹んだ
さて発注減らすかな…
864スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 19:35:35
>>861
でもなんか1ジャンルなが〜くやってたりすると
急に他ジャンルの本出したり置いたりすると
浮気者みたいに思われないか…?
と臆病になってしまう自分が居る…。

それに別のジャンルの島でひっそり
本置いてても気づいてもらえないんだよなぁ。
865スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 19:52:11
虎からお断りktkrwwwwwworz
ジャンル実績云々だって
そんな気はしていた先月新刊売り上げ5だもんねwwww
冬コミのときは瞬殺+追加も完売だったからちょっと期待してたんだけどなー
はじめてのどうじんしからずっとお世話になってた虎さんさようなら…
866スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 19:57:13
>>865
てことは先月売り上げU5だった自分もヤバいwww
サンプルの出来は関係ないんだよね
さっさと送ってあたって砕けてこようかな
867スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 20:35:16
虎、先月の新刊売上げ10册ちょっとだった自分は大丈夫だろうか
表紙あがったら事前発注にチャレンジしてくるよ
868スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 21:03:52
>>864
自分も同じだw
今5年程続けてるジャンルに居るのだけど、全く違うジャンルの本が出したいが出せない
浮気するとすぐにジャンルスレで書き込まれてるサークル居たりするジャンルだし
だからこっそり本作るだけ作って書店売りだけしようと考えてる
869スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 21:19:12
虎のお断り、ジャンル実績云々って
そのジャンル自体あんまり力入れてませんので
委託できませんってことかな?
今から事前で18禁本出すつもりだけど
ジャンルが斜陽なんだよな…連敗記録更新フラグかな
870スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 21:19:17
>>865
やめwww
今月の明細5だった自分しぼうw
871スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 21:20:34
虎返信遅いのか
本文まだ全然できてないし表紙だけで事前ってなんか怖いなあ…部数減らされたりするかな
872スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 21:25:19
え?自分も虎待ちなんだけど死亡フラグktkr?!
新刊一桁って人は新刊初売りでそれだったってこと?
自分も超の本の売上が先月ギリギリ二桁ぐらいだからヤバイかもwww
873スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 22:14:08
>>869
同ジャンルにおけます弊社ご紹介実績などの点からご紹介が難しくってあった
ジャンル移ったら又送ってねで〆てあったが

いやうん自分の実績が悪いだけなんだごめんね
ちなみに飛翔
874スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 22:14:39
ギリ二桁でヤバイと言われては、
ギリ二桁しか預けてない自分もヤバイ。
完売してるが色んな意味でヤバイ。
875スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 22:16:31
>>874
ギリギリ二桁っていうのは10を少し越えたぐらいって話なんだけど…
876スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 22:18:48
新刊がイベントで予想以上に出たせいか虎での売上1桁だったんだよなぁ
その前の新刊は売り切れたけどちょっと心配
どうでもいいがだらけの返信が早過ぎてびっくりした
877スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 22:20:28
>>873
飛翔でそういわれる作品なんだろう…
自分飛翔メジャーだけどカプの最大手が別ジャンルに移ったからそろそろ危ないかなと思ってる
6月売上がギリギリ2桁だったし…来週事前出すの怖い
878スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 22:21:03
>>873
サンクス。虎はアニメが強いんだっけ?
飛翔でそれならゲームの自分はやっぱり無理な気がしてきた
879スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 22:22:32
まだ夏新刊の表紙作成中なんだが、事前出すの怖いな〜
超都市新刊が売れて無さ過ぎる…
蹴られた場合原稿やる気力がなくなるんだよね
880スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 22:23:06
経営の返信も早いぞw今日なんて40分ぐらいで来たw

女王と虎まだかなあ…
881スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 22:24:15
今夏の新刊1冊目を事前に出してるから返事気になる
もし蹴られたら2冊目の原稿のモチベが激しく下がりそうだw
882スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 23:35:38
みんな自分と逆なんだな…。
蹴られないとホっとしちゃってモチベが上がらない。
蹴られると逆に意欲が湧くのに、なんで取るんだよ虎…。
いつもは蹴るのに、でも嬉しいよ有難う。
女王には蹴られたから、それで夏の本頑張れそうだ。
883スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 23:37:09
虎返事来たー!ちなみに7/1メール
前(春)と変わらない数だけど、GWの自ジャンル大手の本がはけてなくて怖い・・・
ジャンルの縮小が始まってんのかな・・・
884スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 00:11:09
>>882
蹴られるとやる気出るってのはドMなんじゃないのか?w
885スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 00:12:59
インテの返本締め切りがサイトとメールで違ってるぞ、女王
遅いほうで解釈するけどこういうこと多いなぁ…
886スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 00:31:31
虎でずっと緑だったのがある日赤2本になってたので驚いたが
よく見たら店舗に回されただけだった

回してくれたのはありがたいが通販の出なさに凹む…
887スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 02:08:14
しばらく通販でビーカー赤一本の本
まだ余ってる三桁の在庫は全部店舗なんですかそれとも倉庫のお荷物ですかそうですか
888スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 10:40:20
ジャンル実績かあ
自ジャンルはゲームだけど新作が出て1年経つと大手の本しか置いてないことがよくある
今は新作が出た頃だからサークルも多いけど・・・
友人にもゲームジャンルなら有のほうが断然強いって言われた
虎と有どっちも初委託だから感じがつかめない。実際どうなんだろ
889スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 11:29:43
虎で倉庫や店舗から通販に来ることがあるのはわかるんだけど
逆に通販から店舗に回されることってある?
890スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 11:31:20
自分が1年くらい前にゲームジャンルでやってた時は滅背が一番出た
滅背>>虎>有>>女王
最近は話題にも上がらない書店になったけど今もゲームは滅背が強いのかな?
891スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 11:32:37
ゲームだけどなんだかんだで兄が一番…なのはおいといて
有>虎>他かな
892スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 11:43:48
数日前に虎の出庫情報に乗ってた本がいま見たら消えてる
間違いだったのか…?ぬか喜びさせんなよウワーン
893スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 11:45:21
あと1冊!あと1冊がなかなか売れない!くそー
894スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 11:48:40
>>889
通販が動かなかったりする場合はあるよ
急にゴソッとビーカーが減っていた時は出庫情報を見てみるといい
895スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 15:00:26
滅せって新規委託募集やめてたっけ
男性向けの書店ってイメージがある
896スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 16:34:22
遅レスな感じですまん。
有に去年の冬からとってもらってる見本誌組だけど、メールチェックしたら
木と金に返事きてるよ。偶然かもしれんけど。
月〜水に返事きた人いる?
897スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 16:47:39
>>896
今調べてみたら、ここ半年の間、火、水、金に来てる
896の木と金のみってのは、たまたまなんじゃない?
898スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 18:04:43
自分は冬にぷちったゲームで、虎>>>>有>女王って感じだったけど
ゲームジャンルでも色々なんだな
899スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 18:06:57
アニメで最近 女王>虎>経営

女王と経営に自カプが多いからだと思う
虎にはそれほどない
900スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 18:51:46
同じくアニメ、虎には自カプ少ない(女王に比べて)
女王>>>>虎>有>>>経営

女王、事前の返事まだかな
いつもより遅いみたいだ
901スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 18:59:57
同カプの人が同じ書店にいるという状態を味わったことのない自分が来ましたよ…
もう一人はいやだ
902スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 20:02:26
女王久しぶりに事前してみたんだけど
いま遅いのかー
虎もだけど、5月末〜6月って閑散期に見えて
オンリーとかプチとかあったから意外と忙しいのかな
903スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 21:08:20
飛翔で同カプのサークルないけど
今年に入ってから女王が一番出るようになった
買い手側から観て、
送料手数料安いしカードが使いやすいからだと思ってた
904スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 21:24:36
女王金曜日に事前出して今日返事がきたよ
今までのを調べてみたらミケ前は返事くるまで
大体3日位かかるね
905スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 21:25:39
女王ってわりとマイナーどころの本も扱ってて
虎や有と差別化してるってイマゲだったけど
最近の品揃えはメジャーどころで固めてきてて
虎や有とそんなに変わんなくなってきてる気がするんだよな
906スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 21:31:07
女王が虎と有と同じになってきたら…虎が蹴落とされた?
最近の虎の売れなさが異常
その分女王に流れてる
907スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 21:35:25
有に今日着な見本誌組。
返事ないってことは今回駄目だったかなーと、思ってたら
肝心のサークルID記入してなかった…これは自分が悪いな…
多めに刷った本だから行き場に悩むわ。
908スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 21:42:45
虎って去年ぐらいから
虎の売れ線ジャンル以外の扱いが悪くなった気がする
売れ線ジャンルじゃないと店舗に殆ど置かれなくなった
売れ線以外のジャンルも欲しい人は他店に流れてるのかな
909スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 21:52:47
虎って同人誌売り場狭いしなー
逆に女王は昔に比べてむちゃくちゃ店内の棚増えた
910スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 22:01:31
池袋店とか壮観だよな>女王
一時期のあの狭い店舗からよくここまで拡げたなと思う
911スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 22:11:43
虎は秋葉の改装に期待しよう
912スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 22:29:46
うっかりメール便にて有の見本誌送付先に送っていた。
メール便の場合はこちらって別途案内あるのになorz
返事がないわけだよごめん中の人。
明日にでもちゃんと郵送します。
913スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 22:33:50
改装してもあの敷地面積では…

女王狭い店舗しか知らなかった
サイトの店舗写真見て驚いたよ広いね!
914スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 23:02:08
>>896
見本誌組ってことは本が日曜日のイベントに納品されて帰ってから書類作って
週の頭に見本送ってるから週末に返事が来るってオチじゃないのか?
915スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 23:24:09
土曜日に虎に事前出して今日返事来た
微妙に増えてたから嬉しい
916スペースNo.な-74:2009/07/06(月) 23:35:06
>>908
売れ線ジャンルでも虎は出が悪いよ。つか発注数自体が少ない
瞬殺しても全然数が増えないw
兄の10分の1、有の5分の1、女王の半分、だらけと同程度くらいしか
発注してもらえないからいつも1番売り上げが少ない
917スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 00:09:44
初めて事前打診した。
実績も無いドピコで斜陽ジャンルだから落ちて当たり前だよな…と言い聞かせてたら取って貰えた。
返事は6時間位で来たよ。
918スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 00:11:38
事前ってどの段階で申請すればいいんだ?
毎回ギリギリなので、ギリギリまで発行確定できるかどうか
わからないんだ・・・
919スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 00:20:01
女王事前、シリーズもののゲームで
最新作はとってもらえたけど、いくつかまえのは蹴られた。
うちしかそのカプないし、その売り上げも微妙だから当然かorz
920スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 00:20:15
発行できなかったら連絡すればいいだけのこと
921スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 00:30:40
虎の事前ってやはり表紙絵ないとだめかな

922スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 00:33:21
どの段階かと言われると
ジャンルの実績あればページ数タイトル値段があれば8割発注貰えるから
いつでもいいわけで(一部店舗はサンプル無いと発注出来ませんと返事来るけど)
同人の場合本が出来てからでも扱い的に事前発注になるわけだが
923スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 01:22:34
虎から事前の返信が来た
ジャンル変えしたらいつもの5倍の発注が来て目玉飛び出るかとおもた
0を1個多く数えたかとまだ目を疑ってる
でも刷るの怖いな・・・
924スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 01:40:45
こないだ虎の事前頼んだ時400をまちがえて4000ってかかれたメール来たから明らかにおかしいなら聞いた方がいいよ
925スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 02:12:25
いやそれは言われるでもないだろw
その部数だと下手したら年間売上同人ランキングに載るし
926スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 03:41:13
>>913
普通にフロア拡大されるよ
3〜5階が女性向け商業+同人フロアになるらしい
927スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 08:18:24
>>921
送ってみればわかるよ
928スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 10:12:04
この前の土曜、有に事前申し込んで
その日のうちに返信きた
土曜も仕事やってんだな
対応早すぎてびっくりした
929スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 14:17:02
初委託希望したどピコだけど、女王の事前蹴られたorz
女王でだめなら、やっぱり虎の事前もやるだけ無駄かな?
あと、事前で蹴られたなら、後で見本誌送ってもどうせ蹴られちゃうよね…?
930スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 14:19:39
知らん
送ってみるだけ送ってみればとしか言いようがない
931スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 14:30:59
女王って初めての時事前出来たっけ?
932スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 14:36:38
初回は完成本送付が基本だったとおも
イベント前に出来上がった本を送ることを事前と呼んでるなら別だろうけど
933スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 14:36:52
無理じゃなかった?
934スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 14:38:50
事前は二回目以降のお取引って書いてるだろ
実績ないのにフォームだけで申し込みなんてそら落とされるわ
935スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 14:42:33
>>929だけど、表紙と本文数ページをコピーしたものを郵送したら、初めてでも事前可能だった
あと、直接女王に問い合わせたのだがw、事前で断られた場合は、あとで見本誌送っても無駄だってorz
936スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 14:46:32
初めての場合は、最良の状態(本になった形)で送るのが
一番いいと思う
937スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 14:49:06
>>936
そういうもんか…
ありがとう、参考になったよ!
938スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 15:24:50
初めてで女王に事前しようと思ってた自分もやめといたがいいっぽいな…
939スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 15:27:38
今から初虎で事前コピー送ろうとしている自分がここに…
この流れ見てるとやっぱ無理だろうなって気がしてきた
940スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 15:37:21
>939
いや、虎はやってみればいいって
小説でも事前で取ってもらえたくらいだから
941スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 15:38:38
>>939
虎は初事前で受かったよノシ

ところで虎から事前連絡なしに返本がきたんだが…1冊だけw
送料の方が高いと思うんだけどなぁ
あと多分ずっと数冊店頭に埋まってた分だと思う
早めに通販に戻してくれれば良かったのに
942スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 15:52:47
女王 初回の事前はやめとけ
虎 初回で事前でもオッケーだぞ
虎ならコピーじゃなくても添付か自分のサイトにアプでもOK
(ただし普通の事前よりは画像大目がいいかも的)
だったとおも

しかし虎の本文スキャン画像薄いな!
線が細い絵なので仕方ないが
セリフの枠線見えないとかw
943スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 15:53:47
>>940-941
トン。それ聞いてちょっとほっとした。
今投函してきたよ。
最低部数でいいからとってもらいたいな。
944スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 16:53:32
虎から明細来ないなと思っていたら今日届いたw遅いw
945スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 17:57:41
リブの事前、店舗増えても発注増えず
超のが1割残ってるせいか
946スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 19:08:39
夏の有は事前いつぐらいにメール来るのかな?わかる人いたら教えてほしい。
夏初めてだから、よくわからない…
947スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 19:14:05
女王の事前おKもらった〜。素直に嬉しい
去年、マイナージャンルを淘汰し始めた時期にお断りされた組だったんだ
ジャンルは変更していないけど、本の傾向が違うからOKだったのかなと思う
ちなみに土曜深夜申請→お返事今でした

948スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 20:00:52
女王から事前OK来た!嬉しい…けど微妙に減らされたのがドキドキ…
ちょっと厚めで高めだから…と思いたい…もう一冊を出したときには増えると良いな
949スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 20:06:33
>948
自分かとオモタ
微妙に減らされ、厚めで高め
今までが多かった、といえなくもないけどちょっとへこむな
950スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 20:14:09
>>949
お、おお…同じ人がw
まあ再録本で三桁Pで店頭価格1100円程度だから大して高くも無いんだけどさw
ジャンルもちょっと斜陽入ってきたからびくびくだw
951スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 21:40:03
これから高確率で女王お断りメールもしくは虎お断りレターを読むかもしれんのだが
勇気を下さいorz
952スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 21:42:40
女王の事前って本の原稿まったく出来てなくても
申し込んでいいものですか?
953スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 21:47:28
ラフすら無いなら査定が下がるだけじゃないかね
954スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 21:51:55
なるほど、せめて表紙のラフくらいは送れるようにしてみます
955スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 21:55:01
>>952
申し込みできるかできないか、ならできるだろ
原稿白紙の状態で事前発注もらったものの本落として女王に発売延期の謝罪メール
3ヶ月後に再度改めて事前出してOKもらった自分みたいなのもいる
956スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 22:06:09
せめて表紙が完成してればいいと思う
957スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 22:53:36
表紙も見本ページもいくつか完成してたけど、
何も添付しないで女王事前出したら落ちた
そりゃそうだ、実績だけしか判断材料ないしな
ていうか添付するとかそんなん知らなかったんだよー
958スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 22:54:57
女王事前
自分は完成原稿4枚(本文)
表紙は出来ていないので、変更予定と注意書き入れた上で
今回の新刊の表紙ではないカラー絵をサンプルとして出してOKもらった
959スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 23:25:46
女王事前はページ数が確定した時点で申請してしまうなあ
初委託の時以外一度も見本送ってないけど、毎回普通に取ってもらってる
余裕のある時に申請できるのが有り難い
960スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 23:27:36
快適は事前できないんだよなー
快適もできたらいいのに。マンドクサイんだよなー
961スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 23:43:58
FAX組になれとしか
962スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 23:45:46
快適は取引中だと大イベント前に事前用のお知らせがくる
しかし結構印刷所の締め切りと拮抗しているので
返事を待って印刷所だとタイミングが間に合わないかもしれない
↑普段、見本誌組の話ね
963スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 23:53:52
多分今月の明細と一緒にお知らせ来るね
964スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 00:09:06
女王事前は見本出したことないや
いつも最低部数レベル発注だから
見本付けても関係ないかなと思って
965スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 00:21:36
女王ならいつでもとってくれる・・・そう思っていた時期がありました・・・にならんようにな
もう昔ほど最下層じゃないよ
966スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 01:02:33
女王の見本て鯖にウプして備考欄にアドレス書くの?
毎度原稿描く前に事前申請ばっかりで見本なんて付けたことなかった。
減ったり増えたりするからあんまり見本関係ないと思うが…
ちなみに日曜夜申請で数時間前にメール来た。
967スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 02:22:14
メールフォルダ掘ってみたら
去年の有の事前受付は7/18〜28だったから
やるとしたら今年もそのへんじゃないかな
968スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 02:30:32
最近の新参ジャンルで書店委託初めて組が多いのか??
サンプルについては説明あると思うんだが
969スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 03:14:20
虎って見本審査と事前審査する中の人違うの?
970スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 05:54:00
初回くらいは手間ケチらず見本誌送れよって思うがな
971スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 08:40:14
>>970
それやると気合入った表紙と気合入ったページ以外の
実力がバレて即落とされる…という人がから避けるのさ!多分
972スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 08:46:22
利部に蹴られたorz
3月終了アニメだから
縮小されていると思うことにする。
あの文面地味にキツいな・・・
973スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 08:47:37
ケチるとかじゃなくてスタートダッシュに乗りたいから自分は事前で送るかな
974スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 09:17:33
自分も放映終了アニメだけど
初期は虎>女王だったのに最近は売上げが逆転した
そろそろ部数を落として書店を1店に絞ろうかと思ってたので
虎をやめて女王にしたい
でも虎に蹴られたと思われそうで迷っている…
975スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 09:38:15
虎女王だらけ利部有から事前の返事もらえた
前よりちょっとずつ増えてたから表紙入稿に間に合ってよかったよ
利部って毎回見本に感想くれるんだな
976スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 09:46:09
利部か…
できた当初に有のジャンルオンリーで声かけてもらったなあ
できたばっかりでサークル少ない状態だったからいけたんだと思うけど
最近は敷居が上がったのかな
977スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 11:19:41
有に月曜着で先月のオンリー新刊送って返事なしの見本誌組。
超からとってもらい始めて2回目だが早速お断りの予感orz

夏の事前は虎女王利部に先に出したけど、自分もカプ人気のせいかジャンル自体は
斜陽気味なのに発注が上がってた。
978スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 13:05:54
まだ3日しか経ってないじゃん…先週ならともかく…

WEB分はすぐ無くなるんだから倉庫分を分けてないで
最初からビーカーに足しといて欲しいよ虎
そういうシステムなんだろうけど
店舗東京以外は名古屋のみだし
WEBのが捌けるの分かりきってるだろうに
979スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 13:49:02
>>977
よう俺。金曜まで待って返事なかったら他の書店にお願いしようと思ってる。
うちはジャンル自体が斜陽だから今度こそダメだったのかもしれん…
980スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 13:51:22
女王の事前で見本添付したことない
で、今までずっと取っててもらってるジャンルは部数減らされたのに
新しく取ってもらったジャンルはその3倍発注(勿論見本一切無しで)
そして本当に3倍売れるんだこれが…結局ジャンルとカプってことだ
981スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 15:26:37
女王の納品先って6月に変更になってたよね?
そんなメール貰ったよなあと思って納品する前にサイト確認したけど
納品先が古い住所のままでどうすべと思ってる
皆新しい方に送ってるよね
982スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 15:34:02
>>981
事前のメールの下のほうに
新しい送り先が書いてあったと思う
983スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 15:40:07
ありがとう、今確認したら事前のお誘いメールの住所は古いままだったよ。
しかも手元の納品書に描かれてる納品先住所も古いまま…
もはやどっちでもいいんだろうか。
984スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 15:53:57
電話番号はそのままだから
確認したほうがいいよ
取引してるんだからさ
985スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 16:03:31
トップの
「通販課移転に伴う、通信販売お申し込みに関するお知らせ」
をクリックすると幸せになれる
986スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 16:06:17
ありがとう、幸せになったよ!
987スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 16:36:16
兄から事前発注の返事がこない
先週の土曜に送ったから、まだそんなにたってないんだけど
いつもはその日か次の日にきてたからちょっと焦る
988スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 17:51:48
兄って5日デフォじゃないか
急いだら対応してくれるけど
989スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 19:42:41
>>988
今返事がきたよ
5日デフォって知らなかった
教えてくれてありがとう!
990スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 20:21:44
虎が春の本売り切ったと思ったら返本キタorz地味にへこむorz
超の本の返本迷う
虎と経営に同じくらいあるらしいんだが
この分だと虎も夏が終わったら速攻返されそうだ・・・
991スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 21:06:24
>>990
おまおれ…虎から春の本大量返本ktkr…
まあ、手持ち在庫あまりなかったからどうせ返本しようと思ってたけど
イロモノ本だったからか淘汰なのか売り上げ悪かった
超の本は残り数冊だから売り切ってほしいなあ…
992スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 21:20:53
次スレ立てたよ
テンプレ修正しておいた

■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ15■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1247055521/
993スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 22:06:29
虎に先週月曜事前出したが返事来ないのはお断りフラグ
なのか…。いつもと別ジャンルで事前は図々しかった
かな…。待ちきれずもう他書店にほぼ卸しちゃって在庫薄だ
からお断りでもまあいーんだけど。返事くらいくれても…
しょぼん。
994スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 23:16:32
それにしても虎は本当に出なくなったな
995スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 23:23:02
Web在庫はなくなってる様子の虎ユーザとしては返本がすごい怖いわ。
様子見て在庫確認して、店舗売りが悪いようだったらWebに回してもらうか・・・。
996スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 23:26:42
虎は閑散期の倉庫を埋めるために女性向してるんだろうか…
997スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 00:56:13
虎ありえねーわ現行ジャンルの春の新刊でも返本来てる
これ日付だけ見てきっかり三ヶ月返本まだやってるな
ジャンルの状況考えろよ
客視点で見ても品揃え悪くなるだけだろ
998スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 01:08:24
三ヶ月も経っても売れ残ってるような本を欲しがる客はまずいない
置いとく価値ないから安心しろ >客視点で見ても品揃え悪くなる
999スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 01:14:13
虎で返本食らった事無いけど、超都市新刊が初返本になりそうな予感…
まだ三分の二も残ってるorz
女王は完売したんだけどなぁ
ちょっと前まではこの状況が虎と女王で逆だった
1000スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 01:14:17
1000なら自発行アンソロばか売れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。