部数をのばしたい人の相談・雑談スレ 6部↑

このエントリーをはてなブックマークに追加
826スペースNo.な-74
どういう絵柄が流行ってるかはパンフでそのジャンルの壁サークルのカット見れば一発
今で言えば再生・下手・任玉あたりはオサレ絵大目か?場皿はわりとしっかり絵が多いっぽい
売れるためにはジャンルに合った絵柄で絵を描ければ強いんだろうが
感性って難しい
827スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 00:35:42
自分の絵それなりに気に入ってるから売れる為に絵柄変えるくらいなら
絵柄が合いそうな175した方がマシだなあ
新しく始めたジャンルはオンからの参入多いしpixiv見るとオサレ絵の方がウケがいい
でもやっぱり基本がしっかりした神絵師は流行りとか関係なく評価高いから
自分もそこまで昇華出来るように頑張りたい

下手は上手い人や一般的にキャッチーな絵柄よりちょいヘタオリジュネ絵が好まれるみたいで
ちょっと特殊なジャンルだなーと思う
828スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 00:42:44
たまに20才そこそことか若いのに誰が見てもヲバ絵っていうか劇画みたいな人いるから
絵の若い古いって年齢じゃない気もするんだよな
829スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 00:59:27
絵柄なんてみんな同じになったらつまらんよ
ヲバ絵が好きな人もいればオサレが好きな人もいる
今ある需要を切ってまで絵柄変更したところで売れるかどうかわかんないし
ジャンル的に好まれる絵柄だらけの中では逆に埋もれる場合もある
830スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 01:06:56
逆にコロッと絵柄変えられる人すごいと思うわ
参入当初はジャンルに合わせて絵柄変えてみようかとするんだけど、
どうにもしみついた手癖が抜けなくて、いつもの絵になっちゃう
831スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 02:25:55
自分に合う合わない絵柄ってあるよなあ
ずっと少年描いてきたのに
あるジャンルで大人カプに嵌ってやってみたんだけど
無理して描いてみたはいいが絵柄が全然合わなくて
それはもう悲惨な事に。
それ以前のジャンルの方が未熟な絵でも全然売れてた。
832スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 07:54:29
絵柄、自分も古くなってるかとか悩んでたけどpixiv投稿とか実際のイベントとかで案外
リア受けもしてるのが解ってどーでもよくなったw
気になる人は試しにpixivに流行ジャンルで投下とかしてみるといいかもよ
今の若い子は情報過多で逆に「今時」を気にして無いのかもしれない
833スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 11:30:29
>>831
それは絵柄がどうこうじゃなくて大人が描けてなかったんじゃね?
834スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 13:44:49
ショタ絵柄の人とかいるからな
その絵柄だからこそ受けてる人は下手に大人とか頑張らない方が良かったりするし
絵柄との兼ね合いって難しいよね
835スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 14:41:36
自分はそこのジャンルに合わせて話なり絵柄なり多少いじる派だな
自分なりに結構変えたつもりでもジャンル超えて付き合ってて本読んでくれてる友人曰く
根本的な個性は変わっていないそうだ
表面は変わっていても中身というか、伝えたい部分は曲がらないものなんだなと
開き直って、それからは自分の絵柄とジャンルの雰囲気になじめる絵柄をミックスしてる
1枚絵よりも話にこだわりが強いほうだから出来るのかもしれない

自分の絵柄から開放されてみるのもいいんじゃないかな
836スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 18:33:52
自分は絵買いされてると思うからなかなか出来ないなぁ>自分の絵柄から開放
極端に言えば毎回ジャンル変えて初参加でもほとんど売り上げは一定だ
837スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 19:42:49
>>836
おまおれw
ちゃんとストーリーやオチも考えてるんだが、絵にばっか反応貰う
ネームに頭悩ませてるだけ無駄なのかと思うくらい…
838スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 21:34:47
ちょっと質問
小説メイン本だとどのパターンが1番売れるんだろうか

a 表紙デザイン(notイラスト)+本文小説のみ
b 表紙イラスト+本文小説のみ
c 表紙イラスト+本文小説、挿絵
d 表紙イラスト+本文小説、少し漫画

今考えてるのはcかdなんだけど
小説本にイラストとか漫画ってどうなのかな。と
839スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 21:42:01
>>838
自分の好みだとaが一番好き。dは一番嫌なパターンだな。
bやcは絵師による。中途半端に小説のイメージを壊されるくらいなら脳内補完したい。
840スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 21:44:11
小説は絵にまったく邪魔されなく自分のイメージで想像できるから
自分もaだな
絵が入ってる方がいいって人もいるからあくまで自分意見だけど
841スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 21:52:59
イラストがプロ並の絵だとするなら
一番売れるのはcだと思う。
でなければ商業がそうなっていないよ。
842スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 21:54:17
商業でも
「今回のレーターは生理的に駄目だから挿絵のページに紙挟んで見えない様にしてる」
って話はよく有るけどな。
843スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 21:56:12
神絵師の挿し絵入ってても正直挿し絵じゃなくて漫画で見たいぐらいしか思わないからな…
自分にとっての神絵師だったらそれ目当てに買うけど、
そういう買い方したら小説は読まない事が多い
イラストなし表紙がセンスいいカラーや多色のオシャレなデザイン表紙ならaがいいけど
色上質やもさい特殊紙に打ちっぱなしのタイトルのみとかならbの方がいいと思う
844スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 21:58:12
自分は挿絵や表紙が原因で小説を買わないってことはないし
逆に絵を目当てで小説買うこともあるからdなんだよな…
845スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 22:05:51
オリジナルなら挿絵が公式なわけだから、CやDで絵が好みなら鉄板、という感じだが、
二次創作ならAがいい。
たまたま小説もイラストも自分的に神でも、そのイメージが一致するとは限らないし。
846スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 22:08:02
結局絵師によるってことじゃないかね
ジャンルで人気の大手作家が絵師なら売れるかもしれないけど
そこに自信ないならaが無難で好まれもするしいいと思うけど
847スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 22:12:55
一応このスレ的にはbって話が前出てなかったかな?

小説好きはaで買ってくれるけど
それよりも部数を伸ばしたければbで人を呼ぶのも必要みたいな
ただしcで挿絵まで入れるとイメージが、という人がいるから両刃みたいな

リピーターは表紙絵ぐらいで買わないという事はそうそうないから
新規を掴むためにはbが有効みたいな
848スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 22:19:22
まあaかbだよなあ

商業や創作ジャンルみたいに、その絵も込みで作品の設定・情報になるなら
有って悪いって事は無いと思うよ。
でも二次だと挿絵とかって
情報としての存在<<<<<<萌えコンテンツ
の位置付けになる訳で
文章でさえも好みに合うかどうかの判定が有るのに、
さらに絵でも判定される様な要素を追加するのって
当たり外れをさらに大きくするんじゃないかなあ
絵買いされる様な神絵師がカプ内にいてその人に頼める場合以外は博打になると思う。
他カプとか他ジャンルの人ならいくら神の実力を持ってても絵買いされるかは微妙。
二次って作家個人の力量より萌えるかどうかだから。
表紙に絵はまだしも、挿絵まで付けるのは本当にお薦めしない。
849スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 22:21:36
どれが一番売れるっていう意味ならb
aは新規を取り込む力が弱い
bはイラスト表紙で新規がある程度取り込める
cやdになると逆に小説買う層からは避けられる事があるのと、
絵師に負担がかかるので量産が難しくなる
850スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 22:22:31
二次ならbを押す
挿し絵なくて表紙だけなら、読んでる時自分で勝手に好きな絵で妄想できるから
表紙は常に目に入るものでもないし
ちょっと買ってみるかなの人の後押しにもなるだろうし、
リピーターは表紙絵のあるなし関係ないだろうし
851スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 22:22:51
849の追記
ただし表紙つくるセンスがある+ポスターでカプアピールをおこたらないんなら
aもbもあまり変わらないと思う
852838:2009/05/29(金) 22:25:13
伸びてる…!と思ったら、たくさん意見ありがとう
初めて手を出すジャンルで
創作意欲が沸きすぎて自分を見失ってたよ…

漫画(イラスト?)が強いジャンルなのでbでいってみようと思う
貴重な意見ありがとう
853スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 22:28:24
ここででた総評だとaじゃなかったか
bの場合、中途半端な絵だと売れない。
ジャンル関係なしで誰から見ても神絵師レベルか
ジャンル内の大手絵師じゃないと効果は見込めない。だったと思ったが
でもって、表紙絵効果が使えるのは一見だけで
次から買ってもらえるかどうかは中身の実力による
ジャンル関係なしの神絵師の場合、絵で買ってもらえるが中身を読んでもらえない
というリスクもあると

という事で、
一発売り逃げには神絵師は効果的だかジャンルでしばらく活動する気があるならa
854スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 22:29:11
まさに字1:漫画1で表紙も絵の本を持ってる。
字と絵の二人サークルの本なので自然とその形態なんだとは思うけど。

すげーーー見づらい。素直に分けてくれと思う。読んでて途中で気が散る。
字と絵って思ってる以上に別物だよ。
同じパラレルネタの本と全く関係無い話の本が有って、どっちもそれぞれで書いてるんだが
どっちも気が散ると言う結論。
無料配布のペーパーとかでどっちも載ってるなら良いと思うんだけどね
ずっとこの形態の本が出るなら、
絵も字も嫌いじゃないけど買い続けないなあと言うのが正直な感想。

>>838が字と絵の二人サークルで、
活動形態を宣伝する目的の本を出すのなら
認知度上げる事が結果的に部数を伸ばす事に繋がるかもしれないからcやdも良いと思う。
そうじゃないならaかb。
855スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 22:34:04
表紙絵も個性ギラギラ過ぎない絵師で、平均以上のレベル、
本の内容に則したイラスト描いて貰えるなら有効だよ。
特にパラレルの時とかは興味持ったり、それを避けて他のにしようと判断しやすくなる。
表紙が字だけの本は、それはそれで難しい。
小説本の表紙は情報をいかに詰め込めるかに尽きると思う
856スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 22:46:34
何となく>>852は自分で両方書く気なんじゃないかって気がするんだけど
もしそうで、小説書くのもイラスト描くのも好きだから描いてるくらいのレベルだったら
aにしておいた方が無難
ここでみんなが勧めてるbは多分中手〜大手レベルの絵師って前提だと思う
絵が上手い漫画サークルがいっぱいあふれてるジャンルなら更にハードルは上がる
857スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 22:53:06
小説に表紙絵をつけるメリット・デメリットは
・カプ、キャラが一目で分かる(マイナーカプなどでは特に有効)
・パラレルなど特殊内容も一目で分かりやすい
・小説サークルが溢れている場合、絵が付加価値になることもある(新規獲得)

・絵がへ(ryだったり、内容や雰囲気とそぐわなかった場合逆効果
・絵が神過ぎる場合、買われても小説は読まれない事も
ってかんじかな
858スペースNo.な-74:2009/05/29(金) 23:27:06
あと手にして開いた瞬間閉じて戻されるのは覚悟しといた方がいい
A5ばかりで小説って値札やポスターに書いてあっても、そんなの見ずに絵だけを見て寄ってくる人はいる
小説サークルってわかってても、この本はもしかしたら委託の漫画本かもとか期待かけたり
表紙絵が好みだから手にはとってみたけどやっぱり小説でガクーリな人もいるし
859スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 00:29:20
そうそう<開いた瞬間
自分も小説オンリーって明記してても「ホイホイかよ……」て言われたよ
聴こえてるっつの! せめてスペース離れてから口にして欲しかった
860スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 00:34:52
>>859
うわあなんだそれ!
じゃあおまえはさながらGというわけですねわかりますって返したくなるな
861スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 00:41:13
表紙に18禁マークついてんのに中身パラ見して
「このジャンルでエロとかありえねー」ってばさっと投げて戻された自分が通りますよと
その時の表紙は確かにオールキャラっぽかったが
要は中身に添った表紙が一番ってことだな…
この場合はやっぱりaなのかね
862スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 00:51:13
>>858
あー…
A5で表紙が神絵の本発見!→再録集!?凄く面白い漫画かも!
と思って手に取る事よくあるよ
そして期待が外れてすぐに戻す

小説はWEBでチェックした所の本しか買わないな
小説売りたいならWEBでの活動が最強だと思う
863スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 00:58:15
ジャンルがバブル開始時だと、海鮮は総当りで目立つ本から手に取る
=イラスト表紙が目に付くのでb

ある程度落ち着いてきているジャンルなら、aじゃないかなあ
あと862のとおり、小説はまずwebでチェックしてから買うな

ソースはバブルジャンルで海鮮だった過去の自分
イラスト挿絵は、絵が好みじゃなかった場合読むのがしんどいのでやめて欲しい
好き小説サクルの人がデザイン表紙なのにカラー口絵・挿絵ありの本作って
その挿絵が少年マンガジャンルなのにマーガッレット系少女マンガ(フェイク)だったときは買うのを迷った
いまだに完読出来ていない
864スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 01:14:46
長年同人イベ出てるけど、>>859とか>>861のようなケースが
最近ほんと増えてきてる気がするよ…。
言葉に気を遣わないゆとりって感じの人。なんでいちいちその場で言うかな?
ここ数年で似たようなこと言われたって知り合いが周囲に複数いる。
もしそういうのに遭遇したら、自分はつい能面になると思うんだけど
みんなはどうしてる?笑顔でありがとうございましたーって流す?
865スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 01:22:53
スレチ
866スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 01:22:59
聞こえないふりが一番。
つーかヲバでもそういうこという人いるから、ゆとりって決めつけはよくないよ。
867スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 01:23:06
部数と関係ない話題
868スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 01:23:30
そんなの完全スルーしかないだろ…
869スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 01:31:12
大昔、それこそバブル時代からそういう人はいた。

ところで軽く相談。小説なんだけど、サイトにはほのぼのSS少し、本ではシリアス〜エロ中篇位が多い。
本の初動とか増やしたいけども、サイト更新は遅筆でなかなか難しい。

初期で完売した本のサイト再録してみようかなと思ってるんだけど
完売後どの位ならいいだろう?
それともサイト再録しちゃうと「ここは買わなくても読める」扱いになってしまうだろうか?
870スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 01:39:43
>>896
完全に個人的な意見だけど、最低1年以上あけてほしい。
無配ならまだしも、普通に売りものなら特に。
そのくらいあければ、初動にもそんなに影響はでないんじゃないかな。
871スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 02:22:18
>>896
>>870と同じで最低1年。
最初から「発行から○○たったらサイトに載せます」って宣言してあればいいけど、
そうでなかったら、オフ→サイト再録自体が微妙だから、
せめて1年くらいは置いて欲しい。
自分でやるなら、1度は部数を落とす気で逆にサイト掲載→オフで再録。
で、それで部数が増えたら初期作品を再販する。
872スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 09:27:10
ちょっと話を戻すようで悪いけど
字書きだが表紙は絵有り表紙だけだなあ
ジャンル神とかじゃないけどそこそこ上手くて好みの絵師さんで固定
小説でも表紙が固定の絵柄(かつそのひとが同カプオフ者じゃない)だと
買い手さんが、このサークルはこの絵、って認識してくれて
イベントとか書店とかでも探しやすいらしい

後、書店だと表紙絵が無いとちょっと厳しい。
特カプ的にマイナーだと
デザインだけだと他カプ、他ジャンルに埋もれて
そもそも何の本だかわかってもらえなかったりするから・・・

>>869
自分も>>871と同じやり方を推す
オフ→オンは嫌がる人も多いけど
オン→オフはそれでオンの方を下げるとか
オフ分で完結とかじゃなきゃ文句言ってくる人もいないだろうし
873スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 12:44:55
クソ新城マユはデッサン狂ってない
てかおかしいと思われなければそれでいい
それができるかどうかで下手かが決まる
んでヘタクソは売れん
普通のやつはよく思われる絵書け
それが解らずできんなら普通のまま
874スペースNo.な-74:2009/05/30(土) 14:37:33
>>872
固定絵師さんの表紙はほんと探しやすいよね
本屋で見かけるラノベのシリーズ物みたいな感じになる
知り合いで毎回表紙は固定絵師(神)、2ヶ月に一回新刊発行
これで小説が弱い旬ジャンルでミケ壁になった人がいる
新刊出るたびに「表紙はどんなかな〜」と楽しみだったよ

もちろん絵師さんと相当信頼関係がないと難しいだろうけど
875869:2009/05/30(土) 14:59:59
答えてくださった方、ありがとうございます。
オフ→オンはやっぱり最低一年ですよね。
本気気合入れたある程度の長さのオン→オフてのは考えてなかったので
ネタ考えてみます。

ありがとうございました。
876前々スレ98:2009/06/01(月) 19:53:28
前々スレで相談させていただいた98です。
遅くなりましたが、結果報告させていただきます。

埋もれている、エロが弱いと指摘をいただいたので、
サイトでページ二桁試し読みできるようにして、
自分でも直視できないエロを描きました。
話の長さも時間が許すギリギリまで厚くしました。

結果、初動100までは戻す事ができました。
あと今回カプに詳しい買い専の方とお話ができる機会があったのですが、
サークル数が多すぎるため、胆石レベルでは新規開拓に回りきれないそうです。
自分も参入したときに壁すら回りきれなかったので、なるほどと思いました。
あとはリピーターさんを掴めるかどうかだと思うので、
質を落とさないように厚い本を描いていきたいと思います。

ちなみにアンソロ再録が健全だけなのは、エロは自分で18禁指定しているのに
全年齢アンソロに載せるのが落ち着かなくて、全て断っていたからです。

レス下さった方々ありがとうございました!
877スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 16:52:46
だれしも人生初めての同人誌は何百も刷ったりしないと思うんだ。
みんなどうやって自分の印刷部数見定めていった?
スレチだったらごめん。最近気になってるもんで。
878スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 16:57:02
>>877
最初は部数読めなくて本処分したり再版したりで
そのうち読めるようになっていくんじゃない?
どうやってと言われてもそれ以外の方法があるとは思えないんだが
879スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:10:07
何のために30部から刷れると思ってんだ
足りなければ増やす、余れば捨てる
それ以外の方法はないって何回も言われてるから半年romれ
880スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:12:04
うん 普通に初めて出て無くなったりして次もっといけるかな?
って思って増やしていくもんだと思うけど…
むしろそれ以外に見定める方法ってあるのか聞きたい

生まれて初めての活動は50くらいで刷ったけど
その後名前全部変えて流行ジャンルに移動した時は
初参加でも何百で刷ったよ
自分の力量とジャンルで考えて増やしていくもんじゃないのかねえ?
881スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:15:02
>>877
1年イベントに出て、再版と廃棄を経験して自分の適正部数を決めた
以降、部数増やすときは廃棄も視野に入れてる

というか、最初から失敗しないことばかりを考えてるなら
部数って伸びないと思う
失敗を経験しないと分からないことだってあると思うよ
(再版貧乏や大量廃棄とか)
882881:2009/06/02(火) 17:17:44
言葉足りなかった
「部数を増やす」ってのは「刷る部数を伸ばす」って意味です
883スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:18:47
>>877
はこれから活動を始める非同人者なのかな?
まあ人生初めての同人誌でも人気ジャンルとかオンで人気とかで変わるから
いきなり何百も刷る人だったもちろんいるよ
自分の知り合いのオンで人気あった子は初参加で300冊刷って瞬殺してたから
とりあえず一回出てみなければ何も分からないってことだよ…
884スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:19:53
刷るだけなら500でも1000でも好きなだけ刷ればいいだろう
東大受験なら誰でもできますよ
885スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:20:10
300部刷って5冊しか売れなかったスレを思い出すじゃないかw
886スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:21:44
>>880
自分でFA出してるじゃん
887スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:33:02
>880は>877とは別人で
経験談を語ってるんだと思うんだが
888スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:37:56
ややこしくさせたか?
>>880だけど本気で>>877じゃないからなw

とりあえずこの流れをざっと見て>>877がこんなもんかって
分かってくれたらいいなと思う
889スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:41:18
ごめん877です
自分は最近やっと初動300になった者だ
みんなどのくらい活動して見定めていったのかなと思って質問したんだ。
ロムに戻るぜ
890スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 17:42:24
ああ、そう…
891スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 18:32:34
あァ…そうだな…
892スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 19:37:05
後出し乙だな
本当にそうなら自分の経験投下&みんなはどうした?って聞くだろうに
893スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 19:42:49
もうそいつに構うなよ
興味本位で聞いただけのどうでもいい質問だったって言ってんだから
894スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 20:53:04
このスレの目的である「部数を伸ばす」だけに重点を置くんなら
搬入できるだけの数を刷って搬入する
ジャンルがら許されるだけ長く売る
余れば破棄

これがいいんじゃね?
895スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 20:56:03
マジレスするけど部数を伸ばすだけが目標じゃないだろー
部数を伸ばす=売り上げを伸ばすだろうに

まあ894のはネタとしての最終結論だと受け止めておくけど
896スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 21:01:16
基本に出る数よりも少部数にして早めに完売させて煽るのとか効果あるのかな
自分とこは半年持たせる感じで売ってるんだけど、ちょっと長いかな
897スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 21:10:37
自ジャンルはまったり売る人が多いしコンスタントに売れるから
1年くらい持つようにしてる。ジャンルにもよるんじゃない?
898スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 00:54:14
ほとんどのサークルが半年で売り切るようなジャンルで一年半かけて売り切ってるよ。
廃棄しようと思っても全種買いの人が毎イベント絶対いるから廃棄に踏み切れないというのもあるが…
ジャンルと人にもよるよなー。一度でいいから煽ってみたい
899スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 01:01:51
煽ると変な恨みとか買いそうなんで、少部数煽りはしない
壁常連の友達も可能な限り沢山刷って行き渡るようにした方が
全体の部数は伸びるって言ってるし、実際そう思う

どのくらいもたせるかは、本人やジャンルの状況にもよるから
他人と比べても意味が無いと思う
900スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 01:04:26
長いスパンで売ってるといつでも買えるサークル認定されてだんだん初動が減ってく
初速出ないから返本分ずつ書店も減らされるしで部数が右肩下がりになったことがある
コミケ2回(半年〜1年弱)が賞味期限かなあ
長く売ってるほうが買い手には優しいサークルなんだけどね
901スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 02:26:23
mjd?<右肩下がり
自分も周りが三ヶ月〜半年の中一年以上売ってるが…
小部数煽りのとこは朝一列できるが総部数はうちより少なそうだと思ってたが

最近の傾向の、小部数+再録本出すが最強なのかな
902スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 05:35:08
大イベントで列形成されて次から壁行きするとこって
書店一店のみイベント2回程度で売り切れの少部数なとこ多いね
所詮ある程度の実力なければ無理だけど
いつでも買えるなら後回しにする心理はわかる気がする
でもそういうとこって後回しにはしても絶対買いにいくよ?
903スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 08:35:53
書店1店でイベント参加率も低目、イベント2回程度売りだがジャンルスレで「カプ最大手」と言われて
いつも長蛇の列作ってたサークルの隣になった事あるけど「次は***部にしちゃえばー?」なんて
会話が聞こえて来て、それ書店複数、イベント参加率高目で在庫半年以上のうちは
とっくにそれ以上刷ってたって事があった。
列はそれほど出来ないし、2ちゃん内で大手枠として数えられる事も無かったけどね

同じ書店に卸し続けたり、コミケには必ず残しておいたりするとそこでの常連は増えるよ
いつでもイベント初売りやその次合わせくらいで買える人ばかりじゃないし
地域や仕事の影響で気合入れて決めたときに一極集中で買う買い専さんの層は結構あるっぽい
904スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 09:05:39
つか両方やればいいんじゃないの?

うちは書店におろしてイベントでも長期にわたって売る本と
イベント1〜2回売り切り書店なしの本どっちもあるよ。
前者は一年後でも読めるだろうと思う本で、後者は勢いネタで長期間スペースに置きたくない本。
売り切り本の中から後から見ても自分で気に入ったネタだけ再録にすることもあってそれは書店にもおろす。

たまに「あのカプの本読みたいな〜」と思った人には前者と選りすぐり再録手に入れてもらって
毎回スペースに来てもらってる人には勢いで描いたネタ本も手に入れてもらえれればいい。
あと売り切り本も冊数に余裕あれば期間限定(1週間くらい)で自サイトで通販する(サイト日参しててどんな本も全部欲しいけどイベントには都合でいけない人用。サイト日参してる人ならイベ後に短期自家通販あるの知ってる)
905スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 14:17:42
部数伸ばしスレであって大手って言われたいスレじゃないし…
906スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 14:25:32
どんどん部数伸ばしていけば最終的に大手になる
同人始めた頃は大手に憧れてたけどね
だんだんギラギラしたものが無くなって来たわ
907スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 15:05:20
ギラギラしたものがない人間が何でこのスレ見てるんだ…
908スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 17:09:57
相談お願いします。

【傾向】女性向け、漫画
【ジャンル、CP規模】飛翔、CPオンリーで400sp位
【イベントペース】コミケ、大都市、オンリー
【発行ペース】4〜8冊/年間
【販売数】初動80前後/250部(一年完売ペース)
【ジャンル大手】4桁後半位だと思います
【サイト】オフ情報メインで、現在は活動CPでのみ更新
【書店委託】2〜4店舗
【備考】いつも中手の友人と隣接するため、壁や誕生席配置になりモーゼの連続で心が折れそうです。
一人でスペースを取っても、前ジャンルで列形成していたせいか(オンリーワンだったので)、
壁誕生席に配置されます。でも人は来ません。
せめて初動が100を越えてくれればと思うのですが…アドバイスをお願いします。
909スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 17:15:47
>>908
久々の相談だねw
とりあえずスペースでのディスプレイとかはどうなの?
オンリーワン出の人ってポスターとかあまり貼らないとは聞いたから
910スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 17:15:50
>>908
本の傾向、ページ数、成人向か否か、発行ペース
全く書かれてなくてアドバイスのしようがない
必要な情報を理解できてない、空気読めてないのが作品に表れているかと
911スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 17:22:10
>909
オンリーワンだからこそ、ポスター吊って自己主張するよw
912908:2009/06/03(水) 17:42:04
情報が全然足りてなくてすみませんでした。

ディスプレイは誕生席でA2、壁の時はA1で新刊の表紙を加工したポスターを飾っています。
オンリーワンの時も同じ感じでした。
あとは敷き布、値段表、あらすじ付きの値札を用意しています。

本は起承転結のはっきりしたBL、全年齢と成人向けは交互に出していて、
全年齢向けは少女漫画っぽい話、成人向けは修正だらけの汁だくエロです。
ページ数はコミケ時は52Pと28P目安で新刊2冊、他イベントでは32〜40Pのワンコイン本。
イベント毎新刊なので参加回数によってペースが変わりますが、
最低で4冊、一番多かった年が8冊です。

後出しで申し訳ありませんでした。
913スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:11:23
単一CPオンリーで400spって相当大きいジャンルだよね
そこまでいくと大きなイベントだとみんな大手を回って
中手以下は埋もれちゃう事が多いから
閑散期のイベントにも出て少しづつでも読み手を増やしてみるのはどうだろう
914スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:26:17
ゲスパーするつもりはないけど単カプで400spっていうと先日オンリーあった
ジャンルが推測されるんだけど
もしそうだったらやっぱり安定で流行って程じゃないジャンルだと
既に固定儲は大手中心についてしまってるんだよね
400spも同じカプあったら今から頭飛び出るのは難易度高い問題だよね
何か派手な事すれば目立つとは思うんだけど
915スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:30:11
その中手の友人と合同誌出すなり何なり企画してみるとか
916スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:36:44
そんだけ数のあるカプで安定ジャンルだと確かに人はこない
それと年4〜8冊は推測されるあのカプだとたぶん少ない
せっかく壁誕生日席もらうこと多いなら分厚い本つくってみたら?
たまにしか参加しない人のワンコイン本は埋もれちゃうよ
安定期のジャンルは分厚い本出してるとこ多くなるしね

それと上にもあるけど閑散期イベも参加すべき
大イベントはお客は目当てのとこしか買いに行かない
閑散期イベントでもそのカプならある程度人は回ってくるはず
917スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 18:59:58
安定ジャンルとは言え飛翔なんかは都市でも毎回新刊あったり
ミケだと2〜3冊が通常になってるから、閑散イベでも宣伝のつもりで
ばんばん出るのもいいかもね
毎回出てると意外と大きい宣伝になるもんだよ
918スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 19:26:55
あのカプだったら、少女マンガっぽい話も汁ダクエロ本も
求められてないんじゃないかな?
ギャグかいちゃいちゃ15禁程度の軽い本がもてはやされてる
感じ
前のジャンルで列になる位なら、絵も話もうまいんだろうし
ジャンルにあってないだけかも?
女性向は、ジャンルにあってるかあってないかだけでも
部数かなり変わるし
919スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 20:15:45
ジャンルが長く続いて安定期に入っちゃってるうえに
大手がちゃんと本を出してるジャンルだと
買い手ももう満足しちゃって新規サークル探しはしなくなっちゃうから
イベント出まくったり書店増やしたりアンソロ参加したりして
積極的に人の目に触れるようにしないと部数延ばすのは難しい
920スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 20:36:04
部数伸ばしたい相談とはちょっと違うんだけど、
最近ちょっと書店もイベントも部数伸びてきたなと思ったら
今度はヤフオクで自分の本が溢れ出した…
転売屋も混ざってるかもしれないけど、書店での価格程度の値段で出してる人が殆どで
買い手も付かずグルグル出品だけが回ってるぽい

これってつまり部数減らした方がいいよフラグなんだろうか…
921スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 20:42:42
>920
ぶっちゃけると、本の質を上げろって事だと
内容が良くて買った人が手放したがらない本は
部数にはあんまり関係なくオクには出ない

一読してもーいーやーな本はすぐオクやだらけに出回る
922スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 20:45:22
前ジャンルは出されまくってたけど
現ジャンルに来たら部数は増えてるのに奥出しは滅多にない
そんな例もある
923スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 20:48:29
もしかしたら908と同ジャンルかもしれないw
自分も新規参入したけど、安定大手ドーナツ化現象で
胆石だけどあまり人回ってこない
アンソロは誘われなきゃ無理だし、書店は4つ頼んでるけど
これ以上委託数50以下のとこに置くのは微妙で増やす気になれない
すでに頭打ちで悩んでたけど、みんなのアドバイス見て

・小さい都市にも出る
・分厚めの本出す

を目標に頑張るよ
924908:2009/06/03(水) 20:58:02
アドバイスありがとうございました!
多分予想通りのカプです。
>>923さんと同じ状況のようで安心しましたw
ど田舎住みで閑散期に出まくるのはちょっと厳しいですが、
なるべく小さい都市にも出て、ページ数を増やして月一冊出せるように頑張ります。
(合同誌は参入の頃よく出したので、もう十分効果が出たあとかと)
ありがとうございました!
925スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 21:23:34
ある程度部数行くサークルはオク出されるよ
どんな人気サークルだろうが関係ない
逆にヘタレなところならオクにまず出せないし
926スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 21:50:57
自分総部数は1500くらいいってるんだけどオクには数えるほどしか出てない
ポジで考えると手放す人が居ないって思えるけど
転売屋に目をつけられるほどじゃないってことかなーとは思える
927スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 21:59:39
ちょっと遅くなったけど自分908と同ジャンルか分からないけど
既にジャンルが大手中手で固められててドーナツ化が進んでるジャンルで
移動して急激に部数上がって壁と胆石行き来するレベルになったサクルです

自分も似たような状況で前ジャンルがオンリーワンカプでその時は
マターリサクルだったのもあってダメかなーと望んで参入したけど上手い事波に乗れたよ
原因を考えると詳しくは言えないけどそのジャンルに無いような作風と内容だったからだと思う
既に流行ってる絵柄とか内容のが分かるなら隙間産業で攻めるのも手かもしれない

やっぱりどんな形であれとりあえず一回目立つことが大事かなーって思う

928スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 22:12:10
>>925
ヘタレサークルの本もいっぱい出されてるよ
安くても高くても回転寿司してるだけで。
オク出品は最初から転売目的のと単にいらない本の在庫処分(+少しでも元を取る)目的のやつがある
929スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 22:20:59
変なこと質問してすまないけど
知り合いが一応オクもチェックして刷部数検討の参考にするって言ってたけど
それってどういうこと…?
>>920の奥に出てるから部数を減らそうって意図もよくわからないんだけど…
930スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 22:24:23
自分も部数増えたら奥に出るようになって
回転寿司状態で回ってるけど地道に部数は伸びてるよ
あまり関係ないんじゃないかな
931スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 22:25:48
人気のあったシリーズの総集編を出したらそれだけは奥で見かけたけど
他の本は今まで一回もないな…出た部数は同じくらいなのに
普通は総集編を手元に残して単巻版を手放すものかと思ってたから意外だった
932スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 22:38:42
>929
自分も>920の奥に出たから部数を減らすっていうのは
本当に欲しい人まで買えなくなる場合もあるから逆効果じゃないかと思った
933スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 23:34:46
自分の場合は割と早く完売した本の再版再録希望を何人かにもらって
再版するなら新刊だしたいなーと再版再録予定なしで考えてた時
オクチェックしたら自分の本が定価の10倍以上で落札されてて
これ放っておいたら転売ヤーに目つけられると思って再録出した
その人も落札の動向見て足りないか適量か目安にしたんじゃないかな
934スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 01:39:48
オクに出すのって
・買ったけどもういらない本(一度・何度か読んだらもういい本)
・売れば高く売れそう(書き手が有名とか小部数で希少とかジャンルが希少とか)
かなと思うので部数減らすってあまり意味なさそう
発行日に高額で出されてるならテンバイヤに狙われたぽいから即再版が吉と思うが
921も言うように、前者の可能性疑ってもいいと思う
表紙買いされたとか
935スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 05:01:19
奥にあまり出ないなと安心してても、そのうちジャンルが斜陽化して
このジャンルもういいやと思う人が出てくると歴代発行物が全部まとめて
出たりするよw
自サークルの発行物が10冊以上とかw 1冊300円とかでwww
それだけ初期から買い集めてくれてたんだなあ…と思うと感慨深…
いやいや奥はやめてくれ
936スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 10:39:16
ほしゅ
937スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 10:55:33
>>908と同じ様なジャンルです、相談お願いします
【傾向】女性向け漫画
【ジャンル、CP規模】非飛翔、斜陽傾向、王道カプ
【イベントペース】夏冬ミケ、春、超都市、1、8月大阪、カプ、ジャンルオンリー
【発行ペース】10〜13冊/年間
【販売数】ミケ初動70前後、他イベは初動40〜60前後/150〜300部(3ヶ月〜1年完売)
【ジャンル大手】4桁前半?
【サイト】現在はオフ情報と絵日記メイン、たまに自カプ絵や小ネタのWEB漫画を更新
【書店委託】女王、虎
【備考】去年1月から参入、>>908と同じ様な状況で既に大手中手固定買いが付いていて
新規には参入当時からきつい状況だった。自分で思いつく限り出来ることをした。
(過去スレで上がっていた様なことはあらかたやった、自ジャンルアンソロには過去1回ほど声かかった)
結果、去年夏に上記の部数になってから凄く部数が安定した。
部数の差は厚い本は多く、突発本や早く捌けたい本は少なめに調整してる。
(感想と捌け具合を見る限り自分は厚い本の方が評判良いみたいだ)
ジャンルは着実に斜陽に向かっているが去年から今年の超都市まで、本当に部数が上がらない
去年夏→冬は、冬の方が少し毛の生えた程度増えたくらいだった。
去年超都市新刊初動≦今年超都市新刊初動 しかし毛のはry
書店も新刊を卸すと販売開始時期の関係で販売期間が半月でもほぼ一月丸々でも初月の新刊売上冊数は去年夏から横ばい。
最近数冊…増えたかもしれない…くらいだが毛のry
夏に向けて書店をもう1店舗でも増やそうかと検討中 
合同誌や企画は同カプに中手で顔見知り程度の知り合い数人しかいないので難しい
実感はまったく無いが地味〜〜〜に伸びているかもしれない
しかし新刊初動二桁超えたいせめて初動100いってみたいという希望には遠そうだ
毎回イベントで何人か全買いしてくれる人もいる…から微妙に入れ替ってはいるが多分固定で買ってくれている人が強いんだと思う
何か良いアドバイスあったらよろしくお願いします
938937:2009/06/04(木) 10:58:49
>>908と同じ様なジャンルっていうのは規模ではなく、大手固定ドーナツ状態、
全盛期はとうに過ぎて新規があまりまわってこないって言う意味です
939スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 11:05:09
目が…滑る…
940スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 11:42:33
参入(去年1月)→夏
過去スレの工夫によりミケ初動70までは増えた。その後はたいして増えない

やったこと
・書店に2箇所預ける
・厚い本と薄い本を出す
・アンソロに一回参加
・サイトでは絵日記やたまに小ネタの漫画更新

問題点
・斜陽で完全に大手固定買いドーナツ化現象で新規が回ってこない
・合同誌等は親しい人がいないので難しい

で合ってるかな
このスレに書いてあるようなことはやったんだったら
サイトの更新を一度集中してやってもいいかも
薄い本一冊分くらいの更新をあげてサンプル状態にしてみるとか
同時にサーチの更新もやったら目に付くんじゃないかな
941スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 11:45:12
ごめん>>940>>937宛です
942スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 11:54:27
>>937
なんとなくやれることはやってるみたいなんで
絵のスキルアップに励んだほうがいいような気がする。
厚い本の方が人気ってことはそこそこ話が描けるんだろうと思うけど
漫画で厚い本ハイペースで出してて
ポスターも展示してるのなら(やれることはやったってあるから当然だよね?)
手にとりたい絵柄じゃないか手にとるけど戻されるとかなんじゃないか?

完全なドーナツ化で島中にまったく人がこない状態なら
今イベントでやってることは当然続けるとして
サイトで目だって閲覧者に書店から興味もってもらうしかないと思う。
943スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 12:05:02
>>942と同じく
やれることは大体やってるみたいだから何かで飛びぬけないとダメかも
作品を一度見返してはどうだろうか
絵柄、内容その他もろもろ周りと比べて何が足りないのか分かれば
対策は練られると思う
失礼な言い方になるけどどれだけ活動に努力をしても絵柄が平均値に達してないと
頭飛び出るのは難しいと思う
944スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 12:05:46
>937
本の内容について一切触れてないけど、そっちはどんな風にしてる?
いつも同じようなパターンだと、それが好きな人にはいいけど
新規は掴めないと思う
ドエロでも強烈ギャグでも超ドシリアスでも普段やらないけど実は好きな方向で
既にやってるんだったらしょうがないけど
945スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 12:10:06
上手くなくてもある程度描ける人はそこそこ伸びる可能性はあるけど
自分から客観的に見て絵柄が遠慮無しにどうなんだろうとは聞きたい
946937:2009/06/04(木) 14:19:26
937です。沢山アドバイスありがとう!
絵のスキルアップをまずはもっと頑張る事と、
サイトで薄めの本一冊分くらいになる漫画アップする
っていうところからやっていく!

絵柄は以前友人に「良くも悪くも玄人向け」
…と言われた。カラーはアニメ塗り傾向
デザインはやたら感想で誉められるなぁ。
本文はもともと背景の書き込み好きなんで
少し濃いめの作風かもしれない
独特だとはよく言われる
本はシリアスとドエロ傾向にあるけど
ギャグもほのぼのも好きなんで結構交互に色んな傾向の本出してる
947スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 14:28:40
感想聞かれたときに誉めにくいと
独特とか玄人向けという言い方することもある・・・

・デザインは誉められる
・シリアスドエロギャグほのぼの全部出してる

ここまでくると絵柄が問題としか思えない
948スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 14:32:12
あと
・可愛い
を追加な

大体本を褒めるのって絵柄よりも内容褒めるからなー
内容が面白ければ絵柄は後って人は沢山いるし
949スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 14:36:34
>背景の書き込み多くて濃い目の作風
これだけ聞くと自分好みの渋い作風を思い浮かべるけど
カラーはアニメ塗りってのがひっかかるのだけど

独特はジャンルによってはいい風に目立つ場合もあるから
玄人が全部悪いわけじゃないと思うんだ
950スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 14:50:26
独特で背景かき込みが多くて、って場合たいてい絵が一般受けじゃない
玄人向けってのは別に褒め言葉じゃないと思う
一般受けする絵柄が総て良いとはいわないけど、もう少しとっつきやすい絵
にするといいんじゃ
951スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 15:05:09
昔のCL○MPとか左近○絵里とかを想像してしまった
すごく濃くて画面黒め、好きな人はめちゃくちゃ好きだけど
苦手な人は濃すぎて無理っていう両極端な。
どっちかというと最近は個性がそこまでないさっぱり系のほうが好まれるような気がするね

でも買う方としては話が面白い所が一番かも
ジャンルの中ではかなり絵の上手い人がいたんだけど
話が苦手でどうしても萌えられなくて
そのうち絵まで苦手になってきてしまったことがあったよ 
絵は確かに上手いんだけど話の気持ち悪さを絵にまで感じるようになってしまった

そこそこ流行ってるジャンルだったらやっぱり交流があるかないかも関わってくるかも
友達が多くて賑わってる、エチャをよくしてるなんてサイトはついつい見に行って買ってしまう。
オン企画とかやってみたらどうかな?キャラの誕生日とかイベントに絵版設置とか。
952スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 15:14:54
さっぱり系はインパクトがない代わりに話に邪魔にならないからね

誰かが言っててそうだなと思ったんだけど絵が上手すぎる人のエロは
良くないって言ってたから絵が邪魔されるって事はあるんだよね
多分これは絵が上手すぎて目のやり場が先に絵に行くからだと思う

自分も>>951みたいにジャンルの大手に絵が凄い好みで上手い人が居たんだけど
話がどうしても苦手だったから後々絵柄もほんとにダメになった

絵柄の変更も考慮に入れてみるといいかも
無理そうなら本の内容を見返すとかね
953スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 15:18:18
そこそこ規模のあるジャンルやカプなら多少個性的な絵柄でも
上手くてプロモーションやってりゃ初動100くらいは普通に行くと思うけど
単純に画力不足かあまりにもジャンルに合ってないかじゃないかなあ
954スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 17:46:58
全然関係ないんだけど、
ジャンル大手の部数の欄の4桁前半って1000〜4999
ってこと?おおざっぱすぎないか

まあ、大手の刷り部数なんて隣り合った大手同士だってわからないし
4桁後半も刷ってる超大手がいる女性向けジャンルってのも今時
限られてるけどな
955スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 17:55:34
自分は青年誌っぽいやや劇画入った描き込み多いリアル絵を想像した

>>954
2000〜4000くらいの感覚じゃね
956スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 17:59:25
そこまで厳密にとらないと判断できない材料でもないのでは
957スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 18:01:39
独特とか玄人向けとかデザインばっかり褒められるっていうのは
やっぱり全体的にマニアックな印象を与えてるってことだと思う
マニアック傾向でも画力か話のどっちかがずばぬけてれば個性でのびるんだけど
画力も話も平凡ですぐにのばせる技術(か才能)がないときは
絵柄もしくは話にキャッチーな要素を取り入れるしか
958937:2009/06/04(木) 18:14:04
937です。度々ありがとう!
絵柄と画力か…
絵柄が玄人向けだと言われたのは
直接面と向かって言われたことでは無くて
以前友人が別の友人Aに自分の絵柄について
話していたことを後日友人Aから聞いたから
褒め言葉ではないことは分かってる
友人共に思ったことはオブラートに包まずズバっと言う人なので
上手いけどとっつきにくいとも言われてグサっと来たww

せめてもう少しとっつきやすい絵柄と、
やっぱり画力不足は自分でも分かるので諦めずまだまだ頑張るよ!
…といっても画力向上は自分で思い付くことはやるようにしてるけど
それで足りてないってことだよね?
具体的にこういうことやってるってことあったら
教えて欲しいです。ここまでくるとスレチかな?

大手部数は、三桁では無いが超大手でも無い
っていう所からの憶測なので
要するに殆んど未知数に近い
959937:2009/06/04(木) 18:33:54
連投失礼します

話は参入してすぐの頃は
自ジャンルの王道シチュで描いていたけど
あまりにぱっとしなかったので
他にやっている人がいない様なニッチに近い
シチュにして内容は濃く、詰め込んだ物を描くようにしたら
去年超都市から夏にかけて今の部数までポーンと行った
内容自体その通りマニアック指向なんだろう…
A5位の便箋に5枚、ちっさい字で
2、3冊分の感想をびっしり書いてくれる人とかいる

長く売り子やってくれてる子も「好きになる人は凄く好きになる内容」って言ってた

…なので内容はあまり崩さずやはり画力ですかね…
960スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 18:39:30
うざす
961スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 18:41:43
ジャンル柄色んなタイプの絵を受け入れる幅の広いジャンルじゃないのかな…
だったら絵のタイプから直さないといけないから難しいかも

内容に自信があるならやっぱりサイトにストーリーもの上げてみたらいいんじゃないかな
962スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 18:49:15
>>958
そこそこ画力があるなら、内容に合わせて絵柄変えたりしてみたら?
ギャグの時はポップな絵柄、シリアスの時は書き込み多めとか

あと、玄人受けするとか好きになる人は凄く好きになる内容っていうのは、多分
読む側が想像力で補完しないと読みにくい、表現力が足りないってことなんだと思う
描く側がちょっとくどいと思うくらいに描かないと、意外と読み手には伝わらないよ
963スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 18:54:04
>>937
どっかのスレで絵を晒してみて、そこで忌憚の無い意見聞いてみればどうか
少なくとも「玄人好み」の意味するところが個性か画力不足かの判断にはなると思うが

正直、流れを見た限りどうも今の自分を変える気がないように思えるので
そうなると適正のあるジャンルで知名度をあげてサークル規模そのものを大きくするくらいしか思いつかない
964スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 19:22:39
いや、単純に画力と表現力の不足じゃないかなw
初動70でとまってるってことは
自分を客観的に見れてないだけで、絵も漫画づくりも力不足な
だけなことが多いよ
このスレ的にはそこからどうするってのを話すわけだが
戦略やディスプレイ的なことは全部やったとなると…
965スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 19:34:18
単なるヘタレを認めたくってアホだな
966スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 19:43:02
絵の系統を変えるのはジャンル変えるのと同じような事だから
売れる為なら何でもしたいって人間じゃないと無理じゃない?

でも話はうけててデザイン(レイアウト?)の評価高くて、絵についてあんま誉められないなら
画力の問題だと思う
キャッチーな絵柄じゃなくても基礎がしっかりした上手い絵なら人が寄ってくるよ
自分は斜陽マイナージャンルで初動30、プチバブルジャンルでも初動120くらいで
pixivでは空気レベルのピコ絵で貰う感想は「萌える」が一番多いけど
海鮮には絵が上手いだの綺麗だのも言われる
お世辞って絵について誉めるのが一番無難というか言いやすいよね
967スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 19:50:52
>>959
そういう他人からの感想などは置いておいて
自分の絵ってどんなんか冷静に見てレベルってわからないかな?
自分が平均レベルの絵なのか言い方悪いけどへタレなのか
大体わかるなら色々読めてくるけどね
968スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 20:09:50
下はいくらでもいるから島中とじゃなくて中手大手と比べた客観的な絵の評価が欲しいな
pixiv出してれば大体は目安になるけどヘタレでもキャッチーなネタをまめに投下してると
評価付きやすくなるから微妙に当てにならないし…
969スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 20:15:24
でも多少下手だけどキャッチーな絵の方が、例えば巧いけど萌えはない絵よりも、同人という萌え共有では受けると思うんだけどな
970スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 20:17:58
常にテンプレで特に面白話を描いてるわけでもない有名壁大手で巧くはないけどキャッチーなタイプは多いからな
男性向けでも結構いるよね
971スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 20:17:59
キャッチーな絵じゃなくて
キャッチーなネタだろ
ちょうどピクシブで今人気あるような旬のネタとかだよ
972スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 20:19:52
キャッチーな絵 ってのもあるよ
誰が描いてもそこそこウケるようなデフォルメ絵とか
973スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 21:09:43
ところで>>1では次スレ950が立てることになっているようだが
974スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 21:31:25
やれる事やって70部止まりと言う現実が全てだろう…
キャッチーでも何でも無くただその程度なんだよ
どうしても脱したいなら、「でも少し下手なくらいの方が受けるはず」とか
幻想抱いてる場合じゃないんじゃないか
975スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 22:25:03
たまにかなり上手いと思うんだけどめちゃめちゃクセがある絵描く人も
いるよね
技術もあって画力は高いんだけど萌えとはほど遠いというか…
そういう人は自分の絵に自信があるから足りない部分に気付いてなさそう
976スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 22:29:20
絵が苦手だなーって思ってても面白かったらどうでもいいか
いっそ好きになる事って多いもんなー

やっぱりこのスレは少しでも部数を伸ばすが目的だけど
限界値ってあるから自分の欠点に気がつけないなら
やっぱりそこまでということだな…
977スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 22:54:29
>>950>>960>>970
誰でもいいから次スレヨロ

>975
結構いるね技術はあるけどクセ思いっきり強い人
線が凄く綺麗で髪や目のパーツは上手いんだけど
顔が縦に長すぎたり異常に鼻と頬の面積大きかったり、顎が尖ってたりイノキだったりとか
背景は文句なしに上手かったりするのに人物だけデッサン狂ってるのが不思議
978スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 23:12:29
>>950>>960>>970があと10分くらいで出てこなかったら
自分が次スレ立ててこようか?
979スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 23:26:32
いないようなので立ててくる
980スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 23:32:30
立ててきました
テンプレで何か足りないところがあれば補完お願いします

部数をのばしたい人の相談・雑談スレ 7部↑
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1244125686/
981スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 23:34:24
>>979
乙!
982スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 23:37:07
>>979
乙!
983スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 23:40:54
>>979
乙!
984937:2009/06/05(金) 00:01:26
スレ立て乙です!

937だけど、本当色々レスありがとう、凄く参考になった!
次からは名無しに戻ります。
絵のレベルは…ここ一年ミケ都市ほぼ胆石固定だから
ドヘタレまではいかないだろうが
現実の部数が部数だから足りない部分が多い
とりあえずさっきまで大手中手の本と自分の本を比べてみたら
全体的に自分はウザイ画風だと思った…
985スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 00:02:26
絵だけじゃないだろ
絵だけ絵だけと考える発想がその部数に留まる要因だな
986スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 00:10:08
まあまあ余りきつく言ってやるな

自分の絵柄と作風を客観的に見られて
悪い点をどんどん直せるような人はこのスレに書かずとも伸びていくんだし
987スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 01:58:26
男性向けって面白さって重要ですか?
エロくはできるんだけどそれに+面白くするのは難しい・・・・
988スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 02:12:53
987が買ってるエロ本には面白い本ないのか?

まあ自分も作家によってとにかくドエロか、キャラ萌か
ギャグエロかetc…と求めるものが違うけど
使える事を前提として、その他はオプションで考えるしかないんじゃね
989スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 02:45:26
男性向けじゃないけどどんな本も面白さって重要だと思うけど…
エロシーンだけの漫画でも萌えさせる技術がいるだろうし
990スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 04:17:18
読んで面白い、読ませる、というのは才能だからなあ
男性向けなら単調でつまんなくても
絵が激萌えだったり使えればいいと思うけど
+台詞込みで読ませる本には負けるだろう
でも男性向けは一枚絵のエロイラスト集本でも成り立つからどうにでも
なるんじゃ
991部数:2009/06/05(金) 09:47:27
CG集の重要が男性向にはあるけど、女性向には無いことを
考えたら男性向は絵だけでやっていけないこともないとも言える。
+αでギャグ要素があれば他サークルと差別化が図れる
最終的には面白いかどうかより抜けるか抜けないかだと思う

偉そうだけど自信はあんまない…あくまで個人の実感。
992スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 09:57:01
男性が読む雑誌にかならず水着やセミヌードのグラビア
(ゲイ雑誌なら男の破廉恥なグラビア)がつくのを考えれば
なぜ男に1枚写真の需要があるのか、女性にはなぜ需要がないのか
考えれば解る事だ
993スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 10:03:07
女性でも1枚写真の需要がある場合がある
メジャーな所でアイドル雑誌とミュージシャン雑誌
ただし、男のように(若い女なら)誰でもいいと違って
好きな男の写真(好きなアイドル、ミュージシャン)だから欲しいという心理

男は相手を知らなくとも見た目で興味が出ればなんでも良い
女は自分の好きな男でなければ興味が無い

これをこのスレ的な解釈に置き換えるなら
男性向けはキャラ、絵が萌えれ(orオカズ需要として抜ければ)ば購入対象になる
女は好きになってもらう、興味をもってもらわなれば購入に結びつかない
994スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 10:08:25
さらに女性向けだと

好きなジャンルである。第一ハードル
好きなキャラ・カプである。第二ハードル
好きな絵柄である。第三ハードル
好きな内容(ストーリー属性)である。第四ハードル←ここがリピーターがつくかどうかのハードル

このハードルを越えての付加価値がプラスα

別枠で
好きな作家である。というのがあるけど
これになればジャンルもなにも関係なくなるが中々難しい
995スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 13:44:25
男性向けでも自分が好きな属性で買う所選別してると思う
994みたいなハードルはちゃんとあるよ
996スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 15:39:22
それでも男性向けの方がそのハードルは低いだろうな。
女性向けで原作読んだことないカプの本を買うことは稀だろうけど
男性向けならおかず需要として十分ありだし。

だいたい、髪型と名前変えたらみんな同じっていうところもあ(ry
997スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 15:56:51
ひくいっつーかハードルの種類が違うだけだよ
女性向けだとそのカプならどんなへたれでも買うって層はいるけど
男性向けはそれがグッと減る
998スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 16:13:25
男性向はジャンルの壁がない分、画力の壁がかなり高いと思う
あと表紙フルカラーじゃない本は大手の会場限定本以外スルー
999スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 17:30:23
女性向けの本の作りがそもそも「知らなくても読める」つくりに
なってないことが多いからね
知ってること前提でないと楽しめないものが多いから仕方ない
それはそういう本が求められてるからって理由だけども

ニワトリが先か玉子が先かって感じだけど
1000スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 17:46:15
男性向けでも色々あるけど
萌え重視で話を読ませるならジャンルはかなり重要
抜きエロ目的なら属性やシチュが重要、ジャンルもそこそこ重要

男性向けが作家買いされるっていうのは
ジャンルが全く関係ないわけじゃなく
絵やエロ属性に重点がおかれるから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。