最近のオタクは男キャラが書けなくなっている?

このエントリーをはてなブックマークに追加
147スペースNo.な-74:2011/09/04(日) 21:49:26.10
>>146
目のサイズとか、別の種類の生物にしか見えないレベルで顔の造りがかけ離れてなければ
それでも別にいいんじゃないの
148スペースNo.な-74:2011/09/04(日) 22:09:28.16
>>147
若い男が描きたいんだけど、
若くしようとすると仰る別の種類の生き物になってしまうんす。
149スペースNo.な-74:2011/09/07(水) 17:26:59.80
描きたいとは思うが
理想が無いから絵にならない
女だけど女描いてる方が楽しい
150スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 00:26:49.25
男キャラはかっこよく描けてんのに、
女キャラが見るも無残な描き手
たまに居るよな
151スペースNo.な-74:2011/09/29(木) 03:56:45.11
ゴルゴ13みたいな顔を書こうと思っても
ギャグマンガ風になってしまうよな・・w.
152スペースNo.な-74:2011/09/29(木) 18:40:55.30
>>150
たまにというよりよく見るわw
へ(ryでBLしか描いてない奴はパーツなんかが男しか描けないって感じ
髪型だけ女キャラみたいなw
153スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 11:17:39.33
萌え漫画のボーイッシュと主人公の見分けが付かない漫画って多いな
154スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 00:37:07.67
萌え絵描きだけど、男キャラの鼻の位置が難しい。
女は鼻ペチャで点しかないけど、男がそれだとヘナチョコっぽくなる。
ある程度しっかり男の体を描いて、目も小さめで描くと鼻がどうしても必要になってくる。
でかすぎると腐女子絵みたいになるし、小さくすると顔面が間延びして見える。
またあんまり女と違いすぎると別生物になってしまう。
難しいわー
155スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 16:40:30.27
一方通行とかは描きやすいよな
156スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 16:44:58.40
男描けなくても売れるんだし無理に描かなくてもいいようになったからだろう
157スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 19:21:06.91
顔の半分近く目って絵柄だから男の絵はきつい
同じ絵柄で男書くと男の娘になってしまう
158スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 23:15:16.37
乃木坂春香の秘密とかの男キャラを参考にするとか幾らか手はある
眼ぇパッチリのが流行ってるっつっても深夜アニメに限ればって感じだし
顎のラインや耳の輪郭でも差別化を図れる
159スペースNo.な-74:2011/10/29(土) 17:50:43.24
男性美に目が向けられなさすぎる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/art/1297268339/
160スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 07:46:24.18
萌え絵に偏ってて、「女」すら描けてないような
161スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 09:06:52.74
それはあるな
みんな似たり寄ったりで体型こそ女性だけど中身や外観は滅茶苦茶
162スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 23:14:43.10
>>1
そうだろうな
まさに キ モ ヲ タ
163スペースNo.な-74:2011/12/31(土) 16:11:06.58
誰も男キャラの多様化を求めてないからそうなるんじゃ
164スペースNo.な-74:2012/01/02(月) 12:36:58.43
>>157
京アニのCLANNADなら参考になるんじゃないかな
基本デカ目絵柄だけど、男の娘もイケメンもいる。
165スペースNo.な-74:2012/01/02(月) 18:28:11.93
イケメンか?
166スペースNo.な-74:2012/01/03(火) 17:56:25.51
このスレレベル高すぎねぇか
167スペースNo.な-74:2012/01/08(日) 00:38:49.38
男と女は画風から変えなきゃいかんのが辛い
女は骨格はしょって描けるけど、男は誤魔化しがきかんわ
168スペースNo.な-74:2012/01/11(水) 22:23:19.12
それは女すら描けてないのでは
169スペースNo.な-74:2012/04/01(日) 17:37:12.82
o(^3^)o
170スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 10:15:52.25
最近のオタクは男キャラが書けなくなっている?

その通りです……
171スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 01:24:12.23
男性キャラが格好いい作品は大体話が酷い

・延々延々延々延々ryと戦うだけ
・主人公(美男子)の周りに美少女いっぱい、脇役は空気
・腐女子に叩かれてヒロイン退場、クリリンヤムチャ格の中途半端な男も退場、
主人公とイケメンラスボスがイチャイチャ
・中二用語羅列()、ドヤ顔()

腐向けが叩かれてるのは、キモオタの嫉妬以外もある気がしてならない
172スペースNo.な-74:2012/10/02(火) 03:17:05.99
>>171の作品リテラシーと格好いい男キャラの認識レベルが低いのはよくわかった
173スペースNo.な-74:2012/10/06(土) 12:20:58.67
>>171って男性キャラがカッコイイ作品じゃなくて
男性キャラがカッコつけてる作品じゃん
174スペースNo.な-74:2012/10/17(水) 18:51:03.13
・女作者の描く男キャラの特徴

        _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`
        ,.‐'"´           __`ヽ
       /               ``''‐、
.      /                 `''‐、
       i            , /i  、     ヽ‐-ヽ←無駄に長髪
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,! ←クールな切れ長の目
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !
.    /    !( r||.        r __  \./| ←日本人離れした高い鼻
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ ←強調された厚めの下唇
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ ←妙に尖ったアゴ
.    |    |ヽ  !.       | !  !   .|
   |      |. ヽ. i、        | W1  │
    |  ,. ‐'´\|ヽi.ヽ、    ノ|/`‐、  !     ←流血や包帯描写を好む
    !.‐'´      |     `'ー-‐' .|     \!

・作者のポエムで1ページ使用がザラ
・ほとんどが男性キャラ
175スペースNo.な74:2012/12/23(日) 01:22:16.03
素人さんに絵を見せるのが
悪化しない予防法。
どんな素人でもずばっというからね。
「これ、女?男に見えない?」
「この女の子可愛くない」
描いてる友人は前より良くなったとか
周りもそうだ。プロだってダメなやつがほとんどだ。
気にするなって、いいがちだから
176スペースNo.な-74:2013/04/10(水) 14:25:11.39
男キャラよりおばさんが下手だなと思う
177スペースNo.な-74:2013/04/10(水) 20:18:59.85
オタク同士で、馴れ合いしてて気持ち悪い。
内部批判が皆無。ヌルイ空間でゴミ屑同人誌やアニメをお互い褒めあってて
だから、すべてが腐っていくんだよ。
で、どうでもいいようなことは火がついたように叩くしね。
178スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 11:54:17.37
絵柄が中世的じゃないと男女かきわけは難しい
男描きたさに女の子の可愛さを殺すか
179スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 13:38:46.39
「描けなくなっている」ってビジュアルの問題より
格好いい男キャラが絶滅しかかってることの方が気がかりだ
強いヒロインに守られ系か男の皮かぶった女みたいなのか
同人に限らず子供が見て憧れるようなキャラが出てこなくなった
書ける人間がいなくなったのか今の日本じゃ需要がないのか…
180スペースNo.な-74:2013/09/30(月) 06:52:07.94
需要は無いことはないが、いかんせん萌豚の声がデカすぎる
181スペースNo.な-74:2013/10/06(日) 21:17:22.95
男の娘か、ヒロインと年齢が離れすぎてるかの両極端
182スペースNo.な-74:2013/11/17(日) 23:47:10.00
みんなジョジョ読もうぜ
183スペースNo.な-74:2013/12/09(月) 22:28:07.09
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4719892.jpg

こういうの描けるの憧れるなぁ
特に一番左の男武闘家がお気に入り
184スペースNo.な-74:2013/12/09(月) 22:51:46.30
>>183
この中で最も優男っぽい男賢者でさえ貫禄を感じる
全盛期の鳥山はすげーな
185スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 09:33:58.24
今時かっこいいヒーローは皆残らず腐女子の餌食になってカマホモ二次創作されているので
とてもじゃないが描く気分になれない
子供のころから描き続けているのはロボメカミリタリー系だな
186スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 10:46:53.26
不細工やジジイは描けるけどイケメンは難しくて無理
模写しようと思うけどなかなか理想の男を描く漫画家が見つからない
あんま綺麗すぎないで少し男臭さがあるキャラが描きたい
187スペースNo.な-74:2014/03/21(金) 02:22:13.07
>>186
大暮維人やイラレでいうと副島成記はいい塩梅だと思うけどね?
というか、絵の練習ならイラストよりも現実の男前の方が良いぞ
三船敏郎や松田優作、海外ならトムクルーズやクリスチャンベイルなんかさ
188スペースNo.な-74:2014/03/22(土) 17:43:22.24
>>187
確かにその人達の描く男キャラかっこいいね
三次模写もやってみる
アドバイスありがとう
189スペースNo.な-74:2014/03/25(火) 05:23:45.69
別に女キャラだって上手く描けてると思えないけどな
とりあえず萌キャラ描いてれば女描くのが上手いとか、もうないわ
没個性の猿真似みたいな絵ばかりだもん
190スペースNo.な-74:2014/03/25(火) 09:38:29.87
みんな顔同じだしね
191スペースNo.な-74:2014/03/29(土) 14:01:09.00
アニメとか漫画のデフォルメされた絵をお手本にしてるからだろうね
顔が異常に前に出てたりとか・・・女の子みたいなウエストの男性とか
192スペースNo.な-74:2014/03/31(月) 02:39:05.05
ラノベのアニメで50歳いってる感じのおじさんの目の形が
縦型なのはどうかと思う
193スペースNo.な-74:2014/03/31(月) 15:58:21.17
実はショタジジイ
194スペースNo.な-74:2014/03/31(月) 19:54:23.36
かわいいならありだと思う
描き分け出来てないならダメだけど
195スペースNo.な-74:2014/04/18(金) 13:37:56.19
絵は才能
196スペースNo.な-74
>>179
それって結果的にフェミババアの理想的世界が出来上がってないか?