4 :
スペースNo.な-74:
おつ
>>1乙
過疎だな
もうすぐ夏コミだから皆忙しいんかな?
誰かIGDAのセミナーにフランスパンの人が出るからレポよろしく
過疎るにも程があるだろう。
売れるためにはスレは「処女」1つであんなに盛り上がったのにw
よし、俺らは「企業同人」で盛り上がろうぜ
またお前かよw
9 :
スペースNo.な-74:2009/05/08(金) 14:35:56
なんでこっちこんな過疎ってるん?
実際に作ってる人と口だけの人の違いじゃないかと…
みんな一人や二人スレにいる。
一人や二人スレがあるからこっちは大人数向けかと思って
実際大人数で作ってるサークル少ないんじゃないか?
ここは人数に関わらず一般的な話題を話すスレだから
一人二人の人も当然おk
このスレ不要
向こうは"ゲームを作る人々"だけど、こっちは"ゲームを作る輩"なんだから
品の無い連中が集まる場所なんだろう。下品な話をしようぜ (・∀・`)y━~~
はあ
試しに下品な話題を振ってみてくれよ。
制作中にムラムラ来たらどーする?
解消したらやる気なくならね?
ムラムラきたら本能の赴くままに。
オレはスッキリしてもやる気は失せないな。
友人は原稿中はオナ禁といっていたが別に関係ない奴もいるのか
>>20 解消したらやる気なくなるよ。
一定の量をこなすまで我慢する。
決めた量以上をこなしたら、ごほうびとしてする。
と思いつつ、我慢できないが。
一番やる気出ないのは暑い時だと今日思った
いきなり気温が上がるとダメだ
今年初クーラー起動
この連休頑張るつもりが、ずっと彼女と過ごしてしまった。
しかも何処にも行かずに家でひたすらゴロゴロ。
ムラムラしてもスッキリしても全くやる気が出なかった。
同人なんてヒマな時に作れば良いんだからなんの問題もないじゃん。
彼女がいる奴は傑作ゲームなんか作れない!
作れるはずがないんだ!いい加減そのことに気がつけ!
>>28 おま、自分のゲームが糞ゲーなのを脳内彼女のせいにするとは!
これ面白いの?病にかかった時ってどうしてる?
時間が解決してくれるんだろうか
何言ってるのかと思ったが「これ面白いの?病」ね
読みにくいってのw
そう思ったところで出来ることは限られてるでしょ
信じて進めるか考え直して大きく変更するか凍結するかだ
でもって基本的には信じて進めるしかないんだよ
>>30 サークル内で修造ごっこする
他者のゲームを視界に入れない
>>31>>32 勇気をもらった、ありがとう
自分を信じることって難しいわ
修造は凄いな…
「俺は○○が好きだァーッだから今作っているッ!
俺(ら)の俺による俺のためのゲーム!」と思うことにしてる
ただノイズのある環境だとそこまでハジケられないので
ケータイも使えないような僻地に旅することが多い
サークルで温泉旅館に泊まった事もあり
そういうのが一番楽しいよね
きたわよ
来ただけじゃダメだ。
何か話題をフレよ。
絵師募集とか言ってみたりさ〜。
んじゃ4体から7体くらい書いてくれる絵師募集だけど詳細と捨てアドは出さないアル
じゃあこっち向き(?)のネタを一つ
>>34みたいにリアル知人で組んで作れるのは羨ましいよな
ネットで知り合った人に実際会うのはちょっと怖い気もするし
あと開発中の温度差みたいなものを感じる時がある
ついでに音信不通になりやすいし…
お互い身元判ってた上で有償で仕事としてやるでもない限り
いつプッツリいってもおかしくないし、当然そうなりやすいだろうな
サークル同士の交流が欲しいなあ。
どうやってみんな仲良くなってる?
>>39 経験から言うと
「こいつしかいないから」みたいな打算が入ると失敗する感じ
なので今は、惚れた!という相手にしか近づかない
>>42 そう言う相手は仲間募集のサイトから探してるの?
サンプル送ります〜って言われたきり音信不通になったりして
新しい人と巡り合うことさえ出来ないよ
>>41 スタッフ同士の繋がりとか打ち上げ同席くらいしかなくね?
ブログでファンアートを送り合うのもいいかもしれんが。
まぁネットでゲームを作りたいから協力者募集みたいなのはほとんど失敗してる罠
ネットの付き合いだけで上手くいってるところなんてお金を払うから内容には
口出さないでねみたいな感じの外注がほとんどじゃねぇの
>>43 いや作者のサイト辿ってメールしてる
相手だってこちらを値踏みしてくるので、声をかける時は
自サイトとか作品とかを全力で用意してる
>>46 その方法でやってみようかな
募集サイトで仕事募集してるくらいだからやる気あるんだろうなと
今まで思ってたけど、案外そうでもないみたいだし
そこそこ技術があれば、HPに仕事募集って書いておくだけで仕事が来るから
そういう人は募集サイトを使ってまで積極的に仕事を募集しないと思われ
>>47 言い方悪いけど、相手に期待するあまり受け身入っちゃってる
「俺とお前の能力をフュージョンすればァこんな素晴らしいモノが出来るゥ!」
ぐらいやらないと、人は動きませんぜ。カネ積まない限り
>>48 それと、同人系検索サイトに宣伝するといいと思う。
仕事募集って書いておいて、定期的にあげておく。
仕事が多ければ多いほど単価が上がる。
>>49 期待はもうしてないから一人やら二人スレの方に行ってて
こっちにはあまり来てなかったんだよ
でもたまに誰かとゲーム作ってみたくなるから声掛けることを視野に入れてるけど
仕事募集しててサイトに作品なくて問い合わせたら送りますって言われて
そのまま音信不通とかはっきりいって何がしたいのか意味分かんなくて凹んだからさ…
お互いてきとーな理由で募集かけたって、いい出会いは無いわな
婚活サイトあたりに当てはめれば分かること
「相手の何が欲しいか」「俺は何を提供できるか」をマジに考えたほうがいいよ
それが面倒なら一人でがんばれ
キツイ言い方すると
>>51がその程度の相手と思われたんじゃね?
>>51 同人だといい加減なやつが多いよ。
相手が弱小だとメール送っても無視とかざらにある。
その分、しっかりした人間は信頼を得やすいけどね。
新作発売ごとに挨拶メール出してきたりする人もいる。
メール事故の可能性もあるしな。
環境によってはフリーメールのアドレスでファイルを添付したらまず届かないぜ。
メール事故ってのは確かに意外に多いものだが、何故か大事な問い合わせなどに限って頻発するものだ。
これがどういう意味か判るか?
どうでもいい内容は届いても届かなくても問題ないから気がつかないw
歳をとると入院するような病気になることは確かに多いものだが、
何故か事件を起こした企業のトップとか証人喚問に呼ばれる政治家とかに限って
頻発するものだ。つまり、そういうことだな? (・∀・`)y━~~
メールを送って数日たっても返事がない場合は問い合わせるだろ
2回連絡入れても反応がなかったら逃げられたと判断してる
目に見える成果を出してるのは自分だけ、
他のメンバーがなにやってるのか全然わからない
あまつさえリーダーの作業すらどこまでいってるのかわからない
仕事の順番として仕方がない部分もあるとは思うんだが、
さすがにやる気が低下する・・・
せめて何か一点だけでもメンバーの成果を見せてほしいって言おうかな
独立してしまえ!
>>60 なぜ進行状況をリーダーに聞かない……
聞いてて返答が不透明なら切れて良い状況だろ
こうやって一人やら二人スレの住人が増えていくわけか…
友人がいなくて最初から一人やら二人の人もいますよ
じゃあ、もう、一人やら二人スレで募集すればカップル成立じゃね?
という、むじゅん。
あっちは色々荒れるからなぁ…
衝動的にエンディングに歌を入れたくなった
でもそんなゲームじゃないしな…
ゲームは制作期間が長いせいか中弛みする時期が必ず来るのが困る
意味もなくミクに手を出してそっちの世界から戻って来れなくなった者も多いという…
うおー愚痴らせてぇー
スクリプト組み込み中
動作を軽くしようと、今日一日試行錯誤だった
結論。今日やったこと全部無駄でした オワタ
無理して軽くさせようと組んでもさ
無理しないで組んだほうがエラーでないんだよね
もーなんか疲れちゃって、その動作諦めた
なんで無理したってていうかとだな
リーダー(兼シナリオ)のPCが回線含めて
旧式通り越してポンコツだからなんだ
最新機種のPCにしろとは言わないが
せめて回線ぐらい光にしようぜ…
シナリオはグラフィックと違って
マシンスペックとかそんなにいらないしな…
ポンコツってWin95とかそれ以前って感じなのかな
ポンコツまで行っちゃうと、一般的なユーザーとの環境の差が
トラブルの原因になったりしそうだけど
ところで光ってそんなに必要?
1〜200MBのデータをやりとりしてるけどADSLで十分だから
勧誘の電話が鬱陶しいことこの上ない
どーせ回線早くてもサーバ側のボトルネックで遅いんだから1M出れば普通は十分じゃね?
>>70 リーダーのため(だけ)に軽くする作業って時点で無駄じゃないか
先に気づけと…
>>73 ちょっと思ったんだけどさ
プレイする側も、より軽い方がいいかなと考えたんだよ
それで試行錯誤してたんだが
自分のやれる範囲外のレベルまで手を出すもんじゃないと悟った←今ここ
試行錯誤してるだけで時間無駄にしすぎだ
ついでに回線だけどな
ADSLならまだいい…意味はわかるな?
シナリオだけなら不要なんだろうが
データのやりとりしてると、PCスペックも含めてこっちが気にするんだよ
てかリーダーが最終的に動作確認できんのかすら、よくわかんね
リーダーはモデム回線しか通ってない所に住んでるのか?
そんな状態じゃ動作確認とかサポートなんて出来ないだろ
ポリシーがあるのか金がないのかは知らないけど
PC環境に難があるリーダーってのも珍しいな…
>>74 横から口挟むが
>>意味はわかるな?
って、なんでそんな偉そうなんだw
お前が最初に「せめて光に」しろって言ったから突っ込まれてるんだろw
リーダーももちろん問題あるかもだが、こいつもあんまり
つるみたいタイプじゃないな。
>>75 回線通る地域っぽいんだけどな…
俺にもわからん
普段全くPC使わないじいちゃん世代ならともかくな
>>76 意味はわかるな?ってアッー!みたいなもんで
2chだとネタ的お約束単語かと思ってたんで使ったんだが
偉そうに見えたならすまなかった
それと突っ込まれてる事は別に何とも思ってないんで
怒ってるだろ?w的な反応されてもこっちが困るw
ま、製作に戻るわ
愚痴聞いてくれてありがとうな
マンションや集合住宅、賃貸だと光回線は勝手に引けないぞ。
DSLにしても基地局との距離の兼ね合いから引いても意味がない地区ってのもまだあるんじゃないかなあ。
ISDNの俺は勝ち組だな
ヒロイン一人のエロゲシナリオって、容量どれくらいが妥当かね?
5分から8時間くらいまで
妥当な容量なんてないから、自分が考えたシナリオに合わせればいいと思うよ。
ヒロイン一人だったら、
長さよりも思いっきり密度を高くしたほうが良い感じ
特定嗜好の客にピンポイント攻撃するわけだから
話にダレる箇所が無くて
「こいつの魅力を描ききったぜヒャッハー」と思ったらそこがベストかと
ヒロイン一人で思いついた
よく「幼馴染キャラ」はいるけど、実際プレイ中に見るのはある一定期間だけで
イベントで思い出話や回想が出るだけじゃん
実際に子供のころからやれってわけじゃないけど
長い期間、一人に焦点を合わせてじっくり書いた作品とかあったらいいな
>>84 今まさにそんな内容の話を書いている所なんだぜ…
その手のはメリハリつけにくいから存在しにくいんだと思ってた。
>>85 超やりたい
自分が実際見たイベントを作中で回想して「あーあったあった」とか思えるとなお良し
つか、どんな作品でもいきなり思い出話されてもあまり感動しないしむしろ冷める
「子供の頃こんなことあったよね」とか言われると
「いや知らんし」と返したくなる
主人公への感情移入がそこで無になる感じ
始めに回想があった上で今現在ならそんなに冷めないけど
途中でだとなんか後付け設定見せられてる気分になる
そういう企画はリスク分散が出来ないから商業発では期待できない
(せいぜい人気出たキャラのFD程度か)
同人でどんどんやってほしい。期待する
>>85
つまりときメモ2だな
>>87>>88 >>85です
期待してくれるのは励みになりとても嬉しいんですが
どのような構成にしていいのか解らず心が折れかかってます
実は皆一度は考えたネタだけど内容にメリハリが無く
手間と言うか完成の難易度の割にハイリスクローリターンだから未発表になってるだけのような気がします
いっその事、幼年期の行動によって将来のヒロインの性格を変化させてそれと付き合う
ヒロイン育成ゲームにしようかと考えてます
つまりプリンセスメーカーだな
>>89>>91 お前らw
>>90 確かに作るのは大変そうだ
でも自分が選択したことで相手に影響が出てるのはいいな
育成まで行かなくても、始めの方に幼年期パートがちょっと入ればいいんじゃない
ゲームとしては、残念な事にクソゲーだが、メタルサーガってRPGで、仲間や
街の住人の一部と結婚出来る。
通常色々とフラグを立てないといけないんだが、幼馴染のメカニックだけは、
ほぼいきなり結婚出来る。求婚コマンド入れると。
ヒロイン「・・・・いいよ」
↓
結婚イベント
あまりに淡白なんで最初不評だったが、このヒロインを仲間に選んでゲームを攻略
した後にやると全く同じイベントなのにカナリ印象が違うという意見が多かった。
このゲームはイベントらしいイベントが無いので、結局長く一緒にいた「感じ」が
重要なんじゃなかろうか。
そこで、幼少期を多少ゲームに入れてから、現在のゲームを始めるドラクエ5形式
がベストかと。
>長く一緒にいた「感じ」
メタルサーガはやってないけど同意。
設定的に長くいた、じゃなくてプレイヤー自身の記憶に長くいて
愛着が沸かないと意味がないと。
ドラクエ5の幼少期エピソードが
結婚前に会う→回想として城攻略 の順だったら
フローラ選ぶ割合がぐっと上がってただろうな
>>94 リメイク版だと船でビアンカより先にフローラに会っちゃうんだぜ?
それもどうかと思うぜ…
ともあれ幼馴染み実感系は純愛ゲー好きな自分としては興味あるわ
再会シーンならボロンゴの方が萌えた、と言うか泣けた…
なんでこのスレには人が来ないんだ?
夏コミ直前だから2ちゃんどころじゃないのかな?
そもそも母数が少ないんじゃね?
一人から二人の方は普通に更新されてるからな。
あのスレは本当に不思議なスレだよね、1〜2人向けの話題が出た方が
荒れるしw
あそこには、「1人で作る」事を至上とする人がいて、
その中でも、なんか選民思想的にあのスレをまもる人が居る気がする。
前に外注の話が出た時はもの凄く荒れたのも、細かい部品1つでも、
「1人で作る」ってのに拘ってた人が居たし、2人まで許容してるのに
相手との調整系の話はスルーされぎみとか。
>>101 いや、それ全くと言っていいほど違うだろw
外注は人数に含めないようにしようって言い出す奴が出てきて、
「は?何言ってんの?外注含めて一人か二人だろ」
「自治厨うぜえ。外注含めて二人以下なんて、声優とかどうするんだよ」
って感じで荒れたんだろw
>>102 あのスレの端々に「1人」に拘る発言あるじゃん?。
その時も、大半の流れは一時的外注はメンバー外だったけど、
中には「全て1人」に拘ってた人も多かった。
あっちのスレが選民思想だろうがなんだろうが、こっちに人が流れてこないのがちょっと不思議。
こっちは一人だろうが、外注使いまくりだろうが、大人数だろうが関係ないのに・・・。
人が多いスレに寄りつこうとするだけだろう。
がんばってこのスレを盛り上げていきたいね。
がんばらなくてもいいんだよ
あっちに書き込むと水を差すようなのでこっちで
エロゲーの話題を振る人がいるけど専用のスレッドってないのかね
全年齢と18禁はわけておいた方がいいと思うんだけど、これは老婆心か
分けるよりエロ同人板の該当スレ(あるのか分かんないけど)に誘導とかでいいんじゃね?
それに分けても結局一人や二人スレ以外は過疎りそう。
前に探したけど 類似スレ無いなー
作ろうぜ系は結構あるけど、あーいうのは何か違うし
過疎りすぎ。
いっそ、1人〜2人スレを、少しずつ人数増やして総合にした方が
いいんじゃね。
最終的に、1人〜100人で〜とか
112 :
スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 10:23:59
正直、スレタイ見ただけでいきたくなるなるw
>いきたくなるなる
え?
116 :
スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 12:56:07
>>115 同人エロゲー情報スレッド26
投稿日:2009/03/23(月) 11:01:25
【派閥】同人エロゲー情報スレッド24【癒着】
投稿日:2008/10/30(木) 05:01:42
処女作で、トホホが全く無い人っていないと思うんだぜ。
うちだって、プログラマ、絵師、シナリオ全員が社会人だったけど、
ゲーム作成経験0だったしw
外注と音信不通ってどれくらい経ったら諦める?
相手による
1ヶ月だな。
音信不通になる人って本当に困るよね
やる気をなくしたのでも対立したのでもなんでもハッキリ「やめる」と言ってくれないと。
>>119です
レスありがとう。
報酬は終わってから、だから金銭の損はない。
依頼するかしないか、ぐらいのときは即日メール返信の人だった。
(今で三週間くらい音信不通、その間2回メールしてみた)
その人と連絡とれないが為に全体の作業に支障きたしてる。
その人じゃなきゃ、という思いははじめからない。
でも、同人ゲーム界隈って、言いにくいんだけど
変な人というか痛い人というかメンヘラというか、結構いるみたいだから
(本当に多くない? 母数が少ないから目立つだけなんかな? 製作者ブログとか見てると思うんだけど)
切るにしてもどきどきしてしまうチキン。
とりあえず一ヶ月は待ってみるよ。
ネットのみで活動してる奴は、多い気がする(変な人)
リア友と始めた人達は割りとマトモな奴多いと思う。
金のやりとりはそうかもしれないが
遅れたスケジュールに対する損失はどうするんだ?
泣き寝入りか?
そのあたりは最初に契約決めてなかったら泣き寝入りでしょうがない。
>>123 類友>変な人というか痛い人というかメンヘラというか
>>123です。レスありがとう。
>>124 そんな統計あるのw
自分はそんなに他の製作者と広くは交流してなくて
(幸い交流あるのは普通の製作者さんたちなんだ)
直接変な人から被害受けたとか、知り合ったとかはなくって、
たまたまのぞいて見たサイトの製作日誌で、心の病の話とか宗教の話とか鬱な内容の、
見る側がダメージ受けるような記事を書く人が多い気がしてて、そこからのイメージなんよね
>>125 割と余裕持ってスケジュール組んでるから、一ヶ月程度ならなんとかなりそうなんだ。
だからといって、連絡もろくに寄越せないような人を外注とはいえチームに置いてると
弛んできそうだから、どんくらいで切ろうかと思って。
(いっつも一人製作か、製作者仲間に手伝い頼んでて、よく知らない相手に外注するのはじめてだったから、
ここの意見参考にしたくてさ)
じゃあおやすみ。みんなも製作がんばってね。
>>124>>128 ねーよw気のせいだ。仮にあるとしても勘違いで説明つくけどな。
リア友と始めたらそいつが遊び友達としてはともかく製作仲間としては
アウトだったなんて、ここでもリーダースレでもちょくちょく出る話だ。
それでもめげずに頑張って活動続けた人は「痛い目を見た経験があるから」
って理由でしっかりした人が多くなるかもしれない。
迷惑かけた側はさっさと逃げて消えるか、実績がない状態でリア友とも
もう組めずにネット上で仲間を募るから始めからネットオンリーの人と区別つかん。
結果として
>>124のように見えてしまうだけだ。
たとえば集団製作の実績のない人間は除外、とかすれば恐らく有意な差は出ないよ。
リア友が口だけクンだったとか良くある話だぜ。
本気度って意外と分からないもんだ。
誰が足を引っ張るかなんて始めてみないと分からない。
下手すると揉めて友人関係が切れるかもしれない、
それくらいの勇気がないなら避けるべきだね。冗談抜きで。
メンヘラってのは、そういう駄目製作者とは別種だからな。
あの手の人種は、リアルで関わる人間には、本当に重荷でしかないから、
必然的に、ネットでの行動が多くなる。
また、メンヘラは、人に依存する傾向があるので、製作者として駄目とは
限らない。
誘導されてきました。
質問なんですが同人ゲームでキャラ立ち絵とイベントCGを外注しようと思っているんですが、
イベントCGとキャラ立ち絵の単価って大体いくらぐらいなのでしょうか?
CGの枚数はCG6枚程度、 キャラクターを六人程度なんですが
単価の話をすると有償厨が出てくるぞ
んー・・・でもちょっと今知りたいので、頼んだことがある方教えていただけないでしょうか?
セミプロで安くて一枚1.5万円くらいじゃないか?
なるほど・・・意外と高いですね。
>>132 色々な人に見積もりとればいい
一番高かった人(商業でも活躍中)が友達価格でキャラデザから塗りまで一枚6万
同人作家でゲーム原画経験者がキャラデザから塗りまで一枚1万だった
>>138 なるほど。
とりあえず、相手方と相談してみます。
ありがとうございます。
企画が面白ければ只でもやってくれる人はいる。
募集はお勧めしない。依頼のほうが実力も性格も良い人に当たる。
なんてことをいうと有償主義者に叩かれてしまうが。
>>139 なるほど・・・無償も考えたのですが、個人的で知り合いの絵師さんに頼むのも気が引けたので
有償を考えたんですが。ホームページとかでも作品公開してませんし
141 :
でじ:2009/09/02(水) 23:04:22
同人初めたばかりの時、外注を募集して塗りを発注した時、
1枚3000円で塗ってもらった。(1人、計1枚〜2枚)
その後、作品が売れたので塗り1枚1万円に報酬アップした。
フリーソフトだと、作家さんによっては無償でOKかもしれない。
有料ソフトだと、有償は必須だと思う。
そこそこ売れる同人作家は1枚絵で10万円↑の利益がでるから、
自分で描いて売った方がマシってなる。
まあ自分が利益を上げるなら、絵を書いてもらう人にもお金を
払うのは当然だね。
もっとも、利益を本当に上げられるかどうかは、実際にやって
見ないとわからないけど。
いろいろとご意見ありがとうございました。
先ほど絵師様のかたと話をしましたところ、
無料の体験版ですし、心ばかりでかまいませんといってくださりました。
優しい絵師さんで助かりました。
これからがんばっていくので、皆様よろしければ陰ながら成長を見守っていってください。
リーダーが無能だと、もうそれだけでマトモな製作は無理になるね
計画が立てられない奴はリーダーやっちゃいけないわやっぱ
あと、細かい設定やプロットを、募集の時点で持ってこないのも問題外
当たり前のことなんだけど、この前身をもってそれを知るまでリーダーについては軽く考えてた
……まぁ、良い経験と言えるのかなこれは
計画は立てられるんだが個々の作業でずるずる延びる延びる
だめだ、メッセージウィンドウとかセーブ画面とか作れん。
絵師は一杯一杯だし、なんか簡単にソレっぽい画像作れるツールねーかな
フリー配布してる素材使えばいいんじゃね?
メッセージ枠とセーブ画面セットで配布してる所あったぞ
>>146 Inkscapeとかで適当に設定いじって線書くだけでも
それなりに良い見た目の物ができるよ、サイズや配置の変更も楽だし
あとはCG講座とかのボタンや背景作成とかを参考にすれば何とかなる
エロ同人からふらふらと
こんなスレあったんだねー
ノベルゲー作ってもう結構になる泣かず飛ばすのピコ手です
(壁と胆石いったりきたり)
>>117 なかなか参考になるねえ
個人的には究極の方法として「ひたすらリーダーが金を出す」を挙げたい
ウチはいつもこれで持ってる
>>147 フリー素材も色々回ってみたんだけど、その他の画像とかけ離れすぎて浮くんよ。
ノベルならキャラと背景だけだからどうって事ないんだが、SLGだから、マップ画面とか
色々手作りで、まあ、下手なんが悪いんだが。
>>148 帰ったら調べてみる、情報ありがとう
今4人の新設サークルなのですが、
俺ともう一人だけで作っているような感じになっています。
俺は原画、もう一人はシナリオで、現状それでも進んではいるのですが
スクリプトにつて聞きたいことがあってスクリプターさんにメールをしても返信なし。
もう一人も、返信がありません。
サークルの掲示板はたまに見ているようですが、
聞きたい事に対しての返信もないので、今はよくてもいずれ作業がすすめられなくなりそうで
どうすればいいか迷っています。
だいたい、メールの返信はどのくらいまで待つのが普通ですか?
何通か送っていますが、一番古いので一ヶ月は返信ありません…。
切ったほうが良い。
>>151 メールが届いてない可能性もあるよ
連絡が届いてないから掲示板を見ているという状況なのかも
掲示板にメールが届いているかどうか室問の書き込みしてみたら?
>>151 そのスクリプターもしかして、今まで組んだ作品もなく全くの初心者だったりしない?
そうだったら多分『質問された事に対してのスキルと理解がない』んだと思う
でもそれを知られたくないから答えないんじゃないかな
前に作った作品があるスクリプターなら
単にそいつが駄目なだけ
ただシナリオとかと掛け持ちじゃなくて、スクリプター専門の輩って
性格的にきっちり片付けるのが好きな方が多いんだよね
個人的にはスクリプト質問に対してスルーしたりするのはないと思う
あとはその質問内容によるなあ
答えたところでお前さんは関係あると思ってても、実はスクリプト全く関係なくて
ちょっと調べればわかる範囲なのに丸投げ質問してたりとか
スクリプターが俺の作業関係ねーだったら、仕事だるくなってるのかもしれないし
新設言ってるぐらいだから、未経験ってのが一番ありそうだけどな
未経験スクリプターって役立たずの別名だよなw
151です、アドバイスありがとうございます。
>>152 やはり切ったほうがいいのかな…
>>153 最初はメールの返信も普通にあったので、届いているとばかり思っていましたが
届いていない可能性もありますよね、掲示板に書いてみます。
ただ掲示板に質問かいても、見てても返信くれないので困るのです…。
>>154 一応サンプルの短編を提出してくれたし、ほかのサークルでもスクリプト担当しているので
(自分が確認したのでうち以外に二つ掛け持ちしてました)まったくの初心者ではないとは思います。
質問内容は、丸投げはしていないと思うのですが…、もしかしたらそうだったのかな。
自分でも一応ググったり本読んだりして調べてはいるのですが、ちょっと不安だったので
「こういうことはできますか?」みたいな感じで確認の意味で聞いていました。
それがだめだったのでしょうか…。
それか、ほかのサークルで忙しくてうちどころではないのかな。
なにせ、ほかで原画を描いたことはあっても、自分で作るのは初めてなので
わからないことも多く、なるべく自分で調べて、わからないことだけ聞くようにはしています。
>>155 スクリプターさんでも未経験の方っているんですね、スクリプトに関しては
ある程度詳しい方ばかりだとおもっておりました。
掲示板にも書き込んで、もう少し待ってみてそれでも返信がなければ
考えたいと思います。
>>156 そのサンプル短編の内容にもよるな
立ち絵文字表示のみ<<システム周りも整ってる<<<スチルギャラリーなどのエクストラついた完成品
一番右ならそこそこスキルはあるって事になるが、一番左だけならやれる奴は多い
掛け持ちしてようが、完成品(一番右な)なかったら意味がないよ
スクリプトに対する質問スルーしてるってのが引っかかる
試しにその質問ぼかしでいいから書いてみないか?
あと未経験スクリプターはいる
いるけど勉強する気力とスクリプト理解するセンス
あとは完成させるって気持ちと、素材がありゃ(←ここ重要)
未経験でも出来るのがスクリプター
向き不向きは確実にあると思うけどね
ていうかリーダー誰なの?
リーダー側が作業内容理解してないと、メンバーはやる気なくすだけだぜ
つーかエクストラ含めてのサンプルスクリプト配布してるサイトたくさんあるから
それを参考に自分でやるか、サンプル配布してる人に依頼したほうがいいよ。
>>156 スクリプトって分かる奴にしか価値分からんから、そのあたりが大変だよね。
持論だけど、吉里吉里にしてもNスクにしてもバックログを自作出来る奴はだいたい信用できるかな。
サンプルを流用してる奴や、他人のスクリプトをデコードして流用してる奴は、
本職じゃないと見分けつかないのが困りものだよね。
「〜〜は出来る?」と聞いて「出来る。時間はこれくらいかかる」「自分には無理」
「エンジンの仕様が〜〜だから無理」「わからんからやってみる。サンプル出してみる」
というちゃんとした反応なら完成までお付き合いしてもらう価値があると思うよ。
実際、スクリプタと言っても絵師と同じくらいには、実力の幅があるからな。
吉里吉里やNスクでも、ミニゲームやノベル(ADV含む)以外を作ってる人や
そこまで行かなくても、独自機能やらを盛り込める人とかは、既に技能”の域だし。
ただ、他の担当と比べると、及第点への道のりは遥かに小さいからね、それこそKAG
のタグ一覧の基本さえ理解出来る知性があれば、最低限動く物は作れるし。
シナリオでも絵師でもいいんだが、
「俺にはできそうにない」と決めつけないで、兼業やってみたらいいと思う。
最初はちんぷんでも慣れればなんとかなった。
余程の巨大サークルじゃない限り、そこそこ兼業してんじゃねーかな。
うちは、こんな感じで兼業してる。
1.リーダー、プログラマ、サブ絵師(小物など)
2.絵師
3.シナリオ、スクリプタ
うちのスクリプタは、実際はプログラマが用意した物をつかって、シナリオと
演出書いてるだけだから、実際は1に、スクリプタ(部品系)が付くかな。
リーダー兼シナリオ・スクリプト
プログラマ(フレーム周り)
原画
彩色・グラフィック全般 ←俺
こんな感じでゲーム作ってるんだが、2年かかって出来の悪い体験版もどきがようやくできた程度。
それこそ
>>160の最低限動く物レベル。ツールは吉里吉里でノベルゲーね。
原画の人と仲いいから聞いてみたら最初の立ち絵+α以外、原画指定とかまったく来てないらしい。
シナリオは上がってるらしいんだが詳細不明。
仕事で忙しいのはわかるんだが、ここまで動きがろくにないのはどうなんだろうな。
リーダーとかメールしてもなかなか帰ってこないし
要求仕様も実装仕様もわからんので塗り終わったでかい絵そのまま送るくらいしかできない。
これは比較的時間に余裕がある俺が音頭取った方がいいのかね・・・
最低限の物を2年かけて作ってるって事は、フリーウェア処女作ぐらいかな
シナリオできてるっていったって、現物見てないんだろ?
多分それできてないよ
・まずはシナリオの現物を出させてメンバー全員で見る
言う通りに上がってたら、シナリオ奪って原画に原画指定だせ
上がってなかったらそこで終了
2年でそのくらいなら、もう進まないよ
・プログラマのフレーム周りの意味が良くわからんが、フレーム=システム関連なら
打ち込み位できるだろうから、シナリオ渡して演出その他やらせろ
スキルなさそうなら省くか仕事終了にして、別の人雇え
勉強する気もないなら居る意味が無い
お前さんがシナリオ書ける!とでも言うんじゃない限り
頓挫フラグ立ちまくってると思うぜ
奇跡的にシナリオが本当に終わってるなら(スクリプト部分無しとしても)
完成できるだろうけど…無いと思うなw
>>164 サークルとしては処女作だね。
ゲーム関係だと原画とPGの人がプロとしてやってるかな。
フレーム=システム周りの解釈であってる。言い方悪かった、すまね。
やっぱ頓挫フラグ立ってるか。
絵は下手なりに描けるがシナリオさっぱりだしな・・・
来週の連休に会う予定あるからその辺問いつめてシナリオ奪ってくるわ。
シナリオと音楽のまったく手を出せない分野以外やるハメになりそうでおっかねーけどなw
俺の体験上
プログラマ「見せられるレベルじゃないが結構出来てる」⇒本当に出来てる
シナリオ「見せられるレベルじゃないが結構出来てる」⇒出来てない
って感じだな。
シナリオは実際に文章書いてくところは作業の残り2割くらいだからそれはしょうがないな
>>164 スクリプト抜きで参加してるプログラマに打ち込み丸投げして、やらないなら切るって
随分理不尽じゃないか?
打ち込みくらい誰でもすぐに覚えられるんだから担当者が駄目そうならみんなで分担
するとかにしてくれよ
163がプログラマーと言ってるのがまずおかしいんだが
要は吉里吉里使ってるっていってんだからスクリプターだろ。
演出関係はシステム構築できるんなら出来ないわけが無い。
センスの有り無しはあるけどね。
ついでにノベルゲームでシステム構築終わってるなら
シナリオと完全兼任でなしに、わざわざ別口で職取ってんなら、
ゲーム本編の打ち込み作業がないと、暇もいいとこなのがスクリプターなんだよ。
(163に言いたいがスクリプターな、PGの場合は吉里吉里自体含めてになるから
W.Deeたん以外ありえねー。この辺間違えてPG言ってるの多いけど)
一番手が開いてて、一番向いてる奴にやれっていうのが、何故に理不尽になるのか理解できん。
ちなみにライターにスクリプト打たせると、後々修正するのが多いっつー経験談。
マクロ渡して改行改ページくらいはいいが、結局内容理解できてないから
立ち絵表示とか下手に打たせると変な動作させる奴多すぎる。
シナリオテキストだけ渡される方が自分はまし。
もちろんシステム構築だけが契約内容です!!ってんだったら話は別な。
結局サークルの契約内容によるんだから
お前さんが163のPG立場で、ゲーム本編打ち込みたくねーって言うなら
そういう契約にすりゃいいだけの話。
170 :
163:2009/09/17(木) 20:26:17
言いたいことはわかったがツッコミ細かいな・・・
言い方悪い部分が多々あったのはすまなかった。
吉里吉里でも、自作プラグインをTJSでバリバリ書いてるのは、プログラマの分野だし
厳密に分けんのは難しいんじゃねーかな。
吉里吉里は優れたツールかも知れんけど、デフォルトの機能はお世辞にも良いとは言えん
代物だから、自作プラグインやらKAG本体やらを弄ってる人が結構居るし。
2年間頑張ったんだから、アレだとは思うけど、「シナリオ出来てないなら終了を前提に話し合い」
がベスト。つか、その死にフラグ立ちまくったプロジェクトに参加してくれる人も少ない
だろうし、仮に居たとしても今の面子にモチベあんのか?ってのもある。
え? 今TJSってdllコンパイル出来るほど変換ツール充実してんの?
PG仕事ってのはDirectXで描画するかGDIで描画するかとか、そういったエンジンの足回りでね?
プラグインで提供されてるDLLとかの話な。
仮にTJSでエンジン作ってもPGだと思うけど、色々突っ込まれそうだから、
そこはおいておく。
処女作として考えてノベルで2年かかってるのは、やっぱり遅い方なのかね。
うちはノベルじゃねーけど、1年で半分くらいだ、このままいくと2年かかる。
シナリオが完成しているっていうのはたぶん脳内だけだろうな
別に騙したり誤魔化してそう言ってるわけじゃなく、
本人がもう後はただ書き写すだけ‥みたいに思っている
実際のシナリオを書いたことがないと、ここからが本当の仕事なんだと解らない
この状態でなかなか完成が見えてこないことからモチベーションが落ち
このストーリー自体に自信がなくなって、"ただ書き写すだけ"の作業を
やりたくなくなっている
>>173 処女作は長くても1〜2ヶ月以内で完成予定くらいの規模がいいんじゃないかね
最初は予想しなかった作業などで余分に時間かかるから、2ヶ月くらいで完成する規模にしたつもりでも
半年以上かかるのはよくあることだと思う
担当によって作業の隙間ができるだろうし処女作で製作期間1年以上とか、モチベーション保つの難しそう
理想はそうなんだろうけど、他の人とやるとなると難しいわ。
社会人である俺からすると、1〜2ヶ月って言うとイベント用のCG3〜4枚上げられれば
頑張ったレベル。
>>176 絵がそれだけあれば十分作品になるだろ。
やっぱりちょっとイメージしてる規模が大きめ過ぎるかもな
そうなのか。
まあ、動き出してる上に一応進捗がある訳だし、頑張って完成させるよ
>>174 おっかねー可能性だな・・・その辺しっかり確認するわ
素材として上がってないものは全く出来ていないと判断すべき
うちもそうだが、シナリオは、特に上がりにくいからな。
結局どうだったん
163だが、いろいろありがとう。
飲み会であれこれ詰めてきたよ。
・小説ベースではシナリオはできている
・自分の中で手順等に迷いがあったため結果遅れまくっている
まとめるとだいたいこんな状態だったようなので
年内中に存在する素材でとにかく最後まで通しプレイできるプロトタイプを作る
ということで確約取り付けた。(バグ取りや演出は二の次)
メンバーはそれをコンテ代わりに絵素材なんかを詰めていくという事で落ち着いた。
工程的には非効率だろうけど、プロトタイプが上がらなかったら放置できるので
まあこんなもんかってところかね。
まあ、出来ないだろうね、それ。
(頭の中で)小説ベースではシナリオはできている
つーことだろうし。
放置されてぽしゃるよりもすっごくつまらんプロトタイプが上がってきた方が
迷惑な気がするな。
一度も完成させたことのないメンバーなら、それでも一度仕上げてみた方が
身にはなるかもしれんが。
>>183 184に同意
だ か ら 現 物 奪って来いと
小説ベースというなら、その小説見せてもらえ。話はそれからだ
ライター側で現状で『見せる物が無い』なら、もう終了したほうがいい
そこまで2年だぞ?まだ無駄な時間過ごすつもりか?
時間は限りがあるってこと忘れてないか?
ライターが完成してたなら、一作軽く作れてる期間だぞ
年食えば食うだけ自分の自由になる時間なんてどんどん限られてくるのに
引き時も見極めないと、ダラダラ勉強にもならない無意味な時間過ごすだけだよ
その時間で何ができたか、もう一度良く考えてみろ
お前一人ならお前が了承すればそれでいいが
複数人でのゲーム製作は、他の面子もそういう状態に追い込まれるって事忘れんな
(てか上記はリーダー相手に言うべき台詞なんだけどな)
小説ベースなら帰ってすぐにでもメールで送れると断言してたのでそこは信用することにした。
疑ってシナリオのモチベーション下げてもよくないよなって判断。
我ながら甘いとは思うが、やる気はあるみたいだしね。
シナリオ奪わなかった理由の一つに、俺個人はプログラマと面識がねーんだわ。
飲み会みたいな形で打ち合わせは何度もやってるのに来たことがないんだ。
たぶんハナからやる気がないんだろう。
あと俺としてはスクリプトはあまり触りたくないから避けたってのもある。
スクリプト打つ余裕あるなら絵のクオリティを上げたいってのが正直なところ。
時間に関してだが、俺個人としては進んでない間はちまちま絵の練習してたし
原画の人は別件で同人ゲーム作ってるようだから、時間が無駄になってるってことはない。
プログラマは普通に勤めてるようだし特に問題はないだろ。
年内プロトタイプは俺も期待してない。
普段から忙しい会社に勤めてるのに、これから年末進行向かえるわけだし。
まあここまで来たら、プロトタイプがでてきたら全力で制作するけど、
でてこなかったら個人のスキル磨いて別のチャンスを探すってところだな・・・
後付あったり言い訳がましかったりするがそこは見逃して欲しい。
いろいろ心配してくれてありがとうな。
>>186 それただのゲーム製作ごっこじゃないか…?
まともに進行して、リーダーがちゃんとしてれば顔合わせ無くたって作業は進むよ
うちは全員面識無い、ネットだけのつながりだが処女作でも完成した
スクリプトやりたくない、PGに依頼できるか解らないってなら
別のスクリプター依頼するなり探すなりすりゃいいじゃない
シナリオライターに対して甘いんじゃないよ
他のメンバー含めて186自身がゲームの完成考えてもいないんじゃない?
俺ゲーム作ってますっていうポーズがありゃいいみたいな
PG云々の前に186自身から完成させるぞって気概が見えないよ
まーリーダーがシナリオってんなら、余計に戦犯はそいつだけどさ
ごっこか、なかなかきついな。
現状じゃそう言われても仕方ないとは思うよ。
うちも面識無い奴いるけど上手くやれてる。
飲み会打ち合わせなんて最初と最後だけで十分じゃん。
作業になるわけないどころかさあ、ただでさえ取れない制作時間の足かせだろ。
呑みたいならプライベートで仲良くなれよw
小説あるなら指定なんて無視して、さっさと読んで勝手にイベント画書いた方が早いよ。
指定待ってる時点でお前もやる気ないわ。
まあ本人たちがそれで楽しんでるのならそれでいいじゃないか。
絵描きと音屋に会った事なく、完成はできたけどなあ(顔も知らない)。
ロクに売れなかったけどね。
一度失敗したからその経験もあるけど、完成型を見てる奴がいないと完成しないよ。
プログラマだったら飲み会的な打ち合わせじゃ来ないだろうし、俺(シナリオ兼リーダーだけど)も行かないだろうな。
プロトタイプはどこまでを目的にするか知らんが、一人で3日あればそれなりのものはできるんだから、気概を非難されるのは仕方ない。
クオリティへは妥協し、完成までの妥協はしない、ってのが、「とりあえず完成」には重要。
ゲーム製作「ごっこ」を当人達が楽しんでんならいい
でもそれに他人を巻き込むなっつー話だな
2chでさも「ごっこ」じゃないかのように相談して
返答されたら「実はごっこでした」ってカミングアウトされたら
まともに答えた人達が馬鹿みたいだろ
ノベルとして考えた場合、2年は凄まじく長いからな。
ただ、ここに出てる話が正論である事を前提に、ふんばり所で踏ん張れずに
完成品を一つも持たない人ってのは結構居るんで、素材がそこそこ揃ってる
なら踏ん張ってみても良いかも。
188が絵師である事を考えると、今の場所はやめて、場所を移すのが良いとは
思うけどね。
「まぜまぜのべる」と「同人game.jp」ってここでは未出?
SNSでコミュ作ってノベルゲーつくるサイトらしいけど
両方やってるけどすっかり放置です
>>194 流行らないだろうなあと第一印象で思ってから見てないけど
半年ぶりに名前を聞いたぜw
学の無い話で申し訳ないだが、アイテム画面で、アイテムの個数を
出してるんだが、項目名の英語って、piecesで良いのか?
わかんねえなら英語にするなってのは分かるんだが、理由があって英語に
する必用があんのよ。
pieceは元は一つだったものの一片という意味の数じゃなかったっけ。
かなりあやふやだけど。
洋ゲーのスクリーンショットを探して、見てみるといいかも。
人数ならメンバー、数ならナンバーで良いんじゃね・・・たぶん
items じゃダメなんかな?
というか個数単位の表記は必須なの?
普通に「Potion x1」とかでいいんじゃ
>>200 itemsはありかも。どっかの洋ゲーで見た気がするぜ。
>>201 リスト表示なんよ。
Name KAzu
AAAAA 10
BBBBB 1
CCCCC 3
みたいになってる。
count は?
count良いんじゃね
確かにレイアウトとか、ボタンの文字とかって悩むよな
pieces(pcs.)欠片っぽいもの パズルとかピザとか
sets 薬とかなら 剣だとヘン
count,number 無難だが数量っつーより数字そのものを表す
items はnameの隣にあると何となく被ってる
んな感じ?
俺はQuantity(Qty)を推すぜ
「order form」で画像検索おすすめ
>>205 ありがとう!
お前になら未来の娘をやってもいいぜ。嫁すらいないけど。
普通に num でいいんじゃね?
1ヶ月も書き込み無いな保守
保守をしても一人
ノシ
ノシ
ノシ
そういや、もうそろそろコミケのカタログが販売されてる時期だよな。
藻前らは買ってる?ちなみに俺はCD-ROM版を買ってる。
コミケの申込用紙は、開催中に購入出来るんだっけ?
夏に今回の新作を出したいんだよね
4人で同人ゲーム作って数年経つけど金の問題で全然上手く行かない。
他のサークル巡回してて見つけたんだが、このサークルどうなってるの?
無償らしいけど人めっちゃ多いし妙に有名人っぽい人が多い・・・
どうすればこんな風にやれるのか教えて欲しい・・・
http://almaz2.com/
>>216 マジで言ってるの? それとも私怨晒し?
>>216 リーダーがコミュ力高い&まとめるのうまいんじゃねーか?
つかこのサークルすでにけっこうな人数いたのに更にメンバー募集してるのみたな
そんなに集めてどうすんだろ?
スクラムってやり方でも人数は6・7人が適当ってされてんぜ。
つーか、無駄に人数増やすのってリスクを乗算してるだけだよね。
くそ・・やっぱり声が無いと売り上げが悪いな・・・エロゲの声入れないとだめか・・・
努力が足りない。
もっと頑張って文字と絵だけで勃たせろ!
ネットで募集をかけるとき、プロの人はその旨を明記してますか?
あえて書く必要はないと思ってたんですが
プロお断りという募集を見かけて嫌な人もいるんだなと思って…。
プロとアマだとやり辛い点とかあるんでしょうか。
プロお断りなんて初めて聞いた
何があったんだろうw
料金後払い(売り上げから)が嫌とか、
演技的な細かいウンチクが入るとか、
エロの声やってるのバレたくないとか
まぁ普通に考えればプロ(※自称)みたいな奴避けだろうな
自分の専門以外は素人同然なので自称プロもあながち間違ってないです。
あまりメリットないみたいなのでやっぱり書くのやめようかな…。
>226
>あまりメリットないみたい
プロって書くだけでメリットがあると思ってる○カを選別できるという意味では(応募者に)メリットがある。
捕手
ところでさ、東京都青少年保護条例改正案についてはどう思う?
東京都「顔や声が18歳以上に見えない二次元キャラを『非実在青少年』と定義して規制する」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1429873.html 1 名前: アリーン冷却器(長屋):2010/02/27(土) 20:10:13.06 ID:CtWx6LvD● ?BRZ
東京都青少年保護条例改正案全文の転載
第三章 不健全な図書類等の販売等の規制
一 青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、
又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの
二 年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の
表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの
(以下「非実在青少年」という。)を相手方とする又は非実在青少年による性交
類似行為に係る非実在青少年の姿態を資格により認識することができる方法で
みだりに性的対象として肯定的に描写することにより、青少年の性に関する健全
な判断能力の形成を阻害し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの
ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-cbc1.html
こういうのは専用スレ立ててやるべきでは
長くなりそう
231 :
スペースNo.な-74:2010/03/03(水) 22:20:53
今のところ、俺は関係無さそうだな
234 :
スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 19:13:00
人以内保守
愚痴らせてもらいま。
そりゃさ、シナリオまだ完成してないけどさ。
一ヶ月以上の音信不通はしないって約束したじゃん。
掲示板も用意したじゃん。モチベーション維持のため色々書き込んだじゃん。
はよシナリオ上げれって無言の圧力?
二ヶ月目突入です。
急いで書き上げて他の人に頼むね。
つーか、シナリオ上がってから面子探した方が効率いいよ
ゲームの種類にもよるけど、ノベルだとシナリオがきまってないと進まないからなあ
自分の責務を果たしてから他人を責めろよ。
フルボッコかいw
下手にリアクションすると責めてるみたいになるからなあ。
作りたいもの決まっててシナリオに2ヶ月かかるのって遅くない?
そんなもん人によるだろw
いちいち周りと比較しないと不安なのかw
シナリオ出来てないのに他の作業させようとするのがおかしい
>>243 その考えはおかしい
STGやACTなど動的なら先にゲーム本体が作れる
ノベルでもプロットが上がっているなら、背景や立ち絵やBGMやシステム類は一定線作れる
締め切りも守らない、連絡も碌に付かない、完全にばっくれた訳でもない
っていうのは一体どういう神経してるんだろう
無償でも、有償なら尚更、一回引き受けたならちゃんとやれって思うのに
期日は破る連絡もよこさないとか人間として屑一確だろ
黙ってても要求以上の事をやってくれる人がいるだけに、余計腹が立つ
>>244 もちろんノベルとして仮定して書いた
STGやACTだったらまずプログラマが動いて
その後絵だ
設定とかシナリオなんざヒマなとき妄想してりゃ良い
無償だと強くはいえないな
まあ連絡しないってのは単にだらしないと思うが
事故や病気で入院、あるいは…ってことかもしれんし
そうじゃなかったら良かった病気じゃなかったんだ、とバーのカウンターで笑うくらいの度量は欲しいところ
ノベルゲーム(笑)
>>245 痛いほどその気持ちは分かるw
でもマジレスすると気持ちは分かるんだが
もうそういうダメなやつとは何とかして手を切って、自分のやり方で
ゲームを完成させた方がいいと思うぞ バカに付き合ってると本当に時間の無駄
ちなみに俺が今参加してる開発チームのリーダーもダメだわ
打ち合わせの約束ドタキャンして謝罪や反省の言葉全く無し
「私も色々と忙しいです」とかワケわかんないこと言ってくるしw知らんがなw
こっちは仕事のシフトずらして友人の誘いもキャンセルして苦労して予定空けたんだぞw
行けるかどうかわからんような日時を指定すんなハゲwwマジで死んでくれんかなwww
>>250 うわ……その通りの事言って抜けた方がいいわそれ
ヘタレ235です。
絵(キャラデザ〜CG)関係全般、有償でお願いした。
シナリオはまだできてないけど、頭の中では出来上がってるから、
聞いてくれればいくらでも答えるし。細かい設定も見せたし。
せめてキャラデザだけでも上げてほしいというのが本音。
傲慢なこと言わせてもらえば、この企画が頓挫しても描いてくれれば
全額支払うと先に言ってるし、ぶっちゃけ絵以外は全部一人でやってるから、
自分設定の締め切りに間に合えばいいやーって感じなんだけど。
アマちゃん?
>>252 >この企画が頓挫しても描いてくれれば
全額支払うと先に言ってるし…
この辺、あなたの都合で企画があっさり霧散しかねない感じを受けますな
絵を描いてもゲームとして作品にならないならお金だけ貰ってもなーって
考える絵描きも居ると思うよ?
流石にキャラデザも上げないのは酷いと思うけどね
まずシナリオ書き上げて、違う絵描きに絵を頼んで仕切りなおせば?
いい作品が出来ることを祈ってますよ
プログラマーもシナリオライターも、みんな作ってから募集しろよ。w
>>252 キャラデザの確定版は無理にしても、ラフ程度上げれない奴は切った方がいいよ
もうオマエさんが先にシナリオ終わらせちゃって、それまで相手の動き無ければ縁切りでおk
シナリオ上がってるから募集にしても突撃依頼にしても超スムーズにいける
細かい設定見せたとあるけど、ラノベの企画書レベルで作ってある?
プロットは渡してあるんでしょ? 聞けば答えるんじゃなく書面にしといた方がいいよ
今頑張って書いてます。
いろいろ意見ありがとう。
私は視的イメージがほしい人だから、早めに絵を見たいんだ。
>>252 書き方があれだったけど、一応過去に作品公開してるからあくまで「万が一」の話で、
向こうの信頼を得るためにも書き加えた一文でした。
書面で残すためにも掲示板を作って、こそにこっちの情報は全部記載してる。
ま、何にせよシナリオ書いてないからいけないわけであって。
みんな、マジありがと。愛してるよ!w
何なんだろうなぁ、前の時もちゃんと描き上げてくれたけど締め切り延びに延ばされたし、
私の性格に問題があるのだろうか。
>私の性格に問題があるのだろうか。
心にもないことは言わなくていいっていうか、何か言わなくて
良いこと付け加えて反感買うタイプに思える。
その前の文からして「相手が悪い」って思ってるだろ?
確かにラフも上げてこないってのは相手が悪いが、相性悪そう
だからお互いのために契約は解消した方がいいよ。
>>256 アマ絵師は〆切ちゃんと守る率1割切ると思うから、見極めは大事
ついでにアマ物書きも〆切ちゃんと守る率1割切ると思うから、見極めは大事w
どっちにしろ、ラフを上げない絵師は、企画を明かさない物書き並に不要な存在だと思うから縁切り推奨
有償だろうがアマ絵師が締め切りを守らないのはもはや常識レベルだけど
心構えとしては、責任者はそれを言い訳にしちゃいけないと思う
逆に最初から絵は上がってこないくらいの前提で進めなきゃ
256の場合なら、アタリ絵を用意して本番絵が完成したら差し替えにもできるはず
下手でもいいから、髪が長いとか特徴だけ押さえた絵を自分で描くか、
アタリ用としてならプロ絵でも何でもいいから借りてきて表示する
(ただしプロ絵をアタリにすると、素人の本番絵に移した時にショボくなる罠
その場合、わざと解像度荒くしてモザイクっぽくしたりして、後のがっかりを予防する
しかし、プロ絵はそれでも色使いだけで見栄えすること多いから侮れない)
絵を見ないと進められないという気持ちも分かるけど
本気でゲーム完成させたいなら乗り越えないと
あと、企画者本人が分かってることも、他の人の立場では想像以上に分からないものだし
「聞いてくれれば」と待ってたら絶対に聞いてはくれない
どの絵はいつまでに完成、下絵はいつまでに見せてください
このキャラの性格はこうで、外見的特徴はこうお願いします、みたいに
指示は多すぎるくらいでもまだ足りないくらい
完成後では直せないからラフ提出が必須なことも、言わないと分かってない絵師は多い
なんにせよ頑張って
上がってこないのは織り込み済みでも
連絡が中々とれないのは最悪
俺がスレの流れ読んでて言いたかったことを
>>259がほぼ全て代弁してくれててワロタ
>>256 >私は視的イメージがほしい人だから、早めに絵を見たいんだ。
絵を描けないシナリオライター、制作リーダーはそういうことを言う人が多い
だがイメージはあなたが絵描きに伝えるべきもので、向こうが与えてくれるものではない……というぐらいの姿勢が必要だと思う
実際のゲームに必要な絵は、依頼した絵描きさんが描いてくれないと仕方ないけれど、
あなた自身がイメージを膨らませる・固めていくための絵は漫画でもアニメでも画集でも映画でもいい、自前で用意しなきゃ。
>>252に「聞いてくれればいくらでも答えるし。細かい設定も見せたし」と描いてあるけど
まあ絵描きの為に本当に必要なイメージは伝えられていないんだろうな と思ったよ
といったところを踏まえて、連絡が取れないことには同情せざるを得ないでござる
視的イメージも何も、シナリオライターが発注するならその時に
こうしてくれってイメージを出すよな
んで上がってきた絵を見てちょっとシナリオが変わったりとか
いい相乗効果だと思うんだけど
絵描きだけどすごい言いたい事が伝わってくると他の連中の怠け具合に申し訳なくなる
細かく指示しても一向に出してこないのとか、言う事聞かない奴は
絵を描いてやってるっていう意識が強いからなんだよなー
どーせ裏で絵茶なりメッセなりで描いてる事が多いから少し早めの提出にしてもいいと思うよ
同人誌のゲストイラスト1枚頼んで期限3ヶ月〜半年近く上げても出さない人とかいたし
怠け者はさっさと縁切るか、適当に煽てて上手いように操らないとね。
>>263 すまん、一行目がちょっと意味が分からなかった
(自分は)絵描きだけどすごい(
>>252の)言いたい事が伝わってくる(
>>252の文を読む)と
(絵描きの一人として)他の連中の怠け具合に申し訳なくなる
こんな感じ?
ナ、ナントカ ワカリマシタ
最低限、日本語くらいは上手いように操らないと。
ゆけ、日本語!
。)))))))) )))Å((((
( ・∀・)/ ∩ ゚∀゚∩ がおー
( つ二/) 日本語丿
| | | . | | |
(__)_) ((( (__)_)
ちゃんと相手にたどり着くだけでは駄目なんだよ。
理解してもらわないと。
まあ、世の中には馬鹿の壁という、論理で説明しても感情を
振りかざして抗弁するような、触れてはいけない人種も居るけどな。
だめだ・・・外注さんから連絡こない・・・
あきらメロン
272 :
スペースNo.な-74:2010/07/12(月) 14:00:40
質問していいですか?
フリーのノベルゲームの原画(背景からキャラ立ち絵まで全部)を
一人の絵師に頼むとして、
無償で引き受けてくれるものなのですか?
サイトとかピクシブ見てる限りはしっかりしてそうな人なんだけど、
(メールでの対応もすごく気さくだった。
ウェブ上での作品展示だけで商業活動も同人活動もしていないっぽい)
無償だとやっぱり厳しいかな・・・
背景もフリー素材使わないでその人の手書きで頼もうと思うんだけど、
絵師からするとこういう依頼ってウザいのかなあ?
>>272 フリーソフトだからといってコネの無い人に何の報酬も無しに仕事依頼するってのは
人として問題視されるだろう
ゲームの絵全部描くのにどれだけの手間と時間がかかるかを考えれば
無償で頼むなんて考えは絶対に出ない筈、家族や親しい友人に頼むのとは訳が違う
何処の誰かもわからん奴の依頼に無償で奉仕してくれる人なんて
いたら天然記念物級の良い人か全くの世間知らずかのどっちかだよ
特に相手の苦労も考えずに自分の要望だけを押し付けるような奴に
協力しようなんて人はまずいない
信頼関係も築けていないのに仕事の話なんてしても絶対失敗するから
どうしても協力してもらいたいならまずは自分が信頼するに値する人間かどうかを相手に示す事だ
その大切さを理解できないなら共同製作なんて無理
>>272 あんたと仲が良くてシナリオが月姫レベルで魅力的なら引き受けてくれるかもね。
知り合い程度の仲だと「何勘違いしてんだこいつウゼエ」と思うかもしれないから、
飲みにでも行った時に企画内容口走ってみて興味引いてみたら?
>>272 同人で絵を描いてみたいから誰かシナリオ書いてくれよ…って奇特な人もいるにはいる。
そういう人でもさすがになんの安心供与もなしにってわけにはいかないだろうな。
なんか完成させた経験とかあったら交渉次第ではなんとかなるかも。
結論:依頼自体をウザく思われることはないだろうが、普通に拒否られる可能性が大
>>272 基本的には「アホか。出直してこい」としか言えない質問だが、絶対やって
くれないとは言えないわな。
272の知名度がものすごく高くて相手の宣伝になるとか、シナリオが神
レベルのものとかだったら、引き受けてくれるかもね。
しかし272の書き込みからすると、知り合いレベルすらなさそうだし、
そんな間柄の相手からキャラ設定とイラストいくつか渡されて
「これに合うシナリオ書いて。2MBくらい。ただで」と言われた時に
自分がどんな気持ちになるかまず考えてみたら。
>>272 無償でも引き受けている人はたくさんいるから、
その人がダメでも他をあたってみるといい。
ちなみにその質問は過去にも出ていて、その時は
自称プロ絵師がスレをまるごと荒らし回った。
>>272 無償でも細かく締め切りを区切って、最大限守らせた方がいい。
遊ぶ第三者にしてみればスタッフの有償無償は関係ない。
進捗状況はブログなんかでリアルタイムに公開して、プロジェクトの緊張感を絶やさないように。
有償無償関係なく、モチベーションの維持が肝だと思っていいです。
>>279 とりあえず深呼吸してから272の書き込みを読み直そうか。
>>272 マジレスすると無償でも企画自体が面白そうならやってくれる可能性はあると思う
あと、すごく重要なんだが、作業量による。
背景 2枚
立ち絵 2キャラ 表情差分4枚ずつ
↑たとえば、これぐらいなら引き受けてくれる可能性は高くなると思う
絵師側からすれば「これぐらいの規模の作品ならちゃんと完成させてくれるだろうな」
って思うし、もちろん絵師自身も「短期間でモチベーションを下げずに、いい仕事ができそうだ」
と考えてくれるんじゃないかな。
背景 20枚
立ち絵 8キャラ 表情差分8枚ずつ
イベントシーン 15枚
↑これを無償で依頼したらキレられても仕方ないな。
>>273-278の意見もみんな間違っていないと思う。しつこいけどマジレスしてみました。
282 :
スペースNo.な-74:2010/07/13(火) 08:31:17
>>273-281 ありがとうございます!
>>272です。
やっぱり無償というのは絵師に対しても失礼ですよね・・・;
その絵師の絵柄でぜひ描いて欲しいという気持ちは変わらないので、
交渉の仕方や報酬も検討し直してみます。
質問が不快に思われた方はすみませんでした。
知り合いでもなんでもない人間に、オマエの絵が気に入ったから、
オマエの半年以上の余暇を俺のシナリオに捧げる権利をやろうと言われても
( ゚д゚)ポカーンって反応するだけ
壁大手に言われてもそうだから、完成実績も知名度もなさげな人に言われたら
ふざくんな(゚Д゚)ゴルァ!って気分になると思う
練習の代わりにゲーム制作に参加してみる、という人もいるし、
>>283みたいな
人もいる。
考え方の違いだな。
別に無償が必ずしも悪い訳じゃないさ。
「報酬」なしの頼み事は誰も引き受けないってだけ。
「報酬」はお金じゃなくとも、例えば知名度だったり、満足感だったり
コネだったり色々あるけど、正直自分の作品は他人に十分なそれらを
与えられるほどのものかって考えたら、お金を「報酬」として出す方が
楽な面が多々あるのは納得できるだろって話。
誰も引き受けない、なんてことないだろう。
事実無償でも引き受けるという人はたくさんいる。
ちゃんと後半まで読めよ。
「報酬」なしの頼み事は誰も引き受けない。
無償で引き受ける人は、それがお金ではない何らかのメリットになるから
引き受けるんだろう。
お金以外のメリットを豊富に持っている奴には、「ただでいいのでどうか
加わらせてください」っていくらでもやってくるだろうさ。
ゲームに絵を使ってもらうだけでいい、参加するだけでもいいっていう人もいるよ
募集する人の作品がどのレベルか、応募する人の絵がどのレベルかエスパーじゃないとわからない
だとすれば無償で募集するのを否定することはないよね
>>289 >>288は無償で絵を描く人の存在を否定してはいないよね。
つまり、ゲームに絵を使ってもらったり、サークルに参加すること自体が
その絵師にとっては「報酬」ってことなんだろ。
してないだろ。
もう一度言うが、人の書き込みはちゃんと読んでからレスしろって。
特に
>>275が何で無償否定してると読めるかが不思議なんだが。
「仲が良くて企画が魅力的なら受けてくれるかも」と言ってるだろうが。
何かお金的な意味の「有償」「無償」だけに反射的に食いついて、
ろくにレスの意味も読み取れない奴が相変わらず粘着してるんだな。
>>292 >あんたと仲が良くてシナリオが月姫レベルで魅力的なら引き受けてくれるかもね。
>「仲が良くて企画が魅力的なら受けてくれるかも」と言ってるだろうが。
この二つじゃ意味的に雲泥の差があると思うけどね
「月姫レベルなら引き受けてくれる」っていうのは、「99%無理だ」って言ってることに近い
で、
>>273-274はどうなのかな?
「は?なめてんの?」「人として問題視されるだろう」というのは否定じゃないのかな
レスの意味を読める
>>292=293に伺ってみたい
まず、一連の流れは
>>272のレスを発端としていることを理解しろ。
つまり「ほとんど面識のない相手に面倒な背景まで含めて無償で
『依頼』しようとしている」
相手は別にゲームの絵を何でもいいから描きたいとかは言って
いない。
どう考えても、いきなり人に物を頼む前提条件ではない。
だから、
>>273はなめてるのか、とレスしている。
>>274は自分の要望だけを押しつけるな、と言っている。
>>275に関しては、少なくともその相手にそれだけ惚れ込ませる
自信がないなら、そもそも依頼すんなよと俺は思う。
99%無理って、そんな程度の作品ならその範囲で我慢しろ。
「人に物を頼む前提条件」というのは、
>>295が決めるものじゃないでしょ
>>295は多分自分で同人CG集なり他のものなりを出して、幾許かの金銭を受け取っているんだと思う
でも同人というのは本来は金銭は関係ないんだよね
DLサイトやデジケットばかり見てないで、フリーゲーム関係のサイトを見てみれば
>>272みたいな感じで
作っている作品は結構数がある
ゲーム作りに興味があるなら無償で書いてくれる人もいる
そういう人なら「OKです」「数枚ならOKです」「期限なしならいいです」などと
引き受けてくれる可能性もあるよ
>>272を完全に否定することはないと思うけどね
またこの流れか
なんでいっつもいっつも有償無償の話になると
無償擁護側が暴れ出すの?
「無償募集」なら好きにすりゃいいけどさ、「無償依頼」なら、
少なくとも相手に悪印象を与えないラインってもんが
あるでしょ。
272の提示条件はそれをちょっと越えすぎてね、と多くの
人が思ったからこそ、たくさん突っ込みが入った訳で。
無償は絶対に悪いだなんて話は誰もしてないんだがな。
絵師が自傷行為で入院・・・・・。
301 :
スペースNo.な-74:2010/07/14(水) 11:00:52
実際そういうムチャブリ来たことあるw
締切も提示しないから聞いてみたら来月完成予定とか言われて
はぁ?来年の?って思ったもん。
そんなに量産できたら誰も苦労しないよww
無理ですって断ろうとしても「時間掛かってもいい、お願いします」
・・・いやちょっと待てと。
本当にその絵師が好きなら貴重な時間まで拘束しようとは思わないわな。
その辺も考えたほうがいい。
一方的はよくない。
この過疎スレで多くの人なんていないだろw
無償ってだけで、堪忍袋が破裂する奴が前からいて
たくさんレスを書いてるんだよ。
前にも他スレで全く同じことが何回も起きてる。
そのたびに人それぞれなんだから、別にいいだろって結論になってた。
無償を叩いてるのは絵師で、自分のを含めた絵の価値が貶められる
みたいで嫌なんだろうが、絵って言っても落書きから芸術レベルまで
様々なんだから放っておけばいいんだよ。
がんばって叩いてもお前の得にはならないだろ。
俺は絵師じゃないが、うちのゲームをネットカフェに無償で提供して欲しい、
宣伝になるからそちらも得だろう、と言われたことがある。
俺はとんでもないと断ったが、そういう提案も人によってはありだと思う。
上の方で叩いた(?)おれはプログラム兼グラフィッカ
無償で済ましたいなら素直に掲示板で広く募集すればいいと思う。それなら別に問題ない
でも絵に惚れ込んで直接依頼するなら惚れ込んだだけの誠意を見せた方がいいと思う
おれなら好きな企画はロハでも長期でもやるし、ツマラン企画は有償でも短期でも手でない
書いた本人が自己満で月姫クラスとかそれ超えたとか思えてないような企画はじっさいツマランよ
ツマランのに時間使うなら知り合いのライターを手伝ってた方がおれにはずっと意味がある
カヤック問題以降、Pixivでまともな仕事取れなくなったかもな
いつも思うんだが、利益団体がそれなりの時間を要する作業で
かつ成果が利益に直結する事を無料で依頼したら法律に抵触せんか?
業務委託契約であるなら1円でもおkなはず。ただ0円はおかしいな。
ま、そういうクソ会社は契約しないで作業してギリギリでぶっちしてやればいい。
308 :
スペースNo.な-74:2010/07/14(水) 20:16:18
まあ無償だなんだは当事者同士で話し合えってことだしね。
ここの意見もじゅうぶん参考になる。
オンだろうと人間関係良けりゃ作品も自然といいものになるだろうし。
渋にいるってだけでほいほい依頼受けてくれるって思ってる奴、少なくないね。
無断転載なんてザラだし、
中にはお前の絵使ってやるから金払えっていうのもいるらしいし
絵師の端くれだとしても危機感とか自覚持った方がいい。
ここで某漫画家の呟き転載
社会に出て無くて趣味で描いてる学生さんとかは嬉しくて飛びついちゃうんかね。
物乞い会社の方は次のボンヤリしたお人好し探せばいいんでそこでサイクル出来ちゃいそう。
フリーの方のギャラ算出の目安〜。
【1】月の生活費を勤労日数で割る。
【2】依頼された仕事が自分の能力で何日かければ完成するかを見積もる。
【3】1で出た金額に2の日数を掛ける。
タダイラスト発注する会社は需要と供給を口にするが、
各々の仕事の中で制作者が食ってく為の金を発生させてゆかないと、いずれ業界全体が痩せ細って消えてゆく。
まーその時には奴らは、ポイ捨てして次に移ってんだろうけど、業界に愛情とプライドを持って仕事してる人にはいい迷惑だって話です。
破壊してるのは価格じゃないんだよ。イナゴじゃないんだから分かるね?
310 :
スペースNo.な-74:2010/07/14(水) 21:46:08
貴重な才能と時間に対して相応の金額出せる企業が少ないのも現状。
制約も多いし。絵師の地位がまだまだ低いのはしょっちゅう実感する。
商業やるより同人やった方がいいって言ってる人の気持ちわかるわ。
>>309 前にも最低賃金がどうのとか言ってた人かな。
そんな理想論が通じる世界はフリーではないんじゃない?
絵師だけじゃなくて、プログラマーでもシナリオライターでも同じだろう。
最低の保証が欲しいなら大企業に就職するしか無い。
モラルに訴えても、外注している企業は相手にしない。
それに発注する企業側ももっとイラスト代を捻出したい(もっといい
絵師を雇いたい)と思ってるだろうけど、今ゲーム業界で
儲かってるのって任天堂ぐらいだからどこも厳しいだろうね。
そんな安い額で仕事を受けられないっていうんだったら断って
別の高い仕事を受けるか自分で仕事を作ればいい。
それだけの話じゃないのか。
安いどころかタダで描かせようとしているやつは滅べって話だ
学生のサークル活動みたいなフリーゲーム制作と、金銭が絡む商業的同人を一緒にするのはどうかと思う
有償で売るモノをタダで描かせる奴は氏ね
無償で配るモノをタダで描かせる奴はそれなりの誠意みせろ(誠意≠金)
女の子をデートに誘う時みたいなもんだわな。
相手が自分に惚れてるなら、特に何をしなくても成功する。
でも惚れてないんなら、相手の興味あるチケットを用意するとか、
大勢で遊びにいくことにするとか、この人と遊ぶと楽しいかもと
思わせるとか、色々工夫しなくちゃ振られるのは当たり前。
>>304 >報酬は無料でお願いします
くそわろたwwwマジで死ねwww会社名晒すべきwww
>>311 俺は絵師でも無いし、最低賃金の人でも無いよ。疑問に思っただけ。
俺の職業は一般的な自営業だけど、どういう方法で契約してるのかなって思っただけ。
あと、こんな事言うのはアレだけど、利益団体と同人(非利益)は違うと思うんだ。
しかも、プロじゃなくて学生や素人をターゲットとしてる訳だから、理想論というより
企業倫理の問題だと思う。
倫理というか、もはや常識・非常識レベルの話だなぁ
報酬ゼロっていうのは、法的に請負として認められない
つまり仕事ですらない
>>304だけど、その糞企業は置いといて、公の場に死ねとか書いてるのがひどいな。
この人に依頼しようという他のちゃんとした企業がこれを見たときどう思うのか
考えないのかな。
ちゃんと守秘義務を守ってくれるのか、締切りを守ってくれるのか、疑問に
思うんじゃないかな。
でもこの業界だとそれが許されるのが不思議だ。
どうなんだろうな。
農家とかに行って、弁当売りたいからただで野菜くれって言ってる様なもんだろ?
死ねって言われても仕方ないんじゃね?
やーでも本当に死ねって言いたくなる依頼がぽんぽこ来るからなあ。
ちゃんと依頼する気のある人にはなんも影響ないでしょ。むしろいいフィルタになる。
建前は置いておいて、そこそこの絵師をタダで使えたら色々助かるよな。
そうなるには、信頼が必要って話だわな。
信頼を得るための手段は、地道な交流でも作品の質でも知名度でも
いいけど。
声優ならただでもいいから使ってくれっていう人が結構来る。
絶対ただでは使わないけどな。
モラルとかそういう意味ではなくて、後から何か問題が起こりそうで
怖いから。
フリーゲームと違って金で売る商品を作ってるから気を使う。
まず隗より始めよともいうしな。
そこそこの絵師をタダで使ってる(た)って話が広まれば、
その後それ以上の絵師はまず来ないだろ。
一作作っておしまいなら、何をやってもいいんだろうけど。
外注だと駄目な噂は即回るからなあ
スクリプト打ち程度の漏れですら数サークルと繋がりあるし
絵師なら余裕で何倍もあるだろ
327 :
スペースNo.な-74:2010/07/16(金) 11:13:53
絵師同士のつながりは怖そうだよな、よく知らんけど
ぎすぎすしてそう
>>325 いや、なんでだよw
無理やりやらせたってことならともかく、同意の上だろw
お前の中では無料ってのがどれだけの悪行なんだよw
つーか、絵師同士での同人誌のゲストなんかも基本ただだろ。
1枚だけでいいなら気が向くかも知れないけど、ゲームって相当枚数いるぞ
紙媒体と違って線の処理もちゃんとやんないとあかんし
>>328 悪行とかそういう話じゃないよ。
いいスタッフが集まるかどうかっていう、純粋に損得の話。
仲間内で楽しくワイワイできればそれでいい、
っていうのならまた話は別。
知り合いの頼みとどこの馬の骨かもわからんやつからの依頼が一緒とかないわw
知り合いでもいきなり半年間以上拘束される頼みを無償でなんかしてきたらねーわって返すのに
>>322-323って来た話なんだから、当然「そこそこの絵師をただで使う」のは
信頼を得た上での話だろ。
それが325の「ただで使ってるって話が広まれば、その後それ以上の絵師は来ない」って
どんな理屈だよw
どういう理由か説明してくれよ。
昼間にやたら連続でレスがついてるけど、どれも理由の説明になってないぞ。
いや、もうここまできたら、あんたも引っ込みがつかないから、
どれだけ説明しても納得したとは言えないでしょ?
後は、興味があるなら辞書引いてみてください。ぐらいしか言いようが無い。
単に絵師は有料で雇わなきゃいけないというふうに2chで工作したいだけだから
理由なんて無いわな
つーか企業ですら「絵描きにタダで描かせればいい」ってところがあるのに・・・
1円でも貰ったら責任発生するからタダがいい
責任なければいつでもフェードアウトできるじゃん
払うべき派って、単にリスク取りたくないだけの臆病者だよ
払わない派って、相手縛る手段をみすみす逃す粗忽者だよ
払ってくれ派って、自分縛って追い込まれないと作業できない怠け者だよ
払って欲しくない派って、いつでも逃げれる免罪符用意してる賢者だよ
自分は基本当人同士の自由で他人がとやかくいうことじゃない
企業は払ったほうがいいぐらいにしか思ってないなあ
同人ならタダで使ったってOKだよ。相手が同意してんなら。
仮に販売しても利益出る所なんてないに等しいんだし、
お互いの同意の上ならなんら問題ない、趣味なんだから。
企業の場合は、まったく別種の問題になる。
そもそも企業ってのは、いろいろな制約を受けて市場に参入してる。
くそみたいな業界だからそんなもんと言ってしまえばそれまでだけどなw
俺は323だけど、信頼を得て絵師をゲットした後に、もしうまくいって利益
(売上じゃなく)が出た場合、まったく絵師に還元しないような状態だったら、
>>325の言うようにあんまり嬉しくないことになると思うよ。
「無償でもやってくれる絵師が欲しい」ってのは、つまり「仲間」が欲しいっ
てことだろ。「奴隷が欲しい」って奴は正直だが死ねって話だ。
仲間なら、仲間に相応しい扱いをしてやらんと。
話のすれ違いは「同人」って手段が「利益を目的とするか」「そうでないか」と
いう認識の差があると思う。
前者の奴が他人を無償でこき使おうとするのはやっぱり良い気分しないわ。
で、企業ってのは利益を追求するための団体なんだから、無償なんてのは論外。
俺も絵師を無料で使ったなら利益が出たら分け合えばいいとは思うけど、
338も書いてるように同人なんて99%のサークルで利益が出ないだろ。
そういうのは利益が出てから考えたほうがいいんじゃないかな。
つーか、元々の荒れた原因がフリーゲームなんだから、また別の話の気がする。
いや、例えば抜きエロ関係なら利益目的ってのは十分ある話だから。
そっち系を念頭に置いている人と、一般向けなんかの趣味系を念頭に
置いている人で、有償無償議論はすれ違っている部分もあると思うな。
ま、無償で頼むのなら「依頼主と引受人」じゃなくて「共同製作者」として
扱うべきだと思うし、それなら一方的な要求は通らないと考えた方が
いいよね。
抜きエロ系で絵師を無償で使う、使われるなんて話は聞いたことがないよ
342が聞いたことがないだけだろ
だいたいエロにすれば売れるなんて何年前の話だよw
>>343 同じゲームをエロバージョンと一般バージョンで売ってみると分かるよー
もちろん出来にもよるが、エロ1000円で一般500円でもエロの方が出る
だからエロにすれば売れると言うのは間違ってない
エロバージョンと一般バージョンと東方バージョンで売ったら
東方バージョンが一番出たりして。
HAHAHA
流れ切って申し訳ない。
ちょっと聞きたいんだけど二次キャラの
「着せ替え」系って需要あるんですかね?
何か作ってみようと思ったけど自分で出来そうなものが、
それくらいしかなさそうなので。
「これって面白いの?」病じゃないですが、
ふとそう思ったので思い切って聞いてみました。
よかったら意見ください。
着せ替えに需要があるかないかより、キャラに需要があるかないかだと思うが
そもそも二次創作は回顧もの以外売れなくなったし、キャラに愛情ないならやめといた方がいい
愛情あるなら需要はてめえで掘り起こせるから頑張れ
パソ通時代はKISSとか流行ってたけど今どーなんかね。
KISSのゲーム好きだけど、費用対効果がめちゃくちゃ低そうで絵師に頭下がるわ
こういうのは作り手になるまで分からなかった
351 :
347:2010/07/20(火) 17:49:50
>>348 キャラに人気有るかはよく分からんし、愛情もないけど
ノリと勢いと萌えは有るのでやれるところまでやってみるよ。
>>349 ヨーヨーよろしく流行りは廻る…!
と、思いたいねぇ。
まぁ俺得の人くらい捕まえられればいいかな、と。
>>350 かかる時間とデータ量からして、ジャンル?としては
割りにあわないかもね。
儲けとか考えてないからその辺問題ないですが、
アップ場所とそのゲームをやってないのは問題かも。
ノベルゲーってマウスでクリックしながら読み進めるもの?
自分は指が疲れるからキーボードなんだけど
俺は自分の読み易い速度でオートモードにしてる
ホイールを回しとる
左手でスティック回しとる
マウスをwiiリモコンみたいに持って画面から離れてポチポチやってる
ペンタブのペンをカチカチしてる。
タブかキーボードで
ちょっと質問
最低週1で定期連絡って厳しい?
毎回納品はできなくてもいいから連絡だけくれっていってあるけど毎回遅れる人がいる
360 :
359:2010/07/26(月) 07:16:27
ちなみに何曜日に連絡とかじゃなく最終連絡から1週間以内
1週間+2日待って連絡がなければこっちから連絡してる
連絡手段がメールと仮定して
共同作業してんのに経過報告すら出来ない奴は何かしら問題があると思う
>>359 俺は無理だわ、2週間に一回にしてくれって頼み込んでる。
メール書くの苦手なんだ。
>>359 おまいさんがリーダーまたは進行役だとしたら、
毎週末に必ず全体の制作状況の連絡報告して、メール末に進行状況の問い合わせを入れる。
その返信が3日来なかったら再度問い合わせ。
以降来るまで3日ペースを繰り返し、1ヶ月経ったら事故死扱いが吉。
何もしなくてもメンバーが能動的に経過報告を捧げてくるべきだ俺は受け身でいいんだ
と考えてるならリーダーの仕事さぼりすぎだから、性根あらためとけ。
今時プロジェクト管理ツールを皆で使って終了でしょ
お前らの企画ってどんだけアナログなの?
メールなんかだと腰が引ける気も分かるから、管理ツールで
事務的な報告だけ義務づけた方がいいわな。
それすら怠るなら通告して改善が見れないなら切る。
遅れるのは仕方ないが、遅れているのを隠すことが一番性質が
悪いと叩き込むべきだ。
>>364 SVNなんてPG複数プロジェクトとかライター複数プロジェクトとかなら意味あるけど、
音屋とか絵描きには正直大して意味なくないか? バイナリ上げるとすぐ鯖埋まるし。
>>366 Tracと連動させれば?
それに問題点はソース管理じゃなくプロジェクト管理だろ
ねぇ、同人ゲームサークルとかのサーチエンジンとかリンク集ってあるの?
みんなどうやってアクセス数稼いでるの?
>>368 女性向けならあるが、一般・男性向けなら「ない」
頑張って作品作って実績でアクセス稼げ
>>369 わお。ありがとう。
今、既作品1作で、一日1アクセスあるかないかのサイトだけど頑張るよ。
昔、同人サークルサーチでも作ろうかと思ったが、
人が集まり過ぎそうなんでやめたんだ。就職しちゃったしね。
371 :
369:2010/07/27(火) 02:52:13
>>370 むしろ人が集まらな過ぎそう
シェア同人やってると色々絡んでくるからリスク管理的にも登録型は過疎る傾向にあるよ
大手サークルはサーチ管理人ごときの為にそれに登録してあげる意義を感じないだろうし
有象無象にとっては大手が参加してないなら意味もないという
372 :
スペースNo.な-74:2010/07/27(火) 06:45:25
話を七つくらいに分けて販売するのってあり?
ひぐらしみたいな感じなんだが、何々編じゃなく基本一本道の話を第何章みたいにしたいんだが
もしかしたらこういった売り方はタブーだったりします?
別にタブーじゃないけど「どうせ完結しないな」と見られるし、実際に
そういうのは99%完結しない。
自分が知ってるので完結したのは「収穫の〜」のとこだけだ。
>>372 成功するかどうかは状況によるからなんとも言えないが・・・
仮にそれがコミケ毎に一章発売だとすると完結までに約4年かかる訳だが
その間ずっとサポートと開発を続けられる覚悟と自信があるならやってみれば良いよ
連作は茨の道だよなあ
駄作だったり当たらなかった場合それを作り続けるのって精神的に死ねるし、
かといって放棄したらユーザーに粘着される
376 :
スペースNo.な-74:2010/07/27(火) 13:59:57
>>372です
逆に作品出さない方がモチベーションが維持できなさそうでだから有りかなと思ったが…
確かに、おめぇーさん方の言う通りですわ
本当売れなかったらどうしろって話だよな
そもそも、本職?が忙しくなったら確実に製作はストップするし…
―――うん、考えて見ます
答えてくれた人たちありがとう
HPにスタッフと外注の名前を載せる場合、
外注は何て表現すればいいんだ・・・?
≪スペシャルサンクス≫とは違う気がする。
かといって≪素材提供≫だとフリー素材のような気がする。
どうしたらいい?!
モチベーションが維持できなくなったり、作れなくなったら
打ち切りにすればいいんじゃないw
駄作打切り量産サークル先生の次回作にご期待ください
>>377 やった仕事に合わせて、キャラクター:誰々、背景:何々、みたくするのが普通では?
380 :
359:2010/07/28(水) 10:18:21
レスありがとう
参考になった
ど素人の質問で申し訳ないんだが、仲間内で作ってたゲームが完成しそう
なんで本腰を入れて作りたいんだけど、開発チーム用のSNSって
どんな感じで用意した方がいい?
まあ、ソースとか素材とかを渡すのにメールじゃ限界になってきてるんで
そういうのが楽に出来ればなんでも良いんだけど。
382 :
347:2010/07/29(木) 18:03:03
前回は貴重な意見ありがとうございました。
今回もよろしければご意見賜れればと思います。
実は服の幅を広げる為キャラを増やそうと思ってます。
しかもメーカーも作品も別のキャラです。
しかしながら自分でもそれはチョッと無節操な気もしますし
色々な事情を考えればやっぱ駄目かなーと思ってます。
もしよろしければご意見よろしくお願いいたします。
>>377 フリーかシェアなのか分かりませんが、スタッフ含め報酬等を
払う、もしくは払って人を使うという点で違いがなければ、
外注さんも、通常のスタッフ扱いでいいと思いますよ。
ただ、名前を載せるときはその旨連絡、確認くらいしたほうが
無難かと思います。
>>381 昔所属していたサークルではこれといって大したことしてませんでしたけどね。
とりあえずサーバー借りて、パスで中に入れるようにして、そこに
コミュ用とファイルアップ用の掲示板用意したらよいかと。
後は仲間にあれこれ意見聞いて内装を充実したらいいかと思います。
383 :
スペースNo.な-74:2010/07/31(土) 03:55:48
うおーちょっとだけ愚痴らせてくれー
原画担当で作成中なんだけど、シナリオ他担当にブログで「暇すぎてやることねーww」
みたいなこと書かれて地味に傷ついた(´・ω・`)
原画待ちなのはわかってるけどさ、こちとら時間やりくりして描いてるし
せめて暇とかは言わんで欲しいw
暇なら何かの勉強なり鍛錬でもすりゃいいのに
俺なんかシナリオ担当のtwitterで悪口書かれてたぞ(本人はアカウントがばれてないと思ってる)
夏コミ用の作品が終わったらサークル抜けるわ
シナリオ他担当が暇って、もうシナリオは上がってるん?
それともエロなんかの絵がメイン系?
相手のやること終わってるなら、まあ「暇」ぐらい言わせといて
やりなよ。
387 :
スペースNo.な-74:2010/07/31(土) 10:03:14
>>386 すでにシナリオ上がってて非エロ。
他にも企画立ててるらしいけどそれも原画待ちだか何だかでよく知らない
急かされるよりちょっと堪えたんでいままでキリキリ描いてたw
けどあんまいい出来にならんかったぜ・・・
モチベーションガタ落ちだー ちょっと寝てくる
絵師にデザインは苦手と言われたけど
まともに絵描いたことのない俺の方が苦手だよ
みんなは服装の細かな部分とかもきちんと描いて絵師に渡してるの?
>>388 間にキャラデザイナー(笑)挟んでやったほうがいいんじゃね?
>>388 はずれの絵師を引いたと思ってあきらめろ
ウチの絵師さんはポーズの指定しないと
全キャラ真正面の直立で挙げてくるお
その絵師ってオレのコトかも・・・w
それは指定しない方が悪いだろw
視線も指定しないと
全部どっか斜め横向いてる誰得立ち絵を描いてくださった絵師がいたYO
自分で工夫しないで、やらされてることをやってるだけって感じだな。
公務員じゃないんだから、そんなんじゃ次の仕事もらえないだろうに。
手抜き指定書なんて出すからだろ?
そんなんじゃ次の仕事受けてもらえないだろうに。
スケジュールから報酬から成果物までガチガチに縛れよ
言い逃れ出来なくて相手が逃亡するぐらいによ
>>396 その通り。同人だと、発注側もド素人でまともな指示書作れないから、
結局出来た素材を見てはじめて気がつくという不幸があるな。
リーダーはどういう手順で何を押さえておかないと危険なのか分析してから制作に入るべき。
自分からは何もせずに、
各メンバーが独自の判断で最高のものを仕上げてくれる、
……ってのを期待してるなんてリーダーじゃないな。
思いもしなかったよ
苦労して集めた君達メンバーが私一人に劣るとは
>>399 たしかに無能なリーダーって聞くと即思い出すわw
みんなAftterEfectsとか買ってる?
エフェクトを作るのがすげーしんどいんだけど、何か良いソフトとか
演出方法の解説本みたいの無いかな?
ゲームエフェクトマニアックスって本があったんだが、かなり古いし。
古いだけじゃないぞ?サンプルが手に入らない問題もある。
>>402 そうなのか、話にならんな〜
どちらかと言えば3D向けの本だし、購入は無しだな。
なんか良い本とか良いツールないかな?。AftterEfectsの値段は
同人で買うには高過ぎるんだよな。
Elements版はないの?
廉価版ってこと?
スタンダード12万、プロフェッショナル15万の2種類しかないよ。
ニコ動に実況プレイ動画上げてもいいかって質問メールきた
こういう手合いにはどう返信したもんかなー
そういうメールきた事ある人いる?
自分の作ったフリゲの実況って事らしいが
こういうのって借りてる素材先の規約に違反しそうだし
(それを一つ一つこっちで調べて了解を得る義理はないし)
何でいちいちメールしてくるんだ…
>>406 俺なら体験版範囲までならおkです。それ以降を上げるのはお断り・・・
というか法廷で会いましょうとなるな。(ただし動的ゲーは除く)
最初からreadmeの規約で禁じとけば? 「上映」にあたるから権利者は正当に文句言えるよ。
408 :
406:2010/09/06(月) 21:36:41
>>407 read meか、盲点だった
参考にさせてもらうよ
インスコ時にEULA表示させて同意させるって手もある。
ゆーらなんか誰も読まんべww
誰も読まないこといいことに結構理不尽なこと仕込まれてたりするよなw
集団製作の面倒くささを一年かけて味わった
もうおれ一人で作るわ
多少のクオリティの低下はこのさいしょうがない
>>412 一人だと無茶苦茶時間かかるぞ
内容によるが俺の場合、今制作中の三作目は
原画・CGは一ヵ月で終わったのにシナリオ・スクリプトで既に四ヵ月
フラグ管理やデバッグ、取扱説明書やアーカイブ、アイコンにインストーラ、宣伝だのHP更新もあるし、
いつ完成すんだよって思うわ
まぁゲーム作り好きでなきゃやってられんな
原画とCGが一ヶ月ってすげーな。
俺ならシナリオ製作とCG製作に膨大な時間がかかるぜ。
それに比べたらあとは屁みたいなもんだ。
またノベルゲーム(笑)かよ
417 :
スペースNo.な-74:2010/09/11(土) 07:39:11
最近、自称絵師の有償厨みないな
アフォが湧くと同時に別口にまで召喚魔法唱えんなよ。そんなに荒らしたいんか。
∧ ∧
(,,,^д^) 荒らしはいけないにゃん
〜(,,uuノ
ゲームの主題歌を音楽CDにしようと思うんだが、
データをそのままCDに書き込んでもアーティスト名とか
アルバム名が表示されない。(iTune等)
ググッてみたらID3タグに情報を入れないと駄目らしいんだが、
それを入力するとWMPで再生不可になる。
どうすりゃいいんだ…orz
音楽CDならCD-TEXT入れたらいいのでは
何でググったかわからんけど、ライティングソフトかイメージファイルで
ググりなおした方が答えに近づく気がするようなしないような。
いや俺もよく知らんから当てずっぽうだけど。
ようやっと1作目がテストプレイまで漕ぎ着けたのに、2作目作りたくて仕方ない。
2作目用に共通化出来るプログラムやスクリプトを整備してしまったのが悪いのか・・・。
テストプレイと言う地獄を越えられる気がしねー。
そこは我慢してテストプレイに励もう
doujin24のUSTやってるけど、誰だよ萌え理論なんか連れてきたの
はてなでも散々勘違い分析エントリ書きまくってた輩なのに
一生懸命、月日を重ねて作ったゲームより、
10日程度でテキトーに描き上げたCG集の方が売上がいいと、
いろんな意味でガックリとくるな。
それでも次のゲームのプロットを練ってるオレってマゾだなぁって思う。
>>427 今作ってるゲームにかけた製作時間、CG集なら既に10作以上
出せたのになぁ〜とか時々思う事が有る
しかし自分の作ったキャラやらシナリオがゲームになる面白さに
ハマってゲーム製作自体が楽しいから止めたいと思った事はない
ようやく今作は8割方出来て完成も近づいて来たし、俺も早々と
次回作の構想が進んでいたりする
>>425 昨晩はTwitterのタグで嫌儲がずっとはしゃいでて、
それに誤解+過剰反応なブログエントリ書く人が出てきてRTされまくってと
他いろんな揉め事ですげーカオスw
巻き込まれたくないので生暖かい目で見守る
結局そのdoujin24とやらは、どんな話をしてたの?
今更嫌儲か否か議論なんてズレすぎだよな
つーか同人興味ない奴が勝手に腹立てるとか意味不明すぎて笑ったわあのblog
議題定まってないし時間配分考えられてないし司会が偏り気味だし
斜め上の話を持ち出すやついるし話が堂々巡りするし
非製作者に修正される始末だしで、討論会としては失敗だったと思う。
次に活かしてくれればいい。
ただ、例のブログは事実誤認。
討論会の参加者は商業主義な人が大半だったのに、
あのブログで見ていないのに逆の印象を持つ人が増えたと思われる。
同人、は実は危険ワードだからな。
これに利益や著作権の話題が出ると高確率で(ry
いまや同人の定義なんて色々で、オリジナル系も同人なんて言ったりするんだけどね。
オリジナル系の人は同人という言葉を使わないほうがいいかもな
いや、オリジナルか二次かは同人かどうかには全く関係ないだろ。昔から。
世間一般は同人=二次って思っている人が多いな。
世間一般ってことはないでしょ。
年配世代なら同人=自費出版で白樺派とかアララギ派とかでしょ。
若い世代なら同人という言葉を知らない。
むしろ二次に「同人」って使うなよって思っている人間もそれなりに
いると思う。
アララギ派までいかなくてもSF同人とかさ。
昔は「ファンジン」って言ってたのにね。
こっちの方が意味的には通ってる。
同人活動ってのは同好の士が集まって活動する事だ。
例えば、
趣味で俳句を詠む人達が集まって自分達の作った俳句を一冊の本にして配る。
こういうのがもともとの意味の同人誌だ。
二次創作が同人とか、勘違いもいいとこ。
二次でもオリジナルでも同人だと思うけど、あの場で二次の話は路線が違いすぎる。
何故か二次の話を持ち出してループというシーンが何度もあった。
二次創作の同人ゲームのユーザーは元ネタのファンであって
同人ゲームというジャンルのファンじゃないだろ。
>>440 そうも言い切れないような気がする
今期のアニメって感覚があるでしょ、アニメや同人そのものが好きって人もいるかと
むしろ男の場合は大多数がそうなんじゃないのかな
逆に同人が好きなわけじゃなくて元ネタが好きなだけでその他には目もくれないって人らの方が
コミケだとまとめてどっか行けみたいに思われてるような気が
ノベルゲームで初めてネット声優に頼もうと思ってるんだけど、選ぶときの評価基準とかオススメってある?
あと有償だといくらぐらいが相場なのかな? 探してみたけどさっぱりわからん
評価基準は己の感性。
金に絡む話は大抵荒れるだけになる
俺が有償で頼んだ人は1ワード100円だったな
普通にプロとしての仕事もしてるっぽい人だったから相場的にもそんなものなのかもしれん
1ワード100円って・・・
445みたいな人が出てくるから、金の話は禁止にしたほうがいいな
>>442 仕事として発注するなら相手に見積もりを出してもらって予算に合う人を選択
相手もアマチュアなら442が予算を言って、相手が納得すればそれが相場
募集サイトで募集すればいい
魅力的なゲームなら無償でもやってくれる人はいるよ
ただ無償だから文句言うなとかスケジュール破ってもいいだろとか
そういう横柄な人もいるから俺は有償にしてる
無償募集の話をすると自称絵師の有償厨が湧いて出てくるぞ
ごめん
経験談言っただけだったんだけど
そういうの言っちゃまずかったんだね
消えるわ
リアルな話すると荒れるからな
妄想でよろ
442にだけど荒れる原因と知らずすみませんでした
用意できる金額を大幅オーバーしたらどうしようかと不安だったんで
みなさんアドバイスありがとうございます
サイトを持ってる人ならまめに連絡取れる人かどうか確認する
参加情報とかブログの近況とか、できれば参加してる企画のサイトも
時々企画者とトラブってたり音信不通で降板させられてる人もいる
相場はよくわからないが、募集掲示板に金額を提示して募集してる人もいるから
それも参考にしてみるといい
遅ればせながらdoujin24を見て見たんだが、(リンクにあった1〜3のみ)
各所で言われてる様にかなりグダグダだったな。
まず、荒れない様にと配慮した、「同人とは何か」を定義しないで議論しようとした事が
失敗だった様に思う。
定義が難しいにしても、せめて兼業と専業は分けて話をすべきだった。
1本でも多く売りたいのは同じとか言って
無理やり1つにして<経営論>を語るってのは無理な話だよな。
投下した資本を確実に回収して生活費まで確保したい層と、
プレス代出ればいいかな打ち上げ代も出ればラッキーな層では
話が噛み合うはずもないし、手に取ってもらう戦略も全く違うもん
だからな。
それ読んでないけど
こういう流れになると「生活費を稼ぎはじめるとそれは同人(ゲーム)ではない」
とかそっち方向にいっちゃうんだよねw
>>458 実際そういう意見も出てた。
最初のプレゼンがやたらにビジネスよりだった事や、法人が一般参加する事に
「法人は企業ブースに行くと言う建前がある為、不評を買う事もあるが、これは
建前に過ぎないし、私も建前だと思う。」と言った発言があるなど、
主催者側の悪手も目立った形。
そもそも同人かどうかの定義自体がどうでもいい
好きなことやって生活費稼げてという今の環境はとても楽しいし
リーマンや学生が稼げなくてもいいから好きな事やろうって言ってやってる事よりもずっと自由で楽しい事してると思ってるよ
だったら同人名乗らなきゃいいだろうよ。お前話聞いてたか?
>>460 いや、討論会の話だから。お前の事は関係ないんじゃね?
生活費稼いでるってレベルの人では法人化してないような気もするが
3年前のインディーズゲームフェスタの討論会でも同じような話あった気がする
違うイベントだったかもしんないけど
生活費稼げるレベル以上だと、税金対策で法人化するんでね〜の?
収入がある程度以上増えると税務署の人に法人化しろって言われるらしい
そんな事言われた事ないけどギリギリ生活はできてる
同人で生活してるってイメージに人によって乖離があるような感じする
自分の中ではなんとか食えてるぐらいのイメージなんだ、自分がそうだから
でも即法人をイメージしちゃう人の中では年収1000万を超えてしまうレベルなんかな
正確な事はいえんけど、200万行かん奴が多いんじゃね。
専業たって、実際は実家パラサイトが大半だと思うんだよね。
200〜300万の収入があって法人化なんてとても夢物語のサークルだけど
その位置から見ても法人化してるのに一般ブースに出してるサークルの存在は正直鬱陶しい
金稼ぎしてないサークルから見たらうちらもそいつらも同じカテゴリなんだろうと思う
久し振りに見に来たらdoujin24の話か。乗り遅れたわw
結構な同人サークルで取り上げられてたけど、討論の内容より
途中で出て来た棒グラフが気になって仕方なかった。
オリジナルの一般が弱いと言うのが主張なのに、グラフはオリジナルと二次にも
一般と18禁にも仕訳されてねー上に、何故かW東方”だけ別仕訳という小学生グラフ。
あの明らかに同人興味ないのにしゃしゃり出てた奴のだろ?
あいつの話をマトモに取り合う方が間違ってるわ。
2番目あたりにプロジェクタ使ったキモイしゃべり方のやつ。
「ぼくのやつなんて、ゴミ見たいなもんですから〜ぁまじでぇ〜」って
言ってたやつな。
オリジナル一般が弱いって主張して、出したグラフが
男性向け、東方、二次、一般(オリ)で分けられたグラフだったんで
びっくりしたわw。
次のコミケから東方系ゲームは日程も変わるわけだし、分ける意味は少しぐらいはある気がする
主張とはあってないけど
全ゲ連の殆どが東方二次ゲー作っててそいつらがスタッフで参加して日程も決めてるわけだけど
doujin24はちょっとだけ覗いてみたけど、
どうでもいいような事をまとまりなく話してるだけだったからすぐ切ったなぁ。
どんなこと話てたのか簡潔にまとめたとことかない?
>全ゲ連の殆どが東方二次ゲー作っててそいつらがスタッフで参加して日程も決めてるわけだけど
全ゲ連って、あのゲーム作った事ない人が集まってどうとか言ってた人の関係?
あれってなにか成果物あったの。
>>474 あの中身のなかった討論についてまとめを読んでも大してなあ……
討論中は横のUSTのチャットの方が濃い話してたしw
二日目の実作してるサークルの講演のが面白かったよ
全ゲ連はプログラムも出来ないし絵も描けないから俺企画やるってタイプの集まりではないからな
元々学生連中のゲームなんて大半は完成しないまま終わるもんだしそういうのと比べれば全然ちゃんとゲーム作ってるよ
二日目の講演は面白かったが海外事情とか誰得。
話ぶったぎって悪いんですが、チョイ聞きたいことが。
フリー素材の立ち絵ってキャラ1人に服装や表情などが豊富な方と
逆に差分なしでキャラ多めの方は、使う側にとってはどっちが
使いやすいんですかね?
メインで使うなら前者が、モブで使うなら後者が使いやすい。
キャラがメインだろうがモブだろうが前者ならどちらにも適用できるが、
後者はモブにしか適用できない。
早速レスありがとうございます。
前者の方向で作成しようと思います。
後もう一つ気になることが。
たまに目にするある程度の絵師ってどれくらいの実力なんですかね?
今の同人ゲーはプロまがいなハイレベルなものを求める傾向が強いようですし。
チョッと気になります。
人によっては意見が違うと思いますがよければ聞かせてください。
>>481 >たまに目にするある程度の絵師
の基準が分からず聞く気持ちはよくわかるのですが、
まず貴方における「絵師の程度」の定義づけ基準づけをしてくれないと
根拠のない主観の意見ですら答えにくいです。
下手に見えない程度に上手ければいいと思うよ……と言われてもサッパリじゃないですか?
>>482 早速レスありがとうございます。
そうですね、基準というか個人的なある程度の絵師の認識としては、
1.簡単なポーズを
2.頭からつま先まで
3.多少デッサンが狂ってたり、下手くそな所が有ったりしてもいいから
4.パッと見て誰だとわかる
5.二次キャラを描ける(出来れば彩色まで)
といったところです。
で、自分が気になってるのが3の部分ですね。
製作(使用)側がどこまで許容してくれるのかな〜と。
製作物や費用の折り合いとかあるだろうから、
タダなら、デッサンよりフィーリングよりの絵でいいとか、
費用出して外注するならデッサンよりでないと、とか。
そういう意見が聞けたらな、と思った次第です。
>>483 5項目を○×かじゃなくて動詞で答えろってか……w
ぶっちゃけ厳密にいえば90%以上のプロもデッサン狂ってるぜ
左右反転しておかしくなく、ちゃんと人間の骨格してれば充分。
こういう話は例を出すわけにいかないから(晒しになる)難しいね。
晒してもいい商業クラスはプロ並みになってしまうし。
はっきり言って
>>483の例でも全然わからんよ、主観すぎる。
正直へたくそな絵師でも有償無償問わず大量に居るんで
制作されてるゲームの絵を見て、それが使用される実力の基準としか言いようがないw
実力をどこまで重視するかはサークルやプレーヤーによって差がありすぎる。
キャラデザイン、線画、塗り を一人でやるってことか
>>483 個人的なラインとしては、見て「アイター」と思わないレベル(pixivでよくいる)。
あと心が広くて正確がポジティブな人。
リテイクはつらい作業だけど、お願いするなりブログやツイッターで愚痴ったり、
締め切り無視したり、あげくの果てにわざと手を抜いて詳細変えられたりすると、
少々上手い程度じゃ一緒に仕事したくなくなるんじゃないかな。
>>484 ん?言い方マズったかな。
その5項目を全て満たしていたら、個人的には「ある程度の絵師」
として自分は認定しますっていいたかったんだけど。
>>485 デッサンとデフォルメの折り合いの付け方は
オタ絵師の永遠のテーマなのかもしれないですね。
>>486 個人的には左右反転でおかしくない絵を描ける人は1ランク上ですね。
結構難しいと思います。
>>487 そうですよね。
自他のクオリティを気にしても仕方が無いのかもしれません。
気に入ったら使ってどうぞって位で構えておくのが良いかも知れません。
>>488 同人なら線画と塗りは同一人物が普通だと。
デザインはシナリオライター辺りから指定があると思うけど、
それでも相手が納得できるデザインに仕上げることができれば
個人的には1歩上をいってる人と思いますね。
>>489 性格の良し悪しや責任感については同意ですね。
まぁ責任者の方も後から連れてきたうまい絵師を可愛がって
元から居た絵師をむげにあしらうような事を結構やりますからね。
実力主義も結構ですが、やっぱ同人は楽しくやりたいものです。
>>490 毎日真剣に絵を描いているかどうかは「手」が描けてるかどうかで判断出来るよ。
他にもチェックポイントはあるんだけど手が一番絵描きの能力として分かりやすく表に出る。
顔だけなら授業中落書きしてる中高校生でも結構上手く描けちゃう。
といっても老若男女美醜描ける奴は同人じゃ滅多にいないけど。
あとデフォルメこそデッサン力必要だぜー。人体分かってないと宇宙人になるw
まさかの全レス
アニメ絵というかウケや生産性の問題から絵画以外の方向性に落とし込む
って意味では確かにかなり高等なことやってるよな、何気に。
3頭身くらいまでいくとむしろ首から下はどこか骨格無視してるくらいの方が
ポップな感じというか「何これカワイイ」的になって今風なウケ線になる気もするけど。
あれ、ここ何のスレだっけ。
最近のキャラ重視のゲームは
線画(デッサン)クオリティより塗りが重要だからなぁ。
絵担当が線画も塗りもやるとしたら、
塗りが綺麗ならヘタでもなんとかなるけど
塗りがヘタならどんなにキャラが描けててもいらないって所が多いんじゃないか?
ぶっちゃげジャンルによるんじゃね。
ノベルゲ以外で売れてるやつは、キャラ絵がへぼいのも相当あるぞ
デザイナーの絵が萌えるかというと、イコールじゃないだろうし
エロゲ以外だと、正直重要なのは“味がある”つうか、華がある絵だよな。
アメブロにサラリーマンが1人で同人ゲームを作ってるブログがあるんだが、
そこがノベルに適した絵を長文で語ってるのを見て結構納得した。
まぁ昔の水無月徹を真似るべきって結論だったんだが、俺が求めてるのもそれだ。
497には申し訳ないが”味”重視だな。
ちなみにそいつはデッサンはわざと狂わせろと書いてたぞ。
その方がおせっかいな他のサークルから2次創作され易くなるんだと。
絵がなまじ上手いと文に求められるレベルも上がって自爆するらしい。
なんでも上手けりゃいいと思ってたんで衝撃だったわ。
>>498 そこまで言うならblogを教えてくれ。読みたいじゃないか
デッサン? なに言ってんだ?
と思ったらノベルゲーム(笑)か
そのブログ見つけたけど、ちょっとズレてるな。
ひぐらしが最初から最後まで考えてあったからすごいとか、んなわけねー。
あれが天才的なのは後付なのに一応整合性がとれてることだけだ。
デッサン狂わせて二次創作されるのなら
世の中、同人ゲームの二次創作だらけだ。
よく言われるけど、正直眉唾だよな>下手だと二次創作されやすい
二次創作されやすいかは眉唾だけど
二次創作された時に盛り上がりやすいのは確かにあると思う
元がうまい絵だと元絵が一番良いから感動がないけど
ヘボ絵が綺麗になると感動するしもっと見たくなるし
俺も俺もと絵描きの自己主張を刺激しそう
ぶっちぇ二次創作はファンがやるものだからな。
東方に良く言われる、ファン以外の二次も、ファンが多くて売れるから二次やってる訳で
東方の二次が描きやすいとかの理由じゃないし。
ただ、売れ線の萌絵はどれも似た絵になりがちなんで、没個性になってる点は
確かにあるかも。
一つ気になるのは
>>498がどうも
>>497の言う「味がある」と「華がある」を
対立的構図として示されてると勘違いしてるっぽいことだ。
別にしててもしてなくても論旨に問題はないが。
>>499 するとハナから絵に自信がない奴は文章の方にわざと誤字やてにをは間違いを
仕込んだ方がいいってことだなwいいことを聞いたぜ
それより気になるのは実際に絵をさらさず言葉で語ってもしょうがないだろってことだよ
>>507 稚拙な文章ってもそのレベルはイメージできんわ
修飾がしつこいとか文の構造が分かりにくいとか
言い回しがかっこ悪いとかいうのが低レベルな文章で
てにおはが使えないようじゃ評価対象外だろ
>>507 ああなるほど、何が申し訳無いのかわからんかったが、そういう事か。
ライトノベルあたりだと、実際にわざと難解な言い回しを行ったり
メタと言う名の逃げ口上使う場合も多いだろう。
>>507 すまん。確かに俺は対立的構図として書いたつもりだった。
しかしそれは視野が狭かったな。
あとひぐらしは後付けも多いのか。それも知らんかった。鵜呑みにしすぎたかな。
まぁそこは好きなブログなんで絵を晒すまでは監視してみるつもりだ。
いやだから鵜呑みにするなよw
参考にするのはいいけど、鵜呑みにはしちゃいけないな。
自分の好みに合うんだったら大いに参考にすればいいんだけど、
盲信はいけない。
>>511 ブログにしろ2chの書き込みにしろ、書いた人間の主観だからその程度に受け止めろ。
ぶっちゃけ、後付けも複線も当然ながら公式には何も発表されてない。
件のブログだが、俺は面白いと思ったぜ。
このまま完成まで漕ぎつければ、このブログが1つのコンテンツとして十分な力をもつ。
完全な素人がとりあえずゲームを完成させるまでだからな。
まあ、ぶっちゃけ完成まで行けるとは思えんけど。
世の中には、表現にこだわり過ぎている人が多い。
「こんにちわ」が駄目、「的を得る」が駄目、
「確信犯」が駄目、「敷居が高い」が駄目。
しかし、時代や地域に応じて言葉は変わるものだろう。
その人は「新しい」を「あらたしい」と読むだろうか。
「雰囲気」を「ふいんき」と発音していないだろうか。
重複表現についても、こだわっている人が少なくない。
だが、慣用化されている言葉に目くじらを立てて何になるだろうか。
「一番最初」はただの強調表現に過ぎない。
「あとで後悔する」の「あとで」は時間経過を示している。
「違和感を感じる」という表現がおかしいという人がいるが、
「違和を感じる」という言い回しは一般的ではない。
「違和感を覚える」のほうがスマートではあるが、
「違和感を感じる」でも何の問題があるだろう。
「犯罪を犯す」という表現もおかしいという人がいるが、
「犯罪を犯す」と「罪を犯す」や「犯罪を行う」ではニュアンスが変わってしまう。
「着物を着る」「旅行に行く」「座席に座る」「朝食を食べる」なども、
それぞれおかしくない言葉だが、説明は省略しよう。
さて、こうした表現に無意味にこだわる人たちがいる一方で、
その人たちは正しい日本語を使っているのかというと疑問符がつく。
同人ゲームに限った話ではないのだが、巷には悪文が氾濫している。
典型的なものとして、いわゆる「てにをは」の使い方が出来ていない。
瑣末な表現にこだわるライターほど、文法ミスが多いように思える。
本来的でない文章表現でも意味は通じるが、
文法が間違っていたら意味は通じないのだ。
木を見て森を見ず、本末転倒とも言えるだろう。
ライター諸氏には十分に気をつけて頂きたい。
瑣末な表現でミスせず、文法もミスしなけりゃいいだけじゃん
>>515 こんにちわ は駄目だろ
その文章を自サイトに掲載していてくれたらお前の所からは買わないから文句も言わないので是非そうしてね
要するに、表現を間違った文章が氾濫して、
それを読んで育った人間がそれを正しいと勘違いして、
さらにその勘違いを正当化してるだけだろ。
そういうのは中のキャラがアホな事を言ってると理解してる
そうじゃない箇所でおかしいのはやっぱりおかしいし、一度気になったらもうお終い
>>517 何故? 「今日は」が語源だからか? 「は」は助詞か?
ところで、おまえのゲームでは「今日は」と表記しているか?
作中で「今日は」と表記されていたら、
ユーザーは今日はなんだよ続き言えよと思うだろう。
もし「こんにちは」にしているとしたら、何故、わざわざ平仮名で表記する?
その時点でおかしいと思わないか?
本来は「今日は良い天気ですね」のような挨拶の省略形だとしても、
「今日は」だけでは、何を言ってるのか意味の分からない言葉だ。
既にそういう語源的な意味合いは失われ、
挨拶の言葉として五音の単語として成立している。
単語として成立しているのなら、
「こんにちは」と表記したら「は」は「ワ」でなく「ハ」で発音するほうが適している。
「コンニチワ」と発音するのなら「こんにちわ」と表記するのが正しい。
という理屈だって成立する。
慣用されているという観点からいえば、どちらでも正しい。
>>518 言葉というのは変化するのが当然なんだよ。
ツンデレの定義だって変化したように。
>>519 ここで挙げた例は、ミスではないのだよ。
ただ、偏屈な人たちが文句を言っているだけだ。
叩かれないようにするという意味では、避けるべきかもしれないがね。
>>518 それが駄目なことだというなら、
「マジで」や「ウザい」といった言葉は一切使うなよ。
でも作中でアホっぽいキャラが役者不足なんて言い回ししたらそれはそれで違和感あるよね
役不足や役者不足は正しいとか間違ってるとか以前に、
似たような言葉で反対の意味になって紛らわしいので使わない。
「全然イイよ」「なにげに」なんてのが出てこなきゃ「こんにちわ」なんて気にも止めない
「全然」は「全く然り」なので肯定でもおかしくないし、
明治の文豪でも肯定的な文脈で使っている。
「何気に」も「何気なく」の変化形としてスラングとしては成立してる。
しかし「何の唐突もなく」という言葉があるらしい。
これは、さっぱり意味が分からないので却下したい。
ギャルキャラが出てくる話なら気にしないよ
でも普通のキャラが「とりま」とか言ってるとおや?と思う
イマドキ言葉が出てくると雑なキャラな感じがするんだよ
俺の感覚が古いだけなのかもしれん、今の中高生は思わないのかもしれんね
まぁ、論文書いてるんじゃないんだから、キャラ付けのために崩れた日本語も最大限利用してやれば良い
キャラがセリフとしていう場合と
地の文で書かれる場合は違うだろう。
前者ならキャラが馬鹿(というか日常的な口語表現としてあり)なだけだが
後者なら書き手が無知なだけ。
偏屈な人間とやらに馬鹿にされたくなければ直せばいいし、
馬鹿にされても平気なら、わざわざ理屈つけて正当化しなくてもいい。
一人称主観視点の状況描写は地の文に含まれますか?
一人称主観視点はキャラの内だろう。
そういう効果を狙って、めちゃくちゃな言葉使いの小説とかよくあるよ。
女子高生主人公とかに多いかな。
ただ、そのケースだと文に疾走感がないと読むの辛い。
ほんとノベルゲー作ってるやつしかいないんだな
敷居が低い分ノベル系が多くなるのは仕方ない。
お前ら同人制作者の集まりなんかに出たりする?
一度出たがドロドロしていたのでそれ以来出てない。
イベントの時に会ってる
>>532 ぶっちゃけ、昨今はSLGだろうとSTGだろうとキャラが立ち絵で
話したりするからな。
大戦略にすら萌えキャラが出る時代だし、ノベルの機能及び技術は
大半のゲームに通じるんじゃね、少なくてもPCゲーのばあいは
は?
馬鹿じゃね
ビジュアルノベルと立ち絵は親和性高いけど、なんかちがくないか
キャラが台詞を述べるゲームの事なんだよ。
格ゲーなんかの場合ノウハウが無いせいか文字送りがクソだったりするよね
格ゲーはひとことふたことしか喋らないからなー
ウイルスかよ
ウィルスってどれの事?
>>542 フェイトのスピンオフだかなんだかの格ゲーは、ウザい程会話したぞw
最初に出た奴は小説メインだったからまだよかったが、
リアクト以降はまさにうざかったな
>>498 関係ないもの検索してて今更見つけた。
非同人者当時の一般人思考を思い出せて新鮮だったが、ほとんどの考察が的はずれでがっかりした。
コミケも同人ショップも知らずに傾向と対策練った気になれるポジ思考は
同人ゲーでギャンブルする素質としては結構向いてる気がして好きだわ。
走ってばかりの日々を送ってください
落ちつかないときは、指毛の本数でも数えて落ち着いてください
>>548 むしろ、そのブログの唯一の売りがど素人の手探り感だからな〜
同人作成をうたったブログは結構あるけど、絵もプログラムも
文章も素人ですってのは結構あっても、同人についてまで素人って
のは珍しい。
まず無いと思うけど、完成まで更新し続けたら割と面白いブログに
なるんじゃねーかな。
ちょっと質問。
同人ゲーで主題歌の依頼しようと思うんだけど、作曲ボーカル込みで35000は
普通だろうか?
前に、某有名サークルでの主題歌の依頼したら10万とか言われた時は
びっくりしたがw
ここの人らはどれくらいだったりするんだろ?意見聞かせてくれると嬉しいです
>>551 ん? 35Kって下手したら作曲側は持ち出しで赤出してるぞ。
歌手の日当交通費とスタジオ+エンジニア代とか考えてる?
10は妥当。有名サークルならむしろ良心的かと思う。
初めて依頼した時は2曲で10万だった
次同じとこにまた依頼した時は2曲で15万弱だった
ピンキリだから3万5千でやってくれる所があるならそれでいいと思う
ちょ、10マソでやってくれる大手サークルあんのか紹介してくれ
うちが頼んだ主題歌は1万もしなかった。
趣味や先行投資と思ってやってるんじゃない?
少し上の流れ何か自演臭いものを感じるんだが
耳鼻科行け
いや、そんなところで録音してる所ばかりじゃないだろw
ネトセにアフレコだけさせるという超手抜きボーカル曲もあるな
その上ミックス・マスタリングを軽視するアホも結構いるしなー
そういうところはやっぱそれなりの格安ギャラでいいと思うよ
音源聞けばそいつらがやってることは大抵わかるから判断に困ることはないし
>音源聞けばそいつらがやってることは大抵わかるから判断に困ることはないし
依頼する側だってそこまで出来るほど経験値がある人間ばかりじゃないだろう。
実績がある所ならまあそれなりに安心
>>562 絵の上手い下手と同じく直感である程度わかるじゃん。
ま、ド下手を上手いと言うズレた奴もいるから一概には言えないか。
それなりの設備使ってるから経費かかるのは分かる
じゃあ明細をそれと分かる形で示してくれって話だよな
ん? だからその見積り額の話じゃねーの?
見積もりの明細が示されてないから
>>551のような疑問が出るんじゃないかと
どこまでが技術料でスタジオ代でってあらかじめ提示してくれれば
単なる合算額じゃない部分で比較できるでしょ
だよな。
んでサンプルや過去作品聴いて納得いかなきゃ他所行きゃいいし
充分だと思うなら安いとこに頼みゃいい。
そうやって出来上がったゲームをプレイヤーが見て
そこで作者にセンスがあるとかないとか判断される。
作者がいくら金使ったかなんて受け手には関係ないんだから
安く見られたくなきゃ目利きを研くしかないし
どう見られても平気なら自分の中で許せる最低ランクでおk
そもそもそんな奴が外注してまで主題歌つけるのかって気もするがw
つーか、勘違いしてるようだけど、同人ゲームで赤を出さずに
楽曲に10万払えるサークルって全体からしたらごくごく少数なんだぞ。
さらに一曲に10万だったら、絵やシナリオにBGM、声優にも同様な
考えでお金を払うとすると全体でいくらかかるんだ。
>>569 誰が何を勘違いしてるのかは知らんが、
欲しければ払えばいいし、安い曲欲しければ安いの探せばいいし、
いらなければ頼まなければいいだけじゃねえの?
>>569 何か勘違いしてるようだけど、同人は趣味なんだぞ?
払いたくなきゃ払わなくていいと言っとるだけだ。
俺は必要かつ価値を認めたら払うね。ただし会社クビにでもなったら別。
そして俺ならその時に「金払えない可哀想な僕ちゃんのために
安く作ってくれない奴らは地獄に落ちろ」などとは口が裂けても言わん。
え、そんなん俺も言わんわって?
じゃあ俺の言っとることのどこにどんな文句あるんだよ?意味わからんわ。
あーあ、また始まった。
金が絡むと本当にぶち切れるやつが出てくるよな。
何度も言われてることだけど、外注の金額に関する話題は禁止したほうがいいんじゃないか。
えぇとぉ
タダで素材作ってくれる人なんて沢山いらっしゃるよ。
どこかにグラフィッカー募集しているサークル内科。
受け持ってた外注の仕事が終わって暇してる。
575 :
スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 02:06:30
どこかにグラフィッカー募集しているサークル内科。
受け持ってた外注の仕事が終わって暇してる。
だよなあ。金額聞いてブチ切れてる暇あったら無料素材とか探したり
某夜逃げサークルみたいに音屋に絨毯爆撃すればいいのに
>>569 そもそも同人だと元を取ることを前提にしていないサークルも多いから。
>>575 有償か無償か
男性向けか女性向けかくらい書け
あとスレ違な希ガス
わからないけど
579 :
575:2010/10/29(金) 03:03:23
無償でもおk、男性向けで。
それっぽいスレがなかったんだが、スレチなら言ってくれ。
それっぽいスレ昔あったけど過疎ってDAT落ちだった希ガス
問題ないんじゃね?
581 :
575:2010/10/29(金) 03:17:52
>>580 ども。
興味ある人いたら言ってくれ、サンプル晒す。
やってもらうかは別として、サンプルは見たいぜ
583 :
575:2010/10/29(金) 15:13:53
う…うーん…
携帯からみたらむっちゃ画質悪いんだが
俺だけ?
個人的に絵はいいと思うが、塗りは普通
無償可なら上手いほう
まぁ、美味いんじゃね。
上はちょっとエフェクトで誤魔化し気味、
下はデッサンが狂い気味ではあるけども。
評価じゃなくて仕事がほしいんだろ?w
原画やらないの?
そっちのほうが向いてる気がするけど
これで無償とかボーナスタイムだろ
ハロウィンの絵は確かに携帯だとチョッとね。
しかしうまいのぅ
この絵でだめだしされたら自分なんて絶望的です。
592 :
575:2010/10/29(金) 21:37:53
原画でもいいんだけど、興味あるもののやったことないからなぁ
まぁちょくちょく見てるので、お仕事あればレスよろ
>>583の
・線画のみ(色なし)の、立ち絵(できれば全身)
の絵を見てみたい
個人的には相当じょうずだと思うよ。
ただ、本当に仕事欲しいなら、HP等の募集に乗る方がいいんじゃね
2chで仕事出す人も少ないと思うし。
595 :
575:2010/10/30(土) 01:22:28
>>593 よし、描いてみる。希望キャラ詳細よろ。
>>594 もちろん巡回はしてるが最近いいのがなくてなぁ。
仕事を発注っても信用がないも同然だから、現状だと無償の作業ぐらいしか振れないな。
その作業してもらって、信用がおけるなら有償で依頼するって感じになっちゃっうだろうけど
そういうのでもいいだろうか。
依頼する気はないけど、腕前は見てみたいという冷やかしの人と
ちゃんと依頼を前提で考えてる人の区別がつかないがいいのか。
>>596 まず捨てアドで連絡取って、お互い身分を明かした後は
過去作実績を提示し合って、実績見て納得したら発注&受注だろ。
自分のところで作業させないとまず無償扱いってのはキツいなあ。
600 :
575:2010/10/30(土) 02:33:03
>>596 無償で全然おk。もし作業してて無償じゃ悪いなぁって思ったら途中から有償にしてくれたらいいいし。
外注以外にも正規メンバーで入ってもいい。
とりあえずバイト以外にやることがないので絵が描きたい。何かないと怠けちゃって描かないから。
>>598 まぁそんな流れだろうなぁ。
とりあえず、本気で仕事を請けたいのなら、
サンプルとして公開した作品くらいのものがどれくらいの時間で描けるのか、
そしてこれから先どれくらいの時間を作業に割けて、いつまで作業続けられるのか、
とかも大雑把にでいいから知らせた方が依頼する側も検討しやすいんじゃない?
実は手が空いてるのが一ヶ月程度だった、とかじゃ話にならないし。
落書きうpしる
落書きが一番実力わかるんだよ
1.作業出来る期間
2.一枚の作業時間
3.得意な、苦手な絵柄
4.好きなエロゲ、同人ゲー
5.当たり障りのない程度に自己紹介
てとこかな。
4、5は一緒に作業する上でモチベーション保つためにも必要かと。
歳とか近いほうがやりやすいこともあるし。
2chでこれ以上情報晒す必要はないと思うがなあ。
塗りを見て気になったらどっかでコンタクト取って>603とかの内容を委細面談でよくね?
原画するなら3はいりそうだけどね。
正直彼?は原画のほうが向いてると思うよ。
606 :
575:2010/10/30(土) 04:16:40
ちょw
クリリンwww
608 :
スペースNo.な-74:2010/10/30(土) 11:13:13
私から見ればプロと遜色ない…
>>598 他人の絵を自分が描いた絵としてサンプルとして公開している場合が多々あって
彩色だとサンプルと納品された絵のクォリティが明らかに違う
原画だと他人の絵のトレスもしくはつぎはぎしたモノをそのまま納品
等々最近トラブルが多いからねぇ。
最悪、実績自体が架空の実績でしたってケースもあるし。
>>595で最近いい案件がないってもの、今まで募集していたサークルがトラブル避けに
募集を止めて仲間内で仕事を回しあってるってのもかなり影響してると思う。
最近の小手商用エロゲの絵がひどすぎるんだよな
>>606より下手なんてザラだから
なんでも起業したらいいってもんじゃねぇ
まぁ絵よりもシナリオの方が深刻だがな。
同人レベルなのに商業行くなと。
パッケージ見ただけじゃシナリオなんて分からないからね。
そこらへん手抜きされてる気がする。
ところでおまいらコミケ受かった?
なんとか受かった。
でも周りを見ると今回は結構ちらほら落ちてるとこも出てるからいつもより若干競争率高かったのかもね。
俺も受かった。
初参加だからちょっと緊張する。
ホテルはサンルートに予約した。
ユル系幼なじみだと?
そんな生ハムメロンみたいなもん許せるか!
落ちた
友達もいないから委託もできないしどうしよう……
コミケ以外だとどこのイベントで出してるの?
サンクリじゃね? 女性向けソフトだったらシティ。
それ以外の地方イベントは同人ソフトの類は壊滅的。
あと二次創作は禁止だがコミティアというのも手だな。
客は少ないが作り手側の活気はまあまあある。
落ちた。
622 :
575:2010/11/02(火) 06:36:02
1作目にSLGを作ってるんだが、テストプレイしてる時点で、シナリオが全く上がってこない。
なのに本人は2作目やる気満々なんだよな〜。
1年半での進捗がOPのシナリオだけなんだが(5KB程度)。
>>623 無視して別の奴にシナリオ発注しる。
そいつシナリオの才能皆無だから。
一本も作品作れないまま学生時代終わるぞ。
日本語でおk
>>623 ゆるめの文章なら、一月もあれば200KBは書けるな。
そいつがサボっている確率は高いが、変な雑用させたり遊びに誘ってないか?
>>627 シナリオオンリーの仕事で、相手は半引きこもりって感じなんで
ほとんど一緒に遊んでない。
一応、月一チャットしてるんだが、最初は穏やかだった絵師も
若干イライラしてる感じ。
ゲームとしてはきっちり動いてるんで、是非とも完成させたい。
若いやつなんてやる気がとりえみたいなもんだろ
そんなの切れ切れ
>>628 そんな関係が希薄な奴にクリティカルな部分任せるなよw;
さっさと切っていいと思うぞ。
月1チャットっておかしいだろ
月1しか顔あわせないぐらいなら普通だと思うけど
一年半で引きこもり気味になっちまったんだ。
中学からの付き合いで、昔は週一で遊んでた仲だよ。ゲーム作り始めた頃は
普通だったが、だんだん出てこなくなった、最終的には月一チャットが限界に
なっちまってね。
2作目には意欲あるっぽいんだけど、何故か完成直前の近作には消極的でこまってる。
身内3人でビジュアルノベル作ろうぜwって話になったが
たぶん無理だろうな
良くて体験版
シナリオさえ完成すればあとは何とかなるよ。
あと背景絵師募集だけはやめとけ、どうせいいの来ないから。
有料無料素材から引っ張ってきて、どうしても足りないのはちゃんとした上手い人に外注。
無償頒布でいいなら写真でも。
詳しくありがとう。
背景だけは誰もやれる人がいないんで写真を加工しようってことになったんだけど
それだと有料は難しいのね。
ちょっと自分でも調べてみます。
うみねこひぐらしだって背景は写真だぜ!
イメージの問題だけど、無料背景でも良いのあるよ!
そうなのか・・・やっぱりシナリオなんですね。
写真って自分で撮ったやつを使うのも楽しそう
流れ切って悪いんだけれどチョイ聞きたい事が。
ノベルタイプのいわゆるエロ(ギャル)ゲーの立ち絵で、
1コスチュームあたり表情差分は大体どのくらい(何枚)
用意してますか?
データは沢山あるに越したことは無いでしょうが鯖の容量とか
限界は有るのでデータを必要最小限に抑えたいと思ってます。
なので同人ギャルゲー作ってる方、参考までに教えてください。
>>639 一定線の出来の同人ギャルゲ10本買ってきて、中身抜いて、
表情リスト一覧表作れ。平均取ったものが必須表情。
その程度の手間もめんどいようだったらたぶん向いてない。
>>632 社会人サークルなら月一チャットってのもあるだろうけど、
それでもその進捗はねーけど。
つーか無意味な定例チャットは無駄。
作業は作業でちょっとでも進行するたびに粛々とメールを送り合えばいい。
方針決めるような全体会議だってチャットより顔突き合わせた方が明らかに上手くいく。
チャットは単純に息抜きとか遊びに行くとかの感覚でしか使えないし、むしろその意味で頻繁にやっていい。
うちはチャット上手く言ってるけど
日々データの受け渡しをしつつそれに付随する会話することでサボれない雰囲気が出来てると思う
素材提出するごとに毎度ダラダラ話すのがめんどくなると
ある程度溜まらないと出す気なくなんだよね
646 :
575:2010/11/03(水) 07:20:32
携帯で見れないよ
いいんじゃないですか。
小手サークルなら原画でもよくみる水準はクリアしてるな
早速レスありがとうございます。
>>641 面倒以前に身がもたんね。
後、目的忘れて遊んでしまいそうだからやめとくよ。
有償素材を参考にはしてるけど必須かどうかは分からないし
(表情20種類くらいある)その辺考えて作られてるか分からないんで
聞いてみた次第なんだが。
まぁ適当に削って取りあえず相手の反応見るのがいいかもね。
後同人は好きだからやるのであって向き不向きでやるもんではないと思うぜ。
>>646 上手いし、キャラも可愛いの描けるみたいだから
自分が中堅クラスで製作側なら有償でも全然OK出すけどね。
何処かに採用されるといいね。
フリー背景素材サイトいいとこあったけど今月から消えてますね。
残念。
>後同人は好きだからやるのであって向き不向きでやるもんではないと思うぜ。
誰でも最初は「好き」ではじめるし「やる気」もあるもんだよ。
向いてるヤツなら、その気持ちを最後まで貫き通せるが、
向いてないヤツは、時間を浪費した挙句投げ出す。
まず最初の一歩目、調べる段階ですでに投げ出してるから向いてない、と言われてるんだよ。
表情パターンなんかこれといった答えは無いと思うんだが。
ちょっと眉毛を変えただけってのを別パターンに数えるか、
顔の向きが変わったり、果てはポーズ違いまで含めるかで全然違うし。
そんなの表現者の好みと絵師が許すかどうかだし。
あと服装変更はレイヤ変えるだけだから作業量倍にはならないはずだ。
自分はシナリオ書く人だが、
基本的には通常・ポジティブ(喜・有頂天)・ネガティブ(不快・苦・苦痛)の三種類あれば大抵は乗り切れるな。
同人ギャルゲ作りたいのに10本のプレー経験すらないってことは
元々同人ゲームユーザーでもないっぽいな。たしかに向いてないわ
向いてなくて好きでなくても、作るのは自由だから頑張れ
別に同人ゲー作るのに同人ゲーユーザーである必要はないと思う
自分も同人ゲームはほとんどやったことがない。
同人ゲープレイしてなくても構わないと思うが
ただそれなら他のゲームがどれぐらいのデータ量持ってるかなんて参考にしないで思うがままに作って欲しいが
問題は同人ゲーをプレイしてるかどうかじゃなくて
自分で調べるの面倒だからお前ら教えろって部分だぞ
勘違いすんな
別に新規でノベルゲー開拓しろって話じゃなくて、
これまでにやったノベルゲーを分解してみろって話じゃん。
まったくノベルゲーやったことないわけじゃないっしょ?
ゲームの中身を抜くって、やるのが当たり前のことなのか?
661 :
575:2010/11/04(木) 07:21:10
よく見ろ。
頭おかしいのが一人、それに突っかかってるのが一人いるだけだよ。
662 :
575:2010/11/04(木) 07:23:31
ミスった連すまん。
すごい厨二な奴らが原画の仕事くれそうなんだが、どうすればいい?
なんか確実に完成しそうにないとおもわれ。
>>650 可愛いキャラを描けるのは才能だからな。
そういう意味では、才能はあると思うよ。
確かにプロや大手サークルの原画と比べればまだまだだけど、もっと服とかにセンスとバリエーション出して、エロい絵を魅力的に描ければ、商用行ったって食えると思う。
+背景描ければイラストで食えるんだろうけど
まぁ背景描けないやつがエロゲへ行く傾向はあるわな。
>>662 絶対やめとけ。
>>662 >すごい厨二な奴ら
>確実に完成しそうにない
答え出てるだろw
関わったらロクな目に遭わんと思うぞ
667 :
650:2010/11/04(木) 21:22:32
ん〜なんか少し誤解されてる感じがするんだが…
取りあえず自分は製作する側ではないです。
立ち絵フリー素材作ってますよ、と。
で、自分が沢山データ作る分はいいんですよ?使う側はそこから選んでいけばいいから。
でもファイルをアップする無料サーバーって容量少ないでしょ?
50Mくらいかな?それに対してファイルは300Mとかすぐ超えてしまうんですよね。
だから無駄なものは削りましょうと。
例えばレジ店員にスマイルは必須でも人を睨んだような表情はほぼ使わないから
必要ないでしょ?データとしてある分には構わないけどね。
だからそういうのをバンバン削ってるんですが、その作業中にゲーム作ってる人間も
必要最低限に抑えてるんじゃないかと思ったわけです。
>>662 見たいさ。
そうやって最小限に抑えたら1コスになん種類くらいになってますか?
って聞きたかっただけなんだが。
ネットが普及してない一昔前なら言われたとおりにゲームやって数えるしかないかもしれないけど
今は違うでしょ?実際作ってる人とやり取りできるんだから聞けばいいじゃん?
て事ですよ。
で、ゲームをやらないのはゲーム買う金あったら大容量の有料レンタル鯖借りればいいでしょ、
ってことと、大半の人がそうだと思うが、限りある少ない時間で同人活動やるでしょ?
そんな手間暇掛かる事やるくらいなら作業進めたほうがマシと判断したからです。
いわれた事を拒否したから向いてないだのいわれるのはちょっと心外ですね。
あとここは別スレの「一人で外注使わずに〜」みたいに1から10まで一人でやるって
場所じゃないだろ?
もう一度
>>1 読んでもう少し広い心で対応してもらえると幸せます。
長くなって申し訳ない。
>>667 そりゃ最初の書き方(650のカキコ)が悪い。
一連のレスを見てわかると思うが、「外注絵師に発注リスト出さなきゃいけないけれど、
自分で考えるのを面倒がってる手抜きリーダー」に対するレスがついてるわw
なんだ478かよ。アンタ毎回書き方悪いよw
コテハン付いてないんだから別人としか思わんだろ。コテつけれ。
素材制作者という立場だなんて
>>639の書き込みから読み取るの難しくね?
つかこの人結構地雷気味かも
つまり650を書く時点で、そういう補足説明を書く手間を面倒で省いてたというわけだ。
最初に必要なことを言わないくせに、後出しで口出ししてくるタイプか
チームでの製作には向いてなさそうだな
>>667 第一に言い方が悪い。悪すぎる。皆も言ってる通り。他にも
今どき500M前後の無料or安価サーバ知らないし探さないとかアホかと。
あと、レジ店員に睨みが必要ないかどうかはそいつが単なるモブかどうかによる。
モブだとしても日常描写の中で1回くらい何かのリアクション起こさないとは限らない。
主人公の鈍感さやドジを強調するためにモブからいい顔されないイベントの
一つや二つ見たことないのかと。
んでそれを自分で判断して「バンバン削って」るんでしょ?
じゃあその自分の判断を貫けばオケ
痒いところに手の届かない中途半端な素材だなぁと
思わない奴は使うし思う奴は使わない。自分の好きにすれ。
>>667 こんな偉そうな物言いで説明不足も反省せず
>もう一度
>>1 読んでもう少し広い心で対応してもらえると幸せます。
この締め。
図々しすぎて笑ったわ。
つか「聞けばいいじゃん?」とか言うんならこんなところで聞かないで
まず1キャラ1コス喜怒哀楽だけ作ってアップして
あとどんなのが欲しい?ってアンケートつければいいじゃん。
無償素材作るんでしょ?
ゲーム製作者が欲しがるような絵の素材なら意見要望はどんどん来ると思うよ。
最初から
「わーすごい!欲しいものが揃ってて良い立ち絵素材サイトが現れたぞ!」
みたいなの夢見ちゃってるんだろ
サーバー探しにしろ素材の厳選にしろ、自分で模索していくのだって
創作活動のうちだというのに。
「俺は限りある時間を素材作りだけにあてたいから
お前らが模索して手間隙費やして導いた結果をサクっと教えてくんない?」
って態度はどうなんだよ
ま、それは別にいいと思う。
無料素材で良質だったら経緯なんて関係なくありがたく使わせて貰うし。
ただ発言前に素材屋って立場を明確にして欲しいよ。
俺はあれみて糞リーダー降臨としか思わなかった。
まぁ言ってやるな。
リアルでは誰にも相手にされず、ネットでも叩かれるようなやつだ。
きっとコミュニケーションの経験値が圧倒的に足りてないタイプのヲタなんだよ。
そこまで言ってやるなよ。
人が叩いてるのを見ても便乗して叩かずに、、じゃあ俺はやめておくかぐらいの
気持ちになったほうがスレも平和になるとおもうんだけどな。
とある新設サークルやってるんですがノベルゲー作ろうと思ってライター何人か募集したら、
なんかすげぇ厨二病のやつが1人来てしまった
最初の頃は普通の言動だったんだけどなぁ・・・
カントやニーチェが大好きと名言する学生(恐らく大学生?)で
シナリオの中に哲学的な要素を入れたいだの言い出すわ
すでに決定済みのプロットに噛みついて毎日のように討論ふっかけるわ
しかも肝心の本人は製作経験はさっぱりの癖に、自分の意見を通した方が必ず良くなるって
他のスタッフ達(製作経験者多数)相手に啖呵切って、
俺は感動的な名作を作り上げたいだけなんだとか言い出すわ
ちなみに完成予定日考えると、今解雇すると間に合わなくなるので毎日ストレスで胃がマッハ
作業スピードが遅いとか特にないんだったら、我慢するしかないな。
解雇して延期しましたじゃ他のメンバーのモチベにかかわるし。
別に良いものを作りたいなら普通だろ。
ライターが意見しなくてどうするの?
口出しされるのが嫌ならライターは1人にすべき。
無駄に人数増やした
>>680が悪い。
ああ。そういうのは、うちも来た。
駄目なほうの押井守みたいなのが好きな人。
そいつの担当部分だけの話じゃなくてメインプロットだろ?
しかもライターがそいつ一人ならまだしも複数ってことは
そいつの要求飲んだら全員が書き直しなんだろ。
じゃ決定する前に言えでFAだと思うが。
意見を却下するとアンチと化して2ちゃんねるに晒したりするやつも。
誰も来ないんだけど
>>681 作業スピードは他のライターの7割程度なので
遅いんだけどある程度は作業してるから、切るに切れない内にずるずると
>>682 企画書を元にメインライターがコンセプト考えてプロット作ってあって
他のサブライターは別ルートって感じでやってるんだが
その困ったちゃんは担当外の事に噛みつくのよ。
そいつの意見受け入れたら下手すると企画自体練り直しになるのに、
企画書を元にメインライターの考えた設定ポイして
俺の考えたプロットを主流でやろうぜ! みたいな事言うの。ただ1人。
>>683 あなたはどうやって対処したのか教えておくれ・・・
>>684 そういう事です。
別にそいつの意見を一切無視してる訳じゃなく、初期の段階では
ライター全員で会議やって決めた事なんだけど、いざ作業段階って時なのに
やっぱりこっちの方がいい、ああした方が良くなるって
グダグダと文句言い出すから困ってます。
>>687 何を言われても自分のポリシーに反する意見は却下する。
まあ、そいつが辞めた直後に2chでそいつと思われる書き込みがあったがな。
>>687 主導権はメインライターにあるんだから作業順調に進んでるなら
一人だけの意見ならズバッとダメ出しする。
というか現プロットだとソイツは書き辛いから
自分の嗜好に合わせようって我侭だろ多分。
折れて軌道修正したら今後もずっと言い続けるだろうし
振り回されて共倒れするかもよ。
割とよくある話なのかな、こういうの
691 :
スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 15:04:59
人を増やせば増やすほど、当たり前に発生する事象だな
3ルートの内の一本だったら迷うが、
4ルートの内の一本だったらそのルート丸ボツにするなあ俺なら。
たぶん、そいつが居た方が他のライターの士気下がる。
>>687 プロット決めの会議までに出せてないなら、そいつの能力の低さの証明だから
動き始めた後でそう言い出すのは単なる我が儘だよな。
よくある話だな
複数でやってるからにゃ多少の不満あるだろ
空気悪くなるの気にし過ぎて(もう既にソイツが悪くしてるんだから気にする必要ない)
それを認めると他の奴らも言い出すこともある
そのけっか始めに決めたプロットは無意味になり統率取れなくなって
立ち行かなくなる事なんてザラ
主導権はメインライターにあるってどれだけ言っても
スタッフはみんな平等だって言い張って言うことさっぱり聞いてくれない人もいる
他のスタッフを含めての意見じゃないなら俺なら切る
それもう単なる我侭
完成予定日に間に合わないっていけど、
聞いたら初めから練り直しなんでしょ?
それで間に合うの?
どっちにしろ間に合わないと思うんだが
今からプロット練り直しだったら、延期確定でライター陣以外にも迷惑かかること必定なんだし、
ライター陣のもめ事よりも他職種への兼ね合いとかそういう理由で降りてもらうな俺なら。
もう後戻りできない所まで来てるから
降りてもらえなくて困ってるって話じゃないのか?
後戻り出来ないから
割り切って先を見越した判断をしようって
答えてんじゃないのか?
だからと言って他のメンバーに間に合わないって事を
ワザワザ言ってモチベ下げる必要は無い
進行は間に合わないとしても予定日まで最善を尽くせば良い
その最善としてメンバー達に間に合わないって言わないことも場合によっては必要
なんだよライター主導って
またノベルゲーム(笑)の話か?
主導ってかライター間の諍いだけどな
>687
今、件のライターを切っても完成予定が遅れるだけですむなら
手遅れになるほどの問題が起きる前にやめてもらうけどなあ。
先にメインのライターが辞めるなどの最悪の可能性もあるし。
ライターは一人にするに限る・・・
ゴチです。
つらづら長いのでまぁ要訳するに、ライターだろうが絵師だろうが音屋だろうが、まともなゲーム作りたかったら多少なりとも金をだせってことだな。
金が絡むと人間やる気が出るし、逃げられないって気持ちにもなる。
金払って出来ないやつは人間のクズなのですぐ切れるしな。
ちょっとVIPであったお話
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/15(金) 11:36:38.73 ID:rlNw5NGU0
【経緯】
vipperを集めてエロゲ会社を作り、製作したエロゲを販売したいというやつが現れる
↓
企画主である
>>1が書類を用意して本当に会社を設立
↓
エロゲの企画書が完成するが「野球拳や3Dダンジョン探索にRPG要素のあるエロゲ」という1のアイデアを全部混ぜた意味不明な物になる
↓
vipで「やる夫のエロゲ製作読んでこい」だの「コンセプトすらない」だのボロクソに酷評される
↓
>>1が、予算は100万以上あるのでスタッフには報酬を払うと約束
↓
長年プロの世界でライターをやっている自称物書きを初めとして、自称ゲーム製作のプロが続々と集まってくる
↓
自称プロスタッフ達は、
>>1に対して「全て俺達に任せておけ」と
>>1を半分放置して製作を開始
↓
製作開始からわずか1ヶ月で完成したが、ろくに分岐すらないADVに野球拳を合体させただけという糞ゲーに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1200020.zip.html ↓
あまりのひどい出来に、企画主である
>>1はとりあえず売り物になるか判断するためにVIPで無償で公開。案の定大不評
↓
そして出来高ではなく、スタッフを雇った時点で報酬を払っていたことが発覚。払った金額はプロの相場並(1人辺り10万以上)
↓
1「次回も同じメンバーで作ろうと思ってたんだけど駄目かな? 俺騙されてたのかな?><」 ←今ここ
クソワロタwwwwww
金持ちの道楽か
それは……どうコメントすればいいのか……。
いくらなんでも一ヶ月じゃろくなものにはならないのは当然だろうけど……。
壮大な釣りだろ vipだぜ
まぁ、2ちゃんねるじゃなくてもそういうことありますからな。
金積んだだけで作れるんなら俺も作るわw
>>705 悲劇ですのう。せっかくの行動力あっても制作の内情を知らないとそうなるのか……。
ところでプロの相場はもっと高くね?
1ヶ月で出来たゲームってただのプロトタイプじゃねーの
スタッフと力合わせてここから煮詰めていけないのか
趣味レベルじゃ充分な金も払ってるのに
まあ会社って体裁が枷なのかもしれんが
自分がお金出してるんだから自分の企画で作りたいって部分に問題あるんだろ
本来なら何も出来ないままに空中分解する所だがお金があった所為で完成までこぎつけられるスタッフを集められてしまった
騙されてるとかじゃなくて責任者である当人の圧倒的な能力不足が原因だろうに
まさに
どん判
金ドブ
まぁ、俺に百万円くれれば一ヶ月でそれなりの傑作を作れるがな。
あいにくと金がない。
予算あっても、素材ゼロから作って一ヶ月だと無理ゲー。
それなりなら3ヶ月、本気なら半年欲しいわ。
金は消費者金融で工面しな
横スクアクションとかなら百万出してもいいが、
エロゲは……
いや、百万あれば余裕だぜ。シナリオ100〜200kb程度のゲームなら。
ライターと原画に知名度のあるプロを起用すれば、元も取れる。
エロゲが一番作り易くて売り易そう
>>720 どっちが投資した金以上の儲けが出やすいかっつったら
どう考えても後者。
横スクアクションじゃ、リターンは10万がいいとこだろう。
えぇぇ
俺、横スクアクション作りたくて150万貯めたんだけど(汗
次に繋がらねーじゃんか。
2Dの動的ゲームとか死んでるジャンルだからな。
据え置きでも携帯ゲーム機でも携帯アプリでもブラウザゲームでも、
単品で元をとるようなゲームではない。
アクションゲーでもキャラクターとか有名絵師に頼んだり
いい声優に声あててもらったり、オタク向けの付加要素てんこ盛りにしたらどうだろう
いっそゲーム中にキャラ脱がせろ。剥いてしまえ。こんなんじゃ駄目かなw
2Dアクション作りたいなら当人がプログラマーやらないと
>>726 逆だろ
そういう目に見える部分で金かけるのは全部無駄
ちょっとした個性と後は面白さって部分だけでしかアクションは評価されてないじゃん
一線の声優使えば周りが勝手に騒いで宣伝してくれる
軽く7桁は金掛かるようだけど
730 :
724:2010/11/07(日) 15:50:39
単品ってどーゆー事だぁぁ
面と面の間に萌える立ち絵でしょうもない会話を入れるだけで売れるだろ
732 :
724:2010/11/07(日) 15:54:05
>>731 俺が考えてるのはそういうのなんだけど、
出てくるのはムッキムキのオッサン。
そのオッサンアクション、洋ゲーみたいなリアルなグラフィックだったら素人目に面白そうに映るかも
突き抜けた方が中途半端にやるより売れるわな
やりたいようにやりたい事が目的なのか
評価されて売れたい事が目的なのか
ニッチの場合動機をどっちか選ばないとな
736 :
724:2010/11/07(日) 16:14:55
萌えのほうが売れるのかねぇ。
頭身は高めに考えてるけど、格ゲーのキャラみたいな顔。
まぁしょせん妄想だけど。
737 :
724:2010/11/07(日) 16:17:06
やりたいようにやりたいが、次を作りたいから元は取りたい。
いっそ変態仮面みたいなバカゲーにするとか
中身は本格派高難易度アクションで
無理なんですよ。
据え置きで2Dアクションは無理。流通が扱ってくれない。
携帯ゲーム機でも悪魔城ドラキュラみたいな知名度のあるタイトルじゃなきゃ無理。
携帯アプリで150万なら、まあ三面くらいの小規模作品は作れなくはないが、
個人で公開したってどうやって金を取るという話になり、
商業に売るにしても買い取ってくれるとこはない。
ブラウザゲームなら2Dアクションもそれなりだが、
これも基本フリゲなので金を取れない。
エロゲだと声優を雇わないといかん。150万じゃ無理。
そうすると、同人PCゲーで出来れば二次創作でエロを入れるくらいしか、
元を取る程度に売れる方法はない。
アクションもシューティングも2Dゲーは同人にしか生き残る芽がないよーな気がする
でもオッサン的な回顧ですまんが、ゲームって縛りある2Dの時代の方が面白かった気がするぜ
741 :
724:2010/11/07(日) 16:47:17
なんとなくメタルスラッグを思い出すキャラだな。嫌いじゃない
布で全身覆ってる魔術師かなんかかと思った
顔かw
744 :
724:2010/11/07(日) 17:19:57
なんかそんな風に見えてきたわ
最初から大金かけなくても、ツクール系のアレで作ってみたら
ドット絵とBGMだけ人使えば後々使いまわせるでしょ
横スクアクションはほとんどの場合が製作者のオナニーだからな。
というか、Easyモードでしかクリア出来ない俺の腕に何故合わせない?
という俺みたいな奴も居る。さらに、最初のスーパーマリオで、
最初のクリボーで全滅する俺の後輩みたいな奴すらいる。
そ〜ゆ〜人間にとっては、横スクアクションはほとんどの場合が無理ゲーなんだよな。
とか言いつつ俺が作っているのは横スクアクションなんだが
毛糸のカービィやると2D横スクも表現しだいでいくらでも化ける気がするよ
>>725 そもそも作るヤシが少ないからな。
作るだけでも手間隙かかるのに、それを遊べるレベルにまで持っていくとなると、
作るのにかかる時間が凄まじい事になるからな。ただ作るだけなら半年程度あれば
良いんだけどな。
化けると売れるは別問題だけどな。
どうでもいいがこのドット絵、かなり上手いな。
本人が描いたのか? 絵心のある人間と拝察するが。
752 :
724:2010/11/07(日) 17:59:39
>>745 じゃあとりあえずキャラのグラフィックだけ作ってもらおうかな。
>>748 プログラマ次第じゃないのか、あの表現は。
753 :
724:2010/11/07(日) 18:01:06
>>751 俺が描いたよ。
一応サイト持ってる程度でアニメとか苦手だけどね。
>>725 でも、同人でそこそこ名前の売れてる所って、わりと横スクアクション作ってたりしない?
724頑張れ
な〜んか、作ってる輩以外のレスが混じってるような・・・
>>756 どれよ
言ってみ?
俺は現在進行形じゃないが作るほうのもんだけど
お前ら今なんのゲーム作ってんの?
ジャンルだけでいいから教えてくれ
えー、俺(751)一応作る側なんだけどw
757と同じで現在は作ってないけど去年は冬に参加した。
>>724 1本で元を取るのは難しいが、最初から3〜4本作ることを前提にして
企画を立てるなら、システムやその他の開発コストが軽減できるので
トータルの収支はトントンにはできる。
それなりの期間とそれなりのスタッフを集める必要はあるけどな。
762 :
724:2010/11/07(日) 23:40:22
>>727 の指摘にあるけど、俺プログラムは壊滅的なんだよな。
イラストとドット絵ならコストは抑えられるが、
プログラムはなぁ
>>761 俺にはそれなりのスタッフとそれなりの期間ってのが強敵だろ。
時間は作るけど、人はそう簡単に集められんだろうな。
>>724 悪いことは言わんから東方で作れ。
そこそこの出来の東方2Dゲーム作って、あちこちに頭下げて宣伝しまくれ。
764 :
724:2010/11/08(月) 07:30:16
あちこちってどこさw
あちこちって言ったらそらお前・・・あちこちだよ
東方なら作る過程をニコニコにうpするだけで後は自動的に宣伝してもらえるよ
オリジナルならどんな完成度でも見向きもされないけど
東方のバブルが弾けたと言っても、東方以外は著名サークルでも無いとショップに置いてもらえないじゃん
>762
つかアクション作るつもりなら金払ってでもちゃんとしたプログラマを探して
「仕事」として発注しろよ。プログラマは一人で十分だから。
適当に募集してプログラマ集めたりしたら後悔することになる。
というか、プログラミングは楽しいから自分でやれ。
ド素人でも坂作らなければ簡単なアクションすぐに作れるから。
やだよめんどくさい
絵描いてるほうが楽しい
俺は絵を描くのが面倒だ。
マップ作るのはもっと面倒だ。
マップエディッタ改良すれば?ツクールとか参考になるし。
ツクール使ってるなら知らんけど。
ツクールは使った事ないからわからんけど、
一言でマップ作るのが面倒と言っても、色々な面倒な要素があるからな。
まず、マップのデザインが面倒。
面白くて退屈しない、無理のないマップを考えるのが大変。
見た目を単調にしない工夫が面倒。
ただ平坦な道だからといって同じブロックをずらずら並べるだけじゃつまらなすぎる。
いくつものパターンを用意しておいて、単調にならないよう、破綻のないように繋ぎあわせていくのが大変。
ゲームとは無関係なところにまで手を加えるのが面倒。
地面、壁、障害物などはゲームに関係してくるが、地面の奥の方や背景の部分、
そこをどれだけ書き込むかで見栄えが桁違いになる。
単調なタイルパターンをずらっと並べておけば済むというものではない。
いかに矛盾のないものを配置するか、考えるのも描くのも面倒。
775 :
724:2010/11/08(月) 20:36:11
コスト削減と回収率を上げるために
3〜4本を作ることを前提に企画を立てる。
↓
ドット絵はうてるがプログラムはできない。
↓
長期的に付き合ってくれて、
大手と比べても遜色ない腕を持つプログラマをさらってくる。
ここで止まるだろ。俺の思考。
東方か〜。
やっぱり回収とか考えるとおっさんは捨ててくるしかねえか?
ウケるかどうかもわからない、ウケたとして的の狭い一発勝負になるしなぁ。
やりたくない事やって一発大儲けならともかく
採算ギリギリ狙うなら何のためにやるのって感じ
777 :
724:2010/11/08(月) 21:13:07
先のレスでは、売り上げは宣伝ありきのように言っていた。
という事は最初の一発で大当たりなんてまずねえ。
次を作る分だけ何とかなればそれでいいだろ。
あくまで俺が作りたいのは横スクアクションであって、
オッサンやら萌えキャラはそれを盛りあげる要素。
だいたい、オッサンの一人語りとか俺得だってんだよw
ゲーム性重視でちゃんと遊べるゲーム作ればどのジャンルでも1000本ぐらいなら売れるよ
でもアクションならその面白さはプログラマ次第の部分もあるから724の責任に置いて面白いゲーム作れるとも限らんだろ
だから付加要素って話が出てくるんであって
ちゃんと面白い所までもって行けるならそのまま自分のやりたいようにやって大丈夫だよ
>>777 2D横スクアクションもノベルや弾幕ほどではないにせよ同人ではありきたりだから何かしらのプラスアルファが無いと売り上げ的に頭一個抜けるのは難しいだろうね。
>>767 その辺は数万本売れてぼろ儲けラインだろw
とらのあなランキング上位に余裕で入る。
>>775 どのジャンルでもほとんどのサークルは製作費用が回収できるほど売れないけどなw
>ゲーム性重視でちゃんと遊べるゲーム作ればどのジャンルでも1000本ぐらいなら売れるよ
ほんまかいな。
俺のSTGはちゃんと遊べるつもりだし、プレイした人からはそこそこ好評いただいてるが、
一年経っても200本強くらいしかはけてないぜ。
>>778が言ってるのは売るだけのパイがあるって意味であって
出せば絶対売れるってことではないだろ
オリジナル横スクアクションを昔に出したことあったが、800本くらい出た。
製作費回収ラインは500本くらいだったと思う
>>783 もし本当にそういう意味で言ってるとしたら778は話の流れを理解してないことにならないか。
そこそこ好評とかちゃんと遊べるってのは主観だからな
自分らが思ってるほどでも無いだけだと思うが
ドット等のグラフィック全部自分でできて、腕のいいプログラマを月20万×3ヶ月くらいで雇えれば60万+プレス代やその他経費で80万くらいで済むんじゃないか?
150万貯金できてれば横スクアクションくらい余裕だと思うけど
>腕のいいプログラマを月20万×3ヶ月くらい
>横スクアクションくらい余裕だと思うけど
何から突っ込めば良いか迷うよな
マップエディタ含む開発環境諸々用意出来て1人で3ヶ月でちゃんと面白い横スクアクション作れる人いるなら
20万出しても自分のサークル手伝って欲しいって人ならいるだろ
たったの20万円じゃ動かないよ。まともな社会人プログラマの経験があるなら。
あと、たったの3カ月でどれだけのモノが作れるか?というのも、
ロクに考えて無いみたいだな。マップも無いような程度のアクションか、
もしくは一画面アクションなら可能な時間かな?
>>791 ちなみにこれは、バランス調整期間を入れずに作る場合の話な。
>腕のいいプログラマを月20万
チャイナPGすら雇えないんだがw
>腕のいいプログラマを月20万×3ヶ月くらいで雇えれば
・腕のいいプログラマを月20万で雇うのは絶対無理
・3ヶ月でエディタからエンジンから作るのはまず無理
完成すれば150万払うからエディタとエンジン作ってほしい、
作業は暇なときに進めてくれればいいからって条件で頼む方がまだ現実的だと・・・
チャイナPGは上がってきたコードを仕様書通りに打ち直す要員が必要だからやめとけw
最初から日本人PG使った方がけっきょく時間も金もかからん。
まれに運良く仕様書通りきたら超安上がりだけど、バグ出したら終了なコア部分でギャンブルするなw
横スクアクションってスーマリみたいなのを想定してるのかベルトアクションを想定してるのか。
アクションのアイデアを考えるのや、マップデザインもプログラマにやらせるつもりなのか、
とか色々疑問は尽きない。
797 :
スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 03:20:44
携帯アプリなら150万円で作れます。
作ってどうすんのだが。
798 :
724:2010/11/10(水) 06:57:11
スーマリみたいな平面なのを想定してる。
難易度的にはスーマリ<ベルトだと思うんだ。
当たり判定とかちょっとわかりづらいし。
マップのデザインはフォトショップでチップ並べるつもりけど、
プログラマに渡すときはチップに番号振ってテキストでチップを指定すりゃいいのかね。
アクションのアイデアってえとキャラの操作と設置物に関してか。
一応考えてるよ。
で、規約は読んでないわけだが、同人で売れるのか?
アクションゲー作りたくてドッターを探してるサークルに運良くめぐり合えるのを待った方がいい気がする
ドッター募集自体はそこそこ実績あるサークルでもぼちぼち見かけるっしょ
いや、724の主張を見る限り、ドッターをやりたいんじゃなくて
自分の作りたいゲームの構想がまずあるみたいだから
他に参加しても意味ないんじゃない?
もしドッターやりたいだけだったらそれこそ引く手数多でしょ。
>798
やり方は色々あるだろうけど、移動領域判定つきのマップエディタを作って
それを使ってマップを作るのがオーソドックスなやり方だろう。
つか、ここで聞いても本人がプログラムしないなら余計な知識が増えるだけだろうし
プログラマ次第でやり方も違うから、細かい部分はプログラマ探してからの話で
そいつと相談しながら作るしかないんじゃないか?
一応、一般的にはそこそこ売れてる方に分類されるサークルのプログラマ(自分一人)やってるけど
今のサークルには元々はタダで参加したよ。完成して売れたらお金出るよ、って条件でも魅力的な素材作る人のところなら良いかなって気分になる
でっていう
807 :
724:2010/11/10(水) 23:18:19
>>799 ツクールで作ったモノは売れないんじゃあないのか?
>>803 プログラムできる奴を探す。 これがもうゲームだな。
おおむね質問者に厳しい内容は本当で、甘い内容は嘘や作り話のことが多い
当然質問者は甘い内容を信じて失敗しちゃうわけだが
そんなに他人を不幸にしたい人が多いのかねぇ
>>807 RPGツクール製だったら昔から結構シェアウェアで販売されてるぞw
アクションゲームツクールも一応調べてみた
Q:
アクションゲームツクールで作ったゲームを公開(配布・販売)することはできますか?
A:
可能です。ただし、配布・販売されようとしている作品の内容・使用素材等が、第3者の著作権・肖像権を侵害している場合、
また、名誉毀損に該当する場合には、法的な問題に発展する恐れがあります。
作品を公開されたことで発生するトラブルについては、その内容に関わらず、弊社では一切の責任を負いかねます。
作品の公開は、すべてお客様の責任の下で行なうようにしてください。
810 :
724:2010/11/12(金) 00:58:58
だめだと思ってたけど、いいのか……
とりあえず東方路線で進めてみる。
毛玉とかゆっくりとかの雑魚グラだったら手間もかからんし。
ただプレイヤーキャラをどうしようか悩む。
先に言っておくが、ツクール製のゲームってだけでほとんど売れないから
あまりリターンに期待するなよ。
812 :
724:2010/11/12(金) 03:03:14
プログラム云々はどうするかは決めてない。
よそのサークルに参加させてもらって
様子見も悪くないかもしれんし。
>>802 > もしドッターやりたいだけだったらそれこそ引く手数多でしょ。
厨房サークルからならねw
814 :
724:2010/11/12(金) 03:23:46
確かに変なのが目立つw
アクションゲームツクールって凄い評判悪かったような
神パッチが出たよ
うむ、取りあえず
このスレにはシナリオライターや絵師よりも、圧倒的にプログラマーのほうが多いということはわかった
まぁできれば元は取りたいってことだから選択肢としてツクールはありえないわな。
ゲームメーカーとか使うべき
820 :
デジ:2010/11/13(土) 06:28:51
初めて同人ゲーム作ろうと思ってるんだが、
CG50枚(基本41枚 差分9枚)くらい有料で外注するとしたら、絵師さんによって金額や
描く速さが異なるのは判るんだが、金額は「この金額なら」と適当に仮定して、
どのくらいの期間あれば描けるもんなんでしょ?
求める質によるだろ。
プレイ時間10時間程度のサウンドノベルを作る場合、
文字量って何kバイトくらいかな
823 :
デジ:2010/11/13(土) 11:29:22
>>821 恐らく同人ゲームのCGを受託する絵師さんの多くは、
自分でも同人活動してるんじゃないかと思うから、
質的な部分は、自身がコミケで分布する作品と同程度と考えてもらえると助かる。
>>822 1mb前後。演出の入れ方によっても異なる。
>>822 それぐらい調べられなきゃ、同人ゲームを完成させることはできないぜ。
10時間程度のサウンドノベルを用意して、20分ぐらいアラームかけて停止、
そこまでの文章を全部書き出して、残りを30倍したらだいたいわかるだろ
読む速度なんて人によって異なるんだから、自分を基準とするとして
小説か何かを読破して、どれくらい時間かかったかを測っておいて
ページ数と一ページの文字数でざっくり計算すれば
ある程度の目安は出るんじゃない?
ちなみにラノベ一冊200KB程度な
828 :
822:2010/11/13(土) 12:41:10
みんなレスありがとう。
ラノベ3〜4冊分くらいになりそう。
1mbとか未知の世界だw
>820
コミケで頒布してるノベルなんてCG10枚ちょっとが大半だが
それでも1年とか掛けて作ってるんだぜ。
>>820 一応絵師だが、色塗りまで全部やるとして、その量なら一年弱はかかるぜ
つーか50枚とかそうそうないよ
>>820 描く前に
・文章の読み込み、必要事項の抽出
・キャラデザ
・小物デザ
・カラーリング
なんかの手間もあるんだよね
それプラス背景
実際やってみて、絵を描く以外の作業量に辟易してるとこだ
ゲームのクオリティを上げる以外で
知名度を上げるのに、自分で出来ることってあるかな?
・次作の作成
・次作とは別の、軽いフリゲ作成
・同人ソフト系のサーチに登録
・コミケ参加
・書店委託
は実行中
コミケ以外のイベントは
どこが同人ソフト強いのか分からなくて、どこも申し込めてない
あとmixi・pixivで宣伝してる人っている?
pixivに関しては、絵師が上手いなら宣伝にはなるだろうが
pixivは信者ゲーだから継続的にやってる人じゃないと
絵が上手くてもあんま宣伝にならないんじゃないかな
単発じゃ1000ビューいかせるのもむずかしそう
逆に言えば絵が上手くなくても信者がいるなら強いんだろうけど
あ、東方は除いての話ね
フリゲ作ってvipで宣伝。
絵に関しては全く知らないけど、外注するなら
常識的に考えてキャラデザは詳しく書かないと絵氏がきついだろうなとは思っていた。
俺が原画やったとき、キャラデザはスティッカム使ってリアルタイムで調整したな
>>837 いいなそれ
友人限定公開でチャットしながら打ち合わせとか
>>836 エロゲ業界人の愚痴スレ7レス目を読むとしあわせにナムル
840 :
832:2010/11/15(月) 17:37:07
定期更新が難しいからpixivはやめた方が無難か……
素材作るのだけでいっぱいいっぱいだわ
vip発のゲームって
それが処女作だから、一緒に作ってる感が出て盛り上がってるんじゃないの?
あとニコの制作動画とかも
ソロで作ってるなら、コンスタントに新作をリリースし続けるのが最重要だろう
面白いフリゲスレ立てて自演するんだよ>vip
843 :
スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 16:55:20
急に書き込み減ったぞ
ヒント:コミケ
845 :
名無しさん@3周年:2010/11/18(木) 18:50:48
お宝フェスティバルというのがありますが、
あれに参加した人はいますか?
なんとなく怪しそうですが。
ちょいと質問ですが、このスレの方たちはコミケや他の同人イベントに初めてサークル参加したとき、
何部ぐらい焼いていきましたか?
100部で完売
コミケの配置が鬱だ、、、
片方はコミケ68ぐらいから参加してる割と古いサークルだし、もう片方は大学のサークルで老舗なんてもんじゃない
初参加なんだけど両脇だけ賑わうみたいな事にならないか不安だ、、、
>初参加なんだけど両脇だけ賑わうみたいな事にならないか不安だ、、、
不安どころじゃない、実際にそうなる。
よほど自分のとこが前評判とかでにぎわってたりしない限り、右から左へと人は流れていく。
ヘタしたら、左右のサークルの人だかり(あるいは左右のサークルの人間)が自分んとこにはみだして、
ますます目立たなくなって、人が寄り付かなくなるぞ。
体よく緩衝材にされるわけだ。
それが嫌なら、自分とこを思いっきり派手にディスプレイして
いかにも「うちも有名サークルですよ」って感じに仕立て上げるしかない。
とっくに完成品出してて一定の固定客居ればまー問題もないだろ
>>847 初参加で100部完売ってすごいですね!
絵がよければふつーにある
後は静的でも動的でも中身がよければリピーターになるし、
ダメだったらふつーに無視されるサークルになる
過去に2回、委託扱いで無料頒布したことがある程度なんだけど、
たとえ100円でも有償頒布したほうがいいのかなあ……と、この時期になって思う。
854 :
848:2010/12/07(火) 20:32:01
ふむ、、、なるほど、、、やっぱり結局は作品の質だよな、、、とりあえず849の言ってるようにディスプレイを頑張って両隣の客がこっちにも興味持ってくれるよう頑張ってみる!
色々教えてくれてありがとうございました!
あと、もう一つ悩んでるんだけど、頒布する物の値段をどうすればいいのかわからない
体験版を自作のCDケース(ジャケット有りCDにはそれ用のシールでイラストも付ける)で、原価という事で100円ぐらいで頒布しようと思ってるんだ
でも、こことか見てるとあんまり低い値段だと逆に自信が無いのかと思って買わない人も居るみたいだから、もうちょっと高い方が良いのかとも思う
一応体験版だから、同じ物がサイトでダウンロード出来るからあまり高いのもおかしい気がして悩んでる、どうすればいいのかな?
長文すいません、、、
体験版なら無償頒布だろ。
連作なら別だが、体験版で500とか1000とか取られたらハラ立つぞ。
でも無償だとプレーしてくれないこと多いし100円が無難じゃね?
なんで「、、、」って書くの?気になってしょうがない
まさか作品内でも使ってないだろうね?
初参加の体験版なら100円で十分でしょ
それより高い値段付けるのは少なくとも何作も作っててその体験版がある程度遊べるものだったりが買い手に見えたり
体験版のジャケットイラストに価値があるようなものでないと
ノベゲ前提かよw
でも確かにノベゲで「、、、」なんてやられてたら相当ウザいな。
ちゃんと「……」じゃないと。
どこでノベゲ認定?
最近の動的ってボス戦前に無駄に萌えキャラが会話してるのばっかでわからんぞ
860 :
854:2010/12/07(火) 22:54:07
おぉ、たくさんありがとうございます!
やっぱり100円が一番無難か、安心した
これで心置きなく作業に戻れる、ありがとうございました
、については人差し指を使った、の方が個人的に・よりも打ちやすいから使ってるだけで作品内ではちゃんとそこら辺は気を付けてるから大丈夫だぜ
一応言っとくとノベゲじゃなくてボス戦前に萌えではないが、キャラが出てきて会話するゲームだw
外注とかメンバーにメール出して、返信が来ない時って
何日くらい待てばいいかねえ
一週間は待ちすぎ?
繁忙期なのか閑散期なのかによる
俺関わってるとこだと、コミケ終わった後とかの暇な時期だと1週とかザラで開く
>>860 ノベゲじゃなければどうでもいいけど「・」を三つ並べるんじゃなくて「…」ね。念のため。
864 :
854:2010/12/08(水) 01:50:15
そろそろ開発300時間くらい。
完成がぜんぜんみえねー。
相談の領域じゃなくて被害届のレベルじゃね?これだと
amazonが同人ゲーム取り扱うようになってたが・・・どんな値段の付け方なんだ??
たった300時間じゃなあ
1日1時間で1年にも満たないだろ
エロゲで警察に被害届け提出するのって勇気いるだろうな
>>871 さあ?詳しいことはサッパリ分からんが、
amazon価格って同人価格かと思って調べてみたら、
実はヤフオク価格に近くてビックリした。
それはマケプレじゃね?
同人扱ってる店がamazonに出品してるだけで
値段がヤフオク価格に近いのは正規流通じゃなくて中古を相場で売ってるだけかと
新参者が通りますよっと
来年からゲーム制作で同人活動しようと思ってるプログラマなんだけど、
2Dアクションゲームを作るとしたらC++で開発可能なオススメのライブラリとかある?
DirectX
877 :
スペースNo.な-74:2010/12/12(日) 16:06:45
ちょい質問。
コミケで頒布したものを、後日フリーウェアなどとして配布ってどう思う?
ある程度の期間を置くか、ゲーム内容やリソースの品質を削った体験版にするかしたほうが良い?
無償頒布なら気にしなくてもいいだろうけど。
頒布当時から「すぐにフリーウェア化します」と告知ありならあり。
頒布から何年も経ってるならあり。
重要な機能が削られてたりするならあり。
解説本など購入した人にしか得られない特典があるのならあり。
ってとこだろ。
例えばゲームの体験版をコミケで100円で売ったとして
即日ネットで無料ダウンロード出来るようにしても文句言われた事はないな
500円とかになってくるとわからんが
早速のレスに感謝。
>>878 別バージョン(体験版)を用意するのは微妙に面倒そうだけど考えてみる。
解説本やグッズの類は流石に時間が足りないし、そもそも絵心もノウハウも無いし。
>>879 体験版じゃなくて本編だけど、100円くらいならメディア代として納得してもらえるかなー。
もとから100円の予定だったんで特に問題はなさそう。
完売しても諸費用で赤字だけど(´・ω・`)
100円ならメディア代で有りかな
カンパソフトが100円ショップで売ってるのを思い出した
今度のコミケで初参加する者です
ソフトを配布したいんだけど
ケースとかもしっかり作ってあるやつと、CDにイラスト印刷しただけのやつが同時に置いてあるのってみんなならどう思う?(中身はいっしょ)
ケース入りを200円、CDだけを100円で売ろうと思ってるんだけど変かな?
>>882 変ではないけど、中身一緒で100円しか違わないなら分けないほうがいいと思うな
883に同意見。
ケース入りの方にもCDのラベル印刷はされてるし、CDのみの方にもソフトケースか何かに入ってるんだよな?
ただ、ご近所さん&知人に渡す用として、簡易包装版を別に用意するのはアリかなと思った。
まぎらわしいから分けない方がいいだろう。
ケースだけで100円? とか思っちゃうよ。
だいたい分ける理由はなんだ?
予算が足りなかったのか?
まだゲームの形が全然できていない時は、漠然と、あんな要素こんな要素を、などと考えていた。
ゲームの形が出来上がっていくにつれて、その要素を確定していくわけだが
その段階になって、実はその要素とあの要素は共存が難しいとか、作る前の自分の甘さが分かってきた。
まだ外注は出してないから素材が犠牲になったりなどといった被害は出ていない。
自分は一応企画兼プログラマで、そういう仕様バグは出さない自信があったんだけど
どうも本当によく考えないとこういうミスを犯してしまうようだ。
それも経験なんだろうな
888 :
882:2010/12/15(水) 22:20:42
アドバイスありがとうございます
個人的にはせっかく作るならケースとかしっかり作って売りたかったけど、まだ有名でも無いからケースで高いのよりもケース無しで安いほうが良いみたいな人も居るのかな、と思って分けようと思いました。
やっぱり変みたいだからやりたいように、全部ケースで作ります
ありがとうございました
あんまやすすぎると、手抜きなんだろうなとか思ってしまう
はっきり言って、1000円と100円ならまだともかくも、たった100円安いから
買おうなんてのは同人ではありえない。
いらないものはいらない。
もう少しまともな文章を書けるようになろうな
892 :
スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 18:44:08
CDケースなんだけどさ、スリムケースとソフトケースだと印象ってだいぶ違うかな?
手元にスピンドルのCD-Rと、その他にソフトケースが150枚くらいあるから、活用できるかなあと。
一番見栄えするのはDVDケースなのかもしれないけど。
もちろんショップ委託とかは考えてない。
体験版ならまじでどうでもいい。
完成品ならスリムケース+ペラ紙ジャケのが圧倒的にいんじゃね?
ありがとう、やっぱり印象違うよなー。
見た目だけじゃなく付けれる値段とかも変わってきそうだ。
みんなプレス版なんかな
コミケ合わせに初めて作った
スリムケースに紙ジャケをオフ印刷で作ったけどこれが結構高い
プレスはしてないけどとりあえず手にとってもらえるといいなあ
>>896 >スリムケースに紙ジャケをオフ印刷で作ったけどこれが結構高い
俺も同じような事以前やったけど、
自分でプリンターで印刷して裁断したり、
コンビニコピーしたりするよりは
はるかに安くて早くて綺麗で楽だった。
899 :
896:2010/12/19(日) 16:42:02
グラフィックに両面カラー印刷でお願いした
6000円ちょっとだったかな
100刷ったけど多分50くらいしか捌けないだろうなって思ってるので
そう考えると結構高くついたって意味です
900 :
898:2010/12/19(日) 17:07:17
ああ、両面印刷とかしたんだ。
俺の場合は片面印刷で作って、自分で二つ折りにしたな。
紙を厚いのにでもしない限り、スリムケースにも充分入る。
あとA3で印刷してもらえば、一枚で二枚分作れる(裁断はやってもらう)。
それで100枚(一枚に二つだから実質200枚)で4500くらいだった。
901 :
898:2010/12/19(日) 17:13:56
あ、正確にはちょっと違った。
A3で作れば、実質3枚分のジャケが作れる。
ただ俺の場合、そのうちの1枚分をパッケージ裏用に別図案を印刷して
(自分で)切り離して使ってたから1枚で2枚分になってたんだった。
3枚分ってことは、24cm×12cmを3つ?
903 :
898:2010/12/19(日) 20:35:47
そう。
印刷はきちっと24cm*12cmでできるわけじゃないから
それぞれの間に余白もふくめて。
前にやったときは2枚だったなあ……
と、よくよく思い直したらA3じゃなくてB4に出力してた。
905 :
896:2010/12/20(月) 22:37:27
なるほど、片面で折れば良かったんだ
次の時はそうします
やべえ。
ショップに見本送んなきゃならないのに、マスターが上がらない。
1日目まであと1週間だっていうのに、今日やっとゲームタイトルから(仮称)が外れたってどういうこと
話ぶったぎるけど、商用利用可能なフォントでも
ゲームに使うってなるとまた別なんだよね?
埋め込みせずに、画像使用だけでも
やっぱりひっかかるんだろうか
自分が今まで見た中だと、
商業利用可でも加工禁止とか、フォントファイル形式での同梱禁止とかのパターンがあるな。
フォントじゃないけど、ゲーム系禁止と名指しで書かれている素材も無くはない。
レスサンクス
海外のフォントサイト見てみたら、結構いいのがあって
商用可とか、埋め込みについての明言はあっても
ゲーム系使用について書かれてるものがないんだよね
一番困るのがfreeとしか書いてないもの
本当に全部フリーなのかと悩んでしまうw
使いたいんだけど使っていいものか悩むなあ
作成者に聞くしか
フォント以外でも結構あるよな
細かい規約なしでフリーとしか書いてない素材
二次配布禁止だけとかも困るよな。
どこまでが二次配布なのか基準がバラバラ。
著作権切れの曲をBGMにしようと、フリー素材として配布してるところ無いかなーって探してたら、
なんとか5箇所ほど見つかったんだが、
1箇所目:フリーウェアのみOK
2箇所目:フリーウェアのみOK
3箇所目:利用規約が無い
4箇所目:DLできない
5箇所目:某有名ゲームに同名のタイトルがあり、そっちの耳コピ素材
……だった(´・ω・`) くそう。
耳コピするとか?
クラシックとかは楽譜がある場合があるから、ピアノ打ち込みとかだと楽そう。
あと4日で音楽の基本から覚えるのは無理があるw
クラシックならアマゾンかなんかで楽譜買って来いw
フリーでもmidi打ち込みのソフトはあるし、急場しのぎならなんとか
918 :
スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 23:20:36
フォントは色々規約はあるけど、
画像に落としたフォントには著作権がないというような判例があったはず。
そのへん説明してないし法的に無効な規約。
919 :
スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 23:57:08
捕捉すると、明朝体などあまり個性のないフォントの話なので
個性的なフォントは別かも。
>>918 法的根拠の話をするならソースを貼ってからにしてくれ。
あったはず、では無意味だ。
921 :
スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 10:01:18
面倒だから フォント 著作権 判例でもぐぐれ
midiの音源にも著作権はない適用されないらしいね。
フォントも聞いたことあるけど、大抵配布元でダメって書いてあるから
法的には大丈夫でもトラブルの元になりそうなのがな・・・。
しかもそういう時に騒ぐのって、当事者じゃなくて第三者だったりするし。
(自分勝手で傍若無人な)正義の味方って怖いよね。
作りたいシステムからゲーム製作を始めて、そのシステムがあらかた完成した。
システムさえ独自なら、キャラや世界観は適当でいいやと思ってたんだけど
やっぱり多くの人にプレイしてもらうためには、これは(特にキャラ)極めて重要だということに今更気付く。
でもキャラデザってすごく難しいんだな。絵が書けないから、思ったことを絵に落とすと
どうなるか自分でも分からんし、絵師に伝えることも難しい。
世界観や裏設定も、妄想レベルでは楽しいんだけど、確定して送り出すとなると
後で続編にも大きく影響する要素だから、本当にこれでもいいのだろうかと不安になって先に進まん。
絵が描けないなりに絵の勉強は必要だと思うよ
他に伝えられなけりゃどうしようもない
ノベルゲー(笑)の話しか
小説家は文章で表現するしできないことより出来ることを
伸ばしたほうがいいと思うが個人の資質もあるからなんともね
キャラデザや舞台設定、シナリオや演出なんでも出来ちゃう人もいるしね
裏設定なんてそれこそ聞かれるかリリース後に裏話書くまで妄想専用だろw好きにすれ。
表設定でもあまり細かいとこまで突っ込んだ長い説明を入れない
(だいたいが作者の独り善がりになって読み飛ばされやすいし)とか、
なるべく一般人や凡才の台詞で喋らせるようにして後で変えたくなったら
「世間では勘違いされていた」「実はこうだが彼の地位では知り得なかった」とか
「彼の立場や性格からはそういう分析しかできなかった」とか、いくらでもごまかせる。
ノベルゲー(笑)
続編製作は多分基本だよな。システムやキャラデザその他素材を使い回して
前作の客も引き込めるからね。ただ、気をつけないと続編作り難くなるというのはあると思う
例えば、勇者が魔王を倒すというRPGの場合、それだけで完結しちゃう
昔のバトル漫画ばりに「魔王を超える大魔王が…」なんて手もあるけど、インフレにも限界があるわけで。
コミケ終わった、しばらくはゲーム製作から離れよう……とかいいつつ元旦あたりに開発再開するんだろうなあ、自分。
あれ。同人ゲームって今日だったの?
三日目でそ
1日目に同人ゲ出してたって良いじゃんかよう。
いいけどゲーム目当ての人は三日目にくるんだから不利でしょう。
それとも二次創作で、ジャンル目当ての人がメインなのかな。
>>936 そんな感じそんな感じ。
メインは、その原作の二次創作本だった。2スペース申し込むほど余裕なかったし。
スペースの複数取りとか非常識なことすんなよ
ちゃんと別サークルなら良いんじゃないの?
941 :
937:2010/12/31(金) 09:15:28
誤解を招いて申し訳ないっす。
あくまで同人ゲーの個人サークル(代表は俺)と、何人かと組んでる二次創作サークル(代表は別人)っす。
しかし、一日目で、二次創作本にあわせてゲームも頒布してたサークルとなると、結構絞られるんじゃないか?w
情報公開は気をつけたほうがいいよ。
身内の予感w
コミケ後の同人ゲーム交流会とやらに行ってきた
みんな名詞とか持っててばびった
そんなのやったんだ。
どこで参加者募ってたの?
名刺とかきもいな
>>945 ついったーじゃないの?
うちの身内も一人参加してたよ
>>946 昔そう思ってたけど
同人やってる時点で最上級にキモいから名刺は誤差でしかないと思った
同人やっている人間同士で交流するなら、名刺はとても便利なんだ
きもいってのはつまりそういう交流に参加するつもりが無いって事でしょ
交流会みたいなの行くと名刺持ってない人のが少数派だし
951 :
944:2011/01/01(土) 23:53:29
みんな大好き同人ゲーム製作研究所で募集してた(気がする)
ちなみに俺は連れて行かれただけ
名刺きめぇwww
って思ったら持ってないの俺だけだった・・・
そういや俺も以前コミケにサークル参加した時、訪れてくれた人に名刺もらったなぁ。
ふ〜ん、程度にしか思ってなかったがあれが普通になってるのか。
名刺=自分の売り込みみたいに思ってるからキモいんじゃないかな
サークル名・URL(人によっては作品傾向も)の書かれた情報カードだと思うと結構便利だよー
ソフトは常時持ち歩く訳にはいかないけど
名刺程度ならぱっと渡せるし、家に帰ってからあそこのサークル名なんだっけってならない
つまり売込みって事か
キャバクラで嬢に他人の名刺渡したことあるよ
仕事で当たり前のように名刺交換するようになってから
キメェと思わなくなったな
胡散臭い肩書きの同人ゴロっぽい奴が飲み会で名刺渡してくるから印象はあまりよくない。
つーか趣味程度の付き合いの飲み会で名刺渡してくるってありえねーだろ。
逆に仕事で名刺交換するようになってからキメェと思うようになった
名刺交換は何とも思わんな
交流人数が多くなると必須だし
趣味だからこそ名刺を凝った作りにしたりな
あとたまに同人ならではの笑わせてくれる名刺もある
同人は趣味であるから〜とかいう話になると大抵あっち方向に行くね
おっと書き込んでしまった
ゆくゆくはゲーム製作なので生計を立てようとか思ってるのなら、自然な流れだと考えられる>名刺交換
新年から必死だねぇ
おまえらあけましておめでとう
名刺って同人用に作ってるってこと?
他の趣味でそんなことしてる連中いるの?
コスプレでも名刺あるよ
ペーパーみたいな物なんじゃない?
気軽に配れて宣伝もできるみたいな
TokyoDisket申し込んでる人っている?
開催まで近いのにサイト繋がらないんだけど……
>>964 自分が最初にもらった同人名刺はゲームじゃなく
二次創作の同人誌出してる人からだったよ
PNとサイトと絵が書いてあった
967 :
724:2011/01/02(日) 17:24:44
>>964 “趣味”っていう広い範囲だったら、犬猫魚に陶器やラジコンとか色々もらう。
本当は皆分かってるんだろ
他の趣味でそういうのやってる人がいるかどうかなんて別にどうでもいいだろ
同人系の集まり行って名刺交換してそれが良いものだって感じてれば十分
970 :
724:2011/01/02(日) 19:36:10
名刺って、外国だと仕事以外で交換することも珍しくないらしいよ。
というか、日本人の名刺って何故仕事だけなの?と疑問に思われてるとか。
973 :
724:2011/01/02(日) 20:27:32
>>971 別に仕事だけじゃないぞ。
全く関係ない集まりで、この先全く関係しないであろう人からももらった事がある。
>>970 良いと思います。充分需要はあるでしょう。
贅沢を言うならパーツをずらしただけのアニメではないものを見たかったけど、
まぁそれは本当に作る段階になればやるのでしょう。
あとはこのクォリティのものをどれくらいの早さでどれくらい作れるか。
975 :
724:2011/01/02(日) 20:38:17
おお!
がんばりますお!
977 :
スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 21:16:41
誤爆?
ドンキー2か 懐かしいな
見苦しくてすまんが、愚痴を書かせてくれ
信長の野望とかみたいな、土地を制圧していくタイプのSLGを作ってる。
もう1年半になり、武将の立ち絵の8割が完成し、ゲームも調整段階に入っていて
既にテストプレイを進めてる状況なんだが、シナリオが全く上がらない。
イベントの発生条件がかかれたフローチャートみたいのを俺が作って
そのイベント毎にシナリオを書いて貰う予定だったんだが、まだオープニングと
イベント2つしかあがってない。
メンバーは全員社会人なんで、仕事の忙しさを言われると強く言えず、ずるずると
来てしまったが、2つ目のイベントで、キャラ設定の忘却やら勝手に立ち絵を増やすやら
あまりに酷いので、今後について話し合った。
もう飽きているなら辞めてほしい。そうハッキリ言ったが辞めるつもりも飽きてるつもりも
無いらしい。
だが、あと半年で完成させたいと言うと、無理だと答える。
2週間で20K程度なんで、それほどの無茶ではないだろうと言うと、物語は数値じゃない
Kと言う単位で区切るなと言う。
半年で物語1つ出来るならラノベ作家になるわと切れられたが、1年半分を完全に無視してる
のはどうなのよ。
この前の人か
どうせハッキリ言うなら飽きてるなら辞めて欲しいじゃなくて
お前遅くて完成しないから辞めて欲しいって言えばよかったのに
あまり酷いとシナリオを別の外注に頼むぞって脅したら駄目なんかなそういうの
つまり、既存のスタッフにシナリオを書く余地は与えるが
平行してちゃんと書いてくれるライターも投入する
既存スタッフがのろのろしてると新しいライターが書いちゃって
どんどん担当できるシナリオが無くなちっゃうというのはどう?
そういうものだと割り切れば楽になるぞ。
リアルな知り合いと作ってるならなおさら。
物語は数値じゃない、というの同意できるけどな。
その人を切ったとしても、次にちゃんとシナリオ書いてくれる人がきてくれるという可能性はそう高くない。
変に喧嘩別れしたりするとあとあと面倒な事になりかねないので、
あらかじめ「サブライターに参加してもらう」という旨を伝えた上で、実際にサブライターに入ってもらう。
で、あとは982も言ってるように、ちゃんと書いてくれる方にどんどん作業をまわしていくべきだろうね。
素材を作ったけど、実際のゲームでは別の素材が使われた、って話で叩かれてたのを見たことがある。
素材供給側としては、せっかく作ったのにそれが使われないんだから
簡便してくれということなのだろう。
ただ、依頼側としては、一向に素材が上がってこなかったり、クオリティが
極端に低かったりすると、別の人を使いたいと考えるのは割りと自然。
しかし直接「お前はダメだ」って言うと後が怖いから、密かに別の人に依頼して
切りたい奴を放置したっぽいんだけど、それがトラブルの元になったらしいという話。
できる限り一人でやったほうが良いな、ほんと
>>985 それは俺も見た記憶があるけど、それって要するに連絡がなかった事が問題なんだと思う。
”密かにやる”んじゃなくて、どの作業は誰にやってもらう事にした、って都度連絡入れていれば
やってない方も、やらなくちゃ、という気になるかもしれない。
(もちろん逆効果の場合もあるが)
>>980 1年半付き合って成果出せてないんだろ?
社会人だから仕事が忙しいなんてのは面倒毎を先延ばしにするテンプレでしかない
つか忙しいのにゲーム作りたいって参加してるんだから忙しさも折り込んで参加するもんだろ
ある程度は忙しいって理由を許容すべきとは思うけど、限度ってものがある
このケースは統括者判断で切って良いレベルだろ
>半年で物語1つ出来るならラノベ作家になるわと切れられたが、1年半分を完全に無視してる
ラノベ作家をナメてるとしか思えない
物語は数値じゃないってのは分かるけどさ、きちんと数値内で
納めるのもシナリオの基本スキルのうちだろ?
小説家だって普通は○枚以内って縛りで仕事してるぞ。
そいつの方が物語なめてるわ。
大体そういうタイプのゲームなら、はっきり言って「物語」というほどの
ものでもないだろ?(プレイヤーもそこには期待してないはず)
状況説明とか、場の盛り上げとか、キャラの魅力づけとか、
そういう方面で必要であって、「物語」とかいうのはとんちんかんで
全然ゲームの方向性を把握してないと思う。
いくら待ってもそいつは書かないよ。そう言い切れる。
他の奴を探すか、980自身が書いた方がいい。
共同制作は「今ここまで進んでるよ!」を共有しないと大抵うまくいかないよね(´・ω・`)
進捗をきっちりと上げられる人と上げられない人ってのは確かにいるからな。
俺は無理。計画立てて行動しても、その通りになったためしがない。
ちなみに作ってるのはプログラム。
おつであります
計画は立てなくても良いけど、ちゃんと進捗は上げるべきだな。
ToDoリストを上げるとか、設定を作るとか、伏線を張るとか、とにかくそうやって、
何が出来て何が出来てないのか、問題点をはっきりさせるべし。
本体のストーリーが出来てなくても設定や伏線、あらすじなどが出来ていると、
何等かの積み重ねをはっきりさせる事が大事。
設定も作ってない、資料も集めてない、何も考えずに妄想するだけ、
それがライターの仕事だと思ってるようだったら、考えを根本から
改めさせた方が良いな。
>>996 実際に文字として形にならなきゃなんにもならないもんな
脳内にできあがってるんだよ!
ていうのがどうしようもない奴の見本だな
妄想できてるなら妄想スケッチすればいいんだし
箇条書きでもなんでもできるはずだからな
1000なら年内ゲーム完成
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。