アクセス解析つけない人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つけない
・アクセス解析はつけない主義
・つけたいけどあえてつけない

理由はどうあれアクセス解析をつけない人のスレです
つけない理由とか、つけた方がいい?とか、
つけてたらこうなったから外す!な吐き出しとかもどうぞ。
2つけない:2009/04/08(水) 01:07:37 ID:okrrHJs80
ノウハウ板でやれば?
ねじ曲げるって言うより、異物混入だな・・・
いや失礼、毒物の間違いだった。
4スペースNo.な-74:2009/04/24(金) 00:49:50
アク解つけないとかあり得んわ
どっかで晒された時どうすんだ
5スペースNo.な-74:2009/04/24(金) 01:43:00
普通有料鯖なら勝手に簡単な灰汁解ついてると思うんだが
6スペースNo.な-74:2009/04/24(金) 03:50:54
アク解って必要?
もはやカウンターすらまともに見てない
人が来てるか確認するためだけに一応おいてる
7スペースNo.な-74:2009/04/24(金) 11:06:24
つけてるけどもうめんどくさくて見てないな
付け初めの頃は物珍しくて何度も見てたけど
8スペースNo.な-74:2009/04/24(金) 14:38:31
カウンタだけ付けてる。
アクセス跳ね上がりでもしたら解析もつけるかもしれない。
2ちゃん系のサイトだからべつにどこに晒されたっていいんだけどね。
9スペースNo.な-74:2009/04/26(日) 15:54:08

カウンタつけてないわ
倉庫として扱ってるからイランかと思て
やっぱあったほうが便利なのかなぁ
10スペースNo.な-74:2009/04/26(日) 17:24:55
創作だし、サイトも6年やってきて更新もアクセスもまったりしているので
解析はつけていない。カウンターだけ一応つけてる
11スペースNo.な-74:2009/04/27(月) 01:34:10
どっちかっつーとカウンターよりアク解のが、いざというときには役に立つんじゃないかな
12スペースNo.な-74:2009/04/28(火) 11:19:07
カウンターと一緒に、付けてたら、カウンターが動いてたのが
全部自爆なのにわかって削除してしまった
今まで、アクセスゼロ件なのかよ、マジかよ!!wwwww 
13スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 05:43:54
>>12
全私が泣いた。
14スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 22:02:16
親しい友達が解析つけた後にノイローゼみたいになった
アンチっぽいワードで飛ばれたり、誘導してもトップページに立ち寄らない人にイラついたり
同じ人が何度も来るとネットストーカ?とキモがったり、どこかの会社からアクセスされたら
正体を邪推して、いつも解析ばかり気にしてる

自分もサイト作るつもりだけど解析はつけない
カウンターが異常に進んだとか必要になったらつける
15スペースNo.な-74:2009/06/02(火) 10:34:11
このスレ見て解析外してみたage

もう数字に踊らされる日々にはサヨウナラ いままで解析中毒すぎた
16スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 11:45:11
解析つけると中毒になるからつけてないなー
まさしく>>14の友人の感じになってしまったことがある
精神的に良くないと思ってカウンターもついでに外した
人来てるのか来てないのかわかんなくなったけど、これはこれでいい
17スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 16:14:40
何度も見に行ってしまうタイプなのでアクセス解析で嫌がられたらどうしようと思ってしまう

自分の所ももちろんつけてません
18スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 17:37:01
解析する意味あんまりないよな
掲示板とか付けてるなら兎も角拍手なら不要だよなぁ・・
19スペースNo.な-74:2009/06/08(月) 23:28:42
>>17
あるある
更新が遅い神サイトだとプレッシャー与えそうで、何度も行くのを
ためらうよ
20スペースNo.な-74:2009/06/09(火) 20:33:43
それはむしろ、こまめに解析を見ていないか、
更新していなくても人が来ていると思って、更新が遅れる場合もありそうだな。
21スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 05:47:04
つけたことない
よく「閲覧者が何時に多いかで更新時間決める」とかいうけど自分のしたいようにしかしない自分には興味ない

何度も来てるとかわかると何となく恥ずかしいよな。交流あるサイトさんだと特に

何か問題が起きてからでいいと思ってる
22スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 11:38:17
昔つけてたけど見方も、見てそれをどう利用したらいいかも分からず取ってしまった。
カウンタあれば十分だ。
23スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 12:23:54
そもそも、付ける必要あるほど回らないからなぁ

回るようになってから考える
24スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 17:59:51
みんな鯖附属のアクセスログも全く見ない?
自分は忍者みたいな細かい灰汁解は付けてないけど
鯖の生ログのリンク元だけは一応見てる。
晒されてないかなとかこっそリンクへの期待で。
25スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 20:05:30
自分は鯖付属のやつも外してる
つってもうちは番号識別しかしないやつだから、リンク元とかわかるならやってみたいかも

なんもつけてないって、閲覧側から見たらやっぱわかるもんなん?
今はつけてるのがわからない解析とかもあるのかな?
初心者質問で申し訳ないが。
26スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 20:27:00
解析なんて見たら泣く
どうせ自分だけだよ
27スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 22:26:15
>25
有料鯖だと、外に表示が出ない解析もあるみたいだよ
まあ自分は手裏剣クルクル以外にどれが解析なのかわからないけどw

普段は解析付けてないけど
幸上げした時どれくらい幸から人がくるのかな〜とか、何か知りたくなったら貼ってみてる
でもせいぜいリンク元と、モニタの大きさ見るくらいだ
漫画サイトだからサイズの参考に。
2825:2009/06/12(金) 23:11:41
>>27
なるほど。ありがとう
29スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 02:45:56
うちも忍者みたいに表示は出ないが
鯖が勝手にログ取ってる
30スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 14:03:13
カウンタ無しで解析も外してみたら、
そろそろ更新しなきゃな、という感じがごっそり抜けた。
更新頻度は激しく落ちそうだが、これが自分の健全状態なんだろうと思う。
31スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 11:49:19
日に十数人しか来ないサイトにアク解つける意味が無いと思って外した。
32スペースNo.な-74:2009/06/18(木) 05:09:33
数人しか来ないサイトを持ってる知り合いがアク解つけてからおかしい
今日は2人だったショボーンやっぱり毎日更新しないと駄目かも…
今日は8人!更新したの昨日なのに、昨日は5人だよ?
昨日は土日だったから?でもインフル流行ってるしむしろ家にいると思うけど
何で昨日じゃなくて今日の方が増えるの?w謎すぎウケルwww
みたいな一方的な報告と独り突っ込みのメールがしょっちゅう来る

早くアク解に慣れるか外してくれ
こっちが着信拒否したくなってきた
33スペースNo.な-74:2009/06/20(土) 02:28:54
>>32
まさに自分がそうだった 思い切って取り外して正解
でも今同じこと2chでおこってる
専ブラはじめてから自分のカキコにレスないかとか ずっと覗きっぱなし
ダメだ… orz
34スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 04:50:38
叩きじゃなかったら2に晒されても平気
叩き目的で晒されても「フーン」か「こいつ基地w」ですませられる

上の両方に当てはまる人しかアク解の結果に耐えられない恐れがあります
35スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 00:27:34
>>34
わかりやすいまとめ
36スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 00:45:19
解析にログインするのも面倒だから付けてない
本当はカウンタも外したいんだけどなんとなくつけっぱなし
ちょっと外してこようかな
37スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 18:50:09
皆がどっから来たかだけがわかる解析があればいいのに。
それ以外はいらん
38スペースNo.な-74:2009/08/07(金) 21:46:59
>>37
フリーのCGIを少しいじって、集計画面でリファラーしか表示されないようにして使ってるよ
データ取得しないようにする改造はよく分からなかったんで
データ吐く方のソース見て、いらなそうなとこ削っただけだけどちゃんと動いた
39スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 09:57:27
アクセス解析なんか入れると気になることが増えちゃって
神経質な自分には面倒だ
解析がセットでついてくるfc2のカウンタも使ってるけど
一ヶ月に一回ぐらいしかチェックしないなあ
40スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 18:56:40
ミクシーとかああいう足跡気にしてハゲそうなのが大嫌いだから。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:21:41
アク解つけててもh抜きで晒されたら意味ないよね
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:04:43
解析はずしたら、なんとなく心スッキリ。
もっと早くにしてればよかった。
43スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 12:08:09
こっちが解析つけてない事を知らず「今日アクセス数○○だったw」と報告してくる
管理人仲間には生ぬるい気持ちになるな。多いか少ないかわからんから感心も同情も出来んちゅーの
44スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 22:50:00
複数ジャンル持ちだと
閲覧者の傾向がなんとなくわかって
自分の萌えよりも、閲覧者の好みを優先して更新してしまうので外した

脳内では、全訪問者はその日更新したジャンルのファンだと
勝手に変換してる
45スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 08:02:44
>閲覧者の好みを優先して更新してしまう
ありすぎてこまる
46スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 22:40:31
解析とかカウンタとか付けると気になりすぎるから
駄目だ.........orz
両方外しただけで心が軽くなった.......
47スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 14:24:03
アクセス解析ついてるサイトは行くのに躊躇うから
自分のサイトはつけないことにした
48スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 02:40:09
夜中にふと解析撤去しちゃった
さみしかったわ
振り回される自分が悪いんだけど悪循環切りたかった。
4年近く、ありがとうでした
49スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 02:47:58
解析やカウンタつけると鬱になる....
どっちもつけない方が平穏にすごせるよ....
一日だけ限定でつけるんじゃなかった\(^o^)/
50スペースNo.な-74:2009/10/02(金) 15:04:49
アクセス解析付けてたものの、毎日のアクセス数が2桁行くか行かないか
レベルだったため、あまり付けてる意味無いわ見る度切ないわで外した…
51スペースNo.な-74::2009/10/12(月) 22:13:44
広告が表示されない解析に変えたら
つけてることすら忘れてたよw
52スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 23:02:58
53スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 17:40:49
アクセス解析を付けたおかげでいい事があったという話を聞かない
54スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 18:27:17
そりゃ言いすぎだ
傾向を知りたい人には便利だし。リンク元とかさ
55スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 18:03:53
解析つけてなかったら
「解析つけてない人は格好良くっていいですよね、私なんて人目が
気になって仕方ないからry」ってネガられた
面倒くせえ
56スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 19:08:37
面倒くさいからつけないのに
つけないせいでそんな面倒なメールがくるのかよw
57スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 01:13:09
自分は逆だ
付けると見ちゃうから解析付けない
58スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 05:13:04
そりゃ付けたら見ないと解析付けてる意味ないし
59スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 07:34:46
厨対策につけてたけど、特に荒らされる事も無いし
はずしてみた。


なんかすっきりした。
60スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 23:29:01
おめ!君は自由を手に入れた
61スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 05:13:21
リンク元やその傾向を知っても作風や態度を変える気がないので付けない
62スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 11:22:24
付けると頻繁に見て解析厨になるから外した
今フリーダム
63スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 15:38:37
サイト開設当初(四年くらい前)からずっと付けてない
・リンクは色々考えるのが面倒だから報告が有ったら全貼りかえし主義
・ジャンル柄そこまで深く潜らなくちゃいけない事も無い
で、アク解の利点が今の所自分には分からないから付けてない
利点が有るなら付けてみるのもいいかなとは思うけど

2chでは晒されたらどうするのかとかいう意見も見るけど
もし晒されたとして、晒された事が解ったからって何か対策取れるもんだろうか?
下手に晒されたのに気付いた素振りを見せるとヲチャに燃料与えるだけだと思うんだ
64スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 10:12:10
まあお前は良いけど晒されたお前にリンクされてる管理人は
たまったもんじゃないと思うけどな
65スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 15:11:29
けど晒されたからってすぐリンク切ると大騒ぎになるよ(ヲチが)
住人乙に始まり、魚拓から結局リンク先も2chに晒されたり
66スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 15:50:17
だからリンク先の人に迷惑かけても構わない訳ですね、わかります
67スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 16:17:30
そもそも痛いことしてなければ晒されても私怨乙
自信があればいいんじゃない
68スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 21:34:31
晒しやトラブルに巻き込まれるのが嫌だから
リンク貼らない貼らせない、ヒキ仕様の自サイト勝ち組
69スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 08:23:42
アク解と始終にらめっこして精神不安定。
閲覧者の動向を勝手に怖がっては、サイト上で変に怒るやら、アク禁やら移転やら。

もちろんジャンルにもよるだろうが、こうなるのが嫌で私はつけない。
自分自身が気楽だし、閲覧者に余計な気を使わせたく無い。
70スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 04:53:57
ヲチ叩きが酷いジャンルで叩かれキャラに萌えてしまった
サイト作ったけど、もちろん解析は付けてない
リンクは幸くらいしか貼ってないし、
管理人だって見たくないものは見なくていいと思うんだ
2年経つけど何も困った事はないなー
71スペースNo.な-74:2010/04/22(木) 19:15:20
解析もカウンタも拍手もつけてない
貼られないリンク、増えないアクセス数、来ない感想に凹む事がない
なくても困らないよ
72スペースNo.な-74:2010/05/09(日) 23:20:24
なんども解析つけたりずしたりしてしまうから……
さっきようやくyahoo解析データ削除した記念にカキコ
もう新規登録できなくなるけど別にいいや。
なんかすっきり開放感wもともとhit数も少ない過疎ってるし。
これからは自分のためにサイト楽しもう。
73スペースNo.な-74:2010/05/09(日) 23:23:36
×解析つけたりずしたり
○解析つけたり外したり
74スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 16:49:11
解析いらね
75スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 09:15:22
気に入ったサイトには日参してしまうんだが
ネットストーカーと思われてるのだろうか
76スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 13:15:37
人による
77スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 21:57:28
特にストーカーとは思わない
78スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 22:45:24
解析つけてないなら存在すら知らんとオモ
79スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 04:59:55
日参の人は本当にありがたい存在だと思ってます
80スペースNo.な-74:2010/06/24(木) 22:08:26
解析外したらスッキリした
81スペースNo.な-74:2010/06/25(金) 05:23:02
スッキリしすぎて更新する気がなくなった
82スペースNo.な-74:2010/06/29(火) 02:34:46
いろんな解析使ってみて自分に合う解析が
なかったからけっきょく付けるのやめたw
83スペースNo.な-74:2010/07/03(土) 20:40:32
そういえば付けてないな〜
84スペースNo.な-74:2010/07/03(土) 20:50:05
294:07/03(土) 20:46 [sage]
> 871 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 08:36:28 ID:dYppd97d0
> Res:125105820(18/110) Thread:125102114 Date:10/07/01(木)22:46:08 -- としあき [null]
> >敵対してる民族は
> >男は皆殺しにして
> >女は妻(←これソフトな訳だけど実際は性奴隷だよね)に
> >って聖書にありますがどう思われますか?
> とっしー嘘ついちゃだめだろ
> 旧約聖書のミデアン人大虐殺の際の、神様(モーゼ経由)の命令は、正確に言うと、
> 「お前たちは女どもをみんな生かしておいたな。
> 子供でも、男は皆殺しにしろ。男と寝て男を知っている女も全員殺せ。
> ただし『まだ男と寝ず、男を知らない女の子』だけはお前たちのために、生かしておけ」
> 民数紀略31:1-18

神さんは処女厨ですか^^;

85スペースNo.な-74:2010/07/04(日) 23:01:37
つけない
86スペースNo.な-74:2010/07/06(火) 07:01:59
確認すんのまんどくせ
87スペースNo.な-74:2010/07/14(水) 18:48:00
忍者で、タグがある場所が分からなくて
付けてなかったなんて言えない・・・
(なんであんな下にあるんだろう)
有料鯖についてる解析もぶっちゃけ必要ないかな
さくらの生ログもなんか英語で見方全然分んないから
ログ取るのやめたらすっきりした!
89スペースNo.な-74:2010/08/10(火) 22:19:14
別に見ないから付けない
90スペースNo.な-74:2010/09/10(金) 21:58:00
閲覧者の立場になってみると一々動向探られるのは
あんまりいい気分じゃないから付けない。
91スペースNo.な-74:2010/09/10(金) 22:48:35
アクセス懐石
92スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 14:55:46
更新したのになんで感想くれないの?
このバイダって多分あの人だよね?昨日も今日も来てるんだから
新作見たはずだよね?あっちのサイトにはコメントしてる!キー!

…とか解析結果を深読みして疑心暗鬼になってる自分が
ストーカーみたいでキモいと自覚したので外した。
すっきりした。誰でもいつでも気軽に見てください
93スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 22:42:46
IPホスト見たって誰が誰だかわからんし、
荒らされることもとくにないから
別につける必要ないね。
94スペースNo.な-74:2010/09/28(火) 14:10:17
解析付けてた頃は解析厨と化していた
日に何度も確認して、何時間もアクセスない…と凹んで鬱
そんな自分に嫌気が差して、解析・カウンター・拍手を外した
すごく心が軽くなった
今の問題は更新しなくても平気になっちゃったことだw
95スペースNo.な-74:2010/09/28(火) 22:44:02
せっかく解析無しの場所借りたのに、ページカウンターが付いてしまって発狂しそう。
どのカプが人気で、このSSが不人気とか知りたくねぇぇぇ。
画面見ないようにリセットするの、えらい手間です。
移転しようかしら…
96スペースNo.な-74:2010/09/28(火) 23:51:56
気に入ったものが描けたら置いてみるか、くらいのゆるいテンションでやりたいので
見る人の動向は気にしたくない…だから解析、カウンターは置かないことにした
97スペースNo.な-74:2010/10/05(火) 14:27:58
過疎ってることがカウンタつけたら即ばれなので
糞恥ずかしくてカウンタ公開できませんorz
0〜5hitしかないのに忍者やFC2のグラフ表示してる人ある意味すごい。
98スペースNo.な-74:2010/10/21(木) 04:00:08
右肩下がりの解析が怖くて今外してきた
訪問者減ってるの見ると焦って何もできなくなるから
更新したらまたつけるんだ
そして再び解析付けた時は、今より人こなwwwな状況だろうから
また肩を落としながら解析を外す

しばらくして幸上げなどでアクセス数を一時的に増やし、またアク解設置
以下、永遠ループ
99スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 19:26:16
まあ晒されたときはアドレスでググればわかるしな
しかし今の鯖に新しく解析が強制でつきやがった
これは移転フラグなのか…
100スペースNo.な-74:2010/11/27(土) 12:13:45
解析付けてるけどずっと見てないしこれからも見ないなと思って外してきた
101スペースNo.な-74:2010/12/05(日) 18:07:04
カウンター代わりにつけてたけど、解析に意味もなく張り付いてる自分が嫌になって外した
つけてる限りチェックするのを我慢できないタイプだから、こうするしかなかったっていうのもある
なんかスッキリして、精神衛生上良い
禁煙するのと似てるなーと思った

それに新規やリピーターが何人来ようが書けるときは書けるし、書けないときは書けないし
気にする必要ないことに今更ながら気づいたよ……
幸い荒らしにもあったことないし、あったとしてもスルーすれば済むしね
102スペースNo.な-74:2010/12/08(水) 17:00:13
その人の名前で検索したのって
アクセス解析でばれてしまうものなんだろうか。
ストーカーっぽく思われたら嫌なんだが、
つい癖でその人の名前でよく検索してしまったorz
103スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 02:06:30
サーバー借りた時、勝手に解析サービスもくっついてきちゃったんだけど
見たこと無いし、そもそもパスワード忘れちゃったから見れない
これならつけてないのと同じだよね

生ログも鯖側で取ってるみたいだけど、一度開いてみて数字やアルファベットが
羅列されてるの見ただけで目眩がしたから、それ以後放置
104スペースNo.な-74:2011/01/12(水) 17:35:00
>>102
googleなら
SSLのやつ使えば平気!
105スペースNo.な-74:2011/01/14(金) 01:43:54
>>102
火狐アドオンのninjaninja入れてるよ
大抵の解析はブロックしてくれるからお勧め。
ためしてみたけど本当に足跡残らなかったよ
嫌なサイトはblocksiteでブロック
解析画をブロック設定しておけばOK。解析画面
何度も見すぎる人ためしてみて。
アドオン重宝しすぎる……
106スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 02:07:20
このスレあまり必要ない気がする
107スペースNo.な-74:2011/05/04(水) 00:34:32.03
かもね
108スペースNo.な-74:2011/05/04(水) 06:43:29.75
アクセス解析したことある奴は全員ストーカー予備軍のクズカス野郎
他人が出したゴミ袋を漁るのと同じこと
109スペースNo.な-74:2011/05/09(月) 00:46:31.26
つまり閲覧者は人のサイトにゴミを捨てていくクズ野郎とな
110スペースNo.な-74:2011/05/12(木) 00:54:55.55
例えば自分の個人的なページを見に来る人が
気になるって思って解析つけるのは悪じゃないと思うなぁ。
解析されると嫌かなって思って意識的に付けないなら、
どちらにせよ閲覧者気にかけてる事で共通してる。
すごい両極端、上下あり、というほどではないとは思う。
111スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 23:02:31.90
自分はアク解なしのサイト持ち
このあいだ割と好きなサイトの管理人さんが、ブログで自サイトをほめてくれてた
更にそのブログで、いつも自サイトに仮名でコメくれてた人が、実はその管理人さんだとわかった
自分は凄くうれしくなって、そのサイトに日参しては
作品だけじゃなくて過去のコメレスぺージまでじっくり読んでいた

そうしたらその管理人さんは、いつのまにかコメをくれなくなってしまった
(もしかしたら足を運んでくれてはいるかもしれないが、記名コメはなくなった)

これって自分が粘着みたいな真似したのが、解析で管理人さんにばれたんだろうか
自分は管理人さんのサイトにコメしたことはなく、いつも拍手だけだったんだけど
それでも誰が来たか分かるものなの?

教えてチャンで申し訳ない

でも単に自分が飽きられただけならいいんだけど、
管理人さんが解析見て気持ち悪がっていたらと思うといたたまれない
112スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 05:11:46.96
コメントあんまりもらえなくて、他サイトにコメントするのが悲しくなったからとか?

113スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 23:07:13.35
どんなweb拍手つけてるかわからないけど
ある程度までは特定できるものがあるよ。
114113:2011/08/16(火) 00:16:09.01
あーごめんなさい。うっかり送信してしまいました。

web拍手でわかるのはIPアドレスぐらいだから、
それだけで特定できないよ。

でも他に解析つけていたり、cgiがいじれたり、
>111さんのHPの情報がプラスされると
ある程度目星はつけられるかもしれないです。
115スペースNo.な-74:2013/02/14(木) 20:40:25.72
自分は登録してるジャンルのサーチのどのカテゴリから来てるのかとか、
こっそりリンク貼られてたりしないかなフヒヒぐらいの気持ちでしか解析つけてないな…
誰がどれくらい来てるのかなんて考えたこともなかったや
116スペースNo.な-74:2013/02/15(金) 17:05:05.49
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
117スペースNo.な-74:2013/02/26(火) 01:06:04.58
自分も個人特定には興味ないな
どのページが一番人気あるのかとか
更新時にどのくらい更新ページを見てくれたのかとか
その辺だな。そもそも人数多いから一々来る人をヲチする気にもならんな…
118スペースNo.な-74:2013/04/09(火) 09:45:58.82
拍手で荒らしコメを送ってきた奴をアク禁する為に解析つける人多いけど、まったく別のツールなのにわかるもんなの?
拍手も解析も表示されるIPは一緒なの?
119スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 13:54:05.04
サイトを始めて数年、むやみやたらと検索にヒットしない様に .htaccess は設置したけど解析は付けず
斜陽だけど長寿のせいか、いろいろ拗らせたカプ厨粘着荒らしがたまに出没するけどスルーw
カウンターはなんとなくつけてる

WEB拍手は公式から変えたので、ログを確認すればIPアドレスがわかるようになってるけど
鯖からDLしないといけないのでわざわざ見ない
120スペースNo.な-74:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
解析外した記念カキコ。カウンターもつけてない
見られていようがいまいがどうでもよくなった
完全に趣味に走ります!
121スペースNo.な-74:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
解析3つつけてます
新規の方は名前つけて都度管理します
ってサイト見てドン引きしたわ。
やるのは勝手だがいちいち書くかな。
荒らし晒し怖いんだろうし、抑止の意味もあるんだろうけど、
そもそも見る気持ちすらしなくなった。
122スペースNo.な-74:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
ブラウザの機能でアクセス解析の類全部ブロックするようにしてるけど
fc2やninjaやgoogleとか有名所が全部貼ってある確認サイト的なとこないかな?
123スペースNo.な-74:2013/10/10(木) 23:08:52.64
  
124スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 03:14:33.30
昔やってたブログでアクセス解析つけてたけど、そのころは
アクセス解析依存症とか中毒っぽくなっちゃって四六時中
アクセス解析みにいって訪問者のリファラとかホストみてニヤニヤしまくってた
マジで時間の無駄すぎて駄目だ

ほんとアクセス解析は中毒になっちゃう
昔のブログは数年前に閉鎖して、最近また別ハンドルで新たにブログ始めたが
今回はアクセス解析もカウンターもつけるのやめた
これならなんも気にならなくなるから時間を無駄にしなくて住む
125スペースNo.な-74:2014/04/17(木) 19:08:46.30
絵は才能
126スペースNo.な-74
来てる人の人数とIPがわかっても何も面白くない
晒されても個人情報に繋がるものは載せてないから万一やられても見えないところで中傷されるくらいなので実害はない
自分が見て楽しむためにサイトをやってるのに解析画面が自分ばっかりは嫌だからアクセスしないなんてことになったら本末転倒だから付けない