■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ10■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
女性向同人誌の委託書店についての相談チラ裏スレです。 
情報交換というには微妙な書き捨てや相談、 
委託を断られた、返事が来ない等の愚痴はこちらでどうぞ。 
次スレは>>980が立てて下さい。無理な場合は指名を。 

前スレ 
■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ9■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1234252744/


◆過去ログ 
8:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1230279165/ 
7:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1230276772/ 
6:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1226777839/ 
5:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1223568485/ 
4:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1220677110/ 
3:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1217588199/ 
2:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1214061655/ 
1:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1210438972/ 

関連スレ 
■■女性向同人誌の書店委託小青報24■■ 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1221734888/ 

初めての同人委託(同人ノウハウ板/dat落ち) 
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1108897631/ 

まとめサイト 
ttp://www7.atwiki.jp/itaku/ 
2スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 14:34:15
1乙

虎の事前を火曜日に出したがいまだ音沙汰ない…
3スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 14:35:59
おとなしく2週間待て
4スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 14:38:46
混雑時の虎は蹴られた場合10日以上見本誌返って来ません
イベで新刊を取りに来てくれた場合でも一週間くらい発注来ません
5スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 15:05:12
利部の明細って皆メールですか?
うち先月から初めて預けたんだけどまだ何も来ない…
最低部数のピコのくせに電話して明細くれってのもおこがましいし
6スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 15:34:37
1乙

>2
自分も全く同じ日に事前送って返答なしだ
今までこんなに遅かったことはない

前スレに6日後に取ってもらったっていう猛者の書き込みがあったけど
普通はそこまで遅くないだろうし…初めて蹴られるのかもしれん
72:2009/03/14(土) 15:42:14
>>6
自分も事前の返事がこんなに遅かったことない
今まで一度も蹴られてないから心配してなかったけど、
イベントから書店に送ろうと思って在庫全部
春コミに搬入してるんだよなー

しかも訳あって自宅に在庫置けないから、余りはウエスト入れて
スパコミ搬入の予定なんだ
来週返事来たところでもう遅いっていう…
8スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 15:42:43
超の締め切りがどこも早いから、できれば今のうちに事前送っちゃいたいんだが……
遅いのかなあ。怖いなあ
早めに返事来ますように。ナムナム
9スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 16:28:52
蹴られると事前の返信も遅くなるもんなの?

>2>6
自分も同じ日に事前送って昨日発注メール来た

10スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 16:31:02
虎の事前返事が遅いって前から言われてなかったっけ
自分は各社半月前には依頼してるから多少
遅くても問題なかったよ
11スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 16:34:15
>蹴られると事前の返信も遅くなるもんなの?

?
12スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 17:01:47
虎で昨日予約のゲージ満タンだったのが今日見たら注文不可になってた。
多分全然申し込みなかったから下げられたんだろうな・・・orz
13スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 17:09:39
>>12
予約は昨日の夜まで
全員一斉に注文不可
14スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 17:21:46
卸してから1ヶ月たった本のサンプルページ変えてもらうってありだろうか
サンプルのせいだけとは言わないけど
何故こんなページをサンプルに…と思った本だけものすごい売れてなかったんだが
15スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 17:56:31
それ虎か?できるなら自分も取り替えてもらいたい
以前は虎に選んで貰った方が売れ行き良かったのだが
今は余りにも面白くないページ選択でまさに下方修正
選ぶ人が変わったのか、通販と店舗でばらばらなのか、謎
16スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 18:12:37
虎がいよいよヤバイって聞いて、来たんですが、なにか情報掴んでる人いる?
預けた在庫と売上はどうなるんだろう
自分、虎にしか預けてないから、ちょっとパニック
沈む前に次の船に乗り換えた方がいいんだろうか
17スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 18:25:55
>16
風評被害で訴えられないようにね
18スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 18:45:16
なんの情報も掴んでないのに噂でパニックに陥れる>>16がキモすぎる…
19スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 18:49:13
虎がヤバいって話は去年だか一昨年からだかずっとあるよね
なんだかんだで今まで何事もなかったわけだけど
しかし虎がやばいんなら他の書店もやばいんじゃないかという気もする
もし書店が無くなったら委託する側としても買う側としてもつらいなあ・・・
20スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 18:56:47
まぁ3月なのでヤバイ話はどこも出るさw>決算時期
これ乗り越えたらしばらくは大丈夫だろう…多分
21スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 19:17:39
乗り越えられたらね
22スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 19:26:22
>15
いや女王
エロもあるのにエロページ無視
しかも納品して一ヶ月、納品した95%が残っているから尚更変えたい…
23スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 19:49:07
そりゃヤバくなきゃ上場なんてしないよ。
24スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 20:36:13
明記って一度審査通ったらその後は特に審査無しで取ってくれるんだよね?
あまりに売れなくて断られたっていう人はいないだろうか。
審査通ったものの1冊も売れてないから次はないんじゃないかと心配だ…。
25スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 20:37:06
女王昔よりマシになったと思うけど
少し前は適当に開いたページ載せてるだろ、って感じだったし
そして多分それであってると思うw
26スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 20:58:15
>>25
女王、毎回本文の1ページ目を使われるな。
でも小説だからサンプルだと解読不能w

27スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 21:16:46
>>26
自分漫画だからその辺は分からんが…
小説は読んで見本作る気全く無いんだなぁwww
せめてパラ見くらいしてくれ女王の中の人!
28スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 23:07:43
売る側のプロの目から見て一番売れそうなページを抜粋してほしかったから、
自分では指定したことなかったんだけど
やっぱ適当なんだな
これからは自分で指定します…
29スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 23:20:44
明記は知名度とかジャンルバブルあんま関係なく、実力を審査してるっぽいし、
自分も今まで明記で買った本でハズレは無かったけど、
興味のないジャンルや知らないサクルは、やっぱり目が行き難いな。

>>24
何部取ってくれるかの審査は一応毎回やってるだろうから
駄目でも、また次の本頑張れば良いんじゃないのかな。
ただ預けてるだけでは出難い所なのかもしれないけれど。
30スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 23:31:43
とらで指定してたのと全然違うページを使われたことがあったなあ
しかもA×B本なのに、サンプルがCとDの会話シーンと、
大勢でわーっと騒いでるページだったから、こっちの書いた説明も読んでないのかと。
その時はメールして指定したページに変更してもらった、
3日ぐらいで対応してくれたよ。
31スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 23:43:39
虎て事前発注時のメールにサンプルの希望書いてもその通りにならないよね
発注のメール内容まではスキャン作業の人に伝わらないのか
32スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 23:51:03
大手がへ(ryゲストを呼んだ本で、サンプルがゲストページだけで
いつまでも売れ残ってるの見たことあるな
あれ大手のページだけをサンプルにしていたらもっと早く売り切ってたんだろうなと
不思議でならなかった
本自体は殆どのページがゲストだったので、買う側にとっては親切だろうが
33スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 14:39:49
>>32
詐欺はいかん。
34スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 16:58:56
チラ裏。
初めてオンデマ刷った記念で見本誌送ってみたら発注キタ!
U15かつU30なナノピコだから最初から駄目元だったんだけど、送ってみるものだね。
ジャンル効果すげー。

ちょっと不思議だったのは総発行部数以上の発注がきたこと。
これが事前だったらうっかり発行部数増やして三ヶ月後に泣きを見てたかもしれんw
35スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 17:17:13
初心者どころか知識ない頭丸出した質問でゴメ
利部のWeb売りって色での残部表示以外にはっきりした数字で残部出てるの?自分見付けられない。
36スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 18:13:24
頼むから天然だと言ってくれ
Web残部の確認の話は多方面に迷惑をかけるよ、
どうしても知りたいなら電話かメールするといい
37スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 18:46:17
大抵はメールや電話すりゃ普通に答えてくれるんだから
天然で鯖に負担をかけるような事はやめてあげてくれ
38スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 20:55:35
利部が挨拶に来てくれたけど本は持ってかなかった
前ここで本も持ってってくれるから楽ーみたいな書き込みみたから
アレ?ってなった
39スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 21:01:23
…虎の見本頁選択、神だとずっと思っていた
だからあえて自分で選ばないようにしてたんだ
でもここ二回、ものすごーーーく微妙な場所を選ばれていて困ってる
前回なかなか売れなかったから、今回もそんな予感
虎の中の人変わったのか?と思ってしまうくらいの違いが目に見えた
40スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 22:02:50
>38
本も持ってってくれるっていうのは見本誌の話じゃない?
流石の利部だって会場で回収するサークルは選ぶだろう
41スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 23:27:51
有から明細来た
既刊だけど売上一桁……
同ジャンルの中手大手が有に預けなくなったから
ついで買いが望めないんだよな
買ってくれた人がいただけありがたいし
扱ってくれているだけありがたいのだが
どうしようと思ってる
返本は心して待つよ
42スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 00:42:27
>40
利部ずっと20冊ぐらいだし預けなくていいかと思ってるんだけど
イベントで挨拶来て見本誌回収していくので切れないでいるよ
こんな少なくても来るから大抵のとこは行ってるとおもってた
43スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 00:44:16
>>39
中の人、ずいぶん入れ替わってないか?
全然見たことない名前の人から連絡来ること多くなった

発注数も昔は読みが当ることが多かったのに
兄で4桁発注の本が2桁しか発注来なくてガッカリ。
2日で瞬殺して更にビミョーな気持ちに
44スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 01:33:02
虎の出庫情報見たら数店舗に出庫されていたのに
通販分が納品数と同数だった…な、なんでだ?
45スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 02:19:20
自分の本は出庫情報に載って無かったのに店舗行ったら置いてあった
そしてWEB在庫と店舗置きと、納品数が合わない…orz

そういえば今伸びてるジャンルなのに前回と同じ発注数で変だな、って思ったんだよね
昔みたいな的確な発注数、売れる見本頁の選択が全く出来てない
やっぱり中の人で重要人物抜けた気がするんだ

あとWEB見てると画像拡大表示出来ない物も多々

こういうのが全部相まって虎売れなくなってるんじゃ…
46スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 05:41:30
今、兄で4桁発注くるジャンルが気になったw
47スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 08:13:41
明記は中古と新刊が一緒に検索出るシステムやめてくれないかなあw
手を広げようか悩みつつ同カプの預け状況とかを調べてみたら
先月出したばかりの自分の本の中古が引っかかってなんか微妙な気分に…w

同カプで預けてるの1サークルしかなかったし
心底テンション下がるww
4840:2009/03/16(月) 11:22:25
>42
そうじゃなくて見本誌回収と会場から在庫持っていく回収と
勘違いしてる?ってツッコミだったんだが…
挨拶来てるのに見本誌持ってかないっておかしいし
49スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 12:23:17
有から明細来た
手数料引かれたら3万に100円ほど届かなかったw
有の手数料って地味に痛いよなぁ
50スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 12:27:13
先月兄で冬の新刊全然売れてなかったぜ!と嘆いた者の
一人だが、今きた明細もボロボロだったw
有り得ねぇ…初動月と次月で発注の半分も出てないよ
飛翔者で5年以上取引してるけどこんなの初めて
もう早々に引き上げてイベントで売るわ…
51スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 12:33:11
自分は冬の分、1、2月で預けた分の半分出たw
2月にしては売れましたか?みたいな心境で自分を慰めたよ
厭離もあったから多少出るかと思ったが、
今月の本と一緒に出てくれることを望む
その2月の本は書店への納品が下旬だったせいで2桁台だった
そっちもショックだわ
52スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 12:39:00
自分も兄の2月の売り上げ、新刊あったのにあまりにも悪くてへこんだ
1月の売れ行きがよかっただけに期待していた分ガッカリだ
53スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 12:48:37
1月が良かったならいいじゃん
54スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 12:55:50
虎の事前返信待ち、今日で五日目だ。
まだしばらくこんな状態続くのかな…
最近事前出した人も似たような感じ?
55スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 13:20:41
>>54
さっき友達と電話してたんだが、あんまり遅いんで
虎に電話して聞いたらとっくに返信したはずだって言われて
いつの間にかこっちの値段他の詳細待ちってことになっていたらしい
あわてて荷物送りに行くって言ってたよ

友達は絶対にメールは届いてないと言っている
虎のサーバーが何かおかしくなってんじゃないかな
一応電話して聞いてみ?
56スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 14:13:00
兄、自分とこも明細キタ。
他と同じく先月兄で冬の新刊全然売れてなかったぜ!と嘆いた者の 一人だが
先月とおなじ数売れてた、でも先月2桁ですがなにかw
マジでどうしたの兄…2ヶ月分合わせてやっといつもの初動数近くなんて
57スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 14:24:27
うちも兄が2月にあったオンリーの新刊がボロボロw
それの一ヶ月前に預けた冬の本と2月に出た数が同じってありえん
こんなの初めてだ
58スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 15:17:50
女王ってうpされたあとでも本文見本変えてくれる?
人物映ってるのか映ってないのかみたいな一番見本に
されたくないページを選ばれたもんだから…
59スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 15:21:11
うp後の見本は変えられないとどっかに書いてあったはずだが
交渉するだけしてみればいいんじゃないかな?

女王は見本選ぶの手抜きだよなー
小説だがいつも小説の1P目を選ばれるw
でもそれ見据えて冒頭のシーンをサイトで見本としてあげたら初動が前より多かった…
60スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 15:36:30
>58
たとえダメ元でも早めにメールしたほうがいい

「何だこのサンプル」と思いながら1ヶ月たって明細見て泣いたから
61スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 15:42:15
うp後の見本は変えられないと書いてあるよ
女王の見本は原則本人が指定するはずなんだがしなかったの?

女王に限らないけど規約に書いてある事聞く人最近増えた気がする
62スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 16:02:22
女王のうp後の見本が変えられないというのは書いてあるし知っていたが
原則本人指定っていうのはどっかに書いてあったっけ?記憶に無いんだが
63FR:2009/03/16(月) 18:01:47
1月までは見本ページ変更はこちらへとかあった気がする<<女王

上でも話題になっているが、虎の見本ページも最近微妙すぎる
一体あちこちの書店で何があったのか。女性店員辞めてるのか??
64スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 18:02:37
名前欄スマソ
65スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 18:33:41
虎見本ページ…

うちの本、○×△本
○目線で○中心本だったんだ
なのに見本見たら全部△メインで△しか出てないページばっかりだった!
何でだ…
そこ…特に何もないページだよ虎の中の人…涙

唯一の救いは事前発注だったけどちゃんと同人誌見本登録の紙送ってコメント載ってる事
前回も微妙な部分載せられて売れなかったから一応そうしてみた
次回からは自分で指定するわ
虎にまかせてたら駄目なのがハッキリ分かったから
66スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 18:38:00
うちもちょっと前から虎の見本ページがおかしなかんじに
女性向けでラブメインなんだから、2人が接近してるようなページが
いくらもあるのに、
攻めがピンでロングで立ってるだけの冒頭のなんでもないページとか…
せめて受け攻め2人揃ってるページにしてくれないとさ

自分はどんどん言って直してもらってるよ
でも繁忙期は直すのにも1週間とか10日とかかかるからその間が
67スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 19:06:02
前までは虎の選択凄い良かったんだけどな
自分が選んだページより良かった
選ぶ人が変わっちゃったのかな
68スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 19:12:51
…自分なんか見本画像、手のアップとセリフだけだよ
69スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 19:17:23
身バレしたいの?
70スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 19:18:03
デザインだけの遊びページが見本に使われていたのを見た時は吹いた
いつの間にか直されていたが、スキャンした人は何も思わなかったんだろうか

虎のオススメによく載ってる知人は見本ページがよく配慮されていると言ってるので
適当な本とそうでない本との扱いの差か
71スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 19:20:46
そうか、見本で選んでもらったのは微妙なページだったのか
自分じゃどこが売りかわからないからまかせておいたんだけど
今度は普通に二人いるページを指定しておくべきかな
でもおまかせのスリルも捨てがたいw
72スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 19:53:33
わかる。どのページが選ばれるのか楽しみなんだよなー
73スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 19:58:42
どこのページが当たるかっていうスリルも楽しいし
実際以前は選んでもらった方が商品が面白そうに見えた
しかし今年に入ってからは余りにも微妙で修正をお願いするようになったよ
これからははじめから自分指定でいくしかないか、残念だ
74スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 20:03:09
買う側の人はその数頁だけで判断するんだから見本て重要なんだよな
「こんな本なんだな、イラネ」って思われてたら嫌だなぁ
次回からは自分で指定するわ
もう虎の見本頁選びは神じゃない
どのぺ−ジが選ばれるかのスリルが別のスリルになったしw

こういうの続くと買う側も別の書店に移りそうだよね
書き手側からしてどうでもいい頁見本でも買い手は欲しいと思わないよな
75スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 20:09:06
虎に事前送ったんだが(断られた)ダメ元で見本誌送ろうと思う。
事前の時に初だったからサークル登録用紙も付けたんだけど、サークルIDとか分かんないからまた登録用紙付けなきゃいけないんだろうか…
登録って取り引きあるサークルだけって事なのか?
76スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 20:16:05
>75
その度につけなきゃ駄目だよ
取り引きの実績ができるまでは
77スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 20:32:36
>>76
レスd
実績出来るまでは頑張って同じ住所書くよ…
78スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 21:27:15
明記のWeb更新って…リアルタイムなのかな。
朝見たら4冊減ってて、昼に見たら更に2冊減ってて
夜見たら更に3冊減ってた。
店舗のレジとも連動してるんだろうか。
79スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 21:44:01
兄、一ヶ月目で半分以上売れたけど今月はボロボロだったw
ただ同時期に卸した別の本は2ヶ月目でもかなり売れて在庫ほぼ無しになった
この不景気で買い手が本当に欲しい本しか買わなくなってるのかなと思った
80スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 21:54:46
新刊のカラーの印刷具合がくすみすぎて泣いてたが
虎が色補正してアップしてくれた表紙画像がすごくきれいで詐欺みたいだw
81スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 21:58:41
兄の売り上げ見てその悪さに愕然とした
今までこんな事なかったのに一体どうしたんだ…orz
82スペースNo.な-74:2009/03/16(月) 22:20:56
チラ裏
初委託依頼を出してみたら、取ってもらえた!
たとえ納品数そのまま返本されるとしても嬉しい
マイナーぎみな自カプの作品が大変豊富な書店なので、
きっと中の人が好きなカプなんだろうな、と思うw
83スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 01:45:31
虎の見本…うちの神大手本ですら面白いと思えない頁選択して下さってる
持ってる本だからこそ、何でここ…と思うようなところばっかり
春買った本でいくつか見てみたけど、同じ感じだな
女王は最近マシになってきたと思ってたんだけど、今度は虎か…
84スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 02:21:53
虎、はじめて見本画像お任せにしてみた
そしたら何日経ってもずっと見本画像がないままなんだよな
見本ない方が売れると判断されたんだろうか…不安だw
85スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 03:46:53
だらけに先週金曜に事前発注してまだ返事こない
いつも当日とか翌日にはFAX届いたのに
初めて蹴られるかもと不安だ
86スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 10:33:57
いくら書店が売れなくなってても
春コミ挟んで即日対応できるほどの過疎でもないだろ
87スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 11:19:10
有の明細きた。
なんぼニッパチでも、これほど売れないとは…orz
複数預けてるうちの過半数が一桁。
なんとか3万を100円ほど上回ってくれたけど、
本当いつ返されてもおかしくないなこれ(´・ω・`)
88スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 11:45:40
だらけ、今日になって自ジャンル本が昨日までの1/3くらいしか表示されなくなってるんだが
他ジャンルもそうなのかな?
古い本が販売終了になったわけでもないっぽい。(6月発行のが残ってて冬コミ発行のが消えたとか)
HARU効果だけで30種以上が一斉に消えたとも思えないし、なんなんだろう…
8988:2009/03/17(火) 13:15:21
ごめん、今もう一回見てみたら元に戻ってました。申し訳ない。
90スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 13:24:46
虎に見本ページ差し替えお願いしたら二日とあかず替えてくれた
そして発売から間が空いているにも関わらず売り上げが伸びた
ありがとう虎…というべきか
91スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 13:51:25
虎、最近おかしくない?
小さいジャンルなんだけど、そこで一番売れてる人が蹴られたらしい。
でも、ジャンルごと切られてる訳じゃなくてどうしてここが?みたいな
とこは扱われてる。新規サークルもあるみたい。
ジャンルを縮小する気がないなら何で一番売れてるとこ取らないんだ?

虎の中の人に好みがあるのはわかるけど、それをジャンル者に分からせる
くらい出すのは大きな企業としてどうなんだろう。
92スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 14:01:59
蹴られたからって顔赤くしないで
93スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 14:04:13
虎見本ごく普通の頁選ばれてんだけど、エロ頁に変えてくれっての有りかな?
何か意図が有ってエロページ避けてるのかと思ってさ
最近18禁指定なのにエロページ見本に無い本増えてる気がするんだけど…
自分はちゃんとエロある本なら見本にもエロの頁載せて欲しいな
その方が買いたいって気になる
前まで女が見本選んでたけど、今男が選んでるのかな、とちょっと思ったり>中の人

あと小部数しか預けて無いやつが見本変えてくれ、なんておこがましいかなとちょっと尻込みしてる
94スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 14:10:46
>91
それ、単純にそのサークルさんが虎に迷惑かけるようなことでもしたんじゃないのー
小さいジャンルなら、一番売れてたってたかが知れてる数だしさ
9591:2009/03/17(火) 14:11:24
>>92
自分、ジャンルで一番売れてるなんてこと
ないですからw
96スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 14:17:16
>94
逆に、1サークルが虎にかける迷惑もたかが知れてないか?
余程の電波なら別だが。

これはうちのジャンルの話なんだけど、
寅に関してエロやってるサークルが妙に扱いが変。
寅の人ってエロが嫌いなのかな?
97スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 14:21:09
>>91
小さいジャンルの一番売れてる人なんて中の人知る訳無いじゃん
ジャンルなんて星の数程あるんだからw
その人がジャンルまたいでも大手、って人ならともかく
単純に中身で売れる売れないを判断して取ってるんだろ
WEBでの海鮮って売れてる人売れてない人、より面白そうな本選ぶと思うし
98スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 14:27:02
>>96
それってうちのジャンルだけじゃなかったんだ!
他ジャンルの事は分からないから、うちのジャンル限定かと思ってた
昔はエロの方が扱い良かったのに
あの露骨なまでのエロ頁避け見本が始まったの、今年最初くらいからなんだけどさ
そして春新刊、更にひどくなる見本頁選び
女性向けのエロが苦手、もしくは嫌いな人が担当やってんのかなぁ
99スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 14:33:34
今の虎の、より面白そうな本チョイスが「全年齢」ってことでFA?
>91 のジャンルで一番売れてるサークルもエロメインなんじゃない?
100スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 14:37:27
微妙なページをサンプルにされるくらいなら、自分で指定しとけって事だな
101スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 14:40:20
虎から事前の返事無い人、どのくらい待ってから連絡した?
冬までは3日以内には来てたけど、今だとどのくらい待つべきだろう

一週間?来なかったら電話するべきかな
まさか蹴られる人は返事無しに変わったとか?
102スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 14:42:42
>>100
ページ指定を見本誌に付箋貼って指定したのに
シカトされた私が通りますよ
103スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 14:46:37
去年の冬までは自分で選ぶよりずっと素晴らしいセンスで選んでもらえてたんだよ
だからおまかせ、って人多いんだと思う
1月シティ新刊で「ん?」と思ったが、今回だけだと思ってた
そして春、「えぇぇぇぇーーーー」になったんだ
そして周りを見渡せば同士が沢山w
次回からは絶対自分で選ぶ
あとは今回をどうするかだよな
104スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 14:49:17
>102
同人誌登録票のサンプルページ指定欄に記入しててもそうなったの?
105スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 15:53:18
>>>101
ここでメール不着の話聞いたかものだから
不安になって6日目で電話した。
そしたらとりあえずその場で発注部数教えてくれて、後からメールくれたよ。
人が足りてなくて作業が追いついていない印象を受けた。
中の人がんばれ…。
106スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 16:09:59
何だろう、女王朝からずっと今日うpの新刊4冊で止まってる
今日は作業する人が居ないんだろうか…
107スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 17:07:50
女王はだいたい夜に更新されるよ
108スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 17:15:14
>>107あ、そうなんだ
サンクス
今日うpされるはずなのになかなかだから焦ってた
109虎チラ:2009/03/17(火) 18:23:16
>>104
102じゃないけど友達があらかじめ指定してたのに違うページ載せられて
メールして変えてもらったんだけど15Pに指定したら25Pが載ってる、って具合に
さらに新しいページも間違えられてた…
変更後の方が微妙なページだったから気の毒でしょうがない
110スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 19:25:29
去年の冬までは虎のページ選択は神と呼ばれていた
なので現在の事態には驚いている

自分は上の話とは逆で、今回再録でエロ少ないのだがエロシーンが選ばれた
しかしこれも去年とは違い興味を引く掲載使用ではなかった
人が変わったならそれをサークルに知らせるとか無理だろうか
小手だけど変更を頼もうと思う
111スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 19:32:04
自分も変更頼もうかなぁ

これってWEB分変更のみ頼んだの?>変更した人
店置き見本誌の見本頁は確か4Pくらいあったよね、虎
112スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 19:58:18
冬にはじめて店舗に行ってwedと違う事を知った
しかも店舗の見本ページの方が良くて驚いて、それから虎任せにしたんだけど…
流石に今の見本選びは変なんだな、自分だけそう感じているのかと思った

今店舗とwedが違うのかはわからないけど、せめてwedだけでもと変更依頼だしたよ
113スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 20:08:27
自分は4Pしかないゲストさんのページを使われたよ…
さすがに変えてもらうかな
114スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 20:15:23
みんな申請すれば何かマズイ、って中の人気付かないかな
それとも分かっててやってたりして…
115スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 20:16:45
WEDてどこかの板の方言?
116スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 20:20:03
間違えましたすみません
117スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 20:27:49
明日はもう水曜ですよのお知らせ>WED
118スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 20:34:13
だったら指定すればいいじゃんってことなんだけど
さすがにここは選ばないだろwというページを選ばれるから
これはないわ…と思う
穴埋めのイラストページを見本に使われるとはこっちは
夢にも思ってなかったしw
119スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 20:46:12
うわー、ちゃんと自分の漫画の頁でつまんない部分なだけの自分がマシに思えてきたw
つかついに虎も適当に開いたページ見本にするようになったのか?
120スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 20:47:50
2月に納品した小説本は普通だったんだが…
ああ、ここなんだふーんみたいな

おかしいのっていつからなんだろう?
121スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 21:33:17
やばい…おととい卸した春の新刊が青からさっぱり動かない…
いつもは初日で緑にはなるのに…
なにがいけなかったんだろう。初めてだこんなこと
122スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 21:37:14
他サークルが出揃うの待ちじゃないの?
同ジャンルの動きはどうなんだい
123スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 22:07:30
web販売分の割合が増えたとかじゃない?

とは言え自分も減りが遅い気がする…
124スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 22:37:30
うちも動き遅いよー
普通の都市の方が減り早い
やっぱり見本が悪いのか?と思ってしまう
125スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 22:45:34
利部で検索しようとしたら「データベースに接続できません」て表示されたんだけど、自分だけかな?
126スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 23:27:05
見本のせいにするぐらいなら自分で選べよ
ただの実力不足だろ
127スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 23:30:26
2月の新刊の動き悪いなと思ってたけど、
春の新刊入荷始まった頃からまたぼちぼち売れ出した
よかった
128スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 23:34:40
おかしい…明記がやけに出てる。
通販皆無の人気サクルが
珍しく明記に参入したから
ついで買いなのか…。
129スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 23:43:45
webに今日載せてもらったんだけどすでに残部が8ってなんだ
いや預けたのは20だからいいんだけど
10スタートですらないのは何故だ
130スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 00:02:25
明記マジ出るようになった
ついで買いのないオンリーワンカプなんだが、今年入ってだらけよりでてる
131スペースNo.な-74 :2009/03/18(水) 00:14:09
質問なんだが明記のトップに載ってる本って売れ筋ってこと?
既出だったらスマン
132スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 07:06:56
逆にうちは、明記今年に入ってからぴたりと出なくなった
去年までは順調に出てたのに
ちなみに飛翔メジャーカプ
今月なんて売上0だよ (既刊新刊すべて)
地味に痛い
133スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 08:38:18
初取引をしてもらったのに
webのビーカーが赤3から全然減らない。
このままだと次があるかどうかgkblだ。
134スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 09:02:12
>>126
前までは自分で選ぶよりも虎店員が選んだ方が断然売れてたんだよ
作り手と販売側ではやはり見る目が違うんだなと感心までしたくらい
自分選択のwebより店員が選んだページが見本になっていた書店の方が出てた

だから今回というか最近の仕様に皆驚いているんじゃないか?
売れる売れないは二の次としてもさ
135スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 10:31:54
>>134
それは単に店舗のが捌けるってだけじゃね?
あと店舗はwebよりも見本ページ多いし単純に比べられないと思う
136スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 10:48:45
もうアレだ、虎がサンプルページは開いたとこから適当に選んでるとしたら
見本誌に開き癖ガッツリつけて送るしかない

イベント会場で買い手がぱらっと本をめくるとここぞという決めページが出るよう
あらかじめ開き癖つけとくっていう、ありふれたテクがここにも応用できるとはなー

どうせスキャンなんかはバイトにやらせてんだろうから
その辺いい加減なんだろうな
あまりにもページ差し換え希望が殺到するようなら
少しは配置替え考えてくれんかな。甘いか
137スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 11:23:44
最近頻繁に名前がでてくる明記のwebを見に行ってみたら
同ジャンルでも預けてる人が多くて驚いた
結構有名なところなのか?
今は虎と有、時々だらけにお願いしてるけどチャレンジしてみようかな
138スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 13:25:44
虎のサイトを見ているとたまに大手や即完売したというわけでもないのに
頻繁に追加している人がいるが基準は何なのだろうか
139スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 13:37:22
>>138
それは小手や中手に多いらしいよ
WEBを毎日チェックしてるのか、WEB完売したら即効追加依頼してくるらしい
140スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 13:44:07
>>138
追加は倉庫から持ってきたのも載るから、納品追加じゃないのが多い
139みたいに追加はないと思う
そんなに追加取ってもらえないし
自分も本預けると3、4回は追加に掲載されるよ
141スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 13:51:35
納品数が多くて、全店舗行きの人とかはそうなるよね、そういえば
数日に渡って出庫情報に載ってたりするから
142スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 14:35:56
や、あの新着情報の基準さっぱりわからないよ
自分、追加もしてないし、カートも見てたから明らかに倉庫からの追加もないのに
何回か新着に載った

新着じゃなくて再入荷だったらごめん
ちなみに追加納品してなくても再入荷には載った
143スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 15:38:23
>>139の情報はガセ。
普通そんなに追加発注してもらえないから。
在庫増えてないのに新着にも再入荷にも載るけどあの基準は分からないね。
でも載ると本が出るからありがたい。
144スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 15:50:10
小手中手あたりでWEB分完売すると即追加依頼してくる人多いのは本当だよ
中手あたりで特に多いらしいけど
そのあと追加してもらえてるのかは知らない
145スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 16:00:35
だからなんだというか…
そんなこと発注受けてる側にしかわからんと思うけど
虎の中のひと?
146スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 16:01:24
ミケ後だと向こうでもどれが完売したのか把握しきれてないんで
こっちから連絡しないと一ヵ月後とかに追加発注が来て不良在庫化するからな
うちは、事前:追加=1:1.5くらいで納品してる

あの追加は、単純に虎の気まぐれだと思う
追加納品した後、5日連続で再入荷に載り続けたことあるし
147スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 16:07:08
虎の見本我慢しまくったけど、あまりに売れないからついに変えてもらった
気持ちいいくらい出るようになったよw
グズグズぼやいてるやつはさっさと言って変えてもらうといい
148スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 16:19:00
やつw
149スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 16:25:12
自分も変えてもらって来ようっと

WEB分と店頭分見本選んでる人違うのかな?
150スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 16:49:48
男性向スレか情報スレかで迷ったんだけど…
買い手の質問なのでスレチだったらごめんなさい

有で買い物をして、先々週の水曜に郵便振替で入金を済ませた
でも入金確認のメールがなかなか来ない
一応先週の木曜に問い合わせメール送ったけど、これも反応なし
明細見る限りこっちの不備ではないと思う
情報スレに「都合により回答に1週間↑↓」ってあるし
ここは大人しく待ってるべきなんだろうか…
それとも電話した方がいいのかな
何かもう返事が待ち遠しすぎて禿げそう
151スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 16:54:27
小手だから虎の追加はこっちから言わないと来ないので
1〜2週で売り切れたらこっちから伺い立ててみるよ
返事が来るまで数日、発送から到着まで、とブランクができるのが惜しいけど
追加も売り切ったら次回の発注が増えた
まあ大イベ時のついで買い頼みだから閑散期は追加なんて望めない
152スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 19:46:25
虎、見本差し替え早いね
有難うございます中の人!
153スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 20:05:43
納品済なのに女王も兄も掲載遅い
ちょっとirirしてきた
154スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 21:04:25
とら、13日に事前を出して、18日(今日)発注きたよー。
155スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 21:07:37
自分10日に事前出して今だ返事来ないんだが…
もういっそ諦めた方がいいのかなと不安に思ってる
156スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 22:28:28
今イベ後の混乱期なんじゃね?
あと見本差し替え依頼殺到で忙しそうw
157スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 22:36:32
>>155
同じ時期に出していつまでも返事なかったから
上で電話問い合わせしてる人もいることだし再度メールしたら
今日発注の連絡来たよ
158スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 23:32:16
女王、一番失敗したページを見本に選ばれたw
159スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 23:39:56
初めての委託で明記に預けて1月半くらい経った。
最初の一月全然出なかったのでがっかりしてたんだけど
最近ちょっとずつ出るようになったみたいだ。
店舗で新入荷のコーナーからそれぞれのカテゴリーの棚に
移動されたからからかなと勝手に考えてる。
ややマイナーなジャンルだから新入荷のところにあっても
かえって見てもらえないのかもしれない。
160スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 23:41:25
虎は見本指定しても無視されるから仕方ないけど
あらかじめ指定欄のある女王は自己責任だw
差し替え不可だから堪えるしかないな
161スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 23:42:24
160は>>158宛でした
162スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 00:20:26
女王で指定したときのほうがよく無視されるな自分は…
163スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 00:30:19
>>158
そりゃアレでしょ。
見本で良くない絵だったら、それ見て買った客は
「来た本が思ったよりも良かった!次も買おう」って感想になるじゃないの。
例えば20頁中、ヘボが10枚で、普通が9枚で、良い絵が1枚あったとしたら
ヘボの頁を選んで出さなきゃ、詐欺!て言われるし、
書店だってただ売る訳じゃなくて
信用を取れる方選びたいんでないかな。
164スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 01:31:37
虎に見本差し替えお願いした人、終わったら返事ってくる?
165スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 02:20:27
>>163
意味わからん。
頭、大丈夫?社会生活できてる?リア厨なの?
166スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 02:28:51
春によく沸くアレでしょう
167スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 02:34:12
>>163
マジレスすると、見本で良くない絵だったら購入者は減る
書店としてもマイナスだろ
基本、見本は売るための商材だ
良くない頁=そのレベルの作品を取り扱っているということで信用も低くなる
というかあんた全体的に言ってることがおかしいね
168スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 03:56:35
掲載されて困るようなページは描かないのが一番安全だよな…。
それが難しいんだけどさ…。
昔、見本で騙されて買った本があるけれど、
その書店での買い物は続けたが、
そのサクルの本は二度と買う気は確かにしなかった。
良いページと悪いページの落差があまりに激しかったから、
自分の中のブラックリストに入ったというか。
169スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 04:05:22
昔の虎はある意味その詐欺的に素晴らしく見えてしまう頁を選ぶのがうまかった

170スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 04:48:03
兄、まわりの友達も今月だけ極端に悪いって言ってた。自分もだ。
下手をプッシュしてるから下手以外全負けっていうことなのかなー。
発注が他より多い分、極端に売れないとものすごく困るんだが。
171スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 05:05:34
豚きりすまん

小袋に分けられた消費期限半年のお菓子を
ノベルティとしてつけて委託ってできるのかな
夏ミケで配布予定なんだけどロット数的に余りそうだし
ミケしかイベント出ないから付けられるなら付けたいんだけど
172スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 05:46:47
フツーに考えて無理だと思うけど、
聞くだけ聞いてみたら?
173スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 07:52:58
>>170
下手で負け組の自分が通りますよw
他書店はいつもと大差ないのに兄だけ全然売れなかったなー
174スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 08:58:48
どんなジャンルにも淘汰というものがあってだな
流行スレ見たら下手は落ち着いてきたみたいだし
175スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 10:52:29
ちゃんと読んでから言おうよ
176スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 13:09:00
兄、2月分だけ異常だよな…
今まで普通に出てた本の初動3分の1も出てない
2月上旬に出した本なので日数が少ないというわけでもない
店舗に卸されてないのかと疑ってしまうよ
177スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 13:35:06
あんまり酷いなら店舗に卸されてるか問い合わせてみたら?
飛翔フェアとかやってたのかもしれないし
うちは普通に売れてたけど流行りジャンルじゃないから客が固定してるのかも
178スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 13:48:50
兄、2月頃に行ったけど、普通に同人誌売れてたように思う。
ただ、置きスペの移動はあったかもしれない。

その混乱(?)に乗じて、下手がいつの間にか
ジャンルに加わってたのを覚えている。
(それまでは「その他」の中に下手の本があった)

#ウチは地方の兄なので、参考にはならないかも。
179スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 13:53:55
2月頃に兄に行って何日間売れ行きをチェックしていたのか…
兄との取引なんて1ヶ月数百冊単位なんだから
2〜3時間眺めていた程度では売れ行きなんてわからないとオモ。
180スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 15:12:25
虎画像出るの遅い
181スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 15:50:16
虎、うちのジャンル一気に1メモリずつ新刊が昨日より増えてた
何だ?
春新刊大量入荷だろうから数日店舗に置いて、売れなかった分がWEB用にまわされたのかな
確かに店舗で場所使えるようなジャンルじゃないけどさ…
182スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 15:55:03
ミケ後が一番書店通販も出がいいもの?
都市新刊よりもやっぱり出るのかな
183スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 16:11:47
大手なら時期関係なく売れる
184スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 17:29:32
大手じゃない人の場合を聞きたかったすまん
185スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 17:32:47
大手もミケ後が多いと思うよ、当然だけど
あとはオンリーで超新刊ラッシュだったりすると良く出る
186スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 17:41:51
同じカプの人の新刊が複数ある方がそりゃ売れるさ
187スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 17:56:37
なぜ被せたんだ
188スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 18:06:56
有に春新刊取ってもらえた
月曜朝に投函して水曜夜にメールキター
ミケ事前以外は毎回gkbrな見本誌組だから久しぶりに緊張した
超都市でまた事前やってくれないかな
189スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 19:15:59
虎のサンプル本当に微妙だった
変えてくれるようお願いしたけど、どのくらいで変わるかなあ
190スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 19:28:53
虎、24時間経たずに変えてくれたよ
さらに1日後に「お時間がかかる可能性があります」みたいなメール来て笑った
最近は作業報告メールに時差があるな
191スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 19:32:57
女王、更新遅ェ
虎の方が早かったよ
192スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 22:54:35
虎のカップリング一覧みたいなとこ
あそこの並びってランダムだと思うんだけど
(同じ日に入った新刊でもバラバラ)
大抵いつも下の方に入れられるので
たまには一番上に載ってみたいなーと思う
193スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 22:59:35
五十音順じゃないの?
194スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 23:00:55
女王本当に遅い
調べたら月曜に届いているのに
折角連休があるのになあ
195スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 23:06:16
>>194
自分月曜着で昨日から販売開始されてる
結構差が出るものなんだね
196スペースNo.な-74:2009/03/19(木) 23:06:25
>>193 !!
あっ…サークル名までちゃんと見てなかった…恥ずかしい
次にサークル名考える時はあ行にするわ
197スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 00:31:35
198スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 00:37:39
虎に先週事前出してまだ返信ない人いますか?
待ちかねて電話したんだけど、今日(木曜)中にメールしますと言われたのに返信なかった…。
蹴られたってことなのかな。せめて連絡ぐらいほしいよ(´・ω・`)
他の書店まわすにしても完全出遅れだし、泣ける
199スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 00:58:56
自分も女王遅いし虎はカプ一覧にリンクしてくれないし
泣きたくなってきたわ
200スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 01:00:53
普段女王だけど今回初めて有に頼んだら普段の3倍発注がきた
といっても2桁部数だけど…斜陽入りかけてるゲームジャンルなのに
これは逆にgkbrなんだぜ…女王はその1/3を半年かけてなお残ったのに…
有って大量返本とかある?発送量自重した方がいいかなあ
201スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 01:02:38
いま繁忙期だし返信期限までは待たないと書店にも迷惑だよ
他人責めるより前に事前出すの遅かったことを反省したほうが建設的かと
202スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 01:03:25
すまん、リロってなかった
201は>198
203スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 01:05:19
虎>13日事前発注。16日にOKメール。
販売始まってるがサンプル微妙。出足も悪い希ガス。

委託OKならサンプルは自分で選ぶが吉。
204スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 01:08:18
自分もリロってなかった。
203>198
反省は建設的じゃないけど、この時期に催促するのは虎に迷惑だね。
205スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 01:13:45
虎、15日イベントで見本誌持って行って翌日発注、もう販売はじまた
以前の早かった頃に戻りつつあるかな

冬コミから女王がちょっとweb更新遅くなってるね
それまでは到着日か翌日には更新だったけど
206スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 01:30:58
198です
事前のメール出したの10日なんだけど、遅すぎたのかな…
13日に事前出した友人が販売始まってたし、メールが届いてないかと不安だったんだ
応対してくれた中の人は、今メール見たみたいなリアクションだった

もう一週間待ってみるよ
レスありがとうございました
207スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 01:39:25
>198
周りが返事もらってるのに自分が遅いと不安になるもんな
少し遅くなっても取ってもらえてるといいな

ちなみに自分は10日に事前メールして16日に返事来た
こんなに遅くなったことなかったからちょっと不安だった
だから198の気持ちも分かるよ、ぐっとこらえてもう少し待て
208スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 04:20:45
スタジオ貴方主催のイベントに書店さんて来る?
見本誌渡したことある人がいたら教えて欲しい
有の人は来るかなと思ってるんだけど
虎なんかは出入りしないかなやっぱり
209スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 09:07:20
その厭離によるとしか(ジャンルとか)
210スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 09:26:22
だらけはよく来る
虎は見たことない
211スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 09:29:51
春は利部しかこなかったなあ
212スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 10:20:50
利部、売れない売れない言われてるけど結構中の人は熱心なんだよねえ
213スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 10:26:08
中の人の感じのよさは一番だな>利部
しかし売れない
214スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 10:29:51
利部は切ろう切ろうと思いつつ、
来てくれるから切れないんだよね
どこもとってくれなかったころに
唯一とってくれた恩もあるし…と思うが
20じゃ恩がえしになるのか微妙だw
215スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 11:17:31
利部は売れなくて切ろう切ろうと思いつつ
中の人のやさしさでとどまってる人が多い気がするw
216スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 11:34:51
虎なんだけれど、最初webだけの取引だったのが
1店舗だけ置かれるようになった
その数日後、置かれる店舗がもう一店増えて
現在2店舗で置かれている模様
こういう場合というのは、webで売れないと向こう側が
判断したのだろうか?
217スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 11:50:54
>>216
棚の空き加減の問題じゃない?
自分はコミケ明け委託半月くらい後に店舗送り始まった事がある
218スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 11:50:57
予想より店舗捌けがいいんだねって言って欲しいとか?
219スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 11:51:50
虎の出庫状況って今日の分見えなくね?
うちのPCだけかな
220スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 11:55:54
webだけでしか扱われないくらいの部数で売れる売れないとかw
221スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 12:36:56
エロ:虎≧利部
全年齢:利部>>>>>虎
こんな状況なので虎を切ろうかと思ってる
利部が池袋に店舗作ってくれれば絞っちゃうんだけどなあ
222スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 12:57:48
虎の客層あからさまだなw
223スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 13:28:33
冬に預けた分がちょっと残ってるんだが
冬は乗り遅れたので春に期待!とついで買いを狙ってたら
ほとんど動かないw
新刊は順調に出てるけどまだ他サクルの春の本が出揃ってないので
これから…と思いたい虎
224スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 15:14:46
月曜日に投函した返事がまだこないorz
今回も蹴られるのか…
うんこ製造機乙wwwwwwwww
225スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 15:25:17
うんこで思い出したけど
かなり特殊嗜好モノの本で事前発注時に表紙だけで発注貰って
いざ納品したら後から内容的にダメってお断りされることってある?
毎回蹴られたことないサークルが特殊嗜好ものの本だけ
とってもらえなかったって言ってたからそういうこともありえるのかな
226スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 16:47:47
経営代々木閉店して池袋に戻るんだね
しかし新しい場所も大通りから外れてるから微妙…
あの場所だったら今明記が入ってる前の場所の方が客来るんじゃないのかな
迷走してるみたいでなんか不安
227スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 17:29:21
>>226
久々に経営サイト見に行ったけど、春の新刊の入荷種類は主要書店じゃ最下位?
毎日女王の半分以下って
あんまり悲惨で倉庫にするのも居た堪れなくて今預けて無いんだけど
そうやって切ってるサークル思いの他多そうだな…
228スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 18:31:28
経営って通販は手数料高いから店舗に期待するしかないのに

ジャンルの落ち込みもあるだろうけど
他書店は去年と大差なく出ているのに対して経営は三分の一か四分の一に落ちた
229スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 19:21:57
ザ・クイズショウ
THE QUIZ SHOW
4月18日(土)スタート
毎週土曜日夜9時放送

■キャスト
櫻井翔    名物MC・神山悟
横山裕    幼なじみでディレクターの本間俊雄
松浦亜弥  新人AD
真矢みき  シングルマザーのプロデューサー

■スタッフ
【脚本】 及川拓郎
【プロデューサー】 池田健司 森谷雄(アットムービー)
【演出】 南雲聖一 佐久間紀佳

■公式サイト
http://www.ntv.co.jp/quizshow/

【日テレ土9】THE QUIZ SHOW 第1問目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1237019726/l50
230スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 19:23:35
経営は店舗売りに期待できないんだから
もう少し送料をやすくするとかweb販売に特化するとか考えないのかな
231スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 19:27:50
女王更新遅ええええええええええええええええええええええぇ
232スペースNo.な-74 :2009/03/20(金) 20:02:55
女王本当に遅すぎ…
233スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 21:08:04
兄、冬の新刊初動月も次月も全然売れなくて未だ発注の半分も
出てないところに飛翔フェアktkr
撤去までされたら本当もう無理だ…
234スペースNo.な-74:2009/03/20(金) 22:13:24
シャレじゃなくて経営の経営はほんと大丈夫なんだろうか
何度も移転繰り返してるし売れないし蹴られたら図書カードくれるし
費用がすごいと思うんだが
突然潰れたりしそうで怖いよ
235スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 00:24:39
図書カードなんか良いから経営に力を入れてくれと思うね
上が思い切った事しないと変わらないんだろうけど
236スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 00:39:44
図書カードは返送用の切手付封筒を付けさせるからだろうけど
それやめて佐川あたりと契約した方が絶対安くつくと思うな…
237208:2009/03/21(土) 01:19:31
>209
いやそういう意味じゃなくて
スタジオ貴方と有はおなじ系列の会社だからいいとして
他のライバル?書店は立ち入り禁止だったりしないかなと思ったんだ
それ踏まえた上での回答だったらごめん

>210
ありがとう
238スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 02:38:19
中の事情は分からないけど、書店の人だって
いちいち名刺見せて名乗って入るワケじゃないだろう
一般客として来てるし、買専みたいな人もいるしね

去年の有厭離で虎と利部の人は挨拶来たよ
有は来なかったけどw
239スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 10:12:53
虎の動きが悪すぎて笑うしかないw
240スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 10:26:44
>>233
まじでぇぇぇぇorz
自分も冬新刊3割くらいしか出てないのに店頭から撤去とか最悪だ
241スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 11:16:59
>>239
わかる
みんな22日の新刊待ちとかならいいんだが…
242スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 13:00:06
経営って一回審査通ったら
次回から見本誌不要、どんなジャンルでも送ってね!
なんだな。すげーな…
243スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 13:10:08
でも佐川は平気で本の角とかつぶす…
244スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 15:34:21
つ壊れ物注意

しても駄目?
245スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 17:06:38
追加発注貰ったら、その分おろさなくても次回の本の時には
その分も発注来るものですか?
次回発注数をその分増やしてほしいなら、再販してでもおろさないとだめでしょうか?
246スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 17:55:30
次回発注を増やしたいなら次回の本を頑張るしか
ないだろう
追加分が丸々売れ残るかもとか考えないの?
247スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 18:06:10
>>245
基本的には、売れることはわかってるんだから伸ばして貰えるんじゃないかな
再版してそれも完売、とかの場合より伸びは少ないだろうけど
248スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 18:07:20
>>246
マイナス思考すぎだよw
249スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 18:11:51
現実的だろ
250スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 18:14:50
初回+追加が瞬殺なら次回が何割か増えるかもしれないが
書店やジャンルにもよるけど
251スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 18:15:56
大丈夫ですよ
252スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 18:16:03
発注を本の出来で左右するか、前回の売れ方を重視するかは書店次第かと
女王なんかはサンプルなしで受け付けるしね
253スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 18:16:42
初回が5日でweb分完売したら追加は来なかったけど
次は部数倍になった
まあ元が少ないわけですが
254スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 18:17:43
>>245
書店にもよるかと。
虎で事前150納品、150追加来て数日で売り切れたから
次回発注に期待してたらちょっとだけ増やしてもらった

…10部だけなw
結局160しか取ってもらえなかったよ
255スペースNo.な-74:2009/03/21(土) 18:27:42
ご近所兄に行ったら棚の過密ぷりに驚いたよ
3月新刊の入荷で2月の本もかなり棚置きに追いやられてるし
売上げ伸びない理由がわかった気がした
256245:2009/03/21(土) 22:28:32
情報ありがとうございました
虎なのであまり変わらなそうですね
地道に部数増えるように本の中身磨いていこうと思います
257スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 01:11:49
言わんこっちゃない
兄は考えなしにほいほい新規取りすぎなんだよ
6掛けでボってるくせに売る気ねぇのかよ
こっちは生活かかってるのに…
258スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 01:31:57
まぁカリカリすんな
兄で売れなきゃ7掛けの虎や有で捌けばいいさ
259スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 01:36:22
兄は別に同人誌主力じゃないからな
売る気がないとは言わんけど、売れなくても大打撃はなさそう
店舗の空きに置かせてやってる感じというか
260スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 03:43:23
兄で売れない人ってジャンルはなに?
自分ゲームジャンルだけどいつも通りか
いつも以上に売ってくれてる
261スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 04:04:04
>258
兄に卸すと有が鈍るんだよね
これで兄が売れまくってるならいいけど、他書店よりは売れるが
正直こんなものなのかって程度だからな…
書店委託って難しいと思う
262スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 11:46:19
虎のwebって5冊単位で卸されるって思ってたんだけど
そうじゃない場合ってある?もっとバラけた数とか
263スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 11:51:20
虎、もうダメだ…
264スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 12:11:32
虎、うちも春の動き鈍いなあ…
まとめ買いの人がカートに入れたまま大手の入荷を
待ってるのと信じたい

金沢使いの大手の本が軒並み入荷遅れてるのも影響あるか?
265スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 12:28:21
ないよそんなの
266スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 12:31:08
>>264
金沢使いの影響はほぼ無いと思う
自分も発送遅延したけど月曜には発送終了メール着て既に虎も女王も更新済み
会的は明日からとかだもん
267スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 14:39:05
淘汰なんじゃ…
268スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 14:40:31
虎ってなんば2がなくなってからなんば1に統合になったけど
なんば1に出庫される本少なくない?
いつも8店舗出庫だったサークルがなんば1除いた7店舗だけになってるのをよく見る
やっぱ売り場狭いから売れる本だけに絞られてるんだろうか
269スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 15:05:03
自分も出荷されなかった
Webが鈍いから二重にショック
270スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 16:48:29
虎の出庫情報ってどこで分かるの?
あちこち押してみたが分からん
271スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 16:54:26
姫サイドのトップページの左を見るんだ
総合トップから見付けようとすると分かりにくいからいつもここから行ってる
272スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 17:38:16
虎、三日前に見本替えてもらったら一気に出た…
嬉しいが複雑だ
273スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 17:41:24
女王見本ページ指定したのと間違ってるよ…
でもこれはこれで悪くない。
中の人が良いページにしてくれたんだと思っておこう
274スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 18:13:21
>271
ありがとう!中の方にブクマしてたから分からなかった
275スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 18:50:39
女王の事前フォームで見本指定はしなかったんだけど
納品前にやっぱり見本指定させて貰うのってできる?
276スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 18:59:20
虎と兄、女王が同じ日に掲載されたが虎は鈍いが
兄は動いてるっぽい(リヴィのカートの仕組みがよくわからんのだけど)
虎についてる買い手に捨てられたか
277スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 19:14:02
自分も虎、HARU新刊が驚くほど出ない
スタートダッシュが全くなかった
278スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 19:15:58
虎、既刊と一緒に買ってくれた人が多いみたいで
既刊が売り切れてからは新刊が出なくなった
279スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 19:30:19
それって…
280スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 20:10:32
虎のなんば1に行ってみたんだけど
いきなり1Fが男性向けだったんで、入る勇気がなくて帰ってきた。
どんなふうに陳列されてるか見たかったんだけど。

虎のWebは嫌になるほど出ない
同カプ大手が揃ってきた女王のが出が良さそう
281スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 20:41:16
なんば1は女性向けサークルの出庫減らされたみたいだしね

周りの話聞いて虎専売状態の人はこの一週間で完売になってる
ことが多かったけど(まあ当然なんだが)
他店掛け持ちの人は虎が出なくなったという声が出てた
虎が客離れしてんのかなあ…
大手ならどこでも売れるんだろうけども
282スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 20:43:56
アニメでも出が鈍い俺負け組w
あ、虎ね
283スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 21:09:55
虎に久々に卸したけど、いつのまにか発注数も女王を下回ってた
過剰発注よりも堅実に売り抜けてくれる方がいいんだけど、ちょっと驚いた
284スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 22:11:29
そこそこの発注数があって瞬殺してくれるから小金を手に入れたい時に便利
って、存在になりつつある>虎

数のほとんどは、有女王利部だな
この三つで発注数は虎の5倍だし、数ヶ月かかるけどきっちり売り切ってくれる
285スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 23:33:19
既に虎で瞬殺はなくなっている自分
今年に入ってから1ヶ月はかかってる
女王も同じくらい
虎はとってくれるならお願いしたいけど
書店の特性にはあわないサークルになってるのかなと
感じる今日この頃
286スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 00:52:31
最近虎の発注数がかなり絞られてるキガス。
前回けっこうな納品数が瞬殺したからもう少し増やして欲しかったのに
ほんのちょっとしか増やしてもらえなかった
結局春の新刊5日で売り切れたけど追加は期待できないだろうなぁ
287スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 08:42:57
虎に通販分店頭に回してくれと頼んでOK貰ってから早20日…
少し時間かかると言っていたがこんなものなのか?
288スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 09:18:16
>>287
それ忘れられてるんじゃない?
電話して確認した方がいいと思われ
289スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 13:44:21
新規なので虎のサークル情報をまだいじれないんだが
小説だとやっぱりあそこにサイトのリンク貼るのは重要かな?
虎に頼んでパスとか教えてもらうべきか悩んでる
290スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 13:53:54
重要かどうかは人それぞれなので
291スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 13:56:31
うちのジャンルでサークル情報いじってるのは
色んな意味で必死だなwてところしかなかった
292スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 14:03:54
必死だと
言われてなんぼの
サークル活動 字余り
293スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 16:01:01
虎に卸した春新刊があまりにも動かないんで
自分も見本ページ替えてもらった…ら三日で瞬殺した
いつもより完売したの遅いけど、追加とってもらえるかなぁ
294スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 16:09:39
虎の見本って卸してひとつきとかたってから変えても意味あるかな?
今さら意味無いかもとか思いつつ悩む
295スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 16:11:58
完売に一月半かかっても追加とってもらった俺が通りますよ

今年に入って虎動かないって話をよくきくけど
見本変えたりなんだりしたら動いたって報告も多いね
これは虎の客が減ったんじゃなくて、単に見本……
296スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 16:57:21
多いって数件じゃん
297スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 18:39:48
でも預けて結構経つと買う人は固定で買ってくれるから
見本なんて関係ないと思うんだけど
298スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 18:46:59
ついで買いや一見さんを軽視してはいけない
後々固定客になってくれる可能性もあるんだから
299スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 19:18:31
最近だらけの光速発注に驚く
担当者によりけりかもしれないけどありがたいわw
300スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 20:04:45
納品した数から-3されて受領メールが来たんだけど
これって痛み本が3冊あったのか?
痛本のこと何も書いてないんだが
それか私の数え間違いだろうか
301スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 20:40:04
知らんがな
302スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 21:18:10
>300
自分が書き込んだのかと思った
まったく状況同じ
問い合わせたら-3しか入ってなかったと言われた
ちなみに明記
303スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 21:25:40
見本誌用?で引かれたんでなくて??
304スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 22:06:08
虎だけど、印刷所から直接納品したら「足りない」と
言われたことが何度かあった。
自分で納品したときもあった。
短期間に集中して起こったなあ…>納品数が違う
最近はなくなった。

何度も数えたのにおかしい…と思ったけど、
向こうに着いたとき何部だったか確認しようもないし
印刷所が数え間違いをしないとも限らないし。
305スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 22:51:31
足りなかった冊数と同じ数が中古本コーナーに並んでたりしてな
306書店:2009/03/23(月) 23:51:21
万年ドピコのうちはついで買い狙いだ…
なのにジャンル大手が買い手の送料気づかって春新刊を
5月の新刊とあわせて卸すとか言い出してテラ涙目。
全然でないwwくやしいのうww固定つくまでがんばるけんのうwww
307スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 00:13:13
>>306
最近の大手はヘンに時期外して納品したりするよな
もたもたしてると大手ですら
そのジャンルで売れる旬をどんどん逃すこともあるから
大手の動きは気にせず早めに納品でいいと思うよ
308スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 00:46:16
虎、今月売れたかなー
冬に預けて瞬殺して追加もわりとすぐweb分売り切れて復活もしなかったから完売したと思ってた本
2月明細では1桁残ってたんだよな…
たぶんなんばに出荷されてた分
(なんば2に出荷された1週間後?くらいに閉店のお知らせ\(^o^)/)
1月でほとんど出て、残り数冊なのに1冊も売れてないってひどいわwww
移転作業の合間に放置されてたりするのかなーしっかりしてくれー
309スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 01:29:41
虎 なんば2の店舗で見たんだけど

傷本処分とかって、新刊を赤マジックで印しつけて100円で
大量に売ってたんだけど(同じ本が5冊とかあった)
それって虎が買い取ってから、処分?
>>304のいう足りない本を、売ってたってことじゃないよな…
310スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 01:31:53
↑最近じゃなくて、去年の話だけど
311スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 01:35:10
そういや、虎で傷本だからって返本されたことないなー。
312スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 01:45:31
納品時に傷ついてるって突っ返されたことはあるけど
陳列時や倉庫内で傷がついちゃった分は虎の買取じゃない?
それを放出してるのか
313スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 11:29:08
なんば2の在庫はなんば1に移されてるでFA
314313:2009/03/24(火) 11:30:06
訂正
なんば2の在庫はなんば1に移されてるでFA?

聞きたかったのです。すみません
315スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 11:49:12
移されてるけど、なんば1はすでに男性向け在庫でパンク状態なので
相当な売れ筋以外は倉庫に戻されてると思うよ
316スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 11:51:34
>315
そうなのか。ありがとう
317スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 13:44:14
そんな虎に蹴られた
今も一番審査ゆるいの女王?
飛翔で小説だけど
318スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 14:02:43
女王は最近になって蹴りだした
有名所で飛翔に優しいのは有かな
あと最近ここで名が上がってる明記に飛翔漫画預けてるけどまずまず出る
審査は甘めだったけど最近は蹴られるらしい
319スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 14:32:45
有は飛翔は多いけど優しくはないよ
飛翔流行ジャンルも初期以外はハードル高い

320スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 14:34:16
明記はスカウト制が長かったから甘い印象はないなあ
321スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 14:35:43
有発注増えた!
ちょっぴりだけど…
順調に出ていると思っていいのだろうか…
322スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 14:49:53
虎でこっそり在庫が増えてたのはなんばからの戻り分かな
減らない減らないと思っていたら増えてたのに気付いた
323スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 15:41:52
有、発注数増えてないし前に預けた残り返本されたのに
FAX組になれた!嬉しい!
324スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 15:46:11
なんだと!
じゃあ、今度10ヶ月預けて売り切れなかった本が返ってくる私もFAX組になれるかな!

事前ないと、やっぱり部数決定に困るよね……
有に蹴られた本、同時に出した本の倍残ってるしさ……
325スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 16:21:18
斜陽ジャンルだと、本当に事前ないと困るわ
委託するつもりで部数増やしたら、蹴られた時に泣きを見るし、
発注貰ってから再販すると、ジャンル柄100も発注こないのはわかっているので再販貧乏は確実w
超都市の事前やるとしたら、4月上旬にやってくれないかな……
中旬だと早割に間に合わないや
326スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 16:25:52
少し前までは見本誌組の事前なんかなかったんだ
贅沢いうな
327スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 17:50:08
先週月曜日に投函して女王から昨日返事もらえた。
委託するの初めてだし、蹴られたもんだと思って(´;ω;`)だったからすごく嬉しい!ありがとう女王!
少しでも売れてくれるといいな。
328スペースNo.な-74 :2009/03/24(火) 18:44:23
有に健全本は取ってもらえるのに18禁は蹴られる・・・
キャラの年齢が低めで性描写がハードだからかな。
ショタエロにきびしいんだろうか。
329スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 18:48:10
そんなことない
330スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 18:56:02
それはない
男の娘エロで取ってもらってる
331スペースNo.な-74 :2009/03/24(火) 19:05:17
そうか ありがとう 精進する
有だけに断られるのでなにかあるのかと思ったよ
332スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 19:20:02
だけって兄はとってもらってるの?
333スペースNo.な-74 :2009/03/24(火) 19:37:59
あ ごめん兄はない
虎と女王に取ってもらってる
334スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 00:50:48
な?
335スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 02:59:28
いつも10日くらいで完売だが、春新刊は出足が悪い>虎
ピークを過ぎたジャンルで残るんじゃないかとgkbr
超都市のハラシマに集中できないから売れてほしい・・・・・
336スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 03:09:31
1日1部しか出なくなった虎
返本フラグ立つなー
337スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 05:18:28
>>336 おまおれ
発注より減らしたのに出ない虎 店舗も不調なら返本コースだ
夏三毛までは預かってくれ
338スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 11:07:42
虎に事前+見本誌イベ手渡ししたのに販売開始5日経っても
表紙本文見本頁があがらず、メールで催促して返事来ても
そこから早3日動きなし。売ってくれる気あんのだろうか。
こっちは出足が死活問題なのに…
339スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 12:01:34
死活w
340スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 17:55:02
有の見本が微妙w
虎のように変えてもらえるとも思えないし戦々恐々だ
341スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 18:10:55
やっぱ変えてもらえないのかな
よりによってそこかよなチョイスだよな有
売る気ないのかと思ってしまう
342スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 18:26:31
有指定したら変えて貰えると思うよ
343スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 18:47:13
有の商品番号はID-○冊目てこと?
344スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 20:57:03
>ID-○冊目
それであってると思う
自分の場合、発注を貰ったけど
納品出来なかった分もカウントされてるよ
345スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 21:38:09
IDは古くからいるサークルほど1に近い番号だよな。
だから、
IDの数字が大きいのに(最近取引始めたサークルなのに)、○の数字も大きいと
たくさん新刊出しているんだなー!と感心する。
346スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 21:42:34
うちID古いから恥ずかしい…
347スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 21:56:21
ID古いサークルは大手サマなのかな?と思って
ちょっと尊敬します。

今は小手でも委託する時代だけど
一昔前は大手だけだったし。
348スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 22:10:11
今はID7000近くまであるね。自分は7年前くらいからの取引で
その半分くらい。凄い増えてるんだな

有の通販開始の影響か、昨晩〜今日に掛けて虎通販が全く動かなくなった
虎はもう有スタートまでの繋ぎなのかな
349スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 22:27:25
つい最近明記に頼んだら、
IDがまだ500番台でビックリしたな。
他と取引なかったから、
有くらいで普通なのかと思ってしまってた。
350スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 22:29:52
自分は有と3年くらい前からの取引で4000代だ。
それが今は7000近くまであるなんて
ホント、この3年で急増したんだね。
351スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 22:53:33
もう何年も預けてないが明記50番台ってことは自分かなり初期なんだな…w
352スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 23:00:09
1つのサークルが、サークル名変更の度にID変わってたりしない?
353スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 23:02:20
変えてみようと思ったことないから解らんけど、
基本は一人に1つのIDだよ

別で申し込んだりすると注意とかされるのかな?
354スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 23:09:32
自分は六年前取引開始で3500番台
三年前の人が4000番台だと近年急増化だね
サークル数自体は減少してるのにね
でも昔より絵が上手なサークルが多い気がする
本は薄いのが多くなったな
355スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 23:20:08
書店委託の上乗せ分を考えると、再録以外の厚い本は作らなくなったな
356スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 23:27:38
>>352
心機一転ちょっと期待したけど変わらなかったw
何らかの事情ありでお願いすれば変わるかもね

ちなみに女王は「M****+++」の、*部分がID、+部分が何冊目かだね
こっちは軽く見てみたところで今3700くらい?5年前で200番台だったから
やっぱりここ数年の女性向けの書店委託の増加率凄い
357スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 23:34:42
>>356
いや3700くらいなら1年前(自分)
自分と同じページに5500くらいの人もいた、女王
358スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 23:39:28
>>356
変わらないなら、女王は3年で2倍近くになったんだね。
言われてみると、ID666や4444だったらいい気分はしないw
359スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 23:43:29
自分はジャンルごとにID変えてもらってる
それぞれにサイト作って相互リンクはしてないし、IDごとに別サイト繋いで欲しいから
女性向けって作家買いないからそれがいいと思ってる
360スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 23:59:05
ジャンル掛け持ちなら複数ID持てるってこと?
361スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 00:00:57
ジャンル掛け持ちするしサークル名もごろごろかえるけど
面倒なのでIDかえてないや…忘れそうだしw
362スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 00:14:47
女王そんなに居るのか
ビックリ
自分のIDは…何故か印刷所とかの会員番号もそうだけど、いつも覚えやすい数字
つかID変えたりって出来るんだな
363スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 00:31:38
女王は全サークルにリンクしてるからね。
359みたいな複数サイト持ちが複数IDで数を稼いでるだけかも?
364スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 00:52:57
自分も女王はサークルごとにID持ってるよ
虎みたいに中身は一緒で表向きの名前だけ変えて欲しかったんだけど
サークルが違うと別登録になると言われた
おかげで明細が2通来てめんどい
ID一緒でいいなら一緒にして欲しかった
365スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 00:57:31
女王、サークル名掛け持ちじゃなくて変更にしたら通販は
旧サークル名作品もも新サークル名に一斉変更でIDは変更無しだった
366スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 01:57:33
次の新刊が18禁になるのか一般向けになるのか自分でも不透明なんだが
とりあえずどっちかで事前発注申し込んでしまおうと思うんだけど
18禁か一般かどうかで発注数が違うことって多いだろうか

自分を例にとれば、同時期同カプ複数新刊で18禁一般両方とも
発注数変わらなかったことが過去あったから
基本的に年齢制限では変わらないのかと思ってたけど、
数違ってたって人いる?

ちなみにもちろん同カプでもイベントにより数の上下はあるが、それは
18禁云々より時期やその他の要因だと思うんで
『同ジャンル同カプ同時期新刊、18禁と一般だけの違いで差があった人』
ってことで
367スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 02:31:09
>>366
もちろんあるが、書店によるとしか言えない
368スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 03:06:11
>>366
冬コミ以降だと、虎と利部で差がなかった。
その段階の事前だとネームだよね?
ネームで取ってくれる実力なら、18禁より実績重視だと思うよ。
369スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 10:41:35
というか、18禁になるかどうか分からないので
そこで部数が違ってくるようなら一応両方教えて欲しい
とでも書いておけばいいんじゃないの
370スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 10:51:02
内容決めてから発注かければいいだけじゃないのか
371スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 10:56:01
さすがにこんな適当な相手と取引しなきゃいけない書店が気の毒
一応商取引なんだからさ
せめて内容くらい決めとけよ
372スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 10:57:58
>>371
自分もそう思ったがチラ裏だから一応黙ってたのにw
373スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 12:46:13
チラ裏だからなんでもOKってことかw
374スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 12:47:16
有出ねえw
先に兄の販売開始があったからかな
375スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 13:55:10
女王様どうしたんだ
半年前とは対応が雲泥の差だ
前は荷物受領メールすら来なかったというのに、
今度は荷物届いた2日後に受領&販売開始メールが届いた
この半年に何があったんだ女王様
376スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 14:11:08
株式ニュースでだらけの話出てドキッとした
377スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 14:35:55
話の内容は決まっててもそれ系の描写が最終的にどの程度になるかで
違ってくるってことなんじゃないの <年齢制限
気分がのったらある程度描いて18禁にしたり、
修正ない程度の朝チュンもどきで制限取ったり、自分もあるわ
378スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 14:45:43
シランガナ
379スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 14:51:49
女王最近知らない名前の人増えたから、中の人増やしたんじゃない?
前は二人か三人くらいだった気がするけど、今5人くらい名前見た気がする
メールがくる人の名前だけだけどね
人少ないと手が回らないだろうし、スタッフ増やして対応してるとか
前の女王、完全に開いたページ見本にしてるだろって時期あったしなぁ
返信メールも意味分からない文章の時もあったりw
中の人疲れ過ぎてやばいのか、と本気で心配するような事もあったよw
380スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 15:12:35
女王落ちたーorz
虎も落ちたんだけど有だけFAX組という不思議
有で取って貰ってると他で取って貰いにくいとかある?
ちなみにジャンルは飛翔メジャー
同ジャンルが女王の委託多いみたいだから
取って欲しかったんだけどな
381スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 15:24:22
>>380
ちょっと上でも話題になってたけど、女王は一時サークルの倍増率が
半端無い事になってたから、その引き締めで厳しくなってるんだと思う
けど有が取ってくれるならそのまま有専売でもいいんじゃない?

自分だと採用難易度は 虎>有(FAX)=女王(古参スカウト)
しかし売上げは有>女王>虎>>>経営
虎は景気や相性の良いジャンルならイベントで見本誌回収にも来るけど
斜陽や不得意ジャンルならこちらからの事前発注もバッサリ切って来るw
382スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 15:24:38
>>366
18禁の本の入稿が無事済んだんで女王に事前かけたら発注来た
前回同じCPの本で落とされたんで、感動を書き込もうと思って来たんだが
タイムリーな書き込みがあって吹いたw
383スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 15:26:17
381追記
下のリンク、「部数のばしたい」スレで見たけど、そろそろこれが女性向けにも
該当して来てるんじゃないかな

※参考 同人ショップの委託基準
http://2ch.homelinux.com/2d/32/src/1237638260102.jpg
http://2ch.homelinux.com/2d/32/src/1237638296190.jpg
http://2ch.homelinux.com/2d/32/src/1237638330929.jpg
http://2ch.homelinux.com/2d/32/src/1237638352790.jpg
http://2ch.homelinux.com/2d/32/src/1237638382033.jpg
http://2ch.homelinux.com/2d/32/src/1237638404679.jpg
384382:2009/03/26(木) 15:29:03
ごめん肝心な所が抜けてた
落とされた前回の本はエロ無しだったから、発注数が変動する可能性もあるかも、と言いたかった
すまん
385スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 15:54:33
>>383
いや、そりゃまあ、そうでしょ……
女性向けだろうが男性向けだろうが、書店が取るのは『商品になるかどうか』なんだし
店頭スペースが限られている以上、売れるか売れないか分からない新規より
ある程度の付き合いと実績がある古参を優遇するのも当然だ

ただ、女性向けは作家力よりジャンル力だから、
『このジャンルの本なら何でも取る』という時期と
『このジャンルの本が飽和してきたからもういらない』って時期があるのが
さらに問題を複雑化しているけど
386スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 16:05:07
>有(FAX)=女王(古参スカウト)

これはないだろう
有(FAX)の方が難易度高いよ
387スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 16:11:20
>385
有相手なら「何でも取る」時期に部数伸ばしてFAX組になれば
手っ取り早い
388スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 16:11:24
>>383を参考にすると女王はまさに今↓の状態かな
http://2ch.homelinux.com/2d/32/src/1237638296190.jpg

昔はもっと棚に余裕有ったし、何も無い裏表紙まで並べておいてるくらいだったから
でも今は棚もギューギューだし、棚自体も増やしたみたいで店内が狭くなってる
あれじゃ審査厳しくせざるをえないよね
389スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 16:13:52
素朴な疑問なんだけど女王の基準が厳しくなったのっていつから?
去年の晩秋で新規で取ってもらってるんだが、これからバンバン落とされるのか?とかびくびくするw
390スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 16:15:17
過去ログ読んだら解決すると思うよ
391スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 16:18:43
女王は、ジャンルが旬のときはたくさん取るが
ジャンルがまったりしてくると、取るサークルを固定化して
他を落とすイメージ。


自分は斜陽ジャンルなんだけど
運がいいのか取り続けるサークルとして扱われているっぽい。
せいぜい50部発注で、売上1桁の月もあるけど、断られたことないよ。
392スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 16:24:44
自分も斜陽ジャンルで下手すると30発注の時まであるのに、女王蹴られた事ないよ
売り上げも翌月繰り越しの時もあるのにさ
もう同ジャンルだと取ってもらってる人殆ど居ないのに
IDが若い方だからとか関係あるんだろうか
393スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 17:01:42
>391
それは有や虎も同じだな

IDは関係なかろう
394スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 17:09:03
IDの若さというよりも、過去の実績や古参優遇じゃね
そうすると自然IDが古い方に偏り易い
395スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 17:10:08
古いIDってどのくらいのこと言うんだろう
女王って今どのくらいIDでてるの?
396スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 17:37:33

うっすら知っているサークルの新刊が不採用だった模様
今までも採用が信じられないぐらいヘタレな内容だった
本人はちょい天狗になってた
ジャンルの質が疑われるので不採用ですっきりした
397スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 17:42:22
自分の話ならともかく、チラ裏でも私怨はどうかと思う
398スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 17:49:24
女王って厳しくなったって聞く割にはまだ!???て思うようなのも新着で載ってるよな
ああいうのは古参サークルなのかなと思った
ID○○〜××までは優遇、とかあるんだろうか
399スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 17:58:32
虎から返本される時って、送り状の商品名に
タイトル書かれたりする?
400スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 18:01:32
自分、女王のIDは1000番前後くらい。
斜陽ジャンルだし、月に一桁しか売上ないことが殆どだが
断られたことはない。
古参だとは思ってないけど、古参の部類なんだろうか。
401スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 18:09:33
>398
すまん、それ多分自分w
402スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 18:14:34
>>399
ないよ
返本って書かれるけど

虎の返本イベント搬入は4/26までってwww
超都市に搬入してほしかったんだが
明らかにそれを避けてるね
403スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 18:23:32
>402
ありがとう!

ちょっと恥ずかしいタイトルだったから
不安だったんだ
404スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 18:33:29
一冊だけ返すってきた……
そんくらい、そっちで廃棄してくれ……
405スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 18:41:55
>>404
大体どこも言えば向こうで廃棄してくれるぞ
聞いてみたらいいと思う
406スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 18:49:08
>>402
虎の返本ってどこに載ってる?それともメール便かな?
スパコミの搬入ないのか…
407スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 18:52:27
虎の返本って連絡くるの?
冬発行の本がまだ残ってるから超用に返本頼みたいけど
そろそろ向こうから言ってこないか待ってるんだ
408スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 18:54:23
一冊くらい通販に戻せば売れそうなのに
返送料もったいないと思わないのかな
409スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 19:00:14
虎。在庫僅少になると在庫足されること2回
5冊ずつ足すくらいなら、一回で10冊とかにしてくれよ…
もうすぐ終わるwとか思ってわくわくしちゃうじゃないか
410スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 19:18:20
在庫僅少になってワクワクしたら13冊ぐらい足された…くそう
ていうか経営と女王と虎で多分虎が一番出てないwww
411スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 19:19:29
返本の連絡期限ってこの前きた虎だよと一緒に入ってなかったっけ?
冬の本はけちゃったから捨てちゃったんで手元にないけど
412スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 19:28:09
うん、うちも虎通とかと一緒に来たよ
最近は売り上げ明細と別に来るんだね
413スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 19:47:30
女王は明細で1冊だけ残ってて半年くらい経過したときに
「返本を発送しました」と連絡が来た
次の日に丁寧に梱包されて1冊が送り返されてきた
連絡くれれば廃棄してくれって言ったのに、お手数かけて
すみません、という気分になったよ
414スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 21:27:42
女王って廃棄してくれる?
415スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 21:47:25
女王に断られた…
虎からはOKもらったから、まだダメージ少ないけど
今の自分レベルの限界出した本だったけど、まだレベル足りてないんだな
頑張る
416スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 21:55:40
>415
書店は中身にこめられた気合いなんて関係ないから見ないから
売れそうかそうじゃないかそれだけ
417スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 21:59:31
なぜそんな意地の悪い曲解ができるのか
418スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:02:07
意地悪ってか事実じゃね?
優しい意見がほしいならお友達にでも相談すればいい
419スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:03:24
>>418
本スレに帰れば?
あなたはこのスレに必要無い子だよ。
420スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:07:32
つかそこまで本屋の中の人も考えてないって…
タイミングだよ
421スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:07:51
アントワネット様ウザイからこのスレができたのに
出張して来られてもw
422スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:09:10
書店はジャンルにもよるから
423スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:10:05
売れそうかそうじゃないかってのは事実だろ
424スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:17:54
どうしたんだ今日はw
425スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:19:41
同人誌の部数、特に女性向けなんてジャンルとカップリングとタイミングが命だから
書店委託なんてその最たる物だし
全部を自分の実力と思ってると、上り調子の時には天狗になり下がってくると
過剰なストレスに苛まれたり、あまりいい事は無いよ
数字に対しては適度に力抜いて冷静に見て、楽しむところだけ
楽しんで活動した方がいい。そっちの方が余計な欲を持つより伸びるよ
426スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:24:38
ンだよね
書店の部数は実力よりジャンルの勢いだよ
そういう意味で、ものすごい上手い人だって蹴られることもあるし
ヘタレでも大部数がでることがある
書店の結果で自分の実力を判定するのは、プラスにもマイナスにもならん
427スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:33:47
今調子良いジャンルで天狗になってる人が斜陽になって蹴られる事もそのうちあるかもよw
でもそういう天狗さんは売れなくなったら移動しちゃうか
斜陽になって、それでもそのジャンルが好きで残る人は厳しいようだけど書店は諦めるべきかな
書店は売り上げ重視だからね
428スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:36:13
いや、プラスにもマイナスにもなるってw

向こうは「商取引」なんだから、実力もジャンルもカプも
みんな関係あるんだよ
けられた人は客観的になれるいい機会だと思うけどね
429スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:38:34
だんだんと今誰が何をどうこだわってるのかさっぱりわからなくなってきたw
430スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:41:18
確かにw
でも中の人も人間だから気分とかもありそう、とか思ってみたり
431スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 22:45:21
女性向け斜陽ジャンルマイナーカプで参加していたとき
近くのサークルさん(同カプ)に虎の中の人が来て名刺渡してから
「ファンです!是非委託を…」と言ってるのを見た

既に取引があり納品も済んでいたうちはスルーされて涙目ww
一回先方から是非!委託を!と挨拶されてみたいのうww悔しいのうww
(事前発注ありがとう絨毯爆撃はきたことある)
432スペースNo.な-74:2009/03/26(木) 23:29:20
そもそも416が出来の良さを「気合い」と曲解したところがアホなだけでは
出来の良い悪いは関係あるよそりゃ
433スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 00:07:21
431が芳ばしい気がする
434スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 00:16:54
なんか今日は荒れてるなぁ

>今の自分レベルの限界出した
限界は自分で決めないほうがいいよ。余計落ち込むからさ
まだ頑張れたのに、と思ったほうが伸びるとオモ

5年くらい取引してるけど虎って挨拶に来てくれなかった事ないな
2桁納品のときも3桁後半納品のときもコンスタントに回ってきてくれる
435スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 00:26:51
虎はジャンルと、あとはタイミングの気がする
リスト持って何度もあっち行ったりこっち行ったりする虎のスタッフさん見るし
隣に挨拶して、うちに挨拶無しか、と思ってたら後で回ってきたり
リストのあいうえお順に動いてるんだろうかw
多分それで回ってきたとき居ないと重要なサークル意外はもう来なかったりするのかな?
回る時はそのジャンルの取引のあるサークルは全部回ってる感じがした
だから回るジャンルと回らないジャンルがありそう
女王は完全に大手さんとか重要サークルしか回ってないよね
436スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 00:27:17
>事前発注ありがとう絨毯爆撃
これ何?
437スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 00:49:18
読んで字のままだよw
438スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 03:16:53
要は書店の中の人に気に入られたら挨拶にもくるし
斜陽ピコでもスカウトが来るってこった
439スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 03:29:55
挨拶かーちょっと憧れる
自分、ここ1年くらいの新参者で、有に7冊出して2冊目からFAXだけど
冬にそんなものは来なかったなあ
すごい大手さんしか来ないもんだと思ってた…
440スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 03:33:44
虎は売れ売れジャンルなら高確率で来るよ
あまりにサークル数多いジャンルだと絞られる可能性あるけど
あと事前発注してたらスルーされた事もw
はっ、挨拶と言うより見本誌取りに来てただけか…
441スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 03:36:54
斜陽マイナピコでスカウトだ
一月一桁しか出なくても何故か取ってくれる
絶対中の人の趣味だと思っている
出ないよりはましだから預かってもらってるよ有難う中の人
442スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 03:50:19
斜陽どころか陽が昇ったこともない、コミケ島半分のマイナージャンル。
有はFAX、女王もフォームで出せば言った冊数とってくれるんだが
虎だけは毎回見本誌門前払いで毎回へこむ。
ジャンルが駄目なのか、デザイン表紙小説が駄目なのか、それとも虎の好みに合わないのか。

でも悔しくて毎回出してしまう。ツンデレ攻略に萌えているのかもしれない。
スパの新刊は取ってくれるといいな…。
443スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 04:31:23
ジャンルじゃないか?まあ有も女王も審査は緩いとは思うが。

虎の挨拶は新刊の発注すでにもらってても「新刊がありましたらぜひ」って言うし
別ジャンル別PNで参加してても虎は同一サクルだって知ってるのに2日とも来る。
そんな売れ売れでは決してないので、気まぐれで回ってるとしか思えないんだが。
あと虎は最近会場前に来てくれるからいいけど、お客さん居る時に書店の人とか来ると
ちょっとはずかしくない?なんとなく愛想良くしてる自分を見られるのが恥ずかしいというか…
444スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 04:32:44
ごめん上げちゃった
445スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 08:45:08
なにが恥ずかしいのかわからん
大人として当然の振る舞いをすればいいだけだよ
446スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 12:00:00
男性向けでもちらほら見本替え見かける
女性向けだけでなく男性向け扱う神も消えたんか<<虎
447スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 12:45:34
ここで聞かれても
448スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 13:01:26
チラ裏でそ
いちいち絡まんでも

つか446の時間すごい


あーまた納品書のこと忘れてた
毎回申し訳ない虎の人
449スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 13:44:12
相変わらず虎のビーカー基準が分からないなー
同じ部数納品してもWEB用に当てられる冊数違ったりするよね
40部WEB分で、30部を切ってるはずなのにずっとメモリが緑のままなのは何故?
もしかして倉庫にまだあるのか…
でも倉庫から出庫されたらメモリ増えるよね
450スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 14:02:55
WEB分をカートでチェックしたら納品数よりも多かったのは何故なんだぜ?
そんな自分も居るんで虎のビーカーは当てにならん
451スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 14:24:17
てか虎のサイト昨日くらいから変じゃないか
452スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 14:30:05
何がどう変なの?
453スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 15:02:11
明に人生初委託したんだけど、全然売れなくて頭抱えてる…
webでは表紙見本が毒々しい色になってたり、本文が見られなかったりと
不利な点はいろいろあるけれど、
書店の方は現物も見本もあるのに… やっぱ実力不足だったのかな…
454スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 16:43:12
うん
455スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 16:51:06
そういやウチの初委託は、預けた月は数冊だったけど、
次の月に自分が大きなイベント休んだんで
明でどうぞとサイトに書いたら漸く完売したな…。
456スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 17:37:55
初委託するならジャンル内の利用者が多い書店選ばないと
惨敗しそうだが
457スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 17:41:24
虎のビーカー、残僅少にあと一冊でなるのになかなかならないと焦れるw
表示変わったらあとは一気に出るのにな
やっぱり残り少ないとなると、買おうか悩んでる層が買ってくれるような気がする
458スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 21:49:35
虎、忍とかどこいったんだ?
WEBから消えてない?
459スペースNo.な-74:2009/03/27(金) 21:57:06
確か昨日任玉カテが出来ていたのを見たから
移動の混乱中なんじゃないの
460スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 00:30:20
虎から返本連絡が来たんだけど、ずっと明細からも消えてて、
完売したと思ってたら残ってたらしく、いきなり返本しますって来たんだよね。
あれってすごく迷惑なんだけど…。
前は在庫のあるものはちゃんと明細に載ってたから把握できてたけど
最近二度続けてそういう事があった。たしいた部数じゃないけど
もう返本してらっても今更古いし完売したって言っちゃたしみたいな感じだ。
売り切れない自分のせいでもあるけど、何で明細から消すんだろ?
他にもそういうひといる?
461スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 01:29:44
明細から消えてるって完売扱いになってたって事?
売り上げの振込みはどうなってんだ
462スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 02:35:21
店舗webに動きがないと明細から消えるんじゃなかったか?>虎
虎も杜撰だが、売れてないのに明細から消えたと気づかない460にも問題あるだろ
463スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 03:25:31
その月売り上げ0部でも明細には載るよ
464スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 09:18:18
虎、18禁と全年齢向けと今までそこまで言われるほど差があるとは
思ってなかったんだがマターリジャンルからそこそこ人気のジャンルに移って思い知った

18禁の方が段違いに売れる
あとオールキャラギャグも結構はけた
だがその後に出したシリアスが全く動かない…
有はそうでもないのにな

エロとギャグか
なんと分かりやすい傾向
465スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 10:06:24
ジャンルやカプにもよるけど
やっぱりそうなのかなー?
それシリアスでエロはないのか?

小説とかは買いやすい価格帯(50〜60pあたりの)、
軽く明るくエロありの取っつきやすい、
とにかく安心感のある単発本は強い気がする。
分厚くシリアスな続き物なんてなあ…orz
466スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 10:33:25
エロメインサークルのシリアスって余り需要がない気もするな
購買層もエロを期待してるんだろうし
シリアスメインサークルがたまにだすエロ本は煽り力ありそうだけど

ジャンル買いで初見ならエロやギャグを手に取りやすいのはある
467スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 10:38:45
シリアスには向かない作家だと見抜かれただけかもよ
468スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 11:00:20
買わないサークルと決めたら、チェックもしないんだよな
だから、エロサークルがいつもと違う本出しても気づきもしない
お試しで買ってみる以前の問題なんだよな…
そこそこ人気ジャンルなら、開拓する必要もないし

469スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 12:29:29
それである日突然イベントで列出来てるウチに来て
委託しませんかとお誘いが来るんだな。
それ見本誌で蹴られてる本ですが良いんですかと小一時
470スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 13:18:49
イベントで列か、絶え間ない人だかりが
出来るくらいの規模になると書店から来るよね

だからといって取ってもらっても必ず売れるとは限らない
(イベントと書店では購買層が微妙に違う)けどね

書店の判断基準も割りと適当だよなーと思う
471スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 13:35:44
画力高いがカラー地味でストーリー物なところの本は書店映えしないよね。
よくも悪くも厨向けじゃないと書店は出ない。特に虎。
まあでもそういう作家は職人肌というか端から書店委託なんかは頭になかったりするから
どうでもいいのかな。
気付くと商業行ってたりする。
472スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 14:41:16
っていう自分の話か?
473スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 14:58:14
書店委託また蹴られたー!悔しい…次を頑張ろう
しかし蹴られるのが続くと
イベントで自分とこより遥かに出が悪い同カプサークルが委託してる事を
妬みたくなっちゃうな
いや、妬まないけど…
次の本こそは取ってもらえますように
474スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 15:03:42
画力が高ければそこそこ出るだろうw
大抵書店で売れないのは画力は高いけど話はいまいちで
読み手に切られるパターンだろうし
話が面白いところは絵がいまいちでも売れてたりするしな

ジャンル内で人気があるサクルが上手い絵とは限らないわけで
475スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 15:33:02
イベント前に書店で販売始めちゃうとイベントは出がイマイチだ
面倒だから印刷所直でいれて好きなときに反映してもらう
イベント当日更新は書店も数多くて大変だろうって思うからなんだけど
その分イベント後に書店の更新遅くて困るって話にはなったこと無いや
イベントで出が悪い分、書店で売れて書店の利益になっているんだからピコだけど断られないと思っている
476スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 16:01:19
460だけど、自分にも落ち度はあったと思う。いくつかの書店に委託してるし、
振込みとか振込み日当日に確かめないときとかあったりもするんだ。
売上がない本でも虎もどこの書店も普通は明細には在庫数・売上0と
載るはずなんだが、今回と前回はある時から明細とサイトから消えて、
完売したのか?でもなんで明細に載ってないんだろ?と思いつつ
忙しくてつい問い合わせをしなかったのは自分が悪い。それに関しては反省している。
(明細に載っている時までは売上も振り込まれ、売上冊数在庫もちゃんと載っている)
でも、明細から消えて、いきなり実は在庫ありますよー返しますよーって
半年くらい経って言われるのはなんだ?と思ってさ。
462のいうように、もう数冊で売上ないと明細からも消すのかもしれないが
取引としては預かっているものを明細から消すのはおかしいと思うんだが…。
今回聞いてみるけど、他にもそういう人いるのかを先に一応聞いてみたくてさ。
そういう人はとりあえずここにはいないんだね。


477スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 16:06:46
うわー
478スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 16:13:34
なげえw
479スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 16:16:04
振込み時にちゃんと確認していればこういうことにはならなかったでFAだろ
明細に記載されないミスが起きても直ぐに言えば次月からは訂正されたかもしれないんだし
ミスは起こりえるから預けてる側も指摘していこう

即反応がないあたり稀なケースなのかもしれんな
480スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 16:33:56
おさわり禁止
481質問:2009/03/28(土) 17:52:04
書店価格って400円と500円だったら売り上げとか変わるもの?
500円だったら買わないけど400円だったら買ってみようかなーって人は多い?

ちなみに自分は600円は悩むことはあるけど500円だったら欲しいと思ったら
迷わず買う。
400円なら試しに買ってみようかなーはナイ。
482スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 17:55:17
マージンナシのイベントですら400円や500円なら悩まんw
躊躇するのは4桁からだな
483スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 18:11:10
春休み?
484スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 18:11:12
値段よりもページ数との釣り合いかな
20ページ500円だったら迷わないけど
同じページ数で600円だとお目当ての本でもない限り買わない
485スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 18:19:08
サー買いスレに行きなよ
486481:2009/03/28(土) 18:36:33
サー買いスレ 知らんかった 
スマソ今度からはそっちで聞く。
レスくれた人トンです
487スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 20:18:57
20ページで500円だったら
B5でも迷わず買わないな…。
488スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 20:24:49
書店価格だとよくあるけどな
489スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 20:28:53
欲しい本なら法外な値段でもない限り買う
いらん本は無料でもいらん、それだけのことさ
490スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 20:31:10
書店売りで20P500円は普通
イベ価格300〜400円の本て事だしね
491スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 20:33:42
24ページ735円は欲しかったけど流石に買わなかった
バブルでたくさん刷ってるだろうにムカついた
492スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 20:40:00
>491みたいなこういう層も居るよね>値段とページの釣り合いを気にする
24ページ735円は確かに高いけど
493スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 20:42:14
男性向けなら20でイベント500は妥当だろうな。
女性向けなら20は書店400くらいと、値段スレの話。
スレチだな。
494スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 20:45:27
いや忍者もろ女性向
495スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 20:58:59
だからしらねーって
どういう値段つけようが、それはサークルの勝手なんだから
496スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 21:01:13
つっかかるから反応したんだろ。
はい次。
497スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 23:41:30
チラ裏スマソ。
5月の事前お願いしたら淘汰だと言われていた自ジャンルだけど
兄と虎で発注がかなり増えた
映画化決定のおかげかもしれない
やっぱり原作で燃料投下があると発注量もちがうんだな
498スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 23:47:02
自分はキャラがようやく原作に出てきたんだが
発注はそのまんまだった。そりゃそうか…
中の人の知ったことじゃないだろうと思いつつ期待してしまったぜ
499スペースNo.な-74:2009/03/28(土) 23:51:23
映画化とか続編決定とか大きなニュースならともかく
キャラ登場で一喜一憂するのはジャンル者だけじゃないかな
超有名キャラならわからんけど。

まぁ登場してどのくらい経つのかわからんが
そんなに早くは情報伝達しないだろうから気を落とすな
500スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 00:25:51
虎前回預けたとき瞬殺だったからもう少し取って欲しかったんだけど前回とかわらず
やっぱりまだ駄目か
501スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 03:06:39
>>498
はいはいよかったでちゅねー
502スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 06:17:32
映画化決定は同じジャンルだと思うが
現時点で自カプの動きが悪いから増えても怖くて預けられないよ
買い手はついてくるのかなあ
503スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 09:12:15
たぶん同じジャンルで自分もちょっとだけ発注増えた
ちょっとだけだけどw
504スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 10:54:26
多分同じジャンルだが
一度発注もらってたけど内容変わりそうだから再度申請しようかなあ
505スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 11:03:01
書店の発注が増えても買い手がいなけりゃ…
幕を見てみろ
映画化決定の流れで人増えたか?
506スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 11:12:33
引き合いに出されたジャンル者だがほっといてくれ
507スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 11:16:27
幕には男性向けがあるじゃないか
508スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 11:19:55
だからなに
509スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 11:21:50
引き合いに出したのとは違うんだけどいちいち食いつくなよw
ジャンルの話とカプ傾向なんてどこにでも捨てる程あるんだし
510スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 13:59:08
日曜って更新無いんだっけ?虎
でも昨日までは無かった追加分は上がってる
自分のページとカプ一覧でしか分からんw
511スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 21:39:47
今回虎激しく売れてない気がするなあ
自分も売れてないだろうがジャンルごと売れてない気がする
512スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 21:50:26
26日に返本通知きたかと思えば、28日にはその本注文不可って
早すぎじゃないの虎ーせめて返本先の返事ぐらい
届いてからにしてっつうか、ぎりぎりまで売ってくださいorz
513スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 22:13:08
虎発注減ったわ
なんば閉店の影響あるのかな
514スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 23:11:49
発注変わらないよ
自分を見つめるといい
515スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 23:12:38
くす
516スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 23:20:27
アントアネット様w
517スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 23:33:02
アントワネット様はあんなに偉そうに「同じような下らないレスばっかすんな」
「ヘタレピコはスレから出て行け」言ってたのに、それがうざかったほとんどの人がこっちに移動してきたら
結局こっちに入り浸って、見下しレスばっかしてるんじゃ移動した意味ないじゃん
518スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 23:36:50
アントワネット様は寂しがり屋さんなんだよ。
だってスレに誰もいなけりゃ見下せないじゃないw
519スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 23:39:15
しょうがないよマリー様はさみしがりなんだ
無意味にプライドが高いから友達できないんだろう

でもマリー様がレスすると
そのあとけっこうな確率で他の人がレスしてくれる気がする
確率変動だと思ってればいいんじゃないか
520スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 23:44:54
寂しがりやなアントワネット様のために、ここの住民はわざとスルーしないで
お相手をしてやっているんですね。
521スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 23:45:12
とりあえずアントアネットさまのジャンル知りたくなるな
マイナージャンルだったら尊敬するかもしれん
175ジャンルだったら笑うしかないけど
522スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 00:26:58
虎の表紙サンプルが暗くて白がグレーになっている
523スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 07:24:17
そういやどうでもいいけど表紙サンプルスキャニング技術は自分の本の表紙だけ見ると

経営>虎>>女王

だと思っている
経営はいつも綺麗に取り込んでくれていて嬉しい
虎は普通
女王はもうちょっと…こう…暗かったり黄色っぽかったり…

ちなみに他の書店は自分の本卸していないからよくわからない
524スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 07:35:20
サンプルは、複数卸しているサークルのを見ると
利部>虎>有>女王
利部はカラーもモノクロも本当に綺麗……自ジャンルは取り扱い止め始めたみたいだけどw
虎はまぁまぁ、有はカラーが青暗い?、女王はカラーもモノクロもぼやけてる
525スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 09:51:03
>>521
アントワネット様は実は委託して無いんじゃないかなと思うよ
同人板で暴れてた頃も多分特定のジャンルスレに住み着いてたって情報無いし
良く話題の出る有と虎の話題しかついて行けないし一般論を元にしかケチ付けてないし
526スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 10:55:59
というか直接的に中の人と言うと荒れるから
アントワネット様と呼んでいるんじゃないの
書店、印刷というオタク系職業スレは中の人率高いから
527スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 12:43:35
ジャンルやカプで部数が簡単に変わる女性向を
書店の中にいて知っていてあの馬鹿な書き込みとは思えないw
528スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 13:08:51
リブのスキャンて汚いと思ってたよ
自分だけだったのか
529スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 13:21:47
利部ってそれほど綺麗か?
表紙の色補正も本文のコントラストもおかしくて涙目なんだが
530スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 13:29:50
>>524
印象なんて主観でもいいけど
せめて手元にある自分の本を基準にしろよw
531スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 13:31:14
原色に近いほど汚いイマゲ…>リブ
532スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 14:08:54
表紙は若干暗いと見劣りするかもしれないけど
本文紹介の明暗くらいなら買い手としては気にしないけどなw
それよりシーン選出のが重要
533スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 14:57:29
前に取引した本の再録本で同じページ使われると
見せ場そこしかないみたいで気恥ずかしいような…
534スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 15:14:25
初めて委託をしてみようと思い、
申し込み方法が一番手軽だった明記に委託申し込みしてみたんだけど、
店頭の見本誌有無って関係あるのかな?
店に行ったことがないのでよくわからない。
535スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 15:26:54
>530
自分の本のは勿論そうだが、
他サークルのは買った本(実物)と、サークル主のサイトの元データUP画像を見比べた
536スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 15:27:46
本にカラーページがある場合コメント欄にでも書いておいた方がいいのかな
4Pカラー入ってたんだけど、普通にページ数に含められて売られてたから
なんか値段詐欺してるみたいな気分になった…
537スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 15:32:40
お好きにドゾ
538スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 15:43:36
カラー4ページなら注釈書くより、値段を上乗せしないほうが無難な気がするな
基本料金内でやる印刷所もあるの分かってるからぼってるように感じるし
買い手の目線になるとカラーがあろうがなかろうがあんまり関係ない
539スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 18:14:53
虎のサンプルがお任せだと酷い?みたいな書込みをたまに見かけてフーンって思ってたんだけど
ついに自分もやられた、多分バイトは漫画をスキャンしてアップさえすれば良いと思ってるな
指定早めにしないとだめだなこりゃ


>536
相場に対してのページ数がプラマイ4P以内だったらあまり気にならないかな
36P500円だけどカラー込み32Pで500円になっちゃったみたいな
つーかカラーでも本文は本文だから総ページ数に入るんじゃないの?
540スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 18:34:32
>535
情報後出しできて偉いね!
541スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 19:02:08
春休みだね
542スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 20:04:20
虎のスキャンはド素人なんだろうね
本文にカラーコミック紙を使ったら虎だけ異様な調整をされて
紙の色どころか絵も全部飛んで真っ白の見本にされた
他の書店はどこも絵が飛ぶような事はしなかった
543スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 21:42:35
虎のスキャンはきれいな方だよ
曲がってないし影もできてない
アクションで一括で処理してるだろうから
そんなお前の原稿に合わせていちいち補正なんかはしてくれないだろ
544スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 21:54:41
虎はマシだな
ひどかったのは女王だな
コントラストが低くて白地も灰色がかっていたり
のど部分の影が出ていたり
ひどいときは斜めになってたりもした
545スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 22:26:19
女王は本文の端っこがめちゃくちゃ破れてるの普通にうpするからなあ
丁寧に切り取るかきれいに加工するか何かしてくれ…と思った
546スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 22:39:09
事前の画像そのまんま使ってくれればいいのに、と
思った事もありました

サイズ指定してくれればそれで出すのにな
547スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 22:53:16
絶対変えないつもりでも、入稿したものと違ってしまうかもしれないし
間違ったデータを渡してしまったりするかもしれない。
意図的に一部消したり書き加えたりする奴もいるかもしれない。

だから現物からスキャンするのが「見本」として最も信頼できるんだと思うよ。
548スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 23:04:01
マイナージャンルのどピコ。
マイナーとはいえ既に同カプの他サクルの取扱がある
2か所に連続で蹴られて落ち込んだけど
そのあとヤケになって3店同時アタックw
3か所とも取ってくれたらどうしよう!!なんて夢見ちゃったりして

実際は返却されて売りものにもできない本が
3冊増えるだけだろうけど\(^o^)/現在返事待ち

どこかものすごい敷居の低い店はないですか・・・orz
回線のヒトに「ここのサクルきっとあの2か所に蹴られたんだpgr」
と言われても構わない・・・
多分気付かれるよね・・・?w
549スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 23:13:45
なんとも春休み的な書き込みありがとうございます
550スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 23:19:56
>>548
アントワネット様ではないけどさすがに
どピコだと自分を認識出来るなら腕を磨いた方がよくないか?
もし預かってくれる本屋があったって売れなきゃどうしようもないんだし
倉庫替わりにしたいとかなら別だけど
551スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 23:33:28
>>549
自分でもそう思いましたが、チラ裏スレだし・・・
と思ってついテンション高めな書き込みをしてしまいました。
不快にさせてしまったなら申し訳ないです。

>>550
おっしゃる通りだと思います。
預かってもらえれば一冊くらいはでるだろうと思い込んでました。
お恥ずかしい限りです。
552スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 23:41:38
虎の中の人は工作する暇があっていいですね
553スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 23:44:05
虎のバイト風情がアクション…w
女王スケープゴートもお決まりだな
554スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 23:47:59
女王は前にすっげ汚いサンプルだったから(それこそ白が灰色な)
事前コメント欄にサンプルURL載っけてこれ使って下さいって書いたら使ってくれたよ
閑散期だったから繁忙期に対応してくれるかどうかわからんが
555スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 01:15:36
中の人じゃなくても、今あるサンプル見比べても
虎と女王の差はかなりあると思う
虎で真っ白が本当ならさすがにひどいから、
普通にクレーム入れたら直してくれないか?
556スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 01:47:24
そんなにアテクシの見本真っ白!!11!ブヒブヒ言う暇あるなら
さっさとメール出せよ・・・
557スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 03:58:19
虎、金曜夕方に事前申請して土曜夜に返事北
女王は同時申請で月曜夕方に北
だらけはまだ

虎なかのひとだいぶ大量離脱したのかなー
今までメールの返信は社員ぽい人のアドレスだったんだけど、
今回初めてアルバイト用アドで来たよ 署名もアシスタントなんとか○○(名前)だった
558スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 04:35:27
ういーす色んな書店で見本とか取り込んでました、が
見本誌・web見本は関しては殆ど個人の裁量なんすよね、P選定とか濃さの加減とか。特に見本誌は店舗にP指定とか下ろさないで店舗ごとのスタッフに丸投げしてるし。

まぁ一応最低1年弱くれーは上の奴が取り込んでんの見て、押せるPetcは学ばせんだけどさ、やっぱ全ジャンルの知識あるワケじゃないし、サークル的に押したいっつーPと違ってくる場合はある訳ッスよ。
なんで、気にする人は委託時にP数指定して欲しいっすね、こっちとしても手間省けて有り難いし、実際に指定入れてくるサークルも少なくないっすしね。

クレームも入れてくれて全然OK、ただ店舗でweb見本の話とかwebで店頭見本の話されても割と困るっつーか対応は遅くなる。
559スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 07:55:28
はいはい
560スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 10:13:43
やったー!
初めて書店委託してもらって
初めて1部売れたぞ。(感想北)
これで返本時のショックがでかくなくて済む。
(全く売れないという危機だけは免れた)

虎さん、売れない本でごめんなさい。
そして買ってくれた人ありがとう。
561スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 10:19:57
ブログ
562スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 10:54:38
有の振り込みがない
虎とリブはあるのに
入金額に達しなかったんだろうか
563スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 11:15:58
有の振込みは15日だバカ
564スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 11:16:36
有の振込日が月末だと思ってる?
565スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 11:26:25
>>561
560の事?
ここチラ裏だし・・・わざわざ突っ込むほど感じ悪いものじゃないじゃん

他のレスに言ってるならごめん
566スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 11:39:08
毎度一行レスはただのゴミレスだよ
落ちてるなーと思ってればいい
567スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 11:48:44
アントワネット様は本スレの保守にでも励んでて欲しい
というか本スレの存在意味なくなってないか?
568562:2009/03/31(火) 11:49:35
ごめんぼけてた
虎の報告書とのずれの感覚になってたわ
569スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 11:50:36
むしろ本スレが機能し始めたのって
ここが移動させられてからしゃないか?
570スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 12:00:30
虎の振込み、利部の半分以下ハハハハハハハ

分厚い全年齢本を同数納品したらごらんの有様だよ
もう虎にはエロ以外卸さないわ
571スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 12:10:13
それだけりぶが売れるって違う意味で羨ましいけどね
毎回1万に到達しない
572スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 12:13:31
このスレの存在知らない人や移動めんどい人が
本スレに書き始めてやっと動き出したか
そのうちまた誘い受けやチラ裏が増えてアントワネット様が
降臨してこっちへ誘導してくれる
573スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 12:16:38
全年齢は有や利部のほうがそろってるからな
わざわざ虎で買わんわな
574スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 12:21:56
虎は自ジャンルもめっきり動き悪いな
大手は別だと思うけど完売速度は遅くなっているような気がする
575スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 12:23:39
今虎が強いジャンルって何かな
蘭金参考にするとアニメなのかな
特定カプしかあがってきてないようだが
576スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 12:28:08
2、3月の虎と有を見て不景気の影響受けてるなあと思った
577スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 13:17:10
だらけにジャンル大手が卸したとたん
ついで買いで売上よくなった
というか流れよくなった
ホント大手買い御用達だな
578スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 13:37:17
虎の正確な売上部数は分からないけど振込金額見たら涙目
冬に瞬殺したのと同じ部数が3ヶ月目に突入なんて
579スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 13:41:47
5冊も売れちゃったぜ!
ふぅ…
580スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 14:10:45
女王の今日の更新、2種しか出てないけど後で追加される事ってある?
自分のは明日以降かな・・・
581スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 14:33:13
>>580
このスレを読み直してくると何かが分かるかもしれない
582スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 14:33:41
女王はいつも夜になってからどかっと更新するよ
583スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 14:46:11
虎、夏冬のついで買いに比べて2月新刊の出ないこと出ないこと
まあ今月も〆日以降に売れたんだと思っておこう
単価低い本だけだと振り込み少なくて切ないわ
584スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 14:59:52
>>581-582
よく確認もせず申し訳ない・・・
ありがとう
585スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 15:10:41
>>576
二月売上にに冬の売上反映が無いなら
一月下旬〜二月いっぱいは売れない月だからしかたないよ

それでも不景気が心配なので冬はダメージが少ない様一冊しか出さなかったチキンだけどね
まぁ消費者も不景気慣れと買い物我慢も飽きて来た頃合いだし
秋ぐらいの売れ行きにそろそろ戻る予感がする
586スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 15:43:43
売れたい
587スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 16:14:19
ガンバレ
588スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 16:54:17
女王の明細が来た。
1月に預けた本が無くなった!
ちょっとずつ完売するまでが短くなってきて嬉しいな。
そのお陰なのか春の新刊は少し多く発注来た。
5月も頑張ろう。
589スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 17:00:48
新刊と一緒に既刊も委託してもらえたらと思うんだけど
あんまり昔のものだと断られるんだろうか
それとも結構前のやつでもジャンルやカプによっては取ってくれたりする?
590スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 17:23:35
映画化や続編決定みたいな燃料が投下された時に
2年前くらいに出した古い本も取ってもらった事がある
でもそれも3〜4年前の話なので最近はどこも厳しいみたいだしどうなんだろうね
591スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 17:38:26
去年あたりは、りぶや女王が既刊本もとってくれたけど
今は新規しかとってない
もちろん大手やバブルジャンルは別かもしれんけど
快適のFAX組なら可能性あるかも
592スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 17:53:18
明記
593スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 17:56:57
利部はそんなに減ってなかったのに女王の売り上げめっさ減ってた…
全年齢だったからか…
594スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 18:28:56
明記は既刊に厳しいらしいな。
潟毛なら遠慮なく取ってそうだが…
595スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 18:50:43
>>594 そうでもない。一年以内のものは普通にとってもらえたよ。
ジャンルによるんじゃないかな。
596スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 19:10:02
同人歴長くて既刊いっぱいなら型家はいいよね
ウチも発注出した時点で発行1年以内の既刊ならOKだった>明記
ジャンルは連載終わった飛翔とかアニメ
597スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 19:21:23
これまでずっと有にお願いしていてたんだけど、冬の新刊二冊のうち一冊を虎に預けた
虎の方が強いジャンルと聞いてwktkしてたんだけど、
有の方が発注多かったのに一月以内に完売、追加発注有(足りなくて断ったが)
虎…いまだに最初の納品が僅少のまま動かず…
ミケでは虎に預けた本の方が捌けたから敢えて虎にしたんだが
やっぱり新規委託で、強いジャンル(=取り扱いサークルが多いジャンル)ってことで、埋もれちゃったんだろうなー
次は事前発注&より派手な表紙で頑張るぞー!
598スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 19:37:52
一年前の既刊
人気ジャンルは虎と女王どっちもとってくれたけど
マイナージャンルは虎はお断り、女王はOKだった。
割と最近の話。

有はFAXで断られたことないけど、古い既刊はどうなんだろう。
そういえば有の事前発注のアドレスが変わってたな。
売上表にBの文字も消えてた。なんか意味があるんだろうか。
599スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 19:50:42
虎の明細まだこない
600スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 19:58:21
今年の初め頃に明記の審査通ったけど、2009年以降に発行したものしか
受け付けないよって言われた。
ジャンルはゲームだけど、ジャンルのせいなのか自分の実力不足なのか分からない…。
601スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 21:15:14
>598
自分もマイナーは虎はお断り、女王と他書店はOKだった
虎はマイナー優遇なイメージがあったので意外だった
602スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 21:24:25
虎はマイナーというか
ブームの去ったものはバッサリ切るよ
603スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 21:45:50
自分のジャンルは最近有に切られてるサークル多いなあ…
604スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 21:50:17
何度か断られてた女王に初めて取って貰えたけど、
今回から申し込む時に「他書店との付き合い」
欄にちゃんと書店名書ける様になったからじゃないかとか思ってる。
605スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 00:28:06
虎の明細って少し前から小さい封筒で虎通とかと別に来るんだっけ
前より届くの少し遅くなったよね
女王明細届いたけど、1月新刊は売り切れてたから入金無し
春新刊は…?
と思ってたら販売期間3月15日までの入金か!
来月までどれくらい売れたのか分からないのちょっと切ない
606スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 14:35:51
>>604
女王って他書店に取って貰ってる方が通り易いの?
専売の方が通り易いと思ってたから意外だ。
607スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 14:47:16
自分、はじめて女王に委託したんだが、
申請するとき、他店との付き合いにチェックしたが
そっちは蹴られた

結局、女王専売になったんだけど、これって報告するべき?
それとも放置でOK?
608スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 14:52:03
女王ごときに蹴られる実力で専売なら取ってもらえると思うのか
609スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 15:04:57
ぶっちゃけ女王ってマイナージャンルとか斜陽でも取ってくれるしね
つか女王に専売なんてあったっけ
610スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 15:05:22
>>608は女王の審査が厳しくなっていることを知らない
情報遅れの人種らしい…メモメモ
611スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 15:11:34
蹴られる可能性の無い人には審査厳しくなったとか関係ないよ
612スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 15:15:18
またアントワネット様が来たのか…
613スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 15:26:32
>>608
よく読め
614スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 15:54:26
厳しくなったって言ってもヘタレが大量に委託してるしなあ
615スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 15:59:06
蹴られた報告があってもジャンルわからないからなんとも
自サクルやカプは女王は減ってないなあ
有は見本誌組は切られ始めたかな
ちなみに放送終了アニメ
616スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 16:10:07
女王審査厳しくなったのか?
厳しくなったというより、単にどんなのでも断らないスタイルをやめただけだと思う
617スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 16:20:47
女王うちも10サークルくらいしか取扱いがない希少ジャンルだからか
自分含めてかなりなヘタレでも継続してとって貰えてる
どこの書店もそうだけど難易度はジャンルによるね
618スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 16:25:43
確かに厳しくなった気はしないな
蹴られた報告をチラホラ聞くようになっただけで
619スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 16:31:28
女王は昔どんなのでも蹴らなかったからね
その反動で蹴られた時厳しくなったと思ってる人が居るんだよ
蹴られたイコール厳しくなったでは無い
620スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 16:31:42
以前は、女王で蹴られるなんてアリエナスの状態だったから
その頃に比べたら厳しくなったかもね。
621スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 16:33:29
『以前と比較して厳しくなった』なら間違いないだろう
622スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 16:36:46
ある一定水準以下を切り捨て始めただけかと
623スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 16:39:37
そもそも女王で蹴られるのは書店委託レベルではないのでは?
書店委託レベルでない本も、以前の女王は取ってたし。
624スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 16:40:19
女王、見本最悪だったのに完売してくれてよかった
変わりに虎の出が悪くなった
625スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 16:44:07
向こうも商売な訳だし赤字になるようなのは困るしね
>623が言ってるように書店レベルで無い本が切り捨てられ始めただけじゃないかな
今でも女王は敷居低いと思うよ
626スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 16:54:09
書店はボランティアで同人誌を委託販売してくれる場所ではないよ
手数料取ってもマイナスになるような本は向こうも困るに決まってる
その手数料すら入らないで更に返本で赤字になったり
商売なんだから売れない本は蹴られても仕方ない
627スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 17:05:28
もしかしてイベでも売れないのに書店なら売れるかも!
みたいな感じで送ってる人居たりしないよね………?
628スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 17:13:07
>もしかしてイベでも売れないのに書店なら売れるかも
マイナージャンル、カプならそれはあるかもね
629スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 17:27:22
イベントで売れない本は書店でも売れないよ
630スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 17:35:36
書店=バカ売れと勘違いしてる希ガス

自家通販できない委託してくれと頼んでくるピコがうざくて、
書店に頼めばとやんわり断わったら、
3倍刷らないと足りないからムリwと返された
631スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 17:49:51
ようわからん、書店の審査通るためには今刷ってる数の3倍刷らないと
って事?
632スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 17:54:03
20部くらいしか刷ってないんじゃないの?
633スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 17:56:24
20部なんて刷ってくれるところあるのか?
オンデマなのか?
でもオンデマだと委託出来ない書店が多いよね。
634スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:03:53
んなことない
虎も利部もオンデマ取ってくれた
有は発注最低ラインがオンデマでは高くつくから預けたことないけど
635スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:04:05
>>630の相手は、
書店に預けたらバカ売れ必至だから、今の発行部数じゃとても足りないの★
というカンチガイちゃんだったんじゃね?
636スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:04:08
オンデマでも委託してくれるよ
新規サークルでオンデマ見本誌は難しいかもだけど
637スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:08:03
オンデマでしか刷れないのに書店委託したいって矛盾してるような
638スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:13:20
>>637
自家通販出来ないから書店に頼みたいって人もいるし
少部数から取ってくれる書店もあるから別に問題ないと思うけど
639スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:15:04
極道入稿でオンデマしか出来ないとか?
よくわからないけど
640スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:17:43
極道だったらオンデマなんかできなくないか?
641スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:19:16
1日本とかあるでないの
642スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:23:32
1日本て折本以外はある程度数を刷るサクル向けだと
思ってた
643スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:28:44
書店のハードルは低くなったんだなあと感じるこの流れ
644スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:33:00
映画化決まったアニメ、兄の5月用の事前は3月の2/3だった
やはりそんなもんだよね…
645スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:36:14
書店増えたし人気サークルばっかり扱っても書店側も生き残れないんだよ
ラスボス兄でさえ間口かなり広くなったし
646スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:43:30
でも兄ってまた間口狭め始めたんじゃなかった?
647スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:45:38
兄は棚一杯で店舗に並ぶのにも時間かかってるし
ちゃんと売って欲しい…
648スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:57:53
斜陽マイナーでミケなら200捌けるけど書店は毎月一桁だ
書店が取ってくれる限り一応卸すけど見栄え悪いんだろうな
649スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 18:59:58
書店はとってもらってからが勝負だと思うんだよな
審査基準が下がったのはいいけど、
ジャンルやカプに左右されまくるからアップダウンが激しくて
しんどいと感じることがある
いっそ絞り込めばいいのかなと思うようになった
650スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 20:08:16
まあアイテム数が多いってのが商店の命だから
売れないもんは奥に奥にってなるとは思うけど
651スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 20:21:30
店舗にはそういうネックがあるよなあ
652スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 21:37:19
>>649
書店もとりあえずまずは取り扱ってみて売れ行きを見てから決めよう
みたいなところがあるなと感じたよ
自ジャンルは人気出始めたころは書店も手当たり次第とってる感じがしたけど
安定してきたら売れる見込みのないサークルは切られてたっぽい
653スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:01:54
有の見本誌とFAX組ってことだな
654スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:23:29
FAX組だからといって安定してるわけでも売れてるわけでもない…
とFAX組の自分が言ってみる
655スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:53:58
>652
すごく思い当たる
ジャンル初期は複数書店に委託してたサークルがかなりあったが
ジャンルが安定してきたら、書店が絞ったっぽく
一部のサークルしか見なくなった
656スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:59:46
書店が絞ったんじゃなくサークル側が預けるのやめたんだろ
売れないから
657スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 23:12:08
バブル期は5店舗くらい一気に卸すけど落ち着くと発注数も減るし
在庫管理も手間だから発注数多い、そのジャンルに強いところだけ
残して下位は切ってくよ
658書店:2009/04/02(木) 00:10:34
自分が買い専してるジャンルは
表紙だけ綺麗で中身はいまいちなミケ閑古なサークルが
書店は毎回卸していつも早めに完売してる。
逆にミケではそこそこ売れてるが表紙が地味なとこは
書店で延々と残ったり最近は切ったのか切られたのか分からないけど
卸さなくなってきた。

一概に書店=人気サークルでもなく見栄えも大事なところがあるよなー
659スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 00:12:49
豚切りですまん。
アンソロの場合の事前申請ってどうしてる?
主催のページより色んな人のページをサンプルにした方が良いんだろうけど、取引サークルは自サークルな訳だからなあ…
と、些細ながらもにょもにょ悩んでる。
普通どうしてるもんなんだろ?
660スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 00:21:17
自分は早めに原稿くれた人のサンプルと、予定執筆者リスト、告知サイトのURL送ったよ
有は見本誌組だけど、同じ内容で事前受けてくれた
執筆者の中に書店で実績ある中手大手さんがいりゃ、サンプルにはこだわらなくて平気だと思う
661スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 00:33:04
女王、りぶあたりならサークルから切るってことは
あるだろうけど有の見本誌なら、ジャンルの長期化、衰退なんかで
切られていくと思うけどな
662スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 00:35:41
有の見本誌は、他の書店と安定した付き合いが有ると
面倒だから送らない、ってのも有るんだよなあ・・・だって本当面倒臭い
663スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 00:37:48
取ってくれればイベント分が減り、取ってくれないと余剰在庫
それが有見本誌組
664スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 01:26:31
自分、正に633だw
取ってくれることを考えて多めに刷って、蹴られたら……と思うとgkbrだ
665スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 03:49:58
今書店に在庫の3分の2以上出したから手元には少ししかない
取ってくれたはいいが新規だから売れるかどうかはわからない
手元分が無くなった後にいっぱい戻ってきたら…と思うとgkbr
666スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 04:55:55
魔法を呪文を授る

「手持ちが足りなくなったので書店から戻しました」

667スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 07:04:17
虎有には取って貰えるのに女王に蹴られる…
女王は一定レベル以下のを蹴り始めただけってあったから
虎有が現ジャンルに甘いだけなんだろうなあ
668スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 08:28:52
虎には蹴られ続けてるけど女王には取ってもらえた自分みたいのもいる
ジャンルはゲームだけど
669スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 10:57:18
>>667
同ジャンルにすでに取引してるサークルが多すぎて
減らしてる途中とかかなあって想像した>女王
670スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 12:23:22
>>666 悪魔の呪文アリガd by665
671スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 13:05:00
とらつう届いた
超合わせの返本依頼は19・20日までだよ
672スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 15:46:46
女王の返本締め切りは18日だっけ
どっちにしても修羅場真っ最中で、いつも忘れそうになるんだよな
673スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 20:13:46
>>660
レスd
執筆者リスト、告知サイトのURLは盲点だったわ。
あんまり気にせず行ってくる!
674スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 23:57:58
自分有ではここ4年くらいFAX組で
大抵どのジャンルで出してもひと月200は捌けるけど
このあいだ女王に蹴られたよ
審査厳しくなったなら仕方ないなあと思ってたけど
委託して貰うレベル以前と言われると悲しいわ
675スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 23:59:18
連投もめ
674ですがジャンルは飛翔メジャージャンルで
準メジャ級のーカプ
小説です
676スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 23:59:29
ちなみにどのジャンル?
677676:2009/04/03(金) 00:02:14
おや…
リロード遅かったらしい。

小説サークルだと
パっと見で実力がわかるわけじゃないから
そういうのはあるかもね。
表紙絵がウマー絵師とかだとまた別かもしれんけど。
678スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 00:09:33
女王って前に小説だと見本が必ず一番最初の頁だって言ってた人居なかったっけ
読んで無い可能性もあるんじゃ…
だから「このジャンルいっぱい委託してるからいいや」ポイッてされたのかも
679スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 00:11:13
有で一月200出るって一筆添えたらよかった…とかあるのかな
イベで目立ってるとかウマー表紙じゃないと
売れてるかどうか中の人は分からないんじゃないか
メジャージャンルはサークルも多いだろうし
680スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 00:16:16
小説でどこのジャンルにいっても有でひと月に200出るってすごいな…
681スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 00:21:11
>>678
今は違うんじゃない?
こないだ明らかに濡場の途中の見本を見た
682スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 00:22:27
小説ってジャンルじゃなく文章にファンが付いてる事多い気がするよ
だからジャンル変わっても多く出るんじゃないかな
もしくは表紙が絵なら絵描きが神か
683スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 00:24:46
女王でアンソロ委託してるとサークル側からの指定がない場合
見本が小説のページになる確率が高いとかっていうのある?
自ジャンルのアンソロ小説が見本なことが多い…
684スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 00:41:26
>>682
そんなことはない
ジャンル変わってもついてきてくれるのは
せいぜい1〜2割程度
685スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 00:48:24
虎有女王経営にすでにおいてもらっててリブも増やした場合って
総部数増えるもん?予定してたイベント行けなくなったんで
在庫減らすために書店割合ちょっとでも増やしたいんだが・・・
ジャンルは終了1年ちょいの斜陽アニメ
686スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 00:49:40
30くらいは増えるかもしれないが…
687スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 00:55:03
ジャンルによってはけっきょく売れた部数は同じ位だったりする事もあるよ
688スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 01:09:09
>>672
女王返本日にちどこにかいてあるの?
689685:2009/04/03(金) 01:10:07
そうか
ありがとう
手間のがかかりそうだから止めとくよw
690スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 01:10:56
とらここでやたらスキャン悪い悪いっていわれてたけど
他書店にくらべて肌色の出し方が見事だった
実際よりいいくらい

691スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 01:11:37
末払いの奇数サークルで、明細と一緒に返本案内きたけど
女王の締切は4月17日(金)必着だよ
692スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 02:03:20
有に新刊卸したら1/3位が本に傷?って理由で返本になったよ
切ない…
693スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 02:07:07
>692
さあ印刷所がどこかヤバイスレに書くんだ
694スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 02:09:05
>>692
ヤバイ印刷所スレで情報をプリーズ!
695692:2009/04/03(金) 02:22:12
書いてきましたー
他の書店は何も言ってこなかったから油断してたのかも
自分でもっとちゃんとチェックして送れば良かったよorz
696スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 02:27:12
>>691
ああ明細とくるのか、トン!
偶数組だから知らなかったわけか
697スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 09:18:36
有が納品厳しいってのはあるかもなー
今回刷った本、極道入稿のせいか自分でチェックしても
製本割とヤバかった
とらやだらけでは1冊も報告なく売り始めたから
あんまり気にしなくていいんだなと思っちゃったけど
698スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 14:12:23
委託初心者です。
今回初めて有に取ってもらえたのですが
ビニ袋梱包は自分で袋詰めして送ったほうがいいですか?
699スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 14:17:31
>698
電話ないの?
700スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 14:29:59
本当にチラ裏だけど女王のブログ、広告に経営出ててワロタwww
前は有が出ちゃってたんだよね。自社鯖設置に以降した方がいいんじゃないか
701689:2009/04/03(金) 14:50:24
>699
わざわざ問い合わせるより
チラ裏雑談でいいかと思ったんですよ
702スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 14:57:30
>>701
わざわざ書き込むよりマニュアル読めや
それで判断出来なかったっていうんならヤバイよ、人として
703スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 15:04:36
まだ委託するのは早いかもしれませんね、人として
704スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 15:25:14
そんな釣りに誰がクマー
705スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 15:57:22
春休みの人多いのかねー
706スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 16:04:18
春休みだからそう言ってもらえると思ったんですよ
707スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 16:12:33
そろそろ超都市の事前やってきますかね
まだ混雑はしてないかな?
返事コネェェ!!て書き込みまだ見てないし
708スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 16:49:58
そのうち増えるから楽しみにお待ち下さい
709スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 17:15:41
超都市の事前、虎と女王にもらった
朝連絡で、女王当日夕方、虎翌日夜だった
今はまだ結構早いと思う
710スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 17:20:13
女王だけ事前貰ってきた
春の時遅くて焦ったけど、今はまだ早いみたい
虎の事前、って事は709はもうけっこう原稿終わってるのかな
711709:2009/04/03(金) 18:17:16
>710
表紙とサンプルページ数枚仕上げて見てもらったよ
他はまだこれからだな…
自分は漫画だからネーム切ったらほぼ総ページ数もわかるし
数ページの差異(増える事はあっても減る事はない)はあるかもだが値段は変えるつもりないんで
書店側の利益等にも影響しないかなと思って早めに聞くようにしてる
もちろん全て仕上げたらもう一度きちんと連絡するけどね
712スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 18:51:55
書店でやんちゃしてるとある時期にまとめて国税局から連絡行くっぽいけど
皆さん納税はきちんとしてらっしゃいますかね
ジャンルによっては若年層過多なとこも多いから
大分狩られそうな予感 特にヘタとか
713スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 19:04:29
君は何のために、冬コミで無料グッズの大盤振る舞いがされるのか、知っているのかね?
714スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 19:05:51
女王、明細と共に新刊委託のお願いの紙が入ってたけど
これ事前貰ったって事?自分は売上よくないから
全員に入ってるのかと思ったんですが
715スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 19:06:35
有、委託期間過ぎると毎月1日にはさっさとwebから消してたのに
返本されるはずの本が今回はまだ残ってる
716スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 19:09:02
>>714
その紙は取引あるサークルなら全員入ってるよ
717スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 20:41:34
実際には無料じゃないところも多いよなグッズ
OLと平行してやってるサークルで同人の納税してないとこ結構あるだろ実際
学生だとほぼ100%の確立でやってないだろうし
2億脱税事件で襟を正したところも多いだろうが
718スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 20:50:07
>715
自分のは消えてたよ
延長になったか買い取られてない?
719スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 22:20:15
グッズが税金対策とか本気で思ってるのがいるのかw
720スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 22:29:15
なんか変なのが沸いてるな…
まあ、調査はいっても痛くもかゆくもねーし
どーぞ、って感じだが。
721715:2009/04/03(金) 22:52:46
>>718
mjd?もともと延長だった本が先月で延長打ち切りの紙入ってて
返本されるとばかり思ってたらまだ残ってるんだよな
2桁残ってるから買取も考えにくいんだけど
とりあえずほっといて、もうしばらく売ってもらうわw
722スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 22:55:13
>>717
OLとか兼業でやってる人は
売り上げが20万越えてなかったら
納税(申告)しなくてもいいんじゃないかと。

どこかのスレにこれ関係専門のとこがあったと思うが。
723スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 23:10:43
いい加減にスレチ
以下ちがう話題ドゾー↓
724スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 23:12:40
副業収入(雑所得)は20万超えない限り申告不要
自分は年によって超えたり超えなかったりだから
面倒だけど一応毎年申告できるような態勢にはしておく

てか717は無知なのか売れてる専業でその辺の知識が不要な人なのか
725スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 23:19:42
リロってなかったスマソ
じゃあ書店チラ裏

女王で残り10冊あるかないかなのにまだ○印が出ている
△にしてほしいけどこの程度のことで連絡するのも憚られる
前も△にならず ○→在庫少なくなってデータ消去 だった
案外適当なもんなのかな
726スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 23:22:23
>>725
うん、すごく適当だと思う。
5冊切ったらWebから消えるしね。
727スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 23:25:54
教えてチャンでごめん。
女王の○とか×ってどこで見るの?
728スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 01:17:12
ナマモノジャンルをネット販売する通販サイトってどうよ?
729スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 01:51:31
今年から世帯主になったので
雑所得の申告不要額は増えたけど、
逆行して売上は下がったや…w
思い切って事前してみようかな。
730スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 06:55:34
兄って半端に在庫返本すると残った分が売れにくくなったりする?
全店舗から一旦全部在庫集めてその中から希望返本数戻して
また各店舗に出庫してんのかなーって思うほど不自然に売れてない事があった
スパどうしよういっそ全部返本しようか迷う…
似たような事あったりした人いないですか
731スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 11:50:26
むかし有って過剰発注なイマゲだったがいまもそんな感じ?
マニュアルの”発注数より少ない納品での追加発注の送料は〜”っていう
せこい項目読んでたら みんな用心して調整してんだなって感じたが
732スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 14:29:12
>>730
うちは売れにくくなった
イベントで売るものなくなって在庫の半分返してもらった時
残りが扱ってくれてるのかっていうくらい全然くらい出なくなって、
次からの発注も減らされた
それ以降多めに刷って兄の在庫は出来るだけ返本しないようにしたよ
733スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 15:30:06
>>732
ありがとう、やっぱ在庫動かすのに他書店より大幅に手間や時間がかかるのかもね。店舗多いからかな。
タイミングのせいか返本後の明細が一ヶ月2冊だった時は噴いたよ。

戻すならいっそ全部戻す方がいいのかもね
兄と同じ量入れてる有から戻すと発注減らされて痛いけど兄は6掛だし
そして実績からして無理そうなのになぜか発注増やして来るから謎だよ兄

自分だけか全体かわからないけど
有は最近無謀発注が来なくなって弱気発注→追加な事が増えたと思う
虎は瞬殺発注を超えてからは一ヶ月で売り切るにちょうどの発注が来る
734スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 15:50:10
虎の事前発注願いメールきた
ネームでもokて、正直ネームしかできてないんですけどorz
売り上げ数より在庫数の方が多いような今月の明細もきてましたよ
せめて表紙を描いてから事前出すわ
735スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 22:04:13
せめて表紙と言うか漫画やイラストの場合8割型表紙じゃw
736スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 22:53:28
カラー描くの遅いから
いつも本文だけで表紙見本は出さないけど発注数は変わらないな
737スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 01:03:18
虎の事前発注って、どのレベルで来るんだろな
not飛翔の壁サークルにきいたが、虎の事前願いは来ないらしい
738スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 01:04:20
ランダムだろ
既に事前発注を済ませたうちにもきてるし、適当
739スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 01:28:05
昔別ジャンルだった時は来てたけど、今のジャンルになってから来てないなぁ
740スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 01:33:49
来ない人もいるのか
今まで全員来るものだと思ってた>虎の事前発注
メールで一斉配信じゃないの?
741スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 01:34:24
斜陽と言われ始めたジャンルで虎の挨拶回りはこなくなったけど事前願いは来たな
742スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 01:39:11
前回の発注部数によって来たり来なかったりだったりして
80以上の時は来てたな
斜陽になって60になったら来なくなった
743スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 01:42:54
三桁発注で事前来ねぇ・・・・・
744スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 01:52:10
女性向けは中の人の趣味じゃないの
745スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 01:52:38
虎って全てにおいて法則を確率出来ないよね
WEBのビーカーといいサークルへの挨拶回りといい
そして事前メールまで来る人と来ない人の違いが分からない
やっぱり事前メール来る人じゃないと事前の見本ネームは駄目だよなぁ
746スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:01:52
>>745
事前願いなんか来ないけど表紙のみで取ってもらってる
女性向けはジャンルが大事って本当だよ
747スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:02:45
春は事前メール来なかったが、表紙ラフ+本文ペン入れページで
前回と同じ発注数だったよ
ネームはさすがに試す勇気なかったがw
748スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:05:37
>>746
表紙だけで平気なのか
746って大手とか中堅くらいとか、って事でも無く?
印刷所から直納品したいから、早めに発注数知りたいんだよね
締め切りちょっきりを目指して原稿するから終わってからしたんじゃ遅くてさ
749スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:07:00
実績あれば表紙だけでいけるよ
750スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:08:18
>748
自分は表紙のみとページ数でとってもらえるよ。
ちなみにピコ。発注数は大抵最低部数。
751スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:10:17
>>745
ネームで出せるのはやっぱり事前来た人だけじゃないか?
事前来てない場合、今回はネームだけでもOKなんて
このスレ見てなきゃわからないしw
実績、または時期や流行によって確実に取りたい人なのかな>事前発注
752スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:11:29
成程〜
必ずしも完成した表紙+本文数ページ送らなくても発注数変わらないんだね
747は表紙ラフ…それでも平気だったんだ
有る程度雰囲気分かれば、あとはジャンルとCP重視なのかな
あとサークルの実績

参考にしてみる有難う!
753スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:17:13
いや、いちばん重要視は実績だと思うぞ
取引し始めて日が浅いなら完全稿のサンプルの方がいい
虎はなかなか追加発注してくれないから初回発注数は大事だ
754スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:19:14
>>751
言われてみればメール来た事無い人はネームでおkなんて知らないよね
確かサイトには表紙+本文数ページ送れって書いてあった気がするし
流行ジャンルの売れてるサークルなら完売しちゃって書店分無くなる恐れもあるし、
そういうのを確保しておきたくて早めに事前出来るネームおkにしてそうなのはあるかも
755スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:23:39
虎は表紙ラフでもいける。発注数に特に変化もない
継続して取引あるなら平気でしょ
756スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:29:35
継続して取引あって、一応蹴られた事も無いけど
でもさすがに表紙ラフは勇気が無いかも…
757スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:34:26
虎だが納品は最低部数から三桁まで、
完売することもあれば返本もあり
ジャンルによって取ってもらえる部数はばらばらだけど、
完成表紙データサンプルのみで事前を断られたこと無い
758スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:36:15
ここ数年事前で蹴られた事ないけど
自分は完成表紙はラフの面影無くなるから相手に悪いwww
759スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:36:27
747だけど、冬にラフやネームでもおkみたいなメール来てたから、
事前メール来なかった春に試しでラフ出してみた
部数はそんなに多くないから、ジャンルとCP効果かも
760スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:38:45
いつも表紙+ネーム1、2枚+内容紹介文で事前発注とって貰ってる
付き合い長くて毎回オススメに載せられるぐらいの取引レベル

付き合い短いサークルだと、
向こうも完成品ではどの程度のクオリティに仕上げてくるか分からなくて
ネームだけだと部数決めにくいんじゃないかなと思う
761スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 05:58:39
委託にアタック開始して、最初に明記。
…ジャンルで断られた(建て前だろうけど)orz

全然ジャンルのことが頭になかったが、ここや
同人板読んだらジャンルもある程度は大事なんだな…
一番はピコな自分の実力なんだが

オリズネ強い書店のリサーチがんばる(・ω・`)
762スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 06:20:23
オリジュネは
最低でもセミプロレベルじゃないと難しいんじゃないかなぁ…

ある程度商業活動している人が委託しているイメージ。
763スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 08:53:55
>>761
オリジュネならコミコミがお勧め
764スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 10:48:58
女性向けも男性向けもやってみて思ったけど、
女性向けの書店委託は本当ジャンル命だと改めて思ったよ
ある程度ちゃんと描いてれば一応とってはくれるけど
ジャンルで発注数が全然ちげえ
765スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 10:55:14
そういや虎の明細まだ来てない…虎通信は来てるんだけど
766スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 11:23:24
ウチは届いたの土曜だから休日挟んで来るのかもよ>とら明細
767スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 11:28:10
d
じゃあ明日かな?いつも虎通信と一緒ぐらいに来てたからなんかちょっと心配になって
768スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 12:37:21
>763
トン! コミ×2と利部に挑戦してみることにした!
ダメもとでやってみるよ
無事通れたらまた報告来る(・ω・)/ツ

…来れたらいいな…
769スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 12:57:24
虎から売上報告書が来た
職場池袋で自宅が秋葉付近なのでよく虎に行く

他店瞬殺でイベントも1月都市で完売し
春ミケで無いんですか〜と問い合わせ多数もらった冬新刊は
間違いなく2月初旬から店頭にも通販にも無かった
なのに2月の報告書では在庫(1桁)あったので
倉庫にあるんだろう、そのうち出荷されるはずだと思っていた

だが3月の報告書は同じ数の在庫(1桁)で報告が来た
その本は4月になった今も店頭でも通販でも見ていない
冬ミケの本なので恐らく来月は委託終了の為返本になるはず

何で店頭にも通販でも在庫切れてるのに倉庫に2ヶ月もしまいこんでんだよ
ジャンルの都合や売れないことによる都合なら仕方が無いが
同じ時期に販売開始した他カプのサークル(ビーカー一向に減らず)は
ずっと店頭にも通販にもあるので何だか贔屓を感じてすごくむかつく
770スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 13:34:35
ここにそれ描いてる暇で虎にメールしとけ
言わないとやってくんないからさ
そういうのって多数の店舗に出荷されてんのなら
地方店で在庫1,2冊状態のまま放置されてんのかと思ってた
771スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 13:36:10
>>769
池袋と秋葉以外の店舗には出てないの?
772スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 14:02:09
売り切れて絶望してたけど縦置きにされて放置されてた
なんてこともある
773スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 14:41:34
前に残りわずかな本をまとめてダンボールに突っ込んで売ってる店舗ある
っていってた人いなかったっけ
774769:2009/04/05(日) 15:02:02
>>770
こんな扱いされてるのに通販に出してもらうよう頼んで
手数料引かれるのも馬鹿らしいし返本料タダだし
超都市で売り切れる数だから返本してもらうつもり


縦置きでも無い
出荷店舗は2つだから店頭に無いのは間違いない

他店からは追加を2回貰えたりするようになったんで
もう虎は切ってもいいかと思い始め1回やめた
そうしたら海鮮から虎にも卸して欲しいと言われまた卸し始めた

何だか悲しくなってきた
775スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 15:06:44
>>773
ワゴンセールは秋葉原でやってるよね
でもあれは残り1冊の見本誌とかじゃないか?
776スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 15:21:55
>>774
虎も売る機会逃してアホだなーとは思うが
自分の本が倉庫で忘れられているからといって
他のサークルが贔屓されてるとか思考が飛躍する人多いな
ビーカーが減らないとか他サークルの売れ行きまで
粘着質にチェックしてるっぽいし
777スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 15:33:20
ん?
通販の方にまわすように頼むのって手数料かかるの?
778スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 15:51:23
2店舗にしかまわらないならたいして卸してないわけだし
次回から切ればいいよ
779スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 15:53:38
通販にまわすに手数料なんてかからないよ
店舗にまわすのも然り
780スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 15:55:05
出庫された店舗でわざわざ在庫確認したり
他サークルのビーカー見てる隙があるなら
一言虎にメールすれば済む話
781スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 15:58:37
書店の中の人は大変だなー

残り数冊だった本と在庫残ってた本が気付いたら注文不可になってた
超都市に返本頼む前に戻ってくるってことかな
僅少だった方のは売り切れて注文不可になってたらいいなー
782スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 16:17:18
虎は返本のお知らせくる前に在庫を下げられたことは一度もないよ
783スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 16:19:48
イベ前後って新刊のついで買いで売り切れちゃう事多いから、
その前に買っておこうって人が買ったんだと思うよ
784スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 16:20:09
店舗に出庫されてるんじゃないかな
うちも最近、ずっと僅少だった在庫が注文不可になってたけど翌日出庫されてた
他の人の本でもそんな感じのを見掛けた
多分超都市新刊が入る前に、通販で動かなくなった僅少在庫を店舗で捌く作戦なんだろう
785スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 17:02:10
自分は逆に店舗からWebにまわされたっぽい
そしてWebは動かないと

返本フラグだな
786スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 17:07:26
WEBに移動頼んだのに冊数少ないからこのまま店舗でって
断られたんだが、売上報告書にそのままの数が残ってた
だから移動してくれって言ったのに…このまま返本だろうなぁ
787スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 17:07:45
>785
自分が書いたのかと思った
店舗は地味表紙じゃ駄目だな
webも最初は出てたけどもう行き渡ったらしくさっぱり出ない
788スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 18:57:53
メジャージャンルマイナーカプは表紙命だよ
キャラは人気があるのでキャラ押しの表紙にすると一見さんを引ける
789スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 19:21:44
春都市の時期が過ぎ、5月目前の今
出ないのは分かってる分かっているが

ほんと出ないな……
カプ内大手でさえ鈍い…
790スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 19:42:18
毎日5、6冊ずつカート増やしては再入荷
赤1本になったとたん赤3本みたいな状況でイライラするw
なぜかカプと違うキャラのページが見本になってるし
これが書店クオリティ?
791スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 22:45:46
ーカー満タンと僅少
ランキン売れ行き好調再入荷すら無縁の本と、何度も再入荷の赤ビーカー
どっちの本が客の危機感と購買意欲煽る?

見本は既出。気に入らないなら変えてもらえ。
792スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 22:46:43
ビーカーのビが消えてた。
793スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 23:11:26
周囲が赤で自分だけ緑はgkbrだから赤維持の再入荷ありがたいけどな
794スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 23:12:52
ギャグ路線の本って見本どこ選んでる?
一押しのオチ部分なのか、単に華のあるページなのか…
795スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 00:51:23
買い物で女王に通販申込みした本を取りに店まで行ったら
店舗に置いてなかったからこれが最後の一冊だったのかとウキウキしてたら
WEB通販の表示は在庫ありのまま
気になったんでまた店でその本の名前言って在庫あるか聞いてみた
15分くらいかけて在庫探しに行ってくれたんで、内心しまったと思っていたら
もう在庫はありませんとの返答
それでもWEBの表示はもう数週間在庫あり表示で店にも出ていない
どういうこと?在庫管理いいかげんなの?自分もやられるかと思うと恐怖
796スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 00:59:05
>>795
?何が言いたいか分からん
女王は全部店舗沖になるわけじゃなく
webのみの取り扱いになることあるんじゃないの?
797スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:05:01
>795
虎の中の人乙。
本当に疑問に思ったなら在庫がないといわれた時点で「web通販はまだしているみだいだが?」と聞けばいいのに。
798スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:06:43
>>795
恐怖なのはおまえの頭のほうだ
通販分と店舗置き在庫は別だよ
店舗になくても通販にあるとか普通だ
799スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:07:39
>>797
虎の工作員だと決め付けるあんたも気持ち悪い・・・
800スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:09:16
女王の在庫管理はずさんな気がする
返本された本が2週間以上載ってた事もあるよ
この前WEBから消えて、今回の明細で5冊以下になってた本が何故かまたWEBに登場してたり
明細で0になってる本がずっとWEBに載ってたりもね
チェック出来て無いのかなって思った
この期間にもし注文されてたらどういう対応になってるのか気になる
801スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:09:58
>795
イミフだが…
ようするに店に行って残部を確認したらもうないって言われたのに
webにはあるじゃんどういうことだよゴルァ…ってこと?

ならweb分と店舗分で在庫は別なんじゃないの?
少なくても虎はそうだし(女王は知らんが)
前スレとか読んでいれば普通にこの結論に達すると思うんだがどうよ
802スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:11:44
>>797
自分>>797は書店の人を労ったのかと思った
だって>>795がバヤ杉
803スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:13:12
不安なら預けるのやめれば…としか
804スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:13:34
>>798
ところがどっこい、女王の通販と店舗置きは一緒なんだな
売れちゃう危険のあるサークルはちょっとだけ万が一に備えて店舗に置かない分を
よけておくだけで
805スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:20:05
>>795>>800>>804
他社の工作員でなければ元女王の中の人?
私怨っぽくて怖い…
806スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:26:39
>>795
>>800

自分も同じ経験有りだ。
手持ち在庫の関係上、納品部数がいつもの半分以下だった時、
池袋店のみの取り扱い(つまりWEB通販なし)と言われた。
しばらく経ってブクロの女王に見に行ったら店になかったので、
完売したかと思ったら明細にはまるまる在庫残ってたという……

友人が女王の元中の人だったから聞いてみたけど、
在庫管理は本当にズサンなようだ。
ずっと倉庫に眠っているような本もあるとかって……
807795:2009/04/06(月) 01:29:30
ヤベー俺様フルボッコw おかしかったかな…
>>804の言うとおり店舗と通販は在庫一緒だと認識してたから
どういうことだゴルァって気分になったんだわ
自分が買った時は再入荷したてだったから余計にわからなくなった
はじめに尋ねた店員さんはレジ内で検索してくれて在庫確認してたみたい
その後新人スタッフに探してくるように伝えてたんだけど
何度も聞きに戻ってきて「あの棚を探して」とか言ってた
新人が戻ってきて自分にありませんでしたって言ってきたから
多分探せなかったんじゃないかと思ってる… 長文スマンです
808スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:30:15
>>806
mjd?
ありえない話ではなかったんだな・・・
809スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:32:40
>>805
何をどう見れば他社の工作員とか私怨に見えるの?
頭大丈夫?
810スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:45:53
>>797
>>805

こいつおかしいw
お前が怖いわw
811スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:47:14
不満があればやめればよしとしか言いようが無いな
書店なんざ所詮副産物みたいなもんなんだし
自家通販やらなくなったから通販してくれて便利だなーくらいにしか思ってないけど
専業の人は飯のたねだろうから必死で面白いなw
812スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 02:31:54
>>795(ヤベー俺様フルボッコ)様
何故新人だとわかった?
ヤベー俺様が女王の元中の人だったのかな。
>>811の大人の意見に賛同派。
813スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 02:33:19
いやまあ新人だったら普通ネームプレートに「研修中」とか書いてある
だろうからわかるんじゃね?
814スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 02:37:23
てか>>795の文が支離滅裂だったからややこしくなったんだろう
もうちょっとわかりやすくまとめてればこんな絡まれないだろうよ
815スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 02:50:44
>>812
まだ中の人にしたいのかよw
しつこいよ
816スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 02:59:37
>>815
春休み春休み
気にするな
817スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 09:59:48
つうかそこまであからさまに在庫管理が適当だと思うなら
なんで直接問い合わせないのかが不思議だ

そもそも本当に中の人と知り合いでそんな杜撰な実情知ってるなら
委託する気になる自体もおかしな話だ
818スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 10:38:34
飛翔外の斜陽ジャンルでプチバブル中のカプ
半年〜1年売り切りペースで
この1年の部数の変動は200→500→800(イベント初動70→150→250)
書店との付き合いは約3年で去年のミケ後はこんな感じ
なんとなく分かってきた

有80→200↑(追加1.5回2回目は在庫無く納品できず)発注
     →納品後すぐの更新、追加して1ヶ月半で完売
虎70→50発注→納品後12日で更新、画像うp14日後、受領メール16日後
     WEB上からは有完売後すぐに消えたが店頭にはまだあるらしい
     3ヵ月後も数部の在庫あり返本
女王50→80発注→納品後3日で更新有販売開始前にWEBはほぼ完売
     有販売開始後は店頭のみで一ヶ月以内末完売
819スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 12:10:37
虎の売り上げキタ
売れてなさすぎorz
820スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 12:34:01
遅くない?
うち2日頃届いてたよ
821スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 13:22:58
>>820

>765
>766
822スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 13:48:08
斜陽のプチバブルってなんぞ
823スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 14:17:08
続編連載が増刊ではじまったとか映画とかミュージカルとか
愛蔵版発売とかそのへんじゃないの
824スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 17:05:25
虎で最初の月に3桁出て残りの10冊が3ヶ月経っても捌けないwww
825スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 22:07:42
それ店舗で埋もれてるんじゃね?
一ヶ月動かない在庫はすぐに
通販にまわしてもらえ
826スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 22:12:26
通販で数日動かなかった本がいきなり何冊か売れてるときは
同カプの本が新しく卸されてる法則
やはりまとめ買いが重要なんだな
827スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 22:24:54
>826
あるあるあるあry
同カプが入荷しないといくらFAX組で早く書店へ卸せても
動きは緩慢だよ
あとやっぱり週末のほうが動くよね
828スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 00:31:25
随時ある程度在庫分かるのいいな
女王だけだから月一しか分からないや
○とかアテにならないし
829スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 01:15:47
イベントって大きいのは大体月1でしかないし在庫って随時知りたいもんか?
販売計画とか今までの売れ行きと照らし合わせるにも
月間売り上げしかデータ比べられんし
830スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 01:17:37
有の委託延長された既刊、ちょっと目を離した隙に下げられてた
月末月初にかかっているから
完売したのか委託が終了して返本されるのか分からない
月末に見た時は在庫少の表示が出てなかったから返本だろうか…
831スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 16:53:31
わーい、一冊売れてたv
832スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 18:13:37
超都市の事前が地味に減らされててへこんだ
833スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 21:08:10
虎はじめて預けたんだけどWEBが1冊も売れてない
有が出てるのがせめてもの救いだ…
とは言っても即完売なんて夢のまた夢だけどね
淘汰おそろしす
834スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 23:17:42
有>イベントの売り上げはのびてるのに
放映終わったら発注数80も減らされたんだぜ
ジャンル効果ってでかいよなー
835スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 23:24:16
本当になぁ
自分もじわじわ減らされてばかりだよ
836スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 23:35:53
うちもカプの片割れが生死不明になったら減らされたよ
だけど再録の分厚い本出したら元の発注数になったwwww
追加も来たwwwww
商売なんだなあと以前から解っていたけど再認識したよ>有
837スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 23:44:05
発注増えるのは最初の三冊目位までじゃない?
四冊目出す頃には半年位経つから落ち着いて安定して
一年たった頃から減らされるんじゃないかな、長寿ジャンル以外だと。
838スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 10:16:24
虎、WEB分のあと2冊が4月になっても捌けないwwww
839スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 10:40:41
>>838
自分はあと5冊くらいで止まってて、5冊切ったところで
ようやく在庫僅少コーナーに載って残りが捌けたよw
あそこに載るまでが長かった…
840スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 11:48:21
経営どうしてくれよう
初月の明細きたが3桁送って売上1桁wwwww
このさい早々に回収してイベントでさばいてしまいたいが
3ヶ月以内だと送料こっちもちなんだよな...たまらんわもうw
841スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 11:55:46
>>840
経営、預けて1ヶ月もたたない内に回収とか
何度かあるが返本料取られたことないが…今年から変わった?
842840:2009/04/08(水) 12:27:31
>>841
自分の勘違いだったかもすまない
イベント会場への返本が不可だったかな
なんにせよ使いにくい印象があって久々に委託したもんで

こんなに売れてないのに懲りずにメールよこしてきて
懲りずに三桁発注してくるからおどろく
843スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 12:33:08
懲りずにw
844スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 13:14:19
経営は会場返本不可だけど、返本は早いんで在庫置き場に使ってる
ただ本当に売れなくなったね
池袋復活でどうなるかかな
これでだめならもうどうしようもないと思う
845スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 13:53:59
虎、webの出が今月に入ってすっかり止まってしまってて
悲観してたんだが店舗に卸してくれた
ありがとう…
こんなことでタンク減っても嬉しくないんだけどさ…
846スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 14:12:43
明記の発注遅すぎ…もう明日で一週間だ
虎とか女王のスピードに慣れてるとダメだな。
明記初めてだけどこのくらいが普通?
847スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 14:20:49
>846
自分も今回初めてだったけど1日に発注かけて2日にはきたよー
848スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 14:22:48
>846
明記、うちもいつも翌日にはくれるよ
849スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 15:19:00
>>846
明記は対応早いから当日中に発注もらえる時もある
初めてなのは関係ないと思うから
もし見本誌だったら不着なのでは?
サイトだとしても送れてない可能性があるから一度問い合わせてみた方がいいよ
850846:2009/04/08(水) 15:57:06
ありがとう。やっぱりうちだけなのか…

すでにサークル登録は終わってて(サイト審査お願いして即日に来たのでヌゲー早いと感動してた)、
委託作品の登録をしてからもうすぐ一週間なんだ。
ずっと「新規手続き中」から動いてない。

印刷所〆切も近いし、土曜までに来なかったら問い合わせてみる。

相談して少し安心した。ありがとう!
851スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 16:24:55
>846
土曜と言わず、とりあえず問い合わせメールしてみ。
即レスくれると思うよ。
852sage:2009/04/08(水) 17:33:20
http://sanarose.jugem.jp/

同人誌らいすっき^^
853スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 19:01:02
明記は棚卸しで業務が遅れてたそうだから、その影響じゃない?
うちも連絡ないまま4日ほど経つけど、もう少し待ってみる。
854スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 19:21:19
女王からスパコミ新刊委託申請いかがですかみたいなメールきたけど
蹴られる事もあるんたよね?
855スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 19:38:22
>>845
虎のwebの分を店頭に卸してくれた場合
出庫情報って載る?
856スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 19:57:16
>>855
845じゃないけど載ってたよ
三日分しか遡れないからこまめにチェックしてないとわかんないけど
店頭がいっぱいにならないか心配なくらい出庫してる
857スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 20:04:34
>>856
ありがとう

今日一気にメモリが減ったから
店頭に卸されたのかと思ったんだけど
出庫情報に載ってなかった
明日の出庫情報に載るんだろうな…
858スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 20:16:49
この間コミ*2と利部に挑戦してみると言ってた者だけど、
委託してもらえることになったよ!
かなり諦めてたけど審査通過できてよかった
これから売れるかはまた別の問題だけどなorz
ジャンル関係なしに他の書店にも取ってもらえるようにこれからも頑張るよ
情報くれた人thxでした
859スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 23:56:18
>845
ナカーマ
虎、今日いきなりメモリが減ってた
切りの良い数字がいきなり売れてるから大喜びしたが、
かつてない事態にちょっと待てよと
50部しか卸してなくて、でも女性向け取り扱い店舗全店に出庫されてるんだけど
あまりにweb分が捌けないせいか回されたみたいだorz
感謝します、きっと明日には出庫情報に載るんだろうな…
860スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 00:29:12
○日 数冊出る
次の日 無し
さらに次の日 数冊出る
数日これが続いてる

ウチのジャンル、買い物は一日おきですかw
って一喜一憂するためだよー>>829
861スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 00:33:53
春の新刊全然売れてなさそうなんだけど
事前出していいものかどうか…
862スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 00:45:57
じゃあ出すな
863スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 01:31:23
>>862
原稿進んでないのか?そんなカリカリすんなよ
>>861もとりあえず出すだけ出してみれば良いんじゃないか
864スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 01:42:06
原稿進んでなくて事前に行って来れないorz
これはもう原稿終わってから事前メールするかなー
そして書店分も含めた冊数刷っておく予定だから、蹴られた時怖い
865スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 02:26:55
表紙の色塗りが途中でも事前出そうか悩み中w
あまりにも色塗りが遅くてな…
866スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 02:27:16
表紙作って本文は1Pでも2Pでもいいから先に下書きして
ペン入れて仕上げて事前に出すんだ
自分はいつも事前のためにそうしてる
他のページはまだこな
867スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 02:39:02
表紙失敗して、時間があれば書き直そうと思ってる
もしかしたら変わっちゃうかもしれない表紙で事前出しても大丈夫かなぁ
868スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 03:16:11
今までにも取引してて実績あるなら問題ない。
869スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 04:26:43
初めて事前に挑戦してみた。
送ってから早一週間。何の音沙汰もない。
見本誌だとお断りに関わらず必ず返事は来るけれど、
事前だと何も無いんだね。ちょっと驚いた。
870スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 05:09:39
んなはずねーだろ
871スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 07:49:26
書店委託纏め買い当たり前ジャンルにいた
自家通販もやってたけど割合は100:1くらいだった
書店委託をあんまり見ないジャンルに移った
自家通販もやったけど、やっぱり割合は50:1くらいだった

字書きなのにジャンル移っても
書店で出る割合がさほど変わらなくてびっくり何だぜ
872スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 08:58:27
字書きの需要があるかどうかってジャンルによって違うしね
873スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 09:34:50
表紙の文字入れ途中で事前出したことあったが
発注数下がったわけでもなかった
30から50の振れ幅は担当の気分だと思ってる
874スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 13:30:01
虹の人ってオリジュネついで買いする?
コミコミには預けてるが他では出る気がしない
875スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 14:01:53
だらけと女王ってどっちが取ってくれる確率高いかな?
超からバブルジャンルに移動するんだけど、今まで虎にしか預けた事がないのでわからない…
有は散々落ちてるので取ってくれる可能性はないと思うorz
876スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 14:10:08
>875
先行投資だと思って見本誌の1冊や2冊ケチるな
断られた時の精神的ダメージが…っていうんだったら、新規開拓はしない方がいい
877スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 15:07:32
ジャンルとスキルによるんじゃない?
878スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 15:12:46
スキルが合ってジャンルが合わされば放って置いても書店からスカウト来る
ってのは特殊かもしれないけど、
バブルジャンルに移動するからって言っても、そこで作風が読み手の好みと
一致しないと前ジャンル以下ってことも十分ありえるからなー
玉砕覚悟して色々送ってみれば
879スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 16:21:34
虎にとってもらえるなら女王はまず蹴られないんじゃないか?
蹴られるといってもそれなりのレベルならジャンル問わず
女王は未だに窓口広い気がする
880スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 17:46:54
虎と有に取ってもらってて女王に蹴られた友達がいるので
今は結構ジャンルによるのかもしれない
とりあえず出してみないと分かんないけど
881スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 17:57:54
女王は意外と斜陽ジャンルはとってもらえる気がする
旬ジャンルは書き手が多い分選んでるのかもね
中の人の好みっていうのもあるのかな?
882スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 20:34:56
豚切っちゃいますが
女王や虎の返本ってビニール袋に入ったままで返本されますか?
883スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 20:43:06
10部だか20部だかわからないけど(その時でまちまち)
ビニールで梱包されてプチプチに包まれて帰ってくるよ
884スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 21:45:41
ビニール袋って店頭販売用の包装の事だよね?
虎はその袋からは出された状態で返ってきたよ。
885スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 22:43:50
店頭に出たことがある在庫だけビニール入れしてるんじゃない?
通販すると個別梱包されてるのとないのが混ざって届くことがある
886スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 22:55:10
個別梱包のまま返ってくるのは有くらい?
しかもすぐに破れるよれよれした袋だから、会場返本するとむくのが大変だよね
女王は十とかでまとめて袋に入ってることがあるくらいかな
887スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 23:12:24
ずっと動かなかった有の在庫が一気に二桁なくなったんだけど
在庫数ってまとめて更新されたりするの?
888スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 23:20:38
>887
イベントに持ってかれただけじゃない?
889スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 00:35:18
webが足りなくてイベント分からまわされるのは
聞いたことあるけど、逆って聞いたことない
890882:2009/04/10(金) 00:54:49
遅れましたが、レスありがとうございました

返本をイベント送りにしたらビニール袋のままなのか気になったもので
会場で剥くのは手間っぽいので、ひとまず自宅送りの方がよさそうですね
891スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 01:23:18
>890
いや、だから虎と女王は返本時は袋に入ってないよ
892スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 03:20:22
虎の希望納品数って書いてる?
いつも書いてるんだけど全く希望通りになったことないんで
この欄は書いても書かなくてもあんまり発注に影響しないんだろうか
893スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 03:31:05
どの書店でも書かないなぁ
たまにイベ後で手持ちが少ない時は書いたりするけど
万が一向こうが思ってるのより多いから蹴られた、とかなるのに怯えてw
実際は書いても書かなくても関係ないのかな
894スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 03:42:13
あんまり関係ない気がするな。
手持ちがないから50って書いても200発注きたり
逆に前回の本が200売れたから、それでも控えめに150って希望を書いたら
120とか微妙な数が来たこともあった。
結局は向こうが欲しい数を書いてくるだけのような。
89500:2009/04/10(金) 05:49:03
劇場版待ちのアニメ。
完売までに時間がかかるようになってきたなー
前は1週間とかだったのに春の本は最近やっと完売。
アニメジャンル初なんだけど買い手が離れるの早いんだろうか
896スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 06:01:51
名前欄があんまりだと思うw
私は映画化決定した影響か事前発注数がかなり増えたよ
CPにもよるんじゃないかな
897895:2009/04/10(金) 06:32:36
名前欄気づかなかったorz
>896じゃあ頑張れば伸びる可能性もあるんだな。ありがとう。
898スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 10:12:03
利部ってもう事前のお誘い来てる?
899スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 10:22:30
>>898
自分は来てない。
先月の売り上げが一桁だったからなのかもorz

話豚切りだけど、だらけへの事前をメールで送った事がある人っている?
自分はいつもサンプルを郵送だったりFAXしてるんだけど、メールの方が楽なんだよなぁ…
900スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 13:45:00
チラ裏
虎で1桁になって2週間経つのに完売しないと地味につらい
残り少ないからイベントに送って貰うのも面倒だがジャンル一覧にずっとあるのも気になってしまう
もう自ジャンルの勢い落ちてるんだな…今度から発注より少なめにしよう…
901スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 13:46:21
>>899
いつもメールで送ってるがな
サイトにもメールおkて書いてある

しかしだらけからの返事はなぜか
FAXという不思議
902スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 13:54:33
>>900
自分で買えばいいんじゃない?
うちの一桁本は店頭に回されたけどなー
903スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 14:31:33
>>900
ナカ−マ。超前だから捌けないのはわかるんだが、数冊残ってるのは地味に辛い。
この週末で捌けなかったらもう自分で買おうと思っている…。
904スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 14:36:03
虎に表紙画像だけで事前送ったことのある強者はいませんか…
905スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 14:38:54
自分も同じだー
最初だけ勢いよくでて、残り4冊から動かなくなってだいぶ経つ
今プチバブルだったはずなのにこれか
超新刊多めに刷ろうと思ってたけど、減らしておこう…

>903
超の新刊ラッシュ後まで待った方がよくない?
自分は頑張って耐えてる
数冊ならはける可能性高いし
それで駄目なら仕方ないけどorz
906スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 14:39:50
>>904
このスレ見なおしておいで
907スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 14:46:22
今売れ残ってる本って超の新刊入荷始まったら
すぐにはけると思うよ?
908スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 16:00:38
超の事前発注の返事来た。
有は前回の3分の2だったが兄は初の1000超え、
女王は前回の2倍くらいだった。
アニメ終わったジャンルだから発注減らされるかと思ってたけど
書店によって差があるんだな。
909スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 16:16:03
>>903
自分で買っちゃうより頑張って待ちなよ
あとでまとめ買いしようと思ってる人いたらかわいそうだよ
数冊だけ売れ残ってるのがつらいのは分かるけどね
910スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 16:18:41
そうそう
今の時期残ってるやつは数日じゃ動かない可能性の方が高い
超の新刊ラッシュを待つが吉
911スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 16:28:03
事前の結果如何で精神状態が大きく左右されるハラシマ中
発注数少ないとやる気を無くし、思ってたより多いと俄然やる気満々に!
912スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 16:34:22
確かにモチベ上下あるな!部数も決まるし
とりあえず事前が出せる状態に持っていかないとな……
913スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 16:40:41
有見本誌組の自分は、発行後に蹴られて、その本を売っていく気力無くしたりするよ!
914スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 16:48:21
発注少ないと完成する前から「この本て売れない本なのか…」て思っちゃうんだよね
そりゃやる気なくすって
そして刷る部数も最低限抑える事になる
大量返本と最初から蹴られるのどっちがマシかな、そんな事を考えることもあるんだぜ
915スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 20:15:23
虎に郵送で事前(虎に頼むのは初なので各種書類も送る)頼もうと思うんだけど、
みんなはこのとき一筆添えてる?
普通にストンと登録書と本文見本入れとけば
事前だって分かってくれるもんなのかな

前に似たような仕事してたときに
お客さんの手紙は読まないことが多かったから気になって
916スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 20:53:13
>>915
まとめ見て入れようとして忘れたが
ちゃんと取ってもらえたから
まあ気持ちという事で…
917915:2009/04/10(金) 20:57:26
ごめん、まとめにも記述あったんだね…見落としてた

会社相手だししっかり手紙入れるに越したことはないよね。
答えてくれてありがとう。
もう一度まとめ見てきます
918スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 21:38:09
明記って最低部数の20納品だと通販に回らないもんなの?
通販不可にしたつもりはないのに、いつまで経っても通販に上がってこない…
919スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 22:38:22
女王がすっごく売れない
虎は売れるんだけどなぁ
920スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 23:50:51
女王、完売した本まで表示されるようになっちゃったんだが…
自カプの本は他にもそういう人がいるけど大丈夫なのか
921スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 23:53:55
ほんとだ
しかもカートに入れられる…
922スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 23:54:22
女王、今日の夕方に事前のお願いしたらさっき返事が来た。
こんな時間までやってるのかと思うと、超で女王との付き合いは最後にしようと思ってた気持ちが揺らぐな…
売り上げ自体は伸びないのに発注数も増やしてくれたし…
923スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 00:01:34
女王どうしたんだびっくりした
924スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 00:13:15
女王ついさっき見てて自分もびっくりした
半年前の既に完売した本が表示されてる…
手持ちの分も完売してる分で
書店在庫がまだあったのか(´・ω・`)
としょんぼりしてた…Web担当さん大丈夫なのか
925スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 00:27:38
女王どうしたんだ
もう明細にも載ってないものが・・・
ジャンル別に見ても3倍くらいの量になってるし
いくらなんでもこれはないだろう
926スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 00:28:28
うちは在庫引き揚げたはずの分が載ってるから
書店に残ってたのが上がったわけでもないと思う
今さらポチる人はいないと思うけどちょっと心配だなあ…
927スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 00:32:49
うわ、うちもだいぶ前に返本されたやつ載ってるよ
そして一回WEBから消えて何故かまた載ってた本が消えていた
なんだろうPCの設定数ヶ月前に戻しちゃったとかだろうか
928スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 00:52:38
ウチは2年前の本が載ってるぞ
もはや羞恥プレイw
929スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 00:56:34
この混乱に乗じて残ってる在庫捌けないだろうか…
それはないかw
930スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 00:57:14
この時間、て事は明日中の人が出勤して来て気付くまであのままか!
そして明日もしWEBいじってる人が休みの日だったらどうしようw
931スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 00:59:19
オース館で眠ってた女性向け在庫一斉放出とか…な、ないよね
932スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 00:59:56
オクで高値売買中の完売本が載ってるw
買う人いそうだな
933スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 01:05:47
女王、自分も2年前からのすべての完売本が表示されて
びっくりして担当にメールしちゃったよ…
在庫数教えてくれってw

買取してもらってるから本当に在庫があったとしたら恥ずかしい…
再録の中に収録している本まで放出されてて居たたまれないよ
ミスであってほしい
934スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 01:11:59
完全にミスでしょ
でも何やったらあんな風になるんだろう
メール送った人が居るなら明日出勤してくればすぐ気付くね
買われちゃった本いっぱい有ったら対応大変だろうなぁ
935スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 01:12:09
自分も女王みてきた
マジで過去の全部載ってるw
936スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 01:16:51
自分は残部が少なくてwebから下げられた本だけ増えていて
返本や完売した本は載っていない。
祭に乗り遅れた気分だw
937スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 01:33:34
自ジャンルは買い取りと噂されてるサークルが軒並み載ってる
自分を入れて知ってるサークルは追加発注もらった本が載ってる希ガス
938スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 01:42:11
自ジャンルも載ってる所とない所がある
買取りの所が載っちゃったのかな
939スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 01:51:58
あれ?直ったっぽい?
940スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 02:00:53
あ、ホントだ
なおったね
中の人気付いたみたい
941スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 02:07:29
こんな遅くまで仕事してるのか
942スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 02:10:36
こんな遅くまで仕事してるからこんな遅くにミスったのかね
943スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 02:21:26
女王、うちのデータ全消しされてる…
リストからもサクル名消えたままだ…
944スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 02:41:50
昨日の新着リストも消えたままだね
再UPは諦めて帰ったのかな?w
945スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 02:46:58
自宅のパソコンから更新しているとかじゃないよな…?
946スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 02:47:59
女王サイトにお詫び文が出ていた
>【重要なお知らせ】4月11日0時頃よりシステムトラブルにより通販掲載に異常を確認しました為、
>一部掲載データの巻き戻しを行っております。ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
自分も古い本が載っていてびっくりしたよ…
947スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 02:51:44
いつからだったか女王のWEBがかなり不安定になってたけど、
中の人やめちゃってそういうのに詳しくない人が作ってんのかなと思うよ
大丈夫かなぁ
今只でさえ忙しいだろうに
948スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 02:55:51
自分のPCにデータ持って帰ってたら怖いなぁ
色々流出とかの問題起こるのって仕事のデータ自パソに入れてたやつが殆どだし
949スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 03:02:41
データ量からしてそれはないと思うんだけど
これからの通販で不安を感じるぞ女王
950スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 03:03:41
>>948
うわーありえそう
それは勘弁してほしい

早く復旧してくれないかな
せっかく週末でアクセス伸びたとこだったのに
951スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 03:10:10
更新時間を考えるとやっぱ自宅からじゃないのか?
データお持ち帰りで更新しているような希ガス。
952スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 03:12:13
今はUSBや外付けHDDでいくらでもお持ち帰り可能だもんね…
お持ち帰りでも、事故さえなきゃこっちはわかんないからいいんだけどさ
953スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 03:20:43
電車も無いし、会社でやってる可能性は低いよな
でも呼び出し食らって深夜にタクシー出勤…もあったりして
流石にあの状態を朝まで放置は出来ないだろうし
システムトラブルって何あったのかな
勝手になったのか、どっか変なところいじっちゃってなったのか
まさかハッキングで乗っ取り…?は無いかw
954スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 03:26:19
コミコミってどれくらい捌ける?
うちは虎と兄で1000部位捌いてるんだけど
利部程度の売れ行きを期待出来るなら一度アタックしてみようと
思うので是非アドバイスを頂きたい
955スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 03:27:31
普通に会社で作業してるんじゃないか
朝から朝まで過酷労働させてる会社なんていくらでもあるさ
956スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 03:32:20
12時前に事前の返信メール来たって人居たっけ?
そしたら深夜作業してた可能性有るんだよね
家でやってたのか会社でやってたのかわからないけど
イベ前の過労で何かミスしちゃったのかな
957スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 03:32:52
家に持ち帰って会社のサーバーに繋ぐより
朝まで作業の方があり得る話だと思う
書店からのメールは結構どこもすごい時間が多いよ
958スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 03:38:00
そういえば虎のメールは夜11時代に来る事多い気がする
通常の仕事終わってから残業でやってるのかなって思ってた
女王ももしかしたら忙しい昼間は通常の仕事してて他は夜メインとかなのかな
新刊うpも夕方から夜にかけてが多いしね
959スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 04:00:49
自分とこは女王の返信はいつも絶対19時にくるw
960スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 04:08:32
7時過ぎてから多いよね
それより早く返信来たことないわ
961スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 04:10:51
今更だが納品希望数って書かなくてもいいんだということを初めて知った
毎回書いていたが毎回希望通りに発注もらってたから
双方納得のいく数であったんだろうけど
今度書かないで出してみよう
962スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 04:11:41
深夜残業はあると思うよ不規則そうだし
だから人がやめていくんじゃなかろうか
この不景気に女王社員募集してたし
963スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 04:19:13
女王は納品希望数通りの発注しかきたことない
虎は一度も希望通りになったことがない
女王で納品希望数書かずに送ったらどうなることやら
女王がスカウトにきてはじめて貰った発注がトンデモ強気発注だったから
あっちにまかせたらまたトンデモになるんだろうかw今度試してみる
964スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 04:41:49
納品希望数なんて書いた事ないや
100部希望で案内出して実際80部~100部の発注が来た、とかならいいけど
書店「200部欲しいけど100部希望なら100部でいいや」になったら損だしな。

まぁ欲しかったら希望数書いてても、それ以上の発注が来るし
いつも委託してるなら以外は前回の売れ行き基準になる。
冊数限定本と手持ちの残部案内以外なら、本気の初回以外希望納品数なんて書いても意味ないと思う。
965スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 04:47:34
tk朝までにシステム復旧しなさそうだな・・・
966スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 13:12:53
力尽きたか、もう担当の人じゃどうにも出来なくなったかとか?
967スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 14:54:37
結局昼頃に直ったっぽい?
まだ修復途中なんだろうか
968スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 16:13:51
女王は定時あがり何それおいしいの?な労働環境なのに
残業手当てがないから人が居着かないと聞いたことがある
969スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 16:23:25
>968
ちょ、それ牢記にばれたら・・・
970スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 16:28:28
そんなのどこにでもあることじゃないか…
971スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 16:39:05
店員入れ替わり激しいな、とは思ってたけど…
数人変わらない人居るけど、他はすぐ居なくなって違う人が入ってる気がする
だからずっと社員とアルバイト募集してるのかな
でもケチな会社は必要最低限しか人員増やさないから、一人当たりの仕事量キツイ
それでやめる人も多そうだな
972スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 16:44:27
女王そんなに入れ替わり激しいんだ・・
担当とかもすぐ変わったりする?
自分はここ3年くらい担当変わってないみたいだけど
973スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 16:48:54
女王からお返事キタ


弊社で通信販売の管理を行っているプログラムに、障害が起こり、一部
在庫0のタイトルがホームページ上に記載されてしまうという障害が起きてしま
いました。

xxxx様には混乱を招く形となり、またご迷惑をお掛け致しましたこと深くお詫び
申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。

現在、システムは復旧しており、ご報告のありましたタイトルに関しましては掲
載を下げておりまして正常な状態で運用させていただいております。
974スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 16:57:59
多分メインになってる同人担当さんは変わってないと思う
それ以外はけっこう頻繁に違う名前の人からメール来てたりするよ
975スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 17:11:37
女王はメインの人達の業務内容大杉だろうなってのは端から見てても解る
976スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 17:44:28
女王から朝の4時とか5時にメールが来たときは
いいから寝て!急ぐ用事じゃないから!
と思ったな
977スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 19:28:50
早起きかもしれないじゃないか…!きっとそうさ…!
978スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 20:06:25
明記にサイト申請してみた
久々に新規の申請はちょっとドキドキするな
979スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 22:15:40
2册事前送って1冊だけOKメールが来た<虎
嬉しい。嬉しいが、もう1冊の方がメインなんだ
別々に返事来ることってあるのかなと思いつつ待ってます
980スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 22:25:04
自分は2冊同時に返事が来たけど。
別々にメール出したの?
一緒のメールで事前だったなら見落としされてるかもよ。
981スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 22:27:15
>980次スレよろ

自分も2冊同時に送って1つは○で片方×だった時は一つのメールでレス来たよ
別々に送ったのなら、レスも別々だろうけど
982スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 23:27:07
新スレたてたけどテンプレ間違えたorz

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1239459886/l50
■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ11■
983スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 23:53:02



今回虎の事前発注の返事遅いなあ
984979:2009/04/11(土) 23:59:11
>981 >982
別々のメールにして立て続けに送ったんだ
立て続けとはいえ間に他のメール入るだろうな
見落とされてるのか処理順で別れたのかどっちかかな
×なら同時に返事って聞いてちょっと楽になった
教えてくれてありがとう
985スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 00:36:19
虎の返事遅いのか…
ギリギリまで原稿やって、事前出すの危険かな
印刷所締め切りから逆算して5日前くらいに出そうと思ってたんだけど
986スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 00:45:56
必ず入稿前に知りたいなら1週間は様子見ておいた方がいいかもね。
前に5日経っても返事がこなくて「印刷の都合で…お忙しいのにすみません」って謝って電話で催促したら
「今日中にですか……分かりました」ってちょっと迷惑そうにされたので、申し訳ないと思った。
987スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 01:10:12
忙しい時だとせかす訳にもいかないよね
早めに事前送るページだけペン入れして送る事にする
986ありがとー
988スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 12:06:00
タイトルが決まらなくて事前出せてない
締め切りもうすぐなのに…
989857:2009/04/12(日) 12:23:11
虎のwebの分を店頭に卸してくれた場合の出庫情報載が
webから降ろした日から3日前に載るってことある?
あれから毎日出庫情報みているんだが一向に載らない…
それとも倉庫に戻される事とかあるんだろうか
990スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 12:39:07
>>988
仮タイトルで事前出せばいいんじゃね?
991スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 14:21:41
女王トラブルがあってから事前の返事来てる?
トラブル発覚の数時間前に送ったんだけど
ちゃんと送信されてるか心配になってきた
992スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 15:50:42
あのトラブルで多少ゴタゴタはしてるだろうから、
通常よりは返事遅いと思っておいた方がいいんじゃないかな
普段なら1日で事前の返事来るけど
993スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 20:37:18
>>991
女王は土曜に事前申請出して日曜に返事来た
トラブル起こった後に申請出したはず
994991:2009/04/12(日) 20:56:42
>992、993ありがとう
自分ところにもさっき来た。
女王って事前の返事はいつも当日か翌日だから心配になってしまった。ごめん。
995スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 22:34:00
事前発注のメールにデータ添付したんだが添付されてないと返事きた
自分の送ったメールには確かに添付されて送信されてるんだが
こんなこともあるのか…?
996スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 23:21:28
途中の電線にひっかかったんじゃないか?
997スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 23:35:05
悩む前に自サバにデータUPして
URL書いて送り直すな、自分なら。

っつか電線ww
998スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 23:53:59
表紙絵や本文見本ならともかく個人情報入力したデータは
サバになんかうpできないな
999スペースNo.な-74:2009/04/13(月) 00:03:47
忙しくてテンパって中の人が見落としたのかな
1000スペースNo.な-74:2009/04/13(月) 00:14:01
メール添付も危険度は一緒なんじゃ?
って、もう1000か。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。