イメージで描く(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
16スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 16:11:20
アタリを取る奴 と アタリを使わなければ絵がかけない奴
は必ずしも一致しない。
17スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 16:26:44
>>15
すげーw とてぷんは聞いた事あるんだ、おしえてよww
18スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 16:33:01
しかしアタリを描かない事に拘って、肝心の絵がかけないとか本末転倒だな。
19スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 17:39:52
そもそも
「アタリ取る奴は初心者」
なんて誰も言ってないけどね
捏造してまで何がやりたいだか
20スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 20:50:23
あのスレは被害妄想とコンプレックスで出来ています(笑)
21スペースNo.な-74:2009/03/17(火) 21:06:42
×あのスレは被害妄想とコンプレックスで出来ています(笑)
○このスレは被害妄想とコンプレックスで出来ています(笑)
22スペースNo.な-74:2009/03/18(水) 00:49:31
二番煎じwww
23スペースNo.な-74:2009/03/22(日) 18:11:05
>5
本当にこのとおりだったw
24スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 01:09:10
304 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2009/03/22(日) 05:40:00
そんなことより新しいイメージトレーニング法を思いついたよ

・指で空中に落書きをする。クロッキーでも模写でも何でもいい
ただし平面的に描いては駄目。目の前の空間を一杯に使って立体的に描いていく
イメージ的には、指を粘土ベラに見立てて空中に人体像を塑造していく感じ。見えない裏側も全部作る
慣れてきたら2体同時に描いたり、像の間接を少しずつ動かしてアニメーションさせてみたりする

利点は、
・イメージ力と空間把握力がいい感じにつく
・指さえ動かせれば風呂でも寝ながらでもいつでもどこでも練習できる
・鉛筆を触るのも嫌なぐらいやる気のない時でも空中に指で落書きしてると気分が乗ってきて絵を描く気力が湧いてくる
地味だが効果は抜群なので気力のない人にもお勧め

お試しあれ



(:^ω^)・・・
25スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 11:35:59
結局は描く時にその結果を非言語的に意識できてるかどうかって話でしょ?
上手い人は当たり前に出来てることだろうけど、絵の練習で一番泥臭いとこだよね。
持ってないものはイメージ出来ないし、使ってなきゃすぐダメになるし
手っ取り早く上手くなる美味しい練習法が欲しい人には不向きなんじゃない?w
26スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 13:50:10
>>25
なにえらそうに言ってんの
27スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 18:41:52
>>26
なにえらそうに言ってんの
28スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 18:42:51
>>27
なにえらそうに言ってんの
29スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 19:21:50
つまんない流れ
30スペースNo.な-74:2009/03/23(月) 19:27:36
つまらんね。
31スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 17:35:06
イメ描き教はもうダメだろ信者がどんどん減ってる
32スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 17:44:55
よかったね
33スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 18:34:04
 これからはイメ描き笑だな。 
34スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 18:45:58
よかったね
35スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 19:19:49
宗教法人イメ描き教は詐欺団体らしいよ
36スペースNo.な-74:2009/03/24(火) 21:04:32
よかったね
37スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 10:35:04
停滞してるからそろそろ新しい練習方法思いつく頃だなw
38スペースNo.な-74:2009/03/25(水) 21:38:24
チンポで描く

これだ!
39スペースNo.な-74:2009/05/02(土) 23:40:34
123!
40スペースNo.な-74:2009/05/03(日) 10:37:37
イメ描き信者がまたなんか始めたみたいだけど一ヶ月もたないなw
41スペースNo.な-74:2009/05/10(日) 19:05:42
始まりもしなかったらしいw
42スペースNo.な-74:2009/05/11(月) 17:24:19
ワロッシュ
43スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 17:29:27
イメ描き信じちゃうとか小学生かよw
44スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 19:12:55
できるやつはできるだろww
45ん ◆3oX6soqqyk :2009/07/11(土) 19:45:33
否定派は、世の中の画家が、どういうプロセスで絵を描いていると思っているんだろう。
46スペースNo.な-74:2009/08/07(金) 20:14:03
少なくとも、脳内にある「画像」をキャンバス上に転写したりはしてない。
47スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 15:58:10
あそこのスレは、明確な定義も無く、あーでもないこーでもないって机上の空論でしかない練習とかの議論してるだけだよな
その間に描けよ・・・めちゃくちゃな遠回りだってまだ気が付かないのかね
48スペースNo.な-74:2009/11/04(水) 12:52:14
しょせんノウハウ板だもんな
49スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 18:28:38
age
50スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 18:54:19
エガ元々上手くなきゃイメ描き(?)なんてできないよね
51スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 19:01:18
イメ描きで語られる練習方法はいつも机上の空論だからな

俺こんな練習方法思いついたんだけど!どうかな?
こんな書き込みしかない、やって成功してから書けよ
52スペースNo.な-74:2011/01/30(日) 15:04:00
ウサギの絵がイメージなのではない
ウサギ的なことがすべてイメージなのである
よってウサギの絵が下手でもウサギのまねがうまいやつがいる
ウサギ的なことを絵で描きたくて描きたくてしょうがなかっただけだ
53スペースNo.な-74:2011/05/20(金) 23:01:46.70
イメージしながら実際に練習するのが最強だな
頭も使えよ(笑)
54スペースNo.な-74:2011/06/14(火) 22:51:35.86
ウナギがなんだって?
55スペースNo.な-74:2011/08/17(水) 19:34:26.96
56スペースNo.な-74:2011/08/18(木) 13:32:38.17
イメージとはよくいったものだよ
描きたいものを言葉で記してくれたらそれでよいよ
57スペースNo.な-74:2011/08/19(金) 01:10:46.19
【レス抽出】
対象スレ:イメージで描く(笑)
キーワード:机上の空論
抽出レス数:3
58スペースNo.な-74:2013/01/13(日) 16:56:14.61
59あぼーん あぼーん あぼーん:2013/01/27(日) 09:43:21.25
あぼーん
60スペースNo.な-74:2013/01/28(月) 07:09:47.17
そうだ。
61スペースNo.な-74:2013/01/29(火) 14:52:31.30
心優しいどなたか、イメカキの本スレを立ててください
よろしくおねがいします
62スペースNo.な-74:2013/01/31(木) 05:03:04.86
>>61


イメージで描く!20枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1359576149/
63スペースNo.な-74:2013/01/31(木) 09:01:24.63
>>62
ありがとうございます!
64スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 10:30:23.96
イメージで描く(笑)
65スペースNo.な-74
イメージ上だけで描いてればずっとその人の中だけでは神絵だからな