Photoshop総合スレッド@同人ノウハウ板【16】

このエントリーをはてなブックマークに追加
409スペースNo.な-74
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】 CS4
【 編集モード 】 CMYK
【 画像フォーマット 】tiff

始めて印刷所で表紙がフルカラーの同人誌を刷ってもらったんですけど
フォトショップでCMYKで製作したのに、印刷の仕上がりが、
メチャクチャ濃くなってました…
薄ピンクの肌は火傷のように真っ赤に…
褐色のかかった健康な肌は黒人並に黒く…

印刷所にその件を電話したら「誤差だ」といわれたんですけど、
自分にとっては売り物にならないんじゃないかっておもうほどの差です…
一部色調を切り取ってUPしてみます。

http://wif1.deaigoo.com/src/up0481.jpg

印刷所が悪かったのか、自分の製作の仕方が間違っていたのか、
アドバイスをいただけないでしょうか・・・

410スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 21:43:46
肌のとこのCMYKの具体的な数値分かる?
本当にこのレベルの落差だと、数値上に間違いがあるか、
印刷機の方に何かトラブル起きてるかってレベルのような気がする。
411スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 21:46:37
>409
この画像だけでわかると思っているところが、心配ですね。
「この肌の色はM何パーセント、Y何パーセントで作ったのに、
仕上がりはM何パーセント、Y何パーセントにしか見えない」と言ってください。
それなら、わかります。
412スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 21:51:58
モニタで見えてる色が
その色ではないってことだにゃ
413スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 21:59:21
とりあえず具体的に、
顔の肌色のCMYK値をスポイトで吸って調べて晒してみ。
その数値わからんとなんとも言えんよ。
414スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 22:08:49
モニターの調整がダメなだけの予感がする。
実際の印刷物がもっと濃い、と主張してるのが尚更それっぽい
415スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 22:15:54
耐用とか○だと、すごく赤くなるし
と、この間初めて○つかって酔っ払いになって実感した
ちゃんとチャートで数値決めて色置いても濃淡は印刷所のクセが出る
416スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 22:19:51
印刷所によって癖はあるだろ。
インクも違えば機械も違うってなもんだ
417409:2009/05/18(月) 22:41:45
いろいろとアドバイスありがとうございます。
肌の色は
上の肌がc0 m17 y16 k0
下の肌がc6 m16 y35 k0
です
印刷されたものを調べてみると
上の肌がc0 m38 y30 k0
下の肌がc18 m36 y23 k0

実際はもっと暗いというのは、
思いっきりライトを当ててこの状態という感じです。
光が弱い部屋などで見ると、髪はほとんど黒に近いかも…

今の一番の悩みは次回の印刷のことです。
ここの印刷所の癖を把握してこの印刷所と付き合っていくか、
他の印刷所を探すかです

普通、印刷所というものはこのぐらいの落差があるのでしょうか?
○などの低価格を避け結構料金的にも高い印刷所を選んだのに残念です…
418スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 22:56:08
409であげた画像から拾ってないよな?
419409:2009/05/18(月) 23:08:20
>>418拾ってないです
cmykで製作した入稿データから拾っています
けど一部記入ミスがありました、すみません
<<入稿データ>>
上の肌がc0 m17 y16 k0
下の肌がc6 m16 y25←ココ k0

でした
420スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 23:15:53
>417
印刷物の色ってのは、たぶん印刷された同人誌をスキャンして、
色の数値調べてるんだよね?
主線が少し太ってる感じがするから、印刷物をスキャンしてるんだと思うけど。

自分の手持ちのチャートではM15,Y15で見るとそんなに濃い感じじゃない。

特殊紙とかに印刷してる?あとPP加工はマットPPとか?
特殊紙だと色が沈みやすいし、PPがクリアじゃなくてマットだと
濃いめに印刷されたように見えるよ。
一番いいのはどこで刷ってるか、印刷屋を晒すのが手っ取り早そうだけど
(発色のクセとかも利用者が教えてくれるかもしれないし)
印刷所の相談に関してはスレチだから、印刷所スレで聞くほうがいい。

あと保険程度の話だけど、カラーでプリントアウトしたものを出力見本で一緒に送って
『なるべくこんな感じに近い色味でお願いします』と頼んどくと、ちょっと安心かもね。
421スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 23:26:31
いや、ちょっとまて。
その画像の数字を我々が検証しても409のモニタの色がそもそもわからないからどうにもならない。
AdobeGammaでモニタの調整をしているのか、それともキャリブレーターを使っているのか
カラーチャートは何を参照しているのか、これくらいのデータはせめて欲しい。
確かに濃いめ(というか赤が強く)に出ている感はあるけどね。
シアンが比較的強く肌に入っているので、印刷所が色調を調整してしまったのかもしれない。

色に対してどうしても譲れないこだわりがあるなら、色校正のある印刷所を選ぶしかないよ。


松とか、もしくは関とか入ってる印刷所で表紙印刷したなら、地雷踏んだと諦めるしかないな。
422スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 00:17:03
表紙の用紙は、特アートポスト180K
表面加工はクリアPP
です。

印刷所側からの色が濃くなった言い分は、
「データ通りに印刷した」
「表紙は純白ではないので多少なり表紙の色も加算される」
「クリアPP加工をすると色が濃くなる」
「こっちも一生懸命頑張っている」
の4点でした。

けど出来上がった印刷物を友人に見せたら
c6 m16 y25 k0 の肌の女の子が
土みたいな色になってて「ダルシムみたいだな」といわれ、熱を出してしまいました。

フォトショップ云々よりも、自分はまだ印刷所に対する知識が足りないようです…
>>420さんのアドバイスのようにプリントアウトしたものを送付するなどして、
こちらの完成の意図をうまく伝えなかった自分にも問題がある気がします。

次からは、
プリントアウトした見本を送付し、電話で多少なり打ち合わせなどをしたいとおもいます。
最終的にスレ違いな質問が多くなってしまい、
ご迷惑をおかけしてしまいましてすみませんでした。
色々とご意見ありがとうございました。
423スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 00:52:23
>c6 m16 y25 k0 の肌の女の子が土みたいな色になってて

シアン入ってるから土っぽい色になるのは仕方ないような
424スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 01:02:19
シアン入ってるったってこの割合だったら土色にはならんだろ
黄色人種にしても黄が強いなーくらいだ
425スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 01:30:32
昔、WindowsとMacのガンマ値の違いから、Macで描いたCGをWindowsPCで見ると
肌が土色になってて酷いもんだったが、気付いてないのはMacユーザーだけだった
PCユーザーのほとんどがWindowsだから、詳しい人はガンマ値を調整して合わせてたけど
今ほどカラーキャリブレーションの知識も一般的でなかったから、多くの人はそのまま公開して
ネットで見るとデフォでつちびと色、シロマサカラーになってしまってる人がほとんどだった

で、印刷物の場合は一貫してMacのガンマ値を基本にして作業してるから
きちんとモニターをキャリブレーションした環境でCGを描いている限り
シアンが入ったところで極端につちびと色になる事はないと思うんだけど
・・・・そうでもないの?

同人印刷屋のサイトでも、シアン抜きの事は触れてなかったし
シアン抜きの話はすでに無用となった過去のものと思ってた
印刷屋のサイトで解説されてるカラーキャリブレーションの方法さえ
しっかり行っておけば、どう描いても大丈夫だと思ってたんだけど

印刷屋に依頼する際に、見本とか渡した方がいいか訪ねたら
こっちで全部調整しますから大丈夫ですよ、と言われた
特にトラブルも経験してないけど、俺の運が良かっただけなのか??
426スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 01:41:16
そうだね
427スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 01:53:08
アニメ塗りなら、肌はカゲ以外C・K抜きで色塗った方がいいかもな…
いまどき2%くらいあれば掠れながらでも色出ちゃうし、
画面は光の色だからキレイに見えても、印刷では思った以上にニゴるよ
428スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 01:57:37
>c6 m16 y25 k0 の肌の女の子が
>土みたいな色になってて「ダルシムみたいだな」といわれ、熱を出してしまいました。

興味あったんでどんな色に見えるか確認してみたら、俺のとこだと少しくすんで見えた
確かに肌色でおかしくないんだけど、一週間風呂に入ってない垢だらけの肌色というか
身の回りでこれと似ている色といえば、一番近い色が郵便封筒の茶封筒の色かも・・・
いや、茶封筒の方が少し明るい、茶封筒とダンボール箱の色の中間くらいかも・・?

キャラにもよるけど、俺の場合はもうちょっとピンクがかった薄い色で塗ってるよ
ちょっと確認してみたら俺の肌色は c0 m10 y10 k0 から c0 m20 y20 k0 みたい
全然意識してなかったけど、知らない間にシアン抜きの肌色塗ってたんだな、俺w

ネットを漁るとフォトショップ用の印刷向けのカラーパレットの見本が見つかるから
そういうのを利用すると何も知らない俺みたいな人でも失敗せずに済むかもよ
最初から印刷で不具合が出ないような色が、あらかじめ用意されてるから・・・・・
429スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 02:11:45
これだけ外れたら、私なら次は違う印刷屋を使う。
または、m17 y16なのにおかしいので調べてくれと、もう1度ごねる。
430スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 02:54:32
変だな。ウチのモニタだと印刷後の色に
近い色に表示されてるけれど…。
印刷所に合わせたキャリブレしてるかどうかの問題だよな。
431スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 09:35:20
紙の地色は結構影響するし、表紙加工も相当色が濃くなる。
あと、スキャナで印刷物の色は(適当な意味ですら)取れないよ。
測色機を使わないと意味は無い。

つっても、印刷所が適当な環境でやってるって可能性も結構あるけどなw
432スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 12:43:55
次からは出力見本をつけましょう
って話じゃないの?
433スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 21:44:40
>430
> 印刷所に合わせたキャリブレしてるかどうかの問題だよな。
これが一番濃厚な気がするぜ

印刷屋が公開してる調整用画像と、その印刷見本を使って
きちんと色を合わせれば大幅に異なる結果になる事はないと思う
434スペースNo.な-74:2009/05/27(水) 12:47:22
試しに
>c6 m16 y25 k0 の肌の女の子が
自分のフォトショで見てみたら…

すんごい土色だった
こんな色で出来上がったら、自腹出しても
印刷し直すレベルだ
熱も出すわこりゃ
435スペースNo.な-74:2009/05/27(水) 15:44:42
>c6 m16 y25 k0 の肌の女の子が
パマーマネントあてたおばちゃんのストッキングもしくは
おっさんのラクダの様な色見だな

色がモニターでわかんねーって奴はカラーチャートブック買え
それで数字で塗れ
436スペースNo.な-74:2009/05/31(日) 07:53:46
・・・・歯クソみたいな色だね
437スペースNo.な-74:2009/05/31(日) 10:39:42
歯垢はクリーム色なんだけど
煙草でも吸ってんの?
438スペースNo.な-74:2009/06/01(月) 00:02:19
血の混じった歯糞や歯石化しつつある歯糞は色も濃厚
439スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 04:55:02
Photoshopの7を使っています。
絵を描いてスキャナで取り込むと、
Photoshop上で画像がやや、つぶれ気味になります。
印刷すると、スキャンにかけた時と同じ正常な状態です。
印刷する分には正常に表示されるので問題はないのですが、
WEB上にUPしたときなどは、つぶれがちの表示のままです。
画面上でも、原紙と同様の表示にしたいのですが可能でしょうか?
ネット上でもいろいろ検索したのですが、有効な手立てがありませんでした。
同様の現象が起こった方、解決方法を教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
440スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 05:03:58
解像度の問題じゃね?
つーか今まで使っててずっと解決できなかったの?
441スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 12:11:46
つぶれがちって縦10cmが縦8cmくらいでみえる とかそういう潰れ?
印刷おkでフォトショ&WEBがヘンて、表示おかしいんじゃないか
だったら単なるモニターの表示だけど、違うのかい?
442スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 13:57:25
プリンタで縦と横で印刷して結果が同じならモニタ設定がおかしい
1024x768のモニタに1280x1024の解像度を設定したりして無いだろうな?
443スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 16:08:41
>>439
解像度そのままでピクセルを縮めると潰れたり、
ピクセル弄らずに解像度だけ下げると潰れたり・・・
なんて事なら偶にあるけれど、
スキャナで取り込んだだけの状態で潰れてるのか・・・。
カラーモードがモノクロになってるとか?
444スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 16:21:07
「潰れてる」をもっとkwsk
縦横比が狂ってるのか
細部や線が明瞭じゃなくなるのか
この違いはでかいw
445スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 16:53:54
安物液晶で滲んで表示されてたってオチな気がしないでもないしな
446スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 19:57:23
質問者じゃないけど
うちも同じだわ。

縦横比が崩れて表示されてる。
納品した後、完成品を見て違和感に気付いて
見てみたら、どうも縦横比がオカシイ。

どうにもなんなくて、スキャンしたあと横の比率を102〜103%にして使ってるよ。
モニターは特におかしくない。
447スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 20:00:15
それはモニター表示がおかしい以外の何物でもないようなw
448スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 20:14:29
スキャンする人はともかく下書きから仕上げまでデータの人がモニタ解像度間違ってたら
悲惨だなぁ…
449スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 20:24:58
スキャナーの経年劣化で比率多少狂う場合もあるよ
定規をスキャンしてフォトショ内のスケールと比べれば一発で解るから
その分縮小なり拡大なり掛けるようにアクションでも作成しとけばいい
450スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 20:29:37
446のはスキャナがおかしいという可能性もあるな
スキャンが正常に出来てて縦横比をいじってないなら
モニタの表示がおかしくても印刷物では問題ないはず
もちろん正方形のピクセルであるのが前提だけど

CRT使ってた頃は正方形や正円を表示させて調整してたっけ
451スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 20:30:21
どう考えてもモニタがおかしいだろ。新規ファイルで正方形を作ってみたら、長方形になるだろ。
モニタのプロパティで直せ。
452スペースNo.な-74:2009/06/07(日) 20:30:28
すまん被った
453スペースNo.な-74:2009/06/09(火) 10:25:57
Photoshop7を使ってた時は、アイコンの縮小版表示で
ファイルの内容をサムネ画像で確認出来たんだけど、
CS4にしたら、ただの青いアイコンになってしまった
これ7みたいに縮小版表示させたり出来るんですかね
454スペースNo.な-74:2009/06/09(火) 10:38:43
ぐぐればそれ解決法あったはず
わりと頻出でCG板のスレで見た記憶がある
455スペースNo.な-74:2009/06/09(火) 13:29:49
d
一応出来るんだね、調べてみる

今まで7とCS併用してたんで
サムネがこんな事になってるなんて
うっかり気付かなかった
456スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 15:53:02
サムネがみれなきゃブリッジで見ればいいじゃない
457スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 17:04:51
ブリッジ背景グレーだと見辛くてかなわん。
458スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 20:12:47
質問age
フォトショ5.5を使ってます
フリーのブラシをDLしたんですがことごとく相互性無しで失敗
調べてみると旧バージョンでもブラシ作成することで使えるように
なるという記事を見つけて早速ソフトをDLしブラシ素材をPNGに
までは変えたんですが5.5に「ブラシの定義」が見当たらなく
新しいブラシを作成することができません。
5.5ではブラシ作成は無理なんでしょうか?
459スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 20:16:48
できます。マニュアル読んで下さい。
460スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 20:19:07
>>458
編集のところにない?
461スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 21:15:49
458です。
編集ではなくウィンドウのブラシ横についてる
三角の中に範囲指定すると出てきました
有難うございましたー
462スペースNo.な-74:2009/06/11(木) 11:16:02
サムネで縮小画像表示は、かなり強引な事をやらないと出来ないみたいだね
しかも64bit版だとうまくいかないとか、検索したら書いてあった
463スペースNo.な-74:2009/06/11(木) 16:06:37
ここで聞くのが適切かどうかわからないんだけど質問させてほしい

フリーソフトのMyTrashCanとPhotoshopの共存できてる人いる?
これを常駐にしてからPhotoshopで ntdll.dll 関連の例外が出るようになって、
保存はおろかファイルを開くのさえままならないありさま。
いろいろいじくってるからこれが原因とは断言できないんだけど…

【 OS 】 WinXP Home SP3
【 バージョン 】  CS
【 編集モード 】 不問
【 画像フォーマット 】 不問
464スペースNo.な-74:2009/06/11(木) 18:05:05
CS4のブリッジはサムネからスペースキー一発で
全画面表示にできることに気づいて感動した
意味は無いけど回転もできるしなw
465463:2009/06/11(木) 19:55:25
ごめん、どうもMyTrashCanは無実のような気がしてきた。

ほかに ntdll 周りでエラー出る人いないかな。
本気で原因がわからない。
SP3なのがいけないんだろうか。
466463:2009/06/12(金) 15:50:06
多分解決しました。
原因はエクスプローラの拡張ツールで、別のものに差し替えたら例外吐かなくなった。
ファイル開くときや保存するときのダイアログを表示後に例外出ることが多かったから
もっと早く気づくべきだったよ…(´・ω・`)

お騒がせしました
467スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 16:06:21
よかったな
気になってぐぐってみたが解決策が見つからなかったので
レスできんかった
468スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 01:50:40
サークルカットを描いています。
 (1)実線レイヤーをモノクロ二階調化→(2)塗りレイヤーをハーフトーン化→(3)結合してグレースケール
という流れで作ろうとしたのですが、(1)(2)の時点でレイヤーが背景と結合してしまいますよね。
これは自分で線画抽出して、実線レイヤーを作りなおさなくてはいけないんでしょうか?
469スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 01:56:28
モード変換でモノクロ2階調にするならそうですね
470スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 01:57:26
線画をレイヤーで浮かす必要がありますか?
471スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 01:58:17
実線レイヤーをコピーして最後にペースト&結合すれば?
472スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 02:03:49
塗りレイヤーを乗算にして二値線画の上に乗っけたら問題ないのでは
473スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 04:00:20
グレーで作って全部作り終わって統合終ったら
二値化してまたグレーに戻せばイイーンダヨ
474468:2009/06/13(土) 10:29:52
乗算でうまくいきました!
統合後に処理すると、実線がガタガタになってしまうので分けたかったんです。
ありがごうございました!
475スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 14:15:00
フォトショップって説明書ついてきますか?
パーフェクトマスターとかそういうリファンス本も一緒に買ったほうがいいですか?
476スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 14:16:34
リファンス本なんてありません
477スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 14:17:19
>>475
公式見れば解る
と思うけど、PDFファイルで添付。紙媒体として欲しい場合は別途通販
リファレンス本はソフト買って弄ってから、本屋で中身立ち読み確認して
自分のレベルとやりたい事に合わせて買うが吉
478スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 16:25:01
初心者な質問すみません
CS1を使ってるんですが、虫眼鏡ツールで拡大縮小する時
開いてある別のファイルも連動して拡大縮小してしまうんですが、
これは連動しないように設定できないんでしょうか?
479スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 16:34:27
>>478
うっかりチェックしてしまったであろうオプションバーの「全ウインドウをズーム」のチェックを外す
画面はよく見よう
480478:2009/06/13(土) 16:46:55
>>479
ありがとうございます
気がつかなかった…いつチェックしちゃったんだろう
お恥ずかしい限りですorz

481スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 21:42:36
CS4

グラデーションツールで、
描画色→透明色 のパターンで
グラデかけようとすると
なぜか真っ黒に塗り潰されてしまう

これってバグ???
482スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 22:24:40
モノクロ2階調モードになってるってオチじゃないだろうな?
483スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 23:12:42
【 OS 】vista
【 バージョン 】CS3
【 質問説明画像URL 】http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up28323.png 
【 詳しい内容 】
この画像のようなトーンを作成するにはどのようにすればよいのでしょうか?
あまりにも初歩的なことかもしれませんが、ヒントだけでも、教授していただければ幸いです。
484スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 23:19:55
CG板の方のフォトショスレのテンプレに入ってた気がする
485スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 23:25:22
クィックマスクでグラデかけて、そのままカラーハーフトーン
角度45で、最小ドットサイズは好きに調節する
描画モードに戻して選択範囲反転してバケツ
おわり
486スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 23:27:14
できました、ありがとうございますm(__)m
487スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 18:11:59
>485
クイックマスクモードは『マスクに色付け』より『選択範囲に色付け』の方が便利だと
思うんだが、そうでもないの?
488スペースNo.な-74:2009/06/21(日) 22:48:03
マスクに色付けするとアンチエイリアスかからないと
聞いた事があるんだが、かかるよな。
バージョンによって違うのかな。
489スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 01:39:42
>488
クイックマスクモードで2値化するのは、イメージ/色調補正/2階調化。
どちらを色付けするかは関係ない。
490スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 10:37:52
>>489
オオ、出来た。
謎が解けたよ有難う。
491スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 10:46:38
トーン処理をグレスケで作業→カラーハーフトーン→モノクロ2階調(50%でわける)
で入稿したら、グラデ部分が綺麗なグラデにならずに濃さの違うトーンを帯びにして並べたみたいな
印刷に仕上がっちゃったんだけど、最後の2階調化をディザにすればきれいなグラデになる?
492スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 10:58:27
うん。

でもどっちかというと、使うトーンの%や濃度を変える方がいいよ
493スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 15:05:09
カラーハーフトーンフィルタで作ったアミグラデを拡大表示してみると、
ある程度の階調変化は、同じ大きさの点で、色の濃さで階調を表現しているのがわかる。
それを50%でわけてしまうと、微妙な階調変化の意味が無くなってしまう。→トーンジャンプ。
494スペースNo.な-74:2009/06/22(月) 19:53:48
>>492>>493
ありがとう 次回は気を付けてみるよ
今までグラデトーンは髪の毛や服の目立たないところぐらいでしか
使ってなかったからトーンジャンプがわからなかったんだ
今回初めて背景で大きく使ったから仕上がりを見てヤッチマッター状態だったんだけど
これで原因が分かりました
495スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 21:46:52
質問させてください
テキストで円形を描くにはどうしたらいいのでしょうか
ワープテキストでは半円までしか描けないので困っています
496スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 21:51:27
半円を二つ作りゃいいんじゃね
497スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 22:16:44
ぐぐったらすぐ公式チュートリアルが出て来たがこのやり方じゃ駄目だったのか?
498スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 00:08:18
CS2以上だと出来ます。バージョンアップすると幸せになれます。
心も軽く、財布も軽い。
499スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 00:20:06
495です
今ググってやり方見つけました
CS1なのでこれでやってみます
スレ汚しすみませんでした
500スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 00:22:58
そこでリンクを残して行けばスレ汚しにならずに済んだものを
501スペースNo.な-74:2009/06/24(水) 00:26:36
CSだとパスに沿って文字入れられるけど、
極座標でやる方が楽だな。
502スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 01:22:56
初心者、フォトショ5.0持ちです。
ペン入れしたモノクロ原稿をスキャンしてパソコンに取り込んで、フォトショで色の編集をしようとしたんですが、
画像を開くと描画色・背景色・色見本パレットがモノクロに切り替わってしまい、モノクロでしか彩色できません。
どこか変な所押してしまったんでしょうか。
どなたか教えていただけると嬉しいです…。
503スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 01:30:31
どういうモードでスキャンしたのかkwsk

Photoshopでモノクロと言うとモノクロ2階調モードのこと
グレースケールモードなのかモノクロ2階調モードかはっきりしる

10年以上前に出たバージョン使ってるのに初心者な訳もkwsk
504502:2009/06/25(木) 01:46:15
>>503
スキャンはプリンタで普通のやり方で取り込みました。
スキャン自体初めてだったけど特にいじってないので変な取り込み方ではないです。
(取り込んだパソコンはフォトショが入ってるのとは別のパソコンです。)
モードはグレースケールってなってます。
ちなみに、チャンネルのとこのタイトル(?)が「ブラック(K)」ってなってるのは何か関係あるんですかね…
入手経緯は、一年前に古いけどあげるよって友人がくれました。
505スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 01:48:05
おいおい…
506スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 01:51:28
モード→RGBまたはモード→CMYKが出来なかったら
モード→グレースケール→モード→RGBまたはCMYK

ファイル自体がモノクロなのかカラーパレットがモノクロなのか…

507506:2009/06/25(木) 01:54:29
あ 携帯で書いてたらレスきたwスマソ
508502:2009/06/25(木) 01:57:39
>>506
あー、できました…!
スッキリしました!

なんかレベル低すぎる奴が迷い込んでスミマセンでした…。
ありがとうございます!
509スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 01:57:43
>>504
色のモードに関してはレスついたから割愛
他人から譲渡を受けるにはきちんとした手続きをしないと違法
違法ソフトを使ってることを平然と公言するのはタブー
よってこういう場所で「貰い物の使い方わかりません」などというのも
場にそぐわない発言です
510スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 01:57:52
そんなの説明書読もうよ…基本だから
511スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 01:58:43
>>510
ROMだけ貰った割厨だから説明書なんてないんだろ
512スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 02:12:35
502さん、知らなかったんだろうけど、そのソフトを使うのは犯罪です。
貰うのはダメだよ。使っちゃダメだよ。
ちゃんとアドビから買おうね。
513スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 06:07:56
フォトショップ用にHDD4台でRAID0を組んでみた
まだ使い込んでないので効果はよく分からんけど
RAMDRIVEに慣れてるのでやっぱり遅く感じる
514スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 07:43:18
アフォなのか?
515スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 09:57:13
アホだと思う
516スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 10:13:21
不具合あると「割れものだから」という工作員がいるが
それ不具合を覆い隠すための言い訳にしてねぇか?
割れもんだからといって不具合が生じる事はない
517スペースNo.な-74:2009/06/25(木) 10:28:51
どこに不具合の話題が?
518スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 07:22:21
今更5.0で初心者って明らかに割れ

5.0が一番割れが出回ってるからね

あーあ馬鹿な割れ厨にも使い方教える更に馬鹿がいるんだな
519スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 16:53:51
例え不具合だったとしてももうアドビもサポート打ち切ってるバージョンの話じゃな…
520スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 17:25:19
えれめんつ5.0なのかと思ってた俺は?
521スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 17:43:34
単なる勘違い野郎
522スペースNo.な-74:2009/06/28(日) 18:12:25
エレメンツならスレ違い出し
523スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 19:00:30
サポート打ち切ってるバージョンはコピーしても良いとか
豪語している奴いたな…。ねーよ。
524スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 19:40:26
そんじゃ貧乏
UGお金なくて置いていかれ、未だに5.0使いの自分のことだが
525スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 20:41:13
せめて5.5にしておけばよかったのに
6.0からインターフェイス変わるわ重いわで
去年まで5.5使ってたよ
526スペースNo.な-74:2009/06/29(月) 23:35:11
>>524
そーいう人は初心者質問しないじゃん。5.0で初心者っつー矛盾の塊が叩かれてるだけなんだから
変な自分擁護しなくてよろしいっすよ
527スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 18:49:18
質問させてください
10年前に買ったまま忘れていた5.0が(ry
528スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 19:01:26
最新のCS4を買ってそのまま10年忘れてください
529スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 20:20:54
昔、仕事で使う予定で5.0買って入れて、
直後、ろくに使わないままその仕事がぽしゃって放置
最近になって二次同人イラストを描き始めて
そうだフォショ使って塗ればいいやん!と思ったが
実際使い始めたら初心者でワケワカランし
誰に聞いてもそれ古杉といわれるし
このスレで質問するのはダメだということはロムってて判ったし
とりあえずSAI使ってる俺みたいなのもいるw
でもCS4買おうかどうしようか迷いながらこのスレ見てるよ
530スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 20:31:47
ほんとに居たのか、、、。
5.0時代の環境でCS4が動作するかどうか。
531スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 20:35:48
ぼろぼろだけど、箱も説明書もあるぞ5.0
知り合いには4.0Jっていうのか?
あれ使ってるのもいる
532スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 21:05:31
環境的にも時代的にも取り残されてるし今後はもっと取り残されるだけのゴミだから忘れた方がいい>5.0辺り
533スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 21:06:03
自分も正規5.5使ってるぞ
同人復帰して今のXPにインストールし直したがちゃんと動いてくれる

Vistaはスルーしたんだが次の7には買い替える予定だ。もう5.5は動かないかもなあ…でも軽いんだよな
534スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 21:10:04
うpグレ購入してライセンス維持して尚且つ好きで旧世代使ってるなら何の問題も無いじゃん
今はもうそうしないとライセンス維持出来ない(=次、またフルセットで多大な出費という
馬鹿げた事態になる)から、何で今更古いの使ってんの?それで何とも思わないって
割れのなの?バカなの?ってなるわけで
535スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 21:15:18
コブラのカラー漫画が確かまだ3.0じゃなかったかな
前にデジ絵の文法でやってたよ
536スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 21:25:33
自分もまだ5.0だよ。CS4をサクサク使うにはPCも買い換えなきゃいけないしなぁ…
特別不都合はないけど、アンドゥ1回のみってのを解消したいのと、レイヤーのフォルダ分けの機能だけは欲しいw
7くらいでうpグレしとけばよかったと、ほんのり後悔してる。
537スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 22:43:43
>>533
XPとの互換機能がどうたらってのに期待してるんだが>7
昔のバージョン使えないかね
538スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 23:00:06
CS4は同人パソスレでエレがCMYK使えないと知って勧める人居たけど
入稿時にCS2までしか対応してないとか、CS4はCS4でしか作業できないとか(古いバージョンが対応できない)あるし
タブ買いでも高いし買って無い(PCも良い物買わないと動かないし)
だからエレと併用してSAIとかイラスタ使うことにした。

539スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 23:01:23
>>529
正規5.0なら紙マニュアルついてたはずだが?
解説本見るよりよほどいいぞあのマニュアルは

つかSAI使えるのに5.0がワケワカランというのがワカランな
540スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 23:04:08
レイヤーやアルファチャンネル保持したまま入稿する訳じゃあるまいし…
541スペースNo.な-74:2009/06/30(火) 23:12:00
フォトショップはイラストレーターと違ってCS4でも何の問題もなく入稿できる。
でもPCは非力だとツライ。
542スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 00:00:16
538みたいな無知でもまあとりあえず同人やれてるんだなと感心する
543スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 00:06:44
イラレもフォトショも今現在同人系の印刷所で多いのはCS3じゃね?
自分が見てる範囲だとCS2基準は見かけないけどなぁ…

イラレは10で止まってるところもあるか
544スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 00:58:23
同人じゃないが友達の勤めてる印刷所はCS2まで対応だったな
リップが対応してないからとか言ってた気がする

それ以前にフォトショはとりあえず統合してしまえばバージョンは
あんまり問題じゃないだろ…
545スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 01:17:54
538は、いろいろ考えているだけエライよ。
誰にも迷惑にならないし。
勘違いは誰でもいつでもあるものだし。
印刷屋の質問掲示板でも、フォトショの質問に「CS4特有の新機能を使わなければOKです」
なんて勘違い回答しているところも有るくらいだし。
546スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 01:23:43
538に突っ込んでるレスがあるからまだ救われてるが
そうでなかったら十分迷惑だよ
初心者が信じたらどうすんだ
547スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 02:01:47
旧バージョンで開くと色変わるよな
548スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 02:28:23
それプロファイルのせいじゃね?
549スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 06:38:46
初心者が信じるって言ってもここは2ちゃんだしなー

ちなみに私の使いたい印刷所の中に実際CS2までと書いてあったんだから仕方ない
それにCMYKにしたって、エレスレでは対策練られてるし、『CS4買え』って安直な解答するほうがよっほど無知だと思うよ
こういうスレは試行錯誤のレスのしあいも兼ねてるし、2ちゃんを鵜呑みにするなら人間としてその方が問題あるよ
とはいえ印刷所の解答が間違えという場合があることは勉強になりました
優しいレスを下さった方も有り難うございます
550スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 09:05:39
>>549
印刷所の表示が間違ってるわけでもないと思うよ
実際その印刷所で使ってるフォトショのバージョンがCS2なんだろう

何事も理屈から覚えれば応用がきくよって話だよ
551スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 12:30:12
>>549
まああれだ、photshopは完全に統合してpsdにしたらバージョン関係無いし、
更に旧バージョンでも読み込めるように設定選べる仕様になってるしプロファイル埋め込みは元々しないのが
お約束っちゃあお約束

昔、受付の態度が悪くて有名だった印刷屋で当時の最新verを入稿書類に書いたら
対応してませんふじこされ30分嫌味言われ続けたた自分が通りますよ……
普通に刷り上りましたとも。ええ。ちなみにその受付嬢はもう居ないけどそこも二度と使ってない
552スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 12:42:04
自分は印刷所が誤解しそうなことは
先回りして発注書なり見本なりに注釈入れてるよ

「見本の色似合わせる必要はありません。データのままでお願いします」
「フォントはすべてアウトライン化済みです」
「作成は上位バージョンですが下位互換で保存しました」

この辺はよく書く
553スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 13:01:02
フォントはすべてアウトライン化…
これが初心者のときには謎だった。
Photoshopは関係ないって書いておいて欲しかったよ。
初心者って、ちょっとしたことで途方に暮れるよな。
554スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 13:12:50
スマソ、543あたりでイラレもCSファミリーで出て来たから流れで書いてしまった

Photoshopはとにかく最終的に「画像を統合」すればおk
ただし別名保存しないと後で手直ししたい時に困るので注意
555スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 22:22:54
>>549
CS2までしか対応しない印刷所ってどこだかわかんないけど
CS3/4で作成された統合済PSDやEPSも受け付けないの?
あくまで印刷所が使ってるのはCS2ですという意味ではなく?
556スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 22:36:14
言っちゃなんだがデータについてはあやふやな印刷所もあるからな
値段手頃でもサイトのデータ入稿マニュアル見て
こりゃだめだと思ったら使わないようにしてる
557スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 23:41:44
558スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 23:52:27
うわめんどくせーな栗と狂信
マニュアル更新してないのかと思ったら
栗のサイトは対応バージョンが7.0で止まってるわwww
559スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 01:01:18
>>557
CS発売の後の夏コミで栗にCSでデータ作って入稿したの思い出した!w
その後は使ってないけど。担当者が解ってないのか、連絡が行き届いてないのか、
どちらにしろ会社の体質として如何かねって感じだねえ
560スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 01:15:50
CS4が出てるご時世にCSはお問い合わせくださいって言われたら
他の印刷所にするわ…
561スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 04:59:48
印刷屋はそう簡単にシステム入れ替えられないからね
だから世間一般と比べて数世代前の写真屋を使ってる
今でも5.xとか7.xまでしか対応してない所も珍しくない
最新バージョンの写真屋にはまず対応してない事が多い

しかし同人印刷屋なんて他の一般の印刷屋に比べれば
まだ設備の更新が早い方だよ、最新の印刷機入れてるし

ちなみに影響が出るのはカラー原稿であって
モノクロの本文はあまり関係ないと思う
562スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 19:20:43
そらまぁ、データを100%再現しないと満額払ってもらえない立場と、
ワケ分からず適当に入稿してなんとかしてもらう立場とは大きく違うわな。
563スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 20:26:48
鉛筆書きのきたねぇ原稿を一方的に送りつけて
スミ入れ原稿みたいに印刷してくれと無茶を抜かす奴が
アナログ時代は結構いたそうだ

今は鉛筆原稿も自分でスキャナで取り込んで
デジタル化して入稿してるんだろうけど
印刷は版下の出来に左右されるんだから
この場合は完璧に自分の責任だよな

指定外の描き方をした原稿送りつけといて
印刷屋のせいにするのはいかがなものか
564スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 21:29:07
イラレの場合、バージョン互換性は大きな問題だが、
フォトショップのようなビットマップデータは、
レイヤー統合してあってチャンネルから余計なアルファを削除、
妙なカラープロファイルを埋め込んだりしてなければ、
ほとんど問題でないよ。

日航をいつも使ってるけど、店頭確認のフォトショはMac版7.0。
Win版CS3, CS4でデータを入稿しても全く問題なし。
565スペースNo.な-74:2009/07/02(木) 23:22:15
>563
誤爆?
566スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 06:06:51
どこが誤爆?
普通にレスしてるようにしかみえんが
567スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 16:06:25
1行目しか読んでない予感
568スペースNo.な-74:2009/07/03(金) 21:11:41
誤爆?って聞いて何がしたいんだ
569スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 11:14:15
色域外警告が出る色使ってんのにRGBからCMYKにモード変更してもさっぱり色が変わらんのだが…
勝手に色変わってくれないものなのか…?
570スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 11:53:04
>>569
変換したなら変わってるだろう
画面のキャリブレーションがおかしくて印刷したら大変なことに!じゃないといいが
571スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 12:16:28
それがレーザー出力印刷してみたら灰色が真っ黒になった。
灰色の色はC66M58Y57K38です。
ここまでいくと真っ黒になるようなもの?これ以上は全部黒で認識?
画面のキャリブレーションっていうのはウィンドウズ内でディスプレイの明るさの設定?
今使ってるPCは他のに比べてかなり明るい設定なんだが。
家にあるインクジェットプリンタだと黒で潰れずに画面どおりに印刷できた。
インクジェットだから当然だけど…
このままオフセット本で印刷したらどうなるんだろうか?
572スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 12:30:48
ごめん。俺はレーザーで納得いく印刷結果が出たらオフセでpも大丈夫かって聞きたかったんだと思う。
573スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 12:47:07
>>571
結局どっちで印刷したのか分からないが、
きちんと刷れたのがあるなら見本でそれつければいいと思う
574スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 12:56:41
>>571
おまえ本文データ入稿スレでも訳のわからん質問してる奴だろう
キャリブレーションは明るさの調整ではないググレカス
C66M58Y57K38は濃いグレーで真っ黒ではない
おまえのレーザープリンタが糞なだけ

自分が何を分かっていないかもわからない状態でデータ入稿とかwww
そのまま入稿していっぺん泣いた方がいいよ
575スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 13:04:18
両方で印刷した。レーザーは黒くなって、ジェットだと画面どおりに印刷できた。どちらもCMYK。
だが印刷所に送る画像ファイルはどうすればいいのか分からない。(どのように色を補正するのか)
もしや自分で補正しても仕方がないのかこれは。
あとは印刷所に送る出力見本に赤ペンとかで細かく指定して色補正とかは印刷所を信じて任せるだけでいいのか…?
576スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 13:15:33
>>574
わざわざ出張してきますたとか言っちゃう人ってお前息臭いwwwww
577スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 13:19:32
>>そのまま入稿していっぺん泣いた方がいいよ
…と、一度泣きを見た>>574がおったそうな…って知らんがな。
578スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 13:36:34
>>574が俺の枕元で寝てるよ。涎が臭いけど。
579スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 13:47:31
どんなところにもいかにも自分は最初からわかってます、そんなことも(略)な人間は居るだろ。
もうほっといてやれよwww

以下おまいらのCS3はフリーソフト
580スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 13:47:52
よっぽど悔しかったのか571…
581スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 13:57:21
安価ミス?


>>579
ニュー速か。
582スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 14:05:36
フォトショップの全シリーズのアイコンが気になる。
583スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 21:00:59
アイコンもだけど、コマンド+「Adobe Photoshopについて」で出てくる画像も気になる
バージョンごとに違うって噂だし

あと今日alt押しながらレイヤーオプション?押したら
変なオッサン出てきたんだけどなにこれ
584スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 21:27:27
モニタに写ったお前の顔
585583:2009/07/07(火) 21:28:47
レイヤーオプションじゃなくてパレットオプションでした

>>584
マジでー
586スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 21:37:32
winだとctrl+「Adobe Photoshopについて」になる?
今やったら猫と目玉と幽霊みたいな女が出た
バージョンは7.0.1

オッサンは出なかった
587スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 21:50:20
>>586
Windows7.0.1でctrl+「Adobe Photoshopについて」
猫と目玉と幽霊みたいな女出た!
なんだこれ、何年も7.0.1使ってたけど知らなかった
ちょっとかなりマジで不気味なんだがw

あとWindows7.0.1でAlt+パレットオプションは
「マーリンは生きていた」が出る(これは知ってた)
これは割と知られてると思う
一種のイースターエッグで、「マーリン」というのは
初期バージョンで使われてたマスコット?らしい
童話の小人の魔法使いみたいなキャラ
588スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 21:58:14
WIN5.0
いつもの目玉と睫だった
つまらん
589スペースNo.な-74:2009/07/07(火) 22:38:06
マーリンは普通にパレットオプション見た時の
アイコンサイズのサンプルの所にいるよ

あれ昔から単なるイースターエッグじゃなかった?
5.0では既にパレットオプションに住んでた気がする
590スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 01:50:06
CS3でやってみたら「red pill」で赤いジェリーみたいな錠剤
CSは一眼レフカメラのレンズ?っぽい。でもタイトルは「Dark Matter」で不吉すぐるw
591スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 10:02:41
>>587
6.0だけどマーリンいた!

マーリンは外国で有名な魔法使いの名前だね
こちらの安倍晴明や空海みたいに、いろんな作品に登場してる
592スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 10:37:15
マーリンで魔法使いだとアーサー王思い出すけど元ネタはそれだったりするんかの
593スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 10:44:50
それ以外に誰がいるのか、逆に疑問
594スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 15:59:40
イラレのカーソル見つめてる目玉が好きだがフォトショには入ってないようだ
しょんぼり
595スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 20:16:00
スレチだがAfter Effect CS3でALT押しながら
After Effectsについてをクリックしたら
変な星の動画コンポジションが開いてワラタw
596スペースNo.な-74:2009/07/09(木) 08:32:44
メモリめいいっぱい使いたくてVISTA64にしてみたけど
アレ過ぎて萎えた、フォトショップ使う以前の問題だよ
フォトショップをインスコする事もなく捨てちゃったよ

ヽ(・ω・)ノ
597スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 14:32:28
デジカメで移した写真数十枚を、拡張子をPSDにして
そのままのファイル名称で保存したいのですが
それぞれ自動で一気に保存できますでしょうか?
598スペースNo.な-74:2009/07/11(土) 16:35:07
>597
できますよ。
エレメンツでもできますよ。
まず、変換後のPSDファイルを入れるフォルダを準備してください。
599スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 17:09:47
>>598
準備しました
600スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 20:48:43
1枚だけ開いてアクション。別名で保存。PSD形式で、からフォルダに入れます。
アクション終わり。からフォルダ内のファイルも捨てておきます。
ファイル/自動処理/バッチ。アクションを選んでフォルダも選んで、
別名で保存コマンドを省略にチェック。

エレメンツではアクションは作れません。無くても出来ます。
601スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 21:17:52
>>600
おーw
アクション使ったことなかったw
やってみます。ありがとうございます。
602スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 21:31:52
>>600
やってみたのですが、元のjpegを4ファイルほど連番(1〜4)でひとつのフォルダに入れておいて、
別のフォルダにファイル名そのままでpsd形式で保存のアクションを作って見ました。

アクションをかけると、ひとつしかpsd(1番目)ファイルができていません。
何でですかね、、
603スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 21:36:20
ファイル名を1番目のやつで全部上書きしてるんじゃないかな
604スペースNo.な-74:2009/07/12(日) 22:21:10
別名で保存コマンドを省略にチェック
605スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 05:53:12

OSX10.5、CS4環境
ハンドを使った時のぬるっと滑るアニメーションを切るには
どうすればいい?
606スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 10:50:34
>>605
フリックパンのことなら環境設定でOFFにできるはず。
607スペースNo.な-74:2009/07/18(土) 23:48:22
>606
おーさんきゅーです
環境設定のチェック外したら止まった。
608スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 14:34:38
VISTA(x64)+Photoshop(x64)ではパワートーンが使えないと聞いたけど
コミスタにもパワートーン内蔵されてるから、ま、いっかーと思ったら、
コミスタはVISTA(x64)では動かない事が分かって八方塞がりにゃりーん

どうすればインダー
609スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 15:47:04
こうすれバイインダー
610スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 17:20:23
キャンバスが狭くなってしまったのでレイヤーの構造を保ったまま
大きいサイズのキャンバスにコピーしたいのですがどうすればいいんでしょう?
611スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 17:21:51
キャンバスサイズの変更じゃダメなの?

レイヤーフォルダに移動したいレイヤーぶっこんで新規ファイルにドラッグ&ドロップ
612スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 17:23:17
キャンバスサイズ変えるだけ!変えるだけ!
613スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 17:38:38
キャンバスサイズの変更でできました!
とても助かりました、ありがとうございます!!
614スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 19:52:32
>>608
64って32に変えることできなかったけ?
ダウングレード的な
615スペースNo.な-74:2009/07/19(日) 21:28:09
CS1です
ペンツールでパスを描いています。
一番新しいアンカーにポインタを乗せると、ポインタの右下に「/」のマークが付くのですが、
その状態で該当のアンカーをクリックするとヒストリーに「パスを追加」と表示されます

この操作、見た目上は何も変わっていないように見えるのですが
何が起きているのでしょうか
616スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 01:04:31
>614
一度x64に触ったら、もう32bitには戻りたくないでござる
617スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 01:29:22
てs
618スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 11:51:25
CS3を使ってます。

よく漫画で、漢字はゴシック体、かなは明朝体になってますが
Photoshopで打つセリフも
そういう風にできる指定の方法はあるのでしょうか?

それとも、元々そういうフォントがあるんでしょうか?
619スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 11:58:11
Photoshopで指定は出来ないと思う
そういうフォントはある(漫画 フォント ででもググればでてくるだろう)
620スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 12:04:49
感じの度にいちいち指定し直せばできるけどなあ
621スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 12:09:02
>>620
そういうのを想定してるならいちいち聞かないだろw
いくらなんでも
622スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 12:20:22
>>619
フォントがあるんですね。
ありがとうございます、ぐぐります。

>>620
死ぬw
623スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 14:17:07
コミスタかイラレ買え
624スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 21:44:45
フォトショでそういうプラグインなかったっけ
CS3で動くかは知らんが
625スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 22:57:25
コミックW4、でググると幸せになれる
626スペースNo.な-74:2009/07/21(火) 23:51:55
幸せになった。
ありがとう。
627スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 09:28:38
コミックW4って有料フォントの試用版みたいだけど
これ何か制限でもあるのかな?
628スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 10:02:50
>・チラシ、パンフレット、雑誌、放送などの商用印刷物への使用は許可します。
>・会社や製品名などのロゴへ利用することは許可します。
vectorでフリーのカテゴリにあるし、特に使用版って文字が見つからないんだけど
>>627はどこのを見つけたんだ?
629スペースNo.な-74:2009/07/22(水) 13:40:09
630スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 15:13:46
グレースケールの画像の任意のレイヤーのみを2階調化する方法ってありますでしょうか?
毎回レイヤーの統合を求められてしまうのですが

フォトショ7.0
winXP
631スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 15:19:41
無理。
特定レイヤーを網点化したいなら
2階調化して元の画像にコピペ
632スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 16:45:36
それかプラグインソフトのパワートーンを今更買うかの2択だね
633スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 18:18:05
7.0って調整レイヤー無いんだっけ?
634スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 18:56:26
ない。
635スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 19:00:12
網点化のプラグインなんてフリーのが幾つもあるだろが……
636スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 19:12:43
できるかできないか、だからその突っ込みは残念ながら的外れに近いな
637スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 19:18:09
>>636
そんじゃ、出来るで良いのかw
638スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 19:40:32
無知を指摘されて恥ずかしかったらしい
639スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 19:46:53
単に2階調化するだけなら調整レイヤーで
640スペースNo.な-74:2009/07/30(木) 22:01:04
641スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 00:57:20
調整レイヤーはあるよ
ある値を境に真っ二つに2階調化しかできないけど

網点ぽくするならフィルタ>ピクセレート>ハーフトーンスクリーン
642スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 01:14:09
調整レイヤーあるのかよ
今のマシンじゃ7.0動かないから確認できないし昔過ぎてもう忘れたよ

>>641
フィルタのハーフトーンは二値じゃないだろ
面倒でもレイヤーの複製を新規ファイルにして
モノクロ変換しても一度グレスケ戻して元のファイルに複製で
戻した方がいいんじゃね?
643スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 01:19:42
ハーフトーン後、調整レイヤーで2階調
644スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 01:30:13
汚いがな
645スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 03:21:14
カラーハーフトーン後、そのレイヤーだけ別ファイルにして、
モノクロ2階調/誤差拡散法(ディザ)、元のファイルにペースト。
画面上だと、さらに汚く見えるが、印刷では問題無し。
646スペースNo.な-74:2009/07/31(金) 04:06:20
別ファイルにするならわざわざフィルタのハーフトーン使わないで
2階調変換時のハーフトーン使えばいい
というかフィルタハーフトーン入れる分手間が余計にかかって汚い
というか>>642でよくね?
647スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 04:17:58
どなたか教えて下さい。
【 OS 】 MacG3 OSX 10.2.8 
【 バージョン 】Photoshop6.1
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】 ブラシパレットの大きさが変更出来なくなってしまいました
(通常右下に出るはずの大きさを調整する三角っぽいのも出ない)
大きさが変更できなくなるだけならまだ良いのですが
ブラシのサムネイルが判別出来ないほど細くなってしまって困っています(一応ほそーく一行程は表示される)

もし似たような症状が出て解決出来た方がいらっしゃいましたら助けていただきたく。
よろしくお願い致します。
648スペースNo.な-74:2009/08/02(日) 07:51:06
ウィンドウタブに「ウィンドウを固定」があったりしない?
649647:2009/08/03(月) 00:53:05
バージョン、6.0.1の間違いでした。
一応、パレットの初期化もしてみたけど駄目だったorz

>>648
確認してきましたが無かったです<ウインドウを固定

サイズの変更が出来なくなったのはブラシパレットだけで
レイヤー、色見本、ヒストリー、等々
ブラシ以外のサイズの変更ができるパレットは全部問題なく
大きさを変えられる事も確認しました。

もしかしてフォトショの問題じゃなくてPCの問題なんでしょか。
古いPCだしなあ・・・。
650スペースNo.な-74:2009/08/03(月) 01:00:07
>>647
初歩的な事を聞くけど、そのOSでPhotoshop6って使えるの?
651スペースNo.な-74:2009/08/03(月) 01:14:45
OSXは7以降だったはず
今まで動いてたのか?というのが驚きだ
クラシック環境で、ってことか?
652スペースNo.な-74:2009/08/03(月) 08:36:15
IntelならびっくりするけどOS10.2.8だったりG3だったり、
クラシックなんじゃね?

というかG3でOSXでフォトショ動かしてるのがかなり厳しいと思う
フォトショ6.0ならいっそOS9にダウングレードしちゃった方がいいんじゃ
653スペースNo.な-74:2009/08/03(月) 08:49:52
>>647
最後の手段
自分で組んだアクションやカスタムブラシをバックアップしてから
初期設定捨てて再起動
654647:2009/08/03(月) 21:08:30
>>650
651、652の言う通りクラシック環境での使用です。書き忘れてたorz

>>652
OS9の方が良いだろうとは思うのですが
近年購入し直したペンタブがOS9に対応してない罠。

>>653
結局
先程アンインストール、再インストールして元通りになりました。

フォトショの動きは今のところ大丈夫そうです。
しばらく様子を見る事にします。
有り難うございました。
655スペースNo.な-74:2009/08/04(火) 14:07:01
>>654
会社でOS9(コンボドライブ)自宅でクラシック環境で
6.0.1を使ってるけど、自宅側は不具合が出やすい。
OSの問題なので諦めてソフト買った方がいいと思う。
クラシック環境とOS9じゃ、当たり前だけど別物みたい。
656スペースNo.な-74:2009/08/04(火) 16:02:10
しかし最新のCS4だとそれこそG3じゃ厳しすぎる罠
657スペースNo.な-74:2009/08/09(日) 00:29:29
他の質問スレから誘導されてきました。質問です

【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】 CS
【 関連ソフト・機器 】 intuos3利用
【 詳しい内容 】
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1123222.jpg
実はPCで絵を描かなければならなくなりまして、描画しようとしているのですが
画像の様に何故か線が途切れ途切れになってしまいます。
線を太くするとなんとか描けるのですが、それでも描画中はそのウィンドウ全体がチカチカと点滅して変な動きをします
最初はタブレットがおかしいのかとも思ったのですが、マウスで描画してみても同様の結果になりました
一応ペイントだと問題ないみたいなんですが、フォトショCSとこのPictBearだと症状が現れます
マシンスペックが足りないという事はまずありえないのですが・・・
再起動しても同じです。どの辺りがトラブルの元になっているのか検討つきますかね?
あと、ズームインアウトをしても画面がやたらとチラつきます。グラフィックボードが怪しいでしょうか
658657:2009/08/09(日) 00:54:58
自己解決しました
659スペースNo.な-74:2009/08/09(日) 01:12:12
■質問テンプレ
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】CS3
【 編集モード 】グレースケール
【 画像フォーマット 】BMP
【 詳しい内容 】
「モノクロ二階調化」で600dpi・50線でトーンを作成し、試しにローソンのコピー機(データから印刷ができる)で印刷してみたところ、トーンに格子状の模様が出てしまい、綺麗に印刷できません。
解像度が足りないのでしょうか?
660スペースNo.な-74:2009/08/09(日) 01:21:03
50線なら600dpiで十分。
微妙に縮小されちゃってるんじゃないのかな?
ドキュワークス形式にして7-11のネットプリントで出せば原寸で出せるけど。
661スペースNo.な-74:2009/08/09(日) 01:24:28
>>659
モノクロレーザープリンターを買う。
以上。


ネットプリントはサイズを計算しないと勝手に縮小かかってモアレるけど、
二階調化で失敗している可能性もあるな。
662スペースNo.な-74:2009/08/09(日) 01:26:11
画像のファイルサイズが大きすぎる場合、
プリンタ側で勝手に解像度下げて印刷されることがあるみたいだけど
663スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 05:40:02
シェイプを制御点を弄らず形を崩さずに
丸ごと移動させるにはどうすればいいんでしょうか
664スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 09:18:15
>>663
バージョンわからんが、パスコンポーネント選択ツール使えば良かろう
むしろどうして移動させようとして制御点つかんじゃうんだよ
665スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 10:14:32
>>664
あああできました
長年の謎が解けたよ。アリガトン!
666スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 16:00:24
ttp://fx.104ban.com/up/src/up3711.jpg

フォトショにカラーサークルなんてないよね
これはネタ画像だろうか
667名無しさん:2009/08/13(木) 18:42:20 ID:???
ネタ
668スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 13:02:08
フォトショの解説書で、これ最強みたいなのないですか
669スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 14:27:46
オンラインマニュアル最強
670スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 23:51:47
昭和システムのパーフェクトマスター
671スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 09:56:08
>>657ですが
>>658は勝手に自己解決されたんですが
何方か心当たり存じませんでしょうか。知人に聞いても誰も原因が分からないので困ってます
672スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 12:31:45
自分でグラボを疑ってるのにマシンスペックも書かないのはなぜですか
673スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 12:37:15
> マシンスペックが足りないという事はまずありえないのですが・・・
、、っと記載して置きながら、PCのスペックには、一言も触れてないな
Photoshopだけの問題じゃないみたいだし、スレ違いだね
674スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 14:24:58
CS4の値段見たが、アカデミック安杉だろjk・・・
675スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 14:31:05
そんなに安いか?だいたい5万弱だと思うけど
バンドルのエレメンツからのアップグレードで5万
大して変わらん
もしかして見たのは指定校のやつじゃね?
676スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 14:39:03
>>675
Adobe Photoshop CS4 Extended 日本語 アカデミック版なら
3万〜4万くらいだよ   ~~~~~~~~~
しかも Extended
677スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 15:18:53
>>676
そうそう、安杉だろwアカデミックじゃないのは115000円くらいするんだぜ
ほんと差別レベルな値段





学生のうちにAdobe製品買っとかないと・・・
678スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 19:14:59
保管状態が悪かったせいで、Photoshop6.0が読み込めなくなりました(自業自得)
今までPentium3マシンで頑張っていたのですが、
そろそろ厳しくなってきたこともあって新PCを組もうと思っています

そこで、この際Photoshopも新しくCS4を購入しようかと思っているのですが、
4コアじゃないと重いなどの評判を聞いて少々不安です

CPU:Core 2 Duo E8500
メモリ:2G*2
VGA:Radeon4870 1G

この構成で問題なく動かせるでしょうか?
最悪、CPUをE9550にすることも考えてはいますが……
(写真屋以外は問題なく動くので、出来れば換えたくない)
679スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 19:16:16
忘れていました
OS:Windows XP home(32bit)
です
680スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 19:33:00
すみません、凄まじくスレ違いすぎました(汗
681スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 20:28:19
(汗
682スペースNo.な-74:2009/08/21(金) 23:39:43
すみません、質問です。
http://basic.blog17.fc2.com/blog-entry-927.html
このサイトにあるような水玉模様を作りたいのですが、この通りにしても
水玉が外に行くにつれて小さくならず、均等の大きさの水玉になってしまいます。
上記のサイトにあるような、ぼかした端っこの水玉が小さくするにはどうしたらよいでしょうか。
verはCS2を使っています。どなたか分かる方お願いします。
683スペースNo.な-74:2009/08/21(金) 23:49:03
あちこちで散々既出
ぐぐれ
684スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 00:15:05
「この通りにしても」と書かず、まず、682さんの手順を書き出してみてください。
その作業だけでどこが足りないのかがわかって、解決するかもですよ。
モードはグレースケールですか?
685682:2009/08/22(土) 00:21:18
すみません。

手順は
選択楕円ツールで丸を描いて黒で塗りつぶしました。
モードはグレースケールです。
そのあと、フィルタ→ぼかし(ガウス)→ピクセレート→カラーハーフトーン。
カラーハーフトーンは半径16、角度を上から全て45にしました。

またこれをCMYKカラーモードで行うと、水玉の境界線に色が付いてしまいます。
質問ばかりで恐縮ですが、この色は何故出てしまうのでしょう。
686スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 00:24:42
適当に言ってみるがカンバスサイズが小さすぎなんじゃね

カ ラ ー ハーフトーンだし
デフォ設定でフィルタかけてみればわかる
687スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 00:33:07
CG板のフォトショスレの1〜10あたりにかいてあったきがする
688682:2009/08/22(土) 00:47:26
カンバスサイズはB5ですのでそんなに小さくはないと思います。
デフォルトの半径8pxチャンネル上から108,162,90,45でもやってみましたが失敗しました。
これはCS2のだけの現象なんでしょうかね・・・。
689スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 00:55:45
CS3でもCS2でも5.5でもできることだよ
ツールではなく682の手順がどこか間違ってる
690スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 00:57:55
>685
どういう風に失敗しているかも詳しく書かれると、解決の糸口になります。

このフィルタは透明地に描画では思い通りの水玉にはなりません。
必ず、白地に描画してください。
RGBやCMYKで単色の水玉を作りたい場合は、クイックマスクモードで作ってから、
描画モードに戻り、新規レイヤーに塗りつぶしてください。
691スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 01:10:59
692スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 01:18:20
ハーフトーンパターンだろこれ
カラーハーフトーンと違うフィルタだぞ
693685:2009/08/22(土) 01:20:50
http://toku.xdisc.net/Sn2/up3/ggg/re6274.jpg.html
http://toku.xdisc.net/Sn2/up3/ggg/re6275.jpg.html

すみません。失敗しました。DLパスは「a」です。

>>690
ありがとうございます!
CMYKモードでクイックマスクでやってみるとうまく水玉の大きさがグラデーション
してくれました。アドバイスありがとうございます!
694スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 06:55:06
マルチ
あちこちで質問してるから放置推奨
695スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 12:25:41
回答もあちこち載ってるのにな
696スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 00:32:44
いや、だって、回答見てやって失敗して書き込んでるんだから。
697スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 01:13:45
つまりはそれだけ腕がないということだな
698スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 02:17:26
頭も足りてないということだな
699スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 10:47:45
しょうがないさ。
700スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 14:53:14
にんげんだもの
701スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 15:21:06
みつを。
702スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 20:26:07
ここまで全部おれの自作自演w
703スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 20:55:16
おまおれ
704スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 11:24:38
このスレもCG板からの突撃が増えたかw
705スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 17:34:07
【 OS 】Win xp
【 バージョン 】Elements6
【 編集モード 】RGBカラー
【 詳しい内容 】表紙を作成したいと思っています。それで既にレイヤーが統合されている
画像ファイルを、別の画像ファイルに大きさを変えて貼り付ける方法を教えて欲しいです。

706スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 17:35:33
あげてしまいました、すみません
707スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 17:41:24
コピペして大きさ変えるだけじゃないの?
何を言ってるんだおまえは
708スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 17:52:22
それが、コピペをしようとしても全く反応しないんです
709スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 17:56:24
知るかそんなん
710スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 17:57:00
どっちもRGB画像?
711スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:02:15
RGBだろうがGSだろうがBGに依存してモード変更されるだけっしょ?コピペできないなんて
ことはない。でなきゃぶっ壊れてるw
712スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:04:12
ていうか全体を選択してレイヤーコピーしてないとか?ただEditメニューのコピー選択してるだけとか?w
713スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:12:14
メモリが足りないとかいうオチ
714スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:20:00
メモリ不足ならダイアログでその旨伝えてくれるでしょ?仮想メモリーだってあるわけだし
どんだけ巨大サイズファイルなんだよ...
715スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:23:04
2枚の画像にもの凄く画像解像度に差があって
実はどこかに小さくコピーされてるとか。
716スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:25:15
お前ら親切だな
何も言わない相手に勝手に原因を推測してあげるなんて
717スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:26:42
コピー画像=60×40pixel
ベース画像=12000×8000pixel

とか?
718スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:35:45

この相談                  糸冬 了
719705:2009/08/25(火) 19:36:35
返事遅くなりました、すみません。
>>712さんのおっしゃった内容が正解でした。
初歩的なミスすぎて恥ずかしいです。他のみなさんも色々と推測してくださって
ありがとうございます。助かりました。今後はこよのうなことがないようにしたいです.
720スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 19:52:11
まあ今回は許そう。ただし次回1分でも放置したらケツの◯に俺の野太い◯ン◯をスンスンスーン
721スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 11:32:18
【 OS 】 win vista
【 バージョン 】 cs4 extended
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 詳しい内容 】 ブラシのサイズが1~5とかで描くと、最初は
       濃いグレイになってしまいます…厚塗り状態みたいな、
       saiのペンみたいにクッキリした線は描けないのでしょうか?

722スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 12:12:40
ぼかすブラシを選択してるとか?
723スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 13:17:11
ぼかしたく無いなら、そもそもブラシじゃ無くて鉛筆ツール使えばいいんじゃ…
724スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 14:32:25
だな、何故ブラシを使うのかと。
725スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 15:43:55
買ったばかりで慣れてないからだと。
つか自分も使いはじめに
「なんでくっきり塗りたいのに水彩みたいになるんだ?」
って同じ事悩んだ記憶が。
721も書き込んだ後に気付いてたりして。
726スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 16:41:26
>721
どのブラシを使ってて不透明度や流量はどうなってるのか描いてくれ
あとsaiのペンてどれと比較して言ってるんだ
筆?エアブラシ?鉛筆?

>723
フォトショの鉛筆ツールだとsaiの2値ペンみたいになるから
求めてる効果とは違うんじゃないかな…と推測してみる
727スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 18:11:46

ご回答ありがとうございます。
そして解決しました。
>>726さんの流量というのを100にしたら直りました!
本当にありがとうございました

それと、まだわからない点があるのですが、
よく描いてみた動画などでブラシツールのところをみると、
筆の先と終わりが筆上に細くなっているものにすべてなっているのですが、
http://imepita.jp/20090826/654540
これはどうやって設定するのでしょうか…?
728スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 18:20:01
設定を変えたいブラシを選択した状態で
ブラシウィンドウの左側にある設定一覧の
「シェイプ」をクリックすると設定項目が右側に出る
サイズのジッターのコントロールで筆圧を選択する

筆圧感知できるペンタブは使ってるよな?
729スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 18:21:15
…オワタ

買ってきます。
730スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 18:32:23
マウスだけでやりたければパスを使う手もある
パス ペン入れ とかでぐぐればいろいろ出てくると思うよ
731スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 18:44:20
727は解説本とかをまず買った方がいいんじゃないか?
何でもここで聞こうとし過ぎ
732スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 00:03:03
つーか質問があまりにも初歩すぎ
本が嫌なら講座サイトだって腐るほどあるんだからぐぐれよ
733スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 00:33:15
教えてしまうやつがいるから増長するんだろ
734スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 01:29:23
727です。
空気読めなくて申し訳ありませんでした…!

>>732
初心者なのでつい聞いてしまいました。
甘えていました。情けないです。

その講座サイトで勉強したいと思いますのでできれば
初心者用に詳しい解説のある所を教えてもらえないでしょうか?
これで最後にしますのでよろしくお願いします。
735スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 01:30:49
わかってねえw
736スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 01:31:16
釣りかと思うくらい本当に空気読めないな
737スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 01:37:38

>>727です。
>>734は自分ではありません。
初心者なのは合っていますが…ご迷惑おかけしました。
それでも少しだけ言わせてください。
誰でも初心者だった時代はあるはずです。
いつか自分がフォトショを自在に扱えるようになった時
同じような初心者さんがいたら迷わず1から丁寧に教えてあげる自信があります…

ここの板の人は初心者に厳しいようですね。
いつかなにかを知りたくて質問した時因果応報にならないように
人の振り見て我が振り直せ、という言葉を思い出していただきたいです…

乱文失礼しました。
738スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 01:44:32
wwwwwwwwwwwwwww
739スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 01:45:10
>>737
やめてください!


偽者がでるくらい空気を悪くしてすみませんでした。
私は本気で謝罪しています。
逆切れみたいなことは考えていません。

もう消えた方がいいみたいなので消えます。
申し訳ありませんでした。
740スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 01:47:25
この流れwwwwwww

マジレスすると「フォトショップ」でぐぐって使い方講座みたいなサイトをブクマしとくといいよ
741スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 01:47:38
最初に一行空けて書き始める文章のクセから見れば本物は>>737
742スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 06:14:14
どれが偽でどれが本物でも痛いwwwwwwww
743スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 08:42:41
このスレは上からばっかだなw
744スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 09:00:33
割れ虫乙
745スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 09:39:49
自分も最初は初心者だったからこそ
乞われるまま教えることが必ずしもプラスじゃないと知ってるだけだよ
自分で調べて覚えたことに比べて
人に教えられた内容は覚えにくい
よっぽど特殊な操作ならともかく基本中の基本は自分で調べるべき
746スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 10:19:04
感謝ではなく罵りを残す人間に
何かを教えようと思う者はいないさ。
747スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 10:38:06
> 同じような初心者さんがいたら迷わず1から丁寧に教えてあげる自信があります…

自分で調べもせずまともな質問も出来ない奴には無理だ
748スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 12:08:22
※先ずはマニュアルに目を通しましょう。
749スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 12:32:23
CS4だとマニュアル別売りなんだよな。
だから最近のユーザーにマニュアル嫁ってのはちと酷な気がする。
でもわからないならマニュアルなり解説本買おうぜ
750スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 12:48:14
オンラインマニュアルもヘルプもついてるじゃん
751スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 13:09:58
紙マニュアルがついてた時代にも読まずに質問する初心者はたくさんいた
自分で調べる奴と他人に聞くしかできない奴がいるというだけ
752スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 13:34:38
玄人でも読む気が失せるような電話帳マニュアルだったけどな
753スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 13:44:46
そうか?
自分はPhotoshopに限らずマニュアル読むのが楽しい
目次だけでもざっとでも眼を通しておくと後で役に立つ

昔は新人にはマニュアル渡して調べて分からなかったら聞けと言えたんだが
今はオンラインマニュアルの使い方からまず教えないといけないんだよな…
754スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 14:03:23
まだフォトショなら恵まれてるよ。GIMPなんて手を出してみろ、暗中模索だぞw(今は大分マシだけど)
755スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 15:30:15
本のマニュアルならいいけど
オンラインヘルプってこれに限らず
なんて読み辛いんだろうと思う
いまだに紙の本がなくならない訳だぜ
756スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 16:16:03
考えや技法をそのまま伝えられる技術はなかなか無いよね。
もちろん受け取る側のオツムのほうが重要だろうけど。
757スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 17:22:22
マニュアルよりはユーザーのつくった講座のほうがいいと思うけどね
最低限の操作はそういう講座をまねながら体で憶えたほうが早い
758スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 18:09:24
マニュアルは眠れないときに読むと一発で眠れる。これが最大の活用法。
759スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 21:46:14
数学の教科書かよw
760スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 23:47:30
え?
英語の教科書だよな
761スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 02:15:16
↓この辺りのスレで同一人物とおぼしき自称初心者氏が活発に質問を繰り返しているなぁ


【コミケット】電子申込Circle.ms Part 6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1234428394/l50
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1248437547/l50
Photoshop総合スレッド@同人ノウハウ板【16】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1234222059/l50
762スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 02:44:51
初心者を免罪符だと思ってるうちが華だwww
763スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 08:17:18
わざわざ自分から初心者だと主張すると
馬鹿にされて揚げ足取られたりするから
初心者でも黙っていた方が得策なのにね
764スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 08:25:33
>>763
それがわからないのが初心者の第一条件
765スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 16:37:28
買ってはいけない入門書スレから来ました

SAI+Photoshopで描く 最強最美イラストレーションテクニック
という本が8月21日に出たみたいなんですが
どなたか見た人いましたらレビューお願いしたいです
766スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 17:06:19
>>765
人柱乙。
767スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 18:14:12
>>765
レポよろ
768スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 19:06:13
>>765が買ってみて、レポを落とせばみんながハッピーになれる
お前がネ申になれ
769スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 19:30:09
ソーダソーダ!!
770スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 22:08:26
CG関係の参考書で役に立った試しはほとんどないなぁ
例として使われてるツールがすでに時代遅れの物だったり
そのままそっくり真似して試せるような内容じゃなかったり
参考になってもごく一部で、買うほどの事はなかったな、と
だいたい今はその手のハウツー講座はネットに転がってるし
やっぱ自分で使い込みまくって会得するしかないんだろうな
771スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 22:26:41
全部役に立つ!ってことはないけど
100Pのうち3Pくらいは役に立つこともある
進んで買おうとは思わないけど、絵からは推測できない技法を使ってる人が
メイキングをやってたら知りたくて買ったりする
772スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 23:44:11
100Pのうち3P役に立つと買っている。
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:03:41
俺なら立ち読みで済ませるぞ?w
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:14:25
DVDにデータ入ってたりするじゃん、それ目当てでさ。
でもほんと3%くらいしか役に立たないから好きな絵描きの時に買った1冊だけだけど
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:19:07
トーン素材集買ったら融通の利かない特殊な柄や背景ばかりで
こんなのいったい誰が使うんだ? って思うのと似てるな・・・・・・
776スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 14:09:16
CMYKの画像をレーザー印刷してみたんだけど、黒髪キャラの髪のグラデがべったり黒になってしまった。
それなりに薄い色も使ったんだけど。
こういうもんなの?
もっと明るい色使わなきゃだめなんかな?
777スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 14:18:13
エスパー呼んでこい
778スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 14:44:46
ごめんんさい。
同人誌をカラー表紙でオフセット印刷したいんですが、
実際に印刷されるときは濃い目に印刷されるから色は薄めにデータを作ったほうがいいですか?
779スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 14:47:31
濃い目にでる・薄くでる・赤が強くでる・黄色がつよい等
印刷所のクセによって同じ原稿でも色の出方が違うので一概にはいえません。
780スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 14:52:10
どうしても合わせたいなら
使う予定の印刷所から「色見本」を取り寄せる
その色見本の数値にあわせて塗るか調節する
781スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 14:54:36
印刷所によっては試し刷りやできるところもあるし
使う予定の印刷所でそういうことできるかどうか相談してみて
できるようなら実際に刷ったあとで合わせるって手もある
782スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 15:18:58
ありがとうございます。
783スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:57:07
【 OS 】 Xphome
【 バージョン 】 cs4 extended
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 詳しい内容 】 お願い致しします。たかみち氏というイラストレーターの絵の、
髪の部分の回りこみの光というか反射光?の部分がドットみたいな感じになってる絵が相当数あるんですけれども、
あれはテクスチャですかね?
784スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:00:42
画像リンクくらい張れよ>>783
785スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:03:14
783じゃないけど・・・
それぐらい検索して画像探せば良いじゃね?
786スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:11:23
じゃあ、お前が貼れ。
787スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:23:11
普通は質問する方が用意するもんだろうと
788スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:23:29
すいません。そういう部位を確認できる絵が具ぐれなかったのでスルーでお願いします。
>>784 >>785 >>786
789スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:25:05
なんでわざわざ質問者のために探すんだよ・・・
聞きたいならそれぐらいは用意してくるべきだと思うぞ?
790スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:27:30
パッとググったがどの部分だか分からん
791スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:36:02
使えない奴らだ
792スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 20:06:50
結構ググったがやはり見つけられんわw
793スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 03:47:14
>>783
相当数あるんでは…とりあえず「こんなん」って言う適当な例をあげればイイだけな気がするんだがw
794スペースNo.な-74:2009/10/10(土) 15:18:38
ググったが、なんだかペターとした色の塗り方してる人の画集ばかり出てきて、
>>783のいうような光意識した画風の人のが出てこない。
すまんがわからんかった…。
795スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 12:33:51
失礼します。
フォトショで綺麗な線がひけないが悩みです、
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~angie/111.gif
この画像の線はフォトショでしょうか?
cs4だけでこのような線はかけますか。

あとひとつ、ぺちかさんという方のイラストみたいな質量感のある
影や色合いはテクスチャでしょうか?
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=6215758
796スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 14:01:39
>>795
線画はSAIな気がする

個人晒しはかなり気がひけるが
後者はテクスチャで重ねてると思う
797スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 14:11:47
線画はCS4デフォルトの筆圧で線の太さが変わる設定のブラシでいけると思う
うまく描けないならペンタブの設定を変えてみるとか
798スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 14:12:40
前者も個人サイトの画像の直リンクだよ
どっちも連絡ツール付いてんだから直に聞けよ、2chにURL晒すよりよっぽどマシだ
799スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 15:31:41
Photoshop云々より人としての気遣いを先に学んだ方がいいな
800スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 15:39:20
最低だな。
801スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 20:28:31
最低だ
氏ね
802スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 22:28:09
ギスギスすんなおまえら
803スペースNo.な-74:2009/10/18(日) 00:28:44
線画の方はフォトショだな
CS4だけじゃなくタブレットが必要
インチョ3以上のスペックは必要
804スペースNo.な-74:2009/10/18(日) 20:13:20
CS5のブラシすげぇww
805スペースNo.な-74:2009/10/18(日) 22:38:03
【 OS 】WinXP Pro
【 バージョン 】 CS4
【 詳しい内容 】
基本ブラシをつかってるんですが、
ブラシツール選択時、
自分で追加したもののみ、
サムネール(小)表示している
選択したブラシに黒枠がつきます

ブラシツールじゃなく、ぼかしツールを選んだときは、
すべてのブラシ表示に黒枠をつけることができます

デフォルトブラシにも黒枠をつけることできますか?

806スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 02:02:35
パスツールの為にだけフォトショップを買う価値ってありますか?
エロゲ塗りやアニメ塗りに便利そうなんで。
そのうち本も出したいとは思ってるけど、8万もするんでちょい悩んでます
807スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 02:29:57
体験版使ってみればいいじゃない
808スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 04:16:02
パスだけ欲しいならSaiでもイラスタでも買えば?
そもそも知識が薄そうだなお前
809スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 07:57:13
学生なら安く買えるよ。
アカデミック版は買える内に買え。
810スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 07:59:36
学生以外なら
ペンタブレットについてるバンドルからアップグレードが最安
811スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 08:51:28
いろいろ検索してみようか
812スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 10:44:42
ドローツールでフリーウェアのものもあるしねえ・・・
813スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 11:40:10
インクスケープでもいいと思う。
814スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 15:30:20
CS3と4てどっちが良いの?
アップグレードキャンペーンのとき同時に入手したんだが
どっち使えばいいんだろう。
815スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 15:35:05
手元にあるなら使ってみりゃいいじゃん
816スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 21:53:24
特に変わりばえしないようなので…
817スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 22:47:45
ADOBEサイト行ってCS3とCS4の機能比べて来い
Photoshopをどう使うかもマシンスペックもわからんのに
他人に聞かれてもわからんわ
818スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 22:48:38
変り映えしないならどっちでもいいじゃん
819スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 22:53:13
CS3とCS4で変わり映えしないと思えるのもすごいんじゃね
820スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 02:36:04
Photoshop6使用です

過去にCGメイキングで陰影をグレー1色で塗ってから
各パーツの色味を調整していく、というやり方を見たのですが、
詳細を忘れてしまいました。

普段はパーツごと影の色を変えて塗っているので、1色で塗ってから
色味を調整できるのは時間短縮になりそうで参考にしたいです
同じような方法をとってる方がいたら教えてください

説明が下手ですみません・・・
もしくは講座サイトなど教えていただけると嬉しいです
821スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 02:59:04
各パーツごとに塗り分けてチャンネル登録する
白黒で陰影をつける
その後パーツごとに上から色彩効果レイヤーで色味を作る

そんだけじゃないかな
その塗り方でニコですごい上手い人がいたけどここで晒してよいものかどうか
自分が知ってる本だと、「デジ絵の描き方」で倉花千夏がやってたよ

ただ自分もやってみたことあるけど、それほど時間短縮じゃないと思うんだよな・・・
まあ慣れて流れ作業として効率的にできるノウハウを確立したら早いのかな?
822スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 03:07:09
>820
グレーだと色味を調整できないので、紫とか青で影。
色調補正/色相・彩度で変更。
823スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 03:11:55
仕事で色味を変えて何パターンも作る時にやるよ
時間の短縮にはならないが色を変えるのは楽だから
試行錯誤するには向いてる
やり方は821が書いたのとほぼ同じ
色相彩度の調整レイヤーを各色(パーツ)ごとにマスクして
影色と通常色(ものによってはハイライト)を調整するだけ
色ごとにアルファチャンネルに入れてもいいし
色レイヤーから選択範囲を取ってもいい
824スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 03:12:53
>>821
丁寧なレスありがとうございます
しかも参考本の紹介まで・・・!

厚かましいですがニコの上手い方の検索ヒントだけでも
教えてもらえないでしょうか?
チャンネル登録など馴染みがない部分が多いので勉強したいです
825スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 03:13:43
>>822
グレーから調整する場合は色の統一にチェックでおk
826820:2009/10/27(火) 03:21:13
いつの間にか有り難いレスがいくつも!
>>822>>823>>825ありがとうございます

時間短縮にはならないようですが、
色合いで悩むことが多いので、あとから調節が効くやり方は
私には効果的だと思いました

説明文が下手なのに的確にレスしてくれた皆さん
ありがとうございました
827スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 03:38:33
>>824
ほぼオールキャラ描いてみた
でキーワード検索
828820:2009/10/27(火) 03:46:44
>>827
ヒントありがとうございます!
早速拝見しましたが本当に上手すぎて参考にするのが難しい・・・w
マイリスト登録したので後日じっくり研究したいと思います
本当にありがとうございました!
829スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 05:10:41
【 OS 】 WinXP HomeEdition SP3
【 バージョン 】  7
【 編集モード 】 RGB CMYK共に
【 画像フォーマット 】  psd eps jpg 諸々
【 詳しい内容 】

スマンここでいいか分からないんだが

カラー設定は変えてないし、変わってもいないのだが
画像の色がくすんで(彩度が低い?)表示されるようになった
他のソフトで開くと普通なのでモニタが原因ではないと思うんだが
(モニタの設定も再度調整済み)
フォトショで開くと、どのファイルも色褪せたような色で表示される
一体なにをどうすればいいですか?
830スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 07:55:29
photoshopのプロファイル関連かねぇ・・
設定のところで作業用に変なプロファイル指定してあって
一致しない場合は確認せずに変換するようにしてない?

今photoshopひらけないのでメニューとかの
正式な表記はわからないが
831スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 11:50:01
コンパネ→画面(設定の詳細設定)→色の管理でsRGBや希望のプロファイルを既定値に設定すれば幸せになれるかも…

ファイル名だけは弄らないように気をつけてあとは自己責任で
832スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 11:56:20
基本的なところだと色の校正にチェック入ってるとか
Ctrl(Command)+Y
833スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 11:58:13
831だけど↑wもしかしたら違うかもwwビューの校正設定も弄ってないか確認してから色の管理も確認して

あとファイル開くときもカラーモード確認してね
834スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 22:18:04
829です。

ご指摘頂いた事は確認してみたがやっぱりダメでした。
表示がおかしいだしカラチャート片手にどうにか…なるかな?
諦めるしかないのかなコレ。冬コミ気が重い

レスくれた皆さん、どうもありがとうございました!
835スペースNo.な-74:2009/10/27(火) 22:25:08
カラー設定の高度なコントロールにチェックが入ってるとか
836スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 14:44:49
【OS】 WinXP HomeEdition SP3
【バージョン】Elements7.0
【編集モード】グレースケール
【画像フォーマット】psd

【詳しい内容】
188mm×266mm、dpi600の原稿をモノクロで作ることになり、実際に作成したら、dpiが50前後にしかなりませんでした。
新規でファイルを作成する場合、縦と横をmmにしたら、解像度もmmに合わせないとうまくできないのでしょうか?


長文失礼しました。
837スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 14:55:32
新規で作ろうとせず、使う印刷所のサイトいって、テンプレ落とせばいい
838スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 17:58:50
>836
ちっとも【詳しい内容】じゃないよ。
新規でファイルを作成する場合、縦と横をmmにしたら、解像度は600pixel/inchに
してください。
839スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 18:05:31
そんで長文でもないな
ここで質問する以前にどこかですぐに調べられるようなことじゃん
840スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 18:53:36
てか、エレメンツは別

Photoshop Elements-エレメンツ-Part.5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1227540760/
841スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 19:47:02
自分でDPIのとこの数字入力しなさい
842スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 20:28:31
こんな基本中の基本をこんなところに訊きに来ちゃうくらい
うっかりなゆとりさんなんだから
Photoshopとエレメンツの区別がつかなくても仕方ないよ

でもスレチはスレチだけどね
843スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 21:41:22
フルボッコ
844スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 21:52:17
フルボッコ噴いた
とりあえず「DPI」でぐぐってみろ
845スペースNo.な-74:2009/11/05(木) 00:34:11
フォトショver6持ってるが、GIMP使ってる。
フォトショのほうが優れているなら乗り換えるが・・・
エロイ人おせえて
846スペースNo.な-74:2009/11/05(木) 02:20:55
俺もGIMP使ってみるべかな
昔インスコした時は面食らっちゃって
即、放置した覚えがあるけどw

今、SAIをいじくってみたりしてるんだが、
これにしろGIMPにしろアプリの容量は数MBしかない
フォトショップは機能的には同じようなもんなのにCDサイズ
いったい何が詰まってるんだろうなぁと思った
847スペースNo.な-74:2009/11/05(木) 11:30:56
開発者の夢と希望と薄気味悪い画像
848スペースNo.な-74:2009/11/07(土) 22:33:21
色塗りにしか使わないならPhotoshopは贅沢すぎるだろと常々思ってる
849スペースNo.な-74:2009/11/08(日) 07:32:52
カラーモードの変更にしか使わないよりはマシなんじゃね
850スペースNo.な-74:2009/11/08(日) 16:26:54
カラーモード変更できるソフト少ないし使い方としては真っ当だと思うが

そもそもPhotoshopはお絵描きソフトじゃなくてフォトレタッチソフトだし
851スペースNo.な-74:2009/11/08(日) 17:35:02
上のほうでグレーで塗って色調整ってあるけど
普通に塗って色彩調整とかトーンカーブ弄りでいける気がするんだけどまた違うのかな
852スペースNo.な-74:2009/11/08(日) 18:01:05
明度や立体感の描画をパーツごとに分けずに全体でがつがつ描くためにやるんだよ
単に色調整云々ってことじゃない
853スペースNo.な-74:2009/11/09(月) 00:05:11
ノーマル部分と影部分の色を別々に調整する為の手法だから
854スペースNo.な-74:2009/11/09(月) 09:40:17
それはまた違うだろ
なんか話かみあわないな
855スペースNo.な-74:2009/11/09(月) 16:02:29
色塗りにしか使わないからコピーでいいや!
って割れ厨になるよりはいいんじゃないだろうか。
856スペースNo.な-74:2009/11/14(土) 19:34:14
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  7.0
【 編集モード 】 CMYK
【 関連ソフト・機器 】
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/konikugan.com/?p=153
水彩ペン
【 詳しい内容 】
上記のブラシを使い、一筆で描いた丸があるとします。
ブラシの設定で半透け状態なのですが、下のレイヤーを透かしたくはありません。
今は丸を描いたレイヤーをいくつも複製して下のレイヤーが透けなくなるまで重ねて
対応しているのですが、より簡単な方法などありますでしょうか。
水彩のフチのモヤモヤが好きなので、この水彩ブラシを使っているのですが
(毛糸のモフモフとか)、適切なブラシをご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。

857スペースNo.な-74:2009/11/16(月) 00:17:14
>>856
よくわからんけど不透明度の設定切れば?
そもそも水彩風で下が透けない状態ってのが、わりと無理がある気がする
858スペースNo.な-74:2009/11/17(火) 03:46:31
【 OS 】 WinXP Pro SP3
【 バージョン 】  CS4
【 詳しい内容 】
PhotoshopCS4でスクロール速度を調節したい

選択範囲を指定している最中などで、
ウィンドウ外までマウスカーソルをドラッグした場合
ドラッグに伴って画像がスクロールしますよね。
このスクロール速度がとても速くて
ちょっとウィンドウ外にドラッグしただけで
ドキュメントの端までスクロールされてしまいとても不便です。
スクロール速度を設定するような項目はありませんか?
もしくは、特定のキーを押しながらだと遅くなる等あるのでしょうか?
859スペースNo.な-74:2009/11/17(火) 15:24:48
>858
Macを使う。
860スペースNo.な-74:2009/11/18(水) 17:25:27
>858
ペンツールで多角形選択ツールのように、直線で囲むと便利なのではないでしょうか。
861858:2009/11/18(水) 18:28:23
>>859
macは考慮に入れてません
>>860
ペンツール使用の場合は、パスを作成した後に選択範囲に変更するというやり方でしょうか?
でもこの場合だと垂直や水平にポイントを置こうとすると
グリッドを表示させてスナップを有効にしたりしないとできませんよね?
他に良いやり方ってありますでしょうか?
862スペースNo.な-74:2009/11/18(水) 22:14:27
グリッドでなくてもガイドを表示させても簡単。
縮小表示で長方形ツールをパスで使って、ピクセル等倍にしてパス選択ツールで微調整すれば、
それも簡単。
863スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 11:16:00
>>858
自分ものすごく読み間違えてたらごめんなんだけど

マウスの速度が速くて使いづらいということなら
コントロールパネルのマウス設定でポインタの速度を
変えてみたらどうかなと思ったんだ
864スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 16:27:52
>>863
自分もそっちの意味だと思ってた
レス読んであれ?違うのか??って書くに書けなかったから
>>863ありがとう
865858:2009/11/20(金) 06:01:45
>>862
遅くなりましたがありがとうございます
そのやり方で大丈夫そうです

>>863
マウスのポインタ速度自体は問題ありません
ポインタをゆっくり動かしてもポインタがウィンドウ外に出た瞬間に
ドキュメントがものすごい速度でスクロールされてしまうのが問題でした
866スペースNo.な-74:2009/11/20(金) 18:29:24
選択範囲ツール中に画像表示を縮小・拡大するのはどう?
867スペースNo.な-74:2009/11/20(金) 23:10:30
CS4です

オーバーレイや覆い焼きレイヤー等を多用しているファイルを
レイヤー維持でRGB→CMYKにすると、かなり色味が変わりますよね。
レイヤーを維持したまま変換する方法はないという認識でいいんですか?

あと、印刷に使う前提で描く場合は最初からCMYKで描くほうが良いんですかね。
RGBで描いて最後に統合するメリットは無い?
868スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 00:02:39
>>867
RGBとCMYKの表現色域というものをまず知るべきだと思う

>印刷に使う前提で描く場合は最初からCMYKで描くほうが良いんですかね。

そしたら↑これの答えも得られるはずだ
869スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 00:13:17
一部CMYKに向かないフィルタがある
まあ印刷前提で最初からCMYKで作業することが可能なら
その方が悩みは少ない
870スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 09:03:58
>一部CMYKに向かないフィルタがある

867じゃないけど、そうなんだ
印刷所の原稿用紙データDLして使ってたら最初からCMYKモードだったから良かったんだけど
871スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 09:11:31
向かないっつーか、RGBモードにしないと使えないフィルタだな
869じゃないけど

自分は、作業自体はRGBモード/CMYKプレビューで進めて
最後にCMYK変換してから色調整して入稿してる
872スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 13:46:40
逆光フィルタがCMYKモードで使えるようにならないかなー
873スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 23:07:03
逆光フィルターってなんぞ
CS4の機能かい
874スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 23:24:38
少なくともCSでは既に実装されてるだろ。
もっと前からあったような記憶はあるが確認できない
875スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 23:33:46
CSどころか5.5で既にあったわい
876スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 00:03:01
な、なんだってー
俺が触ってないだけかスマソ
877スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 03:53:02
4.0にもあったぞw
当時は「とりあえず逆光フィルタ」みたいなガチガチCGが主流だったな
878スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 04:06:28
3.0にもあった希ガス
ソースはWoody-Rinn
879スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 07:16:43
2.5にもあった。
逆光とか1日かけての作業だった記憶
880スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 10:41:27
何この生き字引スレw
881スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 13:06:03
印刷用の版下データでは、そもそもフィルターなんてつかわねぇ
トラブルの元だ
882スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 14:30:10
【 OS 】 WinXP SP3
【 バージョン 】フォトショップ7.0
【 詳しい内容 】CGの表示について

いろいろ調べたのですが、解決しないので質問させて下さい。
自宅のモニタで見て、ベストと思う色合いでCGを完成させたのですが、
他の場所のモニタからそのCGを見たところ、
非常に色が濃く表示されたり、また他の場所で見たところでは
明る過ぎてまともに表示されませんでした。

どのモニタでも比較的きれいに映るような基準の値
(モニタに対しての数値でも、
フォトショツプ上で調整できる値など)
をご存知の方、教えていただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。


883スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 14:41:44
そんなものはありません

追伸
マニュアルのキャリブレーション関連の項目読んで理解できたら
もうちょっと幸せになれるかもね
マニュアル持ってるならね
884スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 16:22:02
MACはともかくWINは無理
色?キャリブレーション???何それ知らん
っていう、色に無頓着なROMは多い、多すぎる圧倒的多数だ
885スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 16:29:29
>>881
イラレならともかくフォトショでフィルタがトラブルの元なんて聞いたことが無い。
886スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 16:38:25
881ではないけど
トラブルっていうか色味が変わってしまうのが怖くて最近フィルター使ってない
フィルタ使いまくった表紙が肌ゾンビになる経験をしたから
CMYKでも綺麗にでるカラーチャートを使って塗りだした
フィルターかけると自分ではわからないけどゾンビになりそうで
887スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 17:00:44
印刷トラブルじゃなくて色味が予想つかなくて失敗するって意味なら
確かにフィルタ使わん方がいいだろうな
888スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 17:09:12
フィルタ使おうが何しようが最終的な色味を確認できていればゾンビにはならん
889スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 17:17:37
自分の操作が元手の失敗を
「トラブル」なんて言う程度の認識の人だから推して知るべしだろう
890スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 17:36:43
用語の使い方はあってると思うけど?
891スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 17:44:26
普通印刷でトラブルの元と言ったらRIPのエラーとかを指すだろう
印刷結果が悪くて印刷所と揉めたとかのトラブルまでフォトショップのせいなのか?
892スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 17:50:58
そもそも836の書いてる「トラブル」の状況がわからないんだよなあ
フィルタをかけかけなければ、モニタで見たものに近い印刷結果が得られるのに
フィルタかけた途端に、モニタの表示結果と大きくかけ離れたものになるって事?
893スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 18:06:29
どっちにしろフォトショップと自分所が利用する
印刷所で再現できる色味が分かってりゃ
フィルタ使っても最終的に調製して対応できるっしょ…

フォトショって色塗りじゃなくって元々はそうやって
調製するためのツールっしょ
894スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 18:28:55
経験と知識が足りないのはトラブルと言わないでしょ
895スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 18:33:33
経験と知識がない事に気付けてないから
トラブルで一括りにしてる感じ
896スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 18:48:40
試し刷りをやってくれる印刷所で
その「フィルタをかけておかしくなった絵」とやらを
もういっぺん刷ってみれば?
もしそれでまだおかしかったら印刷所の人に相談して
何が原因でそうなるのかを究明してもらう

以前脳板のどこかのスレで日の出に試し刷りを頼んだら
親切に色々教えてくれたとかいうレスを読んだ気がする
897スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 19:03:33
自分でなぜそうなったか究明もできずにただフィルタ怖くて使えないってのが
微妙にいらっとする原因だなw
だいたい何のフィルタかけたらゾンビになったんだ?
898スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 19:27:21
いらいらとかそんなにフルボッコするような内容?
確かに色合いが変わる物もあるし、色を優先したいから使わないのもひとつの選択ってだけじゃないのか
最初のトラブルの人は何がトラブルなのかはっきり言ってないし。
899スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 19:51:32
>>898
フィルタ掛けなくても完成する絵ならそれでいいだろうに
使わないのもひとつの選択なんて的外れなレスじゃないか?
色が変わるから使わないって言われたら
使いたいけど我慢してるのかと思うじゃないか。

フルボッコなのは886や890の反論が反論になってないからだろう
900スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 20:13:53
>>898
フィルタかける事でどんだけ色が変わっても
調製できるっしょ
どう色が変わるかは自分の調整次第なんだし
フィルタのせいにすんなよ

そういうレタッチソフトとしての機能が怖いってんなら
フォトショじゃなくて塗り絵だけしてりゃいいじゃん…
901スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 20:30:30
フィルタのせいにするなよには同意だが
薄い色でのぼかしフィルタの使いすぎは注意
モニタ上では拡大してみても綺麗なぼかしだが
印刷すると色の段階の変化が等高線みたいにくっきりと出た
仕事で色校出しての作業だったので良かったは良かったけど
自分で直しようがなくて印刷屋に直してもらったことがある
902スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 20:33:16
そりゃいくら調製可能だと言っても戻すのは無理だ
ある程度は加工前のデータを保存しておかないと
903スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 23:22:33
>901
薄いってか、階調の少ないグラデ?で出るよね、トーンジャンプみたいなの。
自分は、薄いグラデのとこに少しノイズ混ぜて(フィルタで2〜3%くらい?)回避してるよ。
ノイズは印刷には出ない程度に押さえとかないといけないけど。
904スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 01:23:55
【 OS 】 winxp sp3
【 バージョン 】  フォトショCS4
【 編集モード 】 CMYK
【 画像フォーマット 】 psd
【 詳しい内容 】

質問させてください
2値化したpdfファイルをpsdに出力する際
以前は7を使用していたので、「photoshop PDF」形式に保存する時にPDFオプションとして
エンコーディング→JPEG
画質→ZIP
という項目を選ぶタブがあったのですが、CS4では同じ圧縮の項目で
圧縮→JPEG
の下に画質を選ぶタブの項目が
「最低、低、中、高、最高」 の5つに分かれています。
これのうち、どれが以前使用していた
画質→”ZIP”に当たるものであるか解りません。
よろしければ教えてください。お願いします。
905スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 01:27:21
904ですが、質問の2行目が逆でした
正しくは
”2値化したpsdファイルをpdfに出力する際”
でした、失礼しました。
よろしくお願いします。
906スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 01:34:33
再度904ですが
やみくもにつつきまくってたら解決しました
大変失礼いたしました…
907スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 09:39:29
出来れば「こんな風にしたら解決したよ」まで書いておくと
同じ質問をしに来た人が助かるかもしれない。
908スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 07:02:11
ゴミ取りに使えるプラグインっていいのないですかね?
コミスタは持ってるんだけど、出来ればフォトショ内で作業したいので……。

comicoolの体験版はかなりいい感じでゴミ取り出来たんだけど、
製品版は異様に高くてとても買う気になれません。
909スペースNo.な-74:2009/12/19(土) 01:19:10
Comicool LEの発売を待てばいいんじゃない?
910スペースNo.な-74:2009/12/19(土) 02:48:13
Comicool LEって公式のどこにも載ってないから立ち消えになったのかと思ってた。

デジコミツールズのゴミ取り機能の性能ってどんなもん?
911スペースNo.な-74:2009/12/19(土) 11:23:34
912スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 08:17:03
コミクールは本数が出て無くて来年の予算取りがヤバイって印刷関係の展示会でメーカーの担当者が泣いてた。
良いソフト(プラグイン)なんだけどねー@印刷屋
913スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 08:19:24
31万なんて誰も買わねえよw
携帯コミックの業者向けなんだろうけどなー
914スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 09:36:49
さすがに桁が違うよね
個人ではとてもじゃないけど買えないや

そこまでして買う必要もないかなーとも思うし
915スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 12:31:16
しかも、「年間ライセンス」って、
よもや、毎年31万ずつ払えって言うとかじゃ…いや、まさかねw
916スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 13:20:44
つーかソフト本体より高いプラグインってどうなんだろう
個人的にはプラグインってあくまで本体ソフトの補助的なものだし
本体より高いつーのはそれだけで購買意欲削がれそうなんだけど
917スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 14:01:39
トーン自動除去って
凄いテクノロジーだな
918スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 16:23:24
>>913
その10分の1の値段でも高いって感じる
919スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 17:54:50
もうちょっと出せばMaster Collection買えるなw

>>916
AfterEffectsとか動画・3D分野だとそんなに珍しくないんだが、
2Dでは高価なプラグインは馴染まないだろうな。
920スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 18:06:10
2Dだとソフト自体も安いものが多いしね
Photoshopが上限的なイメージも
921スペースNo.な-74:2009/12/25(金) 00:47:17
プラグインの方が高くてもいいけどそれでも15万くらいまでって感じだなあ
LEってどの機能が乗るんだろ
自分はゴミ取りの方は不要なんだけど選択塗り潰し機能は気になる
922スペースNo.な-74:2009/12/25(金) 08:57:04
コミスタの閉領域フィルみたいなもんかな?
923スペースNo.な-74:2009/12/25(金) 09:22:41
ところで、フォトショでグレスケで塗って
最後に2値化の時にトーン化するやり方でやってるんだけど、
アナログで言うところのトーンの細密削りっぽい感じにしたい時ってどうしてる?

ヤング誌のプロアシがやるようなトーンワークって、フォトショじゃ再現無理?
924スペースNo.な-74:2009/12/25(金) 09:24:04
網点化したあとにアナログと同じくけしごむで
斜めに消せばいいじゃんよ
925スペースNo.な-74:2009/12/25(金) 10:19:42
926スペースNo.な-74:2009/12/25(金) 10:20:14
>>924
1ドットの消しゴムでアミカケ削りって事?
927スペースNo.な-74:2009/12/25(金) 10:23:22
>>925
ありがとう。
そうか、カスタムブラシ使えば行けそうだね。やってみる。
928スペースNo.な-74:2009/12/25(金) 14:55:33
>>923
自分今だに5使ってるけど
ブラシをディザ合成に設定して白で塗るだけ砂ケシ削りみたいになるよ
929スペースNo.な-74:2009/12/25(金) 23:20:04
>923
多分あなたが想像するアナログの精密削りはムリ
ただそれに近い削りを再現するべく、
いろんな人が削り用ブラシをつくってくれてる
ぐぐってみるがよいよ
930スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 04:37:51
MacBookでCS4を使っています
ちょっと変なことが起こったので、質問させてください

フリーのブラシをいくつかインストールして、
プリセットマネージャーで任意のブラシを選択→セットを保存で
いくつかブラシの新規プリセットを作成しました

ところが、そのabrファイルがどこかに消えてしまい、パソコン中を検索しても出てきません
ファイルが見つからないので、プリセットマネージャーから読み込むこともできません
ただ、ブラシ設定の黒三角をクリックして表示されるメニューでは選べるようになっています

さっき、別のブラシをインストールして、同じようにセットを保存し、
保存先をアプリケーション内のPhotoshop→プリセット→ブラシに指定したところ
abrファイルができていて、プリセットマネージャーから読み込むこともできました
ただ、代わりに黒三角クリックで出るメニューからは選べません

これって何が起きてるんでしょうか?
最初のブラシのabrファイルはどこに行ってしまったんでしょうか?
最初のブラシの保存先を覚えてない自分が悪いのはもちろんですが
検索してもヒットしないのも不思議で、ちょっと困っています
わかる方、ご教授お願いします
931スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 04:48:10
フォトショ、インストールし直せば?
932スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 15:45:38
>>930
Photoshopフォルダ内のPresets>ブラシフォルダに入ってるよ
Presetsなだけにその中のものが黒三角に予め読み込まれるようになる
アプリケーションの中って検索に含まれないっぽいのかな?

CS4のPresetsフォルダの中身って
黒三角で表示するときは日本語なのにファイル自体は英語なんでいまいち分かりにくい
CS3のときは日本語でインストールされたのになあ
仕様がいまいちよく分からない・・・
933スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 15:47:34
>>931
再インストールしかないでしょうか
「いくつか」と書きましたが、実はかなりの量のブラシをインストールしてたんですw
またあれを整理して、プリセットを作成する作業に戻るかと思うと、気が重い……

でもこのままでは気持ち悪いので、ちょっとインストールし直してきます
レスありがとうございました
934スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 16:07:20
おっと、リロ忘れですみません

>>932
それが、Photoshopフォルダのプリセットには入ってないんです
デフォルトのものと、一番最近作ったものだけで、
当初作ったものは入っていませんでした

また、黒三角で表示されるときも
プリセットのブラシフォルダに入っているものと、
行方不明のプリセットの間に線があります

文章だけでは分かりづらいと思い、画像をうpしました
tp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1779.jpg
赤丸でかこったブラシたちが、どこを検索しても出てきません……
935スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 16:19:01
>>934
ああ、そういうのならユーザフォルダのライブラリ>Application Support>Adobe ...
のほうに行ってるんじゃないかな
フォントなんかも油断してるとユーザと共用でとっちらかるんだよね
936スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 16:29:20
>>935
あったーーー!!!
言われた通り、アプリケーションサポートのアドビフォルダの中にありました!

Photoshopフォルダのプリセット→ブラシ内に移動したら、
あの線が消えて、プリセットマネージャーからも読み込めました!
本当に助かりました、ありがとうございます!

まさかあんな所に保存されているとは……
今後は、セットの保存先にも気をつけます
本当にお世話になりました!
937スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 02:24:31
http://stores1.net/furl.cgi?auc
cs4よりつかいやすいphotoshop cs3が売りに出されてるな。
938スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 11:53:25
宣伝乙
939スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 00:20:29
キャンバスを縦にひっかいたようなテクスチャーを作りたいのですが
なかなか上手くいきません…。
作成方法、ヒントなどあれば教えてください。
photoshop7を使っています。
940スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 00:37:46
キャンバスを縦に引っ掻いてデジカメで撮れ
941スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 11:01:32
>940
正解
942スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 00:36:29
Photoshopにも、SAIでいうところの
「下のレイヤーでクリッピング」機能があればいいのになぁ
943スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 00:57:46
えっ
944スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 01:02:56
クリッピングマスクを作成
という機能をご存知ですか……?
945スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 01:47:42
>>942
(°д°;)
946スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 14:13:16
グループ化とクリッピングマスクって違うの?
947スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 14:27:59
同じと考える方が難しい
948スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 16:08:33
同じだよ。
古いバージョンはグループ化という名前だった。
グループ化という名前は違う機能に割り当てられたので、クリッピングマスクという名前になった。
949スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 01:57:48
そうそうCS4とそれ以前だとグループって違うんだよな
非常に紛らわしい
950スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 08:34:44
え、また変わってんの?
グループ→クリッピングマスクはCS1からの変更だけど
951スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 15:13:30
そしてエレメンツは、まだ『グループ化』という名前なんだ。
統一してくれ。
952スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 18:26:33
PS7以前でグループと呼ばれてるものがCSからクリッピングマスクになった
CS1でレイヤーセットと呼ばれてる物がCS4でグループになった
953スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 20:27:14
旧レイヤーセットはCS3でもグループ
954スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 20:46:25
7からCS4にUPした俺がえええグループがないじゃんよと思って
このスレみたら正にピンポインツw
ありがとうおまえら
955スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 20:53:27
CSにアップした誰もが通る罠だからw

仕事場のデザイナー全員で罠にかかった時の阿鼻叫喚と言ったら…!
956スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 21:34:13
デフォのショートカットも変わってんだよなあw
Ctrl+g から Ctrl+Alt+g だっけ
957スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 21:44:51
ああいうのちょこちょこイジるのヤメテ欲しいんだよな
イラッっとする
958スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 22:51:09
わかるわー
959スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 00:43:02
いくら自分でカスタムできるとはいえ
体に染み付いたショートカットを変えないでほしいわなw
960スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 22:08:12
まだ7のままなんだが
>デフォのショートカットも変わってんだよなあw

うわ、マジ?
勘弁して欲しい…
961スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 22:10:02
ctrl+alt+1は何に変わったのー?
962スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 18:21:51
OSをVISTA(x64)からWindows7(x64)に変えたんだけど、CS4(x64)が起動しない
32bitの方は普通に動くんだけど、64bitの方は無理なんですかね
あまり情報がないのでよくわからんのですけど・・・・・・
それとも何か見落としてる点でもあるんでしょうか
963スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 18:37:32
それだけの情報で何を答えろと
964スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 02:05:25
つかそんなのAdobeに訊くべきだし。
965スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 03:28:22
パソコン買い替えに伴って64bit環境にしようと思ったが。
5→CS→CS3ってバージョンアップ版で移ってきたから、64bit版OSで5とか動くのか、
クヤシイ不安だぜビクビク。
966スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 08:14:47
>>963
同様の現象に見舞われている人がいるか答える
動作を確認できている人がいるかどうか答える
回避策があれば具体的な手法を挙げて答える

>>964
それを言ったら2chの存在意義がなくなる
そもそもCS4の公式サポートはVistaまでです
動かなくて当たり前と一蹴されて終わりです
967スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 08:26:47
じゃあ動かなくて当たり前なんだろう
968スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 12:26:38
他人のレスに絡む前に質問に答えてやれよwww
969スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 12:27:45
adobe公式行きゃCS4のWindows7対応状況あるけどね
970スペースNo.な-74:2010/02/01(月) 10:21:39
互換モード使っても再インスコしても動かないので諦めた
とりあえず32bit版が動けば困ることはないからね
64bit版はスキャナ使えなかったり、制限が多くてダメ
971スペースNo.な-74:2010/02/01(月) 11:53:26
つかすぐ飛び付かなきゃいいのに
972スペースNo.な-74:2010/02/01(月) 14:41:55
Windows7、あんまり変な噂も聞かないので、特に問題なく動くと思ってた
Photoshopの対応は次期バージョンまで待たなけりゃ無理だろうな・・・・・

32bitから64bitに移ったり、XP→VISTA→Windows7と
めまぐるしいほどのOS移行期にあるもんだから
コミスタにしても、どこも様子見で対応する気配もない

新バージョン出したくてもOSが定まらないから躊躇してんだろう
973スペースNo.な-74:2010/02/01(月) 15:07:49
OSのバージョンは最新のモノより
1つふたつ古いくくらいのほうがいいんじゃないかと思う今日この頃
974スペースNo.な-74:2010/02/01(月) 15:25:48
一週間くらい前までVista使ってたけど、確かにサービスパックもSP2まで出てるだけあって安定してたよ
ただ長く使ってると知らないうちにガタガタ崩壊していって動作がおかしくなってくるけど・・・・w

これから三ヶ月くらい忙しくなるので、OSの入れ替えとかやってる暇がなくなるから、
まだ時期尚早と思いつつも、思い切ってWindows7に入れ替えてしまったのだが・・・・・・
余計な仕事を作ってしまったかな、と少々後悔
975スペースNo.な-74:2010/02/03(水) 00:21:18
Windows7 64bit版でCS4 32bit/64bit両方動いてるけど?
976スペースNo.な-74:2010/02/03(水) 15:07:45
CS4の64bit、色々やったらなんとか動いたよ
前の環境をそのまま移そうしておかしな事になったらしい
インスコし直して素の状態で動かしたら起動したよ

一安心
977スペースNo.な-74:2010/02/05(金) 15:45:16
>>972
だからオープンソースのGIMPなんだよ
商用は搾取されるだけ
978スペースNo.な-74:2010/02/05(金) 20:03:30
GIMPいじった事あるけど、Photoshopと変わらんもんな
たしかに金払うのもばかばかしくなってくる
979スペースNo.な-74:2010/02/05(金) 20:10:07
GIMPは操作性最悪でメモリー沢山使う大きい画像に弱いので使えないなぁ
980スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 07:18:59
フォトショデビューしたいのですがどれが一番オススメ?
981スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 07:32:29
最新版しか売ってないから、CS4しかないんだが
982スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 12:28:19
普通のPhotoshopとPhotoshop ExtendedとPhotoshop Elementsがあるから
それのうちのどれかって話かもしれん
983スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 12:42:41
その中から選ぶにしても
フォトショ使ってやりたいことを具体的に書いてくれんと
アドバイスのしようがないな
984スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 12:50:33
PhotoshopにはあとLightroomってのもあるな まぁ用途が違うが
985スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 17:32:22
ExtendedとLightroomは要らないんじゃ…
同人用途ならPhotoshopかPhotoshop ElementsでおK

金があってオフ活動したくてCMYK入稿ならPhotoshop
金がなくてオン活動だけとかRGB入稿でいいならPhotoshop Elements
986スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 20:33:34
>>980
スレ立てよろ
987スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 20:44:23
すみません、この流れに便乗して質問です

学生用のCS4を買おうと思っているのですが、
もしかして普通のPhotoshopの学割版って無いのでしょうか
検索するとExtendedの学割版ならみつかるのですが

アップグレードの時のことを考えると予算的に普通の方があるのならそちらにしたいのですが
988スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 21:13:34
>>987
Adobeも所詮は営利企業って事だよ
989スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 21:25:28
987です
>>988
つまり無いってことで良いでしょうかorz
Extendedを検討してみます、ありがとうございました

ついでにスレ立て挑戦してきます
990スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 21:33:49
次スレです

Photoshop総合スレッド@同人ノウハウ板【17】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1265718658/
991スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 23:32:32
>>990
乙!
992スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 00:26:23
>>990
乙乙!
993スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 01:10:23
今年の春にはCS5が出るって噂だけど…
北米が先行発売で日本は後かな
それとも同時かな
994スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 11:17:53
>>993
それくらいのスケジュールなら近々発表があるだろ
995スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 14:08:05
アドビはようつべで新機能の「PatchMatch」を公開してるし
年内には出ると予測してCS4買わずに待ってる
996スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 14:09:25
それくらいのスケジュールなら
そろそろ店頭に「無償アップグード」なんて描かれたシールのついたパッケージが
出回る頃かと・・・
997スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 14:36:07
>>996
無償アップグレード権付きは
次のバージョンの発売日が決まってからじゃないと出ないよ
998スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 15:10:56
春に出るかもっていう噂は去年のものだからな〜
でもCS5の動画が出てるぐらいだから年内にはと思ってる
999スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 15:23:27
予定は未定だからのー
1000スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 15:45:14
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。