Macユーザーが同人やるって 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
459スペースNo.な-74
>457
アドビのアップグレードポリシー変更がずっしり響くんだよな。
Photoshopだけはワコムの5万円優待で安く買えた物の…
格安価格で購入できる学生うらやましい。
460スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 03:13:10
新しいMAcPro買った人はおらんかのかー?
461スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 03:39:04
漫画描くだけなら8コア使わんかなぁ?
462スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 05:09:57
いるだろいくらでも。
同人のためだけにとなるとわからんが。

マシンをまめに買い換える財力もだが、データ移したり環境整えて慣れるのに
時間かかるのを考えるとおいそれと買い替えできるもんじゃない
締め切りに追われる漫画なんてやっていたらなおさらだ。
同人だって今なら大イベント前で買い替えしていられる時期じゃないよ。
463スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 06:33:50
環境を最新最強のものにしたからといって
自分の同人の腕が上がるわけでもなく
464スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 07:48:29
けど、環境を最強にしておけば、快適な練習場が得られるよ
絵を描くにも重たすぎるソフトだと、それが嫌でソフトを立ち上げることすらしなくなって、だんだん描かなくなるし…
465スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 08:17:45
そりゃまぁ、道具(mac)を使うために絵を描いてるならそうなるだろうな。
466スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 08:30:10
昔なら、高いロット揃えただけで漫画が上手くなったような気になったり
コピック揃えただけでカラーイラストが上手くなったような気になったり
ラジバンダリ
467スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 09:38:59
自分もG4最終型だけど、こまかい不都合はあるが同人レベルならこれで
今でも充分まかなえるんだよなあ。
むしろ使い切れていない機能があるくらいだ。
468スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 10:29:59
せめて1〜2個前の古いバージョンも買えたらなあ
photoshopしかりコミスタしかり
469スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 10:42:38
とりあえずG4所持でコミスタ購入検討してる人は
今の4を買っておかないと次はないよね
470スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 11:05:27
最新のMac Proとか欲しいけど
プロでも大手でも無いし、収入も少ないと
PCに大金ぶっ込むなんて無理だよな
471スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 11:51:36
プロや大手じゃなくても趣味で高スペックマシン持っててもいいと思うけど、
金をかけたくないのは別問題だろ
472スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 11:52:57
縦書きエディタも揃ってるしカラーマッチングも問題なし何せ安い、とXP ノートPCへ
乗り換えたもののゲイツOSのUI設計のひどさに耐えられずIntel Mac miniへと
出戻った俺参上。

文章書きにとって、あのWindowsのフォント表示は目の毒にしかなりません。
今はiText Expressでビットマップ表示のOsakaとTokyoを使い、レイアウトは
egword(終了残念)、最後にAcrobatでPDF/X-1a形式保存。
473スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 11:53:03
>>468
Adobe製品ってライセンスだけ買って古いバージョンにダウングレードできるサービス無かった?
あれ企業向けのサービスだっけ?
474スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 12:03:40
個人事業主ライセンス契約も出来る。
ヨドバシやソフ地図、または直接アドビの担当窓口に見積もり出してもらってから
財布と相談。
475スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 12:10:55
トーンはフォトショとパワトンでサクサクだから
ペン入れとパース定規ができて重くないコミスタがあればな…
476スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 13:26:56
G4所持でサイト作成も印刷の入稿も全部Clasiccでやってる。原稿の色塗りだけはOSXの
フォトエレ3でやってるけど、次をMacにしたとしてもOSXに引き継げるソフトがほとんどない。
最近モニタを新調してしまったのでiMacにするのも気が引ける。
これはもう窓に転向すべきなのか…でも>>472みたいなレスもみるし、職場関係は
全員マカで窓のこと相談できる人が誰一人としていない。第一窓っつったって林檎みたいに
性能と価格で3拓とかじゃなくて色々ありすぎるし、それこそ同じマシンを永く使ってるって聞かない
でも林檎に比べてCGソフトが安価で充実してるのが魅力なんだよね
すごく迷う
477スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 14:01:52
まわりがマカな476がうらやましい
自分の周りは、窓は安価なうえにMacの頻繁なOSアップデートについていけない
なによりこれ言ったらなんだけど周りが窓ばっかりでソフトをまわしてもらえるからって
知人がどんどん乗り換えていって
気がついたら同人仲間でマカは自分だけになってて涙目…

そんな自分もG3からの乗り換えでMiniかiMacに総とっかえを考えてる
お金かかりすぎて頭イタイけど窓機は買う気にならない
動画見るのはらくだけどね窓。
478スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 14:07:15
G3かよ!
さっさと変えろよw
479スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 15:22:32
G3でもTigerやLeopard走らせてる猛者
けっこういるもんな
480スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 17:49:11
>>479
その辺はもうマシンをいじるのが楽しいのであって
道具として割り切って考えるとG3ではキビシイ…
481スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 17:52:13
何度もがいしゅつだけど、同人に丁度良いミドルクラスがimacってところが
次機に迷う辛い現状なんだよな
モニタは好みの使いたいし

ところで皆さんHP作成ソフトは何つかってる?
482スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 17:59:31
ゴーライブ6
後が無いのでしばらくこのまま
483スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 18:21:18
ページミル3.0をクラシック環境で
484スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 18:25:58
Golive5とDreamweaverMXを持ってるけど、miでタグ打ちして作ってる
GoliveとDreamweaverはサイト全体のリンクチェックとか試しレイアウトの作成に使うだけw
485スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 18:34:04
GoLive 5+CSSEditとTransMit→IntelMac購入直前にGoLiveあぼーん。
Dreamweaverへの優待乗り換えはせずCoda+Transmit+CSSEdit。

CSSEditは日本語化パッチが復活、最新バージョンではCSS適用済ページを
リアルタイムでブラウザに表示→CSS編集後すぐ反映されるのがGood。
486スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 18:41:08
タグ打ちなんて高度なことはできないんでDW2をクラシックで使ってるけど、
OSXオンリーにしたときにHP作成ソフトで迷う
手頃な価格のってなかなか無いね
487スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 21:40:34
>>483
ページミル使いやすいよね。
あれに慣れちゃうと、他のHP制作ソフトが高度すぎて付いていけない。
今はInteliMacに移行したので、ページミルで作った基礎にmiで書き足してる。
488スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 21:54:08
hpDrafter使っている方はいませんか?
あのソフトってあんましメジャーじゃないのかな…
489スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 22:21:18
miで作っている椰子結構多いのな
自分も以前シンプルテキスト、今はmiで全部タグ打ち
おかげで携帯サイトよりショボい我がサイトだが後悔はしてないw
490スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 22:39:07
コミワクの作者が今手がけているマンガ制作ソフトのMac版スクショがあがったけど
ttp://d.hatena.ne.jp/ryocotan/20090403/p1
スクショ発表が開発中止のお知らせは悲しすぎる。

ワクのペンは描きやすいし軽くて好きだったから、あれがMacに来たらどんなにいいかと
楽しみにしてたのにな(Windows98SEからMacへSwitchした口です)。
491スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 23:01:39
>>488
hpDrafter、けっこう好きだよー。
シンプルな同人CG集のタグ作成に使ってたんだけど、
便利に使えた気がする。

ちなみに、自分のHPはRapidWeaverで作成してる。
ブログとかギャラリーとか簡単に作れるのがいい感じ。
492スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 23:14:51
MozillaのコンポーザーからNvuを経てKompoZer
493スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 23:18:18
元クラリスホームページPro使いはおらぬか
494スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 23:36:32
iwebでエロサイトやり始めたタラちゃんが通りましゅでしゅ〜
495スペースNo.な-74:2009/04/03(金) 23:37:09
ホームページPro…あれは良かった。
他に機能はいらない。ホームページProくらいのソフトが欲しい。
496スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 00:23:06
私は全部emacsだな。
いちおうmiも入ってるけどほとんど使わない。

でも、csseditは知らなかった。
今度導入して使ってみる。
497スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 00:31:26
適当にテンプレ借りてmiで改造してる
498スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 01:20:01
miはタグ登録とか出来て使いやすくて好きだ
499スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 02:43:58
miはモードでタグの色分けができるからホント便利で好きだ。
htmlだけじゃなく、外部jsファイルも外部cssファイルもcgi(perl)のファイルも、全部miでいじってるなあ。
500スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 07:37:05
miは文字打ちぐらいにしか使ってあげてないorz
テーブルタグを使い出すと、わけわからなくなってくるので、もっぱらGoLiveに頼りっきりだ
GoLive5が出た時辺りがMacデビューだったんだが、その時DWも同時期に発売されて、
よくわからなかったのでフォトショとの相性が良さそうという理由で選んだ
……あの時は、まさかGoLeveがなくなるなんて思いもしなかったけどorz
501スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 10:46:05
さっき火狐と雷鳥と専ブラ起動してたらピヨピヨ音がして
これが噂のG4終了のお知らせかと思ってgkbrして咄嗟に
アプリ落としてスリープにしたらピヨピヨが聞こえなくなった
外のリアル鳥のさえずりだったら良いんだけど
かなり微妙に判別つきにくい音だった
502スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 14:03:34
ちょwリアル鳥w
503スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 16:06:35
mi使いだけど、タグ入力の自動補完がショートカットなしで出来れば嬉しいところ
あとフォルダ内の一括置換とか
ファイルドロップでパスを貼ってくれる機能が複数ファイルドロップに対応してくれれば言う事無し
この辺、昔はJedit使ってたんだけど、キーを無くしてしまったのでそのままほったらかし・・・
504スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 20:10:20
さすがにそろそろスレチかな
マク板のmiスレやエディタスレでやってくれ
505スペースNo.な-74:2009/04/04(土) 20:25:02
intuos4導入した人いたらレポ頼む
konozamaがまだ発送にならないんだぜ
506スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 20:14:03
非常に亀で申し訳ないのだが、
今ちょっと読み返してて疑問に思った。

>>209>>206にききたい。
自分も>>207同様にかなり古いintuos3で付属のエレメンツが3。
入っていたチラシにはCSってなってる。

これでも最新のCS4買えるかな?

アドビに連絡してききたいのだがカスタマーサービスに連絡してきいてしまって大丈夫なのだろうか?
507スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 20:27:46
>>506
アプグレ8万くらいかかるみたいだよ
アマゾンで新規のが安い
508スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:01:01
>506
そのチラシに書いてあるURLにつないでみればCS4が買えるかどうか一発で分かる。
購入する前にエレ3のシリアルをアドビIDに登録しておいてね。50400円コースおめでとう。
509スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:05:51
>>506
そのチラシに書いてあるアドレスにアクセスすると幸せになれるかも
私は少し前に、多分同じチラシで
エレメンツ3からCS3にアプグレしました。
送料込50000円でお釣りがくるくらいの値段だった記憶…
510スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 01:07:45
リロしそびれで被ったー
しかも値段も微妙に違うんですね 失礼しました
511スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 02:29:46
エレメンツ3は有るけど、うっかりチラシ捨てちゃってたorz
512スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 02:43:12
>506
最新のCS4しか買えない。CSは売ってもらえないよ。
513スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 16:47:43
パワートーンスレにしようか迷った末にこっちで質問

パワートーン3のメニューいじってて1200dpiのトーンセットを間違えて削除してしまったんだが、
復帰させる方法は再インストール以外無いんだろうか?
rosettaでCS4で使ってたんだが
514スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 21:45:01
メニューから消した??メニューに出ないってだけ?
トーンファイル本体そのものが残ってるなら
もう一回メニューから、ファイルのある場所を指定してやって
1200dpiのセットを読み込み登録すればいいんでないかい?

いらんトーン等を消したりカスタマイズしてたトーンセットを復活させたいというのなら
バックアップから探すぐらいかなあ
515スペースNo.な-74:2009/04/06(月) 21:48:45
バックアップすべきファイルはたぶん
User/Library/Preferences/Mode/PowerTone/PowerTone3/ToneSet/
の中に
516506:2009/04/06(月) 22:44:13
>>507
>>508
>>509
>>512
情報ありがとうございます。

チラシのサイトにアクセスしたところCS4の販売サイトにたどり着く事を確認致しました。
お金にめどがつき次第購入しようと思います。

本当にありがとうございました。
517スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 13:46:47
古いMacで使ってるディスプレイ(ブラウン管の)が壊れ気味なので
新しい液晶ディスプレイを繋ぎたいのですが、
今の液晶ディスプレイとハードを繋ぐ部分がどうも違うみたいです。
この場合、どうしたらいいのでしょうか。
繋ぎ用のハブ?みたいなのって売ってます?
これって電化店で買う場合、何という名前で呼べばいいのでしょうか。
518スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 14:04:15
大きめの電器屋だったら自分の機種のMacに繋げられるモニタくださいっていえば
調べて教えてくれるよ
自分もPC初所持時から使ってた3脚のアポーモニタが先日逝って
純正じゃないやつにしたから繋げるときはどきどきした
519スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 14:32:41
>>518
ありがとうございます。
電気店で聞いてみます!
520スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 20:54:48
電気店で聞いてみるつったって、Macの機種名言われて
モニタ端子までわかる店員がいるとは限らん。
つーか、518はせめてMac側か今までのディスプレイの端子がどれか
先に調べるのを勧める
今時マカーで何も知識なしではやっていけないぞ

Macについてた設置マニュアルを見てみるか、アポーサイトでカタログや仕様を見るか
新Mac板で該当機種のスレを見てみそ
521スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 20:57:28
518じゃなくて
>>517だったスマソ

これだけじゃなんなので
途中かませるのはハブじゃなくて変換コネクタ。
それかMac側は元の端子で、液晶側は別端子になった変換ケーブル
522519:2009/04/07(火) 21:10:30
>>520,521
了解しました!ありがとうございます。
523スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 22:29:43
517=522
自分は旧G4だけど、やっぱりブラウン管ぶっ壊れて、ネットの海を探してたら
結構中古液晶とかで出て来て、無事交換出来たよ。
524スペースNo.な-74:2009/04/07(火) 23:20:27
>521
517じゃないけど、自分も今まで一体型しか使ったことなかったから無知だったので勉強になった!
ありがとう。
今度は一体型じゃないminiにしたい…
525スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 09:35:31
mini良いかな、と思ったけど
メモリ積んだりHDD積んだりするとiMac買えちゃうんだよな
自分の場合、ディスプレイも新しく買う事も考えると
iMacに傾いてしまう
526スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 10:37:03
ディスプレイ買うつもりならiMac買った方がマシンスペック的にも
良くない?miniにメモリ積むのも限界あるし
527スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 11:38:27
本体か液晶、どっちか逝ったら本体ごとどうにかせねばならんのでオススメなしない>iMac

つか、液晶が気に入らない場合に変えられないのがツライ。
528スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 11:45:54
iMacの一番のネックは場所を取ることだなあ
529スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 11:51:17
台の高さを調整できないから、机の配置や高さ側で調整するしかないのも辛い。
VESAアダプターを付けて対応アームを使えば、と言おうとしたけどiMacの過重に
耐えられる質とグレードになるとアーム一本で19インチモニターが買えてしまう。
530スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 11:51:47
ボンダイiMacから数えてiMac3台目
使わないキーボードとマウスが溜まってどうしようもない
レスオプションサービスにしてくれないかしら
531スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 13:10:51
オクで売るとか
欲しい人は欲しいと思うよ
532スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 16:56:04
でも現行iMacで絵やるなら24インチ一択っていうのがな…でかいよ
すぐ慣れるっていうけど、慣れる以前にあの横幅が入らない
533スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 16:59:24
20inダメなの?
534スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 17:28:48
20はモニタが死んでる
535スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 17:39:26
>>534
そうだったのか、ありがとう
近々買い替えを考えてたから気になった

24inは机に乗らないんだけど、困ったな
向こうの人は大きくても困らないし好きなんだろうな
536スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 18:25:33
PC中心で部屋のレイアウト組んでる俺勝ち組ワロタw
実際使ってるのは20inchの目潰しiMacなんだが

20inchも使ってればまあ慣れる
買い替える時は24inchにするが
537スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 18:26:03
20インチのiMacにして激しく後悔している自分がいる。
モニタ、クソ過ぎだよ。
予算の都合で諦めたが無理してでも24インチにすればよかった。
設置場所はなんとしてでも作った方がいい。
20インチは絶対におすすめしない。
538スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 18:27:28
ぃょぅ俺
539スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 19:04:12
というか、Appleの液晶に品質求めるのはやめようぜw
540スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 21:38:14
24インチiMacとLEDシネマはそれなりに良いと思うけど
541スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 21:39:56
mini+遊んでるナナオのCRT17インチにしようと思ったが
iMac24インチが選択肢に加わった
542スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 21:55:26
フラットパネル17インチのStudioDisplayは高品質だったがな
543スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 23:36:19
>>542
まさにそれ使ってる。2世代前のだけどw
高さ調節できるし下にキーボード立てかけれるようになってるし最高!
だが本体が死にかけてきた…miniかiMacか迷うなあ
544スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 00:21:36
iMacの20インチ使ってる人
モニターのカラーの調整のコツとかある?
あのリンゴマークを背景の色に合わせる×6回を、何度やっても駄目駄目で
もう既に諦めかけてる。OS9時代のアドビガンマの方が調整しやすかった
昔作ったカラー表紙をデスクトップに開いたままにして
印刷後の表紙に近づくように調整した方がマシだった
545スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 00:30:30
それはiMac20インチの液晶の問題なの?

OS9時代のアドビガンマやモニタコントロールパネルの調整より
個人的にはOSXのシステム環境設定/ディスプレイの調整のほうが
精度があがって信頼できると思ってるんだが…
546スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 01:22:08
>525
YOUーMacPro にしちゃえよ
新型MacPro25万だぜ
547スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 01:41:53
>>546
525はディスプレイも買わなきゃだって言ってるのにか?
548スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 09:48:42
iMac24ic使ってる人
ディスプレイだけのサイズって何センチですか?
アームを付け替えたら机に乗るかなぁと思うんだけど

アップルは新発表の度に小さいディスプレイを切っていくのやめて欲しい
24inは家庭で使うには大きすぎて困る人も多いと思うんだけどなぁ
アメリカは家がデカいから大丈夫なのか
549スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 13:48:14
Painter11日本語版、来月下旬発売 ソースは新Mac板

G5以上と書いてあるけど、11英語版はG4 1.0GHzでもインストール・起動・作業可。
PICTファイルの読み書きが出来なくなったので注意(代わりにアルファチャンネルつき
PNGの読み書き対応)
550スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 16:14:21
>PICTファイルの読み書きが出来なくなった

時代を感じるなあ…
551スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 22:59:00
G3使ってた頃からスクリーンショットくらいでしか見かけた事がないよ<.PICT
552スペースNo.な-74:2009/04/09(木) 23:11:19
それはまだSimple TextがTeach Textという、32kバイト以上のファイルサイズも
扱えず、QuickTimeが世に生まれたばかりの頃じゃった…

旧Mac板にいけばPICTについてイヤになるほど教えてもらえるかもしれないな。
あれは当時のBMPと比べると画期的な画像フォーマットだった。
553スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 00:13:08
PNGなんぞフォトショ5までは開くことさえできなかったのに
急激に伸びて、いまやMacのスクリーンショットもデフォでPNG
時代は変わったよ
554スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 00:14:42
PICTの話しようとしてPNGの話をしてしまったスマソ
昔はMacのスクショや起動画面といえばPICTだったなあ、と。
555スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 05:08:48
おっとPICTリソースの悪口はそこまでだw
556スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 07:40:01
OCRを書けたい原稿を画像で取る時もPICTだったなぁ

>553
Macのスクショ、今はPNGなんだ?
OS10.2の自分はPDF形式で保存されてしまうw
557スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 08:49:41
>556
TinlerToolsやOnyxってフリーウェアの10.2対応版使えばPDF以外の
画像形式に変更できるよ。他にもググればPDF以外の形式に変更する
フリーウェアが拾えると思う、ScreenshotFormatとかね。
PNGになったのも最近のことで、その前はTIFFだった。

Onyxはいいソフトなんだけど、近年日本語でMacOSを運用している状況で
自動メンテナンスを行うと色々トラブルを起こすようになったのでシステムメンテ系の
機能には手を触れないように(MainMenuというソフトで代用可能)。
558スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 09:48:23
MainMenu愛用してるけど、ディスクメンテナンスメニューの
毎日 毎週 毎月 の違いがわからなくていつも迷うんだよな
スレチすまそw
559スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 13:49:21
サイト作成ソフトの質問した者だけどmiが一番多くてなんかワロタ
つくづく玄人ばっかのスレだなここ
560スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 14:25:20
テキストエディタとして使えるのがmiぐらいしか無いからなぁ
色分けしてくれるのは便利だけど、完全じゃないので微妙に不便
561スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 15:24:50
Coda好きなんだけど、高い、付属のHTML・CSS・JavaScriptreリファレンスが
英語のまま、テーブルタグの親子構造をポップアップダイアログで簡単編集も
出来ない、余分な文字コード・改行・空タグ一括削除やソース整形すらできない。

気が付くとJeditXかJChecker(Carbon版)そしてmiに戻ってる。
CSSだけCSSEdit。プレビューを見ながら編集できるのはやっぱり便利。
562スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 15:46:47
ずーっとImageReady &Jeditな自分涙目w
563スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 15:49:12
クラリスホームページProとmiとFetch。
564スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 18:14:08
アイコン可愛いのと多少プログラムも書くのとでなんとなくSmultron使ってたけど
ここ見てたらmiに興味湧いてきたな。
565スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 18:26:28
OSXにしてからサイト作りはもっぱらmiだけど、
コード変換したりする機能はJeditの圧勝。
あれテキストデータじゃないものまで開けるから便利なんだ…
いまだにクラシックでJedit2をたまに立ち上げる
566スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 18:35:43
え、miもテキストデータじゃないものを開けるけど・・・
しょっちゅうmiを使ってるもんだから、
たまにうっかりmiに画像をドラッグアンドドロップして開いちゃったりするw
567スペースNo.な-74:2009/04/10(金) 19:53:00
jeditは万能エディタだから、フリーのmiとは…
568スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 02:04:36
新型miniのメモリはどうやら8Gもイケるみたいだねー
今は高いけどどうせ将来的に安くなるだろうし
かかかかかっちゃおっかなぁぁぁぁ
569スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 18:58:46
ダメもとで馬鹿にされるの承知で聞きます。
imac(os-X)にフォトショップバージョン4(もしくはバージョン5)
という古いバージョン入れられますか?
やっぱ入れると動かない?imacが壊れる?
570スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 19:05:34
クラシック環境可能な機体でタイガーまでならできるハズ
571スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 19:26:12
動かないことはないが、OSXとClassic環境(OS9)のカラーマッチング技術に
互換性がないから見た目通りの色に出力される保証はない。

それとOS9ブート可能な機種である場合、OS9で起動したときとClassic環境で
起動したときにシリアル認証情報が一致せず起動しなくなることがある。

最後に、その4または5は割れじゃないだろうな?
572スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 19:26:58
シリアル認証情報が一致せず起動しなくなることがある。
→シリアル認証情報が一致せずPhotoshopが起動しなくなることがある。
573スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 19:46:43
つーか、基本的なことを忘れてるんだぜ
そのiMacはintelCoreかG3-G5か?
574スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 22:03:49
パワトンスレに、PPC・intelとOSの組み合わせごとのパワトン動作リストがあるけど
このスレにもああいうのがあるといいね
PhotoshopやPainter、クラシックやエレメンツを含めて、テンプレを作りたい
定期的に質問がある絵チャの件も入れる
575スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 22:18:23
各スレにデータがあるんだからここでやる必要ないんじゃね
Mac使ってるだけが共通項で同じソフト使ってるとは限らん
576スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 15:28:30
>549
G4 MDD最終モデルメモリだけ増設・Tiger環境にPainter11体験版

動くことは動くけど、ファイル操作周りの反応は重くなった(エフェクトも)。
キャンバス1枚、ドライメディアブラシでフルカラーカット用アタリをとっただけの
800*600ピクセル 350dpi 3Mバイト弱のファイルを開くだけでIX・Xと
11では3.4倍の時間差がある(ストップウォッチ計測)
577スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 16:55:07
新型のmacmini購入した人いる?
購入悩んでるんだけどphotoshopCS4って快適に動く?
若干おもい?
578スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 17:37:09
アップルストアかビックカメラかヨドバシの店頭デモならCS4ひとそろい
インストールしてあるから実験できるよ。



マジレスすると、メモリ4ギガ換装、内蔵HDDは使わずFireWire接続の
外付けHDD1Tバイトを2分割して1つをシステム、1つを仮想領域に指定
して更にCS4のGPUサポートをオフにすれば350dpiB5フルカラー表紙
原稿くらいはイラつかずに使える。GPU支援による背景回転は悪くない
けど、そのぶんマシンパワーを喰うからより安定した環境を維持したい時
オフればいい。でないとCS3に戻りたくなる(Painterもあるし)。

メモリ、そして外付け3.5インチ7200回転HDDの追加投資がキモ。
579スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 19:15:22
578の言う通り
miniでグラフィックやるなら外付3.5'HDD起動必須
最新miniはFirewire800のみだからケーブルに気をつけろ
USBで起動できるHDDも売ってるが実際やったことないからわからん
580スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 21:14:51
miniノーマルのままじゃキツいって事かー
SSDとかどうなんだろう?
581スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 22:21:30
自分もminiとiMacで悩み中だが
そうなるとminiよりiMac買っちゃったほうが快適になるのかな…?
582スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 22:41:19
>579
センチュリーのイッコイチスーパーコンボでUSB2.0・FireWire800・FireWire400(800/400
変換コネクタ仕様)それぞれ最新miniにつないでみたが、予算が許す限りFW800,次400
USB2.0は使えることは使えるけど転送中の安定性が悪い(アクティビティモニターを
起動して観察するとHDDアクセスも不安定、CPUリソースも消費する)。
583スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 23:14:15
miniの中身はノーパソみたいなもんだからね

個人的にはiMacに手頃なモニタ繋ぐのがよさげ
Macproにはちょっと手が届かない
584スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 23:27:53
>>574
各スレでっていうけど、MacのことはMacスレで聞いた方がいいんじゃねって
いわれることが多いからこのスレにテンプレあった方がありがたいな
って先日OSを消去インストールしてバージョン上げてしみじみ思った
オエビのこととかも、ググっても情報が古いのしかないしここでまとまってると
ありがたい。前スレのログもみれないし
585スペースNo.な-74:2009/04/13(月) 00:01:05
欲しい人がやればいいんじゃないの
テンプレあって助かるのはPPC組だろうし
586スペースNo.な-74:2009/04/13(月) 00:20:29
つーか、いちいちいらねーいらねー言われると作る気なくすよねw
そりゃ不要な人には不要なものなんだろうが、
このスレが1本目の単発じゃなくて今後も続いていくなら
テンプレはあってもいいんじゃない?
587スペースNo.な-74:2009/04/13(月) 00:26:42
いちいち欲しい欲しい言われなきゃテンプレのひとつも作れんのかw
黙って貼っておきゃ誰かが助かるんだろうに
588スペースNo.な-74:2009/04/13(月) 01:13:52
誰か作って、環境出してじゃなくて欲しいなら自分で調べて
ある程度情報揃ってからテンプレ化して
どうしても見つからなかった空いてる情報を埋めてもらえよ
589スペースNo.な-74:2009/04/13(月) 23:51:20
モニタはナナオがあるからimacは外れる・・・
残りはmacProかmacmini
miniをCPUとメモリーふるにしても足りないとすると
macProかなやっぱり・・・

Proカスタムしてみたら45万、
メモリー16GでHDD追加しただけなのに・・・
シングルCPUでいいからメモリーが16欲しい

まぁ、無い物ねだりなのは解っているんだが・・・
590スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 00:42:57
iMacでデュアルモニタは?
591スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 00:50:55
モニタもったいないって。
二台並べる場所をとれる人ばかりじゃないし。

よくモニタ何台も確保してる人がいるけど
田舎の一軒家とかなのかなー…
592スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 00:52:15
6畳一間ですがなにか
593スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 00:58:36
>589
proはカスタムとか上をみたらキリがないぞw
2.66でメモリ6Gでも十分だと思うが
あと新機種はメモリは3枚刺しの方が動きがいいらしい
ついでにシングルはメモリのメーカーによっては16Gまでつめるらしい
594スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 01:21:31
いまどれだけ使っている人がいるかどうかわからないけど
Painter Xはメモリ8Gb以上の環境では起動しなかったりする。
595スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 01:26:42
Painter11もうすぐだなー
いい加減マルチコア対応して欲しいものだが
596スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 01:46:18
PainterXの黄金律構図定規なんて使う場面があるのか、と思っていたが
海外のアニメや映像関係の書籍をあさるとどんなマイナーな作品にも
黄金律構図が使われていると知って驚いた。
597スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 01:50:47
そんなものよりパース定規とか…
598スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 02:13:29
本物のパース定規をかってタブレットの上に置きスタイラスペンを
走らせパース線を引いてる(チャンネル変換の後半透過表示)。

実装なんてとうの昔にあきらめました。
599スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 12:59:23
kwsk
簡単でいいからサンプル画像つきで是非
600スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 18:51:46
OSXでPooに書き込めて保存出来ている人はブラウザとバージョンを教えてください
601スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 18:57:05
firefox3
2でもいけた
OSのバージョンは10.5.6と10.4.1
602スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 21:33:07
>>594
その話たまに聞くけど8GBジャストまでは大丈夫だそうだよ。
OSとの兼ね合いもあるのかもしれないけど8GBで問題なく起動してる。
でもそれMac版でも確実?
Mac版は「らしい」って情報しか探せなかった。
余ってるメモリあるから今度10積んで試してみようと思う。

>>600
Safari 3.2.1
OS10.5.6

テスト用にちょっと線描いただけだけど新、シンプル、旧全部いけたよ。
ただ新とシンプルはコメント画面出なかった。
603スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 21:41:36
601だけど、保存後はコメント欄に移行しないからブクマとかで掲示板に戻ってコメント書き込まないといけない
何使っても大抵その状態だから書くの忘れてたw
604スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 22:59:33
oekakiBBSってPooだよね?
OS10.4でFirefox3.0.8とSafari3.2.1とIEの
旧もフルもシンプルも全部試したけどセーブエラーが出て保存できない
いったい何が足りないんだ…
605スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 23:07:58
動作確認したいならOS、ブラウザの他にPPCかIntelかも書いた方が

OekakiBBSフルバージョンで問題なく保存できる
コメント画面は出ない
OS10.5.6
FireFox3.0.8
iMac Intel Core 2 Duo 2.66GHz
606スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 23:15:36
保存できない>>604はPPCです
似たような環境の知人もOebitは使えてもOekakibbsはダメだったって
言ってたからここでOSX環境で問題なく保存できてるってレスが
不思議だった
607スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 23:25:08
「たまに描けなくなる」って話は聞いたことあるけど、保存できないってのは初耳だな
608スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 23:25:48
そこまでわかっててなぜプラットフォームの違いを確かめないのか
609スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 23:27:53
Intelでないと使えないツールやゲームは割とある
610スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 23:44:57
周りにマカは結構いるんだけどIntelの人はいないな
611スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 23:46:25
10.3でブラウザ全部試したけどOekakibbsは保存できなかった
612602:2009/04/15(水) 00:08:16
OekakiBBSフル、シンプル、旧で問題なく保存できる
OS10.5.6の602はIntel
IntelかPPCの違い?
ただMDDで10.2だった頃保存できてた気がするんだよね
基本的にOS9で使ってたから相当曖昧な記憶なんだけど
613スペースNo.な-74:2009/04/15(水) 01:00:57
PPC10.3.9でFirefox2
そのままだと描けないけどペンの角度を変えると描ける
保存も出来るよ
角度は自分の手じゃなくてメニューの中のカスタムの下の十字のとこ
614スペースNo.な-74:2009/04/15(水) 11:19:58
PPC10.4でFirefox3もSafari3もおえかきBBSでは
お絵かきはできるけど保存はできない
上にある3つのSAVEボタンで投稿するんだよね?
615スペースNo.な-74:2009/04/15(水) 23:33:57
今日秋葉行ったから見て来たけどminiにはphotoshop入ってないね。
Proなら入ってたけど

ついでにカスタムmacProの見積もりしてもらったメモリーの増設で、
サイトより若干安くなった程度。
ポイントもつくしどうしよ。

winからmacに移行だからphotoshopも買い直さないと行けないし、ハードルが高くなっていくいっぽうだ。
616スペースNo.な-74:2009/04/15(水) 23:56:25
悪い意味じゃなく素朴な疑問なんだけど、
どうして大変な思いをしてMacに移行する決心を?
同じマカーがWinに移行してっちゃうのを見て寂しい思いをしてきたから、
615みたいな人がいると嬉しい反面、大変なのがわかるぶん理由を聞いてみたい。
617スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 02:19:17
だよなー
winからMacに移行するメリットってなんもねー
むしろデメリットしかないわけで
今のマカーは漢字Talk7時代からMacつかって
ソフト全部MAC用だから移行するにできない人か
ジョブズにならケツを掘られても良いほど林檎に惚れてる人くらいしかいない
618スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 02:30:16
>>617
そうでもないけどね。
会社でWinも使ってるが、あのインターフェイスがどうしても好きになれない
WinのカスタマイズでOSX風にしたり、WinにOsakaやヒラギノを導入!なんてサイトみると
やっぱりなーと思う。
インテルはWin使えるから、Win買うよりはMac買ってWinのソフトと両刀になるほうが
無敵になれる気がするし。
Painterは明らかにMac一択だし。
619スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 03:00:55
確かにPainterのリフレッシュ?バグはいらっとする
自宅のMacじゃ起きないだけに
620スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 09:24:22
Winのが便利だけど
可愛くなくてテンション下がるんだよね
あと選択肢多くて、どのPCを買っていいかよく解んないんだ
621スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 09:35:36
Photoshop Mac版購入資金がたまるまでの間、BootCamp使えば
MacProがWindowsマシンに変身(ただしインストールするWindows
OSが32bit版だと3.2Gまでしかメモリを認識しないので注意)。
Windows版PhotoshopをProで使える。

それと、アドビストアにはPhotoshop CS4通常版を半額以下、驚きの
5万円で購入できる方法がある(>148,156)。
622スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 09:41:35
>156に追記
intuos4 SMALL Special Edition(ソフトつきの方)にもチラシの添付を確認
623スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 10:07:32
bootcampは、PCに詳しくない人にはお勧めできないなぁ。
624スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 10:31:46
>615は
>winからmacに移行だから と書いてるから大丈夫なんじゃないの?
あとはBootCampアシスタントと添付マニュアル読めばメーカー製
Windowsマシンの付属CDを使ったリカバリと代わらないよ。

自宅Windows98 SE、バイト先(公共施設)BootCamp+XPを
経由して今Leopard勉強中。
625スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 12:20:18
仕事でMac使ってるからずっとMacだけど何につけても
グラフィックソフトが高いし選択肢少ないしマシンパワーいるし
アホーの見たい漫画や動画見れないしで次機は窓にしようと思っていただけに
この流れをみてるとインテルでもいいかなと揺れる

質問なんだけど、タブレットについてる窓/林檎両用のバンドルソフトって
インテルMacだったら両方に入れられるの?感覚的にG4のOSXとOS9起動と一緒?
626スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 12:50:45
Elementsは入れられます(Windows版は7,Mac版は6とバージョン・ライセンスが別)

ややこしいのがエセ4。製品版(単体パッケージ版)・優待版・タブレット付属版でそれぞれ
使用許諾契約内容が違うので自分で読んで確認して下さい。↑は1台の、付属した
タブレットを繋いである状態であることが前提条件だったと思います。

Corel(R) Painter(TM) Sketch Pad リリースノートには体験版以外のインストール
制限記載がありませんでした(体験版インストールは1台1回のみ)。DL版は購入時に、
intuos4付属版はインストール後「Sketch Padについて...」を開いて個別参照した上で
Corelへユーザー登録。
627スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 14:22:18
>>625
鏡を見てるようだ
林檎への愛着もあるけど、窓に乗り換えるためには
一からトラブルシューティングを覚え直さなくちゃならないとか、
ウイルス対策ができるのかっていう自分への不安が大きい
Intel Macで代用できるなら一番いいんだよな
628スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 17:46:17
5年ほど前にWinからMacにスイッチしたよ
それまでWinばっかりだったから、単純にどんなマシンか使ってみたかった
当時は同人もサイトで絵を上げる程度だったから、ELぐらい入ってれば良かったし
使い始めて1週間で、もうWinには戻れないMac可愛すぎ病にかかった
Winの方が同人的に優しそうだけど、やっぱり戻る気はない
629スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 18:30:02
Macユーザーは他人と違うものを好む傾向がある
Winユーザーは他人と同じものを好むry
って統計がwebニュースに出てたな
630スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 19:10:29
けど、Macユーザーって、同ジャンルとかでマカーを見つけると仲間意識が生まれる人が多くないか?w
631615:2009/04/16(木) 19:44:56
理由ねぇ〜

私は実際tigerからmacをさわり始めたんだよね。
2年位前からかな
さわり始めたきっかけは会社の先輩(Rさん)の進め


会社で出張の時にノートPC購入しようと思って色々調べてたら会社のRさんにmac進められたんだよね。
スペック的には申し分ないんだけどwin環境じゃないとソフトがって話したらbootcampってのがあるよっていわれて
まぁ、macに慣れなければwin環境で使っちゃえばいいや感覚で購入しところからかな
購入したらRさんがめちゃくちゃ喜んでた。
この会社にもmacの会話ができる奴ができたみたいな感じで。
Rさんに色々話聞きながらmac側の環境準備しながら使ってみて・・・

そうそう、使い始めは右クリックがないとか拡張子が変更できないとか苦労したなぁ

632615:2009/04/16(木) 19:46:17
使い慣れてきてから、デスクはwin、ノートはmacで行こうって思ってたら、
winでやることも別にmacで、できないことも無いんだよなぁと2年使って思った。
P2Pやってるわけでもないしね。

でも、やっぱり同人ゲーの作成は吉里吉里とVC++だからwin環境が必要だし作成したソフトはテスト環境でまた必要なんだけどね。
それらも仮想環境で行なえばいいかなって思ってきたし。

今現在bootcampは取っ払ってV-Box入れた、OS切替のたびに再起動はめんどくさい。

乗り換えにいたってるのはこんなところ、
あと、winに嫌気が差したってのもあるかも。
vista重いし7もなんか微妙だし・・・
XPのサポートが終わってから慌てても遅いし

633スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 19:52:10
MacとWinでは右クリックの中身が違うから、混乱するよね。
デフォルトでは右クリックは使わないようになっているし。
634スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 20:23:29
>デフォルトでは右クリックは使わないようになっているし。

いつの話だ。
635スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 21:40:10
いつの話しかというと、10.4.11
Mac付属のマウスだと、そうなっている。設定を変える必要があったよ?
他所のマウスを使うと、最初から右クリックを使える。
636スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 21:46:51
10.2やクラシックOS9を使っているけど、普通に右クリ使えるなぁ
9は無理だが、OSXの環境だとホイールで縦スクロールも出来てしまう
……ただ単に、自分のMacはマウスだけ林檎製じゃないからだけどw
637スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 21:54:45
ノシ
マウスだけはMicrosoft。だってセージiMac付属正円マウスもアルミiMac付属の
Mighty Mouseも使い辛い上にケーブル短いし細いし(Mighty Mouse)すぐ
壊れたから。
638スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 22:26:54
純正マウスが壊れて、やむなくFAVO付属の2ボタンマウス使い出したら
スクロールが便利すぎて戻れなくなったw
同じ型番のFAVO上じゃないと使えないのがネックだが
639スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 22:29:38
OS9時代はScrollability愛用してたな…
ウィンドゥの下にマウスもっていくだけで、するするスクロールしてくれて便利だった
640スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 22:32:27
ELECOMマウス派ノシ
純正マウス調子悪かったし、買うと高いから、安いのを探したらこれだった
右クリは別にいらんが、スクロール便利すぎる
641スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 22:40:42
Macway最高!
でもなくなっちゃったんだよねー
642スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 22:44:41
私はロジクール信者♪
643スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 23:24:06
ノートだからマウス使ってないや
2ボタンじゃない昔ながらの純正マウスが可愛くて好きで
わざわざ買ったけど、殆ど使わずお蔵入り
トラックパッドはたまに反応が鈍くてイラッとするけど、
キーボードと同じ場所にあるから手の動く範囲が狭くて便利なので
相殺されてる感じ
644スペースNo.な-74:2009/04/16(木) 23:44:09
MightyMouseは設定変えるだけで右クリックおk
Bootcamp上のWinXPでも何の設定もしなくても右クリック機能した

LightWave使うのに右クリック必須だったからPPCでロジクール使ってたが
iMacに買い替えてappleやるな!と思った
645スペースNo.な-74:2009/04/17(金) 00:06:10
>>417
ものすごいおれおまな環境すぎたので遅レスごめん
自分も10.2.8で手ブロで描こうと思うとFirefoxのみかと思ってたんだが
同人板の手ブロスレで話題に上がってたCaminoの10.2.8対応版入れてみたら無事動いたよ
Firefoxで使えるコマンド+Uの塗り潰しは使えなさそうだけど
右クリ使用の直線は無事使えるみたい
使い分けによっては便利かもしれないので一応報告してみる
646スペースNo.な-74:2009/04/17(金) 01:37:11
手ブロはOSXなら
環境設定のユニバーサルアクセスでマウスのマウスキーを入りに入れれば
点キーの5を中心に回りのキーが方向キーになって
5を押しながら好きな方向の数字を押し続ければ直線が引ける
647スペースNo.な-74:2009/04/17(金) 23:56:08
流れ的に今回のmacminiでPhotoshopがきついってなってけど
皆のmacのスペックと編集ソフトのバージョン教えてほしい。

買い替えの参考にしたい。
648スペースNo.な-74:2009/04/18(土) 01:59:32
きついかな??
今回のmacminiは買ってないから知らないけど
きついってどの程度なんだろう
300Mくらいのファイル開いたり保存する時に多少の待ち時間がかかるとかだったら
ストレスとも思わないけどな
649スペースNo.な-74:2009/04/18(土) 02:13:35
Photoshopがきついんじゃなくて
PhotoshopCS4で新機能の画像の回転とかやると重いって話だよ
過去ログ嫁
体験版もあるんだし
650スペースNo.な-74:2009/04/18(土) 04:44:23
画像の回転なんてMacProでももたつくつーの
CS4から搭載された機能が最初からサックリいくわけないじゃん
651スペースNo.な-74:2009/04/18(土) 08:23:33
すんません、検索で引っかかったので覗いたけど、このスレは面白いね。
化石同然の環境の人、設備に半端なく金を突っ込んでいる人、両極端だけど、自分の環境と体験だけで語っているというか何というか…情弱っていうか、みんな機械には興味ないのね。
ま、同人が目的で、機械が手段なんだからとっても健全なんだけど。
すれ汚しすまんです。
652スペースNo.な-74:2009/04/18(土) 09:39:59
はいはい釣り乙
653スペースNo.な-74:2009/04/18(土) 09:45:55
photoshopはcs5まで待ち。
カーボンからcocoaに切り替わり64bit対応予定。
新機能も安定するでしょ。
654スペースNo.な-74:2009/04/18(土) 11:34:44
64bit対応&コード切り替えだからこそ、逆にバグだらけになる可能性もある気がする
655スペースNo.な-74:2009/04/18(土) 11:51:12
そこでCS5無償アップグレード権付きCS4ですよ
656スペースNo.な-74:2009/04/19(日) 23:06:55
CG板のキャリブレスレでiMacの液晶モニタはダメ判定出てるが
あれって24インチもダメってことなのかねえ…
657スペースNo.な-74:2009/04/19(日) 23:11:19
そっちで聞けば良いのでは?
658スペースNo.な-74:2009/04/19(日) 23:19:27
iMac20はダメダメ
実際使ってる人間が言うんだからほんとにダメ

24はIPSだが店頭で見た感じ個人的にはいまいちだった
デスクトップを1色にすると上下にグラデーションがかかる
モニタの向き変えても気になる
20よりはマシ
659スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 00:44:32
キャリブレスレはかなり特殊だからね
あのスレに、実際に同人やイラストでPC使ってる人がどれくらいいるやら…
ここや新マク板のほうが利用者多いし、実際データ入稿してる人達だから信用おけると思う
660スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 00:53:22
スレ見てきたが、スレタイはともかく1に
>・PCモニタでの色再現を中心に(略)印刷出力中心なら別スレへ
と描いてあるから用途が全然違うっぽw
661スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 09:12:56
iMacもminiも使えるでFAでしょ
662スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 09:36:07
使えるかどうかなら、使えるって話だけど、
オススメできるかというと、オススメはしないな。
663スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 10:01:50
そんな662のずばりオススメは?
664スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 10:26:07
そんなに厳密な色なんて求めてないからiMac20で十分な俺
色合わせたいならカラーチャートと数値付き合わせるよ
665スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 11:06:06
OSXのディスプレイ設定パネルはなにげに優秀だと思うが
かつてのAdobeガンマ以上に設定細かいし
666スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 11:19:52
>>663
現状機か1世代前のMacProの片肺モデル
667スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 11:20:17
>>665
いや、これはディスプレイ設定がどうという次元の話じゃ無いと思うが
視野角の問題じゃね?
668スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 12:22:18
>666
今、MacProシングル23万まで下がったしねー
このぶんだと夏までに20万切りそうだ
ディスプレイ付きを比べるのもなんだが特松iMacより安いってw
669スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 13:23:15
話がずれてきてる。
モニタの話をしてたのに本体のみのMacPro勧めるかw
670スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 14:05:32
モニタのグレードも選べるiMac
ミドルレンジの非一体型mac
どちらか出てくれればいいのになあ
置き場所はあるからiMac+別モニタでもいいけどさ
671スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 14:57:32
>>669
iMacだとモニタを選べないし、流用できないからね。
MacMiniは拡張性無いし。
672スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 15:37:32
モニタ無し、拡張性のある竹Macが必要だと思うんだ、CGやる同人屋には

ところで今まで旧Mac板と新Mac板の違いってOS9までとOSX以降なんだと思ってた
新Mac板しか行かないから知らなかった
673スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 20:34:28
よくある勘違いではある。
昔からいて経緯知ってれば間違えないが。
ドザによる?マカ板荒らしが酷いのは今も昔も変わらないな

↓知らない人のためにWikipedia【旧・mac板】より

2000年9月、Mac板では荒らし対策のためID制を導入することになったが、
板の設置されていたpiza鯖はID表示機能を持たないので、ID表示の可能なteri鯖へ
移転する運びとなり、同月21日に新・mac板が誕生した。
ところが、teri鯖への移転が完了した後になっても、元のpiza鯖Mac板は、何故か
停止されることなく残置された。この残置されたMac版が、現在の「旧・mac板」である。
674スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 23:16:07
>>668
多分20は切らないでしょ。
切ったら松竹梅が価格差が壊れてしまう。

いや、そりゃ私だって切ってほしいさ。
miniじゃなくて拡張性のあるproほしいし。

>>673
知らなかった。
情報サンクス

675スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 23:29:26
ここできくのは間違ってるかもしれないけど、
皆はウィルス対策ソフト何入れてる?
clamとかノートンとかavastとかわりと色々あるけど・・・

一応clam入れてるんだけどノートンあたりに乗り換えようかと思って・・・
676スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 23:36:33
ClamXav常駐させとけば充分では?
市販もいいけど、それより週に一度はウィルス定義更新することのほうが大事かと。

ブートキャンプでWinするならそんなわけにいかないけどな
677スペースNo.な-74:2009/04/20(月) 23:46:11
新マク板で今度のminiやiMac買った人達がわいわいやってるのが裏山
俺、SCCが終わって夏と冬の某那須ためたら24インチのiMac買うんだ…
678スペースNo.な-74:2009/04/21(火) 00:11:29
pooを日記でつかってる人に相談
OSXだとどのブラウザでもお絵描きするとコメントフォームに
飛ばないから、コメント投稿を許可にしておいて絵をうpした後で
日記文章をコメントで追加ってやり方してるんだけど、これだと
時間差がある上に日記の下にコメントボタンが出しておかなきゃ
ならないし、コメントボタンを表示しなくていいやり方ないだろうか。
679スペースNo.な-74:2009/04/21(火) 00:15:09
>>675
インターネットセキュリティバリアX5 アンチスパムエディション入れてる。
こんな大層なのいらないと思うんだけど、
CG集出したりするから一応念には念を入れてる。
680スペースNo.な-74:2009/04/21(火) 09:47:02
OS9使ってた頃にノートンのクラッシュガードでクラッシュした経験があるので
それ以来ノートンはいずれの方面も選択肢に無いな
自分はClamXav入れてる
681スペースNo.な-74:2009/04/21(火) 12:29:39
ノートン入れてる時にpsdデータが度々壊れていたのを思い出した
アップデートしなくなったら収まったけど
682スペースNo.な-74:2009/04/21(火) 19:32:28
>676
ClamXavは最新検疫エンジンにGoogle Safe Browsing技術を採り入れたと
きいてアップデートを躊躇してる。

>680
クラッシュガードなつかしす
今のノートンはMac版のシステムワークスを廃止したから、定期的なバックアップ
(Leopardを使っているならTimeMachineで日割りに)とウイルス検疫だけ
しっかりしておけば問題ないよ。
683スペースNo.な-74:2009/04/21(火) 20:41:52
フォトショとイラレとかフォトショとコミスタを同時に立ち上げて
同時にファイルを行き来して作業する事が多いんだけど
こういった使い方する場合シングルコアよりデュアルコアが良い?
684スペースNo.な-74:2009/04/21(火) 21:26:00
ぶっちゃけPhotoshop以外はマルチコア数関係ない(イラレやコミスタはラスタライズの
時しかマルチコア計算しない)ので、そのぶんメモリを増設した方が良い。
今度のiMacは6〜8Gバイトまで増設できるようになってなかったっけ?
685スペースNo.な-74:2009/04/21(火) 21:37:50
MacProにメモリ7ギガ積んで
フォトショ→コミスタ→フォトショと行き来して作業したら
フォトショに戻ったところで挙動不審になった
激重になったりカーソルが妙な所に飛んで行ったり
以来同時立ち上げはやってない
>>683の環境では問題なく動くのか?
686スペースNo.な-74:2009/04/21(火) 22:08:06
どれもこれもバックグラウンドにあるだけでキャッシュ肥大するようなソフトなんだから
使わない時はマメに終了させるのが安定走行のコツというか常識だと思ってる
それはWinだろうとMacだろうと変わらん
メモリやマシンに無尽蔵に金かけられる人は違うのかもしれないが
687スペースNo.な-74:2009/04/21(火) 23:16:37
亀レスだけど631以外に同人ゲーの作成してる人いる?
自分は同人ゲーの言語は631と同じだから同人ゲーの作業に関してはwinで行ってるけど。

もし、違う言語とかこういうやり方で作成してるって人がいたら教えてほしい。
688スペースNo.な-74:2009/04/22(水) 00:20:39
>>687
macでは作ってないけど
macでも動くように作ってるよ
689スペースNo.な-74:2009/04/22(水) 21:15:58
>>687
ってことは言語はJAVA?

フォトショのCS4使ってる人にききたいんだけどフォトショ上でメモリー何G認識してる?
miniだと重いってのは単純にCPUパワーの問題?

macでフォトショは動かした事ないけどソフト側に上限ってないの?
あるのはwinだけなのかな?
690スペースNo.な-74:2009/04/22(水) 22:27:47
miniのスペック調べてから質問してくれないか
691スペースNo.な-74:2009/04/22(水) 22:28:39
秋葉スレから転載だが
秋葉館オリジナル Mini DisplayPortアダプター各種¥2580だって。
ttp://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/productvariant/list.do?shopId=100001&searchValue=AKB-MDP&searchId=2&pageOffset=0&categoryId=02590971489999982035640739573808

これでどのモニタでも繋げそうだな。mini買う時にはいいね。
mini+LED CINEMAか
iMac24インチか悩み中…
692スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 00:36:45
iMac24インチのモニタも難ありって人がいるが、上を見ればモニタだけで数十万するわけで
世の漫画描き・同人者がみんな高価格帯液晶を買えているわけもなし
iMacの液晶なんてかなりいいほうだと思うよ。
ツルテカにはフィルム貼ればいいんだしさ、MacだからOSレベルで色管理できるんだし。
693スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 01:24:50
どこで妥協するかは個人の価値観次第だろう

まあモニタは実際に現物見るに越したことはないよ
他人の評価を聞くだけでは正直わからん
694スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 01:36:24
でもなあ、店頭で見ると
どこのどんなモニタも大抵はデフォの色温度9300w
店頭デモ機を環境設定までいじくりまくるのは抵抗あるし
アポーストアも近くになければあんまり参考にならないよね…
695スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 01:39:47
俺は店頭でもかまわずいじる。
金出して損したくないからな。
696スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 02:36:50
同じく
697スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 03:29:00
逆に店の人にあ、Macわかるんですか、Mac教えてくれませんかと言われるw
リカバリのやりかたがわからない、とかCMで流れていたあのアプリは
なんだとか、初期設定へのパスワードのかけかたは、とか基本的な
ことだけどね。

Macには未だに右クリックがないだのExcelやPhotoshopが存在しないと
信じているPCショップ店員も多い。
698スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 03:34:50
ExcelはMSだからまだわかるが
Photoshopって……
それは常識がなさすぎるだろw社員教育どうなってんだ
699スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 03:43:08
あるあるw ヤマダにMac買いに行って「Macに詳しい店員さんをお願いします」って言ったら
「いません。みんなWinを使ってます」って返された。実話だよ
誰が普段使ってるPCの話をしたよ
結局帰り道のラオックスで買った
このヤマダ、パワトンを買いにいったときも「そんなソフト存在しません」って言ったんだよな
700スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 04:39:43
そんな店に限ってMacやパワトンは売れない商品と考えて
入荷しなくなったり返品したりするんだろうな
そんな店で買いたくないだけなのに。
社員が客を逃がしてるって知るべきだから、どんどんクレームつけてやりなよ
701スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 04:50:50
でもMacの販売やめちゃったのはラオックスの方だったっていうオチorz
702スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 08:58:09
人が買う時に一緒に見に行く時は、店では、輝度が何処まで落ちるかと視野角しか見ない。
色なんか個人ユーザーの要求レベルならどうとでもなるしな。

そういう意味では、iMac24は充分だろ。
最新モデルは知らないが。

20は確かに上下の視野角が足りない。
TNパネルだろうな。
703スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 10:07:01
iMacで十分じゃね?
でも自分はあんな使えない液晶は要らないけどな、ってやつが多いのかな
704スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 11:02:26
iMacがディスプレイの高さを調整できると良いのになぁ
スタンドの部分が高すぎる
大福みたいに可動式なら買うのに
705スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 11:43:33
>701
ラオックスMac館は英語版ソフトのメッカだったなぁ…秋葉館より
入りやすかったのも魅力だったのに(今は緩和されたが店員の質と
初回購入時に店頭で個人情報の登録を求められる)、おしい
店舗を無くした。
706スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 13:05:59
ディスプレイの品質どうこうよりテレビデオ(=壊れやすい)みたいなイメージがあるし
身近にいるネットとituneのみのiMacユーザーのひとも3年で壊れて買い替えてるから
なんか長もちしないってイメージが強く根付いてしまってるんだよなあ
707スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 13:10:22
疑問なんだけど、アク解で個人PCのローカルのブックマークのどの場所から飛んで来た
ってわかる奴あるんだよね?
OS10.4以降ってユーザー名が本名になるからそのアク解つかってる人からすると
本名まるわかりになっちゃうってこと?
708スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 14:00:03
ユーザー名はいつも「ジャック・バルバロッサ・バンコラン少佐」
709スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 14:30:47
>>706
テレビデオって…w
あやまれ!毎日20時間フル稼働で9年目のうちのiMacたんにあやまれ!

すぐ壊す人は何使ったって、ちょっとしか使わなくても壊すもんさ
710スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 14:39:11
>707
JASRACが来られても困るな
711スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 14:56:24
G4 MDD x20が元気に動いてるのを尻目に、iMacG5 x8が全機電源やマザボ故障でお釈迦になってるって現状を見れば、
愚痴りたくもなるわw
712スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 15:12:03
そもそも耐久性が PPC時代のMac>G3>G4=G5>IntelMac

さらに、Oldマシンほど使う人のスキルが高く長持ちさせてしまう
最近のマシンになるほど初心者が多くなって壊す率が高いうえに、いじれない人が増えた

Win機は、ま、最初から5年以上使われるのを前提にしてなかったりするし…
713スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 15:17:43
>>709
お前さんとお前さんのiMacたんとはいい友達になれそうだw
でも物が壊れるのは使い方だけじゃなくて、当たり外れもあると思うぞ。

しかしうちの10年目iMacたん、電源を入れても立ち上がる前に
すぐに消えてしまうようになったよ…
何度か入れ直せばちゃんと立ち上がるけど。悲しいけれど、
バックアップを毎日取りながら買い替え検討中。
714スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 15:22:40
基盤のメモリー用電池が死んでると思われ。
715スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 15:24:33
ウチの青いG3は未だにぴんぴんしてるよ。
10年近くつきあってると捨てるに忍びなくなってくる…
このスレでMDDの中古購入について相談させてもらった者ですが
先日比較的状態のいい奴を入手。
G3の時と比べて、painterの動作が非常に快適に感じる。
カラー書く時間が半分以下で済むようになったw
716スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 15:56:03
ブラウン管一体型は、本体をなんとか延命できても
ブラウン管の寿命があるからなー
うちのiMacG3たんも電源供給部がやばいのをだましだまし使ってるが
モニタがそろそろまずいのでintel検討中
717スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 17:35:21
>>707
それは、使ってるブラウザがローカルリファラを送信するかどうかによる。
あとはぐぐって調べてね。
718スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 17:50:52
Intego、Symantec、マカフィーについでトレンドマイクロ(日本語版対応未定)も
Mac版セキュリティ統合ソフトを発売しましたとさ。

OS9erには縁遠い話になってきたなあ(NAV7.0.4、NPF1.0.3は入れてるけどね)。
719スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 17:54:46
>OS10.4以降ってユーザー名が本名になるから

ずいぶん初歩的なミスを犯してるんだな
最初の名前とユーザー名入れるところで本名いれるやつがいるかw
720スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 18:07:56
それはMacに限らず全てのPCでよくあるミス。
メールのアカウントでもあるな
721スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 18:22:07
メル垢は入れて無いけど本体には本名入れちゃってるorz
アポーケア使う時とか違う名前だと体裁悪いかなと思って
722スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 19:14:24
>719
えっ…
723スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 20:01:13
WinMac問わずOSのユーザー登録で世界一多いのはホワイトハウスの住所
ユーザーはそのファーストドッグ(または猫)
724スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 20:38:55
ラオックス店員の話が出ていて、過去を思い出した
ド田舎だがラオックスがあった時代、やたらMacに詳しい店員さんに世話になったよ…
CGしたくて、初Macで、ネット環境もなくて、右も左もわからなかった
フォトショとiMacと周辺機器を相談して、有料でメモリも増設+PC設置サービス頼んだら、
店員さんが楽しそうにフォトショをインストールしてくれたw
好印象だったので、ネット通販よりは高いとわかっていたが2代目も同じ店で買ってしまった程だ

今は、地元にヤマダしかないが、Macわかる店員さんはいないなぁ…
一応Macは置いてあるけど、ソフトは全然置いてないし、客に構われたエラー画面がそのままのMacを展示してあるorz
725スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 21:22:10
店員さんが印象いいと店の評価変わるよなー

昔は大阪日本橋にソフマップMac専門館があって
中古品もたくさん展示してあって店員さんも詳しかったが
今はなくなってしまった…
726スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 21:28:22
アップルストアのおかげで家電ショップ分の出荷ロットが大幅削減されてしまったからね。
地元のショップもアップル公認販売店ロゴ(取得条件とても厳しい)をつけてたんだけど、
昨年ついに「売りたい気持ちは今もあるが、モノがこなければ話にならない」と外してしまった。
727スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 21:33:50
「簡単にできる」ってのを売りにしてるのに
店員が説明できないってのもなんだなw
728スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 21:34:40
うちの地元にもアップル公認ショップあるが、新型iMacやminiの在庫がない。
あれって入荷させてもらえないってことなのか。なんでなんだろう…

今はネット販売が強いから、キットカットみたいに組み合わせ販売で
通販全国展開するほうが生き残れるんだろうな
実際自分もあそこで買おうかと考えている
729スペースNo.な-74:2009/04/23(木) 22:57:42
>728
前年度の売り上げが悪いと自動的に出荷ロットを絞られる。
アップルストアができてから優先的に在庫を回されっぱなしの中、
アップルストアなみかそれ以上に売れない店はさらに出荷を削られる。

それとポイント還元・現金値引きで勝負したりMacやアップル製品に
詳しい店員のいない店も嫌われる(黒ポロシャツ部隊が派遣されたら
活路は見いだせるのだが)。

近所の大型家電量販店は本店がそれなりの成績を上げているから
Mac取り扱い店舗ではあるが(ただし正規販売店扱いは本店のみ)、
アルミ筐体20インチシネマディスプレイが値引きもできずアップルに
返却もできず「定価で」まだ売れ残っている始末。
730スペースNo.な-74:2009/04/24(金) 00:10:20
店側のポイント還元・現金値引き勝負は嫌われるんだ?
なんつーか、miniだとメモリ増設は基本アップルストアしか出来ないのに、
価格で差を付けられないんじゃ普通の店は太刀打ちできる所がない気が……
731スペースNo.な-74:2009/04/24(金) 00:10:36
買うほうとしては、ただでさえ高いMacを100円でも安いところで買いたいわけで
それを上回るプラスアルファがなければ小売店では買わないもんな

だが量販店よりはまったりした店鋪で買いたい気持ちはあるんだ、気持ちは…
逆に量販店で20万もする一式買って、Macまだ需要あるんだなと思わせたい気持ちもあり複雑
732スペースNo.な-74:2009/04/24(金) 00:28:33
miniの場合ネットでもほとんど値段変わらないけどな
量販店のポイント倍DAY狙ったりする方がよかったりする
733スペースNo.な-74:2009/04/24(金) 01:28:39
昔から商業展開が色々と排他的なんだよな・・・
だからこその成功もあったわけだけど、ユーザとしては不便だ
734スペースNo.な-74:2009/05/11(月) 03:37:47
ここで新しいMAC miniをポチった報告があったと思うんだが
塩梅はどうですかい?

コミスタに移行しようかと思って
ついでにマシンもminiにしようかと思案してるんだが
新しいminiのデジ環境感想を聞きたいです。
重いとか軽いとかウザイとか気持いいとからめえええとか

ちなみに今の環境はG4の10.3でCS1の線画アナログ取込み+パワートーン
もう夏場厚くて限界だよママン
去年は修羅場でマシンの熱限界で3度も落ちたw
735スペースNo.な-74:2009/05/11(月) 10:20:26
>734
CPUクロックはあまりこだわらなくていい。メモリは4G増設必須。
HDDは外付けFireWire 1Tバイトをつないでパーティションを切り起動ディスク+作業領域に。
Photoshop CS4のOpenGLによる表示アクセラレータはOFF(熱暴走抑止のためがひとつ、
そしてMac版では背景回転以外、支援されてもWindowsほどの劇的な効果が見込めないのが一つ)。

自分もG4 AGPからIntel miniからの乗り換え。至って快調。音も静かだし、消費電力も大幅現象
(グラフィックカードRadeon9800Proのおかげで最大180W→60W)、コミスタ4 EXもG4時代とは
別物のソフトのように安定性・処理スピードアップ。

本体と横幅同サイズのACアダプター兼外部電源装置はたとえば網棚ラックのような風通しのよい
ところに置くと二重丸です。


最後に。BGMを流すときはiTunesを使わず、聴きたい曲を転送したiPod+イヤホン・スピーカーで。
736スペースNo.な-74:2009/05/11(月) 11:10:12
>>735 
あーいいなあmini…
iMacとどっちにするか悩む
737スペースNo.な-74:2009/05/11(月) 21:34:50
miniの場合、HDDって外付け必須?
738スペースNo.な-74:2009/05/11(月) 21:58:51
>737
必須という訳じゃないけど、
2.5インチ 6500回転/3.5インチ 7200回転という物理的な条件で比較しても
 ・まず読み書き速度がまったく違う。大きいことはいいことだ。

 ・増設・追加が容易
   BTOではどうがんばっても320Gが限界。コミスタ・アドビ製品使ってたらすぐ埋まる
   差額でFireWire800外付ケース+日立マクセルの1Tがそろえられるし
   万一クラッシュしたときも本体側のHDD破損修理費を抑えられる

 ・廃熱性に優れているとは言いづらいminiにモバイルGeForceを搭載
   大事なデータを格納するHDD、少しでも風通しと放熱性のいい環境におきたい
   必要最小限のシステムだけ内蔵HDDに残しておくことで、仮に外付けHDDにダメージが
   あったときに本体側HDDを緊急ディスクとして運用できる(アップデートも)

MacPro・MacBook・MBPと違ってメモリはおろかHDDへのメンテナンスアクセスが難しい機種で
あるからこそ外付けHDDでの運用をおすすめします。AppleCareに入ってなかった時のmini修理・
技術費を甘く見ちゃいけません。
739スペースNo.な-74:2009/05/11(月) 22:00:22
訂正
 2.5インチHDDは5400回転
740スペースNo.な-74:2009/05/11(月) 22:22:49
>>735
iTunes使ってると何かやばいことあるの?
HDDに負担とか?
miniじゃなくてMacBookだけど、iTunesかけたりDVD流しながらやってた・・・
741スペースNo.な-74:2009/05/11(月) 22:37:58
CPUパワーとHDDのアクセス若干取られるからでしょ。
IEEEならターゲットディスクモードで起動できるてんも大きいよね。

でも、IEEEのヘースは物によって速度とか全然でない物とかあるからちゃんとしたの買っとくと良いよ。
742スペースNo.な-74:2009/05/11(月) 22:39:40
>740
MP3もMP4やDiVXと同じ動画エンコード・デコード処理を使っているから、CPUと
HDDにかかる負荷はかなり高い部類になる。

それと(iPodもだけど)物理的にヘッダを秒速7200回転させるようなディスクの表面
数ミクロン上に浮いたヘッダでデータを読み込んでいるHDDに、音楽かけながら
動画を流したり、メモリが足りなくて仮想ディスク処理を始めたらそれだけで寿命は
縮まる。

HDDはある日突然簡単に壊れます。動画はPS2なりDVDプレーヤーで、音楽は
iPod(nanoやShuffleネットウォークマンなど、HDDのような物理式読み取りヘッダを
使わないタイプがおすすめ)やMDプレーヤーで楽しみましょう。半月に一回はディスク
ユーティリティでHDDの検査と修復も忘れずにね(Adobe製品等の仮想ディスク領域は
OSとは別のパーティションに分けておいた方が安心)。
743740:2009/05/11(月) 23:08:03
トン
昔のマシンでは重くて同時立ち上げどころじゃなかったのが普通に使えるようになっていたから
安心して使ってしまっていたけど、内部処理では負担かかってるんだね
バックアップはこまめにしてるけどやっぱりクラッシュは怖いし
BGM/BGVは外部で何とかするよ
744スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 00:37:52
前世代機だけど Mac Pro な俺は、動画をBGMにしながら作業している。
金のある奴は現行2.66シングルが22万で買えるんだから買ってしまえばいいじゃない。

Mac Pro はいいぞ。
745スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 00:42:59
貴様はマリー・アントワネットか
三部会の開催を要求する!

金ないもん
746スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 00:44:38
>744
おすなよ、ぜったいおすなよ

ポチリたい衝動で耐えてるのにw
本当に20万切りそうになってきたな
747スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 00:50:30
ポチれポチれ
買いたい時が買い時と言うじゃないか
748スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 07:01:41
んじゃあ、ネガ意見でもw

値段もあるけど置き場所もなかなかネック。
デカいと覚悟してたけどやっぱりデカい。
女性一人なら箱から引っ張り出すだけでも涙目な
巨体と重量。
749スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 07:14:22
電力と熱も結構あるもんね。
シングルはメモリー8Gしか詰めないからな・・・

いや、実質そんだけあれば十分なのかもしれないが・・・
欲を出すならダブルの方で16Gほしい。
750スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 07:54:42
Mac Proでかいよねー
家族でWin機を買いに行った時、デスクトップ型がでかいのばかりと文句言われたが、
Mac Proに比べたらWinのPCなんて2回りも小さいんだよねw
あと、上にプリンターとか置く棚のあるタイプのPCデスクは超注意
Mac Proの背が高すぎて、棚につっかえて机の上に置けなくなる可能性もあるwww
751スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 09:12:09
MacProは、というかG5筐体からずっと足下置きデフォっスよ
752スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 09:20:37
Proを買ったらこの冬はデロンギオイルヒーターを買わずに済みました。
…夏が恐ろしい…西日の入る部屋なんだよね…
753スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 10:51:24
俺、iMacのディスプレイ高さが調整できるモデルがでたら買うんだ
それまではiBookG4で我慢…がま…ん…
754スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 14:11:50
>753
2〜3センチおきに高さ調整できるデスクかラックを買った方が幸せになれるぞ。
755スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 00:31:56
>>748
女性一人暮らしなのでMac Pro1台目の時は
本当に箱から自力で取り出せなかったよw
非力な人は要注意だと思う。
それに懲りて2台目を買ったときは
最初から本体むき身で届けてもらった。

でも販売店の人が言ってたけど
本体重量はG4とあまり変わらないんだって。
G5〜Mac Proって明らかにG4より重いと思ってたので
ちょっとびっくりした。
756スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 00:43:34
こないだ久々にG4持ち上げたら腰いわしたw

iMacとminiのコンパクトさがしみじみありがたい女一人暮らし
757スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 00:57:06
G4ってポリタンクのように持ちやすい取ってがあったからな
持ちやすさで体感重さって変わるから
G5になってから持ち難いよあの取って
758スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 00:58:42
Pro持ってる人結構多いんだなぁ
重いけど厚いけどやっぱ早いっていうのは幸せ?

miniとProでまよっちょるよ〜
20万切りそうなんでそうなったらPro買えるんで
ハァハァしてる。切る頃にちょうど茄子時期だし
759スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 01:18:20
>758
すごい幸せ。でも、もう1台置く場所は、ぜったい作れない。きゅうきゅう。
760スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 04:30:31
G5を買おうと思ってカタログみたら「重量20kg」と
書いてあっったのでやめた覚えがw
761スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 07:33:28
>758
Pro持ってないが、会社で使ってる。
「こんなの家に置きたくない」が正直な感想だ。
重たい、そして大きすぎる。
まぁ、上質紙本文だとA5×4列がギッチギチに入っていると段箱が持ち上げられない非力だからだろうけどw
今、自宅で使っているeMacの重さが限界……。
762スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 07:54:09
Proを床置きにしたら、猫の毛専用掃除機になる予感
763スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 09:38:01
LC575が13インチトリニトロン込みで16〜7キロだったかな。
PowerMac G4 AGP Graphicsはカタログ表によれば13.6kg。

もし本当にProが20万を割り込むなら即↑から乗り換えたい。
一体型・ノートは確かに便利だけど、HDD×4・メモリ交換・増設の
メンテナンス性・廃棄放熱性はやっぱりアルミタワー型に勝るものはない。
764スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 12:09:40
電気代upは覚悟の上で導入するとして、サーキュレーターや扇風機で
熱気が室内の1ヶ所に隠らないよう配慮を。

クローゼットや戸棚のなか、三方を板で囲まれた机の下なんてProは勿論
使う人間にとっても拷問。
765スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 18:29:18
G4、G5より熱いの?&電気代かかるの?>Pro
766スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 20:39:56
>765
Mac Pro:電力消費と熱出力 (BTU) 情報
 ttp://support.apple.com/kb/HT2836?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

サンワサプライ ワットチェッカーを使って24時間電源を全く切らずアイドル状態で
算出した消費電力×30日、2008年3月時点の東京電力電気料金(30A契約)で
計算すると2850から2580円かかる計算。

同条件でIntel Mac mini 1.8GHzにてアイドル状態の電気料金を測定すると
1ヶ月あたり約330〜350円。

もちろんラスタライズやフィルタ処理、原稿しながらDVD再生だのMP3再生、
ウイルススキャン等をMacProで行っていれば+アルファ料金が発生。
767スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 20:47:33
すげえええ
そんな違うのかw
いっそノートにしちゃおうかな
miniだとどうしてもスペックがたりなさげで
768スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 21:01:43
と思って今使ってるG4のQS2002の消費電力調べたら
最大が400Wだった
これはヒドイw
769スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 21:12:19
>766訂正
 2850から2580円→2850から2980円

グラフィックカードをBTOしたりメモリ・HDDを増設すれば更にうp
現行iMac24吋モデルは液晶モニター込みでありながらアイドル時は
90〜100W前後しか電力を消費しない(単体24吋モニターは平均120W
ほど消費する)。

グラボ単体で比較すると
 GeForce 9600M…15W(MBP、iMac梅・MacBookの9400Mは12〜14W)
 GeForce GT120…50W(iMac松、3Dゲーム等遊んでも70W)
 ATI Radeon HD 4870…170W(MacPro BTO ゲーム・動画エンコ230W)
770スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 21:17:21
>>768
>G4のQS2002
電源装置の最大容量400Wと混同してませんか。
PowerMac G4は1GHzシングルコアのマシンであればグラフィックカードを
9800Proにでも換装していない限り、消費電力は125〜135Wほどです
771スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 21:20:23
原稿するのにminiは心もとないから現行iMacを考えていたのに
液晶が不安と聞いて今度は
いっそ後悔しないようにProにしようか考え出してしまった…
ローンでもの買った事ないのに
使ってないCRT繋げるだろうか…
772スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 21:39:43
>770
http://support.apple.com/kb/SP78?viewlocale=ja_JP
最大消費電力の所にかいてあるよ?
773スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 21:59:14
>772
それはグラフィックカード4枚差しとかすべての増設スロットに
最高スペックグラボ(1枚アイドル100W消費クラス)等をBTOした時の話。
最小構成でQSを買ったのならメモリを1.5Gまで増設してもアイドル状態の
消費電力は100W以下。

PowerMacG4 Cube 1GHz Radeon9000Proの消費電力はアイドル時15〜17W。
774スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 23:38:06
mini+外付けHDD(起動ディスク)にした場合
内蔵HDDをSSDに偽装しても意味ないって事か?
775スペースNo.な-74:2009/05/14(木) 03:38:47
>735
miniもいいねえ
今だと梅にメモリ4Gにして7万でおつりが来る
3.5の外付けHDD、FW800対応のでも2万しないし
トータル9万でおつりが来る

iMacは8Gまでメモリさせるといっても
そのメモリがまだ高いから
メモリ下がる頃にminiのメモリが8G対応とかなったらと考えると

776スペースNo.な-74:2009/05/14(木) 03:52:51
浮いたお金はPhotoshop CS5(完全64bit対応しかもCocoa)や
Intuos 4購入資金にまわす。コミスタは4 Proでいいとして、
問題はPainterかな…アップグレード対象縛りがまた6からに戻るから
制限のないXでも構わないのだけど(正直なところ11はPICT切り捨て
PNG・カラープロファイル個別保存対応しか目立った変化がない)。
777スペースNo.な-74:2009/05/14(木) 03:57:42
Painterの11はイマイチだねー
9、9.5、10はアプグレする価値はあったけど
今から新規で買う人ならいいけど
778スペースNo.な-74:2009/05/14(木) 08:25:37
分かった、Proを買わずにmini2台でどうだ?
779スペースNo.な-74:2009/05/14(木) 11:59:59
miniの修理費が8万って見積もりがアップルから来てフイタ。
780スペースNo.な-74:2009/05/14(木) 18:30:45
それ、新品買った方がよくね?
781スペースNo.な-74:2009/05/14(木) 20:35:16
お店でやってる5年保証に入れば安心。
買い替え時を逃して10年保っちゃうルートに乗ってしまうがw

マイMacのHDDが逝っちゃった時、この保証で不具合部分みんな直してもらい
元来搭載されているHDDの在庫が終了していたせいで倍以上の容量の新しいHDD載っけられて
パワーアップして戻ってきたうちのMacw
782スペースNo.な-74:2009/05/14(木) 23:08:15
HDDが壊れる程度ならいいんだけどさ。
783スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 01:02:20
>>779
どんな壊し方したのさ
784スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 01:30:01
miniでHDDってそんな壊れる物か?と不思議
ウチの初代miniは普通に現役だ
785スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 03:07:22
ベージュ7300とキャンディカラーiMacのHDD、ある日突然カコーンと逝ったっけなorz
miniはなんだかんだ言って最近のだし、5600回転だから壊れにくいんじゃないの
786スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 09:31:09
>>783-784
ある日、電源が入らなくなったから修理出したらその見積もり。
マザーボード交換だって。
787スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 09:57:49
初代Intel Mac mini、今月でAppleCareが切れるけど今のところ問題なし。
でもBootCampでXP使ってた子は二回故障してた。
一度はHDD交換、もう一度はマザボ交換で9万ですと言われてiMac竹に乗り換え。
788スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 13:35:09
それは理由がブーキャンなのか、miniだからか
miniでブーキャンすると何か負担きついってこと?
インテルにしたらやっぱりブーキャンしたくなるからそこが知りたい
789スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 14:34:57
>788
東方目的でminiにXPを入れたけど、とくに問題なく遊んでるし
Macに戻って原稿も描けてる(with Photoshop CS3)。

ただ風通しの悪い場所に置くと2Dの軽い処理しか実行して
なくても頻繁に全力でファンが回り出すから、アルミフレームの
周囲20cmはあけた方が良い。設置面もワイパーでこまめに
掃除して埃を取っておくこと(下部のスリットから放熱用の外気を
取り込むため、内部に溜まりやすい)

それと天板にも空間を確保すること、やたら物を置いたりしない
(見た目よりやわいのでDVDドライブとの隙間に干渉のおそれあり)

メーカー公式サイトから落とした最新グラフィック・サウンドドライバを
入れる事は可能だけどものによっては不具合が起きる(同じチップでも
Intel Mac用にチューンされているため、最悪マザボごと死ぬことも)ので
インストールDVD付属システムドライバ以外は入れないこと(ワコムタブレット
ドライバやスキャナ・マウス・キーボード・ゲームコントローラドライバはOK)。
790スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 15:38:56
まだIntelデビューしてないけど、色々大変そうだなぁ
たまにMac雑誌とか読んで予備知識入れるようにしているけど、今まで一体型Macで適当に使っていただけに難しいわorz
miniを使う時は、外付HDDにOSインストール、ブーキャン用XPも同じく外付HDDに入れる、であってるよね?
791スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 15:50:53
ブーキャン領域は内蔵HDDしか指定できない(BootCampアシスタントで
Win/Macとパテ切りできるのは内蔵HDDのみ)。WindowsOS自体
サードパーティソフトでもつかわない限り外付けHDDのCドライブ割り当て・
起動も出来ない。

詳しいことは新Mac板のBootCampスレまとめを。
792スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 15:57:32
ProならsATA HDD増設スロットが4つあるから、そのうちの1つを
Windows用(+BootCamp使用の為のMacOS最小インストール
領域)と物理的にわけてしまうことも出来る。

HDD交換が容易でない上に放熱性に劣るmini・iMacだからこそ、
外付けHDDを起動ディスクに指定する事で少しでも内蔵HDDの延命と
万が一の時のデータ損失被害を免れる意図もあるんじゃないかな。
793スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 16:10:39
まとめると、mini使用で原稿などやる人(Winも使う)は
miniの内蔵HDDはパーテを二つ切って予備システムOSX+Win
普段の作業用には外付けHDDで起動してそっちを使うでFA?

小さいことですぐ逝っちゃうひ弱さならちょっと考えちゃうな
iMacだとそこまでしなくてもいけるんだろうか…
794スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 16:25:51
>793
OK。更に外付けHDDをFireWire800で接続できればベスト。
FW400でも転送時の安定性は遜色ないし普及すれば値崩れもあり得るので、
無理に800対応ケースを買う必要はありません(PCでもeSATAの普及はまだ
進んでないし)。
795スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 21:38:50
なんでかminiの値段まで下がりはじめてるな
雪豹出ると同時にマイナーチェンジか?
796スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 21:57:28
雪豹無償送付権Leopardプリインストールminiをじっと松。
797スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 22:04:43
>>795
雪豹の発売が近いとわかったから、雪豹乗ったモデルが出る前に
在庫を売りさばこうという自主的な動きらしいぞ、どっかで聞いたが
798スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 22:05:48
2.26にアップする意味ってどれくらいあるんだろう?
秋葉館でさえ2.0しか売ってないから、結局アップルストアかktktでポチっちゃいそうだ
799スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 22:13:15
ほとんど意味はないって話>2.0から2.26
体感買えたいならメモリ積むかHDDをSSDに変えるとかの方がいい
800スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 23:04:18
ところで皆様
今月に入ってからFlash PlayerとAcrobat Readerは最新版にアップデートなさいましたかの。

Windowsでは中国発祥のGENOウイルスが猛威をふるっております。仮想環境・BootCampで
Windowsも使っている人はセキュリティ板該当スレやセキュリティソフト会社Webサイトごとの
各対応記事を参照の上対処されたし。Macしか使ってない人も上2つは最新版に更新して
Acrobat Readerの「Acrobat JavaScriptを使用」はOFFにされたし。
801スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 23:11:32
PDFはプレビューで見るもん
802スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 23:24:34
んだ。
Acrobat Readerなんてもうずいぶん開いてねぇだ。
803スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 23:27:27
TigerだけどSafari 3.2.3・Security Update 2009-002はしっかりアップデートしたよ。
Firefoxでも指摘されたゼロデイ脆弱性対応版。
804スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 01:32:19
同人板のGENOスレで刻々と事態が明らかに…
ブーキャンしてる人はチェックしなきゃだめよ
805スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 02:30:00
5月9日から11日にかけて小林製薬のサイトにアクセスした人も要注意
ハッキングされウイルス散布サイトと化していたことが判明している。
-------------
小林製薬 (4967) は12日、同社のホームページが何者かによっ
て改ざんされ、ホームページにアクセスするとウィルスに感染す
るようになっていたとして、ウィルス感染が判明したホームページを当面の間、閉鎖したことを発表した。

ウィルスに感染した場合、sqlsodbc.chmの改変、コマンドプロンプトが起動不能、レジストリエディタが
起動不能などの症状が発生するとしている。
806スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 05:14:06
OSX10.3はFlashを最新版にすらできないわけだが
807スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 13:27:21
【管理も】同人サイト・GENOウィルス注意【閲覧も】
 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1242391122/

【5月16日0時時点での同人サイト感染状況】
 エヴァ小説サーチ/ヘタリア/テニミュ/戦国BASARA/リボーンプチオンリーサイト
 おお振りのアンソロサイト/ジョジョ/バイオハザード/戦国無双/メガテン
 乙女ゲームのVitamin/鋼
---------------------
Macユーザーの対処法
 >806のように10.3までのOSユーザーはFlash Playerを外すか・Acrobatリーダーの
 Webブラウザ内閲覧機能を切るかJavaScriptオフにする

 TigerとLeopardの人はAcrobatは9.1、Flash Playerは10.0.22.87以上に更新する
 またAcrobat Readerの初期設定からAcrobat JavaScriptをオフにする
(AcrobatReaderは「プレビュー.app」で代用可能なので始めから入れない手もある)

 Firefox使ってる人は3.0.10に更新してNoScript入れること
 非表示状態になったFlashコンテンツをどうしても見たいときはマウスポインタを置いて
 リンク先が不正URLでないか確認した上で「一時的に許可」すること

 OmniWebなら初期設定→プラグインでFlashプラグインの活動を停止できます
 (OmniWebだけのシャットダウン、Safariには影響しません)
 
 自分のサイトが汚染されていないかソースを見て確認すること、FTPパスを変更すること

 BootCampでXPを入れている人は
  C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chm このサイズ表示(ディスク上のサイズではない)
  50,727 bytes以外の数値に改ざんされていないかチェックすること。
808スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 19:07:34
10にしてから企業サイトのフラやニコ動が恐ろしく重くなったから
flashは9に戻してたんだが…これはいかん
すぐ10にうpしてくる
809スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 19:20:30
今のところMacは感染しようがないらしいが保菌者にはなり得るし
Macターゲットの新型が出る可能性もあるから、807を参考に気をつけよう。
ブラウザの環境設定でjavascriptをなるべくOffに。

>>808
動画はようつべならMacTubes、ニコならMacNicoTunesで見るのおすすめ。
810スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 23:00:06
>>807
判り易いまとめ乙です
自分も気をつけないと
811スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 23:06:40
OS9も>>807でいいの?
812スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 23:29:35
>811
今回感染トリガーとして狙われたFlash Playerは10,0,22,87 以前すべてのバージョン。
Acrobat Readerは6以前のバージョンにはAdobe JavaScriptをトリガーとする機能はないけど、
いずれにせよどちらもむやみに使わないように。JavaScriptは常時オフ、接続は最小限に。

日経セキュリティ・ホール&ウイルス 「WebウイルスJSRedir-R、感染拡大」    
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090515/330053/
813スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 00:59:07
うちのパワマクのAcrobat Reader調べたら5だったw
9を落としてきてJavaScriptオフにしたけど、その最中
動作が重くてムカついたから(たぶんうちのMacの性能のせいだろう)
ゴミ箱から5を拾ってとりあえず置いておいたよ…
まあPDFは全てプレビュー使うから元々まったく使わないソフトだが…
814スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 01:39:56
>>812
ありがとう。Javascriptは即効たたっ切ったよ。
815スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 05:55:28
感染サイトを万一開いたとしても、
Noscript入れてたりJavaScript切ってたらセーフなのかな
816スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 06:06:37
今のところMacは感染しないから。

BootCampやってる人はWin使いと同様のリスクがあるから気をつけて
817スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 07:31:50
Acrobat ReaderはOS9の方に5が入ってるだけなんだけど(Tiger)
やたら触らずにバージョンもアップしない方がいいのかな

>>809
ニコつべそれほどやらないんだけどこれすごく便利だね
>MacTubes、MacNicoTunes
818スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 07:46:03
「 Noscript入れる」のと「JavaScript切る」はどう違うの?
819スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 07:46:46
自己解決しましたすいません
820スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 14:56:40
新Mac板から転載・一部修正
---------------------
■通称GENOウイルスに対するMacユーザー自衛法まとめ■

◆Adobe Flash Playerをチェック
ttp://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm
 手持ちWebブラウズ環境でAdobe Flash Player のバージョンテストを行う
 10.0.22.87以上がAdobe対処済バージョン、それ未満なら最新バージョンに更新
 →ttp://get.adobe.com/jp/flashplayer/

◆Adobe Acrobat Readerをチェック
ttp://get.adobe.com/jp/reader/
 手持ちAcrobat Readerのバージョン情報が9.1未満なら最新版に差し替え
 さらにAdobe Updaterを使って9.1.1にアップデートする
 環境設定→JavaScript→Adobe JavaScriptの使用をオフにする
 MacOS 10.4と10.5ユーザーは「プレビュー.app」をPDFビューワーに利用する

◆その他
 10.3までの最新バージョン未対応OSを使っている人は、FlashとAcrobatReaderを
 削除するかセキュリティソフトで監視体制を強化(両者のネットワーク通信を遮断)。

 各ブラウザとも、バナー広告(Falash、iFlame呼び出し等)等は非表示に設定。
  ・DLファイルを自動的に開かないように設定する
  ・JavaScriptは常時オフ。必要な時だけ一時的に許可(オン)する習慣を。
  ・FirefoxユーザーはNoScriptやAdBlock+で二重の防御を。
 
 ClamXav、Intego、ノートンを使っている人は最新定義ファイル更新を行うこと。
 (ノートンWindows版は本日午前のパターンファイル更新で検知に対応しました)
821スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 16:46:43
同人板のGENOスレにも書いたけど自衛策だけ書いたら誤解が広がるってば。

>今現在のウイルスの構造ではMacに感染しないと言われています。
>ただし変異してウィルスの対象になるかもしれない可能性がわずかながらあるので、
>下記の対策を予防としてやっておきましょう。【5/17 10:00時点の情報です】

まずこの前提あってこその自衛策だよ。
一時期この自衛策だけが一人歩きして、まるでmacでも感染者が出ているかのような
とらえられ方をしていたぞ。
まあこのスレを読んでいるような人は誤解しないと思うけど。
822スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 16:54:44
情報転載はありがたいんだがソースの明記と誘導を頼む
今の書き方ではデマなのか転載なのか判断できん
結局他の板へ飛んで確認することになる
だったら長文転載するより簡潔に誘導する方がマシだ
823スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 16:57:56
つかこの新しいまとめ新macのどこから来たんだ?

同人板にもコピペ来てるけど部分的すぎて
同人まとめの人がwikiに反映できなくて困ってるぞ。
まるっと張り替えたらbootcampのとこ消えちゃうし。
ソースわかればまとめ文章作るけど、みつからん
824スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 16:58:59
小林製薬の一部サイトが改ざん、閲覧者はウイルス感染の恐れ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/14/23435.html

小林製薬によれば、ユーザーが感染した恐れがあるのはダウンローダー型のトロイの木馬。
主な動作としては、改ざんされたページにアクセスした場合、別のページからウイルスや
スパイウェアをダウンロードするという。(註:GENOウイルスと同一)

また感染した場合には、「sqlsodbc.chm(C:¥WINDOWS¥system32¥sqlsodbc.chm)が
改変されるほか、コマンドプロンプトとレジストリエディタが起動不能になることが確認されている。


なお、Windows VistaおよびMac OSは感染しないという。
825823:2009/05/17(日) 16:59:20
ごめん、かぶった。
826スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 17:03:49
テキストの引用部分には引用符使え
書き込みしてる人間の発言なのか引用なのかわかりにくいだろうが
827スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 17:38:06
よりによって土日に感染拡大したのがまずい。
週明けになって感染報告のあった各企業・サーバ・ネットサービス運営が動きださないことには
どうにもならん。

BootCampでWindows環境を走らせていた人は情報に躍らされず、落ち着いた行動を。
828スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 17:47:45
手元のマシンは感染してないことは確認した
しばらくBootcampは立ち上げないでおくわ

明日会社行ったら仕事場のマシンもチェックしとくか…
829スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 18:42:00
ブーキャンしてるから同人板も新板のスレも見てるが
全然分からん
WikiにMac用対策まだ載ってないよね?
830スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 18:44:55
>>829
同人サイト向けのWikiにMacユーザー向けの対策方法載ってるよ
831スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 19:10:48
BootcampのWin環境はWin向けの対策取るんだぞ?
832スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 19:29:09
>>829
Macのみなら今のところ心配ないが、
ブーキャンしてるならWinユーザーと同じだから
判らんだの甘えたことを言ってないでしっかり対策しなきゃだめ

かといって同人板でふざけた初心者質問をするなよ
Wikiちゃんと読んでも理解できないならネットやめなされ。
ブーキャンなんてとんでもない。
833829:2009/05/17(日) 20:49:36
Wikiはリロってなかったわスマン
Mac側は無事
問題はXP側で、昨秋インテル買って初めてWindowsに触れた初心者なんで
レジストリって何?なレベル
XPも今年は一度も使ってなくて今回の騒動見てると
いま下手にXP起動するほうが俺危ないんじゃね?と悩み続けて気づくともうこんな時間にw
834スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 21:08:14
PPCだから解らないんだけど、ブーキャンて
OSXとClassicみたいに一台にwinとMacが同居してるんじゃないの?
立ち上げなくても干渉したりとかしないの?
835スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 00:20:02
>>833
Winで感染サイトを見なければ感染しないんだから
今までWin使ってこなかったなら今回の件が沈静化するまで
Mac側使っとけば大丈夫でしょ。
しばらくすればベンダーのアンチウィルスソフトが対応するだろうし
その後XPにそれを入れて対策とれば?

Mac使ってんのにいらん心配しすぎだよw構造が全然違うんだからさー

>>834
ClassicはOSX上で動くエミュレーターみたいなもの。バーチャルOS9。
ブーキャンはエミュじゃなくて、Macのハード上にWin機のWin環境と同じものが作れる。

……と解釈してるが、それでいいのかな?自分もPPCだからブーキャンしてないんだ
836スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 00:51:53
Bootcampで起動するWin環境はネイティブ
乗っかってるハードがApple製だからMac用のドライバを通すだけで
あとはWin機と同じだよ
パーティションも別に切る

>>833
物理的にネットワークから切り離した状態で
>>807の一番下の項目確認
隠しファイルと拡張子を表示させること
837スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 07:13:23
無駄に危険危険煽るの(・A・)イクナイ!!
同人者の悪い癖
838スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 07:21:58
皆、保菌者になるのを恐れてるんじゃないの?
メールとかでばらまき始めたら大変だし。
839スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 08:44:35
まあ今回のこれはMacなら保菌しようがないから
Winにばらまく怖れもないよ。

でもね新型が出ないとも限らないから、まとめ見て対策はしとこうぜ
あと、騒がなくていいって言えるのはマカー同士だけ。
Winの人達は本っ当に大変なことになってるから、外で気楽に言わないほうがいい。
840スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 09:39:10
同人板の対策スレが汚染URLコピペの氾濫と汚染同人サイト曝せ曝せないの
水掛け論でカオスになってるな。

防衛対策のために閲覧する時は専ブラで。擦れたがった直後のテンプレURLにも
不用意に触れないで、既に難解か愉快犯が汚染サイトのアドレスに差し替える
ケースが連発してる。

そしてMacだから安心だ、なんて絶対に言わないように。すでにこれまで言われてきた
防衛策が通じない亜種が生まれている→カスペルスキーラボ公式ユーザーフォーラム
検体報告スレ。
841スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 18:33:21
こういう時に愉快犯やる心情は
まったく理解できんな
842スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 19:28:44
ブーキャンしてないMacにどうやって感染させんの?
843スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 20:05:00
普通にMac用ウイルスってのはあるわけで。
GENOウイルスは大丈夫だが、いつMacにも侵入できる形の
新型が出ないとも限らないでしょ

ウイルス製作が趣味の犯罪者達は、我こそはと新型つくってるんだから…
844スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 21:18:48
15年使ってるけどウィルスみたことないや
都市伝説かと思ってた
845スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 21:36:41
今から11年前、DTP業界にMOを介して爆発的に流行したワームがあってな…
業務用高解像度フォントだけを破壊する厄介者じゃったゲホガホ

Macに恐怖のウイルスAutoStart 9805が蔓延
 ttp://www.morisawa.co.jp/font/news/19980804.html
846スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 21:36:59
狭い同ジャンルに解析厨が何人かいるんでなんとなくマカであることを
言わずにいるんだが、ウイルスのことを日記にどう書いたもんか迷う。
全く触れないでいるのも意識の低い情弱としてヲチスレの餌になるかもわからんし
マックなんで大丈夫とも言えないし
847スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 21:37:08
>>844
自分もおよそ十年使ってて、半年くらい前までそうだった
だが、無料ソフトで面白半分にチェックしたとき
当時使ってたマカエレのログの中から数件見つかったよ
以来、気をつけるようにしてる
あまりに無頓着だったと反省した
今尚スパイウェアも潜り込んでる気がしてならない
848スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 21:44:13
自分と友人十数人のマカーは被害受けたことないけど、
好きなサークルさんがウィルスに感染して、マカーだから対策してなかったために
近隣友人達も軒並みシステムあぼーんになったと昔いってたよ
たぶん>845のやつだ
無防備な上マカーの交友関係にはマカーが多いから、被害にあうときは一気なので
一応できる範囲で気をつけておいた方がいいと思う
849スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 21:46:21
>846
普通にAcrobatReaderとFlash Playerに深刻な脆弱性があるからアップデートを、
と促してみては?
MacOS 10.5.7統合アップデータのリリースノートにも先に発表されたAdobe
FlashPlayerに起因する深刻な脆弱性に対処、とはっきり名指ししてるし。

ちょっと長いけど下記引用
ttp://support.apple.com/kb/HT3549?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
>Flash Player プラグイン
>CVE-ID: CVE-2009-0519、CVE-2009-0520、CVE-2009-0114
>対象となるバージョン:Mac OS X v10.4.11、Mac OS X Server v10.4.11、
>Mac OS X v10.5 〜 v10.5.6、Mac OS X Server v10.5 〜 v10.5.6

>影響:Adobe Flash Player プラグインに複数の脆弱性がある。
>説明:Adobe Flash Player プラグインにおける複数の脆弱性が原因で、
>もっとも深刻な場合は、悪意を持って作成された Web サイトを閲覧すると、
>任意のコードが実行される可能性があります。
>この問題は、Flash Player プラグインをバージョン 10.0.22.87 (Mac OS
>v10.5.x システムの場合) および 9.0.159.0 (Mac OS X v10.4.11 システムの
>場合) にアップデートすることで解消しています
850スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 22:03:01
>>847
それってログに貼られたコードに反応してるだけじゃなくて?
実行されなければ安全なんでは
851スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 22:08:16
普段使ってるOS10.4にはAcrobatReaderは入ってないんだけど
AcrobatReader5がOS9の方に入れっぱなしでOS9起動時にも
全然使用してない。それでもアップデートした方がいいのかな?
古すぎるバージョンのはトリガーにならないとログにはあるけど、
だったら無理にバージョン引き上げることないのかと思ってみたり
そもそも最新の9ってOS9で使えるの?
852スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 22:09:06
>>847
それはノートントラップでは
ノートンじゃなくても反応する
無害ですよ
853スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 22:11:51
>>845
>DTP業界にMOを介して

そんな局地的な例じゃなくて一般人の間で流行ったウィルスはないの?
854スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 22:18:10
>>853
当時マックを使っていた驚くほど多くの人が関係していたわけでしてね。


一般人が使うようなモノじゃないだろ、今でも。
855スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 22:19:43
>853
漢字Talk時代はDisinfectantという個人開発のアンチウイルスソフト一本で
対処できたからなぁ。当時は今の数倍は高かったから個人ユーザー数は今より
もっと少なかったし、採用している業界も今と変わらない。正直記憶にない。

NAVもNorton Utilitiesのおまけあつかいか、Windowsから渡されたFDや
MOにWindows用ウイルスが潜んでないか検疫に使う程度だった。
856847:2009/05/18(月) 22:22:15
>>850,852
mjd?
ラブレター云々と出てきて、知らずにばらまいてたかもと凍りついたんだが…
ちょっとホッとした、ありがとう
良い経験したと思うことにする
857スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 23:24:43
OSアップデートキタコレw
858スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 00:40:41
>>851
6未満はJavaScript連動しないから今回のやつは大丈夫

自分もOS9ではAcrobatReader5だ。
OSXではそもそも入れてない。標準プレビュー最強w
859スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 00:49:29
>>853
10年くらい前、友達がメールに添付してきた名刺ファイルがウイルス入りだったw
Mac使い始めて一週間の自分は既にDisinfectant入れてあったから
警告が出てびびったw
開かないでポイして難を逃れたが、友達のパソも会社のパソも感染していて
名刺もらった人に軒並みうつして大変なことに。

最初がそれだったから今でも気をつけている。
でも最近はもっぱらclamXav。
860スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 02:20:23
無料ソフトだとある日突然うp終了されても
文句言えないからネットバリア入れてるけど
いまだかつて反応した事が無い…
なにか寂しいが反応されても困るw
861スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 07:22:07
マカーでもウイルス怖いからノートン先生入れてるが、反応したことないなー
平和が1番だからいいけど、本当にウイルス発見してくれるのかと心配になってくるw
862スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 10:42:56
フォトショで漫画描いてその確認用にA4レーザープリンタ検討してるんだけど
同人スレとかマカスレの過去ログ読んでもいまいちこれという機種がない
版下じゃなくただの確認用なら結局どれでもいいってことなのかな。
レーザー持っている人いたら良かったら教えてください
863スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 10:55:24
以前はエプソンのレーザープリンタ使ってたけど、
今はセブンイレブンのマルチコピー機で出力してる。維持費も電気代も
かからないから助かる(来店は人のいない時間帯を狙おう)。

コミスタを持ってなくても富士ゼロックスの専用ページでIDつくれば
Photoshopユーザーでも使用可能。
864スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 12:22:13
モノクロのレーザープリンタ買う時にビックの店員さんがbraherを薦められたよ。
ミシンで有名だけど物を送出す(ミシンは布・プリンタは紙)技術が秀逸だから、
プリンタの中ではトップクラスだと言ってた。
現在それを使用してますが問題無く綺麗に印刷されます。
一度、メーカーのサイト覗いてみたらどうでしょう?
865スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 12:23:22
検索する時はbrotherな。
866スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 12:27:35
確認して書いたはずなのに間違ってるなんて恥ずかしい_| ̄|○
865さん訂正有難うございます。
867スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 13:04:57
インターネット板GENOウイルススレより(セキュリティ板住人避難スレ)より転載
=================================================
759 名前: 192.168.0.774 Mail: sage 投稿日: 2009/05/19(火) 11:58:00 ID: RLcqjobb0
ノートン
 ttp://www.symantec.com/norton/security_response/writeup.jsp?docid=2009-051900-3410-99

763 名前: 192.168.0.774 Mail: sage 投稿日: 2009/05/19(火) 12:10:46 ID: jeFZakeZ0
>>759
ノートン先生仕事したのか。
書いてある事からするとドロッパ(難読化スクリプト)じゃなくて本体のほうだね
他のベンダーもこれに続いてくれると良いんだが
=================================================
Mac版ノートンインターネットセキュリティのパターンファイルも今日の11時8分付けで
対応版に更新(Norton Anti Virus→統計→活動ログ参照)
BootCamp・仮想PCいれている人はスキャンを。
868スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 14:03:19
自分もフォトショで漫画描いてるけど
同じくブラザーのレーザー(複合機)使ってる。
買ったのは一昨年だけど、その頃でまだOS9に対応してたりとか(現行の商品では対応しなくなってしまった…)
Macにかなり優しい印象。
確かにすごい存在感なんだけどw仕上げてすぐ確認したい派なので
家にあると助かる。
複合機だとコピー機代わりにも使えるし。
壊れた時の修理にも代替機送ってくれて、親切な印象だった。
出力確認だけだったらトナーもそんなに頻繁に交換しなくていいし、
部屋にスペースがあれば持ってると便利だと思う。
869スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 14:32:16
エプはトーン出力が汚い
観音は綺麗なんだがマカーに優しくない
結局画質そこそこで安くマカーに優しい兄弟で妥協

金に糸目を付けないでいいなら
観音の最高機種買いたいんだぜ畜生
870862:2009/05/19(火) 15:21:27
沢山レスありがとうございます!
現在は7-11のコンビニ出力なのですが、田舎なので車で20分くらい掛かって
面倒なのでレーザーを買おうかと。
600dpiでの原稿のトーン貼り忘れ等を確認したいだけなので、お手頃価格の兄弟で
いけそうですね。
どこかのスレに兄弟は出力に時間がかかるなどの書き込みがあって躊躇してたの
ですが兄弟に決めました。ありがとうございました。
871スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 16:53:51
また一人兄貴に落ちたアッー!
872スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 18:25:17
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  pro  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
873スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 23:29:20
ノートン入れてる人、アップデートのときにpsdファイルが壊れるってことない?
自分はそれで5割の確率で壊れまくったんで恐ろしくなってノートンはずした
そしたらその症状はでなくなった
きちんと保存して閉じたファイルを3秒後にまた開こうとしたら
「壊れてるんで開けないです」っていわれたときの絶望ときたら…
874スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 23:36:44
かといってIntegoを全面的に信用するかと言われると…
今回のGENOウイルスにしたってノートンは驚異の度合いを詳細に
公開する一方、IntegoはMac用じゃないからと華麗にスルー。
値段の割にいまいち信用できないんだよな。

ファイアーウォール機能周りもノートンほど事細かく設定できないし。
最小構成で最大の効果を期待するならClamXavとLittleSnitch+OS標準
ファイアーウォール機能かね。
875スペースNo.な-74:2009/05/19(火) 23:39:15
ルータのFWじゃだめなの?
876スペースNo.な-74:2009/05/20(水) 04:42:07
OSのファイアーウォールをONにして
パーソナル共有さえせずに全部のチェックをはずせば
全てのポートを閉じられないだろうか
877スペースNo.な-74:2009/05/20(水) 10:06:43
Web共有(ポート80共有)がどうしても空いてしまうので無理。
878スペースNo.な-74:2009/05/20(水) 10:21:00
>>876
それやるとレン鯖のFTPに接続出来なくならない?
昔やったらプロバイダーはOKでもレン鯖はダメだったなぁ
鯖によるのかもしれないけど。


技術的な事に明るくないのであれなんだけど、
Linux系を狙ったウイルスも登場してるらしいね。
Mac狙いうちこの先出てきそう…
879スペースNo.な-74:2009/05/20(水) 14:20:27
>>877
つか、GENOウイルスのタイプに関してはトリガーがAdobe FlashとReaderだから
Macでそこまで神経質になることもない
FWでブロックまでは今のところ無用だよ

もちろん過信は禁物だが、同人板のスレが一時Mac用まとめで埋まった時みたいに
騒ぎすぎもいくない
880スペースNo.な-74:2009/05/20(水) 15:07:12
そのかわりTigerはセキュリティアップデート、LeopardはOSアップデートを忘れずに。
881スペースNo.な-74:2009/05/20(水) 15:12:17
OS10.5.7アップデート後、Painter11が起動しなくなる問題が発生しているので注意
ペインター━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! Part7
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1214472552/438-440

Photoshop CS3は今のところ問題なし。Intel Mac mini(Core2Duo 2.0GHz)。
882スペースNo.な-74:2009/05/20(水) 15:51:54
10.5.7問題起こしすぎてアップできんわ
883スペースNo.な-74:2009/05/20(水) 20:54:04
>>873
え? 本当?
今回のGENO騒ぎでMac版ノートン買って来て、今日まさに入れようとしてたとこだよ。
psdファイル壊れるなんて想像しただけでも恐ろしい。
OSやらphotoshopのバージョンやらkwsk教えてもらえるとありがたい。
884スペースNo.な-74:2009/05/20(水) 23:44:20
10.5.7今んとこ無問題
Painter10のままで助かったw
885スペースNo.な-74:2009/05/21(木) 00:05:10
コミスタ4.3.1 Proアップデータ OS10.5.7@アルミMacBook梅、起動を確認。
今のところソフトそのものの動作は問題なし。

機能チェックは週末の自ジャンルイベントを終えてからメインマシンでやる。
886スペースNo.な-74:2009/05/21(木) 00:34:58
しかしこのスレは良スレに育ったもんだw
887スペースNo.な-74:2009/05/21(木) 01:37:36
Mac一筋十年以上だが、普段使うアプリ以外の話題が半分くらい分からんw
888スペースNo.な-74:2009/05/21(木) 07:13:46
>887
俺も俺も
889スペースNo.な-74:2009/05/21(木) 12:21:20
>>885
レポよろです。 
まだ両方ともうpデートしてない。。。

今年初めてbook pro使い始めたので熱々対策を考えなくちゃだけど、
夏場だけはkitkutで買ったプラッチックのカバー(ドぴんく)外した方が無難かなぁ。。。
今日はまだ室温30℃だけど真夏になると余裕で35℃超える部屋だし。
(もちろんエアコンは入れるけど体調考えなるべく稼働させない)

890スペースNo.な-74:2009/05/21(木) 12:45:21
>889
ユニボディのMBPなら、グラフィックチップを9400M固定に
するだけでチップからの放熱温度は下がるし出力も安定する。
コントロールパネル→省エネルギー→グラフィックス:バッテリー寿命優先
→再起動またはログアウト(最低でもログアウトしないと機能しない)

上記設定がパフォーマンス優先になっていると9600Mに切り替わる。
コミスタEXで3DLTを多用しているとか、ニコニコで常に高画質表示にしている
とか、Photoshop CS4でOpenGLサポートをフル活用中、なんてしていなければ
バッテリー寿命優先がおすすめ。

カバーは外した方がいい、いやお願いですからせめて夏の間は外してください。
ボディそのものが放熱板も兼ねているので、普段ふたを閉めて外付けディスプレイ
繋いでいる人も夏はなにもカバーや布をかけずにふたを開けておくことをおすすめ
します。

出来ればコンセントのアース線もちゃんと接続してね。
なおBootCampでWindowsを走らせる場合、強制的に9600Mしかも固定になります。バッテリー運用時間もMacのパフォーマンス優先と比較すると1時間〜2時間
削られますので、Windows環境も入れたい、モバイル用途で運用したい人は
MacBookの方がおすすめ。
891スペースNo.な-74:2009/05/21(木) 22:34:08
>>883
G4でOS10.3、photoshopエレ3とClassicでphotoshop5.5を行き来して
原稿を作ってたんだけど、主に壊れたと体感したのはエレメンツで作業してた
時で、クラシック環境の方にもノートン入れてたけどアップデート
してなかったからか、そっちでつくった時は壊れなかった。
調べたら窓のCSで似たような現象が起きるってアドビサイトにあったけど、
林檎での症例がなくてフォトショスレで聞いても全然だったから自分だけかも
892スペースNo.な-74:2009/05/21(木) 22:39:13
>891
エレ3と5.5の間でデータをやりとりしていたときに、PSD下位互換情報を
付け忘れていたって事はないか?

一回それでサイト素材原本PSD全部すっとばしたことがある。
893スペースNo.な-74:2009/05/21(木) 23:40:14
>>892
いや、それはない。全てチェックを入れて保存していた中で
作業を進めているうちに突然開けないページが出てくることが
あったし、エレメンツ3のみで作業してたのでも一度閉じてすぐまた
開こうとしたら壊れてるんでryってのもあった。
ノートン自体はかなり前から入れていてClassicオンリーで原稿つくってた時は
この現象はなくて、タブレットのバンドルのエレ3使い始めてから
起きるようになったからそっちが関係してるんじゃないかと
894スペースNo.な-74:2009/05/21(木) 23:46:03
高機能さなら5.0 LE、廉価版といわれて納得できるレベルは1、
多少重くなったが使えるレベルは2までが限界だと思う…。

intuos4に6がついてきたんで(Windows版は7)久しぶりに
インストールしたけど起動5分で即ゴミ箱送り。
存在の耐えられない重さに唖然。
895スペースNo.な-74:2009/05/21(木) 23:55:11
Windowsの時はAdobe系のソフト重すぎて起動するのも億劫だったんだけど、
はじめてMacにした時、すごい軽くて感動した。
イラレとフォトショ同時に立ち上げてもすいすいだし、原稿にすごい役立ってるよ。
でも6はそんなに重いのか。なんでだろ。
896スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 09:34:40
>>894はintuosについてきたと書いてるから、エレメンツの6かと
普通のフォトショップ6は重くないよ。

ところでフルデジタルの人って主線を引くときどうしてる?
やっぱりコミスタ?
897スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 09:48:24
>889
ユニボディMacBook Proでも発火事故 アップルボム
 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1242922042/

するかしないかは別にして、出かけたり寝るときはコンセントをはずせって
事のようです。

バッテリーを抜いてAC電源だけで使えたらいいのだけど、ユニボディ
MB/MBPはバッテリーを抜いてAC電源稼働にするとCPUパフォーマンスが
半分に低下するという「仕様」があるからなぁ…
AppleCareが切れたらさてどうしたものか。
898スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 10:18:43
ある意味ウィルスより怖いな…
899スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 10:40:20
初代nano(MA099J/A)も今年1月に神奈川、4月に東京でバッテリーから発火
経産省は去年から警告中(いずれもDockで充電中)
ttp://www.meti.go.jp/press/20080819002/20080819002.html

当初は「実際に発火してから交換」だったが、下記型番のnanoを
持ってる人は念のためApple(Care電話受付)に相談してみては
* MA004J/A
* MA005J/A
* MA099J/A
* MA107J/A
 ttp://www.apple.com/jp/news/2008/aug/20ipodnano.html
iTunesからnanoのユーザー登録を行っていないと手続きが長引くことが
あるので要注意(購入時期と出来ればレシートもあると安心)
900スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 11:27:23
>>890
>>897
ごめんなさい機種書いてませんでした... 
去年末新古で買った Mid 2007:MA895J/Aです(爆弾持ち)
コミスタモノクロ作品制作がメインで時々カラーイラスト作るのにCS3同時稼働くらいなので
アップアップという程では無いのですが(メモリはMAX)

とりあえず、7月になったらプラチックカバーは外します。
後はクーラ台+ファンコントロールソフトで乗り切れる、、、ことを祈ります。
miniスレとかだと100均で売ってるケーキクーラーに乗せたりって話あるけど
Belkinの隙間があるタイプとか買おうか迷ってるところです。

901895:2009/05/22(金) 11:53:41
>>896
あぁ、ごめん、エレメンツの6だっていうのはわかってた。
なんでエレメンツのくせに普通のフォトショより重いんだろうと思って。

自分は原稿のときは今まで主線だけアナログでやってたけど、
たまに主線もデジタルで描くときはPainterで描いて、Photoshopでトーン貼ってた。
ここ読んでるとpainter落ちるって評判悪いけどあんまり感じなかったなぁ。
でもCS4になってからブラシツール改善されて描きやすくなったんで、
フォトショでフルデジタルにできそうだと思ってる。
コミスタ欲しいなぁと思った時期もあったけど、
あの線を補正してくれるのが自分で描いてる感が無くて個人的には気持ち悪いw
902スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 11:57:07
なんか上の「エレメンツのくせに」って表現悪かった。ごめん。
普通のフォトショップよりエレメンツは軽そうなんだけどなって意味で、他意は無かった。
903スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 17:50:29
>>901
なるほど。
OSX用にエレメンツ5を使ってるけど、ノーマルのものより少し重いかも
エレメンツでは軽い絵しか描かないからきっちり比べた事ないけどね

CS4評判いいなあ。
自分の場合、PC本体ごとになるんだけど買っちゃってもいいレベル?
904スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 18:04:31
自分が>>903だったら買っちゃうレベル

すごく使いやすい
体験版切れちゃったから早く欲しいけど貯金中
905スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 20:53:15
>>899
ぐぎゃあうちのnanoだ
フォトショへの負荷減らすためにロジクールのスピーカーに刺して
BGMにして原稿作業してんだけど、このスピーカ、充電もできるやつなんだよね…
刺しっぱなしはマズそうだな
906スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 21:29:39
フォトショCS4はいいよねー。
なんか世間的な評判はいまいちっぽいけど、
回転機能とかブラシのタブ追随強化とか、地味に嬉しい。

…まあ、俺も予算なくて体験版でしか触ったことないけどorz
ていうか、フォトショだけで買うか、イラレなんかとセットで買うか悩むわ…。
907スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 21:34:54
CS4は買った
だが問題は、対応OSの入ったMacを持ってないことだorz
908スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 21:55:49
OSX用のエレメンツ5なんて、存在しないはずだが。

エレメンツは重いよね。動きがもっさり。
909スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 22:12:10
去年の冬棒で Mac Pro と CS4 Web Premium 買った俺参上。
910スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 22:28:13
iMac 24inch 値下げ15万円からか…いい時代になったものだな@AppleStore。
911スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 22:39:57

新モデルはもともとその価格だろ
なんで今頃値下げとか言ってるのかわからん
912スペースNo.な-74:2009/05/23(土) 00:17:51
>>911
アップルのメルマガがiMac広告だったからだと思う
なぜこのタイミングでiMacをプッシュしてきたかは謎
913スペースNo.な-74:2009/05/23(土) 00:24:54
アップルのメルマガ、いつもなぜ今これを?と思うw
スルーした人に思い出させる効果でもあるのか
914スペースNo.な-74:2009/05/23(土) 08:48:36
グラフィックのオプションがこっそり追加されてる。
915スペースNo.な-74:2009/05/23(土) 22:10:53
FireWire接続予備HDDに10.5.1→統合アップデート10.5.7適用後、
サードパーティ製ソフト1番目としてPainter11製品版インストール。
正常に起動を確認。

ただ周囲に同じ手順同機種で実行しても起動しなかった人もいるので
CG板の報告通り10.5.7へのアップグレードと11の導入同時に考えて
いる人は様子見した方がいいかもしんない。
916スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 00:22:22
ちょうど10.5.7が来る手前あたりからPainter11体験版を触っていたのだが
もともと入ってたPainter10が起動しなくなっていることにさっき気づいた…
そりゃないわジョブス
917スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 00:29:36
雪豹マダー?
今週って話はどこにいったのやら
918スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 08:47:25
今週はまだあと4日ある
919スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 12:03:41
Xも7(絵チャット用)も11体験版→パッケージ製品版11上書きインストール
10.5.7環境で普通に動いてるけど…
920スペースNo.な-74:2009/06/03(水) 23:44:37
916だが
Mac板のペインタスレで
OSを10.5にアップデートした時にPainter10起動せず→パッケージ版の上書きで修復できたという例があった
DL版の上書きでは修復できないらしい
エラーメッセージもCDからインストールし直せと出る

幸い11体験版は問題ないのでパッケージを買うことにしたよ
いいんだ…もともとアプグレするつもりだったし
921スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 01:16:37
クラゲパッケージの世界へようこそ

PICTの読み書きが出来なくなったのは残念だけど(OS9からの
データ持ち込みが…)代わりにPNG読み書きを採用してくれたので
コミスタで主線→PNGでエクスポートしてPainterで塗り、という作業が
格段に楽になった。
922スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 18:15:32
MacOSではTrueTypeの解像度に600dpiしばりがあるわけだけど、
例えばコミスタ上に1200dpiの原稿データを広げて作業している場合、
吹き出し・モノローグのフォントはOpenTypeにしておかないとPSD等に
書き出した時フォントが抜けてしまうなんてことは起こり得るのかな。

OS9からXへの移行にあたり、それが目下の悩みどころです(不可だった場合
Photoshop上での写植作業が必要なのかわからなくて、上記の通りだとしたら
フォントもTrueTypeからOpenTypeへと買い替えざるを得ない)。
923スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 19:46:39
皆いろいろアプリ併用してるんだな
コミスタもsaiもペインターも持ってるけど
いまだにペン入れまではアナログでフォトショで仕上げだわ
モニターを長時間見てると目と姿勢がしんどくない?
924スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 20:40:51
1200dpiで作業してる人ってどれくらいいるんだろう。
925スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 21:05:51
先月までMacPeopleに「Macでデジコミ」連載をしていたうめ氏が
1200dpiオンリーで作業してた。曰く商業印刷では600dpiじゃ話に
ならない(柄物トーンの精度とインクのノリが違う)とのこと。
926スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 21:21:22
>>923
私は逆。 線が割とかっきりしてる系なので
ペン入れはコミスタでも十分すぎる程再現出来てるし、
むしろアナログ書きの時より思った線が描けて嬉しい。
濃くなったインク調整したり(特に夏場)スキャンの手間省けるし
下書きも消すカスまみれにならずデスクが奇麗。デジタル恩恵を受けてます。

けど、ペイントがフォトショのみなので
イラスタやSAIのマク版が出て欲しい気も(ブーは嫌なので)
ペインターは4の頃以来使っていない。
機能過多と値段を考えるともうちょっと適当なツールが無いかな、、、と思案中。

液タブのおかげで肩こりから解放されました。目の疲れも。
まぁ、人によるのかな。。。
927スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 22:11:28
>>925
絵柄によるのにねぇ。
928スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 22:16:42
>926
つ ArtRage製品版
929スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 23:14:34
液タブいいな
21インチのやつ今まだ20万円後半だよね
15インチのはブレが酷くて使えないと聞いた
ポーンと買えるくらい売れてみたい
930スペースNo.な-74:2009/06/05(金) 23:30:12
画面外枠近辺のポインタのブレは、どの液タブにも存在するよ
かと言って、いま売ってる15インチのはモニタがひどいから奨めないけど
931スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 00:03:17
>>928
Art Rageメインで同人系のカラーイラストとか描いてる人っているのかな。
なんか一般の中高年がパソで絵画を描きたい入門ソフト的な香りがするんだけど。
pixivの使用ツールとか見てもあまりいないような。
932スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 00:04:36
使ってる人数気にするならMac使ってることがまず間違いだなw

想像で言ってないで使ってみりゃいいのに
933スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 00:06:50
>>926
SketchBook Pro最新版はけっこういい感じだよ
934スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 00:23:25
>931
別に何のソフト使ってようといいじゃない。使う人の塗り方や使い心地の良い
ソフトであればシェアなんてどーでもいい。私は去年までColorIt!とExpressionを
使ってた(Intel Mac移行を機にコミスタProへ、ワープメッシュは今もExpression)。

その論理でいくとPixivに使用ツールMacって人がどのくらいいるのか、
なんでWindowsを使わないの?という話になってしまう。
935スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 01:03:49
Painterの知識が4で止まってる人に勧めるのもなんだが
Painter Essentialsも4まで出てるんだから体験版使ってみれば?
値段もSAIに毛が生えたようなもんなんだし
936スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 01:09:25
Painter Essentials 4は乗算レイヤーしか選べないけど、
Painter Sketch Padなら乗算合成覆い焼きスクリーン
オーバーレイなどのレイヤーモードを自由に切り替え可能。

その代わりブラシカスタマイズの自由度は大幅削減されているし
カスタマイズしたブラシを+ボタンで記憶することも出来ない。
937スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 04:13:42
Art Rage店頭で絵を描くならコミスタよりいいですよって薦められて買ったけど
使えたもんじゃなかった
かなりの初心者用
938スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 08:29:51
>937
ArtRageとコミスタを比べるのが間違いじゃ?

でも、デジタルの恩恵をどっぷりと享受したい人にはArtRageはお勧めしかねるな
設計思想が「手軽にアナログ画材のシミュレーション」って感じだから、
レイヤーやマスクやコピペに頼りたい人、印刷前提の同人には向いていないよね
939スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 09:17:03
ArtRageは初心者用であり、逆に酸いも甘いも知った玄人向けでもあるからな。
あのシンプルさ&アナログ加減が魅力。

印刷前提のソフトではないのは、
解像度を上げた時のブラシサイズの上限値が小さすぎるのを見ても明らか。
まあ、印刷用途に使ってる海外の人もいるようだし、Ver3は化けるかもしれないけどね。
940スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 14:30:37
>>916,920です
昨日のソフトウェアアップデートの後、なぜかまたPainter10が起動するようになった
俺のMacに何が起こってるんだろうw
ちなみにiMac early2008
941スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 14:55:30
>>940
ターミナルを立ち上げて、Hello!と打ち込んでみ?
返事が返ってくるかもしれん
942スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 15:03:15
こえええ
943スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 15:06:09
hello im mac
944スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 22:30:47
どうせならナイト2000くらいの返答が欲しいところだな
945スペースNo.な-74:2009/06/06(土) 22:44:53
ELIZAみたいな人工無脳がMacに入ってたら
薄暗い部屋でずっと会話してるだろうな…フヒヒ
946スペースNo.な-74:2009/06/09(火) 02:11:23
俺の友達はMacだけだ!
947スペースNo.な-74:2009/06/09(火) 23:25:52
アンパンマンより友達が少ないんだな
948スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 01:19:10
13proって使い道あんのか?
949スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 01:39:42
よくわからんよなあ…
Proを持ち歩きたいっていう人ならそれなりのサイズが欲しいだろうに
軽量ネットブックのほうが需要はありそうな気がするんだが
…iPhoneにキーボードを繋げられればいいのか?

自分はミドルレンジ待ちをしながらここまで来てしまった訳だが
スノレパでパワトンが動かなくなるかもしれない可能性を考えると
今のうちに買っておくべきか…
950スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 02:22:54
>948
アメリカの学校教材端末用とか。eMacの様に。
951スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 09:51:40
>>948
アルミMBがなかったことになって、アルミ系は全部MBPになったんだよ。
MBは現状、ホワイトのやつだけ。
価格帯は旧アルミ13MBと変わらないので、俺みたいに旧アルミMB持ちはすごく悔しいw
モニタも良いみたいだし、FWポートもあるし、俺は13MBPはかなり良いと思うけどな。
952スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 10:38:41
これで次のMBは、iPhoneを大きくした液タブみたいなnetBookになるのかなあ
それはそれで、スケッチに使える(かもしれない)から欲しいかも
953スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 11:57:16
現行のポリカーボネートMBは、構造上の問題で割れるよ、パームレストの縁部分が。
ユニボディが世に誕生する前の黒モデルでささくれが手首に刺さりそうになり
びびったことがある。他にも裏面・バッテリー搭載部分に銃創のようなひび割れも
報告されている
ttp://cooley.img.jugem.jp/20080801_542327.jpg
ttp://images.appleinsider.com/macbook-090408.jpg

Apple、MacBookのひび割れ問題をひそかに認める
 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1239420727/l50
954スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 00:54:18
突然だけど、レイアウトシュミレーターMac版を神が作ってくれた事
ここの住人は気づいたかな?
レイアウトスレにあがってたんだけど
955スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 01:36:09
>>954
既にブクマ済みだ
956スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 02:35:24
同じくブクマ済みw
957スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 02:43:48
シュミレータ使うほど並べるものがないw
958スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 05:43:32
むしろスペースNo当選するためのコミケ申込書かきかたシミュレーターが欲しい
959スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 05:59:44
オンライン申し込みがあるじゃない
960スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 06:52:50
雪豹搭載機が出てしまうと、
アップルストアでレパード搭載機を買うには整備品を狙うしか
なくなってしまうんだろうか?
正直、ソフトが対応してない雪豹なんて遣いようがないし
ダウングレードできないから困ってしまうんだが…
961スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 11:57:17
雪豹搭載機が出る前、7〜8月ごろに「雪豹無償送付権つきLeopardプリ
インストールモデル」があぽすとあで出るから安心汁。KT7時代からそういう
商売やってきてるから(当時はストアがなくて代理店で所定の書類を書いて
送ってたけど)。

ただ今回アップグレード版雪豹が$29で出ることになったから、無償で済むかは
わからない。

Photoshop CS4動作環境としてLeopard起動マシンを押さえておく価値は
十分ある、なぜならばCS5でソースを1から書き直し完全Cocoa・64bitアプリ化
がアナウンスされているから。それが雪豹上で安定して動かなかった場合CS6まで
待つよりは安定したCS4とレパードに戻せた方がいいにきまってるから。
コミスタもWindows版発売から1年遅れてのリリースんだし。
962スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 12:00:19
>961
と、もうアップデートプログラムの案内ページができてた(詳細は16日掲載)
Mac OS X Snow Leopard Up-to-Dateプログラム
 ttp://www.apple.com/jp/macosx/uptodate/
 >2009年6月8日以降にMac OS X Snow Leopardが搭載されていない対象のMac、
 >Xserveを購入されたお客様は、Mac OS X Snow Leopardにアップグレードできます。
963スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 07:42:08
はえーよsnow……
はっきりいって絵描きには乗り換えるメリットゼロだから
あと何年でもレパードでいってほしかったぜ……
ベンダーもたまったもんじゃないな。
喜んでついていくOSマニアなユーザーも理解できましぇーん
ソフト動かせてなんぼだろOSなんて
964スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 10:09:30
雪豹は数字上はメジャーアップだが、
10.5からのアップグレードは29米ドルとかって破格の値段だし、
アップル的にはマイナーアップのつもりなんじゃないの。

俺は普通にアップグレードするけどな。
965スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 10:40:40
CS5が完全64bit化+ソースコード全面書き直しと発表されているから、
今はCS4をスルーしてPPCMac&CS2のまま作業中。

俺、5が発表されたらminiとセットでCS5無償送付権付きCS4アップグレード版
買うんだ…
966スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 18:15:06
64bitになってなにかいいことあるのかな?
パワートーンが動かなくなっちゃいそうだしCS5にならなくてもいいなあ…
967スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 21:27:41
CS4までの「1アプリケーションのメモリ認識4Gまで」縛りがなくなる。
MacProに8G・16G・32Gのせて作業するプロの漫画家やDTP・映像業界にとっては
切実な問題。

メモリ4〜8Gまでのパーソナルモデルでは「同じマシンでもOS・アプリとも64bitなら
32bitモードより処理が3〜4割速くなる」くらいかな。
968スペースNo.な-74:2009/06/13(土) 23:20:09
自分はどうせパワートーンのためにRosseta起動だから、上げてもCS4までだw
969スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 01:28:22
今度iMac20インチを買うんだけど
illustrator、 photshop、コミスタを入れて使う場合
やっぱMac miniみたいにパーティション切った方がいい?
970スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 01:39:31
別に切らなくてもいいと思うけど?
mini使ってた頃も切ってなかった
TimeMachine兼外部起動用に外付HDつけてれば
本体クラッシュしても復旧早いし
971スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 01:40:26
なんで、mini=パーティション分ける、ってのを前提で話してるのかわからない…。
速度面とか安定性は別に変わらないと思うけどなぁ。

というかそれ以前の問題として、
CG用途なのにiMac20というチョイスはどうかと思うんだけど…モニタの質を店頭で確認した?
972スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 02:01:36
>>970,971

ありがとう

上のほうでパーティション切って云々と読んだ気がしたので
勘違いだったらすまん

モニタに関しては一応確認した
若干諦めつつカラーチャートと併用して頑張る予定
めんどくさいけどw

やっぱmini+メモリ増設+モニタ(3、4万くらいの)
にしたほうがいいかな
973スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 02:29:38
>>972
憶測だけど、上のほうに出ていたminiのパーティション分けは
ブーキャンでWin入れる場合じゃなかったか?
それならMac用とブーキャンWin用でパーテ分けすることになるはず
自分もmini買ったらそうするつもりだ
974スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 02:43:49
>>973
あー、なるほどそういうことか
了解

Mac miniにしろiMacにしろ、
どっち買うかはちょっともうしばらく悩んでみる
975スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 02:54:57
3〜4万のモニタつけるならiMac20でいいんじゃね
使ってれば慣れるwww
976スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 09:53:08
967見ると、搭載メモリ1GBもないMac使っている身としては夢の世界の話だw
フォトショ(だっけ?)の1GB問題が話題になっていた頃が懐かしいわ・・・
977スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 18:20:56
G4+OS9からIntelCore2Duo+Leopardに移行したらそこには別世界があった
タイムスリップした気分だよ
978スペースNo.な-74:2009/06/14(日) 23:46:00
979スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 00:23:28
猫かと思って育ててたら…って奴だな
980スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 02:10:10
2〜3万の差額だったら24インチ買えばいいのに。
液晶は、色が問題なんじゃなくて、視野角が一番の問題なんだから。

上から覗き込んで、白い部分がグレーでサイケな色に変わったら、安物のTNパネルで
これが一番絵を描くのに使えない。
正面から見ても、上と下で色が変わるから。

今のモニタなら、どんな安物でも昔みたいに色再現が極端に悪いってことは無いので
液晶選ぶ時は、視野角で選べ。
逆に、視野角のいいモニタは色も大体いいしな。
981スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 20:48:58
どのくらいの視野角選べばいいの?
24インチでもいいの?
982スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 21:18:17
最近の20インチは大丈夫なんじゃなかったっけ?
テカテカ目潰しは20も24も一緒だし。
983スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 21:40:36
いま売ってるiMac20もTNで、上下左右160度だよ。

やっぱCGやる以上は視野角は178度あるのが理想なので、
パネル的に言えばVAかIPSだと思う。

iMac24はちょっと安めのIPSだけど悪いものじゃないので(最高品とは言えないけど)、
グレアなのと一体型なのを気にしなければ、薦められるマシンだと思うな。
984スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 01:13:58
>>974です
iMac24インチだと自分で運べない、
でっかくて机に乗らない等の問題があったので
20インチを選択肢に入れてたんですが
やっぱりやめました

Mac miniにメモリ増設していいモニタ買います
ありがとうございました。
985スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 08:56:38
店頭で壁紙真っ白に設定して、20と24を見比べると一目瞭然だよ
20は酷かった
986スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 14:28:36
店頭機でそれやったが24が良いとも思えんかった…
LEDシネマ買え
987スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 15:57:55
20は液晶って言うより、液尿って感じだな
988スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 18:35:21
液妙
989スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 21:02:10
20とか24は正直でかいというのもあるもんなあ…
17くらいでいいのがあるといいな。
990スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 21:15:12
印刷用の絵描くんだったら20でもでかくはないよ
991スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 21:37:52
物理的スペースの話だろうにw
992スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 22:21:42
ところで次スレどうするんだ?
ない様だから立ててきて良いか?
993スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 22:52:58
>>992
よろしく
994スペースNo.な-74:2009/06/16(火) 23:08:41
おk
立ててきた

Macユーザーが同人やるって 3台目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1245161134/
995スペースNo.な-74
>>994
乙津!