スペック廚’も’同じ2chのにわか知識だと思うよ
同類としてそれが許せなんだよ
目の前にいるのが質問者じゃなくて自分の知識(または自慢PC)を
晒す観衆かなにかと勘違いしてるのも許せない
最後には先を見通すと必要だからとか言い訳始めたけど
そもそもちょっと調べりゃこんな記事くらいすぐ見つかるのに
ハードの点ばっかりに目がいってるから訳ワカメな論理になってるのも許せない
http://ascii.jp/elem/000/000/438/438414/ DirectX 10.1をベースにするWindows 7
要約すると
・10.1ってのはエミュレーション(CPUが代替)も可能
・今後新たなに発売するタイトルしかその本来の恩恵は受けない
(ソースを10.1で書かないと駄目なので古いアプリは問題ない)
・デスクトップの描画はvistaまでエミュレーションだったので
Win7がエミュレーションでもなんら変わらない
(ハードウェア処理と’比較して’性能が落ちる)
俺はOS開発者じゃないので情報は勿論ネットの受け売りだ
受け売りする奴は責任もって(ソースを示すなりして)情報を伝えろよ
勝手にねじ曲げて伝えるのが一番許せない
刃物とか道具とかは、なるべく高いヤツ買っておくほうがいいんですが、PCって違うから難しいよね。
使い続けるものじゃないって考えに、聞いてる側がアタマを切り替えられると話は早いなー
PCは中の上か上の下ぐらいを買っておくのがいいよ。
メーカー品でも自作でもなんでもね。
CPUの最上位版はコストパフォーマンスが悪い。
グラフィックカードの最上位版は高発熱・高消費電力で
あとあと使い回すのに無理があるし、扱いづらいのに
型落ち性能では、中古で売っても買い叩かれる。
東京一パソコン売り場が広い家電量販店ってどこか教えてくれ
あと絵描くのにDELLってどのモデルがオススメ?
君レベルなら、そこら辺のヨドバシで『いっちゃんええヤツちょうだい!』って言えば大丈夫だ
店頭で見たいのにDELLとかイミフ
店頭ではモニタみたいんだけどだめだった?
訊き方がダメすぎだろw
質問です。
現在G4に三菱の液晶モニタを繋いでいるんですが、このmacを生かしたまま
新しくWin機を導入したいと考えてます。OS9環境が必要なのでIntelにはしたくありません
また、部屋が手狭なのでモニタを余計に増やしたくありません。
以前いた職場には昔のテレビのチャンネルみたいな装置があって、1つのモニタに
MacG3とG4をその装置をかませて繋いでチャンネルを切り替えて使っていました。
この装置の名称や詳細がわからないんですが、これをWinとMacで使うということは
出来るんでしょうか?
接続方式によると思う
でも、今なら切り替え機かますより、2系統入力持ってるディスプレイ買ったほうがいいんじゃね?
モニタ切替器でぐぐれ
もしくは入力2系統のモニタを新調
おっと、かぶった
マックを捨てればいいんじゃない?
OS9環境が必要って書いてあるじゃないか。
三菱の液晶なら普通に2系統の入力端子があるはずだ。
買い換える必要なし。
MacならD-subだろうから、DVI端子にWin繋げ。
969 :
スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 22:40:09
フォトショで重い画像を加工して表紙作ることが多いのですが
その場合CPUだとどの程度のものあればいいのでしょうか
Q9650 Q9550 Q6600 P9950 E8600 E8400 E7500 あたりで体感として大きく違うことはありますか?
どのバージョンでどのCPUを選んでも『不自由は無い』程度には使えると思うけど
重い画像って具体的にどのぐらいよ
20kgぐらい?
973 :
969:2009/09/09(水) 09:09:29
扱う画像は50MB〜800MBと様々なんですが
作業中にレイヤー増やしたりフィルタかけたりしてどんどん重くなっていくので
最終的に統合前は2Gくらいになってしまっていたりします
ポスターでもかいてんのかよ
書き方変えたほうがいいとおもうよ
具体的って用紙サイズとか解像度とか聞いてんじゃないの?
うん確かに。
だけど、>973の回答からして、レイヤーの問題らしい。
CS4はレイヤーの量に対して強化されてるようなので、アプリを買い換える
あるいはバージョンアップするってのも、ひとつの解決策じゃないのかな?
今調べたら個人サイトなのでリンク貼れないけど、自作ベンチの結果
レイヤーあり レイヤーなし
CS3 2分6秒 6秒
CS4 1分2秒 11秒
そもそも質問者は何のCPUを使ってんの?
977 :
969:2009/09/09(水) 16:05:37
>>974-976 ありがとうございます
フォトショは未だ7.0使用で、CPUはpentium4という状況で
現在相当時間がかかるのは当然だと思って使っていたのですが、
いい加減限界だということでパソコンを購入しようと思った次第です
ポスターではなくA5とかB5の表紙しか作ってないのですが
使用する写真がとにかく重いようです
ちょっと書き方とか使う画像、あとフォトショのCS4も検討してみます
現在DELLのノートパソコン15インチを使っています
絵を描くには画面が小さく不便なので
新しくデスクトップパソコンを買いたいと思っているのですが、
どのくらいのサイズなら快適に作業できますか?
19インチ、21インチあたりを検討しているのですが・・・
>>978 タブのサイズ、使うソフト、普段用いるキャンバスサイズ
拡大をよく使うのかどうか、同時に複数のソフトを起動させる使いかたをするのか
そういった情報がないとなんともいえないけどね
NECのでかい奴買っとけば快適だよ
予算があってスペースに問題ないなら24インチ以上を選ばない理由は無い
NECかNANAOのIPSで
視野角
視野角がどうした
>>978 「快適に」の基準が読み取れないんで答えようもない
狭さにひたすら不満があるんならデカイのにするかデュアル構成にすればいい
あとは自称事情通の
スペック厨が懇切丁寧に教えてくれるだろ
快適さなんて個人によって千差万別
毎日作業してはじめて気がつくこともたくさんある
目に近いところでデュアルは首が疲れるよ
首を回さない範囲の視界にモニタが
収まるぐらいが楽
モニタを離すには奥行きが必要になったり
文字が見えづらくなったりと面倒も増える
おまえら、まず指摘する所があるだろ。
画面が小さいと感じるのは、インチじゃない。解像度だ。
画面が小さいなら、24インチ〜買えって話になるが違うだろ。
まぁ間違っちゃいないが、19インチクラスは解像度がノートとあまり変わらず小さい。
現状、1920x1200(或は廉価なモニタは1920x1080)が標準解像度だ。
横幅x高さのドット数で表す。ピクセルとも言い換えられるが。
24インチ以上ならほぼ標準以上のサイズがある。
21〜23は標準もあるが殆どそれ以下。
19インチ以下はノートと然程変わらない。
ドットピッチが小さいって話だと、21インチの1920x1080が一番小さい。
ドットピッチとは、ひとつのドットの実サイズだと思ってくれ。
画像を100%にした時に画像の大きさが一番小さいのが上記のモニタ。
ちなみに0.248mm
15インチは0.297mm
最も大きいのが27インチの1920x1200で0.303mm。
988 :
スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 11:37:12
メモリのトリプルチャンネルとデュアルチャンネル
どれほどの差があるのかわからない
デュアル8GBとトリプルで12GB
写真屋DTM動画編集、あと少し3Dゲームくらいの用途で5年ぶりに買い替えなんだけど、
どうだろう
そういうのは自作板あたりで聞いたほうが納得のいく答えがもらえるよ
ググればナンボでも出てくるけどな
おまいら机はどうしていますか?
半分アナログなんだが、PC作業と同時にやれる机が欲しくて参考にしたい
小学生の頃から使ってる学習机。椅子だけ買い替えた
机上の棚だけ捨てて真っ平らにしたらそれなりの面積があるし
袖の引き出しにも物が一杯入る
今は一人暮らしなんでこれを捨てる面倒を考えたらこのままこれでいい
自分も学習机使ってる
鍵のついてる引出しもあるし収納が多くて便利だよね
椅子だけクッションのところが駄目になったけど
机はスチールなので頑丈で死ぬまで使えそう…
小さいちゃぶ台と座椅子
俺も小学校入学と同時に買ってもらった学習机まだ使ってるわ
棚外してるとこまで一緒w
テレビとかPCモニタとか液タブとかの前に体ごと移動する使い方の場合
机の下についてる引き出しを邪魔に感じることはある。狭い。
机新調するなら何も無いシンプルなのするかな。その気はしばらくは無いけど。
同じ机の上に原稿用紙・キーボード・マウス・タブレット・モニタ(の足)を
同時に置くのは無理があるから
使わないものを別の場所に簡単に退避できるようにするのがいいんじゃないか
キーボードやマウスはワイヤレスにして
モニタにはアームつけて
昔は学習机
今は大家族用のでかいコタツの隣にメタルラック
ホームセンターにアレンジ出来る組み立て式の机っていうかテーブルがある。
大きさ、足の高さ、素材等…。
これなら前後、左右から座れるので、長方形の机で左右(デジタル/アナログ)とか
横に二枚ならべて、コロコロのついた椅子で移動とか…。
はふー、お金ないけど埋めるか(´Д` )
IPSモニタとインテュオス4とA3プリンタほしいなあ・・・
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。