【字書き】こんな時どう書く8【小説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952スペースNo.な-74:2009/03/11(水) 14:57:38
>>951
「善処するよ」なんてどう?
953スペースNo.な-74:2009/03/11(水) 18:46:41
>>951
普通に「覚えておく」でもよさげ
954951:2009/03/11(水) 21:00:36
レスありがとう
さらっと一言で返したいところだったから、どちらも良さそうだ。参考にさせてもらいます

ちなみにだけど、「留めておく」はやっぱりおかしいだろうか…?
955スペースNo.な-74:2009/03/11(水) 21:04:18
>>954
おかしくはないと思う
忠告を受けたキャラに「(出来るかは分からないけど)心にとどめておく」とか言わせてる
956スペースNo.な-74:2009/03/11(水) 21:08:38
留めておく だけだとおかしいかも
心に留めておくor気に留めておくならOK
957スペースNo.な-74:2009/03/11(水) 22:54:10
質問。
マグカップとか、ティーカップとかの指を入れる部分
「取っ手」じゃなくなんかあったような気がするんだけど、何だっけ
一度「取っ手」と思うと取っ手しか思い出せなくなった……「持ち手」かと思ったけど
ちょっと違う気がする
958スペースNo.な-74:2009/03/11(水) 23:06:34
自己解決しました。すみません。
「取っ手」でいいようです。
959スペースNo.な-74:2009/03/11(水) 23:06:45
取っ手は取っ手じゃないかな…
あとは「握り(部分)」とか。
柄? グリップ? はなんか違うかな
960スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 05:53:07
「思い」とかどうしてる?
俺、動詞の場合はひらがなで、それ以外で「思い出」とか「思い違い」とかは漢字で使ってるけど変か?
961スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 07:03:46
思ぐらいは漢字で書いてもいいと思う。
書かなくても別にいいとおもう。

人によっては変に感じるかもね。
962スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 10:04:21
「思」は小2で習うから、thinkの意味で使う「思う」がひらがなだと
違和感あると思うよ。
でも「想う」に「思う」と同じ漢字を使いたくなくてひらがなにして
いる場合、そのこだわりを解ってくれる読者はいるだろう。
963スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 12:50:12
相手の頬に鼻先くっつけて吸うように匂い嗅ぐのって、どう表現すれば良いでしょうか?
きれいな表現が思い浮かびません。
日本語おかしくてすいません。
964スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 14:16:01
質問です。
肩口に振り向く、という使い方はおかしいでしょうか?
後ろから声をかけられて、体をそちらに向かせないで顔だけ向ける状態なんですが。
965スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 14:46:38
"肩口に振り向く" に一致する日本語のページ 約 件中 - 件目 ( 0.717452 秒)
"肩口に振り向く" に該当するページは見つかりませんでした。
966964:2009/03/12(木) 15:01:18
>>965
私も検索にはかけてみたのですが、やっぱりおかしいでしょうか?
肩口という言葉を使って振り向く動作を描写できた気がするんですが、思い出せません。
思い違いかな…
967スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 15:04:26
それ『肩越し』じゃないかな
振り向くよりは、肩越しに見るとか肩越しに振り返るって感じだけど
968964:2009/03/12(木) 15:23:41
>>964
それかもしれないです。
申し訳ないです。ありがとうございます!
969スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 17:07:09
>>963
〜の香りを味わう、とか
970960:2009/03/12(木) 17:21:42
>>961-962
レスどうも。

thinkの意味では明確に「考える」を使うんで、「感じる」という意味で「おもう」にしてるんだ。
変な拘りといえばそれまでだが。
あと「思う」が文中に何度も出てくると感覚的に駄目な俺だったり。
971スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 18:01:37
何度も出てくるのが駄目なら平仮名でもどのみちアウトなんじゃ…
972スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 18:05:34
同じ語彙が頻出するのを防ぐのも小説の芸のうちだしなあ。
973スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 18:35:55
>>964
あんまり一般的な行為じゃないし、第三者視点で見ると結構笑えるような
状態だから、話全体の語調とかシチュによって、的確な言葉がかわって
くるんじゃないかな。

ラブシーンだったら肯定的な感じで、痴漢みたいに一方的な押しつけ行為だったら
気持ち悪い感じで描写することになると思う。

きれいな表現ってことは肯定的な方なんだろうけど、たとえば「匂いの粒子を一つも
余さないような勢いで吸い込んだ」とか。
「(密着していることに)陶酔しながら、胸の中を相手の香りで満たした」あたりも。
974973:2009/03/12(木) 18:37:14
ごめん、>>973>>963にだ

振り向くのは充分一般的な行為だよなw
975スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 19:48:32
>>963
「獣の仔(子猫でも子犬でも何でも)を思わせるしぐさで、彼(or彼女)の頬に鼻先をうずめる。
かぎ慣れたその匂いを胸一杯に吸いこんで〜」とか、
「頬に吸いつかんばかりに(吸いつくように)匂いをかいだ。」とか、
あと全然きれいじゃないけど「掃除機のように」とかw

頑張って考えたけど、やっぱその時の状況やら雰囲気やら
2人の関係・性別なんかが分からないとイメージしづらいな。
今度からはもうちょっと具体的に書いてくれると嬉しい。
976スペースNo.な-74:2009/03/12(木) 20:02:15
具体的な様子をイメージできてるんならぶっちゃけ
本人でも書けてるはずなんだよな
977スペースNo.な-74:2009/03/13(金) 22:01:38
次スレはいつごろ?
978スペースNo.な-74:2009/03/13(金) 22:10:42
それでは不肖ワタクシメが立てててまいりましょう。
979スペースNo.な-74:2009/03/13(金) 22:13:07
【字書き】こんな時どう書く9【小説】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1236949916/
980スペースNo.な-74:2009/03/13(金) 22:19:55
>>979
実にスマートなスレ立て乙です
981スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 19:13:37
>>979 乙です。
話は変わりますが、ノイズや聞き取れなかった音を
どう書けばいいでしょうか?
どなたか教えてください。
982スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 20:13:59
ノイズと聞き取れない音って違くね?
983スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 20:50:24
やっぱそうですよね……
ノイズの場合※※じゃ駄目ですかね?
984スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 20:56:52
普通に……とかは?あんまり面白くないけど。
個人的に※※は伏字を思い出すよ。
985スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 20:57:04
「…おま……………ちょ………」
雑音が酷く断片的にしか聞き取れない。

みたいにわざわざ変な記号で表さなくても…でいいんじゃね
ゲームの台詞欄に出てくるなら記号もありかもしれないけど
986スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 20:58:43
>>984 >>985
なるほど……か。
ありがとう、そうします。
987スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 20:59:19
>>983
「※※」みたいなかんじでってこと?
漫画ならともかく小説でそれをやるの?
それはさすがにちょっとと思う

状況にもよるけど、地の文なり、キャラの動作なりで、台詞なりで
わからせるものだと思うけど

聞き取りづらい耳障りな音に耳を押さえたとか
988スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 21:04:57
>>987
やっぱ※※は辞めたほうがいいですね。

>>地の文なり、キャラの動作なりで、台詞なりで わからせるものだと思うけど
その通りですよね、がんばります。
989スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 23:37:56
質問です。
人生の中で一番「濃い期間」のことを何と表現したらいいか悩んでいます。
平凡な人生のある時期だけ特殊な出来事に遭遇して毎日必死だったという感じです。
あまり楽しい日々ではないので「充実」「輝かしい」「華々しい」などという表現では
どうにもしっくり来ないので何かいい表現がありましたら教えていただきたいです。
990スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 23:43:42
時間が凝縮されていたかのような期間とか
長いか
991スペースNo.な-74:2009/03/14(土) 23:57:39
緊張の連続
気を緩める暇もない
ちょっと違うか
992スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 00:04:14
 
993スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 00:48:55
燃焼、疾走、奔走
切迫した
追い立てられる
急きたてられる
生き急がされる
なりふりかまわぬ
イメージ違ったらごめん。
994スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 01:07:32
過去の記憶の中で覚えのある香りのことを、見知った香りと書きたいのですが
鼻で知ってるのに見知ったと使うのは良いのでしょうか?
検索してみたら使ってるサイトは多かったです
995スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 01:35:18
見知るは基本的には見て知る、会った事があるだけど
経験したことがあるという意味もないわけじゃないから
ギリギリ大丈夫かなぁ
ただ違和感があるって人も結構いると思う
特に拘って使いたいわけじゃないなら
そのまま覚えのある香りとか、知ってるor記憶にある香りとかの方が
抵抗は少ないんじゃないかな
996スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 01:35:38
見て知るわけだから、視覚以外の嗅・触・味・聴覚で使うのは違和感ある
嗅ぎ慣れた、嗅ぎ覚えのあった、あたりで代用できないかな
997スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 01:45:59
覚えのある香りでいいじゃん
記憶にある香りとか
998スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 01:53:58
たまたま近くにあった広辞苑では「経験によってわかる」とあるから、
匂いでもおかしくはないんじゃないのかな、たぶん。
でも違和感覚える人が多いとは思うよ。
なので「記憶にある香り」とか「覚えのある香り」の方がいいと思う。
999スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 01:58:57
文脈によっては「あの香り」でもいける
1000スペースNo.な-74:2009/03/15(日) 02:09:55
今スレもおつかれ

↓次スレ
【字書き】こんな時どう書く9【小説】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1236949916/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。